【スーパーマン】ジャスティスリーグ【バットマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なかったので立ててみました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:58:35 ID:0ig2Nv32
ジャスティスリーグアンリミテッドやらないなあ

声優のギャラがかかりすぎるからか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:08:16 ID:SS9/kqAr
ジャスティスリーグVSマーベルヒーローズで格ゲー作れない?
…と、板違いスマソ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:27:50 ID:AjIzeyB8
ホークガールが激しくいらない件
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:05:48 ID:IYkc7u38
おいおいGLとのバカップルぷりは最高だろ。

素顔はめちゃ美人というのもパー子みたいで萌える
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:27:59 ID:Oe/x0n2H
何で続き放送しないんだろうなあ
絵も良く動くし話も面白いのにもったいないよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:49:03 ID:f/z6jfCX
2話連続でやれ
毎度毎度前編か後編かの片方しか見てない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:53:14 ID:NbkPTFSU
というか早く続きのDVD発売しろ
カートゥーンネットワークに加盟できない地域だから続き見れなくて辛い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:18:53 ID:Vodcjdan
>7
二話連続だとたまにある三話、一話完結の話が放送できないんだよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:22:09 ID:ETWqzkPI
ナノマシンが次々と能力をコピーしていく話が面白かったな
バットマンに向かって「お前からは得るものはなにもない」

…っておい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:01:06 ID:a3FktHZ3
まぁ身体能力としてみればバッツから得るものなどあの時点で何も無かった品

それはそうとエトリガン登場の話でバットマンと知り合い云々ってのは日本未放送のバットマンニューアドベンチャーの話なんだよな

ダークサイドさまの話はスーパーマンで放送済みだから大丈夫だが
フューチャーとバットマンの未放送エピも流してくれ〜泣
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:31:32 ID:NbkPTFSU
>>10
もし自分がバットマンの立場だったら軽く凹むな
普通単なる人間設定のキャラはブレーンとして常に基地に居るもんだけど
バットマンはかなり前線に出てるな
死に易いんだからあんま無理すんなよwとか思うがやっぱり普通の人間が活躍するのは面白いな
まあ財力とかは普通じゃないが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 06:57:58 ID:ETWqzkPI
バットマンは頭脳派なんだからその辺の能力コピー出来ると思うんだがな
あとスーパーマンをぶん投げることが出来る体術とかあるし
まあ見た目地味だけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:23:49 ID:Lwc97j+n
>>13
そういうのは飽くなき努力によって身に付くものであって、
簡単コピーで出来上がりってのはなんかイメージ違うなあ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:08:21 ID:Poz/7rGB
マキシー・ゼウスの回がどうしてもみたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:50:53 ID:Z6+8GJ2J
いまいちジャスティスリーグの中で誰が一番強いかよく分からない
やっぱスーパーマンが一番強いのかのう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:05:32 ID:uGcx2Igh
目からビーム出すマジギレスーパーマンが一番つおい
じょんじょんは一番ヘタレ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:19:15 ID:5KYfSZAt
強いってのとは違うが、バットマンは敵にしたくないな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:32:54 ID:Z6+8GJ2J
やっぱスーパーマンが一番強いのか
個人的にグリーンランタンの能力が羨ましい
攻撃も防御もできるなんて凄く便利だな

バットマンが肉体的に最弱なのは間違いないと思うけど、
社会的地位が高い奴は確かに敵に回したくないなあ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:27:03 ID:h3QU07Km
じょんじょんはスケスケモードがあるから強いと思うんだが?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:30:52 ID:UEzQX9Qn
ランタンの弱点が「黄色い物」ってのがなぁ

バナナの皮ですべって転ぶランタンとか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:47:31 ID:9LFlWtFR
スケスケのあとたいてい電撃か精神攻撃で「アッー!」
これがじょんじょんパターン
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:09:30 ID:hEsQ0SwQ
スーパーマン :業界の象徴
バットマン :興行を取り仕切るプロデューサーでありタニマチ
フラッシュ :若手担当
ワンダーウーマン :お色気担当
ジョン :やられ役
グリーンランタン :客層のテコ入れとして黒人採用
ホークガール :業界一のトンパチ、ガチを仕掛けることで疎まれてる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:57:42 ID:MIf1ghEe
ホークガールとワンダーウーマンって普段何してんの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:58:39 ID:evAzq+1+
ワンダーウーマンって普段は国連で働いてなかったっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:29:11 ID:+McbZLa+
働いてねえよww
人間として市民権持ってるのはクラークとブルースだけ
あとは宇宙人扱い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:31:08 ID:f4z2FjHr
んなあほな。
GLは海軍にいたらしいから、市民権無いとおかしいし。
フラッシュも普通に働いてるじゃん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:07:28 ID:7NoDl63w
普通に社会生活送ってるよな。
ホークガールはコミック読んだことないから知らない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:22:28 ID:0Hbf0igq
アニメでもホークガールが裏切る話で
全員素顔見せて逃亡するシーンあった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:27:35 ID:/F2oxtKc
鷹娘:潜入捜査官
犬女:家出娘
じょんじょん:引きこもり

だったと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:53:36 ID:iRZwJ8Bq
ジョーンズは凄く強いよ。でも、スーパーマンと同じで弱点がはっきりしてるから……。
ちなみに、アンリミテッドで、ランタン(スチュワート)はよくリングの弱点を突かれてる。

投げつけられたポテトの黄色を防げなかったりとか……。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:53:44 ID:XtTiV12i
昔はダイアナが情報機関のエージェントとか設定あったのか
普段は眼鏡っこってまんまスーパーマンだな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:21:46 ID:xAVxbYJW
じょんじょんは監視塔で奥さんとの性生活を妄想してるか
クラークの実家でパイ食ってます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:35:45 ID:UTZ2Fk53
フラッシュってCM出演して金儲けに勤しんだりしてるのが萌える
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 05:52:12 ID:uBAEq6as
>>34
バイト代で車を買って
グリーンランタンに「必要ないだろ」と言われてたシーンがあったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:39:21 ID:I47BcJ4t
作画が同じスーパーマンのアニメ版ではフラッシュと競争して
まったくの互角だったような話だったと思うんだが、スーパーマンずるくないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:05:32 ID:nGwAoOBL
スーパーマンだからしょうがないべ
アメリカ人には特に思い入れ深いキャラだろうし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:34:13 ID:zlf6wrEZ
スーパーマン補正ってやつか
なんだか勇次郎みたいだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:56:58 ID:HALCg5sm
>35
>「必要ないだろ」
なんというかその、じわじわ来ますねそのギャグ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:08:07 ID:NKmR+k4T
一番金を持ってるのはたぶんバットマンだな、。
他のヒーローの基盤は超人的な肉体とか特殊能力だけどバットマンの力の原動力はカネw

金があるというのはある意味最強。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:45:57 ID:hkhnPVPd
スーパーマンとCpt.マーヴルがどつきあいした後、街が大惨事になったのを、
スーパーマンがバッツの方を見ながら「JLが弁償します」とか言ったのがLOL
でもバッツの出資だけですべてまかなえるものなのかね?
誰か試算した人いないかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:56:02 ID:ENoN44GQ
>>36
フラッシュは本気の本気出すとあの世に逝っちゃうしねw
スピードフォースに取り込まれたのはJLUでの話だっけ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:50:51 ID:qzSVIgg6
昔、フラッシュの実写映画をテレビでやってて、家族で見た。
内容は結構シリアスな話でみんな静かに見てたけど、
フラッシュがあのコスチュームで出てきた時は
家 族 一 同 大 爆 笑 だったよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:05:43 ID:eueiR51s
日テレでもドラマ版を5年位前にやってたね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:10:02 ID:PWttNP4C
フラッシュってあのスーツ着てないと摩擦熱で燃えちゃうんだっけ?
中身は結構普通の人間なんだよな

GLやバットマンもそうだけど、
こいつらは身体鍛えてるから素でも強そうだけどな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:36:07 ID:XKLPT1vv
>41
これによるとバッツの推定資産68億ドル
http://www.planetcomics.jp/index.php?itemid=682&catid=6

でも「それとなく」でウォッチタワー作ったりしてるし
表に出してない財産とかもあるんじゃないかな〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:50:16 ID:ig6dgLUz
>>46
ちょwwwwwwマリオwwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:22:29 ID:fp13Vh3V
宣伝させてください><

DCコミックス総合スレッド
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171610155/l50

アニメもいいけど原作のJLAとかもいいんじゃない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:36:38 ID:ZzdK9LVE
>>46
それにしてもウォッチタワー建設には兆単位の金が掛かるだろうし(国際宇宙ステーションで5兆円超)

>>48
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:00:35 ID:k6+x43Vw
金は無尽蔵にあるわけじゃないからな
あんまりバットマンに頼りすぎるのも良くないな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:01:34 ID:KX2Laf5O
クリプトン星の技術でも応用して安く作ったんじゃね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:33:46 ID:Y5AuUbUp
スーパーヒーローの間でも資産格差はすさまじい
マーベル系はおおむね貧乏でXメンはあれだけ大所帯なのにジェット機が1機きり
スパイダーマンはバイトでやっと暮らしてる状態

バットマンがあれだけ仲間うちから持ち上げられるのも彼の財力があるからこそ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:50:40 ID:ZzdK9LVE
金がなければワイルドキャットと変わらないもんな。バットマン。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:59:53 ID:R3hLvjpO
>>52
エグゼビアはそこそこの金持ちだと思うが。
それにアイアンマンを忘れて貰っては困る。
時々無一文になったりするが、それはグリーンアローと同じこと。
と言うか、そこから這い上がったんだからさすがだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:13:29 ID:WNzVP0OE
>>45
コミックだとスピードフォースとか言うのが身体を覆ってるから
高速移動しても大丈夫らしい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:19:51 ID:xJotGasW
一時期解散でもめたとき、「いいや、あれは本心だった」と言い放つジョーンズさんは素敵でした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:05:48 ID:B4p3h9v7
正直、ジョンは普段の姿より火星人姿の方が格好良い
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:14:15 ID:oqW0Jvys
JLUの最終回ではじいちゃんの姿になって万里の長城で婆ちゃんとデートしてたんだよな。ジョン・ジョンズ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:41:07 ID:0pIpMKTt
ケント家のクリスマスに招待されてカーラタンのベッドに座ったときのジョンジョン、
しっかり膝を揃えていてかわいかった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:54:35 ID:x1y9sLrC
アメコミってこういう他作品のキャラ同士が集まって一つの作品作っちゃう(スターシステムって言うんだっけ?)のって
結構昔から普通にやってたんだな
日本じゃ最近バイオレンス・ジャックとか大甲子園とか(最近でもないか)出始めたけどあまり馴染みない手法だよね
せいぜい東映まんが祭りのマジンガー対ゲッターぐらいだな
(今だと京四郎と永遠の空かな)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:00:26 ID:mdrd0L6i
スターシステムってのは、ある漫画に登場していたキャラが、
あたかも役者が役柄を変えるように、別の作品に “別人物として”
登場することだよ。手塚漫画とかでよくあるね。
君のいうのはクロスオーバーとかチームアップだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:13:24 ID:X8AZAMLI
クロスオーバーの典型といえばスーパーロボット大戦だね。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:18:12 ID:x1y9sLrC
なるほどそうだったのか…
似てるようで違うんだな
日本ではツバサ・クロニクルみたいなのがスターシステムなんだな
ジャスティス・リーグみたいなのにあたるのは
スーパーロボット大戦(ゲーム版)かな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:19:48 ID:x1y9sLrC
(ノ∀`)アチャー>>62とかぶった…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:24:39 ID:gr7k/vQv
ゲームでいえばカプコンVSマーベルヒーローズがそうだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:29:35 ID:/lru0Q2i
JLってゲームならKOFみたいなものだと思った

個人的にSNK=DC、カプコン=マーベルみたいなイメージがある
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:38:40 ID:gr7k/vQv
そこで話しは>>3に戻るわけですよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:47:45 ID:GC0QNmO8
>>63
>日本ではツバサ・クロニクルみたいなのがスターシステムなんだな
それも違うかと。
CLAMP版EXILESみたいな奴だったよね。
手塚とシグルイの人以外の例を思いつかないけど
同じキャラじゃなくて同じ「役者」なのがスターシステム。
わからないですよね。ごめんなさい。

スーパーロボット対戦もやったことないけど共通のUNIVERSEを構成してることが前提の
ジャスティス・リーグ等とはまた分けて考えた方がいいんじゃないかと。
近いのはJLA/AVENGERSとかのUNIVERSEを越えた共演の類だと思う。
ガンダム世界とか未来史SFが一番近いんじゃないだろうか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:05:43 ID:PF1mrNrY
舞Zと舞姫みたいなやつのこと
声優、キャラ絵は使い回しだが全くの
別人間みたいな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:41:50 ID:1n06OsUP
コナンと怪盗キッドみたいな。
別々の作品の登場人物なんだけど舞台は共有してるから
遭遇することもある。一緒に戦っちゃったりしちゃうこともある。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:22:27 ID:5aiRmEcH
>>3>>67何気にスーパーマンが一番地味になりそうな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:34:09 ID:IHpNum39
ヒートビジョンで焼却、アークティックブレスは凍結の他に、圧倒的な圧力で相手の攻撃を曲げる。
全然地味ちゃうがな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:29:44 ID:QvgVfQRp
ていうかスーパーマンは強すぎてヒーローサイドにはガチでやって勝てる奴ほとんどいないんじゃないの(アニメ限定)
ダークサイドみたいなマジ外道相手でもない限りフルパワーで戦ったりはしないようだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:46:52 ID:T09gfO9b
キャプテンマーベルとワンダーウーマンはほぼ互角じゃね?
魔法パワーもありそうだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:51:22 ID:IHpNum39
殴ってもガードするだけでそれが攻撃になるスーパーマン。まさにスーパーだな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:19:13 ID:8uFdoXKC
ジャスティスリーグアンリミテッドで女性ヒーロー達を洗脳してキャットファイトさせるという話があったが
ワンダーウーマンは別格という描写だったなあ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:47:47 ID:IHpNum39
ざっとみて、ホークガールの十倍の膂力を誇るからな>ワンダーウーマン
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:34:11 ID:EELgj7u0
おつぼねパワー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:39:37 ID:QvgVfQRp
ワンダーウーマンはスーパーヒロインの中じゃ元々の格が他とは違うからな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:54:35 ID:IHpNum39
>76
でも、視聴者の方も気分的には「げぇっ、ワンダーウーマン!」だよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:29:28 ID:HkqZGrzr
>73
でもアニメ版ではスーパーマンかなり弱体化というか扱い悪くない?
特に第一シーズン。見てるこっちが泣きたくなるぐらい弱かった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:23:27 ID:IHpNum39
確かにファーストシーズンはよく相手の攻撃で吹っ飛んだよな。それだけ研究されているということで。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:26:03 ID:WbiVOr1P
>>81

JLUでもソロモングランディにパワー負けしてたな。
あとバッツがダークサイドに体当たりかましてよろけさせたりとかしてたし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:48:40 ID:0xIhERbv
スターシステムといえば「おそ松くん」なんかどうだろう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:42:49 ID:NDBfz8ts
ジャイアント・ロボ The ANMATIONなんかスターシステムではなかろうか
ググってみるとWikipediaではツバサもスターシステムらしい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:17:51 ID:RsooBdAl
>>3
原作コミックスではあったなあ、DC vs Marvel。
あまりにも無理がありすぎたがw

勝負の結果が人気投票に左右されてたもんなんで
キャラの実力を考慮すると納得できない勝敗が多かった。

なんでウルヴァリンがLoboに勝つんだ!とか
なんでストームがワンダーウーマンに勝つんだ!とか
X-men人気あんのはわかるけどさあ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:41:13 ID:lXNZ8oq8
まぁ、あなたたちが決めたことですから、で逃げられる人気投票での勝敗決めは
うまいやり方だったとは思う。
展開で納得させられるだけの話し書けっつうのは、それがベストであるには違いない
だろうけど、難度高すぎだわ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:37:55 ID:Kl4590EE
投票の被害者、ジェイソン・トッド。

多数決の恐怖を描いた作品、スコードロン・スプリーム。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:41:20 ID:Kl4590EE
あー良く考えたらIdentity Crisisでも多数決が出てきたな。
これでJLAにつながった。
家帰ったらICでの賛成者・反対者と
スコードロン・スプリームの賛成・反対を
見比べてみよう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:01:13 ID:WqNTqGle
ソロモンを追い詰めてた米軍の指揮官のジジイはあの話だけの捨てキャラだったのですか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:00:38 ID:mjBsSwyC
再放送&新シリーズの放送はまだですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:10:13 ID:QitQA3UD
ジャスティスリーグが第二次大戦中にタイムスリップした話で
スーパーマン、ドイツ軍機をバリバリ撃墜してたな。
ナチは殺してもOKなのか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:47:01 ID:CPuF93O5
>>92
そういう国だ

とはいえよく見ると飛行機からパラシュートで脱出するのが見えるはず
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:29:35 ID:CGMAQa37
ヒートビジョンの熱戦の太さで本気かどうかわかる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:21:13 ID:sDzbMFPS
ヒートビジョンの強さ調節できるのか
スーパーマンは便利だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:19:40 ID:Sx5rY1zj
>>95
スコット・サマーズさんですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:13:06 ID:lJl2L63M
目の奥にバズーカのある人だな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:50:23 ID:KGRb1cE4
バイザー外すと誰だかわからなくなる人か
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:10:15 ID:DnrWIqzr
ヒートビジョンvs.オプティックブラストやったら、どうなるんだろう

そもそもオプティックブラストってどういう効果なんだろうか‥
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:09:08 ID:8gvrgits
オプティックブラストってソリッドライトじゃなかったけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:45:08 ID:CtOJtBJ/
オプティックブラストは破壊光線。
ヒートビジョンは文字通り熱線。詳しい温度はわからんが、オメガエフェクトに匹敵することは間違いない。
最も、スーパーマンが本気でこの熱線を使用するのは生物以外か、ダークサイドか、ハルクか、
本気の熱線が当たっても死にそうにない奴だけだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:21:37 ID:Xjkdx+YQ
破壊光線ってどういうものなの?
くらった相手は「うわー」っつって吹っ飛んでるだけだから衝撃波みたいなものかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:11:21 ID:CtOJtBJ/
要するに壊すだけだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:41:47 ID:Olzy/f+0
リミッター外した本気モードのスーパーマンはマジ怖え
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:16:37 ID:JfIucE8w
超おっかない顔したスーパーマンに追いかけられる夢を見たことがある。
暗いところで目がぴかーと赤く光っていた。
なんで追いかけるんだと必死の片言英語で聞いても、言葉が通じてなかった。
隠れても無駄だし。本当に怖かった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:58:23 ID:crQ3dqwL
また誰かに操られてたんだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:29:17 ID:3MoCMoXy
フラッシュのあれ(リザードマンのアメジスト)をみたけど、確かに怖いよな。
どこに逃げても追いかけてくるスーパーマン。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:01:23 ID:fT52t73W
>>スーパーマンこわい
一、二年くらいヴィランになってみるのも面白いかもしれない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:06:57 ID:phlid3pk
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:36:24 ID:fT52t73W
10年後とかじゃないのかな‥
ワンダーウーマンとかランタンとかフラッシュとか続々映画化していって
それらの俳優が老けないうちにドン!と作れたら最高だけど
‥そううまくはいかんか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:12:01 ID:rlRzYX52
>>88-89 ちょうど読み終わっていたので較べてみました。
ICでの採決→賛成側ホークマン、アトム、フラッシュ、ザタンナ
反対側グリーンランタン、グリーンアロー、ブラックカナリア  大反対!バットマン


SS→超人による人類統制の是非について 賛成側
ハイペリオン、パワープリンセス、ドクタースペクトラム、ウィッツァー、ブルーイーグル、
アルカーナ、レディラーク、トム・サーム、ゴールデンアーチャー、ニューク
反対側ナイトホーク、アンフィビアン


洗脳について 反対側アンフィビアン、アルカーナ これ以外は全て賛成


メンバーに対して私利で洗脳を施したものへの処断について
脱退要求トム・サーム、ブルーイーグル、アルカーナ (ハイペリオン)
そのメンバーにも洗脳矯正を施すべき パワープリンセス
免責要求ウィッツァー、ドクタースペクトラム、アンフィビアン


ついでにナイトホークがアース616に救援を求めて来た際には
ハーキュリーズは快く助けに向かいそうになりましたが
キャップ、ブラックナイト、ブラックウィドウ、キャプテンマーヴル2ndと
ついでにFFのスーとリードの反対に有って結局ナイトホークはトンボ帰りしていますね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:08:42 ID:Xi2ga4af
>>109
リーク・レジェンドみたいな感じになるのかねえ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:50:49 ID:5yBSH9y0
実写映画はないだろ
あくまでうわさの域の話だし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:11:42 ID:NUop9YEX
映画の企画が本格化すると
それに合わせてCNでのJLUの放映まで先延ばしにされそう・・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:14:31 ID:QI3lzJ+9
そりゃないでしょ
というか映画が撮影までいけるかどうかもわからん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 05:55:18 ID:SKZyefIN
一番強いスーパーマンの宿敵が只の人間のレックス・ルーサーなんだから、
バットマンももっと自信持っていいよな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:06:32 ID:eq5enBRT
傍目には自信たっぷりに見えるけど、実は劣等感を感じてるというのが
バットマンのバットマンたる所以。
…フランク・ミラーのバットマンは別として。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 17:10:06 ID:P3+2vZlg
>>117
スーパーマンやらジョンやらに心配されてカチンときてるようなところは
可愛げあっていいと思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:21:29 ID:MvxkI9G5
今日ビデオ屋いったらジャステイスリーグのDVD全部借りられてた。
泣いた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:47:07 ID:60z0Nt6O
俺はレンタル利用しないから知らないんだけど、ジャスティスリーグのビデオなりDVDって
結構置いてるものなんかね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:53:22 ID:ZwRbvQbb
>>116
スーパーマンは力と力とか正攻法の戦いには強いが、魔術系や精神攻撃とか搦め手をする類の敵には弱いからなぁ……
生身の人間で有名なヴィランだと、ジョーカーに何度か負けてるし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:41:47 ID:XW0gd8k5
要するに頭が弱点なわけか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:06:23 ID:J0siO3Na
知識量は膨大なくせにそれを活用する術を知らない
肉弾戦にしたって基本能力の高さに依存して小技の一つも出来ない
まあそれだからこそワールズファイネストが成立するわけだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:44:14 ID:X+/s3Vg7
まさに地上につながれた神だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:00:09 ID:WEowBZrj
スーパーマン、呼吸しないと死んじゃうしね。
設定リニューアル前は必要無かったんだけどなぁ。
スーパーブレスとかはその頃から使えてたのは不思議w
毒ガスとかは今でも大体平気みたいだけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:01:53 ID:VPIixEDZ
毒ガス吸った日は、帰宅したらすぐうがいをするんだろうか。
毎日帰宅したら手洗い・うがい・消毒を義務づけられてたりしてな。
ロイス、うるさそうだもんな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:33:00 ID:NpCkk2LP
米amazonでJL1st2ndのDVDがすごく安くなってるね。
JLU1st2nd、Beyond1〜3、TheBatmanと大人買いしちゃったよ…orz
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:46:26 ID:M2KtUCHn
平行世界でルーサーをヒートビジョンで焼肉にしちゃうスーパーマンとか
結構えぐい事してるよね。最高
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:43:21 ID:oE002ASj
>>127
JLは売れなかったようだ。JLUのが売れるだろう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:01:36 ID:zMcoR4Cp
>>129
そうなんだ。
確かにJLU1stから2ndは神展開ってカンジだった。
そのかわり3rdはおまけ感漂ってたけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:17:12 ID:W4piv+VB
個人的にこんな感じだな。

JL普通
JL2nd神
JLU神々
JLU2nd言葉にできない
JLU3rdラグナロック
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:38:07 ID:9qt6GKIH
>>131
「言葉にできない」は良い意味?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:23:43 ID:+pSuv++o
>132
もちろん良い意味。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:42:09 ID:ksC1HnhW
ホークガールが消えて、面子が淋しくなったあとか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:29:49 ID:khJGJtOF
>>132
http://www.youtube.com/watch?v=B0d6kddM0rw
これを見て類推して下さい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:26:29 ID:5a8C+YTv
やっとJLUの第一シーズンと第二シーズン見終わったけど、
第二シーズンはなんか微妙だなぁ・・・
面白い部分は多いけど、盛り上がりは第一シーズンかな。
確かに神懸ってます。

>>134
逆に面子は増えています。それも魅力的な・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:20:18 ID:HkN3xHP8
気になって確認してみたら、TV放送時のJLU1st2ndはDVDではまとめてJLU1stとなってるね。
確かに話のつながり的にはまとめても問題無いけど、ややこしい。
138136:2007/04/01(日) 18:22:25 ID:+JgKeyiQ
>>137
あ、そうなんですか。
DVD買ったら第一シーズンが26話で第二シーズンが13話だったから、変だとは思ったのですが。
そういう意味なら、>>131の評価は納得で、同感です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:03:59 ID:eq2LIXkv
>>135
それ以外での「ジャスティスリーグ」を見てみたい、もちろん日本語吹き替え版でyoutubeでな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:08:08 ID:k3V1DVPd
しゃあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:16:01 ID:Fne3299q
ところで日本版のDVDもJL1stの途中で止まっているが、
続刊してくれるんだろうか…
もうあきらめて米版買った方がいいのか。
ようつべで己のたよりないヒアリングに頼るのがつらくなったんだ。
米版、英語字幕はついてるよ…ね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:20:33 ID:Uw1d8Fy5
>>141
全巻買ったが、英字幕はない…せめて英語をorz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:13:52 ID:GGsBdLzU
だから!PCでリアルプレイヤーで見ればCC字幕を見ることができるんだって!
144141:2007/04/09(月) 18:09:32 ID:+zkICGb7
>>142
レストン!
やっぱり英語字幕ないのか…
どうりで字幕表記がないと思ってたよ。

>>143
マカーなんだがリアルでDVDって再生できる?
ググったんだが、引っかからなかったよ…
でも悪あがきして、もう少し潜ってみる。
アリガトン!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:11:00 ID:Kktc/G05
リアルプレイヤーはスパイソフトだって知ってるよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:53:59 ID:pqU/DNy9
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:31:08 ID:u0Sz4IIt
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1173329638/148

海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

22
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:00:51 ID:asKzsKXP
CNでときどき流れる「スーパーフレンズ」のクリップが気になる。
あの双子は何だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:43:37 ID:fOHpghRe
CN観てないけど、スーパーフレンズの紫の双子なら
ワンダー・ツインのことだと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:59:12 ID:bOT1W9zO
スーパーマン動画
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=111287
スーパーマンの『S』はセルビアの『S』
http://news.ameba.jp/2007/04/4472.php
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:52:15 ID:DwoKTf3P
今のシリーズ、どうよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:58:47 ID:7QljIcWg
ひといない…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:10:40 ID:/zgfWa8C
最近存在を知ってDVD見せてもらった。
面白いw

バットマン スーパーマン フラッシュ以外は知らなかったけど皆カッコイイね。
ワンダーウーマンの実家の回はちょっと最後が切ないな。
何気にフラッシュの一言が笑えるw 

あとスーパーマンが捕まって闘う話のスーパーマンコールワラタw
やっぱ日本のアニメと違って動きまくるからどの話も見応えあって楽しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:44:58 ID:DeBGiD1M
まあ、バットマンはスーパーマンと溝ができると大概は
クリプトナイト握りこんで、ボコボコにするんだけどな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:56:33 ID:9ZNm0rZE
日本のアニメと違って動きまくるといわれても
ここまで動かすアメリカアニメもめったにないけどな。
ティムが特別なんだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:39:26 ID:/PFs5C+R
書店でJLAのメンバーそれぞれに色分けされたパワードスーツが表紙になってる漫画があったんだけど
あれってどういう内容ですか? 絵が良いか、シナリオが面白いなら読んでみたいのですが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:27:38 ID:qk1yh8Lq
【ラバー】リア・ディゾン新作PV、キャットウーマン衣装で悩殺!(画像リンクあり)【ktkr】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171127213

テラエロスwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:32:46 ID:xQzJo5Lq
せめてタイトルくらい覚えてこいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:44:13 ID:PazN+ale
>>156
むしろタイトル教えて下さい。
地方もんなのでアメコミのある本屋なんてないし、
ブローバンドも見放された土地で検索もままならないから、羨ましい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:11:30 ID:fuJ4wqMw
http://www.youtube.com/watch?v=Hq2Kgku5GpA

なんだこれヤングジャスティス?つかこれインパルス/バートなのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:15:20 ID:ljyEy10P
>>156
「JLA Classified Cold Steel (2005)」・・・かな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:20:03 ID:0Cq7iibV
>161 それのようです。ありがとうございました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:28:14 ID:Oul4s6nh
JLA Witchblade はわろた…表紙しか見てないけど。
wonder womanがWB装着して、superman batman ふんづけてたw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:17:36 ID:2hKJFaOU
ハーレークイーンはやはりいい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm493620
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:36:37 ID:sMvGiPhu
コミック版持ってるとつい字幕をつけたくなるけど、うp主が頑張ってつけてるので我慢。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:50:00 ID:cyv+lE3W
ダレモイナイノーーー?


これの原作コミックってないの?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm634833
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:02:56 ID:B8KY0fRU
ニコニコミレネ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:12:34 ID:JAGvfyrz
>166
なんか昔リーフか何かでみたけど原作がアニメだった。
多分オリジナルがアニメだと思う。
全体的に省略されてたからふつうにアニメ見る方が面白いと思うよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:20:36 ID:2T1NUzf3
ああ、ついにニコニコでも海外カートゥーンだすやつがでたか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:40:38 ID:WTD41mNZ
ハーレイと秘書のキャットファイトが魅力のあれか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:18:05 ID:Roq3HBkF
スレの勢いX−MENはおろかサウスパークにすら負けてるのかよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:16:14 ID:dwoKERjW
栄華ドットコムより
ttp://eiga.com/buzz/show/8243

…マジか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:40:36 ID:0m1d/DuJ
>>172
一人足りない…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:53:20 ID:B73DV6pb
ホークガールはまあいいとして、ジョンジョンを外すとは許せん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:12:44 ID:YhWIKFqu
オリジナルメンバーからジョンズを外すとは何事か!
不憫だ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:19:12 ID:giWx1k9w
JLの前にスーパーマン/バットマンやってくれないかな
日本じゃJLなんか馴染みないし、ナニコレで終わりそうな…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:02:01 ID:Y7j2oPse
スーパーフレンズからの続投ヒーローが多い中で一人だけハブられたアクアマンが気の毒で気の毒で。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:55:41 ID:YUIw2vNw
>>176
やるならむしろJLからその二人を抜いてほしいな。
その二人だけ出番を増やせとか言われてもうざいし。
イヤーワンを原作にすればおk。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:04:42 ID:znvC+msn
>>178
ああ、それいいなあ、JLAイヤーワン原作なら物凄い見たいな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:31:52 ID:742nGa9X
>>178
その昔「ジョンジョン、フラッシュ、GL、ファイアー、アイス」という面子の実写版JLAがあってな…orz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:28:50 ID:YUIw2vNw
>>180
駄作なのは別に面子が悪いからじゃないだろ。
ちゃんとしたチーム物としてのJLAを作るつもりならむしろWFは邪魔っぽい。
あの二人のキャラが悪いわけじゃないけど、作品外での雑音がすごく多くなる悪寒。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:19:06 ID:ihPmmGOJ
権利関係あるからスーパーマン、バットマンを同時に出した上で他のキャラクターを出すと
予算上きつい事になるだろう。本当に最初の構成メンバーであるグリーンランタン、アクアマン、マーシャンマンハンター、
フラッシュ辺り(ワンダーウーマンもいるけど権利きつそう)で決めるのが無難じゃないの。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:21:32 ID:fLbPxty5
>>176
>スーパーマン/バットマン
それをやりたいから、スーパーマンもバットマンも復活させたのに、前座作品が結果微妙だったから……。
 何年か前に、脚本がファミリー向けから程遠い、欝モノになって脚本家が更迭。企画迷走中―という記事を読んだ
ことある。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:30:08 ID:+OfsjkwH
>スーパーマン/バットマン
それぞれ次回作のタイトルがDark knight、Man of steel
三作めにVSを意識してるのかと思っていた
クリスチャン・ベールにロビン付きは勘弁してほしいが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:31:58 ID:bfn+lssk
スーパーマン&バットマン
ジョーカーの陰謀
みたいなタイトルな悪感。

ジョーカーはウィレム・デフォー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:57:50 ID:Mna9cQ0b
ウイレム・デフォーのジョーカーは見てみたいが、
蜘蛛男に出ちゃったから無理ではなかと。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:12:12 ID:Og+neQmY
>>186
大丈夫だって
マイケル・クラーク・ダンカンは「シン・シティ」と「デアデビル」あとアニメ版スパイダーマンにも出てたんだから。
ウィレム・デフォーだってできる。(はず)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:49:08 ID:YMStj4wH
>>180
アイス復活しねぇかなぁ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:18:19 ID:lVlw8OSY
>>188
BIRDS OF PREY#107で帰ってきたみたいだけど、
これって違うの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:22:32 ID:YMStj4wH
・・・スタンド使いになってる。
しかもなんかいっちゃった状態で登場してるし
やな予感。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 05:17:20 ID:ZosXJNrL
YOUTUBEで
Justice League Seven Angelsのダイジェスト見てかっちょええと
思ったけどシーズン、どれ位の話?

192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:08:05 ID:Lo5YW13T
1:13〜Divided We Fall
1:20〜A Better World
12:45〜Divided We Fall
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:42:02 ID:VGFOc4Z4
スーパーマンやバットマンの新しい映画でも出来ないとジャスティスの日本版DVDは出ないのかなあ
今まで全部映画関連作品として発売されてた感じだし..
194191:2007/08/18(土) 04:57:11 ID:KyT+motw
>>192
しばらくなんだか分からなかったけど
ありがとう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:58:53 ID:J1uIn8hj
ジャスティスの日本版DVDって何本くらい出てるのかな。
結成、ルーサー同盟、アトランティス、ワンダーウーマン里帰りの4本までは入手出来たんだが
絶対にまだまだ続きがあるよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:48:09 ID:09+4Zv23
本編は続いているけど、日本版DVDはその4本だけじゃないか。
自分もその続きと、シーズン2を待っているけど、
罠のヤツ、なかなか出してくれないんだよな…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:58:36 ID:J1uIn8hj
dクス、他に無いなんて残念だな〜。

JLで初めて見たランタンの万能っぷりに驚いたよ、今までずっとグリーンゴブリンの亜種程度の認識だったのに(グリーンしか繋がりないけど)
星を壊すだの宇宙を渡るだの、一人だけ生身のバットマンが可哀想…。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:27:26 ID:EjyHQvaV
>>197
あの活躍ぶりを見てなおバットマンかわいそうと言ってるのか?
俺は恐ろしいとしか思わなかった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:18:52 ID:9AbWaW24
ダークサイドさまの素敵っぷり(&昔の恨みでDQN化するクラーク)が堪能できるVSブレイニアック編までは出してほしいなぁ・・・>DVD
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:01:15 ID:DaQGiYIy
>>198
メンバー全員に対しての対抗策も用意しているしな。怖いぜ、バットマン。

スーパーマンとランタンの弱点は分かるけど、フラッシュ、ワンダーウーマン、ホークガールの弱点ってなんだっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:30:39 ID:rV0ymSDP
200
バットマンとジョーンズを除いたジャスティスリーグのメンバーの特殊能力がコピーされた話もあったな。
バットマンは特殊能力がないから。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:12:10 ID:aNi62pQq
>200
ホークガールは閉所恐怖症じゃないかな。
悪夢見せられる回で、棺桶に閉じこめられてた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:11:30 ID:OKcXGv+w
サナガーに閉じこめられたときには最初に拘束具をぶちこわしてたな<ワンダーウーマン

火とかクリプトナイトみたいな弱点は…土人形は水に弱い?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:14:45 ID:XIx4mGuQ
むしろ乾燥に弱そうだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:46:24 ID:4tluK+OG
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1179764636/379

映画版『ジャスティス・リーグ』はリアル路線のCGアニメだってさ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:11:44 ID:lw+kgNCL
CGにリアルさを感じられない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:42:21 ID:FxNKVHyd
俺の特別好きなホークガールとジョンが出ないとは何という…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:28:02 ID:Zb+Uh/Rg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm478238

さっさと放送しろよCN。復活のグランディとか超能力少女とバットマンの再開とかモンガル逆襲とかドームズデイリベンジとか超見てぇ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:55:48 ID:FWawoGBt
JLUなんかDVD全部出てんだからそれ見ろよ
あんなテロあり無意味な暴力ありのアニメCNで放送できるわけねえだろ
実際米じゃ地上波放送できなかったんだぜ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:56:58 ID:042Bq2Mt
夕方6時からスポーン放送してた鬼畜放送局をなめるなよ>CNJ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:48:03 ID:MA+Ebgfm
>>209
>実際米じゃ地上波放送できなかったんだぜ
地上波とは基準が違うから、あまり意味がない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:47:46 ID:pQbHB9YF
>>210
さすがに正月にスポーン一挙放送はどうかと思ったよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:01:55 ID:9yMD3+Ll
水面下の敵で、バットマンが殺し屋になんか言って、スーパーマンがワンダーウーマンに「知らないほうがいい」って
言ってたけど、バットマンは殺し屋になんて言ったんだろ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:12:52 ID:MA+Ebgfm
「(報酬を)倍出す」って買収したこともあったな。バットマン
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:32:08 ID:9GEYfupI
ジョンはどう考えても火星人姿のほうがカッコ良いよな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:37:26 ID:Mah1+HLK
>>205
クソだな、それ。
実写でスーパーマンは、ブランドン・ルース
で、バットマンはクリスチャン・ベールじゃないとダメだろ。
あと、フラッシュも居ないと話になんねぇな。
その位の事しねぇと、ヒーローの夢の競演とは程遠いからな。
テレ朝で、深夜の映画枠に放送してたジャスティスリーグ実写版には
見事に騙されたからな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:23:12 ID:8fQ+jg9x
グリーンランタンとホークガールのいちゃつきが凄いよな全く
だからこそ終盤のエピソードがグッとくるんだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:01:00 ID:yr61+nTC
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:27:02 ID:7CdsKwnB
ホッシュage

ところで、誰か密林で「The Death and Return of Superman Omnibus」注文した人いる?
自分のところには発送遅延メルがきたんだけど、予約順に発送しているのか、
それともまったく日本密林に入ってきていないのか…
後者なら米国密林か米国通販に代えようかと思ってるんだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:11:40 ID:VCoOt705
ttp://eiga.com/buzz/show/8796

『60年からDCコミックに連載されていた原作のオリジナルメンバーの、
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、フラッシュ、
アクアマン、グリーンランタンの6名が登場する。』

この頃のスーパーマンとバットマンて、単なる助っ人扱いじゃなかったか?
あと、何で一人足りないんだ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:02:20 ID:VEU84/z+
>>220
これはひどい
少なくともオリジナルメンバーではないよな
あとオリジナルメンバーなのにハブられたジョンジョンに涙
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:42:33 ID:VCoOt705
現在に至るまで、ほとんどのJLAに名を連ね
エルスワールドでも頑張って、
The heart and soul of the Justice League himself
といった風に紹介される事もしばしばあるほどなのに。
最新のJLofAからもハブられ、映画でもハブられるとは
何と不憫なジョン・ジョンズ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:14:24 ID:zNMXOs99
ジョンジョン抜きのJLAなどJLAにあらず。

最新のやつ、あんまり好きじゃないんだよな。
ジョンジョンがいるいないは別にしても。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:53:30 ID:bb3q2Flc
>>220
どこがオリジナルメンバーなんだよ!
ハブられたジョンジョン (´;ω;) カワイソス
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:50:08 ID:9k+5/S9b
あの顔だから仕方ない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:51:29 ID:66ktMkm5
オレオがスポンサーに付けばメイン間違いなしだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:54:56 ID:lincEzEG
オレオ側からイメージダウンだから食べさせるなとの苦情が
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:15:17 ID:WvM4Pzl7
まさにオレオ詐欺
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:00:46 ID:mTbQxP+6
theBATMANのseason4の放送が決まれば
ジャスティスリーグのジョンジョンに遭えるよ!
いつになるかわからんがね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:32:21 ID:jW4sg0kz
あんなアゴ怪人やだー…!
ジョンジョンの嫌われ具合に涙。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:54:30 ID:3hd5b7Af
5シーズンバットガールの出番全くねぇーよ。ロビン消えろ。おまえさえいなければバットマンのパーチナーは
彼女ものだったんだぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:27:32 ID:jwTY3zP+
ザ・バットマン5シーズン第1話の冒頭部分を見た

スーパーマンいきなりへろへろでワロタ
イケメンになった分扱い酷くなったか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:17:09 ID:OG4ylOP0
ガチャガチャでジョンジョンやグリーンランタンが出たら
捨てられちゃうんだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:47:28 ID:Upv5VDBV
映画版のグリーンランタンはやっぱりハル・ジョーダンになるのかな。
そういえばジョン・スチュワートが主役になるとかいってた
グリーンランタンの映画はどうなったんだろう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:46:58 ID:HcYWH0n0
>>233
俺が引き受けるからそのジョンども寄越せ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:20:43 ID:G31Mo5y2
今日知ったんだけど、キャプテンアトムって、今ワイルドストームの
世界にいるの?ホントもうあっちゃこっちゃ飛ばされて不遇な人だな、
アメコミ界の越中詩郎だよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:16:44 ID:d6ZjHFUj
>236
帰ってきて、また飛ばされて、今は次元の狭間で軍団を編成して暗躍してる。
あと現在、ワイルドストーム・ユニバースはDCユニバースに
正式に組み込まれたので、あっちこっち飛ばされてるようでいても、
結局はDCユニバースの中から出てない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:54:38 ID:2JQteVIe
>>222
映画では直前までジョンズの存在は伏せられてて
公開時に誰かに変身して登場と予測する…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:43:57 ID:nDEAYIXc
>>238
>>222ですが。
それだったら小躍りどころか大踊りして喜ぶけど、
まずないだろうな…ドマイナーのジョンジョンだしな…
そういう驚き要素盛り込んでもハァ?だろうし...。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:52:51 ID:q8w+cgIC
>>236

出戻ったり軍団つくってどうこうするあたり、ある意味アメコミ界の御小と言えなくもない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:56:25 ID:aA94zD4k
>>237
“暗躍”なの?なんか企んでんの?暗黒面に堕ちたの?
>>240
軍団って、面子はやっぱりDCとWS混成?
242:2007/10/05(金) 20:57:21 ID:U0JLulkB
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:13:01 ID:Ie92PUrs
なんかコミックのスパーガールあちこちたらい回しだな、
どうにかしてアニメ版の設定に準拠出来んものか・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:49:46 ID:oLrsr7Eb
リージョンのショーケース読んだら
「二人に分離したスーパーガール」ネタが
あって、ううむなるほどと唸ってしまった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:29:10 ID:EWB45ACs
2人のスーパーガールが
くんずほぐれつしながら元の1人に戻るわけですね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:40:57 ID:26i8HaBU
チラシの裏だけど生まれてはじめて原書に手を出したよ。
密林で買った「Green Lantern Corps To Be a Lantern 」だけどさ。
ガイとキロウォグ以外のキャラが全然わからん。黒人ランタンさんはジョンかなと思ってたけどどうやら別人っぽいし。
まあ辞書片手にボチボチやっていくよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:21:05 ID:U575zQhI
>>246
おお、長い長い、果てしのない旅への第一歩を踏み出したわけですね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:07:20 ID:r7e2fqRN
ヒッポリタ女王が酷いよね。ダメな男(ハデス)にひっかかって故郷にいられなくなった腹いせに
土くれからアマゾネス軍団創造して「男は野蛮でウンコざます」と洗脳
島に流れ着いた女の子にも命を犠牲にしてその子を助けた船長の行為は「取るに足らないこと」と教えず
そのせいでその娘は世界中の男性を抹殺しようとするウルトラフェミテロリストになっちゃうし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:21:49 ID:v3iavhN/
友人にアリシアの事をかいつまんで説明したら
「たじま先生ですか?」
と返ってきたのは笑った。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:04:51 ID:njfeUPsC
>>209ヒント、ドラゴンボールとコナン
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:26:46 ID:Y1cIZEzx
クロスオーバーで名探偵コナン&蛮勇コナン…
はMARVELか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:37:50 ID:+bwS2ACe
>>251
今コナンの漫画化権はダークホースが握ってるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:04:53 ID:TQNgMECi
映画版のキャストの選考が始まったみたいだね。
映画化の話だけでしばらくそのままなのかと思っていたけど、
本当にやるんだなあ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:07:16 ID:wdVbK4oC
やるんだ…(´;ω;)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:51:07 ID:00zBzLVG
>>254
 キャストが決まらず、流れる可能性だってあるぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:37:10 ID:qPsygE6g
>>209仮面ライダー コナン

無意味な暴力 勿論テロあり
無意味な殺人 勿論テロあり 極めつけはゴールデンなど子供の見るときばかり
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:16:53 ID:kUI9Iq4l
>>255
来年俳優のストライキが控えてるから、製作のタイミングとしては微妙なんだよな。
いずれにせよ公開予定は2010年だが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:39:18 ID:3aSyj1O3
>>257
そこでフルCGの出番ですよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:15:44 ID:BOAndl15
>>258
だからCGアニメから実写映画になったんだって
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:38:29 ID:aDCn19Q0
意味のある暴力って何だ。ボクシング漫画とかか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:18:17 ID:oW/tLB8X
マジレスすっとヤンキー漫画だろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:49:08 ID:hkVHxxxI
流れ読まずに豚霧

蜘蛛男の特典DVD、
メイキングで緑提灯のTシャツきているスタッフを発見したw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:21:36 ID:8AVWrmwG
意外なとこでクロスオーバー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:03:50 ID:lzNer805
ちょっと面白そうだな、その組み合わせ。能力のバランスとか、イメージカラーの対比とか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:22:51 ID:3YReF/Zp
>>262
トランスフォーマーのパンフにもランタンTシャツの人いたよ。
コミコンで配ってたやつだと思うけど皆行ってるんだねww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:20:59 ID:zacQyU/M
アンリミテッドで、胸と股間だけ炎で覆ってる全身緑の女がいるじゃん。
戦うときヤバくね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:26:47 ID:aap1fV6a
>>266
ファイア姉さんは全身を緑の炎で覆う能力の持ち主。
ようするに女性版ヒューマントーチ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:01:00 ID:Hn8uPSeb
アイス姉さン……
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:11:09 ID:qqEdJFYx
>268
コミックの方じゃ、こないだ平然と生き返って吹いた。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:12:34 ID:GABSvq4I
youtubeでフラッシュがやたらかっこよくルーサーをぶちのめす動画を観た
日本語で観てぇなちくしょう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:13:08 ID:zpfh0fzv
「グリーンランタンリバース」キロウォグとかシネストロとかってエメラルドトワイライトでトチ狂った春に頃されたんじゃねーの?
何で復活してんだ?
とくにシネストロは何回倒されたら気がすむんだよ。
某ウルフマンさん並だな。
でも5人そろってのグリーンランタンの宣誓はかっこいいね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:23:49 ID:XjJWZVkD
シネストロやサファイアやクローナ以外のGLのヴィランってあんま知らないや。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:10:33 ID:JL8VdiY0
>>272
頭でっかちへクター・ハモンドとか

「マグニートより登場早かったのに知名度完全に食われちゃいました」
磁力王(笑)ドクター・ポラリスとか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:17:54 ID:qUvipyjh
映画版キャスト発表されたね。
なんでタリアがいんの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:42:32 ID:gcduU4B2
ソースくれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:04:16 ID:ia80eqAT
ソースまだかい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:47:45 ID:s1NH5Eck
ジャスティスリーグ・アンリミテッド何でやらないんだろう・・・
単純にキャストに金かかるから日本CNが渋ってるのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:19:18 ID:iOQ74EeX
>>275-276
http://www.superherohype.com/news/topnews.php?id=6535

キャストも微妙だが、「WGAストライキの影響で完成台本無し」という状況がもっとヤヴァイ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:06:46 ID:AEzvp7n2
>>278
サンキュ。
ホントにいないや…(´・ω・`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:18:49 ID:kgzfXYlZ
てんきゅ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:29:07 ID:Wv5yYi61
>>277
キャスト以外で金がかかるのだと思われ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:53:49 ID:qX8ZmLku
The New Frontierが来春アニメ化って今更?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:46:50 ID:gzFyGmgr
スーパーマンの死がアニメ化されるんか
つーか偉く老けたなクラーク
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:51:01 ID:HbvUDk/w
ソースくれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:39:55 ID:vzpfdjRr
ソースって どのソース?
トンカツ? オイスター?

それはともかく、スーパーマンの死のアニメなら
アニメ誌でも、進行中だと載ってたのを読んだ事ありますな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:18:49 ID:XNAUY6La
The New Frontier は The Batman 4th のDVDに特報が入ってた。
スーパーマンの死っていうのは Superman - Doomsdayのこと?
だったら9月にリリース済み。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:49:01 ID:xlwtUT98
>>285

           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   オレオに会うものを!  
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:55:06 ID:1Gw/pLzk
ジョンズこっち見んなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:25:22 ID:3LM7si7o
こwwwれwwwはwww

こんな火星人やだーw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:35:13 ID:67kmfEoa
人いないな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:12:09 ID:pbbTw8q3
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   いるぜ!
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:27:09 ID:YU/+6ToY
火星人は好きだがこれはちょっと…嬉しいんだが複雑だwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:48:11 ID:ggNowGs6
こんにちは
弊社供給は新品 最新で、最も人気がある商品.
バッグ 財布 キーケース 手帳 化粧品 雨傘 腕時計 ベルト
送料無料!
いろいろな特恵もあります!
趣味があれば、ご連絡くださいね
品質の保証。価格は合理的だ!
お客さんのメールに 迅速返信します。
入金を確認して、 一日 の以内は出荷できます。
ご注文を期待しています
お世話になります
当店最新の商品URL: http://www.tc530.com
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:04:46 ID:y67Z4Fq2
バットマン最新作「ダークナイト」の予告編の盗撮がネット流出、画像悪いですけど…
http://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:39:58 ID:vmOLqZbR
実写映画版の監督て、マッドマックスシリーズのジョージ・ミラーなんでしょ?だいじょうぶかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:26:15 ID:JYhAiG0T
ならバットマンが焼け盛る家の中に鎖で犯人をつないでおく場面が見られるな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:41:48 ID:yPlNIDVM
ロールシャッハかよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:43:17 ID:UAcYVXm7
>>291
オレオやるからバットマン連れて来い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:58:18 ID:+/bAWdgk
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   オレオを先に出せ!
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:03:09 ID:yPlNIDVM
だからこっち見んなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:22:31 ID:uw1z6pum
http://www.livevideo.com/video/F2A585F2739143AD96AD99355E90268D/-justice-league-the-new-front.aspx
DVDを輸入するか。日本での放送を待つか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:02:07 ID:KpdcDFTb
>297 あれマッドマックスが元ネタだと思うんだけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:51:31 ID:KKgaPU+e
フツーに感動していたのに、そんなコテコテの引用だったのか
…イギリス人め
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:11:16 ID:srIS+hTA
いや調べろよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:12:47 ID:Sia4NwtD
興味深い話だな。
ロールシャッハ=マッドマックスかい?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:51:13 ID:knn12k1S
ジョンジョン、オレオあげるからケーキちょうだい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:59:25 ID:kDk035V+
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   オレオを先に出せと言ってるだろう!
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:01:46 ID:navsDzLi
でも今日はクリスマスイブだからして…どうぞ。

            ☆
            人
           ノ::oゝ
          ノ;;;;; ゝ
           ノ::o;;::。ゝ           __旦_
          ノ.: ::◎;::::ゝ         ∠二二二/\
          ノ..&, ,.....].ゝ""_~_~_~_~_~_(三三三三()三()
        /~,へニニニニ7 「从erry ]’mas |三三()三()ヽ
         !<介>  ,ヘ   .,ヘー―,ヘ―‐.,ヘ┘ ,ヘ .<介> i
.        |ヽ。.,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ
       |    ~~"""'''''''''ー―-゛-"-――'''''''"""~~  : :|
       |                                ::|
     人 |                                 ::|  人
   ,.(::0::)‐|                            ::|‐(::0::)-、
  ヽ__ ヽ。,,                      _,,。ィ ___ ノ
    /     人"''''''''ー―-――――''''' 人 "´    \
    (_ イ  ,(::0::)  へ    人  .へ  (::0::)   ト 、_ノ
       ヽ。  _/  .\  (::0::) ./  \_  _ノ
          ̄      .ヽ、_ _./      .

いつになったらオレオを貰えるのだろう・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:05:07 ID:AXmNXD+I
なんだかんだ言ってちゃんとケーキくれるジョンジョン優しいなw
相変わらずオレオはもらえてないがwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:38:06 ID:QUyHjiq5
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:46:01 ID:kyjp/SOh
>>310
.   ∧∧
   / 蝙\           ____
 /  蝠ノ  \        /\火 /\
 |    ( ●)(●)  プニ  / ⌒星 ⌒  \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \映画館にもオレオはあるのかな?
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:30:13 ID:LfKp7kMk
あわわわわ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:15:57 ID:K1iUny57
ちょwwwバッツがwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:30:35 ID:P7WmrMNx
フォー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:54:59 ID:Zhl5/Skd
ジョンジョンよ・・・年越しは蕎麦じゃなくてオレオか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:43:10 ID:k6oaGuLU
アメリカ在住だし蕎麦なんて食わんだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:05:44 ID:lic30j9t
アメリカにそば屋がないとでも?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:43:09 ID:v3lntUld
わざわざ変身して、コート着て蕎麦屋おとずれるのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:35:37 ID:bbNOAuC3
バットマンに食わせてもらえ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:58:21 ID:qtBK6b5O
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   あけおめ!
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:45:25 ID:8HYWyZ6b
おめでてぇwww

嬉しいんだか嬉しくないんだかwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:46:23 ID:HtUsulgw
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   お年玉代りにオレオをくれないか
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:27:11 ID:aTWp/0GW
ジョン・ジョンズについて詳しく知るには
何を読めばいいのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:45:33 ID:Wx6BAl5n
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /    MARTIAN MANHUNTER Vol. 2 #24がおすすめだ!
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:51:49 ID:nNH8H42J
CN今回はちゃんとセカンドシーズンまで放送するみたいだな。それだけでも
かなり嬉しい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:54:45 ID:YKvVroO9
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:45:48 ID:PsJYLjFo
>>325
JLUまで放送せにゃ、意味がないだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:41:54 ID:dC2PSpME
>>326
俳優のストは回避されたって、去年ニュースになっていなかったっけ?

まぁ、どっちにしてもグダグダですな……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:03:12 ID:fBRFZlWZ
   _/ ̄ ̄\_
  /   _ノ 火ヽ、_   \
  |  o゚⌒  星⌒゚o  |
  !   (__人__)    ! また明日から
  | !   ` ⌒´    ! | JLの仕事が始まるお
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:21:58 ID:BDfdF7tF
そんなことで泣くなwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:54:38 ID:vkdAtPb4
実は嬉し泣き。
今ハブられてるしな、復帰できるのが嬉しいんだろう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:02:15 ID:CclUYfWq
SECRET ORIGINS OF JUSTICE LEAGUE NO.35を読んだが
独りで暗い部屋の中でTVを観て地球の文化を学ぶジョンには心が温かくなった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:56:27 ID:NvHAozYm
JLUではジョンにも春がくるからな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:37:54 ID:mxsHv0t/
あれは…却下
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:17:07 ID:t3wJBHpg
IDにJLUがでたらCNで放送開始
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:37:41 ID:m8V66g7J
theバットマンのジョンも
TV観ながら変身の練習をしてたな

うしろでめっちゃバットマンが観てて
正体がばれるうっかりさん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:54:49 ID:rgBuZwvh
.   ∧∧
   / 蝙\            ____
 /  蝠ノ  \        /\火 /\
 |    ( ●)(●)  プニ  / ⌒星 ⌒  \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \覗き見は良くないぞ
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:12:12 ID:+BOtiyss
>>337
バッツ涙目www
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:11:45 ID:+BOtiyss
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  CNはJLUを今年中に放映するに違いない
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:15:51 ID:P/t3PYUf
JLIを日本のスタッフとキャストに製作させたら面白いに違いない

そんなふうに考えてい(ry
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:46:58 ID:/xj08X5T
そう冷たくするな…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:52:20 ID:ffOpRcW/
>>340

    ∧∧ 
   / 蝙\
  /   _ノ蝠 \
 |   ( ●)(●)そう冷たくするなよ
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─'火'ー\
  |       /( ○) 星(○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:49:08 ID:fk6C1akn
なかよしwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:38:02 ID:3l924IeD
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  CNはJLUを今年中に放映するに違いない
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えてます
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:14:08 ID:cn/qM4Z1
>>301
「SUPERMAN DOOMSDAY」のDVDのおまけで
スタッフの解説入りのトレーラーが入ってた。
しかし、1950年代が舞台でレトロっぽいキャラに今ひとつ馴染めない(^^;
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:47:17 ID:ViZx7hl3
プレデターVSジャスティスリーグなんてのもあるよな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:38:43 ID:muAoM6/p
そりゃイジメじゃねえか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:15:43 ID:+BmFkM0K
首チョンパだっけか...。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:13:28 ID:kRyrNFTY
プレデター涙目
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:05:51 ID:AdYc9g85
プレデター相手なら、バットマンひとり(強化バットスーツ付き)で勝ってるじゃん。『2』まんまのストーリーだったけどw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:31:37 ID:Oi0rWbKO
半殺しにされた末に自害されたわけだが。
パワードスーツ有りでやっと、ならプレデターは
スケアビーストやベインより強いのかね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:59:13 ID:Ib7qGI3n
>>351
やっぱり看板背負ってるし、プレデターの方が強いんじゃないかなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:46:54 ID:30T4m8xA
プレデターと闘ってのはこれか
http://continuity-error.blogspot.com/2006/10/jla-vs-predator.html
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:52:40 ID:30T4m8xA
>>353
これも、
プレデターVSジャスティスリーグ・オフ・アメリカ(JLA)一応、読めるけど、スペイン語

http://www.lokuras.net/thumbnails.php?album=575
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:05:55 ID:5b1NTMsU
>>350
強化バットスーツ着用で倒され、マスクも脱がされたわけだが。
続編(映画とは関係ないオリジナルストーリー)では、対戦経験があるとはいえ普通の装備で勝ってるけどな。

>>351
ベインは怪力だけでなく頭脳も持ってる。
プレデターを研究してから戦いを挑むベイン > プレデター > プレデターに対する知識無しで戦うベイン
こんなもんじゃないかね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:45:17 ID:Mape4d8U
ベインはバットマンを疲れ切らせてから
ガサ入れして仕留めたんだよな。
他のJリーガー相手ならどう対抗するだろ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:56:18 ID:DXcrKMae
スーパーマンはクリプトナイトで弱らせてドガンといくんじゃね?
ジョンジョンはオレオで釣ってww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:13:10 ID:MBDiqlTX
もうちょっと様になる弱点が欲しいぜよ、ジョンジョンwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:41:16 ID:2BI0TIE3
>>357
Superman vs. Predatorはスーパーマンがウイルスに感染した結果、弱体化
して…って設定だったな。あの作品はあまりガチで戦ってる印象がないけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:52:34 ID:8HGABJsO
>>358
たまには炎のことも思い出してあげてください。

火星人刑事にはオレオは使い方を間違えると怖いと思うんだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:21:18 ID:otc2LmUT
    _/ ̄ ̄\_
  /   _ノ 火ヽ、_ \
  |  o゚⌒  星⌒゚o  |
  !   (__人__)    !
  | !   ` ⌒´    ! | MARS NEEDS CHOCOS...!
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:22:31 ID:BNMkG32S
>>359
スーパーマンの場合はいかにクラークを弱体化させてピンチにするかってのが肝になるからな
VSエイリアンもそんな話だったし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:27:05 ID:oFlood89
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:31:36 ID:56VElX1i
ジョジョは奇妙な火星人
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:46:42 ID:1GYCKp1x
ホークガールって実は
フラッシュよりおっちょこちょいなのでは・・・

でも美人でボインで怪力女っていいですよね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:20:36 ID:gT/ICu8q
JUSTICE LEAGUE THE NEW FRONTIERのDVD素晴らしい仕上がり!
オープニングのスタイリッシュなことよ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:49:21 ID:8bszt4Ft
ニコニコにJLU全話upされてたんだな。「JLU」の名前でupされてたから今まで
気づかなかった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:07:31 ID:61UHeR7K
【080121:アニメ】アメコミヒーロー総結集「ジャスティス・リーグ」が製作中止へ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1200926012/1-100
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:23:16 ID:notYQL+v
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   花粉症には辛い季節がくるな
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ



370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:11:17 ID:HKSSwdIW
お間には無関係だろwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:27:59 ID:TMXieE2K
>>367
 なんか、連続性がある構成なんかな? どこが始まりかわからん。

 とりあえず、ホークガール復帰やランタンの新しい指輪の件について知りたい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:06:17 ID:uu4p86w5
>>371
ニコニコのは順番バラバラだね。放映順に並べると

第一シーズン
• Initiation
• For The Man Who Has Everything
• Kid Stuff
• Hawk and Dove
• This Little Piggy
• Fearful Symmetry
• The Greatest Story Never Told
• The Return
• Ultimatum
• Dark Heart
• Wake The Dead
• The Once And Future Thing Pt. 1
• The Once And Future Thing Pt. 2
第二シーズン
• The Cat And The Canary
• The Ties That Bind
• Doomsday Sanction
• Task Force X
• The Balance
• Double Date
• Clash
• Hunter's Moon
• Question Authority
• Flashpoint
• Panic In The Sky
• Divided We Fall
• Epilogue
第三シーズン
• I Am Legion
• Shadow of the Hawk
• Chaos at Earth's Core
• To Another Shore
• Flash and Substance
• Dead Reckoning
• Patriot Act
• The Great Brain Robbery
• Grudge Match
• Far From Home
• Ancient History
• Alive! Pt. 1
• Destroyer Pt. 2

となる。ホークガールはThe ReturnのラストでDr.フェイトの屋敷に居候していた事が発覚。
Wake The Deadで異界の魔物が取り付いて復活したグランディを倒すためにはホークガール
のメイスの力が必要だった為にリーグと協力、グランディを倒した後そのままリーグに復帰した。
しかし以前のようにマスクを被るのはやめて本名のシャイアラ・ホルでヒーロー活動を行うようになった。
グリーンランタンのリングは特に説明もなく戻ってたな。ガーディアンから新しいのもらったんだろう。




373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:01:54 ID:ofzQe/CV
       ,  ,,,,λ,,..,λ   ,フゥーハハハ バットぃょぅ様参上だょぅ。
    /i\ /=゚ω゚=ヽ/i\
    ⌒⌒(l:::.:...    l⌒⌒
          l`'ー---‐´
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:09:28 ID:U3x7X5Rq
クリスマスのエピソード観て思ったんだけどバットマンは基本的に
どんなクリスマスを過ごすんだろう?
ストイックに犯罪者退治してそうだけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:45:39 ID:RGftDNY0
.   ∧∧
   / 蝙\            ____
 /  蝠ノ  \        /\火 /\
 |    ( ●)(●)  プニ  / ⌒星 ⌒  \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \クリスマスの過ごし方教えて☆
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:48:03 ID:p6Q+Q04d
>>374
映画「素晴らしきや人生」を見て過ごす(事件が起こらなければ)。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:55:31 ID:P5Lnh3Zi
マジレスすると、「すばらしきかな」と読むのだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:56:40 ID:p6Q+Q04d
>>377
ごめん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:32:52 ID:8lJjH3Rj
ゴードンと同じ店に通っていたっけ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:58:35 ID:M2xXe+HW
>>376
まちがえて「怪傑ゾロ」観ちゃって、トラウマスイッチONに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:58:08 ID:BK1HvsI1
>>380
スーパーマンがクリスマスにプレゼントしてたなぁ…
ほんとにナチュラルにkyって感じだった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:20:11 ID:c1qhmlZt
JUSTICE LEAGUE THE NEW FRONTIERって、前回とつながりある話なの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:33:57 ID:Bc2ApmcR
前回ってなんだ?
NEW FRONTIERの前に何か関連する別の話があるのかという意味なら、無い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:21:16 ID:Bn7HIc9n
ホークガールはいい女なんだが声聞くたびにクリンゴン女が頭に浮かぶ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:05:59 ID:+eS5QeWS
シーズン3のDVD見終わったけど、
あまりのマニアックさに口あんぐり。
グリーンアロー、スターガール、ストライプ、ビジランテ、
シャイニング・ナイトがチーム組んだ時は、
なんでこんな組み合わせなんだと頭をひねったけど、
途中で脈絡なくクリムゾン・アベンジャーとスピーディーが
出てきた時にようやくひらめいた。
これはセブン・ソルジャーズ・オブ・ビクトリーの再現なのだと。
こんなの視聴者の良い子にわかるわけないだろ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:58:46 ID:woNvw3T0
フッフフ
半分しか理解できねぇぜ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:53:32 ID:ORooL8iw
へへん!
俺なんて、さらにその半分だぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:02:59 ID:8dnLtWqQ
字幕でも全然構わないからさあ、JLUやってくれよ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:57:43 ID:T7ekm+d4
いまさらだがニコニコでJLUのInitiationを初見。
グリーンアローが偉くかっちょいいな、おい
早いところCNで吹き替え版を放送して欲しいんだぜ・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:17:53 ID:QFltI3+8
グリーンアローの声はいつも谷口節か野沢那智で脳内再生されてる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:47:59 ID:sp9R6Ptq
存命なら塩沢兼人さんか、広川太一郎さんで面白いかも……
石丸博也さんのグリーンアローも聞いてみたい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:37:21 ID:wylty5m9
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   花見はもうしたか?
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:22:02 ID:w5bDgW+S
オレオくいながらしたよ。
全部食べちゃったからもうないけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:03:19 ID:/+B/qWuz
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    / 
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:11:11 ID:+ieiNYdF
>>394
実は怒ってるとか?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:47:14 ID:w5bDgW+S
        ↓実は眉間の皺
   /  \火/  \
  /   ⌒ 星 ⌒   \ ビキビキ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:07:32 ID:E81kBLwF
「愛のエプロン」でマズい料理でも食ったか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:06:08 ID:O3nFmPBv
どんなにまずくても構わないだろうが、
オレオが出てこないのは我慢できなかったんだろうなあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:15:17 ID:GHGeLEP9
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   GWの計画は万全か?
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:36:28 ID:hsggtO5e
ジョンてチームのマスコット的存在だよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:04:27 ID:5J/yCBQa
本当のジョンジョンとは結構違うのに、
何かこのAAがはまってるんだよなw

でもキングダム・カムやダークナイトストライクスアゲインでは、
全人類に向けて精神を開放した結果狂って力を失っちゃったり、
脳内のナノロボットを埋め込まれて力を失った挙句に、
ほんのちょっと残った予知能力の通りに焼き殺されたりとろくなことには…。



つ●オレオやるよ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:04:34 ID:/vkFFcHS
       ●
    _/ ̄ ̄\_
  /   _ノ 火ヽ、_ \
  |  o゚⌒  星⌒゚o  |
  !   (__人__)    !
  | !   ` ⌒´    ! | ありがとう…初めてもらえたオレオ大事にするお!
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:16:46 ID:s5nSDtsA
●←うんこかと思った
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:51:16 ID:hINDuAdb
俺がバイトしてるコンビニ、オレオがいつも直ぐに売り切れる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:40:15 ID:AFYYWnIM
オレオ食いたくなってきちまったじゃねーかw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:43:33 ID:2xLivHyj
ていうかウィキペディア見てきたが
敵のグループの内ジョーカーを除くと
ほぼ全員スーパーマンシリーズだな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:59:17 ID:nmhT8h+b
某ゴリラが無視されたとお怒りだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:47:46 ID:Sb7zZ7yq
ニューフロンティアじゃ火星人は主役級の扱いと聞いた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:29:05 ID:DF5UskAx
フラッシュと江頭を同じ部屋に閉じ込めたら
仲良くなれそうですけど
バットマンと一緒の部屋に閉じ込めたら
バッツにタコ殴りにされそうで怖いです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:38:57 ID:23Xa+ZRD
バットマンは意外と、ああいう筋を通してる人間なら気が合いそうだけどな。
犯罪者じゃないしw

一番嫌がりそうなのはグリーンランタンだろうなぁ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:57:22 ID:tAil2WvK
江頭はガチモーホーだから、
ヒーロー達は貞操の危機だぞw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:37:05 ID:zGo63wPu
奴だって相手の意見くらい尊重するだろがw
そこまで野獣だったか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:36:33 ID:4yTuU8zn
というかヒーローたち組み伏せられるほどの力はさすがに彼にはないよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:14:35 ID:WWrygeC0
.   ∧∧
   / 蝙\           ____
 /  蝠ノ  \        /\火 /\
 |    ( ●)(●)  プニ  / ⌒星 ⌒  \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \死ぬって噂はどうなった?
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:28:35 ID:fhxeZ78G
死ぬんだったらせめてバッツはジョーカーとの最終決戦を挑んで死んでほしいな。
アルフなんかを人質にとられて。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:37:53 ID:g7035MVc
    ∧∧ 
   / 蝙\
  /   _ノ蝠 \
 |   ( ●)(●)ここだけの話…お前が死ぬって噂だぞ
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─'火'ー\
  |       /( ○) 星(○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:46:59 ID:VctcjGGr
ジョンジョン涙目wwwwwwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:16:26 ID:p/laUEuR
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)火(●))゚o \  ほんとはジョンジョンがしにたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒ 火 ⌒゚o  \  でもジョンジョンがしんでも読者は驚いてくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)火 (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからバッツがしぬお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:46:07 ID:6zolTeNk
バッツファンもジョンジョンファンも敵に回して何がしたいんだw
420418:2008/04/19(土) 13:51:12 ID:p/laUEuR
>>419
自分の書き込みが自分のNGワード登録に引っかかって見えない罠

バッツが死ぬってのは決まってるわけじゃないけど、
前フリから今現在予想されてる事だからw

それに実際、バットマンが死ぬ!って方がファンはビックリすると思うし。
「まあ、どうせ生き返るんだろ」って感想もあると思うが…。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:57:43 ID:6zolTeNk
「びっくり」するにしても、死んだ事に対してよりも
よくもまあ思いきってやったもんだ、って方にびっくりするかもw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:39:29 ID:JZ9qe0ga
いっそのことキャップの生還と一緒くたにしちまえよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:28:15 ID:giaI6SXf
みんなが子供化する話ってカネで放送された?
されてないか…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:15:11 ID:uMj9Gp1D
>>423
ジャスティスリーグアンリミテッドの話だったな
まだ放映されてない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:13:03 ID:TKnH+ZsB
やっぱりか
ワンダーウーマンめちゃかわいいよ…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:11:11 ID:HR27nqNQ
チビウーマンの中の人がダコタ・ファニングだと知って驚いた
やはり向こうの子役は一味違うな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:50:38 ID:JYXmJwI9
今日のベン10にジョンジョン出ててワロタ
しかもチョコ食って弱体化したwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:14:51 ID:vjAMvDH8
>>422
生き返ってみたら中の人がひっくり返ってしまった
アメリカの理想について熱く語り出すバットマンと
犯罪抑止のためなら手段を選ばないキャプテン・アメリカが生まれ
双方のヒーローが必死で二人の頭をぶつけあって元に戻す一大クロスオーバーが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:21:34 ID:v0dPyFRN
とりあえず、皆バットマンに死んで欲しいと思ってるって事は分かった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:02:22 ID:IsZSNBWM
単独タイトルないし、
それの仲間いないし
サイドキックの類もいない
家族なし恋人なし。

正直動かすの面倒くさい。

どうせ失うものはもうないんだからいいか。
これじゃていのいい厄介払いじゃんか...。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:04:09 ID:QgoUErmF
>>428
見てみたい、っていうか面白そう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:32:30 ID:ZBiFfAY8
スーパーマンとアイアンマンだけその状況を気に入って傍観しそう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:53:06 ID:Ap01aU4P
バッツシールドとか持つのか。
コウモリ型の。
まあどうせ投げるんだからバッタランと同じだけどw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:45:46 ID:JhQett2M
取り合えず、ジャスティスリーグのDVD(国内版)全巻発売しろと。
初回生産限定で良いから、まじで。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:28:04 ID:534FCSz4
オライオンってジャスティスリーグインターナショナルに
少しだけ出た時の絵柄が一番自分のイメージに合うんだよな。
細身なライトレイに比較してゴリラみたいに大柄で
凶悪な顔してる奴。

いや、本当に脳筋なわけではないのは知ってるが
同じようなイメージでオライオンを描いた作品って無いですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:03:32 ID:nnccCC/A
.   ∧∧
   / 蝙\           ____
 /  蝠ノ  \        /\火 /\
 |    ( ●)(●)  プニ  / ⌒星 ⌒  \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \GWはどこ行くんだ?
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:33:03 ID:o0NUsSD1
     ∧∧ 
    / 蝙\
  /  _ノ蝠 \
 |   ( ●)(●) お前基地で居残り
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─'火'ー\
  |       /( ○) 星(○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:10:44 ID:gqLwAK0E
>>437
火星人よ…なげくな。俺も仕事だ つ●
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:27:20 ID:hHF3FmWI
       ●
    _/ ̄ ̄\_
  /   _ノ 火ヽ、_ \
  |  o゚⌒  星⌒゚o  |
  !   (__人__)    !
  | !   ` ⌒´    ! | ありがとう…これで一人でも頑張れるお
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!

お互い頑張るお!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:58:22 ID:heuOQcXl
     ●   ●
    _/ ̄ ̄\_
  /   _ノ 火ヽ、_ \
  |  o゚⌒  星⌒゚o  |
  !   (__人__)    !
  | !   ` ⌒´    ! | オレオふたつになったお!
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:51:07 ID:qPtGBwfi
『ジャスティスリーグ』を再アニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=Aj_OPaY4WNI&mode=related&search=

442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:44:24 ID:vPyChBW9
ユニクロでTシャツ出してくれないかなぁ…と思ってる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:54:25 ID:Akd2s5cR
でもヒーロー物のアメコミTシャツは企画として新鮮味が無いよなあ。既存の
アイテムがそれこそいくらでもあるので、むしろベタの領域な気が…。

オルタナならちょっと前にSupremeがロバート・クラムTシャツを出してたりしたが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:05:45 ID:vPyChBW9
確かにアメコミTシャツ自体は色々有るんだろうけど、
あまりにも直球過ぎるのはちょっと着にくいってのもあって、
ユニクロのアストロボーイByオーヤくらいアレンジのあるものを、
ユニクロみたいな日本中どこでも買える店で出してくれたらいいなぁ…
と思ったのでした。
需要無いかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:20:55 ID:hHF3FmWI
バットマン映画やった頃から今まで、
あの黒と黄色のシンボルマークのTシャツは
ちょこちょこ見かけるね。他は…どうしよう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:20:20 ID:Rg2wvvH3
>>445
『バットマン&ロビン』の時のだったかな……バットマンのあるマッチョスーツを再現したラバーを
貼り付けたTシャツがグッズで売ってたので買ったんだ。コミケ着てたっら通気性最悪で死にそ
うになったw 冬場は温かそうなんだけど、どこ仕舞ったかなぁ……。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:36:52 ID:TaqY4l5o
>>435
キングダムカムでダークサイドパパを殺してアポカリプスの支配者になったオラさんがそんな感じかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:41:01 ID:yUkdgAvA
モリソンJLAのオリオンはバカ過ぎてちょっと不愉快の域に達している
カービーの美文調で大仰な台詞まで真似しろとは言わんが、
高貴な精神と野獣の魂が同居している本来の魅力は失われた様な希ガス。

もっとイヤなのがジム・スターリンのオリオンだな。
Death of Newgodsシリーズがコズミックオデッセイをベースにしてる訳だが、ここでのオリオンは何ともjerkで嫌。
ていうかコズミックオデッセイ自体いろいろイヤ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:06:30 ID:vreUEAXc
>>448
コズミックオデュッセイのラスボスが実は
――って展開にはウンザリした。
〉デス・オブ・ニュー・ゴッズ

450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:06:00 ID:hK+hjupH
ハゲスターリン絵が下手を通り越して汚い。
ダークサイドパクってサノス作るし絵だけじゃなくて神経もクソ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:40:52 ID:k827AEjp
CN,今月もJLの放送無しか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:43:26 ID:hY2QKvWD
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   GWを満喫してるか?
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:28:40 ID:g2tjRD1W
リバティ&ジャスティス読んだがおまえ無茶苦茶カッコいいな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:37:09 ID:/Zzj5Tck
火星人きもえ〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:42:37 ID:LmNzkvbG
     ∧∧ 
    / 蝙\
  /  _ノ蝠 \
  |   ( ●)(●) ヒーローに休みはないだろjk
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─'火'ー\
  |       /( ○) 星(○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:11:07 ID:68bvjT3y
なんでCNで今やってるスーパーマン
前後編の話の間に関係ない話を入れたんだろう?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:08:29 ID:SZKNNvt5
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   GWは満喫したか?
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:40:03 ID:UoDmOD+j
お前こそ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:43:24 ID:LkD5ypKT
       ●
    _/ ̄ ̄\_
  /   _ノ 火ヽ、_ \
  |  o゚⌒  星⌒゚o  |
  !   (__人__)    !
  | !   ` ⌒´    ! | 基地に一人居残ってオレオ食べてたお
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:54:47 ID:zDvMWyRu
『ジャスティスリーグ:ニュー・フロンティア』のDVDが発売されて日本にも届き始めたようです。どんな感じですか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:13:02 ID:pF49UUDA
いい感じです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:22:45 ID:aWSnDimy
アクションシーンがメインになったせいか、
原作のアダルトっぽさが薄くなったけど、
いい感じだと思いますよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:45:58 ID:xYBmPsxB
ttp://i29.tinypic.com/2n9ctz.jpg
    _/ ̄ ̄\_
  /   _ノ 火ヽ、_ \
  |  o゚⌒  星⌒゚o  |
  !   (__人__)    !
  | !   ` ⌒´    ! | 痛いお!
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:57:48 ID:052HORy9
つ絆創膏
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:56:27 ID:ddFkq4xg
オロナインやガマの油のがよくない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:40:28 ID:8WevLipQ
火傷には、昔から馬油と決まってる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:43:12 ID:EHgmGV7B
火星人なら鏡の部屋へ閉じ込めておけば、自分で油流して治るんじゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:59:40 ID:Il/Nd3Ju
サテお立合手前ここに取りいだしたるはオリンポス山名物ジョンの油、
ジョンと申してもただの火星人と火星人が違う、
これより宇宙、火星はオリンポス山のふもとは、おんばこと云う露草をくろうて育った火星人のジョン、
ジョンと他とはどこで見分ける。オレオが大好き、地球の探偵をモデルにしたのが火星人のジョン、
交信電波に分け入って地球に来ましたるこのジョンを四面鏡ばりの部屋に入れるときは、
ジョンはおのが姿の鏡に映るを見て驚き、ターラリターラリと油汗を流す、
これをすきとり柳の小枝にて三七 二十一日間、トローリトローリと煮つめましたるがこのジョンの油。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:03:08 ID:P7Po5C3s
>ジョンはおのが姿の鏡に映るを見て驚き

ちくしょう、ジョンジョンに何の恨みがあるんだ!w
緑だからって一緒にしやがってw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:08:24 ID:waOc9avF
でか、ジョンジョンてなんであんな気持ち悪い格好になっちゃったの?
何か色々中途半端でゾワゾワくるんだけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:57:16 ID:ibV6idKN
人いないな...
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:19:16 ID:Ok8zOMLT
キモチワルクナイ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:56:03 ID:/vaQgJal
ジョンジョンズってバットマンより立場が上だろ?
ジョンがバットマンを恫喝してる事とかあった

JLだかJSって昔はフラッシュとかがチェアマンなんだったっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:45:49 ID:zW/e00rU
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /     よくぞ言ってくれた
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  ジョンジョンにオレオを
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.  与える権利をやろう
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:17:14 ID:hczXjb6o
ジャスティスリーグ内には別に立場の上下なんかない。
皆対等の立場(新人は恐縮するけど)。
ジョンがバットマンをたしなめるように、バットマンもジョンをたしなめる。
それでこそのジャスティスリーグ。

チェアパーソンも合議制かつ持ち回りで決定される。
フラッシュは単に最初のチェアマンにすぎない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:17:08 ID:Gx46kUae
Final Crisis届いた





R.I.P
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:05:54 ID:iy+f7E/Y
フラッシュって死ぬの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:17:53 ID:Czk38lJw
>>475
ガイは
バッツにとって何?
後輩? 教え子?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:29:26 ID:fVn3QcHO
>>478
>ガイは
>バッツにとって何?

「彼はケツ毛を剃るべきだな」(公式発言)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:33:16 ID:vyF+jcLC
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:36:08 ID:DRGQ9tpq
これだから、アメコミはやめられんw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:12:54 ID:2IlcXctX
ちょっと映るジョンジョン萌え
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:36:35 ID:pLsJcw8A
そんなジョンジョンも
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:51:56 ID:Om4Lkcnj
>479-480
「ガイに『毛しておけ』と伝えておいてくれ」くらいの意味じゃねえかw
意訳し過ぎw

画像名がバイバイバッツなのもツボった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:46:58 ID:c9nJ8LkJ
今、ガイってどうなってんの
メインのパワーはリング?死んだりクローンが出たりあの世で迷ってたり
変転が目まぐるし過ぎて把握し切れん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:36:50 ID:nrF7fR4b
>>485
オアでカイルと一緒にオナー・ガードやってるよ。
ウォリアーズももうすぐ開店させるってプレビューズに書いてあった。
店の経営が一体どうなるのか、正直クライシスより楽しみにしてるw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:37:54 ID:y9LhHDyV
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /     どーせ
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  俺は実写化されねーさ
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.  わかってるよ
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:02:51 ID:V/CEOLgu
>>487
そうむくれるなよ火星人…オレオやるから つ●
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:15:20 ID:jZJ9Q+HW
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    サンキュ
             /   /⌒ヽ
            /⌒/⌒/ / |
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ ) ̄ ̄
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:01:12 ID:kZ1nla9I
目に挟むなwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:17:40 ID:jZJ9Q+HW
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    まず目で楽しんでます
             /   /⌒ヽ
            /⌒/⌒/ / |
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ ) ̄ ̄
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:57:40 ID:88/UuGp7
>>487
されてるじゃん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:24:36 ID:XtvjcjvE
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /     あ!!
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  そうだった!!
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.  俺は勝ち組www
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ




494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:37:36 ID:88/UuGp7
着ぐるみだけどなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:08:28 ID:CZMePQxC
火星人って本体はあの丸頭じゃなくてもっと尖ってて卑猥に見えなくも無いしな。
オベロンって実写にすると放送コードに引っかかったりする?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:20:46 ID:NpRiiZVI
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    ミルクティー&オレオのマックフルーリー美味しかったよ
             /   /⌒ヽ
            /⌒/⌒/ / |
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ ) ̄ ̄
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:25:32 ID:KaF+qPq5
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    いい加減深夜に放映するのは勘弁…もう限界だよ
             /   /⌒ヽ
            /⌒/⌒/ / |
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ ) ̄ ̄
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:34:10 ID:oPdkXVlo
>>496
そうか…来年の今頃にはお供えしてやるよ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:58:31 ID:6Bl9UiVZ
何でジョンジョンすぐにやられてしまうん?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:39:49 ID:sdcO+82X
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  |
  !   (__人__)    !
  | !   ` ⌒´    ! | 大人の都合ってやつだお!
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:05:52 ID:ABaumDKi
スーパーパワー持ってて、精神感応できて、変身能力のある脇キャラがずっと出ずっぱりだったら話作りづらいじゃん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:05:00 ID:ji5TYIbw
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    つまり作家の力量不足って事
             /   /⌒ヽ   火星人は扱いにくいよなホント
            /⌒/⌒/ / |
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:03:40 ID:mYmh9b6a
もうさ、ジャスティスリーグのメンバーはいいから
今の人類ではかなわない敵と外宇宙で一万年くらい戦って終わりでいいんじゃない(棒読み)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:20:28 ID:czNyeCLH
 火星人といえば、CNで前やってたJLの紹介してヤツで「高圧電流に弱い」とか言ってけど、
「そりゃ誰だって弱いだろJK 」と突っ込んでしまった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:02:24 ID:1UGAOcTq
電撃で「ウワーッ」のシーンが多すぎるからだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:07:04 ID:TjIpMw7U
でも結構、皆して「ウワーッ」ってなってるよな。
しかもうっかりというかわざとというか、
もうちょっと落ち着いて行動しましょう、
と言いたくなるような状況。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:06:19 ID:e6bbo2Cj
>>504
まぁでも本来のジョンの弱点である炎だって、火炎系の能力もちでもない限りは誰だって弱いだろうしなぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:42:19 ID:TjIpMw7U
             /~火 \
            (●) (●) )    まあ、火星人は火以外には無茶苦茶なほど強いので、
            \ ω   /     たとえ首チョンパされても死にません。

             /   /⌒ヽ    
            /⌒/⌒/ / |
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:59:33 ID:OxhVCg/V
ウワーッの声がひとり凄すぎて…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:14:50 ID:xitQrsuz
>>508
だとしても、シルバーエイジからの血脈を持つキャラに
あの末路は冷酷すぎるよなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:21:30 ID:nL+gR7MZ
あ、やっぱり死んだんだ。
でもなあ、ニュールックになってから何か
ひどく迷走してて訳分からなくて、
何より見た目が気持ち悪かったので
あんまり感慨はない。
正直、あれを火星人とは言いたくなかったので。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:41:47 ID:euqQXerS
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   みんな、葬儀に参列してくれてありがとう!
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:38:37 ID:hJVZWzzI
 
_________〃三三ヾ 、___________
            '-∩─∩-`
               ∠二二| | ター ラッタ ラ〜ン♪
             (д◆| |   ター タンタン タ〜ン♪
               〉   ノ
                 / / / ≡=
                (_ノ_ノ  =‐






514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:01:13 ID:NtMCYnx3
ジョンジョン
ザ・バットのseason4の放送が決定で
出番が来るよ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:28:37 ID:Eu2ZJoT7
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    ここは暗くて寒いから
             /   /⌒ヽ   出番は有難いよ。
            /⌒/⌒/ / |
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:07:46 ID:wUXqnErH
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    ホントに死んだんだね
             /   /⌒ヽ   自分でもびっくりです
            /⌒/⌒/ / |   あ、バットマン、クッキーありがとう
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:35:27 ID:m6d4qLJh
2年もたてば復活するさ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:55:23 ID:df37kgUl
ジョンジョンはなんだって普段のハゲ顔と本来(?)の火星人顔を使い分けてるん?
チキュー人からしたら見た目の第一印象にそんな差なくね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:24:14 ID:J+517rh8
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    こっちも色々気を使ってるんす
             /   /⌒ヽ   火星人本来の姿は家族にしか見せないんす
            /⌒/⌒/ / |   
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:03:57 ID:NzdXKiRS
>>518
元のほうは全裸じゃんw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:47:36 ID:QC8ro6UQ
             /~銀 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    私の出身惑星は惑星ゼン=ラです。 
             /   /⌒ヽ   出版社違うけど。
            /⌒/⌒/ / |   
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:55:48 ID:bSjKN0h4
>>517
クライシス終わった後にJLofAとかに
当たり前のような顔して出てたら最高なんだけどなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:17:25 ID:rrYP7ONA
ジョンの柩にオレオを捧げるバッツ・・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:59:46 ID:bSjKN0h4
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    
             /   /⌒ヽ   8/15からまたアニメジャスティスリーグやるよ!
            /⌒/⌒/ / |   
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:59:16 ID:TBeGZcBa
アンリミテッドまだかよ

スーパーマンシリーズ再放送しているのは
1話からスーパーガールがいきなり出ても「誰これ?」にならないためだと思ってたが違うのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:26:45 ID:X8+1KPm0
あんなにたくさん出てきたら結局「誰これ?」だろw
527フラッシュ:2008/07/16(水) 23:23:13 ID:KLaCLlcr
ジョンジョンなんですぐに死んでしまうん?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:36:08 ID:vbAaFXwb
弱いから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:45:12 ID:bSjKN0h4
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  |
  !   (__人__)    ! ひどいお!
  | !   ` ⌒´    ! | アレでも結構粘った方だお...
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:01:33 ID:ruFNZudC
バットマンのニューアドベンチャー放送しないからロキシー・ロケットとかJLのデーモンとか誰これ状態だよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:40:51 ID:1k21slR/
>529
ごめんよ。
でも凄い能力沢山持ってるのにいざという時に使わな杉でないか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:50:47 ID:6BV+LWJx
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |     まああれだ、素晴らしい道具がぎっしり詰まった四次元ポケットを持ってるドラえもんが、
        \    ` ⌒´    /     いざという時に的確な道具を取り出せないのと一緒だな。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/   つまりそういう事だ。誰か何とかしてくれ。やるときゃやるのにこの有様www
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.    見捨てないで下さいホント勘弁…w
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:00:02 ID:puCjMsgW
 ジョンジョンの素の能力って、変身、透過以外は飛行だけ? 怪力とか頑丈とかはないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:07:37 ID:6BV+LWJx
乗客二百人の飛行機を墜落から救った事があります。
スーパーマンのように頑丈とは言い難いけど、
切るとか殴るとかでダメージを負っても割と早く治ります。
腕一本から蘇生した事もあり。
どろどろに溶かされても何とか蘇生。
首チョンパされても何とか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:06:01 ID:fkckRlzW
アンリミテッドでは、胴体引きちぎられても何事もなく再生してたな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:30:43 ID:9p1rPkOQ
女の子がスーパーマンに化けたフランケンに気絶させられてお姫様抱っこ
されるのはどういう題名の回ですか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:38:53 ID:oSp8Y+Cf
アニメの事だったら、カートゥーンネットワークでやってる「スーパーマン」の
「二人のスーパーマン」「故郷を求めて」「ミックスの再挑戦」のどれかだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:54:50 ID:haOvwBLx
毎度のことながら
カトゥマエロス
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:38:59 ID:RzLdQbqt
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    一枚なんてけちけちしないで
             /   /⌒ヽ    部屋を埋め尽くすほどのオレオくれたっていいのに
            /⌒/⌒/ / |   
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:57:41 ID:LMBMEqmH
    ∧∧ 
   / 蝙\
 /   _ノ蝠 \
 |   ( ●)(●)一枚なのが雰囲気出てていいんじゃねーかjk
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─'火'ー\
  |       /( ○) 星(○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:27:30 ID:qv+fSmbN
今ようやくスレ読み終わった…なにこの火星人スレw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:56:15 ID:YQ1YpEFe
>>534
これだけ聞かされるとメタモルフォとかとキャラ被ってる気がする
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:30:57 ID:9q9mhwZP
アマルガルの時はスクラルだったよね。ジョン。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:32:16 ID:DHYPAHJu
滅亡した惑星の最後の生き残り

家族を目の前で失った

スーパーマンとバットマン、半々でもあったり。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:34:05 ID:JP0eKWYc
CNのツナミヒーローファイルみたいなのでもJLを代表して紹介されたのはジョンだったな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:35:58 ID:Bl+dsWSK
このスレだけ見るとDC一の人気者はジョンだと勘違いしてしまいそうになる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:59:58 ID:FRieqd2C
ここでは間違いなく人気ナンバーワンだなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:41:27 ID:grb8w5Oh
アレ、ジョンが死んだなら今やっているマンハンターってタイトルは誰が出てるんだ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:55:41 ID:/A07KS+l
マンハンターはマンハンターってヒーローが別にいるじゃないですか。
ジョンの個人誌ならマーシャンが付きますし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:23:58 ID:FRieqd2C
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    ちなみにアニメでは『マンハンター』が出てくる。
             /   /⌒ヽ    混乱を避ける為、火星人はジョン・ジョーンズとだけ
            /⌒/⌒/ / |    呼ばれる事になったそうな。
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:57:31 ID:y9iihUEj
あ、ほんとだエッチぽい姉ちゃんが主人公みたいだ。
そういやジョンが自分のシリーズ持ってたときこんな名前じゃなかったような記憶が蘇ってきた。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:10:33 ID:A3eufeao
今さらだが、なんで火星人なのにジョン・ジョーンズなんて
素人がハナクソほじりながら考えたような英語名なんだろう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:35:04 ID:vpq/FoME
本名を英語に翻訳→ジョン・ジョンズ
これをもじって人の世界に溶け込むために最もありふれた
でもありふれすぎてて、そんな人はいない名前に→ジョン・ジョーンズ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:41:04 ID:AdqkT44G
綴りはJ'onn J'onzzだけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:43:29 ID:y9iihUEj
ジョンのいないJLAなんてコーヒーの入ってないクリープみたいなもんだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:44:36 ID:vpq/FoME
あーなんでこのスレいつも上にあるんだろと思ってたけど、俺が上げてたのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:45:49 ID:FRieqd2C
>>555
それはまた随分身体に悪そうだなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:10:38 ID:P7bwJcs3
なんでオレオが好物なんだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:30:58 ID:picYfNU8
当初はギャグだったらしいよ>オレオ好き
Justice League International超オヌヌメ
Formaly Known as Justice Leagueからいきなり入ってもよい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:31:24 ID:+AfyKE/+
マンハンターの姐御をエッチぽいとはなんだ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:43:36 ID:P7bwJcs3
>>559
ありがとう、参考にするよ
にしてもギャグが最初かw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:25:38 ID:D7eysNiI
JLIでもデスペロとの対決あたりはガチガチやぞ
追い詰められたジプシーを助けに現れたあたりはDC史上でも屈指の名シーンだと思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:28:19 ID:2t2RehJu
確かにあのシーンは素晴らしい。
あそこは本当に痺れた。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:09:04 ID:MKTXbMFR
まぁ、どんなにシリアスな方に振ってもオチがヒドいけどな。
デスペロん時も「ミスター・ミラクルがーッ!」と思ったら……。
その後デスペロが再登場した時も……。
どんだけ盛り上げても、
絶対にヒーローものらしいケリのつけ方はしないギフェンの作劇最高。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:04:43 ID:5cNkJ2Qf
ザ・バットマン新作の予告にジョンジョン出てて驚いた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:32:17 ID:gpQIqCR/
.   ∧∧
   / 蝙\           ____
 /  蝠ノ  \        /\火 /\
 |    ( ●)(●)  プニ  / ⌒星 ⌒  \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \今度出るんでよろしくな
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:40:49 ID:OPuArvRA
それよりアンリミテッドを…。・゚・(ノД`)・゚・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:48:25 ID:FFES9OSZ
こんな時ジョンジョンのオレオパワーでなんとかしてくれ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:57:54 ID:pnLDxTvR
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  |
  !   (__人__)    ! バッツが棺の中に入れてくれなかったから
  | !   ` ⌒´    ! | 食べられなくて力出ないお…
  U|  /⌒\   |U  そもそもオレオパワーったって
   |  /    ヘ,  |   町中で暴れるのが精一杯だお…
   !_丿       l__,!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:15:56 ID:PSeXexH9
悩みの多いテレパス系キャラなのに、イヤボーン属性持ってねえからなあ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:42:03 ID:BGCYBhZd
火星人にも天国ってあるのかな?
サンドマンじゃエンドレスを信仰してる風に描かれてたけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:44:07 ID:hFrVmWjc
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /    
             /   /⌒ヽ    地平線の果てまでオレオがびっしり、
            /⌒/⌒/ / |    そんな天国を想像しておくれよ。
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:08:20 ID:ulJysJe0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:30:49 ID:7CZ6Gv5O
良い笑顔だ。

関係ないけど個人的にJLってさ、そこでオレオに埋もれてる金色のと青いのの2人がいてこそJLだと思うんだよなあ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:26:11 ID:dvqAYFBh
所詮、外様の出自ですから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:35:45 ID:dyTJjKOx
まあ、ビートル(スカラベ)は復活の象徴だから期待せずに待て
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:17:23 ID:d79JmgHJ
金色の方はここ一、二年大活躍じゃないか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:56:43 ID:sFPxIbUu
しかし、その青いのは歯車が一つずれてたらあっちの主役になってたんだよな

危ないところだった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:25:52 ID:Jlaovmuc
青と金に火と氷とマッシュルームカットにアマゾネスあたりがいた頃がJLA初体験だったからなあ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:16:45 ID:jPLd8iVu
>>579
>マッシュルームカット

おっと、ワンパンチでノックアウトされた彼の悪口はそこまでだ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:18:20 ID:7Dp+Rbfr
>>579
それって、スーパーマンが死んだときのメンバーだよね。

あの時邦訳版を読んで「なんだったんだこいつ。敵のスパイ?」と思っていたら
中の人があの人だったなんて
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:18:59 ID:0jEzYAWy
>>580
何で彼は床で寝てるとですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:21:46 ID:c/EDYN61
>576
スカラベってフンコロガシだよね
そういやブルービートルがブルーコックローチとか間違われてた事もあったな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:44:26 ID:YpWPVc8o
すんません、アニメJLの「蛇族の呪い」劇中CMでミラーマスター、キャプテンブーメランと一緒に
フラッシュを攻撃する白い人は誰なんでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:03:35 ID:5VAwdfOK
見て無いけど多分キャプテンコールドじゃね
アンクルマンのコスは緑だったしトリックスターも違うし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:26:14 ID:CW5Uphkl
10月のカタログ見てたら
>Plus, Ice proposes to Guy Gardner!
だって。おめでとうマッシュルームカット!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:08:33 ID:O9ToMvBo
なんでマッシュルームカット死んでしまうん?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:11:30 ID:zoVLHNOp
>>584
あれはたぶんヒートウェーブだと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:13:12 ID:FJlP1/XB
>>586

人の嫁に手を出すとはふてぇ奴だなマッシュルームカット
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:18:45 ID:F/akkzWv
アイスって元々「氷の処女」って名前だったよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:45:30 ID:D5f8MHVk
現行JLAってここだと不評みたいだけどアイズナー賞取ったりしてるらしいじゃん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:34:20 ID:3rZ4Nz1l
賞取ったりしてるらしいから、誉め称えないとダメって?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:12:18 ID:VPz2zoIM
>>588
ありがとう
JLUで出てくるときと微妙にデザイン違うのね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:29:53 ID:XDgaJ9BT
ダークナイトは凄え面白かったんだけど、
じょんじょんの主演映画はまだかい?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:03:53 ID:T/wQE35K
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  |
  !   (__人__)    ! 心にもない事言うもんじゃないお!
  | !   ` ⌒´    ! | ハルクでも見てりゃいいだろ…
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:19:37 ID:hnHmlsjJ
>>594
だいぶ前にあった……けど、あれはアイスの映画か?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:26:12 ID:hmvCCxLs
バートン「なあジョンジョン俺が映画化してやってもいいんだぞ?もちろん給料はオレオだがな。」
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:34:50 ID:WDvnt0z6
ギャラがオレオ一箱で映画を撮るバートン?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:27:58 ID:tBYcunGX
>>597
おまえもう火星人映画撮ったじゃんw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:31:02 ID:9EzFKlc2
ジョンジョンアタック
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:03:33 ID:8JrzjhDO
懐メロで頭ボーンッなジョンジョン?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:41:52 ID:2qXMLXRx
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  |
  !   (__人__)    ! 結局最後は頭破裂するんじゃん…
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:10:16 ID:+IZamZiR
JLの放送もダークナイトにあわせたのか
ジョーカーメインの回を放送してるw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:19:22 ID:bXlmhLJ+



         、___─ ̄   ̄yヽ
        .彡       /   \
         彡彡 ///⌒Y^\ |
         彡彡//───┬|
         | | ━━━━━ | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽト ̄ ̄| ̄ ̄フ|/     ./
          | |  |_   | |    ./じょんじょん、元気だせよ
          \| ── |/|  < 
          ___| ヽ──イ   |    \
        __//  |  /   \   \
     / ̄/ ./   ___─ ̄ ̄ ̄─Y   .\____________
    ./   | |  __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
   丿  |___|/ __/ /⌒|       .ヽ
   /  /__ \| \.|;;;; |         |
  |   ./ /|/|   \___|;;;; |         |
  \__| .|/|/   ( ̄____  )        | |
  / | ヽ ̄ __/( ̄____  )___       ノ .|
  .| (  | ̄|   ( ̄____  .)  ̄ ̄    |
  |  (⌒|  |    \    |       /
    |  .|  |    |    




605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:58:59 ID:BC68yW+b
>>604

    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | うれしいお
  !   (__人__)    ! 今度スピードレーサー見てくるお
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:46:37 ID:lr+rSMdJ
ここくると虫歯思い出して鬱になるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:48:11 ID:5QVLKB3d
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /     そんな時はオレオを食べれば一発だ
             /   /⌒ヽ   
            /⌒/⌒/ / |   
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:12:31 ID:bwnwRo95
オレオのカスが虫歯の穴に詰まってとんでもない事になるんだな。

スーパーマンは虫歯にならないからいいよな。
クリプトン星出身の虫歯菌なんかいたらわからないけどw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:17:11 ID:unupWM05
481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/11(月) 12:02:13 ID:???
ATフィールドって考えたら接近戦では大した事ないよね。
大切なときには役に立たない
スターウォーズで言うとフォース、ジャスティスリーグで言うとジョンジョンみたいなもんだw

こんな事言われてるジョンジョン哀れwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:17:21 ID:NIQ+SZJn
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |     まあ実際その通りだしな
        \    ` ⌒´    /    そんな事より夏休みの計画立てようぜ!
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  何か知らんがなが〜い休暇手に入った事だし、
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   パアーっと遊びに行こうぜ!
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:18:39 ID:RXm+49iS
ジョンジョン…それはリストr(ry
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:58:30 ID:lWGf2DxJ
火星人もエンドレスのデス姉さんに出会うのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:18:28 ID:DElZdxpw
うーむ、「スーパーマンの最後」のスーパーマンも
デス姉的にはどういう扱いだったのか…
肉体は死んだけど魂が留まってるので死んでないです、ってことなのか

ジョンジョンは羽の音よりオレオをザクザク砕く音響かせながら連れ去ってほしいぜ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:01:27 ID:cYJyW7yF
ゲイマンは好きじゃないけどJLIファン的には
ジョンとスコットを印象的に登場させた事はGJだと思った
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:46:50 ID:MVcZ239c
>オレオをザクザク砕く

オレオを粗末にするなあ!
とか言って蘇りそうだなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:16:32 ID:Q1y9rjeo
墓にそえられたオレオを盗ってく奴がいたら墓の下から飛び出てくるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:25:19 ID:nF9XIzfg
ポツンと落ちている一枚のオレオ。実はそれはジョンジョンが死ぬ前に切り離した肉体の一部だったのです!
そしてジョンジョン復活!!とかマーべルならやるかなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:41:23 ID:MVcZ239c
腕に意識移して切り離し、そこから復活はやったけどな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:06:11 ID:CFmebbXi
家の中漁ってたらジャスティス・リーグ#1が出てきた。
暴れまくるガイとそれを「座れ」の一言で黙らせるバットマンが素敵だった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:18:41 ID:jt06cBC0
マシュマロ挟んだオレオパイって日本だけ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:41:01 ID:pwe7EIm1
>>620
それはちょっと分からないな…。
でもいろんな国でいろんな種類の、それこそ数え切れないほどの
オレオ製品出てるみたいね。ざっとぐぐっただけだけど、どれも美味そうw
あと、関連商品も多いな。食器類とか文房具とか。オレオの。
奥が深いです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:18:33 ID:vyAWbbRO
ジョンジョンの葬儀のシーン、クラークが弔辞の最期に
「そして、復活を祈ろう」という不気味な事を言っている


いつも通りラリっているモリソン先生のインタビューだと、この言葉は
・あれだけ死者が復活する世界で、復活の可能性に思い至らないはずがない
・ヒーロー達は、自分が漫画の登場人物であることに気がつくかも
・この台詞がファイクラの重要なテーマになるお

という意味があるらしい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:07:49 ID:otZLMWgf
>・ヒーロー達は、自分が漫画の登場人物であることに気がつくかも
ちょっwww

たまに気づいてるやついるからなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:06:18 ID:S/gig1LC
DCを畳む気か

畳むならウォッチメンで畳むか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:04:52 ID:cvd58lDj
>>623
そういうのは神様クラス以外はプラスチックマンみたいなのがギャグで言うレベルであって欲しいけどなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:08:30 ID:8Iq12ZRd
>>616
「呪われた手」ってクロヒゲ危機一髪みたいな
ゲームの玩具があったんだけど、コインを抜くと
墓石から飛び出してくる手が緑色だったw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:46:09 ID:xNDK3xi0
>>625
アンブッシュバグの奴は漫画であることを認識しているんだよな。
52の件があるんで、あいつも一応ジャスティスリーガーなのか。

で、後は作者と対面してしまったアニマルマンだが、
これもモリソンだからなあ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:37:49 ID:0MgjymOB
モリソン先生はバーン先生とかと同レベルなのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:09:03 ID:OiVfpJpX
>627
モリソンが物語を書き換えたので、
アニマルマンは作者に会ったことや、一連の出来事は覚えてない。

まあ、その後モリソンはコミックの世界に囚われてしまい、
スーサイド・スカッドに参加した挙句、死んだんだが。
(※スーサイド・スカッド58号参照)

DCで他に自分がコミックの登場人物だと気づいてるのは
ムクイズプトルクやバットマイトくらいか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:07:44 ID:svMHlWLR
自分が物語の登場人物であると気づいたジョンジョン
「俺はまだ本当のオレオを味わったことがない…」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:05:56 ID:vYiBRmR3
いくらでも味わわせてやんよ、
あんなパチもんのChocosなんぞ目じゃないぜw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:21:14 ID:kfMSQMvI
ジョンジョンが生き返った際にはオレオ色の新ボディゲットとかで
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:29:26 ID:9bOcjJkr
ザ・バットマンあんまり好きじゃないけどガマンして観てるのに、ジョンジョンまだ出ないよ…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:58:58 ID:gRUg7Q5P
ザ・バットマン
8/25 16:30〜17:00 ジョイニングの襲来 パート1
8/26 16:30〜17:00 ジョイニングの襲来 パート2
-カートゥーンネットワークのサイトより-

これで間違いないはず。

Martian Manhunter appears in The Batman, voiced by Dorian Harewood.
In addition to the character's standard powers, he also displays telekinetic abilities.
He uses the guise of Detective John Jones to warn Batman about "The Joining", a coming alien threat to Gotham.
-Wikiより-
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:00:33 ID:7RyAJi94
偶然ダッグドジャーズ見たらグリーンランタン回でびっくりした
アニメでガイが見られるのは珍しいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:34:01 ID:MbYhnzEg
バットマイトってのは5次元人か何かなの?
ムクイズプトルクとセットで出てくる事が多いような気がするが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:26:59 ID:c9sKEh39
五次元人登場回は見たことないんだけど
スペクター超えてるとかギャグに片足つっこんでる存在なのかな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:16:54 ID:seYjveJg
どちらも「妖精」と扱われてるんじゃないのか。
詳しい事はアラン・グラント先生にでも聞いてくれい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:54:24 ID:wp+Abnzt
ムックシーは5次元人というかインプなので妖精とは違うという不毛な意見。
しかし、Countdown誌上では5次元は52宇宙の外って書いてあったので、
ああミクシーは唯一存在なのねとか思っていたら、
Brave&Bold誌上にはアース3の善のムクイズプトルクが登場。

現行バットマイトは確か幻覚の中以外では、はっきりとは
登場していないはず。
モリソンバットマンにおいてもそうだし。
妖精か5次元以前の問題じゃね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:41:36 ID:8nRDc1E1
>>634
おおありがとう。録画予約しとく
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:01:05 ID:R0imw1FP
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \    夏休み、満喫してるか?
        |    (__人__)     |    今日はオレオの正しい食べ方をいってみるか
        \    ` ⌒´    /   
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/   http://jp.youtube.com/watch?v=FM7icq1YkK4&feature=related
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:13:58 ID:8Um9K27w
もう休みなんて終わっちゃったよ!

ジョンジョンズがオレオを自作しないのって
焼き菓子で火に近付けないからなのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:26:48 ID:1ZCk0F8l
来週はいよいよザ・バットマンにジョンジョン(とその他大勢)登場だな!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:51:33 ID:HwZfXkSg
いや、フラッシュとグリーンアローとグリーンランタンとホークマンとその他が登場。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:28:12 ID:UFgcMWnW
.   ∧∧
   / 蝙\             ____
 /  蝠ノ  \        /\火 /\
 |    ( ●)(●)  プニ  / ⌒ 星 ⌒  \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \来週出るんでよろしくな
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:54:47 ID:bFVVB1fi
最近のジョンジョンは何かを決断する際に
オレオの表裏で決めているという噂。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:50:51 ID:iodXMLeN
どうせオレオトスしてもキャッチしたあと表裏確認するまえに我慢できずに食べちゃうんだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:09:41 ID:DKNE9zF2
で、表ってどっち?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:32:20 ID:dyUUbMJi
オレオの裏表のないところに惚れたんだな、ジョンジョンは。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:00:25 ID:nVCngm7Q
ザ・バッツのじょんじょん
「いい車だな」なんてちょっと人間臭いのがいい味
火が怖いってのはJLにはなかったけど、もともとの設定でこういうのあったのかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:11:37 ID:HSLoy5Dp
ザバットのジョンジョンはすごい頼りになりそうな顔と声してるなw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:36:36 ID:Q9sxZw7F
火星人は火に弱い
だからじょんじょんは殺されるときは大抵焼死
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:58:59 ID:ALQSE2tG
オレオ切れで死亡なんて、ヒーローとして情けないもんな。
でも一人くらいそんなヒーローがいてもいいよな。うん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:40:23 ID:FugWzvgp
ウルトラマンのケロニアは
火に弱いんで精神感応で火を消していたな。
ジョンもそうすれば良いのに。

ていうか火星人も菌類から生まれたのかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:11:43 ID:iktXIYrd
    ∧∧ 
   / 蝙\
 /   _ノ蝠 \
 |   ( ●)(●) タダでさえ無闇に能力多いのに、なんで念動力まで付けてんの?
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─'火'ー\
  |       /( ○) 星(○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:34:07 ID:ALQSE2tG
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | 1956年のDetective Comics #235で
  !   (__人__)    ! テレキネシスは初披露してるお…
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:12:46 ID:iktXIYrd
マジで?ググっても見つけられなかったからザ・バットのオリジナル設定かと思ってた…
オレオ剥がしてクリームの多い方やるから許してくれジョン。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:19:19 ID:6aeIRFD1
全部あげなよw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:05:28 ID:y1UZac/M
ジョンジョン、いきなりバットマンを投げ飛ばすなんて
後でどんな陰険な仕返しをされるんだろう…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:28:54 ID:TpKfvFCj
オレオを目の前で全部食べられる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:45:44 ID:AuAZH5GS
バーベキューに招待
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:48:27 ID:WdAd6RWg
バルダがジョンの目の前で料理にフランベしてた事あったがバカ過ぎると思った
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:52:06 ID:2+qlUQXx
>>662
バットマンの入れ知恵だな(スレの流れ的に)。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:00:02 ID:Eiiqp5WT
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |     自分でもびっくりするほどアクティブだったな
        \    ` ⌒´    /     みんな見てくれた?
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:35:48 ID:TpKfvFCj
>>664
あぁ、かっこ良かったよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:37:58 ID:y1UZac/M
今日に限って録り逃した……orz
前編は見たのになあ

再放送は2週間後か…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:20:37 ID:VPzFvQgD
>>666
大きい声ではお勧めできないがつべに原語版があるぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:03:58 ID:sBtL9529
>>664
頭蓋骨あったんだな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:35:14 ID:oVVr/vAb
よしジョンも日本でアニメ化しようぜ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:15:13 ID:i2pwR6pD
「ああ、ルーサーの倍払う」
どんなヒーローだよwだがかっこよすぎ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:00:24 ID:0BfwZGKQ
>>669
ドジっ子要素が強いので、やっぱりそれなりの
萌えキャラ外見をあてがわれたりするんでしょうか…こえぇけど見たいw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:42:47 ID:mFQTo02J
世の中は金次第だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:26:26 ID:9JLW3jjf
オレオ次第だろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:55:04 ID:cBn9nFMF
ジョンジョンもオレオ詐欺には気をつけるんだぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:36:32 ID:tZtO/bLJ
インポッシブルマンって火星人に似てないか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:04:49 ID:CBfb/+r1


         、___─ ̄   ̄yヽ
        .彡       /   \
         彡彡 ///⌒Y^\ |
         彡彡//───┬|
         | | ━━━━━ | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽト ̄ ̄| ̄ ̄フ|/     ./
          | |  |_   | |    ./じょんじょん、ザでのアンタ
          \| ── |/|  < 
          ___| ヽ──イ   |    \  光ってたぜ
        __//  |  /   \   \
     / ̄/ ./   ___─ ̄ ̄ ̄─Y   .\____________
    ./   | |  __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
   丿  |___|/ __/ /⌒|       .ヽ
   /  /__ \| \.|;;;; |         |
  |   ./ /|/|   \___|;;;; |         |
  \__| .|/|/   ( ̄____  )        | |
  / | ヽ ̄ __/( ̄____  )___       ノ .|
  .| (  | ̄|   ( ̄____  .)  ̄ ̄    |
  |  (⌒|  |    \    |       /
    |  .|  |    |    




677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:08:31 ID:yF4Hm0Gc
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | おまえに励まされても…
  !   (__人__)    ! かえって泣けてきたお…
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!

678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:54:22 ID:GGGI/lWL
             /~火 \
            (●) (  ) )
            \ ω   /    泣くなよ、オレオ一つやるから
             /   /⌒ヽ    ほら つ●
            /⌒/⌒/ / |
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ ) ̄ ̄
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:46:30 ID:DBaCA2a3
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | うまかったお
  !   (__人__)    ! 
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:03:54 ID:C6D85W/E
それウンコだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:18:38 ID:kQAc82mn
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | 
  !   (__人__)    ! 
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿  ●   l__,!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:00:18 ID:UFjIH9of
これは解雇通知が来ても言い返せない…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 04:15:52 ID:s4K2wmpu
>>681
ジョンジョン、オレオ落ちてんぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:22:37 ID:ppLdmZ1Z
ジョンジョンのAAつくってもらいなよw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:41:41 ID:SOH5Hyix
見始めたばかりだが火星人のオレオ好きのエピソードっていつ見られる?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:13:21 ID:Z0K9XAEY
>>685
アニメ版の話だよな?
アニメだとオレオ好きを見せる描写はなかったはず。
オレオ好きは原作のコミックでの話。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:22:44 ID:s4K2wmpu
オレオ好きにちなんだエピソードなら、
英雄たちのクリスマス
でちらりと見られる。次はいつだろうな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:04:14 ID:7d4TwngS
英雄たちのクリスマスは良かった。
ジョン・ジョンが心を開いていく描写が。
あとフラッシュ。

グリーンランタンと彼女はなんだか見ててむかついたw
689686:2008/09/04(木) 01:53:43 ID:BmWrBRQr
>>687
そういやそのエピソードがあったな。忘れてた。
しかしあのオレオを取るシーンは子供が見てたらトラウマものだろww
サンタクロースに変身して入ってくるぐらい気をきかせろよww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:59:29 ID:+brOfFZr
ジョンジョンのキャラスレじゃないことに
今気づいた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:02:16 ID:Iur5EDSg
 スーパーマン 里帰り
 ジョンジョン  スーパーマンに誘われて同行。人間の姿でひとりクリスマスの街をさすらったり、少女が
サンタ用に用意したオレオつまんだり。
 フラッシュ 孤児院でボランティア。日本まで往復するハメになったりするが、結局ウルトラ・ヒューマ
ナイトとクリスマス停戦でまったり。
 ランタン ホークガールと宇宙デート
 ホークガール ランタン連れて行った先で乱闘プレイ



  あれ……バットマンとワンダーウーマンって何やってたっけ? 『英雄たちのクリスマス』
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:21:16 ID:FWHaoHcU
オレオじゃなくてクッキーじゃないか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:41:03 ID:srm1zdPR
>>691
ウォッチタワーでお仕事してる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:44:36 ID:tseaAlFj
二人で?…いやなんでもない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:49:25 ID:96yqWXCr
俺の予想
ワンダーウーマン:家でヒキコモリ
バットマン:年中無休で働いている
意外にフラッシュって仕事熱心なんだな。
正直フラッシュは兄さんに欲しい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:14:01 ID:ZoY3PrwM
ウザイ弟タイプだろJK
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:23:38 ID:q+Vleo+K
>>696
ウザイ言うなw
可愛い弟だ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:47:25 ID:nK6EIJsk
グリーンガーズマンかっちょいい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:22:33 ID:xR6+AVpA
>>698
あれってアラン・スコットだよね。
ジャスティス・ギルドってJSAがモデルだよね。
あの話大好きだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:59:00 ID:NW0n9wJx
>>697
ちい兄ちゃんポジションだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:15:17 ID:Jg9BqF09
クリスマスの時のホークガールは正解だったのか…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:41:03 ID:xfaj6IOy
女達の戦いこえええええ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:23:54 ID:QR23F+5H
アニメしか知らんかったからホークガールの頭あれ素顔だと思ってたんで
ジョーカーのくるくるぱー大作戦の巻で素顔見せた時マジびびった

なんか普通に可愛いしw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:27:45 ID:aZ7xWyay
くるくるぱーwwwwwwwwwwww
見逃したんだよなあ( ´・ω・`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:25:07 ID:TbD0eobG
なんだあのエヴァもどきは

それにしてもジャスティスギルドみんな胡散臭すぎ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:38:57 ID:nJ7n/ETi
つか、意外とダークなディニ版DCUだし
別にJSAでも良かったんじゃね?とも思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:42:47 ID:xsWBa96Z
アメコミオタク設定が使えないだろそれじゃ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:21:51 ID:1iPhdDm1
ジャスティスリーグでみんなが子供になっちゃう話ってCNでやるかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:19:36 ID:H2pQlaPA
まず
「CNJは未放映エピをやる気があるのかな?」
という点を検討しようじゃないか。

…ワーナーが実写映画「ジョン・ジョンズと魔法のオレオ」を作って
大ヒットさせれば、タイアップ目当てであるいは…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:20:12 ID:PE4/uWtR
アンリミテッド放送して欲しい…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:47:51 ID:PPPJsezY
今回出てきたゲストキャラって何かのクロスオーバー?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:34:56 ID:5+T9f1ht
ジョンジョンは敵に回すと妙に手強い気がするんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:37:48 ID:GCoqABIT
故郷のためなら本気出す
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:52:49 ID:nfZqbj0j
デーモンがバットマンと知り合いになるのはバットマンニューアドベンチャーのエピだったな
無論CNJではいまだ未放映だ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:21:32 ID:9S3kr3Pl
やっとザ・バットマンの最終回を見れたんだが
あの宇宙ステーションはジョンジョンの私物?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:01:09 ID:+FFraQZ8
火星人にそんな経済力ないだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:24:10 ID:EZjnUBel
JLってサラリー出てるんだよね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:47:07 ID:yVZGO4Iq
CNJが未放送分を流したらこのスレもちょっとは盛り上がるかいな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:01:54 ID:0pfoiaKs
漫画の方のジャスティス・リーグが盛り上がってもDCスレが盛り上がりそうだしな。

多分、ジョンが復活したらこのスレが盛り上がる。
するんだよね?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:46:07 ID:yq4tePwm
ああそうだな(棒)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:18:06 ID:EZjnUBel
死んだ家族とか
地球で世話になった人とかには天国で会えたんだろうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:44:15 ID:Y4pE2lhU
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | おまいら
  !   (__人__)    ! CNJには期待しない方がいいお
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!

723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:23:14 ID:ajjrObdP
あら今日無いのか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:36:08 ID:nwM3fIxW
今日どころか明日も無い訳だが

大人しく水曜まで待つしかない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:15:01 ID:Z2vDsgVg
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | 10/30からアニメJLやるお…
  !   (__人__)    ! 嬉しすぎて涙が出るお…
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:41:06 ID:yi6eswQc
何言ってんだかわからんぞジョンジョン。
新エピ開始でも地上波放送でもないようだし…中国製パチモンオレオでも食ったのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:28:19 ID:VioQ6d1R
ホークガールの使い道についてでも語ろうか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:41:18 ID:IloA2KX2
やたらと破壊する
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:43:06 ID:OkBpMEJn
ジャージ界の天使
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:14:40 ID:bdcg3Vs2
話すときに手を後ろにやる癖がかわいい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:41:07 ID:G8XtqJY9
お姉ちゃんになってほしい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:55:00 ID:A6f50Gsh
>>725
結局このジョンジョンは何を言ってたんだ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:23:00 ID:CbNzm7YC
石に操られてるんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:36:45 ID:szkdroPr
>>732
アンリミ行かないでまたループかよ、に対する皮肉。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:20:05 ID:r6h8/SGU
ワンダーウーマンの太腿がエロイアニメだよなあ これ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:42:03 ID:6muRhOIB
いい加減JLUをオンエアしろ。
話はそれからだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:13:46 ID:IfhDRGFk
登場キャラが多すぎ
声優使いまわすにしても限界ある
ってそんなことはどうでもいいのか…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:18:14 ID:7pfTXCg9
じゃあ字幕でいいので。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:05:29 ID:86YGrVGJ
向こうで出てるDVDに日本語字幕入れて
発売してくれないかなあ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:08:58 ID:G9cunle/
海外でunlimited のOP見た事あるが正直最後にヒーローが多すぎるぐらい描かれてて何かいやだった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:27:48 ID:7Ml+SBUA
>>740
あそこは笑うところだぞ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:13:00 ID:G9cunle/
JLUのいい所はバットマンとBATMANBEYONDの共演が見れた所
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:19:49 ID:jZLmZHwz
スーパーマンの2Pカラーは白
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:30:11 ID:DWGX01h4
っていうかBEYONDの主人公が「あの日で殆どやられちまったんだ」といっていたが
あの日とは何なんだ…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:32:46 ID:Nc86Umr1
お月様の使者
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:33:21 ID:DWGX01h4
ゲッコウチョウ食らったのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:20:35 ID:Fr67y9WT
ガイシュツかもだが

http://www.toywiz.com/dcdfrontiermanhunter.html

ちょwwwえwwジョンジョン?wwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:49:33 ID:2VfIMNeC
>>747
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これにしか見えんw
       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ  つ   あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  〉  ぎ   :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /  は   :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    オ
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    レ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   オ
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    だ
 |'. (|       彡|          |)) | .|    
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |
   |  |          i     |
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:56:54 ID:UyE0rWii
そのAAだとシャザムやカル・エルにも見えるわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:28:03 ID:iNm7LTPS
というかあんまりジョンジョンに見えないな、フィギュアと比べて見ても>AA
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:32:01 ID:Kj5D8HzR
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  ゚⌒ 星 ⌒゚   |
  !   (__人__)    !
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:41:55 ID:coaewb1O
>>744
あれは改変された歴史の時間軸での出会いだよね。
解決した時点でリセットされてると思われ。あの日もなかったことに。

つうか後日突然、ガタイのテリーが出てきて唐突にBYOND最終回JLUでやるとは思わなんだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:42:56 ID:DWGX01h4
>>752
kwsk
バットマン達が消えた(タイムスリップした)から消えてしまったのかな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:51:15 ID:coaewb1O
アブラカタブラがバットマンの仕込で事件の始まりシーンを
永遠ループさせらてるんで歴史の改竄はされず、BYONDのたどった歴史を正しくなぞってる。
その証拠に大人テリーの話では未来のJLメンバーが
BYONDで登場した面子にもどってる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:53:18 ID:DWGX01h4
>>754
そうだったのか 今度見てみる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:44:05 ID:HRjrw5mu
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \     最初にこれで火星人を見た時は
        |    (__人__)     |     おいおいさすがに勘弁してくれと思ったが
        \    ` ⌒´    /     スモールビルシリーズの火星人はこれに近いんじゃないかと
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 最近思うようになってきたんだがどうかな
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:59:57 ID:NXYzZ2Oy
歴史の変わった世界でバットマンとスーパーマンの会話の
「正しい歴史なら両親は殺されないよな?」
「それは約束できない・・」
はちょっと悲しかった
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:50:54 ID:uWi036oZ
>>756
日本じゃヤング・スーパーマンってタイトルで放送してたヤツ?
コスチューム着ない作風なのに火星人出てくるのかよ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:52:11 ID:nZUanxRB BE:431989092-2BP(31)
>>757
それだとテリーが…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:46:34 ID:ih+iSYm/
サベッジ初登場の三部作か
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:37:26 ID:fIXrsSUg
>>757
あれ、元の世界に戻れたスーパーマンがバットマン見つけた時の喜びようったらなかったなー。
バットマン「頭でも打ったのか」と超クールだったか。
しかし一番は「エンジェル」だぜ。ワンダーウーマンいい女だー。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:12:40 ID:k5PWq99O
ヤング・スーパーマンはシーズン4まで見たのに
火星人が出て来た記憶が無い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:30:45 ID:LW5B0yC9
>頭でも打ったのか
wwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:49:46 ID:nELEALte
バットマンの両親が殺されてなかったらバットマンは存在しないってことない?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:51:45 ID:nzAyH3Ql
なんかそんなの読んだことあるような気がするな
気のせいかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:28:53 ID:iyyh5BrE
平行宇宙のウェイン夫妻をバットマンが助けたからその世界のブルースにはバットマンになる動機が消失したかと思いきや
自分の両親を守ってくれたヒーローに憧れを抱いて自分もああいう奴になりたいと結局バットマンになってヒーロー稼業始めるって話があったようななかったような
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:01:28 ID:0cyz7TCa
>>762
だが火に対して抵抗力のある者を除いては火星人の可能性を否定できない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:50:24 ID:PoHeeFQR
>>764
「S/B:Absolute Power」が近い話だったような。

以下ネタバレ↓




スーパーマンとバットマンがねじ曲げられたオリジンを修正すべく様々な世界へ飛ばされた結果、スーパーマンがウェイン夫妻と子ブルースに遭遇してしまい、ウェイン夫妻の死亡は免れた。
結果、ブルースが成人してもトーマスパパは懐かしの蝙蝠コスプレをする陽気な人になってて、ブルースはトーマス・エリオットとの親友関係を維持。
それでもクラークは歴史を修正するためにブルースをバットマンにするしかなく、無理矢理記憶を呼び返してしまい、スーパーマンはブルースに強い罪悪感を抱き続けるという話。
ワンダーウーマンやグリーンアローも出てくるよ。悲惨だが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:01:48 ID:uKX/dufR
>>766

鉄腕アトムに似たような話があったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:55:44 ID:0E1YOjhd
>>766
The Greatest Batman Stories Ever Toldにその話は収録されてる。
結局「もしブルースの両親が殺されなかったら?」ってのが元々「もしも」の話なんだから。
その先の展開はどうにでもできるんだよな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:49:33 ID:mRSmF8nn
>>769
過去にタイムスリップしたアトムがトビオを助けちゃうけど、実はトビオはロボットで、その件がキッカケで改
造されてアトムになるってオチのヤツ? 『アトム今昔物語』だっけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:04:48 ID:nELEALte
>>768
この程度で頭が爆発した
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:35:32 ID:PoHeeFQR
>>772
ごめん、私の説明が下手なんだ。実物読めばそんなに混乱しない。多分。
S/Bシリーズの初期4作は、DCヒーローオールスターでアニメJLUのノリに近いんだけど、これが一番シリアス。
バットマンとビヨンドバットマンと老ブルース以上の古今東西バットマン大集結!が見れたりするし。
DCUのアースっていくつあるんだろ……
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:44:49 ID:4w2Hf8WZ
52
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:45:34 ID:bVrvPOlN BE:863978966-2BP(31)
ビヨンドのブルースってマジでもう病死しそうなんだよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:41:24 ID:J7EodVos
ビヨンド放送時点での70代では歳で心臓が悪いのと、
ジョーカーとの最後の戦いで追った傷で足が悪くなってるのを
除けば、年の割に元気だよ。
JLUでのビヨンド最終回ではテリーが心配で薬で無理やり寿命を
伸ばしている感じ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:49:09 ID:e1kvCZGP
薬で寿命は何か来るものがあった…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:35:26 ID:RNj86ZIS
アルツハイマーの薬飲んでるもんなブルース……あの世界最高の探偵が……

テリーはロビン達とちょっと違って、ブルースの家族って感じじゃないのにパートナーだったのが好きだったから、あの設定には「オイオイオイオイ」の嵐だったが、別人じゃいと納得させた。顔も性格も違うしな。
あのラストは好きだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:48:41 ID:lIdqpJHa
ビヨンド、ブルースと同世代の筈の
スーパーマンは結構若いんだよな
さすが宇宙人

いい年してまた敵に操られて
バットマンに迷惑掛けてるのは
オイオイと思ったがw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:56:11 ID:RNj86ZIS
>>779
敵に操られるスーパーマンは、もはや定番中の定番だからw
世界最強の男を止めるのが人間であるバットマンってのに燃えるし。
バットマンだってスーパーマンにえらい迷惑ふっかけてるし(何故かアニメでは一方的にスーパーマンが迷惑をかけ続けてる……つかバットマンがサポートに徹してる気がするが)、いいコンビではないか。
ビヨンドのスーパーマンエピソードは、ブルースとスーパーマンの会話を見ているテリーが、ブルースに注意されても笑い続けてるのがツボだった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:03:24 ID:gY9neaqY
ランタンいつものコスチュームより軍服のほうが似合ってる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:19:03 ID:KTzImS+H
>>781
ランタンの元カノのカトゥマってエロくていいよね。
画像検索しようと思ったけどスペルがわかんない。
誰か教えて。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:28:09 ID:M4VeLRjQ
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |     Katma Tui
        \    ` ⌒´    /     漢らしいのからエロっぽいのまでよりどりみどりだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:22:54 ID:L2WZu7SK
ジョンジョンの正体は




ヌ・ミキタカゾ・ンシ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:02:02 ID:lDFQVEPx
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | 
  !   (__人__)    ! MKvsDCでハブられたお…
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:45:40 ID:SqioTikL
ジョンの子供って娘だっけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:06:34 ID:zu8+hckH
妻と娘が一人いたようだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:23:45 ID:YS+zzrJW
ネットを回ってるとたまに「最近のバットマンやスーパーマン、ジャスティスリーグの
アニメでは日本人の脚本家を起用している。」という書き込みを見かけるんだが、
バットマンにもスーパーマンにもジャスティスリーグにも「日本人が脚本を担当した回」なんか
ないよな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:03:57 ID:m87txXDk
ティーンタイタンズだとグレン・ムラカミという人がいるけど
たぶん日系なだけのアメリカ人でしょ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:58:52 ID:IYWxTNao
アニメの作画を日本の会社が下請けしているというのは超有名だから、どっかでそれが間違って伝わったんだろうか。
脚本担当システム的にありえんとしか思えない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:14:50 ID:xE0o8qqM
え、作画日本なのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:40:55 ID:N9amSbFZ
ブルース・ティム作品なんかはそうじゃね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:02:48 ID:1CMuOlNw
肩幅広いよね
身長くらい肩幅あるよね
回を重ねる事にどんどん肩幅広くなってるよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:45:31 ID:aYZLP7g+
水泳選手なんだよ…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:38:30 ID:RFWtMYDR
フラッシュはそんなに肩幅広くないだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:10:25 ID:SDPVEly+
>>795
フラッシュは確かにスーパーマンにゲスト出演→ジャスティスリーグでスマートにデザインし直されてるよね。
個人的には肩幅よりJLバットマンのヒールと耳の長さが気になるわけだが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:15:21 ID:YPR1a1ve
コスチュームって蒸れないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 03:21:49 ID:Y4lVq0xi
暑いが・・・それがどうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:10:16 ID:MYZ3e2Sl
スレ違いだがジャイアントマンとワスプ

           ,, _   
        \ /     `/ 
         / \ 。 ノ ヽ
        /  ●    ● l
        l  U/ ̄し ̄\U l
        l u| 人__ u l__
         >u、 ル ゚ヮ゚ リ| _U   \
       /  0/    \u    |
.      / ((⊂  )   ノ\つ)) / /
      |  /   /⌒)( ̄\_/ /
      |   ̄ ̄  /  \    /
      ヽ___/    \_/
          \       /
           |       /
           |  /\ \
           | /    )  )
           ∪    (  \
                 \_)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:49:31 ID:ASfeeAx8
>796
JLのバットマンの耳の長さは結構オレは好きだ。
スマートな感じがいい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:50:17 ID:7r5AsFUT
コウモリ男というよりうさ耳マンという感じもする。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:43:23 ID:uh0gFHrd
でも本物のコウモリって割と耳長くね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:26:41 ID:KQ9SJFND
本物は長いというかでかいな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:54:16 ID:f44HKOuo
>>800
今は慣れてしまったというか数あるデザインの中であれが一番格好いい!と思っている>JLバットマン。
でも初めて見たときの衝撃は忘れられない。
ニューアドのバットマン&ブルース(蒼い目)まんまでいくと信じてたから。
そしてあの耳の尖り具合は凶器だとも思う。どうやって立ってるのんだあれ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:07:33 ID:IbyCIo7Y
最近の原作のハントレスさんはなんかマスクが尖ってネコミミみたくなってるけどブームなんだろうか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:20:11 ID:PXo7KizP
【ジョンジョンの】ジャスティスリーグ#2【奇妙な冒険】
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:47:03 ID:ASfeeAx8
>806
【実写映画化】ジャスティスリーグ2【マダ〜?】



日本版DVD見てて、病院でアクアマンを助けるバットマンの登場を仕方を見て
ブラックジャックを思いだした。
「私に任せろ」て、カッコ良すぎだ。惚れてしまいそう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:49:48 ID:vZmDLw1w
フラッシュって早い?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:50:08 ID:gHT+wwnv
すぐ腹ぺこになるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:22:33 ID:j8qwHZ2X
燃費悪いのねん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:10:37 ID:EqqIYRke
>807
そんで何をするかと思えば塩水に浸けるだけだったってのが更にキュンときた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:10:51 ID:R1+dbGP1
JLUの子豚エピとか子供にされるのとか見たが、いつのまにバットマンとワンダーウーマンは
なんとなくいい感じになったんだ? きっかけがわかまへん。
つうか子豚エピの序盤のバットマンの「特別になれない理由」羅列に姫君が石造の頭を
握り潰した後のバットマンのガン無視テラワロタ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:19:06 ID:uK3QDclj
「ダイアナっていい女だよね。今後ろにいるけど」
というフラグはたった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:25:02 ID:xi4jWJhY
たしかに具体的なエピソードが思い出せないな、JLでもJLUでも・・・あったっけ?

>姫君が石造の頭を握り潰した後のバットマンのガン無視テラワロタ

1に君はチームメイトであり仲間の手前もある
2に君はアマゾンの不滅の戦姫であり云々
3に・・

「次は?」グシャ

・・・・・・

あのバッツの無視っぷりはたしかのワロタ。その後の子豚姫捜索でいろんな意味で口の堅い
少数精鋭の捜索部隊もわらったw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:40:43 ID:NnzkULk0
ダイアナがミサイルかなにかを阻止して
土に埋まったとき
バッツが必死に土をかいていたのはフラグじゃなかったのかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:14:00 ID:P2SV/ZXU
JLでも結構フラグ立ってたと思うが。
上の「知られざる街の危機」もそうだけど「孤独の姫君」、「決別の時」とか
それっぽい描写はかなりあった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:39:48 ID:mHj5peHn
>>815
そのシーン、DVDのコメンタリーで「二人に何があったって散々聞かれたけど、何もねーよ!」って言ってた気がする。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:42:05 ID:0PNJLRhD
>>815
それでバットマンが汚れた手をサッと隠すんだけど、気付いたWWがお礼にほっぺにキスでバットマンびっくり。
音声解説ワロタ。
「この回の放送後、
二人の間に何があった!?
ってファンがネットで大騒ぎだったんだよ。もちろん何もないさ」(うろ覚え)
今はどの口がそれを言うのさと思うが。

取り敢えず、WW子豚を無表情で両手で撫でくり回すバットマンは分かり易すぎる。
しまいにはステージで「I'm in blue」歌うし。
歌は特技の一つとは言え一番嫌な役回りだろうに。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:42:53 ID:uK3QDclj BE:719982465-2BP(31)
>>818
最後の二行
WWが魔法にかけられたんだっけ?
ちょっと内容kwsk
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:47:19 ID:xi4jWJhY
その回のラストも監視搭の廊下で二人がその事件の話をしなが歩いてて、
WWがまんざらでもない気分でI'm in blueを鼻歌で歩いてく後ろ姿を
バッツがこれまたまんざらでもないかんじでニコってするんだよな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:54:55 ID:0PNJLRhD
>>819
私も英語よくわかんないまま観てるからアレだが、
バットマンの人脈(笑)を使ってなんとか魔法が解けるヴィラン(多分)を見つけたんだが、WWを元に戻す代わりに、なぜかスポットライトを浴びてディナーショー的に歌う羽目に。
しかしあまりの素敵な歌声にザタンナ涙。ヴィラン感動。(コンロイさん何でもできるのね)
元に戻ったWWはてっきり子豚の時の記憶を忘れてるとバットマン安心してたら、WWは鼻歌で「I'm in blue」を歌い去っていってEND
のはず。序盤しかヒーローしてねぇ!と多分みんなが思った。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:57:58 ID:xOhpPejT
>>819
魔法で豚にかえられたWWを助けるために、魔法をかけたローズが魔法を解く代償として
「あなたのマスクの裏に隠した一番大切にしてる秘密を教えること」を要求されたため、
大観衆の前で「I'm in blue(ce)」 を歌ったという次第・・・

観衆、ザタンナ、ローズ含めて「ワンダフル」とその歌唱力に涙を流して感動しますた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:01:14 ID:uK3QDclj BE:383991528-2BP(31)
>>821
子豚?サーカスの服装してなかったっけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:03:53 ID:N/PxKK6Z
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:21:12 ID:NnzkULk0
気のせいか左上に豚が見えるんだが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:47:54 ID:jr5wy6dw
>>817
なんかワロス
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:52:42 ID:jr5wy6dw
つーかJLの最終回付近でキスしてなかったっけ?
まあラブシーンじゃないが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:54:34 ID:dATl5VN8
>>822
ちょ、ネタじゃないの…?
うそだろ…?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:18:51 ID:YtjbVYSL
>>824
盛大に噴いたwww
これ絶対買う!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:20:57 ID:Cgmm522r
>>828
ブルースはギターも出来るよ。そういう問題じゃないか。
まあJLUはシリアスとそうじゃない回の差が激しいのでホントです。
あんま凄いからようつべに歌うバットマンだけ上がってた気ガス。
半分バットマン半分スーパーマンのアレが出てくる回もあるんだぜ。
あと基本だけどゴリラ化な。
当たり前だがタイツ破れてた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:34:26 ID:aM0kTko8
JLAはアニメ見たり見なかったりだったがここのスレの流れ見てたら
北米版DVD買う気満々になった。日本版の続きが出ればサイコーなんだけど。


>824
豚付きWWWハゲワロタ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:18:49 ID:aG6/UirY
すいません。
子豚の回にでてきた赤ふん男は何なんですか。
ただの変態にしかみえませんw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:44:29 ID:NSJ3V2Uy
>>832
何なんですか、てそりゃもちろん「ヒーロー」ですよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:39:28 ID:Be5byEIB
捜索部隊が全員濃いのはなぜなんだぜw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:01:06 ID:Cgmm522r
答え:あのバットマンの人脈が薄かったら変
JL初回のスープも変な奴と思ったもんだが、彼はまともな部類だった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:23:45 ID:u+/w79on
JLUカートゥーンで放送してるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:32:22 ID:Cgmm522r
>>836
してないよ。
全部で60↑のヒーローが出てくるから、声優の配役で無理なんだろうと思ってる。
海外尼でBOX揃えた。
ブルース・ティム作品は全部繋がってるようなもんだしね……
だからって突如ビヨンド最終回をやられるとは思わなかったが。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:05:56 ID:aG6/UirY
年取ったスーパーマンてかっこいいよなー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:33:00 ID:KmNBFGMN
ジャスティスリーグが映画化して日本で上映されない限り
JLUの放送はないだろーな

ザ・バットマンのseason4がダークナイト上映にあわせてやっと放送されたけど
season5はいったいいつになるやら
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:35:20 ID:6gvFMgYL BE:383990944-2BP(31)
>>839
シーズン4の絵柄ってどうなの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:30:45 ID:BLaA5pQg
ザ・バットマンでは変わらずの絵柄で、初登場のスープが幾分スマートでありんす
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:39:08 ID:rQCKtuFi
>>841
クラークがブルースよりプレイボーイに見える。つか、クラークの凶悪なツラにさすがにびっくりした。
声はJLのジョージ・ニューバーンのままだし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:57:26 ID:rQCKtuFi
すまん、スープ登場はseason5の頭だ。
頂上対決より大人気ない2人が見れます。
スープの性格がすごい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:04:15 ID:/X+bvs9y
ダイアナとブルースの関係がよすぎる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:09:10 ID:TJrnrAcM
やっぱ人間と超人カップルだと面倒なとこがあるから
ブルースとクラークはダイアナとロイスを交換すべき
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:08:45 ID:Ck19whtq
>>845
 クラークとブルースがスワッピングを計画していると聞いて飛んできました!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:29:18 ID:RaSpvEaC
BATMAN「NO THANK YOU」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:34:04 ID:k5tLElzw
いまだにゼータプロジェクト放送を待ちわびてるわけだが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:06:33 ID:Jb6brV09
CNJの最近のアレさにもう怒りも有頂天です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:17:40 ID:mDTe54i2
DVDでいいからちゃんと全話なんとかしてください
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:22:57 ID:xeQG1smO
JLU吹き替えで見たいよ〜
ヴィジランティのバカっぽさに夢中なんだぜ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:27:21 ID:dBBHGHm1
>>851
ハゲド。
一人しゃべくり倒すブースターゴールド(これが一番)や軽快なグリーンアローも聞きたいよー。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:05:56 ID:bGUew9d6
>>852
グリーンアローの声優はほーちゅーか野沢ナチにしてほしいわ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:39:26 ID:vOdegv/e
俺はJLIのガイの声は芳忠なつもりで読んでいる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:54:32 ID:5IS6ikG+
ここ読んでたら昔撮ってたJLみかえしてたくなって
DVDひっぱりだしてきたんだけど
おもしろいなー
ゆがんだ過去のナチスの容赦ないやっつけ方すごいなw
ブラックホーク隊かっこよすぎ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:46:38 ID:6UdhDQ4D
OPが毎回途切れるのは何でだぜ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:23:48 ID:M69jD6cL
>>851
ヴィジランテとシャイニングナイトの時代錯誤コンビが何かツボにはまった
結構な回数ボコボコにされるが(w

>>852
合い言葉はサンキュー グリーンランタン!だよな(w


グリーンアローは内海賢二でイメージしてる
バットマン相手に一歩も退かない男の声って感じで
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:41:09 ID:wRF3k3iq
キャナリーとハントレスがどんなツンデレボイスになるのかと
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 09:05:20 ID:qKS0yfH7
>>857
>グリーンアローは内海賢二
それはあまりに威厳ある悪党ボイス……と思ったが、バットマンが玄田さんなんだからバランス考えればアリだね。
なにげに花田のスーパーマンが俺様で玄田バットマンに負けてないのは凄いんだな。
ザ・バットマンの悪党ヅラスーパーマンも花田希望。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:03:53 ID:1EcUcD+D
花田さん今期は例のアニメの続編出演で忙しそうw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:56:24 ID:qKS0yfH7
>>860
実は花田はあんまアニメの主役級のイメージはなかったんたんだが、あれで女性ファンがついよな……
そういう問題じゃないか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:44:14 ID:ObKy7gSm
花田氏といえば結構昔からそれ系のドラマCD等出てたような…
記憶違いかな、記憶違いだよな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:55:53 ID:Gx391PEe
ニコニコにJLがあった時も花田基地外が張り付いててキモかったw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:42:37 ID:D26aXx1u
>>862
記憶違いじゃないよ……出てたよ。所詮オタなので知ってるよ。千葉も楠さんもかつては玄田さんもry

ただ例のアニメの原作はあのジャンル破格のヒット作なので(確かハチクロの作者も帯書いてた)、まあそういうファンが出るのは想定内だよ……
でもチラッとみた限り(兄友達で延々リピされてた)、あの花田ボイスキャラとスーパーマン声は完璧違って聞こえるんだがな……。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:40:34 ID:+WST6BJJ
JLAのときは頬に線が入って老け顔だったスーパーマンは
JLUだと若返ってるんだね。
でもモンゴルのおみやげで夢の中のカルがラナと結婚してるのにむかついたw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:44:33 ID:ovp8s6Cz
JLAって何?古いJL?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:13:16 ID:D26aXx1u
>>866
普通にJLA=JLだよ。
本国では
Justice League of America
のタイトルで企画が進行してたし、今でもこっちのが馴染みあるでしょ?
古いJLって言ったら、スーパーフレンズが頭に浮かんだ……
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:46:08 ID:waRRqe4E
>>865
モンゴルってバトルワールドの覇者が朝青龍みたいじゃないか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:06:03 ID:RTHP28Wn
>>867アクアマンとか変な双子が出てたやつ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:27:33 ID:vWTrhHRy
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│         ♪
└───‐┘  ∧_∧ I'm in blue♪
         ( ・ω・)__   __      フワフワ♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |   ♪ ∧__,∧.∩ 
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|     r( ^ω^ )ノ _
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|    └‐、   レ´`ヽ ♪
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ヽ   _ノ´`
                             ( .(´  ♪
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:37:47 ID:sqpS7kUm
>>869
アクアマンはJLのseason1で出てるね。魔女っ子並みの変身を見せてくれる兄弟ヒーローならJLのseason3〜にあたるJLUに出てる。
マジな女双子ならバットマンビヨンド return of the JOKER にいるな。ヴィランだが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:58:02 ID:IiOLGDmV
>>865
そうかアニメだとラナと結婚してるのかあの話
ベースになった話がジャイブから刊行されてるの読んだけどJLアニメでの
雑魚っぷりしかしらなかったからモングル(ガル)が物凄い強くてビックリしたなあ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:15:47 ID:sqpS7kUm
>>872
うーわー。
あれアニメバージョン切なくていい話ーと思ってたら、ラナと認識したら涙引っ込んだぞ。
しかしカルへの誕生日プレゼントが
わざわざ作ったよクリプトンな青いバラ!
から
「なんでも持っている男へのプレゼントは難しい」でブラックカードになってたバットマンのツンデレぶりはワラタ。
バットマンはスーパーマンを助けようと戻ってこいと呼び掛けたりしてめちゃ必死なのは、スーパーマンが気づいてないの前提だよな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:20:04 ID:XGlphz1I
しかし、こんな所まで語りに来る輩は流石に訓練されてるな
JLUの話題がこんなに出るとは
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:25:37 ID:83kdzHtz
みんな溜まってるんだよ…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:43:00 ID:vWTrhHRy
ホークとダブってかわいいな
衣装が派手なわりにどんな能力があるのか
いまいちわかりにくいけどっていうか
ようわからん。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:08:57 ID:sqpS7kUm
突然話をぶった切って、JLA:Shogun of stellを読んだ人いる?
エルスとはいえあらすじ聞くだけでぶっ飛ぶんだが。フシギジバングはともかく、バットマンの変わり具合に。
怖い物見たさってあるんだな……
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:57:53 ID:/6iZK9mC
>>865
あの女性はラナじゃなくて、Loanaというロイスとラナを合体させた架空の女性。
ttp://www.worldsfinestonline.com/WF/jlu/bios/loanael/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:08:28 ID:LI4fpU0/
ラナじゃなかったのか、ラナって聞き取ってしまったありがとう。

それにしてもジョン・スチュワートなんであんなモテモテやねん(´・ω・)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:38:25 ID:wuuIHJOO
なんつうか一気に二人からシカトされるけどなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:53:17 ID:NYHQe/GS
あっちはもう5スレ目も終わりそうだな
【エックスメン】X-MEN 5th
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1215704905/

JLは日本ではまだまだマイナーなんだ.........やっぱり実写か・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:12:53 ID:58OUvywq
    _/ ̄ ̄\_
  /  _ノ 火 ヽ、_ \
  |  o゚⌒ 星 ⌒゚o  | 実写の話はやめてほしいお
  !   (__人__)    ! 
  | !   ` ⌒´    ! |
  U|  /⌒\   |U
   |  /    ヘ,  |
   !_丿       l__,!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:20:39 ID:DRo4I7uJ
>>881
そこについては
まだアベンジャーズスレは立ってもいないと考えるんだ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 03:03:08 ID:7QuPfuY2
さて、そろそろ深夜のスーパーマンでワールドファイネスト1,2がやるという罠があるんで注意なw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:17:57 ID:gJtL3y3Y
まあJLは原作本が翻訳されたことが無いからしょうがないよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:19:33 ID:qIFpTsiq BE:1535962188-2BP(31)
>>884
nanzya
sorya
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:26:53 ID:t+3itpko
>>885
リバティ・アンド・ジャスティスは無視ですか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:20:52 ID:Ze9V4EBp
昨日の見逃したorz
どのエピソードだったか誰か教えてください
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:39:42 ID:qIFpTsiq
スーパーガールのスカートの中って全然見えないんですね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:55:36 ID:gJtL3y3Y
>>887
買ってなかったからすっかり忘れてた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:27:29 ID:6MZCigxB
>>886
ttp://www.cartoon.co.jp/tv/index.php?tv=tv133&d=20081001
これの10/9、10/10、10/13のところバットマンとのクロスオーバー
エピソードのWorld's Finestだろ。
The Batman/Superman Movieで一本にまとめた特番があるんだが
話としてはスーパーマンのエピという罠
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:46:23 ID:EngKleNq
>>888
今日の回と合わして、「より良き世界」
この回は本物と本物が戦う、ってのが最大の見せ場というのに異論はないと思うが、
個人的には、バッツ対バッツの心理戦が良かったな

「8歳の子供が〜」の台詞は、リーグバッツにとって一番痛いとこだってのをローズバッツは分かって言ってるし、
「(自由はないけど)平和な世界になって、両親が喜ぶだろう」とローズバッツに返すリーグバッツ。
相手の痛いとこ=自分の痛いとこ、だから言ってて両バッツ自身が傷ついたんだろうな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:58:56 ID:LktB4RRZ
まさかJLUで続きをやるとは思わなかったなぁ>より良き世界
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:17:43 ID:n2QYKs/d
そいや、なんでローズバッツは最後に協力してくれたんだ?
そんなにリーグバッツの皮肉が効いたのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:30:26 ID:mu96sPKi
ローズバッツもあの世界には納得しかねる部分があったんじゃないだろうか。
仲間と離れて洞窟に引きこもっていたみたいだし。

ところでJLUにでてくる顔のない人の名前がわかりません。誰かおしえて。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 04:37:44 ID:mu96sPKi
自己解決しました。
クエスチョンっていうんですね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:54:18 ID:MkcZuS9j
癌で死んだよ>謎
2代目はレニー・モントーヤ(バットマンの黒人婦警→刑事)が襲名した
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:50:06 ID:UXZ773Tj
>>893
そうなのか・・・・
はやく放送を・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:23:49 ID:EngKleNq
>>895
バットマンは、他に比べると暴走度合いが低かったんだろうな
スーパーマンやワンダーウーマンたちは超人的パワーを持ってるから、暴走したら止めるすべがないけど
バットマンは所詮ただの人間。暴走しても高が知れてる
だから、あんまり暴走しなかったんだろう

ところで、JLでのルーサーの登場は昨日が最後だっけ?
早くJLUやってくれないかなぁ
タイタンズは終わって、ザ・バッツも残り1シーズンだけ
もう、他にヒーローアニメ枠がないじゃんかよー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:08:14 ID:8l3AN0mY
CN得意の中途半端に終わるかもしれない無限ループが・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:37:51 ID:cmn46Dmj
>>888ですが。
>>892さんありがとう、後編はちゃんと見られたよ。

フラッシュはJLの良心なのかー。
バッツの「どこかでその一線を越えなくては」みたいな台詞にぐっとくる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:22:55 ID:mu96sPKi
>>897
ちょ…なんですかその無茶設定。
ていうかゲイ設定からレニーにはもうついていけない orz
ググってみたらのっぺらぼうのコスプレレニーの表紙みつけた
なんかショック。
しかし癌で死ぬヒーローってかわいそす。
ハントレスともなんか仲良かったみたいなのに。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:46:06 ID:XdcinNLa
>>901
考えてみたらクリスマスの回でも子供たちのために活躍したり
スーパーマンが死んだ(実はタイムスリップしていた)回でもワンダーウーマンをなだめていたり
ジャスティスギルドの世界でも子供を助けてあげたり
案外一番ヒーローらしいことしてるんだよな・・・。
マジ、フラッシュはJLの良心だわ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:37:46 ID:LBZfva9y BE:287993434-2BP(31)
ローズバッツとか何言ってるのかさっぱりだぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:43:36 ID:Dnu9KamC
リーグバッツ=ジャスティスリーグの世界のバットマン
ローズバッツ=殺人も肯定する別世界のパラレルワールドのヒーローチーム、ジャスティスローズのバットマン

つうか、アース3にいるバットマンにあたるオウルマンとかウルトラマンとかの
クライムシンジケートが元ネタなのかの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:48:50 ID:+JPLoUZl
TTフューチャーが元ネタかと思ってた。
中身が違うし、
あっちのバッツは平気でヴィランを銃殺するけどな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:43:32 ID:bAiWngAj
JLやスーパーマンに出て来るブルース・ウェインは
目つきが何か違っててまるで別人のようで、初めて見た時ショックだった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:55:53 ID:lpOs8Zsi
CMにでて金を稼いで車を買うフラッシュと
必要ないだろ、お前・・・っていうランタン吹いた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:16:36 ID:qAVVVxeD
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:38:18 ID:Pj0lhBhW
フラッシュには戦闘中の軽口で何度和まされた事か
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:42:50 ID:F05MZJI6
女性に軽いと思いきや、マジ惚れにウブだしな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:02:15 ID:G+QFNTA0
フラッシュと○○○○と入れ替わっちゃった話で
脳の中身がよくなると恐ろしいほど強くなるんだなと実感したw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:43:19 ID:Dnu9KamC
というか、手加減なしでやるとああなるということでは?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:17:04 ID:6JFk1c9r
その○○○○をほぼ一人でぶち倒したシーズン2の終わりが一番手加減してなかった
リスクも大きいが
915名無しさん@お腹いっぱい。
スーパーマンが未来世界でサベッジと友情をはぐくむ話が最後かな>アニメJLでのルーサーの出番

クエスチョンというとDKR2ではクエスチョンが元ネタのロールシャッハのキャラを取り入れたのか
ガチガチの右翼ビジランテになってたのが笑えた