DCコミックス総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:12:05 ID:wKuTw+O6
×DCにはショッカーやライノみたいなお笑い小悪党がすくないな
○俺はDCのショッカーやライノみたいなお笑い小悪党を知らないな

DCこそ小悪党の宝庫。
そしてキャットマンやキャプテン・ブーメラン、ドクター・ライトといった小悪党どもが、
優れたライターの手によって、憎めぬ個性を獲得するのを見るのこそ
DCコミックスを読んでて最も楽しい瞬間の1つ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:15:28 ID:QlfLIQqv
>>952
バットマンでいえばなんだろう
テリブルトリオか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:29:15 ID:RwXSu2c+
ブーメランやライトが憎めない・・・?
ライトって女性の方じゃないよな。
悪魔に魂を売って小悪党から外道にクラスチェンジする奴は多いな確かに

クルーマスターとかは好きだけど あいつも娘からしたら憎むべきクソ親父か
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:18:54 ID:LDOAfQpz
6月新規加入タイトル
Batman and Robin
Red Robin
Batman: The Streets of Gotham
Gotham City Sirens
ミニシリーズ
JSA VS. KOBRA: ENGINES OF FAITH (全6話)
休載から再び連載再開
Detective Comics
Batman
書いといてなんだが今月はニュータイトルとか必要だろうか…
一応毎月書いてるが今月は5月中に殆どニュータイトル発表されちゃったし…
別に終わるタイトルがあるわけじゃないし…
そういえば5月中に発表された新規バットマンシリーズの中で
Batgirlがあったはずだけど来月になったのかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:28:19 ID:S2SSI31F
読む気もしないがファイナルクライシスて結局何が起きたの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:01:20 ID:SiEQ/jq+
何もおきてません、全部モリソンの妄想だったのさ・・・・てオチ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:32:44 ID:lahZ5EG4
>>955
Robinもなかったっけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:24:43 ID:QOIvtQMf
>>955
個人タイトルが出るんじゃなくてバットガールがバットマン誌の主人公になる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:49:33 ID:dWLpeOgQ
>ブーメランやライトが憎めない・・・?
その2人はアイデンティティ・クライシスとかいう鬱作品のおかげで
キャラクター造形が大きくゆがめられたけど、
1980年代後半の『スーサイド・スクワッド』シリーズでは名ライター、ジョン・オストランダーの
手腕によって、非常に魅力あるキャラクターとして描かれていたんだ。

特にこの2人の主役回は面白かった。
ブーメランのオリジンのオチであんなにしんみりさせられるとは思っていなかったし、
ライト(無論男の方)の駄目っぷりと延々と繰り返されるテンドンなギャグに笑わされたもんだ。

今は2人とも死んでしまったけどな……。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:12:31 ID:6Sv5otdf
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |    三角緑のおっさんでーす!!たまには俺の事も思い出してください。
        \    ` ⌒´    /     
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/     
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ


962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:58:27 ID:pPSxa13Y
             /~火 \
            (●) (●) )
            \ ω   /     バッカお前恥ずかしいから引っ込んでろよ!
             /   /⌒ヽ   
            /⌒/⌒/ / |   
           (つ/_/ /\ |
           (____/  ヽ
        ___/ / / \  丿
       ( __(___ )
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:27:11 ID:3iank8jW
>>956
地球の地表が殆どが消滅し、わずかに生き残った人々とヒーローがウォッチタワーに
暮らしていたアース44がついに終焉を迎えた。ダコタバースがDCの52のアースの
1つのユニバースとなった。アース4のクエスチョンはアース1と同じく
レネ・モントーヤが引き継いだ。アース26のキャプテン・キャロット・ファイナルアスクの
世界を書いていたアーティスト、キャロットが居るジャスタ・ロッタ・アニマルズの世界の
アースナンバーが35だと言うことが分かった。
>>958
ロビンはレッドロビンことジェイソンとバットマン&ロビンこと
元ナイトウイング、ディック&ダミアンの二つもタイトルがあるんだから
ティムが無くても良いんじゃないか?
>>959
あれはバット・ウーマンじゃないか
>>961
忘れたくても夏にゾンビ化して復活してくんだから
本当にしぶといね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:39:49 ID:OxYqN+2s
ネタバレだけは勘弁。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:58:48 ID:fQ2YGqEp
結局ファイナルクライシスて誰得なんだ毎度の席替えだけ?
DCはチキンなのかいつもどうでもいい部分しかいじらないよね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:53:29 ID:xNILmbh+
別にどうでもいい部分しかいじらなくても構わないんだけど
今回は色々もったいぶって大事っぽく見せた挙句
結論はバッツの死ぬ死ぬ詐欺というのが脱力感を煽る原因だな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:09:54 ID:cRpR5sOF
wikiを読むまで何が起きてるのかサッパリだった。
ちゅーかモリソンとはとことん肌が合わぬ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:15:11 ID:OTSFBjOK
>>クライシス系展開
俺は版権対策と睨んでる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:57:29 ID:Z7zUT5+m
あれ、アクアマンって今死んでる?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:23:16 ID:S7g5x6vW
現行のロンゲは一時期のソーみたいにメインユニバースと距離をとっているんじゃなかったっけ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:04:43 ID:NO4YryZV
>>969
死んでない。ミニシリーズをやるらしいが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:09:32 ID:Z7zUT5+m
あれ、じゃああの画像はだれなんだろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:46:59 ID:dazMf53+
ダークサイドがサンタさんから石炭をもらう漫画を読んだんだけど
なんで石炭なの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:57:39 ID:n43oxWlU
サンタは良い子にはプレゼントを、悪い子には石炭をあげる、という
言い伝えがあるのです。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:04:48 ID:iJdBEUac
>>974
そういう伝承があるのかー
ありがとう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:12:26 ID:iJdBEUac
アクアマン、ブラックランタンにリクルートされたんじゃなかったっけ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:54:26 ID:qfXma4m6
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=172780
黒提灯フィギュア第二弾

火星人刑事、コレはコレでかっちょええな。
黒提灯=ゾンビ軍団って認識でOK? 
極端な話、蝙蝠・バート・アクアマンが来た日にはマジで裏JLAだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:23:36 ID:pnV8M/8B
>>972
えーと・・・もしかしてアクアマンってあのキモい虫みたいのを言ってるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:26:01 ID:HWBaAIyI
>>977
しゅちゅわーとって噛んでるしw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:32:36 ID:J23qhfAA
キングダム・カム読めたー。面白かった!
ラストの人間性溢れる三人の会話がよかったな…。

「こんにちは、私ロビン」(笑)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:44:50 ID:pnV8M/8B
明日か明後日あたりまでこのスレが残っているかな980超えてるし…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:09:39 ID:bwMMB9Ox
DCユニバース総合スレッドです。
クロスオーバーについての話や個別スレがないタイトルの話などはここで。
コミックスに限らず、アニメや実写、フィギュアなどの話題もOK。

↑とかで立てていい?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:22:47 ID:pnV8M/8B
一応それで立ててもらえると助かるが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:36:08 ID:bwMMB9Ox
次スレ

DCコミックス総合 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1238844942/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:05:16 ID:pC25lg//
>980
あの店を開店したら流行りそうだな。
ジョーカー喫茶とか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:21:43 ID:L8JGZpZs
>極端な話、蝙蝠・バート・アクアマンが来た日にはマジで裏JLAだな。
バットマンは死んでないし、バートは生き返りましたがなにか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:47:44 ID:yr1Xw9/c
>>986
>バットマンは死んでないし、バートは生き返りましたがなにか?
なんだガセネタ(つかひっかけ)だったのか>バッツが死ぬ
バート復活は知らなかったですよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:05:13 ID:+KeCDZL2
ガスライト版とかのバットマンが来たりしてなw<蝙蝠黒ランタン
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:34:27 ID:n1O43mPr
GLCの蠅ランタンが黒くなって復活したり・・・・しても、あまり脅威に感じないなww
むしろシネストロコーズ・ウォーで死んだ連中(中盤のクォード殴り込み組とか)が
ブラックランタンとして復活のほうがアリのような気もする。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:45:47 ID:teFgM3Wp
>>986
リージョンオブスリーワールドにてバートは復活したようにみえたのは
彼がインフィニティクライシスの際、スピードフォースを使って
プライムと一緒に消えたでしょ?で、その後、日本に現れたとき
いきなり大人になってたでしょ?その間はどこに行っていたのか
今まで謎だったんだけど、どうやら30世紀に現れたプライムを
倒すために償還された事が明らかになった。

ついでにティーンタイタンズにスーパーボーイのビザロ化みたいな
マーチ、彼も誰に作られた不明だったが彼もまた
リージョンオブスーパーヒーローズにプライムを倒すために
再びレックスが作った方法で復元されたスーパーボーイだった。
復元出来た時はちゃんと前の人生の時の事もインプットされ
知能も肌も前と変わり無かったんだけど、20世紀に再び戻ってきた時には
前の人生の記憶もちゃんとあるが知能が退化し、肌もひび割れた土色になってしまった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:52:04 ID:teFgM3Wp
7月ドームパトロール再始動。
シークレットオブゴッサムにてレュギラータイトルを失ったマンハンター登場
アクションコミックにてキャプテンアトム復活。

キャプテンアトムはアース51の戦いで死んだんじゃないんだ…しぶといなぁ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:39:05 ID:uSl2a7Oe
>>985
ステーキ生焼けだからな…

マンオブビーフ(笑)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:10:52 ID:DFH+GG5K
Blackest NightっててっきりGLとGLC二誌のクロスオーバーかと思ったら
メインでBlackest Nightの8話ミニシリーズが出て
Blackest Night: Tales of the Corps、Blackest Night: Batman、Blackest Night: Superman、
Blackest Night: Titansとかミニシリーズも出る大事になってるのね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:28:50 ID:mnconp72
>>993
二誌クロスオーバーだけで良かったんだけどな。
枝葉の話をgdgdやられても金かかるばっかりでおもしろくないし。
無関係なやつらがしゃしゃってきてGLCの出番が削られるとかいやだぞ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:30:42 ID:E/dGy76L
ロビンソンのジャスティスリーグがいつの間にかミニシリーズになってる……
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:49:35 ID:gX3l87EH
>>993
JLA辺りを含めた三誌構成のクロスオーバーだと予想してたら・・・・
『ミニシリーズ+タイインどっさり』ってのは昔からのパターンではあるが追っかけるほうはキツいわ。
最近はマーヴルもそっち方向の形式のクロスオーバーだし。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:44:27 ID:TYz2NRG2
先週発売のコミックにおっぱいさんのプレビューが載ってたけど正直微妙だった……
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:25:28 ID:l13FNigg
埋めガ・エフェクト
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:17:32 ID:1bGwxbOq
スレはスピードフォースに取り込まれつつある
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:30:08 ID:x00qRJTC
           /  ̄  ̄ \
          /  \火/  \
        /   ⌒ 星 ⌒   \   
        |    (__人__)     |    三角緑のおっさん復活まだ?
        \    ` ⌒´    /     
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。