■■ 真のスポーツカー RX-7 を語ろう!(5) ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>507
そうそう、おっしゃるとおり5型以降は純正フォグ設置位置が
オイルクーラーの手前についてて、なおかつオイルクーラーへの
導風もフォグがついた状態で充分ですから、外してもほとんど
油温は変わりませんよね。

また、重さという点についてもアルミ合金等で軽量に作られて
いますから、ハンドリングやタイムに影響するほどのものでも
ないと思います。それよりも夜間走行時・悪天候時の視界確保
という点においてメリットは大きいと思います。

何かの雑誌に純正フォグを外して軽量化だとか書いている
雑誌がありました「フロントオーバーハングの重量物だから、
走り目的なら必ず外すべき!」だとか笑える内容。たしか
O誌。