燃費スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
そのまんま、車の燃費を教えて
車種
年式
燃費
街乗り
高速
サーキット
そのまんま、東の燃費を教えて
そのまんま、車の燃費を教えて
車種
年式
燃費
街乗り
高速
サーキット ←  逝ってよし
4あ?:01/09/02 17:11 ID:ZCVln4oY
ゴルァァァァァァァァァッ!おめーら良く考えてみれ!!
宇宙に果ては、ねーんだ。ねー事にしとくんだ!!

もし果てが在ったら困ることになるんだ。よ〜く考えてみれ。
空間に、これ以上進めない果てが在るって事は、例えば、
壁みたいな物が存在するとしたなら、その物質は何で出来てる?
壁には奥行きというか、厚みがあるのが普通だろ。宇宙の果ての
壁に穴を開けて更に進まないと、本当の果てではないだろう?。

例えば、宇宙が巨大なタマゴの内部の様なものだとしたら、
タマゴの殻の外には、再び果てしない空間が広がっている・・・・・・?
5WRXワゴン:01/09/02 17:16 ID:MRzl43Ec
車種    インプレッサWRXワゴン(5MT)
年式    H7年
街乗り   7Km/L 前後
高速    10Km/L 前後
サーキット 3Km/L 前半
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 17:22 ID:wgf8PNAc
>>5
ありがとう
7セリカ ◆WmZn//mM :01/09/02 17:23 ID:JvsnVWjM
車種    セリカST202(SS-2.AT)
年式    H6年
街乗り   9-10Km/L
高速    11-13Km/L
サーキット 不明
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 17:25 ID:1oiZP2IU
平成12年式 スバルプレオ(マイルドチャージ仕様)
街乗 12〜14Km/L
高速  9〜11Km/L
サーキット マタ〜リ仕様なので不明

(オマケ)1990年式 メルセデスベンツ190Eリミテッド(ハイオク)
街乗  9〜12Km/L
高速 15〜18Km/L
サーキット トラブル怖くて怖くて・・・

軽のメリットって???
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 17:31 ID:wgf8PNAc
>>7-8
へぇ〜燃費いいんですなぁ
ベンツは意外だった、ハイオクだけど。
俺はサーキット走らないんですが、だいたい3位なんでしょうな?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 17:34 ID:1oiZP2IU
↑(追加)
母親の車ですが・・・
平成7年式 ミラ(4気筒ツインカム16V+4速AT)
街乗り 17-20Km/L
街乗り(A/C使用) 16-17Km/L 
高速・サーキット???
最近10万キロ達成!!まだまだイケる!!!
「イケるとこまでいく(母親談)」
11エネオス ◆GC8/T1no :01/09/02 17:35 ID:JPs5yFqY
車種    インプレッサWRXセダン
年式    H7年
街乗り   8km/L前後
高速    12km/L前後
サーキット −−
*ちなみにフルノーマル
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 17:37 ID:wgf8PNAc
>>10
ぐへぇ〜めっちゃ燃費良いのね・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 17:44 ID:1oiZP2IU
8.10ですが
>>12
ウチね、田舎だからスーパーに買い出し行くにも
片道20キロ走るし(信号5つ)
バイパス通常70〜80キロで流れてるのよ。
だから車にとっては良い環境なのかも。
でもプレオには激不満!ベンツが良すぎるのかもしんないケド
せめて15Km/Lは越えてもらわないと・・・。 
14セリカ ◆WmZn//mM :01/09/02 17:45 ID:JvsnVWjM
追記
フルノーマル、走行距離は78000Km、主な走行地は都内、ハイオク仕様。

ついでに母の車。
車種    ビスタ(VX.4ドアセダン.AT.88000km)
年式    H3年
街乗り   7-9Km/L
高速    10-12Km/L
サーキット 不明
もちろんフルノーマル。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 17:50 ID:wgf8PNAc
>>13
良い環境ですなぁ〜
スバルはそんなに良くないみたいですね、今の所は。
車3台所有ってのも凄いですな(w
16電車きらい:01/09/02 17:53 ID:LjU/DG/Q
>>15
地方はそんなもんよ。クルマは大人一人に一台よ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 17:57 ID:1oiZP2IU
>>13
ベンツは去年、知り合いから10年落ちの修復暦有のものを
格安で譲ってもらった・・・。
プレオはベンツが修理に入った時&通勤用(コッチは新車)、
ミラは母親のファーストカー、
後、父親の現行セレナも有るよ。
田舎は軽の車庫証明いらんし、ウチ農家だから土地もあるし。
18F50:01/09/02 18:00 ID:/k3.4Wkg
車種 シーマ(4500CC/5AT-マニュアルモード付き)
年式 2001年3月登録
燃費 都心居住なので@ABC高速
@休日繁華街昼間 4Km
A平日夜間 7〜9Km
B街乗り総合 5〜6Km
C高速主街一部 10〜12Km
D高速含む総合 8〜9Km

シーマは、渋滞含む街乗りでは、さすが発進時のGASは結構食うので
納車5カ月平均で5〜6`代。
これに高速が含まれると俄然燃費が向上する。前車はY33グロアルティマ。
排気量が1.5倍になっているが、燃費は2割増位。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 18:02 ID:2aRSXt8U
車種    RAV4 4WD MT 3800km
年式    H13年式
街乗り   5.1〜6.5km/L
高速    7〜9km/L

さすがは直噴エンジン、噂どおりの極悪燃費(泣)
あえてMTにしてみたけど焼け石に水。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 18:07 ID:JgG6V7i2
車種  ファンカーゴ 1.3L
年式  2000年
街乗り  通常12km 田舎14〜15km 都心渋滞エアコンフル10km
高速  16〜18km
サーキット 無理無理無理
21GDA海苔:01/09/02 18:20 ID:04exbatI
車種    インプレッサWRXNB(4AT)
年式    H13年
街乗り   10.5Km/L 前後
高速    買ってから一回しか乗ってないので
      わかりません
サーキット うちのはファミリーカーです

まあ、田舎にすんでいるので
参考にならないかもしれませんが。
でも、同じ環境で三菱トッポが
13km/Lしか走らないのは何故?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 18:26 ID:TTDV8b/I
>20
ある人はファンカーゴのケツを滑らせてたぞ(ワラ

ちなみに俺は
ネイキッドのターボAT11年式
街乗り10〜12km/l前後
高速・郊外14〜15km/l
住んでる所は関東の政令指定都市
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 18:33 ID:.m0wYKlM
車種 レガシワゴンGT-B(MT)
年式 H6
街乗り 6-7Km/L
高速 8-9Km/L前後

正確に測ったわけではありませんが大体この位です。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 18:34 ID:YwstTScU
車種  ストリームis(2WD・5AT・4500km)
年式  2001年1月
街乗  7〜8km/L位
高速  10km/L行けば良いほう
サーキット  無茶です。  
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 18:34 ID:xqz8qq.o
プレオ、トッポ、ネイキッド・・・
背高軽って、みんな燃費悪そう・・・。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 18:39 ID:D5rMFORM
車種  ランクル80(4500ガソリンワゴン AT 60000KM )
年式  H6年10月
街乗  4km/L
高速  6km/L
サ−キット→極悪オフロ−ド   2km/L
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 19:01 ID:HYWmp.ko
車種 スカイライン(R34 2door GT-t M-ATx)
年式 H10.5
街乗り 約7.5km/L
高速 約8〜9.6km/L
サーキット 逝ったこと無し

街乗りと言っても混雑道路+高速のような一般道、を毎日80kmほど
走っているので純粋な街乗りだともうちょっと悪くなりそう。
高速は意外にのびない・・・やっぱターボのせい??

エアコンは弱めに絶えずON状態。エアコンって弱く効かす
程度だったら燃費に影響しないんだね、これはチョトびっくり。
今まで灼熱の車内で我慢してた自分が馬鹿みたい(笑)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 19:37 ID:hWEpmiJk
車種 カローラ・フィルダー(1.8s 5MT ジェットパック付き)
年式 H13.1
街乗り 約12〜13km/L
高速&郊外路 約15〜18km/L
サーキット 全く行く気無し!

車重が軽いせいか結構良い燃費に満足。
燃料計指示が半分で概ね、350Kmは走る。(レギュラー50g)
カローラ。こんな感じですな・・乗っていて「すげー!この車!!」なんて無いし。
足には丁度いいです、ハイ。
車種 スターレット(EP82 S 5MT)
年式   H4.4 
街乗り 約10km/l
高速 約14〜15km/l
サーキット約6〜7km/l

乗り方悪いせいとエンジンだめだめなので街中の燃費最悪
エアコンつけすぎると8km/lぐらいになる
エンジンのせかえたい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:27 ID:wgf8PNAc
ふむふむ凄い参考になりますね
やはり高級セダンは燃費悪いですねぇ・・・
知り合いのマジェスタは4〜5ぐらいと言ってました
車重とターボと踏み込み過ぎでしょうか、スポーツカーと変わりませんね・・・。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:59 ID:kiXA6l4M
フィールダーの1.8Sにすれば良かった。(泣)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 21:10 ID:JoxcM53.
車種 HR−V(J 3dr FF MT)
年式 99
街乗り A/Cオフ 10〜11km/l A/Cオン 8〜10
高速 11〜13km/l
サーキット シラソ

2速で6000まで回したりとかしょっちゅうするDQNな
運転が多いので、3500くらいで絶対シフトアップするように
すればあと0.5km/lくらい伸びるかもしれん。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 21:27 ID:DkJmkiOw
最近、笑ってしまったので報告。
車種 テリオスキッド エアロダウン(フルタイム4WD・4AT・ターボ)
年式 00
高速 渋滞路で驚きの4.1km/l

空重量1トン(カタログ値)を3気筒660のターボで引っ張って
スリップの大きいオートマ、しかも4駆・・・。
夜間雨天時、エアコン・オーディオ・ナビ・ワイパー・ランプ類フル稼働。
乗員3人(乗員総重量 約250キロ強)ときたら
仕方ないのかも。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 21:34 ID:sXexDcq.
車種:FC3S
年式:H2
街乗り:7.5〜8.0km/l
高速:8.0〜9.0km/l
サーキット:恐ろしくて計算したことなし・・・ってのは冗談で、
      4.0〜5.0km/l
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 21:39 ID:C/0YdsVc
車種 レンジローバー・クラシック
年式 `95
燃費
 街乗り 3〜3.5km/l
 高速 6~7km/l
 サーキット ...

...つらいです(;;)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 21:48 ID:mgAKBuWI
車種:マスダRX-7(FD3S 4.1万キロ)
年式:H8
街乗り:3.9〜4.2km/l
高速:7.5km/l
サーキット:2.3km/lの経験あります。通常は3`/gは超えると思うのだけど
なんか壊れてんのかと思って別スレで聞いたら
回した方が燃費が良くなるらしい。
ガソリンチケット募集中
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 21:50 ID:qTTCQRug
車種:ギャランGDI1800 5MT
年式:H10
街乗り:11.5〜14.0km/l
高速(80Km走行(GDIランプ点灯時)):18.0〜20.0km/l
高速(120Km走行):14.0〜16.0km/l

GDIは冷房つけると燃費が一気に下がります。
高速走行ではGDIランプを点灯させる運転を心掛ければめちゃめちゃ走ります。
ロータリーは低回転で回しているとおっそろしい勢いで燃料喰います。
とにかく回してシフトアップ。これが一番。
ただし、ブーストをかけすぎても燃費は悪化します。
ブースト系とにらめっこして走りましょう(藁
39S15改@茅ヶ崎仕様:01/09/02 21:51 ID:vBUA90cY
車種:S15改(オーテックバージョン)
年式:H11
街乗り:5.0〜6.0km/l
高速:10〜11km/l

都内とはいえ、FCより燃費が悪いとはショックだ。
やはり、走り方に問題があるんだろうか
>>38
高速でガンガン踏んでった方が燃費が良いのでそんな感じだと思ってました。
街中では2500以上回る事がほとんどないからなぁ。。。。
1速下で走ってみるか、、、、、負圧でね、、、
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:03 ID:QOwR4SL.
車種:ファミリア3ドア(1800cc)
年式:H4
街乗りACOff:13-17km/l
街乗りACOn:8-12km/
高速:12-15km/l
サーキット:しらん
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:18 ID:oeyjY132
車種:パルサー3ドア(1600cc)
年式:S61
街乗り:8(片道三キロを通勤しているので燃費悪し)
遠乗り:12
さすがにエンジンがへたってきたのか、昔は遠乗りで15位出ていた燃費が
だんだん悪くなってきた
今月買い換えます
43GDA海苔:01/09/02 22:47 ID:7l8we1LI
>>42
愛情を込めて送り出してやってください。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:47 ID:vctMvzAQ
車種 : MR-S(SMT)
年式 : H12年
燃費
街乗り: 12km
高速 : 14km
サーキット :走ったことなし。

慣らし運転の時、回転数を3000回転以下に押さえて1000km走った時は
17km逝きました。高速使わずに下道だけで。
現在は4000以上を平気で使うのでこの数値ですが、燃費を気にして
走ればかなり良い部類にはいるかと思います。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:53 ID:GgRh9T8o
車種 : ノア(ECT-iE)
年式 : H12年
燃費
街乗り: 4〜7km
高速 : 11km
サーキット :走ったことない。

重量がある車ですので、急加速するとダメです。
エアコンつけるとたちまち市街地4キロコースです。
高速ではなぜか非常に燃費良いです。
80でトロトロ走ったら12位いきそうです。
4644:01/09/02 22:54 ID:vctMvzAQ
追記:母のVitz(4AT)です。

車種 : Vitz ユーロエディション(1300ccで今はカタログから無くなりました)
年式 : H11年
燃費
街乗り: 11km
高速 : 15km
サーキット :走ったことなし。

MR-SもVitzもエアコンは入れっぱなしです。
Vitzの燃費はもう少しのびてほしいなぁ。MR-S以下というのが
納得できません。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:57 ID:9ZUDkNck
>>46
イイ趣味してるね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:59 ID:9w1FmRl6
またーりとマジレス

車種 NSX 5MT
年式 H3
燃費
街乗り 8km/L
高速 12km/L
サーキット 4km/L
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:01 ID:9w1FmRl6
>48 ほとんど常時2500rpm以上キープ
50SJ30:01/09/02 23:03 ID:Qw1mncDE
S57年式
街乗り:リッター9〜10
遠距離:最高16.2
サーキット:クロカンでならリッター6以下(4Lで雪中行軍)

加えてオイルも燃やしてます
51名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/02 23:05 ID:3KzLJIi6
車種 ママちゃり
年式 H7
燃費
街乗り 疲れる
高速 疲れる
サーキット 疲れる
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:09 ID:Kq2QijoA
車種 GCZ32 5MT
年式 H5
燃費
街乗り 6km/L
高速 9km/L
サーキット 不明
車種 エボ7
年式 13年
燃費
街乗り 6〜8km
高速 8〜11.5km 150で巡航 8
            100〜120で巡航 11.5
 
54自転車も乗るんですよ:01/09/02 23:12 ID:GgRh9T8o
車種 パナソニックマウンテンキャット
年式 H9
燃費
街乗り 10km/L(ミネラルウォーター)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:16 ID:pWUjmS7A
車種    スターレットグランツァS (4AT)
年式    H8
街乗り   10Km/L 前後
高速    13〜14Km/L
サーキット 2Km/L 後半

>>29にスターレットの方が居たけど、EP82ですか。
スターレットって実は燃費悪いのか?
ちなみに普段エアコン入れっぱなし。
最近涼しくなってきたので夜は切ってることも多い。
街乗りは主に名古屋市内なので大渋滞 です。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:20 ID:rkeGzZmM
車種 レグナムST(AT・1.8L)
年式 H9(超初期型)
燃費
街乗り 8.5km/l
高速 14〜16km/l(100〜120km/hで巡航)
サーキット 不可能

ハイオク使用
エアコン入れっぱなしです。
買った時は、街乗り9〜10km/lいくかなーと期待していたんですが・・・。
高速だけは低燃費です。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:45 ID:By0aHsH6
車種 C23セレナ(SR20.5MT.2WD)
年式 H4
燃費
街乗り8Km/l〜6Km/l(ACオフ)
   7Km/l〜4Km/l(ACオン)
高速 10Km/l〜7Km/l(法定速度+α)
   6Km/l〜5Km/l(法定速度無視)
サーキット 無いよん 
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:02 ID:9pPmjuiw
車種 ロードスター(NB8C)
年式 平成12年
街乗り 10〜12km/L
高速  14〜15km/L
サーキット 不明
ちなみにハイオクです
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:07 ID:NW43x1uU
みんな高速かなりいいね。定速走行が燃費にはかなりいいんだね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:07 ID:UXtGMztQ
車種 R34スカイライン 25GT−t M−ATx
年式 H12
燃費
街乗り 4.8Km/l〜5.6Km/l(ACオン・オフ変わらん気がする)
高速  8Km/l〜9Km/l
サーキット 走った事無い。

ターボのエコノミー運転てどうやればいいんでしょうか・・・
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:19 ID:ylJyT9tM
車種 ロードスター(NA8C)
年式 平成6年
街乗り 8km/L 現在 72000km  50000kmまでは10km/L
高速    ?
サーキット ?
ちなみに、ガイアックスです。給排気チューンもしてます。AC常時使用。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:23 ID:ylJyT9tM
>60
ブースト計で、-数字〜0までに針を入れるような運転。 +数字に入れない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:30 ID:UXtGMztQ
>>62
やってみます!
スカイラインに一度は乗ってみたくて買ったんですが、
これほど燃費が悪いとは思いませんでした。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:39 ID:ylJyT9tM
車種    R32スカイライン GTS-T typu-M 5MT
年式    H01
街乗り   7.5Km/L前後 AC常時使用
高速   覚えてない
サーキット   見たことない
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:50 ID:.W84Alqg
車種:ミストラル・タイプR(3ドアショート)
エンジン:2.6Lディーゼルターボ、ミッション:4速AT
年式:H10、走行2.7万km
燃費
街乗り/高速: 高速/一般道半々で8km/L、AC多用
サーキット: 走りたいが無謀。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:54 ID:3CHPCvNM
車種 エスクード(V6 2.5L AT)
年式 H9
燃費
街乗り 平均7Km/L弱
高速  平均8.5Km/L(最高10Km/L)
サーキット 雪道全開ドリドリ走行で最悪4.7Km/Lを記録

街中走行でストップアンドゴーが多いと急激に燃費悪化。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:56 ID:tTbuAfYg
車種 ホンダカナダ ラグレイト
年式 2000
街乗り 7.0
高速 10.8
サーキット -
 レギュラー使用。田舎道や高速道路では下手な軽をも上回る高燃費。
 エスティマハイブリッド 何する者ぞ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 01:01 ID:iNscx4KE
車種  カローラ2ディーゼル
年式  H9
燃費
街乗り 22Km(AC使用で20弱)
高速  逝かない
サーキット  無茶

燃費向上方法として、荷物を積まない・タイヤ空気圧高め
気合を入れて加速しない。の3つを実行中。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 01:02 ID://4lC4y.
車種 インテグラ(Si-VTEC 1.8L)
年式 H6・90000km
燃費
街乗り 平均9〜10km/l(AC使用時-1km/l位)
高速 14〜16km/l
サーキット 5km/l
雪道通勤 6〜8km/l(平均速度10km/h以下)

冬の通勤時は道路幅が両側で3m未満の区間が多いうえ
わだち・段差が多すぎて歩行者と速度が変わらない区間が
多すぎるので燃費が極端に落ちます。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 01:07 ID://4lC4y.
車種 ドマーニ(16X CVT)
年式 H9・55000km
燃費
街乗り 平均15〜17km/l(ACオフにすると1km/l改善)
高速 平均19〜21km/l
サーキット 走ったこと無いです。
冬道 13〜15km/l(片道20km走行前に20分暖機)

ちなみに、CVTに慣れてない人が乗った時は
街乗り 11〜13km/l
高速 15〜17km/lに下がります。

おそらく、日常燃費はフィットより良いかもしれません。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 01:54 ID:4.OEEuYI
車種 ヴィヴィオRX−R4WD(5MT
年式 H7年
燃費
街乗り 13〜15
遠乗り 14〜16
冬場  12〜13
ちょくちょくレッドゾーンまでぶん回している割にはそれ程燃費に影響しません。
かえってエコランに徹した方が悪くなった事も・・・(低回転、ACオフ、ブースト0.2以下で13キロ)
適度に飛ばした方が燃費が伸びるようです。
冬場は暖気と低速ギアで走るのでどうしても燃費が落ちる。
しかもよくギアをバックに入れたまま凍りつく事があるのでクラッチ踏みながら30分間以上暖気する事も・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 01:59 ID:k53iZyFs
車種なにかと評判の悪いアリストQ
年式 H7年
燃費 街乗り 5〜6
車種 フォーカスワゴン(2.0L 4AT)
年式 H13
燃費
街乗り 8〜9km/l(AC常時ON)
高速 11〜13km/l

国産2L(4AT)より燃費いいかも。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 02:28 ID:Gdkm0k7U
車種 :エスティマルシーダ中期
年式 :95年
燃費
街乗り :5は絶対逝かない
高速 :9は絶対逝かない

一説によるとアストロやサバーバン並に悪いらしい
恐ろしいことだ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 02:36 ID:C8Yxml9M
当方WRXワゴン海苔だけど既出なので(サーキットは知らないけど大体同じ)・・・
前車で。

車種    EK2シビック(1.3L 5MT)
年式    H11年
街乗り   11Km/L 前後
高速    17Km/L 前後
サーキット 走ったことありません。

当方山の中に住んでいるので坂で燃費を食っていましたね。
平地の時は街乗り13km/lだったのですが。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 02:42 ID:Qsv/1BD.
>>55
EP82海苔です
燃費わるいです
自分はほとんど都内なんでヨケイカモ
しかし、サーキットで2km/L後半ですか?
おれはハカリまちがえかなー?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 02:45 ID:ryahmiQ2
フェラーリ328GTB改、358GTB
3500ccダイレクトインジェクション。
走行10000km?
町乗り6km/L 高速同じくらい。
>>77
ネタ禁止
7955:01/09/03 03:03 ID:SRdbX9Fg
>>76
91海苔です。
82Sということは同じNAですね。
サーキットと言っても主にミニサーキットなので
直線は短く、コーナーばっかのとこです。
そこら辺でチョット差が出てきたの鴨。
もっとも2Km/L後半と言っても正確に計った訳じゃないです。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 03:17 ID:PtwFpwjk
ヴィッツ AT H11年式 街乗り15.5〜18.5の間
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 03:18 ID:on0GHh2Q
シーマ H8 街のし 5〜6
82リスト1:01/09/03 03:19 ID:vCg7Ohuo
>>5インプレッサWRXワゴン(5MT)
>>7セリカST202(SS-2.AT)
>>8スバルプレオ(マイルドチャージ仕様)
   1990年式 メルセデスベンツ190Eリミテッド(ハイオク)
>>10ミラ(4気筒ツインカム16V+4速AT)
>>11インプレッサWRXセダン
>>14ビスタ(VX.4ドアセダン.AT.88000km)
>>18シーマ(4500CC/5AT-マニュアルモード付き)
>>19RAV4 4WD MT 3800km
>>20ファンカーゴ 1.3L
>>21インプレッサWRXNB(4AT)
>>22ファンカーゴ(?)ネイキッドのターボAT11年式
>>23レガシワゴンGT-B(MT)
>>24ストリームis(2WD・5AT・4500km)
>>26ランクル80(4500ガソリンワゴン AT 60000KM )
>>27スカイライン(R34 2door GT-t M-ATx)
83リスト2:01/09/03 03:20 ID:vCg7Ohuo
>>28カローラ・フィルダー(1.8s 5MT ジェットパック付き)
>>29スターレット(EP82 S 5MT)
>>32HR−V(J 3dr FF MT)
>>33テリオスキッド エアロダウン(フルタイム4WD・4AT・ターボ)
>>34 FC3S
>>35レンジローバー・クラシック
>>36マスダRX-7(FD3S 4.1万キロ)
>>37ギャランGDI1800 5MT
>>39S15改(オーテックバージョン)
>>41ファミリア3ドア(1800cc)
>>42パルサー3ドア(1600cc)
>>44MR-S(SMT)
>>45ノア(ECT-iE)
>>46Vitz ユーロエディション
>>48NSX 5MT
>>50SJ30
>>52GCZ32 5MT
84リスト3:01/09/03 03:20 ID:vCg7Ohuo
>>53エボ7
>>55スターレットグランツァS (4AT)
>>56レグナムST(AT・1.8L)
>>57C23セレナ(SR20.5MT.2WD)
>>58ロードスター(NB8C)
>>60R34スカイライン 25GT−t M−ATx
>>61ロードスター(NA8C)
>>64R32スカイライン GTS-T typu-M 5MT
>>65ミストラル・タイプR(3ドアショート)
>>66エスクード(V6 2.5L AT)
>>67ホンダカナダ ラグレイト
>>68カローラ2ディーゼル
>>69インテグラ(Si-VTEC 1.8L)
>>70ドマーニ(16X CVT)
>>71ヴィヴィオRX−R4WD(5MT
>>72アリストQ
>>73フォーカスワゴン(2.0L 4AT)
>>74エスティマルシーダ中期
>>75EK2シビック(1.3L 5MT)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 03:58 ID:4Q3.As4o
この前実家に帰ったときの記録

車種 DA6インテグラxsi(1600ccVTEC 5MT)
年式 H4
往路(箱根〜国一〜首都高〜東北道)14km/l
復路(東北道〜磐越道〜常磐道〜首都高〜東名)12km/l
街乗りと山道 10km/l

片道510km。往路は横浜でうっかり道に迷ったり、
首都高で渋滞にはまったりしたのに復路より燃費がよかった。
帰りに常磐道で飛ばしすぎたからかな?
86スコフ〜:01/09/03 04:02 ID:VF0t0QK2
TE71(1980年式・’99年の話)
街乗り・・・10行くかな?
高速・・・12〜14(煽られると乗っちゃうんだ若かったから)
サーキット・・・ジムカ用カートコースでなら6〜7ぐらいか。
あんまり回しても落ちこみ少ないのが貧乏学生には嬉しかったり。
87名無し。:01/09/03 04:31 ID:v/8FhXCU
車種    タウンエースワゴン4WD(4ATガソリン)
年式    H元年
走行距離  22万q
走行距離  9万1千q
街乗り   6〜7Km/L 前後
高速    8〜10Km/L 前後
サーキット 当然ながら無理でしょう。
一度冬場にエアコン全開で4時間アイドリングしたときは
4km/Lを記録した。

車種   セドリックブロアム(4AT ガソリン)
年式   H2年式
排気量  3000cc
街乗り  5〜6km/l
高速   7−9km/l
阪神湾岸線ーR26ーR42ーR371ーR170ー近畿道
を通った時が一番燃費がよかった。
しかしお互いもうすぐ車検なんでしばらく苦しい生活が続く・・・
>>87
上の情報が下になかったり
上と下でフォントが違ったり珍しい書き方をしますね
おたく
89名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/03 05:26 ID:2Po9noQY
車種    コロナ(1800:4S-FE/5MT)
年式    5年式
走行距離  17万q
街乗り   12Km/L 前後
高速    15km/L 前後
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 09:25 ID:L0koCHpk
車種 シボレーアストロLT94年式
街乗り 4〜5km/L
高速 7km/L

以外と燃費良くない?

そういえば、前に乗ってた
いすゞビッグホーン3.1ディーゼルターボは
どこを走っても、8〜9km/L
だった。
91GF−EK9:01/09/03 09:38 ID:2rfwYKeE
車種    シビックタイプR(1600DOHC/5MT/ハイオク)
年式    H12年
街乗り   8-10Km/L
高速    11-15Km/L
サーキット 行ってみたい

街乗りは名古屋市内の通勤です。
点火系換えたら通勤でも10Km/L前後走るようになりました。
間違えてレギュラー入れられた時は7Km/L切ったよ・・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 09:49 ID:RPQwasXs
ワゴンR インタークーラターボ マニュアル車
H7年式
街乗り 17km/L
高速  19km/L
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 10:18 ID:kt54UP5Q
車種  ストリームL(2WD/1700cc)
年式  H13
街乗  10〜11km/l
高速  13〜14km/l

燃費が思ってたより良かった、坂道も予想以上に元気にグイグイ登ってくれる。
貧乏人はストの1700に乗るべし。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/03 10:31 ID:saDZ2J4M
車種 セリカZZT230(SS1/1.8l/5MT/レギュラー)
年式 H13
街乗り 10-13
高速 13-16
サーキット 逝ってみたいが、この車では…。

休日、都内に行くとガクンと落ちるね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 10:36 ID:9Zb6WKkM
車種    エボ5 GSR
街乗り   6、5〜7、5km/L
高速    9〜10km/L
サーキット 逝ったことなし

街乗りは基本的に3000ぐらいしか回さないので。
ワリト燃費イイナと言われます。
96へなちょこコロ助Ver.オーレカコイイョ:01/09/03 10:42 ID:A6knDy5k
車種    Ferrari F1
街乗り   できないしー
高速    できないしー
サーキット 1.5KM/L
97吉田友浩=神 ◆/gmAyni2 :01/09/03 10:46 ID:ZVzTqHfY
車種 ステージア RS FOUR−S(5MT)
年式 H11
燃費
街乗り 4〜5
高速  12
サーキット 2〜3

ドノーマルだが先代の愛車BNR32のブーストアップ仕様よりも燃費が悪い。
どんなにエコランしても街乗りで6がいいところ。エアコンはあまり影響無し。
しかし、高速に入ると水を得た魚のように燃費が良くなる。
車種    インプレッサWRX
年式    H4
街乗り   10km/L
高速    11〜15km/L
サーキット あり。

トラブル続き・・・。燃料不足でノッキング発生多発。油圧低下。
そろそろEGがブローするかもしれない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 12:37 ID:x9701mWk
車種 AE101 レビンGT−APEX (クロス5MT/1.6/ハイオク)
年式 H4
燃費
街乗り 10〜14
高速  10〜16
峠(霧降) 7前後

4速と5速が離れているので迷います。
100bパッケージ。:01/09/03 12:46 ID:kfkOvX/c
車種    S15シルビアスペックS(5MT)
年式    H12
街乗り   8〜11
高速   12〜13
サーキット 3はこえてます.

車種    B14サニースーパーサルーン(5MT)
年式    H7
街乗り   15(エアコン切)/13(エアコン入)
高速   20
サーキット 走らせてみたい(藁

サニーはけっこう回してたきがします。
101スコフ〜:01/09/03 12:51 ID:mTCLu6ec
H2年式マーチR(EK10)れぎゅら〜
街乗り 10〜12
長距離 13〜15
ダートラごっこした時&ジムカーナ 6〜7
アップダウンのきつい某自動車道で延々ベタ踏みしてたら5も走らなかった・・・ミッションクロスし過ぎ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 12:56 ID:dThj2/kg
車種    インプレッサI'sSPORT(4AT/1.5/レギュラー)
年式    H12
街乗り   11〜13
高速    10〜11
サーキット 逝って無し
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 13:08 ID:LmH9yaVk
車種 Audi A4 1.8TQ(5MT)
年式 99.12
市街 6.5〜7.5km/L
市街 7.5〜9.0km/L(遠乗り)
高速 12〜15km/L(100km/h)
高速 10km/L(160km/h)
サーキット まだ
104(ワラ ◆323F.V.2 :01/09/03 13:21 ID:yCzwo0kQ
車種  ファミリアSワゴンR(前期) 1500cc 5MT
年式  H11
街乗り 9〜11km/L
高速  13〜15km/L
サーキット  峠で6〜7km/L?

大抵3000回転以上回ってるので、大人しく乗れば+1〜2km/Lは走るかな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 14:24 ID:R4HMvuOQ
車種 エルグランド グレードX VG33 レギュラー仕様
年式 平成9年
街乗 ACオン5〜6km/L OFF時5.5〜6.5km/L
高速 9〜10km/L(AVE100km/h)
サーキット 命が惜しいので走れません。

街乗り、近場は悪いですね。遠乗りは7〜8km/Lぐらい走りそうです。
VQ35のほうが燃費が良いらしいです。
乗っている方、いたらどなたがレポートを。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 16:59 ID:QlQtxYME
みなさん沢山の情報どうもです、見てて凄いタメになります。
>リストさん
ありがとうございます、感謝です。
これからも、よろしくお願いします。
108151:01/09/03 18:18 ID:VrkO4HsY
車種 アルメーラ(N15 5dr)
年式 平成8年
街ノリ 6〜8
高速 8〜10
サーキット しらん。

ついでに

車種 オペルティグラ(1400cc)
年式 平成8年
街ノリ 7〜8
高速  10〜14
サーキット さぁ。
109102:01/09/03 18:34 ID:dThj2/kg
スレ違いかもしれないが、
皆さんの高速巡航ってどれくらいのスピードですか?
御教授下さい。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 18:39 ID:VrkO4HsY
>>109
120K
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 18:42 ID:2/csARsc
>61=100〜110km/h   >64=120〜140km/h   でした。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 18:42 ID:0dIu3Cdo
車種    BMW325i(2500CC)
年式    95年
走行距離  10万KM
で、巡航速度130KMです。
(片手で安心して走れる速度)
最高速度  225KM(メーター読み)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 18:45 ID:QlQtxYME
>>109
80km、3000回転以下、が一番燃費が良いみたいですね。
>>112
片手で安心・・・って危ないでしょw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 18:46 ID:hNegYS1U
車種 bB(1500)
年式 平成12年
街乗り 11〜12(ACオフなら15)
高速 15あんまり良くならない空力の影響か?
サーキット 死ぬ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 18:50 ID:0dIu3Cdo
>>113
済みません。誤解です。片手で運転しているわけではなく、片手でも運転できる
程度の速度です。
巡航速度といっても全く車が走っていないときの速度です。
ほかに車がいる場合には、流れにあわせています。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 19:15 ID:0dIu3Cdo
車種    BMW325i(2500cc)
年式    1995年式
街乗り   8〜9Km(時々渋滞)
高速道路  13〜14Km(130Km/h巡航)
サーキット 不明
車種   プリウス(MC後)
年式   2000年式
市街地  16〜20
郊外   20〜25、平均22
高速   20〜22
サーキット   不明
*北海道在住です。渋滞のない国道を夏に流すとサイコーです。
但し、冬場は暖房をフルにかけるので、燃費が低下します。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 19:26 ID:BtDcn7Gc
北海道って冬の方が燃費悪いんですね。
奈良では夏はクーラーガンガンにかけるから燃費死にますよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 19:43 ID:QlQtxYME
>>115
こちらこそ、早とちりごめんなさい。
ドイツ車は長く乗るとお徳な国柄だから燃費良いんですかね?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 19:47 ID:0dIu3Cdo
>>119
良く分かりませんが、確かに走行距離(10万KM)の割には、燃費がいいので
満足しています。
ただ、メンテナンスはまめにしています。
プラグ交換、エアフィルター交換、タイヤの空気圧調整、オイル交換、
ATFの交換、デフオイルの交換などは良くやっています。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 19:54 ID:QlQtxYME
>>120
大事に乗っておられるんですね。
車も本望ってもんでしょう、目指せ20万Km低燃費w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 19:59 ID:0dIu3Cdo
>>121
そうそう実は長く乗ろうと思っているんですよ。僕の車は旧車になって
しまいましたが、あと5,6年は乗ろうと思ってます。(12年落ちになる)
街で旧型の車なんだけど、かっこいい車ってあるじゃあないですか?
車をピカピカに磨いてあって。。
あんなふうになってみたいですね!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 20:08 ID:QlQtxYME
>>122
旧車を大事に乗ってるのはカッコイイね、車への愛がわかるっていうか
旧型の方がカッコイイ車があるのは事実だし
維持するのは大変でしょうが、大事してくださいね、孫に譲れるくらいにw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 20:14 ID:0dIu3Cdo
>>123
ええ大事に乗ります。(かといって乗らないほどのマニアではありませんが)
お金が続く限りやるつもりです。今は、エンジンのオーバーホール
のお金をこつこつと貯めています。
それが終わったら、ボディーペインティングかな?
夢は次々と浮かびます。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 20:22 ID:Q87itg..
車種    カルディナ TZ 2WD
年式    平成6年 走行7万km
街乗り   10前後(エアコンOFF)
高速    14前後(高速はあまり乗らないですが・・・・)
サーキット これはマターリ専用です。

最近100w×4ch Aクラスアンプを付けたら若干燃費が悪化?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 20:27 ID:EE/d3FMc
>112
肝心の燃費は?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 20:30 ID:0dIu3Cdo
>>126
116と同一人物です。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 20:41 ID:giPfNnpo
車種 ジープ グランドワゴニア
年式 89年
市街地 3キロ台
高速  4キロ台
サーキット
俺はどうしてこんな車に乗っているのだろう。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 21:27 ID:NiPZS8q.
>>93
1700って燃費いいんだね。
>>128
好きだからでしょ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 21:44 ID:0dIu3Cdo
>>128
古い車ですね。ですがやっぱり好きなんでしょうね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 21:45 ID:W6RD0tJY
>109
>48 高速ヌウワkm/h。100km/hだと15km/L逝く。
132名無しさん1:01/09/03 21:55 ID:19L6Lvdo
車種、スプリンター(フルタイム4駆)
年式、平成6年
市街、10キロ、(冬場8−9キロ前後)
長距離、16キロ(冬場13−14キロ前後)
総距離数、10万200キロぐらい・・
速度は、150−160kmぐらいは、出る。オヤジ車のわりには、よく走るね〜〜
133旭川のMR2:01/09/03 22:13 ID:fbPBFjEc
H6年式MR2GT
街乗り 7.5〜9 調子に乗ったら5〜6
高速  殆ど乗らない
遠出  12〜14 最高16
北海道に住んでいるから燃費はいいと思うよ
信号少ないし、ちょっと走ればすぐに郊外だし・・・
田舎最高!!
134札幌:01/09/03 22:18 ID:hFuVwZC6
H6MR2GT-S
街乗り6〜8(夏はエアコン入れっぱなしだからなぁ)
高速 乗れば10くらい。滅多に乗らない。
遠出 10〜12

旭川さんって、他スレでもコテハンなのね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 23:15 ID:zUmUY96.
車種    フォレスター S/20 AT
年式    平成13年
街乗り   9〜10前後(エアコンOFF、渋滞少ない)
田舎一般道 13前後(北海道、70〜80巡航が多い。エアコンOFF)
高速    11〜12前後(110〜120程度で巡航)
サーキット −
買う前の想像より良かった。
13627:01/09/03 23:41 ID:jUzUYnB6
>>60
オレも同じ車だけど燃費が全然違いますね。
どんなトロトロ運転をしても6.5km/Lを切ったことはないです。

キックダウンをするまでもないような加速時でも
自分で積極的にシフトダウンをしてアクセルはあまり
踏み込まないようにすれば燃費も若干良くなるかも・・・
ターボだと特に自分でシフトダウンを積極的にしないとすぐに
ブーストが + になっちゃうし。…ってこの車だけかな??
137集計人:01/09/04 01:14 ID:XfQN6lcY
新しく出たのだけ並べればいい?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 01:54 ID:je2gc9xQ
>>82-84

>>137
わざわざすみません、頭が上がりません・・・。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 01:56 ID:je2gc9xQ
あれ?82、84のリンクが切れてる・・・
140リスト4:01/09/04 02:09 ID:XfQN6lcY
>>85DA6インテグラxsi(1600ccVTEC 5MT)
>>86TE71(1980年式・’99年の話)
>>87タウンエースワゴン4WD(4ATガソリン)
セドリックブロアム(4AT ガソリン)
>>89コロナ(1800:4S-FE/5MT)
>>90シボレーアストロLT94年式
>>91シビックタイプR(1600DOHC/5MT/ハイオク)
>>92インタークーラターボ マニュアル車
>>93ストリームL(2WD/1700cc)
>>94セリカZZT230(SS1/1.8l/5MT/レギュラー)
>>95エボ5 GSR
>>97ステージア RS FOUR−S(5MT)
>>98インプレッサWRX
>>99AE101 レビンGT−APEX (クロス5MT/1.6/ハイオク)
>>100S15シルビアスペックS(5MT)
B14サニースーパーサルーン(5MT)
141リスト5:01/09/04 02:09 ID:XfQN6lcY
>>101H2年式マーチR(EK10)れぎゅら〜
>>102インプレッサI'sSPORT(4AT/1.5/レギュラー)
>>103Audi A4 1.8TQ(5MT)
>>104ファミリアSワゴンR(前期) 1500cc 5MT
>>105エルグランド グレードX VG33 レギュラー仕様
>>108アルメーラ(N15 5dr)
オペルティグラ(1400cc)
>>112BMW325i(2500CC)=>>116BMW325i(2500cc) ?
>>114bB(1500)
>>117プリウス(MC後)
>>125カルディナ TZ 2WD
>>128ジープ グランドワゴニア
>>132スプリンター(フルタイム4駆)
>>133H6年式MR2GT
>>134H6MR2GT-S
>>135フォレスター S/20 AT
142集計人:01/09/04 02:11 ID:XfQN6lcY
しまった。。。。。。。>>92ワゴンR入れるの忘れた(鬱
インタークーラターボじゃわかんねぇ・・・・・スマソ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/04 05:03 ID:4Hz01.1Y
車種  パジェロミニターボ(H58A)
年式  H12
市街  10 クーラー9
高速  11
田舎道 15.5(ENEOS入れて)
サーキットは逝けない

重いしターボだし燃費悪いねぇ。
ENEOS入れて、マターリ田舎道は燃費が1〜2キロ向上しました。
あとの道はあんまり変わらない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 10:15 ID:GmcMSA7A
車種 R32スカイライソGTS−4(5MT)
年式 H3(マイチェン前)
燃費
街乗り 4〜5
高速  10
サーキット 逝ってない

この車はドライバーを育てる車だ。
そうリアが滑り初めてもアクセルを戻さない真性ドキュソに。(w
トルクスプリット4WDの性質上、リアが滑らないと機能しないので
雪道などでびびってアクセル戻すと却って危険な車。
車種 VW パサート(1800ccNA 車重1.4t 4AT)
年式 平成11年
市街 10〜9km/l
長距離 最高16km/l 通常12〜13km/l
高速 10km/l前後(100km/h時)
総距離数、4万5000キロ
サーキット 鬱だ士脳
ギア比が低いので高速は燃費が伸びないよぉ。
60km/h〜80km/hでマターリ走るのが一番燃費に効くみたい
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 10:31 ID:O59gxKLk
車種・アコードワゴン
年式・平成6年
市街・8.8qから10qぐらい(昨日は9.8だった)
高速・12.5qから14qぐらい
総距離数・82800q
エンジンをかけた直後にエアコンをかけるとエンジンに悪いと聞いたのでエアコンはエンジンをかけて5分後ぐらいにつけるようにしている。
エアコンを使わなくてもエアコンを使っても燃費はあまり変わらなかった。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 10:34 ID:vu0TbA9w
車種 230セドリック
年式 S48
燃費
 街乗り 5±
 高速 8±
 サーキット 冗談じゃありません
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 11:13 ID:k3c/3KBU
車種 Kei  TYPE S HK21S  MT
年式  11年
燃費
 街乗り 13-15km
遠出 16-19km
 高速 そんな金ない。(T_T)
149102:01/09/04 11:44 ID:04WiOLBI
皆様の高速道路の巡航速度参考になります。感謝。
同じ車の人は…いたらいいな…
150手作り180:01/09/04 11:49 ID:1CEdqAM2
元年式シーマ街乗り1キロ、高速2キロ、サーキット(TI)0.5キロ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 11:53 ID:pL7UzMew
車種 PEUGEOT 205gti(1600ccNA 車重0.9t 5M/T)
年式 昭和62年
市街 8〜10km/l
高速 13km/l前後(100km/h時)
最高 16km/l
総距離数 7万5000キロ
サーキット 論外
ギア比が低く、直管なので高速巡航は地獄。
下道全開が得意なステージ。ライバルは軽ターボ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 12:00 ID:vwNtTwL6
車種  シーマ
年式  H8年
街乗り 約5km/L
高速  約8km/L
サーキット のし  
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 12:12 ID:IUoanUgk
車種  アルトワークス ieターボ(MT)
年式  H6
街乗り 約17km/L
高速  田舎だからねぇよ!
サーキット 金ねぇよ!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 12:53 ID:yKb9a2TM
車種  ビート(NA660cc 760Kg MT) 走行95500Km
年式  H5年
街乗り AC on 15〜17Km/l(エアコン使用時は5000rpm以上回転上げない)
(田舎) AC off 17〜20Km/l
遠乗り AC on 20〜23Km/l
(ド田舎)AC off 17Km/l
高速  16km/l(100Km/h巡航 回転数5250rpm 怖くてエアコンつけれません)
サーキット 行ったことがない 

ギア比はかなり低い部類だと思います。(5速 60Km/hで3000rpm)よって高速燃費伸びず。

ビートは、エアコン使用時に回転を上げるとエアコン(フィールドコイルクラッチ)が逝くのが早くなります。

普段はマタ−リ、時に激しく乗っています。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 12:59 ID:0x75P8rY
車種 インプレッサHX-L(1.8L)
年式 H5
燃費
街乗り 通常使用10KM/L 通勤使用15KM/L
高速   最高18KM/L 平均16KM/L
サーキット これで逝くかい!

よく走っていると思います。
そんなに燃費も悪くないでしょ?
エアコンオンで1割悪化ってとこかな?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 13:23 ID:N1y5Gh0c
車種  スターレット(EP82 GT 5MT Eg:5E(1500))
年式  H5
街乗り 約9
高速  約10
サーキット 3

燃調濃すぎたか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 13:30 ID:meiliwHI
車種 アコード EXL(CB1 1800cc) MT
年式 H2式
燃費
街乗り 9〜11Km/l (エアコンつけると8Km/l台になることも)
高速 13〜15Km/l (100〜110キロ巡回)
サーキット 走れるわけない。

もうすぐ15万キロ突破の老体です。
158 :01/09/04 13:43 ID:zWnsntLA
車種 フェスティバGT-X・キャンバストップ(DOHC-1300cc, 5MT)
年式 H1
街乗り 12〜13km/l(冬場は9〜10km/l)
高速 13〜15km/L(90km/h巡航)
サーキット 逝った事無い

約9万km走行。ぼちぼちといったところか。
159ヤイコ:01/09/04 13:44 ID:P9fJwCDE
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 13:45 ID:lHOVC3sY
うざい
車種 デミオ1300LX-G 5MT
年式 H13式
街乗り 11Km/l前後
高速  15Km/l前後 (100〜110キロ巡航)
サーキット 縁の無い生活してます

Vitzに対抗して燃費走行したら19Km/lの時が有った
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 14:02 ID:ZphW5akY
車種  ファミリアSワゴン SPORT20 (BJFW 前期型、FF、4AT)
年式  H12年式
排気量 2000cc
街乗り 7〜8Km/L(AC on)
高速  12強Km/L(AC on)
  巡航速度 110〜120Km/H
ガソリン  昭和シェル、ハイオク

慣らし運転中はACoffで11Km/L行ったが、
最近妻が乗り出してからAConで街乗り6.2Km/Lを記録したぞ、
本人は3000回転以上まわしてないと言うが....
多分いつもアクセルを微妙に踏んでいると思う。

高速は100Km/Hで回転数約3000rpmなので燃費は伸びずらいかな?
でも東北道上りで80Km/H巡航で13.5Km/L記録したこともあり
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 14:18 ID:XmfpEd.s
車種 CR−V コラムAT
年式 H8
街乗り 6〜7Km/l前後
高速  10〜11Km/l前後
サーキット 知らん

ホンダはもっと燃費いいと思ってたのに・・・ショック(特に街乗り)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 17:30 ID:7orh2AMY
車種 トーラスワゴン V6 3000cc
年式 93 距離100000k
街乗り 7km/l後半
高速 10km/l後半 たまに12km/l走った
意外と燃費良くてよかった

車種 プロシードマービー 2600ccNA
年式 94 距離90000K
街乗り 5km/l後半 夏場は5前半
高速 5後半
こんなに悪いとは思はなかった
高速は回さないと追い越しの流れについていけないので
思った以上に伸びない
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 18:40 ID:D0sEjpPo
車種 フォレスター S/tb AT A型
年式 平成10年
走行 35000km
街乗り 7〜8.5 道路状況がよければ 10
高速 11〜12(130km巡航)
サーキット いったことなし
GAS ENEOS
(冬場は1割減)

ま、こんなもんかな?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 19:49 ID:0m2dqBd2
test
167大人の4ドア:01/09/05 00:22 ID:aSEhXfd.
車種  DB8タイプR
年式  H7
街乗り 7〜9(片道3キロの通勤が主)
高速  12〜13(速度計振切り含む)
街乗りは、暖気が終わる前に会社に着くので、片道30分以上乗れば、10は走る。
このエンジンは温まった状態で、5速で負荷をかけたほうが燃費が向上する。
車種    レガシィB4 RStypeB (2000ccNA MT)
年式    平成10年
街乗り   10km/L前後
高速    12km/L前後
サーキット  通勤車なもんで

2万5千キロ走行。ボディ補強以外はどノーマル。
ハイオク仕様でなければ文句はないんだが…
良スレなのでage
169168:01/09/05 11:36 ID:5dBOiSoE
>168
年式 平成12年のまちがひ
170BUBUKA:01/09/05 12:36 ID:/dhMDpBY
車種    パジェロ GDI3500 AT
年式    平成13年
街乗り   6km/L前後
高速     9km/L前後
サーキット 無いなぁ(藁

納車されてまだ一ヶ月、走行距離2000キロ。盆に高速走行したけど、2000回転以上はあげてないです。
1000キロでオイル交換してからも、なぜか3000回転以上で走ったことありません。
上にもあったけど、クーラーの有無でGDIは大分燃費が違うみたいと聞いたことあります。
これからどこまで延びるか楽しみで。

追記 以前乗ってた車です。

車種    クレスタ ツインターボ 2000cc AT
年式    平成元年(走行距離約11万キロ)
街乗り   7km/L前後
高速     10km/L前後
サーキット  3km/L

燃費の向上目的として、ガソリンは満タン給油をなるべく避け、30g給油で乗ってました。
171通りすがりちゃん:01/09/05 12:48 ID:j8V1bBPY
車種    ビート(走行87,500km)
年式    H4年
街乗り   AC on 12〜14Km/l
      AC off 14〜16Km/l
高速    16〜18km/l
最高燃費  22km/l
最低燃費  9km/l
サーキット 無縁

Lo-2速で8,000rpmまで引っ張りまくるから燃費悪いです。
エンジン、ミッションとも、固〜いオイル使っているから、
それも原因の一つかもしれないけれど…。
>>154が書いているように、エアコン壊したこともあります。
172なご:01/09/05 13:26 ID:rJ4SJuQU
車種:ホンダToday(キャブ4MT)
年式:平成2年(走行距離:約12万km)
燃費
街乗り:24km/L
高速:20km/L
遠距離:30km/L
サーキット:走ったことがない

エンジン廻りいじりまくっています。外見は純正です。
普段は80km/hで走っています。
173車を辞めました:01/09/05 13:53 ID:euqN2BQc
車種:ホンダsuper cub50
年式:86年 走行40000KM前後?(メーター交換)
燃費
街乗り:80KM/L
高速:乗れないです
遠距離:100KM/L
サーキット:??KM/L(抱きつきのため終了)
ワインディング:60KM/L

そこそこの燃費ですな。維持費が鬼安いのでありがたい限りです。通勤
最速!そこいらのスポーツカーなんかカメだぜカメ!(渋滞時に限る)
仕掛けが簡単なので自分でほとんどの箇所OHできます。
今度新しくハイブリッドカブが出るそうなので買っちゃうかも?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 14:47 ID:tuSAilPQ
車種:R31スカイラインワゴン AT(1800cc)
年式:昭和63年(走行15万q)
燃費
街乗り:AC ON 7.5〜8.5Km/l
   AC OFF 8〜9.5Km/l
高速:12Km/l
サーキット:無し

エンジンオイルは、4リッター1890円を使用。
プラグは、イリジウム プラグコードは、永井電子のウルトラ。
タイヤサイズが195.65/15。
あとは、全くのノーマル
◎平成車とあまり変わりなくて良かった!\(^.^)/,
175私鉄沿線遁走愚連隊:01/09/05 15:34 ID:TGJ7OZYk
車種:トヨタ セルシオ
年式:平成元年(走行距離:約17万km)
燃費
街乗り:4〜6km/L
高速:7〜9km/L
サーキット:走ったことがない

ドキュソセルシオです。
年式は古いですし、走行距離も多いですが好調です。
176私鉄沿線遁走愚連隊:01/09/05 15:36 ID:TGJ7OZYk
車種:ホンダ レジェンド
年式:平成3年(走行距離:約10万km)
燃費
街乗り:5〜6km/L
高速:8〜11km/L
サーキット:走ったことがない

普段の足のレジェンドです。
街乗りの燃費ですが、もう少し伸びて欲しいですね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 16:31 ID:aZj.0BH.
よく通販でこれ付けると燃費があがると言うけど実際につけた人の感想しりたいな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 16:54 ID:lBtku0z.
車種:スズキ アルトワークスie(3AT)
年式:平成7年
燃費
街乗り:14〜15km/L
高速:近くにないからわかんない
サーキット:走ったことなし

ウチにもう1つKei(H12年式・5ドア・4WD・AT)が母親用としてあるけど
ワークスより燃費が悪い。
重さと4WDが原因かな…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 17:21 ID:I7aNIzF6
>集計人さん
ご苦労様でした、ありがとうごぜーます、今後ともよろしくですm(__)m

情報を書き込んでくださる、みなさんもありがとうです。
今後も、よろしくお願いします。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 21:30 ID:JdvGoiig
実家の車

車種:ライトエースGX−L(ディーゼル2.0Lターボ 4AT FR?)
年式:元年式

街乗り:7km/L前後
高速:11km/L前後
長距離:9Km/L前後
サーキット:これで走れと?

いいかげんがたつき始めています。
まあ、軽油なので燃費が良くなくても余り財布には痛くないです。
環境には悪そうですが。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 17:09 ID:swu9N7/6
車種:NSR250
年式:88年型

街乗り:9KM/L
高速:12KM/L
長距離:8KM/L
サーキット:計ってないです

バケモノ加速で恐れられてた88年型です。10万円で手に入れました。状態は
ぼろぼろですね。維持費も半端じゃないです。2サイクル特有の真っ白な煙を
ぼうぼう吐くので環境にも悪そうです。回し過ぎのためか燃費がめちゃくちゃ
悪いですね。スマートにでも乗り換えようかな。
>>181
長距離で8km/l??
古いからか?
同じ2スト250ccでも、俺の98年式のRGV-γSPはどんなに荒く走っても12km/lはいくけどなぁ。
サーキットでは同じく計ってないからわかんないけど。
183集計人:01/09/06 22:34 ID:???
そんじゃそろそろまとめます
184リスト6:01/09/06 22:43 ID:???
>>143パジェロミニターボ(H58A)
>>144R32スカイライソGTS−4(5MT)
>>145VW パサート(1800ccNA 車重1.4t 4AT)
>>146アコードワゴン
>>147230セドリック
>>148Kei  TYPE S HK21S  MT
>>150元年式シーマ
>>151PEUGEOT 205gti(1600ccNA 車重0.9t 5M/T)
>>152シーマ
>>153アルトワークス ieターボ(MT)
>>154ビート(NA660cc 760Kg MT) 走行95500Km
>>155インプレッサHX-L(1.8L)
>>156スターレット(EP82 GT 5MT Eg:5E(1500))
>>157アコード EXL(CB1 1800cc) MT
>>158フェスティバGT-X・キャンバストップ(DOHC-1300cc, 5MT)
185リスト7:01/09/06 22:44 ID:???
>>161デミオ1300LX-G 5MT
>>162ファミリアSワゴン SPORT20 (BJFW 前期型、FF、4AT)
>>163CR−V コラムAT
>>164トーラスワゴン V6 3000cc
>>165フォレスター S/tb AT A型
>>167DB8タイプR
>>168レガシィB4 RStypeB (2000ccNA MT)
>>170パジェロ GDI3500 AT
    クレスタ ツインターボ 2000cc AT
>>171ビート(走行87,500km)
>>172ホンダToday(キャブ4MT)
>>174R31スカイラインワゴン AT(1800cc)
>>175トヨタ セルシオ
>>176ホンダ レジェンド
>>178スズキ アルトワークスie(3AT)
>>180ライトエースGX−L(ディーゼル2.0Lターボ 4AT FR?)
186集計人:01/09/06 22:45 ID:???
セドリックのとこやっちゃいました>>147ですね。。。。。
ageときます
188集計人:01/09/06 22:46 ID:???
あ、それとバイクは入れるの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 23:05 ID:uHDJNrkA
車種:ティーノ(2000t CVT)
年式:平成11年
街乗り:8〜9km/L
高速:11〜12km/L

ステーションワゴンと考えたら悪い方だけど、ミニバンとしてはまあまあだと思います。
車重が1400sもある割には。
車種:セラ(1500t)
年式:平成3年
街乗り:8〜10km/L
高速:12〜14km/L

去年からだんだん燃費が落ちている・・・
胃に悪いよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 03:31 ID:xW4QYeSg
車種 :アリストV−VE(3000ターボ)
年式 :平成10年
距離 :90000キロ
街乗り:4〜5.5km/l
高速 :11.5km/l(80km/h巡航時)
    10.0km/l(100km/h巡航時)
    9.0km/l(120km/h巡航時)
    7〜8.0km/l(首都高)
サーキット:3.0km/l    

マインズCPに変えて高速をちんたら走る分には燃費が若干よくなった気がする。
でも街乗りはいくらゆっくり走っても6km/l以上行きません。
こんなものなのかなー。
>>191
んで 車は何?
193私鉄沿線遁走愚連隊:01/09/07 22:13 ID:iEFOL7YM
スレ違い気味の話題で申し訳ないですが、
E100系カローラバンやY10系ADバンの燃費を教えて頂けないでしょうか?
各種エンジン(ガソリン1.3〜1,5リッター・軽油)や駆動形式(FF/4WD)、
ミッション種別(MT/AT)、普段使っているシチュエーションなども
書き添えていただけると有難いです。宜しくお願い致します。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 22:21 ID:0QrfGJLU
>>191
あ〜・・・だいたいオレと一緒だ
待ち乗り5.8いったときはヤタ〜と思ったよ
サーキットはやってませんが
17インチと18インチで燃費変わるかもやったけど
たいして変わらなかった(^^;

>>192
アリストって書いてあるやん
195カプリス:01/09/07 22:28 ID:ppxVJBvg
こんばんは!あめ車は燃費悪いとおもわれがちですがそうでもないですよ
196カプリス:01/09/07 22:31 ID:ppxVJBvg
5.7で2トンいじょうのくるまでも7キロくらいいきますよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 22:35 ID:ajdLIP9A
スーパードルフィン(ぉ
L6 7リッター インタークーラーツインターボ
大体3〜4km/l
ちなみに燃料タンクは300L以上入ります。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 22:36 ID:hX3uGi5g
車種:アルトワークス(MT/660ターボ)
年式:H4
街乗り燃費
俺の運転 13km/L
彼女の運転 23km/L

この違いには少なからずショックを受けた(w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 22:37 ID:H1Fetri2
>>192

は?アリストって言うてるやん。
よっしゃあ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 22:51 ID:rRj3FIjg
>>197
ヘェー意外に走るんだね。
荷物は満載?
202お酒好き院生:01/09/07 23:03 ID:nQPl0u4k
車種:ローレル(AT/2000NA)
年式:知らん。二代くらい前
街乗り燃費   7、8km/L
高速      13〜15km/L
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 23:10 ID:.BFTPDQ.
車種:30ソアラ 3000cc 4AT フルノーマル
年式:平成7年
走行:25000km
街乗り:5km/L位
高速:9km/L位
サーキット:シューマッハ以上

ある日突然リッター20位走るようになんないかな〜
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 23:25 ID:WlzzUANM
車種:フェラーリF40
年式:平成11年
走行:14000キロ
街乗り:4キロ
高速:7キロ
サーキット:石川町JCTから湾岸線時速300キロ。
205クルーガーはグラチェロ:01/09/07 23:32 ID:dw5SjD2o
車種:ハリアー 2200cc 4AT 2WD Gパケ
年式:00年式(マイチェン前)
走行:約23000km
街乗:約8.5km/l
高速:約10.0km/l
サーキット:カーブでこけるYO!(たぶん)

こんなもんかいな〜?
206191:01/09/08 01:20 ID:xW4QYeSg
>>194
そうですか。
やはりこんなもんなんですね。
少し安心しました。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 01:25 ID:NjDUxQTc
>>204
その年式だとF52
208集計人:01/09/08 01:49 ID:TkagAAQk
>>207
よくわからないけど>>204はネタって事?
>>208
ネタでしょ
だって年式が
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 02:23 ID:nJmct5aw
車種:シビック1.3リッター(5MT)
年式:平成8年
走行:93000km
街乗り:15〜18km/l(ただし田舎)
高速:12(130km/h走行かなりいっぱいいっぱい)〜25(100km/h走行)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 10:02 ID:bbQyF3Iw
>>193
ADバン1300ccオートマFF
渋滞しまくりリッター4だぞ
悪いこと言わないカローラにしとけ
カローラは2000CCでりった7はいってたぞ
荷室も狭いしサニーは良くないぞ
オートマの変速ショックもめちゃでかい
あー色気出してカローラから浮気しなきゃ良かった・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 21:57 ID:EU3sQSL.
車種:サバンナRX-7 GT-LTD
年式:平成3年
走行:82000km
街乗り:4.5~5.5km/l
高速:7~8km/l
ドノーマル。エアコンベルト取り外し済み(故障により)
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 22:03 ID:F6cgCyjk
車種 エボ7
年式 13年
走行 7200キロ
街乗り 8キロ
高速  ?
サーキット 4キロ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 22:03 ID:QPNk73aM
>>210
マジで25Kも走るのか?
買い替えても元取れそうだ。
215ちび・くーぱぁ:01/09/08 22:16 ID:Ux4Tq0Wo
車種 MINI (1300,AT) ハイオク専用なのよ(涙)
年式 94
燃費
街乗り 12〜14 (80km/h以下)
高速 15位 (120km/hまでしか出さんので「高速」とは言えないが・・・)
サーキット ご縁が御座いません

燃費より、その百倍以上かかってる修理代が気になる・・・・
216マクロファージ:01/09/08 22:20 ID:dOm4htuU
車種:ランティスクーペ
年式:平成5年
走行:36000km
街乗り:6〜12km/L
高速 :9〜12km/L
サーキット:謎
エアフィルターだけ交換してます。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 00:53 ID:7t.vb8Xk
>>215
定年を迎えた母にMINI クーパをプレゼントしようと考えていたのですが
そんなに故障が多いのですか?
車種:Silvia S15 SpecR MT
年式:平成11年
走行:36000km
街乗り:8km/L
高速 :10-12km/L
サーキット:不明

街乗りでは3000回転位でシフトアップしているせいか、思ったよりよいです。
高速では120km/h前後。もう少し抑えればもう少しいいかも。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 07:14 ID:zpFAho6g
>マジで25Kも走るのか?
>買い替えても元取れそうだ。
常に100km/hキープ。アクセルはほとんど動かさず。
アップダウンがきつくない高速道路なら20km/lは楽にこえます。

東北を一般道で走っても20km/l越えた。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 09:04 ID:poZAUjTc
フィット
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 09:08 ID:ro.k2hIQ
車種:Mira(ツインカム4気筒)
年式:平成7年
走行:96000km
街乗り:16-18km/L
高速 :20km/L
サーキット:不明
222bパッケージ。:01/09/09 09:17 ID:zI3hQPkc
>>100です。
>>210
シビック燃費良すぎ(w

1300のクルマ達頑張れ。
車種:MINI Cooper 1.3MT
年式:平成4年(インジェクション初期型・ハイオク専用)
街乗り:11km/L
高速 :14〜16km/L
サーキット:不明
問題が多いと言われている'92年式だがヒューズ切れ、ライトのバルブ切れ
以外のトラブル経験は無し。でも、道具としてならデミオの方が数段上。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 13:10 ID:aa.e8EzU
217
ミニは基本的に50年代の車ですので、現代の車のように気楽には乗れません。
定期的に足周りにグリスをさす必要もあるし、オイルもエンジンとミッションとで
共有してるので結構な頻度での交換が必要となります。
運転前のオイル量チェックなんかも当然必要ですし・・・。
ちなみに俺の乗ってたミニは雨漏りしてフロアに水がたまってました。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 21:17 ID:PdlsvuHA
車種:ミラージュ R 1500ccNA 4AT
年式:平成3年
走行:7万9000Km
街乗り:ACあり・・7-8km/L ACなし・・8-9km/L
高速:12-14Km/L
サーキット:行った事ない
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 21:19 ID:L6qoL8QE
1
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 21:27 ID:PdlsvuHA
車種:ディアマンテ 25V 2500ccNA 5AT(GDIじゃないよ)
年式:平成7年
走行:5万Km
街乗り:ACあり・・6km/L ACなし・・6.5-7km/L (ほとんど通勤。渋滞多い)
高速:9-10km/L

車種:ランサー 1.5MX 1500ccNA 4AT
年式:平成4年
走行:7万2000Km
街乗り:ACあり・・8-9km/L ACなし・・9-10km/L
高速:12-14km/L
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 21:42 ID:SdMr0Rfo
車種:エスティマ (2400/AT)
年式:平成13年 5月
走行:2000km
街乗り:7km
高速:走ったことなし

一方・・・・
車種:マーチ (1000/MT)
年式:平成9年
走行:30000km
街乗り:15km
高速:17km

よって、片道20kmを越える遠乗りにはマーチを使用するに至りました。
貧乏だ>オレ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 21:48 ID:GuxKnugk
車種:カリーナ GT 1600cc 6MT
年式:平成10年
走行:36000Km
街乗り:12〜15.9
といってもイナカ道が主ですが
高速・サーキットはほとんど走らない
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 22:09 ID:UmRFS9Yg
過去の所有車で、数値はガソリンスタンド満タン計測の概算です。

車種:スタレーット・グランツァV MT(EP91 注*TURBOです)
年式:平成8年
走行:2万Km前後(以後、事故って廃車(w)
街乗り:LOWモード ACあり・・8km/l ACなし・・10km/l
    HI モード ACあり・・6km/l ACなし・・8km/l
高速 :LOWモード ACあり・・10km/l ACなし・・12km/l
    HI モード ACあり・・8km/l ACなし・・9km/l
サーキット:ミニコースで3〜4km/l前後でした。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 22:17 ID:Jp1iL84.
車種   三菱カリスマ LS 1800(GDIエンジンではない)
年式   H8
燃費
街乗り  10〜12(ACほぼ常時ON)
高速   12〜16(ACほぼ常時ON)渋滞はほとんど経験なし
サーキット −

地方一般道の通勤時(片道15キロ)の使用が80%
遠出すると一般道でも+1ぐらい行きます
レギュラー仕様ですし、ホント助かってます
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 22:18 ID:tPsElfR6
車種 ムーブ エアロダウンカスタム 4AT
年式 H11
走行 14000km
街乗り 11km/L
高速 14km/L
エアコンつけると、街乗り9km/Lだヨ
233230:01/09/09 22:26 ID:UmRFS9Yg
過去の所有車その2。同様に数値はガソリンスタンド満タン計測の概算です

車種:シビックVTi MT(EG4)
年式:平成4年
走行:6万km前後
街乗り:ACあり・・12.6km/l ACなし・・14.6km/l
高速 :ACあり・・14km/l  ACなし ・・16km/l
サーキット:サーキット走行は無しです。(なんせリアがドラム…)

ベストはエアコン無しの秋の高速で17.3km/l。
…カタログの10モード燃費より良いって???
誤差によるものかもしれませんが。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 22:35 ID:PU9niq1o
車種セルシオ B
年式 H7
走行 110000km
街乗り 4-4.5km/L
高速 6km/L
運転は荒い方だと思う。
235集計人:01/09/10 05:21 ID:RSrVb5zA

リスト1>>82
リスト2>>83
リスト3>>84
リスト4>>140
リスト5>>141
リスト6>>184
リスト7>>185
236リスト8:01/09/10 05:27 ID:RSrVb5zA
>>189ティーノ(2000t CVT)
>>190セラ(1500t)
>>191アリストV−VE(3000ターボ)
>>198アルトワークス(MT/660ターボ)
>>202ローレル(AT/2000NA)
>>203 30ソアラ 3000cc 4AT フルノーマル
>>205ハリアー 2200cc 4AT 2WD Gパケ
>>210シビック1.3リッター(5MT)
>>211ADバン1300ccオートマFF
>>212サバンナRX-7 GT-LTD
>>213エボ7
>>215MINI (1300,AT) ハイオク専用なのよ(涙)
>>216ランティスクーペ
>>218Silvia S15 SpecR MT
237リスト9:01/09/10 05:28 ID:RSrVb5zA
>>221Mira(ツインカム4気筒)
>>223MINI Cooper 1.3MT
>>225ミラージュ R 1500ccNA 4AT
>>227ディアマンテ 25V 2500ccNA 5AT(GDIじゃないよ)
ランサー 1.5MX 1500ccNA 4AT
>>228エスティマ (2400/AT)
>>229カリーナ GT 1600cc 6MT
>>230スタレーット・グランツァV MT(EP91 注*TURBOです)
>>231三菱カリスマ LS 1800(GDIエンジンではない)
>>232ムーブ エアロダウンカスタム 4AT
>>233シビックVTi MT(EG4)
>>234セルシオ B
238ドキュソSオーナー:01/09/10 05:32 ID:gbW3FoKM
年式13年標準ガススタ満タン方
街乗り  8から9ぐらい
高速   11から12ぐらい
サーキット 2

サーキットの燃費が悪すぎなぜだ?
239名無しさん:01/09/10 08:18 ID:2cmAW3FA
スーパーマグチューンとかストロングパワーアップって どう?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 17:31 ID:h2p4ZD22
>>211
メキシコ製だっけ?
241217:01/09/10 18:00 ID:hizZ3DVI
>>224
アドバイスありがとう。
MINIのスレも見てきたけど、母へのプレゼントとして
気楽に考えていた自分が恥ずかしい。

今は国産車を考えてます。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 19:10 ID:AfkMrF/o
>>241
あんた母ちゃんへのプレゼントが車ってすごいね。でも優しいね。
でも車だとどうしても実用性が先にきちゃうのかな?
俺はminiなんていいと思うけどなぁ。
集計人さん、毎度ご苦労様です。
もう200台に行きました。
アメ車は、まだ見かけませんね?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 15:52 ID:cNVhUWXk
あげ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 23:03 ID:JJTfXr4E

車種:トヨタピクニック(イプサム)
年式:平成12年式
走行:3.5万km
街乗り:ACあり・・7.5km/l ACなし・・8.0km/l
高速 :ACあり・・9.5km/l  ACなし ・・10.0km/l
サーキット 峠で4.0km/l
ダウンサス、215/45 17インチ履いて他はどノーマル
こんなもんですか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 00:31 ID:/WU1BopY
車種:ランサーMR(1600cc MIVECエンジン スポーツモード4AT ハイオク)
年式:平成8年
走行:6万8000Km
街乗り:9-10km/L
高速:11-13km/L

ATを マニュアルモードにしてガンガン走ると燃料メータが見る見る下がる。
高回転まで回すとまあまあ楽しいが、低速域は1600ccなのでトルク細い。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 03:20 ID:/hgbn7Mg
車種:ワゴンR(660cc NAエンジン 5MT)
年式:平成11年
走行:4.3万Km
街乗り:19-20km/L(信号の少ない田舎道 60〜70km/hで走行)
高速:街乗りと同じ

エアコンを使うと1割ぐらい落ちる。
親父のカローラ
車種:カローラ1300XEサルーン
年式:平成8年
走行70000KM
街乗り:平均15Km/
高速:20ぐらい
1年で3万キロ乗ったけどいい車です。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 12:42 ID:KAISQgKs
車種 RX−7 FD−3S(AT)
年式 平成4年
走行 6万Km
街乗 4km/L
高速 5.5km/L

車種 スカイラインR33GTS−TtypeM改 GT−R仕様
   (タービンノーマル ブースト1.2K 車重 1.5t)
年式 平成7年
走行 2.8万Km
街乗 7km/L
高速 9km/L

車種 スカイライン R32 GTS(MT)
年式 平成3年
走行 7.8万Km
街乗 8km
高速 10km

RX−7悪すぎ月に7〜8万ぐらいガス燃やした。
 
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 21:52 ID:Fm3PqQXY
車種 Mira TR-XX(AT)
年式 平成2年
走行 8.8万Km
街乗 11〜13Km
高速 14Km

もう手放してしまった車ですが・・・。
高速の燃費が悪いのは120Km以下で走ったことがないからです。
ずっとリミッターきかせながら走ったら7.2Kmしか走りませんでした。
sage
sage
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 04:06 ID:ATSt.ymo
車種 ムーブCX(MT)
年式 1998年
走行 3.0万
街乗 13〜15Km
高速 17Km

車種 レーザー1500S(MT)
年式 1989年
走行 5.3万
街乗 9〜10Km

車種 シャレードTX(MT)
年式 1994年
走行 4.2万
街乗 13.5Km
高速 15Km

車種 プリメーラTm(MT)
年式 1990年
走行 6.8万
街乗 9.7Km
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 11:50 ID:hiWUmLvc
車種 スカイライン R32 GTS(AT)
年式 平成3年
走行 4.4 万Km
街乗 6km

半月ほど前,中古で買った初めての自分の車っす.
そういうわけで,高速はまだわからないです.
今週末,東京-金沢往復するので計測してみよう.

金がないので切実に燃費のよい運転をしたいっ.
エアコンつけると燃費が1割さがるとか大して関係ないとか
2000回転超えると燃費が悪いとかいろいろ情報が錯綜してるんですが
どなたか詳しい方教えてください〜
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 12:47 ID:H0wA8J2o
車種:デルソルVxi 4AT(不人気)

走行:55000
街乗り:10〜13Km
高速 :15〜17
サーキット:未経験

エアコンの有無はコイツの場合あまり関係無しかと。
ガンガンの場合は違うかもしれんけど・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 12:52 ID:R8kLMq0k
車種 シビックフェリオ(1500cc、AT)
年式 平成6年
走行 6.6万Km
街乗 10〜12km
高速 13〜14km(?)

少し走ればど田舎になる札幌で乗ってる車だから、
ほんとの街乗かといえるかはちょっと不明です。
高速はほとんど乗らないから、正確とはいえないと思います。

集計人さん、ご苦労様です。
257エスティマルシーダ ディーゼルターボ AT:01/09/18 12:56 ID:k/ouulWY
年式:H4
走行:11万

街乗(都内):8〜9
高速:9〜10

普段からまったりした運転してるんで、高速乗ってもあんまり燃費変わらないみたい。
エアコンの有無もあんまり影響ない模様。
2tクラスの巨体をこの程度のランニングコストで動かせるってのは有り難い。

11万キロ走っても、目視できる黒煙はほとんど無し。優秀です。
相方の vivio ビストロ。 クソドノーマル。
でも、ふけはいいです。踏みまくってるんで。

車種    vivio ビストロ(型式わからん)
年式    H10年
街乗り   9-10Km/L
高速    15-25Km/L
サーキット  やってみたいけど怒られる

高速のときのエンジン音をオーディオで潰せれるのであれば、
燃費はいいね。
259レガシィ ブライトン-S:01/09/18 13:52 ID:yAKe2/nw
年式:H11
走行:3万キロ

街乗(ド田舎):8〜9
高速    :10〜11

エアコンONで 1〜2落ちる。
車の事は良く分らんが、
コーナーで車体がフワフワする。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 14:06 ID:RmmT3MTo
車種 カプリスセダン(5000cc、AT)
年式 1993
走行 3,4万マイル
街乗 2,8〜4km
高速 6,5〜10km(?)
261名無しさん@そうだドライブへ威光:01/09/18 14:38 ID:GDqhd912
車種 アベニールGT
年式 H9
走行 28000
街乗 6km/l
高速 8km/l
262アメ車暦15年:01/09/18 14:41 ID:tl50QrTY
車種 インパラ SS396
年式 1967
走行 不明
街乗 2km/l
高速 4km/l
ごっつ速い!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 14:44 ID:LF8UBN9.
車種  シトロエン サクソVTS(5MT,1600,ハイオク)
年式  H11
街乗り 10〜14
高速  16〜19
サーキット 逝ってない

車種  インプレッサWRXセダン(5MT,2000,ハイオク)
年式  H5
街乗り 6〜10
高速  8〜10
サーキット 3くらい?

車種  アコードSiR(5MT,2200,ハイオク)
年式  H5
街乗り 6〜8
高速  8〜12
サーキット 3くらい?

車種  スターレット グランツァV(5MT,1300,ハイオク)
年式  H10
街乗り 10〜18
高速  12〜14
サーキット 3くらい? 
264ギャラソ:01/09/18 14:59 ID:kDUx1QgY
車種 ギャランVR−4(E39A)
年式 H3年
走行 58000km
街乗 5〜6
高速 8〜9

 欝だ。。。
265ドック:01/09/18 15:32 ID:RzclePc2
車種 Exiv(3S-FE)
年式 H8後期
街乗 9〜10km
高速 11〜12km
サーキット ない

個人的に好きなんだよね、この車。
前はH5年式のTR-X2.0に乗ってた。
大人しく乗れば最近のエコカーにも負けない
燃費だすよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 15:39 ID:kIXC7GO2
車種 NSX
年式 H3年
走行 100000km
街乗 8−9
高速 10−12
267車でガケから落ちた男
車種 VOLVO 850GLE(ハイオク)
年式 H7
街乗り 5〜8
高速  15 (2500rpmでほぼ固定)
サーキット 無理

車体が重いために発進時に恐ろしくガソリン食います。
街乗りでは、図体もでかくて小回り聞かないし、燃費も悪いでいい事ありません。
ただ高速に乗ってしまえば安定感もあり、ロール感も少なく、燃費も倍近くになりますので
非常に気持ち良いです。
ですが日本には不要な車ですね・・・(苦笑

車種 スカイライン E-ECR33 Gts-25t TypeM(ハイオク)
年式 H7
街乗り  5〜8
高速  7〜10 (3500rpm ブースト0.6、7位だった筈)
サーキット 4、5

モーターアップいれてました(ワラ