◆◆◆ 日産社員のやりかた ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
こんなHP発見。
社員同士で顧客の取り合い。
営業所の人、景品でお客さんとられてカワイソネ。

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6845/index.html
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/27 14:36 ID:oIiy2v/U
追伸、
HP内でこんなカキコ

1.この景品は、日産車の販売促進のため私が個人的に行なっているものです。
従いまして販売会社の営業員は、景品とは全く関係ありませんので、問合せ等はしないようお願いします。

2.販売会社の営業員から私との関係を聞かれた場合は、メールで知り合った友人としておいて下さい。
インターネットのホームページを見て紹介してもらった等々は言わないようお願いします。

3.景品のカタログと申込書は、販売店の営業員が書類処理をし、私に成約の連絡がきてから発送しますので、お手元に届くまで、1〜2ヶ月かかります。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/28 00:02 ID:.hkpuytU
海外に住んでまで、販促...
日産はソコまでたいへんなのか...
トヨ○でよかった...(藁
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/29 16:26 ID:gn5xoLUQ
結局申し込んだ人いるの? 
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 08:56 ID:FGGe9UIg
(^O^)/上げ〜っ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 09:28 ID:u3rSx4xM
ディーラーへのお客さん紹介ってやつだね。
メーカーの人には結構プレッシャーらしいよね。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 09:34 ID:t2KjYv0.
ガリバー行って、そこに日産ディーラーマンがきて
商談っていうやり方流行ってますか?
うちの先輩、これで8年落ちカルディナ30万+値引き30万だって
ただし、アベニールブラスターだけど
,
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 21:53 ID:XDtcsUxY
トヨタ一流 日産3流 (藁
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 00:42 ID:dUtKQivg
HONDA一流 トヨタ二流 他圏外 (W
12 :01/09/05 08:08 ID:OOmxSNgI
一流と言えるのは、ルマンで優勝経験のあるブランドだけです。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 13:21 ID:APCkYDOg
>>12
日本のメーカーってまだ優勝してなかったんじゃ?
>>13
おい!あるだろ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 13:27 ID:0w9Q7m7k
>>13
マツダ?
>>15
ネタやめて
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 13:36 ID:xUWge6r6
>>17
だからネタなのよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 12:53 ID:Es0m96LQ
だから日本車はダメなんでしょ?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 14:55 ID:xHb7troY
縁故うざし。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 23:45 ID:Es0m96LQ
>>20
禿げしく同意!!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 00:12 ID:SqC3xK6s
販売員も可哀相だけどな、どこいっても
日産はデザインが・・・云々・・。
日産は値段のわりに・・・云々・・・。
って言われて、愛車セットはいらんよとかいわれたり・・。

結局は買ってしまうから、やっぱりサービスして。
っで、欲しいグレードがあるのにそれを無視して
他のグレードをごり押しするのは止めてくれ。
義理で買ってるんだから。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 00:14 ID:/rDn.XI.
先進技術のオッサン
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 01:46 ID:oJpUBmWM
  
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 00:21 ID:qEFkRo36
そんな景品で釣られると思ってるのか!
お客&販売員をバカにするなよっ>>Toshi
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 00:41 ID:202Tyv32
でも景品によるけどな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 01:52 ID:qEFkRo36
>>26
景品見てそう言ってるんかい?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 01:57 ID:202Tyv32
1=化け物アゴオトコ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 01:58 ID:31IzBB7M
技術のいる日産
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 02:44 ID:y6hO9sbM
これはディーラー社員でなく、
おそらく完成車メーカーか取引先部品メーカーでしょう。
それらの会社には「自動車購入紹介制度」ってのが社員向けに存在してます。
1万円〜数万円の範囲内ですが、自分が紹介して成約したという書類を所定
フォームで提出すれば、報奨金がペイバックされる仕組みです。
自分がクルマ買った時でも貰えるので結構みんな使ってます。

要はこのHPの管理人が紹介制度を使っていくらかを会社からもらった後、
千円くらいの安物を景品だとかいう名目で送ってるのでしょう。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 08:17 ID:BTudW0bg
縁故で景品が車を買わなくてもまわってきていたんだけど、
近年はサパーリ、車を買ったときでさえ、ちょびっとしかもらえない。
まあ、バブリーな時期にいろいろ貰いすぎていたのかもしれんが。。。

ガンバレニサーン
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 11:44 ID:qEFkRo36
>>30
質問です。
じゃーどうして、HPの存在は営業所の人にナイショなんですか?
3330じゃないけど:01/09/11 11:58 ID:1bpjzdw6
>>32
1.実際に客を紹介して売上に貢献しているわけじゃないから
2.実際明らかに制度濫用してることががバレると懲戒モノだから

単に「報奨金−粗品代=個人利益」を得たいからこんなことやっているだけ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 06:17 ID:sxtu9ggo
 
35名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/14 10:57 ID:pUS5EuBE
 
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 22:32 ID:nwdO/dcc
ちょっとマジ怒ってるんで文章がつたなかったらごめんm(__)m
今日スカイラインの試乗会に行って友達と乗ろうとし、最初友達と乗ったわけよ、次に俺が乗ろうとしたら、昼飯時なのか次に乗ろうとしたら急にしわい顔をして若造が買いも出来んくせにしつこいんじゃって態度で
「チト勘弁して」ってタメ口で言われて無視されてとっとと店の中に引っ込んでしまってカタログ持ってきて帰れって言わんばかりの態度!!
実は俺 来年から日産自動車の本社に内定してるんだが、このときばかりは・・・・って考えさせられたな
37人事部第1課:01/09/15 22:40 ID:GxTmd2B6
>日産自動車の本社に内定
もう辞令出てるの?村山工場の後始末担当かも知れないし、
栃木の工場でライン工を監視する係かも知れないよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 22:41 ID:mQWMdQaI
>>37
村山工場ってどうなったんですか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 22:46 ID:nwdO/dcc
>>37
36です。当方開発の部署ですので ディーラの人間と付き合うことはないですが、
研修の時にディーラ研修があるんであんな奴等しかいないと思ったらブルーですね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 22:48 ID:nwdO/dcc
>>38
確か村山工場は閉鎖されてるはずですよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 22:50 ID:Tu1KvH36
♪ギンギラギンにさりげなくー
 そいつが、おーれのやり方ー
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 22:50 ID:hgvgaHSU
>>38
どっかの宗教団体が買うんじゃないのか
4337:01/09/15 23:02 ID:GxTmd2B6
すでに工場屋舎以外は解体が進んでます。
まだ整理が付かない部署も残ってますんで完全閉鎖じゃないです。

>>39
新卒の内定者の配属はまだ決定していませんけど・・・
新人が銀座本社勤務になる事は無いと思うけど、
商品開発部だったら栃木だし、ディーラー研修があるのは
営業部の新人だし・・・
4438:01/09/15 23:09 ID:uABeJfb6
そーなんですか
全部閉まったのかと思ってました。
ありがとうございます。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 23:11 ID:nwdO/dcc
>>43
??当方職種を特定する応募なので開発で合格しました。
そしておそらく将来の上司の方?からメールで何を入ってからするか聞いています。
ディーラー研修については、先輩から10日ほど、どの部署の人間もあるってきいてますが・・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 23:13 ID:GSoLOTo2
本社銀座から移転になったんじゃなかったか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 23:14 ID:uABeJfb6
本社は銀座にあるよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 23:15 ID:V1657ZrY
>>46
なってねーよ
本社ビル売ったとか言ってなかったっけ?
俺も良く知らないけど、いちぶだけじゃないの売ったの
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 23:21 ID:e8UxNWWI
>>49
いや、どうだろう。今日行ったけど(プリメーラW20V見に)
日産の看板はちゃんと掛かってたよ。売ったかどうかはよく分からん・・・
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 03:00 ID:pxvg7bqw
所有権を売って賃貸で借りているのでは?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 03:26 ID:OFBxsZJE
>>45
1年後にはディーラーへ出向だな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 04:50 ID:WCz7n7Ec
>>53 よくある話でんな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 08:23 ID:QTa9USJg
>>54
そんな話はきかねえよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 00:01 ID:uZU7e0RQ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 13:29 ID:ucHDdGUk
さぶい
さむい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 20:19 ID:Qwc65oaQ
>>36
結構場所にもよるみたいですね。>スカイライン試乗
私の行った所のディーラーではなんかは連れ3人と行って
運転するのは一人だけのつもりだったのが「いや、みなさん
どうぞどうぞ」とか言ってて結局3人共運転しましたよ。
しかも帰り際には色々なグッズをどっちゃりと・・・。
ちなみに当方とてもじゃないけれど買うような風には見えない
ヒヨッコです。
別の友人に紹介されたオススメのディーラーマンだったからなのかも
しれませんけど、この人からなら買ってもいい!って思ってしまいました。
(ディーラーについた時に名指しでその人を呼んだ)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 04:08 ID:p8rE8JDM
>>60
おもしろすぎ!!
友達にもおしえよっと。(小枝風
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 04:16 ID:2PszsAFM
日産に入社か・・・
かわいそうにな
すぐ辞めたくなるぞ
ホンダは中途採用ずっとやるだろうから
やになったら受けてみろ
多分うかるぞ
 
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 08:18 ID:Ct4gqq2w
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 03:50 ID:f3InPmm.
ちょっと質問。
中途採用って、何歳くらいまでok?
下から数えた方が早い自動車メーカー勤務だけど
トヨタ、ホンダへは可能?
現在、アメリカ勤務で焦ってる。
67605:01/09/26 04:02 ID:ytfbz2Gc
>>66
マツダ?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 05:34 ID:f3InPmm.
>>67
マツダor三菱ということで濁させて下さい。m(__)m
どちらからも中途採用難しいですよね?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 02:31 ID:IVpZZU4A
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 02:58 ID:OmgQP36E
今ホンダは中途採用を実施しているが、

入社してくるのは
少し前はマツダ
今は三菱

の元技術者ばかり
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 11:42 ID:iT.xMT8.
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 23:12 ID:iT.xMT8.
スバルはどうなの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 21:35 ID:nAaBUZw.
日産も最近めちゃくちゃ中途採用してます。バブルがはじけた後、人を採らなかった
ので今完全に人不足なんですね<開発・技術
5年目の人間も居れば10年目の人間も居ますよ。
74うん:01/09/29 22:11 ID:ZDkKmjuE
見た目は悪くないんだけど・・・な。
日産の禁止事項・・・
ユーザーより故障車引取り中に不動となった場合は即日産ジャンバーを脱ぐこと。
これマジレス。