アルテ海苔の皆さん!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
↓言ってる事間違ってないんだけど、
趣旨違いすぎなので、スレ移行しました。
アルテ乗りの人はこっちでまったり(あっという間に堕ちてゆく…)。
アルテたたきの人は元スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994824051
で。

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/08/13(月) 05:13
ずーっと、同じ事を延々と書き続けているね。結論を出すからもう終了しようよ。

@アルテ(3S)は低速トルクが薄くて使い物にならない。
Aアルテは3Sよりも1Jで大人しく乗るのが良い。
Bアルテの6MTはギア比がおかしい。
CアルテはファミリーFRセダン。スポーツカーと比較する奴はおかしい。
Dポイントを押さえて沢山お金をつぎ込めば生まれ変わる。らしい。
Eアルテはダサイのでお金がかかる。


アルテ海苔の皆さん!特にDです。こんな車でもいじりようによってはスポーツカーと肩を並べられるかもしれません。
こんな車でもアルテを愛するなら、貴方のアルテをカッコよく、そして速く、そして楽しいFRセダンに生まれ変わらせましょう。
吊るしのアルテの良いところ、悪いところを一番良く知っているアルテ海苔。頑張りましょう。


716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/08/13(月) 05:20
>>715
同意。
Cが頭ん中にあるかどうかって感じかな。
大体の車にも言えるが、速い走りを求めるなら
手を加えないとダメでしょう?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 06:23
ファミリーにFR車は必要なのか?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 06:26
>>2
あまり関係ないよ。
でも雪国には、つらいですね。
4715:2001/08/13(月) 07:13
まず最初に>>1。貴方には心より感謝します。

■アルテを必要に思う理由■
家族を持って落ち着いて、1BOXなんかをマターリと乗っていられる人にはFRは不要かもしれません。
たまに家族の目を盗んでFR車を振り回したいお父さんは速くなくてもコンパクトなFRセダンが欲しいのです。
他スポーツカーと勝負したいのであれば、最初から速いセダンが欲しいのであればチェイサーやアリストがありますが、たまーに、そして気軽に手頃にFR車を振り回したい「前線から一歩身を引いたお父さん」には「高い」「ちょっと大きすぎる」というカンジがします。
エボやインプなどコンパクトで速いセダンはありますが、速さよりもFRを取ってしまう人種なのです。
あのサイズでFRセダンって無いんですよね。アルテしかないんです。

さすがにアルテでスポーツカーと勝負しようと思う人はよほどのお金持ちかアル中(アルテッツァ中毒)だと思いますが、勝敗にこだわるよりFRで楽しく走る事。
その為に個々が理想とするアルテに仕上げていきましょう。ノーマルで十分な人はノーマルで乗ればいいのです。それでも良いんですよ。何も悪くはありません。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 07:22
良いことかくね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 07:25
>>1

>Aアルテは3Sよりも1Jで大人しく乗るのが良い。

ASは1Gじゃないの? ジータ?
7715:2001/08/13(月) 07:29
FFや4WDを否定したりけなしたりはしません。今のFF車のフィーリングは大好きです。よく曲がります。
4WDはコーナー立ち上がりで安心して踏めます。正直言ってインプ欲しいと思いました。
それでもアルテを選らんだのです。

あ・・・・アルテ(ジータ)にも4DWが・・・まぁここは同じアルテという事で仲良くしましょう(汗

■アルテ海苔の皆様■
各エンジン(1G、2JZ、3S)の特性を考慮する事は大切ですね。ただ自分のチューンの方向性も考慮しましょう。
サスペンションはどうですか?ギア交換してる方居ますか?
8715:2001/08/13(月) 07:30
>>6

あ!間違えてます・・・・1Gです。
ごめんなさい。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 08:45
吊るしアルテでもコンピュータ載せ代えは有効です。
セッティング次第でフィーリングが変わります。
お奨めはパワーFC。コマンダーを一緒に買えば手元でセッティングできます。っていうか吊るしのパワーFCでは3000付近でノッキング発生しました。
現車あわせは大切ですね。

>>8
気にしないでいこう
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 20:53
全然盛り上がらないね〜
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 20:55
3Sの6MTって詰めていったら良くならないかな。
めちゃくちゃ金かかるかも知れないけど。

どうなんだろ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 20:57
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>11 まずあの重たいフライホイールをなんとかせなあかん
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:37
TRD製はどうでしょう?定番っぽいんですが?

○クロスミッションギヤセット(品番33030-SE100)
¥210000
#1.2.3速のギヤレシオをクロスレシオ化。スムーズな加速を実現します。

     1速   2速   3速
TRD  3.106  2.175  1.585
純正   3.847  2.175  1.484

○フライホイールSXE10(6M/T車)(品番13451‐TF100)
¥58000
質量6950g、純正比約50%(6s)軽量化
慣性モーメント約50%低減、A/T車取り付け不可
純正フライホイールボルト(品番90105‐12312)x8個必要
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:39
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>13 軽量クラッチもセットやないとだめや。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__セットに組むと全体で25キロあるんや。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━   もうちっとフライホイール削れるはずやで
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:50
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 手を加えるならマーク2のツアラーのほうがええ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:54
ツインプレートクラッチはカタログ(2001/01)では開発中になっておりますが今頃発売されてるかもしれませんね。気になる方はTRDへ問い合わせてみて下さい。
ちなみに許容トルクは390M-n(39.8Kgf-m)です。

強化クラッチカバーは¥33000(品番31210‐SE100)
強化クラッチディスクは
○スポーツフェーシング¥19000(品番31250−SE110)
○メタルフェーシング¥39000(品番31250−SE100)

なおカバーとディスクはTRD製軽量フライホイールとセットで交換しないといけないそうです。純正品や他メーカー品には対応出来ないそうです。
ふむふむ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:55
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>14 ボロ車いじってどうする。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__いじるんなら、もっとマシな車体にしろ。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━   ブス整形しまくるより、美人を探せ。ヴォケ。
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:56
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>24 おまえの車よりはマシやろ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__それよりまねすんな、ちがうAAつかえ。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:57
それが正しい買い方だと思うよ。
>>18
>>24じゃなくて>>17ね。コピペ削ったらズレた。スマソ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:04
セリカ対MR−S対アルテで峠走ったらどれが速いかな。
ドライバーの腕は一定ってことで。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:14

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < >>18 ウザイんだよ、お前。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__いちいちAAつかうんじゃねえぞ。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
>>22,>>18
しょーもない言い争いは辞めれ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:17
アルテ、最近ウチの近所でもよく見かけるクルマになってる。

乗ってるのはオヤジだらけ。
ランクスはオバハンが多い。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:28
勝負だ、アルテ海苔たちよ。

        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|NSX| ∀ / ↓
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  |  無限 / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | VTECH命 | | シビック(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::tipeR ::::|/  NSX R(())
[]__ | | インテRヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ タイプRオーナーズ ⊂):::::::::::\:::(∴)◎∀◎(∴) \
 |HONDA ..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| しびく .|::::|:::::|________|´)::::::::/⊂) ̄ インテR ̄(つ ̄
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__).__)(____)___)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:35
HKS関西のリップスポを明日取り付け予定。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:36
>>26
つけたらどうなるの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:38
>>25

すまん・・・言葉にならん・・・インパクトが強すぎて・・・今夜は魘されそうだ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:39
>>28

ホンダ軍団には勝てないよ…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:50
>>27
つける→かっこいい→うっとり→乗る→擦る→割れる→鬱だ氏のう
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:52
つける→かっこいい(とドキュソは思う)→うっとり(とドキュソはする)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 23:04
>>29

R軍団には勝てません。認めます。ただR以外のホンダ車は遅いです。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 23:06
ドライバーも普通(まとも)だしな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:35
雑誌のラップタイムなんかを見ればタイプRは速いってことはわかる。でも実際公道で速い奴はいない。
どうせ親に買ってもらったオボッチャマ&ヲタクなんだろう。
おせっぇよ>R海苔
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:42
>>34
まあファッションで乗っている人も多いでしょうから。
でもそれをいうとアルテのほうがそういう人多そう。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 04:59
>>35
どの車でも言える事だよね。でもオレは峠での話をしているのです。それともオレが行く峠のR海苔は最初からアルテなんか相手にしてくれないのかな?
平日の明け方にたまに来るユーロRが相手にしてくれるからそれでいいや。いい勝負だし。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 05:26
速いアルテに乗りたいなら280Tを買えばいいじゃん。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:20
糞車アルテのスレはウザイ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:50
来なければいいじゃん。アンタ大丈夫?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:54
1の注意書きをちゃんと読もうよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:57
雑誌のラップタイムなんかを見ればタイプRは速いってことはわかる。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:57
大体の車にも言えるが、速い走りを求めるなら
手を加えないとダメでしょう?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:57
ドライバーも普通(まとも)だしな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:58
糞車アルテのスレはウザイ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:59
海苔の皆さん手を加えないとダメでしょう?
普通見ればタイプRは速いってことはわかる。
アンタ大丈夫?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:59
低速トルクが薄くて使い物にならない。
この野郎!!!!!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:00
大人しく乗るのが良い。 出入りが少ないねこのやろ!!!!!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:01
中にあるかどうかって感じかな。
でも邪魔臭いから一応独逸語のつもり
みんなが去った後で登場だ、
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:02
>普通見ればタイプRは速いってことはわかる。

見てるだけの厨房は宿題でもしてろ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:02
ファミリーFRセダン。スポーツカーと比較する奴はおかしい。
昔は流行ったけどもう御役御免だろう。
他車より良い車かどうかのコメントは出来ませんが。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:04
低速トルクが薄くて???
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:05
使い物にならない。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:05
同じ事を延々と書き続けているね。結論を出すからもう終了しようよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:06
アルテはダサイ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:06
ギア比がおかしい。
使い物にならない。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:07
アルテ海苔の皆さん!
ダメでしょう?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:08
アルテはダサイ、続きをどーぞ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:08
ポイントを押さえて、
自分のことを書くんじゃありません!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:09
昨日なにげなく480円で買ってきた風のリグレット@サターンが終了。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:12
アルテの悪いところを一番良く知っているアルテ海苔。
使い物にならない。 ダメでしょう?
61:2001/08/15(水) 09:13
アルテたたきの人は元スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994824051
で。
62:2001/08/15(水) 09:14
アルテ海苔の皆さん!結論を出すからもう終了しようよ。
速い走りを求めるなら使い物にならない。 ダメでしょう?
63:2001/08/15(水) 09:17
低速トルクが薄くて街海苔には全く不向き。
カローラ1300にも負けます。
と言って、高速に強いわけではなく、
俺のカローラ1500セダン(ノーマル)の
足下にも及びません。ま、運転の腕もあるだろうけど。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:28
アラシうざい
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:29
>>36
カローラ1500セダン?乗ったことないからわからないや〜
ダサイ>>63
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 23:52
カローラ1500ワゴンなら良く乗るけど、速くないよ。
カローラ1500の足元にも及ばないアル海苔がいるのか?なんか悲しすぎるぞ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 23:57
  ∧__∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((( ´∀ `)つ  <  うるせえばか
  (つ  (⌒) ))   \_____________
  (_ノ⌒ ̄
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 23:57
墓穴掘ってんじゃねーよ!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 00:00
  ∧__∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((( ´∀ `)つ  <  うるせえばか
  (つ  (⌒) ))   \_____________
  (_ノ⌒ ̄
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 00:01
  ∧__∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((( ´∀ `)つ  <  うるせえばか
  (つ  (⌒) ))   \_____________
  (_ノ⌒ ̄
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 07:30
>>66

社用車がカローラなので同感

アルテってさ、>>4が言うように「前線から一歩身を引いたお父さん」が速さを求める訳でもなくたまに車を振り回して遊ぶ人には打って付けだと思う
>>4以外の人種、つまりただのオッサンが乗ればカローラ以下って事か?それを言ってしまえばどの車も同じかな?

ここはアルテ叩きスレじゃなかったか
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 07:43
アルテ買うくらいなら1こ前のカローラGT買う。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 07:45
>>72
買えばいいじゃん。ダサ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 05:59
>>1
Aが正解だね。おとなしく、180km/hしかスピードは出しません。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:03
>>74
○に数字書き込むな!文字バケすんぞ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:04
アルテとカローラって、どちらが速いの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:06
>>75はマカー
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:07
>>75
同意。(月)と見え。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:37
アルテッツァ(セダンAS)乗りだ。
2chでは雑音や不当な戯言が多いが、車も速いし、女にもモテまくって困るぐらいだよ。
完成度の高いFRだから乗っていても楽しいし、街中は論外、峠やサーキットでも誰も追いついてこない。
洗車していると、最高峰のデザインの良さに惚れ惚れしてついつい見入ってしまう。 アメリカで売れまくるわけだ。
こういう長所が、アルテに乗る俺のカッコ良さをも更に強めるわけだ。
貶さずに買ってみろ。お前の人生が変わるぜ。トヨタの最高傑作車と断言できるから勧めるぜ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:41
アルテッツァをストリートゼロヨンで走ってる奴がいた。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:43
「速い」が理由でアルテッツァを買うやつっていないと思う。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:47
アルテッツァが高速道路にある料金所でバーンしていた。いいのかな?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:49
アルテはいじらなくちゃダメだ!
俺もエンジンオイルを純正からカストロールに変えたらパワーが
30%くらいは増大した感じがしたよ。ついでに洗車もしたらトルクが
10%くらい増した気がするよ。
やっぱ、アルテはいじってナンボの車だね。BMWをやめてアルテにして
良かった(はぁと
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:53
アルテってターボ車?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:03
>>83
いやー、俺もマフラー変えたらシャシダイ測定で40%もトルクアップしたヨ。
今度はアーシングと給排気を見直しで、200%のトルクアップを狙うよ。
いやー、アルテッツァは最高だ。タイヤを替えて制動距離を50%低減するか。
>>83,85
ステキッ!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:42
>>83
ぶはははははああぁぁぁぁぁぁ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 20:59
>>83>>85

あまりパワーを上げすぎないように気をつけろよ。
ただでさえ矛盾だらけのくだらない戯言しかほざけない糞厨房には乗りこなせない真の男のFRスポーツセダンなんだからね。
アルテ海苔のオレ達ってカッコ良すぎだな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 01:39
マフラー欲しい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 04:53
2CHでレスつけるのって車の運転に似てるよな。
レスつけるときは性格が変わる(w
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 04:54
なぜバンパーがついてない。糞車だ、アフォ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 04:58
大変だ、バンパーが無い車があるよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 13:47
あれま、叩きスレになっちゃってる・・・。

アルテ本気で買おうと思ってるんだけど。ASのMTでマターリと乗りたい(ATは退屈なの
で×)。でも、旧イプサムみたいな顔(グリル変えれば何とかなるか)、子供っぽい
インパネとリヤコンビランプが気になるので思い切れなかったりする。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 18:45
速い遅いしか評価基準のない無免許厨房ばかりだな
95えぼ7のり:2001/08/22(水) 19:17
んんん。元アルテRS乗りだけど、確かに、低速トルクがなくて街中では
軽ターボにも勝てない・・かも知れんよ。
だけど、やま走ったら、結構軽快に走れるよ。フロント重いけど。
ファイナル変えれば、意外といい車でしょう。メーターがださいという前に
乗ってみなよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/23(木) 11:57 ID:GlKYWsVI
恥ずかしいから乗りたくない。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/23(木) 12:26 ID:bL.QLtXA
価格・ユーザ層の関係でよくB4と比較されるけど、
FRってことを考えると国内では他に対象になる車種が無い。
でも、トヨタにはもっと本気を出して欲しかった。
あれでは、世界はもちろん国内でも誇れん。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/23(木) 12:34 ID:SxYDEmXc
>>97
テスト車は良い出来だったけど、販売が近づくにつれ上からの
お達しでドンドンとコスト削減の方向になっていって、最後には
あんなんになっちゃったと、トヨタの開発(ブレーキ部門だけどね)
にいるやつが言ってました。
ま、どんなに良い車でも+100万じゃマニアしか買わんだろーから
仕方ないだろーけど。
99ヽ(`Д´)ノ:2001/08/23(木) 14:20 ID:cyXKcKw2
最近RX-8が気になりつつ・・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/23(木) 17:11 ID:LoH2hjsY
糞テッツァはウザイよ。消えろ。
俺は消えないぞ(ワラ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/24(金) 02:23 ID:adeR1xb.
アルテッツァってアフターパーツが多いね。
その理由は?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/24(金) 02:30 ID:8itx2qSo
>>101
なんだかんだ言ってスポーツ謳ってるのと、
トヨタの割りに売れてないけど、他のスポーツカーより売れてるからじゃない?
とよたがタノンデルから
>101
デザインのカッコ悪さと、デキが悪くて遅い点をパーツで飾ってゴマカスため。
騙されて買った厨房の需要が多いため。
ID表示が効いたのも2日だけだったか。
??
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 09:00 ID:pYJimx7c
108107:2001/08/25(土) 09:02 ID:pYJimx7c
(補)↑アフターパーツ付アル at the UK
もう終わりかこの擦れ???
>>109
終わりなのは、アルテだろ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 12:14 ID:wbrXh6yk
>>104
厨房需要は多そうだな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 19:38 ID:JDWMDftQ

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994824051

↑叩き用スレ
叩きの人は上で叩こう。ここで叩いては逝けない。わかってください。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/28 07:39 ID:bGHB2PJk
ノーマル状態でもそうだったんですが、チューンしていくうちに段々ビビリ音がひどくなっています。
触媒まわりには大量の遮熱板がありますが、それらが共鳴しあっているのでしょう。
ビビリ音対策ってありますか?
今更ながら昨日初めてアルテセダンを試乗しに行って来た。
平日って事もあり、客は居ない。
別に問い合わせもしていなかったので、今あるのはRS200のATだけとの事。
MTに乗りたかったんだけどね。
それで、1時間そこら辺走ってきて良いよって事だったので、近くの峠道へ。
FRのハンドリングを楽しめる車だと思う。
ただ、本当にスポーツカーとは言い難いね、感じはしても速さがない気がする。
んで思った。「これ、前に乗った事がある」って。
ディーラーへ戻ってカタログ貰って話して、帰り道に思い出した。
「アルテッツァってマークUのツアラーSじゃん」
帰りに実家に戻って親父のツアラーS乗ったらまんまでした。チャンチャン
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/31 20:57 ID:T5c0Fp3o
RS200のATか。せめてMTだったら遊べたのにね。
>>110
正論です。
117雷] ◆ZF.F355s
友達のAS200ZエヂションのL6は、いいフィーリングしている。
マフラーはTRDで、ノーマルと音量が変わらないらしく、
もっといい音のするマフラーに替えねばならんと思ったな。