■■ミニバンブームの終焉■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
もう終わりが近いと思う。
特に3列シートね。
1BOXタイプは売れ続けるだろうけど。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:14
衝突安全性の意識が高まってるからね。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:15
これだけ数が出たんだからブーム去ってからの中古市場の暴落は凄いだろうね
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:15
 リピーターがどのくらいいいるかだな
 ミニバンからセダンに回帰する人っておおいのかな?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:16
ジジイに多し
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:16
後部への追突の衝突実験が公開され始めたら、
オデッセイタイプ(3列目シートの後ろがすぐリアゲート)
ミニバンはヤバイだろうね。>衝突安全性
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:18
エマージェンシー程度のために今、オデタイプのミニバン買ってる人は
サーッとひいていきそう。
後部衝突の導入は次回からだっけ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:19
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、飽きた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:19
オデッセイ型3列シートミニバンの後部衝突ってエネルギー吸収
ってバンパーだけ??
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:21
>>8
それもあるだろうね。ブームだけでミニバン買ってた人が
買わなくなりそう。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:23
まだ続いたりして。
ファミリーには便利だかんな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:23
リアタイヤを思いっきり後ろに下げてサードシートを
中央に寄せるとか、ミニバンのデザインのあり方も
そろそろ次へ進まないと未来はないでしょうね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:25
>>11
ファミリーこそ衝突安全には敏感。
後部衝突実験導入でサードシートがペッシャンコになった写真が
出まわり始めたら、すぐに売れなくなるでしょうね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/07/23(月) 00:25
衝突に強くて、足伸ばして寝れる空間を運転席の後ろにとれるクルマ、
やっぱり欲しいねん。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:27
んだんだ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:27
1BOXタイプもシートアレンジばかり気をとられて
安全性を考えないようなシートつけてると
そっぽ向かれそうですな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:28
セカンドシートまでは問題ないだろう。
問題はサードシートに対するメーカーの意識・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:30
>>13
チャイルドシートも着けずにガキ乗せてる連中にとって、
衝突安全より値段と装備の方が大切。
したがって、人がたくさん乗れる車はまだまだ売れ続ける。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:31
サードシートへの安全性疑問視され始めると、新車は売れなくなり
中古車市場も値下がりが止まらなくなる。
現在のタイプのミニバンはそろそろ止めておいたほうがいいかもね。
リセール的に考えても。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:33
>>18
選ぶのはユーザーのほうだからね。
でもメーカーはいつまでもそういう考え方をしてもらっては困るけどね。
売れりゃいいってもんじゃないでしょうと。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:35
おいおいサードシートってそんなに危険なのか?
50kmぐらいの後部衝突実験クリアしてるだろ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:37
提案!ミニバンのサードシートの後ろにセダンみたくトランク着けましょう。
もちろん、ゴルフバックが横置きで6ケ入るくらいのサイズ。
これなら後部衝突も大丈夫。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:43
>>21
実験上のダミー人形の傷害と実際の人間が事故で受ける状況は違うんじゃないかな。
ガラスは室内に飛び散ってくるしね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 09:18
ミニバン自体が飽きられて、落ちついてくるだろうね。
20%くらいが正常?でも1BOX(ステップワゴン、セレナ型)は根強いからな。
この辺もミニバンと数えると落ちついても3割くらいはミニバンで推移するのかな?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 17:29
本当に必要な人が買えばいいんだよね。
ブームに乗って買ってる奴はイタ過ぎる。
★MPVがRJCベストミニバン賞・受賞!★

「ベストミニバン」賞はRJC発足10周年を記念して設けられました。
対象車種 全29車種のなかからまず6台がノミネートされ、更に
その中でMPVがベストミニバン賞の栄冠に輝きました。

選ばれた理由は
「3ナンバー・ボディのもたらす居住性、
使い勝手の良いシートアレンジとインテリアの質感。
加えて優れたハンドリングとコストパフォーマンスの 高さ」
が評価されました。

  車名 メーカー ポイント
1 MPV マツダ 335
2 ストリーム ホンダ 298
3 オデッセイ ホンダ 279
4 エスティマ トヨタ 223
5 プレマシー マツダ 153
6 ザフィーラ オペル 138
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 08:59
>>26
ミニバンブーム去って困るのはマツダ??
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 09:05
もうそろそろかな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 09:12
クロカンブームがあってライトクロカン、今で言うSUVへつながっていった。
クロカンは本当に必要なところ以外では見かけなくなった。
ミニバンも少し小さめなストリームとか出始めたけど、なにか
違う所へ行きつきそうな気もする。
それを早く見つけ、ヒット作品を出せたとこがイニシアティブを握りそう。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 09:16
ミニバンの次はなんだろ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 19:03
1
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 07:49
ミニバンはデカイ、重たいんだからミニバン税でも導入するといいと思う。
もしくは1500KG以上の車重は100KG増ごとに重加算していくとか。
それでもミニバンじゃなくては駄目、という人は少ないんじゃないか?
ブームだよ。しょせん。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 19:38
>>21
基準にないことはやってないと思ってたほうがよい。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 19:45
ミニバンの次は、2ボックス。
特に、デミオ系が、、
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 20:47
次は再びワゴンだろ。
一度ミニバンに乗るとセダンじゃ狭いと感じる。荷物も載らなそうと感じる。
でも3列シートは要らないし、背の高い車はもう勘弁と思う。
そこで、荷物が載りそうで背の低いワゴンに決定。どうよ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 20:54
RVRなんてただでもいらんからなあ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 20:57
ブームは終息して定着期に入ってると思う。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>37
それはそれで困ったもんだな。。。
いつまでも燃費が良くならない。