■■■■■マジでGT-R買ったぜ2■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高房@就職戦線異常無し
1の未来に栄光あれ!

旧スレ
■■■■■マジでGT-R買ったぜ■■■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=982506927&ls=50

以下旧スレの1より

今日買ったぜ、いやマジで、試乗した(仮免中だから助手席)けどスゲー
のなんのって。
H2式@`ワインレッド@`検2年付き@`5@`9万k@`修有り@`GT2530@`5ZIGENマフラー@`HKSインター
クーラー@`EVC@`メーカー不明車高調@`ニスモ300Kメーター@`ウレタン補強@`他多数・・・158万円也。

初めての車がGT-Rだぜ!しかも2530だぜ!・・・・・クククッ。

納車は3月3日だ!皆の衆、第3京浜で会おうぞな!チャリで来るなよ(ワラ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:03
ご苦労。
って、立てましたね。
ご苦労さん
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:04
こうぼうまんせー
ご苦労さんです。。。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:04
やるな、わしの配慮が無駄骨やん
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:05
なんかボケって言われてるし(泣
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:05
良くやった!
9新スレの1:2001/02/19(月) 04:06
何の捻りもなくて申し訳ない。
旧スレももう書き込めないみたいだし、
他に新スレ立てようとしていた方、こんなんでいいかな?
10前スレの183:2001/02/19(月) 04:06
ご苦労様です。

っていうか、スレ立てたことありませんでした(藁
逝ってきます。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:06
>>6
お前等車に金かけてアホかっ!!!の人?
>>6
もしかしてお前等〜スレ建てたひと?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:06
立った立った 明けましておめでとうございます
1412:2001/02/19(月) 04:07
ズギャァァ!!!
被った。結局鬱氏か。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:07
でもさ
当事者が居ないのに集まっても、しょうがないべ
16新スレの1:2001/02/19(月) 04:07
俺も自動車板でスレを立てたのが初めてだったんでちょっと焦った。
すぐに反映される訳じゃないんだね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:09
ま、本人が来ない事にはどうにもならないのでお休みなさい。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:10
メモリアルカウンターに大逆転された傷がいまだに癒えぬ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:11
とりあえず喧嘩売っときました
20前スレNo.忘れた==13:2001/02/19(月) 04:11
んじゃ おれも撤収 皆様良いスレを...
21お前等!:2001/02/19(月) 04:12
とりあえず喧嘩買っときました
2212:2001/02/19(月) 04:12
そうだよな・・・>メモリアルカウンター
777と888は上手く阻止できたのに・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:12
じゃ、そろそろ落ちますか
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:13
>>18
ま、あのままいったらバスジャックだし、大逆転されてむしろ良かったんじゃん?
俺としては高房が全てを考え直すという大逆転の方がずっといいけどね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:13
>21
めちゃめちゃ受けました
私の負けです
26お前等!:2001/02/19(月) 04:13
お前等人生落ちろゴラァ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:15
>>26
こんな時間に書き込んでいる時点で確かに俺の人生落ちてるな(藁
28お前等!:2001/02/19(月) 04:15
俺の人生はもう奈落の底だぁ!クソォ!
29お前等!:2001/02/19(月) 04:16
何で車で借金塗れにならんとあかんのだボケェ!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:16
>>28
こんな時間に書き込んでいる時点で確かに俺の人生はもう奈落の底だ(藁
31お前等!:2001/02/19(月) 04:17
ガンガン来い!おっしゃぁ!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:17
>>29
それはここの旧スレの1に言ってくれ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:18
1に対してなら、僕は>>29を全面的に支持します
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:20
俺も支持する〜
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:20
>>31
ゴルァ!!氏ねっ氏ねっシャーゴラァーーー
36お前等!:2001/02/19(月) 04:21
おっしゃぁ!1出て来いやぁ〜
37新スレの1:2001/02/19(月) 04:21
>>33
俺か?俺の事なんか?
これでも今の車を買う時は貯金して現金一括払いだったのだが…。
38お前等!:2001/02/19(月) 04:22
>35
おっしゃぁ! 一緒にお前も詩ねっしゃぁ〜!
39お前等!:2001/02/19(月) 04:24
>37
お前合格 っしゃぁ!
4033:2001/02/19(月) 04:25
>>37
ワラタ
んなわけなかろ〜も〜
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:27
6時間でスレ第二弾か・・・。ネヲ麦以来の
最速記録か?
42お前等!:2001/02/19(月) 04:28
んなこたぁない
43新スレの1:2001/02/19(月) 04:28
>>39
おお合格!やったぜ!
>>40
スマソ、分かっちゃいるけどとりあえずお約束って事で見逃して!
っつーわけでいい加減寝る〜ヽ(´ー`)ノ 
44お前等!:2001/02/19(月) 04:29
お前等寝んなぼけぇ!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:32
おはよう、元気だね
46お前等!:2001/02/19(月) 04:33
おはよう
今日の俺は一味違うぜっ!っしゃぁ!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:34
なんかみんな眠そうやね
私も起きたばっかりで眠いけど
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:35
ねえ、さっそくだけども良いエロサイトしらへん?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:35
みんな熱くねぇて!!!
熱くゴラァ!
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:35
やっぱ眠いわ
も一回寝るわ
51お前等!:2001/02/19(月) 04:36
どんなんがいいんだ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:36
>>48
車版半角文字列コーナー?
53お前等!:2001/02/19(月) 04:37
あほかっ!!!
お前あほかっ!!!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:38
http://www.dream-fact.com/lovers/
わしのお勧めはここ
ついさっき張ってきたばっかじゃよ
55お前等!:2001/02/19(月) 04:38
Q2代かからずに動画欲しいな
5612:2001/02/19(月) 04:38
http://www.bekkoame.ne.jp/~momo-taro/adult03.html
ほれ。
ばなーはクリックすんなよ。
特別情報も止めた方がいい。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:39
ってか,これって 悲惨な1のいるスレ 逝きじゃねーのか?(ワラ
58お前等!:2001/02/19(月) 04:42
今日はもう抜いたからもう立たんぞゴラァ!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:42
>>57
いやいやこれがなかなか名スレでもあるんだよ。
旧スレを読破すれば分かるかもしれないけど。
もっとも、1は確かに悲惨なんだけど。今よりもこれからが。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:42
いや、昼になればまともになるじゃろ
それよりも54におのおの方秘蔵の画像を貼り付ける事
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:49
>>54
オイ!そのサイトなんか変な画像が多いぞ!萎えたじゃね〜か(藁
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:51
>61
だからみんなでいいもの張っていい掲示板にするんだよ
大体わしのベストシリーズ(1〜5は実写)浮いてたんだよ
浮かないように皆さんの強力な協力プリーズ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 04:56
本題趣旨からはずれたので下げ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 05:17
>>54
おい貼ってきたぞ
66スパシーバ本郷:2001/02/19(月) 06:24
1は寝たか…ワインレッド32Rは、よく湾岸に走りに行ってる人の車で、
一度エンジン逝っちゃった奴じゃなければ良いけど…(知り合いの車)。

その人の話だと、大きな事故は1回も起こしてないというから修理歴は良いんだろうけど、
毎晩の様に走りに行ってたから、ボディもヤレてると思う。
(まあ、初めて乗るなら気付かないで済むかもね)

1が調子に乗って飛ばして事故ることは目に見えてるが、その事故で死なない事を祈ろう。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 08:52
会社で見ている方々、昨晩こんな事があったのですよ。
リアルタイムで見ていた俺は幸せなのか不幸なのか…。
寝坊しちまった(藁
6832R→33R:2001/02/19(月) 08:54
おはようございます
昨晩は3時寝で
6時起き・・・
パート2かぁ高房さん今日も来るかなぁ
やっぱどう考えても34GTTの方がイイって〜
(それともコレってネタなの)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 09:35
34GTTってもう160万位で買えるの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 09:42
>>69
買えるよ
71某業者側近:2001/02/19(月) 10:31
32GT-Rの新車を知ってる奴なんて、150万の車両なんて
絶対買わないから、車体がヤレていようが、ブッシュヘタ
っていようが関係無いの。
エンジン逝ってる車両のO/Hなんて、すげーいいかげんだよ。
バルブステムの曲がりを油圧プレスで直してたり(藁
ピストンの打ち傷なんてそのままだし、シリンダーの傷もねぇ
そのままそのまま(藁
車高調とか色々入ってる車が多いだろ? ノーマルの足にしたら
大抵の車はアライメント出ないのよ。

新車時乗り出しで約500万の車だよ。
それが社外パーツてんこ盛りで150万...おかしくないか?
冷静な人なら、必ず何か有るってわかるでしょ?
だけど、買いたい人ってわからなくなるんだよねぇ 不思議。
安い32GT−Rをマトモに修理すると、300万は最低かか
りますよ。
ここだけの話しだけど、前期・中期はシーリング剤の質が悪く
、特にリアフェンダー辺り腐る傾向強。
72お前等!:2001/02/19(月) 11:08
朝からお前等2ちゃんかよっ!!!
仕事しろっちゅうの!!!
この暇人どもがぁっ!
んあぁっ!俺か? 俺は暇だゴラァっ!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:09
>71
後期もリヤフェンダー周りのスポット弱いよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:19
>73
でも、水入らないでしょ? 水入るのが最悪。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:28
>>74
初期って、ひょっとして腐ってきてる??
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:31
テールランプに水溜がたまる
という性能があります>R32
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:32
どんなクルマも10年経過したらボディがヤレてくる?
ハイパワー車の方が早くヤレるかな?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:33
>74
錆びてきてるから水入ってるよ。
浮いたツメの間に砂はいるし。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:40
リアフェンダー重傷の32GT−Rの板金は、片方40万って
のを聞いた事ある。 オーナーは気を付けてた方がいいよ。
現在正常な車も、シーリングとかやり直す事をお勧めします。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:43
トランクオープナー
逝ってたら
カマ(ほられ)だな
車室内から操作してみよう
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:44
>1はノーマルのRを知らないので間違ったイメージを持つと思われ。
「GTRなんて大したことないじゃん。」
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:47
すげー
半日で1000レスか・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 12:53
そーいや、最近「100万円台でGT−Rが買える!!」
なんて特集か何か、どっかの雑誌でやってなかったか?

見事に引っかかったんだろうなぁ・・・・・・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 13:08
グーかカーセンサーでやってたぞ。
最近その手の企画多いね。
当然、あちこちダメダメ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 13:09
広末の選んだ車がいいな 新車で
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 13:11
買うだけなら買えるが・・・・・・・・
通勤&デートでお茶を濁し、間違っても
ハイスピードでかっ飛ばそうなどとは
考えない方がいいと思うなぁ>100万円台GT-R
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 13:13
カブリオレの屋根が開いたぐらいであれだけ喜んでくれるのはかわいいね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 13:16
1と似たような仕様の32Rだけど・・最近やっとって感じ。
何年かかったかなあ。チューン代で200万じゃきかないのに、
車体入れて150万か・・・
鬱だ氏脳・・。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 13:19
>88
夕方>1が来たら先輩として教えてやってくれ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 13:21
>>88
ボディの具合とかどうですか?
しかし、面白いな。
カルディナを新車で買っちゃって不安になってるヤツがいると思えば、
事故歴ありの32Rを買って自信満々のヤツもいる。
色んな人がいるのね。
92高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 14:56
皆さん昨日はどうもありがとうございます
もう1000行っちゃったんですね
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 14:57
おお!学校終わったのか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 14:58
どこに就職したの? 運がいいねえ
この不景気に就職できるなんてあんた幸せだよ
95高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 14:58
うわ、みんな無視ですか?
もういいです
昨日もボロクソ言われたしもう来ません
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 14:59
たぶん奴は偽者だ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 15:00
大体今年卒業だったら今時期学校には行ってない筈だ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 15:02
クーリングオフって自動車には適用されないんじゃなかった?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 15:04
次から車検毎年だろ? 死んだな・・・>1
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:05
俺もそんな時期があったなぁ(遠い目・・・)
あのときは車のことしか考えられなかったよ。ショップの人が神様に見えたものさ。
借金に借金を重ねて・・・
でも、良い勉強になった。こればっかりは人に言われても理解できない。
実際に経験してみないとわからないのさ。
だからがんばれよ旧スレ1。
世の中の仕組みを勉強してくれ。

それからな、車両保険だけは入っておけって、イヤ・・・マジで。
少しは人生の授業料安くなるから・・・

あーーーあ3月からしばらく第3京浜に逝くのよそう・・・鬱だ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:15
>>99
ん?毎年車検?
商用車かよ(藁
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:19
>>101
8ナンバーなんだってよ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:23
ところで、第3京浜に行くということで
高房は神奈川在住かなと思うんだけど、
神奈川って8ナンバーにしても
自動車税安くならないんじゃなかったっけ?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:24
>>99
( ゚Д゚)ハァ?
未だにこういうこと言う奴いるんだ。

>>102
乗用ベースの8ナンバーでも1年車検にはならんだろ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:28
1は最終的に金に困ったら親が何とかしてくれるって思ってるんじゃないのか?
貯金はしませんって大きな顔して言っていたが故障したときどうするんだ?
月収20万じゃ修理できないぞ、そっからローンも払うんだろ?
てか月収20万てのもあやしいが
高卒で初任給が20万なんて今時あるか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:29
>>104
それどころか商用車の1年車検がウザいからって
8ナンバーにしたやつもいるぞ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:34
俺、大卒で月給20万なんだけど・・・。
現在2年目でいろいろ引かれて手取り17万程度。
鬱だ・・・。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:43
32GT-Rを買った時、クルマには維持費&ガソリン代が
必要なのを忘れていた俺。

結局、半年で売っちゃったよ。当時の俺の給料じゃ維持
するのは無理だった・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 16:48
>106
今は、大型免許のいらない1・4ナンバー車の
初回継続車検は2年目ね。それ以降は毎年。
110前スレの183:2001/02/19(月) 17:34
>>高房
あの程度でボロクソ言うか……。みんな凄く親切やったって。
で、まだ考え直さないの?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 17:51
>>110
ありゃ偽者だと思うけど。
112前スレの183:2001/02/19(月) 17:52
>>111
そうかも。失敬。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 18:33
とりあえずageとくけど、「やめとけ」「無理」以外に
べつに新しいこともないよね?
114死ね死ね団:2001/02/19(月) 19:14
1は免許取りたてで
全開でRを乗りこなせるって思ってる
大馬鹿者です。
道端でワインのR−32を見かけたら
皆さん、道をあけましょう。
突っ込まれて巻き添えを喰らいます。
レース経験が有るって言っても
たかが知れてます。
1はカートとミニバイクと200kmオーバーの
車の動きが違うという事を知らなさ過ぎます。
ネタならいいけど・・・
取りあえず、事故渋滞勘弁、死亡事故で通行止め勘弁。
逝く時は一人で逝ってくれ。
たのむわ・・・
あと、道にオイルを撒き散らすなよ。
迷惑だ。
合掌。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 19:33
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である群馬県某所に向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
ITだの、ワールドカップだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い 訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は1の母親から
貰った 干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた..


116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:07
今度のスレは、前とうってかわって
不親切なレスてんこ盛りだな・・・・
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:08
まだ1が来てないからね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:20
>>1(本物)へ
グリーン税とやらが余分に要るようになるから覚悟しとけよ。
1191の母:2001/02/19(月) 20:24
1の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:30
走行距離5.9kmとなっているけどメータ交換後、
5.9km走っているとなると下手すると走行距離10万いっている可能性大
オーバーホール等をオススメします
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:31
そういや前スレで1が8ナンバーだから維持費安いみたいに思ってるけど
もうそろそろメリット無いように思えるんだけど。
恥ずかしながらおいらの車も8ナンバーだけど次回車検は5ナンバーに
戻そうと思ってます。

>>119
もうたるいよそのこぴぺ。
122高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 20:32
8ナンバー登録にしようかな?
どう>ALL
123高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 20:33
間違えた 3ナンバーだった
124高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 20:35
な〜に言ってるの>120
大丈夫だって! 実走行とエンジンの距離は違うんだって車屋さんが言ってたよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:37
>>123
わざとだろ?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:37
>1へ
Rを買うとだいたい、ここのレスのようなことを言われる
(まわりの友人からもな)
貧乏人の僻みにしかきこえんけどね(藁
Rはいいですよ、一生に一度は所有する価値あります。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:38
>124
かっははは、まあエンジンだけなら50万キロはもつ。
エンジンだけな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:45
10年前のドチューンスカイライン158万円は妥当でしょう。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:52
>126
158万で妬みって・・・。
130前スレの183:2001/02/19(月) 20:53
>>126
貧乏人には所有できない事を分かっているからこそ
みんな忠告してるんじゃないの?
手取り20万は金持ちじゃないと思うけど。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 20:54
>129
こんな車にこんな値段という、価値観の違いによる部分が大きい
132高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:11
みなさん、昨夜はいろいろありがとうございました。
新スレまで建てて頂いて・・・ホントにGT−Rの人気のスゴさにただ、ただ、
びっくりですよ。

実は、昨日は2時間しか寝れなくて、さっきまで寝てたんですよ・・みなさんタ
フだな〜。

133高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:14
今日、街でワインレッドの32Rを見かけたんですが・・・イイ!!ですね。
でも、僕のRよりツヤがあってピカピカしてましたね。

電器ドリル買ってきて、その先にバフ?ってのをつけて磨いたら、ピカ
ピカになりますか?ぜひ、やりたいんです!
134前スレの183:2001/02/19(月) 21:15
>>132
GT-Rの人気が凄いんじゃなくて、君が無謀だからだって……。
仮にNSXを買ったとしても同じくらいのレスが付くと思われ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:16
下地が出てきてアカマダラサンニイアールになると思われ。
136高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:17
みなさん、このスレを3・3まで大切に使いましょうよ!、昨夜みたい
な勢いじゃ身が持ちませんから。

そして、3・3には新たなスレを建てたいと思ってます!、イイでしょ!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:18
腐ってもGT−R
138前スレの183:2001/02/19(月) 21:18
>>136
君が話を聞かない限り昨日の勢いは止まらないと思われ。
でもその前にみんな飽きるか……。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:19
>>133
掃除してから、特殊ワックス?を使った方がいい。マジで。
車体表面がおかしくなっていなければね。
140NAK55@HR−Vほしい:2001/02/19(月) 21:19
おぉ、もうパート2が立ってる(^^;
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:20
とりあえず2chオフ会は3・3第三京浜
142高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:20
実は、ちょっと悩んでます。
車庫が、2万ってのは分かってたんですが、保証金4万、書庫証明代2万
前車庫代(3ヶ月分)6万=12万必要だなんて・・・・・、ハハッ。

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:21
ドリルでバフかけるってか。
地金出して鏡面仕上げにでもするんならそうするが(藁

っつーか、ポリッシャー買え。
144高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:23
>>141
すみませんが、オフ会には僕は行きません、ごめんなさい、です。
とても行けるような、雰囲気じゃないですよ、マジで。
っつーか、オフ会なんて誰がやるなんて、言ったんですか???

みなさんで、楽しくやってくださいね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:23
>>142
大変だねえ。自宅前(っても路駐は駄目だぞ)とかには置けないのかい?
146高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:24
>>143
ポリッシャーですか・・・何ですか?それ?
教えて頂けませんか?
147オイル漏れ:2001/02/19(月) 21:25
>>144
アルテスレの河合のような逃げ方だな
>>144
オイオイ、車台スレに自分で書いてるでしょうが。
好き好んで揚げ足取りをしたい訳じゃないのでsage
148は車台>初代
150高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:27
>>145
それだけは、絶対にできません!、だって地元ですから、近所の目が
あります。

それに・・・・・キップ貰うと・・・・初心者講習ってのを受けない
といけなくなるんですよ。

151高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:29
>>148
あれは、つい、勢いで・・・只、GT−Rオーナー同志で楽しく走りません
か?的な気持ちだったんです・・・。

もう、無理ですよ、絶対。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:29
ポリッシャー=低速のドリルみたいなもん
近所のカー用品店かホームセンターにでも行って探してみな。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:31
>>151
そうか。ワシは楽しくなりそうな気がするが。
みんな本気でかまってるからなぁ。
154前スレの183:2001/02/19(月) 21:31
>>151
オフやっても嫌な人は集まらないと思うよ。
あれほど良心的に多数のレス付いたの初めて見たし。
155オイル漏れ:2001/02/19(月) 21:31
>>151
大丈夫だって 人と走る事はとても勉強になるからいってくれば?
速い人の車に乗れるかもしれないし
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:33
ククク・・・・・・・・・オマエは走り出すしかないんだヨ。
157145:2001/02/19(月) 21:35
>>150
そうだったのか。スマソ
あなたの住環境とかわからなかったもので。ウチの場合は庭とかに置
こうと思えば置けるものでつい書いてしまった。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:35
>1
俺様のアリストとバトルするか?シルバーのs300だ!見つけたらやってやるぜ!
おまえみたいな奴とやってみたいぜ。
159高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:36
さっき、友達から電話があって・・・「バカ、もう止めろ!!マジ殺さ
れても知らねーぜ!」との事でした。

やっぱり・・・ヤバイですよね、これ以上有名になったら気軽にコース
を走れなくなる、です、よね。

・・・・・ハァ〜。
160前スレの183:2001/02/19(月) 21:36
>>159
この程度で殺されるなら、アル救はもう死んでるって(笑
161オイル漏れ:2001/02/19(月) 21:37
>>158
2chで煽ってるとオフ会にこなくなるぞ
自信あるなら1を乗っけてびびらしてやればいい
162高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:38
>>158
ハハハッ、せめてV300に乗り換えてから、それからレスって下さいね。

EVCの四角いボタンをポンっと押せば、アナタの視界から瞬時に消えますよ(ワラ
それと、重ね重ね言いますが・・・僕はレース経験者ですよ(ワラ
163新スレの1:2001/02/19(月) 21:42
>>114やら>>115やら>>119の文面が非常にムズ痒い新スレの1です。
3/3の車板オフ、俺は残念ながら休日出勤の為逝けないが、
高坊くん、がんばって逝って来ておくれ。
なに大丈夫、今回の面子が集まるオフなら先輩方がみんな親身になって
見てくれるよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:42
>162
レース経験者?1の「仮免中」ってのはなんだ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:42
おまえの将来の夢ってなんなの?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:44
ハハハッ、せめてタイムボカンに乗り換えてから、それからレスって下さいね。

ドクロマークのボ自爆タンをポンっと押せば、アナタの視界から瞬時に消えますよ(ワラ
それと、重ね重ね言いますが・・・僕はレース経験者ですよ(ワラ


167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:45
>>159
だれも取って喰おうなんて考えてないから安心しなよ。
だいたいここで煽ってる奴は実社会で言えないからここで虚勢を
張っているだけなんだから。
168高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:48
>>163
ここって、実際には車持って無い人がほとんど・・・違いますか?

>>164
パート1を見て下さい。

>>165
夢・・ですか、いろいろ有りますが、少なくとも昨日、夢の一つが叶いました!
169新スレの1:2001/02/19(月) 21:50
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:50
叶うものは夢ではないんだよ
それと@`人の前で夢を語りたがる奴は
山師として認識されるから気をつけてね
171高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:50
友達から聞いたのですが、サイバー缶とか言うHNの方もヒドイ目に会わさ
れたとか???。

マジで行けません、ごめんなさい、でも地元ですからスーパーバックスとか
で見かけるかも・・・ですけどね(フフッ
172新スレの1:2001/02/19(月) 21:51
うあ、169は忘れてくれい!
>>168
>ここって、実際には車持って無い人がほとんど・・・違いますか?
んなこたあないでしょ。
173高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 21:54
夕方、車庫証明を書いてもらったんで、これから出してこようと思います。
警察は24時間営業ですから、大丈夫ですよね?
174前スレの183:2001/02/19(月) 21:56
>>168
>ここって、実際には車持って無い人がほとんど・・・違いますか?
それが皆の忠告を聞かなかった原因か……。
そんな訳ないに決まっているでしょうが。
車を持っている人にならすぐ分かるよ(藁
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:56
というか1の人生はこんな感じで腐ってゆくんだろうね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 21:59
>>173
一概には言えんぞ。
所詮、「お・役・所」だからな。
177高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 22:03
>>174
いろいろレスありがとうございます、僕にはまだ人を見極める能力が
足りないせいか・・・判断が難しいのです。

>>176
本当の所はどうなんですか?無理なんですか?もう書類は揃ってるんで、
速いトコ持って行きたいんです!!店の人が、「納車日は車庫証明しだい
だよ」って言ってたんで!
178新スレの1:2001/02/19(月) 22:03
>>173
こんな時間に車庫証明提出なんて非常識な事をした事がないんでどうなのかは
分からないが、警察が24時間営業=24時間受け付けではないと思われ。
179高房@就職戦線異常無し:2001/02/19(月) 22:04
昨日、風呂に入ってないんで、今日はこれにて失礼します。

ありがとうございました。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:05
>176
も 知らないの? マジ?
18132R→33R:2001/02/19(月) 22:07
一夜明けて・・・
>1
おもいなおして頂けなかったようですナ
う〜ん無念
都築PAや超オートBでお逢い出来そう。。
(しつこいようですが、34GTTの方がイイって)
182前スレの183:2001/02/19(月) 22:08
>>177
あのさぁ……経験のない人間がこんなに親身になってレス付けるかって。
多分、人から聞いたことを鵜呑みにしてしまう性格なんだろうね。
俺もそう言うところがあるからよく分かるよ。

車庫証明の受付って5時くらいまでじゃなかったっけ?
ディーラーに勤めている友人を乗せて警察まで車を飛ばした事があるから
多分間違っていないと思うけど……。
183新スレの1:2001/02/19(月) 22:09
つか、人に聞く前にとにかく警察署まで行って「受け付けてます?」
と聞いてくるべき。
旧スレの時から感じていたが、ショップの人間の意見ばかり鵜呑みにしたり、
雑誌の記事が全てみたいに思っていたりで、
自分で調べる、自分で勉強するという姿勢が感じられない。
礼儀正しいのはいい事だけど、もちっと大人になろう。
184: 高房@就職戦線異常無し :2001/02/19(月) 22:14
いろいろ、昨日から相手してくれてありがとうございます。
僕は中古のGT-Rじゃなくて、新車で買ったのR32乗りだったんです。
実は11年ほど、乗ってますんで、みなさんの知ったかぶりの知識に
友達と昨日から爆笑してたんですよ!!(ワラ
バカが多くて、笑えました。イヤマジで…
また来ますんで相手して下さい。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:14
K察の車庫証明受付って午後4時までじゃないのかな?
道路占有許可とか道路通行許可証とかは4時で受付終了。
オレ土方(の監督だけど似たようなもの)だからさ、工事とかで届け出す事多いんよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:16
>184
いきなりハンドルがコピペくさいけど。
>>184
半角いっこぶんズレてるよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:19
>>178
大正解
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:22
>>187
コピペだっつーの
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:25
>>189
「:」が入ってるしねぇ・・・・・・・
もっとも、このスレの高房のうち、何人が本物なのか
判ったもんじゃないけどね。

まぁ、ネタならネタでいいのよ。その方がみんな幸せだから(藁
191T88H-34D:2001/02/19(月) 22:27
そうゆうことで、ん?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:40
ん?3月3日納車だろ?車庫証明が出るまで4〜5日、
もう整備始まってるんだから充分間に合うだろ?
早く乗りたいのはわかるが、そんなに死に急ぐことも
なかろう。
193名無しさん@そうだ天国に逝こう:2001/02/19(月) 22:41
>>162

>EVCの四角いボタンをポンっと押せば、アナタの視界から瞬時に消えますよ(ワラ
>それと、重ね重ね言いますが・・・僕はレース経験者ですよ(ワラ

レース経験者だって?
小僧でしかも若葉マークごときが何言ってんだか。
車の維持とか支払いとかには何にも興味が無いが
この態度は、車を乗る人間としてはかなり危険だな。
小僧が調子に乗って攻めて
一般車を巻き込む事故を起こす可能性大。
レーサーらしく、サーキットへ行ったら?
少なくとも関係無い人は巻き込まずに済むぞ。
194名無し@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:44
>>184
もうちっとうまくやればいいのに・・・
恥かいちゃったね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 22:44
>>193
それは偽者と思われ。
第一、VとSの区別もつかないと思われ。
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:04

198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:09
レース経験者といっても、小学生の路地裏ちゃりんこレースから
ロードレーサー、車においては草レースからF1までそれはそれは
幅の広いものであります。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:10
レースの下着を着用した経験があるのでしょう。
200四度上:2001/02/19(月) 23:11
僕は君と同じH2年式のRに10年乗ってたよ
聞きたい事有る?
201大坊@就職戦線異常なし:2001/02/19(月) 23:17
GT−Rいいなぁ。
俺も今年就職だけど、めっちゃ車ほしくなった。
今日中古車屋行って来たよ。
R32GT−Rか80スープラかFDがいいなぁ。
どうせ、いじるんなら最初っから、チューンしてあるのがいいよね。
ブーストカケマクッテアルやつがいいなぁ。
100万円台で結構あるよね。
中古車屋のあんちゃんもこのあたりならローンもばっちり組めて
俺でも買えるって言ってた。

1の気持ちなんか良くわかるよ。車って云うものにあこがれはじめた頃
怒とうの280馬力スポーツクーペラッシュだったんだよねー。
なかでも、GT−Rは輝いてたもんね。

GT−Rオーナーの1さんよろしくなっ。
住んでるとこも遠いし、実際に合うことはないと思うけど
なんだか、気が合いそうだぜ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:21
Gスポットは何処ですか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:26
>>高房へ
すべての書き込みが君だとは思わんが君の発言をよんでいるとだなぁ「井の中の・・・」
とか「取らぬ狸の・・・」とかいう言葉が頭に浮かんでくるんだよ。

カート?と原付レース?に出ていたようだが公道とはまったく別物、イキガッテ飛ばして
他車(他者)をまきこんだときに君はちゃんと責任が取れるのか?
壊れてしまったもの、死んでしまったものはいくら保険で金を払っても帰ってこないんだ
よ、そこまで考えて走るように。

いきなりハイパワーの車に乗るとたしかにそれなりに速く走ることは出来るだろうが、腕
は上がらんぞ、アンダーパワーの車を速くは知らせられるようになってからでもGT-Rの購
入は遅くなかったんじゃないのか?

4月から新卒で給料をもらうわけだろ良くもまぁまだもらってもいない給料を当てにして
それだけの車を買う気になったねぇ。
20万と言っているが想像するに総支給だろうおそらく手取りで16万強、就職先の職種、
経営状況がわからんが夏の賞与は寸志で5万程度じゃないかな、冬の賞与も1ヶ月分チョッ
とといったところだろう。

多額の維持費がかかるだろうが親に泣きつくのだけはやめろよ、みっともないから。


それから、ここでマジレス書いてくれてる人は本当のことを書いているぞ。
君は自分が望んでいる答え以外を書いた人に対して嘘と決め付けたいようだが売れれば
\(^o^)/な業者や雑誌の言うことよりよっぽどまともな事を書いてくれてるからもう
一度最初から読み直してごらん。


>>ALL
本当にOFF会やるの?
行こうかな俺も。
204193:2001/02/19(月) 23:26
>>195

しまった!
鬱だ・・・
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:33
>>201
あんたも一度旧スレからすべて読み返すべし!
206名無しさん@そうだドライブに行こう:2001/02/19(月) 23:36
1とか201とかが
丁度いいカモになるのさ。
サーキットにおいで。

207大坊@就職戦線異常なし:2001/02/19(月) 23:40
そういえば、ユーノスコスモかっこいかったよ。
もちろん3ローターのやつだよ。
しゃこちょう、エアクリ、マフラー、コンピュータ、インチアップ
等などに加えて一番気に入ったのがMT5速乗せてあったんだよ。
修復ありだったけど、なんか塗装ピカピカで、しかも純白だった。
俺、白好きなんだよね。いままで、コスモの白って見たことなかったけど
さすが、マツダの高級クーペ、白の輝きが違ったよ。
10年落ちを感じさせない、まるで新車のようだった。
これか、チューンドの80スープラかな。
そっちは、400馬力は楽に出てるって言うから、すごい楽しみだ。
208名無し:2001/02/19(月) 23:44
オプ○ョンとかって罪作りだよな、そりゃ雑誌でパワーパワー言ってりゃ
パワー至上工房がどんどんでてくる、そんな中で車を他の車より
速く走らせるには、パワーだけじゃ駄目ってきずいたやつが、
ほんとの車好きとなって残っていくんだろうな、
そんで、気付くとオプ○ョンとかカー○ーイとかの雑誌を
買わなくなるんだよ、2,3年買い続けると判るんだけど
あの手の雑誌って企画を使い回してるから毎年同じ様な
内容の雑誌になってるんで買うのバカらしくなるんだよな(藁

GT−Rを買った高房も速くきずいて、GT−Rを大切にしてやってくれ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:46
そうだそうだ!ベストカーも企画使い回ししすぎだよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:52
おれもチューニング系の雑誌買わなくなったなぁ、そういえば。
免許取立てのころはオプショ○毎月買ってたけど。
記事が嘘ばっかってきづくのにそんなに時間かからなかった。
どうでもいいけど>>208はきづくだと思われ。
211大坊@就職戦線異常なし:2001/02/19(月) 23:53
>205
ちゃんと昨日から、みてるよ。
みんな心配しすぎだって。
1だって、おれだっていつでも車に飲みたいだけハイオク飲ませてやるよ。

コスモいいよなー。だれも乗ってないしなー。
212名無しさん@そうだドライブに行こう:2001/02/19(月) 23:55
>>大坊
今まで車は何に乗ってたの?
普通に町乗りしてただけ?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/19(月) 23:58
まあ、高房は「チューン」ではなく、「レストア」の
意識でがんばってもらいたいもんだ。普通、金や時間に
余裕があるやつがやるもんだが。昔、若いころ勘違いし
て板車を買った馬鹿がここにいるのだ。じーん
160万も出すのなら、シビックRにしとけ
楽しいぞ!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:00
>>214
高房や大坊が求める楽しさはシビックRのそれとは別のものだと思われ。
もちろん俺もそっちにするべきだと思うけど。
216高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:01
お風呂上りです、寝る前にちょっとレスしたいと思います!
>大坊さん
本気で欲しいと思ったら買うべきですよ!でも、Rには本当にこだわってる人、Rじゃ
なきゃ絶対ダメだ!!!的な人に乗って欲しいですけどね。

>>208
年々、パーツの性能が上がったり、他車種から流用できる部品の情報とか・・・読む価
値は有る様に思いますが。
ちなみに、僕はヤフーオクで古いCB誌を多数手に入れております、表紙が山瀬まみ(
スゲー若いです!)の奴とかね!

217あのさぁ:2001/02/20(火) 00:03
車庫証明くらい店にやってもらえよ。
納車は車庫証明次第だって?
んなぁことくらい普通ならショップでもやってくれるだろ?
車庫証明くらい代行でやってくれないところから買ってるって事はどういうことなのかよく考えてみなよ。

そうそう・・・ポリッシャーで磨くって?(ゲラゲラ)
が・ん・ば・り・な・よ。はやくみたいな、艶消しまだらの尺
高房はともかく、大坊のほうはネタだろう。
もちろん、高房もネタであって欲しいが。
219高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:06
>>217
おぼっちゃま君登場ですか・・・イイですね〜お金持ちは(親が

手数料幾らかしってますか?結構高いんですよ・・・はぁ〜。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:06
俺は自分で車庫証明取りに逝ったけどな。
代行頼むと金かかるから。
221名無し:2001/02/20(火) 00:07
ヤフオフでパーツ買うのはいいけどね、
自分で取り付けできるのか?
取り付け工賃のこと忘れてないか?
基本的に保証は無しだぞ?
222217:2001/02/20(火) 00:08
店の言いなりになるなよ。
俺は金持ちでも何でもないよ。
ただで行かせただけ。
223オイル漏れ:2001/02/20(火) 00:09
俺も無料でやってもらった。
手数料結構かかるよなぁ。
224前スレの183:2001/02/20(火) 00:10
仮に維持できて、街乗りだけで終わらせるの?絶対に飛ばすでしょ。
死んでから後悔は出来ないんだから、よく考えてね。
225名無しさん@そうだドライブに行こう:2001/02/20(火) 00:10
>>高坊
あのさぁ、203の内容について
どんな風に考えてるの?
是非聞かせて欲しいんだけど・・・
今時の若者の意見を聞きたいな。
226高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:11
>222
>ただで行かせただけ。
クククッ、どっかの社長にでもなったつもりですか?向こうも人間ですよ、
そんな偉そうな態度とってたら、今後のアフターサービスで損するだけじゃ
ないですか!?。


227大坊@就職戦線異常なし:2001/02/20(火) 00:14
>212
俺、ほんとに貧乏な学生だから、今までくるま持ったことないよ。
だから、すごい憧れるんだよねー。「オーナー」って。
まわりは、みんないい車乗ってんだよねー。
だから、ようやく俺も仲間入りできるなって。

マジで笑われるかもしれんが、レンタカーとか借りたらうれしくって
夜も車ん中で寝ちゃうよ。家の駐車場に泊めてるのにね。

228高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:15
>>225
>>203については、パート1を見て下さい。
僕は根っからのスカオタなんですよ!シビックの速さは認めますが、僕は
Rじゃないと・・ダメなんです!。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:16
>>226
ぶわっはっはっは。
中古屋になに期待してんの?
まさか、新車ディーラー並みのサービス期待してるんじゃないよね?
中古屋なんか車買ったらそれで終わりだと思った方がいいよ。
まぁ、車買うまでは色々いい事言うけどね。
230高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:17
>>229
大衆車ユーザーの方はそれで満足でしょうね。
231オイル漏れ:2001/02/20(火) 00:19
>>226
高圧な態度で出なければ普通でしょう。
サービスの一環てことでやってくれるところはいくらでもあるよ。
アフターサービスも付き合い方のひとつでしょう。
人間とめったに話さない君にはムリかもね。
232217:2001/02/20(火) 00:19
あのねぇ、商談上でそういう話になっただけだよ。
あくまでも商談。交渉次第で双方納得してやってること。
まさか「ゴラァ、ただで行ってこい!!」なんてほんとに言うと思ってるの?
これだから工房って・・・(ハァ

もう寝るわ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:19
>>230
おう、高校卒業したてでも買えるって錯覚される大衆車BNR32乗りだよ。
234高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:20
>大坊さん
いま歳はお幾つですか?今しか乗れない、今乗らなきゃ意味が無い車って
きっとあるはずです!。
235前スレの183:2001/02/20(火) 00:20
>>227
自分の車を持てると嬉しいよね。それが欲しい車だったらなおさら。
でも、世の中にはそこにつけ込んでくる悪い人間もいる。

>>233
ワラタ
236名無しさんTypeR:2001/02/20(火) 00:21
とりあえず都筑は行くわ。都筑って言い出したの俺だし。
暖かくなってきたし缶コーヒーでも飲みながらまたーりと話でもしようや。
あ、来るつもりの奴は捨てハンでもいいからつけといてくれ。頼む。

高房も気が変わったら車見せびらかしに来いよ。
羨ましがってやるよ(藁
237高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:23
>232
行かせたなんて言うから、そう感じただけなんです。
アナタのレスを読んだら普通そう思いますよ。

昨日2時間しか寝てないんで、そろそろ寝ます。


238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:24
>>237
今まで寝てたんじゃないの?
そんなんじゃ、これからGT-Rを維持するのに必須な、本業以外のバイトなんて出来ねーぞ。
239214:2001/02/20(火) 00:25
速い云々でシビックを勧めるわけじゃないんだけど・・・

まあ、そこまでGT−Rが好きなら最早何も言うまい。
大事に乗ってやれ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:25
まぁ、そもそもそんな高房がいるかどうかも怪しいけどね。
実在したら、かわいがってあ・げ・る♪
241高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:26
>>238
バイトは土、日だけです。

本日もみなさん、ありがとうございました!寝ますです。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:26
>>236
俺もうらやましがりて〜。
けど逝けない。
243オイル漏れ:2001/02/20(火) 00:28
休みなしで頑張るんだから羨ましがってあげようよ。
244高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 00:28
ちなみに、土の13時〜19時と、日の7時〜12時までです。

んじゃ、みなさまおやすみなさいです。
245元R糊:2001/02/20(火) 00:31
やっと、パート1から読み終わった・・・。
みんな親切すぎ。95%以上マジレス(笑)

どーゆー気の吹き回し?
246大坊@就職戦線異常なし:2001/02/20(火) 00:31
>高房さん
俺は、ハンドルどおり君の4つ上だよ。
でも俺は、レースの経験とかないから走りでは君のほうが先輩だね。
よろしくたのむよ。

確かに、今しか乗れない車ってあるよね。とりあえず俺も2,3年は、
貯金も作る気ないしね。

>183さん
前のスレッドでも親切にアドバイスされてましたよね。
俺にもアドバイスいただきましてほんとありがたいっス。
でもおれ、経営学部だから大丈夫。
ちょっとやそっとじゃだまされませんよ。


90年代の名車を手に入れる最後のチャンスだ。
わくわくするよー。
もう田宮じゃなくって、本物だよーーー。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:32
>>245
ん?
たまたま(藁

坊ちゃんはいいよね、って話。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:33
>>246
ハセガワにしとけって。
249225:2001/02/20(火) 00:33
>>高坊さんへ

Rに対する君の気持ちは充分わかるよ。
ただ、ここが聞きたいんだ。
質問の仕方が悪くてごめん。

>カート?と原付レース?に出ていたようだが公道とはまったく別物、イキガッテ飛ばして
>他車(他者)をまきこんだときに君はちゃんと責任が取れるのか?
>壊れてしまったもの、死んでしまったものはいくら保険で金を払っても帰ってこないんだ
>よ、そこまで考えて走るように。

要は、レース気分でしかも俺は上手いと
思ってるのが見え隠れするんだ。
是非聞かせてほしい。
あと、車の維持・メンテ等の費用は
多すぎて困る位なら、乗れないだけの事で
働くしかない。
車自体は良く研究してるのは判っているよ。
だからそこを教えてくれ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:35
ネタなんだから答えられるわけねーだろ。
251元R糊:2001/02/20(火) 00:35
こんな状態のR買って乗り回して、後で飽きたら
Rたいしたこと無い車っすよー。って言いそうなヤツ

Rのホントの良さは中古チューーンドじゃ絶対わかんない。(断言
やっぱりおいらもいじり回した口だけど、結局最後は止めておけば
良かったでした。
252新スレの1:2001/02/20(火) 00:35
ま、車庫証明を自分で取りに行くなんてのはいいんじゃない?
そういった手続きも車を手に入れるための過程として勉強出来ればさ。
暇がなかったら出来ないけど高房君は幸いまだ高校生な訳だし。

>>217
そういう気持ちはよく分かるよ。
でも、前スレの183氏も言っている通り悪い人間はいるからね。
本当に欲しいモノだからこそ、慎重に、失敗しないように気をつけよう。
253元R糊:2001/02/20(火) 00:38
つーかマジで維持費キツイよ。結構キツイ仕事なんで
この子の手取りの倍はもらってたけど、それでもほとんど
車に消えちゃってたヨ。

って、もう既にみんな力説してるんだっけ。
254前スレの183:2001/02/20(火) 00:40
オフ行きたいけど東京はちょっと遠いな……。

>>246
自分の好きな車だったら、どんな事しても手に入れたくなるよね。
でも、新車で手に入れられる車は新車で手に入れた方がいいと思う。
中古車ってあんまりよく分からないんだけど、安い物には安い理由がちゃんとあるだろうから。

ま、俺も貯金に当てる分を削って車にかけてる馬鹿だから人の事は言えないんだけど。
255大坊@就職戦線異常なし:2001/02/20(火) 00:42
さて、そろそろ寝ますね。
明日は、バイトいって、そのあと見積もりもらおっと。
明日、予約金3万円入れてくれたら、ほかの人に売らないって
親切に言ってくれたのでばっちり大3枚たたきつけてくるぜ!
なやむなー。GT−Rかスープラ、FD、コスモ。うーん。
どれがいいかなー。
中学生のときから雑誌で見てたのが、俺のものになるんだよなー。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:43
なんだ
大坊ってただの直線番長だったのか。
1よりましだな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:45
3月以降3京に現れるマダラワインのR32見つけたら煽りそう(わら
258名無し@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:46
これだけの人が親切なアドバイスしてるんだから、あとで絶対報告してね
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:47
>>257

止めとけ。
事故られるぞ(藁
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:48
>>257
やめとけって、相手はレース経験者で2530ツインだぞ(ププ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:49
大坊さん
ロータリーたいてい圧縮ぬけてますよ。
まあレシプロと比べれればO@`Hは簡単ですが・・・
たしかエキセンも曲がりやすくなかったっけ、
262大坊@就職戦線異常ariari:2001/02/20(火) 00:49
>255
>中学生のときから雑誌で見てたのが、俺のものになるんだよなー。
わかります。俺も大学4年の夏、小学校の頃に憧れたレパード買ったもんな。
29万だったが(藁

263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:50
俺、愛知在住。3月3日はどうしようかな?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:51
11年モノのRB26は圧縮ぬけてないの?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:52
初のクルマがGT−Rか〜〜
俺はへなちょこS13Q’sのノーマル中古でした。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:52
俺はCR−Xを買った。
もちろん目家怒っ駆でね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:52
レシプロよりロータリーの方が酷いでしょう
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:53
>>263
東名で用賀まで逝って
玉川から入るのが速いかな?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:55
それとも、ご要望どおりチャリで逝くとか(藁
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:55
カレは仮免らしいけど3/3までに免許確実に取得できるのか?
271お前等!:2001/02/20(火) 00:56
お前等そんなに暇人何か?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:56
>>265
一緒だ〜
CA18のやつ。
86はプレミアついちゃってて買えなかったんだよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:57
>>270
そーいえばそうだ。
ま、カートレース出てるんだから大丈夫、とか言う
レスが着きそうだけどね(w
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:58
レース経験ってどれくらい?おせーてー
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:58
しかし、マジで1には氏んで欲しくはないな。

中古車屋って、自分が売った車が整備不良で事故ったりしたら
責任とってくれるのかな?取ってくれるわけないか。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 00:59
取れなかったら、パパを隣に乗せて
「仮免許 練習中」
でイイんでない?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:01
>>273
彼は学科試験はできるのかな?頭悪そうだからなあ…
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:01
>>275
交通事故のニュースでは、たぶん
「ハンドル操作を誤り」としか言わないねぇ。
間違っても整備不良で事故りましたなんて言わないだろう。

そもそも、そんな車は動かしちゃいけないんだしね。
279名無しさんTypeR:2001/02/20(火) 01:02
都筑は上りだけらしいぞ。
最短でも港北から乗って来ないと入れないらしいぞ。

じゃー。ごぼごぼ...
280元33GTR今ポルシェ:2001/02/20(火) 01:02
150万ならbBかったほうがまし。
貧乏人どもが・・・・・
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:03
>>277
雑誌信者って教本に書いてあることは実際の運転には役に立たない
とか、ヘンな知恵つけてそうだしなぁ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:04
なまじ、事故を期待してる様なレスばっかダナ〜
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:04
>>277
たぶん、引っ掛け問題につまづいて落ちまくると思われ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:04
>>279
あ、そーだっけ?
だったら横浜町田で下りて保土谷バイパス経由かな?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:05
>>282
期待も何も、事故るの目に見えてるし。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:06
オレも学科1度落ちたよ・・・・鬱だ氏のう
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:06
まぁ、貧乏人には丁度いい買い物だったんじゃないか?
低能には低レベルな車でよし!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:06
自分で車を磨きたいのはわかるが素人がいきなり電気ドリル使って磨くのはいただけないね。
11年もたってりゃぁ塗装もいたんでるだろうし。
オレは、この前コーティングかけたからボディテカテカ、やっぱりプロの仕事は違うね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:07
>>285
事故るも何も、まともに走るかどうかもアヤシイし
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:07
>>287
一部分だけ突出して性能がいい車って言うのは、
まんべんなく低レベルな車より始末が悪い。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:08
免許取り立ててで、改造Rですっ飛ばすなんて・・・・。
毎年3/3が追悼おふにならないことをお祈りします。(合掌
292名無しさんTypeR:2001/02/20(火) 01:09
>>286
悪りぃ。俺も1回落ちたわ。氏んでくる...
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:09
>>285
だよね〜?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:10
リアル工房には何言っても無駄だよ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:11
2530は4速発進が基本です
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:12
>>294
自分に都合の悪いレスは見えなくなる、超高性能フィルタを装着してると思われ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:12
名古屋の人へ
東名で市が尾降りて荏田ー港北ニュータウン経由で港北ICから
のるのが近いと思われ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:12
R発進じゃダメか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:13
そんな工房がアホみたいな馬力&どこ飛んでいくかわからん足の
車に乗るような時代になったのね。
怖い怖い。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:13
1のようなヤツがうようよいるかと思うと公道って怖いね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:14
>>297
県外の人間にそれは難易度高くないか?
カーナビついてるなら別だが
30286乗り(現役引退2年目):2001/02/20(火) 01:14
まじ、オフ会逝こうかな?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:14
>>296
「恋は盲目」

あるいは

「痘痕も笑窪」
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:14
クラッチは何付いてるんだろ?
でも中古車屋のおやじ(?)が乗れるぐらいならノーマルか?(ワラ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:15
丸一日説得しても無駄とはな・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:15
イタリアみたいに年齢に応じて馬力制限すりゃいいのに。
聞きかじりだから間違ってらスマソ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:15
今、仮免ということは卒業検定と本免学科があるわけだから3/3に運転できるかは微妙だね。

高房ヌキでもOFFヤル?マジに行こうかな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:16
>>300
うようよ居ると思っているのは1だけだと思われ
身分相応って言葉くらいは知ってるでしょ、いくらなんでも…
とでも思わなきゃ怖くて運転できん。
309お前等!:2001/02/20(火) 01:16
詩ね詩ね詩ね詩ね詩ね!!!!!!!!!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:16
>>300
1の様なのは希少じゃないかな?
今時のドキュソは大抵、五月蝿い&眩しいだけだと思われ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:17
>301
確かにそうかも・・・。
だとすると町田横浜で降りてのんびり渋滞はまるしかないですね。
おれも名古屋なんで一緒にいければいいんだけど。>港北NTコース
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:18
オフやるなら
ワインレッドのBNR32は
絶好の目印なんだけどねぇ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:18
>304
「このクラッチ、教習車と違います。壊れてんじゃないの?」ってね。

渋滞の坂道で下がってこないでね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:19
誰か最近発売のカーセンサーorGOO持ってない?
たぶん1の車掲載されていると思うんだけど
315名無しさんTypeR:2001/02/20(火) 01:20
高房も含めて来たい奴は来いでいいぢゃん。
逆カマしないでね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:21
1が3月3日を境にクレーマーにならないことを祈ろう(ワラ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:21
H2年式、ワイン、キョリ57Km、158万で調べたら
何処で買ったか結構ピックアップできるような気が。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:22
私、中部地域にて資料無しなんで、誰か調べてみてー
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:23
オフって昼間?夜?深夜?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:23
>>313
ヴオオオオオオン、カク、カク、プス・・・
キュルルルルルルルルルル、あ、かぶった・・・
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:25
>318
距離は当てにならないと思われ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:27
残念ながら、出ませんでした。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:27
本当にオフ会やるの??
なんか説教臭くなりそうだな・・・
325なし:2001/02/20(火) 01:29
ワインレッドってカッコイイ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:29
ぱっと見、これだけお買い得っぽいと掲載されると思ったんだけど
やっぱネタかなぁ〜?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:30
>>325
ごめん、おれ今の車ワインレッドのアベニール・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:36
ネットで調べたけどワインレッドのRって少ないね。
ポリッシャーでまだらにしたらさらに目立つな。
シングルアクションでなくダブルアクションにしとけよ。
しろうとなんだからな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:37
http://goo-net.com/
検索してみてよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:38
>>329
残念ながらなかったよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:41
パート1見ようとしたら無いんですけど。
dj?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:41
>329
カーセンサーの検索でもなかった。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:43
>>331
えらー、レス数が 1000 を超えているスレッドです。この時間帯(11:00PM - 03:00AM)は見れません。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:43
多分オプなんかにのってるドキュソユースドチューニングカーショップでは?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:44
>>334
余計に怖い(笑)
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:44
カーポちゃねぇの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:49
検索ついでに見てたら1のと同等の値段で
そこそこ良さそうなのおおいね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:56
買うならノーマルに近いモノに限る。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 01:58
当たり前だな。俺なら前オーナがどういう人間でどう言うのり方をしていたかまで調べる。
というかききゃ教えてくれる。
そういうホントの事を教えてくれるお店をつくれるかどうかだね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 02:01
にすももどき多いっ酢ね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 02:03
CAxxOY後半の車屋さん探してみるよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 02:06
158萬って高いね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 02:07
いじってあると取っ払ってるノーマルパーツ多いからなぁ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 02:20
動く解体車って所か。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 02:24
>1が買った中古車って展示してるだけのブローカーみたいな車屋かな?
調子悪いって持っていくとえらい目にあいそうだ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 03:21
>>345
明日聞いてみるべ。
店名言わないかもしれないけど
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 03:28
修理は外注だろうね。しっかりマージンのせて。

それにしても高校生に車庫証明出しに行かせるなんて・・・
それくらい無償でやってやれって。ついではないのかね?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 05:01
1は来ないのか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 05:10
皆酷いな・・・
1は憧れの車買ってテンション上がってるだけじゃん。
もっと優しく見守ってやろーよ。直ぐ痛い目見るんだし・・・・・
350ゴルゴ13:2001/02/20(火) 05:12
・・・。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 05:14
>>349
前スレは愛情あるレスが多かったんだけどね。
2になってからちょっと説教くさいよな。
352夢の20代:2001/02/20(火) 05:32
GTRスレってことで便乗で聞きたいんですが、33GTRで込み込み250くらい
だと、どの程度の物が買えるんでしょうか? ノーマルの場合で
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 10:09
大したモノは買えない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 10:39
中古GT−Rを買う計画をしている人は、消耗品の価格を
よく知っておいた方がいいですよ。
たとえば、エアフロも結構ダメになるし交換は2個だし。
O2センサーもチタニアだから、その辺の車より高め。
足はマルチリンクだから、1台分のブッシュの数も多いし、
何より工賃がかなりかかる。
中古は固体差が大きくて、酷いのはシャシが歪んでアライ
メント取るのも大変なのもある。
MTも2速・3速あたりギア鳴きしてるのをそのまま売っ
てる所もあるしね。

その他、色々手を入れて行ったら純正パーツ代だけでもか
なりの金額だし、チューニングしてあってエンジン不調な
んて事になったら、すぐ50万・100万の世界だもんな。

性能も高いが維持費も高い、そんんな車なんすよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 10:52
>性能も高いが維持費も高い、そんな車

そうだね。
ちょっと違うかも知んないけど、車両価格が安いからって
ポルシェ928とかフェラーリ308GT4とかを
ぎりぎりの予算で買っちゃうと、維持しきれなくなって
不幸になっちゃうんだよね。

元が高価な車って、そういうもんなんだな。
決して手頃な車ではありえない。中古車雑誌なんかは
美味しそうなことを書いてるけど、そんなのに
騙されちゃダメだよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:03
GT−Rの方がドツボにはまるんじゃないか?
308は、まだ構造が簡単だし馬力も無いからねー やる気に
なれば初めてでも自家作業しようかって気になる。
だけど、GT−Rが初めての車って人はほとんど自家作業なん
てしようと思わないだろうなぁ。 いや、出来ると思わないかも(藁

だけど、最近は2年ぐらい乗ったらすぐ1BOXとかに乗り換え
るんだろ? それなら程度最低で乗っててもいいか...
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:06
>352
H7でもきびしいよね。
できれば後期の方がいいし。

BNR32のクラッチ交換を検討中です。
ツインなので工賃込みで25〜30万ぐらい。・・・イタイ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:08
消耗品費は、甘く見積もると痛い目を見る。
定説ですっつーか真実です。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:15
いやいや3〜400万の安いポルシェなんかこそ自分でメンテしない人が買いたくなるものさ。
トラブル抱えて入院してる時間の方が長くなる。
部品高いし。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:18
>>359
そ・・それは「自分でメンテしない」というより
「メンテしよーかなーと思ってるうちに自分の腕では
どうにもならなくなっちゃう」みたいな(藁
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:24
金がなくて修理せずに走ってる走り屋君が欲しがりそうだね。
その古いチューンドBNR。
チューン雑誌でスペックオタクになったような小僧君とか。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:28
フロントガラス石はねで傷つけちゃった。
BNR32はアンテナ入ってて高いんだよね。14〜5万?
保険使うかなー?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:28
>360
初心者があのエンジンルーム見たら、手が出ないと思って。
俺もあーゆーのが最初の車だったら、いまごろ車になんて
はまってないと思うもん(藁
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:41
>>363
ある意味、意味深だな。いろいろと読みとれるぞ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:46
ガラス類は、リサイクルパーツを使いましょう。
1/2〜1/3で済みます。
366362=名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:51
>>365
中古ガラスは使ったことないけど、新品と比べてどうなんだろ?
きれいさとか・・・
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 11:57
>366
専門業者は、きっちり品質検査してるから大丈夫だよ。
廃車から外してすぐ売るような業者のは知らんけど。
あと、自動車ガラス専門屋から買うとディーラー経由
より安いときもあり。
ガラス専門屋行った方が結局安く付くかもね。
どうせ、ディーラーだってガラス交換外注なんだから。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:02
>どうせ、ディーラーだってガラス交換外注なんだから。

接着だもんなぁ。
あれを自分でできる人はガラス屋開業できると思うぞ(w
369362=名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:03
>>367
ありがとです。
保険なければその方がよさそうですね。
今度、保険使うとどうなるか聞いてみるつもり。
370名無し:2001/02/20(火) 12:07
今、ふと思ったんだけど、
1って試乗したときに店のやつに
「僕レースとかやってたんですよ」とか
「ノーマルの車の加速じゃ物足りないですよね」とかって
言ってたんだろうなぁ。
あぁ・・・はずかし。。。
ショップ関係者の人、こんな工房店に来たらどうよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:13
>>370
だとしたらとっても「持ち上げ安い客」だね。
もの知らないから知ったかぶりが通用するし。

いわれるまま鵜呑みにする工房って。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:14
>>370
「カモだな」と考えるに37286ペリカ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:15
カモな上に、背中にネギしょって来たと思う、に52532ペリカ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:16
今さらだが、1の、

>初めての車がGT-Rだぜ!しかも2530だぜ!・・・・・クククッ。

この部分は、何度読んでみてもイタさが際立っている。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:19
いるねー。
新車買うときも雑誌ネタばかり吹聴してセールスに失笑されるヤツ。
相手も商売だからうまく持ち上げてるけど。
試乗させてどうですかって聞いても、なにもわからなかったり、
3@`40km/hの街乗りで「あしが良いデスねー」だって。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:23
マフラー何だのかんだの変えたくなるのは判る。
長く乗ってると
 ノーマル状態はワークス仕様
 アフターパーツチューンはプライベーター仕様
って事に気づくよね!
377名無しさん@そうだドライブへ逝こう:2001/02/20(火) 12:33
>374
俺もそういう痛いことを言いたいぐらい自慢したいんだが、
恥ずかしくてできんのよ。
広い心で見逃してやれ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:35
>>377
見逃してやりたいのだが、やはり、あまりに辛くてなぁ……
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 12:58
まぁ、彼が何ヶ月この車を維持出来るかって所ですかね?
半年で借金小僧になるのが俺の予想。
ひょっとしたら、半年以内に車両が無くなるって事もアリか(藁
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 13:03
く〜! カッコイー!
クラゲー!!?
381若葉マーク@高3:2001/02/20(火) 13:36
オレも今年高校卒業だ、一応大学決まったんで車買った、
3年間貯めたバイト代でEP71(スタタボ)を…
いいな〜、GT−R…
この差はなに?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 14:18
>>381
頭の悪さ。
当然君の方が賢い。
383B13@爆音小僧:2001/02/20(火) 14:26
>>381
EPのターボ速いよ。大事にしてやってよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 14:29
税金高いよね>GT−R
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 14:46
頭のいい人は自分の収入に見合った車を分かってます。
バカ程スペックオタに走ってます

あ、車に惚れ込んだとかそういう人は別ね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 14:54
>>381
賢いぜ、君!!
良い車だから大事にしろよ。
テク磨くには良い車だし。
人様に迷惑はかけるなよ。
走りに逝っても謙虚さを忘れるなよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 14:57
>>381
もしGT−R買ってたら大学辞めるはめになるの決定!
良い選択だよ。しっかり勉強して就職難乗り切って高収入になってから何でも好きな車買っても遅くない。
今から人生狂わせる要素背負っても仕方がないって。
388カプチーノEA-11R:2001/02/20(火) 15:15
GT−Rは買ってないけどカプチ買って色々な意味で人生狂ってます(w

こういうのも‥‥賢い選択とは言えないんだろうねえきっと(自虐
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 15:34
GT−Rのエンジンやミッション逝ったら、カプチーノ
どころじゃなく金が出て行くと思うぞぉ。

金の無い奴に限って、小さな作業も業者へ出す事が多い。
逆に、自家作業をする奴を貧乏よばわりするバカもいる。
西川きよしじゃないが、小さな事からコツコツと だよ。
GT−Rだってフェラーリだって、自分で作業して賢く
維持してる奴は一杯いる。
金があっても無くても、それが理解出来ないうちはダメだな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 15:36
>388
でも前スレの1の場合、カネの問題以前に免許取り立てでGT−R
に乗ろうってのが分不相応だと思います。
まあ、欲しい車を買ってなにが悪いってのもあるんでしょうが、
私には初心者でRを買っちゃうっていうメンタリティーが理解でき
ません。もうおっさんなのかな?
391若葉マーク@高3:2001/02/20(火) 15:37
382さん、383さん、386さん、387さん、どうもありがとうございます。
古い車でパワーウィンドウすらありませんが、大事に乗ります。

>>383さん
自分には十分過ぎるくらいの速さです。
腕を磨くために、草ジムカーナーでも始めてみようかと思います。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 15:38
>>390
大金持ちのボンボンがGT-R買うなら馬鹿にされるだけで済むけど、
このスレの1はたいした収入も無いのにGT-Rなんか買うから、
みんな心配してるのです。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 15:40
まあ、乗りたい車に乗ればいいんじゃない?
1はまだ誰にも迷惑かけてないし、ちゃんと自分で維持するって宣言してるんだしさ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 15:43
不可能なことを宣伝されてもな・・・
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 15:43
宣伝じゃねえ宣言だ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 15:46
不可能を可能にする とかって言いそう(藁
397390:2001/02/20(火) 15:54
>392
そうでした。すんません。
『免許取り立てでR乗るなんて』的な話がなかったもので、そんなもの
なのかなあ、と思いまして。
でも、動かなくなるとかだったら良いけど、事故とかされちゃあなー。
第三京浜とか言ってるし。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 16:38
トモイチあげ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 16:41
速効捕まるに 30ガバソ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 16:43
このスレすごく勉強になったよ。
GT-Rって外国じゃぁスーパーカーだもんな。
維持費がかかるわけだ・・・・・

おれもういい大人だからもう保険安いしいいなぁと思ったりしたけど
2にはいってから考え直したわ。

ところで都筑ってGT-Rじゃないひともいっていいのかな?
401カプチーノEA-11R:2001/02/20(火) 16:53
イギリスだったかの車評論の翻訳本が本屋に置いてあったから
立ち読みしてたんだけど。

向こうではやっぱり凄い車扱いなんだと実感。
34Rに付いてた煽り文句が
『グランツーリスモで我慢してた奴、遂にホンモノが来る!』
だったか(笑)

でも価格が1000万円だったか。(ヒエエエ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 17:06
だって、中古のランエボやインプも日本円で500〜600万
の車なんすよ。 32GT−Rが700ぐらいか。
34が実質価格1200ぐらいでフェラーリやポルシェと同格
クラスに入っちゃってる。

いつも利用してるUKのパーツ屋から聞かれた時に、学生で乗っ
てる奴もいっぱいいるよって教えたら、全然信じてもらえなかった(藁

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 17:30
免許取って初めて買うクルマが2530付きの中古R32。
404夢の20代:2001/02/20(火) 17:42
やはり250じゃ厳しいか GTOのMRで中速のもりもりと涌き出るトルクで
楽しむことにします
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 17:44
坂道発進だいじょぶか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 17:47
(チトそれるけど)
V型横置きは避けたほうがよろしいかと・・・
プラグ交換さえ出来ない。。
407くされ三菱:2001/02/20(火) 18:03
>>401-402

人口密度の高いシンガポールではクルマに対する関税が凄まじいよ。
確か....シビックが1000万円だったような気がする
その代わり、シンガポールではクルマを持つことがステータスになっているらしい。

以上、本の受け売りでした。
408高房@就職戦線異常無し:2001/02/20(火) 18:45
・・・・・・みなさん言いたい放題じゃないですか!、すぐ事故るとか・・。
>大坊さん
どうでした?買っちゃいましたか!?

あと、3・3はオフ会じゃありません!!!みなさんでやる分にはイイですが、わざ
わざ名古屋などの遠方から来られても、僕は行きません!って言うかもう、行けない
ですよ。

僕はレース経験者です、それは否定しません!でも、公道では初心者である事は十分
わかってます!、イチ社会人として他人に迷惑だけは掛けません!!!絶対です!。

海外では、フェラーリや、ポルポルと同レベルとして扱われてるGT−R・・・そんな
車が、今こんな安価で買える・・・スゴイ事だと思いませんか???日本がもっとグロ
ーバルが進めばこんな値段じゃ買えなくなりますよ、絶対!!!。
もうすでに、市場は動いてるんですよ!!
僕のRも3年後くらいには、200万の大台に乗るかもですよ・・・フフッ。

それと、試乗の時はちゃんと6500まで回して貰いましたよ!30kや40Kのスピードで一体
何が試乗ですか!!!そんなのGT−Rの試乗じゃ無いですよ!。

金曜日、卒検なんで今日はこの辺で失礼させて頂きます。
月曜の深夜には、父のウィンダムでコースの下見がてら、首都圏を夜どうし走りまわる予
定でっす!!!!!。

では、さようなら。
409うの:2001/02/20(火) 18:52
それが1の最後の言葉だった
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 18:53
6500回転じゃなくてレブの8000まで回してもらわないといけないでしょう?
411名無し:2001/02/20(火) 18:56
月曜深夜は首都高に逝くの止そう(藁
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 18:57
>僕のRも3年後くらいには、200万の大台に乗るかもですよ・・・フフッ。

そうね・・・・修理費が。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 18:58
>>408
っつーか、なんでGT−Rの中古の値段が100万円台にまでおっこってきたのか
根本的にわかってないようだな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:00
国産車がプレミア付くわけない。
フェラーリだって量産モデルはだらだら落ちてきているし。
告別式場と焼き場の間を行き来するには良い車だよね
ウインダムって。(ププ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:11
>200万の大台に乗るかもですよ

3ヶ月後に解体屋で1台20万がいいところじゃねーの?(ウァライ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:12
>>415
GT-Rと関係ない煽りいれてんじゃねーよ厨房、
煽りはGT-Rで決めろ。
418415:2001/02/20(火) 19:15
>>417
関係なくはないんだよ
1の父親が乗ってる車がウインダムなのさ。
でも、はずしたみたいだな スマソ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:24
200万を大台と言ってる馬鹿発見(プ
ケチくさいねー200万。

いっその事「3年で1000万」とか言えば良かったのに
そーすりゃ遠慮無くバカにできたんだけどね(ゲラ
420名無しさんTypeR:2001/02/20(火) 19:28
あのさ、BNR32のなにに惚れ込んで買ったの?
早いから? 人気あるから?

仮にファミリーカーに抜かれる様になっても
周りから「かっこわりー」って言われても好きだと言える?

絶対無いとか言うなよ。あくまで仮定の話だ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:33
オレは1が大好きになったかもしれん(ワラ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:35
>>420
そういう話はイタイぞ。
423名無しさんTypeR:2001/02/20(火) 19:37
いや、ただなんでそんなにGTRなのか興味あるんだわ。
意外と可愛いやつかもしれんしな
425オイル漏れ:2001/02/20(火) 19:42
オレの周りにも一人おなじようなのがいる
4日でGTRをつぶしまたGTR買っていた
そいつの場合は全部親持ちだがな
彼女のEG6に峠で抜かれてた
あんなに遅いGTRはいないと思う
そいつに比べたら工房はいいと思う
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:44
>425
親にGT−R買ってもらうだ?どんなバカだ?!
427名無しさん@福井県民:2001/02/20(火) 19:47
R32GT−Rはかっこいいぞ!
国産車のなかではNSXとGTーRが最高だな。
なぜいいのかって?答えは性能とスタイリングの良さに決まってるだろ!ブオケ。
あとブランドもあるわな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:48
NSXはヤバイ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:48
>427
話の流れを読め、突然ハイテンションで飛び込んでくるな。
430オイル漏れ:2001/02/20(火) 19:49
ただのボンボンさ
親に聞かないと何にもできん
1台目の保険で9割方金が戻ってきたらしい
保険代もガソリン代も全部親もち
でも以上に遅い
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:52
別にいいんじゃねーの?
親が金持ってるんなら。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:52
>430
そいつ人間的に問題あるんじゃないか?
おれはそんな奴と、一緒にいたくないぜ!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 19:53
いい親だなぁ
434オイル漏れ:2001/02/20(火) 19:54
>>432
2台目は誰かのインテのせいで入院しています
それから以上じゃなくて異常ね
435名無しさん@福井県民:2001/02/20(火) 19:54
428=429

お前がヤバイ。逝って良し。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 20:15
>>427
このスレに常駐してやってくれないか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 20:16
>>436
なんか、オレもその方がいい様な気がする(w
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 20:28
>>高房

せっかくみんなが親身になって考えてやっているのに聞く耳無しですか。
君のような態度ではまともな社会生活おくれないぞ。

>僕はレース経験者です、それは否定しません!でも、公道では初心者である事は十分
>わかってます!、イチ社会人として他人に迷惑だけは掛けません!!!絶対です!。

レース経験ありといっているがそれだけじゃぁ誰もまともに聞いてくれないよ少なくと
も戦績をアップしなさい。
お遊び草レース程度じゃぁまともにレース経験者なんていえないよ、まぁまともに速い
ヤツならこんなにいきがったりせんだろうがな。

絶対なんてものはどこにも無い、君の過信が身を滅ぼさんことを願うよ。

就職してからバイトを続けるなんて書いていたがそんなことしたら速攻首になるぞ。
どんな会社でも社則で社員の兼業(副業)を禁止してるんだよ、ましてやバイト先
がガススタだろ会社の人に見つかったらまず間違いなく懲戒解雇だ。

それから、就職してから大体半年は仮採用だからな、この間は会社側に雇用責任が無い
からちょっとしたことでも即刻首に出来るんだよ。
君の2ちゃんでの態度を見ているとだな解雇されるんじゃなかろうかって気になるんだ
よ、もう少し先人の言葉に耳を傾けなさい。

そうそう、忘れるところだった。
5月にいきなり自動車税51000円の請求が来るからその分ちゃんと残しておくんだよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 20:28
偽スレできてるのでage
440てってーてき名無しさん:2001/02/20(火) 21:14
うーん。高房。まだ判ってないの?
高房の給料20万(手取り17万)でやっていけないって。

5万 借金返済
2万 ガス代 満タン3回
2万 年間整備代(オイルは変えない、タイヤもツルツルコース)
2万 車庫代
2万 保険(たぶん分割)
3万 家に入れるお金
1万 税金、車検積み立て

これだけ金かかるの判ってる??
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 21:15
俺はこの高房が気にいったよ。
442シャア:2001/02/20(火) 21:32
それが若さというものか・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 21:44
>440
手取りで20だ。

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 21:45
>>443
17万が20万になって何が変わるというのだろう???
445蒼いS15:2001/02/20(火) 21:49
>>工房君
納車が近づくにつれて、だんだん周りが見えなくなってるな。
ま、それはそれでいいだろう。オレはもうこれ以上は何も言わない。

最後に一つ、オレからキミにお願いがある。
GT-Rが納車されてから、キミはこの先恐らく色いろな出来事を体験すると思う。
これから1年か2年が過ぎて、もしこの2chで、あるいはこの広いネットの世界のどこかで
キミのように「11年落ちだけどGT-Rを買ったよ」、と言う人が出てきたら
同じGT-Rを買った先輩として、アドバイスをしてやってくれないか。
どんなことでも良い。きっとキミなら、その後輩に的確なアドバイスが出きるはずだ。
そして、もしその後輩がキミのアドバイスに耳を傾けなくても、決して怒らないで
「オレもそんな時期があったんだな・・・。」と思える大人になっていて欲しい。
キミを見こんでの頼みだ。約束して欲しい。出来るよな、キミなら・・・。
446 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/02/20(火) 21:56
相変わらずイっちゃってるね・・・>蒼いS15
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 21:59
厨房あげ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:01
>>443
彼はまだ働いてもいないんだよ。
面接官が提示した金額が20万ってことそりゃぁ、普通に考えればそれは総支給
まぁそこで3万増えたところで焼け石に水
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:05
やっと仕事が終わったぜ。

>>408
>イチ社会人として他人に迷惑だけは掛けません!!!絶対です!。

 じゃあ車に乗っても良いが、若葉が外せるまで絶対とばすなよ。
 腕が未熟な内は絶対だ。そうしないと君の場合は確実に他人に迷惑を
 掛ける事になるだろう。

>市場は動いてるんですよ!!
 僕のRも3年後くらいには、200万の大台に乗るかもですよ・・・フフッ

 そうだな、君の様な子を見つけ個人売買で売りつければ可能かも。
 GT2530付きだぜ〜、ってさ(藁
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:21
age
451443:2001/02/20(火) 22:22
じゃ、その3万円は仕事中のご飯代にするか。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:25
ああっ、なんてこったい、もう1いないのか。残念。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:26
>>451
その3万はオイルとタイヤ交換に回るので仕事中は水道水のみ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:27
むしろアコムの返済に消えるな
455新スレの1:2001/02/20(火) 22:28
>>452
明日の卒検が終わるまでは来ないでしょう。つかここの1は俺(藁
車云々はともかく合格目指して頑張れよ!>高房
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:37
あんまり1を煽るなよ。
オレはアイツ好きだぞ(ワラ
457大坊@就職戦線異常なし:2001/02/20(火) 22:46
俺は、今日は度胸がなかった。
度胸、勇気俺には、欠けてるのかな。
手付金叩きつけられなかったよ。
なんか、すごい敗北だ。
ふと、4月からの生活が不安になったんだなぁ。
うーむ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:51
>>457
それがあたりまえなのです。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:56
とーぶん第三京浜は怖いな。
460四度上:2001/02/20(火) 22:57
6500回転?8000まできっちり回りますか?
ちょうどそこから上あたりで鈍ると終り間近ですよ。
快調だったら8000まであっと言う間です(ノーマルでもね・・・)

油温はどうですか?オイルークーラーはもちろん装着されていますよね?
何段でどの様に装着されていますか?大変、大事な事ですよ。

確かにBNR32は素晴らしいクルマでした。
でも、「コイツでオレは伝説になってやる!!」ってノリはもう無理です。
これからは大事に維持してゆくだけでも精一杯のはず。
「古のスーパーマシンで現役最強を倒す!!」なんてのを目指すなら、
メンテナンス(チューニングにあらず)に多額の出費を覚悟しておきましょう。

てってーてき名無しさんの前提は、
あくまでとても希望的かつ幸運に期待したものなんですよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 22:59
GT−Rと関係ない話で申し訳ないのですが維持費に関してです。
150万くらいのエボVだとどのくらいかかるのでしょうか?
教えてください。
パート1から読んできてすごいお金がかかることがわかったので。
462てってーてき名無しさん:2001/02/20(火) 22:59
>>457
で、大房って誰?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 23:01
>>462
突然変異体
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 23:01
>>462
ゴルジ体
465てってーてき名無しさん:2001/02/20(火) 23:03
>>461
なんか人生相談みたいだぞ(藁

エボだろうがなんだろうが

ガス代
駐車場代
保険代
メンテナンス費用(オイルやらタイヤやら)
車検、税金積み立て

が、確実に要るぞ。保険やら車検はボーナスって手もあるけど
月に入れて考えたほうが無難。

毎月の走行距離、保険代、乗り方が判ればなんとかレスつくんじゃない?
貴方の情報キボンヌ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 23:22
おいらはワゴンRだが維持費は安くてよいぞ(w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 23:27
だな。
維持費も保険もとりあえず試算出来るけど、買うのが中古車
だけに、トラブル率と言うか何が来るのかが読めないからな。
これが一番不透明でヤバイよね。
エンジン・ミッションが逝ったら、最低でもン十万だし。
ハイパフォーマンスな車は、それなりの使い方されてるだろ
うし、それを中古で買うのはかなりハイリスクである事をど
う考えるかだな....
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 23:33
>>466
俺も今の愛車はライフだよ(藁
しかもMT。
買い換える毎に維持費のかからない車を選ぶようになってくる。。。

もうどうでもいいと思われ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 23:35
仕事の方、大丈夫か?長続きするのか?
ここのスレでは可愛がられているが(藁
新入社員でいきなりフルチューンのGT−R乗ってますって言われたら
なんだこいつわって思うよな。普通。
車の話で盛り上がれれば良いが、世の中ひがみっぽいのも多いからな。
会社でも可愛がってもらえよ。

ま、この件は3月を無事に過ごせたらの話だが
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 23:51
都筑age
472461:2001/02/20(火) 23:51
レスありがとうございます。
状況はスレ立ち上げ者よりちょっといいくらいかもしれません。
新卒で始めての車です。
給料20万、家族と一緒に住んでます。
そんな荒っぽい運転はしないと思います。
7年エボなら2年GT−Rよりは部品がどんどん壊れて・・・
というのはマシな気がするのですが、変わらないですか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/20(火) 23:55
>>472
前オーナーの使い方次第だと思われ
もう、旧スレの1は来ないのか?
475チャ:2001/02/21(水) 00:03
俺のサニーにGT−Rのエンブレムを張りつけたよ。
エンブレムが泣いてます。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 00:04
>>474
自分に都合の悪いレスは徹底的に無視だから全部無視してるんじゃないか?

>>472
エボ3はフロントのハブが弱いと聞いた事があるような、無いような。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 00:04
お前エンブレム盗んだだろ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 00:04
>>474
今日は寝るって言ってたよ
479チャ:2001/02/21(水) 00:05
ぷぷっ、GT−Rが単なるスカイラインになった。
そして俺はサニーGT−R。
480四度上:2001/02/21(水) 00:08
エボが出る度に買い換えてる(近所にいます)なんて人が
前オーナーだったらと言う仮定ですが、
基本的に高性能オイルを3000k程度でフィルター同時交換、
ミッション・デフのオイル、クーラントを最低、年2〜3回交換
更にブレーキパッド・ディスク、プラグも定期的に交換が必要
タイヤも早く減りますね。
機械式LSDが装着されている場合、
それも定期的にオーバーホールが必要になります。
こんな所が基本的なメニューでしょうか?
勿論いくつか無視してもいいんでしょうが、
やはり基本性能を維持していきたいならば必要です。
永く乗っているとそこらへんがジレンマになりますよね。
481てってーてき名無しさん:2001/02/21(水) 00:09
473の通り、前のオーナー次第ですな。

ただ、言えることといえば、エボやらGT-Rなんかは
どのユーザー層を狙って作ったってことかなぁ。普通の車種よか
全然ハードに使われるユーザーが乗る可能性が高わけで・・・
ってことで、故障しやすそうだけどなぁ。

で、今は車乗ってるの?
482裁判官:2001/02/21(水) 00:25
久しぶりに楽しめる奴が現れたと思ったんだがな・・・
またこいよ、旧スレの1
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 00:38
旧スレの1よ、
3月20日号(最新号)のDriver誌118ページをよみたまえ。
どうせ2ちゃんの人の言うことを信じないのだろうから。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 01:36
カラage
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 05:15
ぞぬage
486名無し地蔵@そうだアコムへ行こう:2001/02/21(水) 05:51
>裁判官
貴様よくもまぁヌケヌケと登場できたものだな、えぇコラ!!
貴様も3/3に絶対、第3京浜オフ来いよ、ふん捕まえてボッコボコにしてやっから
よー(アムラックスオフの被害者代表として天誅食らわしてやる!!!!!)。

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 06:03
なんだか面白いことになりそうだ
488ドキュソSオーナー:2001/02/21(水) 07:40
俺も3/3逝こうかな?
やっぱ若い内に高い車乗るならパラサイトにかぎるね!(糞
489裁判官:2001/02/21(水) 08:27
>>486
誰だよオマエ?
でかい口叩くならコテハンにしてからにしろ!
490K介:2001/02/21(水) 08:46
>>489
486は川合
491裁判官:2001/02/21(水) 08:49
>>490
だから川合って誰よ?
君の友達か(藁
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 09:45
>>491
ここ数日の車板を見てたら知ってる名前だと思うが・・・・・・・
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 18:46
レスがめっきり減ったな。もう飽きた。
sageようぜ。
あきたし、、、
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 21:43
で、だれかまとめて。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 21:44
今日は来ないの>厨房
497藤混同妄想紅蓮隊:2001/02/21(水) 21:45
僕が川合になろうか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 21:46
--------終了----------
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 21:46
工房が来ないと盛り上がらない・・・・
500川合ぃ:2001/02/21(水) 21:47
そういう訳でぇーーーー
俺様がぁーーーー
川合だぜーーーーーー

オリジナルをぶち壊せぇーーーーーーーーー
掴めぇーーーーー常連の座ぁーーーーーーーーーー!!!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 21:49
>>500
お疲れサン帰っていいよ!!
502川合ぃ:2001/02/21(水) 21:50
>>501
鬱だ帰ります・・・・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 21:51
でも戦車史上もっとも強そうなイメージが説得力をもって伝わ
ってくる戦車といわれるとGT−R挙げたくなるかも。
確かに足回りの弱さとか欠点も抱えた戦車だったんでしょうが
とにかく戦車のパワーとしてもっともイメージしやすい砲と装
甲と重さ(笑)において当時世界最高のにして唯一の存在だった
という点から来るイメージなんでしょうか…。
基本的に今の戦車、砲の口径も一緒だし重量もけっこう横並び
であまり差がなく、イメージから来る根拠のなく飛び抜けた存
在はないように感じる。
たとえば今どこかの国が150mm砲搭載100トン戦車、なんてものを
作り出したとしたら「おいおいアホか」と思いながらも最強イ
メージをそれに対して持ってしまう可能性を否定しきれません(笑


504高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 22:29
本日、教習所である男がこんな事をエサに口説いてました。
男「俺、車買ったぜ」
女「え〜、マジ!!何買ったの???」
男「bBだよ、ソッコーでアルミ買えて、エアロキット組むぜ」
女「え〜!!カッコイイじゃん!スゴ〜イ!イイな〜」
男「でも、納車がまだまだ先だからな〜」
女「え?そんな時間掛かるものなの??」
男「うん、だって新車だもん」
女「ええっ?新車って、スゴ過ぎじゃん!」
男「車来たらドコか行かない?」
女「え〜〜〜、どうしよっかな〜〜〜ウフッ」

・・・・・僕は思いました、こんなバカ丸だしの男にだけは成りたくない!!、と。
二人の会話を聞いててムシズが走りましたよ、クソバカ丸だしの車を大枚はたいて、
新車なんぞ買いやがって!、また、そんな男になびく女も女ですが・・・はぁ〜。
コイツらは、自分達が人かどう思われてるのか、考えた事なんて無いのでしょうね。


505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:32
彼らから見たら君も充分変わってるって(ワラ
どっちもどっち!
>>504
>コイツらは、自分達が人かどう思われてるのか、考えた事なんて無いのでしょうね。
「ら」と「達」を除いてそっくりそのまま君に返してあげる。
507くされ三菱:2001/02/21(水) 22:33
>>504
俺が教習所行っていた頃はMR2を契約して同様のことを言っていたドキュンがいた。
納車は真冬の12月、ちなみに北海道。

....新年早々、お約束のように田舎道で事故っていました。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:35
みんな早いねー
ひょっとして、彼が来るの待ってたな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:35
>504
おれ、こっちのbBカップルの方になりたい。
オンボロRで孤高を気取るのは寒いし。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:36
>508
もち!
早速いいネタ提供してくれた事だし。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:38
>>504
まぁまぁ。ひがむなよ。
人が新車で何買おうがいいじゃねーか。
確かにその男女はヴァカだろう。
だからといってひがんじゃけいないよ。
君の本心は「なんで、ヴァカな男に女がいて新そのうえ新車まで
買えちゃうんだ!何か間違ってるよ〜!!!」
てなところだろ?
うん、うん、人生なんてそんなもんなのさ(ワラヒ)

512高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 22:43
>>509
bBカップルが羨ましい???あなたはSEXやる事しか考えて無い方ですか
?、車板にレスしてる方達は、一般人より少なくとも車にこだわりを持っ
てると思ってましたが・・・。

あんな、簡易ラブホ車のどこがイイんだろ、余りにもレベル低いですよ・・・。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:45
おーい高房どーした?
今日はこれでおわりかーーー?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:45
ちょっとbBでもいいかもとか思ってたりして。
ナンツッタリ
515高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 22:46
昔チューンドRSターボに乗ってた近所のお兄ちゃん(30歳)が、「ター
ビンやってある奴なら、絶対に消火器だけは積んどけや!俺のRSは純正
より遥かにデカイ、TD06が付いてたんだけど、燃料パイプの不具合で、燃
料がタービンにかかり、炎上したらしいのです。

あの時、消火器があれば丸焼け全損にならずに済んだハズ・・・との事で
した。

消火器積んでる方、また、使った事有る方、居ますか?
516高房@就職戦線異常無し :2001/02/21(水) 22:48
高房ちゃん久しぶり
一人じゃ寂しいだろうから参加してあげる
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:49
出たな!hage!!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:50
>>504
「目クソ鼻クソを笑う」たぁこのことだな。
五十歩百歩似たり寄ったりどっちもどっち君に彼らを批判する権利は無いぞ。

チューンドGT-Rじゃぁストイックに行くしかないものなぁ、悲しいねぇ。

>>507
オレも似たようなやつを思い出したよ。
昔いた会社のヤツだが免許とって新車でS13K'sを買ってS12乗ってるヤツを馬鹿にしてたが
納車日、速攻で駐車場に入れるのにシクって左側を全部電柱にこすってたよ。
次の日から分不相応だのヘタッピだのサンザン言われてたなぁ。
519高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 22:50
>>516
素直にHNを変えて下さいませんか?。
520高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 22:51
そんなにはげって言わないで
ストレスで髪の毛抜けてはげになっちゃう
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:51
>>515
あぁ、俺積んでる。
けど、あんなもん脱出までの時間を稼ぐ以上のものではないよ。
522前スレの183:2001/02/21(水) 22:52
>>512
他人の趣味にケチ付けるな馬鹿者が。
生活費をぎりぎりまで削ってGT-Rに乗ろうとする君の方が
客観的に見て明らかにイタイ事に気づかんのか。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:52
あ、禿げ発見!
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:52
>>520
お前はもうはげている
525高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 22:53
うぅ、高房ちゃんそんなに照れないの
嬉しいからってホントにもう
でも恥ずかしいなら次からHN変えて ア・ゲ・ル
もうかわいいんだから
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:53
>>520
チッ、速レスしたのになぁ

禿
527はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 22:55
これでいいかな?
528511:2001/02/21(水) 22:55
>>高房@さん
俺も一応、一通り手を入れたBNR34に乗ってるけどさぁ。
まあ、dbとかに乗っている若者を否定したりはしたくないな。
車の趣味はこうでなくちゃいけないなんてないんだし。
いいじゃん。べつに。そんな男女がいたってさ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:55
高房より、hageの方が人気者になりつつある(笑)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:56
みんなも本音はこの高房よりbBカップルの方がイイだろ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:57
>530
当然
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 22:58
>>530
モチのロン
533高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 22:58
このスレに来てる方々は、経済的な事ばかり言ってますが、男としての
こだわりとかは、お持ちになってないのですか?。

車は単なる消耗品ですか?只の移動手段でしかないとお考えですか?、
だとしたら、僕の「志」なんて理解できる訳無いです・・・よね。

つまらないです、そんな人生って。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:00
bBは特にいらんが彼女は欲しいが本音。
いちいちケチつける高房はやっぱヒガミ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:00
オマエガジンセイトカカタルナ!!!!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:02
君が考えているよりずっと世間はきびしいアルヨ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:02
高房出てくるといきなり活性が上がるねぇ、いいことだ。
エサを放り込んだピラニアの水槽みたいで楽しいなぁ。
538名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:02
上の方にも書いたが高房は何にこだわってBNR32を買ったんだね?
マジで興味あるから聞かせてくれ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:03
>>537
僕らのアイドルだからね!
540前スレの183:2001/02/21(水) 23:03
>>533
俺にとって車は楽しむための物だよ。そうでなきゃFDなんて乗っていない。
でも、人間ってお金がないと生活できないんだよ。
食物を食べなきゃ死ぬ。車だって同じだし。
そう言う事と自分の収入を照らし合わせれば
自ずとどの程度の金を自分の車(趣味)に出せるか分かると思う。

君はまだあまり分かっていないようだけど……。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:04
>>512
いかに女をオトシ易い車を持つかっていうのもコダワリ。
君の様に、いかに痛んでいる車を維持し走らせようっていうのもコダワリ。
判断出来ない君は
余りにもレベル低いですよ・・・


542292:2001/02/21(水) 23:05
>537
ワラタ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:06
こだわりの形はひとつじゃないんだよ。
544高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:06
>>538
何にこだわるも何も・・・そんな事僕が語らなくても世の車オタの方々
に聞けば分かりますよ。

一言だけ、言いますが・・・「スカイラインは日本のフェラーリだ!」
これは、かの有名なレーサーが高らかに宣言した名言ですよ。
545はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:07
高房ちゃんそんなこと言ったらあかんて
みんな高房ちゃんのこと考えて忠告してくれてるんだよ
それにな、ぼろは着てても心は錦って言うやろ
男だったら車の性能に頼るな。
どんな車でも乗りこなしてやるぜってぐらいの方がいいと思うよ
でもbBカップル羨ましい
しかしbBよりハイエースの方がカーセクースしやすいだろうな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:07
>>544
君なりのこだわりを聞きたいんだモナ。雑誌や人の受け売りじゃなくて
自分自身お考えをね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:07
>>530
と言うか分相応の幸せが判ってるみたいなので微笑ましい。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:08
オレ R32 こだわり ない
一応 車 オタ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:09
>「スカイラインは日本のフェラーリだ!」
> これは、かの有名なレーサーが高らかに宣言した名言ですよ。

人の言葉を語るなよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:10
オレ最近、このスレしか読んでないヨ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:10
オレハ オレノ 車 コダワリ モツ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:11
車を1台しか持てないのならGT-Rは買うべからず。
いくら32が身近になったからといって、GT-Rのような
消耗の激しい車に乗ってたら、すぐに走ることすら
出来なくなるよ。
GT-Rをセカンドカーにするくらいの経済的余裕がなければ
せっかくのGT-Rが死んでしまう。
553高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:11
>>545
僕は性能なんかに頼ろうなどとは、思ってません!!!!!只、Rが、
純粋に好きだから、2530の加速にカルチャーショックを受けたから・・
・・・それだけです、いけませんか?

>>546
パート1から全部読んで頂ければ、おのずと分かると思います。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:12
>>544

一言だけ、言いますが・・・
「高坊ごときにGT-Rの維持・スポーツドライビングは果てしなく無謀で死に急ぐだけ」
これは、かの有名な2ch寝らーが高らかに宣言した名言ですよ。
555名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:13
パート1から読んでるが
・あこがれのGTR
・2530の怒涛の加速
しか読みとれんのだが...
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:13
いいじゃん、はじめは雑誌の受け売りで
自分で運転していくうちに見つけられればいいんじゃないの?コダワリなんて。

乗りもしないでウンチクたれてるのなんて、そっちのほうがイタイんじゃないか?
百聞は一見にしかず、ってゆーじゃねーか
557高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:13
>>552
何度も、何度も言いますけど、通勤には使いません!!!コンビニや、ビデ
オ屋さんに行くのもチャリで済ませます、以上です!!!。
558くされ三菱:2001/02/21(水) 23:13
こんなクソスレ、いちいち見直していられるかよ。
559高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:15
>>556
良いレスをありがとうございます。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:15
>>558
もう見なくていいよ。バイバイ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:16
>559
自分に都合のいいレスには反応すんのな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:16
高坊よ
僕の「志」なんて言っちゃってるけど
維持費が捻出できなくなったからって
売る事はもうできなくなったぞ(ワラ
563はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:16
分かった
もう何も言わない(という事は暇なので絶対しないが)
どうせやるならとことんやるんだ
中途半端は絶対いかんぞ
それが一番惨めだ
どれだけ出来るか試してみるといい
その経験は高房ちゃんの将来きっと役に立つだろう
あとね、前のスレ見たけども絶対ローンの組み方間違ってるよ
保険屋やってるわしが言うから間違いない
なるべく節約生活した方がいいよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:16
>>533

志ねぇ、ローンも保険も車も名義は親だろう(駐車場もか?)その上同居それで
男のこだわりだの志だの笑止。

そういうことを言うのなら排水の陣をひいてから言いなさい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:17
>>557
おいおい
コンビニや、ビデオ屋さんに行くって言っても
買い物する金は残るのか?
566前スレの183:2001/02/21(水) 23:17
また、自分に都合の悪いレスは無視か(藁

俺も高房が何でGT-Rを好きなのか分からないよ未だに(笑
加速だけなら、別にGT-Rでなくてもいいやん。
デザインは俺にとって語る以前のレベルだし。
567高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:17
コテハンが誕生しては消え、また誕生しては消え・・・なんだか分かる気
がしてきました・・・。

正直、最近ここに来ると偏頭痛が・・・。
56832R→33R:2001/02/21(水) 23:17
こんばんわ、
男としての志=GT-Rを駆る
ですかぁ、、、
わたくしはRに乗るのはその動力性能に魅せられるからです
(正直言うと優越感も少し)
せっかく大枚はたいて買うのですから永期に渡ってちゃんと性能が
発揮できる「R」に乗ってもらいたいです。
H2年式GT2530仕様で動力性能の維持は並大抵ではではないと思われ
ます。
せっかくの「R」半年で興ざめは気の毒なので・・・
それが判ってるからこその苦言です。。
(志を徹す事結構大変ですよ)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:18
>>561
当然!!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:18
1の経済力を誰も知らないのにレスするな。
1の年収は800万だよ?
十分維持できる。
571白いイチゴ:2001/02/21(水) 23:18
坊やだからさ・・・。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:19
>>568
まともな人発見!
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  <  GT−R買ってよ。
         (゚Д゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  < 軽にしなさい(w
 || (_○___)  ||   └─────────
574前スレの183:2001/02/21(水) 23:19
>>570
アホか。大体このスレの1と思っている時点で間違い。
575高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:19
>>566
子供の時からのスカオタであると、以前レスしましたが、これじゃ足りませんか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:20
>570
どこにそんなことかいてあるんだ?あん?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:20
>>570
どっから出てきたんだ?その数字
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:20
>575
だから何故にスカイラインに魅力を感じるんだ?
579名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:20
スカイラインが好きなのは分かる。
が、何故スカイラインが好きなのかは全然わからん。
580はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:21
>567
じゃあ、そのコテハンわしにくれ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:21
1の経済力を誰も知らないのにレスするな。
1の年収は80万だよ?
十分破綻できる。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:21
>>575
だったら維持すんの大変なことぐらいしっとけ
583名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:21
かぶったか。スマソ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:21
じゃあスカオタの1に簡単な質問!
スカイラインの生みの親はだれ?
585前スレの183:2001/02/21(水) 23:22
>>575
俺も子供の頃からのRX-7オタだから
気持ちはわからんでもないがな(笑
ただ、人間は理想だけで生きていけるほど強くはないんだよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:22
>583
皆、PCの前で同じツッコミしてるって。気ニスルナー
587高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:23
>>570
何十年勤めても、その年収には届かないかも・・ですよ。

588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:23
>584
豊田佐吉!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:23
>>585
大人はっけん!!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:24
1の年収は1年目は賞与込みで260万ってとこじゃないのか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:24
>>588
あぁっ!おしい!
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:25
みんな破綻するのは判り切ってるのに、なぜそんな化け物Rを
購入しようと思ったのか、その動機が知りたいんだよ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:25
>>578
子供の頃からスカしか見てないんで、だだの刷り込み状態なだけ。
スポーツカーには興味があるが、ドライビングには全く無知であると思われ。
所詮雑誌の受け売り。
まぁ、無免なんで仕方なしか・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:25
格好いいな。GTRなんて一度は所有してみたいね。
たとえ中古で故障が多くても、それを覚悟で買ったんだし、
GTRはいい車だから後悔はしないよ。
大事に乗ってください。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:26
俺は年収400万ちょいだけど軽で精一杯。
家のローンがあるから。
ああ、あと17年か・・・
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:26
>>592
破綻するのが判ってないからだよ、本人には
597552:2001/02/21(水) 23:27
う〜ん。通勤に使う使わないって事を言いたいんじゃないんです。
車2台を平気な顔して所有し、そのうえ、GT-Rのメンテ&
チューニングも出来るくらいの経済的な余裕が欲しいよねって
事を言いたかったんです。
だってブレーキパッドだけとったって本当にGT-Rが生きるように
乗りこなす場合、良いものを入れなきゃいけないでしょ?
まさかエンドレスとか、プロミュー?
まあ、峠でそこそこだったらいいけど、
サーキットでそれはないよね?
まさか、GT-Rなのにサーキット逝った事ないわけじゃないでしょ?
タイヤは?
まさかデジタイヤとかじゃないでしょ?
まさか711?
本当にGT-Rが好きだって言うのならそれはないよね?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:27
化け物というより飾り物になるRでした
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧  <  2530?小さくない?
         (゚Д゚ )__ \____________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`)_// ┌─────────
 || ̄(     つ ||/  < 黙っててやれ。
 || (_○___)  ||   └─────────
600高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:28
>ALL
僕に対しての経済的な心配レスはこの辺で終了して下さい。
僕だって毎日毎日、計算機叩いて知恵を絞ってるんです、絶対に大丈
夫ですから!。

601はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:28
>590
月給が手取り20万だったら年収は間違いなく400万超えるって
ざけんな高房
俺が毎日働いて年収400万超えるのは早く見積もっても10年後
同情するならコテハンよこせ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:28
>1
1はヴァカァ決定!!
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:29
高房の1年目の年収はせいぜい200万弱じゃない
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:30
今年の2ch流行語候補
「絶対に大丈夫ですから!」
605名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:30
711悪いか? 俺履いてるけど。
グリップするし持ちもいいので気に入ってるのだが。

2万km走ってもまだ7部山あるわ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:30
>584
誰も応えないようなので・・・・
答えは櫻井眞一郎
607高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:31
>>594
ありがとうございます!アナタみたいなレスはとても、とても貴重です。

>>597
スペックオタですか?エンドレスのどこが不満ですか!711のどこが逝
けませんか!ナンだよ!チキショウ!!車買ってから言え!。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:32
>>600
カラカラに乾いた雑巾をいくら絞っても無駄です。
609前スレの183:2001/02/21(水) 23:32
>>600
主観的に大丈夫って言っても、車を持っている人間(GT-Rオーナーも含む)が
絶対に無理な事が分かり切っているからみんな言ってるんだよ。
気合いや車に対する思いで金が増えるんなら
俺のFDなんかどうなっている事やら(藁
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:32
>>600
じゃあ、その立派な「志」ってやつを
語れよ。
色々つっこんでやるぞ。
グローバじゃないよね?
612はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:32
>600
はっきり言わせて貰う
計算ほど当てにならないものはない
保険屋やってるから間違いないって
そんな事じゃ本当に破綻するぞ
それよりもローンの組み方だって問題は
よく親が許可したね。そんなローンの組み方で
絶対まずいって
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:32
つか、ラジアルで711より上って・・・RE-01?
まさか公道でSってコトはないよね。
いや、たまにはそーゆーヤツもいるけどさぁ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:33
>>600
どう電卓叩いてもマイナスにしかならんのに気が付かんか?
電卓壊れててマイナス表示が出ないのか?
R買う前に電卓買いなおせ。
615名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:33
既に心配はしてないが(しても聞かないし)
そこまでしてスカイラインにこだわる理由が
とても気になるのは俺だけではないはずだ。

俺だけだったら鬱だな(藁
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:33
>>606
答えてくれてウレシーよ。
さみしかたの。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:34
ちょっと大袈裟に言い過ぎたと反省する588
618高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:34
>>611
昭和からタイムスリップして来たみたいですね・・。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:35
>>615
引っ込みがつかなくなっただけとか。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:35
>>615
俺もそう思う。
立つんだ!
1よ、どうした
621てってーてき名無しさん:2001/02/21(水) 23:35
もしや俺様の高房月給計算って完璧かいな(笑
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:35
>>597
711俺も良いと思うけどな。
何が不満なんだ?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:36
で、なんでさげてんの?
624高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:36
>>622
プラモ厨房は無視してやって下さい
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:37
>>615
オレもとっても気になる。
どう好きになればこんな無謀な事が出来るのかを
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:37
>>615
”スカイライン”というよりも”GT−R”というイメージが先行してる気はするな。

1にとってはTypeMなんて鼻にもかけないと思われ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:37
>>625
恋は盲目!
628はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:38
高房ちゃん、前スレから言っている事だけどもう一度言おう
人の話はきちんと聞きなさい
通信簿にかかれたでしょ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:38
>>615
俺もしりたーい。
630高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:38
>ALL
経済的質問にはレスしません、どうかご了承下さい。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:38
でも正直言ってうらやましいよな。
オレが乗った初めての車なんてウンコ同然のジェミニだもん

やっぱノーマルのRと加速感全然別次元?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:39
>>624
それ自分に突っ込めよ!
633名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:39
まあ、俺にとってはGTRもスカイラインだから。
いや最初からまぎれもなくスカイラインなんだけどさ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:39
理由だよ!り・ゆ・う
635はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:39
>630
後悔するよ。絶対
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:39
>>1
バーカ死んだら?
ゴミじゃん
637てってーてき名無しさん:2001/02/21(水) 23:39
はげちゃん、、、駄目だよ。全スレからあれだけ言ってるのに。
貯金もなさそうだから1ヶ月目にパンクするわ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:39
>>615
これは経済的じゃないぞ。是非レスを
気になってしょうがない
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:40
中途半端な車買う位だったら、大好きな車買って苦労してみるのもいいかも。
若いうちはやり直しがきくからね。けど、お金や事故で人に迷惑かけないでね。
無理だとおもったらさっさと手放す。

俺のtMは2.5換装750psだけど何か?
641名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:40
後悔してもいいぢゃん。
免許取れる年ならもう大人だ。責任は自分で取るだろ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:41
>1
せっかくのGTーR
FISCOあたりヤルのか?
643597:2001/02/21(水) 23:41
うん?俺?
嫌味に聞こえるかもしれないけど新車でBNR34買って
既に一通り手を入れてあるけど?
タイヤはもちろんSです(540S)
公道も夜な夜な逝くけど、メインはFISCOだしね。
ふだんは別の足車を使っているよ。
パッドはいろいろ使ってみたけど
国産はちょっと違うかなぁって感じです。いやマジで。
今はパジットですが、かなりいいですよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:41
>640
素直にスゴイ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:41
32GT-RなんだからA032Rなんてどう?<タイヤ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:42
友達がR32のGTS-tの白乗ってるがアレも良い車だな。
1も無理せずGTS買えば良かったのに。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:42
>>643
これがネタでなければ一番うらやましい
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:42
>>635
無理無理、見かけがとっつきやすくて、そのじつ、ものすごい金食い虫って事を無視してるみたいだから。
キャバクラ嬢みたいなもんだ。
ナンカチガウナ
649高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:42
>>638
極々一般的なスカイライン好きの方達と同じ理由ですよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:43
>>649
だから、是非その理由を君から聞きたいんだ。
他人の受け売りはお腹いっぱいだから要らないよ。
651前スレの183:2001/02/21(水) 23:43
TypeM……いい車なのに。
まあ、若い内にGT-Rに乗っておきたいという気持ちも
わからんでもないけど、維持が出来なかったら乗ることも出来ないでしょ?
大体11年落ちの中古BNR32なんて、GT-Rじゃないよ……。
本当のBNR32に乗りたかったら日産に作ってもらいなさい。
1000万以上かかるけど。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:43
5月の自動車税が払えなくて破綻でしょ。
個人じゃぁ会社更生法も民事再生法も適応されないし自己破産するか親に泣付くかの
二者択一だろう
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:43
>>649
自分の言葉で語れや!
654名無しさん:2001/02/21(水) 23:43
だからお前の意見はなんだってのゴラァ!
655名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:44
だっかっらっ
ここにいる人たちってほとんどがスカイライン好きじゃないからわからんのだって...

とりあえず語ってみれ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:44
>>640
2.5換装ってことはHCR32か?
それで750馬力って・・・ネタじゃないとしたらスゲーな
ゼロヨン仕様?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:44
>>649
だから、どんな理由だよ!!
ちゃんと自分の言葉でいってみろ
658高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:44
>>643
最初は現状で走りこむのみですよ。

659はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:45
キャバクラ嬢はわしも好きだが?
でもソープ嬢のほうがもっと好き!!
まっ、田舎に住んでるから年に一回行ければいいほうだけどもね
まさに「机上の空論」
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:45
ごめんかぶった
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:45
ぼんやりした「なんとく」のイメージしか無い奴には語るのは無理だろ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:45
>>658
現状で走りこめると思ってるお花畑さん発見!
664くされ三菱:2001/02/21(水) 23:45
小田原評定
665名無しさん:2001/02/21(水) 23:46
はぁ、ばかだ。すげーばかだ。
広末のかんぱいラガー30秒CMよりばかっぽい。
666高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:46
なんでそんなに聞きたがるのか・・・わからないですよ。

ナンだか、頭痛が激しくなってきたんで・・・今日のところはそろそろ・・。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:46
>>660
空論どころか妄想。
668はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:46
>658
人の話ちゃんと聞けって!!
己は親方か?
現状を維持するだけの方がつらいって絶対
しかもわしから見れば完全無計画

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:47
>>659
自分の経済範囲内でお楽しみなら問題ないと思いますよ。
ジブンモスキデス
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:47
>>665
ワラタ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:47
>>662
生まれて初めて目に入った物がスカイラインだとか?
カルガモかよ、高房は。
672はげ@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:47
>666
落ちる前にコテハンわしによこせ
673前スレの183:2001/02/21(水) 23:47
>>666
頭が痛くなってきているのは、君の無意識が
矛盾に気づき始めているからだよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:48
経済的な内容じゃないから答えてね。

君のレースの戦績を教えてくれ。
レース経験者とか言ってるからには全日本クラスだろうな。
675名無しさんTypeR:2001/02/21(水) 23:48
>>615
ここ読め。読んだか?
理解できないなら言い方かえるぞ。
676643:2001/02/21(水) 23:48
>>647
本当です。
かなり金はかかりましたが。
というか今もかかりっぱなしです!!!
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:49
もう飽きた。ダッシュツ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:49
違約金払ってでも買うのを止めたほうがいいと思うんだけどねぇ・・・
679高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:50
>>672
そんなにこのHNが欲しいなら、どうぞご自由に。

>ALL
このスレの1は僕じゃ無いですよ!、一応ねんの為。


病気でもないのに頭痛が・・・もう、嫌になってきた、2chが。

R32にSR20DET仕様もいいぞ。
681乳房@就職戦線異常アリ!?:2001/02/21(水) 23:50
高房がスカイラインが好きな理由は、
1:アテーサついてるから。
2:スカイラインというブランドが好きなだけ。
3:4WDだから。
4:日産だから。

さぁどれでしょう?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:50
なんか1って自分の考えを持っていない様な感じだな。
雑誌、世の中のスカヲタ、等など・・
多分みんなと同じですよって。
自分の考えを自信持って言えない様な人間だな。
そんな奴と他のRオーナーと対等に交流が出来るか?
多分無理だね。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:51
なぁ〜んとなく
3/3に納車後ルンルンで無茶な踏み方して
自慢のGT2530ブローな
よ・か・んー♪〜
クラッチいけてるか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:51
>>680
そうなの?
685前スレの183:2001/02/21(水) 23:51
>>679
嫌になったなら出ていけばいい。
そして自分だけの世界に閉じこもれ。
誰も文句は言わない。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:51
>>681
5:2530ツインだから
687てってーてき名無しさん:2001/02/21(水) 23:51
ここで、お知らせ。高房の給料プラン

5万 ローン返済
2万 駐車場
3万 家に入れる金
2万 月のメンテナンス(タイヤとかオイルとか)
2万 車検積立
2万 保険(月の分割)
2万 ガソリン代

総支給額20万円。引かれて17万だと思うんだけどすでにオーバー状態。
これでさらに会社でのご飯代、移動費なんかも入る。
無計画以外になにがある?土日にバイトとか言ってますが、速攻バレて
首になる感じだわな。
688高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:52
だったら「違うHNで」とかって言わないで
これからはハゲ高房として生きていきます
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:52
Rってオイル全交換するといくらかかるの?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:53
>>681

5:GTRだから
691乳房@就職戦線異常アリ!?:2001/02/21(水) 23:53
そういえばR用のオイルがあったなぁ。
692高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:53
情けないな
自分の意見もはっきりいえないとは・・・
693高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:53
>>681
>>682
ここじゃ語り尽くせないほどの思いを持ってます。
こんなチャット状態のスレでは語れない、、分かってください。


694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:55
ゆっくり語ればヨロし
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:56
RB26ならオイル4.5リッターだろ?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:56
>>693
言い訳くさい
age
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:56
ECUのROM
どこのはいってんのカナ?
698高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:56
>693
絶対分からん
きちんと説明しなさい
って仕事はじめたら上司にいわれっぞ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:56
恐らく、その2530。
湾岸などの高速ステージで即ブローでしょうね。
EVCがうまく作動しておらず、ブースと常時1.5以上
かかってたりして・・・。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:57
>>695
???
701高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:57
>>685
ハハハッ、随分と偉そうに言いますね、カッコイイね〜。

>>692
頑張って相手してやって下さいね。
寝ます。

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:57
4.5×オイルの値段+エレメント+工賃(ほぼタダ)
703乳房@就職戦線異常アリ!?:2001/02/21(水) 23:57
語り尽くせない思いねぇ。
よく就職できたな。
面接の時、わが社に対してどのような思いを持ってますか?
と言われた時、語り尽くせない思いをもってます。と言ったのか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:58
>>697
もちろんニッサンに決まってるじゃないですか!(藁
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:58
>699
1,5くらい普通ですが、何か?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:58
逃げたね・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:58
か、金の話したからかなぁ
708日産自動車:2001/02/21(水) 23:59
オイルは日産純正エンデュランス(GT-R用)を使用してください。
4リッター缶定価1万1千円にて承ります。
なお、工賃は別途いただきます。
>684
フロント軽くなるしパンチでるしで運動性能アップだからスカG好きでも直6にこだわらなければ
おすすめ。
710高房@就職戦線異常無し:2001/02/21(水) 23:59
頑張れません。
わしってアドリブ苦手だから
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/21(水) 23:59
ヘタレ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:00
確かJTCCにスポット参戦したチームにあった気が<R32セダンにSR20DE
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:00
まったく自分で考えるって事しないんだな。
714名無しさんTypeR:2001/02/22(木) 00:00
エンデュランスなら近所で\3980で売ってるね。
ちなみにREDLINE(銘柄分からん)は\6980だった。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:00
>>702
そのほかにデフ、ミッションもあるよね?
それだけで高坊の経済破綻するんじゃない?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:00
みんなそんなに工房イジメんなよ〜

3/3都筑PAに来てくれなくなるぞ(藁
717高房@就職戦線異常無し:2001/02/22(木) 00:01
なんか質問ある?>all
偽者だけども得意分野だったら答えますよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:01
中古のくたびれた2530に1.5は
少々きついとおもはれ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:01
>711
同意。
>710
さっさとレスせーやクソオタ。
720前スレの183:2001/02/22(木) 00:01
>>701
ここまで皆に言われて
現実を直視できない君には引きこもっているのがお似合いだよ。

いい加減、俺も飽きてきた。
ここまでバカだとおもわんかったし。
721682:2001/02/22(木) 00:02
>>693

ここじゃ語り尽くせないほどの思いをじっくり
ゆっくりで良いんで書いてくれ。
まぁ、今晩じっくり考えてみるんだ。
それで明日にでも語ってくれ。
夜も更けてきたんで落ちていいよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:04
>前スレの183
何で手のひらで躍らせないんだよ、クソ厨房め、まだ夜は長いんだぞボケ。
723てってーてき名無しさん:2001/02/22(木) 00:04
>>717
全スレから戦ってきた同士よ・・・
悲しいなぁ。バカすぎて・・涙出てくるよ。

で、あのバカの保険代いくらぐらい?
724前スレの183:2001/02/22(木) 00:05
>>722
飽きたから。
じゃ、このハンドル捨てて踊らせようか?(藁
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:06
>722
2ちゃんだからしょうがないの。
同じレベル同しだからね。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:06
あそこまで意地を張るって事は多分ネタじゃないんだろうな
1の暗い未来が目に見えるようで涙が止まらん
一杯の掛けそば以来だな。
こんなに泣けるお話は
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:06
>>717
こうなったら、偽者でもいいや
エントリーしたレースのリザルト教えて
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:06
ママー、ボクノオモチャ、ネチャッタヨー
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:07
>>724
糞、ウゼーから消えうせろや

730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:07
壁とかに擦ったらどうすんだろ・・・
そのまま放置で錆びだらけか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:07
>>722
だいじょうぶまだリロードしまくりと思われ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:08
>>729
おまえが消えろ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:08
すでに
買う店にもココの情報がいってると思われ
「キャンセルはだめヨ」と
釘をさされてるとソウゾー出来ます。。
734前スレの183:2001/02/22(木) 00:08
>>729
てめえに言われたかねえよ、ボケが。
735名無しさん:2001/02/22(木) 00:08
風呂から出てきて寝る前にって手だぞ。注意!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:08
ワインレッドの自家製ポリッシュマダラ仕様だから錆びても目立たない。

わけは無いな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:09
>734
荒すのは止めなさい
738名無しさん@語り屋いぢめ:2001/02/22(木) 00:10
>ALL

大事なみんなのオモチャを大事に育てよう。
どうせ3月いっぱいで氏ぬんだし
それまでの付き合いなんで。
739高房@就職戦線異常無し:2001/02/22(木) 00:10
>>727
つい最近のエントリーしたレースのリザルト
2000年田宮ミニ四駆全国大会
スーパードラゴンで決勝進出
第三位
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:11
>>730
1はレース経験者なので壁に擦ったりなんてしません
絶対に大丈夫です!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:11
禿げ、ワラタ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:11
>738
激しく同意。

>前スレの183
大人しく寝とけ、お楽しみはこれからなんだぞ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:12
>>739
ス、スーパードラゴンなつかしー
744前スレの183:2001/02/22(木) 00:12
>>737
ちょっと、大人げなかったでーす。
スミマセンでした。
745名無しさんTypeR:2001/02/22(木) 00:12
>>739
ある意味凄いな。
スーパードラゴンって事は最初のシャシーで最近の奴に勝てるんだから...

板違いだな。氏んでくる...
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:13
納車されてからのがオモロイぞ。
747乳房@就職戦線異常アリ!?:2001/02/22(木) 00:14
オレの愛機はエンペラーだった・・。
748高房@就職戦線異常無し:2001/02/22(木) 00:14
>744
わしもいないほうが長続きするでしょう
このHNとhageはしばらく封印します
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:14
>>739
すげぇじゃん、全日本だね三位じゃぁ表彰台だぁ。
シャンペンファイトやった?

でも、ミニ四駆って自分で運転しないよねたしか
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:15
確かアバンテから新シャシーだったよね
エンペラー結構削らんと移植できなかったから苦労した
751前スレの183:2001/02/22(木) 00:16
じゃ、俺も封印します。

>>高房
GT-Rへの熱き思い、ちゃんと伝えてね。
ただし400字詰め原稿用紙2枚以内で。
752名無しさんTypeR:2001/02/22(木) 00:17
>>750
だな。スーパー1シャシーだっけか。
最近のはまた違うみたいだが。
753乳房@就職戦線異常アリ!?:2001/02/22(木) 00:17
なつかしいな、ミニ四駆。
今でもちびっ子の間で流行ってるんだろーか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:18
まぁ、高房がGT−Rに骨までしゃぶられて痩せこけるさまを
思い浮かべながら酒でも飲むか。

とりあえず高房は気休めにグリーンジャンボ100枚ぐらい買っとけ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:18
今は遊戯王だぞ!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:18
>>751
そんなにかけないって(笑)
宿題なら400字詰め原稿用紙2枚以上
757乳房@就職戦線異常アリ!?:2001/02/22(木) 00:19
>>755
ポケモンブームはもう去ったのか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:20
>>753
まだ、そこそこ流行ってるみたいだよ。
名前は知らないけどボネビルの最高速チャレンジのジェットカーみたいなヤツもあるみたいだよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:22
タービンもEgも心配だが
足回りが不明って・・・
大丈夫?
3京多摩川橋S字で飛び出さないように
落ちたら痛いで!
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:23
>>759
痛いですんだらいいけど・・・
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:24
あ、そうそう。
前に乗ってたやつと間違われて、追っかけられるっていうのも
考えられなくはないよね。
そしてブローするか突っ込んで自爆するか・・・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:26
>高坊
正直、羨ましいよ
事故、故障には、くれぐれも気をつけろよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:26
>>761
まだらになってるはずだから
だいじょうぶ!(ワラ
764名無しさん、う!:2001/02/22(木) 00:29
12月に初めて車(中古車)を買ったんですが、このスレを見て、
「ノーマルにしといてよかったー」と思いましたよ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:30
ここは、べんきょうになるよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:35
1にとって勉強の場とならなかったのが、すごく残念。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:39
>>766
勉強できるヤツが高校出てすぐ働いたりするか
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:48
実際免許がとれてその車に乗り始めなきゃわからんだろうなぁ。
いまここで人から言われたって。
頭の中でしか考えられないから。
何事も経験。その後どう感じたか、どうなったか知りたいね。2〜3ケ月たってから。
769新スレの1:2001/02/22(木) 00:50
なんだかな…。
ま、少なくとも金銭面の話だけなら、ここで俺らがいくらうるさく言うよりも、
高房君が実際に車を手に入れてしばらくすれば重い現実を背負い込むのは確実な訳だから
そこで彼が気付くなりすればいいんじゃん?
「目の前の現実」ほど効く薬はないからさ。
親の脛を齧る羽目になるにしても、社会勉強にはなるよ。

所詮は2ちゃんでの赤の他人の話だし、俺にとってはどうでもいいといえばいい話だよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:50
>>768
それまで持つかな・・・・・・・・

というのが、このスレの住人達の一貫した主張。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:51
>>769
持ち主はどうでもいいが、車がかわいそうです。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:51
それに中古じゃ、新車当時の輝きもない…
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:54
でもさ〜レース経験者ならいかにメンテが大事で、お金がかかるかわかるはずだよね〜。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:55
とりあえず、左足を鍛えとけよ>工房
775新スレの1:2001/02/22(木) 00:55
>>771
彼の手に渡るよりも前に、既にかわいそうな状態になっている車っつー気もする(笑)
まぁ高房君が維持しきれなくなったら、もちっとマシなオーナーの手に渡るでしょう。
そこで幸せな余生を送れるように願うのみ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:55
どうせ親のすねかじりだべ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:57
>775
すぐに解体屋逝きだと思われ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:58
>>775
別のオーナーに渡らず御臨終する可能性が大。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 00:59
一番怖いのは調子に乗った高房が事故る事。
逝くんじゃねぇぞ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:00
>773
お金のことなんて気にした事ないんでしょうな〜
全部親まかせ
しかしカテゴリはなんだ?カートだとか以前話していたが、もちミッションつきだろうな。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:01
1よ毎日、日記をつけて、その苦労話をネタに”そのGT−R売って
くだい”という本を出版するのだ。その印税で借金返済だ!
そしてつぎは”そのGT−R動きますか”、つぎは・・・・曼荼羅
782新スレの1:2001/02/22(木) 01:01
>>777-778
ま、そうなったらそうなったで、車には運がなかったと思っていただくほかないっしょ。
高房君に限らず、俺だってあんたらだって、明日にでも愛車をご臨終させないとも限らないわけだしね。
彼の手に渡った車の場合、その可能性が俺らの車よりもちょびっと高いだけ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:02
就職するという時点でたいした腕ではないことが十分に分かる。
気分は小柏だね!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:04
>>783
高坊のRで飛んだらバラバラになるとおもわれ
大丈夫、新聞に3行ぐらいの死亡記事載るくらいだから
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:08
こんだけRがすきなんだ、棺桶がRなら高房も本望だろうよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:10
>>786
ついでも火葬になりそうだしな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:10
>>785
で、3列の事故渋滞を作るんだよ
789工房@就職戦線異常な死:2001/02/22(木) 01:11
私が死ぬわけないでしょう。
だってレース経験者だからね。
君らみたいな雑誌ヲタとは違うのだよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:12
あのGTRはよいものだあああああ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:13
勝手に逝くのは良いが他人を巻き込むのだけは勘弁して欲しいぞ。
自爆するにも人のいないところして欲しいよ、第三京浜で事故処理大渋滞なんてのは
勘弁だ、その上巻き添えがあったなんていったら最悪だね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:14
>>789はレースの服を着たオカマと判明
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:14
>>789
事故りそーにない奴ほどデカいのをやるってのは
レース関係者なら知らない?
デイル・アーンハートしかり、小河等しかり、セナしかり...な。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:17
>>793
つまり露骨に事故りそうな高房くんはちゃちな事故しかしない?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:21
>>794
露骨に事故りそうなやつは名を挙げる前に逝くからニュースにならんのね。
いいなぁ・・・32R。
公道で馬鹿やるなよ。
どうせなら筑波あたりで2秒台きちっと出してくれよ。
君は第3京浜走ってるドキュソとは違うんだよなぁ?
Rの性能をとことん引き出してやってくれ、がんばれよ。
って、サーキット代は?・・・・・だめか・・・・・えっ?高速代あるの?
出ないよなぁ・・・じゃあ、どこで走るんだ?

みなさぁん・・・1はどっこで走るんでしょうか?(ゲラゲラゲラ)
32Rって渋滞の一般道走って大丈夫なんでしたっけ?
797大坊@就職戦線異常なし:2001/02/22(木) 01:28
>高房さん
ちょっとみないうちに、荒れちゃいましたね。
大丈夫、君の情熱があれば3月3日にはGT−Rユーザーだよ。
俺は、不安になって手付をしてこなかった。
勤務先がどこになるか4月1日にならないと分からないから。

GT−Rを手に入れよう。志を持って。

夏までには、俺も志を持って20Bのってるチューンドコスモを手に入れるよ。

圧縮抜けてない玉をさがすぜ!!

高房さんみんなに負けるなっ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:32
こういうやつが事故ったときは絶対に巻き込まれたくない
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:33
>20Bのってるチューンドコスモを手に入れるよ。
コスモの中古はそれなりにタマあるけど、チューンしたコスモってのは
なかなか無いと思う。
所詮ATオンリーのラグジュアリークーペ。
個人的には好きだけど。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:34
>>797
おっ、コスモに決めたんだね。
ロータリーはオイルとプラグ管理が肝だからしっかりね。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:46
3月3日納車
3月4日自損事故・廃車
3月2日めでたく退院
802大坊@就職戦線異常なし:2001/02/22(木) 01:51
MTのせかえで、色々とチューンしてあるのも結構みますよ。
ここが、広島だからなんかなー。
やっぱ、3ローターってあこがれる。

ついでにあの内装も。なんか21世紀だ。
現行の車で、面白い内装のクーペ少ないよ。
セリカの内装デザイン好きだけど、あのプラッチック(あえておばちゃん風に)
なんか、さみしい。あくまで、自分の好みなんですが。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 01:53
>>802
20Bならチューンしなくても十分速いと思うけど
あのブレーキはどうにかした方が良さそうだよね(笑
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 02:03
>802
わるいことは言わん、圧縮の抜けていないコスモまではいいが、チューンドはやめておいたほうがいいのでは?
自分でこつこつ後からやったほうが愛着湧くし、楽しいと思う。

コスモは良い車だと思うよ〜あの内装は凄いよね。個人的には20世紀の遺産だと思うが。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 02:05
大学新卒でコスモに乗ってるっていうのも会社で後ろ指さされそうだ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 02:06
まっぷたつ、ですな
807大坊@就職戦線異常なし:2001/02/22(木) 02:08
ガキなんで、スペックとみてくれにこだわるよー。
ノーマルなんか、けっ。かっこわりぃ。
シートに押さえつけられる感覚に萌え。
直線番長万歳です。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 02:10
>>807
だが、チューンドREは泣くと思う。
俺的にはFDに20B換装した方が萌える。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 02:10
>>807
さすが大房だけあって高房より主張が明確
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 02:12
>>大坊
スペックに拘りたいんでしょ?
MTに載せ変えてペリにすれ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 02:18
>大房
ルーチェのクーペとか渋いところをついて欲しかった。
812大坊@就職戦線異常なし:2001/02/22(木) 02:32
平成3年式(最終型)ルーチェ13Bリミテッドもいいなぁ。
5ナンバーなのにセンティアより広いもんなぁ。
山本さんも乗ってるし。

いかん。本格的に、おっさん車になってきたぞ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 02:41
この前アフターファイアでリヤバンパーが真っ黒に焦げた
ユーノスコスモを見たなぁ……。ああいうのもありだと思う。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 07:31
定時アゲ!
815ドキュソSオーナー:2001/02/22(木) 07:52
でマジ3/3オフやるの?
816疑問符:2001/02/22(木) 07:54
>813
対策してあった方が絶対かっこええよ
焦げてると結果を知らなかったみたいで
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 12:53
高房がまた来る事を希望してあげ
818813:2001/02/22(木) 13:31
>>816
つーか、ロータリーってノーマルでも出るし(笑
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 15:24
うん、出るね。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 15:48
>>805
コスモなんてみんな知らないだろ(w
821名無しさんTypeR:2001/02/22(木) 15:52
246でコスモと平走した。
加速の時にキーンって高い音させてたのが印象的だったなあ。

今思えば何の音だったのか。
>>821
あのクソ長いノーズの中にアラレちゃ(以下略)
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 16:09
コスモ星丸
>>821
チョトワラタ
マチガエタ
>>822ダ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 16:32
つーか、高卒で手取り20万ってどんな仕事よ?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 16:33
肉体労働(現場)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 16:39
>826
残業なしの>>826 でそんなモンじゃない?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 16:40
>>826>>827に訂正。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 16:47
肉体労働(現場)+SS



ご愁傷様。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 17:01
>830
初任給で20万を超える様な所は、、、あまり堅実な商売じゃないかもね。。。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 17:02
まぁ、面接時の口約束程度らしいから。
転職時の面接でもそうだが、実際の支給とはちがうもんさ。
工房だから、それがわからないのさ。
絵に描いた餅というか捕らぬ狸のなんとやらだな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 17:06
小学生から車オタだったけど最近現実見えてきて維持費掛からん2輪買う予定。
もう車は家のオートマ適当に改造して乗ります。
自分の車持とうとするとガソリン代、メンテ代、駐車場代、保険代など維持費馬鹿にならんからな〜。
中でもGT−Rなんてガソリン喰う、メンテ代高い、保険高いと金、金じゃないですか。
高卒でGT−Rを満足するまで転がせるの?
俺の予想としては、「たまに街乗りする程度でドラテクも磨けず、しかも乗ると言うより乗せられてる図」を想像してしまう。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 17:08
>>833
それが予想できるから、みんな必死になって止めたんだよね(笑
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 17:12
行動しないで後悔するよりは、行動して後悔する方がいいっていうじゃん。
苦い経験も人生の糧だよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 17:13
でも、それで車嫌いになられたら車ヲタとしては悲しいじゃん(笑
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 17:14
>833
アリストに乗り換えろ、速い・かっこいい・ATで文句なしだ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 17:20
AT=Anal Trooper
839卒業@タイプM:2001/02/22(木) 18:42
大学卒業で就職も決まったので先月R32タイプMを買った。しかもワンオーナー、
フルノーマルをかなり探して見つけました。チューンド中古は自分の手におえないと
思ったので・・・。でもやはりチューンドにはひかれた。連れが、痛い目あってなかったら
かってたでしょう。自分の身分にはこれくらいがいいかと。マフラーだけだが、ターボは速い。
連れのいじってあるのより加速もいいし。それにしても高房、いきなりRとは・・・。
俺にもそれくらいの勇気と気合があれば無理してRを買っただろうな。しばらくはタイプMで
頑張ることにします。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 18:45
チューンは自分でする(作業するのはショップだけど)のが面白いと思うのだけど。
R買うなら、32の「中里毅 Night Kidsエディション」がお勧めですよ。
最大の特徴はブローオフが標準でついてることかな。 
842カリーナED:2001/02/22(木) 19:01
>>810
ペリフエラチオポート?(ワラ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 19:06
>>839
確かに150万のGT−R買うのは相当勇気と気合が必要だよね。
君は賢明。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 19:29
じゃあ、オギジュアリーポート仕様。
845名無し@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 19:52
あげ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 20:33
高房が戻ってくるのを祈りつつアゲ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 21:01
そろそろかなage
848ななし:2001/02/22(木) 21:13
多分誰も聞いてなかったと思うけど、教習所代、自分で払ったか?

っていうか運転に自信があるんだったら教習所なんか行くわけないよね?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 21:14
大卒(理系:電気)で初任給が約19万〜21万
修士卒(理系:電気)で22万〜
のご時世に高卒で手取り20万ですか。
あくまで推測ですが、ドカタなら高卒でも20は行くと思われ。
また、3Kの仕事なら高卒でもその上を行くと思われ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 21:22
今日、卒検だろ?今ごろカラオケボックスで打ち上げやってんじゃ?

852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 21:24
>>821
遅レス
キーンって、メタルタービンの音じゃないかな?
昔のターボ車って正圧に入ると派手な音たててたような

ウチの樹脂タービンは静か過ぎて物足りない
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 21:24
>851
もしかして落ちて今頃塞ぎこんでるかも
やっぱり教官にも人の話ちゃんと聞きなさいって注意されてたりして
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 21:48
今日はこないのかな?あげ
>>849
 同年齢なら院卒の新入社員よりも、工場で働く高卒の兄ちゃんの方が手取り
は高いと思われ。夜勤手当や残業代がフルに付くからね(業種にもよるが)。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 21:54
>>848
いまだにカネの事ばっか追求してるヤツ、ウザい
857849:2001/02/22(木) 22:09
>>855
なるほど、納得
858855:2001/02/22(木) 22:14
そういえば、高房君は今年就職だっけ。
ちょっと勘違いしてた、ゴメン。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 22:19
卒検、金曜日じゃなかった?
そうだとしたら今ごろ緊張しまくりかな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 23:06
>>859
高房がそんなタマかよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 23:08
生意気やって教官にビンタくらうに38196ペリカ
雑談すれだな(藁
863名無しさん:2001/02/22(木) 23:13
3月3日 納車
4月1日 入社
5月1日 準社員から社員に切り替え→遠方に転勤(プ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 23:15
高房君が卒検の結果を書き込むまで休憩中ってとこか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 23:16
>>863
高房なら大丈夫だ。
あれだけRに愛情注いでる(予定)から転勤先にも持って行くよ。
それまで車があればだけど。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 23:29
>>860
確かに・・・
アイツの自信はもの凄いからな。
867名無しさん:2001/02/22(木) 23:32
>>865
引越し代が出ないニョ
礼金、敷金が出せないニョ
よるご飯等、ご飯というご飯は食べられないニョ
アコムだニョ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 23:37
そこら辺は親に頼るしかないね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/22(木) 23:40
>>868
親には迷惑をかけません。
って高房に言われるぞ。
870名無しさん@語り屋いぢめ:2001/02/22(木) 23:47
志age
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 00:11
3京オフage!
>>869
もうすでに迷惑かけてるって(藁
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 01:02
高房来ないね。
そういや昨日頭が痛いって言ってたね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 01:04
今までは学生ゆえ迷惑かけても良いと思ってると思われる。
しかし教習所代ぐらい自分でだしたんだろうな?

だいたいレースやってたといっても、親のすねかじってだろ?
えらそうな口叩くでない。レースをやらせて貰ってたといいなされ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 01:07
工坊が固有名詞になりつつある.....
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 01:29
明日、もう今日か。
卒業検定に落ちると納車日までに免許が間に合わなくないか?
補習に再検定、その後で本試験だろ今回落ちたらムリ臭いな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 01:31
高房が出てこないことには話が進まんなぁ。
878あぼーん:あぼーん
あぼーん
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 01:37
>>876

明日とおったとしても
運転免許試験場で落ちたら話にならんww
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 01:38
└(゚Д゚)┐ワショイ !
881光芒@就職宣戦異常な死:2001/02/23(金) 03:04
>879
逝っときますが、私はレース経験者です。おちるわけありません。
ほんとにここの人達は.....
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 08:40
どうもはじめまして
20歳で就職も決まり、車を買う事になりまして、無謀にもR32GTRに決めたのですが、このスレを読んでやめました。
危うく、1と同じ運命を辿る事になりそうでした。自分も1と同じクチで、雑誌で得た浅はかな知識だけで、「大丈夫だろう」とタカをくくっておりましたが、大間違えだったみたいです。
なので、最初の車は貯金だけで買えるくらいの車にしようと思います。
決して高い車は買えませんが、納得いく物を選びたいと思います。
今日、店にいってキャンセルしてきます。
皆さんの貴重なご意見、自分に向けられた物のようで、本当に(勝手で迷惑かもしれませんが)感謝しています。
ありがとうございました。
稚拙な文章&長文すいません。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 09:09
あげ
88432R→33R:2001/02/23(金) 09:31
>882
いつか絶対に駆ってください
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 09:38
>>882
君、賢いぞ。
頑張れ!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 10:10
>882
応援してます
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 10:11
>>882
このスレが、真の意味で役に立ったようだな。
世の中には反面教師しか居ない。俺の座右の銘だ。
888名無しさん@そうだドライブへ逝こう:2001/02/23(金) 11:27
これでまた一人救われた。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 11:41
オレ達いいことをしたんだな。嗚呼、爽やか。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 11:42
ネタとマジレスが錯綜中。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 12:12
■■■■■マジでGT-R買ったぜ3■■■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=982897878
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 12:13
ご苦労様>>891のスレ立てた人
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 12:31
もう少しこっち使おうぜ
もったいないから
もったいないお化けが出るぞ
894名無しさん@そうだドライブへ逝こう:2001/02/23(金) 12:34
掲示板は大切な資源です。無理なく無駄なく使いましょう。

もったいないお化けってどーも君みたいなやつか?
895何とか愚連隊(偽):2001/02/23(金) 12:35
今でもネタであって欲しいと信じています
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 12:36
とりあえず認定しておこう。こっちも新スレも(藁

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  |  おれも何度も考えたさ、                |
 ( ´∀`)< でもやっぱこのスレは悲惨だよ(藁         │
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  悲惨かもしれねえな                  │
  /つつ  |  いや悲惨だ!悲惨に決まった!           |
        \____________________/

 ■■□■■急募!悲惨な1のいるスレ!■■□■■
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=981689831
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 12:53
>>891
スレ立てゴクロウ
カキコが落ち着いてるときに作らないとパンクするものなぁ。
高房アガってきたら怒涛のカキコが始まるだろうし。

卒業検定受かれば浮かれまくってアガってくるだろ、落ちたらへこんでアガって
こないかな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/23(金) 17:03
899名無しさん:2001/02/24(土) 04:51
900名無しさん:2001/02/24(土) 04:53
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/26(月) 13:38
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/27(火) 23:46
いいな〜
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
kdovosbm o]pd