【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.18 [転載禁止]©2ch.net
995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 08:10:53.75 ID:r+7domln0
>>988 なんでアクセルのほうが繊細なコントロールが出来るのにわざわざクラッチに拘るの?
アクセルもクラッチもみたいな曖昧な操作はよくないぞ
これがAT厨ですか?
>>2 曖昧ってなんだ曖昧って、そこで曖昧という言葉を選んだ意図が判らんな
百歩譲って曖昧だとしてATに比べりゃ
その程は屁みたいなもんだろ
AT車は乗っててつまらんし、買うなら絶対MTって思ってた人間だが、
父親が6MTの車買って、借りて乗ってみたら、めんどくさくてゲンナリだった
今さらってカンジだが、6MT初めて運転したのよ
バックに入れる時操作が一つ増えるだけで、すげーめんどくさいのね
欲しい車が5MTだったら問題ないけど、6MTとATだったら、ATでもいいような気がしてきた
慣れればどうってことないことなんだろうけど
>>4 リバースロックは欧州車だとたまに5MTでも付いてるね
言うとおり、慣れちゃえばどうって事ない
ATの見なきゃどこに入ってるかわからないシフトのほうが面倒だわ
まあ最近のは目の前に出るし
いま何速かも表示すれよ
そんなもん表示されなくても感覚でわかるだろ
代車やレンタカーだとさっぱりわからない
そもそも何速ATかもわからんしなw
そのうちどうでもよくなる
>>10 ブラックボックス化の一端だな
元々気にしなくても普通に問題なく乗れるしな
例えば60km/h維持して走ろうとすると勝手にギア落として若干の加速をする
アクセル弛めるとギア上げる
これはATしか運転しないやつは下手になるはずだわ
ギア落としたほうが効率(燃費)良いのに落としてくれない馬鹿ATもあるよね
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 08:45:12.37 ID:hIvtKVMJ0
>>5 こないだまで乗ってた初代A4がそれだったよ。5速のロック付き
同僚が「ちょっと運転させて」と言うので乗らせてみたら駐車スペースから動けなくて
「これバック入んねーぞ」と言われた
>>3 アクセル煽りながらクラッチもずるずる引き摺るような運転が曖昧ってことだろ
タイヤにかかるトルクを変えたい場合に、アクセルのほうがリニアにコントロールできる幅が広い
クラッチはそもそもリニアにコントロールするような特性になっていない
アタマ弱そうですね
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 09:34:40.34 ID:KeO11B930
イスラム国でも御用達営業車のハイラックスやランクルは当然
ほとんどMTなんだろうな。
乗る必要がないからといって存在すら否定するのは過激なテロリスト
以下の知能と「断言」したい。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 10:07:25.48 ID:3OEqgB9C0
電池で車が動く時代にMTに乗っている男の人って……
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 10:17:40.16 ID:Iqt7aAJNO
素敵
クラッチってペタッと張り付ける方も引き離す方もバネだから
ある程度バネに沿った特性はあるよw
クラッチの方が、リニアにコントロールできるんじゃないか?
微低速での話だけど。
無駄に踏み変えなくていいのが楽
>>21 うちの車は1速アイドリングでもクラッチ繋いだ途端にグワッと前に出るから、
アクセルワークでコントロールするなんて、どだい無理な話だ。
アクセルだけでコントロールできるかどうかって、車にもよるんじゃないかな。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 22:43:34.30 ID:rgGLJs9o0
1速アイドリング付近より遅ければクラッチとアクセルでスピードコントロール。
速ければアクセルでスピードコントロール。これが基本。
無負荷でアイドリングより低い回転とかアイドリングで負荷をかけるのが嫌じゃなければ
いろいろできるんだろうけど。
深い積雪路やザフザフのシャーベット路からの発進時、半クラ時間長めにしないと雪に負けてエンストする腹立たしさ
>>23 >うちの車は1速アイドリングでもクラッチ繋いだ途端にグワッと前に出るから、
それ繋ぐの早すぎなだけや
加速感が無くなるまで半クラッチのまま動かしたらダメ
アクセルも最初のちょん踏みのまま動かすな
加速感が無くなった状態ならクラッチを無造作にスパッと繋いでもグワッてならん
そのあとアクセルをやわーーーらかく踏み足していく
>>26 23だけど、ごめん。貴方の言っている意味がよくわからない。
アクセをル一切踏んでいないアイドリング状態からでも、
クラッチを繋いだらガッと進むから、半クラでコントロールしてるんだけど、
ブレーキも使って制御した方がいいって事なのかな?
>>27 >>26はグワってなるならもっとゆっくりクラッチ繋げ、ってだけの話だろ
きっとそこは
>>27も分かってるんだろうが
半クラで制御してまだ加速が強いなら
更にクラッチをゆっくり繋ぐまでだろ
さっき試してきたのですが、参考までに
現行アテンザのディーゼル
を使ってアイドリングのみでスムーズに発進させようとした場合、動き出してからクラッチを完全に繋ぐまでに5~6秒ほど必要でした
>>30 それは時間かかりすぎ
半クラ状態でアクセルを一瞬だけ煽って車速とエンジン回転数を合わせる
そうすればすぐにクラッチ繋げる
それからアクセル踏み込んで加速する
クラッチを無段階に制御なんて言ってる脳内MT乗りの言うこと真に受けてたらまともな運転出来ないぞ
>>31 それじゃほとんど普通の発進じゃんw
アイドリング「だけ」でクラッチを繋ぎきるんじゃなかったの?
誰に言ってんだ?
俺のレスのどこにアイドリングだけで繋ぐなんて書いてある?
脳内限定爆走中
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/28(水) 08:22:27.30 ID:0ItAauJy0
>>24が正しいし、普通だろ。
>>26は、結局自分もクラッチワークで発進してることを
理解してないだけだと思う。
>>31 >半クラ状態でアクセルを一瞬だけ煽って車速とエンジン回転数を合わせる
なに言ってんだコイツ?
なんで半クラ使うのか理解してないんじゃね?
チャクラが開けば、速度ゼロでも回転数が合うんだよ!
>>38 どういうことだってばよ!
速度ゼロで回転数が合ってるならエンジン掛かってない状態か
>>39 そのままセル回して発進とか!?
オイル抜けとかワイヤー切れ(今時無いか)でクラッチ切れない時の対処方だな
>>40 踏切エンスト時みたいな発進方法だな(最近のMTはできないらしいが)
あと、IDすげぇw
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/28(水) 12:48:34.99 ID:JfBjvtdX0
>>41 クラッチペダルを踏んでもクラッチが切れない状況なら実は最近の車でもできちゃう
かも
>>40 R32スカイラインで正にクラッチが切れなくなった事があって、クラッチレスシフトをせざるを得ない事態だったのを思い出したわ
シンクロミッションのクラッチレスシフトは二度とやりたくは無いな
>>43 うちもシンクロミッションでgkbrしてる。
経験談聞かせて欲しい。
クラッチ切れなくなったらどんな事に注意したらいい?
どうでもいいことだが、昔こんな会話を聞いたよ
「クラッチそうとう痛んでますね」
「どうして?全然使ってないのに!!」
>>44 クラッチレスうんぬんの前に、今のMTってセルモーターの動作インターロックやアイドリングストップの制御が有って、これだとどうにもならんような気がするけど、どうなんだろう
半クラの時点で速度ゼロじゃないだろ阿呆
一時(?)流行ったカーボンクラッチってのどうだったのかな?
普通のに比べると半クラは同じくらい簡単で、より負荷(馬力?)に強いっていうことだったけど
ちょっと前に聞いた話ではまだ素材を使いこなせてない印象らしい
繋がり方が変化したり負荷かけているときにちょっと滑るようなことがあるとか
>>49 そうか、あまり実用的じゃないんだね
その変な癖が許せるかどうかということか・・・
カーボンクラッチの技術が成熟する前に、
ATやCVT、DCTにシフトしていくのが勿体無い。
レーシングカーとかには使われてるの?
スタンディングスタートだと、6000回転で半クラ4〜5秒とかザラでしょ。
車版の一部のスレに同じようなアスペが定期的にレスしに来てますね
半クラならエンジンの回転はタイヤに伝わる
その時点で速度ゼロはあり得ないってなんで理解できないかな
これが文系ゆとりって奴か
半クラ限定免許
前スレからの流れで書くが、自分が下手くそで左足ブレーキ出来ないからといってファビョッてるヤツがいるな(笑)
>>23 アクセルコントロールってそういうときだけの話じゃないぞ。
トラクションのコントロールとかの方が重要。
>>31 もちろん31の書き方もよくわからんが、意図は汲んでやれって意味な。
これはね、みんな意図は汲んでたけど、ずっとワケワカランこと言い続けたから、
ああ、本当にイタイ奴が来たんだな、となっただけだと思う。
>>60 意図を汲んだところで何故それを言ったのかが分からなく、結局
>>37になるわけだが?
公道で普通に発進する時
普通:発進トルクの出る回転数に合わせると同時に半クラ→進み出したら直ぐ完全に繋いで更に回転数を上げでシフトアップしていく(半クラの位置がほぼ固定で時間が少ない)
下手糞:必要以上の回転数まで唸り上げて、そこからゆっくり時間を掛けて繋いでいき完全に繋いだら直ぐシフトアップ(無駄に高回転でダラダラと繋ぐ)
こんな感じだな
w
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 23:08:57.70 ID:MPC3J/080
教えてくださいm(__)m
レッドゾーンに入れたら
車ってどうなるんですか?
>>65 燃料カットが働きハンチングする
無理なシフトダウンの場合にバルブが追従出来なかった場合はエンジンが壊れる
うわんうわんうわんうわん
加速と減速を繰り返す
エンジン内部の煤が吹き飛んで、その後の燃費が良くなるという都市伝説
オイル食われる
ドノーマルだとエンジンの冷却が追い付かなくなるからほどほどに
>>15 トルク特性を考えよう。
低回転だと十分なトルクがでない場合がある。
そんなときは回転上げて滑らせたほうが思った加速ができる。
ここらは言わなくてもみんな分かってると思ってたんだがそうじゃないのか。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/31(土) 01:34:11.50 ID:X02YVBdF0
>>66さん
ありがとうございますm(__)m
所でハンチングって何ですか?
どうなるんですか?
すいません免許取り立てで
わかりません・・・・・
マジレスするも帽子
よくMT乗りの知り合いの車に乗せてもらうのですが、変速、加減速のショックで吐きそうです
暗に運転を替われと言っても嫌だと言い
自分が車を出すと言ってもそれはいいとのたまいやがります
一度、スムーズな運転をレクチャーしようと試みたのですが、よく分からないとか返されました
そんな知り合いにショックのない運転を理解させる簡単な方法はありますか?
>>73 本人に差違が理解できないのなら教えることは無理
スムーズかスムーズでないかは感じ取れるのであればスムーズな運転の必要性を説けばよい
それでも本人にやる気がないなら貴方が我慢するかその車に乗らずに済む方法を考える事を勧める
>>73 水入れたコップをドリンホルダーに置いておくとか。
お前下手だからショック無いように運転しろという
女あてがってそいつにダメ出しさせろ
クラッチレスシフトの練習させてみれば?
回転数あわせないと入らないから変速ショック無しとはこういうことかと誰でも実感できるぞ
そんな防具を付けずにする剣道の練習みたいなのは嫌です
他人の運転は変速のタイミングがわからないからショックが大きく感じる
運転手は変速に合わせて身構えてるから感じない
バスとかに乗っててもおなじ
あご引いて頭が揺れないようにすれ、足にも力入れて
クラッチ操作でのショックなんか出してるようじゃ話にならん
アクセルオンオフで出る前後Gを何とかしろ
>>74??81
助言ありがとうございます
あと少しだけレクチャーを頑張ってみて、ダメなら断る知り合いを無視して無理やり俺が車を出すようにしようと思います(俺もMT乗りなのでその時に色々教えられたら万々歳)
自分が運転するのをどんな感じか助手席で確かめてみたい
いろんな癖が出るんだろうけど
さて分身の術をやってみよう!
まず服をry
おまわりさんこいつです
クラッチでのショックが出なくても、アクセルのオンオフでのG変化で
助手席の人の体は前後に揺れやすいのに、クラッチでショックを出すような
運転だったらさぞ不快だろうな。
免許取りたてで親父の車貰ったんだが
なんかMTを知り合いに笑われたぜ、なんでやねんMT最高やろ!?
何だと言って笑ったのか
そこが問題だ
>>89 別に笑われたって良いじゃない
好きで乗っているなら気にする必要はない
どっちかというと親父から貰ったってのを公言しているのが対外的にまずいのかもな
笑ったやつは間違いなく限定君w
年寄りは今時MT?てよくいうよ
貰ったのは「いつのかよく分からないレガシィB4(親父談)」です、正直身に余る代物だわ
友人は「MTとか化石じゃね?ありえねぇ(笑)」
とのこと、ちなみに貰った云々は言ってない
そういえばエリア88でジェット機の操縦覚えられずにいつまでもテキサンに乗ってるじいさんがいたな
「おおおMTじゃんスゲーwはじめて見た」
くらい食いついてもよさそうじゃね?
と思った俺はもう古いのかね
98 :
【大吉】 :2015/02/01(日) 21:35:45.39 ID:I9jfsVbl0
>>95 クルマが好きな奴か、クルマにさして興味がない奴か、
クルマをファッションの一部くらいにしか思ってない奴かで
たぶん反応は大きく分かれるんだろうな
数多いほうが偉いと勘違いしてるよねゆとりは
他と違うことは悪だって教育受けてるからな
世の中ほとんど数少ないもののほうが優れてるのに
限定じゃない免許を取ってATに乗る方が、ありえねぇ(笑)って思うけどな。
お前何のために免許取ったの?って聞きたいわ。
今は自分でMTを選ばないと乗る機会が無い時代だからね。俺の時はまだ違ったが。
お手軽なものはマジョリティになりやすいからな、特に日本では
AT,MTを単純に良い悪いで分けるのは少し違う気もするが、やはり手軽さと本質的な良さが両立しにくい分野は少なくないということか
高速上で突然止まってしまった親子3人乗りの車が、
トラックに追突されて父と子が死亡した事故のニュースを見て、
何でもかんでも車任せってのも怖い気がして、MTを選んだ。
MTなら、何かおかしいと思った時にクラッチを切れば惰性で多少走れるけど、
ATだったらトランスミッションの切り替えが効かない状態なら、なす術が無いし。
今のATはかなり進化しているみたいだけど、複雑になればなるほど、
何かトラブった時が大変そう。
さすがにその辺りは考えられていてNポジションはただのスイッチではなく機械的に動力を断てるらしいぞ
もっともMTに乗っていない人間、しかも車に興味なさそうな被害者の主婦が動力を断とうとする発想は出ないと思うが
そうだね。ATしか乗らないとギア下げる、駆動切る、サイドブレーキ使うって発想は無くなる
車とかメカに興味なかったらそもそも変速というもの自体知らない人もいるだろう
ATだけならアクセル踏んだら加速してブレーキ踏んだら減速するって認識で何も困らないし
>>105 そんなことはない。
それで困る人の一例としては、下り坂でフェード起こす人。
>>100 仕事でトラックに乗る機会に備えて限定無しを取得するってのが結構居るよ
それでもって自分のクルマは選択肢の多さからAT、社用のトラックはMTってのが幾らでも居る
乗用車のMTは車種がキモヲタっぽいのに限られてしまうのが一番の原因だよ
(なんで喧嘩腰なんだろう?)
>>102 昨日のテレビで「クラッチが折れて(原文ママ)」首都高で立ち往生した軽トラがJAFに助けられてたぞ
>>110 壊す奴はMTでもATでも壊すし、壊れる時はMTでもATでも壊れるって事だわな
趣味で乗ってる奴と
仕事で仕方なしに乗ってる奴(普段はAT)
で意見合わない場合があるね
今のクルマは電気モノばっかりで、壊れた時の挙動が想像できなくて怖い。クルコンとか自動ブレーキとか。
ミッションくらいはメカを選びたい
電スロって、スロットル開きっぱなしとかのトラブルはないのかな
MT乗りには、MTなんて誰でも運転できるとか言いながら、
AT乗りを馬鹿にする変な選民思想的な考えを持ってる奴がいて、
そういう奴の声が大きいから、煙たがられると思うんだ。
>>113 14万km位乗ったスプリンター5A-FEのスロットル裏側がブローバイでベタベタになってアイドリングがおかしくなった事がある
変に高かったり妙に低かったり……ATだったら危険で走行不能なくらい
最初原因が解らなくて、外したらそういう状態なので、クリーニングして直ったが
電スロだったら即修理工場行きだったなと
その後再発した時はすぐクリーニングした
今時の車だと自分でいじる楽しむ事が難しくなってるしねぇ
>>106 MTの2速でもグングン加速するような下り坂とか
夏場にDで走ったら、フェード、ベーパロックが起きそうな峠 ((((;゜Д゜)))
フェード、ペーパーロックって改めて想像したらかなり怖えな
ブレーキ踏んでも速度落ちないんだろ?
ペーパーロック起こす奴はそもそもエンブレで減速したりサイド停車したり(気が付いたとしても一気に引いてしまうだろう)等々の発想は出てこないだろうからセルフチキンレースやるわけか...
>>113 アクセルや電スロの異常検知したらフェールセーフで吹けなくなるのが普通
ちなみにその状態で走ると滅茶苦茶燃費良い
>>107 仕事でMTに乗ってるのならいいんだけどね。限定じゃない免許を取っておきながら、
AT車を買ってMTなんて乗る機会が無い化石だなんて言うのはナンセンス。
自分で買わない限り乗る機会が無いのは当たり前。
MTで欲しい車ないとか聞くけど、最初の車くらいMTだったら何でもいいと思う。
どうせ欲しい車を買う金なんて無くて中古車なんだから。
そんなんだったらAT限定を取るほうが潔い。
俺の周りでは最初からAT車のやつは少数派だったわ。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 14:58:43.43 ID:4QHEHibN0
. ,. '´  ̄ ̄ ` ‐- 、
/: : : : : : : : : :/\: : : ::丶
.. | : :: : :: : :: / \: : ::|
|'::::::::// ―-、ヽ :: !
. l: ://=・= ´=・=- i : |
f^Y´ `¨´, 、¨´' !:/
|__| /`−一ヽ |'
| / __,=、_,} | トランスミッションでないの
| ヽ `ニ' ノ /
,. -─`ーへ,,_,、___,/~`ヽ
/ _ i / i
. {;; '""  ̄ ゙̄ヽ/゙ i'
`'iー---=;'" ,,; ,.‐'"- ┤
. | ゙゙i'ー---‐'' フ ノ
>>118 当然フェールセーフで設計してるんだろうけど、所詮センサー頼みかなと。
クルコンで速度検知間違えて急加速したり、車間測り間違えて急ブレーキ踏んだり、そんなこと気にしてたらクルマ乗れないんだけどさ。
要は突発的なトラブル対応性はMTのほうがまだマシかなと。気休めでしかないんだけど、MT乗ってる限り、駐車場に突っ込んだりはしないと思うんだよねえ
前のバス止まって追い越そうとしたら車が勝手にブレーキかけるそうだ
免許取って6年中古のAT乗ってたけど
新車買うにあたってMT乗り出したら運転が楽しい
昔は鬱陶しかった上り坂を楽しいと思えるようになったわ
ATやCVTにたまに乗るとなんじゃこりゃ?って感じの動きの車があって気持ち悪いね
100%運転手の期待通りに変速しないしな
でも手動モードもなんか違う
>>124 フィットのマニュアルモード運転したけど
意味がわからなかった
坂道でパドルシフトを操作して2とか3とか出てるんだけど
アクセルブレーキオフの状態でほっといてもエンブレ感にすごく波があった
なにやってんだろあれ
マニュアルモードは最初だけ遊んでその内
Dに入れっぱなしのような気がする
2ペダルMTは結構楽しくて、これでもいいかなと思いかけたが、ワザワザ変則操作するなら普通にMTで良くね?壊れにくいし、で却下になった
あれってAT乗りにも不満が多いだろうし、ひたすら中途半端なミッションだな
DCTの車にも乗ってるけど、アレはアレでなかなか良いよ。
(クラッチの操作はできないけど)ATにもなるMTとしても、
MTにもなるATとしても。
MT乗りなら、DCTのギクシャク感は簡単に克服できるし、
シフトアップの速さとスムーズさは、構造上MTでは
対抗できないレベル。
初期のアルファ156とかに付いてたセレスピードはAUTOモードがアホすぎて
MTモードじゃないとストレス溜まる仕様だったな
アクセル開けて回転上げる
そろそろシフトアップポイントかな?ってくらいにアクセルゆるめる
→セレが反応してシフトアップ
再度アクセル開ける、の繰り返し。
べた踏みだとガックンガックン必至。
シフトダウン時の回転合わせは素晴らしかったけどね
>>126 パドルシフトそのものはガキのオモチャだけど、マニュアルモードのシフトダウンは速度調整や下り坂でのエンブレ調整に重宝する
シフトアップは2モードの自動で充分事足りるからマニュアルモードは使わんな
MTのように意のままとはいかんと思ってたけど、特性が違うだけで慣れればどっちも変わらんわ
MTにこだわる奴はアスペ
日本語でおk
MTにこだわる奴は応用の利かない馬鹿
English please
本物にこだわればMT
おもちゃでもよければAT
ATはつまらない
つまらないのもに金出すほど金持ちじゃない
むしろ
ATにこだわる奴が応用の利かない馬鹿
なんだよ
MT乗りはどっちも乗れるから応用が効くんだよ
限定バカはそのウンコ免許でどんな応用を効かせられるんだ??w
こだわるって事はどっちも一般的な水準より使いこなせる事が前提じゃないのか?
AT使いこなせないならMTにこだわってんじゃなくて、ただそれしか出来ないだけだろ
もちろん逆も然りだぜ
MT使いこなせる奴でAT使いこなせない奴なんていねぇよww
そういうのはMTしかなかった年寄りだけだわwww
バカでも乗れるATなのに何言ってんだww
MTは運転してて楽しい、自分で車を操る感覚はATには無いものだろうし操作の自由度が高いから潰しも利く
かといってATが劣っているとも言えない
屋根付きゴーカートの如き挙動は車に移動手段以上のものを求めない人にとっては使いやすいことこの上ないだろうし、現在MTの操作を煩わしいと思ってる人が大多数なのも確かだろう
最近は社用車みたいな例を除けばそもそも乗ってる奴の目的が違うから優劣の判断なんてどうしようもないしどうかする必要もない
…と長々と言ってもわざわざMTスレにまで出張ってくる奴に何を言っても意味無いな
>>141 このご時世、AT乗らなきゃならん機会などいくらでもあるからな
たまーにMT乗りが「AT難しくて乗れない」なんて言うけど
本当に乗れない訳ないからな
バカにしてるだけ
気付いて
機械の話か
>>140 AT使いこなすって何
アクセル踏む以外なんかあるっけ
あと。。。ブレーキ踏む?
まさにアクセルを踏めば走り出すからな…
それとも限定コースでは俺の知らないスーパーテクでも伝授してるってんなら話はわかるがw
車が勝手に行うギアチェンジに合わせた運転行うとか(キックダウンとか?)
エコドライブするとかじゃね
ぶった切るけどATで運転荒い(下手)ヤツってMT乗ると安全運転になるから面白いよ
AT難しいだろ
思い通りの変速をアクセルだけでできるんだろAT乗りこなせてるってやつは
おれ無理だわ
ある程度の速度でアクセルをゆるめて回転数を落とすことで、狙ったところでの変速ってのはやれるから
そういうのがATのテクニックになるんかな?
変速のことを考えて運転するくらいに運転楽しんでるならMT乗ればいいのにとは思うけど。
もちろんある程度範囲はあるけどな。
まさかそこ抜きで言ってるんじゃないよな?
ワロタ
このスレのMTバカの発言を中嶋悟に見せてやりたい
AT全否定ってクラッチ以外の車の操作を全否定かよ
トランスミッションの操作の話をしてるのに、別の話にすり替えたいバカw
中嶋悟ってAT扱いの神かなんかなの?
>>139 MTにこだわる奴の反対はMTにこだわらない奴だろ
なんでそこでATにこだわる奴って発言が出てくるの?
心の中でATを見下してるから限定バカなんて言葉が平気で出てくるんだよね
お前らがATいじめるから傷ついてるやろ
ここ見てると何でMT乗りが馬鹿にされてしまうか良く分かるよ
俺はMTとDCT両方を使い分けて乗っているけどATやAT乗り、AT限定を馬鹿にしたりはしないよ、それぞれ扱い方が違うだけなんだから
昔のATは酷いもんだったけど今のはプラネタリーにしろCVTにしろ滑りが抑えられて本当に良くなったと感じるよ
MTはMTの楽しさがあり、ATはATの高性能っぷりの楽しさがあり、楽しさの種類は違うけどどちらも面白いもんだよ
ここ1年くらいで、4速トルコンATと6速DSGの2台を、
8速トルコンATと6速からMTのに買い替えたんだけど、
最近のトルコンATはよくできてると感心した。
まあ、感心したから買ったんだけど。
あと、MTも進化してるね。気持ちいい!
トヨタあたりの6ATや8ATをPOWERモードで使うと
全開加速からアクセルを放すとシフトアップせずにそのギアをホールドするもんな。
お蔭できっちりエンブレが効く。
そこからシフトアップさせるにはアクセルをわずかに踏んで速度を維持しようすればよい。
ほぼ思い通りに変速させることができるわな。
ここはいつから最近のATの性能を語るスレになったんだ?
先が赤だからシフトアップする必要ないときとか
狭い住宅街とかで2、3速でずっといいときとか
アクセルだけでできるの
2とか3とか、マニュアルモードでいいんじゃないの?
それは。
さすがに。
>>162 MTに乗る理由を語るスレなのに、無知な馬鹿がATをコキ下ろすだけのスレにしているからだよ
>>163 こういうアホなこと言っちゃう奴のせいでMT乗りが馬鹿にされる
>>167 MTに乗る理由を語るスレなのに、ATしか知らん無知なAT乗りが湧くからおかしくなるんだろ
そいつらが来なけりゃATの話なんか始まらないんだよ
ATしか知らんやつの書き込みなんてあったか?
自分の運転が下手なのをATのせいにする奴ならいっぱいいたが
>>163 2、3を維持する必要も無いのでアクセル抜いちゃう。
MTは自分の操作したようにしか動かない、それだけで乗る理由になるわ
あと乗ってて楽しい
どんなに限定がAT擁護したって虚しいだけ・・・
MTATに拘らず今のうちに運転を楽しんでおくことだ
自動運転車が市販されるのもそう遠い話ではないし
もしそれが普及したら下手すると手動運転を禁止されるかもしれん
自分の意のままに運転できるからだろうね。
洗濯は俺にとって楽しみたいものじゃないから自動でいいけど、ドライブは趣味だから。
今のATもMTとは質は異なれど意のままに運転出来るようにはなっているけど、MTはクラッチペダルの優位性があり操作の感触が楽しいから捨て切れずに居る
ATの発進や微速の制御がクラッチペダルを越えたらATの方が良いだろうな
途切れの無い変速は、また違った楽しさがあるんだよな
AMTやDCTみたいにクラッチのあるものは、極低速の制御が
今一歩な感じがするね。クリープがあるものでも、できるだけ
クラッチを繋いでしまおうとして、ギクシャクする感じ。
アレ?どこかのMT乗りが言ってた、スグにクラッチ繋いで
スロットルのみで操作するのと同じに思えてきた。
でも実際最近の車は電スロがよくできてて、あまりギクシャク
しないんだな。MTもだけど。
自分が乗ってるMT車は、1100以下くらいになると
明確に電スロが補完し始めた感がある。
次のロードスターもヒルスタートアシスト付いてるようだから、
それが理由でMT乗るやつ増えそうだな。
>>177 オレの勝手な認識では、DCTは速く走るためのものだと思ってる。
なので微速が苦手というのは許容しろって事なんじゃないかなと思った。
dctが開発された経緯って競技車用?
欧州の人はトルコンATのずるずる感に堪えられないので
MTベースのATを作ったんだよ
もともとは小排気量車用だんだん大容量が作られた
競技用ならシングルクラッチのシーケンシャルにするわ
DCTってセミATの進化系じゃないの?
>>179 速く走る為なのはシームレスだろ
低速でシフトチェンジするとミッションがバラバラになる代物だ
>>181 それはAMT、ほんでもってそれを高価なアクチュエーターを使って極限まで変速を速めたのがF1の初期のセミオートマ
DCTは競技車派生
DCTは容量限られるから
MTパワーアップしたほうが早い
DCTでレースで早いのとか聞いたこと無い
GTRも耐久じゃぼろぼろだし
そもそもDCTのレーシングカーなんてほとんど無いだろ
ポルシェ956ぐらいしか知らん
開発のきっかけがレースの為ってだけだから
しかも30年以上前の話だし
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 00:05:06.48 ID:+0o1q+OR0
. ,. '´  ̄ ̄ ` ‐- 、
/: : : : : : : : : :/\: : : ::丶
.. | : :: : :: : :: / \: : ::|
|'::::::::// ―-、ヽ :: !
. l: ://=・= ´=・=- i : |
f^Y´ `¨´, 、¨´' !:/
|__| /`−一ヽ |' DCTとは
| / __,=、_,} | デュアル・クラッチ・トランスミッションでないの
| ヽ `ニ' ノ /
,. -─`ーへ,,_,、___,/~`ヽ
/ _ i / i
. {;; '""  ̄ ゙̄ヽ/゙ i'
`'iー---=;'" ,,; ,.‐'"- ┤
. | ゙゙i'ー---‐'' フ ノ
P?あんなんいらんだろN+サイドじゃいかんの?
という風な事を考え始めると頭がおかしくなりそうになって運転中に思考停止する気がしたから去年免許取ってからMT買ったわ
こんな理由でMT乗る人ってどれくらいいるのかな
そんなアホはお前くらいだろ
サイド緩くなってると坂にNで停めるとずり落ちるよ
ニュートラで停めるとか怖くてできんわ
サイドブレーキ不信症候群
>>192 流石にそれは免許返納する代わりに障害者手帳を交付して貰うレベル。
P+サイドだろ
P+サイド+下向き路肩方向にハンドル切っとく、だろ。
教習所じゃ更に輪止めを付けると習うはずw
そうか、居ないのか(´・ω・`)
普通はATの操作も普通に習うのか、オートマの操作なんてDに入れたら走ってRに入れたらバックするくらいしか習ってない…
Nでキー抜けたっけか?
イマドキの車はキーを刺さないという
試してないけど大半の車はNでキー抜けると思うよ
Nでエンジンもかかるはずだし
何十年も前から教習所でATの実技あるはずだけどわからないって何歳?
>>201 思考が停止することはないがPはなくてもよいと思う
>>202 ふだんはMT車でAT車に乗る機会殆どないんだけど先日実家に帰省した際に乗った。
家にある何代か前の型のニッサン車はPにしないとキー抜けなかったわ。
教習所でのMT教習で教わるATの乗り方は、ほんと形だけの感じだよね。
自分も
>>201とあんまり変わらん気がする。
斜め方向にガタガタレバーを動かす練習
バックで段差乗り越えたら急ブレーキの練習
アイドリングで動き出す話
後は急制動やった程度だよ
>>204 うちにはATもMTもあるけど、Nでキー抜こうとすることなんてないもの、知らんわ。
ATをMTの感覚でエンジンかけながらDに入れたらセル止まるのな
いいだろそれぐらいと思った
>>208 クラッチならともかく流体だったら止めて正解だろう
>>204 何十年前って、AT免許がまだ二十余年
三十数年前にはまだコラムシフト教習車が普通に有ったぞ
↑AT教習?なにそれ
>>210 そのAT限定が出来てから1.2時間くらいAT車乗る講習があるって話だよ
>>205 Pなくていいってことはなくね?
常用はしなくてもいい気はするけど。
>>213 MTにはATのPにあたる機能はないからやっぱりべつになくてもだいじょうぶなんだと思う
>>214 いや必要あるわw
MTでローかRに入れるのはエンジンの回転抵抗を使ってブレーキをかけるためだけど
ATの場合トルコンの特性上エンジン側と車輪側の回転差がないとトルクが伝わらないから
仮にDやRに入れてあったとしてもゆっくりと動いてしまう
雪国行ったときエンジンかけながら停車するのに
Pに相当するものが欲しい。
試したこと無いけどサイド使うと凍り付くとか聞くから。
>>217 うん、まぁ要するにMTでギア噛ませる機能を実現するためにPがあるん。
>>218 すまんよくわからん。
Pでいいんじゃ?って思った
>>220 言葉足らずでスマン。
MT車に乗ってる時の話だ。
MT車でエンジン回したまま、サイドも引かずに駐車したい、となると車止めをセットするしかねえだろう
>>218 外気温が-15℃以下で且つ、日中暖かかったりしなきゃ停車くらいなら凍らんよ
長時間サイド引いたままで凍るのは-10℃くらいでもあるっちゃあるけど稀
昔の車はサイドブレーキのワイヤーがむき出しだったりしてそこが凍りついた
おれも良くやった
今の車は対策されてるから大丈夫だ、旧車乗ってるんじゃなきゃ
>>222 うん、仕事の合間にチラッと見るんじゃなかった。
今みてて何で俺理解してねーのと思った。ごめん。
致命的って言葉が使いたいだけのガキなんだから気にスンナ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:40:36.60 ID:iwux2c8C0
なんでMT乗るかと言われても色々あるよな
ファミリーカーのセダンの方はATで自動追随したり楽でこれはこれで全然あり
でも自分の趣味車にはどうしてもMT選んじゃう
スポーツカー好きというのが大きいかな
>>218 北海道だけど凍り付いた事は一度もない
ただ、昭和〜平成初期は確かにあったな
ここ最近の車乗ってるなら大丈夫
ちなみに自分は駐車時はサイド+バック
サイド引かずにはいられないけど、そこまで全面的に信用もしてない
任意にシフト操作出来る
速度は変えずに回転数を合わせてシフトダウンしてくれるAMTならまだいいけど
路面状況や周囲の人や車の状況を見て自分でトルク調整出来ないようなトルコンATはつらい。
緊急時に咄嗟に駆動力が切れるクラッチも有った方が有り難い。
>>224,225,230
以外と平気なんですね。
10年ちょっと前の車だし大丈夫かな。
ただ英国品質でも平気なのかは不安が残る…
>>234 じゃあ普通に英国品質でいいじゃん?と思った
>>235 なんだこれw
また例の流れなのか?
流行ってるの?
>>240 一口にイギリス車と言われても分からんわな
日本車でも、マツダ、スバル、ホンダは全車が寒冷地対応だけど、トヨタ、日産、三菱は寒冷地仕様というオプションを付けなければならないしね
車種で言った方が明確な答えが聞ける確率は上がると思うよ
イギリス寒いから大丈夫なんじゃね?
>>234 北東北在住です
昔乗ってた70年代のイタ車はよく凍ったな
でも国産で凍ったことはない
みんな普通にサイド引くし、凍った話を聞いたこともない
MT乗りって、車は何に乗ってんの?
今や欲しい車にMTない事が多いと思うんだけど。
>>242 俺は3台続けてレガシィだったけど2年前にアテンザに変えた
正直スバルかマツダにしか期待してない
どうせトヨタもホンダも日産もコンパクトカーしか出さないし
スバルが路線変更で人気出た反面MTファンは一気に離れたのは残念だけど
外車も選択肢にはあったけどアテンザやレガシィくらいの大きさのMTは本当希少
スペックとかどうでもいいから俺はMTでファミリーカー乗りたいだけなのに
三菱も時期RVRにMT乗せないなら三菱に乗ることは無いだろう
>>247 スポーツカー好きなんで欲しい車の大概にはMTある
興味ない車はATしかない
無問題
>>242 オレは、8年前のだけどフォレスター。
ターボのMTだよ。
まったくもってスポーツカーとはかけ離れてるが、楽しすぎ。
車高あるから直線番長だ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 21:28:48.95 ID:KglwDW470
加速時のエギゾーストノートはMTの方がめりはりがあって断然いい。
スポーツマフラー付けたAT車の音って間抜けだよね。
>>247 AT車というよりCVT車の一本調子のエキゾーストが酷い
まだトルコンATはシフトアップするだけまし
>>249 たしかに。
でも、うにょんってシフトアップするからやっぱ気持ち悪いよー
欲しいと思ったクルマがMTのみの設定で、ギアの繋がりも良かったから選んだだけ
現在は糞のような繋がりのMTよりも最新ATの方がマシって事もある
>>251 「8-SPDS」なんて言うとブチ切れるヤツが出るから気をつけろ
>>251 糞のようなつながりのMTモデルを三台述べよ。(順不同) (15点)
クソのような繋がり ってとこにワロタ
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 22:59:09.21 ID:ZvrNKuwU0
MT車乗りの方はカーナビも付けないんですかね?
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 23:05:16.27 ID:ZvrNKuwU0
>>257 なんでも自分でやるのが好きなのかと思って
>>258 カーナビの取り付けももちろん自分でやるよ
>>258 俺は付けてないけど別に拘りがある訳じゃない。
Googleマップに慣れると据付け型のナビの検索精度には不満しかないからって理由。
>>261 それなら自分で走れば?
お前は徒歩で十分だろ
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 23:34:43.77 ID:ZvrNKuwU0
伊能忠敬が地図を作る以前の自動車ってさぞかし不便だったんだろうなと思う
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 23:39:59.86 ID:ZvrNKuwU0
おいおい、どうしたw
かなり飛距離のあるぼけキャラと頭固いのが共生してるぞ!
出前の注文で住所を間違えて伝えるも、受けた側も間違えて配達した結果、
オールオッケーになったようなもんだな。
優しい世界
なんで?
ネタにマジレス
日本にはキュニョーの砲車は無かったもんな w
巨乳の砲車ってなんだ?
あまりにデカくて激しく燃え上がったヤツだよ
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 01:31:36.51 ID:6pi/A4I+0
MTスレに出張してMT乗りをバカにしたり煽りにきたりする奴ってなんなの?
MT乗りから見たAT乗りは不思議な生き物にしか見えないし
AT乗りから見たMT乗りも不思議な生き物にしか見えないんだろうけどね。
理解しあえないんだから理解する必要も議論する必要もないと思うよ。
専用スレに閉じこもってればいいんだよお互い。
うちの親なんかもATは贅沢品でMTは貧乏人の乗り物だとかアホな事言ってAT一筋40年だし
俺がAT車にMT載せ換えたら、高い金払って車をゴミにしやがって!と怒り狂ってたし。
MT=ゴミ
これが一般人の声なんだろうよw
とは言われても生涯MTに乗り続けるけどな。
こんな楽しい移動手段はないと思うよ。
>>277 > MT乗りから見たAT乗りは不思議な生き物にしか見えないし
んー、そこまでは思わないが。
逆になんで運転が難しくてダイナミック○○してしまうキケンがある
2ペダルに乗るの?ってカンジ
MT免許が歓迎されるような底辺職以外の
一般的な会社の採用担当者なら、未来永劫使いもしない資格に余分な時間と費用をかけて履歴書に羅列してドヤ顔の行かず後家な資格マニアは低評価だけどな。
ビジネスでは常に時間対効果・費用対効果が要求されるわけだから
資格商法にまんまと乗せられてる マ ヌ ケ など論外wwwwww
まあMT免状持ってることだけが誇りみたいだから別にどうでもいいが。
MTに僻み丸出しのコピペばっかで可哀想だな・・・
ATはつまんねえからな
いい車もATにしてしまったら=ゴミ
だね
>>281 くだらないコピペを貼る事ぐらいしかできないんだから察してやれよw
彼女がMT車乗りだった時に備えて、免許はMTにしておくべき。
誰と戦ってんだこのスレは
そんなにMTに乗る自分に自信が無いのか
>>284 この間結構若そうなお姉ちゃんがランチアデルタHF運転してて素直に格好いいと思ってしまった
久々にテレビつけたらレクサスのCMやってた。
ATしかないのにカウンター当てて走ってたけどさ、そんなCMするくらいならMT設定作れと。
>>287 そのCMは別に問題ないんじゃないか?
ATだとできない動きしてるのを見落としてたならスマン
>>287 何が問題なのかさっぱり分からん
何でMT乗りが馬鹿にされてしまうのかが分かるわ
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 12:50:45.06 ID:Mb+GFSHY0
過去に原付スクーターが普及し始めたころ、全く同じ議論がされたたぞw
男はクラッチ付のマニュアルに乗れちか
しかし、その後はどうなったかというとほぼ全数がオートマチックというのが真実
結論 歴史は繰り返すw
悪貨は良貨を駆逐する
歴史は繰り返す
>>287 ハイパワーATでドリフトの方がMT車より簡単だしね
買う方もドリフトかっこいいと思いつつ
ついついAT買ってしまうんだろう
現実派なんだろうね
ATしか運転出来ないって可哀想。
レクサスでMTでたら購入を考えてやってもいい
>>295 先代ISとか北米モデルだと6MTモデル存在するんだよね。もちろんLHDだけど。
どうしてもRHDってんなら先代IS用にSARDの6MTキット出てる
まぁRHDあってもどうせお前は買わないだろ。
GRMNのマークXでも買っておけ
>>296 いやそんなこと言ったら大抵の車にMTあったりするだろw
北米トヨタにタンドラあるからトヨタにピックアップあるって言ってるようなもん
お前らやっぱりCDは糞LPレコードでなきゃとか、デジカメは糞レンジファインダーのフィルムカメラじゃなきゃとか、洗濯は洗濯板だろとか言ってんの?
音楽はハイレゾ、カメラはフルサイズデジカメ、洗濯機はドラム型、車はMT
>>298 電動オナホールだけの人生より
生身の女とやるのも楽しいもんだよ
ATは写るんですだって気づかない馬鹿がいるのか
オートモードの一眼レフみたいな感じかもよ。
1000万とかカネ掛けてればな。
>>298 LPレコードは聴けるし、レンジファインダーや機械式一眼も有るし、洗濯機は2槽式だ
振り子時計は稼働中で、腕時計はゼンマイ式だし
車はMTですが、それが何か?
単純にただMTが楽しいと思うから乗っているだけなのに
なぜ変人扱いされなければならないのか?
>>304 俺は変人扱いされないぞ。人によるんじゃね?
ATのほうが古いって知らないんだな
私の家は山の上にあって、この時期は路面はいつも凍結してるんだよね。
普通に歩こうと思っても小走りになるような坂道の下りには、やっぱりMTのエンブレが最強だと思う。
一番急なところは1速で、そのあとは2速で下っています。
この前、父親の四駆AT車で下った時には、シフト下げてもあまりエンブレ効かなくて怖かったよ。
運転も楽しいから、やっぱり私はMTが好きだな。
でも、周りには誰もいないけどね。
どんどんなくなっていて寂しい。
もっと増えたらいいのにね。
MT免許の人間は?当然?火打石で火おこしできるんだよな??
かまどで米を炊けるんだよな??
井戸掘りできるんだよな??
東京から歩いてお伊勢参りできるんだよな?
昔なら皆当たり前に出来てたんだからな?
その辺走ってる時のMTは楽しいのに通勤で乗るMTは何とも思わんのな。。
>>309 もしかしてできないのか?
まさかなwww
>>309 それくらいAT乗りでも出来るだろ無免野郎
ATを毛嫌いして選民気分に浸ってる奴がバカに
されてるだけでしょう。
極端に例えれば、連絡は電子メールじゃなくって郵便で、
仕事もエクセルじゃなくってソロバンで、って言っている
老害上司のようなもの。
郵便やソロバンのよさは否定しないし、それがいい場面も
あるだろうが、今や車を運転するにあたってMTの方がいい
と言うのは…。
良し悪しじゃなくて、単純にMTで運転したいだけなんだよなぁ。
理屈じゃない。
数が多いほうがいいんだろ
日本一売れてるラーメンはカップヌードルだからラーメンはカップヌードルだけ食べろ
世界一売れてるハンバーガーはマックだからマックだけ食べてろ
一番売れてる腕時計はシチズンだからシチズンしてろ
一番売れてる車はNワゴンだからNワゴン乗ってろ
今どき自炊って…
っつってホカ弁ばっか食ってるんだろう
ATは楽←わかる
MT面倒←まあわかる
MT叩こう←は?
逆もしかり
ここでATは気持ち悪くて運転できないって言ってる奴って、
免許間とるときに「教習所で、ジムカーナのごとくコーナーを
攻めてやったよ」とか、「H&Tやったら教官に怒られたよ」とか
言ってたんじゃないの?
AT限定は生まれて一度もMT運転したことがない
なのでこのように空想でMTを語る
みてるだけで恥ずかしいのでやめたほうがいい
またAT限定認定馬鹿がわいたか
AT限定がわざわざMTスレなんか見るかよ
なら空想のMT語らないで経験談語ればいいだけ
>>315 的外れ。
選民意識なんて持ってるうヤツはいないぞ。それは運転できない人のやっかみ。
どっちの方式がいいかも、AT好きで乗ってる人にMTの良さが分かれというのが
無理な話だし、誰も勧めてはないから。
AT乗りはそばやラーメンもフォークで食べるんだよ
「MT車イイゾー。オマエ等も乗れよ」
なんてことは誰も言ってないな
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 22:46:44.43 ID:6xX7Lkbf0
でもできればもっとたくさんの人にMT乗って欲しい。というか買って欲しい。
売れなきゃメーカーも作ってくれんからな。
昔は普通にうちの母親もMT乗ってたけどなあ
おいガキ共
MT免許は手軽に見栄を張る手段としていいぞ
分不相応な車に乗れとも言わない
ローンで高い時計を買えとも言わない
MT免許は費用対効果が大きく見栄を張るのに最適だ
スポーツカーが減ってしまうんでそこらへんも考えて救ってほしい
もちろん金がないならATかってもかまわんぞ
さんざんAT限定を馬鹿にして
非限定免許をドヤ顔で取得しても結局はATしか乗らなくなって
いざMTに乗せたらエンストが怖くてブンブンふかして半クラ長くてうるせぇwww焦げ臭ぇwww
おまけにAT車の時と同じパカパカアクセルワークでガックンガックンして同乗者が車酔いしてゲロ吐くぞwwwwww
免許持っていないなら諦めつくが、持っているのにまともに運転できないなんて糞以下だろw
免許限定に変えて出直して来いwwww
322 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/02/11(水) 19:09:11.90 ID:NnYiy1Ez0
またAT限定認定馬鹿がわいたか
AT限定がわざわざMTスレなんか見るかよ
ATをNGワードにしたらキチガイの書き込みが消えてさっぱりした
MT車に乗る理由スレでAT叩きしかしないキチガイは消去法でMTに乗ってるってことか
まあ、消去法だろ
今頃何言ってんだw
免許取るときはその場その場の動作にイッパイイッパイで、もうMTいやだ車も乗りたくない…ってなってたのに、いざ車が必要になって運転に慣れたり車のことが分かってくると、MTの思い通りに動かせる感じが楽しくて気持ちがいい。
自分がじーさんになってボケて免許を返納するまではMTに乗り続けたいけど、それまでMTは残ってくれるかなぁ…?
>>335 内燃機関がある以上変速は必須なので、その中でMTがゼロになるとは思えない。
が、相当ゼロに近い状態になるとおもう。
動力が電気モーターのみになったらMTは完全終了だわな
>>337 その発想こそMTわかってない証拠。
寂しいなー
どういうことかイマイチ分からん
モーター直じゃなくてあいだに変速機をつければいいって事か?w
EVのMTがあれば究極だわ
MTとしてもATとしても乗れる
>>342 どうとでもなるんじゃね?要はパドルシフトみたいな機能をMTギアっぽく配置してクラッチで電子制御の強弱付けれればいいんでしょ?
MTとATどっちでもいける良いとこ取り
ただMTっぽくする必要はほとんど無いから出たとしても糞高いEVスポーツだねw
>>343 やるなら、トルクカーブがエンジンみたいなるように制御して、あとは全部そのまま載っければ出来るかなぁ。
トルクカーブをいじらないと、変速はしても全く楽しくないだろうな。
CRZのMTは電池あるときはEV走行でMTだわ
フォーミュラEはどうなってるのかさっぱりわからん
トルクカーブを似せるのは勿論だが
アイドリングやエンストも用意しなきゃならん
助手席に女の子を乗せると愛車のシフトノブを珍しそうに見てきた
「操作してみる?」と自然に手を取って俺の手を重ねて2人でシフトチェンジ
『以外に固いのね』
「まだMTオイルが温まってないんだよ、しばらく操作すると動きやすくなるよ」
『そうなの?』ぐりぐり
俺のシフトノブもオイル温まってきてスムーズに動けるようになってきた
その後、彼女に操作してもらうことに。
そんな夢を見たんだ
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 19:39:06.71 ID:NMOjqBuP0
>>348 それ、リアルでやったことあるわ。
モノは出してはいないけど。。。
みんな、そうだろ?
>>348 も夢では終わらんさ、
MTに乗り続けてる限り。
MT車が好きだが、ATをバカにしてるのと一緒にされたくない
AT限定世代に免許とってMTが自慢かなんかの小僧だろうけど
同意
妻が免許持ってないから交際当初からずっとMT乗ってるけど全く触れられたことは無いw
だからこそ好きな車乗れるわけだけど
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 20:09:37.67 ID:lMkAlu7r0
19歳だが、強化クラッチ入れて通勤で使ってる
限定世代はMTだろうがATだろうが基本バカだからな
ATをバカにしてる?とか言う意味が分からない。
MTと比較してトルク操作等が不自由な点が劣っているといってるだけ。
DSG等のAMTなら遜色ないものも有るけれど
さすがに普通のトルコンATとかCVTみたいなのでは擁護出来ん。
AT限定をバカにしている?と言う意味ならば
そう感じられるのは仕方がない事かも知れないが
そもそも、MTを知らないAT限定がMTを語ることがナンセンスなので
排除されるのは当然。
バカにされていると感じるのは劣等感でしかない。
>>352 同意だわ
豆腐漫画に影響されているのか、バカ丸出しだもんな
珍論ばかりで下手糞臭も相当なもんだ
頭が足りなくて各種の適応が出来ない奴もごちゃごちゃと鬱陶しい
AT限定免許を取った人は、MT車を運転する必要性も、運転したいとも思わなかった人だもんね。
他人が興味も無く必要性も無かったから取得しなかっただけの免許を、自分は持っているからと、下に見る感覚が分らん。
趣味的にレース免許取った人間が、ただ公道を走れるだけのMT免許持ちを、下に見るなんてこたなかろうに。
MT限定免許あったら面白いのに。
取る人いるのかなww
>>357 本当に分からないんのなら、
あなたは仙人みたいな生活してるか、ただのバカか。
あなたみたいなのがいるから、MT乗りって鬱陶しいと
思われるんだろうな。
この前後輩の女の子乗せたことあるけど
「やっぱ良いですね」と言ってたよ
男の人がシフトノブガチャガチャやってるのが好きらしい
>>355 逆に19歳だからこそMT車を弄って車の構造を理解すべきw
将来的にミッションの種類に関わらず役に立つから
クラッチ操作が苦手な人は構造がイメージできてないことが多いと思う
変速の時に儀式的に踏んでるというか
>>359 レース免許ってAライ(自動車競技運転許可証国内A、JAF発行)の事?
取るだけだったら18才の若葉マークでも取れる
↑更新忘れて失効したけど(´Д`)
オモチャ感覚で軽のMTが面白い
>>367 まじか、今度から聞いてみるわ
女の子乗せることがあっらたがな!
クラッチわかりにくいよ
自転車にもレースゲームにもクラッチなんて不思議なものは存在しない
www
>>369 英語でMTノブの事をスティックと呼ぶことがある
スラングでStickはアレの事
つまり
MT運転している女性を見たらハァハァして良い
MTノブへ何気に興味を示す女性は(;゚∀゚)=3
クラッチペダルによる発進こそがMTの最後の牙城、その他はマニュアルモード付きの各ATに凌駕されてしまった
安物MT/ATは話にならんレベルだがな
低レベルなレスだな
30代が一番MT凄いと思ってるな
思わず、え?となる
>>374 そこを否定するとは、MTの運転経験が少ないとみた
まったくわかってない
自分がずれたこと言ってるのを
やべ、相手しちゃった
いつもの粘着君だ
MTに乗る理由なんて燃費が良いからに決まってる
それと雪道での自由自在なトラクションコントロール
雪道でのトラクションコントロールはMT買う理由の上位にあっても良さそうだなw
発進が速い
低速でのコントロールのしやすさ
アクセルOFFで速度調整のしやすさ
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 00:33:23.38 ID:BMEh+3XI0
. ,. '´  ̄ ̄ ` ‐- 、
/: : : : : : : : : :/\: : : ::丶
.. | : :: : :: : :: / \: : ::|
|'::::::::// ―-、ヽ :: !
. l: ://=・= ´=・=- i : |
f^Y´ `¨´, 、¨´' !:/
|__| /`−一ヽ |'
| / __,=、_,} | MTとは、マニュアル・トランスミッションでないの
| ヽ `ニ' ノ /
,. -─`ーへ,,_,、___,/~`ヽ
/ _ i / i
. {;; '""  ̄ ゙̄ヽ/゙ i'
`'iー---=;'" ,,; ,.‐'"- ┤
. | ゙゙i'ー---‐'' フ ノ
MTの最大の利点は耐久性の高さだろ?
二番目が融通の利かせ易さ
この二点の必要性を感じないなら何だって似たようなモンだからフィーリングで選べば?
>>379 メチャ燃費の悪いMT車が一番楽しいんだがね
FD3Sはめちゃ楽しいよ。
>>384 カタログ値では(測り方がMT不利なものになってるので)MTのほうが悪くなるけど
高速や流れの良い道路をよく使うなら、実走行ではMTのほうが上になるよ。
ロックアップといえどMTと全く同じ伝達効率ではないし。
そういう意味じゃないと思うぞ
俺がMTに乗る理由はアクセルに対するダイレクト感だなぁ。
まともなDCT搭載の車はさすがに高いし(ホンダのがしっかりしたものになれば)…。
あとはATに乗っていた時には、意図しないところでの変速とかで運転への集中が切れたり僅かにストレスがあったりしたってのが、MTに戻ってから気がついた。
変速に慣れれば運転操作に違和感が無くて集中しやすい。
>>387 ほんとだ…w
「楽しいんだがね」ってのを「燃費の悪い〜が楽しいんだね(煽り)」と見間違えとった
失礼しました
いまどきの市販車の電スロ制御じゃ
運転者が踏んだ通りにはアクセルは開閉してくれない=MTでギヤを選べたところで
ドライバーの意思通りに回転やトルクをリニアにコントロール出来てない
→電子制御・油圧が間に入るATみたいなモノなんだがw
そこは見ない感じないwww
388はCVTと比較してんじゃないのか
俺がMTに乗る理由はスロットルに対するダイレクト感だなぁ。
としておけばこのコピペは貼れない
空想のMT語るなよ
カタログ厨房かよ
機械式スロットルだろうと、電子制御インジェクターである時点でもうダメ。
キャブレターじゃなきゃMT乗ってる意味なし。
スロットルに対するダイレクト感は大切
キャブまでとは言わないけど
素直に踏み込み量に比例してスロットル開けてくれるだけでえんやで
キャブって燃料の多過ぎ足りないが出るじゃんw
発進時の電スロの制御は
作動遅れも気になるが
それ以上に開度もおかしくないか?
例えば発進時に自分の足では0%〜20%まで徐々に開いているのに
電スロは遅れたうえにいきなり10%から開き始めて20%に開いている気がする
まるでカックンブレーキならぬカックンアクセル
何も考えずにパカパカアクセルやってる人にはわからないだろうけどw
体感に騙されるタイプだな。
キャブレターはポンと踏んだときにドンッって感触があるから速い気がする。
だが数字を取るとインジェクションの方が速い。
ドンッの感触が好きと言うのなら反対はしない。
電スロ以前に気化器から燃料噴射になった時点で既に電子化されているけどな
実際にはどちらもケーブル式以上にリニアなんだけど、叩いている奴は老人向けのセッティングのにしか乗った事が無いか、アクセルワークが雑なだけだろうな
反応速度が速くなっても燃費重視の制御プログラムでスロットル開けてくれないから
もっさりしていて乗っている方はストレスがたまる
非電子制御のインジェクターというのがあってだな
>>398 フル加速領域の話で優劣をつけられてもなぁ。
キャブレターはベンチュリー構造になってて空気の通路が狭まってるからしかたがない。
燃費重視なのと急発進対策の制御が邪魔。
17年ぶりにクルマ買ったから電スロなんて知らなかったよ
今だに慣れないなあ。MTなのに手足のように操れない
スロコン入れれば少しはマシになるのかね
>>397 電スロのCTVだとPでアイドリング中にアクセルをゆっくりと踏み込んでいっても
反応しないね。
そしてある程度踏み込むと急にエンジン回転数が上がる。2000回転くらいに。
その位置でアクセルを固定すると、徐々に回転数が下がっていく。
意味の分からん制御だ。
高速で友人のAT運転してて
MT乗ってる感覚でアクセル踏み込んだらキックダウンになってすげぇうるさいの…
こういうの本当やだ
3速かよ
同じ感覚でATでキックダウンするってことはMTでもギアが高いってことじゃん
それとも乗ってるMTが低回転からトルクもりもりの軽トラとかなのかな
トルクが太い車乗ってるとそうなる
>>408 高速じゃなくて、急がず普通に運転すればエエんやで
燃費重視で超ハイギヤだからちょっと踏んでも加速しない車増えたわ
社用車のサクシードは自分の車と同じ感覚で踏んでも速度が全然上がらないわ
>408のようなのを読んで下手糞自慢して何が嬉しいのかといつも思うよ
ATに上手いも下手もないべ
>>417 本来ならMTをしっかり使いこなす人はATもATしか知らない人以上にスマートに使いこなしちゃうもんだがな
最近のガキは適応障害なのかね
>>418 そんな喧嘩じみたこと言うなよー。
まぁオレもATのシフトアップダウンをいかに思い通りにさせるかで楽しんじゃうけど。
>>419 軽の3速オートマのekワゴンを足として使っているけど上手く行かないな
MTはロマン。
メリットなんて何もない。
>>413 メッチャ俊敏な操作で運転してるワケではない
>>420 免許取り立ての初MTでも上手くいかないことなかった?
オレは上手くいかないものに対して(結果的に出来るようになるかは別にして)アプローチしようとすることが楽しいと思うよ!
ただ、3速軽だと…乗ったこと無いけど、解消できない不満はありそうだな。。
>>423 登り坂をクールに燃費走行しようとすると
煽られる
加速が鈍い
キックダウンさせざるおえない
ほ〜んとMTのが楽だわ
※ただし電スロを除く
>>424 そりゃ車の性能からしてMTでも同じことだぜ
ATと比べたらアクセルペダルは速度を指定するような使い方をするCVTの方が楽だと思ったw
電スロもセッティング次第。
>>429 ほんとにこれ。
だも大半がもれなく糞プログラムもセットなんで電スロ=糞と思われる。
まあ糞プロの方が万人向けで安心なのはわかるんだがねえ。
>>427 ギア比そのままでエンジンに頑張らせる、って選択肢がATによって奪われてる。
ま、効率とか燃費面ではあんまり良くない選択肢なのかも知れないけどね。、
>>431 これ凄いわかる
代車の軽乗ってる時にとりあえず今のギアで頑張れよと思うことが多々あった
>>430 運転のしやすさより、燃費のために変になってると思う
排ガス検査用でもある
MTの感覚を持っているならモード切替なりマニュアルモードなりを工夫して使えばいいじゃない
軽トラの3ATの事だけをごちゃごちゃ言ってるようじゃ馬鹿扱いされるわ
>>435 そんなの工夫でも何でもないし、だれも3ATに執着してないだろ。
たまたま直近の話のネタがそれだっただけで。
とりあえず登りで無理に低回転で頑張る意味がわからない
まさかそれが燃費いいとか思ってるのか
青信号で発進する度に
>>407のような違和感を感じる
糞電スロ(MT&AT)よりも
ワイヤースロットルの3ATの方がマシ
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 20:18:17.71 ID:M9mb2Go70
MTで高回転は気持ちいいのにATだと五月蝿い
この感情の差はギアの選択に機械を介しているかどうかの差だろうか
>>437 低回転とは限らないのでは。
緩い加速だからそのままで行きたいなというときに、たとえば3速ATがすぐシフトダウンするとかだとすれば気持ちは分かる。
パッソビッツで高速走れば分かるよ
AT乗っていて気づいた。乗らない奴には全否定されるが、MTのほうが何も考えずに乗れるな。
自分でギアを選択出来ないのは問題外だが、アクセル操作に関して少し
トルコンATのアクセルワークって地味に気を使う。発進時はクラッチで調節出来ないので、気をつけてアクセルオンして行かないと急発進。レスポンスが悪いので、流れを予想して調節する必要がある。
フワフワしていてストレス溜まるわ疲れるわ。更に勝手に進むとか恐ろしい。ハイパワーATなら多少はマシだけど、根本的には変わらないんだよな
MTは発進や速度調整が楽な上、勝手にギアを操作される事も無いのでリラックスしながら運転出来る。
長時間運転すればMTでも疲れるけど、MTは心地よい疲れ、ATは精神的な疲れ。
楽しくないのもあるけど、疲れて運転したくなくなるのも大きい
機械式クラッチのATも発進時に気を使うのは同じだし、どのギアを選択しているのか感覚的に分かりにくいので、結局クラッチ付きのMTになってしまいますわ...
>MTのほうが何も考えずに乗れるな。
そういうこと書くと、最後に乗ったMT車は教習車という連中から叩きが入るぞ。
それは結局「何に慣れてるか」だけの話。
分からない人に言うだけ無駄
1000馬力のクルマに乗った後でも同じセリフ吐けるのかってな
車を自分の走りたいように走らせるってことの意味をわかってないMT乗りが多いな
MTなら車が自分に逆らっても無理矢理いうこと聞かせられるから勘違いするんだろうけど、
ATじゃそれができないから運転の上手下手がすぐにわかる
ここはMT乗りスレやろ?
>>445まあ慣れている自分の車が一番運転しやすいから、多少はあるな
>>447そんなん別次元の車ですやん...あとクソ重マルチプレートメタル強化クラッチもやめてね。俺のは所詮ノーマルライクなカッパーなので
渋滞でガチな強化クラッチ使ってたら精神的以上に体力的にキツイわ
>>448上手い人はMTもATも上手いからな
でも上手い下手はMTでもATでもすぐわかるだろ。車はシフトチェンジやアクセルワークが全てではないわけだし
>>447 その理論を通すなら、50ccミニカーから軽、大型、大特、レースカー、ラリーカー、戦車までありとあらゆる車両を経験しないとな
>>450 端から見ればすぐわかっても、乗ってる本人は気付いてないのが多いんじゃないかなこのスレ見てると
>>443 禿同w
ATだと右半身だけが疲れますね
必ずアクセルかブレーキを踏でなけりゃ
車速のコントロールもままならない
長距離乗ったときなんて苦痛でしかない
この前自分の車で(MT)1000キロ14時間かけて
雪を見に行ったんだが心地良い疲れで楽しかったなw
遠出して長く乗っていると、右足ばかり使うATよりも両足を使うMTのほうがかえって疲れにくく感じたな(もちろんそれぞれは車自体が別物だけど)。
ATは右足ばかり使うって?でMTなら両足を使うって?
どんだけクラッチ踏んでんのよそれ
>>456 普通山走ったり市街地も使いまくりでしょ?
>>456 逆にATでどんだけ左足使ってんのよと聞きたくなるわw
MTなら信号待ちの度、変速の度に左足使うんだから信号の無い田舎だと右足しか使わないかもね
okわかった。MTは両足を使うね
ならこうだ
MT車→両足が疲れる
AT車→右足が疲れる(左足は疲れない)
片方だけだと腰に悪そうだな
大袈裟に言うと
ケンケンしながら走るのと、普通に駆け足で走るのとどっちが疲労感ある?
MTは左足ブレーキが難しい
できるやつは簡単に出来るんだろうがファビョリ癖のある俺にはできんな
ケンケンはケンケンであって走るとは違うw
MT厨って日本語不自由なチョソだなwwwww
さっくり言うと
ヒトは片足で歩くようには出来てない
>>463 じゃあ、ケンケンと駆け足で500m走の疲労感でいいじゃんw
つまり乗りたいものに乗るのが一番ってことだな、MT楽しいですー(^q^)
>>466 そのとーりw
ATだろうがなんだろうが好きな物乗ればいい!
俺はMTしか所持したくないw
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 20:31:26.58 ID:T9vheQQO0
>>467極論だがまあそうだなw
もう一つ気づいた事が。MTでも動力を切って空走すると、トラクションがかかっていない感じがして不安だけど、流体クラッチって常にそんな感じがするな。
この不安感も疲れの原因になっているんや...
最近はロックアップが全段で低回転から働くようになって改善されているけど。
やっぱり自動でやられるのも違和感あるし、自分で動力のON/OFFが出来た方が良いのでMTですわ。
原始的って言うなら言えばいいさ
しばらく代車のATのってたらMTのったときシフトダウン忘れたw
今時のATって滑っているのはゼロ発進の時だけでシフトアップもダウンもMTよりも速く正確にしちゃうから常にトラクションを掛け続けられるんだよな
ローギアもMTと同等のギア比になっているから渋滞のトロトロ走りもアクセルだけで出来るようになっているし、マニュアルモードもあるからホントMTを超えちゃっている
安物ATは滑りまくりのような気もするが
でも発進の融通性はクラッチペダルがずっと良いし、何よりもおもちゃ感覚で乗れるからまだまだMT車は手放せないね
クリープがいらない
最初は燃費のためにMTにしたのにいつの間にか良き相棒になっていた
アコードたんペロペロ(^ω^)
コーヒーにブライト
燃費のためにMTにしたんかw
牛乳にクリープを入れると濃度が上がった感じになってうまい
お試しあれ
コーヒーはブラックで飲んでこそ
コーヒーをブラックで飲むのは世界的に珍しい
>>470 加速でロックアップは解除されないの?
少なくとも半クラ制御ぐらいにはなりそうだけど
そりゃ解除しないとATでも変速時ガツガツ来ちゃうよ
>滑っているのはゼロ発進の時だけ
こんなん(ヾノ・∀・`)ナイナイ
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 23:34:38.64 ID:T9vheQQO0
>>472まあ動機は何でもいいかw
MTを敬遠したり、大変そうとか言う奴って乗っていないだけなんだよな。普通免許取ったんなら最初の車くらいはMTの練習をして、それで判断しろよと思ってしまう。
練習のためにMT買ったけど俺も良い相棒になりましたわw今はアコードたんじゃないけどホンダさん乗ってる
>>471同意やで。
>>477 誇張し過ぎだったかな
MTでの変速よりも駆動が抜ける時間が少ないのは間違いないよ、エンジンとの協調制御でショックを少なくしている感じ
MTでもシンクロのないドグミッションだったらシフトアップが速くなるんだけど、シフトダウンがダブルクラッチ必須になっちゃうからなぁ
またいい加減なことを
バイクはダブクラできねーだろ
コーヒーにはエンジンも変速機もないもんな
飛ばす時は半クラして下げるやつのことか
車板でいうとまぎらわしくなるぞ
変速に速さなんか求めてない
2ペダルの方が3ペダルより疲れるって言うと
2ペダル乗りには理解されないみたいだな
2ペダルは疲れるだけでなく踏み間違えるという危険まであるのに
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 03:03:32.24 ID:9xIlBnoF0
バイクくらいトルクが小さければギアも入れやすいだろう。トルクが大きい大型車とかはダブルクラッチが必要になってくるみたいだな、知らんけど
しかし、レースにおいてはシフトチェンジの時間を短くするのもドグミッションの目的だけど、それなのにダブルクラッチなんかしてちゃ逆に時間かかってしまいますやん。レースを見てもダブルクラッチしているようには見えないけどな。
まあミッションをいたわるならダブルクラッチは必須やね、車のドグミッションは運転したこと無いので、一回経験してみたい。
シンクロ付きHパターンが一般人に受けたってのが、今日のMT車のミッションの背景になっているのかね。バイクのシーケンシャルシフトも好きだけど、今度は回転合わせが出来なくなってしまうな。
まあ街乗りする分にはシフトチェンジが遅くたっていいじゃん。その分の恩恵はデカイわけだしさ
今のマニュアルでダブルクラッチなんて必要ない、好きでやってるやつはいるだろうけど
>>487 ここぞ!というときは、ダブルクラッチどころか、クラッチ切ってないでしょ。
クラッチ繋いだまま、ブリッピングしてドグギヤ抜く=>さらにブリッピングして
下のギヤへ。
正確には、ドッグクラッチミッションか。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 15:33:48.16 ID:pfrMv+xL0
ドッグクラッチ:トランスミッション
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 16:31:08.61 ID:KPhd47TK0
教習所のアクセラはデジタルでギアの段数表示されてたけどあれは標準装備なのかね
初めてのAT教習の時に自動で変速していくのを見てなかなかに感動した記憶
デミオのMTにも段数表示あるみたいだから、アクセラのも標準装備かもね
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 19:59:18.42 ID:Qk87Wcfi0
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 20:25:49.97 ID:YSM6W9BH0
>>495 新型MTならギアと適切なギアが表示される。
ワシの車は、この瞬間最高の加速が得られるギアが
オススメとして表示される。
そういう意味では使わんけど、ここまでシフトダウンしても
オーバーレブしないという意味では、ちょっと便利。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 21:47:53.04 ID:+h0I3K8b0
>>500最近の車は親切やなあ。勿論シフトアップインジケーターも?
でもどんなに便利になってもデジタルのバンド式のタコメーターは好かんわ...やはり昔ながらが一番見やすい
レブリミットの速度は記憶すべし
ギアの表示なんかいらないだろ
>>499 適切かどうかなんて、コンピュータには分かるまい。
燃費がいいかどうかは分かるだろうけど。
86ですら今のギアとエコなシフトタイミングが表示される
速度計にギアの番号が振ってあるクルマもある。合理的だ。
トルクが足りなきゃシフトダウン、回りたがるならシフトアップする、それだけ
インジとか回転計とかただの飾り
チンポコなんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
頭髪なんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
また髪の話してる…
でもヒカリモノとかメーターとか多い方がかっこいいし
誰がハゲじゃボケ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 21:40:19.02 ID:z2/WasEM0
メタルのシャラシャラ最高
>>508 MT車乗ってる人でも、何速で走ればいいんですかねえ?と聞く人がいる不思議
メタルは、ボンッてつながる感じに違和感があって一年で元に戻したw
ドノーマルの魅力
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 23:53:05.46 ID:vKPFhcDs0
>>515街乗りだけど、無駄なシフトアップをした上、シフトダウンせずにエンストしそうな回転で走ってる奴もいるよな。適切なギアが選択出来ない奴。燃費も逆に悪くなるんじゃないか?w
自分の車のレッドゾーンの音やパワー感、各ギアの間隔、シフトダウンのタイミングなんかは大体分かるけど、
レッドゾーンに入ってもまだまだ頭打ちを感じないようなエンジンもあるし、緊張感のあるサーキットなんかじゃインジケーターがあると便利だとは思うけどね
回転数低めで、少しエンジンがドロドロいってるくらいが燃費いい
5速に入れたいのに微妙に走りづらくて
仕方なく4速で走行ってのが良くある
タコメーターなしフットレストまで省かれた軽MTだけど
各ギアの最低速度も覚えておくといいぞ
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 00:34:15.87 ID:eoDPbd/I0
>>518そうなの?低回転すぎるとアクセルを余計開けてしまい、燃費が悪くなるイメージがあったわ
どちらにしろアクセル開けても加速しないし、ノッキング寸前って気分的にも悪いので、気持ちよく走れる回転数のギアを選びますわ
>>519まあタコメーター無くても問題は無いけど、感覚的だから若干運転し難いよなあ。Mtなんだからタコメーターくらいは付けろと言いたい。スピードメーターのほうがいらんわ
ディーゼルは知らんけど、ガソリン車なら低回転のスロットル開でポンピングロスを
少なくできるから低燃費に有利とかあるんとちゃう?
>>522 限度があるよ。
燃料が燃焼しきってもピストンが下がりきってない状態ってかなりロスだから。
エンジンがガタガタ言レベルは燃費良くなはい。
1000回転弱が低回転の限度でも燃費いいのは1500-2000くらいだと聞いたぞ
じわじわと加速が出来る回転数ぎりぎりが一番燃費良さそうに感じる。
それ以下になるとアクセル踏んでも加速もしないで燃料だけ噴くことになるし。
526 :
522:2015/02/20(金) 10:35:57.58 ID:F8T+5DQM0
良くわからんのだけど、加速しないのにペダルパコパコしようが、
入ってきた空気の分しか燃料噴かないんじゃないの?
低回転で積極的に踏む方が燃費良いかと思ってるんだけど違うんかな
>>526 アクセル補正で燃料は増量されるよ
じゃなきゃ加速しない
アクセル踏んでも加速しなければ燃料を噴く回数は変わらないが
1回あたりに噴く量が多くなる
>>524 燃料消費曲線(馬力時間あたりの消費量、単位はg/psh)の下がる所だね
>>527 それだからそういうことを気にするなら電スロが欲しくなるなw
急加速すると無駄に燃料を吹く
空気抵抗が増えると無駄に力が必要
コーストさせないでブレーキを踏めば使ったエネルギーを制動で消費する
ポイントはこの3点
プリウスにでも乗ってろ
>>531 知られてないのが、ゆっくり加速するほど燃料消費が少ないかというとそうでもないとこだよな
ゆっくり過ぎるとスロットルのポンピングロス、速すぎると回転部品の慣性のロス?
>>533 確かにそれもあるね
必要なところまで加速してそこからはあまり踏まないと
それでも加速にも程度問題があるからね
要するa/f計みて濃くなり過ぎる状態は駄目
燃費が一番良いのは高速道路でトラックの後ろについてコーストさせることだ
トラックも邪魔なだけではない
車間距離厨ですがそれは止めてください
運転が楽しいという理由でMT車に乗りつつツマラン燃費走法かよ
何がしたいんだお前ら
>>538 MTはニュートラルとかクラッチを切ってコースト出来るからね
そうそう、燃費走行も燃費バカ食いも思うままw
ちなみに俺の車は600馬力の不条理な車だから
街乗り燃費4.5!
中谷シフトをマスターしたいです
>>544 糞くらえかw
どんなにミクスチャーで燃料薄くしても
全てを駆使してセコいエコ走行してもリッター5.2キロですw
ガソリンが高騰した時はさすがに一切走りませんでしたw
ちなみに暖気運転中はリッター2キロです
S14ブーストアップ仕様300馬力くらい
街乗り9
最高燃費12
ドリフト3.5
>>547 サーキットだとリッター900mだから
そう考えるといいかもw
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 20:18:24.77 ID:O34QuLIA0
ギアを一段落とすと、エンジンの回転がおおむね1.5倍に上がり
ギアを一段上げると、エンジンの回転がおおむね3分の2に下がる
難しく考えるな、それだけのことw
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 20:36:56.55 ID:eoDPbd/I0
ヒール&トウしないとどれくらい燃費良くなるんだろう。NA2Lだし、燃費を気にして乗る必要が無いのが救い
>>549各ギアの間隔だって全く違うし、ざっくりしすぎやろw2/3も下がるのは1-2速くらいだろ
自分の車のギア比は見ておくのが理想だけどな〜
>>543中谷シフトはよく分からないけど、中谷さんの送りハンドルは好きだぜ
ただ、ヒール
エンジンが気持ちいい音だと感じるところで走る。
車種によって違うし、個体によっても違うんだろうな。
そもそも主観的過ぎる
人によって気持ちのいい回転は違うだろうし
精度のいい燃費計で知るのが一番
街乗り燃費4.5なら、60キロ定速で7キロくらい行くだろう。
ターボメーターがバキュームメーター見ればいい
低回転過ぎても力がなくてスロットル開こうとするから
やっぱ2000回転くらいで5速で走るのが燃費よさげ
平地の場合
なるべくエンジンが無駄な力を出さず
かつ失速せず巡航できるくらいが
1ヶ月くらいなるべく回転上げないで運転してたけど12kmが12.5kmくらいに上がった
たかだか0.5kmのためにストレスたまる運転するのもつまらないからやめた
丁寧な燃費走行しても道路状況に影響されるからね
ATのパカパカブレーキの後ろなんか走ると悪くなる
それ車間距離詰めすぎなだけ
走らなきゃ燃費いいんじゃね?(確信)
都心でわざわざ車持ってる奴が燃費なんか気にするのか
それとも世田谷あたりの車無しじゃ生活出来ない田舎の話かな
MTに乗る理由が信頼性、冗長性、(整備コストを含めた)経済性であって、
運転そのものは面倒だと思っている。
それに「変速だけ」が自動でも特に楽だとは思わない。
自動にするなら完全自動運転、給油も自動でやってくれるような車が良い。
フルサービスのスタンドに行けばいいだろw
都内をMTでシコシコ走るのもオツなもんよ
MT乗りなら道路の段差でシフトショックを吸収したギアチェンジするよな?
段差越えた後にシフトする
ヒールアンドトーで急減速して
越えたらフル加速する
>>23 アクセルオフでクラッチ操作だけすれば良いやん
いつからそんな操作がデフォになったんだか
アクセル+半クラが基本
これでどんなMT車でも動かせる
変な癖つけてるから、時々MTは発進が遅いという人がでてくる
スカイラインGT-Rは速そうなイメージとは裏腹に実は発進が遅い
だからそれは操作が悪いから
アイドリングで完全にクラッチつないでからアクセル踏んでたら軽にも置いてかれる
単純に車重の問題だろうがw
あと、当たり前だがターボ車は加吸がかからないうちの加速は鈍い
発進加速でGTRが速い道理が無い
速いと言われる車でも全てが優れているわけではない
アクセル踏まないから遅い
ATじゃないんだから、車に合った運転するのは当然なんだけど
>>574 分かってて言ってるんだろうが、そういう発進のしかたでの話ではないだろ?
それにレーシングスタートの話だとしてもタイヤのグリップ力の問題で最初の数メートルはけして速くない
パワーを充分に発揮できる状態になったGTRが他車を寄せ付けぬ程速いのは知ってる
んな
街乗りで付いて行くくらいのスピードなら十分足りるだろ
あえてゆったりスタートしてるだけ
>>575 お前はゼロヨンスタートとアイドリングスタートの両極端しか出来んのか?
究極に速いスタートが可能な車が普段の発進遅いとか何の冗談?
ちゃんと指示が出せる人間は、指示通りに動くものを望む
指示が出せない奴は、勝手に動いて欲しい
それがMTとATの違い。
>>577 究極に速いスタートが可能な車ってなんのことだ?
ちゃんと読んだのか?
なんか万年平社員みたいなこと言ってる奴が来たな
一から十まで指示しなくても動ける人間を育てる能力の無い無能上司がMTだろ
万能ATはワシが育てた
MTは自分で動かす
ATは勝手に動く
どっちが制御しやすいか
わかるよな
俺の車もスタート遅いけど、アクセル煽ってやればATフルアクセルより1速引っ張れる分速いよ
半クラで繋いでからアクセル踏んでたらそりゃ遅い
>>575 クラッチを大事にしたいから弄った車は発進は遅いよ
半クラ普通に使えば速いけど勿体ないし
少し回転上げてパッとつなぐ感じ
定期的に沸くMTは発進遅いだろ厨はMT乗った事ねえだろ
もしくはお前が下手だからATに置いてかれるだけ
確かにMTの本気スタートってお目にかかることってないよな
だから勘違いするのかもね
いや普通にMT遅いから。
鼻息荒くしないと速いスタートは不可
はははそんな馬鹿な
クラッチズルズル何秒経っても半クラの下手糞ならともかく、普通に走ればMTのほうが早いよ
MTは速くもできるし遅くもできる
無駄に回転上げて発進しないだけ
俺は街乗りは2000回転までくらいで流してる
ATは遮音されてるから分からないけどスタートは結構回転上げてる
もうずいぶん前だけどATMTの加速勝負みたいな動画見たよ
プロの運転ではMTの方が速かったけど一般人だったらATの方が速いって結論だった
プロじゃなくてもちょっとMT乗ってりゃ
MTの方が速いって分かるはずだけどな〜・・・
ちょっとMT乗ってようが大分乗ってようが関係ない
遅いもんは遅いんだよ
現実みろ
以前見た動画で今探せなかったけど
ローンチコントロールとMTのスタートダッシュ対決があって
回転上げてからロケットスタートするとMTの方が速かったよ
俺はローウンチコントロールの車とか乗ったことないから知らんけど
というかそもそも普通に運転してたらそんな急発進しないでしょ
クラッチ繋ぎつつアクセル踏み足してく感じで全く問題ないのでは?
>>595 普通はそう乗る
だが ID:mnpRoUZB0はそうでは無いらしい
ATだってそんなMT置き去りにするような急発進しないだろ
ID:3V55uskG0はそうでは無いみたいだが
何も考えずにゼロ発進させた時に置き去りになるのがMTだといっているんだよ
速いスタートをしようと思えばMTの方が速い件には異論は無いよ
じゃ、ちょっと考えて発進しな
何も考えなくても速いですけど?
おたくゴミ車海苔ですか?
MT車に乗る理由は速いからなのか
ボロくないMT車って例えばどれなんだろう…w
レーサーの集うハイレベルなスレ
>何も考えずにゼロ発進させた時に
普段は何も考えていなくても、運転してる間は少しは考えような。
「えーとまずクラッチを踏んでその次に…」ってか
アホですか
「MTに慣れてたら操作なんて無意識」
「だから面倒だとか面倒じゃないとかは感じない」
↓手のひらクルー
「考えて運転しろ」
意味がわかりません
>605
歩行者自転車の状況、先の信号や数台前の車の状況や安全確認について位考えろよって事
一から説明しないと分からんのかな
>606
すまん、分からんかったようだな。
アホ「ボケー・・・・あれ?AT速いなー・・・・(ボケー・・・)あ、MTは遅いんだ」
アホ「結論:MTはATより遅い」
豆腐以前のMT好き→操作が楽しいと感じているから乗っている
豆腐以降→何か知らんけどMTが一番、MTに乗っている俺ってカッコいい、下手糞でも豆腐漫画とウィキペディアでウンチクはバッチリ
俺は同一車種でMTとATが用意されていれば両方を試乗して良いと感じた方を選ぶだけだわ
最近のATって軽トラの3ATを除けば滑りまくりってのは無くなってきたからな
豆腐以前はATのほうが値段高い時代だし、
物珍しさやステータスでAT買っていた時代
FTOが国産初のマニュアルモード付きATでCOTY取った年に豆腐漫画が始まった
普通の人はMT買ってた時代
デジタルパッドだと適当が難しいんですね
>>611 違うな
豆腐が始まった時はミニバンブームが始まって既にATのみのクルマが出て来ていてMTが主流なのは軽のみになっていた
ATがステータスとかいう時代って昭和じゃないか?
昭和でも末期はもうAT当たり前になってたと思うが。
豆腐が始まった頃は蒸気機関さえなかった
オートマチックに乗るねーちゃんを乙女チックとか言ってたな
AT乗りは最低の野郎共
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヘ ヘ \
| ) / |
\_ (/ _/
/ノヽ_ノヽ\
/ ̄ || ||  ̄\
`( (|=囗==囗=|) )
\_| ‖__‖ |_/
(_|二[[○]]二|_)
| |
MTはあなたの健康を損なう恐れがあります
疫学的な統計によるとMT乗りはAT乗りに比べると
肺がんで死亡する確率が2倍から3倍程高くなります
相関関係と因果関係をきちんと区別しましょう
>>610 すまんが、豆腐以後にもかかわらず、アホくさそうなので豆腐の内容に全く興味がないが単にMTが楽しくて好きなおれもよろしく。
流石にネタだろ
at乗りは最低なんてのはいうのやめたほうがいい
ほとんどがatだし、at限定が常識な時代だ
わざわざクリーニング店に持込でみんな持っていくのと同じことだよ
時代は変わった
AT乗り(笑)
AT乗りはクリーニング店に「突っ込む」輩。
MT乗りはクリーニング店に「持ち込む」輩。
MT車のほうが発進は速い。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
(発進が速いと何か良いことでもあるのかな?)
信号ダッシュですっ飛んでく軽とかいるけど、
彼らには彼らの価値観があるんだろうな
信号ダッシュですっ飛んで………
次の信号に引っ掛かる
呼ばれた気がする
まあたまには回してやらないとな
クリーニング店の息子はMTの180w
信号でひっかかるのは百も承知
加速のフィールを確かめているのだ
これは特定の車種に限られてしまうしそもそもアイストが不要って意見も多いだろうけど、
個人的に平地での長めの停車でアイストを効かせるときに
AT:ブレーキペダルをしっかり踏まなくてはいけない(少し緩めるだけで再始動)
MT??ニュートラルにしてブレーキを軽く踏んでおけばok
というのが地味に楽。再始動も含めて、アイストとMTは相性が良いと思う。
個人的に平地での長めの停車でアイストを効かせるときに
AT:ブレーキペダルをしっかり踏んでいればok(少し緩めるだけで再始動)
MT:クラッチを踏んでニュートラルにしてブレーキを軽く踏んでおけばok(発進時には再度クラッチを踏んでギアを入れればok)
というのが地味に楽。
アイストとMTは相性が良いと思う。
こうですかわかりません
>>633 説明不足だったねすんません。
ATはその通りで
今乗ってるMTの場合は「ニュートラルでクラッチペダルから足を離すとアイストがかかる」「再びクラッチペダルを踏めばエンジン再始動」となってる。
なのでちょっとのつもりの停車でアイストがかかることがなくてストレスが少ないし、アイスト中は使う足も軽めのブレーキだけでいいから楽なのよ。
右折専用レーンで対向車がいっぱいでどう考えても右折できないのに
猛ダッシュするのいるよな
癖なのか状況が読めてないのか
自分はMT乗りでゆっくり進んで右折できるタイミング待ちするが
マツダ以外でMTにアイドリングストップ付いてる車無いよね?
アイドリングで勝手にエンジンは止まるが再始動は手動
MTでアイドリングストップ、MINIはついてる。そもそも先代はアイドリングストップはMTだけでATにはなかった。
欧州勢は結構あるんじゃないかな?
たしかルノーとかもあったし。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 12:40:35.77 ID:t+HSqdrK0
アイドリングストップはどうでもいい...って言ってはいけないのか
最近流行のバックモニターもオートブレーキもレーンアシストもいらないけど、高速を走る機会が多いとオートクルーズだけは欲しいと思ってしまいます。
MTでオートクルーズ付きも増えてきたけど、まだまだ少ないね。
>>637 再発進のたびにエンジン始動操作しなきゃならんものが楽といえるのか?w
もう疲れたのでセンサー変えたいっす
>>642 アイストじゃなくてエンストしてんだよw
いちいち言わせんな恥ずかしい
自演かよ
なにが自演か
一見して理解できるだろうが
>>646 お前の笑いのツボが世間と離れてるのは一目でわかる
他人がウケるのは許せないみたいね
>>647 明らかにツッコミ待ちのレスに は? とかレスするおまえがコミュ症なのも一目でわかるな
これはひどい
「は?」
だけ書く人って、何を思ってそう書いてるのかよくわからんわ
自演かよ
一人だけおかしいと、他の人が同等に見えてきて自演と誤認するのか。
今日も楽しく火病りあい
マニュアル人間だから
初期のアイドリングストップってMTしか無かった気がするけどあなあ。
ヴィッツのMTとかじゃなかったっけ?
>>656 KP-61スターレットにアイドリングストップ装備のグレードが有った記憶が………
あのころは〜!
ロン!
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
昔はカタログスペック上の燃費を良くするためだけの
滅茶苦茶な燃費チューンモデルがあったからなー。
3速で最高速が出るワンダーシビックの1.3とか。