【とにかくへたな奴の特徴】
・ 合流車線上で加速せずもたもたして停止し、本線車両の通行を妨げる
・ ろくに加速もできないくせに、後続車両の流れを読まずに追越車線に割り込む
・ 追越車線をいつまでも120km/h未満(速度制限標識無しの場合)で走行
・ 隣(走行車線)の車両との速度差が無いまま、追越車線でいつまでも並走する
・ アクセルを一定量しか踏み込まないため速度域が一定でなく、上り坂になると速度が落ちる
・ 前方も他車線も空いていないのに、見境なく車間を詰めたりハイビームにして煽る
・ 集中力の無い漫然運転等(渋滞等の情報収集能力に欠け、咄嗟の状況判断ができない)
・ フットブレーキを乱発、もしくは軽く踏みっぱなしのまま強く踏む込んで急減速
・ 危険予測ができず渋滞時の最後尾でも慌てて急減速することだけで、後のことを考えない
・ ETCレーンで、前方車両がいるのに適切な車間距離を取らなかったり減速しない
・ 逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速して後続車に迷惑を掛ける
・ 軽や低性能コンパクトのような非力な車の分際で追越車線を利用して後続車に迷惑を掛ける
・ ミニバンのような不安定で視界を遮る車の分際で追越車線を利用して後続車に迷惑を掛ける
・ 普段高速道路を利用せず運転自体がへたなくせに、休祝日や盆正月に限って利用したがる
【うまい奴(の一例)】
・ 合流は急加速、本線車両とのタイミングを瞬時に判断できる
・ 追越車線は常時130〜140km/h以上(速度制限標識無しの場合)で走行
・ 隣(走行車線)の車両は、加速して速度差を付けて一気に追い越す
・ 自分より速い後続車両が接近してきたら、即座によけられる
・ フットブレーキとエンジンブレーキを併用して、急減速を避けられる
・ 渋滞時の最後尾だったら即座にハザードを出すなど、追突回避行動がとれる
・ ETCレーンでは、前方ががら空きの場合に限り、バーにぶつかる寸前で通過
前スレ
【うまい奴】高速道路の走り方・16【へたな奴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1398814819/
【うまい奴(の一例)】
例えば、この方の運転(追越車線を走行する場合の模範)
(日経ビジネス1995年7月17日号の記事より)
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時※)
※ 後にトヨタ自動車第8代社長・会長、経団連会長(現・名誉会長)他歴任
1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
【参考資料1】
ォ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ γ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::/~~~~~~~~~\:::::::::::! ノ:::::〜〜〜〜ヽ:::::::ヽ
!:::/ ヾ::::::::! /::::::ノ ト::::::::}
∧二二ゝ ノ二壬/:ヘ/ /::::ノ ! .!___ィェ\::::::i
! \_ /´\_ _/ !i } l::::::! 三≡ソ_ゝ≡≡イ:::::::l
} l  ̄(.。。) ! / |:::::::! 弋__/l \___/ {:::::::}
ヽ! / u \ ν !::::::l (。。) ト:::::::!
! イ二二ヽ .ノ ノ ト::::! ,,,,iiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄``'' 、..,,_
_ト\ /lヽ_ ヽ::::ヽ γー-/ 〆\
 ̄ ̄\ \こ 二 .イ /  ̄"''-,._ \/\ /ノl / / ノ`ーーく/
\ 7弋 イ _,,..-一='''"~´| \`ー-、| |\\ソ \
ワレェええ度胸しとるやないかい。 追越車線をトロトロ走って人様に迷惑を
あのなぁ、公道上では皆急いでんのや。 掛けてるヤツに制裁してるんやさかい。
流れに従わなあかん。 追越車線にいる以上、大幅な速度超過
それがたとえ制限速度以上でもや。 なんか常識や、当たり前のことやぞ。
文句があんなら出て来いやコラァ! ホンマにわかっとるんか、なぁコラァ?
(出典)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1266336429/ http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%92%8C%E6%B3%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC
【参考資料2】
スピードが速ければ目的地に到達するのも早い。できる限りハイスピードで走行する技術を身につけよう。
道路が細いからとか最高速度がいくつだからとかそんなのは言い訳であり、運転の下手な証拠である。
(横断歩道以外の場所で)子供の飛び出しが心配?
飛び出すそのクソガキが100%悪いのであるから、全く気にする必要はない。
高速運転の技能を身につけた名古屋人にとって、最高速度を守って走る奴ほど迷惑な奴はいない。
そんな邪魔な奴にもどけよホーンとパッシングが有効である。
それでも効果がない場合は車線変更もしくは対向車線からの追い越しが必要になる。
(出典)
http://ja.ansaikuropedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A 【参考資料3】
オーストラリアで行われている新しい研究によると、高速道路ではスピード制限を廃止し、
速度を出すことを推奨したほうが安全であるらしい。スピードを出すことによって
アドレナリンが放出されると、反応時間が短縮され危険感知能力が向上するのだ。
低スピードの運転手には減点と罰金を課し、強制的に運転訓練をするべきだと勧めている。
【首都高速での推奨走行速度】
※ 車線は問わず
・ C1では80〜100km/h(但し、オービスでは90km/h未満に下げること)
・ B(湾岸)では100〜∞km/h(但し、オービスでは120km/h未満に下げること)
・ その他は90〜110km/h(但し、オービスでは100km/h未満に下げること)
首都高速の制限速度は多くの区間で60km/h以下(但しC1では50km/h以下)に
制限されているが、このような制限速度を守っているドライバーはほとんど
存在しないのが現状。しかもこのような低速で走れば、追突事故のリスクを
大きくして渋滞を悪化させるだけで、何のメリットも無い。
オービスで引っかかるのは概ね、「制限速度+40km/h」よりも大きい速度で
走った場合に限られるが、多くのドライバーはこのぎりぎりの速度で走って
いるため、首都高速利用経験の少ない者も恐れずにアクセルを踏み、流れに
合わせるよう努力すること。
もちろん、突然の渋滞に遭遇することも頻繁にあるから、自分や後続車両が
追突しないような体勢を取れるように、常に意識しておかなければならない。
【主要高速自動車国道(NEXCO管轄)での推奨走行速度】
※ 主に片側2車線以上の追越車線の場合
・ 中国道の宝塚以西は概ね110〜140km/h(一部の急カーブ区間は100km/h以下)
・ 伊勢湾岸・新名神は140〜∞km/h
・ その他(片側2車線以上)は概ね130〜160km/h
(但し、下記区間のオービスでは下げること)
・ 制限60km/h区間(中国道の一部)… 100km/h未満
・ 制限80km/h区間 … 120km/h未満
・ その他(片側2車線以上) … 140km/h未満
>>6-7 (注)
メーター読みには誤差があり、実測値は約10%前後(概ね10%程度下回って
いる)ことを考慮に入れて走行しなければならない。
>>7 >【主要高速自動車国道(NEXCO管轄)での推奨走行速度】
>※ 主に片側2車線以上の追越車線の場合
【補足訂正】
・ 新東名・伊勢湾岸・新名神は140〜∞km/h
GWに高速道路をご利用の際はくれぐれもご注意下さい。
>>1で列挙されているような「へたな奴」で溢れ返っていますw
テンプレ終了
テンプレはコピペしただけなので、個人的な意見とは別なので悪しからず。
・ 逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速して後続車に迷惑を掛ける
・ ETCレーンでは、前方ががら空きの場合に限り、バーにぶつかる寸前で通過
これ書いてる時点で
>>1は下手確定。
>>10 前スレと全く同じ展開でワロタ
ここまでテンプレに入れてもいいかも
一乙
2.4Lのミニバンだけど、普段の燃費が8くらい、高速乗るとヘタすると6くらいになるな。
アクセル踏まなきゃ逆に伸びるんだろうけど、そんなノンビリでいいなら高速乗らずに国道で行くわ。
乗る距離はだいたい250kmくらいだけど、空いてりゃ制限速度でノンビリ巡航するのと1時間くらい違うし。
高速なんて高い金払って時間買ってるんだから、燃費より時間って考え方はある意味自然だろ。
そんなに金が惜しいなら国道走れよ、最近はバイパス整備されてるし、時間も倍はかからん。
>>13 何で250kmもミニバンで走るの?北海道在住とか?
そこに疑問感じる意味がわからんw
どれくらいの頻度か知らんけど、その往復自体が時間の無駄なんじゃね?って感じがするんでな。
トラックとか、特殊な作業車とかなら分からんでもないけどな。
平均すると月1〜2ペースかな。
他人の用事にケチ付ける意味はわからんが。
>>17 用事そのものじゃなくて、移動が無駄なんじゃねってこと。
1往復減らせば何時間も浮いてくるんだぜ。
悪いけど俺のケースには全く当てはまらん。
用事を楽しみたいから行くんだし、ミニバンで行くからその用事に足るんだし。
往復減らすって俺の場合には意味わからんよ。
空気を運ぶだけの簡単なお仕事です
>>13 すげー疑問が有るんだけど
ID:JsuumbNj0とは、リア友かなんか?www
文面からだけだと、250kmの用事が
無駄なのかどうか判別付かないんですけどwww
用事のために移動が無駄とかwww
なんか、サイコパスが沸いて居るみたいで
変なのに絡まれましたね…
空気運ばなくていいときはもう一台の2シーターで行くよ。
>>21 たぶんだけど。
「金払って時間買ってるんだから燃費なんて気にせず急ぐのは自然」って正論に反論が思い付かなくて
「俺の考えたもっと効率がいい方法」でドヤ顔したつもりなだけかと。
何でも自分基準じゃないと気が済まんのだろう。前スレでもそんな奴居たし。そんな考え方で公と名の付く場所に出て来られちゃ困るんだけどね。
>>21 言われて気づいたわ。
匿名掲示板で知らん相手に言う内容じゃないわな。
>>23 思いついたことをそのまま書き込んだだけだw
>>24 どれを指してるのか分からないけど、俺かもな
ほんと、わけわからんケチの付け方だよなw
わざわざ高い金だして外食する意味がわからん。飯なんて腹が膨れれば十分。毎日カップヌードルでOK
とかいいそう。
状況は人それぞれ。
自分はガス代もETC代も自営の経費で落ちるから当たり前のように高速に乗る。
遠くの家族に週一以上で会いに行く、近場でも車移動だから
3ヶ月、5000kmでオイル交換とか・・・
因みに、このスレの存在知ったのは今日。
という訳で宜しくお願いします。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 23:25:04.47 ID:s8r+L+vgO
やはり、だいたいの車間距離すら確保しない/渋滞ハザード点滅するような輩は総じて下手だな。
(予測運転すらできていない意味で)
最近の一例として、金、土、中央道や常磐道走っていたときに、ナビで渋滞区間表示 or 電光案内(約2`先渋滞…の表示のやつ)があり、
「飛ばしても渋滞に遭遇するのは目に見えている」ってことで後続車両にハザード無しで渋滞を促す方法にて、数回にわたり事前に減速するが、馬鹿みたいに詰めて車間距離取らないどころか、
『(#〇皿〇)だぁ!下手くそ!!!(見下し+罵声)』
とでもいわんばかりに、荒っぽい追い越しするも、先の渋滞でハザード点滅。 明らかに目先しか考えないような運転を何件か遭遇。(しかも土曜日は雨天時)
前にも書いたが、建前とかでなく本当に(常々に)
『だいたいの車間距離を確保(割込まれたら、その都度とりなおす)』
『ナビや電光案内などの情報をもとに、該当区間のある程度前から、事前の減速』
『見通し悪い区間では急に渋滞遭遇する前提で予想運転』
『本当に遭遇しても慌てずに減速しきれるような制御運転』
を常々やっていればハザードする必要もされる必要性も無いよ。(それと、少し眠気が起きてる場合でも、(〇∀〇)な感じで目を開いて意識して運転すれば、ハザード無いと神風万歳アタックするような寝ぼけた運転/惰性運転にすらもならない。 )
ナビはおろか、ハザードスイッチすら無い旧式バイクにて高速運転の頃から現在に至るまで巻き込まれ事故無し + 幾度となく【現場検証】をしたうえで培ってこれた者として言い切れる。
※ ただしブレーキランプを数回にわけて点灯させ、後続車両に注意を促しくらいはする。
>>28 前にも誰か書いてたけど、ブレーキ点灯のみは下手くそ気まぐれパカパカブレーキと混同したりする車居るから、追突されない為にハザード出した方が良いと思う。
居眠り運転寸前の車なんかもブレーキランプよりハザードの方が反応するみたいだし。
追突されてないのは運が良いだけ。
ハザード出してようがブレーキランプで注意喚起してようが、突っ込んでくるやつは居るんだから、1%でも追突される確率を減らすのにオレはハザードランプ使うよ。
車間距離は、渋滞緩和にも燃費向上にも必須だわなー。
詰めてくるバカは放っとくに限る。
「ハザード出さない俺かっけー!」
どこの厨二病だかw
32 :
28:2014/07/21(月) 03:34:53.62 ID:fK4R98oxO
>>31 そのようなレスを、世間では【曲解】というwww
あからさますぎるネット脳なレスにワロタ
日本じゃ無いから記載してなかったけど、(ナビ/ハザードスイッチ無しのバイクの件などに加えて)日本よりレベルの低いアメリカにて事故起こさない制御運転を培ってたのもあるけどな。
あちらでは渋滞ハザードてのを一度も遭遇したこと無く、ハザード使うのは、せいぜい、ハイウェイの警察に捕まった奴の車か、故障車両位なもんだった。(まれに60キロ位で走るダンプ)
短期間だが、仕事の関係でアメリカのハイウェイでLA⇔LVを運転したことが何度かあって、都市部の高速渋滞に遭遇するも誰一人ハザード点滅してなかった………にもかかわらず、追突事故の類いは聞いたこと無かった。
(しかも、日本の感覚で、数回にわけてブレーキランプ点灯して渋滞接近をうながしたら、ミラーに写っていた後続車両、わざとらしい位に大幅な車線変更すること多数だったしwww)
レベルの低いアメリカでハザード無しで大丈夫なのに反して、レベルの高い日本でハザード無しだと神風万歳アタック(全速力で激突)になることのほうが奇妙奇天烈って話だよ。
>>31 もっとも、日本と違い、『保険社会』『訴訟社会』『自己責任』という別の理由で、各自で注意しているだけなのかもしれんが。
運転経験浅い奴が得意げに、の典型だな。
電光掲示やナビ情報から注意しているつもりでも、情報より手前で渋滞が
始まっていることはままある。
>>29も書いてるが、とっさにはウソブレーキと停車の為の減速の判別が
つかないこともある。
だから防衛運転のためにハザードで注意喚起するんだろ。
そんな発想じゃいつか馬鹿に突っ込まれて、ハザード点けとけば防げた
かも・・・、って後悔するだけ。
自分の体が大事なら、とにかく周りの車すべて自分と同じ考え・判断・行動
を取らないもの、と絶対不信の考えでの防衛運転に徹するべき。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 06:09:03.28 ID:n5ckoEnc0
電光表示やナビの渋滞表示はあてにならんよ。
前方で事故が起った直後を考えてごらん。
だから常に前方の混み具合を見ていないとね。
混んできたら万が一の玉突きを意識して少し車間を開けるとか、前を見通せない場合も少し車間を開けるとか。
お互い安全に飛ばしましょうよ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 06:29:33.31 ID:UG9Rr2knO
速度違反推奨すんなボケ!
>>33 書いてないけど、年間走行距離は5万キロ位はあるよ。
重度の厨二病ですねー、間違いありませんw
またいつもの釣りだろ
真に受けて渋滞でハザード出さないとかやめろよ?
飛ばす奴ほど、周囲に分かりやすい合図を出すべき。
咄嗟の渋滞時にハザード出すのは常識。
先の見通しがよく、ゆるやかに減速→渋滞の流れだと態々ハザード出す事もないが。
というより、そんな当たり前の事レスする意味がね・・・w
43 :
32(28):2014/07/21(月) 16:15:03.09 ID:fK4R98oxO
http://imepic.jp/20140721/571060?guid=ON >>33 好意として言うけど
『Aしか方法はありえない!』、『方法AがダメならA+A、それが駄目ならA+A+Aの方法しか無い!!』
みたいなひとつの思考しか出ないのは、あからさますぎる思考放棄だから、常々に自分自身の脳みそにて考えるがよろし。(ニーチェの話にも似たような話があるけど)
>>39 (ネットとはいえ)間違ってることは教えたつもりもない。 少なくとも
>>39よりは ( ゚Д゚ )………みたいな漫然運転はしてないし、【突然に遭遇する前提】 での制御運転や安全巡航などを日頃からしてる者としてものを言ってるんだがwww
科学者や調査員の真似でもないが、試行錯誤ながらも、実践/現場検証で培ってる人なので。
高速などでたまに見かけるハザード使えの看板も、ハザード使うより先に事前の減速や、いきなり出くわす前提での制御運転を促すことのほうがよっぽど(各自で)安全運転につとめだすでしょう、
てのが、今日の高速で起きた事故内容をサイトで見た(・∀・)の感想
手遅れですね。
早くオクスリ飲みましょね〜
これがサマーボーイって奴か・・
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 17:10:55.41 ID:LZR3cZAi0
自分は漫然運転してないから、これ以上のことはしないって頭おかしいの?
100%の安全だったら120%にしようと思わないの?
釣りでなかったら狂ってる
>>43に貼り付けた手書きのレスって、最近はこういうのが流行っているのか・・?
クソレスによる無駄遣い防止にはなって・・・ないか。。。
確かに終わってる、これ以上絡んでも得るものなさそうなので放置だな。
平均130キロで4時間飛ばしたおれ変態
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 19:36:02.41 ID:rX6D8Q380
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 19:44:34.85 ID:t9nhDqK7O
後続が居ない、或は相当の距離があって渋滞最後尾につく場合と、後続がかなり近い状態で前方に状態を確認した場合はハザードを点けましょう。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 23:58:12.56 ID:LZR3cZAi0
渋滞で後続車がみんなハザード焚き終わってる
ホントの停車直前になって焚き始める奴ってなんだよ?
なんか意味わかんないけどみんなやってるから俺もやっとこってとこか?
質問です
サービスエリアでETCカードを拾ったらどうすればよいのでしょうか
答えはただひとつ、
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 02:47:43.25 ID:4ocALZBp0
自分で使う?????
>>56 新聞に載りたかったら、それでもいんじゃね?
何とかキャットとか、あれ系のレーダーって高速で有効ですか?
基本、高速では100〜120巡航で、追い越しでも150を越える事はたまにしかないんですが
250くらい出る車に乗ってるので、たまに気がついたら結構スピード出てる時があり
まだ捕まった事はないんですが・・・レーダー付けておこうかと思案中です。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 09:29:05.47 ID:RTXZC5qz0
>>58 >たまに気がついたら結構スピード出てる時があり
スピード感無いなら運転やめたほうがいいよ
>>58 その速度で走ってるなら常にメーター見ろよw
何とかキャットって、ジャミングする奴?
追尾には意味ないから何とも言えない。
あと、レーダー探知機の類い付けてると第六感が鈍くなる気がする。
>>58 その程度の知識でそのスピード出すならそのうち痛い目見るからそれからでもいいんじゃない?
走行車線の低速車3台とかを纏めて追い越す時、すぐに160くらい行かない?
白いクラウンがいたら、時間かけてゆっくり追い越すけどねw
>>60 そうなんだ。。
>>62 オレの車も追い越しですぐに160位出ちゃうけど、だからこそ速度は自覚してるよ。
その程度の速度でメーター見る余裕も無いのか?
64 :
62:2014/07/22(火) 11:51:37.82 ID:P2Scl6FT0
抜くのに必死で少し余裕がない
GPSレーダーは知らない高速のオービスにこそ有効だけどな。
オービスには有効だけど、最近のネズミ捕りの電波は、検出しにくくなってるから、ネズミ捕りにはイマイチ
覆面や白バイは、自力で気付くしかない
メーターすら意識しない奴が周り見るわけないだろ
どこ見て運転してるんだよ!というやつが多いよな。
俺も100mphくらいで毎日100km走ってるけど、追い越す車は全てドライバーを確認してるわ。ヘルメットかぶって無いかどうか。
よく漫然運転でそんなに速度出せるな。
全て確認する必要もないだろ
深夜ドライブでループコイルだとかの場所知らない初見の土地なら役に立つ。
「速度違反取締中」の看板もなく設置されてるオービスってあるの?
1個目の看板みて注意、2個目の後にスピードダウンで何の問題もなかったけど
、運が良かっただけかな?
高速のオービスならループコイルだろうがレーダー式だろうが全国もこでも予告看板あるんじゃないの?
赤キップスピードまでは光らない訳だしね。
オレの怖いのはレーパトと夜間の追尾だわ。
予告カンバンが全然目立ってない所だったらある
予告カンバン無いじゃんと思って、もう一度同じ所を通った時によく注意してたら、これ?って思うような予告カンバンが
だから、予告カンバンは目立つものと思ってると、やられる
青い看板が左上にあるかと思いきや
白い看板が右横にあったりする
レー探無しに飛ばす奴の気が知れんわ
あと覆面はそれらしき車だけチェックすればいいだろ
まあ、変なのもあるかも知れんが
予告看板も見るし、レーダーも使う。
予告看板は目立たないようにしてる場合もあって、見落とすことがある。
それに、距離がまちまちだったり看板だけ残ってたりで過ぎたという判断が付きにくい場合もあるし。
レーダーだけに頼ると常磐道みたいに少し手前に移設されたとことかヤバいし。
しかし最近、古いオービスは撤去されてるとこ増えてきたな、東名の静岡県内とか。
今んとこ新しいの置く気配ないけど、いちお140以下には落としてるけど。
ちなみに高速じゃないけどループコイル式でカンバンが全然目立たないオービスがある
レー探頼りにしてると確実にやられる
>>77 今時のレー探はGPSでオービス網羅が当たり前だよ?
あっ、そっか
カンバンは全て蛍光イエロー、降雪ゆえにループコイルの無い北海道は最高です。
違反するのも大変だな ご苦労様
最近の覆面は流している時はメットかぶってないくせに、違反車を停止させ
降りてくるとメット被ってたりするから、見落としに要注意だよ。
昼間ならそれっぽい車種とあの青い制服が目印にはなるが。。。
夜はある程度以上飛ばしてれば、追い上げてくるのは全部覆面と疑えばいい。
流れに乗ってるつもりでチョコチョコ追い越しとかしてる方がよほどキケン。
オレ、捕まるのはいつもレー探付いてる友人の車でそこそこのスピードの時なんだよな。(毎回、通行区分帯違反にしてくれるけど)
レー探って確かにオービスには有効だろうけど、何故か覆面やレーパトに対する第六感が働かない。
自分の車は何も付けてないしキチガイみたいに飛ばすと言われるけど、毎回何故か気付くんだよな。
覆面の見分け方ってどんなのがあるの?
ヘルメットと後部スモークガラスの2つはよく聞くけれど
護送車の前後にいるパトカーにビビッて追い越し車線を並走する奴
80km/hのバスと一緒に走ってるんだから常識的な追い越しを行えば十分抜けるんだから
バスは100km/h制限じゃね?
今日、追い越し車線を流れに乗って120kで走ってたらホンダのシャコタンにベタ付けされた。
ややこしいから譲って少し追尾してみたら150kは出てた、そして今度は前の車にまたベタ付け
こういう人はいったい何がしたいんだろうか?
大体、高速乗ると一人はこういうのいるよな。
あ、俗にいう「う○こもれそう」君か・・・
>>84 第六感とか言ってる時点で観察力が足りないだけ。
五感でじゅうぶん発見可能。
>>85 動きでわかる。
車両の特徴は決め手になるけど、その前の段階として「容疑車」が出たら警戒する。
遠くから追いあげて来るときも、左が空いたら左に戻るなど、原則的に違法なことはしないから。
取り締まり車両の取り締まり走行で何が違法で何が適法か、出来れば内規まで知っとくこと。
基本的には、ある程度以上飛ばしてれば、追い上げてくるのは全部警察と疑えばいいって話になる。
ガンガン飛ばしてる方が捕まりにくいという矛盾が起きる。
>>82 > 最近の覆面は流している時はメットかぶってない
ヒャー それ勘弁
>>90 第六感が働く時は、オービス看板やレーダー見なくても減速してるんだよ。
ある車列を遠くから見ただけで途端に追い越しをしたくなくなるとかで、アクセル緩めてしまう。
するとトンネル入り口にレーパト居たり、後で覆面が居たことに気付いたりする。
ま、それが経験と五感から来るものかも知れないが、レー探付いてると何かが鈍るからオレは付けないな。
常にヘルメットを被ってるとやっぱりハゲるのかな?w
まぁ正直な所、レー探なんかなくても看板等で全部把握出来ない奴に
速度出す資格は無いと思うけどな。
俺は無理だがw
俺はこの前関東から九州に行ったが途中覆面に捕まってる車を2台見た
俺じゃなくてすげえラッキー
ただし俺も覆面かどうかいつもチェックしてる
>>88 ずっと追い越し車線走ってちゃダメじゃん。
煽る方が気違いだけどな
>>97 1kmくらい走って戻って、また追い越し車線に入って走行車線が空いてたら戻っての繰り返し。
片側3車線のそういう流れだ。
右車線走ってて前が詰まってても、後から詰めてくる車がいれば積極的に先に行かせてるわ。
直後に後につけたら、次からは警戒してくるから面白い
何なんでしょうね。煽ってくる奴。
こっちがブレーキ踏んだら、追突!レベルで来るでしょ。
私も即座に譲りますが、あんな運転してたらいつか絶対事故ると思うんですが。
どうみても、ブレンボ付いてない系の車に多いし。
>>101 ブレーキ踏むからじゃないか!
ビビるどころか、「お!こいつやる気か?」って取るのもいるぞ。
制動力自慢したいのは分かるが、その速度で追突されてスピンモード入ったら簡単には収まらんぞ。
>>102 「フェイントでブレーキ掛けるなら、もっと近づいてやる」とか「これくらいでビビってんの?どんだけ被害妄想激しいんだよ?」とか「お!これくらいでビビると思ってるのか?オレと競争するか!」とか「ちんたら走ってるくせに喧嘩売ってんのか?」とか。
ソースはオレの知り合い。
変なの沢山走ってるから、オレはそんなブレーキは絶対出来ないわ。
追突されたら相手の過失大きいけど、それでスピンで突っ込んだりして痛い思いとか、面倒な事故処理とか、面倒な奴に絡まれるとかしたくない。
>>104 「お、こいつ右車線に車止めて降りて来るかも」とかは考えないの?
煽られたら減速するとかブレーキランプだけ点けるとか言うのが良くいるけど
どう考えても逆効果ですわ
誰彼かまわず煽る奴に追いつかれたらチャンスだからすぐ譲って後ろに付くね
>>106 降りてきたら応戦するだけだから問題ないみたいだよ。
ちなみにオレにそんな度胸はない。
>>108 応戦ってどうすんの?何か武器積んでんの?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 00:33:18.73 ID:AIIbDz+o0
>>101ですけどね。
ブレーキ踏んだらぶつかる距離 と表現しただけで
誰も 踏む! とは言ってませんよ。
>>102さんが脱法ハーブ吸ってるのかは知りませんが・・・
制動力自慢もどこにも書いてませんよ。
ちゃんと読んで下さいよ。
ま、だいたい車間距離が短い奴は低学歴。
下手ってのとは少し違うかも知れないけど、中期免停速度で走る車にまったり追従してると、オービス看板見た途端に100キロ以下まで落とすとか、カメラのはるか手前で走行車線の車以下まで減速するとか止めて欲しいな。
オービスの撮影する速度域分かってないんだろうけど、そういう車ってNシステムにも減速するから笑うしかない。
>>115 オレは単独で走ることあっても先頭になることって滅多にない。
すぐに前走蓋車に追い付いたりする。
>>116 単独でも先頭でもどっちでもいいよ。
まったり追従って、自分の意思でついて行ってるんだから、前の車の運転に文句言ってる暇があったらさっさと前に出ろよって話
>>117 追い越し車線で追い付いた時に蓋車がやるんだよ。
オレは煽らないようにしてるから、どけるまで暫くまったり追従してるから。
左の車線が空いてれば左から抜くし、走行車線の時なら勿論即座に追い越し体勢に入るよ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 08:21:11.03 ID:4FUhKFkO0
>>119 追い越しと追い抜きの違いがわからないバカ
>>112 自分の車にブレンボが付いてる と書いてあるか?
まぁ確かにオービスで異常に減速する車は割りとよく見かけるな
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 09:23:50.04 ID:4FUhKFkO0
>>119 馬鹿はお前だ。
>左の車線が空いてれば左から抜くし、走行車線の時なら勿論即座に追い越し体勢に入るよ。
>>118は追い越し車線にいると判らないのか。
>>123 無能を呈してるぞ。
追い越し車線から走行車線に車線変更するだけだ。
その後、また追い越し車線に戻るとは書いてないだろう。
一つ勉強になったなクソガキ。
わかってないと思うから補足するが、車線変更完了後に追い抜くんだぞ。
・車線変更 ・追い抜き この2つは別アクションでやるから追い抜きになるんだ。
これが同アクション上にあるとそもそも追い越しになるから”抜く”という表現にならず
“追い越す”と言う表現になるという事だ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 09:56:31.48 ID:4FUhKFkO0
>>124 >また追い越し車線に戻るとは書いてないだろう。
追い越しの意味だ。
>追い越し(おいこし)とは、車の運転操作のひとつで、車が進路を変えて、
>進行中の前の車などの前方に出ることを指す。
どこにも元の車線に戻るとは書いてないだろう。
前方に出ただけで追い越しになるんだぞ。
>>125 解ってないのはお前だぞ。
>車線変更完了後に追い抜くんだぞ。
それがどうした。追い越すとき車線変更するのは普通だぞ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 10:13:26.60 ID:4FUhKFkO0
>>126 走行上のトラブルで本線車道で話をしている馬鹿がたまにいるが、本人が地獄
に落ちるのは構わんが、事故渋滞が無いようにしてくれよ。
>>127 お前の理論だと
左車線を走る車は、その道で一度でも車線変更をしてれば
絶対に右車線の車の前には出たらいけない事になるな。
車線変更後に何秒経てば追い越しになったり追い抜きに
なったりする規則は無いってわからないか?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 10:30:45.12 ID:4FUhKFkO0
>>129 >左車線を走る車は、その道で一度でも車線変更をしてれば
>絶対に右車線の車の前には出たらいけない事になるな。
走行中の車ならそうなるな。
事故や故障で停止中なら追い越しとは言わない。
>>130 お手上げだ。
キチガイに触れた俺が悪かった。
マジ変な思考回路で意地張って事故を起こさない事を祈る。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 10:56:32.27 ID:4FUhKFkO0
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:20:48.74 ID:MyZC0jCs0
エンブレンボ
>>114 現状は免停になる速度以上で撮られるけど、
ある日突然+20km位で撮られる可能性も否定出来んから割と速度落とすなぁ…。
左空いてたら左には移るけどね。
>>126 遅い車が邪魔なら、左からでもとっとと抜けば済む話だよね、これ。
走行車線スカスカだし。
この手のバカ、最近増えた気がする。
>>126 最初の時点でなぜ3台も追い越し走ってるのか理解に苦しむ
ドン亀同志の小競り合いみっともないですなあ
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 19:59:19.09 ID:4FUhKFkO0
>>136 先ずは、20条と28条を読んでごらん。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 20:07:03.42 ID:BU0rzG+S0
左に寄らないバカが道交法を無意味なものにしてることに気づけ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 20:38:56.93 ID:4FUhKFkO0
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 20:55:52.21 ID:jtLwrelk0
オープンカーなんで屋根と左右の窓全開で80km/hくらいでちんたら走ってる。ここの
スレみたいなケンカ寸前の走りをしてる奴らを見てると飛ばすのがあほらしくなる。
ヘタクソっぽいミニバンとかを追い越さずにすむのがこんなにラクだとは。
>>141 そーなんだよねw
煽って来たって「邪魔だったら抜かせ」って思うだけだし
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:09:16.95 ID:BU0rzG+S0
追越車線を走り続ける奴が、いかに愚かであるかということだな。
鳥の糞と排気ガス、田舎に行けば肥溜めの匂い
ワインディングでは上から虫や葉っぱがこんにちは
女は日焼けと風と不快な温度でローテンション
雨の日は無駄に五月蝿い車内に、白んでくる幌、軋みだすハードトップ
無駄に防寒して冬に開けても季節感ゼロ
高速では風の音がお友達
そんなオープンカーより、非オープンの方が100倍快適だよ。
私は一年で降りたな。
非オープンで平常運転、安全運転こそが至高。
快適な日もあたっが、ほぼクローズ。
これだったら、レンタルでいいや♪と思った。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:21:26.44 ID:tPtqALV2O
首都高のサイトで(カキコ時点の)渋滞内容みてると、決まった区間に決まった内容で
ろくに車間距離とらない
坂道渋滞(上り坂で速度域を落とす下手な運転)
ばかり。たいてい↑↑をやらかす輩は普通に下手。そもそも下手から脱却目論む者は、詰めたり上り坂で速度落ちるようなヘタレ運転にならないように運転する。
NEW!!
技術というより思考回路の話だが
「詰めて詰めて沢山捌け」のオヤジ発言みたいに、沢山捌く >>> 安全確保、な感じの後進国/昭和脳(量数最優先)全開な思考
それなりに車間距離確保してる車両の前に「Да!!下手糞!!!」と軽々しく割込む運転
これ、頭悪い人種に多く見られる。(ヒント:地域、職種)
屋根が金属のオープンカーなら汎用性も高かろう
普段は閉めっぱなしでも遠出したときに開ければいいさ
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:37:33.87 ID:BFpymZXW0
ぼくちゃん、夏休みかな?
高速は飛ばさないと眠くなる。
下道ならのんびり景色見ながら走るのも楽しいが、高速は景色見えないし、見えても動かないから詰まんない。
飛ばすしか楽しみがないのよ。
>>139 道交法って制限速度も決まってるんじゃね?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 22:24:25.19 ID:95fqjRhD0
>>150 制限速度以下で走行車線を走れば問題ないのだが、それができない民度なんだよね。
左車線を低速度でダンプの後ろをくっ付くように走る車に恐怖を感じる。
くっ付くくらいならさっさと抜かせばいいのに
それをしないのは前を走る車への拷問目的?と思ってみたり。
前方が丸々ダンプのケツで覆われてる光景とか
視界が固定されて絶対に眠くなる。
>>149 スカイライン。でも、そこまで行くのに眠くなる笑
>>152 ダンプの後ろはくっつきたくないな
タイヤから小石は飛んでくるし、道路のショックで荷台からも飛んでくるし
くっついて走るなら、やっぱ箱バンだよ
ヤマトと佐川ならクルコンついてるから、こっちも楽
>>154 競輪で使われるような自転車乗りが
大通りで車の後ろを走って風避けにするような理屈と同じか。
マジ怖い。
一応、高速道路だと効果があるからな。やらんけど
自動運転車が普及したら増えるのでは? 跳ね石は、保険対応で
>>154 ずっと前に、ダンプの後ろに付いて走らざるを得ない状況だった事があるが
良かったこと:前のダンプが落下物のでかい木材を踏んで砕いてくれたおかげで、自分は踏まずに済んだ
悪かったこと:砕いた木片を後方に向かってまき散らされたおかげで、車体が傷だらけ
砂利を運んでいるダンプの後ろにはつけないほうがいい。
車線を変えるべき。
どうしても後ろしかムリなときは、車間をおもいっきりとる。
砂利って言うか、土砂か。
新車なのに結構被弾してて、心も車も凹んだ覚えがあるわ・・・。
マジ勘弁してほしい。