2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 17:34:57.62 ID:Jf6BUeUq0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 21:43:48.31 ID:mUhKoU9o0
1乙
DJフューエルコンディショナー添加して1000km程走った
使用前後で違いは正直分からない
綺麗になっててくれたらいいんだけど
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 21:41:25.73 ID:Fd73RPxe0
>>6 買う前にここをのぞかなかったのか?
期待してるところを申し訳ないが、デポジットクリーナの方を買わなくっちゃ。
トヨタ共販曰く
DJフューエルコンディショナーはデポジットクリーナーの
成分半分の廉価版みたいだよ
STPの赤ション<黄ションの関係に似てるのかな
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 05:07:46.11 ID:MMEPttNv0
AmazonでSI2買ったら船便でアメリカから届いた…
たった1本756円の為に
恐ろしい…
お前が買った1本のためにメリケン野郎が船で送ってくれたんだ、感謝しろ
「何だこのジャップ、こんなショボいの1本だけ頼むなんてケチくさい野郎だなHAHAHAHA」
さっきSI1を10本頼んだわ
2年は持つ
13 :
6:2014/05/23(金) 20:55:42.50 ID:Pa1Xc4Ph0
DJフューエルコンディショナー使って正解だったな
安くで手に入ったし黄ション同等ならいいね
デポジットクリーナはナイな
それならF-1、カストロ若しくは黄ション使う
なら今回のフューエルコンディショナー使ったのは正解という事か?!
SI1さんをもっと使えよ
1本で3回給油分使えんだぞ
1/3で黄ション位の効果あるしよ
最近主流の強力洗浄系じゃないけどプレミアムパワー良いな
元々殆ど汚れてない自車にはこっちの方が向いてた
>>14 添加剤に'さん'付けキモwww
ススメルくらいならいいけどなんで命令口調なんだ?
カストロールのエンジン内部清浄剤ってなかなか良いな
排ガスの刺激臭が少し減ったわ
それっていいことなのかね?
環境には良いだろうな
彼女にあんたの車臭いから乗りたくない言われなくて済むだろうし
>>18 以前はもっとにおいは少なかったと思うし、刺激臭が減るのは良い事な気がするけどね
それに新車時と比べて経年劣化で排ガスのにおいが増えるのは結構よく有ると思うし… (経験上)
排ガス臭は触媒の劣化も考慮
エンジン内部清浄剤はブローバイガスの燃焼効率に関与
近所のジェームスにSI1置いてあったから、買い占めてきた
まあ、使ってても高価は実感できてないんだが…
それなら安価なので充分だな
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 16:37:00.92 ID:caU+TL/J0
WAKOSのF1はPITWORKも中身が同じではないのでご注意を。
その他のOEM品もWAKOSオリジナルとは違う。
同じという表記に気を付けた方が良い。
何が違うの? PEAの量とか?
いや別にワコーズなんて買わないし。信者じゃあるまいし。
定期的に使うなら、PITWORKやカストロール、STP黄で必要充分過ぎる。
安いし効果もちゃんとあるから。
WAKOSというブランド名でプラセボ強化できるならアリだと思います
SI1良いな
JO−YAってとこで1000円位で売ってたから買ったがSL2は売切れで買えなかった
SI2ってどうなんだろ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:12:35.40 ID:zOiV/Fhn0
si1もsi2も(エルでなくてアイね)MSDS上は、成分同じなので、値段と容量を考えるとsi1の方がコストパフォーマンスがいい。
★★ まずは最初にエンジン内部をキレイにしよう ★★
ポリエーテルアミン(PEA)系を含有している清浄剤タイプの添加剤を使い、
エンジンの内部を清浄。(使用後は オイル交換+フィルター交換を)
・ WAKO'S F-1 フューエルワン 1680円 (オクまとめ買い 1000円弱)
・ 日産 PITWORK F1 (ワコーズOEM) 1575円 (ヤフオク 800円ほど)
・ タービュランス GA−01 3780円 (特殊PEA100%)
・ スバル純正 PEAカーボンクリーナー 1575円 (特殊PEA75%)
・ カストロールエンジン内部清浄剤 1280円 (実売980円くらい)
多走行車には連続しての使用がオススメ。
エンジンがきれいになったら、Shell Pura(シェルピューラ)のような清浄剤入りハイオクや
スーパーガストリートメントなどのトリートメント系添加剤を使い、コンディションをキープ
ENEOSレギュラー入れたら急にエンジン重くなった
エッソモービルだとこんなこと無かったのに
もしかしてバイオなんとかって言うアルコール入り?
レギュラーは基本的に各社共通のはず
灯油入りじゃね
>>32 そそ、バイオナンチャラってやつ
以前エッソばかり入れてたキャブ原付にこれ入れたらエンジンがノックしまくったことがある
車にはPEA類は何度か入れてきれいにしたはずなんだが
>>32が言ってるようにレギュラーは基本的に各社共通って聞くけどなぁ
石油元売がほぼ提携してるから
ローリーの運ちゃんもそう言ってるの聞いたことあるし
バイオガソリンを大々的に謳ってるのはエネオス・コスモだけだけど
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 07:15:33.35 ID:mrL4yu230
レギュラー仕様だとハイオク入れるのと添加剤どっちがいいの?
ハイオク入れて添加剤入れるのが良い
うむ
あと常に高回転で走る、エンジンは長持ちしないがね
6年使ってないF-1があるんだけど、使って大丈夫なもの?新しいの買うか使うか迷い中
俺なら未開封ならそのまま使うな
ありがとう
未開封なんだけど、腐らないかとか恐いのよね
酸素に触れてないから大丈夫でしょう。
缶詰だって腐ったりしないから。
D2で呉ガストリートメント2本入り408円セール 買い?それともゴミ?
ゴミ
ww
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 04:26:38.15 ID:5m7ii8U90
>>43 一応、透明の容器に移し替えて中身を確認
濁りや沈殿が無ければOK
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:07:42.82 ID:QjeItYUf0
ヤフオクとかそういうゴミやノルマ達成用転売品で溢れてるんだろ?
カインズPBのかんたんエンジン清浄…はどうなのかな
めちゃ安かったからつい買って来たけど
>>52 過去スレ見たら、PEAの濃度は3%とのこと。その濃度を考えると決して安くはない。
ま、容器とか輸送費とか考えれば、当然だがな。
>>52って古河薬品のOEMだよね?
まぁまぁ効きそうな気がするんだけど?気のせい?
結局どれが一番効くんだろうか?プレミアムパワー?
シェルピューラか?
信じる物は救われる
2zz 15万キロ
GA01入れたあとSI1を1/3ずつ入れてたが
最近エンジンの調子よくなりまくり
気温上がってるのに良く回る
継続すると違うな
>>58 SI1どれくらいで使い切ってるの?
プラ容器開封済みって保管が難しそう・・・
3回給油で1本使うから
大体一ヶ月半位かな
通勤メイン
適当にぶち込んで蓋してビニール袋に包んであるな
日本版のパッケージには大雑把な目盛りがラベルにあるのに、海外版だと無い
だからかなり適当にぶちこむ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 02:03:04.96 ID:N7Ry+qwa0
エネオスエコフォースGってどう?
クレパーフェクトクリーンは高いけどそれなりに効果はあるの?
古河フュエルクリーンハイブリッドプレミアムがコメリで安売りだった
安売りと言われても具体的に金額を晒らさないと
安いかどうか判らん
こういう類のモノって高い金出した方が効いた気がするんじゃねえの?
300円引きの605円でした。
すみません、たしかに金額書かないとわからないですね
日石のワーキレーじゃないけど直噴が増えた今こそプレミアムレギュラーガソリンって需要あるよな
レギュラー+5円/LでPEA入りだったら入れるかな
お大尽だな
スバルのスリーボンド6601Kは施工後に
少し車を動かしただけで効果がわかるぐらいすごいです。
アイドリングが安定し、エンジン音も静かになります。
エンジンの吹け上がりもスムーズになります。
ただ、値段が高いのとあまり効果が持続しないような気がしましたが。
最近、WAKO'S F-1 フューエルワンを入れてみました。
劇的に変化は感じませんでしたが、アイドリングは安定し、
エンジン音が静かになりました。価格から考えれば良いと思います。
3本続けて入れてみて変化を見てみるつもりです。
>>72 同じだね。
WAKO'Sの製品はプラシーボな効果じゃなく
改善が見られる商品が多いね。だから、多くの
自動車メーカーに純正品として採用されている。
フューエルワン1本とカストロ連続使用だとどちらが効果あると思いますか?似たような価格になるのですが。
フューエル1本のほうが効果ある
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 15:11:45.73 ID:vFFnrgWcO
ナプロのかわりが幾つか出たけど、
使った人いますか?
インプレッションお願いします。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:24:57.28 ID:GrIhumv60
フューエル1は水抜きも出来て一石二鳥!
New TEってどうですか?
そもそもワコーズって自社の製造工場ないんでしょ?
添加剤はどこのOEMかな?
色々ガソリン添加剤を使用したが
全く効果が感じられないものから、
エンジンからオイル漏れを起こしたものまであった。
値段も手頃で効果があったのがワコーズだけ。
アイドリングが不安定な車ならかなり改善される。
普段から車のエンジン音に敏感な人なら入れてから
20キロぐらい走ればわかるレベル。決してプラシーボではない。
無駄なガソリン添加剤を使う必要はないよ。
ワコーズの信者じゃないが、これしか効果がなかったのだから
仕方がない。
添加剤じゃないけどRECSはまじで効果的だと思うわ
10年落ち7万kmの2LNAのエンジンでやってもらったけど
すごく変わる
ヤフオクのレックスもどきはどう?
買っちゃおうか迷ってるけど、直噴以外でも効果高い?
>>84直噴以外でも効果は高いが
レックスもどきは引っかかるな。
レックスならうちの近所で6300円で
施行してもらえるが、それ自分でできるの?
レックスは吸気ポートから入れるから
それなりの知識がないと個人では難しいと
思うよ。
DDRはどう?
吸気ポートなんか、たいした知識じゃないが。
しかも個人じゃ難しいって、なんだ?
業者を信じ切って騙されるタイプだな。
個人では点滴のセットを揃える必要がある。
それなら業者でやった方が結局安くつく。
ただ、それだけの話。
どうせ自分でやるならプラグ穴からエンコン投入の方が効果は高いだろ
インマニ清掃も含めてな
>>85 なんかレックスと同じ成分とは書いてあった。
てか今ヤフオク見たら無くなってた。
ディーゼルで吸気絞って負圧出してレックスしたら使えるかな?
>>81 新幹線が小田原を通過する前に海側に見えるアレを除外するってーと…
ひょっとして、製油所って意味で言ってる?
>>74ですが、直噴ではないので安価なカストロ1本からまずは入れてみます。ハイオク仕様車でも10万キロ超えると燃焼室等は結構汚れていますか?
>>87 今は知らんが、以前はネットで点滴セット入りで買えた
業者でやってもらう価格の3分の1以下になるかな
>>91 カーボンは溜まるだろうね
普段入れてるハイオクの銘柄にもよるだろうけど
>>90 小田原は工場なの?
工場の情報が出ないから、その辺りがベールに包まれていて何を自社製造してるのかが分からない。
OEMで調達してる製品も有るみたいだど、具体的な商品名はリークしないからね。
元々はウィンズの代理店らしいからウィンズと繋がりがあるのかなぁと思ったりも…
オイルはリキモリのOEMって話も有るけど全て謎。
そういう事に詳しい人が居るのかと思って聞いてみました。
誰かまとめwiki作ってくれないかなぁ
>>92 いや、そんなには安くはならないな。
それに何回もやるもんじゃないから点滴セットを買っても次に使うの、いつ?
仲間うちで協同で使うならいいけど。
業者の場合、レックスは価格が決まってないから価格がバラバラ。
安い所と高い所で、倍くらい価格が違うから安い所を探すべし。
1%の違いはガソリン用清浄剤の有無か
puraと比べてどうなのか数字で示してほしいわ
バルブの洗浄くらいピューラでも十分だろ
>>93 シェルやエネオスのハイオクは評判いいみたいですが、出光はどうですか?家から近くて安いので出光でいれてるのですが…
>>100 良いんじゃないかな?
というかぶっちゃけ業転玉を扱ってる無印とか怪しい?個人の小さなGSを避ければ大丈夫かと…
もちろん個人経営のGS全てが悪い訳では無いが… (経営者が走り屋系だと比較的安心かもw)
>>100 俺はいつも出光で入れてるよ
何入れても違いが分からなかった上、俺の近所でも出光が一番安いから
ハイオク車は基本汚れやすいから洗浄剤入りハイオク入れてようやくレギュラー車と同等とどこかで聞いた
レギュラー車にハイオクを入れるという選択
意味はないらしいがいい物入れてるっていうプラシーボ効果がいいのよね・・・
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:40:05.09 ID:qmPSnbeD0
>>91 (カストロール+ハイオク30〜40L)×2〜3回
↑セルフスタンドで試してみるのをお勧め。
F1は在庫だぶついて売るのに必死な業者や、信者のプラシーボが鼻につく。
悪い製品じゃないが、カストロールやSTP黄ションと同レベルなのに高過ぎ。
>>103 それは無いだろ
ハイオク仕様にレギュラー入れてる車も結構いるがレギュラー仕様よりもカーボンが多くなるのか?
ハイオクだから燃焼し辛い、燃焼し辛いとカーボン溜まる、カーボン溜まるから洗浄剤入れてる。
って流れじゃなかったっけ?
>>107 更にハイオク使用はNAでも圧縮率が高かったり、直噴やターボだったりと
カーボン溜まりやすい環境だからね
洗浄剤入りだから大丈夫なんて事はないよ
レギュラーよりこまめにって事は無いけど
1万キロに一回位は入れてやれ
>>107 既に何度も書かれてる事だけどオクタン価が高い≒燃えにくい訳では無いんだよね
自己着火しづらいだけだから点火すればレギュラーと同じ様に燃焼する
ハイオクが燃焼しづらいなんてまだ言ってる奴がいるんだな
ガソリン添加剤をありがってるようなヤツが集まるスレだぜ?
ハイオク仕様でもレギュラー仕様でも
気休めに年1回くらいPEA系添加剤入れておけばいいんじゃない?
自己着火し辛いのと燃焼し辛いのはどう違うの?
湿気った打ち上げ花火のイメージかな
火は点きにくいけど火が点けばちゃんと打ち上がるみたいな
・・・ちがうか
オクタン価が低いと圧縮によって発火してしまいノッキングが起こる場合がある。
ハイオクはノッキングを防ぐために入れる。
プラグがスパークして火がつけばレギュラーもハイオクも同じように燃える。
なのでハイオクはシリンダ内の圧縮が高くなる車には必要なんよ。
>>113 あくまでも大まかなイメージだけど、
自己着火 (ノッキング) しづらい場合
「圧縮時に混合気が高温になってもプラグが点火するまでは着火せず、点火後はハイオク、レギュラーに関わらず同じ様に燃焼する」
燃焼しづらい場合 (これは通常ならこういう状況にはならないが)
「プラグが点火した後の火炎伝播 (燃焼) 速度が遅くなる」
こんな感じだろうか…
誰か分かりやすく説明してくれ…w
elfの添加剤はpea系ですか?
パッケージに書いてないので、詳しい人おしえて。
じゃあハイオク車なら洗浄添加剤要らないんだよね
これテンプレのせておこうぜ
絶対にハイオク車に入れるやつ居るだろうから
>>118 ハイオク車でも効果はある
ハイオクに入っている清浄剤の容量、効果が知れてるし、
日本の行動は車にとっては超シビアコンディションだからな
田舎に住んでいてほとんど信号に引っかからないし、1度の走行で走る距離が長めの車なら必要ないだろうが
スーパーパワーを求めるならともかく
洗浄系の添加剤を入れるならその金をまとめてオーバーホールに使う方がよくね?
>>117 不明ですね
ここの過去スレ見ても「入ってない」って意見と
「スバルPEAカーボンクリーナーと中身一緒」って意見が混在してる
素直に
>>30かSTP黄ションあたりを投入した方がいいような希ガス
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 16:31:11.41 ID:LCb1KX3k0
>>120 オーバーホールしても5000キロも走れば汚れは溜まるよ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:44:26.79 ID:kAqBswI00
>>117,121
入っていたとしても、いっちゃん高いやつしか入ってないだろうと予想。
コンプリートクリーナー10000とかいうやつ
>>121 124
やっぱり手を出さない方がいいね。
価格は他社と同じくらいだけど、中身が分からないのは危険だ。
>>124 それ近所のホムセンで980円でセールやってたから買ったった
STPの銀ションも試したいけど高すぎて手が出ない
レッドラインのSI1って通販で1000円位で売ってるが
PEA30%入ってるんだな
やたら容器でかいし
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 13:31:46.33 ID:ATxN8LHd0
>>129 ありがとう
ポチろう思ったら、送料高すぎた
>>128 俺はJOYAてとこで買ったよ
まとめ買いした
定価1700円だから1本だけでも送料入れて定価位だ
気にするんだったら、業者でビルとかのカーボン除去やってもらえ
点滴じゃ、インジェクタのつまりはきれいにならんよね。
>>132 気にするというか
怪しげなのを試すのが好きなだけだよ
セリカが好きで2台あるんだが
サーキット用はOHついででコンプリートエンジン組んだ
街乗り用は今16万キロだから色々試してる
OHしようがコンプリートエンジン積もうが5000キロも走ればピストンヘッドは真っ黒
ヒント:ニトロ
家具屋がどうかしたのか?
>>134 いろいろ試した中で何が良かった?
出来ればコスパ良いの教えてほしい
>>139 周りが走り好きだらけで色々試した結果を書く あと洗浄されてるかは不明
パワーが上がった感があるかどうか
昔はSTP製品が安かったから赤か黄色ション入れてた
これはオクタン価上がるのか1ツレも良く入れてたな
呉のパワーブースターも効果があった
あと、ラジコン燃料もニトロが入ってるから効いたな
室内がかなり臭くなるしひまし油が入ってるから良くなさげだが
NOSのオクタンブースターとかは効果あるが高い パッケージはカッコ良いが
オクタンブースターなら
STPが良かった安いし
ホムセンに良くあるカストロールやエルフは効果不明 パッケージがゴー☆ジャス
GA01、02、和光F1は多分洗浄されてる
ぶち込んでたツレのSR20開けた時綺麗だった
GA01ぶち込んで
レッドラインのSI1を1/3ずつ入れるのが良いかも
SI1は1/3で黄ション1本位の体感はある
SI2は不明、入れにくいから嫌い
追加で書いとくが
色々ぶち込んでるセリカは16万キロで燃ポンもフィルターも変えてない
パッキンにダメージ与えるようなのはそうそうないんだと思う
結論
SI1をまとめ買いで1/3ずつ投入
時々入れるだけなら入手性から黄ション
そもそも添加剤でカーボン等は本当に落ちるのかな?整備の仕事してる近所の人はエンジンコンディショナーでもあんまり落ちないからヘッド開けた時にはブラシで必死に落としてるって言ってたよ。
落ちない
着きにくくするとか入れないよりマシな程度
>>80、今から10数年前に、K社250空冷シングルに添加してた保護には効果有るけど難点は一々稀釈して添加するのが面倒なこと、手が臭く成ること。
>>144 エキゾーストバルブやマニホールド、ピストンヘッドの一部にこびりついてる物は取れないよ
それ以外は綺麗になる
>>147 インジェクションとか吸気バルブが綺麗になることが大切って事ですか?エンジンコンディショナーでなかなか落ちなくてブラシ使っているのにケミカル類で綺麗になるのかなと思いまして。
ノッキング改善には何がいいですかね?
フューエル1ではダメだったです。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 21:31:07.15 ID:jRsZ6kl/0
>>149 HKSのDRAG HIGH OCTANE BOOSTER
>>149 直噴か?
そういや来月から新しいハイオク出るな
楽しみやで、
ノッキングとかディーラーしかないだろjk
馬鹿なの?
>>149 エンコン浸け置きを数回
ハイオク使用
イグニッションコイルやプラグが劣化している場合にもなるからそこが落とし穴かもしれん
>>148 燃料噴射量の低下、バラつき、燃料のカーボンへの吸い込みを抑えられるし、気流の乱れが無くなるから性能を維持したいなら大切だよ
大半の連中は気にもしないけど
イグニッションコイルってそう簡単に壊れるか?
>>157 最近のダイレクトイグニッションはよく壊れる
>>154 ディーラーとかの回答では残念ですね。
馬鹿な私より賢いなら、考えて書いて下さいね。
>>151 152 153 155
有り難うございました。
ハイオクは入れており、とりあえず誤魔化してます。
プラグ、コードは変えてあり点火時期もあってました。
直噴でもありませんが、女性オーナーのオイル管理の悪い車ですね。
今のところフューエル1だけなので、色々試してみます。
>>159 VVTなどの油圧でバルブタイミングを変更する機構はついているのかな?
オイル管理が悪いと動いていない可能性もある。
もっとも、その場合、ディーラへ行けば、OBDとかダイアグでわかるとは思う。
なんでディーラー入れるの嫌がるんだろ不思議
>>159 車種も何も書かずにただノッキングと書けばディーラーしかないだろ馬鹿なの?
違う答え欲しいなら車種やその程度、どういう状況で出るのか詳しく書け。
何も無い中でどうやって違う答えが出るんだよ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 10:27:33.92 ID:R43adITl0
>>159 車が無改造でハイオクを使い、点火時期にも問題が無いなら
空燃比が怪しいんじゃないかな?
デラ嫌がるというより、自分が整備士なんじゃ?w
この程度が分からない整備士はいないだろ。
そもそもノッキング自体解ってないのかもしれない。
>>159 あなたより少ない情報で客観的に考えているからデラを進めてるんだと思う
「誤魔化している」んだから根本的な改善は出来ない
デラで原因究明してもらうに限る
整備士が添加剤ごときで治ると思っていたら怖い
>>149 どっかのセンサーブッ壊れてるんじゃね?
逆にガソリン添加剤でO2センサーあたりが被ってイカれた予感
そんなもんでイカれるかよ
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:22:10.94 ID:jC2nUwki0
>>144殿、
エンジンコンディショナーは施工時間が数分だから表面だけサラっとすすぐ様なもんだと思います。
一方ガソリンに混ぜるタイプだと走行中の時間でジックリきれいにしてくれそうです。
自分の場合、マフラー内にススが付いてきたら、出光かSTPの黄色の清浄剤入れてます。
以前は燃料に清浄剤使用してませんでしたが、使用するようになって1〜2割省燃費になってます。
なんかスゴイ言われようですね。
でもここは添加剤を楽しむスレでしょ。
添加剤で何か変わるかって話じゃないの。
ディーラーとか言ったら、だだの修理スレでいいんじゃないですか?
まあ、なんかぷっつんして悪口言いたい人が出てきたみたいなので、もういいです。
いやいや、センサーブッ壊れてノッキング出てるならいくら添加剤入れても治らないだろw
だから添加剤入れる前に故障箇所ないか確認しろってことだろ
>>170 添加剤スレだけど添加剤は万能じゃないよ
ハイオク入れてもノッキングでてるんだよね?
エアフロ等のセンサーが壊れてるか汚れてる可能性の方が高いから
空燃比が狂ってノッキングが起こってると考える方が妥当だと思う
添加剤いれて誤魔化しても一時しのぎだよ
ハイオクでノッキングが出るとか明らかに異常だな
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 02:21:23.52 ID:RZSjqtbb0
KYKの添加剤のPEA配合量
エンジンリカバリーG:35〜45%
フェルクリーンハイブリットプレミアム:35〜45%
フェルクリーン ハイブリット:8〜12%
エンジン清浄剤G:15〜20%
マジで!?
暇な人は各社製品の単価あたりPEA含有量リストを作るんだ!
美大予備校からやり直したほうがいいな
手遅れだとは思うが
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 06:23:41.08 ID:dZTWbf8x0
PITWORK F1を65Lタンクで使いたいんだけど
計量が面倒なんで満タン時に2本入れたら何か不具合起きる?
入れすぎると不完全燃焼でエンジンの吹けが悪くなったり、O2センサー煤けて壊れたり
燃料ホースに穴開いたり、排気ガスが臭くなったりする
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 06:40:33.07 ID:dZTWbf8x0
それは困る!
しかし、計量カップで計るのも面倒だし、どうしよう…
例えば、40Lに1本入れるのと、65Lに1本入れるのでは濃さは違うけど
ガソリンタンク満タン1回分として考えれば、同じ洗浄力があるのかな?
65Lタンクに本当に65L入るという根拠はどこにあるの?
>>181 1本2回連続じゃだめなの?
>例えば、40Lに1本入れるのと、65Lに1本入れるのでは濃さは違うけど
ガソリンタンク満タン1回分として考えれば、同じ洗浄力があるのかな?
厳密には違いがあるんだろうけど誤差範囲内なんじゃない?
規定量以上いれて不具合出る方が怖い
ちなみに自分はいつも72Lタンクに2本入れてるけど不具合は無い
規定量以上は自己責任で!
>>169 燃費良くなったり目に見える効果がわかればいいですよね。基本ヘッド開けたりしないと見えない部分だし。出光とかエネオスとか油屋の製品気になりますね。PEA入ってるんでしょうか?
>>181 例えばガソリン警告灯がついてすぐの給油で何リッター入るかわかる?
そこから5?10L引いて給油する
点灯後すぐのスタンドなら10、少し走ってなら5とか
大体の燃費は把握してるでしょ
数量指定なり、セルフなりで
そうすると、タンク内は50?60Lの範囲に大体収まってるハズだから、
初回なら何も考えずに1本入れればいい
>>185 微妙に規定っつか推奨値より薄くなるのを気にしてるみたいね
自分も2本連続を考えるなぁ、コレ
初回薄めでも、10L余らせて次の給油なら、
2本目はいい濃度になってそうな気がする
自分の場合はバイクでも使うので、測るクセがついてるけど
>>181 >例えば、40Lに1本入れるのと、65Lに1本入れるのでは濃さは違うけど
>ガソリンタンク満タン1回分として考えれば、同じ洗浄力があるのかな?
大凡はそうだろうし、厳密には違うだろうし…
・残渣(デポジット)に含浸して浮かす、剥がしたりするのに一定の濃さが要る
・残渣の固着具合によっては濃いめの方が有利
・清浄力が上がった燃料に長時間さらした方が良い面も有る(同じ本数なら薄めで長く使うのが有利な面)
・濃過ぎると燃焼後の残渣が増えるリスクが有る
・合わせて考えると規定範囲内の中間以上の濃さで2回するのがベターだろうが、
それはそれでメーカーにまんまとノセられた気がする
ちなみに直噴インジェクターとか、バルブの傘に溜まるのは、
燃料じゃなくって、高温部に燃料が触れ、沸点が低い成分が先に蒸発して出る残滓
短距離走行とか避けて固着させなければ、後続のガソリンだけでも溶けるのだろうけど
そうは行かないからPEAとかを混ぜて燃料が溶かす力を上げるわけだね
参考
http://www.tytlabs.com/japanese/review/rev333pdf/333_069kinoshita.pdf 直噴インジェクターだと、160℃を越えたところへガソリンが触れると、
蒸発による残滓の生成が急増するってさ
ガソリンの各成分の沸点は30〜220℃だっていうから、高沸点のだけ残るのが良くないんだね
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:28:53.32 ID:dZTWbf8x0
沢山のレスありがとう
ガソリン警告灯がついた後の少なめ給油で試してみる
>>188 ヤフオクで買ったPITWORK F1には40〜50Lに1本って書いてあったよ
しかし、推奨濃度に幅があると、じゃあ上限と下限どっちがいいの?って悩むよね
当初は単品販売してるのを知らなくて、ディーラーのエンジンリフレッシュをやるつもりで
2店(別の県)に問い合わせたら2店とも点滴の方は可能だけど、燃料系の方はやってないって断られた
今思えば、どうしてやってなかったんだろう…
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:50:47.13 ID:5DpM+s7r0
11円高いV-POWERを、50L入れるか(+550円)
レギュラーで2回に1回、カストロ入れるか迷う所ではあるな
レギュラー入れて一年に1回吸気系オーバーホールとエンコン浸け置き洗いすればいいよ
>>190 ドンピシャじなきゃダメだったら、
計量すらしたくないって言ってた人は絶対無理っしょw
濃い方はちゃんと燃焼しなくなるとか、
アルコール(バイオ)非対策車は部品が心配だとか?
薄い方はガソリン単体と清浄力に有意差がないとかで上下限が決まるのでは?
ある運転条件では、ガソリンからの生成物が、
ガソリンによって流される量を上回り溜まって行くわけだよね
たかだか1%未満の混合で、その収支を逆転させる訳だ
ギリギリ逆転って程度だろうな
デメリットを考えると、車メーカーOEMの方が幅が狭いというのも納得できる気が
ピットワークのページに、短距離走行の人向けとか書いてあったよね
そこまでやろうとは思って無いんだけどねw
3年目のカムリHY、そろそろ気分的にお掃除かな・・・と
年走行距離が1.5〜1.8万kmで、結構酷使してるので
赤コメリ
X3にBMW純正1944円のやついれたら
今までリッター8くらいが4.8になりましたよ
>>198 90ml入りのやつ?
そんなに悪化するなんて何本入れたの?
仮に水を90ml入れたとしてもそこまでの変化は無いと思うよ
>>199 そそそ
1本だけど、悪化した元凶は平日は嫁が運転しててエンジンかけたまま長時間止まってたりアクセル踏み込み過ぎるのが原因だとおもうんだけどね。
コーディングでecoproデフォルトにしたったる予定ですわ。
でも、なんだかアイドリング時もなんか安定してないような感じもするし、マフラーから大量に水が出るようになったような。。
なんとなく、もうアレは入れませんわ。
ちなみにガソリン車です。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 03:10:45.33 ID:RnRnxX8E0
3000〜4000kmごとに年4回、カストロ入れている
はじめての添加剤ですが
黒STPでインジェクション掃除して黄STPもしくはカストロを定期的でいいですか?
当方10年落ちV6走行3マソ`
強力なガソリン添加剤を使うとエンジンオイルが劣化するので
オイル交換前の使用が望ましいって意見の真偽はどうなんだろう?
添加剤とか点滴でエンジン回しながら入れてくのは問題ないと思う
プラグ抜いた穴からエンコン入れて漬けおき洗浄の後はオイル交換した方が良い気がする
どれも根拠はない
>>293 意見つーか…
バーダルが、過走行車への初回、2本連続でやった後に、
フィルターが詰まらないよう(エレメント込みで)オイル交換して…
と言ってるのが、独り歩きしてる気がする
ほんとにそんなに取れるのか知らんし、
そもそもそこまで溜まるのなのか?と
燃料希釈がやばいレベルなら、ガソリン単独でも十分やばい
それはそれで修理が必要だろうし
理由としてはあと付けクサイんだよな
ただオイル交換何回に一度とか覚えやすいだろうし
前か後か敢えて決めておくなら、
自分も洗浄系は先にやるかな
逆にPMPの説明を見たら、これは後だろうと思うのが普通かと
206 :
293:2014/06/26(木) 15:31:06.61 ID:BCueRvcq0
>>202 10年走行3万って・・・
STP黒いれて黄ションorカストロは好みで入れて良いとして
それより高速走行してもう少し年間走行距離増やした方が
エンジンには良いような気がする・・・
>>203 吸排気プラスECUチューンによる簡易ブーストアップ車両に乗ってるけど、RECSやPEA添加剤ブチ込んだ後オイル交換しなくても何の問題もない
パッケージ見てたら黒と黄ション一緒に入れていいみたいだけど、別々にいれたほうがいいの?
Shell V-Powerの切り替えってどーなるのかね?
7月1日の午前0時きっかりにかりかわるわけでもないし
地下タンクの都合で最初はピューラと混合になるのかな?
近所のShellセルフは既に、V-Powerのステッカーを給油ノズルに貼ってた。
聞いたら、29日配送分から入荷で1日にはV-Powerに入れ替わってます。と言われた
>>203 ぶち込みまくりの2zzだが何の問題も無い
現在16万キロ
>>208 平成9年のレグナムVR−4ですが 参考になりました
高速でがんばります
>>203 GA-01(オイルを劣化しにくいらしい)以外のフューエル1とかのPEA入りのガソリン添加剤は、オイル粘度を上昇させるので、連続投入の場合は、オイル交換必須。
と聞いたことがある。
添加剤初使用、フューエル1臭いがヤバイなw
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 14:54:46.19 ID:0hw6UOMNO
3年前ならナプロ一強だったのにな…
今は怪しげな「日本製」が出て来たし
ドライブジョイのデポジットクリーナーいいね。
アイドリング不調(まれにエンスト寸前になる症状)が、入れている間一度も発生していない。
2本連続使用です。このまま改善された状態が続くなら継続して使ってみようと考えてる。
>>219 お仕事、ご苦労様。
よっぽど、在庫が貯まってるのか?
1200円にしなきゃ、売れないよ。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 23:10:17.26 ID:el84IyYC0
強迫観念でオイル交換500km前くらいに添加剤入れ続けて5年だ!
お前ら何年だ?
もう車買っちゃいなよ
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 23:48:21.29 ID:rlMEwyRS0
アイドル中にブルブルするようになって試しにホームセンターで売っている
洗浄系の添加剤入れて100キロくらい走ったらだいぶ軽減された
1万キロオイル交換してなかったからそれも交換しないとな
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 18:07:46.55 ID:n0gZ7Uv00
炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NOx)
を少しでも減らせる添加剤、溶剤名があれば教えて下さい。
つまりは触媒が破損、欠落しているものを少しでも緩和
させたいのが狙いです。パワーアップ目的やオクタン価
向上のものが多いなか何かありませんでしょうか?
オイル添加剤だがバーダル リングイーズ
は白煙モクモクがかなり減るよ
ガソリン添加剤だとSTP黄あたりじゃないかな
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 19:03:37.82 ID:xbr9sPzo0
>>224 無理。
車検の簡単な排ガス検査も通らないようなら、完全に整備不良。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 22:33:29.13 ID:n0gZ7Uv00
>>225 STP黄色ありがとうございます。
昭和53年排ガス規制車なので極端な話、触媒無しでも通ってしまう
可能性もある車です。コストはかかりますがHKSなどのメタル触媒
を溶接してつけてしまおうかなとも思っています。
117クーペ?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 19:26:47.52 ID:IlLaLA3g0
Shell プレミアム(V-Powerじゃないかもしれない)入れて1日、週末放置してから
昨日今日体感で振動が少なくなった、なんかプラセボレベルで調子がいい気がするから
続けようか迷う・・・、でも振動が少ないって、どんだけ前が糞だったんだよってレベルだよなぁ
ガソリンで振動減るなんて
安物のガソリン添加剤は不要らしい....直噴型は効果無しみたい.....旧式Eg ヽ(^o^)丿
http://www.showa-shell.co.jp/content/200226206.jpg 吸気バルブと洗浄性能
一般的なガソリンエンジン(ポート噴射型エンジン)では、
吸気バルブがエンジンの回転数に応じて毎分数百回と開閉することで、
ガソリンと空気の流れをコントロールしています。
吸気バルブに汚れが堆積している場合、ガソリンや空気の流れの障害となり、
加速性能やレスポンスを低下させる可能性があります。
Shell V-Powerは、独自のクリーン&プロテクト・テクノロジーTMにより、
エンジン性能の低下につながる吸気バルブの汚れをしっかり洗浄し、
新たな汚れから保護する設計となってます。
クリーン&プロテクト・テクノロジーTM
Shell V-Powerは、走るほどに、エンジン内のきわめて重要なパーツを洗浄し保護します。
シェル独自のクリーン&プロテクト・テクノロジーTMを採用した、
この新しいハイオクは、愛車のエンジン性能を回復させ、その状態を維持するよう設計されています。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 21:22:52.58 ID:9C0QPiPm0
>>232 エンジンの洗浄性能と保護がウリのハイオクらしいよ
まだ出たばかりだから長期のインプレとかないけどどうなんだろうねぇ
メーカーが堂々と洗浄性能を宣伝するくらいだから効果はあるんだろうけど
ミスファイアが減れば振動も減るかも(特にアイドリング)
振動が減るってのは俺も不思議に思ってるんだけど
今週末でもEgプラグ確認してみるわ
体感ってのが、HPのドライブレコーダのマウンタが糞で
アイドリング時にカタカタ揺れてたのが、かなり改善された
最初はクーラー入れて、回転数上がってるのかと思ったけど
クーラー切ってる状態でもそうだったから
メンテは半年毎のデラ任せ点検、16年落ちのボロ車だけど・・・
まぁポンタポイントが余ってたから、お試しに入れてみたんだけどねw
Shell V-Powerは、エンジンマウント交換の効果も(ry
>>236 えーマジで!?すげぇ!
そんなに高性能なのかよぉ!?
やべぇな
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 11:15:00.84 ID:nVDCFjQd0
シェル厨はハイオクスレが無くなったのでここぞとばかりにステマ進行中
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 15:57:06.38 ID:wGpObzRY0
サーキット用の触媒レス車になんらかの添加剤を
入れてNox値低下など数値で違いが分かれば面白いのだが。。
「ガソリン価格が高いため、
昔のあまった2サイクルエンジンオイルを
ガソリンに足して走行した」
正か誤か?
ただの貧乏バカだろ
なんの為に?
ホルツのバーダルOEMの添加剤って話題にならないけど、使用者いますか?
そんなあなたに人柱の薦め
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 12:25:13.57 ID:aA5OkEEl0
>>246 結構前に話題になってた。結論的にはシェアラスターからホルツのe-plas に乗り替えでOK! みたいな♪
そんなオイラも嫁車にキーパープレミアム奢ったぜ!
今日は16万キロ2zzにVパワーぶち込んでくるで
規定の濃度で使用し終わったあとは極低濃度で通年添加し続けようと本気で思うんだが依存症かも
キープクリーン効果に期待
>>250 それは依存やな
俺もそれから添加剤ライフが始まった
何万投下したかわからん…
何だこいつは
ポンコツ乗ってる時点で負け組なのに
ポンコツなめんなや
同じ車2台持ちのキチガイやわ
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 15:14:06.23 ID:z1T91VO1O
>234
“ワーキレー”みたいなもんですか?
スカトロのエンジン洗浄剤がカインズで安かったので
二本買って早速一本入れてみた。
しばらく走ったらアイドリングが静かになった。
でも、きっと気のせい。思い込みだな。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 16:25:21.45 ID:CdZ8Ky9m0
つ、釣られないぞ…
>>258 入れてちょっと走ったぐらいですぐに体感するほどの
強力な洗浄力があるとはさすがに思えないんだ。
もしそんなに強い成分入ってたらエンジンのダメージが大きそうだしさ。
まあ、とりあえず連続投入でしばらく様子見てみるつもり。
今日とりあえずSI1買ってみたわ!次満タン給油するときに入れる!シェルVパワー入れに行ってみるわ。
あとオクタンブースターはどうなんかな?効果ありそう?
フーガのVK45DEで五万キロ走ったとこ!
参考意見もとむ
インジェクターが詰まり気味だったら入れてすぐに効果を体感できる場合もある
ところで、スカトロについてkwsk頼む…
添加剤とオイル交換同時にするのは何故ですの?
お店が儲かるでしょ
俺が無知なだけかもしれんが、添加剤使用とオイルの劣化がどうしても結びつかないんだが・・・
誰かあほな俺にも分かるように教えてくれ
ヒント1:カーボーン、タールを落とす溶剤交じりの燃料でオイルが希釈される
ヒント2:エンジンオイルの役割は
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 22:45:52.28 ID:fMyOzK/R0
普通に答えてあげなよ。
カーボーンてどんな成分?
まず思い当たるのは炭素ですね
全然分からん
燃料によるオイル希釈は添加剤を使用しなくても起こるものだし・・・
溶剤混じりと言っても燃焼されて排ガスになっていく分量の方が圧倒的に多いはずだし・・・
溶剤や添加剤によって落ちた汚れのうち、どれぐらいの分量がオイルに混じるんだろうか
本来なら蓄積されていく傾向の汚れがガソリン添加剤により積極的に落とされることで
オイル寿命が短くなるというような考え方でイイと思いますよ
>>273 それはエンジンによる
ブローバイガスの多いエンジンなら沢山オイルに混じるだろうし
タイミングベルト使ってる車は多い傾向
16万キロの奴だが
シナジーF1からVパワーに替えてみたが
正直解らんな
ただ前がシナジー+SI1 だったから
VパワーにもSI1を入れなきゃ比較にならん
SI1を投入してみる
効果の有無が何となく分かる方法があるお。
OBD接続が出来るレーダー探知機で
パワーチェック項目がある製品を選ぶんだお。
精密な測定でもなんでもないオマケ機能だしデータ更新速度は1秒単位だから
ほとんど出力のピークくらいしか見てらんないけど
毎回ほぼ同じ数字が出るからもピークが向上していれば違いが分かると思う。
もちろんターボなら冬と夏ではっきり違いが出るよ。
妹の車がハイオク仕様マニュアル車なんですが、車を借りたあとにV-POWER入れて返した。
そしたらパワーアップしてるけど何かした?と聞いてきた。
多分VPOWERが効いてると思う。
距離走っている直噴エンジンなら効果てきめんだろうね
ところで、そのMT車を繰るカッコイイ妹さんをボクに!
>>279 最近、ステマ、ステマと言われるけど、
これは、かなりいい出来だと思う。
確か、ガソリンには4〜5%くらいまで
灯油が混ざっても構わないという法令があるようだ。
50Lなら、2Lくらい灯油をブチこんでみては
どうだろうか?
少しは安く上がるだろう。
283 :
268,273:2014/07/06(日) 09:50:00.04 ID:Qe0MSiAy0
>>274 >>276 ありがとう
少しすっきりした
あとは、オイルの寿命がどれくらいか分かれば交換しやすいね
RECSしようが添加剤しようが7000〜8000kmぐらいで交換してるんだが、
この程度なら計器類にも何も現れないし、オイルを目視でチェックしても何も変わらない
>>282 それは、売る側の都合を考えてのこと。
消費者がやると脱税で捕まるし、調子悪くなるからやめておいた方がいい。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 16:04:20.84 ID:MXD2jS/gO
灯油なんて
既に混入済みで
販売中!
昔、他店よりかなり安いスタンドで
深夜に店番してたおっちゃんに安い理由聞いたら
そらぁアルコール混ぜとるからやで!
がはは!
って普通言われたな
スレチを煽るなよ
ヨーロッパなっかもっと高いが
>>283 バーダルなどが、多走行車に2本連続使用(推奨)したら、
フィルタが詰まる勢いで取れるかもしれないから交換してねと言ったのが発端らしいが…
多分にハッタリくさいようなw
前スレだったか、ワコーズに問い合わせたら不要とか
ブローバイに関しては添加で絶対量が増えるわけではないし
リング膠着が緩めばむしろ減ります
同量のガソリンが混入(普通に走れば揮発)した場合の違いはオイルへの攻撃性が多少増す程度
トラブルで起こる燃料希釈、シャバシャバ化とは別ですね
ガイアックス懐かしいな
ガソリン高過ぎやで
免許とった頃の倍やんけ
ジェット燃料は高度精製の灯油みたいなもんだな
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 06:25:57.10 ID:gQC4L5An0
バーダルのやつもジェット燃料だった気がする
>>292 ガソリンに0.3%ぽっち混ざったそれが、もとのガソリンのみより効くか、だよね
MSDSを引っ張ってみたら、ほとんど水素化脱硫したケロシン(灯油)
界面活性剤のポリオレフィン(ryと溶剤のソルベントナフサがPPM単位
部品洗浄で灯油が使われるのは一般的
その理由が、(ホワイト)ガソリンより扱いやすいからか、
洗浄力が強いからかは知らない
両方?
ガソリンに混ぜれば、揮発性が低い基材が増えたことになる
ガソリンは高温部に触れると、
沸点の低い基材が飛んで、残滓が増える性質がある
そこは改善されるかもね
>>294 MSDSだと、ディーゼル燃料に分類されるCAS番号が、
多くの製品で大部分
あと、ボリエーテルアミン10%前後のが多い
ディーゼル専用添加剤は、上の代わりにアルコール
IC以外は製品名が違いすぎて、どれがどれやら
ガソリンに灯油、軽油添加とか、
軽油にアルコール添加とか、
結局、まともな燃料には入っていない成分を加えるだけの商売なのかね?
ヴィーゴが潤滑剤入りを謳っていた頃、
硫黄などの規制でガソリン自体の潤滑性が落ちたので、
別途足したという説明も有った
エンジンオイルトリートメントでも、
最近のオイルでは削減されてるリンや亜鉛を添加する物が有る
それでオイル寿命、特に分散清浄性能が伸びるとか…
>>250 そんな貴方にオベロンA623っていうのが有ったなぁ…
最近輸入が止まったみたい
ガソリン1Lあたり1ccで、ガソリン1Lに対するコストが5円程度だった
規定量だとガソリン1Lあたり30円以上する添加剤が多いけど、
清浄剤だけのためにハイオク入れるより安かったな
潤滑成分としてPAOとエステル、清浄剤は不明
各国で燃料への添加を規制されたベンゼン(オクタン向上剤)を含んでるのは気になった
輸入が止まったのはそのせいかも
レビューを調べたが「オベロンは信用出来る」とか信者っぽいのしか無かった
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 03:22:44.62 ID:iCTramAy0
ディーラー任せ以外に何もしてない初代Fitに何か安いのを居れて見るとしたらなにがいいかな
>>300 せっかくだからそれもディーラー任せに。
カインズPBの400円くらいのやつ
>>300 安くは無いけど1発でカーボン飛ばせる。
2発で触媒と中間太鼓も太鼓もダメにして
3発でインレットバルブから排気管全部キレイ !!
・NOS
・NX(ナイトラスエクスプレス)
・VENOM(ベノム)
・エーデルブロック
・ZEX(ゼックス)
・ナイトラスワークス
>>300 添加剤の金を節約してヘッド面研とコンロッド鏡面加工
>>300 添加剤なんてもったいない
鍛造ピストンとコンロッド重量合わせ
メタルガスケットにクランクバランス取り
スポーツインジェクション
4-1エキマニからのフルストレート
まずはこのメニューからだな
Fitにそんなのやったって意味ねーよw
最近の軽のクソエンジンに鍛造ピストン入れるようなもんだw
FitだけにD-Fit取り付けたらいいよ。
ジェイズのデモカーみたく
K20Aと6MT積んで貰え
>>300 まあ、添加剤ジャンキーにさえならなければそんなにお金かからないわけだから
このスレによく出てくるPEA入り添加剤を入れて、高速道路を高回転で走り続けたらいいと思うよ
それで落ちない汚れは諦めた方がいい
黄ション投入してみたがどうなることかwktk
カインズで炎神力 フューエルコンディショナーが1本3453本980とかで売られてるけど、
ここで話題にならないってことはどうでもいいみたいな感じ?
調べたら2本パックがコーナンで¥398+税だったわ
糞みてぇな添加剤買うなら
F1 黄ション SI1 辺りを買った方が良い
黄ションはなぜ効くのか
炎神力 安けりゃ試してみれば良いのでは?
効果があったって言ってるヒトもいてそうだし
このスレ的にはPEA至高だからね
GA01というのはどうなの?
GA01今入れてるよ。
トルクが出るね。100%PEAはやっぱり違うよ。
ノーフットキャンキャン
>>318 俺はこれを知ってから他の清浄剤の存在価値が消えた
近くのSABで一本から買えるから便利
だわ
PEAエンジンコンディショナーも良いよ
走行5万qの直6 3Lに入れたら
マフラーから墨の飛沫みたいなのが出てびびったけどw
Shell Occult V-Powrer の清浄性能が報告されたら
このスレも過疎るん?
それとも、意地でもPlacebo Ester Amin混合で頑張るん?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 18:50:49.63 ID:Fi6dnC8r0
シェル厨必死だな
ハイオクスレでも嫌われてたし
最近、シェルのステマうざ過ぎだわ。
ベースのシェルがどれだけ洗浄に優れようと
添加剤ジャンキーは更なる洗浄性を求め添加剤をぶち込み続けるんだよ
添加剤のステマの人はシェルのステマを嫌がるだろうなw
悔しかったの?
悔しかったらしいな
悔しい・・・でも感じちゃう!ビクッビクッ
うちのクルマのオイルからはガソリン添加剤の匂いがするぜ
俺なんか体臭からガソリン添加剤の匂いがするよ
俺の体臭は普通に体臭だよ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 08:20:09.57 ID:vQ63aCCY0
添加剤っても物によるだろうけど洗浄作用があるやつを入れると下がるんじゃない?
劇的でなくてもいいのでエキマニとEGRを綺麗にできる添加剤ってありますか?
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 14:27:02.15 ID:CVEDI7da0
俺も頭では清浄作用メインの添加剤、クリーナーを入れると
それが作用している間はエンジンの出力は低下すると思っているのだが
実際に使うと入れて数キロも乗らないうちになぜか加速がスムーズで
アクセルを踏んだ量に対して気持ちよくトルクが出ているように感じたり。
これは一体どういうことなのだろう?
パワーが上がるという謳い文句の添加剤ではまるで体感出来ないのに。
プラセボがそう作用するタイプなんだから素直に従っておけばよい
STPの金色が何故かそうだな。
クリーニング始めちゃうぞ〜と入れたら何故か走り出しからスムーズ
クリーニング後というより添加燃料使っている間だけ体感できるという。
ジョイ本で2本で498円の呉
効いた気がしない
拝みがたらないのかな
10年物V6にSTP黄色入れてみた
消費中の燃費がよくなる
消費後の燃費が入れる前より悪くなった
ああ、あくまで燃費計の数値ね
エルフの添加剤を入れてみた。
感じない。
二本セットだったのでもう一本入れてみようかな。
ケツの穴にでも入れてろw
V-ポワーを入れておけばよい
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 02:34:38.95 ID:yFSkggJz0
古河薬品工業のフューエルクリーンハイブリッドが地味に効いてる。トルク感のアップはプラシーボ
かもしれないが燃費が12.4→14km/Lに伸びた。12万km超の車で燃費低下していたから有り難いよ
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 10:14:31.11 ID:FO3Yybba0
大丈夫です。私のエル君6km / Lです。
毎日、片道35K m 通勤中・・・(;´Д`)
身の程を弁えないからそうなる
燃料費で困るならコンパクトでもハイブリッドにでもするべき
自己紹介かんじゃおれも
俺のグロちゃん5km / Lです。
毎日、片道4Km 通勤中・・・(*^ー゚)b
もう原料仕入れて俺らで添加剤作ろうぜ
手軽に入手できて洗浄系以外の添加剤のオススメがあったら教えてください
洗浄以外の添加剤は水抜きくらいかなぁ
燃料費で困るならエンジン降ろしてペダルで漕ぐ車にしたらええ
PEAがそんなに効果的なら、なんでタービュランス一社独占なんだよ?
本当によければ競合が参入するはずだろ?自動車関連は低学歴多いからマーケティング理論も知らないか。
誰へのレス?
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:50:30.41 ID:H5UTfraA0
これ触っちゃダメな奴だ
早くも思考停止かよw 低学歴ハンパネーなwww
一社独占?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 04:37:07.42 ID:4esx27gG0
>>355 マジレスすると、PEA 売ってる所など何十社と有るが?
ぷらせぼ?
363 :
無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 08:16:50.92 ID:BBBxR0TP0
22年前のスプリンター、15万km走行
安いのから、高いのまでガソリン添加剤を適当に何回か入れてたら
エンジン音が気持ち良くなった
高回転に回すと、なんか嫌な感じが無くなった
アクセル踏むのが楽しくなった
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 08:23:38.26 ID:bC7ai6Q00
>>355 上の方が言ってるけど販売会社は数知れず有るし、原材料の製造会社も自分が知る限り5社以上有るが?
タービュランス独占の製品(ポリエーテルアミンの事)では無いから!
他社のPEA と分子レベルから構造が違うと唱ってるGA- 01とかも有るし♪
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 08:35:47.72 ID:bC7ai6Q00
追加!
タービュランスGA- 01が、特殊分子構造と唱ってるけど他社のPEA と、何処がどの位違う検証データは知らない!
少なくともPEA 100 %なら何処の製造メーカーでも効果有るでしょ♪
販売価格を考えると、原価あって無いようなもんだし
入手経路だけがネックなんだな
200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 17:51:57.68 ID:gSResziMP
ケミカル系の商事で働いてる人が居るけど
最小単位が45gal(200L)前後の缶1本が大体2〜3万、輸送は委託で約2.5〜3万+国内送料
(PEA97.5%以上、Water0.25%以下、キャリア1%程度と高品質)
100%PEAってのは理論上無理&1年程度で使い切った方がいいと
7万と想定して1L辺り200円程度になるが、個人&共同購入ですら使いきれる量では無いなw
高純度PEA販売業者の価格を考えれば安いが
高学歴な
>>355は魔法の箱をそっと閉じ思考停止中
現時点ではちゃんと検証結果がされているのはGA-01しかないよ。
ちょっと安いからと変なPEA系は金をドブに捨てるのと変らん。
スレチかもしれんけど洗浄目的ならガソリン添加剤とオイル添加剤どっちが効果が高いの?
ワコーズのF-1も中身半分はPEA
そのOEMの日産ピットワークやスバル純正ケミカル等、PEA使ってるの多いよ
GDIやD-4だとディーラーでもPEA投入してたし
>>369 作用する場所が違うので「どっちが」って
比較すること自体がズレてると思う
ワコーズECP添加してる時にF-1も使ったよ
>>355はマーケティング理論語る前に市場をしっかり観なきゃねwww
>>369 全然効果の出る場所が違う
おおまかに
ガソリン添加剤はインジェクターなど燃料の通路を洗浄する
オイル添加剤はオイルの粘度が上がるのでエンジンが静かになったり漏れが減ったりするだけで洗浄はフラッシングオイル
GA01入れときゃ確実だろ
前スレでお世話になったシトロエン乗りですが、原因不明のanti polution system faltエラーからのフェイルセーフモード移行がGA-01連続投入三本で改善されましたので参考までにカキコ。
プジョーシトロエンで同エラーでたら、とりあえず放り込んでみたらどうでしょうか。
覚えてますよ
俺も以前、悪名高い三菱GDIで交差点で高確率でエンストしていたところGA-01で改善しました。
入れないとまたエンストするようになるんですけどね・・
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 14:51:18.90 ID:ltAYzB/d0
ワコーズのF-1は有名だけどプレミアムパワーってどんな感じ?
>>378 あるチューニングショップがテストしたら、2,3馬力程度だが確実にパワーが上がるらしい
誤差の範囲だが、何度テストをしても添加した方が馬力が上がってるらしい
PEAってガソリンに混ざりにくいの?
バイクなんで満タンにしてから必要量シリンジで入れる方法をとりたいのだけど、うまく拡散希釈されないかな?
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 17:25:56.37 ID:XRvhG99z0
>>378 燃費上がる。うちのだとプレミアムパワーの価格の半分程度
あとエンジン振動減る
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 20:34:39.77 ID:/yFdMsOn0
>>379 >>382 おお、そうなんだ
F-1は定期的に入れてるけど今までプレミアムパワーは入れたことなかったんだよね
今度いれてみるわ
>>380 理想は給油前に投入だけど
後から入れても特には問題ないと思うよ
バイクって事だし入れた後に車体揺さ振ったら
撹拌されるだろ?
そんな細かい事気にしてたら禿げちゃうぞ
>>377 交差点でエンストって、ドッコンドッコンならない?
つまり直噴エンジンにはまったく意味無いって事か
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 14:17:18.58 ID:e1BsjZrj0
>>388 インジェクターの汚れ防止&汚れ落し効果は若干あるやろ?
>>387 幾ら貰えるの?
報酬無しなわけないよね
ヒント:マッチポンプ
直噴型には効果無いみたい.....旧式Egの俺 ヽ(^o^)丿
吸気バルブと洗浄性能
一般的なガソリンエンジン(ポート噴射型エンジン)では、
吸気バルブがエンジンの回転数に応じて毎分数百回と開閉することで、
ガソリンと空気の流れをコントロールしています。
吸気バルブに汚れが堆積している場合、ガソリンや空気の流れの障害となり、
加速性能やレスポンスを低下させる可能性があります。
Shell V-Powerは、独自のクリーン&プロテクト・テクノロジーTMにより、
エンジン性能の低下につながる吸気バルブの汚れをしっかり洗浄し、
新たな汚れから保護する設計となってます。
http://www.showa-shell.co.jp/content/200226206.jpg
炎神力の赤い方を入れたが可もなく不可もなく
効果は無いけど悪い効果も無いから良い製品です!
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 20:23:33.24 ID:wjT9lZ7x0
ねえねえ
幾ら貰えるの?
報酬無しなわけないよね
まぁ報酬抜きで使命感に燃える奴も多いからな
何でも草加に結び付ける糖質も居るし
ヒント:マッチポンプ
>>393 「適用した」じゃなくて「適応した」が正しいよな
こういう誤用があると一気にショボく感じるわ
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 08:58:03.56 ID:ydgdmmv50
論点ズレまくりのお馬鹿スレか?w
ガソリンタンクの水抜き剤だけどさ
満タンに1本とかになってるけど
空タンク直前に少量を添加でも良いんじゃないかと思うんだが?
こういうのは自分が効くと思う使用方法でおけ
>>401 このスレ見ればわかるように、車関係は馬鹿に売りつける商法だからな。
清浄目的で年1回程度(帰省の長距離運転時)使ってるんだけど
和光・日産の両F-1、黄ション、カストロ等使ったけど正直違いが分からない
でもまぁ年1くらいなので気休めに今後も入手性のいい黄ションかカストロは
使っていこうかな
GA01いれなはれ
GA01なんて都市伝説だろw
GA01を2本連続使用してみた。
エアコン稼働時にアイドリングでエンストしそうになる症状が出てたけど、入れてからは一切なし。
エンジンもいい状態だといえる。
おすすめできる添加剤ですね。
>>408 それは燃料をハイオクにしても治ると思う
常時エアコンONの夏場はハイオクに変えてみては?
GA01のあからさまなマーケティングかマッチポンプ、どっちなんだろうな
マッチポンプの意味わかってんのか?
”あからさまなマーケティング”
これもなんかおかしいぞ、元来マーケティングはコソコソとやる物ではないだろう。
>>411 GAを工作と認識させ、叩かせて印象悪化→自社の商品へ誘導
>>412 ステマという反語の意味で強調するために使ったんだが?
>>404 定期的にメンテしていて汚れがそれほど溜まっていなかったら体感は難しいかもね
俺は現在12万km走行の車で、9万km超えたあたりから5000q毎にPEA入り添加剤を入れ、
そのガソリンを消費した後にRECS、オイル交換、エアフィルター交換をしている
オイルフィルターを交換するときはフラッシングもしている
でも、体感できる効果はないし、燃費計などの車載の計器にもなにも表れない
催眠術みたいだなw
GAO1とF-1ついでにVパワーみたいに脳みそが勝手な妄想を作っちゃうんだ
そしてドラッグ依存症と同じように常用してしまうんですね
物足りなさを感じたあなたは既に家畜です
>>393 1998に香港で発売
そんな新しい、新技術の製品じゃない
一方日本では2002年にピューラ発売
解せんなあ
念のため機関指定で検索してみたけど、
ピューラは他国で先行したとか言う話はなくて新開発と言ってた
ならピューラの方が後続製品では?
何らかの事情(製造ライン、特許、規制物質etc.)で、
日本ではV-Powerを展開できなかったとか?
それで日本法人は独自物?を開発販売したとか?
それがクリアになって、場合によってはコストダウンも有って統合?
その後、2005年に出たエネオスヴィーゴが宣伝数値上、ピューラと同等と言われてたけど
これらが揃って1998年発売、
当時の技術の製品に、性能で劣るものかね?
目新しいって言えば、汚れからの保護性能の話かなぁ
以前の日本のラインじゃ造れなかったのをどうにかしたとか、
規制にかからない、いい代替物質が出てきたとか?
それにしてもまた、なんで香港から?
ハイオク入れるような車を持った富裕層は確実にいるけど、
絶対数が少ないでしょうに
規制のたぐいは緩いだろうけど
日本では当時、低ベンゼン化が提唱され、
2000年頃に全社に普及するけど
そういった関係で?
性能云々より会社の都合だろうな、コストと儲け。
厳密に製品の性能がアップもしくはダウンしていようが日本だと目新しいモノが売れるし。
日本での発売にあたっては、直噴エンジンやノッキングセンサー搭載車等、最新の自動車技術にも適用した新たな清浄剤を採用している。
ポート噴射しないと絶対に吸気バルブの洗浄は出来へんって!
ブローバイの大気放出だけでもせんとマニホールドや吸気バルブは汚れるねん!
最近のトレンドが直噴+ポート噴射の両方になっただけで誰でも判るやん!
>>417 今、日本で売られているV-Powerは、海外でいうところのV-PowerのNitro+っていうやつで、
昔の海外のV-Powerだけのは、ただのハイオクだと思う。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 01:25:58.03 ID:DPvjRk+v0
もう貝の話は他でしてほしい
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 06:47:27.07 ID:WxhNBLoC0
確かに巣に帰って欲しい
だって貧乏だからハイオクなんて入れられないんだもん!
入れるとしても無印の安い奴オンリーだおん!
貧乏ならそれこそ金じゃなく手間をかけて節約するべきだろ
添加剤はコスパ悪すぎるぞ
ガソリン(に入った)添加剤の話なんだから、スレ違いではあるまい。
突っ込まれる前に修正。
(ガソリンメーカが)ガソリンに混ぜる添加剤の話なんだから、スレ違いではあるまい。
>>426 オベロンのA623、ガソリン1Lあたり、規定値添加してのコストが5円だった
輸入が止まってしまったようだが
どっちかというとPMPみたいなシリンダー上部潤滑系で、清浄力は不明だけど
ハイオクの高さに比べれば毎回使えるお値段だった
レギュラーのバイクでは特に重宝した
高くてたまにしか使う気になれないキワミやPMPは、
なんか格安GSのガスと相性悪い気がする
重くなる、良く言えばマイルド
大人しくなった分、振動も減ったかな?みたいな
A623やニューテックNC220は、そういうのも平気っつーか鋭く回る方になる
>>422 それはそれであの宣伝、問題ないか?