【オイル】MonotaROを語るスレ 7【製品総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【オイル】MonotaROを語るスレ 6【製品総合】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1384047474/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 09:40:23.87 ID:UjjTBTBz0
ttp://www.monotaro.com/
ttp://ihc.monotaro.com/

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/index.html
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/cityliner/index.html

過去スレ
【オイル】MonotaROを語るスレ 5【製品総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1363817371/
【オイル】MonotaROを語るスレ 4【製品総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1348882491/
【オイル】MonotaROを語るスレ 3【製品総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329308392/
【0W-20】Monotaroオイルを語るスレ 2【10W-30】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1304473106/
【0W-20】 Monotaroオイルを語るスレ 【10W-30]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268793906/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 10:40:17.20 ID:UFlhho5p0
☆クーポンについて
アカウントとクーポンは紐付けされています
他人からクーポンコードを貰っても利用できません

☆クーポン確認方法
ログイン→マイページ
利用できるクーポンがあればクーポン一覧に表示されます
メールを消してしまってもクーポン一覧に表示されるので、一覧から利用可能です
一覧にクーポンが表示されていなければクーポンは送られていません

☆カタログ、DMについて
ログイン→マイページ→ご登録情報→編集→情報配信拒否の欄を確認
それぞれの項目にチェックを入れるとカタログやDMの配信を止めることができます
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 10:46:51.81 ID:UFlhho5p0
■PB品のみ購入パターン
・4000〜6666円の買い物は1000円オフクーポン
・6667円〜の買い物は15%オフの日(第3週目の木曜日)

■PB品以外のみ購入パターン
・4000〜9999円の買い物は1000円オフクーポン
・10000円〜の買い物は全品10%オフの日(概ね1週目のどこかランダム。要メールマガジン)
 ※特定FAX用紙限定で全品10%オフの日でも同様。
 ※特定カテゴリの10%割引日でそのカテゴリ内だけで10000円以上ならその日に買い物でも同様。

■PB品とそれ以外を同時購入するパターン
・それぞれの購入割合によるので計算は難しい。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 14:11:58.84 ID:uSqRaH9S0
個人で登録したら、2週間後に1000円クーポン来るの?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 18:55:54.17 ID:Ah5HYcXO0
過去の購入履歴を確認したら年3回1000円クーポン来てるな。
1000円クーポン来たとしか買ってないけどw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 03:28:14.29 ID:+ICcU8dn0
1000円渡すと3000円以上買う機械なんだよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:23:26.94 ID:IrMkprbQ0
1000円クーポン来る度にワイパーゴムと燃料添加剤買ってる
店開けるくらい在庫を抱えてるぜw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:31:10.49 ID:+ICcU8dn0
微妙だなぁ、うちは車の消耗品だから損は無いわ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 12:18:56.50 ID:yi+Wf+p90
>>8
そんなにクーポン来ないだろ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 13:45:11.71 ID:QACa4+XP0
1000円クーポンって800円の商品買って送料足して1300円-クーポン1000円=支払額300円ってならないの?

3000円以上とか書いてなかったから普通に上の買い方で昨日注文してしもうた…
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 15:09:37.00 ID:yi+Wf+p90
>>11
ならない
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 15:46:48.39 ID:CRju1MI50
意味不明
てか注文したなら支払額分かるだろ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 16:05:03.92 ID:QACa4+XP0
支払額は300円となってる。
ってことはせこいけどおkって事だよね?

いや何かみんな3000円以上買うみたいな空気になってたからどうなんだろうと思って。
クーポンのメールにもそんな事は書いてなかったし、特に3000円分も必要なもんがなかったから800円に送料かかっても支払い300円なら今買っといた方が得だし。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 16:32:10.04 ID:QACa4+XP0
何回もスマソ。
出荷完了メール来ました。

みんなは1000円まるごと得したいから3000円以上買って送料無料にしてるんですね。

まぁ800円のものが半額以下で買えたから良しとしようw
もうクーポン来ないかもなw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 22:29:20.55 ID:gOTiAJPU0
俺は1000クーポン来たので500円のオイルフィルター買って支払い0円だったが、それ以来半年以上クーポン来なくなった。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 00:08:15.43 ID:6PgBP0Q40
>>12
ならない事は無いみたいだけど?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 11:41:20.02 ID:4DPPkBuO0
※お客様向けの特別価格は、お客様のIDとパスワードでログインいただくと適用されます。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 17:26:56.81 ID:68NeWbbE0
MonotaROのツインハンマーのエアインパクトってどやさ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 14:51:43.81 ID:keosm3oA0
クーポン来たことないんだけど、ひょっとして個人向けサイトだとこないの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 19:37:23.00 ID:K58Jhy7u0
>>20
おれん所は半年に一回来るよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 21:39:36.91 ID:PxYDfpJU0
>>20
来るよー
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 08:37:45.68 ID:cP7JVmQL0
でも、最近来ねーな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 10:49:37.15 ID:xqcShHjr0
1000円クーポンは
年に2回来るね

有り難く利用させて頂いてます
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 13:34:28.64 ID:5UGVDo/b0
1週間前に登録して今日クーポン来たからポチった。
昨日なら10%オフだったけど、今日は全品5%オフだったからまあいいか。

で、もう一回来るの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 16:36:55.37 ID:yq/J8r3G0
大阪騙しのメールきた。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 19:59:30.45 ID:5RBHO1jy0
安くもないチラシの送付を停止した、ゴミも有料の時代だからな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 23:37:58.03 ID:1yQfml8K0
総カタの送付停止もできるんだっけ?
希望してなくても毎度送られてくる。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 01:31:40.12 ID:6xEkVF440
>>27
値段上がったよね
買うものが無くやっていた
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 19:49:13.23 ID:aYK85q+z0
ある商品の微妙な型番違いを置いてないって事が多いな。
一緒に買いたいと思っても売ってないから結局違う所で買う事になる。
取り扱ってくれって言っても、「取り寄せはしてません」とか
とんちんかんなメールよこしてくる。違うそうじゃない。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 19:58:15.84 ID:Jh1gB6bT0
MonotaROのツインハンマーインパクト買ったけどアタリだわ、
ストレートやアストロでシングルハンマーの安いの買うならこっちの方が断然良い。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 20:47:31.63 ID:OUrXlntB0
>>31
検索するのメンドイからアドレス付けて
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:37:54.44 ID:IziOCG2X0
いつの間にか園芸関係も扱うようになったんだな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 07:37:08.14 ID:3fx8S9Y40
業務用の食器も扱うようになったね

1000円クーポンで
ステンレスのカレー皿を買っちゃったよ
レトルトカレーでも
何だか旨さが増したように感じるww
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 10:06:25.40 ID:ZiyYZx/S0
とうとう wakwak からはスパムメール扱いされるようになったw

Subject: [SPAM] 測定用品/接着剤・補修材カテゴリすべて≪10%OFF!!≫対象商品どれを選んでもお買い得価格♪
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 07:50:56.13 ID:g6TfOSk90
千匹はよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 19:31:13.66 ID:alkAV+6b0
メルマガ1日に4通も送ってくんなや
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:15:29.55 ID:fHXf0E/Z0
>>36
来月の10日11日前後予定
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 08:30:50.47 ID:h4O2sRxZ0
フェラーリにモノタロウオイル入れてるやついる?
俺ぐらいかな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 11:31:58.45 ID:76xk8VBQ0
それヒュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンじゃね?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 11:43:30.92 ID:iAsTT/wR0
あれはフュラーリだったような気がする
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 13:46:23.95 ID:FwtWqpxO0
弟がGTO乗ってたが、親戚の叔母がフェラーリみたいな車とか言ってたの思い出したw
NA赤ATだったが。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:15:25.19 ID:6XZwejhj0
赤くて薄ければ全てフェラーリだろ
おばはんからしてみれば
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:29:17.54 ID:/6FWCnSp0
GTOがフェラーリに似てるのは俺も思ったよ
当時はカッコいいと思ったが、物まねに過ぎず恥ずべき事だな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 16:13:38.71 ID:YSlP8eAd0
https://www.monotaro.com/g/00212620/?monotaroNo=11065625

GL5相当品っつーけどこれってデフオイルに使って問題ないよね?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:57:11.18 ID:rUcyZ/4W0
粘度が合えばいいんじゃね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 00:16:05.65 ID:HbMO9KYq0
普段ステアドにメール来るようにして
1000円クーポンと、注文時の明細だけ
本アドに転送ってできないかな?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 00:20:39.70 ID:muwNiN/O0
フィルタリングすれば良いんじゃね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 00:34:27.72 ID:HbMO9KYq0
>>48
あーなるほど
お得なのって1,000円クーポンだけだっけ
500円とかないよな
「クーポン」でやればいいのかな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 18:25:29.79 ID:C6L7T6P60
レモンの香りがする石鹸がなくなり次第終了になってるぞw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 18:42:47.01 ID:5yJMVPYp0
なくなり次第終了になってるアイテムって、
訳ありってのが多いんだよね?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 22:43:23.51 ID:znb5zfR40
なくならないと思う
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:54:28.08 ID:oR/kHAaM0
前に在庫限りになってるバイスを買うかどうか迷ってたら
翌月くらいに売り切れて終了してた
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:30:08.71 ID:35kHPFx60
そういやボール板バイスが3倍くらいに価格が上がってたな
今のままで使うことを決心した瞬間だった
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:44:37.45 ID:y3pe9LQL0
いつもお世話になってる草刈り機の刃が在庫限り終了になってる・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 12:28:03.81 ID:9L9GI77W0
全品10%引き来たら起こして
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:09:40.03 ID:sdYFMjJZ0
500円クーポンがきてた
微妙すぎる
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 11:54:51.60 ID:8JYR0ANL0
>>57
確かに微妙だな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 21:15:57.08 ID:Lu/MdwM80
>>44
そんなにフェラーリ意識してないだろ
MR2じゃあるまいし
どっちかってとアメリカンで、スポーツカーの基本に則ったようなデザイン
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 21:37:32.00 ID:s2ZP4PUL0
>>44
全く似てない
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 23:02:20.67 ID:MmRgIhvb0
大阪魂ブランドは猛虎魂に変えようぜ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 23:08:07.90 ID:zBL4pXxr0
PBの980円のエアコンフィルター買ったら使い捨てマスクみたいな感じだった…。
PBでも1,280円のもう少し厚手のやつにすればよかった。
メリットはエアコンの風量が上がった。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 05:28:22.74 ID:dbHKGMt/0
>>61
誰が買うねん
皆が阪神ファンと思うなよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 06:23:53.21 ID:uF7UQ1UO0
>>62
風量重視でフィルター外したらええやん
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 18:20:43.60 ID:pL0AMARP0
フィルター外したら結露した部分に落ち葉とかが張り付いて恐ろしいニオイがするぞ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 18:37:05.54 ID:dbHKGMt/0
>>65
カビだらけなんだよな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 22:43:40.33 ID:XrgO/in80
また1,000円クーポンきた。何も買わないでいると月一でくるのかな。
でも何も買うものないんだよなあ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 03:01:15.38 ID:2XWIJaFx0
いいなあ
1,000円きてたころは無理やりにでもなんか買ってたけど
500円になってから買ってないわ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 03:59:51.09 ID:hJzOlAF70
500円とか来た事ないんだけど
いつからそんなちゃちいの配ってるん?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 04:10:23.26 ID:1BQ2kGTv0
>>68
500円は見たことないな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 06:10:46.15 ID:rpgZeV+S0
レビューだろ
俺は欲しいけどな、特定商品無料クーポンはいらんけど
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 08:37:34.07 ID:gPhA89TZ0
俺も¥500になったな
¥1000のときプラグしか頼まなかったからかもしれんけど
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 10:30:29.71 ID:0QQSNFxk0
1000円クーポン使って送料込200円位になるよう買い物してから二度と1000円クーポン来なくなった
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 20:22:00.31 ID:yjoCLM7w0
次の10%オフのために買うものまとめてるんだけど、
なんかこれいいぞって言う物ない?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:29:35.34 ID:1BQ2kGTv0
>>74
何がメインで買うか言わないと無理だろ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:54:40.65 ID:2XWIJaFx0
一番高いものを勧めた人が勝ちというルールで
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:03:50.91 ID:1BQ2kGTv0
>>76
試験官5万本ぐらい薦めるか
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:09:25.36 ID:yjoCLM7w0
一応車板だろいい加減に(ry
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:14:57.96 ID:MCDUwBTP0
車用のLiFePO4バッテリーを買ってみて欲しい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:42:53.93 ID:lzr+t+J10
クーポンの話ばかりだね
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:50:12.89 ID:OXnieDEi0
毎日のように来ていた「本日限り!」などといったメールが
一昨日くらいからパッタリ来なくなった。
これはこれで、社内で何があったか不安になるな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:53:17.36 ID:1BQ2kGTv0
>>80
最近は安い物が無くなったから、アマゾンで買うことが多い
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 23:05:42.85 ID:AQWbHJAX0
>>74
業務用の
ステンレス製カレー皿

チャンピオンカレーの雰囲気を
家庭でも味わえる
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 11:34:27.47 ID:xwAxKiaD0
スプーンが大事だと思うの
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 03:08:51.33 ID:ESZEbEzp0
チャンピオンカレーは
スプーンじゃなくてフォークで食べるんだよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 13:12:51.68 ID:vF/557a70
土日祝と千句が同時チャンス!
とりあえずブレーキクリーナー2種類を買いだめした
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 14:27:41.34 ID:fSOGJtOq0
>>86
両方は使えないよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 16:08:58.15 ID:InueuS7P0
使えるだろ・・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 15:43:55.94 ID:XIeRrkjm0
何で今月は10%OFF来ないんだよ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 15:48:32.61 ID:oYOeRWkE0
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:06:48.04 ID:6fOS8aJo0
着てたよな、何日か前サイト覗いたら10パーオフだったが
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:34:58.63 ID:M2ZLEHHM0
ハンドソープの無料クープンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

けどこれボトル無しの詰め替え用じゃねえか!!!!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 23:46:05.43 ID:siI7t3Ev0
>>92
全く同じ事を思ったw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 00:13:48.58 ID:QSgLXFgc0
>>92
ワイは前にクーポン来たとき詰め替え用でも袋のまま使おう思うて
貰ったんやけど、容器に入れんと使いにくいわ!
んで、結局ボトル買うハメになったw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:43:27.36 ID:QSgLXFgc0
10%オフきた
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:39:33.20 ID:yLAeWPhG0
やっと10%オフ来た
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 12:22:45.81 ID:9l0wp1CH0
来ないンゴ…
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 13:06:13.62 ID:cfwMAZcM0
10%オフ北からオイルと乾電池買うたった
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 13:37:58.38 ID:Zd02vRQa0
             / ̄ ̄\
           / ノ  \ \   良い子の諸君! 詰め替え用のハンドソープは届いたかな!
           | (●)(●)  |
           |  (__人__) |
           |   ` ⌒´   |                    ____
           |           }                  /⌒  ⌒ \
.        ___ノト、        , イ                   / (●) (●)  ヽ
     /    `ヽr--、     └―- 、            /:::⌒ (__人__)⌒::::: }ヘ
    /        /ニニ\ー'      \        |     |r┬-|      | ハ
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、       /\    `ー'´    ノー-、
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.   //  ー、, -    /ニヽ    \
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
.    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ
.     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ
.      |   ./             ハ  |          | /  /           ハ   V ハ
.      |  /, -―- 、           }  .|          し'  /           ハ    \リ
.      | ./´      \      /^\.|            /  ヽ             ハ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 15:23:37.14 ID:Eg+mIygX0
軍手はMサイズで全然入らないし、ハンドソープはボトル買う羽目になるし、
LEDライトは別に持ってるから、ピンク石鹸にした。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:58:20.33 ID:Gs7MHU3J0
クーポン適応しても金額が変わらないんだけどなにこれ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:38:58.20 ID:bGr60oWp0
元々税込み表示じゃないから、10%オフ適用でようやく適正価格ってイメージあるな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:46:13.46 ID:Zd02vRQa0
消費税は意外ときついからな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 16:41:12.80 ID:cIiAN7cq0
ピンク石鹸、量が多すぎワロタw
一人で使い切るのに、何年かかるんだ…
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 16:50:14.14 ID:3qwr8ZaB0
>>104
ピンクのユーゲルとか、いわゆる工業石けんは
配管に蓄積してガッツリたまるんで消費した分だけ
その場所から極めて近い配管位置に貯まってると思った方が良い
升があったり、下水まで一直線で引っかかりが無いと良いけどね。
血管の詰まりと下水管の詰まりは致命傷になるので注意されたし
多くの工場や現場がラッキーボーイとかシトラスクリーンに
換えていったのはそういう配管詰まりのメンテで泣いたから
ただ、それでも油泥の酷い作業員や古参の職人はピンクを置かないと
ウルサイので、補助で置いてはいるが。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 17:39:13.14 ID:a7RbAAyc0
ずいぶん昔だけど
現場勤務の時は
ピンク石鹸のお世話になった

当時は
>>105みたいな弊害があるとは知らなんだ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 18:30:06.39 ID:WVfmmkCf0
ライバル企業のデマの可能性も考慮に入れるんだ
まずは根拠があるならソースを明示しないと
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:15:53.92 ID:M7iy2OFJ0
よくあるご質問(FAQ)
ご質問件数:1件 ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

質問:
ピンク石鹸は溶けきらずに管につまるのですが、工業用ハンドクリーナーは詰まりませんか?
また、注文コード34898315と35058511は(アロエエキス配合)の違いは?
回答:
液状ですからピンク石鹸より詰まりにくいです。
34898315(オレンジエキス)と35058511(アロエエキス)の違いになり、成分と香りが若干異なります。
このFAQは注文コード34898315についての質問です。参考になりましたか? (このFAQは、6人が参考にしています。)
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:38:25.55 ID:WVfmmkCf0
>>108
http://jsda.org/w/04_yakud/8seiketsu_113.html
こういうのが望ましい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 01:00:32.13 ID:e3waAJSX0
モノタロウで安くて良いエーゼットのケミカル買ってきたが楽天で送料込みの激安販売してるのな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 01:45:46.00 ID:XeHJTYJ50
さすがに今のモノタロウじゃないけど、昔のモノタロウとかamazonになれちゃってるとついほかと比較することなく一番安いと思い込んで買っちゃってたなw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 04:34:30.42 ID:nVcwWGnf0
楽天で単品が安くても、送料まで入れると高くついたりするからなぁ。
その店で送料無料ラインまで買って他より安けりゃいいけどね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 05:05:26.29 ID:e3waAJSX0
メーカーの直売店だからな、単品でも込みの価格が結構ある
こういう小売を蔑ろにするやり方は嫌われそうなもんだが消費者には有難い
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 05:15:06.96 ID:rEZrhu2p0
楽天は個々が安くても店毎に送料かかるのがな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 09:11:37.24 ID:G3bgTaW30
あと欲しいものが複数あるときはやっぱり商品点数が多いとこが助かるな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 14:03:54.05 ID:zj2leQOW0
楽天は送料込みの金額で検索や並べ替えが出来ないからメンドイ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 15:30:23.85 ID:e3waAJSX0
なぜ楽天全体の印象の話になってるのか分からん
その中に便利な店が一軒でもあれば良いんじゃないか
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 18:38:37.70 ID:G3bgTaW30
その1店で欲しい商品全部揃うのならありがたいが無い場合が多い
そして各店舗ずつ送料かかるし
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 19:03:45.36 ID:e3waAJSX0
理想の話をしてるのか
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 19:42:05.90 ID:NMkahim70
>>119
と思う。

ちなみに何買ったの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:52:22.83 ID:e3waAJSX0
錆び落としと錆び止め剤
これ呉とか色んなメーカーから出てるんだけど
エーゼットは質、価格ともに優るんだよな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:42:41.21 ID:ccEy352r0
納品書を感熱紙にするのやめろ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 15:49:16.16 ID:uc74cUlr0
クーラントファンネルがアストロやストレートより安いのだけど
これは買う価値あるもの?便利?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 06:58:03.19 ID:IqrGLsUd0
クーラントファンネルってペットボトルで代用できるからいらないw
ストレートはしらないけどアストロって安かろう悪かろうだな。
プラグレンチはすぐ磁力がなくなってつかえんし、トルクレンチもすぐダメになった。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 11:35:22.88 ID:qtAXgEvb0
お前が悪い
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 12:47:56.89 ID:YyXLDCdy0
いやお前が悪い
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 12:56:49.47 ID:8H8YWoSd0
ごめん
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 13:25:37.79 ID:IN057Gef0
じゃあおれがごめん
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 13:52:18.59 ID:be6XSGV30
騙されるな >>20が諸悪の根源
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 16:34:10.36 ID:9f0nUqbp0
えっ、おれ?('・ω・`)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 19:44:09.64 ID:ZGRqgdRW0
>>125-130
見苦しい!市中引き回しの上、打ち首を申し渡す、引っ立てい!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:36:10.29 ID:ndHkW+f/0
クーポン関係ない普通の買い物しちまった、これで次に来なくなるんだろうな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 13:11:10.72 ID:5KmPQuhj0
優良顧客は優良顧客で逃がさないようになんかあると思うんだけどな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 17:11:31.94 ID:z2KVsrsl0
ここには優良顧客がいないから優良顧客向けサービスは永遠に不明だな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 17:56:14.01 ID:pTmnAOWP0
>>132
俺チョコチョコ買うけど全く1kクーポンこないよ代わりにお試し試供品クーポンぐらいかな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 23:04:18.89 ID:5KmPQuhj0
>>135
お試し試供品クーポンなんてあるんだ?kwsk
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 00:17:41.03 ID:rsKH/vdx0
>>135
みな、そういう立場になりとうないんや
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 09:38:48.12 ID:QKF2WAyB0
10%は普通に来るけど1000円は北ことない('・ω・`)
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 14:16:53.21 ID:903mZYFj0
年に1〜2回は1000円クーポンが来るよ
毎回、有り難く使わせて貰ってる

全品10%オフは毎月10日あたりに来るね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:27:17.19 ID:VZb3iZ+h0
今日自動車部品10%オフです!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:31:57.67 ID:CaT/y/sB0
そういや、梱包とかがamazonっぽくなったなw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:23:47.51 ID:Xu1aip/X0
モノタロウで模型用工具や塗料・マテリアルを売ってたら
便利なんだけどな。取り扱ってくれないかな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:57:44.48 ID:IPtOJxQj0
小物を10数品注文したうちの1つが納期5日間
シカタネーナーと待ちつつ納品日になって注文履歴見たら勝手にキャンセルされてる
ゴルァ電したらシャアシャアと「メーカー欠品になったけどメールトラブルで連絡できませんでしたwww

客の仕事に間に合わない怒りをこらえつつ代品尋ねると即座に「これ買え」のメール
勝手に受注キャンセルしといて単品の送料取るんかと聞いたら完全シカト
こうなるとメールトラブルの件も疑わしい

もうちょっとマシな会社かと思ってたわ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 00:21:11.60 ID:yYyzHykz0
>>143
同じケースで送料無料だったけどな
担当が頭おかしいんちゃうか
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 22:03:50.35 ID:1ULWDyoI0
自分の専門分野は仕入れルートがあるので、ここでは買わないけど、専門外は仕入れルートが無いので利用している。
便利で重宝しているよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 07:18:42.92 ID:Qxv9lORJ0
MonotaRO/尼崎に新物流拠点、7月稼働
http://lnews.jp/2014/06/g062414.html

取り扱う商品が増えるみたいだね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 09:06:24.27 ID:+oksWA6T0
>>146
本当に品揃え悪いよね
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 10:15:55.46 ID:tgJY8FJf0
専用FAX用紙注文限定値引きの意味が分からない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 16:52:22.31 ID:RukTPoQy0
>>148
そうだよな
ネットで買ってるのに、あえてFAXなんか意味がわからん
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:15:38.78 ID:tgJY8FJf0
FAX客のリピート率が高いとかあるのかもね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:17:43.60 ID:RukTPoQy0
>>150
パソコンつかえないポンコツが居る会社なんだろうな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:24:19.60 ID:wuzwDJLN0
FAX番号は売り飛ばせるからだろうな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:09:23.29 ID:UCzweMfj0
FAXでしか注文できないオッサンとかざらにいるだろ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:02:48.07 ID:MvDW7u3v0
関東に物流拠点作れよ。
あと取り扱い要望ちょっとは聞いてくれ。
ヨドバシカメラの通販の方が融通聞くぞ。
ジャンル問わず取り扱いメーカーなら取り寄せてくれるから。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 21:14:04.12 ID:OOGZglJi0
なんかものによるのか、他に事情があるんじゃね。俺は2回取り扱えてもらえた。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 16:37:34.33 ID:7vsfZrMy0
俺も取り寄せダメだった
カタログやネットに載っている製品に付属部品が一つ付くと品番が変わるので
その載ってない品番の製品を取り寄せできるか聞いたらダメだそうだ
俺はビックカメラで聞いたら取り寄せできてここより安いしその時は送料無料だったから
ビックカメラで買った

もしかしたら対応する人間のレベルに違いがありすぎるのかとも思う
マツダの純正部品を取り扱っているから整備書も買えるのかメールで問い合わせたら
自動車整備見積書のURLを返してくる馬鹿タレがいるくらいだから
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 20:13:12.01 ID:A4Na2KnF0
電話とるやつって知識とかないのかもな
担当者につないでもらおう
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 20:54:50.12 ID:HQYZWBUU0
そんな事で繋いでたら殴られそう、客をあしらうために雇ってるんだろう
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 22:33:15.78 ID:hNcWiaCK0
あしらうどころか 火に油注いでるのに気づかないバカだったりするから困る
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 23:06:45.21 ID:FvRiXPay0
全く新規のメーカーやジャンルの物を置いてくれ、とは言わないから
A-1,A-2,A-3って型番の商品があるとして、
A-2だけなぜか置いてない、みたいなのはなんとかして欲しい。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 10:32:06.49 ID:TrMspgRj0
なんか自動車系ってそういうの多い気がする。
他のはわりかし取り扱ってもらえる。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 11:53:24.25 ID:gTq+rvyx0
部品共販の純正部品が買えると便利だけど無理かな、
整備業者は部品屋が配達してくれたりするけど、それ以外は現金で買いに行かないといけない。

ディーラーに頼む人も居るが、売りたがらないディーラーも多い。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 12:25:47.79 ID:a42pLimV0
純正部品は取り分少ない割に手間かかるからデラは嫌がる
トヨタの共販はクレカ使えるぞ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 06:24:05.89 ID:H5qPLwXm0
確かに純正部品を扱う店は増えて欲しいな
純正部品の流通経路と言うのか、消費者の手元まで届くルートは
電力会社並みの独占状態で一般人には定価販売が当たり前だもんね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 09:10:46.40 ID:abTR5fPw0
つい最近利用を始めたんだけど、
土日5%引きで喜んでたけど月始めに1割引が有るんだね。
急ぎでほしい訳じゃなかったからもうちょい待てば良かった。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 21:42:11.40 ID:8Ylq/sJ70
500円のクーポンが来た
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 22:25:34.35 ID:B3ZslawO0
500円じゃ買わない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 22:34:57.30 ID:Oa988Tze0
500円ショボイ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 22:44:28.98 ID:371cvot20
だなぁ
しかも土日の割引と併用できないし
1〜4日じゃほしい物がある日にも当たらないし、普通にスルーだな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 23:04:55.04 ID:YAM1UVhi0
早く全品無料キャンペーンやらねえかな・・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 06:16:18.74 ID:VbokkR780
モノタロより安かったり品揃えが多いネット販売店が増えてきたから
特価日以外には買わなくなった。けど利用者は増えているんだね、倉庫増設して
ここ数日株価うなぎ上りで・・・大丈夫なんかな・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 07:46:52.41 ID:WvvGcVGG0
株価は実績に対して必ずしも上がるわけではない
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 12:28:28.28 ID:8Ykt5Hwf0
モノタロウ侍が餡こなんて納得行かないよ( ・´ω・`)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 05:39:57.00 ID:A0tHGqw20
非常食になりそう
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 09:35:59.57 ID:QlfYx4rZ0
500円クーポンって踏み絵なんだろうか
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 09:41:14.69 ID:zZqGmHKL0
釣り針じゃないか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 23:00:58.42 ID:kAzqyKkA0
だけど、もう1,000円クーポンは二度とない気がする

釣り針だと分ってても俺は行くぜ
3,000円程度のものなら10パーセント引きなくてもお得になる品
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 03:12:30.18 ID:tt6DbkVx0
クーポン来てねーや…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 13:57:39.20 ID:AwRQjnxU0
お前が嫌いなんだよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 14:04:20.42 ID:VyJ/DdlF0
そういうこと言うなよ薄々気付いてはいるんだよ…
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 09:05:19.83 ID:C5bfVBLe0
拙者もノークーポンでござる\(^o^)/
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 09:13:01.17 ID:2yVP8pTl0
一時期すごい来ていたけど
なんか有名になった(?)せいか
取り消される商品とかも多くなったし
オイルも駄々上がりだしこの辺からおかしくなったような気がする
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 11:16:55.19 ID:C7+ayi3c0
楽天が送料無料企画とかやったら無双すぎる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 11:51:53.36 ID:/xtPdkMj0
ノークーポン・ノーライフ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 02:45:00.16 ID:aaQ3HEPg0
近所のホムセンにあったモービルのオイル4L缶の方が安かった
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 08:05:25.87 ID:wKjR+3GU0
そもそもやり方変えてくる企業で長く成功した例を見たことがないよね
昔からのユーザーははなれるだろうし・・・
500円クーポンって・・・
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 13:50:40.76 ID:J+6AGRRL0
人によってクーポンの内容かなり違うんだな。
俺は毎月上旬に全品10%クーポンしか来ない。
あと数年前までは正月に1000円引き来てた
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 15:40:55.20 ID:qVRo8gds0
顧客の選別が始まっているのだよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 21:17:49.37 ID:fhg+qlQ2O
★新流通センター稼働

★出荷遅れ通知の連続

エイシンになりませんように。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 21:20:05.35 ID:ERjEuE9/0
>>187
それはずっとやてる奴
1000円引き以外はいらない
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 01:25:46.31 ID:n0Jq1MHv0
1000円クーポンが今後500円クーポンになるんじゃね?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 01:39:12.54 ID:RLCrbBo00
多分データーで全部把握しているから大口の客には¥1000クーポン贈ると思う
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 02:14:26.66 ID:L8XcqmXk0
そりゃないだろ、在庫がだぶついてきたら
1000円乞食の出番だ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 02:19:01.26 ID:0AwJjzl70
コンプーターがデータを分析して商機につながる客を重点的にクーポンで釣るんだよたぶん
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 04:07:38.88 ID:w3RN+RRZ0
>>192
それはクーポンの本来の意味を逸脱してる。
価格差別のためにクーポンなんてあるのに。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 05:10:11.05 ID:/FESgzH90
クーポンが価格差別のためにあるとか初めて聞いたわw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 05:33:52.71 ID:XOyzxKwB0
発送遅れてんぞ!!
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 06:16:38.83 ID:w3RN+RRZ0
>>196
価格差別は3種類あるが、そのうちの一つでクーポンを使ったのがある。

そもそも、安い値段じゃないと買わない客層のためにあるけど、一部小売りでは
間違った使い方をしている。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 06:45:43.47 ID:RLCrbBo00
税抜き表示で計算したり
クーポンコードを入れないと割引させないで平気でそのまま発送したりと
胡散臭いことしている時点で警戒はすべきだな
普通割引デイは勝手に割引できるように設定できるのにあえてしない
がめつい会社だよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 09:40:58.12 ID:aJKMegyY0
WEB注文で全商品10%OFF☆ぜひ、お買い求めください♪
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 10:02:47.20 ID:L8XcqmXk0
わーい♪
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 12:06:44.93 ID:Lt3rQxgfO
↑伝説のホテルつるちゃん
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 12:32:34.38 ID:jPbocBTh0
注文確定を押す前にキャンペーンコードをコピーするためトップに別画面で開いて
ペーストすると反映されないというトラップが出来たのか
もう少しで引っかかるところだった

今まではこれで良かったんだけどな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 16:21:58.78 ID:n0Jq1MHv0
>>192
データで全部把握してるなら千円クーポン来た時だけ買い物してる奴にクーポン送らないだろ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 16:52:19.26 ID:Cs6zTBCP0
古事記クーポン早く遅れ、
10匹じゃかわね。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 19:48:44.18 ID:j4o8rJ6D0
買わないとクーポンがくるとかいうおまえらの話がいつもよくわからん
定期的に買ってるけどうちはクーポンよく来る
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 21:42:03.86 ID:F2B9PaSK0
>>206
え、千円のクーポン?
どれくらいの間隔で買ってる?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 22:58:32.37 ID:4CDFAzFy0
何でも10%オフ来たけど、買うものが無いわw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 15:41:28.53 ID:Au1xxsgEi
審査とか言ってる連中は馬鹿じゃないの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 01:23:15.12 ID:R1t8mAc+0
モノタロウ久々に見たら価格改定して工具とか消耗品はかなり高くなったね。
こうなると近くの専門店で買うのと変わらない値段だ10%OFFでトントンじゃ厳しい。
DIYTOOL/モノトスと比較し500円から1000円近く開きあると流石になぁ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 01:29:29.38 ID:9MWnYH2p0
モノたろははじめ赤字切って宣伝費みたいなもんだと
割り切ってクーポンとかオイルとか破格で出してたんだろうな・・・
で、反響良くなったところで値上げと

似たような商法している会社あるが長くはもたんと思う
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 02:16:19.88 ID:JZvOqDhA0
高い商品もあるが安い商品もある
通販で届く方が楽だから通販で買う
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 06:25:43.13 ID:U4WrHum80
>>210
安い物がなくなったね
ホームセンターの方が安いわ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 07:38:44.04 ID:PXRpa3cc0
個人と法人だと価格に差がある?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 11:20:38.79 ID:xco/Bivp0
>>211
ダイエー商法だな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 12:59:23.26 ID:xco/Bivp0
過去に買ったものをランダムに10品ほど選んで現在の
価格と比べて見たら、5-15%値上がりしてる。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 14:08:15.35 ID:fi/jNHsR0
モノタロウブランド商品は品質は悪いから安くて当然だし、普通の他社製品は安くない。だから全然赤字でもなさそう
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 15:01:56.68 ID:20DLY5FO0
>>217
男前なんか買う気がしないわ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 16:47:30.36 ID:V4WwYuvX0
モノタロウは社員給料安そう
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 20:34:17.49 ID:fEitUwWH0
物流系は
低賃金、長時間労働が当たり前だからな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 00:05:31.52 ID:oXBahKnF0
最近はアストロプロダクツで買ってるわ。
現物見れるし、特売品もあるし。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 00:09:29.39 ID:aRtcB0Vr0
>>221
アストロは何にでも自社ロゴでっかく入れるのが嫌だ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 06:03:44.89 ID:LnKbA3GQ0
プロの工具ショップYOSHIMURA
http://www.rakuten.ne.jp/gold/cityliner/

ここってモノタロとどういう関係なん?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 06:12:37.97 ID:yiMiwoeZ0
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 06:13:08.40 ID:yiMiwoeZ0
>>223
あ、>>2だったw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 06:49:38.44 ID:31bwMoa80
つまりヨシムラモノタロウという名前だよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 07:18:34.20 ID:LnKbA3GQ0
>>224-226
なるほど、ありがとうございます
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 23:14:38.78 ID:aVmyohrt0
もしかして1000円クーポンは廃止でこれからは500円にするのかな?
今まで500円なんてなかったよね?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 23:19:44.85 ID:hvKcKPSK0
昨年末に届いたけど
何も買うもんがなかったから使わんかった・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 23:20:32.43 ID:hvKcKPSK0
近いうち3000円送料無料とかも
10000円とかになりそうだな(´∀`)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 23:20:58.07 ID:fo53KuJf0
そんで個人ユーザーの場合は本家のホムセンサイトとヨシムラモモタロウのサイトどっちが得なのさ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 01:36:02.61 ID:9pZ0IQ4M0
>>230
そうだろうね
だんだん上がりそう
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 01:46:39.39 ID:mbzaOaI50
3000円で送料無料って言うのが一番の魅力なんだけどね
少額でも気軽に買える
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 12:32:38.35 ID:e57nwLapi
>>231
本家はクーポンやら土日5%引きがあるし、
楽天の方はポイント使ったり貯めたり出来るし。
自分で考えろ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 13:32:39.12 ID:97K8OfO50
ぶっちゃけ楽天の中では他の店に負けとる
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 14:40:59.06 ID:I3ERCOF20
>>231
ヨシムラは楽天ポイントの還元率。
本家は割引率。

割引率>還元率で、本来割引率の方がお得だが、
楽天ポイントを消費したいのならヨシムラがいいんじゃないの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 13:05:40.12 ID:oR29uDwk0
箱が立派になったw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 14:12:52.96 ID:MnnFfjB70
激安かわら版がメール便で来た
でも全然激安じゃね〜よ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 17:20:18.00 ID:V+wYznq50
カタログ全部そろえたい。もう4冊来た。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 17:30:14.95 ID:pR8xxD5w0
>>239
最初はそう思うがだんだん邪魔になってくるぞw
実際の注文時には使わないし
トイレ入るときの読み物にはいいが
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 17:30:49.83 ID:vhP+Hmz60
カタログバイクのジャッキアップの時傷つかないように
挟んで使っているがいい感じ(´∀`)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 18:41:15.71 ID:tvsrRQ1+0
電話帳はペラペラだし、少年ジャンプとかもう買わないし
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 23:47:07.56 ID:Iq8Vu7U80
>>242
何いってんのかわからん
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 02:02:03.36 ID:lNCeTkOn0
便所で読むにはアストロプロダクツのチラシが良いわ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 18:06:41.03 ID:0TVZ3C8w0
かわら版みたいな小冊子を一切やめて商品の価格を下げれ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 19:10:20.56 ID:ojXVTgXgi
もう1000円引きないのかな?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 21:57:57.61 ID:eUDu9kcV0
そういえばまた500円引きがきてた気がするけどスルー
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 22:53:16.71 ID:zFvYCao/0
なんか日曜日に買ったものが昨日も今日も出荷遅延メール来た。
当日品が2日間もずっと出荷されないってなんだ??
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 08:23:15.63 ID:ZQhg1EHH0
>>248
禿同
非常にストレス
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 12:54:51.64 ID:rb1u1TvTi
500円引きのクーポンは曜日別の10%引き商品や特価品でも適応される?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:06:54.50 ID:7yg13F5s0
>>250
1度も買ったこと無いだろ?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:13:26.22 ID:0OOKjPP90
買い物かごに適当に商品突っ込んで、適用させてみれば分かるだろ。
注文しなきゃいいだけだし。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:22:01.91 ID:rb1u1TvTi
>>251
4回くらい買いましたよ
合計2万くらいかな

>>252
なぜ知ってて教えないのか不思議
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:22:45.98 ID:rb1u1TvTi
割引クーポンは使ったことはないです
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 22:44:46.83 ID:altnoLxT0
出荷が追いつかんほど人気あんのか・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:05:38.58 ID:pm0rUZkaO
只今エイシン化パワーアップ工事中です。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 00:16:40.42 ID:vd/ojkkGI
ワイパーは8月中旬頃まで待たないとならんしな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 02:08:43.86 ID:Iu0Wc51v0
即納しやがれ!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 02:10:55.26 ID:kpSVoqGI0
よかった五月くらいに買っておいたわ
梅雨とか計算に入れてなかったけど
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 13:50:24.55 ID:acWsSwHc0
>>253
教えて君が嫌いなんじゃないかと
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 19:25:09.74 ID:NG3gjc6x0
>>253
クーポンは一種類しか使えないよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:45:23.13 ID:4EL1kPft0
当日出荷で揃ったものから出荷にしたのにもう一週間たつんだけどwww
いくらなんでもクソ過ぎじゃね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:46:17.48 ID:kpSVoqGI0
ガソリン高で送料無料もなくなりそう
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 08:40:29.78 ID:TNDoavzw0
「まとめて出荷」されたためしがない。
メーカ直送や大物が混ざってるならわかるが…。
選択肢を設けてる意味がわからん。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 09:46:17.74 ID:gGomSXCk0
チェックいれないとだめなんじゃなかったか
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:48:23.67 ID:o0IlSl+V0
ご注文内容の確認メール
【まとめて出荷】をお選びいただいたご注文について
誠に勝手ではございますが、当社倉庫増設に伴い一部商品を分納させていただく場合がございます。

だったら、注文が確定する前に注意書きしとくべきなんじゃないかな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:04:01.77 ID:c5ugR46A0
倉庫増設大失敗
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 13:24:27.81 ID:dykrY2ok0
>>263
大丈夫だよ運賃上がってないから安心しな
そのうち運送業者がバタバタ潰れるのを目撃できるよ 楽しみだね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:29:42.56 ID:MM3hTGl50
ピッキングミスったのか個数足りなかった
土日はサポセンやっていないようだしどうしたもんか
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:37:56.08 ID:4mm/6Nho0
なんかレスが増えないと思ったら板のアドレス変わってたのか…
Jane追尾してくれなかったわ…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:20:44.22 ID:gfD2mnf50
500円になってからというもの過疎が進んでる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 08:26:17.34 ID:UdrYFd4x0
オイルも高くなったしな。
使うメリットも減った
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 11:27:21.12 ID:YSJreD8Vi
バイク用品10%引き気付かなかったー!
二万円分くらい買う物あったのにー
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 12:15:59.34 ID:nmNf3a8d0
>>273
1ヶ月後か、全品10%オフまで待て。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 19:16:00.61 ID:sbpNkSRO0
だな、待つわ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 00:17:52.33 ID:aaEPpCom0
>>273
定期的にやってる
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 19:17:31.40 ID:6Q9+z+BA0
>>273
年末に買うと卓上カレンダー貰えるよ
割引が全部書いてある
ネットに乗ってるのと一緒だけど
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 19:49:48.46 ID:VO/dkVn60
コシアンヲ カウ オカネ ダケド…
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 22:09:33.81 ID:wefoi3IW0
>>277
ちょっと前に問い合わせしたらもらえたぞカレンダー
今は知らん
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 00:17:40.59 ID:cpctFW4P0
今日、祝日出荷してくれたよ 
時々やってくれるね
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 00:21:11.32 ID:xFMV50zk0
>>280
だな、
助かるわ
高いけど買った価値はあったわ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 03:32:58.29 ID:IyuVud4q0
休日発注でも即日対応できるようになれば少し利用価値が出そうだけども
仕入れ先が休みだから無理だろうな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 08:28:10.24 ID:qFv2jsPAi
専用fax用紙で注文すると一割引ってメール来たけど、専用fax用紙って何?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 09:53:36.89 ID:MLVv+Mxm0
>>283


 ■■■専用FAX用紙のダウンロードはこちらから!■■■
      ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 10:16:21.17 ID:9qVRa3eb0
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 11:14:35.88 ID:w17WMi090
モノタロウにとってFAXでの注文に何のメリットがあるんだ?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:12:38.60 ID:JXLzv+dt0
個人情報って1項目でも多ければ多いほど値段が付くから
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:37:09.81 ID:WIs3XzKB0
faxなんて一般家庭からどんどん排除されていってるでしょ。
注文するとなると、コンビニに行くことになる。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:44:39.41 ID:c/wzgqen0
>>288
一般家庭ってw
事業ではまだまだFAX使ってるところ多いから
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:48:38.36 ID:fgBUfWqA0
年代によるだろ
モノタロ注文世代はスマホとか使いこなせない世代がほとんどだから

FAXは意味が有る
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:50:30.06 ID:z5o8MAxE0
いまだにFAXがない会社は相手にされないだろ。
スキャナで取り込んでメールで送ってくれって言えば大抵やってはくれるけど、面倒がられる。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 13:01:07.31 ID:+Dolp4bB0
FAXで注文したとして、「発送遅延の通知」なるものはFAXで送られてくるのかな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 13:23:48.59 ID:5YXVf/jX0
>>291
「いまだに」はFAXがある方に付けるべきだろw

日本人は「ファックス」が好き? 海外メディア「いまだに使ってる」と不思議がる
http://www.j-cast.com/2014/05/03203804.html


日本においては無いとどうしようもないのは確かだけど。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 13:39:28.99 ID:ISWaAMA60
あるにはあるが、担当者が多い部署はFAXを酷く嫌うよ。
FAXが来る度に社内郵便屋さんが担当者に持っていくのが
メンドーだからって嫌われてる。
メールやWebで済むことは全て済ませろと。
複合機のリースは使った分チャージも掛かるしね。
モノタは各担当が同じアカウントで頼んで集計のメールが経理に
もそのまま回るんで楽だ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 17:39:41.30 ID:z5o8MAxE0
>>293
ごめん、うちの会社も取引先も日本なんだわ(´・ω・`)
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 23:06:46.35 ID:dOE4QAfu0
今からFAXを導入するならデジタルタイプ一択だな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>278

(´・ω・`) つ (酒蒸饅頭粒餡)