走行距離10万`を超えた車を語る【38年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
・次スレは>>970踏んだ人が建てる事
・次スレ立たないうちに埋めない事
・ぬるぽ

前スレ
走行距離10万`を超えた車を語る【37年目】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1373856093/

関連スレ

●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1358306862/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 05:19:23.19 ID:G5Tyn7Zs0
>>1
乙!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 08:34:47.15 ID:hllRrPvZ0
>>1おつ
9年17万`こえた。20万`目指してます。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 15:35:26.24 ID:AjsMXna50
だからあれほど凸凹道を走れば(ry
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 16:58:20.30 ID:L8Xt6Z7B0
この前、12年20万超えたところで燃料ポンプが逝ってご臨終になった
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 17:22:56.95 ID:fsjQwgvQ0
17年目、14万`弱
先日、パワステポンプを交換(リビルト)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 19:02:49.52 ID:zi4ZgBqv0
増税前に細々した消耗品買ったった
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 20:22:13.05 ID:9gluuK8g0
タイベル交換した
部品は持ち込み
型式:1UZ

タイベル
テンショナープーリー
オートテンショナー
アイドラプーリー
4点交換\25725

ウォーターポンプ交換\6615

その他
ホースバンド×4本\1260
クーラント1リットル\2100

計\35700
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 11:21:44.88 ID:M4eRm/8PO
>>5
燃料ポンプの不調だけで廃車にしたんか?

発展途上国に笑われるわ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 13:51:15.05 ID:5NNjpWFz0
うちの愛車は10万キロ目前で燃料ポンプが壊れたわ
いま修理中、早く帰って来い
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 14:57:58.39 ID:mU6wChFg0
燃料ポンプって壊れるの?
28万km走行ハイエース、15万kmワゴンRも元気だよ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 15:39:02.60 ID:5NNjpWFz0
>>11
所詮機械なんだし1万キロで壊れる事もあれば30万キロでも大丈夫なのもあるでしょ
まぁうちのはハズレだろうけどね

整備の人が、 同じ車種でも特定の製造期間だけに故障が多いって言ってたよ

ちなみにトヨタ車だけどルームミラーが取れちゃったり、こんなハズレ車初めてだわ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 16:27:46.32 ID:1/7uttiVO
トヨタのファンカーゴで平成12年式で今年14年目で90000キロ走行してます

あと、どれくらい走れそうですか?年数?キロ数?どれくらいでしょうか

特に大きな修理や故障はなく、普通に走っています
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 16:42:34.58 ID:Z2WZKBqC0
>>13
あなた次第で30万キロも可能

要は修理やメンテに金がかかるようになってくるが、自分がどこまで付き合い続けられるかだな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 17:06:20.71 ID:HRGE3s2e0
>>13
同じファンカゴで13年式10万キロ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 17:09:01.15 ID:QO6ahLzk0
修理に出すにも手間と直るまで時間がかかるし、必ずしも思ったように直るとも限らないからね。
しかし、あまりにも簡単に買い替えするのもな。最初から、壊れるものと思っていたほうがいい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 17:47:13.60 ID:SsnnvBKK0
エアサスが壊れたり、ロータリーエンジンの寿命だったり
高額な修理代がかかるなら乗り換える踏ん切りがつきやすそうだね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 18:11:56.03 ID:rcAozsCk0
俺の前のマイカーは、1年間隔で10万円級の故障を繰り返したので3回目、20年14万kmのところで見限った。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 19:34:44.01 ID:BueVe20J0
ポンプなんて状態の良い中古が数千円で買えるのに勿体無い
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 20:06:09.75 ID:vUNpeUIM0
10万越えの車買ったからちまちま覗くか
エンジンマウントとか足回りのブッシュは交換しといた方がいいんだろか
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 20:13:17.77 ID:U95swHTH0
変な振動や異音があるならやった方がいいだろうけど
気にならないなら、やらなくていいんでない
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 20:45:40.72 ID:FHO/DZNw0
>>14
いいこというな。付き合い続けてる自分を誇らしく思う自分が育ち始める、という話だろ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 00:21:47.68 ID:RA48vnCf0
>>9
いや、すでに新車の納車待ちだったのよ
売るつもりだったけど、ドナドナされていきました・・
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 00:42:42.20 ID:5WJ4siFA0
>>20
>>21が言うような症状が現れてから交換でいいんでないの?
寿命がきても深刻な故障に発展しない部品だから大丈夫
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 01:14:19.05 ID:mIhS0gKa0
なるほど、異変を感じるまでは大丈夫ってことか
ちょっと前に生産終了しちゃったしながーく乗っていくよ、アドバイスサンクス
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 01:17:03.76 ID:cFhNYbGi0
>>13
走行の状況はまあメチャはしないだろうとしても、保管状態次第で大違いじゃない。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 01:30:21.06 ID:cFhNYbGi0
>>20
それまでの仕様保管状況次第。

予防的に換えていたらキリがないから、ちゃんとした店で点検してもらって、
換えないと危ないところは当たり前に換えてもらって、それ以上は、問題が
起きたときにその都度換えていくというのが、長く乗るばあいの普通の対応。

タイヤが偏摩耗するようになって、アライメント調節が必要だけど、
それ以前にショックとブッシュ類交換が先決、ということでこの間換えて、
偏摩耗したタイヤも含めてけっこうかかった。

外したショックはスカスカに抜けきってはいなかったけど、ま、いっか。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 08:35:03.92 ID:t92i1xqf0
みなさん、エンジンオイルの交換くらいは自分でやっていますか
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 08:49:45.27 ID:1T5JlMqe0
>>28
オイル交換だけの時は自分でやってるよ。上抜きで。
ただ、オイルフィルターが奥まったとこに付いてて自分で交換するのが面倒だから、
フィルターも交換するとき(2回に1回)は付き合いのある整備工場でやってもらってる。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 13:10:48.41 ID:8Qf66JGk0
ディーラーのメンテパックで丸投げしてるわ、
やり方は知ってるけど、オイル買ってきて、廃油の処理考えて
とかやってたら足が出る。
オイルこぼしたらこれまた面倒だし。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 16:39:43.63 ID:8YzoIgwe0
>>30
ホームセンターで廃油をゴミとして出せる箱があるよ

俺は車のメンテが好きなので自分でやってるけど
面倒な人は業者に丸投げでもコストはそんなに変わらないしね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 16:59:27.10 ID:jQRs5/J30
質問です

エアサス車とバネサス車とではエンジンマウントの寿命は違いますか?
もしわかる方いましたらご回答宜しくお願いします!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 17:55:58.98 ID:IeG3SzFz0
>>31
>廃油をゴミとして出せる箱があるよ

そういう環境に悪いことは止めなさい
廃油はGSとかカーショップに持ち込んで、きちんと処理してもらえ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 17:58:10.61 ID:00UXVPmE0
こう言うアホってどこにでもいるなw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 18:03:58.69 ID:m40BH8XZO
俺もワロタw

いちいち説明しなきゃダメなんかね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:27:44.87 ID:IeG3SzFz0
再生重油とか潤滑油に再利用できるんだから、
ゴミとして燃やすのは止めろってこと
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:34:37.51 ID:G1Nxmd+h0
いちいち説明しなきゃダメなんかね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 21:03:08.29 ID:GFRsDH930
説明するだけ無駄
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 21:41:50.27 ID:NFDtS52C0
廃油ってタダで引き取ってくれるの?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 21:49:07.49 ID:T1Nk2q870
GSやホームセンター以外でも引き取ってくれるところはあるよ
廃油はまとまった量だと売れるからね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 22:00:37.67 ID:cO8z77Yc0
また店に行くの面倒じゃん。
廃油箱ならすぐに捨てられる。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 02:52:20.30 ID:bGMMDNtk0
店でオイル交換をたのんで
リフトアップしてオイルを抜いている時に作業員にことわって
マグライト片手に自分の目で下回りチェックしているのは俺だけ?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 05:17:16.70 ID:Tv8xDGyF0
>>42
うん。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 08:42:14.56 ID:PIHL/Vuy0
>>42
よっぽど友人並みに仲がよくない限りそれ、かなり嫌われてるぞ
陰で文句言われてる
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 17:40:31.89 ID:W3SLWLi40
今の車の10万キロなんてたいしたことないよな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 19:02:37.25 ID:J9J1GsfM0
マグライトさん来たw
みたいに裏で言われてんだろな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 19:47:59.84 ID:3bgmoc220
自分が免許取った頃は10年10万キロでもう車の価値は無し、みたいな感覚だったけど先日職場の若い子が10万キロオーバーのサーフを少しカスタムして200万近い値段で買ったと聞いて驚いたよ
最近の車は塗装が良いのかコーティングのおかげか、距離乗ってても綺麗なのが多いね
うちの愛車はあと5千で10万キロ
ここのみんなに仲間入りだ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 19:53:55.50 ID:ieXvvcd70
10年10万キロでびくともしないのは2000年辺りの車までだね。
最近の車は耐久性が明らかに落ちてきている。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 20:13:34.12 ID:J9J1GsfM0
>>48
トヨタなんかは特にそうだな
世界一目指して突っ走ってたし

最近の車はとにかく燃費重視の軽量化をするからな
イグニッションコイルのプラカバーですら
肉抜きで軽量要求何gとかだからな
設計の人は頭悩ませてたぞ
肉抜きすると熱膨張が、単価が、耐久が
試作現場からはこんな形状無理壊れる
分析からは耐久性難ありと評価

耐久性より燃費
50オクダ:2014/04/01(火) 20:18:40.17 ID:ZCLRVZjN0
5年保ちゃぁいいんです!
どうせ買い替えるんだから

10年も買い替えないって? よその車買ってね w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 20:54:45.02 ID:J9J1GsfM0
>>50
マジでそんな感じ
家電みたいなもんだよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 21:04:13.37 ID:J9J1GsfM0
というか古い車のパーツは割に合わないんだよ
補給品て言うんだが数百円の部品一つの為にデカイ金型保管して、最低限の個数注文入ったら一部ラインを止めて金型セット
またライン止めて元の金型セット

赤字出るだけ
だから古い車は嫌われるんだよ
正に、直すより買い替えろ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 21:10:14.51 ID:PIHL/Vuy0
>>48
マジかよ
5年前にバリバリ軽量化のスポーツ車を新車で買って「20万キロ乗るぞ!」って思ってるんだけど
この先いろいろありそうだな、まぁいろいろあっても乗り続けるけど
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 22:06:07.80 ID:TeO9aTFT0
去年9年落ち10万少し超えの中古車を買ったけど前オーナーさんの保管やメンテナンスが良かったのかDの中古車整備が良かったのか自分で新車から9年乗ってたクルマよりコンディションがいい
心配事はパーツがいつ迄出るかだなぁ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 22:14:52.93 ID:v7vBJNrb0
>>52
じゃあ金くれ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 22:29:08.37 ID:bLJl0CSj0
1999年製のレガシィ、いまだ180キロでる。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 22:35:03.27 ID:J9J1GsfM0
>>56
平成元年式ミニカダンガン 140キロ出る
タイヤはネオバ

車体より高い
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 22:45:04.19 ID:ieXvvcd70
>>54
コマーシャルするつもりは無いが、10年位前は例えはトヨタ系の中古車はリコール、サービスキャンペーン以外にも保証期間内に万が一トラブルが発生しないように
足回りからマウント類に及ぶまでAssyで新品交換してたな。
今はどうか解らないが内装なんかもへたな中古車屋の適当納車清掃とはくらべられないほどにシートやマットをスチームで洗浄してるし、保証期間内に怪しい挙動が有ればミッション、エンジンまで交換してくれるしね。
相場よりも僅かに高くても買うならデラ系かなぁ?とか思いだしてる。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 23:57:10.35 ID:TKr8uzg10
>>42
俺も先日、某自動車用品店でそれをやった
作動油漏れが多い事で知られている旧い車だから、大目に見てくれたようだが
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 00:43:01.19 ID:D5BNj/ZW0
>>59
そりゃ店はダメとは言わんよ
腹の中でどう思われているかの問題
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 01:46:48.89 ID:0jHQWg7g0
店に嫌われたらいいサービスは受けられなくなるかも知れないから
そこんとこ良く考えて行動した方が良い
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 01:50:01.01 ID:rdLkCqnx0
>>61
誰が風俗店の話をしろと…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 22:02:00.43 ID:8EIdjIk20
>>58
実際ディーラー系中古車は販社にもよるとは思いますが自分の場合は満足出来る内容でしたね。
納車時にタイベル&ウォーターポンプ交換、7万円払って3年保証に入ってたらマルチビジョンの不具合発生→無償修理。
12ヶ月点検でドライブシャフトブーツの破れが発覚→シャフトごと交換、預けていた時にラジエターから若干の液漏れ、テンションプーリーから異音がしたので両方とも交換しましたーもちろん無償ですーと説明されてクルマを受け取りました。もう充分元は取れたかと。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:16:01.37 ID:oNgjNa6dO
長く乗るならどこのメーカーがよいですか?
故障しにくく長持ち。

昔はトヨタと言われていましたが今はどうでしょうか
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:25:06.29 ID:HgNLnLie0
むやみに丈夫なマツダお勧め。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:26:23.40 ID:vF6DLlog0
>>64
悔しいけど国産ならトヨタだな。
しかし往年の耐久性は無い。
しかし他メーカーも同じだけの%で劣化している。
機関的な耐久性だけならホンダもアリだけど。
電装系、樹脂パーツまで拾ってトータル見ると同じコストで作っててもトヨタに軍配が上がるかな?
ただしゼロクラウンなんてもうダッシュボードに亀裂が入ってる個体もチラホラ出てるけどね。
とにかくどのメーカーもパーツのテストがおざなりになりすぎ。
高品質の日本車はもう過去の話しだよね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:48:32.66 ID:oXOcPMmM0
>>66
適当なことこいてんじゃねーぞ
ホンダ 織機 アイシン デンソー 合成 紡織
車体 ブリヂストン 住友電装 タチエスと自分含め周りは自動車関係の技術や管理部門ばっかだが、最近はスバルを押すぞ
マツダも評判良い
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:59:05.94 ID:vF6DLlog0
>>67
機関内装電装樹脂パーツとかからブッシュまで含めてトータルって言ってんだろばーか。
こちとら鈑金塗装と整備での仕事で年間入庫3,000台からの古今東西の外車、国産車を扱ってんだよ。
机上の理論じゃなくて実際の手応えを言ってんだよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 01:20:33.84 ID:+VBpTj4z0
遠方に出張する仕事してるから3万キロで買った中古がもう30万キロくらい走ってる
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 01:53:01.02 ID:4tnREH+u0
【2ch公式判定】

>>67ボロ負け
>>68圧倒的勝利
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 11:29:15.45 ID:1me13rXe0
三菱も生存率が高いらしいが小さい故障は多いよね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 12:09:22.37 ID:1zFzjd5P0
リコール隠しする必要があるくらいだもんな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 12:11:18.02 ID:LEqYvL6U0
トヨタ、ホンダ、日産は長持ちしたけどスズキはダメだったわ
他は知らない
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 12:25:24.79 ID:3m6s06G80
>>71
一部の車種だけなランエボ、パジェロ、デリカ
その中でも特に4G63
ハイブーストで30万kmノントラブル
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 12:59:09.27 ID:Qf1MpoWs0
スズキはひどいからなw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 13:12:38.51 ID:gNronIk+0
車体がサビるのはよく聞くけど、メカはどうなの?>鈴木
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 13:13:52.12 ID:RwIXWe4M0
>>74
4G63は名機でしょ。
フォークリフトなどの産業用から小型トラックや商用ワンボックス、果てはエボまでだもん。

もちろん、同じなのは形式だけでそれぞれ別物だけど、基本が凄く余裕を持って設計されたんだろうね。

今時の車のエンジンはコストダウンに軽量化に省燃費もろもろで強度下がってるし。超低粘度オイルと、それに合わせた狭いクリアランスも寿命短くしてる気がする。

トヨタなんてRZ系とその後継のTR系みたいに商用車用エンジンを分けたしね。
以前は古くて頑丈で枯れた乗用車エンジンを商用車用に使っていたけど。日産もそんな感じか。

商用車以外ではプラドの2.7に積まれているから、こいつは車体も頑丈だし長持ちしそうだ。

燃費よく過走行なら、横置きTHS車がかなり耐久性高いよね。
プリウスで30万キロ以上、エスティマHVなんて60万キロ越えのがAAにゴロゴロ出てくるし。
歴史の浅いシステムなのにあの耐久性は異常。モーターとエンジンに負荷が分散するからなんだろうね。
エンジンは動いたり止まったりですぐにダメになりそうだと最初は思ったけど、いざ蓋を開けるとね。
ディーゼルより耐久性高い感じ。3000ccクラスディーゼルでも60万キロノンオーバーホールは厳しい。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 13:18:01.97 ID:mu5yEC2O0
歴史が浅いからこそ余裕を持たせた設計でもあったのかもね
4G63も言い換えれば無駄の多いエンジン
でも棚落ちしても気がつかないぐらい普通に走るらしいタフなエンジンw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 14:51:10.33 ID:nV+MvUtd0
2001年製トヨタ車
すでに16万キロだがまだまだ快調

前車はホンダ車だったけど25万キロ大きなトラブルなし
エンジン以外の理由で乗り換えた

10万キロなんて慣らし運転w
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 14:53:41.25 ID:1zFzjd5P0
外国じゃすげえ古い日本車が走ってたりするしな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 17:34:11.73 ID:LEqYvL6U0
>>76
高速を90キロで走行中片方の電動ドアミラーが突然パタンと折りたたまれる
その後スイッチ操作しても反応なし
手で元に戻してもやはり90キロ程でパタンと折りたたまれる

などなど
ちなみに新車購入7年、5万キロ走行時
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 18:02:40.27 ID:+VBpTj4z0
そういえばうちの車も最初は電動ミラーでリモートキーもついてて乗り心地もよかったなぁ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:05:51.88 ID:ZLCxToHz0
>>81
それ空気に負けてるだけじゃね?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:17:05.81 ID:1sWcQ0930
>>81
初代ライフと同じだな
空気抵抗でたたまれてしまう
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:19:52.40 ID:ZLCxToHz0
高速走行時に自動で空気抵抗を減らす仕組みになってるわけか
そう考えるとかっこいいな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 21:22:18.74 ID:LEqYvL6U0
>>83
ちょっと違う
一回折りたたまれてから数日後、ミラーがプランプランになりブレーキ、加速のGで開いたり閉じたりするようになった
出来の悪い子ほど〜って感じで愛着はわいたけどw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 07:06:47.62 ID:2m+VBjWt0
錆とクリア塗膜の剥がれが生じるとそろそろ寿命なのかなと思ってしまう
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 08:55:32.58 ID:6YVuciaa0
三菱は手前に引いてハイビームに切り替えってのが嫌!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 11:34:57.83 ID:xbIBfDW10
手前でも奥でも特に支障無くね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 12:12:48.72 ID:n+Q/dmD60
とっさにロービームに切り替えることを考えると、三菱式は理にかなってる。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 12:37:16.29 ID:V0dn4nEN0
ルノーの軽く引いてパッシング、二段階引いてハイビームの方が嫌だった。
パッシングで道譲るつもりがハイビーム攻撃に…

昔の国産でも同じタイプが有ったと別スレで聞いた。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 18:34:39.35 ID:tCNrg7P+0
昔のホンダは1回カチッと引くと切り替えになったと思う。
パッシングする時はカチカチッと素早く2回引く必要があった。
それか、カチッとロックしない程度に引く。下手打つとハイビーム攻撃www
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 19:54:18.71 ID:vIIRKqqe0
>>92
4代目プレリュードもそうだったわ
ロックしない程度に引くのは簡単だぞ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 22:40:06.98 ID:wFjgyxBe0
>>92-93
手前に引いてハイ/ローを切り替えるタイプはみんなそれで同じじゃない?
てかレバーの使い勝手に差が出るのはライトよりもワイパー。
ホンダ方式のダイヤルを回してスピード調節、手前に引いてウォッシャー液噴霧、
レバーを下に押し下げて一回だけワイパー作動が一番便利だと思う。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 23:48:49.10 ID:cxlNiInv0
>>94
今のホンダは他社と同じで下に倒して速度調整じゃ?
ダイヤルはリアワイパーと間欠の速度調整の2個ついているのも他社と同じ。

たまに二代目フィット乗るけど、操作の違いを意識した記憶がないので。
国産車の操作系はかなり統一されて来たと思うよ。

バラバラなのは外車とトラックだけだと思う。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 01:39:57.80 ID:QVqfqDyl0
>>95
あー今のホンダは違うんだね。
昔のRF1ステップワゴンの記憶で書いちゃった。
時代遅れでスマン。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 06:10:10.83 ID:d/i1M8Uy0
30ソアラに乗ってるけど、レバーを1段下げて間欠、2段下げてLo、3段下げてHi。
手前に引くとミストでレバーの先っぽを押すとウォッシャー液。
最近(?)の車はレバーを上げてミストってのがほとんどだよね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 13:39:14.52 ID:m5B4d7Mj0
そうなんだよな。
手前引きミストの方が自由度が高い。
間欠の合間でも手前に引くことで動くし。
OFFの上がミストだとそうはいかない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:15:20.31 ID:hUHx2S0P0
一個下げてから間欠に戻せばいいだろ
ウォッシャー液出す回数のほうが多い
そもそも最近の車だとセンサーでワイパーの速度変わるし触ることはない
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:37:26.60 ID:NSzO90cs0
ミストって何?

エロい人教えろください
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:52:13.75 ID:DFYaIM320
ドーナッツ屋
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 16:59:18.36 ID:d/i1M8Uy0
>>100
ワイパーが1回だけ動くやつ。
レバーを上げるなり手前に引くなりすると作動する。
車種によっては装備されてないよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:38:18.94 ID:m5B4d7Mj0
ミストは、引いている(押している)間、LOで作動するポジション。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:42:53.78 ID:DFYaIM320
>>103
古いシビックだけど、ちょい下げで低速。もっと下げると高速。
その前の車はダイヤルで間欠時間を調整できるタイプだったけど、雨粒のつきかたなんて刻一刻と変わるから意味がなかった。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:09:34.51 ID:srOenHD80
>>101-103
誠に有難う御座居ました
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:43:42.89 ID:dbWPGW1s0
俺はワイパーやハイローよりもヘッドライトのオートの位置が気になるよ
あれも車によってバラバラだよな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 19:22:27.66 ID:zfIHjJ4j0
初代ディアマンテのオートライトの制御が良かった。
エンジン切るとライトがOFFになるヤツ。
トヨタ車はエンジン切ってドア開けるまで消えない。
後、ワイパーの間欠のオートは信号待ちの時と走行中で速度が変わってたし。
平成4年式だったかな?最近の車はそういった細かな制御までコスト下げて来てんのかね?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 20:02:49.38 ID:vr/cGJxJ0
>>107
ライトは、安全面で考えるとトヨタ方式の方が良いような・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 20:21:12.71 ID:m5B4d7Mj0
だよなあ。
何らかの理由で走行中にエンジンを止める必要があった場合、
三菱方式だとまだ車が動いているのにライトが消えることになる。

ゴルフなんかだとライトをAUTOにしている状態で周囲が暗い場合、
リモコンキーで施錠するまでライトがつきっぱなしになっている。
これは駐車スペースから例えば家の玄関までを照らしてくれるので便利。
アメリカあたりでは暗がりに潜む強盗対策らしいけど。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 20:28:34.79 ID:MBDxxz1C0
>>109
今の車はエンジン止めて動かすことなんて想定してないんじゃねーの?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 20:41:41.54 ID:hUHx2S0P0
エンストの状態ならキーはONの位置だからライトはつくんじゃないの
キーをOFFにすれば消えるかもしれんが
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:14:58.63 ID:bRyOCAxL0
>>109
>何らかの理由で走行中にエンジンを止める必要があった場合、

そんな理由ねーよw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:19:03.78 ID:Jfv6YShU0
>>112
まあまあ
きっと50年前から知識が進歩してないんだろw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:20:55.75 ID:IDOnq8fT0
>>112
アクセル戻らなくなった時は一つの手段じゃね。
パワステやブレーキブースターの事を考えるとギアをNに入れるのが最善だが。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:28:42.98 ID:m5B4d7Mj0
トヨタ車がアメリカで暴走騒ぎになったときに
エンジンを止める方法について云々されたのを忘れた?
斯様に、走行中でもエンジンを止める必要に迫られる可能性はゼロではない。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:31:27.89 ID:m5B4d7Mj0
>>113
俺の知識が50年前から進歩してないというのならば、
アメリカでトヨタ車の暴走があった5年前のことを君は忘れているようだな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:34:12.98 ID:Jfv6YShU0
小便臭さ…
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:52:22.87 ID:QVqfqDyl0
万が一アクセルが戻らなくなったとしたら、
エンジン切るよりニュートラルに入れる方が簡単だし安全じゃないの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:54:02.38 ID:bRyOCAxL0
>>115,116
必要にせまられる確率はほぼゼロ。
例え暴走したとしても、ボタン長押ししなきゃだめだから114の言うように駆動系を切ったほうが早いかな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:15:07.55 ID:m5B4d7Mj0
ほぼゼロって、ゼロではないってことじゃないかw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:18:16.66 ID:HEVU+0wh0
じゃあゼロ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:28:29.40 ID:j7rBmEM70
見苦しい
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:28:31.35 ID:i5hXkg4C0
なまじオートライトなんて機能があると、故障のタネが増えるじゃないか。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:37:32.93 ID:m5B4d7Mj0
故障ってどんな?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:39:00.64 ID:bRyOCAxL0
自動つうことは意図しない動きをするってこともあるし、必ずしもいいものとは言い切れないから。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:09:43.10 ID:zfIHjJ4j0
でも今更オートライト無しの車には乗れない俺がいる。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:26:34.79 ID:yBi67zlW0
オートライトなんて必要?
車庫に入れたらライト切るクセがあるから使った事がない。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 00:55:03.21 ID:9owjHvc40
たまにトンネルでライトつけてない人いるから
そんな人こそ使ってほしいね
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 05:36:20.78 ID:Np6Cu/AX0
>>127
俺もオートライトはいらないな。
母親が買ったインプレッサG4見たら、ライトのつまみがオート→ポジション→ロービームの順だった。
ポジション→ロービーム→オートのパターンしか見たことなかったから、
夜1回つまみひねっただけでロービームまで点灯してビビったw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 06:48:40.80 ID:dxP+JdLA0
メルセデスは、オートとオンしかないよ。
オフがないので、点灯忘れがない設計。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 07:19:48.54 ID:qn+JHiNf0
>>130
自慢してるつもりかも知れんが、単なる「馬鹿向け設計」だといい加減気づけ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 07:50:01.50 ID:UMN7kX1J0
社外O2センサーって使ったことある人いる?
11万キロ目前で故障したので社外にするか純正にするか悩み中
社外のレビュー見ると3ヶ月で壊れたなどの
書き込みもあり、妻もよく遠乗りするからちょっと不安。
価格は社外3000円、純正12000円
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 09:23:47.19 ID:sPyiMnO90
社外のO2センサー使ってるけど、そんなに安くないぞ
BOSCH製だけど2年4万キロ使ってるけど何の不具合も無い
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 12:39:24.91 ID:RdhiWrPB0
>>131
馬鹿向け設計するのは基本でしょう。
そういう設計をいち早く取り入れるメーカーは評価されるべき。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 12:55:10.91 ID:Fgbemp7D0
>>132
純正でヤスク出回ってるから
頑張って探して

社外品2個買ってストックするのもよし
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 12:58:47.46 ID:oqGKPBK00
>>130
バッテリーがヤバい時には困るかもな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 13:06:10.57 ID:X2q1ARI00
>>133
最近ヤフオクで3000円以下のO2センサー出回ってる。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 13:11:42.55 ID:QI+g4rfq0
故障が怖い、壊れたとの情報があるのに
たったそれだけの値段差を気にするのが凄い
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 13:16:56.72 ID:Z9UsQJVD0
純正12000円なら純正だなあ。
社外でもボッシュブランドだと1万近くするし、若干のカプラー加工が必要だったり。

3000円位のは中国製の粗悪品だよ。最近、格安のダイレクトコイルとかも出てきたけど。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 14:14:53.69 ID:ss0kFoiaO
そんなに不安なら純正買えよW
なんでもかんでも安物で済ませる
俺は節約家だ!か?
ポイントポイントうるせぇメガネデヴと同じで臭いわ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 15:28:36.93 ID:sPyiMnO90
>>137
いいな。俺の車種は無かったわ
でも社外のセンサー類安く出とるね。安いエアフロは買ったけどまだ付けてないわ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 15:58:25.50 ID:ab6dVGM30
>>132
エンジン警告灯付いたのかな?
ヤフオクで送料込み3000円程で交換して問題なく使えてるよ。
とりあえずは警告灯は消えてる、
特に性能なんて分かるもんじゃないのでそれでいいと思ってる。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 16:33:07.76 ID:HR/4FJGR0
薄汚れたシートってどうやってる?
10数年前のチェイサーを貰ったけど、ベージュのシートが薄汚れてて小汚い…
車検が1年ほど残ってるから、車検切れるまで乗るつもり。金は掛けたくない。

俺のイメージではシートごと取り外して外に出し、ママレモンぶっかけて
洗車ブラシとかでゴシゴシ洗って、天日干しって感じじゃできないの?
って思うけど、どうなの?1日じゃ乾かないかな?
運転席、助手席は電動だけど、水ぶっかけていいの?

おしえて。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 17:40:15.11 ID:iyf+Ijx90
>>143
カー用品店にシートクリーナー売ってるよ。
泡をぶっかけて、表面で擦って汚れと共に雑巾で拭き取るという感じ。

家庭用のエマールというおしゃれ着洗い洗剤も使える。
ttp://masa-ya.jp/index.php?%A5%B1%A5%DF%A5%AB%A5%EB%2F%A5%A8%A5%DE%A1%BC%A5%EB

丸洗いはやめた方がよし。
シートのウレタンが中々乾かずに座る度に水分が染み出てきてケツが濡れ、
終いにはぞうきん臭がして終了という最悪の結果に。

http://www.amazon.com/dp/B00AZBIRDQ/
日本では売っていないけど、これがシート掃除には最高。
洗剤を溶いた水を噴射しつつブラシで擦った後吸い取ってくれるので。
これも日本への発送不可だった・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 17:40:55.42 ID:rHNpeqOi0
同じくシートですが、皆さんヘタリとかどうしてるの?
アンコ入れ替えとかディーラーとか無理でしょ?シート取替えだと高くつきそうだし・・・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 17:50:32.37 ID:/jRaPvAU0
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 18:19:04.05 ID:S7id1RgF0
O2センサーって警告灯点くまで交換しなくてOK?
もうじきこのスレ卒業なんだが今まで無交換。
燃費とか良くなるなら替えても良いかなと思ってるが費用対効果あるんだろうか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 18:19:56.92 ID:iyf+Ijx90
>>145
中古の程度の良い純正シートに変えるか、思い切ってレカロ入れるくらいしか。
誤魔化しなら、表皮を剥がして低反発ウレタンとかを詰めてへたって縮んだ分のアンコ増し。

外車やレカロは簡単にアンコ入れ替え可能だったりするんだけどね。

自分の乗り方だと乗り降りが多いので、あんこのへたりより先にシートがすり切れちゃう。
だからシートカバー必須。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 18:21:04.70 ID:iyf+Ijx90
>>147
不調が出てるとか、以前と比べて極端に燃費が悪化しているとかでなければ交換不要。
ランプが点かなくても上記症状が出る事もあるので。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 18:55:01.68 ID:yycQfdCt0
>>145
社外のに変えたら?
ブリッドのユーロスターに変えたが
本体とレールで7万切るくらいだった

乗り降り楽だし長距離でも全然疲れないよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:44:12.16 ID:HR/4FJGR0
>>144
エマールだったらニット洗うのに持ってる。ありがと〜
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 23:57:56.65 ID:wUoLhC0X0
>>145
取り替えといっても、車種によって座面だけ交換可能で、全体より大幅に安上がりのもあるけど?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 00:02:48.92 ID:wUoLhC0X0
>>148,150
純正のも値段的に意外に高いから、そういうのもありだね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 00:36:15.63 ID:7csjPzSk0
>>143
分解して表皮だけ風呂場で洗った。お盆休みそれで終わってしまた
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 07:58:15.74 ID:K9XayeaD0
>>143
まあ一年限定ならそれでもいいけど

なかなか乾かないしシートに使ってるウレタンは加水分解するから
ボロボロになるよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 08:37:36.45 ID:EHH0pAUN0
>>143
シートカバーで誤魔化しとけ
それが一番安い
157オクダ:2014/04/08(火) 10:06:38.14 ID:Aw3so/Yz0
>>144
>カー用品店にシートクリーナー売ってるよ。
>泡をぶっかけて、表面で擦って汚れと共に雑巾で拭き取るという感じ。

これが正解。すごくキレイになったし、一番安い。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 10:22:11.71 ID:EvXPxaEK0
>>145
以前、シートスレかどっかで教えてもらった店
俺自身、利用したことが無いので、料金、納期等、詳しいことは知らん

http://k-noguchi.com/
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 14:29:11.74 ID:AXsdw9OU0
亀レスだが
>>84
初代ライフはフェンダーミラーだ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 17:29:45.81 ID:B6dUQTkw0
画期的だな、収納式フェンダーミラーw
161143:2014/04/08(火) 17:37:00.74 ID:p0pY5KdR0
みなさん色々とアドバイスありがとう。

カー用品店で買った1000円ぐらいの泡が出るシートクリーナーを使ってみたけど、
汚れが染み込むような感じ(うまく表現できない…)だったワケ。んで、ここで質問してみた。

結果、ここで教えてもらったエマールできれ〜いになったよ。ありがとう。
100円ショップに行ってスプレー容器と台所用ブラシ買って来て、絞ったタオルで拭いて。
ジュースこぼした跡が黒カビみたいになってたけど、みごときれ〜いに落ちた。

たぶん明日は全身が筋肉痛になってるだろうけど…w
また困った事があったらよろしくです。ありがとうございました。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 18:57:40.15 ID:gFdP7rmK0
よろしくお願いします、だろボケ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:41:39.98 ID:eCMsVHh+0
>>161
100系だったかな?クセも無く後期ならそこそこ燃費も良いんでダラダラ乗ってしまうなよ?
スパッと割りきれないと俺のようになってしまうぞ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:49:34.29 ID:5GgXK9Ju0
雅屋って内容濃かったよな
今はただのDQNブログになってるけど
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 20:20:48.88 ID:k6rjFHcBO
バモス
ヘタリと破れが気になって純正シートを新品で購入 7万数千円でした

電動やら革張りやらの高級仕様なら 20万は超えそうな部品やね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 20:32:09.53 ID:k+VQ0/fh0
>>164
解体屋のコテで車板にも書き込んでたしね。
サイトがWikiになったあたりからおかしくなった。本業が忙しくなったんだろうけど。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 00:46:46.20 ID:kMoil5Sx0
>>162
m9(`・ω・´) ボケはテメエだ!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 12:40:32.43 ID:EAFlMiiF0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう

朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 13:38:07.17 ID:qLOAkHzB0
10年ほど前の車を中古で買うときって、10万キロ走ってるのと5万キロほど走ってるのとではエンジン的には10万キロの方が良いってことはあるのかな?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 13:57:45.96 ID:YlA2Jt610
乗り方によるわな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 14:36:04.39 ID:SpdT/qje0
車検に出したときに代車のタウンエーストラックが走行距離20万km近かったんだけどめちゃくちゃしっかりしてたな
車検に出した奴はまだ9万くらいだったんだけど、全然代車のほうがよくて交換してほしかった
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 23:49:37.60 ID:3+pDgGHv0
>>169
>170さんに付け加えると車種、前オーナーの保管環境によっても随分違うと思う。
軽自動車や小排気量車の多走行車は避けたいし、樹脂部品が色褪せたのも野晒し駐車の可能性が高いですね。
外品エアロにオールペイントはどう見ても訳あり品でしょ?と勘繰りたくなる。其れも好き好きだと言えばそうなんですが。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 00:04:19.26 ID:zRaVIK4L0
>>169
メンテナンスしだいじゃね?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 08:33:30.00 ID:0maB6spdi
f50プレジデント26万キロでピンピンしてる!なんの不具合もない!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 08:34:53.18 ID:5shj3C600
エンジン本体ならメンテナンスや乗り方によるだろうけど補記類は間違いなく10万キロぐらいから壊れだす
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 09:49:38.58 ID:KAuUKUeI0
>>174
ハンドル剥げちらかしてんだろが
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 12:46:12.13 ID:zRaVIK4L0
>>175
間違い無く俺のは10万キロ越えても補機類壊れてないんだが
簡単に間違いなくとか言うなよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 12:49:14.60 ID:N0BJzyCr0
10年で2万キロしか乗ってない車
しかも車検が切れて2年経ってる中古を買ったが
さすがに最初は変な振動とかあったり
燃費が悪かった

それから3年4万キロ乗ったが
最近は燃費もよくなり
変な振動も無くなった

やっぱり車はある程度使ってなきゃダメだね・・
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 13:23:31.13 ID:eLmuPmso0
>>178
人間と似てますね。
過度に運動すれば身体(車)を壊すし、運動しなくても病気になったり。何事も加減が必要ですね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 14:26:14.01 ID:5shj3C600
>>177
簡単に壊れないと言ってるお前が言うなよ低脳
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 16:32:40.11 ID:zRaVIK4L0
>>180
お前の真似をしたんだよ低脳
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 17:04:13.83 ID:P2RpVpoV0
まあどのくらい距離走ろうと、整備がしっかりしてればなんも問題がないのは当たり前で。

整備に金掛けずに、ガンガン乗ろうとすればそらこわいわ。
ここの住人さんは、長く乗るのはもちろん、車を大事にしたうえでの話でしょ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 20:38:14.21 ID:ysI4TCyF0
オイル交換すら車検の時だけで、何もせずに13年間
22万キロを故障せずに走ったけどな。TOYOTAノア
洗車すらしなかったわwww
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 20:51:00.60 ID:G9xe6Mmq0
オイル交換て車の説明書には車検毎に交換って書いてあるからな
シビアコンディションとかなら早目になるが3000キロ毎とかあり得ん
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 20:59:38.35 ID:JFu+PXfp0
自分のは1万km毎。シビアコンディションでも7000km.
古い軽でもなきゃ3000kmは短すぎる。
過剰整備もいいとこ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:03:53.14 ID:SkCPCkc+0
>>183
ほぼ同じ使い方の知人のライトエースノアは13万キロでエンジン焼き付いたけどね。
最後の方はオイル消費が増えて、次の車検を待たずしてオイルが空っぽになったようで。
油圧警告灯無視して走り続けたのが直接の原因だから、警告灯点いた時点で
すぐにエンジン止めてオイル補給していればまだ行けそうだったけど。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:05:57.00 ID:G9xe6Mmq0
>>185
量販店が3000キロ毎または半年毎とか洗脳活動に勤しんでるからな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:16:47.62 ID:MeZQ3OUO0
3000kmごとに交換してる、RX-8
減るからね
ぶんまわすと3000いく前にオイル警告灯つくこともある
補充すればいいんだけど交換してる

軽ターボなんかだと3000kmくらいで交換したほうがいいかもしれないけど
普通車なら年一回で十分かもね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 21:59:13.49 ID:RvQB0J920
>>184
オイル交換は車検毎なんて説明書に書いてある車があるのか
なんて車種?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:57:00.96 ID:9WzJjbHZ0
毎年車検のトヨエースかな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:53:32.72 ID:fi5dtGJ/0
>>169
実際に自分で10万走ってみれば分かるけど、現状がどうなるかは、保管状況と乗り方次第でまるで違うから。
ボロボロにもできるし、まだまだにもできる。

どっちなのかは、自分で実際にやってれば「ここがこういう状態ならあれのばあいのどのくらい」とか、
ある程度分かるようになるけど、見慣れてないと分からんから、買う店を選ぶ以外に手はない。

といっても、店の見分けも、何台も買って店を比べ慣れてないと分からないけど。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:54:21.67 ID:fi5dtGJ/0
>>171
そういう店は割と良い、といえるね。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:55:50.96 ID:fi5dtGJ/0
>>172
保管状況が決定的といえるほど効くんだよね。
雨ざらし日ざらし保管はダメージが凄く大きい。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:58:24.05 ID:fi5dtGJ/0
>>188
あれは特殊車両の部類でしょ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 01:18:13.09 ID:IVPN1Ttc0
>>188
最近の軽ターボはも少し持つでしょ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 01:53:32.61 ID:EeMSaFQF0
>>189
車検毎なんて車は無いだろうね
ただ、外車なんかは2万キロ毎とかが普通だったりする
まぁ、継ぎ足しは必要だろうが
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 06:29:29.94 ID:af2/n7hr0
取説手元にないからあれだけど、継ぎ足せって書いてあったような。
1,000kmで100〜500cc位は消費するとは書いてあった。で、継ぎ足し。
これのおかげ?で2万km交換ってのもあるんだろうなと。
で、うちのPEUGEOT ターボは1年 or 2万km
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 08:18:24.54 ID:43RIOVbp0
>>188
RX8ってそこまでしないで大丈夫だよ、スポーティーカーだし
オイルがそんなに減るのは持病?
サーキット走ってるのなら3000キロごととかしないといけないけど
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 17:42:55.82 ID:zfMbjKyx0
>>198
RX-8のエンジンはロータリーエンジンって言って、普通の車のエンジンよりも
オイル消費は多いんだよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 19:45:35.44 ID:cyKJPg/n0
どんな車でも、やたらにエンジンを吹かし上げる人に乗られるとあっという間にダメになる様な気が
あとハンドルを急に切る人とか

どっちも知り合いに居たけど、数万キロで車がガタガタになってた
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 20:20:26.12 ID:qnLYEICt0
H16年式 AZR65 17万5000`です。
最近走行中に車体(ハンドル)がブレてきます。
大体70〜90キロくらいのスピードでアクセルをオフにしたときに
大きくブレてきます。
来週までディーラーに行けないのですが、思い当たる原因はありますか?
因みにタイヤは新品に換えたばかりなので、ホイールバランスではないと思います。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 20:27:37.66 ID:FYY/pqwA0
>>201
ホイールバランス
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 20:37:33.61 ID:FYY/pqwA0
>>201
補足。
高速域でハンドルがブレる場合はまずホイールバランスを疑う。
タイヤ新品に変えたばかりみたいだけどハンドルがブレるのもそれからだろう?
タイヤ買ったとこにクレームいれてこい。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 21:00:26.43 ID:qnLYEICt0
>>203
レス、どうもです。
はじめは、まだスタッドレスを履いていたころで(このスタッドレスも今冬に買った)
今から約2週間前くらいでした。
先週の日曜日に新品で普通タイヤを購入して、今も現象が続いています。
ただ、現象が大きく出るのは毎回出発して3〜5キロくらいの走行でして、
それ以降はあまり現象が発生しないんですよね。(多少のブレは継続してますが)
毎日、片道60キロの高速を使用しているので、ブレが出ている間はちょっと恐いです。
来週にディーラーに行けるので、それまでなるべくゆっくり走ります。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 21:11:21.59 ID:FYY/pqwA0
>>204
ハンドルがブレるの?
車体が揺れてるんじゃなくて?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 21:28:04.23 ID:qnLYEICt0
>>205
大きくブレるのはハンドル。
車体は小刻みに揺れていて、ハンドルのブレが止まっても
車体の揺れは小さく続いている感じです。
ホイールバランスからのブレは今まで何度も経験しているから、
それとは違う感じなんですよね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 21:41:23.45 ID:H16PIwDJ0
>>198
持病というかエンジンの構造上絶対減るからね
ガソリンが減るエンジンを持病とは言わんだろ
3000km走るとオイル量がギリギリになるから
補充でもいいんだけど交換してるって話

サーキットって真面目に言ってるのか?
サーキット前に交換、サーキット後に交換してもいいくらいだと思うが

>>195
軽ターボだとシビアコンディションで
メーカー指定が2500kmなんだが
それより長くていい根拠はあるのかい?
シビアコンディションになりやすい日本の道路じゃ交換したほうが
トラブルになりにくいと思うが
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 23:14:22.58 ID:isxTDuRg0
>>201
その走行距離だとハブベアリングのガタも考えた方が良いかな?
ジャッキアップしてタイヤ揺さぶってみれば分かるはず。

足回りのブッシュが切れてガタが出ている可能性も。
個人的にはその走行なら手を付けたいところ。工賃がかなり掛かるけど、
乗り味が相当蘇るよ。直進安定性がかなり復活して、疲れない車になる。

そこら辺のお金をかけてさらに乗り続けるか、乗り換えるかの分界点な気がする>15万キロ前後

商用車及び商用車をベースとする車だとそこの分界点は気にしなくていいんだけどね。
エンジン系のオルタネーターや燃料ポンプだけは変えておいた方が良いけど。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:03:08.01 ID:NHYRidcy0
>>201
急にということなら、真っ先に直前にやった内容を疑う。

というか 確認 確認 で原因の切り分けをやらないと先に進まないから。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:05:33.09 ID:O6ukAkyh0
>>208
そういうのを、タイヤ交換した店で確認してもらうのが一石二鳥では?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:55:15.22 ID:D8chCi150
>>208
10万キロ程度では補機類は間違いなく壊れないらしぞ>>177
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:17:28.14 ID:gajTWquU0
ハブベアリングは18万kmで右前が死んだな
直4なのに3速でアクセル踏んでいくと
V6エンジンみたいなエンジン音になってワロス
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:19:29.29 ID:OXs/MWkO0
>>201
ドライブシャフト不良
シャフトのアウター(タイヤ側)部分を手で揺すって点検
左右で不良の方がガタが大きいので解る
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 20:41:00.33 ID:t2PuDIDU0
>>208
自分も同様のことがあってデラに見てもらったら
バランスの他にプロペラシャフトが歪んでいる可
能性もあると言われた

結局タイヤのすり減りでバランスがくるったのが原
因だったんだけど、その時はスタッドレスを持って
いたので、夏だけど履き替えたら改善したので、原
因がタイヤ・ホイール系で確定した
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 20:43:51.84 ID:t2PuDIDU0
>>214 です

すみませんアンカーは>>208ではなく、>>201の間違いです
216201:2014/04/21(月) 18:22:37.18 ID:6at58iZH0
>>201です。
いろいろレスありがとうございます。
Dの整備士に見てもらったところ、フロントブレーキのシリンダーの
固着があり、それが原因だとのこと・・・
症状的にはちょっと違う気がして、他の箇所も見てもらいましたが、
特に問題は見当たらないとの事です↓

>>208
ハブベアリングのガタは前車で経験していまして、今回の点検でも問題はありませんでした。
ブッシュは交換したいです。
>>209
直前にやったことって特に無いんです。
ただ、忙しくてオイル交換がなかなかできずに、ゲージ下ぎりぎり位に減ってましたorz
217201:2014/04/21(月) 18:25:57.80 ID:6at58iZH0
途中送信になってしまったorz
>>213
ドラシャは14万キロ過ぎに交換していまして、今は大丈夫です。

ところで、オイル減りから走行中の振動ってあると思いますか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 18:39:24.08 ID:7556/RTf0
>>217
オイル減りの原因によっては。
オイル上がりや下がり、ブローバイ過多でオイルが燃えているなら
プラグにカーボン堆積or電極異常消耗で失火して振動や、
燃焼室のカーボン堆積でノッキングとか、
ヘッドカバーのプラグホールパッキンからのオイル漏れでリークして失火あたり。

60ノアの世代なら失火すればチェックランプが点灯する気がするけどね。

登り坂とかで踏み込んだ時にリミッターみたいにガクガク来ます。
知人の車でそんな状態だったけど、ハイオク入れるとならなかったから
燃焼室にカーボン堆積で圧縮比が上がってノッキングしてたのかな?
チリチリ言う様な可愛いノッキングではなかった。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 18:50:47.39 ID:LK5tGrr/0
177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 12:46:12.13 ID:zRaVIK4L0 [2/3]
>>175
間違い無く俺のは10万キロ越えても補機類壊れてないんだが
簡単に間違いなくとか言うなよ


間違いなく壊れないらしい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 19:30:44.32 ID:RWA170jO0
エンジンの中身が茶色の染まるのを嫌って、
安物オイルを2000キロくらいで交換する者ならいる。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 19:32:54.49 ID:BexMCVKe0
>>216
何と、意表を突いてますな。

しっかし、ブレーキが戻らずに引っ掛かってギクシャクしてたなんて、凄い怖い・・・

擦り続けてるなら焼け焦げ臭で気がつきそうなものだけど、「引っ掛かる」のだと違うかな?
222201:2014/04/21(月) 19:52:30.44 ID:6at58iZH0
>>221
ブレーキシリンダーの固着があってもいい年数と距離なので
それ自体はいいんですが、今回の原因ではないんじゃないかと思っています。
なので、今回は修理以来はせず、見積りだけもらってきました。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 22:07:07.80 ID:xFDq0hkp0
>>56
うちも。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 22:20:48.68 ID:ZFGv2ZpW0
スバルじゃ珍しいことなのか?
うちのも99年、24万キロ走って240まできっちり出るぞ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 22:46:47.13 ID:2FGcbq420
89年式だけど230キロぐらいは出るぞ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 22:55:44.13 ID:52+4uLRv0
>>222
「それ自体はいい」って、何じゃそれは?
速攻で直さなきゃ駄目に決まってるじゃない。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 07:23:58.55 ID:iEc5E72F0
>>216
俺も昔、高速を入っているときに、70〜100キロの速度で
一時間にに2,3回車体がガガガって振動して、ステアリング
からも振動が出たことあったけど同じ様にブレーキキャリパー
の固着が原因だったよ。大体9年8万キロの時だった
余りにも固着が酷かったからキャリパーごと交換した
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 13:35:46.23 ID:jdQJ5Bt40
>>227
車種によってはABSユニットが定期的に軽くブレーキ掛けるのもあるので、
ローターが振れている車だとその動作が起きたときに振動が出るって事も有るだろうね。
ローターが振れていれば通常のブレーキの時にも分かるけど。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 22:40:59.72 ID:Sgt3TnwB0
>>216
オイラのH3年式20万超えの車も、
最近タイヤの転がりが悪いと思っていたらその症状だった
程度によるかも知れないが、早めに直した方が吉かと

自分でわかる方法として、走行後にホイールが異常に熱を持っていたら、多分それ
タイヤのバーストなんて恐れも・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 23:10:00.07 ID:37fdyPM10
俺もピストン固着でキャリバーとローター丸交換したが
ブレーキ踏むと車体がぶれるのはローターの歪みが原因だった。
んでもって、先週リアのハブベアリング両方交換して昨日直ってきたばかりだ

古いとアチコチ金かかりますなぁw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 23:56:22.62 ID:RSZz0gEL0
177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 12:46:12.13 ID:zRaVIK4L0 [2/3]
>>175
間違い無く俺のは10万キロ越えても補機類壊れてないんだが
簡単に間違いなくとか言うなよ


間違いなく壊れないらしい
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 00:22:34.09 ID:lAQSZKF60
>>231
10万キロで必ずしも壊れる訳じゃ無いだろ
そいつのは間違い無く壊れてないんだから
そんなに粘着する必要は無かろう
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 00:39:00.31 ID:8IOuQZLF0
28万キロで、壊れてないけど、ダイナモ修理した
タイミングベルトは9万キロで
他は壊れていない、エアコンのコンプッレサー壊れるかな?
もうすぐ30万キロ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 00:47:11.89 ID:qUYWpuv20
>>232
そんな他人の振りはいいから
間違いは認めたほうがいいぞ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 00:59:13.38 ID:QbmGL9/E0
>>233
うちのコンプレッサーは38万キロ走っても元気だよ
高回転も結構使うのに
ただ雪道をはしるせいかコネクターが接触不良を起こしたことはある
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 02:20:34.63 ID:oTAcn9hY0
10万どころか数万程度でタイミングベルトが逝く機種だってあったくらいだから、一律になんかいえないに決まってるけど、
10万も行ったら補機類に注意すべき度合いが高まるのは間違いなし、ということで良いじゃない。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 02:21:45.87 ID:4MfY53670
昔乗ってたBGレガシィは5万キロでオルタ逝った。あれは欠陥品レベル。
あの時期の日立製オルタは最悪だった。同じく日立製オルタを使っていた日産車でも
同様の事例が多かったみたい。
両メーカー乗りの言うことは同じ。オルタを見て三菱製のが付いてたらあたり。日立は外れ。
俺のは外れだった。交換の時に三菱製にしてくれって頼んだよ。

2t車だから比較にならないけど、40万キロでオルタ逝った経験もあり。
こちらはデンソー製だったかな。警告灯点いて、入庫できる整備工場を探してくれって
会社に電話したら止まるまで頑張って走れと。
最期はウインカーもワイパーもライトも全部付かない状態で新宿駅南口前で息絶えたわw
会社が手配したデンソーのサービスが飛んできてそんな場所で路上修理。

そのトラックは50万でコンプレッサー死亡。夏終わったら車検切れ&排ガス規制で廃車になるから
我慢して乗ってくれと言われ熱中症に。

嗚呼底辺ブラック運送会社・・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 02:25:26.54 ID:B46lsCpe0
オルタの寿命もいまいちわからんな
怖いから10万キロで交換しているけど
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 03:40:42.53 ID:rkwR1W1a0
オートメカニックを見ると17万キロでもブラシは持つみたいだけど、
運転の仕方によって変わってくるだろうしね。
高回転を多用してればブラシの減りも早いだろうし。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 23:31:59.62 ID:FMXaIuch0
オルタは夜しか走らない人以外で
10万キロ以下で逝くなら欠陥品レベル
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 00:28:14.39 ID:J2n02er40
燃料ポンプは20万キロ以上もつもん?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 00:43:52.99 ID:OgKGij1W0
電気負荷が大きくなるとブラシの摩耗が早くなるの?
なんで?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 01:37:23.51 ID:H8HFxcqz0
オルタのブラシはアイドリング時間が長くても20万km以上は楽に保つ
レクチファイアやレギュレーターはいつ逝くか分からんから運しだい
レクチファイア異常は照明のちら付き具合でだいたい分かる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 12:34:56.30 ID:HqqatvIR0
前の車は 18 万キロ乗ったけど、オルタとかベルトで駆動されてるものは全部最後まで大丈夫だった。
しかしエアフロいかれた。サーモいかれた。ラジエターファンいかれた。
ヘッドカバーからオイル漏れた。
こういう割としょうもないものの方が壊れる印象。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 13:20:14.82 ID:J2n02er40
意外とラジエターの話が出ないが、みんなのは壊れないのかな?
俺のは14万キロの時に壊れた。昔乗ってたクラウンも同じ距離ぐらいの時に壊れたな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 14:34:56.41 ID:7lGmb7OE0
冷却水換えてた?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 14:41:24.75 ID:J2n02er40
車検毎にディーラーで交換してたよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 16:40:21.20 ID:HqqatvIR0
俺のは物をぶつけて変形したにもかかわらず最後まで大丈夫だったが、
樹脂と金属の継ぎ目から漏れるとか聞きますね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 20:16:30.84 ID:SMiLIj210
3台目レガシィあたりまでのスバル車はラジエタートラブルは定番だったけどね。
あの車のラジエターはタンクが上下じゃなくて左右に付いてると言う変わり種
構造だったのが大きいか。

それとは違う車種だけど、前オーナーがクーラント交換サボった10年オチ中古車で
夏にエアコン入れて渋滞にはまったり、高速の上り坂で深くアクセルを踏み込むと
スーッと水温計が上がっていく状態になったことがあるよ。
走行は5万とかしか行ってなかったはず。
ヤフオクで買った安物の互換ラジエターに交換して、外した奴をバラしてみたら
さび色のヘドロでコアの通路がほとんど詰まっていたよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 21:23:05.74 ID:NtiDEuoE0
>>242
想像するに、電流に比例して加熱するからだろうか。
加熱で何で減るかと言われるとわからん。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 07:39:55.82 ID:XvDD5+0w0
>>250 加熱で部品が膨張 → ブラシなどパーツ間のクリアランスが減って磨耗大
とかね。

あと膨張 ←→ 収縮を繰り返すと部品的に弱くなる。金属板を何回も折り曲げていると折れるのと同じ???
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 14:11:27.87 ID:fQ2ZAHYu0
ブラシの素材ってグラファイト?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 15:37:26.67 ID:RuUqc1X20
プラグの電極摩耗と同じ。
摺動部だし、ブラシはオルタの回転子の電極の切替スイッチの役目もあるので、
常に微妙なスパークが発生してるような状態。
電流が増えればそれが強くなって早期摩耗すると。

カーステに乗ると厄介なオルタノイズもブラシが発生源だよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 18:13:33.04 ID:qSKmdGyq0
スパークするとどうして磨耗するのか
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 19:16:36.82 ID:fQ2ZAHYu0
>>254
金属の原子が弾き飛ばされてどうのこうの。

ところで、オルタネータ(交流発電機)にもブラシってあるの?ダイナモ(直流発電機)じゃなくて。
もちろん、あるからそんな議論をしてるんだろうけどさ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 19:33:19.83 ID:aHori2md0
オルタのブラシは回転子を励磁するためのもの
これの電流の強弱で発電力を制御している
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 19:45:42.69 ID:fQ2ZAHYu0
>>256
ってことは、回ってるのは永久磁石じゃなくて電磁石?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:04:50.53 ID:T309BFJF0
オルタは整備工場で新品交換しても即死することもあると言われた
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:22:41.73 ID:q3FORilw0
オルタはアイドリング状態で停車してると寿命が早くなると聞いてから
なるべくしない様にして乗ってたけど、17年20万`無交換で済んだ。
真意は分からないし、たまたまかもしれないけど、
乗り換えた車もそうしてる。
後は、エアコンやカーステもエンジンを切る前に必ずOFFにして、始動時に負荷を掛けない様にもしてた。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:39:23.92 ID:T+Z6VLJC0
始動時はカーステとか余計な物への電力はカットされると思ってた
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 00:48:02.39 ID:2akoQnHM0
それ、単純にセルモーターに電力を食われたためにカットされているように見えるだけ。
HIDみたいに点灯or不点灯みたいな電装品だと、始動時に相当に電圧が下がっても点灯したまま。
逆に始動時にHIDが瞬いたり消灯するようではバッテリーがかなりへたっている証になる。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 01:26:03.63 ID:WW0130D10
>>261
いや、ACCラインはセルモーター作動時にカットされる回路になって居るよ。
クラッチ踏まないとエンジンがかからないMT車でキーをスタート位置に回すとセルは回らないけどACC落ちるし。

セルの電力不足を補うためじゃなくて、セル作動中に電圧降下してナビとかの電装品誤作動防止の為。

日産ノートだったかな?マイチェンでアイドリングストップを追加した際にセル作動時ACCカット回路を
削除し忘れたのか電装品誤作動を嫌って残したのかわからないが、
アイドリングストップからの再始動の度にACCが切れてナビが再起動するとえらく不評だった。
中にはナビのACC線をIGN回路から引いて対処した人もいた。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 08:21:58.77 ID:qZ5bfYRa0
>>261
ゆっくりキーを回してみろ
セルが回る手前で電装品の電源切れるから
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 19:25:04.72 ID:apghbKv90
おれも単に電圧降下で切れてるように感じるだけに思うな。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 19:33:18.57 ID:2H7CPa0s0
ワイパーだってとまるじゃん。単なる電圧効果なら止まりはしない。
まあ年代やメーカーによってはカットしないのもあるだろうが。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 01:14:56.62 ID:Wz82ZfO80
普通のクルマは回路図見るとわかるけどSTART時にACC切れるようになってるよ
電圧降下による誤作動もあるけど目的はバッテリーが弱ってる時でも出来るだけ
エンジン始動するため
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 08:07:33.24 ID:1o4rOLz90
ACCとは直接関係のないワイパやライトへの電力供給は継続中ってことか・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 10:29:42.00 ID:qpoPkLru0
そういやワイパーはACCじゃ動かなかったな。
まあ目的はスタータ始動時に電力をカットすることだから、必要じゃないものは切ってるはず。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 16:55:01.94 ID:SnGPghQ50
エンジン掛ける時は一瞬ACCに電力が行くけど、
セル始動時にカットされるならエンジンが掛かる迄にはACCには2度電力が供給されるよね?
そう考えたら、突入電流が一番高いから、始動時にはACCで供給される
エアコンやオーディオはOFFにしておくのが理にかなってる様に思うけど、どうなのかな?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 16:56:49.57 ID:5/X/dE7B0
いいんじゃね?へたりそうなバッテリーなら
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 17:07:32.36 ID:mIQRTEE80
お前らってどうでもいいような話いつまでも話してるよな。まるでアスペルガーのように
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 19:31:13.21 ID:o6/iEK2J0
ブレーキパッドの交換っていくらかな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 20:15:32.41 ID:cE1wXyRg0
1000円
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 21:03:56.17 ID:CLVtNmFB0
このようなスレがあったのですね。
励みになります。
3月に新車購入後5年経過の車検を受けて現在の走行距離は11万キロ超、できれば20万キロまで行けたらなと思っています。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 21:49:58.95 ID:Scms3Mmk0
確かに始動時にACCは切れるけど、IGNは切れない。
オーディオ、ナビは再起動するけど、追加メーターは再起動しないからね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 23:18:54.20 ID:jW9icUfK0
>>274
20万キロは余裕
25万キロぐらいから「どうしようかなー」ってなってくる
金銭的にね
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 01:24:33.89 ID:IjuAuaHP0
9年19万kmのホンダセダン。
もうすぐ車検だが、走行関係はすこぶる順調なので、もう一回通す予定。
電装関係がちょっと怪しげなので、そっちが先に音を上げそう。
なお定期メンテナンスはほぼディーラーまかせ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 01:57:00.08 ID:yYzfzLt60
俺は小型車で下道ばかりだから、いつも15万でどうしようかなー状態。
頑張って20万かな。
車体が安いんで、修理代より買い替えた方がになりやすい。

修理するにあたっては部品代は小型車の方が安い物もあるけど激安というわけではなく、
工賃はほとんど変わらないしね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 07:04:48.05 ID:t2XA9Yqs0
ホンダ大衆車に15年24万キロ乗ったけど
エンジンは30万キロは余裕って感じだった

ただ電装系がへたり過ぎで
オルタとかエアコン
電動ミラーやドアロックがダメになって乗り換えた

まあよく走ってくれたよ・・
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 07:54:35.45 ID:VErqlVSh0
まあ物には寿命があるからな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 08:51:48.39 ID:ZIXPKb6x0
お前らが振るから貼るわ

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 12:46:12.13 ID:zRaVIK4L0 [2/3]
>>175
間違い無く俺のは10万キロ越えても補機類壊れてないんだが
簡単に間違いなくとか言うなよ


間違いなく壊れないらしい
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 10:38:20.91 ID:JYjzNEaV0
15年5万キロだけど、20万キロまで補機類持つのかなあ?30年以上掛かりそうだけど。
エンジンからオイル漏れしてパッキンとタイベルとウォーターポンプの交換はしたわ。
ポンプから水漏れもしてたんで。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 10:43:32.64 ID:67JqrWnd0
オレの経験でも補機類が10万で壊れたことない
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 10:59:33.27 ID:ZIXPKb6x0
>>283
今までの車歴と走行距離kwsk


補機で壊れそうなものはラジエター、パワステポンプ、エアコンのコンプレッサーもよく壊れるよな。
これらは10万キロ行く前に壊れる事も結構ある。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 11:10:38.84 ID:1g3izlgH0
>>284
大体7年15万キロ程度で買い換えていたが、一度も壊れたことない。
今回の車はオートメカニックに感化されて10年20万キロに挑戦しようと思っています。
それもコンパクトカーで。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 11:26:42.16 ID:ZIXPKb6x0
>>285
CVTとかじゃなかったらいいんじゃね?

俺も今は16万キロだけど20万キロを通過点にしたいと思ってる。
買い換えるより安いしな・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 14:55:07.23 ID:tFCgmdX40
市内の整備された道路ばかりを走ってると20万kmなんて余裕じゃね?
クソ田舎は段差の激しいツギハギだらけの道路とかアップダウンが多くて、
これじゃ足回りとか寿命が短いだろうなって思う。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 15:10:02.43 ID:vb9Mtj2c0
>>285
10 年 20 万キロなら余裕ですよ。
20 年 20 万キロだと結構厳しい。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 15:42:38.30 ID:Mpc5ugmR0
座敷カーが羨ましいよ、お座敷内装のことじゃないよ
家屋で飼ってる車のこと、こちとら野天だから20年は
きついは13年目だが下回りの錆が酷い、既にマフラー
支えが錆び落ちて溶接、給油パイプも穴が開いて交換
ボディーが持たんわ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 16:20:14.19 ID:9zzNQZvc0
22年式K12マーチ 10万3千キロ。
低速でハンドル切るとギシギシゴトゴト音がするけど気にしない。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 16:25:13.63 ID:VErqlVSh0
>>290
んー、気にしたほうがいいと思うんだけどな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 16:31:50.80 ID:hfvprNky0
それは気にしないとダメなところだな。
ほっとくと近い未来突然廃車にせざるを得なくなる場所。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 16:42:09.96 ID:udYf+ocV0
ハンドルは舐めない方がいい
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 16:44:29.79 ID:xq2XDsGt0
>>290
22年式で10万キロって…自分のより新しいのにw
パワステの異常?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 16:52:25.20 ID:Xxs+CQHF0
中古車の年号の表記はいつまで続くんだ?
いい加減西暦でやって欲しい。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 17:40:09.61 ID:xq2XDsGt0
はいはいわかりましたよじゃー書き直します

>>290
2010年式で10万キロって…自分のより新しいのにw
パワステの異常?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 17:40:49.53 ID:9zzNQZvc0
>>291-294

ブッシュかなあ。
シャコタンの宿命だわね。
新卒入社で買って営業で使ってたし、長期休暇のたびに遠出しまくるから年間25000kmペースだった。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 17:45:18.52 ID:Xxs+CQHF0
>>296
あ、スレのことじゃなく、広告等で平成○○年車とかでてるやつね。
仕事の書類でもだいたい西暦で書くようになってきたし、もうそろそろ切り替えてもいい気がしてる。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 18:26:06.48 ID:ZIXPKb6x0
ワイパーのゴムの車種別表とかでも年号で書いてたり西暦で書いてたり統一して欲しいよな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 20:26:17.07 ID:7SQkF2VW0
>>281
10万でこわれる奴もいるし壊れない奴もいるってだけだろ
まぁ、俺のも10万キロで補機類は壊れてないが
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 20:44:56.14 ID:3BlvSj3h0
家電とか長持ちな人は、クルマも壊れにくい?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 20:50:27.02 ID:7SQkF2VW0
>>301
製品には当たり外れがあるからなぁ
一概には言えないが、モノを大切に使う人は壊れにくい部分もあると思う
製品はいつかは壊れるからながく乗れるかはモノへの愛着次第かと
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:01:47.68 ID:ZIXPKb6x0
>>300
『10万キロで』と『10万キロぐらいから』では意味は違ってくる。

それと10万キロ超えた車を中古で買ってを年間数千キロしか乗らないやつと
新車で買って年間何万キロも乗って自分でメンテして内容を把握してるやつとは大違いだしな。

10万キロ超えて買った奴は以前の整備内容とか解らないだろ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:23:18.83 ID:qfkk0VWU0
>>303
そういや最近冷却水ラインの詰りで廃車になる車が増えてるらしいな
クーラントの交換せずに乗ってるとザビやらなんやらで詰まって
修理に何十万もかかるとかかからないとか
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:37:19.43 ID:3BlvSj3h0
>>302
そういえば、モノの取り扱いが雑な嫁の乗り降りしてる助手席側は、明らかにドアの開閉がおかしいw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:57:25.97 ID:ZIXPKb6x0
>>304
俺も最近まで知らなかったけどクーラントって水と違って錆び難くて蒸発し難いんだってね。
ブレーキオイルは吸湿性があるからアレも錆の原因になるらしいし

長く乗るつもりならクーラントやオイル類はケチらずちゃんと換えるべきだね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 22:10:30.96 ID:67JqrWnd0
>>306
やっと分かったよ、納得だよ

「お前の車」の補記類は「間違いなく」10万キロぐらいから壊れだす
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 22:20:06.39 ID:ZIXPKb6x0
283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 10:43:32.64 ID:67JqrWnd0 [1/2]
オレの経験でも補機類が10万で壊れたことない

他人の振りして自演してたのかw
で、今度は揚げ足取りか・・・
惨めな人間よのぉ〜
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 22:26:12.83 ID:7m++dSinO
重要なのは走行距離より経過年数と使い方だろ。
長距離トラックなんかは1年で15万キロ以上走るけど、車両個々の状態は使用環境でバラバラだ。
すぐ壊れる車もあれば、何年もライトが切れない車もある。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 23:04:48.74 ID:JdW6+0Kw0
車は乗らない事が一番劣化を加速させるからね・・・
大事だから土日しか乗らない(通勤はボロ軽)って人居るけど、それ本末転倒なんだよねw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 23:11:25.05 ID:cGac6sBI0
どうも根拠に乏しい話ばっかりだなぁ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 23:15:33.56 ID:7SQkF2VW0
>>308
何がそんなに悔しいのか…
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 23:49:54.61 ID:yYzfzLt60
>>298
確かに西暦の方が分かりやすいんだけど、車の場合は車検証が平成表記だから
年式を考えるときはどうしても平成で考えてしまうんだよね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 00:27:40.05 ID:W8q/w11l0
>>310
極端に乗らないのは良くないけど、1週間に1〜2日乗ってれば十分だぞ。
それぐらいで毎日乗る車よりも劣化が進むことは無い。
断言できるわ。
うちのばあさんが自営業をやってたから乗用車に乗る頻度は少なかったけど、
18年10万キロ快調だった。車のメンテはすべて俺が見てたけど、乗らないことによる
極端な劣化は無かった。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 00:52:42.81 ID:YzohLLnO0
>>314
10万キロまでなら年数掛かっても大体行くね。
20万超え目指そうと思うとある程度短期間で距離稼がないときつい感じ。

それと、1度に乗る距離かな。年間走行距離が同じでも、週に一度中長距離みたいな乗り方と
毎日10キロ未満のちょい乗りでは前者の方が長持ちするし。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 01:15:10.17 ID:++XqCegJO
何を持って長持ちとするかにもよる。
簡単な修理のみで20万キロとあちこち直しまくって20万キロじゃ意味が違うからな。
そういう意味じゃ、20万キロ持たない車なんて無い。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 01:49:53.96 ID:KIa57Qph0
>>289
長年乗るには保管環境の影響が大きいんだよね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 01:53:52.71 ID:KIa57Qph0
>>309
バルブは、同じタイプでもどういうわけか個体差が大きいみたいね。
すぐに切れるのもあれば、異常に持つのもある。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 01:57:03.08 ID:KIa57Qph0
>>298
公式にキリスト教暦を使うのはちょっとね。
「主イエスキリストの生誕より何々年」。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 02:04:57.26 ID:619kiFQD0
>>319
日本では現実に西暦の方が多く使われているから、元号と併用するのはどう考えても混乱するだけだよ。
おまけに天皇が変わったら、急に違う元号で1年にリセットされるとかさ。
平成はまだPCが普及する前だったからよかったけど、今度はどうなるやら。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 02:11:37.93 ID:YzohLLnO0
>>320
PCは関係ないでしょ。
OS自体はMSもアップルも西暦で動いているし。
IMEがおまけ的に元号と西暦の変換をサポートしてるだけで。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 03:04:52.73 ID:aXGKF1Zx0
>>321
いや、アプリケーションで元号を扱ってる場合、変わってもちゃんと計算や表示ができるのかということ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 08:21:24.84 ID:/RZMhfs20
>>320
昭和と西暦は換算しやすかったけど、平成は換算しにくいから西暦一本の人が増えたね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 08:36:06.75 ID:p/GFVOiA0
>キリストの生誕より何々年

というつもりで西暦を作ったのが1500年前
しかしそれは間違いで、実際の誕生は紀元前4年以前と確定している w
さらに十字架にかかった年もよく分かっていない

そんな無名の輩を後付け伝説のウソで塗り固めているのがキリスト教
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 09:27:21.90 ID:/RZMhfs20
>>324
別にキリスト教の信者でなくても便宜上西暦を使っているだけだが。
クリスマスも商売になるから利用してるのが日本人の柔軟なところ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 09:37:44.02 ID:tMA8SvLV0
そんなに宇宙世紀に移行したいのか、
UC79年には月の向こうのコロニーが戦争を仕掛けてくるぞw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 09:53:22.52 ID:mQcwQ8Jc0
走行10万キロ超車の今後の標準的な必要な整備

10万キロまでで「タイベル」「ウォポン」「シール類」
「点火プラグ」「ATF」「ドラシャブーツ」を交換したとして、

13〜18万キロ前後(計画的に)
エンジンマウント、マフラー
燃料ポンプ、燃料フィルター
エアコンコンプレッサ、レシーバなどシステム一式
ブレーキ一式OH、左右タイロットエンドブーツ
ショックアブソーバ、

20万キロ
スタータモータ、イグニッションコイル、メインリレー

この他適宜(消耗品除く)
ウェザーストリップゴム類、フロントガラス、塗装、
シート破れ補修、内装部品
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 10:08:32.05 ID:3UOwk72F0
エアフロセンサー、ノックセンサー、O2センサー、スロポジセンサー、水温センサー、カム角センサー、クランクセンサー
こいつらも換えてたらなお安心
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 10:16:15.60 ID:p/GFVOiA0
クリスマスは大昔からあった冬至の祭りに布教のために便乗したもの
キリストの誕生日は不明で、聖書の記述と矛盾しないのは4〜10月

イースターも春分の祭りに便乗したもの
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 11:19:22.85 ID:djqvZmrj0
>>327 >>328
使用条件や保管状態で全然違ってくるけどね。
ここまで満身創痍になるなら新車に買い替える。

>>329
いい加減スレ違い。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 19:19:07.96 ID:8WILsUys0
10万キロ超えても使用条件や保管状態が良かったら電子部品は壊れないのか
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 19:40:16.70 ID:ilZSHRxX0
13年で23万キロ走ったけど、車検の標準整備以外は特に何も修理してない。
今までに交換したのってバッテリーとタイヤとタイミングベルトだけだ。
オイルも警告ランプ点いてから注ぎ足すぐらい。

路面状況の悪いクソ田舎とか海沿いだと寿命が短いだろうね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 19:41:14.54 ID:G+6eCvZK0
電子部品は、コントロールユニット(通称:弁当箱)なんかだと
基板に実装されている各部品一個一個は相当長期間もつが、
はんだ付け部分が、電源オンオフの繰り返し回数がふえていくと
熱膨張収縮でやがてクラックがはいって、ポロッととれる可能性がある。

最近の電子部品は、一個が1ミリ未満の大きさのもあるから
そんなの自分ではんだ付けしようったって、たぶん無理だな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 20:50:21.13 ID:OPe8gG+40
>>332
東京や大阪のように年中渋滞してる大都市もな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 21:14:15.65 ID:xGs+q88f0
>>327
ラジエーターが無いが今時の車はそんなもん?
LLCがもれもれでエアコン熱交換器にダダかぶりになったりしない?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 19:45:59.54 ID:079egS+R0
>>333
>最近の電子部品は、一個が1ミリ未満の大きさのもあるから

慣れと道具、じゃないかなー
と、仕事でやっている人は思う。(なんでもそうだねー)
もち回路図、配置図の有無、樹脂コーティングとかされていると_だけど。

しかしまあアッセンブリ交換って高くついてイラつくね。車じゃないけど修理担当していた事あり、言うこととやっている事が全く逆になるけど。
(´・_・`)
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 19:48:48.69 ID:079egS+R0
あー あと最近?は鉛フリーだから余計ボロ?なんだよね。
環境にはいいけど、お財布には痛い

ん、それで廃車にでもしたら最終的には環境にも財布にも悪かったりして?????
Σ(゚д゚lll)
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 20:06:32.03 ID:6yvXFGIt0
鉛フリーと言えばこれ、ヨタ車乗りそろそろ危ないよ w

トヨタの急加速事故をNASAが再検証、スズのウィスカが一因か
http://eetimes.jp/ee/articles/1201/11/news083.html
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 03:18:37.18 ID:Bi+Ddrx70
今はアメリカも鉛フリーなのか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 15:40:29.22 ID:lPyqLA2L0
>>339
世界的に鉛フリーでしょ
電子工作が趣味の俺は禁止になる前に大量の鉛入りハンダを買い込んだ。
鉛フリーは溶けも悪いし、ノリも悪くていいことなし。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 15:46:02.53 ID:bz6Y2vgk0
いっぽうで、ホビーでやってる鳥獣の狩猟はまだ鉛が主流なんだろ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 20:19:17.43 ID:MxZ/WHL00
ヒゲができるのって鉛フリーはんだ特有のことなの?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 20:29:34.05 ID:S5KCk+dQ0
はんだ使ってりゃ皆同じ、出現率の「問題
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 20:31:41.05 ID:tW8UmNic0
鉛を混ぜればスズウィスカーを効果的に抑えられるのに、
禁止するから大変なことになった

鉛フリーの益より害がはるかにデカい一例
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 20:44:26.67 ID:Y4QcCFYO0
ここ↓ が分かり易いかな。
あと鉛フリーについて言えば、代替案を採用することで却って環境破壊wwwww しているとか、していないとか。

上手い事言って儲けた奴が賢いか。
あれ?こんな時間にだれ

ttp://www.solder-solution.co.jp/q_handa2.html

>ウイスカは鉛フリーはんだ実装特有の現象ではありませんが、鉛フリーはんだ実装に伴い部品の端子めっきをPbフリーめっきとして錫めっきに変更したために再発した問題です。

>再発といいましたが、かつて数十年も前に半導体の端子めっきにSnを用いた際に発見されたため、
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 20:51:12.75 ID:Y4QcCFYO0
>>339
RoHSでも検索するといいのかなぁ
チャイナ版のCRoHS?とかいうのもあった気
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 20:57:57.03 ID:Nn2uyUdS0
はんだなんて気にして車に乗ったことねえや
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 22:07:29.93 ID:SVik7yHB0
HANDA
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 22:10:45.53 ID:lPyqLA2L0
最近の集積度が高い基板だと、クリームハンダを基板にプリントして、
その上にチップ乗っけて基板ごと加熱って表面実装も半田クラックの元だよね。
鉛入り時代でもクラック多かったのに、鉛フリーで更に悪化。

それ以前の表面実装では溶けたハンダのプールに基板浮かしてパターンにハンダ乗せて、
その上からチップ乗せて加熱だったかな?
こっちの方が強度があった。空きパターンにハンダが乗っているかで区別できたはず。
これも精密基板だとブリッジしちゃうのと、鉛蒸気とかの問題で使われなくなったはず。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 10:59:32.31 ID:M/mafN5b0
意外なことにはんだの鉛フリー化は 1990 年頃にアメリカから始まったらしいが、
最終的にエレクトロニクス用のはんだは除外という根性のないものだった。
これを見てヨーロッパが勢いづき、 2000 年代前半に EU で鉛フリーの導入を決めてしまった。
アメリカが今どうなっているかは知らない。

鉛フリーはんだには特許があり、アメリカでは日本製の鉛フリーはんだが使えない可能性があるが
(使えないものがあることは確か)トヨタのやつはどこで製造したのかな?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 11:04:36.90 ID:Fy5Qur+C0
× エレクトロニクス用のはんだは除外という根性のないもの
○ エレクトロニクス用のはんだは除外という妥当なもの
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 11:07:13.03 ID:M/mafN5b0
>>349
表面実装のクリームはんだはこてで付けたはんだより割れやすい。
これははんだの粒子が完全に溶けあって滑らかになっていないためで、
みるからにザラザラした感じになっている。
しかも表面実装というのはリード線がないから、
基板を曲げたり熱で膨張収縮するとずれを吸収するところがなく、
部品にもろに力がかかり、部品が固ければはんだが吸収する。
ただでさえ鉛がなくなって割れやすいのに、
こんなものでよくもつものだと思うわ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 11:41:49.22 ID:cfWT8vOT0
釣りのオモリも鉛じゃないのかな?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 14:26:34.31 ID:Z7BqkT+Y0
そろそろ10万キロを超えた車を語ろうや
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 14:35:02.42 ID:cfWT8vOT0
なんか話振って
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 18:26:55.77 ID:FdfH0kRO0
みんな足回りとかシャシブラ塗ってる?
長い付き合いになると思ってサビが心配になってきたんだけど塗ったほうがいいかな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 18:34:32.65 ID:yH8MP5ZU0
塗るのはいいけどコート剤とかで水抜きの穴を塞いで中からサビが・・・なんてことも
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 19:11:59.11 ID:OS6S8WBH0
ホイールハウス内のアンダーコートが剥がれたから塗ったくらい。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 20:20:55.07 ID:FdfH0kRO0
>>357
ありがとう、場所によっては軽くしたほうがいいのかな

>>358
なるほど

冬の凍結防止剤が怖いんだよなー
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 20:33:21.01 ID:7g3hHAg70
雪の降る所は車検ごとの下回り洗車&シャシブラ必須。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 20:39:14.68 ID:oqIDBq+O0
>>360
車検ごとと程度で大丈夫なの? スキーでしか行かんけど、物凄いことになったりしない?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 20:45:38.22 ID:LnXyrkPg0
塩カルばら撒いているところ走った帰りは
下回り洗浄してる
363360:2014/05/02(金) 20:49:04.82 ID:7g3hHAg70
下回りは洗車機で度々洗ってた。
車検ごとはスチーム高圧洗車でした。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 02:13:27.34 ID:rr5XsA4D0
>>362-363
なるほど、ひんぱんに洗浄していて、その上でという話ね。
住んだことがないから知らんけど、それが雪国の常識なのかな?
潮風が凄い海辺も大変だとか。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 02:45:37.39 ID:K6qY7BAz0
海辺は塩気を含んだ雨が入り込んで、内側から腐って来るみたいね。
沖縄とかは強い紫外線ですぐに塗装劣化、台風の度に海水を含んだ雨が降って
あっという間に車体の至る所がグサグサになるとか。
グァムで借りたレンタカーには電子防錆装置のステッカーが貼ってあったよ。

雪国は主に下回りからだね。後は前の車が跳ね上げた融雪剤でエンジンルームの中が錆びたり。
融雪剤だけでなく、雪に腹擦りながら走ったり固まった雪の固まりに乗り上げることもあるので、
それで下回り塗装が剥げて錆びるというのもある。だから下回りのシャシブラは定期的に塗らないとダメ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 02:58:40.02 ID:4qJB4iNU0
エンジンクリーナーとか使った後に良く洗い流して中和させないとアルミぼろぼろになったり
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 07:53:45.11 ID:HKEZRkc70
シャシブラの話は勉強になるな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 10:09:42.78 ID:1WgpuMIi0
雪国といっても水が豊富なところだと地下水を撒くから融雪剤を撒く量は少ないし、
それも水で洗い流されるから、乗るたびに洗浄なんてことはしない。
雪に腹擦ることはごく普通にあるので、ブラックの破片が雪の上に残ることはよくある。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 10:13:54.02 ID:AA6278FA0
高速道路の散水は塩水なのでやばい
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 12:40:33.00 ID:Xws0NTUe0
去年の11月草津行くのに、雪降って関越トンネル手前で強烈に車体放水
されたのには参ったわ                
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 13:58:06.00 ID:uZGYafrw0
塩カリは気になるけど寒冷地だから冬期間は全く洗車しないな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 14:13:41.91 ID:ZgRtmyPE0
10万キロ超えるとボディがヤレるというけど
体感できるものですか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 15:23:49.54 ID:9EBpNReV0
>>372
サーキット走行を繰り返さない限り体感できません。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 15:58:56.04 ID:0pYJRASC0
ヤレるのは足回りだわな
ボディは錆とかかな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 16:31:17.15 ID:gWkcfIQS0
タイヤやサスペンション、マウントやブッシュ類がちゃんと機能していれば、普通に乗ってる分には
そんなにヤレないような・・・

超扁平タイヤ履いてるとか、社外のガチガチなサスキット組んでる、強化ブッシュ入れてるとか
何かしら普通じゃないことしてるなら分からんけど
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 16:49:55.11 ID:4oet8SBb0
1箇所ジャッキアップしたような状態でたわむ量が増えたり
戻ろうとする力が弱くなった状態みたいなもんだと思ってるけど
車体がよじれるようなときに違いが出るはずだけど毎日乗ってたらわからないだろw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 17:02:40.43 ID:l1zfqkqk0
車は剛性的には弱いステーションワゴン(一応スポーティワゴンのジャンル)で
フルノーマルでタイヤだけハイグリップにして週一くらいでミニサーキットと
ジムカーナやってたら新車から1年くらいで車体が終わったよ。

まるで事故車のようにそこいら中のチリがガタガタになってボンネットやハッチが片側だけ浮いて片側は沈んだ。
ドアの開閉がおかしくなって調整で誤魔化したり。
乗り味も車体がグニャグニャで内装からきしみ音しまくり、片輪歩道に乗り上げて
駐車するとドアとかリアハッチが引っ掛かって開かなくなったり。

ちゃんとしたスポーツカーじゃないと本格的に走っちゃダメなのねと1台ダメにしてから気付いた俺。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 17:04:51.54 ID:/KhPgy0E0
初代プレーリーとかはやわかったみたいね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 17:48:52.91 ID:8Dufk5Vl0
新車でもボディがヤレてるのはヨタ車
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 17:56:04.24 ID:WSuKm22A0
>>372
普通の人には殆どわからないでしょ
足まわりのやれならわかるかと
ダンパーのへたりはわかりやすいし、交換での体感もし易い
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 18:28:15.19 ID:r7fzuAxm0
ジャッキアップしたら
飛び石食らってたのかフロントガラスにヒビいったわ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 18:33:29.04 ID:0Gq+hJTL0
>>378
あの巨大な開口部が左右にあって、しかも最軽量モデルは1トン切り。
どうだ、ヤワな感じが解るだろう?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 18:48:39.07 ID:/JG56yPJ0
うろ覚えだけど
昔、カーグラでカローラセダンの長期テストやった時に
ボディ剛性下がった様に感じていたけど、ブッシュとダンパー替えたら、ほぼ回復した。
ってのを読んだ記憶があるんだがなー
誰か覚えている人いない?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 19:08:33.66 ID:y5ZBKbua0
>>372
普段の走り方と保管場所次第でまるで変わる。

露天駐車で、ダートなんかを走り回ってるとかなり来る。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 19:20:24.55 ID:y5ZBKbua0
>>383
ショックが抜けきると、ブレーキで前がガクンと沈んで後ろがぴょこんと上がるとか、
コーナーで底突き状態が続くとかいうことはあるし、バイクで減衰を極端に変えて
みたら、それだけでウネリとかの取られが激減したこともあるから、四輪でも車体が
捻れるような感触=剛性が低い感じを持つこともあるかも知れない。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 19:45:05.40 ID:qNaPkboI0
小さな段差を通る時、タイヤがバタンバタンという感じになるのはショックが逝ってるのかな?
距離はこのスレを卒業したてホヤホヤで新車から無交換。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 19:59:24.77 ID:yHVkJ1Ne0
>>357
シャシブラで穴は塞がんだろ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 20:22:49.07 ID:4oet8SBb0
>>387
コート剤と書いてあるようだけどたまに点検してお掃除しておかないと
ゴミが塞いで水たまるようになるよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/683459/car/582461/1877412/note.aspx
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 20:55:50.79 ID:zpm2Al2D0
>>386
ショックは、凸凹道を走りまくりと、そうではないので大違い。
また、濡れ放題保管→細かいサビが出て→それが擦れて傷む
とかいうパターンもあるから、保管状況等でも大違い。

といっても、10万とかになったらかなりへたってるほうが普通で、
換えてないなら抜けてることが多いはず。

外した状態のを押したり引いたりすれば簡単に分かるし、
換えたことがあればどういう風に変化するか分かるけど、
換えてないと分かりづらいということもあるから、まだ当分
乗るつもりなら、どう変わるか体験する勉強のつもりで
1回くらい換えてみたら? けっこう高くつくけど。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 21:08:59.20 ID:B6vN5TMV0
うちの車、急に乗り心地悪くなった
2003年式のワゴンRだけど
ハンドルが最後まで戻らなくなってきたし、なんか低速時に車全体がぐわんぐわんするし、最悪だ
今度ショック交換するつもりだけど
治らなかったらアライメント調整してみよっかな…
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 21:13:15.36 ID:zpm2Al2D0
>>390
ショックとゴム類総交換とアライメント調整とセットがいいでしょ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 21:56:56.71 ID:WSuKm22A0
>>391
ダンパーとゴムブッシュ総取っ替えだと結構お金掛かる
アライメントはトーインだけだからそんなでも無いが、このスレに来る様な10年以上前のワゴンRならそのまま乗り続けるか買い換えた方が良いと思うわ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 23:50:48.99 ID:XDSWELPT0
>>392
自分でやるから工賃はあまりかかりません
部品代だけです
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 23:58:19.11 ID:l1zfqkqk0
>>393
ブッシュはプレス無いと交換できないよ。
安いのが1万くらいで買えるけど。

ブッシュ打ち替えは大変だけど車の乗り味蘇るよ〜。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 00:15:53.42 ID:FOxK6TJj0
>>394
スタビライザーブッシュもですか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 02:53:47.85 ID:tBS50H/z0
>>395
ワゴンRはわからんが最近はブッシュのみじゃ無くスタビのアッシー交換だから自分で交換するにも部品代がする
10年以上乗ってるワゴンRならそのまま乗りつぶすか乗り換えが吉
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 05:05:25.51 ID:HiK/g4X/0
K12マーチ 10万キロ超えたので昨日ショック4本とアッパーマウントも交換した
スプリングが柔いから自分で替えてみた、元々ボディがワナワナ振動するタイプ
10万キロ近くなってくると路面からの衝撃がひどくてマンホールの蓋や小さな穴を通過するとガチャン!って大きな音
それとショックも角が立つ様な感じで乗ってて疲れる
ロードノイズも筒抜けになってた
交換後は凄く静かになったのと、ショックの角がとれてガチャン!からタン!タン!になったよ
あとはエンジンマウントかな
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 05:25:41.78 ID:Zitbpcde0
エンジンマウントを変えたら振動がひどくなった
ゴムが劣化して柔らかくなっていたのか
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 07:44:50.91 ID:FOxK6TJj0
>>397
エンジンマウント変えてみたい
やっぱ違うのかなあ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 07:54:29.11 ID:iPohuRJm0
劣化して柔らかく?
劣化したら脆くなる(硬く)のでは
あと潰れるので振動伝え易くなるかと

振動をレコーダで記録しないと判らないね
もしくは騒音計とか?
iPhoneアプリでレベルメータあるみたいだから、事前に測定しておけば良かったかも
iPhoneならジャイロ?あるから加速度とかも記録できたか。
静音計画だしてるエーモンがやりゃいいのか(自社製品否定になったりして)

もちろんそのデータから何を読み取るか?ってのが難しいけど、おおまかな目安にはなるし前の状態がわからないなら同年式の他ユーザの車両でデータを取らせてもらう方法もあり
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 08:28:40.21 ID:HiK/g4X/0
>>399替えてみたいよ、現状だとエンジンの振動がよく伝わるし揺れの収束が遅い気がする
硬化と潰れでフレーム直結みたい(笑)
点で支えてる部分をリフレッシュするといいんだよね、工賃高いけど
自分でやるには下からガレージジャッキしかないもんな
勤務先のフォークリフトで釣ろうかとも思う
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 08:34:29.24 ID:Bg2dEPQj0
16万キロの車乗ってるけどスタビのブッシュが千切れてたから自分で強化品に替えたけど何も変わった感じがしなかった・・・
数百円の純正品で良かったわ・・・
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 09:26:50.57 ID:4y0M9S8o0
15万キロが近くなると自分で補修や修理しての失敗を恐れなくなってきた。
車を売るにしてもどうせ値が付かないのだからし怖いものなしになってきた。
今の車を乗り換えるまではもはや趣味と化したメンテを楽しもうと思う。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 10:15:21.46 ID:HiK/g4X/0
同意(笑)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 10:18:14.82 ID:LSRFhx5A0
>>403
初年度登録から2年で査定金額が数万円になったので
その時から1分の1プラモデルの扱いである。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 10:19:26.34 ID:RrFc4H8Q0
10万走れば保証は切れてるんだからダンパーをネオチューンすればいいじゃん
新車時より乗り心地が良くなるよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 11:41:36.68 ID:CerbEEdd0
>>403
初代エルグランドE50(3.2DT 2WD)は7年17万Kmだけど買い取り店で20万円で売れたよ。
当然国内では売れなくて中東辺りへ輸出するとは言っていたけど・・
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 19:32:40.42 ID:Hbv5XEmX0
>>392
だけど、ゴム類の劣化が来てボロボロだったりひしゃげてたりすることが多いから、
せっかくなら換えておかないと。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 19:34:12.66 ID:Y2Y/pjVP0
お金かけてなおすとぶつけられたりして廃車なったりするんだよな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 19:35:43.97 ID:t2FdPVIX0
>>409
相手の保険使って直せばイイ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 20:44:21.79 ID:lTgR3v5i0
>>409
洗車すると雨が降る

と同じくらい意味がわからん
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 22:39:22.78 ID:tBS50H/z0
>>408
結局はその車に対する愛着次第なんだよな
10年以上前のワゴンRでも愛着が有るならブッシュからダンパーまで交換するのも有りだし、市場価値的にはする価値無しだが
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 23:07:49.14 ID:OcSH1nnV0
>>409
ぶつけられて廃車じゃないが10万円以上お金を掛けて修理したが
気まぐれでディーラーに行って試乗したら車を買い換えたくなった
19万キロ車オーナーのオレが居ます。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 23:16:16.33 ID:CaI+2OkV0
車の修理費10万台円は少額だと思う俺は世間とずれてるのか
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 23:29:25.66 ID:pfxtIpu60
10万円ちょっとであと2年とか必ず乗れるならいいけどな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 00:00:05.66 ID:R8BYaVsn0
>>412
つか、そんな年数でショックを換えるなら同時にゴム類も、という話。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 00:14:39.59 ID:WHhEDjri0
>>413
新車買ってください、満足感が出ます。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 00:18:22.06 ID:ogPIzzCt0
買いたい新車がない
妥協してうん百万出すなら100万出してエンジンとか足回りリフレッシュしたい
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 01:00:45.78 ID:gJeq2ynN0
>>400
内装のびりびり音とステアリングに伝わる微振動が増えたよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:23:27.62 ID:3tz60gMO0
>>410
保険は車の残存価値分までしか出ない。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:30:23.91 ID:TM8eqi4b0
>>420
相手が対物超過費用特約を付けていれば、100:0の事故なら修理する条件で上限50万までは出るよ。
ボロ車でカマ掘られた時にそれで修理出来た。

大抵の人は知らぬ間に入ってるはず。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:43:29.04 ID:SSh/d3O20
社用車の3代目プリウス16万キロになるが未だに給油後平均燃費
20下回ることはない。バッテリー劣化とはいつから始まるんだろ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 07:05:03.32 ID:9sgaz2pD0
>>409
30万キロまで乗るつもりだったので20万キロの時に
不具合があったミッション交換、ダンパー・スプリング交換、、タイベル等色々交換したら
23万キロで事故って廃車になったw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 07:12:11.43 ID:1WBahG7g0
>>421
本人が知らないのなら、保険屋は入っていない事にして超過分は支払わないと思われる。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 07:56:58.79 ID:8v3L6MCr0
価値がほとんどない車で
俺が貰い事故にあった時

相手がこっちの時価評価までの修理費しか出ないといったから
調べたら相手の保険には対物超過特約が自動付帯だった
それを言ったらしぶしぶ受け入れて
修理代全額出させた

相手の保険もちゃんと調べるべし!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 08:44:13.17 ID:Y4Y8/U5d0
>>418
そう思っていても車屋へ行って試乗すると気が変わるぞ
10年の車の進化は大きい
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:19:07.79 ID:sVC+qutK0
>>416
いやいや、その年数でダンパー交換するかしないかの話し
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 09:29:38.90 ID:tzbPqSbW0
23年目の車に乗っていて、
昨年レンタカーで同クラスを借りて200qほど走ったが、
これだったら今のでいいやと。
いつ不動車になるか分からないから、いろいろ試乗しようとは思ってるが。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 10:22:37.86 ID:eYw47ajO0
>>424
保険屋的には保険料が上がったほうが嬉しい訳だから
安くしろ!と言わない限りついてくると思われる。
っていうか対物無制限と対物超過だけはつけとけ、マジで
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 10:25:47.76 ID:8v3L6MCr0
最近の車は燃費良くするため
加速を抑えすぎてイライラする
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 11:16:02.27 ID:sAcAvw5f0
ギリギリまで燃料消費を抑えようとしてるから低速でギクシャクするんだよね
432421:2014/05/06(火) 17:35:39.03 ID:9nX2MQWd0
>>425
俺の時も完全にそのパターンだったよ。
修理に出したディーラーが対物超過費用特約の事と、
普通は入っているから加入有無を突っ込んでみてくださいと教えてくれて、
相手の保険会社に言ったら渋々って感じだった。

教えて貰えなかったら時価額で我慢してただろうね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 18:01:33.58 ID:kv3dqMSN0
>>422
11型プリウスだけど、13年19万キロでも駆動バッテリー無交換だよ。
暖かくなってちょっと遠出したら、今でも無給油1000キロ超えます。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:08:10.11 ID:UxcFr5tE0
ルーフとかボンネット全体ににザラザラしてるイオンデポジット(ウォータースポット?)って
あきらめるしかない?
端をコンパウンドでこすってみたけど、取れる気がしないわ…
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:11:16.83 ID:tU+OuKdE0
>434
プロに頼め。
http://www.carro.jp/
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:32:32.71 ID:ijyNwHKU0
>>434
男はだまって

全塗装!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:49:48.88 ID:VorbhLpy0
>>434
爪立てて引っかかるレベルなら磨いても無駄、あきらメロン
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:22:27.28 ID:UxcFr5tE0
みんな諦めてるんだw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:25:41.64 ID:viLK+G3a0
いや普段から綺麗にしてるからそんなの出来ないけど
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:49:24.77 ID:+OdXVNvV0
>>435
施工実例の一台目が同じ車種なんだか俺の勝ちだ。
しかも圧倒的に。
色はシルバーだけど。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 00:28:22.49 ID:Upgdgebi0
プリウス5年で電池交換って言われて買うのやめたが
そんなもつの?騙されたのか
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 01:05:47.28 ID:Sf7Tl03i0
>>427
いやいや、その年数でダンパー交換するならゴム類もセットでという話

つか、この間セットで換えたんだけど、ブーツは穴空きで、ダンパはカチカチで、
上のはへたって歪んでたの。

以前に延々と乗った二輪で、ドリブンダンパのゴムが粉になってたのよりマシだったけど。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 01:12:44.62 ID:yTQ3r3ML0
シャフトのブーツって言うのか知らないけどゴムの蛇腹みたいなやつあるでしょ
あれ自分で交換するの大変かな?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 05:42:32.35 ID:AamlAjxL0
分割式のシャフトブーツがあるから車種入れて検索してみ
耐久性はいまいちらしいけど5万キロ以上持ってる奴知ってる
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 06:06:14.03 ID:2iZoL0ml0
樹脂製分割式の耐久性は凄いよ
10年整備やってたけど一度も切れた車を見たことがない
パロート(PITWORK)がオススメ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 07:39:08.78 ID:0aQ8NBDP0
>>442
10年落ちで、ワゴンRなら玉も多いし買い換えろって話だろ
>>443
俺は分割式を使ってる
シャフトそのままで交換できるよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 11:02:01.62 ID:voE9Sg8J0
10年落ちのワゴンR(同じやつ)を買うのなら、ショック交換した方がいいね。
どうせ売ってるやつもボロだもん。ショック交換した中古車を買うのなら、
それこそ今のやつのショックを交換した方がいい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 11:11:26.47 ID:Y2eTGZ360
以下ループ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 21:21:35.18 ID:7Ow8x3Tj0
ショックアブソーバーをショックと略すのどうなのよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 21:25:27.80 ID:kD4OG5cp0
>>449
俺は気にならないな、スプリングをサスと言われるのはダメだけど
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 21:52:05.95 ID:JAlOhjDD0
LSDをデフという風潮は許せない
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 21:53:33.66 ID:0aQ8NBDP0
>>449
単体部品としてはダンパーだろ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 22:09:34.16 ID:Y2eTGZ360
ダンパーって言い方はどうしてもラジコンを思い出してしまう
車乗り出してからダンパーって言ってる人聞いた事無いな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 22:12:19.12 ID:0aQ8NBDP0
>>453
まぁ、JIS規格上の正式名はダンパーが正しいはず
俺はダンパーって言ってるわ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 22:43:30.70 ID:PGpF/0700
>>451
アシッドなら良いのかw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 23:24:09.84 ID:xwqgZJmh0
>>441
旧型11年乗ってるが、駆動用バッテリー交換したことないぞ。
補機バッテリー(ガソリン車にもある普通のバッテリー)は2度交換してるけど。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 23:31:44.52 ID:vjn7HSwm0
Lucy in the sky with diamonds
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 00:34:01.65 ID:Rcj1yIyA0
>>456
どういう使用パターンなの? ほとんど毎日必ず何時間何十キロとか?
渋滞路はない地域とか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 01:30:33.75 ID:wDML/V4v0
>>451
MTをミッションって言うのと同じようなもんだからな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 04:37:30.93 ID:g1+1Ne1I0
>>458
プリウスタクシーなんかも10万キロ以上バッテリー平気だとか。

DQN走りをする人が早くバッテリー傷むみたい。アクセルベタ踏み大電流放電、
ブレーキ強く踏んで一気に回生充電の繰り返しで。

さすがに>>433さんの11プリウスはディーラーに出したときに
何も言わずに交換されているかも。
初代プリウスはパワートレーンとバッテリーが永久保証扱いなので。

20プリウスが爆発的に売れ出した頃にディーラーに見に行って、バッテリー交換は
何万キロごとでいくら位掛かるんですか?って聞いたら「うちではずっと無料でやらせていただく予定です」って
いっていたから、20初期も永久保証扱いだったのかな?

20プリウスで実費交換したという話も聞くし、そのディーラーだけのサービスだったのか、
時期的な問題だったのか。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 18:35:14.97 ID:yHIhPtcd0
>>460
いや、タクシーみたいな走行パターンだと、滅茶苦茶距離が出るから普通と違うじゃない。
そうじゃない普通のばあいにどんな具合かなという話。

> 初代プリウスはパワートレーンとバッテリーが永久保証扱いなので。
あ、そうなの? 周囲で乗ってる人を知らないし、まだ買おうと思って調べたことがなかったから知らなかった。
まあ、保証できる=保証しないで済むだけ実績があるということなんだろうな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 18:50:47.32 ID:wDML/V4v0
>>461
>保証できる=保証しないで済むだけ実績がある

その逆
実績がないから、ユーザー側の不安要素を取り除くために保証をつけた
しかし延々それをやり続けると割に合わないから、
一定以上の年数が経った個体は積極的に巻き取ってスクラップにしてるらしい
だから初代のプリウスは残存率が意外と低い
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 19:51:58.32 ID:BMxjQ0S+0
>>462
あ、初代限定、納得。
464456:2014/05/09(金) 00:13:58.00 ID:qalwq0A10
>>458
家族が購入して5年くらいはほぼ置物状態。
半年毎に点検に入れても「前回から1500kmしか走ってないので、今回オイル交換なしにしときますねー」
と言われる始末。理由は色々あるんだが、まぁ、他の車があったから。
プリウスなのにかわいそうでオレが時々動かしてた。

オレが自分の車を手放して、プリウスがまわってきて(半ば強奪した)はや5年。
今は通勤で乗ってるのでほぼ毎日稼働。月1000キロちょいのペースで走ってる。
職場が変なところのため、流れの速い山道(時々信号渋滞)や別ルートで市街地を通って
などもあるためいろんな条件で今は走らせてる。

毎日動かすようになってエンジンは調子出たな。

ちなみに初代前期プリウスも、今乗ってる旧型プリウスの前に乗ってたけど
これは駆動用バッテリー交換してる。
なので、今乗ってる20型も駆動用バッテリーが劣化したらわかるわ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:17:30.23 ID:O3SubY2r0
トヨタのHV電池は16万キロは行けるように設計されてると聞いた
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:29:26.52 ID:87DrmSoG0
>>464
あれ? そんなに放置したらそれだけでアウトに・・・と思って調べてみたら、
プリウスってニッケル水素なんだね。リチウムイオンだとばっかり思ってた。

ニッケル水素なら、メーカーの実験者がまさかと驚いたほど過放電に強い
そうだから、時々でも動かして充電していたなら、かなり放置気味でも
持ったのは特に不思議はないかも。

エネループタイプではないなら、メモリ効果問題が出て見かけ容量が減る
ことがあったはずだけど、独自に何か対策が施されてた、というか今も
乗ってるなら「施されている」のかな? 充電量をチェックして、多すぎたら
適度に減らすとか。

渋滞だらけではないところで走ってると、最良の条件かな。

リチウムイオンだと、大幅に軽い代わりに、充電量が多い状態が長期間
続くとそれだけで駄目になるんだよね。知らないでノートのバッテリを駄目に
してしまった・・・
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:31:41.48 ID:BGk0OAgl0
>>455
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 00:41:10.06 ID:U+8A5PCt0
>>464
バスくんみたいな話だな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 08:15:57.75 ID:Y55blf760
>>466
ニッ水って過放電に強いか弱いかは物によるんじゃね?
単に自然放電しにくくて空になりにくいだけとか。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 19:24:31.94 ID:jjVNdX/00
>>469
いや、そうじゃなくて、電池別の点けっぱなし持続時間をテストしてる
懐中電灯のメーカーに問い合わせたら、ニッ水は全般に過放電に
非常に強いと回答してきた。エネループは特に強いらしい。

あ・・・ これこれ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20111226_499566.html
・・・この説明。

これとは別に、他の懐中電灯専門メーカーからも、消し忘れによる
過放電に神経質になる必要はないという回答があった。
もちろん、消し忘れると無駄になるのは話が別。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 19:30:52.38 ID:jjVNdX/00
もちろん、製造上の何かのせいで問題が起きるものが絶無なんてことはないだろうけど、
制御が不適切だと爆発したりすることもあるリチウムイオン系とはまるで別物らしい。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 19:39:18.83 ID:uR1NOs2u0
プリウスの電池はエネループなのかい?
電池の本質は変わらなくても、懐中電灯と同じ制御ではないだろ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 20:18:53.34 ID:Vadrr6E50
そろそろプリウススレにいけよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 20:30:10.48 ID:jjVNdX/00
>>472
いや、ニッ水というタイプであるならどれも過放電に強いという認識で構わないらしい。
制御も何も、着け放しですっからかんにできる懐中電灯で、「リチウムイオン系の
ばあいには不可欠になる過放電防止制御が実質不要」という話だから。

ニッ水で問題が出る「メモリ効果問題」回避対策の意味の制御なら、当然やってる
と思うけど、具体的などういう制御とかは、中の人でも専門部署でないと知りようが
ないんじゃないかね?

「バッテリの(見かけ上の)ヘタリが早いので、時々放電させてリフレッシュするべし」
とかいう注意書きがあって、実際にもそうするのが当たり前とかではないとしたら、
要するにそういう制御が行われていると推定する。それくらいが関の山で、かつ、
それだけで十分では?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 20:33:01.66 ID:jjVNdX/00
>>473
ああ、もう話は終わってるから。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 20:39:46.36 ID:vGXf5uoJ0
そろそろでんちスレにいけよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 20:46:43.96 ID:vrZggsDF0
エンジンOHしないでEVキット買ってのせかえる人はまだ現れないか
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 21:18:46.87 ID:mICul5LM0
これだけHVが増えると、ここもバッテリー云々の話題が増えるんだろうなあ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 21:30:45.40 ID:r30OeGYl0
バッテリーを抜きにしても、THSはやたら頑丈だよね。
エスティマHVあたりだと60万キロ位の車両がオークションでゴロゴロしてるらしいので。

ディーゼルより頑丈かも。2t車クラスで大体50万キロが限界だし。4tの高速メインで100万で大型200万。
ガソリンだと個人タクシーの100万キロセルシオが有名だけど、あれはなかなか達成出来ない。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 22:21:24.03 ID:CLJUhL/y0
携帯電池のバッテリはどえらくたかいけど、ハイブリッドの電池も高いのかな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 23:17:03.55 ID:LxqqvLgj0
>>480
携帯電話のバッテリーってかなり安いだろ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 00:10:13.90 ID:hIqAyDiz0
安い?アンペアで考えてほしいね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 00:12:30.16 ID:lLwK5Lxv0
>>479
エスティマHVって、インバーターの故障で修理費60万円とかが頻発したんじゃなかったっけ?
インバーター修理して60万キロとか走ってるの?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 01:44:38.27 ID:InNDaOCE0
家族が1代目、2代目と続けてエスティマハイブリッドに乗っているので少しだけ詳しいが、
1代目はマイナートラブル連発
パワートレインが一緒の1代目アルファードハイブリッドも同様、
インバーターの故障が多発した
初期の症状で、インバーターの音がかなり大きくなる
今でもこの音を出して走っている車を
たまに見かける
おまけにびっくりするほど力がない(これは関係ないかな)

2代目は前兆なく突然死したケース(インバーター不良により始動不可)が
1件だけあったとディーラーから聞いた
信頼性は1代目の時とは違い、2代目は普通乗用車並とほぼ同等と考えてもらって問題ありませんだと

そもそも1代目は初代プリウス前期並の
実験車両であって、
助成金制度も毎日通勤○km程度運転して、
○年以内は売却等禁止とか、申請制約も多かった
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 02:06:46.11 ID:CgGJMH8/0
地雷原啓開の人柱乙。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 03:31:42.60 ID:GPJJMNM80
しかもブレーキのトラブルもあったよね。
プリウスで話題になったのと同じ、発電ブレーキと摩擦ブレーキの引継ぎが不自然で
キモを冷やしたって報告が、一時期「ドライバー」誌だったっけの投稿コーナーを埋め
ていた記憶がある。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 03:38:48.50 ID:z6lz5gCv0
>>482
安いだろ
純正品で1500〜5000円程度
アンペア?電流は使用する機器が欲するものでありバッテリーと何の関係が?
使用アンペア(電流)が多ければ消費電力(電圧×電流)が大きいと言うだけの話し
容量の事を言ってるならAh(電流×時間)で単位が違う
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 11:37:49.41 ID:soxzU6Yh0
>>484
ドレミファインバーターに変貌するのか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 11:54:38.72 ID:BX0waSxR0
せっかくレジャーに使っても、通勤の苦痛を思い出しそうだね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 16:50:20.97 ID:9vXmkUk70
>>484
故障が多かったのは1代目か
エスティマハイブリッドでも2代目なら大丈夫なんだね
最近はハイブリッド車も増えてきたしカローラもハイブリッドがあるくらいだから、信頼性や耐久性は問題ないんだろうな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 09:50:53.54 ID:dTuAftL80
16年落ち10万キロのアルファロメオ買っちゃった。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 10:10:04.92 ID:U1DislsH0
税金10%増し
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 10:37:43.46 ID:rxGvfKbx0
>>491
セレスピード付いてるやつ?
その時代のアルファロメオはJAF入会必須じゃないの。
立ち往生しても笑って済ませるくらいの気持ちが必要だね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 10:39:38.30 ID:x+N7Z4NS0
>>491
今後のトラブルレポートが楽しみだよ w
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 11:24:48.68 ID:+8yUza9z0
続く続く明日も続く
赤色の茨の道
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 13:20:51.68 ID:dTuAftL80
3.0V6の6MTだよ。
トラブルレポート待っててね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:52:03.63 ID:HIN+HR900
ハッキリ言って、ちょっとしたアラが気になるタイプの方は、
トヨタ車に乗ることをおすすめします。トヨタ車は、
ネガ潰しにかけては世界一ですから。

…だそうです。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:55:15.56 ID:/TAr711j0
旧いラテンは直しながら乗るのが楽しみって位の感じで行かないとね。
それ前提なら4気筒の方が手が入りやすくて楽なんだけどね・・・

その車に惚れているから、ショップでお金掛けても完璧にメンテして乗るというのもありだけど。
それだと乗れる期間よりも入庫の方が長いとかになりがちだけど。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:58:50.55 ID:/TAr711j0
>>497
湾岸あたりのセリフ?

90年代まではまさにそうだったんだけど、それ以降の低価格車は
内装とか塗装とかの以前のトヨタが一番気にしていた部分がおざなりになった感じはする。
内装のプラスチックのバリ丸出しとか、アラが目立ちすぎ。

90年代はスターレットでもそこそこの質感だったからなあ。
EP91世代から悲惨なことに。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:06:48.67 ID:gEVeWUU30
過剰品質を徹底的に見直して、コストの適正化に努めた成果だな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:17:11.73 ID:NL8c70zu0
>>499
今は高い車(安くないだけかも)買ってもプラスチック感丸出しでなんだかなと思う
グレードで色変えてあるだけとかぼったくりもいいとこ
かといってレクサスみたいな無駄なコストかけた高級感は必要ないんだけど・・・
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:36:48.28 ID:tnjT8UAz0
バブル期に開発が行われた車は良かったなあ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:37:44.46 ID:R4BefddN0
ボンゴフレンディ?ってのが20万越えてた
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:37:46.92 ID:x+N7Z4NS0
>>497
トヨタ車にはボディが弱い、サスがダメというデカいアラがあるので
端から眼中にありません
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 17:40:47.28 ID:9zVi39CD0
雨漏りするのはホンダだぞ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 21:32:11.39 ID:1fFMSKa/0
92年式コロナまだAT逝ってないから乗れそう
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 03:14:23.35 ID:+TvzbsAU0
>>492
おかしな話しだなぁ。
再来年から15%だって。
どうして大事に乗ってるのに増税?!
今の車って13年くらい楽に乗れるのに…
日本の法律、買い換えさせたいの見え見えでみっともない!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:27:59.81 ID:VJDm+JNV0
国にとっては頻繁に新車購入してくれるユーザーがありがたい
エコとか2の次
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:38:25.04 ID:9TmkQPUm0
買い換えるにしても中古車しか買わないけどね。
中古車の方が得だよ。5年落ちを10年(車自体は15年落ち)乗ってるけど、
たいした故障はないわ。全くのゼロではないけど。
新車で買って10年10万キロ乗ったら値が付かないしな。
5年落ちで半額以下で買える。中古車って素晴らしい。
新車で買ってくれる人のおかげだ。感謝してます。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:46:09.67 ID:I3ws2YKu0
まぁ中古は前オーナーが問題ない人なら全然いいんだけど、どんな乗り方、メンテしてたかわからんからなぁ・・・。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:46:47.86 ID:jPqGZOqk0
>>509
その車は何万kmで買って、今は何万kmなんだ?
年数も気になるが、このスレ的には距離だろ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:47:34.00 ID:d2ZSZKTi0
走行距離にもよるけど新車からの5年のメンテなんてオイル交換ぐらいだろ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:52:07.77 ID:rY5ROV2c0
俺の車も来年から
自動車税10%アップだ

まあ買い換えるよりは安いから
乗り続けるが。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 22:13:20.45 ID:8Y8Z/NW40
アラって、とっても美味しいからがんばって探すんだぜ??
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 22:23:15.21 ID:d2ZSZKTi0
あんなもんしけったのつかって自作するだろ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 23:06:16.25 ID:9TmkQPUm0
>>511
4万5千キロくらいで買って、今は11万キロ。

>>510の言うとおりの心配があるから、中古でも5年5万キロまでだね。
それより古かったり距離数が多いものは選びたくない。

あと10年は乗るよ。多分25年落ちで17万キロくらいになると思う。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 23:35:47.54 ID:SX/xCEFj0
来年からは15%の重課です。
再来年は20%になります。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 00:02:24.21 ID:c1wzeQDr0
年2万キロ以上乗る過走行の人は7-8年オチくらいで3-5万キロのミドルセダンの中古を買って乗りつぶすのがお得だよね。

経年劣化が始まったり税金が高くなる13年目位にはもう20万キロ位まで乗ってしまって居るから、
金額の大きな修理や色々な予防整備が必要な時期が来たらまた次の似た様な車に乗り換えると。

その手の車は年配オーナーで大人しい運転で、きっちり定期点検出してたりするケースが多いし、
中古人気が無い車種なら程度が良くても格安だし。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 02:51:19.25 ID:ilqv9Um10
>>517
再来年から15%だろが。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 19:21:42.72 ID:EGYA1d0M0
>>516
25年も乗りたい車の車種はなんだい?
よほど魅力的な車なんだろうなあ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:21:35.63 ID:3fojaz2O0
平成3年式の10系セルシオ乗っているが
ベージュのレザーシートが汚れたり、ヒビ割れしてきたんだが
安価でクリーニングや修復出来ないかな?
エンジン快調なんでまだまだ乗るつもりでつ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:27:29.12 ID:fPQafB2w0
>>521
平成1桁代のセルシオ…
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:49:07.17 ID:a/CQSF+C0
>521
平成3年のセルシオ!、燃費が悪いだろ。
いいとこ、街乗りで5〜6キロくらい。遠乗りして10キロがいいところかな。

ま、セルシオ買えるくらいだから、きっとおかねもちなんだろ。と釣られてみる。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:54:36.27 ID:3fojaz2O0
>>523
昔は金回り良かったが今は維持するのがやっと
バブル全盛期の車だが色々思い入れもあって手放せないんだよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:58:27.21 ID:93J2Jdu80
シートなんかは中古の在庫あるといいんだけど
安くも無かったりするんだよな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 20:58:57.84 ID:fPQafB2w0
>>524
そういう事情ね
普通に平成3年セルシオって言ったらゴミみたいな値段で売ってるからDQNがメッキの大径ホイール履いて車高下げて下痢マフラーで粋がってるイメージ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:02:40.01 ID:zro/HvbU0
2桁ナンバーを付けたノーマルの初代セルシオはなかなかいい雰囲気だな。
さすがにもうほとんど見かけないけど。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:07:06.03 ID:/k4Br3bJ0
プリウスPHVに乗ってる初老のご夫婦
手放し時を逸したようで倉庫に初代セルシオが眠ってる
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:12:48.46 ID:3fojaz2O0
ヒビ割れは右運転席だけだから廃車か中古、ヤフオク等から
比較的程度の良いシート移植した方が安上がりかもね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:25:07.09 ID:s0DFjz9O0
>>521
張り替えに出すのが一番かも。
安く誤魔化すならDQN御用達のレザー風シートカバー。車種別ならかなりパツンパツンだから
パッと見ではカバーと分からない物もあるよ。

国産の革ってパツンパツンに張ってある上にアンコに接着剤でくっつけてあるから、
古くなるとアンコごとパックリ割れちゃって、リペアしてもまたそこが開いちゃうんだよね。
シワとかすれは出来にくいんだけど。

外車の革は緩いけど、すぐに擦れたりしわだらけになるし。その代わり表皮やあんこだけで
部品が出てくれる場合が多い。

どっちも一長一短だね。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:12:09.38 ID:3fojaz2O0
>>530
サンクス!
張り替えや本革風シートカバーも調べてみて検討する
あと故障修理なんかももうパーツがないから探すだけでも一苦労だわ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 23:12:51.47 ID:oLssixHk0
10年落ち10万キロと3年落ちの10万キロじゃ全然違うだろ
もっと言えば20年落ち1万キロと一年落ち10万キロなら俺は確実に一年落ち撰ぶわw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 00:59:58.46 ID:Aofqvams0
>>532
オレは逆だな20年前の車は10万キロ乗ってもこわれないが
今の車は10万キロ乗れるか疑問
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 02:04:40.77 ID:8lQJWewe0
>>531
初代セルシオってもう部品無いの?
内装とか電装品や外装は厳しそうだけど、走行に関する部分はまだ出そうだけどなあ。
1UZエンジン自体は2004年のマジェスタまで使われていたので、そちらで互換性の
ある部品を探せばまだまだ。

あと、アメリカで台数出た車なので、最悪アメリカから部品を取り寄せるという手も。
日本では廃盤だけどアメリカでなら部品が出るケースは結構ある。
アメリカ仕様の品番で国内の部品共販に注文掛けてみると手に入ったりする場合も。
レクサス扱いのパーツは車検証がないと売ってくれなかったりしてうるさいけどね。
日本仕様に付くかどうかは要注意だけど。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 03:30:08.18 ID:NgQMxtVb0
>>534
そうなんだよ
エンジンは元気だが修理場所によっては有るパーツと無いパーツが有って、
トヨタ部品やリビルト品も無いのでヤフオクとかで状態の良い中古を落札するとかしてる
今年車検も通したし最低でもあと5年、出来れば10年乗りたい
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 06:11:07.50 ID:/xU3AtaU0
>>533
20クラウン新車から乗ってもうすぐ10万キロ
だけど今の所ノートラブル
20万位まで乗る予定
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 08:50:31.05 ID:TcqJeaKl0
>>529
シートって左右入れ替えできないもんかね?
運転席はぼろぼろなんだけど、助手席はほぼ新品なんだ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 09:26:09.23 ID:ag2jE6vN0
>>537
レバーが逆なのは未だ良いとしてエアバッグが逆になると役に立たないな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 20:20:40.64 ID:d9EoPN/g0
>>521
こんなふうにシートが汚れるのが嫌なので新車の時のビニールを未だに外せないw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 20:22:10.86 ID:WoxiA+al0
>>539
年寄りかよw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:07:46.59 ID:fDDleb+30
運転席なんか消耗品だろ
ボロくなったら交換
あ、助手席は飾りです
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:23:06.14 ID:pDx4/P610
>>541
あれ?目から汁が・・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:43:01.42 ID:Vsym3vzf0
ショックを純正からカヤバのNew SRにした
まだ700kmしか走ってないけどやたらと路面の凹凸を拾う
こんなもん?
スプリングは純正
車はMC22SワゴンR
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:54:31.45 ID:RgRi5fDc0
>>543
はい、そんなもんです
NewSRって、そんなに硬くねーよ という人が多いんですが
ダンパー初期の動きが純正より硬いんです
(120%と謳っていますが、個人的に体感的には2倍くらいの硬さに感じます)
あと2,000kmも走れば少し落ち着きますって
それでも純正よりは硬いですが
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:02:49.54 ID:Vsym3vzf0
>>544
ありがとうございます
これから慣らしていきたいとおもいます
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:03:19.21 ID:N2mrCs2s0
>>543
新SRは硬いよ
俺も新SRだけど、付けた直後はダンプの様な乗り心地だった
まぁ、5万キロ位乗ってるが今でも硬さはあるよ。最初よりはマシだが
544も言ってるが初期の動きが堅いと言うか渋いから不快感がある
妙に突っ張った感じで好みで無い
これは5万キロ乗ってもなかなか取れない
もう、13万キロ越えてるし、この車でダンパー交換する事は無いだろうが、今後ダンパー交換する事があるなら新SRは使わないわ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:39:14.04 ID:Vsym3vzf0
>>546
ほう…
やっぱ純正が一番ってことですかね?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:48:55.28 ID:h5zozI5b0
>>543
オイラのもNewSRに変えた 9万qで
21万qになった今でもやや硬いが、オイラにはいい感じ
それよりも、高速走行での安定性が純正よりはるかに良い
純正が酷かったとも言えるが・・・
ちなみにスターレットEP82
もし次変えることがあったら、純正よりはNewSRだな(純正はまず出ないだろうがw)
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:51:13.17 ID:mVKHwJ870
>>548
ターボでその距離走って、エンジンはなんともないの?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:57:49.88 ID:Vsym3vzf0
>>548
そんなに走ってるんですか!すごいですねぇ
この硬さは一生ついてくるんですね まあ走りがシャキッとしたからよしとしますw
551548:2014/05/17(土) 22:58:35.07 ID:h5zozI5b0
実はスタでも、ターボでなくてNAなので、
純正はしょぼいショックだったかも
純正がいいかどうかは、車種やグレードによるのではないかと

エンジンは、ちょっとオイルを食ってるようで心配だが、
燃費は新車当時と変わらないか、燃費のいい走りをするようになったので、
むしろ良くなってる
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:59:57.47 ID:Vsym3vzf0
>>551
僕の11年落ちワゴンRも当時のカタログ燃費を維持してます(長距離の場合)
まだまだ頑張ってもらわんと
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 23:06:18.66 ID:mVKHwJ870
>>551
これは失礼。NAも共通の型番なんだ。
でも20万km超えはすごい。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 23:17:01.16 ID:h5zozI5b0
>>552
少なくともNewSRの耐久性は高いと思うので、
替えたからには頑張ってください

>>553
スタスレを見てると、時に20万超えのターボ車もいるみたい
オイラは基本おとなしく走ってるので、彼らのは本当にすごいと思う
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 23:21:30.29 ID:EKyW29dG0
18万キロ走行の2代目オデッセイにNewSRを付けてみた。
それまで山道でよく後続車に煽られたが、装着後は前走車に追いつくことが多くなった。
ドリンクホルダーに乗せた空き缶がカタカタ音を立てていたのがピタリと止んだ。
ただブッシュ類はそのままだったから、新車時と同じ感覚にはならなかったな。
556546:2014/05/18(日) 00:33:10.03 ID:mCMQo+aB0
>>547
まぁ、少なくともしなやかに且つ入力を抑えるタイプのダンパーでは無いよ
動きが渋く速い入力に対してしなやかさが無く突っ張る感じが硬さと不快感を産んでるかと
特に道路の継ぎ目なんかは酷い
少なくとも良いダンパーでは無いと思うわ
価格が安めで、あらゆる車種のを用意してるから装着率は高いがモノはそれなりって感じ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 00:37:57.95 ID:vU+8XFFC0
腰に痛みがくるから勘弁してほし
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 00:55:31.79 ID:qYsZo9jm0
E型エンジンはかなり頑丈だよ。
3E/5Eのカロバンで20万キロ以上走った例が多数有るでしょ。
カロバン1500もセダンが積んでいた5Aじゃなくて5Eを積んでいた。

今の同等クラスで耐久性の折り紙付きなのは1NZあたりかな?
プロボックス用はヘッド回りが違って耐久性向上が図られているけど。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 02:44:55.65 ID:rihWHJBI0
new SRに交換するならネオチューンSTDにする方が2倍はコストも乗り心地も良い
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 08:04:59.17 ID:rzyw/mgT0
耐久性の高いダンパーはだいたい動きは渋い
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 09:08:03.33 ID:SZFHxuoF0
俺もエリシオンにNewSRを付けているが、価格が純正(ショーワ)より安かったから選んだだけ。
社外品だとこれが最安じゃないのかな?対応車種も多いし。
ちなみに12万Kmで交換後5万Km程走っているが、硬さは感じない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 09:30:02.79 ID:K4CZhyfq0
オレのランクル60、35万キロなんすけど元気っす。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 09:33:54.79 ID:fOnxpz3g0
あれは中身はトラックだからなぁ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 14:15:37.16 ID:gnoyU4wm0
トラックが35万kmで壊れちゃ駄目だよね
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 20:09:12.53 ID:UnrX1Wff0
>>556
そうそう、特にローダウンスプリングと組み合わせると最悪。
スプリングの硬さとNewSRの突っ張りの相乗効果でガチガチになる。
これはNewSRのショートストローク版であるローファースポーツでも同じ。

あと減衰力自体も不安定。
ノーマルスプリングと組み合わせているとあまり感じないが、
固めのスプリングで使用すると不安定さがよく分かる。
同じ道路の同じギャップを同じ速度で通過しても日によって衝撃の伝わり方が違う。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 11:53:48.41 ID:CL83A8Uh0
>>565
ローダウンスプリングを入れるから使いたいのに、それじゃ存在価値ないな。
純正のスプリングなら純正ショックが一番だし。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 20:40:20.71 ID:Sdi6bkOy0
一部(?)の車種では純正より安いのが存在価値
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 20:57:41.37 ID:qWAAcT3V0
ダンパーの話で盛り上がるという事は、
ここに来ている人たちは、みんな10万kmくらいで純正なり社外なりに
ダンパーを交換しているということなのかな。

えらいな、新古車から15万km走行したけど交換してないわ。
やってみようかな、硬いのは嫌いだけど。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 21:12:10.53 ID:vuy4nZa70
>>568
新SRは硬いとか柔らかい以前にしなやかさが無い。
硬くてもしなやかに揺れを抑えて不快感の無いものはあるからな。
交換するなら純正が間違いはないよ
(軽自動車のリアダンパーは除く)
俺は7万キロの時に変えたけど、ちょっと強めのブレーキでフロントが底付きするレベルだったからな。
外したダンパーは押したら戻って来なかった
特に問題を感じていなければ良いのでは?
当然それだけ乗れば減衰力は落ちてるだろうけど走れない訳じゃないし、本人が特に不具合感じてないなら無理に変えなくても良いと思うよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 21:12:41.99 ID:bD+mYrKF0
>>568
俺なんか20万だけど無交換だわ。
お金欲しいです。
純正交換だといくらかかるんだ?やっぱ10万超えコースなのか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 21:51:42.22 ID:1617zWQv0
何年か前に81のクレスタだったかマークUだったかが、前走ってたんだけど、ちょっとした段差でピョンピョン跳ねてたの思い出したw
多分、四輪全部抜けてたんだろな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 01:20:51.23 ID:2eCyHOKt0
21万キロで車検出したけど
サス関係はいままで何も言われたことない
なので無交換
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 01:25:31.62 ID:tTT6j9Oo0
車検でサス関係見ないってだけだろ。
乗り心地は気にしなければ何てことないし。
そういう人はバネが物理的に壊れでもしないと交換しないんじゃないか。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 03:44:42.81 ID:kcnFUJVX0
バネが壊れるって100万キロの世界じゃね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 04:48:58.50 ID:7I1wTD+q0
車検でサス関係でハネられるのは、ダンパー液封ブッシュの漏れ、ブッシュの酷い切れ、ボールジョイントの酷いガタ位しか無いからな
ガタやらブッシュのキレなんて酷くなけりゃ素通り
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 07:04:07.06 ID:3pNINicz0
サス云々まで交換して延命するの?
そこまで手をかけなきゃいけなくなったら買い替えるわ
挙動を期待してる人なら距離関係なく交換してるだろ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 07:22:57.01 ID:ZPaWMj3y0
>>573
車検は足まわり見るよ
ダンパーのオイル漏れとかはNGだろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 08:12:17.76 ID:MGA97vWy0
ダンパーオイル漏れひどくなければ通るよw
民間ではどうかわからんが。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 08:26:26.25 ID:8GrS/52F0
ディーラーで車検受けてるけどちょっとしたボールジョイントの破れやオイル漏れで絶対交換されるな。
安いユーザー車検だったら通ってたのかもな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 12:33:31.00 ID:0XbZq61A0
>>576
ショックは本来5万kmくらいで交換の必要な消耗部品なのですが・・
替えてる人はほぼいないけれど

たった5万kmで車乗り換えてるの?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 12:38:46.44 ID:/lbCiJfB0
そんなへタレショック使う奴おらんわ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 19:48:50.04 ID:LsZZtI9l0
セリカで親SRとダウンサスだが
へたってきたのか次の車検無理かも知れんて言われたわ
変えてから10万キロ位
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 20:16:22.47 ID:IizaKbHb0
親父のビスタ、リアサスいかれてリアだけヤン車並みの車高短になってたけどディーラー車検通ったよ。
ダンパーもオイル漏れてた。

次の車検で買い換えるから10万で車検頼むよーとか言ったらしい。

トランクに仕事の道具を常に満載で、家の駐車場も登り坂だったからリアサスに負担かかったみたい。

借りて乗ったらケツ下がりの姿勢で接地感が無くて凄く怖いし危ない動きをしていたので、
サス交換か乗り換えしないと危険だと言って買い換えとなった。丁度マフラーから白煙出始めたし。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 00:14:58.21 ID:KYcYDFXx0
同型車が北米仕様とかで輸出されてる車種なら、
モンローのショックって選択肢もあるんだけどな。
送料の安いトコで探せば純正買うのとたいして金額変わらんし。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 20:28:38.12 ID:YoRH8/N/0
Amazonのマケプレにモンローが出品してるけど、オリジナルシリーズしか適合品がない車種も多いよ
あんな物は硬いだけでNEW SRと変わらん性能だ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 21:55:01.75 ID:H3sdSUMM0
2輪用はオーバーホール安いのにな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 08:45:03.70 ID:ULfbFTSL0
モンローは固いってクチコミに書いてあったから
結局純正にした
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:08:41.24 ID:+Rra+hNo0
昔のカーグラフィック(笑)に
モンローのセンサトラックは3万キロで抜けるって書いてあった

本当かどうかは知らんけど
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 02:05:52.49 ID:ShvkwWDc0
TOKICO
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 05:41:16.56 ID:Z4jXMWw50
トキコHTSダンパーはお気に入りだった。トキコが会社統合で
アフター品から撤退して廃盤になったのが惜しい。
591貧乏人:2014/05/25(日) 10:52:22.73 ID:hoippaXb0
信号待ちでエアコンの振動が最近うるさいんですが、何を変えたら幸せになれますか?
Nにすると静かになります。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 10:56:43.58 ID:X6U00PaW0
トキコがサス作ってたのは昭和時代だと思うが
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 11:48:51.69 ID:vvLboDJS0
>>591
エンジンじゃなくてエアコンの振動?

エンジンマウントを替えれば良いと思う
一番良いのは車ごと替える
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 17:52:53.36 ID:sm6+A9H20
燃料ポンプって何キロ位もつ?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 19:57:29.15 ID:trp4e3jU0
>>594
当たりハズレがあるから何キロとかは言えないだろうな
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 20:01:36.66 ID:Z4jXMWw50
>>592
2000年頃でも細々と販売してたよ。
待ち乗り中心の33/34GT-R乗りの間では定番だった。
Vspecノーマルより乗り心地よくて、飛ばす時は減衰硬くすればノーマルより踏ん張ると。

待ち乗りGT-RはトキコHTS派かニスモSTuneキットかって感じだった。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 20:01:54.96 ID:zcy/vvSq0
>>594
オデッセイとコロナにそれぞれ20万キロ乗ったが、交換したことはないな。
ディーラーから交換を勧められたこともない。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:59:20.20 ID:vvLboDJS0
>>594
10万キロ、20万キロ、20万キロと乗ったが壊れた事は無いよ。
壊れるとエンジンが全く掛からなくなるって聞いた。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 22:07:02.99 ID:s8sO7s5L0
>>591
エアコンオイル添加剤を入れる
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 00:16:19.83 ID:t6csylOs0
>>594
とりあえず、35万キロ無交換だが、いつ壊れてもおかしくないとは思う。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 00:35:32.33 ID:yf2ZOASK0
>>600
凄い距離だな
エンジンオーバーホールしました?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 07:28:20.65 ID:U33LNiRK0
>>601
してないだろロータリーじゃないだろうし
エンジンはそんなにヤワじゃない
タクシーなんかはOH無しで50万キロ走る
どっちかって言うとATとかのがその位の距離だと逝く可能性は高い
603201:2014/05/26(月) 09:38:51.42 ID:3m0zm3Ow0
>>594
今18万`だけど、たしか11万`過ぎたあたりで故障、交換した。
エンジンかけようとしてもかからないし、JAFに助けてもらったよ。
走行中にエンジン停止することもあるって言われた。

聞いた話だけど燃料自体でポンプの冷却をしていているから、
残燃料の警告灯がついてから燃料を補給するような給油方法だと
早く故障するとかなんとか・・・
まさにその給油方法だったわ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 09:56:33.14 ID:KLjFBAQD0
>>603
え、俺もそれなんだが…
だめなのか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 12:08:00.04 ID:4cE+XD0O0
燃料で冷却というか潤滑しているのでまずい。
もちろん完全に燃料が吸い上がらなくなればエンジンが止まってしまうが、
そうなる前に横Gや前後Gがかかったときに空気を吸い込むようになる。
ディーゼルとかだと噴射ポンプの方もまずい。
警告灯がついてすぐ給油するならたぶん大丈夫だと思うが、
まだ 100 km 余裕〜とかやっているとまずい。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 12:36:58.87 ID:Twa1KsBv0
人の意見に絶対チャチャ入れる奴って居るよな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 12:43:09.57 ID:yxg/baWW0
>>605
俺ギリギリまで入れないタイプだわ
気をつけよう
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 15:01:29.91 ID:4tZTHXx50
これまで警告灯点けたの2~3回。
19.5万キロだがポンプはまだ交換してない。
燃料ポンプは前兆も無く止まるから注意もできないね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 15:41:50.87 ID:qezujp/n0
クルマじゃなくてバイクだけど燃料ポンプが弱点でたまにポンプ止まってエンストするわ
ポンプが見える所にあるからドライバーで軽くコンコン叩くとまた動き出す
予備のポンプ2台持ってるけどもう部品は出ないらしいので悩みどころ
610603:2014/05/26(月) 15:54:14.50 ID:3m0zm3Ow0
燃料ポンプ故障時に、JAFのおじちゃんに教えてもらったけど、
ポンプの調子が悪くてエンジンがかからない時は、
燃料タンクを下からドンって突き上げるように叩くと、かかる時もあるよ。
実際それで2、3回は助かった。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 16:05:16.68 ID:Twa1KsBv0
セルモーターなら解るけどポンプでもそんな事あるんか
まぁ俺は壊れる前に替えるけど
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 16:21:44.53 ID:B5GiOYh20
固着した接点が衝撃で外れるだけ
一時しのぎなので再発の可能性大
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 17:16:39.19 ID:FuNjtjFB0
燃料ポンプも予防整備しときたいけど高いんだよな〜
前兆が無いのが交換に踏み切りにくい
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 17:19:23.56 ID:ZCtPpBad0
そういえば
タイベルとウオポン交換して
一週間で貰い事故で廃車したことあったわ

ほんと無駄金になっちまった・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:16:16.20 ID:yf2ZOASK0
もうすぐ20万キロになる車に乗ってるんだが足回りシャキッとさせるには
ダンパー替えたらええんかのう?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:18:23.77 ID:KGtpnLXW0
>>615
周りのブッシュも変えると見違えるよ!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:29:56.56 ID:pqOSf41G0
デフマウントブッシュ、ちなレガシィBE
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:53:28.56 ID:BI33iT1b0
>>610
有益な情報が実にありがたいんだが
どうやって燃料タンクを下から叩けばいいんだろう
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:04:40.49 ID:yf2ZOASK0
>>616-671
ダンパーよりゴム部品交換なのか
もうすぐ車検なんで替えてもらおうかな

ディーラーへ行くと営業が次の車を売る気まんまんで寄ってくるw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:17:57.42 ID:kAar0Ai00
震災後のガソリン不足を経験してからはいつも満タンにしているんだけど、そのほうが車にも優しいのか。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:47:38.72 ID:h+xyyhf20
もう随分と経つけど、ガソリン価格が高騰してからは半分ほど減ったら
給油してる。
満タンに入れたいけど、そこまで金を出せないから。
給油したのにタンクの半分までしか入れられないのは嫌だからね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 21:11:09.76 ID:d7es1p6Z0
>>621
タンク内の空気の結露でタンクに水がたまるから半分で給油するのはそれの対策にもなってる
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 21:27:23.25 ID:a0JdrNRN0
タンクに多少水が溜まるとどういう悪影響があるの?
金属タンクの車に15年ぐらい乗ってるけど、特にトラブルは無い。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 21:31:14.58 ID:InCOZ11f0
燃料ポンプの交換にタンクを降ろさないといけない三菱の頭の悪さに衝撃を受けた
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 22:10:27.41 ID:sR4Zrcx80
>>623
タンクや燃料パイプにサビが発生する可能性かな?
多少サビたとしても普通に走るだろうけど。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 22:24:38.35 ID:U33LNiRK0
>>625
最近はたいてい樹脂製のタンクだしな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 23:47:35.14 ID:ZRzL9K9t0
>>614
あまちゃんだった頃、上司に
「車なんて買って一年経ったら車両保険外して保険料節約するのが普通だよ」
と言われてそうした半年後に、自損で新車を廃車にした事ある。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 00:04:49.82 ID:2OccvJj40
>>605
ディーゼルはガス欠すると悲惨だよ。
今のコモンレールは知らんが、昔のだと配管にエア噛むと燃料ポンプで
タンクの軽油吸い上げられないから、燃料フィルターの所にある手押しポンプをひたすらシュポシュポ。
トラックなんかだと配管長いから、気が遠くなるくらいシュポシュポしないといけない。

LPG車やCNG車やEVはレッカーしかないね。
LPGは携帯ボンベ持ってきて補充してた時代もあるけど、今は法的に出来ないらしいし。
629600:2014/05/27(火) 00:15:14.60 ID:b/7Klq0b0
>>608
毎回、警告灯点いて、その後50kmほど走ったところで給油している。
ガス欠まで走ってみたことは 1回だけ。タンク容量よりも一杯入るのな。
2度とはやらんけど。
>>601
エンジンは、何も修理していないよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 00:24:22.38 ID:eQ5sAGZY0
燃料ポンプと燃料フィルタを勘違いしてる奴ばかりじゃないか
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 01:02:54.28 ID:aoAfwexn0
>>628
今のコモンレールだとガス欠エア噛み厳禁だよ
給油警告灯点いてからは噴射量絞ってまでガス欠回避する。

なので燃ポンがエア噛みするなんてことはないかと。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 01:46:25.66 ID:XTUy/SqC0
ガス決したら壊れるなんてどんな欠陥車だよw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 01:55:08.61 ID:aS5jdAfD0
ガソリンエンジンって高負荷で燃料来なくなったら壊れるんじゃねーの?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 02:15:23.32 ID:Fiix8Vra0
オイルの意味ないじゃん
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 05:59:42.20 ID:XvUijzwb0
人間だって100まで生きる人間もいれば
60位で年金貰う直前に死ぬのもいる

病気全くなく生きるのもいれば
病気ばかりなのもいる

ようは 当たり外れ だわな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 07:44:35.63 ID:G2Ncics00
ディーゼルはガス欠はダメだよw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 08:12:53.64 ID:z8bUZ05t0
大丈夫、復帰手順で戻る、そのままでも燃料入れるとどうにかなる
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 11:41:05.56 ID:G85i5WSQ0
>>614
笑っちゃいけないが、笑い話だなw
他人事じゃないのがミソ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 12:52:19.31 ID:UGw3MQLO0
いつ出合うか解らない事故の事考えて整備しないって愚の骨頂だろ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 14:52:31.54 ID:8YdvbL7f0
不安と心配の度合いだろうな
愚の骨頂かどうかは良きに計らえ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 17:33:59.20 ID:KBVYT6Wo0
定期交換品を不安と心配の度合いとな?
チキンレースしながら車乗ってる奴が普通にその辺走ってるんだから怖いな・・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 19:33:41.65 ID:Qa2lev3d0
>>641
ホントに通すだけの車検のみで
整備もしない奴が増えてるらしいしな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 19:59:23.57 ID:BfE9JEX+0
>>642
タイヤ…ワイヤーが出てて、走行中にパンク
プラグ…限界まで使って、走行中に失火
エアクリ…真っ黒、よく空気吸えるな?
ヘッドライト…ロービームが点きません
エンジン…オイル漏れで継ぎ足しながら走行

こんな車が実在するから怖い。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 20:08:15.33 ID:kYZCZ+EC0
ガソリンの話出てたけど、10年以上前の車だけじゃなく最近の車も半分毎に給油がいいってことなの?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 20:12:15.41 ID:xgKCa/O40
>>644
ポンプの潤滑や結露のことを言っているなら
年数や距離数は問題ないと思われ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 20:31:15.93 ID:EosUe8oq0
>>644
田舎はGS閉まる時間早いし、ガス欠になったらシャレにならないから
メーターの半分切ったら給油しておくと精神的に楽なんじゃないの
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 20:36:25.41 ID:lV1NTctZ0
>>631
そんな制御あるかはメーカーや車に寄るんじゃないの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:29:58.41 ID:nHl9K4dn0
>>642
5年で乗り換えるのなら何もしなくても大丈夫
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:34:23.45 ID:RQrvVAbd0
クラウンのオーナーなんて大概5年で乗り換えるんですよ。
ならば5年もてば充分ですね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:35:46.69 ID:v3V/bCH10
むしろ日本の場合は神経質に整備する人が多いんだろうなw
まぁ金が回るし、いいんだけど。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:56:51.32 ID:IBnAKTAh0
やたらと目立つカラカラ音を鳴らしてるのはやっぱこのスレの人たちでしょ?
あれ何の音なの?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 00:01:03.30 ID:nHl9K4dn0
>>651
カタカタならタペット音ですが
最近のクリーンディーゼルがガラガラじゃなくてカラカラ言ってる
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 00:10:21.54 ID:OYfdlMuS0
スラップ音って言うらしい
https://www.youtube.com/watch?v=UJZdu6v_pDQ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 00:27:40.78 ID:nyCTk9G/0
ノッキング音だろうな
スラップ音はそう響かない
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 01:12:49.39 ID:GHt7Ssz10
>>653
いやなエンジン音だなぁ。

カラカラ音って高ギヤのまま上り坂上るときに発生するヤツのこと?
あれはATFがどうのこうのって聞いたことある。古い車に多いらしい。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 02:28:11.31 ID:mXGSwYAf0
キュルキュル音はファンベルト?タイミングベルト?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 03:01:44.57 ID:A30nd/Tc0
タイベルが滑ったら大事だろ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 03:21:48.99 ID:8H7QuzdO0
ノッキング音は燃料をハイオクに替えるか、燃焼室生成物の層を剥がしてやれば治る
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 06:57:41.24 ID:OYfdlMuS0
>>656
パワステとかウォーターポンプベルトかな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 08:01:43.51 ID:ikF4rfhG0
>>656
エンジン始動時やエアコンを入れたときに耳障りだった
ので始動直後にベルトの鳴き止めスプレーを吹いて半年やり過ごした
車検の時にベルト交換
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 20:05:41.22 ID:ZizeUy+20
ここ10年以上前からパワステ・エアコン・ファンベルトも
すべて一本のVベルトで賄うようになってる、
なのでベルトのレイアウトも複雑になった。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 20:11:33.55 ID:uSIz9QG90
複雑にはなったけど、
テンショナーで撓らないように張ってるから昔に比べて長持ちする。
あとVベルトじゃなくてリブベルトね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 21:07:28.51 ID:79YcI1mt0
>>661
俺の車はファンベルトはないと思う。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 21:46:43.48 ID:RBgfBpV90
>>663
まぁ、最近の特にFFは電動ファンだよな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:09:54.34 ID:tV6UsI7C0
最近じゃなくても、横置きなら必然的に電動じゃないかと
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:19:55.40 ID:En3jDiCd0
>>641
燃料ポンプが定期交換部品? フィルタじゃなくて?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:29:08.82 ID:t9LJLrDu0
>>665
ベルトを複雑に取り回してファンを回してる車もごく一部にはあったが
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:47:28.88 ID:tXyxRa5y0
>>667
油圧駆動も有ったね。トヨタの初期の1JZ搭載車とか。

FF車じゃ遥か昔から電動だったけど、当時の電動ファンの信頼性が
1JZを積むような価格帯の車に設定されているトヨタ社内基準を満たさなかったのかな。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:57:44.02 ID:CMZLns/40
>>666
タイベルとウォポンの話してたんだが
レスをちゃんと追って見てくれ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 00:57:08.26 ID:7RxjNOmt0
>>653
レシプロはうるせぇな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 01:06:50.62 ID:BZxh2RJ80
タービン!?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 01:08:30.26 ID:pXQadvNj0
オルタネーターが自分を冷やすためのファン持ってるだろ
だからファンベルトでええがな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 02:57:30.71 ID:u4F5YQyP0
ねえよそんなもん
昔からの名残で記録簿もファンベルトって表記だから通じるだけ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 08:11:06.45 ID:kirUMA8/0
http://www.ushibuse.jp/image/A5AAA5EBA5BFA5CDA1BCA5BFA3B0A3B2.jpg
冷却ファンは内臓式になってこういうのは見なくなったね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 08:33:15.12 ID:H89OM1mv0
>>666
タイベル、ウォポンの話は、直近では >>614 でしか出てきてないみたいなんだけど。
ところで、ウォポンも定期交換部品なの? ベルト交換時に一緒にというのはあるけど。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 08:48:41.01 ID:wuz3clwP0
アスペはもう黙っとけよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 09:08:33.30 ID:eDEZbI2C0
ウォーターポンプも燃料ポンプも定期的に変えてるよ
ウォーターポンプはパッキンからの水漏れが怖いし聞いた話だが
キャビテーションが羽を削ることもたるらしいから
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 09:25:50.87 ID:tomSXSj30
魚ポンは車検に出す度に交換ですと言われる
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:19:12.42 ID:NM89dEtx0
>>675
流れと関係ないけどウォーターポンプのシールかなんかが漏れてて
新車買ってすぐエンジン降ろして交換したことあるなw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:21:09.21 ID:NM89dEtx0
書き方悪かった。ウォータポンプの近くで漏れてるのはエンジンオイルw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:15:45.38 ID:/gg2ZChM0
タイヤが地面についた状態で運転席側のタイヤを助手席方向に押したり引いたりすると「カコッカコッ」という音がします
ハブベアリング、またはタイロッドエンドのガタと見て間違いないでしょうか?
H15年式ワゴンRです
交換履歴は無し
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:24:09.17 ID:i8YYqEjw0
新車でウォーターポンプのところからエンジンオイルが漏れるとか大変だなw
車ごと交換要求されても不思議じゃないレベルwww
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 17:05:06.12 ID:CpYALaPQ0
新車で買った妹の車が4年で10万キロ超えたんですが
みなさんならどうしますか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 17:07:23.35 ID:kXIp5NXv0
>>683
褒めてあげる
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:49:50.01 ID:Bv9tMv3p0
>>683
舐めてあげる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:52:46.03 ID:0X8ZfPJq0
>>683
揉んであげる
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:56:16.08 ID:sSxeolec0
>>683
タイミングベルト、ブローバイホース、タイヤを替えるように薦める
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:01:43.60 ID:n1E4S+Uh0
新車に乗り換える
689201:2014/05/29(木) 20:18:01.05 ID:0bZZxDt60
>>683
オレに紹介する
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:34:22.83 ID:uVUepa7o0
>>683
12年30万キロを目指す、15万キロでいろいろ交換
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:34:49.73 ID:9nLpolYB0
>>683
このスレを見せる
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:57:07.67 ID:2BRxhf/h0
妹(38)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:05:17.31 ID:s08AQt7J0
38才の妹はいらね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:17:00.92 ID:sSxeolec0
>>692
柴田淳みたいなのなら許す
オレにクレ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:18:17.82 ID:kXIp5NXv0
一番エロい年代だよな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:22:20.66 ID:WmiE4HlF0
つーか妹そんなに距離走るのなんで?

女にしては乗ってるほうだね
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 23:44:42.24 ID:n1E4S+Uh0
沢山乗られた方?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 03:20:05.02 ID:FKV5fT7I0
この際、38でもいいや
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 06:26:47.41 ID:WJmOg4JQ0
通勤片道30キロとかなら簡単に4年10万キロだな。
田舎なら通勤時間40-50分。うちの会社にも普通にいる。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 06:51:47.50 ID:j7tSDHpm0
俺も車を長く大切にしたいんだけど
皆はどんなことに特に気を使ってるの?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:10:47.66 ID:wckX1nfC0
プラグがちゃんと焼けてるかどうか
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:34:31.64 ID:MXY6IPR30
安全運転
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 08:35:56.37 ID:DUnjYuXf0
資金力
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:32:23.00 ID:0ekHa8EB0
エンジンオイル
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 10:02:43.38 ID:s+E/zURn0
変な音でてないか
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 10:13:20.16 ID:dtM08gSY0
宿題やったか
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 10:16:51.58 ID:Vc2medCH0
>>681をよろしくお願いします
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 10:22:08.67 ID:MXY6IPR30
>>707
車屋へ行きましょう
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 10:50:19.69 ID:6vynji3H0
新車で買った時は傷ひとつ付けずにいかにして綺麗に乗れるかってのが重要だったけど
長く乗って愛着が出てくると
ボディの傷を消したり
ヘタった足回りを新品に交換して違いにびっくりしたりと
新しい楽しさが出てきたよ

今12万キロ

>>700
オイル交換と安全運転
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 11:50:54.59 ID:0mgPvHTr0
>>709
安全運転って大事だよな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 11:55:47.54 ID:aQ3N8+/10
>>700
自分は安全運転と言うより、流れに乗った運転を心がけている。
あと、重要なのが「無理をしないで一息置く」
無理をするのは競技中だけw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 12:32:00.58 ID:ehkbFI1K0
>>709
CSのディスカバリーチャンネルで「名車再生!」と言う番組をよく観てるが
イギリスの番組でボロボロの古い車を安値で買い上げレストア整備して高値で売り飛ばす内容で
1960〜1980年代位の往年の名車がドンドン出てくるし綺麗になって復活するのが楽しいよ
俺も20年以上前の車に乗ってるからお互い整備や補修に金もかかるが頑張って維持していこう
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 14:32:07.22 ID:WzB9Oi6/0
>高値で売り飛ばす

エドさんの工賃の分は入っていません><
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 14:44:29.63 ID:pS/suxRm0
>>712
テレビなんか見てるんだ
頭悪そう
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 15:00:20.53 ID:G6MwNLeo0
>>707
ワゴンRってタイロッドエンドが外れてタイヤが明後日の方向向く欠陥
があるって有名だがw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 15:11:19.57 ID:EZkvhjyZ0
>>715
数年前、夜のコンビニの駐車場に初代ワゴンRが来たが、しばらくするとズザザーと引きずるような音がした。
振り向くと、フロントタイヤが真横を向いていた。ステアしたのではなく、フロントの足回りが壊れたっぽい。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 15:40:21.25 ID:aQ3N8+/10
>>715
マジか?こえぇぇぇよぅ〜
ブレーキが効かないのはどうにかなるけど、
ステアが効かないのは恐怖以外何者でもないわ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 18:16:34.77 ID:jewsbV9+0
>>707
おまえ「整備工場 プロに相談」スレでも同じ質問してるだろ。
マルチしといて回答を催促するとかどんだけ厚かましいんだよ。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:55:59.25 ID:1ZI9jGhw0
タイヤが地面についた状態で運転席側のタイヤを助手席方向に押したり引いたりすると「カコッカコッ」という音がします
ハブベアリング、またはタイロッドエンドのガタと見て間違いないでしょうか?
H15年式ワゴンRです
交換履歴は無し
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 18:58:14.81 ID:ppNNhuPi0
>>709
足回り交換ってダンパーとブッシュ類ですか?
いくら位かかりました?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 19:58:50.93 ID:Vc2medCH0
>>718
それが何か?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:01:45.75 ID:hYI1VIAD0
こうなっちゃうと答えてくれる人いないだろうなぁ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:10:15.43 ID:CXydt7320
>>718
厳しいなw
マルチって言ったって、回答が無かったから次の日に別スレに書き込んでるだけ
じゃないか。俺は別にこれくらいいいと思うけどね。

本当のマルチって同時に複数のスレに同じ質問するやつじゃん。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:13:37.99 ID:ppNNhuPi0
>>722
マルチされてる複数のスレを見てないヤツにとってマルチなんて何の問題も無い。
昔はマシンやネットワークリソースが少なかったが今は極太光ファイバーにテラバイトのHDDだ
そんなに目くじら立る程のものではない
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:14:56.23 ID:w9At5WL90
本人乙w
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:20:14.19 ID:QwxuZCBr0
>>723
OKWaveでやってたらいいと思うよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:38:47.14 ID:BvH0Br8m0
>>723
マルチの何が嫌われるのかと言えば、
複数のスレで質問しておいて答えてもらっても礼の一言もなく放置するから。
現にマルチされてるスレも覗いてみたけど、
あっちでも複数の答え貰っておきながら礼の一言も無い。
そのくせマルチを指摘されると即座に開き直りの悪態レス。

この手の常識の無い奴は知恵遅れあたりで質問してるのがお似合い。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:43:08.14 ID:6vynji3H0
>>719
車検の際にディーラーでお願いしたから細かい金額はわからないけど
ショックとブッシュと他にも何かあったと思うけど覚えてないや

普通にやったら多分8万〜10万くらいじゃないかな?
きっと他に詳しい人が教えてくれるはず

でも乗り心地はびっくりするほど変化したよ
新車の時ってこんなにしっかりしてたんだって思った
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:44:52.21 ID:CcNHqOVy0
>>716>>717
スズキは放置だからねw
スズキだけは買ったらだめだわw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 21:25:22.74 ID:ppNNhuPi0
>>727
ショック、ブッシュにエンジンマウントくらいか
今年の車検に夏のボーナス突っ込んで思い切って替えてみるよ
もうすぐ20万キロだけど未だまだ乗るぞw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 21:32:54.14 ID:aQ3N8+/10
>>728
縁が無くてヨカタよ

>>729
車に依ってだが、自分が乗ってるレガシィ位だと
ショック4本18万〜(OHは差が大きいから無しでね)
アーム系のブッシュ全交換15万〜
エンジンマウント1.5万〜、デフマウント3万〜 だいたい40万前後か。

程度のいい中古車飼えそうだwww
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 21:43:31.10 ID:ppNNhuPi0
>>730
40万で新車の乗り心地になるのなら安いもんだ。
下取り査定2万円の車なんだがw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 21:49:57.37 ID:0ekHa8EB0
>>730
高いなぁ。
カロゴンならショック4本で10万だってさ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 21:55:55.28 ID:aQ3N8+/10
>>731
すげ〜、下取り価格が付いてるじゃんw 

>>732
なんちゃってビルシュタインは高いんだよね。
カロゴンもそんなに高くなったんだ。
昔は中のショックだけ交換できたから前8000円、後ろは6000円だったぞ。
工賃は同じくらいだがw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 22:00:46.31 ID:mJKiOu/t0
下取り2万って自動車税の戻り分じゃね?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 22:42:11.86 ID:ppNNhuPi0
>>734
あ、そうかも
車両保険の査定額は65万円なんだけどね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:14:45.73 ID:ev6yW3MP0
>>723
知ったか乙www
マルチされた複数のスレを見てないヤツこそ、
他のスレで既に回答レス付いているのを知らずにレスしたりとか被害を被るんだよ
光ファイバーとかHDD容量なんて全然関係ねぇーよwwwwwwwwwww
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:31:02.92 ID:wEJqrxsE0
>>736
マルチポストとかクロスポストとか知らないケツの青いガキが何言ってるんだ?
それに2chで回答のお礼とか何だ?

昔の2chはもっと殺伐としていたもんだがなw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:36:52.81 ID:4kuT/SUa0
何でもいいから答えてくださいよ〜(笑)
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:04:54.13 ID:/eAD02OO0
>>737
ベテランねらーさん、ちーす
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:24:54.37 ID:VeXMPl3Z0
昔の2ちゃんはみんなが全力でスレを潰そうとしてた印象しかない。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:32:25.19 ID:ev6yW3MP0
>>737
恥の上塗り乙www
どうすればこのケースでクロスポストという言葉が出てくるんだw
言葉の意味を理解していないのがバレバレじゃねーかw
必死に2ちゃん歴の長さをアピールしてる割りに無知過ぎてワロスwww
しかも俺は回答のお礼なんて一言も言ってねーしw
メガネに滴る悔し涙を拭いてから出直してこいよwwwwwwwwww
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 04:25:04.42 ID:XXFlK3dW0
>>730
> 程度のいい中古車飼えそうだwww

それもそうだけど、中古だと劣化も早いからねえ。
( ´Д`)=3

交換が一番投資少ないわあ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 06:59:10.20 ID:F0J1QE4h0
光ファイバーって速度デルデル詐欺なんだがw
そんなのにだまされるやつジジイだけかと思ってたw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 07:52:25.29 ID:fh+H4hgY0
>>743
世の中はお前だけじゃねえんだよ
一生基地10km以上離れたadsl使ってろ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 08:05:42.14 ID:030ofREW0
>>738
さっさと整備屋に持っていけ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 08:09:45.21 ID:CCiyGYnu0
宝くじにあたったら正規ディーラーに持って行って

「金に糸目は付けないから予防的処置も含めて治せるところは全てやっちゃって」

と言うのが夢
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 08:44:31.15 ID:MHoR3wKR0
ワゴンRは年式にかかわらずストップランプの球が片方切れてる気がする
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:02:20.60 ID:yN1jEKgf0
>>744
実際速度の出ない光もあるらしいがな。
au とかだとプロバイダーガーという言い訳もきかない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:02:26.99 ID:wEJqrxsE0
>>741
やっぱ、2chはこうじゃないといけないな
いっぱい草生やしてくれてスレ緑化計画お疲れ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:04:39.90 ID:wEJqrxsE0
>>743
燃費デルデルJC08詐欺は良いのか
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:06:27.13 ID:wEJqrxsE0
>>746
正規Dでそれに近いこと言ったら車検代25万請求された
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:30:24.95 ID:LqF2TsJa0
>>746
丸投げしたら
10万キロ時に車検25万位になったがな
15万キロの今日はオートテンショナーとオルタの交換で7万
先月はプラグホールのパッキン劣化でオイルが混じりエンスト
パッキン交換とついでにイグニッションコイル全部変えた
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 10:15:09.21 ID:Qs5KN6R20
>>744
ぷっ情弱w
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 10:24:35.46 ID:Qs5KN6R20
光 速度 詐欺で検索してみればわかる。
>>744のアホさがw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 10:33:52.51 ID:UPTtwb1c0
dslで速度でない田舎の人を馬鹿にしたらかわいそうだろ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 10:34:16.84 ID:G55u01e50
13年目の1500ccの車検が
税込み53000で終了

ありがとうSQ車検。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 12:17:50.88 ID:2+Q2WM210
朝三暮四という言葉を思い出すな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:01:46.28 ID:n7usb3XB0
>>746
当たらなくてもそれ(に近いこと)を言うのがこのスレ住民でしょw

宝くじなんて馬鹿にかかる税金払う金があったらその分メンテ代の足しにするわ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:25:43.25 ID:1kS49LLO0
朝三暮四

朝令暮改
の違いは?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 16:42:23.71 ID:fh2/TK8/0
アームやらダンパー交換くらい自分でやれよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 17:03:42.40 ID:AknsvJu70
>>760
整備士乙!
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 21:07:01.61 ID:syC6OgXL0
物理的にただ入れ替えるだけだったら良いんだが調整が出来ないからプロまかせです。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 22:22:54.91 ID:VeXMPl3Z0
>>760
重整備は無理。
何が無理って、硬くて外せない。何回かディーラーにボルトやネジを
緩めてもらった事があるよ。
いつも車検や整備に出してるところだから、アポ無しで行ってもすぐに
タダでやってくれたけど。
最初から任せた方がいいやって思った。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 23:15:43.36 ID:r4HeZ6eq0
俺は趣味で車弄ってるけど、全部ディーラーでやってたらとんでもない金額になってるわ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 23:16:25.52 ID:ISpU+nJm0
ステンレスのパイプ500円で買ったわ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 23:33:26.38 ID:CS1LGB6TI
>>765
多分それで緩めるんだろうけど、ボルトのアタマ飛ばさないようにね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 07:56:37.77 ID:ohtBe97Q0
自分で一切弄らない人間なんだが・・・
たとえばそういうねじが硬くなってるときって、クレ556みたいな奴を吹き付けて10分位したら少しゆるくなってたりすんの?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 08:21:15.13 ID:238CVLBL0
>>767
まずは試してみるべき
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 08:39:14.90 ID:+yvviRds0
>>767
逆ネジの罠
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 08:49:37.04 ID:OTDWx2cO0
>>715
おれの同僚も、通勤途中の朝のラッシュの国道で…。かわいそ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 09:22:58.28 ID:QMLuqJFl0
>>767
長いメガネとかスピンナーハンドルがあったら物凄く便利
工具は絶対ケチったらいかんね。作業性が全然違う
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:51:05.97 ID:fql7qCKo0
>>767
クレ556付けたらハンマーで軽く叩いて放置かな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:53:18.30 ID:yame+LJO0
>>767
普通の556はほぼ無意味
プロ用556か和光ラスペネかロックタイトフリーズアンドリリースみたいな、フッ素配合とか付加効果を追加してる高いのを使うといいよ
それでも緩まなければバーナーで炙る
まあ車のボルトナット程度が緩まないなんて言ってる奴は工具選択を間違ってるだけだろうな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:56:52.27 ID:2EQf5M/O0
経験の浅い人ほど決め付けてかかる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 17:31:44.32 ID:rahpNdNW0
フッ素を炙る ( ・´ω・`)
大丈夫ですよというか注意して下さいというか
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 22:22:03.98 ID:fql7qCKo0
白内障で失明寸前だったライトを磨いてみた
半日掛かったけど超明るくなったよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 22:59:09.35 ID:jJp7lko10
>>776
なんか自分自身が白内障っぽい、右目だけモヤが掛かり始めてる orz
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:33:00.04 ID:44PqpmT+0
>>777
PC触ってないで早く病院池
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:49:56.86 ID:onH0Kc4U0
今日事故車っぽいMR-Sをみたな。ヘッドライトの片方が曇って真っ白なのに、
逆側は新品のようでピカピカだった。どうせなら逆側も交換しようよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 00:07:42.26 ID:b9oUZTQs0
>>777
規格型の丸目に交換してこいw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 00:44:03.47 ID:DP10hVX50
>>777
白内障なら良いけど、網膜剥離とかだと時を争うぞ。
目じゃない病気で入院していた時に隣のベッドに緊急入院して入ってきたおっちゃん、
目が霞むからと街の目医者行ったら網膜剥離で、救急で俺の入院して居た大学病院に行くよういわれて
そのまま緊急手術・入院になってたよ。

手術後、網膜を定着させるために眼内にガスを入れてあるらしくて、
3日間うつぶせ生活が凄く辛そうだった。
おまるみたいな形したうつぶせ枕でずっと寝させられてた。そのおっちゃんは
2日目あたりから豪快にいびきかいて爆睡してたけど、俺には無理だわ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 06:24:03.63 ID:18zztFnh0
>>777
緑内障やポスナー症候群かも知れんぞ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 09:27:34.28 ID:Z5TF1Scz0
>>777です。
見てたら怖くなった orz
午後に病院行ってくるわ

>>780
今手持ちはIPFスーパーラリーしか無いw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 09:55:35.05 ID:71MkLI9R0
>>776
すぐに黄色くなっちゃうから、定期的なお手入れを忘れずに。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 10:16:11.69 ID:e/lhc1jZ0
半年でなるよな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 19:48:13.77 ID:BmZOWuxs0
タウンエース(8人乗り) 4WD ディーゼル H13
22.5万km走行 車検H28,4まで
タイヤ溝あり タイミングベルト交換済み
ワンオーナー 外見は普通 下回りサビ有り

これ、売れる?  売れるとしたら幾らくらいが妥当?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 19:56:40.83 ID:MQt9T4G70
鉄屑
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 19:56:46.77 ID:Z5TF1Scz0
>>786
CR40だろ? タダでも要らん、10万くらい付くなら貰ってもいい。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 20:20:31.36 ID:zQnK9PYG0
>>786
一瞬、おおっ!?て思ったけど
ハイエースじゃなくてタウンエースか
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:08:52.59 ID:rMhPj6vn0
>>784
コーティングを全部はがすと今度は黄色くなるのか?
磨く前はすりガラスみたいになってたよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:10:12.36 ID:rMhPj6vn0
>>777
白内障は放置しても問題ないが加齢黄斑変性とか緑内障は失明まっしぐらだよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:14:23.54 ID:qdr8K92+0
液体ワックスでもいいらしいけど研磨しなくても落ちるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=zs5Rgvin_dE
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:23:20.72 ID:rMhPj6vn0
>>792
かなりガサガサ状態だったので、

紙やすり、1000番→1500番→2000番
水コンパウンド、3000番→7500番→9800番
レンズ磨き剤
レンズコーティング剤 (ガラコっぽいの)

3時間くらい掛かった
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:33:26.37 ID:2PMbs2kV0
今度コーティング剤が黄ばんできて、これを落とすのが大変
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:37:01.20 ID:dQPVXFCB0
最後は素材まで黄ばんじゃうから適当なところで手を打つ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:40:28.96 ID:Hm3rpP/H0
>>786
売れない。
逆に処分費用がかかるんじゃないか。

欲しいって奴にただでやるのがいいと思う。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:55:56.04 ID:Z5TF1Scz0
報告忘れてた orz

白内障の恐れは有るけど、現状は疲れ目らしいw
点眼液処方してもらって終了。来週また来てって ('A` )
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 22:18:45.60 ID:U4SQu7lW0
ピカールで20分程度拭いたら透明になった
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 22:21:52.04 ID:AY+kDVBN0
12年目のバモスMT15万キロ行った
でも今月買い換える
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 00:27:11.32 ID:/iKeU3h00
>>786
外人バイヤーが声掛けてくれれば3〜5万位にはなるかも知れん。
普通に出したら値段付かんね。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 05:05:45.63 ID:IyRGBw03O
ブレーキパットって一度交換したら車検期間2年×二回分程度は余裕だろうからブレーキパットを交換したら必然的に後4年は乗らないと損と思ってしまう俺って貧乏性だよなぁ…
タイヤも同様
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 06:30:48.72 ID:AdOIVFjC0
>>801
タイミングベルトを交換したら10万キロ以上乗らないと駄目になるやんけ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:16:03.61 ID:H/B0VHlq0
>>802
今回の車検で10万キロ超えたのでタイミングベルトを交換しようとしたらタイミングチェーンだったので交換する必要なしと言われた。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:42:22.56 ID:cpWnuaPF0
>>803
じゃあ捨てられないな。くるま。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:45:20.53 ID:qVrl88+L0
ブレーキパットって普通のは安いからどうでもいいな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:51:41.71 ID:tOIQ0S7p0
ブレーキパットが安い?いったいどこの中華製だよw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:55:51.73 ID:MJDlaG4i0
ブレーキパットなんか部品代だけなら15000円も出したら買えるだろ
それプラス同じぐらいの工賃取られるけど
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 09:16:00.22 ID:dEfamz4B0
>>807
オレのは2万くらいだったな。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 09:18:43.13 ID:qVrl88+L0
俺のは5000円ぐらいだな。日清紡とか。
あと自分で換えるから工賃はいらない。
パッドなんて換えるの簡単だから。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 09:21:06.86 ID:BGfzEJQQ0
15000か、小型商用車やコンパクトカーなら前後変えてオーバーホールまで出来るなw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 09:26:59.50 ID:hoVz1ZSp0
ローター2枚セットの値段じゃないか
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 11:15:39.80 ID:Mimh5w7P0
俺のパッドは住友電工で3500円
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 12:40:30.12 ID:X16AJAog0
車種も書かないと意味ないだろバカかお前
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 12:51:23.95 ID:/iKeU3h00
国産車の社外品は大体値段同じだよ。
対向キャリパーの車種(特にブレンボ付き)だけ高く設定されている場合が多いが。

日清紡や曙や住友あたりの純正相当品なら通販で買えば3000〜5000円だね。
純正パッドやキャリパーを作っている会社なので信頼性は十分だし。
自分で交換できないと通販は無理だけど。持ち込みOKの工場でも持ち込みだと
工賃が倍とかになって、そこでパッドごと頼むのと変わらなくなったりするし。

民間整備工場で何も言わないと純正相当品を使うことが多いよね。
工賃込みで1万5千〜2万5千位か?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 13:05:55.87 ID:qVrl88+L0
うちの車はコンパクトカーだからフロントだけ換えて4000円。
リアはドラムだけどシューは全然減らない。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 19:55:24.43 ID:JAZnF8mE0
みんなブレーキパッドにそんなに金かけてるの?
俺は左右で2500円の買って自分で取り付けてる

あんなの下抜きオイル交換より簡単じゃん
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:01:08.94 ID:VRqwanDS0
自慢話なら他所でやってくれ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:01:51.28 ID:p5NmvhEs0
パッド交換で自慢とかないわー
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:04:00.93 ID:Znq/OY3E0
タービン交換は出来るけどパッド交換は出来ないあたし・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:09:47.91 ID:r3uW5Qga0
ピストン押し戻すのようやるんだよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:15:09.11 ID:p5NmvhEs0
100円ショップの万力
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:26:38.51 ID:EHvtk0oP0
俺もヤフオクで落としたパッドを自分で交換。。。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:31:25.09 ID:JAZnF8mE0
工具なんて100均でレンチ2本と万力1本買えばいいだけだし
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:39:47.64 ID:+B23KULB0
おさぴー
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 01:11:07.63 ID:SWgzXR1Q0
回せば引っ込む回転式のピストンだから特殊な工具は要らないし
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 04:52:22.72 ID:uIHZKq700
ピストンは古いパッドをピストンに当てて、長めのレンチかなんかを使っててこの原理で戻すんだよ
対向ピストンでも交互に少しずつやればで問題なく戻せる
ちっとは知恵使え
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 08:13:57.54 ID:DsdWV3aA0
工具買った2000円ぐらい。
家に2台あるからモトはとれるかな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 08:51:41.87 ID:jooIY41a0
もすぐ20万kmだよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 09:43:33.13 ID:WnEvng+a0
>>827
やっぱ専用工具がいいよ。ウォーターポンププライヤーでやってたけどキャリパーに傷がつくし、下手したらピストンに傷が付く
工賃考えたら一回で元が取れる
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 09:43:42.17 ID:dFE87rV2i
>>405
楽しそうだな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 10:03:13.75 ID:YBIOKMSr0
>>829
専用工具w
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 10:16:50.55 ID:WnEvng+a0
草生やして楽しそうだな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 10:16:56.23 ID:e6AMDNXH0
10万越えたFRの軽トラなんだけどデフオイル交換すると何かイイ事ある?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 11:21:43.37 ID:DsdWV3aA0
>>829
おれもプライヤーでやった。
あれ斜めになってやりづらいよね。

アストロの安売りのやつ買った。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 14:51:40.53 ID:RijAbDON0
2000年車、20万キロ直前。
>403と同じ感じでやってきてたが、最近、中古パーツボルトオンでも苦労することが多発w
程度の良い同型高年式のパーツにしてみたら合わなかったり、ネジ外しても固着しててディーラーで外してもらったり。
今の所、消耗品以外ではオルタ位しか逝ってないが、そろそろドカンと来そうで素人整備も限界かもだわ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 11:41:38.75 ID:jfDy0B3a0
タクティのパッド買ったら曙が作ってた。
曙が高かったから得した気分
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 12:19:24.75 ID:pqBAGsY50
コンパクトカーだけど
前輪セットで無印2400円ので大丈夫かな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 12:44:32.60 ID:/fHYJr8f0
>>837
無茶しなきゃ余裕のよっちゃん。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 00:57:48.15 ID:lB15YvX60
クラッチが切れなくなった…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
クラッチのオーバーホール55kだった。