【カロッツェリア】楽ナビ総合スレPart23【Pioneer】
チンポが3ゲッツ
更新まだですよね?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 21:50:30.69 ID:j+rCFncp0
新スレで早速質問すみません。
MRZ009なのですが、完全更新を8GBのSDカード一枚でできますか?
例えば、ナビスタジオでSDカードを2枚に分けて更新できるとあるのですが、
1枚目で更新が終わったら その1枚目のカードの中身を消して、
2枚目用に前記ナビスタジオで分けておいたデータを書き込むことで
カード1枚で済むとか。
また、1枚目と2枚目の交換の合間にエンジン(ナビ電源)を切っても大丈夫でしょうか。
長々とすみませんが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
無理じゃね?
16GBぐらい買えよ
1000円台だろ
もしくは8Gもう一枚
ワゴン品とかだと500円で余裕でお釣り来る
あとユーザーズガイドP.299,300読めばどうなるかだいたい想像つくだろ
>>6 実際にやった人は極めて少数と思うので推測で書くけど、
ナビスタジオでDL→SDに書き込み(1枚目)→取り外し→SDに書き込み(2枚目)
ナビにSDセット更新(1枚目)→取り外し→SDセット更新(2枚目)
が通常の流れ、取り外してる時間に制限はない筈=1枚での使い回しも可能と思われる
が、全更新はナビにセットし約90分、これを45分で取り出し&PCで書き込み&また車に持ち込み…
おそらく想像以上に面倒と感じ一度やったら16GBを買う気になると思う
10 :
6です:2014/03/14(金) 22:36:42.33 ID:j+rCFncp0
みなさん、回答ありがとうございます。
やはり16GBを一枚買ってくるのが良いようですね。。。
手持ちが4GBx4枚、8GBが1枚しか無かったので、どうにかならないかと
悪あがきを考えてみましたが、素直に買ってきます。
サイバーとこれで悩んでるのですが相談お願いできますか?
サイバーの地図の綺麗さは良いのですが、ミュージックサーバー、スカウター等の機能はあまり使わないし、今のメーカー純正に比べれば格段に良いので手頃の楽ナビでも良いかな?って思うのですがこれで約3万の差は大きいかと悩んでいます
値段で左右されるようなタイプなら後々後悔しない方を
選んだ方がいいよ
iPhoneでios7.1にするとBluetoothオーディオが使えなくなるって
聞いたんだけど、楽ナビだとどうなの?
ちなみにMRZ099WでiPhone5s使ってる
>>11 ナビ周りが基本的に同等の楽ナビでなくサイバーを選ぶなら、相応の必然があって選ぶと思ってる
サイバー程度のHUが必要なオーディオシステムを組む、カメラやDSRCでサイバーの拡張性が必要、等の必然があれば悩まない
あとサイバーはHDDである点をどう捉えるか次第だろね
>>13 >>14 ありがとうございます
AV関係はラジオまたはmp3ばかりで音も標準スピーカーで気にならない
今もハードディスク構築型だけど取り込んでから聞いたことがほとんど無い
となるとナビ回りの対応速度とインターフェースだけですね。後は触って来たらいいですかね。
>>15 自分は触って地図は同じ、どっちも遅いと感じましたが、厳密にはメモリーの楽ナビが少し速いかも?
サイバーは検索が音声入力に対応、楽ナビはエアジェスチャーでランチャー呼び出しが簡易、等の若干の違いはあります
先ずは触るのが良いでしょう、記載された用途的には077または066が合いそうとは感じますが
16GBだと全然足らん
音楽入れたら現在残が9GB 更新出来ん
>>17 音楽も兼用で16GBでは音楽を更新前にPCに全コピーし更新後に戻すも可能だが面倒
32GBでも2,000円でクラス10が買えるだろうし、更新用途と音楽用途の16GB×2枚でも良い
mrz009のSDカードで観れるようにムービーを変換したいんですがお勧めのフリーソフトないでしょうか?
AnyVideo Converterとかは?
>>13 iPhoneのネットワーク設定をリセットで治る
>>21 ありがとう
これで安心してアップデートできる
今使っているナビがリアルタイムで地図の更新してるけどあまり関係ないところばかりが日に三回とかアップするので、今度買う時は三年更新無料とか無くても良いかな?って考えているんだけど
三年アップ無しで安い方が良いかな
しらんがなw
ちょっと迷っていたので後押しが欲しかったのですよ。
ちなみに自分はCTなので純正取り外し不可、父に買ってあげるために考えていたのです
機種が分からんとコメントのしようがないと
言ってるじゃん
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 18:50:12.25 ID:WQ8ui++U0
G-BOOKの契約しなきゃいいんじゃね
>>27 カロは通信モジュールでの差分更新は無理(ナビ本体プログラム更新と半年に一回の全更新はSD経由のみ可能)
利用対象者のインターネットやSDの扱いに不安があるなら楽ナビだと066がベターかな?
一年単位のマップチャージを有料購入だが、一年おきに購入でも昔の年一更新に近い感じになるだろから
車が変わる事になって今まで使ってたMRZ990からMRZ066になるんだけど
MRZ990に同梱されてたリモコンって066じゃ使えないのかな?
地図の拡縮ボタンが便利だったから使えるなら使いたいけど
>>29 レクサスのCTで標準で納車時に3年の自動更新が入っているけど、近隣の発展途上の街は更新されず2年以上達し、国道、県道クラスは更新してるみたいですが、近所や友人宅のいい近道は全然なので、カロッツェリアのマップアップの更新具合が欲しかったのです
>>31 やはりリアルタイム更新で納得できる感じでなかったから、066で変えたいなって思ったときに申請してアップで問題無さそうですね。
下手に無料更新があると更新しないともったいないと思って作業して更新時間使って、付近はほとんど無さそうだし
Bluetoothで音楽再生すると曲名とか表示されるけど
急に表示しなくなっちゃうんだけど・・・
iphone再起動すれば直るんだよね
iphoneだからこうなっちゃうのかな?
androidだといつも表示される?
>>35 ウォークマンアプリで再生してるが
楽曲名出てなかったような気がする
うろ覚えすまぬ
>>36 ありがとうございます
多分更新されてる感じが楽しみなのも一つの要素ですね。
今回はフォロー程度のナビの検討と使うのが年配の父なのを考慮すれば066で十分そうですね。
>>35 iPhoneのネットワーク設定をリセット
>>39 ってことは少なくとも再起動はさせないといけないってことか
エンジンかける度にリセットとか面倒だから諦める
ありがとう
更新用SDは更新にだけしか使えないと思ってた・・・
音楽入れても良かったんですね。
動画入れてもいいんだぜ?
次はSDのリストの使いにくさに驚くんやろな
USB使ってりゃ知ってるだろ
え?使ってないって?
10年以上前のMP3デッキだからファイル名順でしか表示できなかったw
むしろMP3タグなにそれ?な感じwww
半角カナと英数しか表示できないしー
アップデートするタイミングがよくわからないです。何かからお知らせが来るんですか?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 09:57:45.31 ID:nUrftPrn0
HRZ990にCD-I022+Lightning変換ケーブルでiPhone5を接続してるんですけど
iPhone5sかiPhone5cで実績ある方いませんか?
iPhone5は動画出力が未対応だけどiPhone5s/iPhone5cも未対応でしょうか?
ネットサイトで077と066の値段の差がほぼ4200円か。
地図の更新4200円は安いですよね
それいうなら099でいいんじゃ
>>48 ここ一ヶ月で066が何故か値上りしてるしな
先月は6万未満だったのに今は62000円以上
077は横ばい
最近では電化量販店ではweb価格より安くってのを見つけるけど、カーショップはやらないですね?
Amazonとか2万近く安いから077を注文してしまったよ
何故かって増税前だからでは
オービス探知機付けたいんですが工賃含めどれくらいかかりますか?
077はAmazonよりオートバックスの方が安い
>>55 大手カーショップは手抜き工事する所あるのが痛いけどな
前の楽ナビ取り付けた時ジェームスでシガーソケット裏から電源取られて
たまたま調子悪い携帯充電ソケット使ったらナビごと落ちたわ
クレーム入れたら
「シガーソケットはできるだけ使わないでください」
「はああああ??」
ってなった
なんで取り付けまで頼む前提なんだ
私は安いところで本体、取り付けフレームキット買って、ディーラーで取り付けてもらう。
前にパーツ屋に頼んだら、配線詰め込みがむちゃでパネルが浮いてたし、押し込めれなかったよ
>>58 俺が車を買ったディーラー(某県トヨペット)は
新車(多分中古車でも可)購入時は社外品のナビでも取り付けをしてくれるが
購入後は純正品のナビしか取り付けをしてくれない
車を買ってから5年後にナビを買い替えようと思って
トヨペットに現行ナビ(イクリプス/購入時にトヨペットで取り付けをしてもらった)の取り外しと
新ナビ(楽ナビ)の取り付けをお願いしたら拒否された
SDに入れた音楽ナビ起動すると自動再生されるけど手動にする事ってできますか?
>>59 板金・ガラス・電装・タイヤ・足回り作業は街の業者にTELして持ち込みおすすめ
実際Dも横流し上前ピンハネ多い
SDの隠しファイルまで表示される仕様はどうにかなんねえの?
相変わらず仕様がクソだよな
なんでファイルの並び順がファイル名順じゃなく更新日順なんだよ
新曲入れる度に全ファイルを消して全ファイルをコピーし直すとか
ユーザーをなめとんのか。
077なんですが、アップデート後から直近の走行履歴が残ららなくなってしまった…
みなさんどうですか?
009は特に問題ないなぁ、全更新で通信先設定がリセットされた事はあるが077だと全更新は未実施
念の為に設定を確認してみて、問題なければパイのサポに連絡
>>64 仕様がアホは同意するが、コピーし直すなんて労力は使わない方が良い
UMSsortが動かないとか何か問題あってコピーし直してるの?
アーティスト検索やタイトル検索ができないのはクソすぎるよなぁ
アップデートでどうにかならんもんかね
>>68 12年モデルはマイチェンの13年モデルと同等に機能アップしたが、
フルチェンだろう14年モデルで仮に搭載しても12-13年モデルへの反映は期待しにくい
残念ながら12-13年モデルの機能アップは打ち止めと思ってる
パイ的にはサイバー様を買えよって事だろうし
音楽とかの使い回しはパーツ屋では体感出来にくいのは難点だよね
>>67 いや、ただ単にファイルは歌手名ー曲名順に並べたい たち なんで。
何百曲もあるし、聞きたい曲探すにはキチンと並べとかないと不便。
今の仕様だと新しい曲を追加すると一番ケツに並んじゃう、
キッチリしてなくて気持ち悪い。
だからUMSsort使えって
再ソートなんか必要な時点で糞だが
>>71 UMSsortってフリーソフトはナビでの表示順番をフォルダもファイルも自由に変更できる
コピーし直すよか圧倒的に短時間で希望の表示になると思う
なるへそ、良いこと教えてもらった。
今度つかってみるよ。
099と077って音質はかなり違うのかな?
>>75 077買って動画再生の解像度で後悔ってレスはあるが音質で後悔ってレスは見ない、気分レベルかもね?
実際のトコロ比較可能なデモしてる店舗も稀少で、実物を聴き比べてどう?で答えられる人は少ない気がする
音質差が重要なポイントなら、自分は099でなくサイバーにしとくだろな
MacだからUMSsoft使えねー
エンジンの音がするのに音質にこだわるってのもわけわからんな。
ファイルだってmp3なのに音質にこだわるとか……CDより劣化しているのにな。
本当に少しでも良くしたいってこだわるならCDを大量に積んでろよって思うわ。
差を感じるかはさておき、9シリーズやサイバーのMSVはATRAC Advanced Lossless
CDを大量に積む必要はないけどね
他メーカーとの音質比較なら、まだ判らないでもないが
普及機のシリーズ内での音質差が聞き分け出来るような層は
元から楽ナビなんか選ばないだろう。
avicmrz099にipodを接続するコードは1回ナビ外さなきゃできないんですね(´・ω・`)
mrz099wを買う予定なのですが、iPodの接続はBT接続とケーブル接続とどちらが使い勝手が良いでしょうか?
メリットとか教えていただければと思います。BTの機器とかは使ったことがなくてイメージが全く湧きません。
AirPlayみたいなものですか?
接続ケーブルを合わせて買うべきか悩んでます。
>>83 ケーブルを挿す必要が無いので、普通はBTだけど
ケーブル接続はナビ画面にアルバムアートが表示されるのと
有線なんで、若干、音が良いかも?
ぐらいだね。
充電しながら使用できるのと、動画再生に対応しているぐらいかな。
>>84>>85 動画もいけるんですか、気がついてませんでした。
充電出来るのもいいですね。ケーブルにしようと思います。
ありがとうございました。
ID変わってますが、83でした。
スマートループをauのlteスマートフォンで使ってる方いらっしゃいませんか?
>>89 前スレにauスマホの話題があるけど読んだのか?
>>90 すみませんまさか前スレにあるとは思いませんでした
ご指摘ありがとうございました!
mrp-099には学習ルート探索ありますか?
HRZ-09から乗り換え検討してますが、ケーブル類使い回し出来ない可能性ある、と言われたので、手っ取り早く据え置きにしようかと思ってます
フルセグあるし
通信モジュールの更新きたね。
¥12000/2年って安いといえば安いけど...
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 20:09:01.55 ID:/3vy3uy50
音楽をSDで抜き差しして使うのと、ケーブル買ってUSBから使うのとどちらかがいいですかね?
SDだとスロットに耐久性が不安で、USBだと配線がにょろっと出てて悩むのです。
取り付けまでに決めないと後付けるの大変そうなので
>>96 SDの抜き差しで心配するのはSDカードの方ってイメージですが、規格上で5,000回、一般に10,000回あたり
スロット側に規格はないでしょうけど、カードと同等以上と考えるのが妥当(もちろん外れ個体は有り得る)かと
仮にスロット5,000回として、乗り降りで2回を毎日で年730回、約7年の耐久性がありますね
>>96 ナビのSDスロット故障で嘆く書き込みが多数とは思えない
気になるなら延長保証に入る方が良いと思うよ
本体の保証はあっても工賃がなぁ……
>>99 工賃って事は店舗取り付け、自動後退や黄色防止?
確かその二つはメーカー一年+延長二年の三年と短く免責二千円が必要だが、工賃も保証に含むよ
>>96-98 どうもです。
以前、TVのB-CASやETCのカードみたいな金属接触カードの抜き差しが意外に壊れるって聞いたのですが(突然ETCとかTVとか反応しなくなる)、当たり外れの方が大きくて耐久性としては十分そうですね。
MRZ009を使ってるけど
SDカードのスロットの位置をもう少し上にして欲しい
スロットが開いた液晶画面のすぐ上にあってカードの出し入れがしにくい
>>102 そのネタは過去に何度も出てるが、大概、指先が不器用乙で終わる。
>>102 今、SDでアプデしてきたけど同感。暗いと厳しい。
MRZ009買って半年だけどアップデートってどこを見てする時期だと判断するの?お知らせみたいなのが来るの?
個人的な次期モデルの要望
CD/DVDドライブを廃止
B-CASカードのソフト化
SDカードはmicroSDにして本体前面下部にスロットを設置
↑で液晶画面の開閉機構を廃止
これで1万円位は安く出来ると思う
>>108 それで1万安くしたら現行製品や競合他社製品より売れ儲かると見込めば実現するだろね
自分はTVを見ないがTVを除去し1万安くとは言わない、今の市場的に売れないと予想してしまうから
次期型って5月でした?
10月でしょ
5月はサイバー
MRZ099W使ってるんだけど
ナビのエコステータス詳細で表示される燃費と
PCのスマートループで表示される燃費が全然
違うんだけどどういうこと?
ナビで表示される燃費がめちゃくちゃ悪い
盗難防止用取り付けボルトって使ってる人いるのかな?
車注文時に頼んじゃったんだけど
盗難防止用使ってるよシールがほしかったんですよね
>>114 寺でオプションとしてお願いしてあったら、「あまり要望されないから忘れてました」って車の注文書から忘れられていたよ。
確認して助かりましかが
それを付けてたとしても、盗られない時は盗られないし
盗られるときはオーディオ周りを壊されて盗られるだけ。
普通のボルトの時はキチンとボルトを外して持って行くけど
普通に外せない場合は破壊して持っていくからな。あいつらは。
>>115 うちはナビにボルトやらフレームやら付いてるパッケージだったから
寺で発注した時点でもとから付いてたくらいな感じ
>>116 多分プロどもは車もタイヤもナビもどうやってでも盗めるけど、面倒くささをアピールさせるのができる防御とアメリカで教えてもらったのよ
>>118 ボルトだけ変えても
外から見てアピールできないと意味ない気が…
>>120 そうそう
ボルトにシールがついてるのよ
今日取り付け完了
AV2画面分割はいちいちビューから選択しなきゃならんから面倒だな
前使ってた990はAVボタン押すだけで全画面と分割に切り替えられたので少し残念
いよいよ明日納車で楽ナビをデビュー。
SDは用意した。BTスマホも用意した。
初期設定のおすすめある?
エアージェスチャーとかチェックウィンドウとか...
>>123 エアージェスチャ→OFFオススメ
チェックウインド→OFFオススメ
手振り機能→マジでOFFオススメ
>>124 私も購入して寺持ち込み段階だが
やはりこのセンサー機能はOFFなのね
というかできて良かった
>>125 OFFできなかったら低評価レビューの嵐だっただろうね
こんな糞機能やるくらいならリモコン付けろと
使うにしても操作音はOFFにした方がいいよ
木漏れ日の中走り続けるとストレスがマッハだから
画面操作しようと手を翳すだけで反応するからな
エア関係は使えないというよりストレスになるんだよな
多分楽ナビで好評ならサイバーに移行するための情報収集なんだろうな
今の車で099使ってるけど、さすがに地図が古くなってきたからVer検討中
で、何故か中古で置くに出品されてるんだけど、アレってゴミでしょ?
1枚1台しかできないって認識だったんだが・・・(法律云々じゃなく、システム的に
ちゃんとしたものを買えよ
>>130 まだ取り付けてないから、自分もそうやって配布できるのでは?って思ってたから
そういう人の狩り出しなのかな?
でも登録番号で訴えられるよね
いや、買うのは新品買うのは当然だけどさ
普通にヤフオクとかに出てたから何でゴミ出してるのか気になってさ
DVDナンバーと本体のシリアルナンバーでパス発行されるのにね
マンションのベランダの鳥避けに買う人がいるんだよ、たぶん
アイコン出なくて画面広く使えるし
うちはジェスチャー有効にしてる
BTAudioをエンジン連動で自動再生したいのですが設定でどうにかなりますか?
環境はMRZ066+iPhone5sです
iTunesで買ったムービーをSDに入れて流そうと思ったら再生出来ませんと出ます。PCで楽ナビで見れるように変換出来るフリーソフト知りませんか?
Handbrake
前スレではジェスチャーは復権気味と感じた、因みに自分もチェックウインドOFF以外は↓と同じ
510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 14:35:05.18 ID:0fnbRumc0 [1/3]
マニュアル車では使えないと封印してたエアージェスチャー、反応音さえ消せば使えそうと思い直し、
感度:低 手振り:使わない チェックウインド:表示 音:OFF 表示時間:短い
の設定で使ってみた所、普段は地図が広く見え便利と実感
シフトチェンジに反応しても、シフト後に2秒程の表示だけなら特に気にならない
この設定で暫くは使ってくつもりです
チェックウィンドウ:表示しない にしてる
SDの曲リスト見たいときにいちいち現在地が出てきて鬱陶しい
わざわざ×押すのも面倒だし
>>32 自己解決w
うんともすんとも反応しねぇw
赤外線リモコンくらい全機種対応して欲しかったな
>>142 リモコンや音声認識が欲しい人はサイバー廉価版が妥当ですよ、昔のHDD楽ナビより安いし
基本的には楽ナビLiteのナビ周りをサイバー同等に強化して楽ナビ
楽ナビLite時代の楽ナビを廃してサイバー廉価版、という商品構成でしょう
取り付け前で、地図更新用にSD用意しようと思っているのですが、
16GB用意しとけってありますが、実際にデータってどれくらいの大きさですか?
音楽データと共用できると聞いたので多少空きがあるのなら16GBで良いかなと考えているのですが
>>144 1つの更新で1番大きいのが8Gくらいだった気がする
>>144 前回の全更新DLデータは7GBちょいだがSDに書き込む時点で15GB超に展開、その展開した状態でナビにセットする
つまり16GBでは殆ど余らない、音楽と共用するなら32GBまたは16GBで全更新の前後に音楽を退避復元
>>146 そうですね。
音楽は毎週入れ換えるペースなので、地図更新時に入れ換える使い方で16GBで問題無さそうですね
16GBと32GBなんて1000円も違わないし
この先、大きいファイルのアップデートもあるかもだしで
チマチマ入れ替えるぐらいなら
32GB買うよな、普通は。。。
>>148 32GBのMicroSDアダプターありを買って、
スマホの16GBと入れ換えて使うか
サイズは小さく、用量は大きくの方が使い回しがききますね
商品説明で16GBでと書いてあるからアップデータサイズが大きくなったら文句言えるかな
ならないけどね
本体のROMが16GBだから
>>150 アップデータ容量は楽ナビ12年モデル、サイバー11年モデル以降が現行の地図でSD必要容量16GBと明記
容量を拡大すると影響する台数が多く、楽ナビの場合は本体の地図用フラッシュメモリが16GBの可能性が高いので心配は無用でしょう
もちろん、SDを買うなら32GBを薦めるけど
可能性てか、公式に書いてあるが
今日時間ができたからMRZ099にiPod接続ケーブルを繋いでみたんだが音楽再生が異次元の使いやすさになるなw
つかこれくらいの再生機能最初から付けとけよ、と
GPSアンテナの設置の時ってGPSアンテナの裏の白いビニールをはがしてから両面テープ貼り付け?
てっきりはがしたら貼りつくのかと思ったら引っ付かなかった
てか以前はGPSが磁石みたいに下の板に引っ付いたような気がするんだけど・・・
>>155 俺もそう思ってたんだけど
7年ぶりに009買ったら磁石付いて無かった
こんな所がコストダウン
値段が半値〜1/3になってんだしコストダウンは必須
ただGPSアンテナは小型軽量化ってだけだろ、磁石が欲しいとも思わないし
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 20:37:44.90 ID:JVk5B1LQ0
なぜエアジェスチャーの内容を自分でカスタマイズ編集できねーのかと
よく行く場所なんて道覚えてるし使う奴いねーだろw
15年振りにカロのナビ買ったけど、使いにくさはかわらないな。
高速道路をETC通行したときの料金読み上げが実際とずれてた。
消費税率のために地図データ買い直すのもの全く無駄だよね。
料金については更新データを無償で出してくれないかな? >> パイオニア
>>158 左右振りはカスタマイズできるやん。限定だけど。
空振りが1種類しか選択できないとは思わなかった
もっといろいろ出来るのかと思ってたわ
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 20:47:26.72 ID:YS2wPrwgO
今週末イエローハットで取り付けて貰う予定なんですが、運転中にも検索とかできるように設定してもらうには、なんて伝えればいいのですか?はじめてなんで、教えてください。お願いします。
多分なんにも言わなくて大丈夫だよ。
運転中に見れなくされた人なんて聞いたことないw
>>163 心配なら『してもらえるんですよねぇ?』って聞いてみれば 多分大丈夫ですって言われるだろうけどね
一応確認で聞くところもあるみたいだけど助手席の人が見ますで置け
質問です。
中古で車を買ったらAVIC-ZH900MDが付いていました。
が、古い機種らしくもう地図データの更新も出来なさそうなので近々買い換えを検討しています。
買い換え候補は楽ナビAVIC-MRZ077なのですが、2点ご質問があります。
(1) 現在、VICSビーコンとETCユニットが接続されているのですが、
これらはMRZ077では使えないと考えた方が良いですか?
(2) MT車なんですが
>>140 の書き込みを見てジェスチャが
使えないんじゃないかと不安です。MT乗りはサイバーナビに推奨だったりするのでしょうか。
それとも皆さんエアジェスチャ使ってないんでしょうか。
初めてナビを買おうとしてるので正直分からない事だらけです。
ご教授のほど宜しくお願いします。
スイスポMTで
>>140みたいな設定だけどシフトチェンジ程度では反応しないよ
画面角度を上向きにすればセンサーの反応範囲を上に向けられるし2DINがよほど低い位置にない限り問題にならないと思う
サイバーナビはデザインが気に食わなかったから最初から選択肢になかったな
>>164 はい!観れませんでした!
アース線がパーキングブレーキに付けられてて、速攻アースに落としました
>>163 念の為に自分は紙に記載して作業時に渡した
●助手席搭乗者向け走行中ナビ操作&TV視聴 取付説明書の記載ではパーキングブレーキ+側に繋ぐと指定されている若草色の線をボディアース
これ以外にもハンズフリー用マイク位置も指定したよ
そこらの取付位置は事前に確認の上で作業するハズだけど、紙に記載し渡せば間違いは無い
171 :
166:2014/04/04(金) 07:31:15.41 ID:F4KYK+r40
>>167,168
大変参考になりました。来週にでも買い換えます。
ありがとうございました。
パーキングのアース落としは
YHやABなら言えばやってくれるけど
正規ディーラーだと高い確率で断られる(やってくれるディーラーもある)
>>172 「出来ません」と言いつつ、やってくれるディーラーには愛着心が沸くよね
新車購入時に寺でお願いしたら
あーハイやっときますよ
とあっさりやってもらえた
175 :
172:2014/04/04(金) 15:08:39.55 ID:Xi6RKMK20
>>174が羨ましい
去年ホンダの新車を買ってナビ(非純正)の取り付けもしてもらったけど
ナビのアース落としを頼んだらそれは出来ないと言われた(東北の某ホンダカーズ)
仕方がないから納車後に自分で接続し直した(自分でやるならディーラーは構わないらしい)
ホンダの正規ディーラーでアース落としをやってくれる所はある?
以前のクリオ店、ベルノ店はホンダの資本が入ってるから難しいだろうな。
「大きい声では言えません」とか言うので
小さい声で「ナビのパーキングをアースに」と言ったらやってくれた。
旧ベルノ店だけど、何も言わなくてもやってくれたよ(3月納車)。
前回そこで買ったときも、何も言わなくてもやってくれた(10年以上前)。
まあ、10年以上それで無事故の実績が利いているのかもしれないが。
デラも担当者や付き合い次第だろ。
燃料調整系パーツの付け外しもやってくれる所もあれば絶対にやらない所もあるし。
この前ホンダのディーラーで見積してもらったときに聞いたら
社外品ナビでも助手席の人が操作するってことで全然OKだとよ
正月明けにホンダでヴェゼル購入したけどその時に運転中操作とかTVは無理って言われた
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 17:21:46.98 ID:tfBlkkoS0
カントリーラーメン喰った横須賀市民はジジババ
>>182 即ってなると6月の更新に期待だが遅くとも7月には入るでしょ
元々の予定が3末だったハズで準備には余裕があったろうからね
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 20:01:15.92 ID:4YkjPZiEO
>>165、170、172 ありがとうございます。明日取り付けてきます。
>>174だけどやってくれたのはスバル
同時期にマツダも見積り貰ってたんだけどこっちは有料てたしか2.5万くらいだったような気がする
担当次第
>>186 メーカーOPでないの? 楽ナビや市販の奴ならぼりすぎ多分営業の懐行きw
取り付け工賃がでしょ
099Wで、auガラケーのLISMOの音楽を、青歯で再生できなかった。楽曲リストは表示されたけど...これって、SCMS-Tって奴ですか?
★カスタムってのを目的地検索にしてるんだけど
これってナビ画面だと操作できるけど、AV画面だと
操作できないの?
AV画面で★カスタム押してもポコッって音がするだけなの
AVIC-MRZ099Wってのをメーカーオプションで装着する事になったんだけど
これに付いているUSBはスマホの充電出来ますか?出来ないなら充電可能な
USBのオプションとかありますかね?
なんでわざわざナビから充電せにゃならんの?
普通にシガソケからでええやないか。
>>195 シガーソケットの方がスッキリしてるよね
スマホ内の音楽再生しながら充電したいとかじゃなきゃ急速充電対応のシガソケ充電器を使ったほうがいいと思う
ヤックで解決
>>193です。
充電はシガーソケットからした方が良いみたいですね。
コメント下さった方々ありがとうございましたm(_ _)m
教えて下さい。
当方Z80Wヴォクシー近日納車予定です。
ナビはMRZ099を自分で取り付けるつもりです。これを機にバックカメラも取り付けたいと思っているのですが、
・バックカメラもカロ製にした場合、RCA接続しか選択肢がないのでしょうか? ヴォクシーの純正用バックカメラ配線を利用して新規配線しない方法はないでしょうか?
・バックカメラをアルパイン製にした場合、ヴォクシーの純正用バックカメラ配線が利用出来ると聞きましたが、ナビ側の接続が、カロ製ナビでも接続できるでしょうか?
宜しくお願いします。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 10:00:36.63 ID:IbTAggQp0
初ナビ・初オーナー車の新参者です。
月末にスズキ・ハスラーを納車予定なのですが、パナR300WDとカロMRZ099Wで迷った末、こちらに決めました。
そこで教えていただきたいのですが、
・MRZ099Wをスズキ車に取り付ける際、何が必要になりますでしょうか。
・エーモン製2481取付キットのみで事足りますでしょうか。
ワイドナビ用オーディオ交換ガーニッシュはディーラーに用意して頂いております。
くれくれで申し訳ございません。自分で調べても一向に解決せずここに行き着きました。
宜しくお願い致します。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 16:45:19.77 ID:IbTAggQp0
>>203 詳しいご返答ありがとうございます。
先ほどカロッツェリアのサポートにコールしたのですが、中々繋がる気配がないので、
少し遅くはなりますがメールにて問い合わせておきました。辛抱が足りません。
それとみんカ○で似た条件のオーナー様を探していた所、ハスラー・クロスオーバーではありませんが、
スズキ・スペーシアに本製品を取り付けておられる方がいらっしゃいました。
それによると
>○スズキ用電源ハーネス(20pin)エーモン2207
>○トヨタ用逆ハーネス アークヒルG1T
>また、MRZ099Wの電源は、トヨタ/ダイハツ仕様になっているので逆ハーネスとスズキ用ハーネスで接続します。
とのことですが、もしかして取り付けキット以外にも別途逆ハーネス等も必要になるのでしょうか。
まったくのど素人な質問を何度も申し訳ございません。
また、近くの自動後退さんにも近日中に行こうと思っているのですが、中々時間が取れず…
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 17:12:27.50 ID:IbTAggQp0
連投本当に申し訳ございません!
頂いたURLからエーモン2481キットのweb取扱説明書を眺めていたのですが、
車速配線カプラー(5P)の配線説明の方に、
>>203様が仰っているパーキングブレーキ信号とS-BACK信号も表記されていますが、これではないのでしょうか。
ど素人を理由に何でも人に聞いてしまうのは良くないと思いますが、何卒よろしくお願いします。
206 :
200:2014/04/08(火) 17:40:10.96 ID:tIC2Nk940
.
>>201 さん
ご返答有難うございました。
自分なりに調べているのですが、MRZ099はRCA入力で、VOXYの純正用バックカメラ配線が4Pコネクタらしいので、
>>201さんが調べていただいたJP-CA14BSをMRZ099とコンソール内4Pコネクタとの間にかませばいけるかなと思います。
(配線が短いのでコンソール内にJP-CA14BSが収まるかが心配ですが)
バックカメラはアルパインのHCE-C900Dにしようと思っているので、これに取り付け用ケーブルのKWX-Y004VOをかませるつもりです。
おそらくこれで大丈夫かと思うんだが…
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 20:30:20.33 ID:IbTAggQp0
>>207 カロ側からの返信メールは2〜3日後予定との事ですので気長に待ちます。
本当にありがとうございました!
>>202 ハスラーに099を取り付けた。
接続キットは2481で足りる。
あとはDOPのワイドパネル用のオーディオガーニッシュでOK。
パイオニアは頼りになる返事がないと思うよ。適合を出した情報しか出さない。
フェイスパネルが余るかもね。それが嫌なら20Pと5Pだけで良いと思う。
俺は2482にしたけど、ナット類が余ったw
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 20:50:15.52 ID:IbTAggQp0
>>209 同車種で取り付けられた方が!
2481の方を購入しようと思います 有難うございました!
SDカードでゴミ箱に入れたデータまでも楽ナビでは表示されるんだけどこの仕様どうにか出来ないかね?
SDのデータってゴミ箱に入れられるの?
>>212 Winじゃムリのハズ、SDからゴミ箱に消去した楽曲がマイミックスに残る現象の事かもなぁ?
SD上にあるだろうマイミックスのリンクファイルを消すか編集すれば可能かもだがバイナリエディタが必要になるかもね
SDにないファイルは自動でマイミックスから消す方が利便性は上がるが、それでバグだの騒ぐ人も居るかもだし
099の走行軌跡を出なくする方法はありますか?
削除は分かったんですが・・・。
SDカードに音楽ファイル入れるときって
今SD内にあるPCフォルダ、PCLINK.DAT以外に
MUSICフォルダでも作ってその中にアルバムごとかアーティストごとにMP3ファイル入れればいいのかな?
>>218 うん
別にフォルダ名は何でも良いんだけど
自分が判りやすければね。
アルパインスレって無くなっちゃったの?
クラリオンスレで聞け
スマートループの渋滞情報、デフォルトが連続取得しないになってるのはなんでだろ?
間隔は最短にしてるけど、FM-VICSの渋滞情報と何か違うの?
>>225 パケット料金がかかる場合があるから「連続取得しない」になってるんだろ。
先日、20分間隔で10時間連続運転したけど数十メガバイトだった。
やっぱりテキストデータだけだと大したことないね。従量制なら嫌だなあ...
テキストで数十メガって物凄い量になるぞ
渋滞情報の取得だけならパケット少ないから、通信モジュールなんて買う気にはならないよね。
スマートループの、渋滞情報以外の使いドコロが微妙だよね。
TV何とかはいざ向こうに行ってから検索するってことは少なそうだし、今はスマホがあるしね。ガソリンの価格ぐらいかなあ。
スマルーから使うのは、お出かけフォルダくらいかな?
天気予報はスマルー外だが画面変化が楽しいと通信で取得する事はある
立ち食いそばかよ
>>234 以前のナビではビーコン付けてたけど、ビーコンの下通らないと渋滞情報取得出来ないし、ビーコンユニットも高いし邪魔。
スマホ経由で取得する方がはるかに安いし、効率良いよ。
中古車で買った車にHRZ008がついていたんだけど、さすがに7年落ち?で使いづらいし、
Bluetoothオーディオが使えないのが痛すぎる
同じ楽ナビにしたいんだけど、こいつは当時日産純正品だったらしく、純正品のETCにビーコン?までついてやがる
新たに買った楽ナビでそいつ等は使えるのだろうか?
もしよかったらおすすめの移行先の楽ナビも教えてもらえると嬉しいです
なんか機種多くてよくわかんないですよ…
>>239,240
ETCとビーコンは
>>168のようにカロのコネクタなら流用可だろう、日産用なら無理でそこは日産の説明書なり調べるしかない
まぁビーコンは
>>227の通りスマルー使うなら不要、ETCはナビ非連動でも困らない
MRZ06/06/02は楽ナビLiteの系譜で地図が簡易版でナビ性能も落ちる
MRZ099/077/066がサイバー同等の地図とナビ性能でお薦め、コスパ優先なら077(マップチャージ無料分が不要なら066)で良い
MSV、24bitDAC、SD内動画の再生解像度の差、が必要と思うか金額差は少ないと気にしないなら099
HRZ008で音声認識を使っていて今後も使いたいならサイバーZH0007
>>241 サンクス初めての自分のクルマなのでナビの機能はほぼ使ってないです
おすすめ機種もありがとう
音声認識はどうでもいいから楽ナビでよさそうですね
用品店とディーラーで詳しく聞いてみます
まあ、マップを最新版にしてもいいとは思いますが、これからも使うことを考えると買い替えかなと
>>243 アドバイスありがとう
今日用品店にいってきました
077なら本体7万程度、取り付け取り外しの工賃が3万円ぐらいでだいたい10万円でした
とはいえ車両本体、任意保険といろいろかかってるんで、遠出の予定ができるまでは保留です
通勤は電車だから休日しか乗らないってのもあって…
クルマってお金かかりますね
iTunesで買ったムービーをSDに入れて観ようと思ったら「再生出来ません」みたいに出るんですが変換するフリーソフトとか良いのないですかね?
ある
>>245 当方は所有してた有料編集ソフトを使ってるが、フリーだとスレ内では
>>139から辿る
ソフト使用後の感想は無いが、単に解像度変更での再エンコで失敗するソフトも無いだろう
もちろんDRMフリー(最近のiTunesは全てフリーだが昔はDRMあり)に限るけど
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 20:55:33.28 ID:Mm+KQI8t0
新車にMRZ04付けたんだけど、地図とSDカードで再生してる曲を同時に表示できません。
やっぱり無理ですかね(´;ω;`)
前のは2画面表示出来たんだけど。。
>>248 MRZ三桁シリーズなら可能ですが二桁は無理と思いますよ、カロのHPで見た限りは見つからない
因みにMRZ二桁シリーズはアンチスレもある楽ナビLiteの実質的な後継機と思われ、
・二画面表示(縮尺違い・AVのいずれも)無し
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1369468049/1 の記載が全てでは無くとも結構当たってるのでは?
個人的にはアンチスレに記載はないけど、カロの売りのナビ性能、三桁の16GB地図&10Hz測位が8GB地図&5Hz測位と落ちるのが…ね
我慢できなければ三桁に買い直しも検討してみては?
店頭での購入直後なら少しはサービスあるでしょうし
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 23:20:42.32 ID:Mm+KQI8t0
>>249 248です。詳しいご説明ありがとうございます。
フルセグはいらないのでワンセグでいいやとよく調べもせずこれを選んじゃいました。
これで2画面の諦めはつきましたが、地図機能の差もあったとは。。
SDカードをPCに読み込ませてドライブポートだっけ?
燃費とか見れてよかったんだけど終了しちゃったんだね
SDカードとPCと繋げる用途なんてバージョンアップ以外
必要なくなったってことか
【重要】
Pioneer carrozzeriaではカーナビは『楽ナビLite』しか出さないってさ
サイバーナビも無くなるってことか?
そもそも「楽ナビLite」って商品がすでに死滅したんだけど...
じゃあ077に買い換えたいところだが先立つものがなあ
工賃含め10万はしんどい…
仮に開発費が無くなってもマップチャージ期間を更新したMRZ099Uを出すと思うよ
二〜三年はその手法で凌げるだろから、その期間に撤退なりナビ事業の見直しかな?
価格ナビ売れ筋で上位常連の楽ナビも沈むとしたら、生き残れるナビは少ないだろねぇ
パイの子会社インクリメントPの地図はケンウッドが採用してるしナビ事業撤退って事はないでしょ
楽ナビLiteなんて捨てたブランド復活させる意味もわからんし、ガセだろね
カーナビもスマホに沈むのか
ウエアブル端末が普及したらスマホもなくなるんだろうけど、やっぱりナビもこれに取られるんだろうな
風説の流布でタイーホ
これはまずいだろ
通報レベルだな
077 買った!
距離順出来ないの知らんかったw
前のレスで申し訳ないのですが
>>136 の解決策をご存知のかたいらっしゃいますか?
いまだにエンジン始動毎にiPhoneかナビ画面のプレイを押さないと再生できないので。
知ってるよ
知りますん!
>>266 お手数ながら解決策をおしえてくださいませんか?
よろしくお願いします。
iPod繋いで音楽流してるけど繋げてる時はiPod側では「アクセサリに接続中です」みたいに出てiPod側での操作が出来なくて困ってます。ミュージックを開いてプレイリスト変えたくても一回コード抜かないと出来ません…
>>269 うろ覚えだが、ナビ側にデバイス側でも操作出来るように
スイッチあったような。。。
嘘教えるな、違うわ
うちの古いHRZ900はコントロールをナビ側でするかiPod側でするか切り替え
られるようになってるけど最近の機種は出来ないのか?
>>269 ナビのコントロールモードONにしろ馬鹿
ipodはBluetooth接続にしたほうが断然楽だわ
充電が必要になったらシガーソケットからとればいい
泥スマホをBluetoothで繋いでスマートループに使ってるからiPodはケーブル接続になる
ちなみにiPhoneは持ってない、音楽は32000曲がiPodに入ってるからそれ以外は無理
>>276 スマホでスマートループできるの?
自分のはダメだった
SH-02EとMRZ99
>>276 スマートループとBT音楽は両立できるよMRZ099の場合
スマートループは発着信にも使える。
>>277 XperiaAにPdaNet+入れてスマートループ
使えてます。機種はMRZ099ですがー。
MapFanのルート連携が何気に便利!
質問です
現在AVIC-T20を使っていて、AVIC-MRP066への買い替えを検討しています
GPSコネクタと車速入力信号端子の形状が同じかどうかわかる方いらしたらお教え下さい
よろしくお願いします
>>275 駐車するたびに電源のオンオフとか面倒でないの?
>>278 今使ってるHRZ900はBluetoothの接続先を1つしか設定出来ないのでスマートループと
iPodの両立はダメな気がする、iPhoneなら両立出来るのかもしれないけど・・・・・・
なのでBluetoothは普段はiPod、遠出でナビを使う時はスマホに繋ぎ変えて使ってる
mrp077 ですが、fmvicsの受信状態が灰色LOW、時々黄色highです。
これって受信状態が悪いんですかね?
付属のワイヤーアンテナをダッシュに伸ばしてます。
車体のチューナーでは、同vics指定の周波数、少しノイズありますが聞こえてます。
>281
以前はコード接続でipodtouchを使ってたが、買い替えでライトニングタイプになったのでBluetoothに転向
外出時はipodのBluetoothは常時接続可能状態にしてる
ヘッドフォンもBluetooth接続にしてるが、エンジンかけてナビが起動すると自動で切り替わるよ
エンジン切ればヘッドフォン側に戻るし
てか、毎回ナビとケーブル接続する必要がなくなった上に
ipodからヘッドフォンケーブルも消えたので、ケーブルがこんがらがって何じゃこりゃ率が激減してすげー快適
バッテリーが減ってきたら充電すればいいわけだし、チョイ乗りが多いなら圧倒的にBluetoothが楽
Bluetoothヘッドフォンはホワイトノイズがチョイ気になるが、外歩きで聴いてる分には気にならんレベル
本気で音楽聴きたいなら、部屋のオーディオで聴けばいいし
009、三月も四月も更新来ないよ・・・?
五月で地図の更新終了案内来たな
有料にするか?買い換えるか?
MRZ99
>>288 俺だったら自分が動く圏内の地図に不都合出ない限り
更新無で2年は使うだろう
>>288 現行モデルは12年モデルのマイチェン、10月には出るだろう14年モデルに期待し様子見
気に入れば新型を買い、気に入らなければ来年の有料更新権利の購入
更新を1年休んだ所で昔の年1更新と頻度は変わらない、新型購入も視野に入れ今年の更新はパスで良いのでは?
今年度末には新東名の延長もあるし来年の今頃には更新したいところだな
>>287 あがりとう。
いつもみたいに、通信モジューロで勝手にこうしんされるか、
「更新の用意ができておりますよ」と表示が出るのかと思ってた。
099バージョンアップしたらBluetoothの音飛びが治ったー!
>>293 おめでとう
ヾ(・∀・)ノ°.:。.*
帰省する八時間中六時間がデータ更新中だった…
>>295 全更新をしたとしても90分+αくらいだろ
何にそんな時間がかかった?
スマートループは利用しない(出来ない)のですが
マップチャージだけしたい場合でもスマートループへの登録は必須なのでしょうか。
余りにも不便に感じるのですが
車上荒らし対策と思うがカーナビ各社の無償更新等は正規ユーザーのみ=ユーザー登録必須だろ?
それがカロだとスマートループ登録としても一般的なユーザー登録と同等の項目
余りに不便とはドコが?とも思うが、不満はカロのサポにメールでもした方が生産的でしょうね
>>297 やってみればわかると思うけど、それほど不便じゃないよ。
ちょっとは面倒だけどさ。
むしろダウンロードにかかる時間の方がいらいらする。
>>299 DLより全更新90分の使用不可が個人的にはキツい
停車させアイドリングも不味いと無意味に走ったからなぁ
上手いこと片道2時間の用事があれば良いんだけど
90分ぐらいならバッテリに影響ないとおもう
渋滞で半日PAで音楽聴いてても全然問題なかった
>>301 そりゃ、すぐには顕れないが
今後、寿命は早くなるぞ。
077だが、ETCの音声アナウンスだけ音量が小さい
UMSSortで曲順を並べ替えるためにファイル名の先頭にトラック番号を付けてるんだけど、
それやるとリスト表示にした時に「01 01 曲名」みたいにブサイクになる@MRZ099
並べ替えたあとにファイル名を変更するしかないのかな?
そりゃそうだろな
ブサイクは気にしてないんで実行した事はないが、TagScannerのMusicRenamer機能を使うのが簡単そう
ファイル名出力形式を%title%とすればタイトルだけのファイル名にサブフォルダも含め一気に書き換え可能と思うよ
>>305 SuperTagEditor改使ってるのでリネームは簡単にできるんだけど、
そうすると書き込み順が崩れてトラック番号順に
再生されんくなるんじゃないかと心配で...
そもそも書き込み順に再生っつーうんこ仕様なのが嫌だよなあ
ファイル名じゃなくてタグ表示ならよかったんだけど
>>306 たぶん大丈夫、ファイルのタイムスタンプ変更ツールで変更しても並び順は変わらない経験がある
UMSSortがドコを弄って実現してるかは分からんけど、UMSSortなら並び順変更が可能と重宝してる
iPhoneを利用してラジコを受信し、楽ナビに音を反映出来ないのかな?
>>310 HRZ990+Bluetoothユニット+iPhone5sの組み合わせでラジコ受信してるよ
田舎でラジオの送信所が遠いので重宝してる
ようつべにあるPVをSDに入れて楽ナビで流すんだけど曲毎に音量が違うんでびっくりしたりします。PVの音量を統一するにはどうしたらいいでしょうか?
オンダッシュタイプに車速パルスつけてる人いる?
制度ってやっぱ上がるもの?
あがるッつーかないとトンネルやビルの谷間でGPS拾えないとアウト
手軽さと精度は二律背反
>>306やってみた。
リネームだけでは書き込み順は変更されなかった。だいたい理想通り。
でも、これからアルバム追加の毎にやらないとかw
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 22:17:29.93 ID:/uNU7+RQ0
MRPシリーズのFM-VICSアンテナはダッシュボード上以外のところに置いても
問題無い?できればダッシュボード上に置きたくないので、違う場所に隠すか、
ダッシュボードマットをかぶせるつもり
MVNOで
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 18:58:42.92 ID:4V8zhVyy0
>>318 オーディオに刺さってる車両側のラジオコネクタを分配したら楽じゃないの?
スマートループ繋がっておらず、
vicsビーコンだけなのに、
ナビの情報バーに天気や降水確率が表示されてます。
これ、どこから情報取ってきてるんでしょうか?
vicsのデータの中に天気なんて入ってないですよねえ…
更新の為にSDをナビスタに読ませた次に起動した時だけ出るな
324 :
322:2014/05/07(水) 21:10:30.32 ID:yAVgV4bd0
>>323 なるほどーー
ありがとう
MVNOのSIMで通信できちゃってたのかと思いました。
ヤフオクでMRZ66を落札しました
ディーラーで取り付け手もらう予定です
現物は手元にあるのですが、GWの関係でまだ取り付けてません
伺いたいのは地図更新(スマートループ?)
HP見ると「無料更新は2014.04末迄」とのことですが
これから取り付けたとして、先月末までの地図データーなら無料更新できるのでしょうか?
それとも期限過ぎた今では無料更新はできないのでしょうか?
ご存知の方教えてください
よろしくお願いします
5/30(金)まで
中古だとその前に登録とかで引っかかりそうだけど
OCN one(月980円のコース)で、
スマートループ使えている方いらっしゃいますか?
スマホとナビをBluetooth接続して、
あとはスマホ側をいじらずに、ナビ側の設定だけで
繋げる方法なんてないでしょうか。
こうやれば行けそうというのは調べたんですが、
スマホに書き込むところで躓いてます。。。
PCとBluetooth接続しF-11Dに「+cgdcont=1,"IP","3g-d-2.ocn.ne.jp"」と「*99***1#」と書き込んで
ナビ設定の電話番号に「*99***5#」IDとパスワードはOCNモバイルONEの
認証IDとパスワードを入力
329 :
328:2014/05/08(木) 00:04:12.78 ID:JeIY5FYu0
スマホ本体がBluetooth DUNに対応していない場合は、
ソフト的に対応するしかなさそう、まで調べました。
週末にでも、Pda NetやCobaltBlue3(お試し版)で試してみますー
331 :
328:2014/05/08(木) 08:23:50.19 ID:JeIY5FYu0
>>330 ありがとう。
ATコマンドで書き込みたいのですが、
PCにモデムとして認識されないので、困ってたのでした。
(機種はN-05Dと、F-12C)
PDANETをインストールしたら、F-12Cでは接続できました。
N-05Dは起動が不安定でまだ試せておらず。
マップチャージに関する重要なお知らせ
〜5月「全データ更新」配信月の変更について〜
2014年5月の「全データ更新」配信に向けデータ整備を進めておりましたが、
(中略)
「全データ更新」配信月を5月から7月上旬に延期させて頂くことと致しました。
>>332 >(圏央道)「相模原愛川ICから高尾山IC間」の開通日が2013年度末(2014年3月末)から2014年6月28日に延期されたため、
http://pioneer.jp/carrozzeria/popup/info140508.html カロふざくんな!
地図の素に投稿した近場の都道が、やっとMapFanWebの地図に反映され5月全更新で反映されると期待してたんだ
料金が無駄に高い圏央道の為に延期だとぉ!5月の全更新は全更新で実行、圏央道は7月の更新で入れろや!
>※2 全データ更新を行うと、圏央道「相模原愛川ICから高尾山IC間」のルート探索が可能になります。
>本区間を利用したルートの料金表示は8月の「差分更新」にて対応予定です。
しかも…料金は8月とさ、7月に延期の意味あんの?と少しマジ気味で怒りを感じてしまいました(#^ω^)
サイバーの新型が発表になったね。キャッシュバックキャンペーンもまたやるみたい。
年始もやってたから、この間に買った奴は悲惨だな...
>>334 サイバーって楽ナビに比べてコスパ的にどうなの?
中古車についてるナビが7年落ちだからなにかしらには買い換えるつもりなんだけどね
今はETC連動してる楽ナビがついてるから、次のもパイオニアしか考えてないんだ
ポータブルだけど、スマートループってオプションで買う価値ある?
>>335 パフォーマンスの何をとるかによると思う。
俺の解釈だと、ナビ部分は同等。
サイバーはそれに付加価値として
・アプリユニットのようにスマホの画面を投影できる
・スカウター等の拡張性
・音楽性能
があると思う。
新型でもHDD(100GB)だから動作作度はメモリーの楽ナビに劣る(だろう)けど、
CD等を録音・保存する容量はかなわないだろうね。
>>335 何を望むか次第でしょう、ナビ性能自体は楽ナビ上位とサイバーは同じ
フロントカメラとか拡張性が必要?外部アンプ導入してシステム組む?
そこまでせずトレードインスピーカー位までなら楽ナビ上位のがコスパは良いでしょうね
自分はHDDが許せずサイバーから楽ナビに退避中、サイバーがメモリーになればサイバー復帰だろけど
>>337 >>338 音はiPhoneと繋いでBluetoothオーディオを使うつもりなんで全く気にしてないです
コンパクトカーなんでカメラとかの拡張性も不要ですね
楽ナビの上位に値段的に落ちつきそうです
ありがとう
>>339 MicroSD使って動画を再生するなら099の方がいいよ
>>340 ありがとう
多分動画再生はしないと思う
助手席に乗せる相手がいないからねorz
じゃあ、エロ動画見れるじゃん
うらやましいなー
SDに曲いれてファイル名順でもトラック順でもなかったから、
サポートに問い合わせたら書き込んだ順しか無理って言われて糞仕様だなと思ったら
このスレでUMSsortの存在を知りました
ありがとうございました
>>332 またかよっ、延期するな、前倒しなら文句は言わん
どーせこの4月で無料更新終了組。
>>327 親切な方、ありがとうございます
ユーザー登録ってのはもう済ませました
本体の地図データが古い(2011)ので前ユーザーさんは地図更新してなかったのかも?
取り付けまで期待して待ちます
本当にありがとう
SDの曲が名前順にソート出来ないのは、システムの仕様上どうしようもないの?それとも面倒だから改善しないだけ?
UMSsort使うにしても、曲が増えると時間かかるし、SDの寿命も縮まるよな。
>>347 クソ安いSDならともかく普通のSDなら寿命は心配無いと思うが、システム的には可能で面倒なだけだろう
名前順じゃなくトラック順とか希望もあるだろし、カロ的にはサイバー買えよって話かと
(サイバーもHDDに取り込まないとショボかった気するが)
パナのSD音楽再生みたくフォルダ階層管理すら出来ないのもあるし悪意あるサボりとまでは思わないけど改善して欲しいポイントではある
個人的にはソートよか速度連動ボリューム実装して欲しいけどさ
>>338 HDDのサイバーよりメモリータイプの楽ナビのほうが起動やレスポンスが良いのですかね?
サイバーはスマートループアイがちょっと興味あるけどナビの性能自体はサイバーも楽ナビも同じなのですかね。
>>349 サイバースレ見てこい
スマートループアイがどんだけゴミ機能かわかる
>>332 高速の入口が変わったのに古い入り口を案内されるの全然直す気ないな><
352 :
338:2014/05/10(土) 00:38:55.65 ID:uie9kP630
現行の楽ナビの上位機種といえばどれ?
099
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:51:01.56 ID:nPa2SBui0
サイバースレでこんなのが
713 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/05/10(土) 20:50:11.02 ID:XEjKOnVU0
新車オーディオレスで買った人以外でカロ好きなら来年のサイバー待てばいいよ。
ていうか今年秋の楽ナビからやっとこさ劇的に変わるから。
楽ナビから変わって来年のサイバーって書けば何が出るのかわかるかもだけど。
Wi-Fi搭載か
エアジェスチャー強化だろ
視線だけで変更とかw
それなら劇的に変化とは言わんような
劇的を信じればだけど
スマホくらい高性能なCPU積んでもっとサクサク動いてくれるようにしてほしいわ
いい値段するんだからそれくらいして欲しい
久しぶりにgoogleマップのナビ使ったら、進化してた…
あれじゃないの、アップルのCarなんとかに対応とか
The AVIC-8000NEX will be one of the first aftermarket radios to feature Apple CarPlay
(firmware update required, coming summer 2014).
CarPlayも海外向けが先は報道されてるし、これベースに日本向けもありかな?と思ってる
アップルのって、ナビが進化してない外国からみたらスゴい!って機能だけど、日本人からすると今更感あるよね
>>364 日本が3次元マップ表示やってたときにメインの通りだけをようやく表示させてたぐらいだからなぁ
イクリプス2203Dという10年位前のナビから
楽ナビMRZ077に乗り換えました。
地図も当然新しいし、機能的にも概ね満足なんですが、
・ハードボタンが少ない
・車速感応ボリュームがない
・ルート検索が非常に遅い
・スマートループの渋滞情報を使ったルート検索がどのくらい有効か実感できない
のが気になりました。
>>367 ・ハードボタンが少ない
スペース的に増やすと小さいボタンが多くなり使い勝手は落ちると思う
・車速感応ボリュームがない
これが無いのは楽ナビ最大の欠点と自分も思う
・ルート検索が非常に遅い
天気考慮だと遅い、天気考慮せずの設定で遅いと感じるなら…今までが早かったんだろね
・スマートループの渋滞情報を使ったルート検索がどのくらい有効か実感できない
日や時間を変えて同じ目的地にルート検索させれば渋滞考慮も分かるが、渋滞考慮オートリルートやルート外してのリルートのが分かりやすいかな?
ハードボタンはワイドサイズ(MRZ099W等)になれば少し増えるけどねぇ。
車速感応ボリュームってついてるナビのほうが多いの?
>>370 多い少ないは分からんけど、車速連動ボリュームはサイバーやイクリプスにはある
>>368 今までが早かったというか、
イクリプスのエントリーモデルだったので
難しいこと考えてなかったのかも。
天気考慮は外してみます。
雨の日そんなに出かけないしな。
MRZ099Wをつかってます。
IPodケーブルでiPod touch 4Gを繋いで動画を表示させているけど、どの画面サイズでエンコしたものが
枠にぴったり表示されるのかわからん。
仕様では720x480までとなっている(SDカードからの再生規格だろうけど)から、それでやってみたんだが
ワイド表示(?)を切り替えてもうまくいかない。
誰か検証した人いる?
>>373 SD動画再生で16:9の動画をノーマルだと左右にクロオビが出来るんでジャストにしてる
液晶の物理的な縦横比が17:9あたりと思われるんで、検証するなら縦横比を変えて検証が妥当でしょうね
>>371 ありがとう
差別化かは知らないけどサイバーについてるんならつけて欲しいねえ
>>375 むしろ楽ナビに必要だと思う
軽自動車とかコンパクトカーとか
遮音性能のよくない車につける人が
多そうな気がする
>>374 373です。
レスありがと。
画面が17:9あたりなのね。汎用性を考えると374さんのように16:9ソースでジャストがいいのかもしれんね。
MRZ077にステアリングリモコンって付けられますか?
今載ってる車にはもともとステアリングリモコンありません。
接続ケーブルはカタログに乗ってましたが、
リモコンは楽ナビには非対応に見えまして。。。
>>378 今の楽ナビはリモコン非対応、純正ステアリングスイッチ対応アダプタのみ
スイッチ付き純正ステア購入か、可能か分からんが汎用ステアリングリモコンからアダプタを介して動作させる工作
ステアリングリモコンがオプションであるナビを探した方が良い気するよ
MRZ099W買ったのですが質問が…ボタンのイルミネーションってオフに出来ないんですかね?
>>380 イルミオフもなく電源オフも出来ない筈、画面を消しとくしか出来ないと思う
>>381 ありがとうございます、仕様なんですね。
前の機種が古いHDDの楽ナビでキーイルミネーションが
スモール連動だったのでてっきり同じと思いましてね…。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 21:06:37.30 ID:7kaSr5Sl0
099だけど青葉で電話の着信はできるのに発信ができない・・・
青歯じゃないからじゃね?
車載だけでメシの種になるなんてなんか微妙。
結局、Googleマップの更新スピードには勝てないのか
俺もGoogleマップは更新がかなり遅いと思う
うちの近くの市道(市道だが結構大きい道路)が延長開通したけど
地図に反映されたのは1年後だった
>>389 Googleマップも確実ではないのか、でも一応有料で更新遅いのはやっぱり納得できない
5月の全更新が7月に延期した事は
>>332,333,344,351のように自分も不満
それと
>>387の「Webの地図のほうが更新が早い」という根拠ない思い込みに関連は無いけどな
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140404_641880.html このヨイショ記事は自車位置精度や実走行しての傾斜データ収集の話がメインと思うが、Google Mapの遅さにも言及してる
>例えば最も使われているWeb地図サービス、スマートフォンアプリのGoogle Mapでは…が地図に反映されていない。
>それに対してインクリメントPが調査した情報の入っているカロッツェリアのカーナビ地図では、
>バージョンアップされたデータにどちらの道路も映されており、案内でもこれらの道を使うルートを引くことができた。
>インクリメントPでは道路が開通した翌月には新データを配信できる体制を整えている。
>場合によっては翌月更新でない場合もあるが、地方の道路であっても収集したデータは可能な限り早くユーザーに提供できるように取り組んでいるとのことだ。
と宣伝した直後の全更新5月を7月に延期は、実に締まらないオチではあるね
>>392 なるほど、道に関しては外付けナビの方が優秀なのか。
Googleは店舗とかは速い気がするのでmap更新速いと錯覚するのかな?
新規開店スポットの追加もいいが、
閉店したスポットの削除も迅速にお願いしたいね
何度か廃墟に連れて行かれたことがある
グーグルマップってゼンリンの地図じゃね?
Yahoo地図もゼンリンだがGoogleよりも更新が早い
現在のアフター市場だと年12の小更新と年2の全更新のパイオニアが一番かも?
アルパは年4の高速道路と年1の全更新、パナとケンは年1の全更新、イクリプスの現行型は年1
カロ以上の頻度の更新はトヨタのマップオンデマンドくらい?
日産もマップオンデマンド式を採用したモデルもあるがモデル次第で複雑、他のメーカーは知らない
ナビ業界全般としては10年〜11年あたりが地図更新を売りにした時期で、最近は逃げの姿勢が目立つイメージ
パイオニアは年10の小更新と年2の全更新か、但し今回の遅延で怪しくなってきてるし、
更新回数と更新内容もまた違うからパイオニアは安心とも言えないけど
スマートループ対応している携帯一覧みたいなのなかったっけ?
前にあった気がするんだけど見つからない
今回の延期は単純に圏央道の載ってる地図・データがもう出来上がってしまっていて
1が月程度じゃ修正が利かないってことでしょ
小更新でもデータの追加はやっても削除はしないから、データの削除ってのは思いの外
簡単ではないのかもしれない
逆に、できるんだけど削除する工数が出ないっていうだけかも知れないけどね
MRZ077なんだけど、これってIPODのかわりにウオークマンも普通に使えるの?
DVDの動画とか購入した動画をSDに入れて楽ナビで流すために変換が出来るフリーソフトないですかね?AnyVideo Converterはインストールしたけどよくわからないです
MRZ02(楽ナビ最廉価モデル)検討してるんだけど、
これってオービスROMには対応してるのかな?
カタログ見たら対応機種に02は記載されてなかったんだけど
あら無理なのか・・・
あるがとう
04は別に車でDVDなんか見たいとか思わないからなんか無駄な気がするんだよねえ
残念です
すいません06 と04、02で勘違いしてました
HRZ880を使用してるんだけど2年分のバージョンアップ(2011、2012)を一度もしてません。
これ今からでもできる?
できるなら2011は飛ばして2012を放り込もうかと思うんだけどそれもできる?
エロい人教えてください。
登録は?
まあ、もう無料じゃ無理だろうね
>>412 最新版の地図DVDを買って更新するという意味ならできるよ。
2011を飛ばして2012を入れるのも可能。
>>413 ありがとうです。
登録とか何もしてないです。
>>414 ありがとうです。
部屋の掃除してたら無料で送られてきたDVDが2年分でてきました。
この分のバージョンアップはできないっぽいですね。
もしできればしようかなと思っていたのですが諦めます。
登録もしてないのに、なんでパイオニアはお宅の住所知ってるんだろうね
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 19:25:02.78 ID:cLfYZHyT0
>>415 DVDがあるなら試してみたらどうでしょうハゲ
ここ数年DVDなんて買ってないし見てもいない(BDばかり)
ナビがBD普通に対応するのはいつの火かな
更新延期。
圏央道走らない奴にはなんの関係もないわな。
トヨタナビでBDのコピーができちゃうの?
>>422 バックモニターに通す映像がアナログ信号だったのが問題みたいだね。
コピープロテクトが掛けられるディジタル信号じゃないとダメみたい。
コピーというかダビングができないことはないけど、PC使ったほうが簡単やろなあ
トライアルで5980円のBDプレーヤー買って来ようっと。
docomoのスマホでNavigateway使ってる。
iPhoneに機種変更しようと思ってるんだけど、Navigateway用に古いのを残そうと思ってる。ハンズフリーの登録とNavigatewayの登録って別にできるの?
>>425 bluetoothなら無理
ガラケーをUSB接続すれば出来る
チラ裏
仕事用の軽ワンボックスに着いている古いナビが壊れたから
MRZ04をポチったけど、今のカロナビはGPS&ワンセグ一体フィルムアンテナなんだ。
テレビ見ないから面倒なフィルムアンテナ取り付けサボろうと思ってたんだけど仕方ないね。
本体側コネクタまで一体じゃなければ今の古い楽ナビのGPSアンテナを繋げばいいかなと思ったんだけど。
古くからフィルム式GPSアンテナを使っていたのはアゼストかイクリプスだっけ?
商用車だからピラーの内張が無くて鉄板剥き出しで、ピラーの中を針金使って
配線通さなきゃいけないんだ。ガラス上の袋状の部分からガラスまでの配線は露出しかない。
>>425 まともな運用は無理、BT機器を複数登録しても手動で切り替えが必要なハズ
ハンズフリーを諦め旧スマホ経由iPhoneテザでスマートループ取得か、通信モジュール等でスマートループ取得か
スマートループを使う前提のiPhone導入は避けた方が賢明と思うけどね
>>427 三桁シリーズは昔ながらの独立GPSアンテナと思う、少なくともMRZ009は独立タイプ
>>428 フルセグモデルだと4素子のアンテナになるので独立なんでしょうね。
一瞬今のアンテナのコネクタ付け替えも考えたけど、素直に貼り付けます。
自己レス。
購入後に実物を見たらフィルムアンテナベースからの線がGPSとワンセグ独立していて、
本体側コネクタも別でした。
結果的にHRZ08のダッシュ置きタイプアンテナがそのまま使えました。
公式サイトからPDFで取り付け説明書を見たときにGPS/TV一体コネクタと勘違いしていたようです。
スレ汚し失礼しました。
しかし、このフィルムアンテナは共用アンテナにもかかわらずベース接点が3極で
パターン的には全部繋がっている所の波長の合う長さ部分から信号を取り出す格好で
GPSとTVの相互干渉とかを考えるとアンテナとしてはどうなの?ってのが正直な感想です。
フィルムアンテナ面積より表面積が小さなスマホでもGPSやワンセグをバッチリ拾うことを考えると、
今の機器にはこれで十分なんでしょうね。
ガラス越しでも衛星の補足がイマイチだからと、トランクリッドやルーフ上にGPSアンテナを
付けていた時代とは雲泥の差ですね。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 22:50:07.92 ID:rGjOkGS30
楽天でんわアプリ入れてるとハンズフリー着信はできても発信はできないんだね・・・。099。
ナビに詳しくない初心者ですが、教えてください。
はじめて車を購入したので、楽ナビの
「MRZ099W」を購入しようと考えているのですが、
スマートループを取得するために、専用モジュールを買わなくても、
スマホ又はガラケーのBT通信で代替可能でしょうか?
スマホは、ドコモのXperiaZ1f、ガラケーはN-06Cです。
ちなみに、スマートループが取得できるのであれば、
ビーコンユニットやDSRCユニットを買わなくても、渋滞予測・回避ルートの案内には
困らないと認識しているのですが、間違っていたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
>>433 ちなみに、運転するエリアは、主に、東京・神奈川です。
ケンウッドやパナやアルパイン等の他社のナビも、いろいろ検討しましたが、
スマートループを通信料のみ負担で利用できる楽ナビが、
渋滞に悩むことも少なく、コスト的にもお得だと感じました。
よろしくお願い致します。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 13:47:31.55 ID:GC51ifwe0
ちなみに、自分のスマホ、ガラケーで通信できるか調べるのが面倒だったので質問しました
よろしくお願い致します。
>>433 Z1fだとBlutetooth DUNないけど、Pdanet+使えばいけるんじゃない?
>>433 >ビーコンユニットやDSRCユニットを買わなくても、渋滞予測・回避ルートの案内には
>困らないと認識しているのですが、
正しい
但しXperiaZ1f、N-06C共にDUNなしスマホでしょ?
Pdanet+等のDUN対応アプリが正常動作するかは分からんのでググるなり、あとハンズフリーでスマホは
※ 着信音がナビから鳴りません。(着信確認音が1回だけ鳴ります)
って注釈がつく場合が多い
使い勝手的にはDUN対応ガラケ(iモード携帯)のがベターとは思うが、今更にガラケってのも…だろし
DUNのアプリはバージョンとスマフォの種類やナビとの相性で繋がらなかったりするからめんどくさいんだよな
>>437 ご教示頂きまして、誠にありがとうございます。
N-06Cは、DUN対応ガラケ(iモード携帯)なのですが、
パイオニアの対応表には、記載されていません。。。
パイオニア側が、3キャリアが発売している全機種の動作判定は
物理的にできていないからかなと自分勝手に解釈していました。
>>437 >>440 大変ありがとうございます。
そして、申し訳ございません。。。
ガラケーとしてわたしが持っているのは、N-06Cではなく、
N-05Cでした。
型番を誤って記入してしまいました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/N-05C このガラケーであれば、DUN対応とされているので、
これを使ってスマートループを取得するかたちをとればいいのでしょうか?
わざわざ回答してくださったのに、お手間をおかけして
大変申し訳ございませんでした。
ドコモのガラケユーザーとしては、6月からカケホ+データSで余計なパケ代負担なくスマルー取得が可能になり助かるが、
今スマホのユーザーにガラケにデータSを付けるべきとは言えないなぁ…
東京、神奈川主体ならスマルーはVICSにない道路をサポートしてるから活躍するのは確実だけど
>>441 MRZ009、オリジナルで確認した所、N-05Cなら問題なく使えますね(MRZ009と099はハードは同じと考えて良い)
実際に自分はMRZ009にガラケF-01Cを接続してる、但しF-01Cと違うのが記載があるので、
※ データ通信を行うには、携帯電話の操作が必要です
BT接続後に携帯電話側でOKを押すとか一操作が必要になりそう
うちはMRZ099+XperiaSX+Navigatewayで問題なく使えてる
東京、埼玉あたりが行動範囲だけど
ぶっちゃけスマートループ役に立ってるのか疑問だな
マップ上に表示される渋滞の矢印もあんまり当てにならない感じだし
「○km先、渋滞です」って案内してるくせにリルートとかほとんどしてくれない
相模原近辺からR16を使い八王子ICや横浜、その逆
最低1回、場合により数回リルートを促す感じ
R16といや渋滞名所で避けやすいってのもあるから道次第だろけど
>>433 便乗で申し訳ないけど、Z1fに機種変更しようか迷ってるので、Pdanet+でスマートループ繋がるか試してみて欲しい。
ハンドルボタンで操作がいきなり出来なくなったんだけどこれは車側が悪いのかナビ側が悪いのかどっちかな?
ハーネスが悪い可能性もあるぞ
xperia z1 navigatewayで問題なく使えてます。
但し、プリインされてるカーナビ通信アプリを無効化してね。
mrz099でした。
>>449 不具合が起こる前後で何かを換えてない? 或いは整備に出したとか。
>>453 何か設定を確認してて間違えてどこか変なボタン押してしまった可能性も有りそう。ハンドル操作オフにするとかいう項目はあるのかな?
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 09:12:28.75 ID:gtd6QU8K0
>449
自分もなる。車種はヴェゼルなんだけど、朝は使えていたのに、運転中気がつくと使えなくなってて、
エンジンかけ直したり、ナビをリセットしても復活しないけど、数時間おくと使えるようになってたり、とか。
もうすぐ1か月点検なのでそのときに診てもらおうと思ってる。
>451
XperiaZ2+Foxfiでうまくいかない。1度だけ繋がってそのときは渋滞情報も天気予報も取得できたんだけど
それっきり。現在悪戦苦闘中です。前のAQUOS-Phoneでは繋がってたんだけどなぁ。Navigatewayかcobaltblue3
を使うべきか。
有料だけあってnavigatewayがド安定
今までの苦労はなんだったんだって感じ
個人的には、Pdanet+が無料、簡単、安定。
有料だろうがPdanet+等DUNアプリは自分の端末とソフトのバージョン次第
同じバージョンでも他の端末は繋がらないとかよくある
最新はダメでも何個か前のバージョンはOKとかざらだから繋がってる奴はBackupしておくかむやみにアプデしない方がいい
docomoのXperia Z2に機種変したらPdanetでもNavigatewayでもDUN出来なくなった。
繋がりはするんだけど、Smartloopに繋いだり情報取得しようとするとZ2の方から切断
される感じ。auのXperiaにはカーナビデータ通信ってアプリがあってこれが悪さするらしいんだけど
うちのZ2にはそんなアプリ見当たらないし。もうお手上げだあ。
今年の秋に劇的に変わる楽ナビが出るとか噂になってるけどどうなんだろうね。
当社比とかだったり。
これはよ日本で出せや
>>463 これって日本でも出てるアプリユニットのアメリカ版じゃね?
もしくはその発展型とか。
これが次期楽ナビとは思えない気がする。
次の楽ナビから劇的に変わるって言われてるから、意外にあるかもよ
>>468 出処はサイバースレと思うが、あのスレもしれっと嘘を書く輩が居るからねぇ
4月に5月のサイバーは静電容量タッチパネルでFLAC対応とのカキコあり、信じた人は新モデル発表に伴いリークは嘘と怒ってた
Capacitive=静電容量だし8000NEXのスペックから一部を抜き出し書いてただけ
で、新モデル残念大会終了に伴い秋の楽ナビから劇的に変わりサイバーも変わる、というカキコ
信じる信じないは人それぞれだが、今年のサイバーでダメだったから楽ナビからって願望にも思える
>>455 一ヶ月点検終わったらハンドル操作不可になった理由教えてくださいね
まぁサイバーがマイチェンで楽ナビが劇的に変わるとか楽ナビシリーズの立ち位置見るとあんま考えられないかなぁと思うけどどうなんだろ。
まあ今年でる新楽ナビ見てからだ。
サイバーは去年モデルが地味だがHDDをSATAにしたりしてハード変更を伴うFMC
サイバーの場合はFMC→MC→FMCが基本で来年はFMCを期待できる
現行の楽ナビ一本化は12年の009からでFMC前例がなく、
FMC(009)→MC(099)→FMCかMCかは分からないなぁ
iPodをケーブルで繋いだらiPodのほうでプレイリストとか操作したいのに「アクセサリに接続中です」みたいに出て操作出来ない…
またこの話題かよ、何度目だよまったく
ここで聞く前に取説読めやマヌケ、盗んできたのじゃなけりゃ手元にあるだろ
知らないなら書き込むな。因みに俺は知らん。
>>477 無いからここで聞いてんだよばか
盗んできたんですが、なんて書けないだろ
盗人にアドバイスするわけじゃないが
取説はπのサイトからダウンロードできる
携帯にムービー入れて、Bluetoothで再生出来ますか?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:05:12.92 ID:4OpFFbhP0
わかりません
MRZ04付けたばかりで東京湾岸部を走ってきたけど、ちと案内とルート引きが微妙だったな。
R357東行きでゲートブリッジ方面に行く予定だったんだけど、そのまま行くと
オーバーパスになるので側道に降りる必要があるところで側道に降りる案内無し。
帰りはゲートブリッジからお台場抜けてレインボーブリッジ通るルートだったんだけど、
トンネル行くルートを引いてた。
トンネル行くと、トンネル出口からレインボーブリッジ方面への左折レーンへの左折レーンの信号待ち列が
トンネル出口より後ろまで出来ている事が多く、割り込もうとすると2車線目を塞いで
左折の列が動くのを待つ羽目になるから、レインボーブリッジに行くには避けるべきトンネルなんだよね。
以前の楽ナビより劣化してるような気が少々。Lite系だから仕方ないのかな。
両方とも知っている場所だったから回避できたけど、ナビだよりだと前者は通り越し、
後者は割り込み待ちで1車線潰して顰蹙を買うかルートを変えて直進するハメになってたかな。
トンネルは地図だけ考えれば車線変更に十分な距離があるから仕方ない気もするが。
混雑時の実情を考えるとね。
三桁にしておけばよかったかなとジワジワ後悔中。車でテレビなんて基本的に観ないからワンセグで良いでしょ、
ナビは今時スマホナビでもそれなりなんだから、専用機なら一番安いモデルでも良いでしょとセレクトしたのが
失敗だったかな。もし02にマップチャージがあったらそっち買ってたと思う。
郊外では十分だけどね。自分は東京中心部の道は大体分かるから良いけど、東京以外の大都市に行ったら困るかも。
>>484 そういうのって、何があったら回避できるの?
せめて077/099にかえる
スマートループ
vics
drts
>>482 できない。
動画は有線で接続してiOS6系。
まあSDカードが一番手軽だと思う。
>>485 スマートループが最善(オンデマンドVICSとリアルタイムプローブからのDRGS)、続いてビーコン(VICSからのDRGS)
基本的に二桁シリーズは渋滞に弱く、ビーコン接続不可、スマートループは06のみ対応(三桁の半分、33万Km対応だが高速は含む)
MRZ04はスマートループを実質的に使えない(PCで取得しSD経由では出発前に一回取得のみの非リアルタイム)
MRZ06orMRZ066/077/099でスマートループを取得すれば回避可能だった可能性は高いだろう
http://www.webcg.net/WEBCG/special/2013/carnavi14win/navi_01_02.html 楽ナビが突然、新ルートを提示してきた。スマートループ渋滞情報を活用したルートアドバイザーである。見ると、距離は3.8km延びるが、所要時間は8分減るという。
しかし、破線で表示された新ルートを見ると、中央環状線(山手トンネル)で3号線に乗り換え、レインボーブリッジを渡るルートである。
普段の経験でいくと、山手トンネルの大橋ジャンクションは、渋滞の名所ですいていた試しがない。
楽ナビの指示どおりに進むと、なんと!奇跡的に大橋ジャンクションの渋滞がなく、スムーズに都心方面に向かうことができたのだ。
ん?
>>484の問題は渋滞回避でなくてアプローチ方法(とでも表現すべき)?
渋滞回避でなくルートの品質って事になると、三桁ならOKとも断言しにくい
カロは昔から使ってるが稀に退化したルートも引くから
>>486 SDカードに動画を入れれば再生可能ってことか!
それはUSBでも可能なの?
カロナビを使うならルートのアルゴリズムを把握しておくと良い。
カロナビは基本左折構成。
基本的に後続車の妨げになる右折やUターンを嫌う。
(無論、実際の道路で妨げになるケースばかりではないけれど、
一律回避ということでルール作りされている)
特に出発地点や目的地周辺でその傾向が強い。
その辺にはフィルター掛けてリルート誘発させる感じで利用すると良いでしょう。
>>489 R357の側道についてはMRP009ではキチンと案内してくれたんだよね。
お台場のトンネルは試してないけど。
2〜3日使った感想だと、ナビとしての性能は車速入れたMRP009の方が良い感じ。
100mスケールでの路地省略もないし。04だと100mスケールが使い物にならない。
値段的にも高いし、スペックを見ると地図も16GBだから当然か。
と言うことで、
>>485に疑問解消には・せめて077/099にかえるが正解かと。
16GB版の地図なら問題は感じたことがないし。
後はカロの地図不具合レポートに報告して改善待ちか。
今更だけど、取りあえず地図の新しいAVナビが欲しいって人向けだね。
上に書いたスマホでさえ〜の感覚で買うと失敗するかも。
スマホナビはオンライン地図のが多いけど、日本全国のデータを全部集めたら
どのくらいの容量になるんだろ。
495 :
485:2014/06/01(日) 19:43:10.77 ID:CL8Go9/f0
ありがとう。スマートループってそんなに賢いのかー
うち最近077買って、
持ってたスマホでスマートループできたんで使ってるんだけど、
スマートループの渋滞情報(点線)が実際には混んでなかったりして、
スマートループって合ってるの?どのくらいすごいんだろう?
と思っていたのでした。(VICSはつけたけどDRTSではない)
>>495 VICSもスマートループも厳密には過去情報だから、少々の誤差は仕方ない
個人的にはカロナビの利点は意図的にルートを外した時のリルートで無理に元ルートに戻ろうとしない点
目の前の渋滞は自動リルートかかりにくいが、適当に右左折したりしてリルート掛ければ渋滞を回避したルートを選ぶ努力をする
オートバックスで077が62000だったんだけど買いですかね?
>>497 動画再生しないんならいいけどね。
するんならゴミだから7万だしてネットで買ったほうが良いと思うよ。
>>496 ありがとう。
なるほどねー。目の前の渋滞は自分で避けて、
そこからのルートはナビに考えてもらうと。
カロナビのパンフに、意図的にルートを外れたのか、
間違えてルートを外れたのかをナビが判断して
リルートをかけます、って書いてあったけど、
あれはなにで判断して道理ルートしてるんだろう。。。
>>501 色んな条件はあるだろけど、簡単なトコではルートと進行方向の角度では?
ルートに対して交差点を直角に曲がった→意図した外れ
ルートに対して二股の別道路に進入した→間違えた外れ
MRZ099に動画再生してみたくて、Handbrake0.9.9.1を使って試行錯誤したが全て再生できずに泣いた。
ナビ専用にエンコするのも面倒だろうから、タブレットで再生した方がいいやと諦めていたけど
みなさん何のソフト使って変換してるのですか?
Handbrakeは品質のところで上げ過ぎない工夫が必要だよね。
俺はTmpgenc Authoring Works使ってる。
Free Any Video Converterもいいかな。
中古で買った車にAVIC-HRZ900が付いてたのですが、
ナビのマップデータがたぶん購入時のままなので、更新版のDVD-ROMを購入しようと思います。
お聞きしたいのは更新版DVD-ROMはどれくらいのサイクルで更新されるのでしょうか?
現状最新版のver.6を購入後すぐに新しいのが出ると泣けるので・・・
楽ナビの年度更新は、毎年10−12月ごろ。
新製品の発売時期にあわせて行われる
>>508 レスありがとうございます。
毎年秋更新なんですね。
秋まで待って新しいのに入れ替えることにします。
>>503 MacのHandbrakeなんでちょっと違うかもしれんけど、うちはこんなかんじでいけてるよ。
Profile:Baseline
level:3.0
サイズ:720x480以下
にしていれば再生できるはずよ。
http://imgur.com/Ys8Ajo5.png ビットレートは容量との兼ね合いなので、お好みで。
液晶の質もあれだし、1000kbpsもあれば十分すぎるとは思ってる。
オーディオはAACの128kpbs
MRZ99だが
AVの音を一時的に消音する方法ってない?
>>504 その今言ったソフトはフリーソフトなんですか?
077でMVNO(イオンsim)とF-11Dの組み合わせでスマートループ使おうと思ってるんですけど
>>328みたいにBluetoothで接続できるパソコンがないと接続できないのですか?
ナビの設定で手動を選んでも、ユーザー名とパスワード以外どこに何を入力したらいいか
分からないし、そもそもユーザー名とパスワードもイオンから提供されたものを入力するのかも
疑問だし……
>>512 AVらしきボタンを長押ししたら消えるんじゃないかしら…。
>>515 F-11Dなら富士通だろうから、定番アプリのPdanet+でいける可能性は高い。
次の機種の型番はなんだろ?
>>517 MCなら999/777、FMCなら909/907辺りと予想
FMCの場合は頭のMRZを変更するかも?
と予想しても無意味ってのは事実だけど(笑)
>>511 詳細設定助かります
使い慣れたHandbrakeで再挑戦してみます
>>511 動画再生できました!
Profile:Baseline
ってのが重要なようですね
ヒントもなにもそのまんまじゃねーか
>>525 何が分からないかが不明で答えようがないが、あの情報で困るなら
一般的にはiPod/iPhone用の変換で16:9だと640×360になるor選択可能なソフトも多いと思う
iTunesStoreで購入したMVも640×360はそのまま再生可能、なのでiPod/iPhone用の640×360設定だと概ね大丈夫な筈
iPod/iPhone用の640×360変換が可能なソフトを探すと良いのでは?
077使ってるんですが、
日が当たってナビの画面が大変見にくいことがあります。
なんかいい日除けとか売ってないですかねえ
昔は厚紙で作ってましたが、見た目がよくないのと、じゃまくさく…
使わないときは折り畳んで、ドアポケットにでも入れておけるといいんですが
>>529 カカクコムかYahoo!知恵袋かと思いました。
昼間はバックライトの光量がもうちょっと欲しい感じがするね。
最大にしても周囲の明るさに負けて見辛いときがある。
LEDバックライトの限界なのかな。昔の冷陰極管バックライトの
ナビの方が昼間は見やすかった感じ。
後は画面のアンチグレア処理が甘くなったのか。フィルムとかで良いの無いかな。
誰か教えてほしい
AVIC-MRZ099Wをハリアーにつけたいと考えているのだが
バックカメラも同時につける場合、ND-BC30買うだけでOKなのかな?
ハリアー側にバックカメラ用の配線はあるようなんだが、そのままくっつくのかわからず・・・。
>>531 イクリプスのナビは日差しの補正機能が付いているけど
効果はどれくらいあるんだろう
>>534 了解です。ただ、無事いけたのかな・・・。
チラッと考えたんだけど、アルパインの車種専用のバックカメラ買って
RCA出力を楽ナビ入れたりできたら簡単かな?
>>535 >>206の方法がそれ、だと思う
MOP用バックカメラ配線に対応するバックカメラ=アルパ、MOP用バックカメラコネクタからRCA変換=変換ケーブル
無事いけたかは…分からない(笑)
>>536 なるほど〜
ところでRCAケーブルって、100均でも売ってる昔のAVケーブルのことでいいので?
しかし、アルパの車種専用バックカメラってステアリング連動なんだ
ステアリングの角度ちゃんととってるのかな・・・
大画面の楽ナビ作ってください。
>>537 CANから舵角情報取って居るんだから大丈夫でしょ。
MOPナビでステアリング連動ガイドレーン付きリアカメラの車乗ってたことがあるけど、
正直あまり意味無いと思ったけどね。
バックカメラ映像だけで車庫入れしてしまう人なら意味有るのかも知れないけど。
バックガイドモニター無しにバックできない人が増えているのも事実。
バックカメラ壊れたからナビ壊れたからバックでぶつけた。
保証期間内だから板金も無償で修理しろって客が増殖中。
モンペクラスで凄いぞ。
俺も「バックカメラなんてイラネーよ」と思ってたが…。
デカイ1BOXでも不安ないし、壁際までぴったり
寄せられるし、もうバックカメラ無しには戻れない。orz
>>540 モンペクラスって何?
ナビ故障→板金無料って、
そういう理屈を思いつけるのは尊敬するわ。
そうはなりたくたいけど。
ガラケーからF-01Fに機種変を検討しています。
MRZ099にて接続確認した所、通信は問題なさそうですが、
>ハンズフリー通話使用可否 △
>※ 着信音がナビから鳴りません。(着信確認音が1回だけ鳴ります)
の記載が気になります。
実際の使い勝手としては、問題なく電話を受ける事は可能でしょうか?
同様の動作となるスマホでの使い勝手を参考までにお聞かせ願いたく…
>>541 仕事用の軽ワンボにもカメラ付けてるよ。半分カメラモニターとしてナビ付けてるような状態。
荷物満載だとサイドミラーのみしか後方視界が無くて、真後ろが全く見えないから
付けたんだけどね。
路地のすれ違いの為のバックとか、コンビニの駐車場に頭から突っ込んだようなときに
真後ろが全く見えない状態で恐る恐るバックしてたのが非常に楽に。
プライベート用のセダンにも付けてはいるけど、どちらも基本的に真後ろの確認用で
バック開始時にモニターで後方の安全を確認したらサイドミラーだけでバックしてる。
後は後ろをピッタリ付けるときにまたモニター見るけど。
この使い方だとガイドライン要らないのよね。
>>545 誤解されて当然の書き方でした、申し訳ない。
>MRZ099にて接続確認した所、通信は問題なさそうですが、
カロサイトの携帯接続確認でMRZ099とF-01Fの組み合わせを確認した所、通信は問題なさそうですが、
に修正させて下さい。
もちろんF-01F現物は機種変前であり手元にはありません。
ガラケ全部入りF-01E実質27K、F-07F実質29K
冬春スマホSH-01FとF-01FがXiデビュースマホ割で実質0円、プレミア10年特割で1万を還元
ガラケ機種変は難しい…カケホは500円安いしBT-DUNは超安定だしと強がって暫くは今の機種で粘ろう
>>545 バカじゃない?
持ってないから聞いてるんじゃないの?
国語とかの作者の意図を問うとかダメそうだな
>>547 Galaxyに機種変した瞬間に後悔したのでF-07Fへ機種変更を検討中
HFPにもDUNにも対応しているからこれだけでOKでいいのかな?
>>550 当方はMRZ009&F-01C、ハンズフリーとスマートループを快適に使ってます
01Cは01Eや07Fと見た目も近く中身もほぼ同じっぽいんで、07Fも問題ないと予想
皆さん通信ソフトは何使ってます
TeraTerm
秀TermEvo
ComNifty
WTERM
なんだこの加齢臭スレw
おれはpedorosaちゃん!
WTERMなつかしす!
l-01fですが、
099wとblueDUN trialでいけました
無料アプリ探しも疲れたので仕方なく484円払うか
pdanet+→認識するが通信始めようとすると切断
foxfi→同じ
cobaltblue3→遅い、そのうち通信途絶
音声系は全く試してません
た〜みのる
対応外だからダメだと分かっていながらもMRZ04にオービスロム突っ込んでみたら
やっぱりダメだったw
もう一台の車のサイバー用に買った物だからあくまでも実験のつもりだったけど。
>>461 電池食うけどZ2>BTDUNできる機種にテザしてPdaNetとかが無難なんじゃないかなぁ
俺もZ2に機種変して前がAcroHDだったからPdaNetだけで瞬時につながってたのに
Bluetoothテザリングしてもオーディオ接続は出来るがネットは一瞬繋がって?切れるせいで
楽曲情報すら取れなくてオワタwww
MRZ099Wについて、教えて欲しいのですが、
ナビコンのようなスマホアプリ連動は、非対応なのでしょうか?
ちなみに、XperiaのZ1fでは、pdanet+、foxfi、cobaltblueともに、NGでした。
やっぱり、ガラケーが安定感抜群で、維持コストが1000円ほどかかりますが、
クルマ専用として、一個保有しておこうと思いました。
MRZ04のUSB端子に通常のLightningケーブルを使ってiPhone5sを
繋いでみたらMRZ04がフリーズした。
Lightningコネクタにはアナログ出力が出ていないから、アップル純正の
Dock変換アダプタを使った上にパイオニアのUSB/音声入力ケーブルを使わないと
音楽や動画再生が出来ないのは分かっていたけど、充電は出来るかなと思ったらフリーズしちゃった。
エンジンかけ直すまで一切の操作を受け付けず。
アクアのナビレディに繋ぐ場合、RCA003TとRCA004Hのどっち使えるの?
>>564 Z1fはPdanet+系のアプリダメなんだね。A2もダメだろうね。
とりあえず、機種変は様子見かな…。
参考になった。ありがとう。
Z1Fとnavigatewayもダメなのかね?
SXからZ1Fにしようかと思ってたんだけどなー
Z1fでfoxfi使って099Wに問題なく通信できてるよ
rca003t
MRZ-099使ってます。
踏切わたるときに、キンコンカンコンっていう効果音鳴るのは、どういう意味があるんですか?
信号待ちから発車するときも同じ音が鳴るときがあります。
Z1でcobaltblue使って問題なく使えてるよ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 23:09:28.14 ID:DRFsUcjG0
ND-DC1買っちまった。
もちろんケーブルも。。
iphone→アンドロイド端末→099W
で繋いでたけど快適になった(^ ^)
ケーブルもオプションってなんだかなぁ、、
Z2 Pdanet+ 繋ぎました 切断しましたがちらちら切り替わりまくる
が、なぜか急につながる 不安定杉ww
cobaltblueは通信速度おそすぎるなぁ
今時ガラケーってのも他人には薦めにくいが、カロナビとの相性だとガラケー安定
ドコモのカケホでガラケーのテザもパケット定額に含まれる改善、サイフにも優しくなった
スマホだとND-DC1を買うのも有効な対策でしょうね
中古車に乗ってた六年落ちのHDD時代の楽ナビだけど地図+電話番号のデータベースが古いので買い換えたい
が、今あるのを買うか来年モデルを待つか迷うなあ
とりあえずはお財布の中身を心配しないといけないという状況だけど…
>>578 型落ちの地図をオークションで安く買うのもありかもしれんよ
>>577 現行機種は対応してないけど、はよ複数台SIM認証できる機種がばんばん出ればいいんだけどね
ガラケーかけほは高くつきそう
>>578 現行を来年買えば両立できるだろww
>>578 自分なら、今が問題なく動作してる条件で10月末辺りと予想される新型を待つなぁ
新型が現行のMCだったら現行を買い、FMCだったら1ヶ月位は待って新型を買う
まぁFMCとしても全くの別物って程でも無いとは思うんで、地図に我慢ならんと強く感じるなら現行を買うだろけど
まさか7月にずれこんだ全更新まで月次更新もないのかね?
>>578 今の楽ナビ買うと昔普通にあった機能が少ないのと
使いにくさにびっくりするぞ
ソースはオレ
最近の機種は微妙にマップコード非対応なのが残念
楽ナビHDDの後継は今ならZH0077、サイバーの名前は付いてるが拡張性に乏しい下位機
楽ナビ二桁シリーズは楽ナビLiteの後継でナビ機能&性能も三桁に劣る
ここらを勘違いすると不幸な選択してしまうよ
>>582 まさか、でなくパイの発表はそう読めた気するけど?
>>577 使わなくなった古いドコモガラケーに格安のMVNOデータSIMを突っ込んで
車内通信専用にするのも手だね。月400円位のもあるし。
本体は充電器を繋いでグローブボックスにでも入れっぱなしにできるし。
古めの機種じゃないとMVNO SIM使えないとか書いてあったけど。
それでナビ接続やってる人が居た。
>>586 ND-DC1も3年だから月割すると価格の最安で¥500/月弱なんだよなあ
裏に入れておけば邪魔にならないし。
>>583 そうなの?
中古車についててまだ1000キロも使ってないからなんともかなあ?
家族の車は5年ぐらい前のディーラーオプションのパイオニアのメモリナビだから楽ナビと同じ使い心地かなとは思ってる
>>588 「5年くらい前のパイオニアのメモリナビ」は
>>585が言ってる旧楽ナビLiteだと思うよ。
2005年のHRZ-09使ってる俺は何に変えたら、ナビ機能は同レベルでしょうか?
>>586 MRZ077なんだけど、MVNO SIMの場合、3キャリアじゃなくてカスタム設定しないと
いけないんだけど、どこをどう設定すればいいの?
接続先とパスワードくらいしか入力するところがわからないんだけど……
電話番号はMVNOだから通話するプランじゃないし、IPアドレスとかさっぱりだし、
携帯の方を設定しないとダメとか?
>>583 昔って何時だよw
BluetoothもUSBもSDカードさえも無いDVD楽ナビから
今の楽ナビに乗り換えたら高機能と安さに驚いたぞw
車買い換えるのでナビも買い換えます
楽ナビ初期モデルだったので、 MRZ04とする予定ですが、
距離順ソートは出来るようになってますか?
北海道の店を真っ先に紹介されるのに疲れました
>>596 三桁は距離順に再ソート可能、二桁は分からない
楽ナビLiteアンチスレではムリと指摘されてるし、怪しい気がする
>>594 10年前のイクリプスから乗り換えて、
おおむね満足だけど、
車速官能ボリューム調節がないのは残念だった
検索も遅いな…と思うけど、きっと高度なルート検索してるに違いないと思うことにしてる。
車速官能ボリューム…(ゴクリ
オープンカーなので車速感応ボリュームは欲しいなあ
信号待ちでは小さく、走ってるときには大きくってのを勝手にやってほしい
なんか自分の趣味の音楽をたれ流すのはなんか恥ずかしい
自意識過剰か…
それわかるわ
人乗せる時も音楽流さないでラジオ流してるわ
Z07だけど、走行中に突然自車位置がずれ出した。修正しても直ぐにずれ出し、次の日は電波受信せず現在地も何十キロ離れた所を示して動かなくなった。
サポートに症状詳しく話したらアンテナではなく本体不具合と言われたので修理を頼んだが、向こうでは症状出ないと言われ一応基盤交換する事にした。
戻って来て取り付けたが何も変わらないので再度確認したら、アンテナかもしれないので交換してみてと言われた。鵜呑みにして直ぐに修理頼んだ自分が悪いとは思うが、だったら最初にそれを言えよって。
で、アンテナ替えても動かなかったらどうしたら良いでしょうか?
アップデートはいつになることやら
>>593 スマホだとmvnoで接続できないのか……
せっかく対応表で○がついていたのを買ってきたのにorz
やっと車が納品されて、受け取り時に楽ナビ取り付け完了なのですが、地図等の更新の配信が滞っているの?
現物見る前から幻滅なんだけど
>>609 自分の生活圏にここ1〜2ヶ月で新しい道路でも開通していない限り
何の問題も無いわw
>>608 f-12c+pdanet+ocn simで通信できてる。
n-05dではどうしてもできなかった。
機種と接続ソフトによるかも。
がんばぅて!
ここでの苦労を見てると通信モジュールを買った方がいい気がしてくる
ハンズフリーのためにBluetoothで繋ぐ必要もあるし
ソフトを使った場合、ハンズフリーの待ち受けと通信、同時に可能なの?
古いスマホを苦労してつなげるぐらいなら通信モジュールの方がいいよなw
むしろ苦労する事が目的になってるっぽい気がするw
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:04:54.19 ID:V/mY3M+z0
>>609 次回の全体更新は7月を予定しています。
通信モジュールはバッテリーの消耗を気にしなくていいところが楽。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:02:48.98 ID:JYHeYpI80
>>612 お金あるならそれをおすすめする
私はあくまで、mvno使ってて、新しく通信モジュール買う金はなかっただけだから
>>609 圏央道の開通を反映した全体更新を5月に予定していたところ
開通が6月になったために更新の配信を7月に延ばした
とアナウンスが出てたね
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 23:04:22.08 ID:trzGmZG60
MRZ099の購入を検討中です。
この機種は、AVソース画面表示中に案内ポイントへ近づいた場合、ナビ画面に自動的に切り替わる機能がありますか
もちろん
むしろAVソース固定ができない
楽ナビ歴3台目10年近いけど、いいかげん曲名1行くらい常時表示してくれんのかね。
>>623 うわー。622じゃないけどこれ見逃してたわ。
サンクス。これで超便利になる!
MRZ099W買ったんだけど更新用のSDって16Gにして更新専用にした方が使い勝手いいですか?
16G二枚買った方がいいか、32Gで音楽兼用がいいか教えて下さい
>>625 デジカメ予備16Gを音楽用にして、予備兼更新用に32Gを追加購入した自分的には、常に更新用SDが手元にあるのが利点かな?
32GB一枚だと更新情報を確認した時に手元になくナビから取り出す事も想定される、逆に言えば一枚で劣る点は取りに行く労力程度
16G×2と32GBで値段的に安い方で良い気するな
627 :
622:2014/06/24(火) 05:45:03.34 ID:CVZJQ9hP0
>>623 ありがとう!やってみる。
まさか、にちゃんで愚痴って解決に向かうとは、思ってもいなかった。
今のスマホみたいにガラスのようなパネルではないのね。
画面を傷つけないようにフィルム貼った方が良いのかな?
>>623のは「ファイル名」なんだよなあ。
なんで「タグ名」じゃないんだろう?
個人的には「トラックNo+タグ名」にしたい。
あんまり周知されてないけれどSDカードは安かろう悪かろうで
安いのは直ぐ壊れる。普通の奴でも1日1時間の連続使用だと
6年もたずに寿命がくる。
音楽用は4GBあたりを複数使い分けるのが吉。
壊れたらPCから再コピーすればイイだけや
今使ってるSDは3年目になるけど無問題だし
>>629 タグが必ず付与とは限らないからファイル名なんだろうね
自分はTagScannerを使ってタグ編集してるが、トラックや曲名からファイル名の生成も可能
気になるなら同種のツールでファイル名を変更するしかない
SDカードなんて使い捨て感覚だけどな。
壊れる前に倍以上の容量のが安くなっているから買い替えちゃうし。
デジカメとかスマホ等、データが飛んだら困る物は気をつけているけど、
音楽用とかは消えても構わないし。
それよりSDスロット側の耐久性が問題だよ。
PCのSDリーダーは数回買い替えた(他のメディアは読み込み可能)し、
デジカメもスロットが故障したので、それ以来デジカメやスマホのSDは
刺しっぱなしでUSB接続でデータを吸い出す習慣がついた。
ナビもアップデートと曲追加時以外は極力抜き差ししないことにしている。
>>633 USBのケーブルの耐久性もイマイチだけどね。
パイオニアのAV機器事業、オンキヨー連合に売却へ
どうなることやら
カーナビとかの車載機器に経営資源を注力とか以前の報道では出てたけどねー。
まあでも時間の問題かなー。
カーナビの将来はどう考えてもオワコンだよな。
生き残るのは地図ソフトメーカーだと思う。
>>637 それはどうだろう?
地図データはフリーに使えるモノが徐々に出来てきてる。まだ主要な施設しかのってないし
自動車を案内する精度もないし、ゼンリン見たいに個々の家の表札も出てないけど
時間の問題じゃないかって思う。
OpenStreetMap
ttp://osm.jp/
今後自動運転の普及を目指すのに専用地図の整備は絶対不可欠
そこに無料の地図はありえない
各メーカーがバラバラに整備するのも非効率ではあるが
書き込んでる俺らがジジイになった頃でも公道での走行は実現不可のままな気がする。
近い将来フロントガラスがモニターになるよ
うん。
そうね。
だけど、渋滞情報は日本が国家の威信をかけて開発したVICSに対して、
Googleはたった一社でより広範囲を網羅した情報網を作ってしまった。
スマートフォンとGPSを使って。
日本の政府や業界団体が腕をこまねいているうちに海外の企業が
自前のインフラを構築してしまうよ。
>>645 プローブ交通情報を持たないナビメーカーのスレならともかく、スマートループ運用してるカロスレでは意図が不明と感じるけど?
プローブ情報自体は2003年のホンダインターナビが世界初、スマートループは2006年
Googleの方式も理屈は同じ、プローブ交通情報の存在を知らなかった…とか?
Googleマップに地図データ提供してるのはゼンリンだしね
VICSリンクや渋滞情報リンクはゼンリンの埋め込みでしょ
今の楽ナビって検索時に提示されたルートを無視して通りやすいところを通ってればそれを学習してくれる?
>>648 少なくとも据え置き三桁は学習する
ただ、ピンク表示の細街路は学習しない、または学習しにくい
学習がリセット(他を学習してしまう?)される場合もある
と完璧な学習とは言い難い
まぁ完璧な学習してくれるナビも知らないけど
>>649 ありがとう
検討中なのは三桁シリーズです
俺の家はある地点から時計回りと反時計回りに行くルートが有るんだが
俺の車は反時計回りに行かないと駐車できないのにナビは絶対に時計回りで案内して学習してくれないのはなんだかなあと思う
細長い街区だから家の裏手で案内終了することも多いし
>>651 自宅(目的地)周辺100m以内とかは意地でも学習しないように見える
出発地と目的地は避けたルート中程の学習結果を反映するようなロジックかも
>>652 │
┌─┤主
家│ │要
└─┤道
│
うちは上の図のように南北に伸びた道路から西に入るんだが、
北から帰ってくる時に案内をさせることが多かったせいで、
それを学習して南から帰宅する時も北側の道路から入れようとする。
>>653 一般道(ルート上で緑)は学習、細街路(ルート上でピンク)は非学習、が基本に思えますね
その場合だと一般道での右左折は学習していて、細街路に入ってからは非学習でのルート引き
既に細街路に入った状態での右左折は学習しないので
>>651,652が発生
実際はもっと細かい条件があるかも知れず、学習はするけど必ずしも期待通りでも無い、って辺りが無難な評価かな?
学習とそれを路上で採用するかどうかは別問題だと思う
科学と学習
地図データで盛りあがってるので一寸書くけど、HDD楽ナビは5年くらい前に
楽ナビLiteに駆逐された。
刻々変化する交通情報や最新の地図データで渋滞を回避する要求には
応えられなかった。
だけど今はその楽ナビLiteがモバイルデバイスに追われる立場になっている。
楽ナビでなきゃいけない理由が少なくなってきたよ。
?
HDD楽ナビからの乗り換え先はどれにしたらいいのん?
>>661 16GB地図モデルなら不満はないかと。
ある程度音質を求めるならMRZ099、音は重視しないのなら077かな。
MSVを使う人ならサイバーZH0077をどうぞ。
ZH0077が実質的にHDD楽ナビの後継。実売は楽ナビ099とあまり変わらないし。
乱暴に言えば099ベースでSSDをHDDに取り替えてサイバーのソフトを乗せただけ。
サイバーの代表的な機能が乗っかっていて、ハードもおごっているのはZH/VH0099からなので。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 18:58:39.48 ID:U3hEU9H70
MRZ099 ですが
iTunesの楽曲をSDカードにコピーする場合
フォルダの階層はどうすれば良いですか?
>>664 好きにすれば良いと思うけど...
俺はMusic→歌手名→アルバム名
にしてるけど。
>>665 ありがとう
ルート直下に歌手名かアルバム名がないとまずいかと思ってました
圏央道繋がった?
xpeira z1f だけど、foxfiで何の問題もなくスマートループが使えてたのが、android4.4.2にバージョンアップしてから使えなくなった。
>>665 だよね。
俺はプレイリスト同名のフォルダを作って、プレイリストの中身丸ごとコピー。
頻繁に曲順いじくるシングル寄せ集めプレイリストはSDの該当プレイリストフォルダ内全消ししてから
iTnensのプレイリストウインドウからコピーし直し。
時間は掛かるけど、プレイリスト通りの順番でファイルをコピーしてくれるからその通り再生されるので。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 15:41:14.76 ID:GO9EmPvY0
>>667 圏央道の新規開通区間を走ってきた
道無き道を行ったよw
山の中とか、湖の上を通ったよ。
>>670 やっぱりまだなんですよね。
海老名ic付近が渋滞してましたよ…
圏央道も開通したわけだしすぐに配信してくれるんですよね?
>>668 Navigatewayは問題なく繋がってます。
>>672 公式は7月上旬って情報から変更なしと思う
サイバースレに明日リリースって書き込みあるが、実際の道路を確認して7月上旬って予定と思われる
工程の前倒しも工程管理者が無能な証、明日は無いと思うよ
そもそも圏央道なんて関係ない地域に住んでる俺としては迷惑この上ない
>>675 情報の共有としては該当地域で無くても役には立つ
スレ的にはお前みたいな身勝手な奴が一番迷惑だわ。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 08:06:19.68 ID:ZhWVedQS0
>>674 新東名の時は、開通即反映だったのに・・・
>>677 元が3末の予定だかだしデータ自体はとっくに出来上がってるでしょう
即時も可能だが敢えて7月上旬としたのにはカロ内部的には意味があるハズ
まぁ実地検証だろうと推測するが、それが過去の即時反映で内部的には問題が発生してたとかの事情は判らない
高速だから
>>639の実走行で傾斜データ収集&反映してんのかもなぁ?
そんなシビアな立体交差があるかは知らないが
>>676 なんでお前の意見がスレの代表なの?
俺も関係ないからどうでも良いわ
何が「情報の共有」なの?いみわからん
>>680 意味が判らないなら、見てて恥ずかしいから黙っておけよ。
自分の馬鹿晒してるだけだろw
>>681 関係ない地域で、どう役にたつのか説明してもうらおうか
黙ってろよ、ハゲ
>>682 じゃあ、自分の狭い地域限定のスレでも立ててオナっとけよ。
お前らみたいな奴らに限って、逆の立場で関係ないと言われたら
即、火病りだす、身勝手なキチガイのくせにw
>>684 自己紹介はこんなところでしなくてもいいよw
>>685 名前呼ばれたら、そく反応しちゃいましたね
キチガイさんw
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 11:56:35.81 ID:ZhWVedQS0
取得可能になったね(笑)
2014年度 第1.0.0版 CNVU-R6300D 7.3GB
自宅周辺の道路更新があるのが嬉しい
>>677 開通日が延期に延期を重ねたので、あらかじめデータ仕込んで置いて
時限解放はリスクが高かったのでは。
あと、直近まで通行料金が確定してなかったという理由もあるかも。
開通日自体gdgdだったし。数日前から近隣の幹線道路の情報表示板全てに
6月28日15:00開通って表示があったのに、実際に15時ちょい過ぎに高尾山インター入り口を入ったら
料金所手前でまだ行けない、通れるのはいつになるか分からんと言われ、
料金所前でのUターンも待機も出来ないと言われて反対方向に乗せられてさ。
インター入り口手前の情報板に予定より開通時刻が遅れていてまだ通れない旨の表示をしてくれと思ったよ。
本線を来た人もみんな下ろされたみたい。
反対方向の最初のインターで下りた車が全台Uターンして乗り直ししてたよ。
サイバー付きの車で行ったんだけど、実際に通行してもロードクリエイターすら作動しなかった。
さっき、サイバーと楽ナビLite二つ分の予約を取ったけど、サイバーの方は7月1日はかなり埋まっていて、
楽ナビの方はガラガラだった。
当然ながらDLデータによって込み具合は違うだろう
無料チャージ可能な機種用データが混む、売れ具合は楽ナビでも地図アップ作業を好む度合いからサイバーが一番混むだろね
サイバー>楽ナビ三桁>楽ナビ二桁>有料機種、という順番かな
更新データのDLを予約式してもらって良かった
うちはADSLなのでDL開始当初はDLが終わるまで5時間って表示されていたが
光回線の人たちがDLが終わったのか30〜40分で回線速度が上がり
結局、1時間30分程度でDLが終了した
予約制じゃなかったらとんでもなく時間かかったんだろうな
予約式っていう式典かと思った。
>>692 笑
うちは今日の零時からです。楽しみ。
式とは言わないかw
DL後もPCからSDカードへのデータ転送も
1時間30分って...どんだけ時間かかるんだこれ
エアジェスチャーの設定機能が拡大とあるけどどう変わるんだろう?
買ってから気づくけどエアジェスチャー自体がいらないんだよなぁ
オフでも画面広く使えるようにしてくれないかな
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 20:46:03.93 ID:qkDwseIv0
自分も画面広く使いたいから敢えてジェスチャーONにしてる
地図の拡大縮小に割り当ててるけど、日差しが強い日にはたびたび誤作動してるわ
ハードキーをもっと付けてくれたら良かったのに
>>694 その間エンジンかけっぱなしにしとかないと行けないのかな
>>697 イクリプスの安物から移行してきて、全体としては満足してるんだけど、
ボタンの少なさと、車速官能ボリュームないのは残念
SDクラス10で実測がW15MB、R20MB/secの場合、
SDへの書き込みは20分、書き込み後の転送データの安全性チェックに13分
DLした圧縮データを約16GBに展開して書き込み、その16GBを読み込みチェックするようだ
なんでDL後には16GBデータの書き込み/読み込み時間も必要
実測4MB/sec程度の使い捨てSDだと計120分以上だろう、あまりに遅いと感じる人はSD買い換えが良いかも?
SDカードに問題があったのか
ナビへの転送もやっぱり1時間30分かかった
その間エンジンかけっぱなしにしてた
次の更新の時までには、まともなSDカード買うか
>>701 因みにトランセンド32GBクラス10(実売2,200円の安物)で、
ナビへの転送63分、プログラム更新5分、計68分
やはりSDカードが足を引っ張ってそう
但し個体差と思うが当方のトラ32GBは音楽再生で問題が出る
左右三角を長押しアルバムジャンプでナビに再起動がかかる時があり、そうなると上書き再フォーマットが必要
数回発生したんで白芝16GBを音楽用に、トラ32GBは更新用にした
更新用に買うならトラ16GBクラス10が1,000円程度だろから適正かも?
DLはじまた
MRZ077なのですが、
ハンズフリーで使っていたら、個別に電話番号登録が出来なくて辛い。
毎度全件削除、全件転送、登録不用分削除が大変すぎる
予約で明日になっちまった
>>704 使い方が悪い気するよ、ナビ側は読み込みしかないが携帯側で全件か個別かを選ぶ
個別が出来ない携帯なんてないだろし、電話帳の個別データあたりから探してみたら?
ダウンロード済んだけど、ナビにSD入れて「エンジンを切らないでください」とか出ると困るので、ナビに入れるのは明日以降に
>>707 ナビへの転送はエンジン切っても再始動で続きから継続、プログラム更新がエンジン切るな!
とはいえ、転送も一気にした方がトラブルを未然に防げるだろし時間のある時がお薦め
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 07:05:56.62 ID:oaghpk/L0
お聞きしたいのですが
中古で買った車にHRZ099がついてて新たにMRZ099の購入を考えてます
その場合、今ついてる(HRZ099)のアダプターやアンテナ等は購入予定のMRZ099に使えるのでしょうか?
MRZ099を購入すると新たに必要な部品等が必要になるのでしょうか?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 09:02:59.52 ID:5OF413l+0
全更新データをSDカードに転送するにあたって
ナビに登録してた今まで更新用に使ってたSDカードをフォーマットしちゃったんだけど
もう一回ナビで登録し直さないとダメなんですかね?
うん
009なんだけどジェスチャーって更に改善されるの?前回たいぶ改善されたけど。
>>712 無いと思うがなぁ…前回11月ので009は099相当になった
カロはFMCの翌年はMCで前年モデルはプログラム更新でMC相当ってのがパターン
そこで機能アップのプログラム更新は終了が基本かと
おそらくバージョンアップページに009に全更新を初適用した場合は機能アップ、と書いてあるんでは?
DL開始。8Mbpsで約1時間半か。
更新中。
残り33分と出たのでACCのままインロックして家に戻った。
二桁の8GBモデルだからデータ量が少なくて早いみたい。
同時進行でサイバーの方(7.77GB)をダウンロード中だけど、
SDへの転送で時間食ってる。トランセンドの安物クラス10で
約1時間。ナビスタジオ読みで転送速度6.68MB/s
更新おわた
俺もオワタ
圏央道のせいでアップデートお預けされたわけだけど、
その圏央道の新規開通区間を含むルートを引くと料金:不明になるわ。
料金決まったのが開通寸前みたいだったから仕方ないのかな。
次の差分待ちか。
近所の1年近く前に開通した都道がやっと反映された。
ゼンリン地図のGoogleマップやインクリメントのMapfunに反映されたのも
つい最近だし。
都道の割には反映が遅いと思ってた。
あれ、更新予約要らないの??
ナビスタで予約しようと思ったらいきなりDL始まった
009だけど人数少ないのか??
残り28分
予約に空きあればそのままできるんじゃね?
通信モジュールって刺しとくと自動に更新されるの?
009で全更新が終わったけど
エアゼスチャーは何が変わったのかわからない
設定項目は何も変わっていないと思う
感度の改善かな?
>>721 自動じゃなく確認はあるだろ?でも全更新は無理、月の小更新もプログラム更新を伴う場合は無理
バグ対策でプログラム更新が結構あるから、通信モジュールでの更新機能はオマケ扱い
この全更新するとまたオービスライブを購入しないといけないの?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 00:46:34.39 ID:MQtNqgts0
>>724 更新後オービス地点見たらネズミさん居たから大丈夫と思う
>>724 うちもオービスのネズミ健在だった
ついでに事務所に本物のネズミでた
始めての更新なのですが、
メールとかも登録してあるのに「更新マップありますよ」メールもないの?
予約登録完了メールは出すのに?
楽ナビを今買うのはありかな?
毎年秋に新型が出てるようだけど
>>728 ホント?
ど、とういうことだろ?
1週間前に登録したんだけど近すぎて送ってくれなかったのかな?
今度あるというマイナーアップで確認するしかないのかな
>>729 私もそれ迷ってる
いま使ってるのが中古車についてきた楽ナビHDDで六年落ちぐらいで地図更新してない
後継はサイバーナビの最下位モデルらしいけどもね
流石に地図更新に二万かけるなら買い換えようかなと
もっと金積んでサイバー上位モデル+スピーカーにするのとかも検討中
とりあえずナビ連動ETCが付いてるしパイオニア一択
>>730 ごめんなさい。ナビ買った店からの案内メールで、パイオニアからじゃなかったです。
本当にすみませんでした。
>>729 悩んでいるのなら待ったほうが後悔はしないで済む
>>729 買いたいと思った時が買い時
待っていると、いつまでたっても買えない
いつ買うか?
いまでしょ!
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 09:50:04.67 ID:pobyBU+N0
新型で何が変わるか?だよね
ここまで熟成されたカーナビが画期的に変わるとは思えない
変わるとしたら有料サービス位だろ
型落ちの方が、安くていいじゃん。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 15:29:24.78 ID:o/5lCfgZ0
ダウンロードするのに2.85MB/sしか出ない
残り6時間とか出てるけど
こんなもんなの?
>>739 一昨日は40分位で終わったよフレッツ光だけど
カードリーダーが古すぎて(USB1.0?)SD転送に8時間とか掛った
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 15:45:39.75 ID:o/5lCfgZ0
>>739だけど
じわじわ速度が上がってきたけど
それでもまだ3.89MB/sしか出てない
残り3時間39分とか書いてる
なぜかじりじり速度上がり続けて6.69MB/sまできますた
残り1時間34分
一瞬8MB/sくらいまで上がったけど
結局また6MB/s台まで下がってしまった
サーバーの混み具合とか関係あんのかな
>>743 途中の経路の混み具合の方が影響の度合いは大きいと思う。
今回のデータ更新で地図データ追加以外に何か変わった?
速度は人それぞれ環境が違うからそれぞれ違うとしか言えない。
昨日の夜22時ごろ落としたが18分ほどで終わった。50Mbpsくらい出ていた(100Mの光)
夏ボーナスで今買うか、新型出るまで待つか
>>747 この時期だと、待てるのであれば新型かな?
SDに書き込む時にエラーが出て止まるぜ
それSD壊れてるんじゃないの?
SDなんて消耗品だしー。
俺のもSD壊れやすいんだよな
再フォーマットすると使えるので
楽ナビがファイルシステム破壊してる気がする。
俺の経験上、安物のSDカードリーダーを使ってるとエラーが出る。
楽ナビではエラーが出たことは無い。
スロットの接触が悪くなっているとSDが壊れやすくなるよ。
ナビで壊れる人は頻繁に抜き差ししてスロット部が傷んでない?
データの完全性チェックが1%のままで3時間経過したんだが…
Xperia Z1 4.4にバージョンアップ後、099とblueDUN trialでいけました。
pdanet+ foxfi cobaltblue3→x
>>754 読み込みエラーで止まってるんだろね、そこからキャンセル可能だっけ?
無理と思うんで、やりなおしっぽい
SDは事前に最低でもCHKDSK、万全を期すなら上書きフォーマットしとくべき
>>754 ダウンロード終了してれば書き込みからやり直してくれるよ
自分はSDがおかしかったみたいで3回位やり直して結局フォーマットした
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 22:09:24.13 ID:d9pkL15t0
データこうしん、かくにん!よかった♪
(小保方さん風に書いてみた)
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 09:04:08.43 ID:TVQeCLd10
KingmaxのSDカードで更新しようとして新品4枚壊れた。
カロ売る側として、知っておきたいから何枚も試してみたんだけどね。
東芝やパナソニック、I-Oデータの
破損対策してあるカードでは一度も壊れなかった。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 09:37:12.34 ID:7D3aCiA+0
NRZ077がイエローハットで71000円なんだけど、買いか?
ゴミというのはナビの性能という意味でか?
ナビ性能は066/077/099同じだと思うけどね。
099と違うのは音質だけど、そこは人それぞれな所だし。
地図無料更新のない066はゴミと言って良いと思うが。
077と099の違いで一番大きいのは
動画再生するときのビットレートと解像度。
まあ俺なら金足してサイバー買うな。キャッシュバックしているし。
>>765 サイバーだと流石に値段が違ってくるんじゃね?
俺はサイバーナビはハードウェアのデザインが好きになれんから選択肢に挙がらなかったな
>>767 ZH0007/ZH0077系は乱暴に言うとMRZ099のSSDをHDDに交換してサイバーの
ソフトを突っ込んだ物なので、2万追加する価値は薄いかと。
サイバースレではゴミ扱いだし。HDDになっていることで検索レスポンス等は
MRZ009より落ちている。
サイバーを代表するオーディオ機能のAUTO TA&EQも付いていないし、
外部アンプ出力もないし、スカウターやHUD接続も出来ない。
そう考えると微妙なポジションでしょ?
サイバー一択君w
今年発売する新モデルはサイバーみたいなフリック操作対応してくれるかなぁ。
>>769 あれってサイバーっていうよりもHDD版の楽ナビの後釜だよね。
なんでサイバーは未だにハードディスクを使ってるの?
SSDになるまでサイバーを買う気はないわ
アレをゴミっていうんなら楽ナビLite系譜を受け継ぐ現行楽ナビは全部ゴミだよな
HDDサイバーが壊れ楽ナビ三桁を買った自分的にはサイバーも楽ナビ三桁もナビは変わらない
音楽系に金を出すか、HDDを嫌悪しないか、が選択のポイント
まぁ楽ナビ二桁のナビ機能はコメントしにくいけど
>>755 自分はFox fiが駄目になってCobaltblueだと行けるようになった
>>384 超亀ですけど、bluetoothの発信がボタンがグレーだったり、
エラーみたいなのが出て、使えないのはなぜ?
bluetoothのバージョンと関係ある?
受けるのはできる。
>>779 778だけど、ありがとう。
ほとんど△ばかりだね。どちらも正常動作の範囲内だとはおもうけど、
こんなに注釈が多いのは問題じゃないかな?
発信できない訳が分かったよ。
まぁ、着信できるだけよしとするか。
MRZ099とMRZ077で迷ってます。
違いは解像度と音質らしいけど、099の解像度はどれくらいですか?
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 17:36:06.21 ID:J7SknQ/u0
>>782 動画のコーデックの違いなんて公式のどこにも載ってない。
アホ。
>>783 >>782は公式サイトだと思うが個人サイトなのかな?
よくpioneer.jpなんてドメイン取れたよな(すっとぼけ)
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 17:55:18.22 ID:OqyOINlB0
ふぁっ!?
そのものずばり掲載されてるのに
意味不明な反応
>>783 なんか、凄いのが現れたから、晒しておこうw
>>783 コーデックは載ってなかったっけ?
載っていないのは解像度。
077を買った俺の馬鹿野郎……
ちゃんとアンケートとかに「しっかり目立つところに載せとけやゴルァ」って
言っといたけど全く反映されてないみたいね……もう買った奴は知らねーよってことですか、そうですか
コーデックも解像度も載っているように見えるのは俺の目がおかしいのか?
パイオニア製のマツダ純正ナビ2013モデルで、スマホを使ったスマートループの情報取得にようやく成功しました。機種はauのISAIで、simなしでiPhoneのテザリングでネットに接続しています。
当初、FoxFiやPdaNet、CobaltBlue3、BlueDunなどの無料版でテストしましたが、どれもうまくいきませんでした。
でもBlueDunのみが一部通信できている様子だったので、再接続できる有料版なら問題ないかもと購入したところ、ようやくうまく行きました。スマートループや天気予報など問題なくデータが取得できました。
情報を探し回って試してもうまくいかなかったので、半分諦めていました。試用版だと制限に引っかかてしまい失敗するのは予想外でした。
便秘なんでしょ
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 16:50:04.33 ID:jf16WFC50
>>791 観念してモジュール買ったら楽になれるのに
(。-_-。)
「スマホ+DUNアプリ」と「通信モジュール」って
通信速度どっちが早いとか遅いとかある?
スマホのほうは知らんけど本体の処理速度が遅いから大差なさそう
通信モジュールは128kbpsだからなあ。
スマートループのサーバが遅いからってさすがに違うんじゃないの?
まあでもデータ量的にはごく少量だから時間的にはそれほど変わんないかもね。
>>794 69800円で買ったナビに
数万の通信カードを
買うのは嫌なのよね…
設定しだいで、おい銭なしで
通信できるんだし
>>799 25,000÷(3年×12ヶ月)≒ひと月当たり700円
これが高いか安いかってのは意見が別れるだろうなあ
追加でUSBケーブルも必要なのかな?
>>800 そうねー
ゴルフクラブだと五万でもホイホイ買っちゃうから
価値観だなぁ
スマートループ情報自体はあまり重要視していないのと、
オプションのUSBケーブル付けてないので、通信モジュールのために
またナビ外すの面倒って理由もある。
俺も手持ちの物でお金をかけずに利用できるならって感じ。
>>795 BTテザリング自体が2Mbps未満しか出ないんでスマホや携帯のDL速度は反映されにくい
1.25Mbps出れば128Kbpsの十倍だがスマートループ関連のサーバーが遅く速度差を実感しにくい筈
携帯128Kと7.2Mを使っての感覚だとリアルタイムプローブ(渋滞情報)の受信は速くなるが、勝手に通信する部分なので使い勝手に影響はない
他の天気やスマートループ関連はサーバーで待たされ、速くはなってるけど快適でもない
FMじゃないVICS付き PNDが絶滅したのでこちらのPNDに興味があります
インダッシュタイプですとテザリングで通信モジュール代が浮かせられる様なんですが、PNDな楽ナビで実践している方、いらっしゃいます?
BTが無いのでUSBテザリングという事になりますが
>>791をみて、iPhoneからテザリングでAndroidを挟んでの
スマートループ接続をやってみた。
MRZ099にPDA Netで難なく接続成功。
しかし、使ったAndroid(L-07C)はスリープモードに入るとWifiが切れてしまう。
以前持っていたN-04Cにはスタンバイ中もWifiを切らないオプションがあったけど、
この機種にはない。使わなくなったスマホをWifi運用する人がよく直面する問題の一つ。
そして、通信しようとするとハンズフリーをAndroidに持って行かれてしまうので
iPhoneでのハンズフリー接続不可。
以上を踏まえて、スマートループで取得できる内容も渋滞情報と駐車場情報以外は
微妙だったので別に要らないかなと。
>>804 USBテザが可能なら各キャリアで販売してるデータ通信モジュールでも可能な筈だけど、
その手のカキコは見た記憶が無いですね…
正規の通信モジュールを販売してる以上は塞いでる気します、ただの推測ですが
パソコンをスマホのUSBテザリングに接続できるのはパソコン側にその為のドライバがあるからで
楽ナビにそれに相当するプログラムが入ってるわけないよね。
純正通信モジュールに偽装するandroidアプリでも誰かが作ってくれない限り無理じゃね?
そんな需要がレアなもの作る人はいないだろうけど。
通信モジュールくらい買えよ
皆さんどうも
通信モジュールってどの機種でも使える → 機種毎のドライバとか必要にしない汎用仕様?
なんて思ったんですが、最終的には偽装アプリを開発???
(;一_一)
>>809 どっちか言えば通信モジュールが使えるカロナビの通信部分は共通って感じかと
OSも同じハズだし機種による携帯やスマホの通信可否に違いは無いハズ
マツダに供給されているパイオニアのナビは通信モジュールが使えないのです。純正ナビは制限が多くてダメですね。
2DINに収まるアンドロイドのナビが出て欲しい。ガラパゴスナビはもういいです。
ドライブネット使用歴がある俺が来ましたよ。
画面や案内はカロナビそのままでカロナビユーザーには分かりやすい。
あと、オービスライブが標準で込みなので、そこは便利。
ただ、路地の込み入ったところでは拡大図とかが出ないのと誤差が10〜30m有るので
路地を間違える事も多々。
ナビ性能だけ言えばアイシンのナビエリートの方が上手な印象。
あれは専用機のプログラムをそのまま移植した感じ。
UIなんかも専用機そのままだし(文字入力にスマホのフリックとか使えないのが逆に使いづらいけどね)。
お試し機能扱いだけど、ELM327で車速入れてやると精度は専用機と同じ。
ドライブネットは自分の車ではオービスライブ用、会社の車や借り物や人の車で
ナビ地図が古いものに乗った時に補助的に使うのが良いかなという感じ。
目的地付近の路地に入ってからが弱いので、そこは専用機に頼る感じで。
>>813 レポありがとう、自分でドライブネットを持ち出しといてですが、その精度ではカロナビとは言えないですねぇ…
センサーユニットがGPSレシーバー、ジャイロセンサー、加速度センサーで、車速が無いのが少々不安ではあったけど
(´・_・`)MRZ099にiPod4GをWiFiでネットにつないでYouTube再生してみたんだが音は出るけど映像が出ない…古いiOSじゃないと映像は出ないのかな。
>>816 ありがとうございます。
音楽用にiPod繋ぐケーブルつけましたが
映像系のつけてません…あくまでナビ側
ソフトがiPodの音楽と動画のみサポート
してる感じなんですね。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 23:57:09.89 ID:wblm8qlw0
MRZ099にUSBケーブルでiPhone5sを繋いでいます
なお、映像系ケーブルは繋いでません
これでミュージックだけ聞ければいいやと考えていたのですが、音がでません
なお、リストはちゃんと表示され、アルバムアートワークも表示されます
これはしょうがないんでしょうか?
>>818 ちゃんと説明書見ろよ...
CD-IUV51Mでつないだんでしょ?音声用のケーブルつないでないんじゃないの?
音声は音声用のケーブルからしか出ないよ。
楽ナビにケーブル繋いだ状態ではiPod側で操作は出来ないの?iPodの画面には(アクセサリに接続中)って出て音楽のプレイリストとかを操作出来ない…
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 02:42:25.53 ID:1w2PCLj50
俺はレンタカーでその罠に嵌ったけど
普通USB繋いだらそこから音声も出せると思うよな〜
USB=ナビでiPod操作する為だけの接続
音声ケーブル=音声を出力する為だけの接続
ってことだから、最低限音声ケーブルは必要だよ
iOS7の使用なのかLightningの使用なのか、映像はデジタル形式なのでUSBから出るけど音声はアナログ形式なので音声端子からしか出ないって聞いた。
まあ昔のDockだと全部出たからなー。一部のものだけ違ってたけど。
ライトニングケーブルのアダプタ…安物買うと音声サポートされてなかったりして辛い。
ユーチューブはサファリからだと見れるからナビと言うよりiOSのTV出力にからむ縛りによると思う。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 18:09:15.55 ID:piw7Lm/Y0
MRZ009かMRZ099使っている人に聞きたいんですが、
設定で「接続状態」の中の「GPSアンテナ」の項目について、
どれくらいアンテナ立っていますか?
GPSアンテナの設置位置もあわせて教えてほしいです。
自分はGPSアンテナがメーターパネル内に設置してあるんですが
見晴らしの良い場所でもアンテナが0-1本くらいしか表示されない事が多くて
MRZ09使ってるんだけど、この機種には裏設定モード的なのは無いの?
前のサイバーナビのマニアモードとかメンテナンスモードみたいな。
>>826 2-3本、ダッシュボード左端(Aピラー根元)
>>823 メーカー純正ナビとか、カロでも1DINのフロントにUSB付いているHU(形式失念)だと
USBのみでiPod/iPhone内のデジタルデータ再生できたんだよね。
PS3からもiPodの音楽を再生できた時代があったけど、今は出来ないところを見ると
アップルがiPodのファーム更新でデジタル再生を禁止したか。
>>829 それは違うと思う。
iPodじゃなくて、USBメモリ形式として読みだしたんじゃないかな?
あくまでもストレージとして利用しただけで、音声データをコネクタから出力しているんじゃないように思うけど。
iOS7がウンコなのは同意。
なんか、交差点とかを街並みで案内する描画が細密になった気がする009
誰がために…
>>826 009だが828と同じく2-3本やはりAピラー
頻繁にGPS見失って変な所走ってる状態じゃなきゃ気にする必要ないよ
ウェザーライブの気象情報と天気予報ぐらい自動で取得してほしいなー
>>830 その通りなんだけど、使っている側からはプレイリストや
プレイアートも見えて使用感は全く同じだし、
ナビにデコード&D/A変換させたほうが音質も良さそうな気がするけど。
>>835 サイバーはそうなってる。
差別化ですね。
>>832 この「接続状態」→「GPSアンテナ」の項目って
測位に使用している衛星からの受信強度平均値とかなのかな?
しかし、その下あたりにある測位に使ってる衛星数が直感的に分かり辛い
測位に使われている衛星数は(緑)にして、
受信中の衛星数は(白)とかにしてほしい。
>>827 >MRZ09使ってるんだけど、この機種には裏設定モード的なのは無いの?
>前のサイバーナビのマニアモードとかメンテナンスモードみたいな。
俺も知りたい。
マニアモードは無いかな。
テストモードの類ならあるが。
>>825 いやマジですよw
980円のだと充電しか出来ない。
ちょい奮発して1980円の買ったら音が出ない…。
(´・_・`)大人しく純正買うべきでした。
ケーブルは安物買うと充電しなくなったりケーブル破損したり
高くてもいいから壊れないモノを探したことがあるよ。
844 :
841:2014/07/16(水) 19:57:59.37 ID:zZ8RVOT10
>>843 USB+映像/音声入力のケーブルにiPod繋ぐケーブル繋げて純正アダプタならサポートされてるっぽいです。
>>825 純正品はアダプタ内にDACが入っていて、デジタル信号しか出てこないLightningコネクタからの信号を
アナログ変換してDockコネクタに出力してるよ。ビデオチップは積んでないから映像出力は無理だけど。
安物はただUSBの電源線と信号線が繋がってるだけ。
>>845 Lightningコネクタからの信号自体に音声データ入ってないのに
それをどんなにアナログ変換しようが音声出るわけねぇーだろ
なんでLightningケーブルがDOCKに出力してるんや..
単純に認証用のチップが入ってるだけやなかったっけ?
オープニング画面を頑張って作った!
しかし、なぜか設定項目がない・・・。
最近の楽ナビはこの機能が無くなったんだってね
オワタ
099と077の価格差が近所で5000円だったんだけど、どっちがいいかな?
ミュージックサーバーは今の楽ナビでも使ってません
そうすると、違いは地図更新だけ
そういえばiOS6の頃にLightningUSBケーブルのUSB接続で
音声入力できたような覚えが。
>>849 SDに動画を入れて再生しないなら違いはDACだけ
099は高品質24bitDAC(聴き比べた事がないんで音の違いは?)
おそらく走行中の車内で有意な違いは無いと思うけど
854 :
851:2014/07/17(木) 11:02:33.64 ID:S+2YqyMy0
一昨年のサイバーZH99とiPad4(6.1.3)だとLightningUSBケーブルのUSB接続でiPod認識。
音楽他、タイトル表示、簡易操作やアプリモードにも対応確認。映像以外はOK。
今007買うより秋に新型買った方がコスパ的には良いよな?
コスパの定義によるよ。
新型がすげー値段高い可能性もあるし。
マップチャージ必要ないとかだったら今066買うのが一番良くなるだろ?
7月の地点情報差分データが配信されてるが、DLしたら115KB
おそらく圏央道の料金も当初予定通り8月だろしアホくさいんでスルーしても良いレベルっぽい
きのうデータ更新来たな。
舞鶴若狭道まだかよあくしろよ
>>862 ありがとう
HPが分かり辛いね
こういう感じの表記にしてほしい
さらにRSSで更新情報配信とかね
ホームページがが何年も前のデザインだ
見た目だけならいいけど操作性が悪い
----------------------------
更新日:2014/07/17
バージョン:2014年 第1.0.1版
対象機種:MRZ-009
----------------------------
要望窓口でもあれば連絡するんだけどね
間違えた
対象機種:AVIC-MRZ009
に訂正
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 10:13:05.86 ID:90qh50dG0
MRZ099 で Windows7 なんだが
Windows7 の NaviStudio3 で、MapFun Web for カロッツェリア をクリックすると
「ナビスタジオが管理者権限で実行されているため、ドロップウィンドウを使用できません」
と出るのだが、どうすれば良いですか?
わかりません!
>>867 ドロップウィンド自体が何に使えるか分からん(使わない気する)のだけど、
以前は使用できないメッセージを見た事あるが、今やってみたらウィンドが出た
そこから考えると、今やったNaviStudioをダブルクリックで起動した場合は非管理者権限でOK
登録済みSDを入れて起動の場合は管理者権限でNG、なのかも?
>>867 NaviStudio3を「管理者として実行」”しなければ”そのメッセージは表示されないよ
スタートメニューなりデスクトップなりからアイコンを普通にクリック(orダブルクリック)すればOK
ただしショートカットに「管理者としてこのプログラムを実行する」のオプションを設定していた場合は外す
あえて設定しないかぎりはこのオプションは有効にならないので問題なし
ちなみにOSはWindows 7 Ultimate SP1 64bitで、
NaviStudio3のバージョンは3.1.4
ナビ登録済みのSDカードを入れた状態で
今試してみた結果が
>>870ね
872 :
867:2014/07/20(日) 11:54:07.46 ID:90qh50dG0
OSは、Windows 7 Ultimate SP1 32bit
あえて「管理者として実行」してないが、エラーメッセージは出ます
もちろんショートカットに「管理者としてこのプログラムを実行する」のオプションは設定してません
いろいろ試した結果、WindowsXP(SP3)互換モードで起動すれば
ドロップウィンドウは表示されました
なんか環境がおかしいのかな?
>>872 NaviStudio3のバージョン詳細は?
何かUAC関係を弄っているとかセキュリティソフト(カスペ等)が影響しているとかない?
例えばセキュリティソフトに限らず常駐タイプのユーティリティなどで自分の意図していないところで
機能していたり、そもそもその常駐ソフトにそういった機能がある事すら知らなかった等々
とりあえず互換性設定を元に戻して起動してみて、Windowsのタスクマネージャ開いてプロセスタブを
開いて、Raku-Navi_Agent.exeとRaku-Navi_Launcher.exeを見て、UACの仮想化カラムでそれぞれ
Raku-Navi_Agent.exeは、有効
Raku-Navi_Launcher.exeは、無効
になっていればOK
もし、Raku-Navi_Launcher.exeが、不許可になっていたら管理者として実行されてしまっている
※タスクマネージャでUACの仮想化という列がなければ、メニューから表示 → 列の選択で選ぶ
※ちなみにアイコンをクリックして実行されるのはRaku-Navi_Launcher.exeの方
874 :
867:2014/07/20(日) 12:40:11.92 ID:90qh50dG0
>>873 UACの仮想化が「不許可」になってました
で調べたところ、ユーザーアカウントの制御設定が「通知しない」になってました
これを「プログラムがコンピューターに変更を加えようとする場合のみ通知する」に
設定したところ、ドロップウィンドウが表示されるようになりました
どうもありがとうございました
ようやくバージョンアップする時間ができたからやってみたけど、hudもバージョンアップがかかって、こっちは更新中はエンジン切るなときたよ;
とっくに目的地に着いてるのに車離れられないし、都条例違反だしなんとかしてよπ。
ACC放置しかない
>>876 スマートキーの車ではそれをやると
30分くらいで自動的に電源が切れるようになっている
>>877 ARユニットだけなら30分かからなくね?
880 :
877:2014/07/21(月) 20:48:10.97 ID:9DWP0YZ50
電源が切れるかどうかや電源が切れるまでの時間は車種で違うと思うけど
俺の車(N-BOX)ではACCのままで放置すると
約20〜30分で電源が切れる(車から離れていたので正確な時間は不明)
実際、今年の全更新をエンジンを掛けずにACCの状態でやったが
更新中は部屋にいて時々車に戻って確認していたら更新の途中で電源が切れていた
差分更新なら時間は掛からないから大丈夫だと思う
トヨタ車はNポジションでACC状態にしてキー持ちだして
リモコンじゃなくて物理キーでロックしてやると1時間くらいまで
電源落ち時間が伸びたはず。
バッテリーは大丈夫?
そのくらいじゃ上がったりしないのかな
昔買った楽ナビlite使ってるが、真面目に説明書読んでみると使ってない機能や接続がいっぱいあって驚く
VTR接続でiPhoneの画面映したり、交差点の表示変えたり、今更ながら弄ってるわ
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 16:42:29.37 ID:zNIzMIlv0
サイバー最高!
サイバー楽ナビ
iPhoneの動画って見れるんだっけ。
車内でiPhoneの動画をモニタで見たいんだが、楽ナビのポータブルタイプがいいかな?
iOS6以前でiPhone4s以前なら可
つまりLightningまたはiOS7だと不可
みるならサイバーでHDMI入力できるやつじゃないと。
HDMI→三色ピン変換アダプタ噛ませれば最新のiPhoneでも見れるよ
新型はどうなるのだろうかねぇ…
DSRCぐらいいい加減対応したらどうかと思うが。
DSRCってあれば便利なの?
まあ、そもそもETCだって連動しなくても特に不具合はないよなー。
地図更新ディスク高いんだな
実売16000円か
毎年するもんじゃないなこれ
>>890 渋滞情報はスマートループで足りるからなぁ…
通信環境が無い場合のVICS受信と考えると、カロのDSRCは古く光ビーコンは非対応と思った
アルパインの新型は光にも対応しDSRCを買えばVICS環境は整うが、カロだとDSRC+ビーコンユニットを別々って形になるのがね
ETCの代用としては価格が高く、少なくとも今のカロDSRCユニットは魅力的と思えない
んでも非対応よりは対応した方が良いと思うよ、実売価格に影響しないなら
MRZ077買った。取り付け楽しみ。
スマートループ使っとけばビーコンっていらないかな?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 17:02:25.78 ID:/k1wlxF90
>>894 スマートループはVICSセンター提供のオンデマンドVICS+プローブ渋滞情報
ビーコンで得る情報とオンデマンドVICSは同じ、ビーコンを付ける利点は受信時に出るポップアップ位
自分的にはポップアップはウザいと感じてたけど
HPにあるスマートループ利用登録の利用期間ってこれなーに?
なぜに期間が設けられているのかよくわからん。
蓄積型のブローブデータがどう役に立つのかさっぱり解らん…
>>896 なるほど、取る情報は変わらないんですね。
ポップアップは特に欲しくないんでスマートループだけで充分そうですね、ありがとうございます!
>>897 サービス開始時に有料化に備えて用意はした、その後の流れ的に有料化は見送ってるってな感じ?
>>898 様々なデータ収集してるが現状で反映されるのはルートアルゴリズム(渋滞予測)くらいかな?
通信を利用しないユーザーにも恩恵って記載、天候考慮ルート検索はナビ単体で機能する事から、
蓄積型プローブで収集したデータを全更新のタイミングで地図データに反映してるのだろう、多分
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140404_641880.html スマートループ渋滞情報が特に威力を発揮するのが最初の30分。
その後主役となる渋滞予測のデータについては、VICSの旅行時間情報、VICS統計渋滞情報のほか、
スマートループ渋滞情報の過去データ「蓄積型プローブ」も活用する。
このデータには曜日や祝祭日、それに晴れ、雨、雪のような天候、さらに「春」「夏」「秋」「冬」「梅雨」と季節ごとのデータも持っているので、
通信を利用していないユーザーでも恩恵が受けられるのだ。
ドライブマイレージポイントで年に1000ptでも付けば
それ利用して更新ディスクを安く買おうかとも思うんだけどね
099を先月買ったのですが、
設定・編集→システム設定→カスタム設定
って、カスタム「キー」設定なんですね
沢山の設定項目をタッチしても
なぜ設定画面が出ないのかと
1ヶ月ほど悩んでました
説明書見ればわかるのかもしれませんが
表記改善してほしいですね
あと、設定して、戻るを押して設定が有効になるものと、
完了を先に押さないと設定が消えてしまうもの
混在させないでほしい、、、
バックカメラのガイドラインを
何度設定したことか、、、
mrz99や66みたいなAUX/USB分岐ケーブルが付属してるタイプにiPhone繋ぐ場合、付属ケーブルにUSBだけで繋ぐと音が出ないのは確認したんだが、CD-U220みたいなUSB一本で分岐しないケーブルに根元から変えちゃった場合ってどうなるの?
iPhoneつないだ場合音が出るのかでないのかや、USBメスからAUXへの再変換できるのかとかいろいろ知りたい
>
>>905 使っているナビの型番が分からないと答えられない
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 16:18:42.39 ID:GdzfmRnD0
オービスクーポン来たぜ
>>907 オービスで捕まっても罰金を割引してくれるの?
896です。
炎天下のなか頑張って付けました。
熱中症になってしまったのでまだ走行できてないけど楽しみ…
スマートループって格安定額sim+適当な泥スマホ青歯でもいける?
メインはiPhoneだから繋げないしスマートループのためだけにガラケー用意して従量制で繋ぐのも馬鹿らしい
>>911 古いWILLCOMモジュールタイプだから、もう申し込めないんだよな…
>>907 新しいのがでるのかな?
2014
その前の割引か
>>910 ocn+f-12c+pdanetはいけてる
現時点で本体を最新状態にアップデートしてるんだけど
オービスライブ適用したら、いつまで購入したオービスライブ使えるんだろ?
>>915 >新しい地図データにバージョンアップした場合は・・・
ってあるから全データ更新までじゃないのかな
>>915 公式には地図の全更新で新しい対応オービスライブが必要となってるが、それは
従来とは内部的には互換がない全更新を行う可能性もある、その場合は対応オービスライブが必要
って部分の保険かと
>>724-726で全更新後も旧オービスライブは使える、サイバースレでも同様のカキコがあったハズ
オービスライブ入れようと思ったけどあれいきなり音がなるだけとか・・・
えー、俺買い直しちゃったよ。
いきなりではなく手前からアラーム出してくれる。レーダー探知機でもほぼ同時に案内されるけど、オービスライブの方が気持ち正確。
つーか、今のレーダー探知機はオービスライブがあれば不要な気がする。
レーダー探知機も電波を検出するタイプじゃなくてGPSとマップを連動しているだけだからな...
大阪環状線走った時はオービスだらけでワロタ
>>919 いきなりって表現はあれだった
ようはレー探みたく1km先〜500m先とか言わないんでしょってこと
>>919 カロの自車位置精度と比べればGPS+センサーのレー探でも負けるのは当然
レー探でカロと争える自車位置精度が出るなら、ユピテルのナビは絶賛されてると思う
自分的には耳障りでない音声で速度注意を促すレー探のが好きでオービスライブは使わない
それにメーカーにもよるがデータ更新は無料が多く一度買えば追加費用も不要だし
>>919 スピード取り締まりはオービスだけじゃないぞ。
ネズミ取り以外でも最近はレーダー付きパトカーが待ち構えてたりする。
レーパトが隠れてるのを、探知機で何度救われたことか。
オービスライブって、取り締まりパト頻出地域も記録されてるよね。
探知機に記録されてる情報程度のは入ってると思うが。
それとも電波探知式の探知機なの?
不意打ちのレーダーは回避難しいけどね♪
堤防40キロ規制で50キロからの取り締まりはいかがなものかと
オービスライブ導入したらどんな設定できるの?
機能のオンオフだけ?
>>923 > ネズミ取り以外でも最近はレーダー付きパトカーが待ち構えてたりする
昔からあるぞ。
それに「レーダー付きパトカーが待ち構えて」るのはネズミ捕りだろ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 17:57:27.78 ID:as3fBZhB0
話戻るけどDUNアプリとSIM無しスマホと無線LANでスマートループ繋がった
これで安心して格安SIM手配できる
>>927 パトカーだけに、取り締まりポイントだけに限定されないと意味なんだけど
最近は高速のバス停付近で待ち構えてたりが多いよ。