ユーザー車検専門スレッド9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1362791552/

・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/inspect.htm
 ・自動車検査独立行政法人
  http://www.navi.go.jp/
 ・点検記録簿ダウンロード
  http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/note.html
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do

※次スレは>>950以降にて、スレ立て宣言後に立てて下さい。
スレを立てたら速やかに誘導。できなかったら報告すること。
荒らし・ボッタクリ煽りはスルーで。NGワード「ぼったくり」「ボッタクリ」設定推奨。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 16:42:24.78 ID:MdISMGQE0
・過去スレ
 ユーザー車検専門スレッド8
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1362791552/
 ユーザー車検専門スレッド7
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341160751/
 ユーザー車検専門スレッド6
 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329225598/l50
 ユーザー車検専門スレッド5
 ttp://kohada.2ch.net/car/kako/1315/13155/1315541788/
 ユーザー車検専門スレッド4
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1298120003/
 ユーザー車検専門スレッド3
 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1276926377/
 ユーザー車検専門スレッド2
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259919487/
 ユーザー車検専門スレッド
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245496478/

軽自動車はこちら

【節約】軽のユーザー車検6台目【約4万円チョイ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1387195655/

 軽自動車検査予約システム
 ttp://www.kei-yoyaku.jp/lmvio-web/top.do
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 21:00:53.30 ID:VRw+aeLL0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 00:03:38.81 ID:O4f7gtqW0
明日人生初チャレンジ行ってきます
ウォッシャー補充くらいで本当になんにもしてない
下回り検査がすげー不安
しかも検査場まで2時間かけて行く失敗の許されないミッションだ
帰ってきたら書き込みします
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 03:38:54.04 ID:5IVqeTw50
>>4
オイル漏れがあるなら、
朝一番で家から一番近い洗車場へ行って、
高圧洗浄機でエンジン〜ミッション辺りの
下を洗っておけばOK。

無ければ特に必要ないよ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 23:11:41.03 ID:O4f7gtqW0
人生初チャレンジ行ってきました
駄目ならテスター屋行きゃいいわって駄目元で洗車さえせずやったがあっさりと終わってしまった
受付の書類関係混乱したのとローラーにタイヤ乗せるの手間取った
あと書類に合格の証ガッチャンするやつ一個飛ばしちゃってダッシュでもどってガッチャンした
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 23:14:45.11 ID:O4f7gtqW0
意外だったのが女性が多い
ユーザーっぽい私服おばちゃんも若いねーちゃんもいた
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 23:23:43.47 ID:mdn5Y4tZ0
>>7
赤ん坊連れのママも見たことあるぞ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 01:00:57.70 ID:H6n4LLHPO
>>5
潜って洗浄は面倒というか難しいから
車検前にデラの下回り洗浄を受けてる

車検すると伝えるから、致命的な漏れなら
この漏れは車検厳しいと指摘するだろうし
言われないなら車検イケる程度と判断する

エンジンとミッション間から軽く漏れてて
修理は多額、でもこれなら洗浄で大丈夫、
と言われてから修理せずに3回車検クリア

もちろん潜って進行してるか目視確認してるけど
そんな拡大してない、デラ下回り洗浄3-5Kくらい
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 02:34:02.57 ID:RtARxaQy0
>>6
>あと書類に合格の証ガッチャンするやつ一個飛ばしちゃってダッシュでもどってガッチャンした

前にそれやられて、俺の合格印かっぱらわれたことがある。
最後の排ガス・下回りだったから判定室行って
「今のねーちゃんにかっぱらわれちまったよ」って言ったら笑ってた。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 15:13:07.92 ID:HFy2FFla0
家族4人乗り見たよ。家族はあえなく下ろされてた。
事務服の若いねぇちゃんも来る。
検査ライン持たない整備業者は流れを良く知ってるから動作が素早い。
外見サビサビの旧車をラインの流れ外で検査員が点検ハンマー使ってるの見た事ある。
きつく叩くと壊れそうだから叩くふりしてるようだった。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 15:20:21.83 ID:bWYwZ2Ou0
よくツナギ来た業者と検査員が談笑してるけど、あれはどんな会話をしてるんだろうな?w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 19:40:18.45 ID:G4Kz2r5P0
仕事に関係ない、いわゆる世間話でしょ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:23:16.46 ID:G1N1u1Dx0
車検場の検査員って、体悪くせんかな?
一日中排気ガスの立ち込めたところにいるんだし、エンジンやホーンの音はうるさいし。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 19:47:14.44 ID:kjtF8+qF0
なんで運輸支局に来る個人客は家族連れで来るんだろう?
レジャー施設と間違えてるんだろうか
この前なんか家族三世代ジジババと孫まで連れてきてたのがいたなw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 22:43:49.70 ID:nMpQ7GKF0
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
http://www.youtube.com/watch?v=ONILqWvb0yw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 04:27:27.27 ID:5w02VB1l0
24ヶ月点検簿に計測機器が無いと分からない項目があるよね?
空欄にしとくか、適当に記入するのか・・・
みんなはどうやってるの?
空欄にしとくと「埋めてから出直して来い」って陸運局で言われたって
書き込みを見た気がしたんだけど。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 08:07:54.43 ID:cfx/cdUd0
空欄。
点検項目の意味が良くわからない項目は空欄にしよう。
点検できない項目は空欄にしよう。
そこを検査してくれるのが車検ライン。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 11:50:02.64 ID:kqNf5SIA0
>>17
全部埋める。
あまり深く考えたらハゲになるよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 18:43:10.34 ID:6MRINPXN0
ユーザー車検否定派の価格コムJFE

JFEさん
ですから‥、自分できちんと正しく点検できるならOKです。
きちんと正しくできる方はごく一部の方で、普通の人は設備に工具、知識がないのが普通で、法定点検を正しくできない方が多数。
スレ主さんはユーザー車検を取ったと言われていますが、正しく法定24ヶ月点検をしましたか?
目視しただけで記録簿にチェックを、または見てもないのにチェックを入れたのではないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000435010/SortID=17204172/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%86%81%5B%83U%81%5B%8E%D4%8C%9F#tab

JFEさん
私は申し訳ありませんが‥、ユーザー車検合格おめでとうとは言えないかな。。
「24ヶ月点検記録簿で自分で出来る事は自分でチェッ ク」とのことですが‥、
目視しただけで、きちんと整備していないのですよね?
出来ないことは業者に頼んだのですか?
やってもない整備を記録簿にチェックを入れたのですよね?
そうならば‥、正しく車検を取得したとは言えないので、おめでとうとは言えないです。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287773/SortID=16809736/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%86%81%5B%83U%81%5B%8E%D4%8C%9F#tab
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 18:48:41.64 ID:sh/olV3A0
>>18
お前はアホか
車検のラインについてもっと勉強してこい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 22:06:21.40 ID:oax63LR60
先週から備考欄に受検形態とか記録簿の有無が記載されるようになったんだね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 23:04:16.01 ID:cfx/cdUd0
車検その物が品質検査ではない。
その時点での車の機能を検査するだけ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 00:12:39.59 ID:b3Tw23xL0
>>22
登録車は厳しいね。
軽でユーザー車検何度も通してるけど、点検簿を見られたことは一度もない。
検査員や窓口の態度も、軽のほうが丁寧だね。
2517:2014/02/25(火) 00:50:06.43 ID:5W1yLH3Z0
>>18
>>19
担当者と陸運局によって対応が違うからなぁ
こちらでは「後整備です」って言ったら
「前回の点検簿を持って来い」って言われたし
2617:2014/02/25(火) 00:51:21.30 ID:5W1yLH3Z0
>>22
受験形態ってどういう事ですか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 01:56:36.92 ID:36u9DgW20
>>24
こっちは逆だな
軽の方が対応荒い
記録簿はどちらも提出させられる
正直、ここ数年ユーザー車検はかなり対応厳しくなってるよ
それに最近は混雑も激しくて半日以上かかることもしばしば
ほぼ1日仕事休むデメリットのほうが大きくなってきたので次回以降は整備業者に頼もうかなと思ってる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 02:24:44.22 ID:b3Tw23xL0
>>27
そうか?十数年前だったか、最初にユーザー車検へ行ったときは、陸運局(当時)の対応はそりゃひどいものだったぞ。
ユーザー車検の対応は、年々丁寧になってきてると感じる。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 09:23:48.08 ID:oCcCBjsl0
>>26
「受検種別」
「受験形態」
「検査時の点検整備実施状況」
の3つが記載されるようになった
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 13:43:28.11 ID:/QZyyC4R0
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 15:30:02.78 ID:oCcCBjsl0
うちは認証整備工場で整備してもらってから持ち込み検査してるんだが、
この記載の仕方だと点検記録簿に適当にチェックして持ち込んだ業者と同じ記載に
なってしまうんだよなあ。
やるならきっちり点検記録簿を作成した指定・認証工場のコードまで入れて欲しいね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 20:22:26.39 ID:yq6zab4k0
どこの車検場だったか、検査場とナンバーつける場所の敷地が分かれてるので、
公道をまたいで移動しないといけないw
「公道を横切りますので、十分注意してください」と言われるとかw
しかし、ナンバーのない車なら、公道をわずかに横切るのも違反じゃないのかw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 21:01:23.30 ID:l7kbbn7y0
[受検種別] 持込検査車
[検査時の点検整備実施状況] 点検整備記録簿記載あり
[受検形態] その他(使用者以外の者により受検が代行された場合)

ヒエ〜ッw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 21:39:13.91 ID:P80KCu9B0
もしブレーキのホイールシリンダーから液の滲み、にじみあると車検通らないの?
滲みぐらいなら点検良で良いの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 21:45:54.29 ID:WvGg151s0
>>30
代行屋対策?
後整備をすると言っていて実行しないユーザーに灸を据えるためだろ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 22:53:58.83 ID:P80KCu9B0
本来車検は車の所有者が受けるべきなんでしょ。
認証工場の民間車検場が車検しても手続き上は代行で委任状とられる。
高い代行料請求される。
この代行は問題なし。
点検整備もしないで個人の代行と称して車の所有者以外の者が車検場に
来るのを好ましくないとして対策しようとしてるんでしょ。
所有者が車検場に持ち込むのはなんの問題もない。
車検場は保安基準に合致しなければ追い返せばよいこと。
その場合だって丁寧に応対すべきだと思う。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 23:07:16.04 ID:eEhGFdPW0
前にも、受付時に前回までの記録簿綴り出せとか言ってたが、
結局うやむやになって終わったんだよな。
今回は車検証記載になったからしばらく続くだろうが、またまたなんだかよく分からん事やってるな、
という印象。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 23:13:29.90 ID:eEhGFdPW0
走行距離記載もあるという点からすると、
中古車を転売する時のメーター改竄防止対策となら前向きな取り組みなのかもな。
ユーザーが車検を、民間だか認証だか代行だか見分けるための物じゃないだろ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 23:49:23.25 ID:P80KCu9B0
走行距離記載は過去になかったのが不思議なぐらい。
点検だけの記録簿と一定の基準で整備までされた記録簿、
点検整備したメカの技術水準、使用した部品など
いろいろだから記録簿あったとしてもその先は・・・・。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 23:59:06.52 ID:yq6zab4k0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 00:47:10.75 ID:uGC+gDGT0
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 03:39:27.63 ID:rvnU3enK0
>>41
(検査標章)
第三十七条の三  検査標章は、自動車の前面ガラスの内側に前方から見易いように貼り付けることに
よつて表示するものとする。ただし、運転者室又は前面ガラスのない自動車にあつては、自動車の
後面に取りつけられた自動車登録番号標又は車両番号標の左上部に見易いように貼り付けることによつて表示するものとする。

これによると「前面から見やすいように貼り付ける」必要があるが
この位置が見やすいか見やすくないかと言えば見やすくないだろうなw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 10:13:59.68 ID:/c7xe78n0
最近はステッカーの裏にご丁寧にも、
「後写鏡がある場合はその後ろ、
ない場合は運転席反対側の上方、
ボカシ等で見にくい場合はボカシの下」
って書いてあるな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 11:35:30.46 ID:mqbkpfui0
>>20
ディーラーや整備工場でも、いい加減なところたくさんあるのにね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 14:18:13.12 ID:FWpGdbdY0
ディーラーや街の整備工場は客の予算で仕事するんだから仕方ない。
むしろ俺は良い加減の整備して貰いたい。
整備後10万q走れるような整備、修理は俺にはムダ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 14:52:32.63 ID:UEg+efUa0
お前の存在意義は無い
社会の無駄
消え失せろ雑魚
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 17:36:38.91 ID:n9/evsoo0
>>45
結局そうなんだよな
そんなに点検整備してほしけりゃ重量税や自賠責を見直して少しでも負担減らす方に持っていくべきだと思うよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 19:52:11.84 ID:a9WVEdSL0
それはそれ
これはこれ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:55:54.02 ID:zDj2ivgf0
>>41
絵で解説してあるから分かりやすいよ。
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikumi/sankou_041.htm
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 01:31:41.84 ID:kaazIRGs0
斜めに貼付しても問題ない?
30度とか45度とか
上下逆さまに貼付はどうだろう?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 01:41:48.90 ID:XAbqJhIS0
>>49
フロントガラスのない車はどうなんだろうね。
バイクやトレーラーみたいに、後ろのナンバーに貼るのか。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/535/454/2535454/p1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/038/351/3038351/p1.jpg
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 14:33:27.03 ID:pAjxfJ2I0
>>49
>・車室内後写鏡を有する自動車はその前方の前面ガラスの上部に(下図A)、その他の自動車は
運転者席から最も遠い前面ガラスの上部に(下図B)貼りつけて下さい。

車室内後写鏡がない車ってないだろ。
Bはどういう車なんだよ。

>・前面ガラスの上部が着色され、外側よりステッカーを確認することができない場合は、
  確認できる位置まで下方にずらした位置に貼りつけて下さい。

これを書くなら上部がパンチングメタルみたいな場合もちゃんと書いておいてやれよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 16:02:28.18 ID:xElAg9mS0
>>14
その分食いっぱくれのねぇ公務員みたいなもんじゃないのか
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:11:42.25 ID:9xzg1TE/0
>>52
保安基準上、ルームミラーは必須ではない。
必須ではない物が装備されているという前提で
ルールを作ったらまずいだろ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 20:03:49.30 ID:pAjxfJ2I0
ルームミラー必須でないってあほな法律だなw
と思ったらたとえばリアガラスのない(鉄板)の車もあるもんな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 08:54:11.94 ID:8Fl9I6vi0
ルームミラー必須にしたところで、コンテナ車とか物理的に後ろが見えない車があるんだから意味がない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 03:49:34.53 ID:pO/kZ6dJ0
別れるのは非常に辛いし〜。泪が溢れる!!
だから、今回も車検に自ら実行遂行した、もちろん愛車の為に
他ならない、他に理由なんかある訳がない、純粋に愛車の為だけ
涙が溢れる..................
もっと大事にしてやれればと後悔してるけど、意味はないと思う
唯、ずっと一緒に入れる時間が2年間伸びた喜びを分かち合おう!!
この一寸の喜びを分かちあおう
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:27:37.05 ID:4Q/O+AH60
思い入れが過ぎる。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:41:00.44 ID:hWqhuTwd0
>>57
お前車検スレにも書き込みしてただろ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:47:55.80 ID:5z0gbrSg0
車検って楽しいね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 15:20:12.31 ID:p3VfK33X0
今日別件で運輸支局に行ったんだけど
検査ラインの行列が長い長い
ああ憂鬱
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 05:14:23.05 ID:9tZuM6sq0
昔、ユーザー車検物語とかってドラマ
あったような?!
3月に車検が集中するのは、新卒時に備えて購入したのを今だに引きずっとるから
だが、マァ夏場に車買うってイメージないなorz.......半年前倒しにして車買えばいいだけなんだがなァ
男の汗が光り輝く暑い陽射しを浴びる
わぁ、ボンネットがあちぃwww
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 08:13:15.25 ID:T8cwBLHz0
車屋の方も決算期だの税金云々のキリだので売り込んでない?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 09:10:12.96 ID:J6crX0H20
ホームセンターで軽の車検頼んだら、
「陸運局まで持っていきました
ヘッドライト調整代2100円頂きます
左ランプ切れてたんで交換しました,880円」
61000+2100+880=63980円

かかったんだけど、これって整備だけ頼んで自分で持っていったほうがよかった?
ランプぐらい自分で交換できるしむかつく
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 09:32:39.02 ID:HwLwt6wT0
61000円も取るんだったらヘッドライト調整費用も含まれるべきと思う。
ランプ切れは仕方ない。
61000円の明細わかるの?
軽だったら法定費用36000円程度。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 09:39:47.94 ID:J6crX0H20
>>65
明細車から取ってきました
すみません、合計で61000ぐらいでした

税金34700+代行費 12300+点検費11000+ランプ調整2100+ブレーキ玉880=
60980円

オイル交換サービスなので、お徳だと思ったのですが
点検受けて自分で持っていけば代行費が浮いて新しいお布団でも買えたかなと
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:02:35.01 ID:J6crX0H20
車はワゴンR、7年目、走行27000kmです
自分で車検受けられるんだったら、新車3年目車検持っていけばよかったです
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:38:17.60 ID:tJnDQJoD0
テスター屋以外で時前に光軸調整できるとこってDラーくらい?
でも古い車だと時前に調整しても検査受ける前に狂ったりしちゃうのかな。

大人しく車検場近くのテスター屋に任せるのが一番か。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 11:18:27.56 ID:eMFBO2tl0
>>66
> ランプ調整2100

ランプ調整すなわちヘッドライト調整費用がすでに含まれているにもかかわらず
別途ヘッドライト調整代2100円請求とかw

>税金34700

どう計算してもこの合計金額にならないんだけどw
自動車税;6600円 or 7600円
自賠責保険(税金ではありませんよ):26370円(24ヶ月)
印紙代 1400円
合計金額 34370円 or 35370円

>ブレーキ玉880

まず本当に切れていたのかどうかさえ疑問
もし切れていたとしても普通の業者なら車検時のブレーキランプ球交換なんて
工賃はもらわないよ。バンパーはずさないと交換できない初期のワゴンRとかならもらうけど。

ってことであれこれあとから請求して売上をあげるのが常套手段の業者はたくさん
あるってことがわかってよかったねw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 11:24:31.64 ID:eMFBO2tl0
>>66
> オイル交換サービスなので、お徳だと思ったのですが

世の中に無料のサービスなど存在しない。
日本人は「サービス」という言葉を「無料」と同等だと勘違いしてるが
「サービス」とうのは代償を支払う事によって提供されるもの。
あなたが車検を受けたホームセンターではオイル交換費用(オイル代、工賃)は
実際には代行費やそういった追加作業の費用に含まれてるってことです。
「ただほど高いものはない」って聞いたことないですか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 12:27:17.89 ID:Jx2NdZO50
>>66
くだばれよ雑魚
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 12:34:11.62 ID:J6crX0H20
>>69>>70
ホリデー車検で前回通したのですが、結局63000円かかったし
だったらホームセンターでいいかなって思ったのですが

代行ってわざわざ陸運局まで持っていくんですね
ガソリンメーターもごっそり減っていてがっくしでした

>>71
なんでお魚
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 12:39:37.83 ID:xIDT4xbM0
次は車もイチから作ったらどうだ?
材料代だけで済むぞ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 13:20:37.33 ID:9NWL6jNf0
雑魚に釣られてやるが、ここはユーザー車検のスレだwww
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 15:32:36.06 ID:FdhbP5jF0
ユーザー車検代行だからスレ違いではないだろう
くたばれよゴミクズ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 15:38:19.03 ID:AXUYpSmM0
代行ってわざわざ陸運局まで持っていくんですねとかぬかす奴にユーザー車検代行の意味が分かっているとは思えないんだが
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 16:30:56.69 ID:HwLwt6wT0
陸運局まで持っていった ともったいつけたのは代行業者。
ユーザー車検代行業者には関わりたくない。
車検を業者に頼むのなら認証工場にすべし。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 16:59:14.79 ID:qT0xcIUxO
ホームセンターのは代行じゃ無くて普通の車検やがな〜
しかも高い!
認定工場ありのガソスタは1万千円くらいだったよ(基本料点検料込み)
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:24:08.87 ID:grItht/0P
ぶった切って済まないが質問させてください。
過去にユーザー車検2回受けたことがあります。
今回、忙しくて行けなく、車検切れて1ヶ月ちょっと過ぎました。
来週の予約入れたんですが、市役所で仮ナンバーもらうのと
自賠責加入だけでOKなんでしょうか?他に用意しなきゃならないのってありますか?

>認定工場ありのガソスタは1万千円くらいだったよ(基本料点検料込み)
そんなに安いのなら頼んでも良かったかなと?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:31:59.84 ID:eMFBO2tl0
>>79
まず仮ナンバーを申請するために自賠責が必要ってことを覚えておいてね。
で、その他には何もいらないよ。
車検当日に車に仮ナンバーを取り付けて、運輸支局に行けばいい。
仮ナンバーと一緒にもらった書類も必ず車に乗せておいてください。
自賠責保険は25ヶ月加入しておくことをおすすめする。
仮ナンバー申請日と車検受験日と車検合格日が同じ日の場合は24ヶ月でもいいんだが
車検前日以前に仮ナンバー申請する場合は25ヶ月加入しておかないと
車検時に1ヶ月分追加しなければならなくなって25ヶ月加入するよりも高くなるし
もし車検で不合格になって翌日以降に再検査ってことになる場合も24ヶ月では足りなくなる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:47:43.29 ID:rC2AN2Zj0
>>78
今時認定工場って珍しいな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:34:35.56 ID:6TvjB7/X0
テスター屋以外で時前に光軸調整できるとこってDラーくらい?
でも古い車だと時前に調整しても検査受ける前に狂ったりしちゃうのかな。

大人しく車検場近くのテスター屋に任せるのが一番か。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:06:42.64 ID:HwLwt6wT0
ネジ調整方法知ってれば自分でできるよ。
ハイビーム光軸は地面と平行に真っ直ぐ前を照らしてれば良い。
ヘッドライトの取り付け位置は地面より1.2mの高さまで の規定がある。
壁にヘッドライトをくっつけてライトの中心の位置に印をつける。
ハイビームにして10メートル後退し光軸の中心が印に一致すれば良い。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:17:12.20 ID:2DXqAlv90
>>68 = >>82

だれにも相手にされないくだらない質問w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 01:06:49.12 ID:DoxzQEMP0
>>83
さらっと書いてるけどかなり難しくね?
10m下がって状態で光軸の中心を探すのが無理ゲー。

>>84
その下らない質問に答えられない馬鹿が1人寂しく遠吠え
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 05:13:55.32 ID:pFo8gn2T0
>>80
79です。詳しくありがとうございます。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 09:10:08.43 ID:V6CS9z+g0
昨日ユーザー車検自分で車持っていって受ければ良かったって話したら
みんな「検査は正規ディーラーじゃないと怖いよ!!」って言ってた
やっぱりディーラーさんに任せたほうがよいの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 10:17:35.24 ID:Z+hqGnsZ0
車検場は本当に恐ろしい戦場だからぼったくり価格のディーラー様に任せた方がいいよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 11:19:44.03 ID:V6CS9z+g0
>>88
いえそういう意味ではなくて事故が怖いという意味です
ディーラーだと軽でも10万は基本かかるので、スピード車検持っていってました
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:07:06.76 ID:xosixIoA0
お前みたいな雑魚はユーザー車検どころか、民間の工場に車検出すのもやめたほうがいい
ディーラーのぼったくり価格で車検受けろ
雑魚は頭悪いんだから、金貢いで全てお任せし安心してろゴミクズ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:19:08.49 ID:lY3VacfI0
>>87,89
揚げ足を取るみたくなるけど
「検査はDラーじゃないと怖い」がまずオカシイんだよね。

素人・プロ関係なく検査は同じだし、検査に合格すれば素人・プロ関係なく合格なわけ。
その後事故が起きようが何だろうがそれは車検と関係ないわけで。

とりあえず、素人だろうがプロだろうが、
「車検通った車=しばらくトラブル起きない」は間違いだから。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:24:23.81 ID:xosixIoA0
黙れカス
検査はディーラー様で行う以外は恐怖であって脅威なんだよ
大金ディーラー様に貢いで車検受けろよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:32:41.62 ID:2DXqAlv90
>>85
> その下らない質問に答えられない馬鹿が1人寂しく遠吠え

相手にしてもらえないので逆ギレwww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:49:14.90 ID:eALfcBEc0
黙れよゴミクズ
おとなしくディーラー様に土下座して金詰んでお願いしろよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 13:04:36.57 ID:2DXqAlv90
ゴミクズ以下の蛆虫がまたほざいてるなwww
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 14:08:09.35 ID:BNsOJQcE0
光軸調整してすぐ狂う車なんか捨てろよw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 14:55:11.63 ID:uzdQbKta0
テスター屋以外で時前に光軸調整できるとこってDラーくらい?
でも古い車だと時前に調整しても検査受ける前に狂ったりしちゃうのかな。

大人しく車検場近くのテスター屋に任せるのが一番か。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 16:03:51.61 ID:PBKeAgeN0
>>68 = >82 = >>97
何回同じことを聞くの?
馬鹿なの?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 16:06:35.44 ID:88fEed0B0
光軸調整なんて自分でやれよwww
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 16:24:43.26 ID:EaCtGHvL0
かまわなければいいのに。
暇な奴らだなぁー
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:34:33.61 ID:JRf3jH/r0
明日は3Rで新規だ。
これから書類作らなきゃ・・・。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:03:10.52 ID:+Kzvu6+U0
ディーラー、カーショップ、認証の
整備個人経営、スタンド、代行から安いとこ順番にリークして行ったら
ユーザー車検にたどり着いたってのが
笑えるww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:09:46.99 ID:5sHU2YIP0
>>101
新規 書類が違うだけで検査ラインは継続とまったく同じですか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:51:03.74 ID:EEDWl2AZ0
>>103
全く同じ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 22:32:18.27 ID:fZCxJwlZ0
直近2週間の、車検のネット予約見たら
足立、練馬は全く空きなし!

東京運輸支局(品川?)、多摩、八王子はガラガラなのに、何?この違い。
同じく、大宮、所沢、春日部、野田も全く空きなし!

当日、キャンセル待ちって、やっぱPCの前に張り付いてるしかないですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 22:42:40.38 ID:i1akgqM90
二週間前から運輸支局前にテント張って並ぶしかないよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 23:04:30.81 ID:y7MCnEP90
>>105
継続車検だったら品川か多摩か八王子に行けば良いだけじゃない。
テスター屋とか分からないなら、事前に光軸だけ合わせてから行けば良いんだし。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 23:14:15.61 ID:a45rVPDt0
3月中盤以降なんて込むが常識なんだからもっと早くから予約入れておけよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 23:37:07.01 ID:7KiUQUJd0
別に車検は全国どこで受けてもいいんだぜ?
110105:2014/03/12(水) 23:59:01.93 ID:fZCxJwlZ0
みなさんレスありがとうございます
構造変更も一緒にやりたいので、管轄の車検場でないと。。。 orz
車買い替えで、今までの車両は、割と暇な時期の車検タイミングで
今回初めて3月車検体験となりましたが、予想以上の混雑ですね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 01:31:50.55 ID:Xa8NPGE/0
>>110
構変やるのなら、別に一度検切れになっても良いんじゃない?
内容にも寄るけど、審査とか必要な内容だったらどうせ間に合わんし。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 02:19:43.11 ID:sPxExEII0
この時期すごく混んでいるのだから見学して手順の予習ぐらいすべき

・「進入」のサインが出ていないのに進入
・ブレーキテストやり直し
・光軸二回×がでて検査官が走っていき運転手と何か話してやり直したら合格w
・排ガス抜かしそうになりバックwww

検査官も検査官だよ。これだけやらかして途中で失格にならないんだぜ
こんな奴は即不合格にすべき
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 03:44:22.63 ID:TXGvyuFC0
うまくテスターを通せなくてもそれ自体で不合格にはなんねーよ
てか同じユーザーの素人が見下して偉そうに語ってんじゃねーよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 03:51:15.08 ID:42Y2h3xQ0
人間を検査してるわけじゃないもんなあ

つか
>>112業者乙
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 15:54:45.02 ID:Tr8a3Tv20
業者とユーザーでライン分ければいいのにねw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 19:58:58.38 ID:LxhGbXHf0
ラインでガス欠になってる奴いたぞ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 20:01:09.06 ID:FmT+VUi10
ヤマハのバイク、SRのエンジンがかからなくて必死になっていた人がいた。
キック車は大変だ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 20:15:25.72 ID:2JQdb4Rw0
>>116
それは中古新規の奴か、構造変更の奴じゃない?

中古新規はケチなだけだが、構造変更は重量税区分がギリギリの車は
実はガス欠寸前なのにメーターを満タンに細工してガソリン重量分
引いて貰うって古典的な脱税があってだな・・・やり過ぎるとそう言う悲惨なことになるw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 20:17:47.23 ID:2JQdb4Rw0
>>117
四輪の旧車(と言っても排ガス規制掛かってる年式)だけど、
排ガス検査を通すためにキャブを極限まで薄くしたらしくて
エンストしちゃって掛からなくなって押してラインから退場ってのはいた。
業者だったけどね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 21:08:57.15 ID:W0pR2u5w0
エンストしないようにアイドル回転を上げすぎるぐらいにするのが常道でしょ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 22:40:18.69 ID:KJQEky9Q0
>>118
メーターの細工やる奴って本当にいるんだw
まあ誰でも考えつくやり方だけどなw
122105:2014/03/17(月) 19:57:47.25 ID:mT62biwi0
みなさんレスありがとうございました。
結局、PCの前貼りついて、当日の朝、誰かのキャンセル→予約放出分をゲットし、
なんとか検切れ直前に通してきました。

自分と同じように、今頃、検査予約がなかなか取れない、後に続く人へのアドバイス。
予約キャンセルは、ラウンドさえ選ばなければ、1日1件くらいはほぼ出てる。
前夜キャンセルは、0時前後に出やすい傾向があるけど、
朝8時、昼12時のキャンセル締切直前に出たりもするし、
5〜10日前、昼夜問わずキャンセルとかもあったりで、
とにかく日時選ばず突然出て来る。

サーバーに負荷かけない程度に、自動リロードかけて、チェックすべし。
まあ、>>108の言うように、計画的に事前予約するのがベストだけど、
どうしても、直前予約になってしまったら、参考にしておくれ。


初めて、3月登録の車を買ったけど、
車検の事だけ考えると、ちょっとビミョーだな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 21:09:52.19 ID:bL5gege10
>>122
まあ俺みたいに保険の意味で1台につき3回分の予約取る人間もいるからw
3月登録でも継続検査は1ヶ月前から受検できるから
なるべく2月中に受検できるように事前に計画しておくといいよ。
124105:2014/03/17(月) 21:44:07.74 ID:mT62biwi0
>>123
サンキュー
今度は2月中に受験できるように、準備するようにするわ。
個人で1台につき3回分予約はわかる気がする。
一度に2、3個同時キャンセルがでるから、検合格した後、保険で取ってた後日分を放出かな?

ただ、車検代行屋さんの見込み予約なのか、1日の4ラウンド1個ずつ同時放出とかあるし、
ワケわかんないのは、同日の同じラウンド4個同時放出とかw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 00:32:51.19 ID:AYl1aM9gO
山形支局前のテスター屋(カーチェック)受付の若い女と作業員態度悪いなコイツ!テスター屋一社しか無いからって威張るなよ!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 08:47:19.14 ID:BXS/rw580
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 02:28:07.27 ID:gtzqSmR2O
昨日使ったけど確かに若いメカニックはタメ口でブス女は何様?的な態度だったな!前にいたおばはんはそうじゃ無かったけど。このブス女消えて欲しいわ!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 13:13:19.19 ID:11L6mAs00
>>127
特定させていただきました
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 16:27:12.61 ID:xehqp/Nc0
不満があるなら使わなきゃいいだけの話だろ。
別にテスター屋を使うのは義務じゃないんだぜ?
そもそもテスター屋に頼らないで自分で調整するのが筋なんだが、
そこら辺を勘違いしてる奴多いよな。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 19:56:33.80 ID:mThL4j7V0
各種テスタ持ってればな。
人の弱みに付け込むような言動は良くない。

女は愛嬌とは至言だな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 21:39:46.08 ID:OCOZSCMqO
前にアメ車の旧車で相談した者だけど、無事受かったよー

右ミラーなし、サイドウインカー無し、色は前が白、後ろが赤の増減式
バックランプ、ウォッシャー無し
シールドビームにダイナモでちゃんと受かりましたわ。


km表示メーター忘れてて、あわててマスキングテープにボールペンでテキトーに書いたけどおKだったw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 21:50:07.34 ID:XhfF0s/b0
>>131
そーゆーこと書くと検査が厳しくなる可能性が高いから黙っているといいと思うんだ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:38:24.01 ID:i2K3WA240
二度と書き込むなよゴミクズ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 22:43:59.13 ID:OCOZSCMqO
>>132
メーターのこと?

手書きだけど60マイルで100キロになるようにちゃんと合わせてたから問題ないっしょ?

まあ実際はあるかないかだけ聞かれて全く見られなかったけど。

>>133
お前よりは有益な事書いてるつもりだぜ?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 23:03:17.75 ID:mThL4j7V0
車検は良い所を見てるよ。
まっすぐ走るか、止まれるか、前照灯はまぶしくないか、排気ガス・・・・。
昔々の車には現代規準を求めない。
合理的だよ。
品質検査ではないし。性能検査でもない。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 00:21:39.62 ID:e+ASj8tJ0
どれも年式によっては装備義務のないものばかりじゃないか。
盛大に釣られるじゃねえよ。
例えば、後退灯は1969年3月31日以前に製作された車には装備義務がないし、
洗浄液噴射装置も1973年11月30日以前では義務がない。
マイル表示オンリーのメーターはダメだがな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 03:37:48.83 ID:lpU/YFps0
>>132
X:そーゆーこと
○:そういうこと
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 08:38:59.04 ID:c47+jG960
>>134
二度と書き込むなと言っているのに何で二度目の書き込みをしているんだ?
日本語の読み書きができない低知能のゴミクズの雑魚なのか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:14:00.45 ID:vABIzpCq0
>>138
おまえのほうがゴミカス鼻糞だろw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 17:12:29.81 ID:aRBNvHDi0
二度と書き込むなと言っているのに何で三度目の書き込みをしているんだ?
日本語の読み書きができない低知能のゴミクズの雑魚なのか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 18:45:54.35 ID:VJqF6hlCO
>>136
すまん、前の書き込みを知らん人もいるもんな…

S38だから全部おKなはずなんだけど、実際本当に平気か不安だったって、話ね。

>>139
生きてれば良いことあるよ、頑張れ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 18:48:35.29 ID:VJqF6hlCO
あら間違えた。
>>139じゃなくて>>138,140や。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 18:49:33.98 ID:n761L1P40
>>141
名前欄に前の書き込みのアンカー貼っておけばよかったね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 20:35:01.20 ID:GZ3hstfl0
二度と書き込むなと言っているのに何で四度目の書き込みをしているんだ?
日本語の読み書きができない低知能のゴミクズの雑魚なのか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 20:45:04.91 ID:kgWTfGsG0
「旧車」と書いてある時点でわかりそうなものだけどな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 11:59:54.69 ID:SpZ+AM0C0
今度初めて受けようと思っているのですが
車検を受けている時はシートベルトをしなくてはいけないのですか?
何度も車から降りたりしますが、そのたびにシートベルトをするのでしょうか
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 12:43:05.87 ID:FL28DEo90
そういう下らん釣りはいらん。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 14:08:25.02 ID:LZdpOrJK0
前みてりゃわかるじゃんw
先頭に並ぶなよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 14:23:18.61 ID:UDKdmM730
初めてのユーザー車検である と宣言すれば丁寧に誘導してくれるよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 23:50:23.73 ID:ItAKOIlE0
シートベルトをしていないとヤられるよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 01:00:33.07 ID:UkfQm+eJO
悪徳テスター屋必死ですね(笑)
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 18:11:13.15 ID:aEUHT8dY0
>>146
なんていうか斜め上の質問だな・・・

どういう経緯でその疑問にたどり着いたのか知りたい。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 08:56:44.84 ID:Ucyxf1a/0
シートベルトしたけりゃすればいいよw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 10:05:18.73 ID:aUYOtD9E0
シートベルトをしていないと頃されるよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 13:57:30.09 ID:GsJOxdBr0
シートベルトをしていないとビービー煩いよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 20:22:37.02 ID:JCLvvvGs0
シートベルトもそうだけどヘルメットも着用しないとダメだよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 23:27:53.96 ID:Vu9V7ss+O
シートベルトさんは受かったのだろか
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 14:33:35.98 ID:fOjAx1170
シートベルト警告灯が点かなくて不合格w
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 20:48:01.00 ID:IDknjeDR0
まあシートベルトは置いといて今日1台移転やったら備考欄に受検形態の記載が登場したw
ばっちりユーザー車検代行だった・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 21:19:29.28 ID:1juyR96L0
>>160
定期点検記録簿提出の有無の記載が始まったのは知ってるけど、
受験形態もか。
ユーザーで車検取った車お断りとか買い取り査定ダウンとか
言い出す車屋も出そうだね。

逆に車屋サイドも持ち込みって知られたくない部分があるので、
双方にとってメリットデメリット有るね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 23:02:30.23 ID:IDknjeDR0
ほんとそう。絶対査定に影響出るよな
新規登録だと受検形態は出ないから車検2年付で売る場合は新規でっていうのが今後増えるかも
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 23:07:20.60 ID:aekkkQtN0
それも、行き渡るまでの2年が限度じゃない?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 23:20:51.33 ID:IDknjeDR0
まあねw
正直ここまでやるかよと思うんだがどうしたもんかね
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 02:01:14.07 ID:TkMz73Vn0
車検証にそんなこと記載するようになったのか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 00:28:08.97 ID:yVplwK0u0
昨日車検通して来たが、カオスだったわ。
車多すぎ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 02:26:20.04 ID:6D7JWJ0Z0
>>164
「その他(・・・)」orz
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 09:35:18.83 ID:iynbZHkI0
3月にユーザー車検したくないわw
込んでるのわかってるし。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 10:37:44.93 ID:3r9UKZ/S0
山梨のテスター屋ってツナギで行くと値引きとかあるか知ってる人いませんか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 22:27:19.26 ID:k3WcgiKRi
>>167
朝イチで行って延々と並び、一発合格したものの車検証上がったのが15時すぎとかひどすぎ
もう二度としたくない
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 00:16:10.65 ID:+NsKqQKg0
そんなに時間かかるのかよw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 01:20:06.17 ID:KL05s+yXO
ヘッドライトの黄ばみが原因で光量不足により不合格って事はあるのかな?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 01:30:10.21 ID:+NsKqQKg0
余程ひどいと落ちることがあるよ
半透明くらいじゃまあ大丈夫だけど
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 02:14:45.09 ID:QeektvMl0
落ちたこと有るよ。
光量不足よりも、黄ばみで透明度が下がったせいで光が乱反射、
光軸テスターで光軸の中心点が検出出来ないって言われた。

適当にコンパウンドで磨いたら通ったけどね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 03:31:27.27 ID:SR11itW90
>>173
透明度が下がったのではなく
劣化により表面のコーティングが
均一の厚さでなくなったことが乱反射の原因
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 17:12:26.09 ID:HRGE3s2e0
磨いても半年でくもってくるからな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 08:36:23.47 ID:9ct+guiJ0
>>175
まるでおまえ等の心みたいだなw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 13:42:51.20 ID:xkjkw+nv0
いや俺の心は真黒だからくもりようがない
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 22:55:07.84 ID:N8O48Lbr0
>>159
ユーザー本人が行ったらユーザー本人と書くのかしら。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 00:07:24.75 ID:JXrSzb9N0
>>178
[受検形態] 使用者 になる
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 03:08:21.84 ID:lzaNxirVO
>>173磨くって外して内側を磨くの?単に外側だけ磨くの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 10:33:15.00 ID:q3XLL04h0
>>180
外側
今のヘッドライトはレンズははずせないようになってる。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:17:55.16 ID:qM5RFJlt0
ユーザー車検代行業者をあぶり出す作戦だな。
現行では資格持った整備業者と資格の無いユーザー車検代行業者は
車検場では同じ扱いなんでしょ。
整備振興会が怒っていそう。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 00:53:22.02 ID:g98es/H00
4月になったら車検場がら空きw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 01:40:56.59 ID:bEotucwoO
>>183ん?3月に受検するのと4月以降に受検するのとの違いってユーザー車検なら金額に差はあるの?業者に車検に出すのなら整備費用とかは消費税アップ分だけ高くなってしまうけどさ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 02:13:49.57 ID:wSssqgD20
>>184
4月は制度変更で重量税額が変わったり、行政の検査費がかわったり
自賠責価格が改定されたりするんで(安くなることもある)
全く差がない訳じゃないが、差がない年がほとんど
3月に運輸局が混むのは、ディーラやメーカが期末に成績を
残したいから気が狂ったようにクルマを販売する、下取りも
狂ったように買い取る、法人も決算を考えて業務用車両を駆け込み購入
したりもする、とうぜん数年後にはその車両の車検期日になる。
そして、4/1の車両所有者は自動車税を払う義務を負う
還付制度も厳しくなってることから三月は新車登録、抹消、移転、継続検査
とかが通常の何倍も並ぶ。
4月になると反動で全ての項目がスカスカになる。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 02:40:59.17 ID:bEotucwoO
>>185
3月に継続車検を受けたら5月のGW明け辺りに郵送される自動車税の納付書が来ないってわけではないよね?!
自動車税を考えたら4月登録の車を3月迄に売却(きちんと名義変更なり抹消登録されたら)すれば納付書が請求される事も無いしさ。
勿論3月決算の兼ね合いで3月登録の車が多いから3月に陸運局が混むのはわかるけどさ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 06:15:26.87 ID:wSssqgD20
>>186
車検と自動車税は関係ないよ。
仮に車検切れしても4/1に名義人なら車検を受けようが切れようが
課税されてしまう。

自動車税は先払いなので4/1の名義に課税、もしくは5月でも8月でも
新規に買ったら3月まで月割りで課税されてる。
指摘のように3月までに抹消や移転しないと4/1に課税されてしまうので
莫大なクルマを売った引き替えに莫大な下取り、莫大な廃棄車両を
全て3月中に手続きしないと旧ユーザーに課税されてしまうので
信用問題になるし、企業間の玉の売買(中古車や同士の取引、ディーラから買い取り屋)
の名義処理も3月中に納めないと信用問題になる

3月中に莫大な車両登録をしないとならない販売者(成績の都合で)
3月中に莫大な流通車(下取りや企業間売買)の移転、抹消をしないとならない
課税対象者問題が事務上の混雑
そして毎年繰り返される3月登録の莫大な継続検査(継続しないと乗れなくなっちゃうから)
がライン上の混雑。
ただしラインは予約制なので許容台数は予約受付で調整できる。
事務手続きは予約処理しないので長蛇の列で並ぶ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 09:00:55.59 ID:oIBBufUM0
説明が長いw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 09:28:11.34 ID:4t/MnhMl0
>>187
>仮に車検切れしても4/1に名義人なら車検を受けようが切れようが
>課税されてしまう。

今は4月1日時点で車検満了日を過ぎてる場合、自動車税は課税されない。
納付書も郵送されて来ない。
もし継続して車検を受けようとするには、各都道府県税事務所に行って課税復活申し立てをしないと自動車税が払えない。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 10:47:12.52 ID:wSssqgD20
>>189
ありがとう。
>>188
制限文字数こえてるかな?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 11:20:50.65 ID:oIBBufUM0
>>189
> 今は4月1日時点で車検満了日を過ぎてる場合、自動車税は課税されない。
> 納付書も郵送されて来ない。

これって全国どこでもなのか?
都道府県によって対応違うのでは?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 16:45:41.49 ID:bEotucwoO
4/1現在で車検切れの車に自動車税請求が来なくなったのは良い改正かと思う。
売却して名義変更されずで売却したのに自動車税請求が来るという車の売買でのトラブルが未然に防げるわけだしさ。

別件で質問だけど24か月点検と12か月点検で12か月点検には無い項目って何がありますか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 19:42:39.81 ID:XEXHYJwSO
>>189
『今は』って、それ今年から?

去年は普通に来たよ。2月に車検切れて10月に継続検査受けた普通乗用車
地域によるかもな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 19:53:25.92 ID:f8H3uknG0
そりゃ県税だから都道府県によって運用は違うんじゃね。
てかこれに限らず運転免許証とかパスポートとか県毎に運用が違うのに
さも全国共通みたいに語る人って多いよね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 20:41:04.09 ID:wFjgyxBe0
ハイラックスやダットラ等のWキャブの自動車税、
地元県では16.000円なのに他県では8.000円だったという事実を知った20年前の夏。
今は知らん。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 23:35:15.24 ID:9zMNwcN20
今もあるかは知らないが、豪雪エリアに使用の本拠がある場合、
冬季に使用機会が減るという理由で自動車税が安くなる地域があった。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 01:48:28.66 ID:IDOnq8fT0
>>196
それ、バイクでは聞いた事ある。
市町村税だから柔軟に対応できるのかね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 08:22:56.14 ID:GC6YrLac0
バイクと税のついでにスレ違いだけど
原付一種の市町村税が1000円から2000円に増税されるのは
不当だな。
軽四貨物最大積載量350kgは4000円
二輪車の軽自動車税(2015年4月〜)
50cc以下    1000円 → 2000円
51〜90cc    1200円 → 2000円
91〜125cc   1600円 → 2400円
126〜250cc   2400円 → 3600円
251cc〜     4000円 → 6000円
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 19:29:22.71 ID:itPSO7400
>>196 北海道では平成14年くらいまでその制度があった。
使用者の住所の市町村別に平均積雪量で1級地、2級地と区分されていて
標準課税額から1級地は5%減、2級地は10%減だったはず。
昭和40年代から続いていたけど、北海道の財政難の深刻化で廃止された。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 00:23:51.18 ID:tNSeOpAF0
話ぶった切りで悪いが
田舎でも今年の3月は陸運局キャパ超えてたわw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 05:02:58.83 ID:QxIGCuEhO
サイドスリップ検査って機械で判定してるの?検査員が目視で判定してるの?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 05:54:09.97 ID:dHKvdQph0
両方
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 08:20:56.44 ID:uo0z9lMl0
>>201
目視では判定できない。
前輪両輪をそれぞれ自由に左右に動ける鉄板の上を通過させて
前輪が前進するにあたって横に動く量、斜めに行きたがる量を測定する。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 09:48:44.12 ID:pbwQe1GUO
ハンドル動かしたらダメなの

いつもよくわからんうちに合格になってるけど
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 09:58:55.29 ID:uo0z9lMl0
ダメだよ。
サイドスリップテスタの上に乗ってみればわかるけど
テスタの鉄板は進行方向に対して横に自由に動く。
ハンドル切っても鉄板が動いてしまい、スリップしてしまい、
まがる方向が正確に決まらないはず。
つまり車が真っ直ぐ走るか?を検査するのが
サイドスリップ検査。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 10:08:47.88 ID:HmCd5CLV0
>>202
何が両方だよ
機会測定に決まってんだろ

>>204
あたりまえだろ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 10:11:54.37 ID:dHKvdQph0
ハンドル切るのも強いブレーキ掛けるのもダメ。
サイドスリップの数値は判定室に出るから、
数値が車検の規定外れる車両はコース進入前に連絡すれば○が出る。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 11:18:14.16 ID:pbwQe1GUO
あーなるほど、あそこの鉄板左右に動くようになってんだ。

センサーみたいなのが何にも見あたらないからどうやってんのかと思ってたのよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 11:47:09.93 ID:28dRw87d0
ATだとブレーキ引きずりながらいかないと速度超過で×がでるよw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 14:46:48.45 ID:HmCd5CLV0
>>209
ブレーキ引きずりながら、じゃなくて
ブレーキを軽く踏んで速度を落としながら、だろ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 15:08:38.90 ID:87kJsVq00
ガキの頃、友達の家が整備工場でサイドスリップテスターの上で
プレートが動くのを利用してマイケルジャクソン的な動きをしてたらめっちゃ怒られたw
工場が休みの日で、リフトとかの電源は全部落としてあったから工場内で遊ぶ事自体は
OKだったんだけどね。
チャリをメーターテストのローラーに乗せて、1人が荷台押さえて全力漕ぐとかもやったっけw
電源落ちてるから計測は出来なかったけど。

>>209
俺はニュートラルにして惰性で通過するようにしている。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 15:33:02.45 ID:zqSHsgO30
>>211
それは遊んで怒られたんじゃない。
そのオヤジは夜になると裸のドラシャをさらっと触り
その手で顔全体を擦ったあと、左手だけ真新しい白い軍手をして
スリラーを踊っていた。
オヤジが怒ったのはマイケルのダンスをするのに道具に頼ったことだ。
自分自身の身体を使って踊れと。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 14:23:01.49 ID:1VrJtr+g0
>>212 悪いけど、おもしろくない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 20:24:45.88 ID:SMM8sPfF0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう 朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 15:28:18.66 ID:XRe1ojCYO
下回り検査だとブーツとオイル漏れが重要になってくるかと思うけど、ブーツ類って何年とか何万km辺りで交換の目安ってあるかな?
オイル漏れに関してはエンジンオイルってより、ATF漏れが重要かなと。ATが壊れそうだし、継ぎ足しや全量交換も何かとシビアなATだから気軽にとはいかないし
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 16:20:02.64 ID:3EBMRVaM0
車検とは全く関係ない話だな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 20:36:20.04 ID:z5SP8gt20
>>216
いやいや関係あるじゃん
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 22:25:31.69 ID:DxOiNHdT0
>>215
物理的な損傷以外あまり気にしなくても良い。
ATもかなり丈夫。タクシーでガンガン走ってる。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 23:51:51.55 ID:1zfNSN7I0
ATFはダダ漏れになることはないから、車検に関しては漏れを拭き取ればその場凌ぎは可能。
ラジエターのATFクーラーに繋がるホースからの漏れだとポタポタ垂れるけど、
ホース交換はそんなに金かからんし。
エンジンオイルのクランクシールからの漏れは酷くなるとポタポタ垂れるから誤魔化しきれないし、
修理代も高い。

ATFは多少の継ぎ足しじゃ平気だよ。
ATのオイルパンからの漏れでオイルパンはぐるなら、外したオイルパンとストレーナーを掃除すれば
ほとんどの場合は大丈夫。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 19:09:09.77 ID:7Bmn8zYTO
エンジンシールからのオイル漏れ、ラジエターからのクーラント漏れ、ATクーラーからのラジエター漏れ、エアコン故障、ショックアブソーバーからのオイル漏れ、マフラーからの排気漏れ

これからになったら買い替えがベストかなと
相当な距離を走っているからこその不具合だろうし
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 20:06:15.08 ID:5LeGQ7Qt0
旧車に乗っていたとき、
エンジンシールからのオイル漏れ→エンジンOHするチャンスだ!!
ラジエータからのクーラント漏れ→ラジエータコア交換できる!!
エアコン故障→取り外して軽量化だ!!
ショックアブソーバーの抜け→社外品に替えれる!!
マフラーからの排気漏れ→フジツボに交換だ〜、車下潜るついでに点検するぜ!!

いや〜、本当あの頃は狂っていたわww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 20:21:01.99 ID:9osN+pjR0
費用対効果 は無視する事。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 20:52:26.65 ID:dvTfkizw0
>>220
わたしも買い替えの判断しますわ
エアコンはリビルトパーツでアッセンブリー揃えても結構いい値段になるんだよなあ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 00:08:30.31 ID:vEnqpv0GO
>>220少しでも長持ちする対策ってありますか?

オイル漏れは漏れ止め剤注入
マフラーは耐熱スプレー

エアコンとラジとATクーラーとショックはやりようがないか…
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 01:25:29.14 ID:pzJQkcVf0
少しでも安く、少しでも長くって意味?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 08:15:45.67 ID:aO6bodFy0
オイル漏れはカムカバーからの経験しかないんでそれ以来カムカバーのボルト緩みチェックはしてるなあ。
マフラーは10年前から車検毎に198円の普通のつや消し黒を吹いてる。今年で24年の車だけどこれで全然いけてる。
ウォーターポンプが壊れたことあるけどラジエターコアは経験が無いや。あれって経年で壊れるもんなん?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 09:05:43.15 ID:EVv/AWAI0
日頃のメンテが効いてくる。
製造メーカーもあるかもしれない。
オーバーヒート気味に使うとかクーラント管理悪いとラジエータが傷む。
運転テクも関係する。
平成製造の車は鋼板の質が良くなって錆びにくくなった。
マフラーもある時期から腐らなくなった。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 13:25:03.01 ID:C68h1sJ00
エアコンは月に一回は回すといいと
昔のクルマの取説には書いてあったから実践してる。
コンプレッサーにオイル回すくらいの目的だから
数分しかONにしないけど
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 00:16:34.71 ID:mdWZas6dO
ヒーターコアなら壊れた事があるな。
助手席床下が冷却水で浸水w
ヒーターユニット丸ごと交換したかったが在庫切れでヒーターコアのみ交換
如何せんダッシュボードを外さないとダメだから工賃が高いね
夏こそたまに暖房も使わないとダメかもね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 00:33:28.58 ID:iO3uZLU50
>>229
ダイハツ(とトヨタのダイハツ生産車)では結構ある。
何故か昔からダイハツは水回りがダメなんだよな・・・

タウンエースノア(ダイハツ製)でリアエアコンのヒーターコアから水漏れ、
それがサイドシルに溜まってて走るとタップンタプン言ってるのもあったw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:46:19.44 ID:2656gCXf0
ラジエターで多いのは上下タンクのOリングパッキン劣化が原因の液漏れ
コア自体が逝くケースは少ない
ラジエター屋に修理出せば六千円前後でリペアできる
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 13:51:26.35 ID:MNHK7D6LO
にも関わらずディーラーに出したら一式交換されそうって思うのは被害妄想?ディーラーは修理屋ってより交換屋ってイメージだし、エアコンや水周りは外注だろうし
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 15:30:51.60 ID:1y/ykE9h0
車検とは関係ないな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 02:05:24.60 ID:dinkUQSK0
>>232
被害妄想じゃなくてもディーラーに出したら一式交換されると思う
タンクとか個別の部品設定が無くてアッセンブリー交換が前提じゃないかな
それともディーラーでkoyoとかの非純正の互換ラジエターに交換とかあるのかな?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 02:36:24.20 ID:jdQJ5Bt40
ディーラーで普通に頼んだら純正だろうね。
街の整備工場だと互換品を使うところも有るが。

融通の効くディーラーなら部品持ち込みで対応してくれるかな?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 09:50:45.81 ID:ingKHbhXO
ラジエター位テメェで外して修理屋に持ってけってんだ。

ここユーザー車検のスレだろ?
軽い整備ならユーザーがやろうや。
237お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/04/22(火) 12:16:34.18 ID:VMoxs5oV0
真鍮製ラジエーターなら半田付けで治せる場合もあるんだけれどもね。
マイヴォロもこれで治した。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 09:52:56.92 ID:g7GjsEFqO
半田でラジエター修理って大抵失敗しない?

オールドタイマーとかでも成功例を見たこと無いような…
239お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/04/23(水) 11:33:38.20 ID:bfjum9Bp0
>>238 板金半田の経験値がないと難しいよ。
ホントは蝋付けのほうが熱にも強度も強いんだけれどもあぶる熱で
ラジエーターフィンがやられてしまう。
それとそういう場所って強度が落ちている場合が多いから別途銅板を用意して
あてがってやらないと駄目。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 01:52:16.13 ID:W0f/99CsO
車検証の住所変更手続きって面倒かな?
まずは運転免許証の住所変更してからになるだろうけど、、、
車庫証明は引越とはいえ徒歩1分の場所に引越だから変更は無いけど、車検証の住所変更手続きの際に改めて提出する必要があるのかな?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 03:30:49.04 ID:IkE1ri6b0
>>240
車検証の住所変更手続きするのに運転免許の住所変更は必要ない。
住所変更の際には必ず車庫証明を提出する必要があるから
あらためて用意してください。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 06:59:01.88 ID:IjT/csovO
税金納付書の送付先を新住所に変更しとけば、特にオトガメはないのではないか

正しくはない事だから大きな声では言えないが、社宅や寮なんかは他府県ナンバー多いのも事実。転勤族もしかり

登録は確かだが路駐、なんて車よりはよっぽどまっしだと思う
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 07:56:01.14 ID:+18HoufC0
7年ぐらい変更してないけどなにもないよ。
もちろん車庫はあるけど。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 18:26:14.35 ID:UKKMqmR40
>>242
県税事務所としては他県に転入されるよりもマシだから文句は言わないだろなw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 21:54:11.55 ID:lPyqLA2L0
近所の引っ越しだったら良いんでない?
遠方のナンバーでも問題はないけど、夜とかに走ってると職質受ける確率が
上がるくらいかな。その際にちゃんと住所&ナンバー変更しろと怒られた
こともあるけど。

借り物駐車場だと不動産屋が手数料取るからねえ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 22:23:02.36 ID:awyUbLxi0
車庫証のことなら契約書の写しが権原書になるって20年以上前に通達出てるよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 07:51:00.51 ID:aFJn5Ujc0
自動車の使用者は、自動車検査証の記載事項について変更があつたときは、
その事由があつた日から15日以内に、当該事項の変更について、
自動車検査証の記入を受けなければならない。

住所変更しないと道路運送車両法違反だよ。
当然違反キップ切られる対象になるし実際取り締まり受けた友人知ってる。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 07:58:03.58 ID:DWniZaqq0
>>242が例にあげた社宅や寮の人は書庫飛ばしだね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 08:55:15.28 ID:VKmomlrG0
すまん。車庫飛ばしね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 11:14:59.73 ID:I1pcx4MP0
>>247
どこの話?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 11:48:41.72 ID:FOdoaF8A0
>>247
違反切符はないとおもうよ、普通に法律違反で検挙され
書類送検されるだけだろ。
基本的に道交法違反でしか違反切符(簡易調書)は使わない。
整備不良は道交法の一文に道路運送車両法の保安基準違反を道交法の
整備不良とするってなってるはずだよ。
そのほかの道運法はそれで検挙する。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 12:38:55.94 ID:7Iy0UQyI0
交通違反通告制度の対象外だから
いきなり犯罪者扱いだわな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 21:50:23.46 ID:NDQXAMMk0
履歴書的にも賞罰欄が一行増える
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 22:05:25.91 ID:0N3nNftQ0
30キロオーバーとか長時間駐車で赤切符切られても前科モンじゃん
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 22:08:24.45 ID:0N3nNftQ0
車検切れで捕まっても前科モン
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 01:35:56.93 ID:254p/0XAO
車検証の住所変更をと考える理由は要するに年一回の自動車税納付書が郵送されないと厄介だからだろ?→管轄の税務署に連絡したらOK

運転免許証の住所変更をと考える理由は数年に一回の免許証更新通知書が郵送されないと厄介だからだろ?→管轄の運転免許証センターに連絡したらOK

だと思う
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 07:41:29.38 ID:rQlfdjVc0
運転免許証記載の住所が現住所と一致しないと身分証明として使えない。
それだけ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 09:22:16.86 ID:poU7NNFf0
税務署関係ないと思う
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 13:54:48.29 ID:Gprv4Q9r0
国や県や市町村の役割分担を全然理解出来ないんでしょ。

軽なんかだと市町村に転居届け出しただけで軽自動車の住所変更してくださいって
ハガキ送ってくるところもあるし何にも連絡無しでほったらかしのとこもある。
結局都道府県税や市町村税ってのは運用がまちまちなんで自分の住んでるところで各自問い合わせるのが確実。

同じく運転免許証も各都道府県の公安委員会の管轄で各県の法令にしたがって運用してるんでやり方はまちまち。
でこの法令がなかなかレスポンス良く結構頻繁に変わったりするんでこれについてもその時々に問い合わせるのが確実。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 10:11:38.57 ID:iZJ7tpo+0
まあなるべくその手の手続きはマメにやっておくのが吉だよ
いざ抹消するときに住所が繋がらなくて苦労する場合も多いし

あとちょっと違うけどローン完済したら所有権変更はすぐにやるべし
近年会社の社名変更やら合併が多いからいざやろうとしたら余計な費用がかかることも
最悪の場合だと会社がなくなって書類が手に入らなくて車両売却できず解体処分しかできないこともある
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 12:32:49.72 ID:/cFOKFlX0
親がボケ始めたらすぐ名変しとかないと処分出来ず大変
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 14:45:16.98 ID:9nX2MQWd0
>>260
所有権解除してないまま中古屋に流れている車も多いよ。
この間中古車の見積取ったら、前オーナーの所有権解除手数料2万くらいが入っていて、
何で俺が払う必要あるんだよと思ったわ。
263お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/05/06(火) 15:16:56.63 ID:wAUhU0/g0
>>262 所詮金融流れワケアリ車。2万で蹴りが付くなら安いもんだ。
まあ、価格に含めとけよって気持ちはわからなくもないが。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:49:10.37 ID:5r2M7t330
>>262
バカな中古車屋だとその例があるな、多数ではないけど
大抵そういうところの商品車は自社名義にしないでいつまでも前オーナーのままにしてることが多い
そういうところからは車買わないのが安全

知ったかぶりバカコテは金融車のことをもっと勉強しろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 16:07:35.84 ID:9nX2MQWd0
正規ディーラーの認定中古だったけど、色々不備があったり(中古車サイトによって値段が違ってたり)
営業のメールの文章が高校生のメールみたいな絵文字使いまくりのふざけた奴だったので辞めました。

商品車を自社名義にする店はごく一部では?大抵は印鑑証明が切れるギリギリまで引っ張られて。
ディーラー中古でもほとんどは元オーナー名義のまま店頭に。
店頭に並ぶだけなら良いけど、店員とかが私用や通勤に乗り回す場合もあるし。

車検から外れてすいません。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 16:17:27.79 ID:kPnLar1Y0
いいってことよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 16:25:22.14 ID:ZucWxQOo0
買い取り屋が悪質なんだよね。
前に冷やかしがてらガリバー呼んで査定させたら、
「0円です、自動車税もリサイクル料も込みです」って言われたな。
車検が1年半残ってて8月頃だったから、自動車税、重量税、自賠責だけで8万くらい。
オートオークションの相場で20万のクルマ。
当然AAで売れば自動車税とリサイクル料と消費税がついて来る。
「なら、解体屋持ってけば自税、重量税、自賠責の割り戻しあるからそっちにするわ、帰れ」と言ったら、
どこかに電話掛け始めて「なら5万円で買い取ります」と言い始めた。

よくお客の名義のまま買い取り車を社員が乗り回して事故起こしてトラブルになってるらしい。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 17:17:31.32 ID:3GGo5qD00
タメになるなぁ 
スレ違いだけどもっと頼む
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 17:28:55.54 ID:REqg4iGP0
>>265
それはまともじゃない中古車屋というか半分ブローカーみたいなやつか一昔前の話
今はディーラーはうるさくなったのと商品車として自社名義で登録しないと税金がまともにかかってくるからさっさとやるところが多い

ガリバーの話は俺も色々知ってるけどスレが存在してるくらいだから省略
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 19:20:20.33 ID:KuPRl5a00
簡単に買い替えできるとしてあえてディーラー名義のままにするユーザーもいるらしい。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 12:21:57.21 ID:8slE5Rwt0
ないないw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 21:39:13.18 ID:JAlOhjDD0
あるよ。
>>261そのものではないがそれに近いケース。
先の短い人が車を買うような場合は、
いざというときに名義変更がめんどくさいことなるから。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 23:52:23.57 ID:OMDHZplq0
いやディーラー名義のまま客に引き渡すとかあり得ないだろう
もしそれが本当ならドコの系列のディーラーでの話?
まさかサブディーラーの修理屋とかって落ちじゃないよね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 04:25:38.41 ID:g1+1Ne1I0
>>272
亡くなった場合の名変は経験有るけど、普通の名変より簡単だよ。
遺産分割協議書も陸事に用意してあって、戸籍謄本と相続人全員の実印と
印鑑証明取るのが面倒なだけで。
大抵は他の相続でも同じ書類セットが居るから、他の相続と合わせて書類用意すればいい。

>>273
ディーラーローンなら所有者ディーラーの使用者買い主、ローン会社使ったなら
ローン会社所有で使用者が買い主だよ。銀行ローンだと自己名義になるが。

何年か前、客に1回払いローンを組ませる代わりに(ローン会社からのキックバック還元)爆値引きって
サブディーラーがあって、そこが突然夜逃げして納車前の車を全部ローン会社に抑えられて、
客は納車されないのに車両代金だけ引き落とされてメーカーまで巻き込んだ大騒ぎになったこともある。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 13:23:42.20 ID:Zyonv1M50
>>274
分割払いでの所有権留保と>>270の言う「ディーラー名義のまま」とは意味が全然違うだろ
誰でも知ってるような知識をひけらかして悦に入っている所を貶して悪いが、
はっきり言って論点がズレてるよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 16:33:04.55 ID:GTEyxMiSO
車は買う時より売る時が厄介かも
下取りではなくあくまで車だけを売る場合ね

俺は10年落ちコンパクト車だけど、さすがに2年後は車検前に売るつもり
ヤフオクに出せば買い手はつくかもだが、名義変更とかややこしいだろうから素直に車を買う時に下取り扱いが気軽で良いな
ま、如何せん中古でコミコミ50そこらの車が買い取りだと査定0ってのはちょっとこの業界ボッタくり過ぎかなと
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 16:41:30.33 ID:JAtj1EGh0
>>276
たかが名義変更をややこしいなんて思う素人がいるから
大概の車を0円で仕入れられるんであって、ボッタクリとか言うなら
自分で事業展開して巨万の富を得ればいいのだよ。
実際には査定、引き取り、事務、事故者やワケアリを掴まされる
わけだし小規模にやったら効率悪いよ。

だいたい10年経ったポンコツに価値があると考えるのが不自然
店頭に並べれば価格はつくが、そこまでの費用や固定費、リスク
を考えたら巨万の富は得られないぜ。
売り逃げし放題のオークションで売る以上に店舗を構えるってこと
はリスクがあるんだから。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 16:46:23.44 ID:0jGxXeo60
ユーザー車検スレで名変がややこしいとか言う奴って・・・
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 17:29:37.80 ID:8+d6KNdL0
まあ世の中そんなだから商売が成り立つんですけどねw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 17:38:58.10 ID:a0jSOt520
>>274
>戸籍謄本と相続人全員の実印と
>印鑑証明取るのが面倒なだけで。

そういうのが面倒臭いという話だろうに。
法定相続人全員の同意を簡単に取れればそりゃ楽だろうよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 17:59:22.11 ID:gw0jcx/Z0
亡くなった人の車を名義変更する場合、
印鑑必要なのは相続人1人分だけでいいんだけどな
昔は相続権ある人、全員分が必要だったらしいけど、
今は名義変更する人1人分でOK
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 19:12:09.03 ID:s3hO/UU3i
なんでもかんでもメンドクサイって言うやつは金払って人を動かすしかない
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 21:39:07.20 ID:O75WCjmw0
>>275
話の流れ的に、ローン完済後にあえて所有権解除手続きをしないで
手放すまでディーラー名義のまま乗るって言う話じゃないの?

>>282
んだ。
不動産とかの相続が有れば司法書士とかに頼むことが多いから、
一緒に車の相続名義変更も頼めば良いだけ。厳密には自動車の登録は行政書士しか代行できないけど、
司法書士事務所に行政書士持っている人が居たり、繋がりのある行政書士に回してくれて全部出来る。
印鑑うんぬんも車とか全部含めて何枚取ってきて下さいとかここに署名捺印して下さいとかの
指示に従うだけだし、戸籍謄本取得は依頼できるし。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:30:05.29 ID:Zyonv1M50
>>283
ああ、もっと前のレスから続いていて完済後も所有権解除をしないって話だったのか
割賦販売の前提がなくて代替時の便宜だけでディーラー名義のままという話なのかと勘違いしてたわ
>>274にも悪かった、スマン
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:46:28.85 ID:OjOFY2gt0
いいってことよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 07:45:05.35 ID:iAcJZtU90
>>267
新車買ったので、前の車と新車と2台で逝ったら、真顔で「こっちの方が高く売れますよ!」
って新車の方を査定し始めた。あれには本当にビックリした。買ったばっかの新車高いのは
当たり前。こっちの中古だと言ったらしぶしぶ査定して5万。
ムカついてアップルへ持って行ったら30万の査定してくれたのでそっちで世話になった。
○リバーにはもう2度と逝かない。スレ地スマソ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 08:02:43.91 ID:saS747/J0
車検場6月と7月の平日
どっちが空いてるかな?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 09:44:13.01 ID:c3mmkt+f0
変わらん
月末以外ガラガラだ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:06:38.91 ID:mSYjTyp5O
個人売買での名義変更はこちらが全て済ませても相手がしてくれないって不安があるでしょ。
ややこしいや面倒ってのはそんな意味かなと。
これが業者なら問題無いが(零細はわからないが…)
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 20:41:03.60 ID:UnrX1Wff0
>>289
車検切れてる車なら抹消して謄本渡しにすればいい。
検残り有りなら最低でも事前に車庫証明を取得させてから引き渡すとか。
ベストなのは互いに書類が揃ってから相手の管轄の陸事を引き渡し場所にし、
その場で移転登録してから引き渡す。
まあ相手が遠方だとちょっと大変だけど。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 20:48:13.34 ID:awwbOpS/i
テスター屋さんって、陸運支局の開始時間くらいから空いているのでしょうか?

1ラウンドに予約をとったのですが、
テスター屋で光軸調整→陸運支局で用紙記入→検査 という流れでOKですか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 20:52:22.33 ID:K3Y/vI5F0
>>291
検査→不合格したらテスター屋
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 20:54:45.16 ID:DIojkSxb0
認証工場でもないのに受検前にテスター屋行くバカはいない
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:11:02.04 ID:awwbOpS/i
>>291です
ありがとうございます

光軸は必ずズレてるから、先にやっておけ・・・と聞いたので
とりあえず検査を受けて、駄目ならテスター屋ですね!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:17:25.50 ID:K3Y/vI5F0
>>294
> 光軸は必ずズレてるから

そんな馬鹿な事誰に吹き込まれたんだよw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:24:52.70 ID:Eg/8hOwD0
スピードメーターで落ちると厄介だからな。
手間省くなら先にテスター屋行け。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 22:16:42.83 ID:0W17bwVX0
>>294
とりあえず真っ暗な道で光軸チェック。
ハイビームは地面と平行に真っ直ぐ。
ロービームは左より直前下を照らす感じ。
298お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/05/20(火) 22:37:44.01 ID:EjLk1Syq0
>>294 別にライン落ちなんて恥ずかしくも何ともないよ。
ちゃんと是正すれば良いだけだから。

だからそのまま素直にラインに乗っけて、ダメならテスター屋にいけば良いよ。
もちろんあからさまにおかしいことが解っているならはじめから
行っておくべきだが。

そのためにテスター屋のリサーチと予算立てはしておこう。
ちなみに神奈川県であればその名もずばり「ヨビケン」というテスター屋が使いやすい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 22:49:42.76 ID:aEd1QY0+0
光軸なんぞ前日の夜にサングラスと巻き尺でチェックできるやん
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 23:57:49.52 ID:awwbOpS/i
>>294です
皆さんありがとうございます
朝早くにテスター屋さんが開いていたら(すぐに見てもらえるなら)
先に行くかも知れません
陸運支局まで二時間かかるので、なんとか合格できると良いのですが・・・

案ずるより産むが易しですかね

ありがとうございました
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 00:04:37.91 ID:dDRMNaiX0
どういたしまして
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 05:49:34.60 ID:CesSDPwp0
フロントガラスに直径2CMの星形のヒビあるんですが
リペア失敗して傷直せないんですが
車検指摘されるでしょうか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 08:23:52.27 ID:JCzxM6VK0
運次第
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 15:35:46.03 ID:IXlIrlyY0
泥でも付けとけw
305お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/05/23(金) 18:44:10.05 ID:4ctq53lo0
冗談抜きで小傷なら「鳥ふん作戦」がかなり有効。
さすがに検査員もそこまでなめるように見ていない。

でも、キスが拡大する前にグラスリペア出した方がいいよ。
1万円くらいかかるけれどやっておいた方がいい。
傷の拡大も防げるし、場所にもよるけれど見にくさや気になりは
全然違う。

それでだめなら素直にグラス交換だな。
走行中いきなり蜘蛛の巣というのもかなり怖いぜ。
専門グラスリペア業者に出せばそういう診断も的確にしてくれる。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:02:38.38 ID:/Frc9y3p0
以前に車検対策でワイパー交換しようとして、
ワイパーアームでガラスを割ったオレが通りますよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:09:55.57 ID:a15tSMiP0
ほんとこのクソコテは知ったかぶりしかできないバカだな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 20:42:58.73 ID:XXmLUtva0
電気屋業界ではガラスの事をグラスって言うの?
単に打ち間違い?それとも気取ってんの?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 21:55:41.49 ID:tm/Q9ZmX0
そういう疑問を感じたら検索窓にグラスリペアとたたき込んだらどうだろうか。
サングラスとかワイングラスって言葉も認めないのなら仕方ないが。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 01:24:35.64 ID:Dvo9k7pI0
グラスって言葉に「気取ってんの?」と鋭く突っ込む俺カッケーとか思ってんだろw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 09:06:38.45 ID:b7pXw3/+0
>>309
えっ?意味分かんない。
グラスリペアで検索しても表示されてる結果はガラスリペアだね。
サングラスとかワイングラスは名詞として普通に使うけど
車のガラスの事をグラスって発音する人と会ったことがないから聞いてみただけだよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:18:20.86 ID:AnVzJIeO0
ユーザー車検のとき、外側のフロントガラスにGoProくっつけて撮影しようと思っているのですが怒られますか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:25:55.23 ID:z7ERAn/o0
撮影したいなら取材で申請したらいいんじゃないの?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:33:48.82 ID:AnVzJIeO0
やっぱり手続きほしいもんなの?
ただ単に個人的な思い出として映像にしたいだけなんだけど。

心配なのは、権利関係よりもクルマに余計なモノがくっついてるせいで車検パスできなかったらイヤだなと…
法律的に問題ないエリアにカメラ付いていれば文句もないですよね?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:36:59.22 ID:z7ERAn/o0
レーン内は撮影禁止。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:39:56.02 ID:AnVzJIeO0
えっー!
そっかぁ…じゃあダメか
ありがとう(´Д` )
317お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/05/25(日) 21:51:14.81 ID:0MMYt4VP0
>>314 オンボードカメラの類いを言っているのであれば
ドライブレコーダーカメラで良いんじゃない?

ドラレコやETCアンテナ装着のために運転者視界を遮らない範囲での貼り付けは
今はOKになっているよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:52:34.34 ID:pCSvYv3f0
まあドラレコなら気付かれないかもしれないけどね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 22:26:56.65 ID:AnVzJIeO0
>>317-318
まさか車検場が撮影禁止だとは知らずに質問してました。
ドラレコなら黙認されるとは思うのですが、おもいっきりゴツいカメラが車外に付いてたら流石に注意されそう。

GoProをドラレコだと言い張ってゴリ押しする手はあるかも…?笑
揉めそうだからやめておくかorz
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 22:53:17.53 ID:2xaBi+dU0
公的な機関にも民間企業にも防犯カメラはある
なんで車検場の撮影禁止なんだ?
おかしな話だろ
禁止の論拠になる法律はあるのかな?
他人の顔や車体、ナンバーはプライバシーだが、自己防衛の防犯や証拠の為の車載カメラは作動させてもいいはず。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 23:10:11.11 ID:z7ERAn/o0
それは単なる主張だ。
隠し撮りするなり強行するなりすればいいだろ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 23:16:50.57 ID:gkDeA9NP0
撮影禁止と掲示されている場所で撮影していて
盗撮されていたとDQNにでも絡まれたらケツ拭けるのかよ?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 23:17:00.31 ID:JGZQxqYV0
>>321
主張云々の話じゃない
証拠の保全や記録を取る為のカメラの役割を剥奪する権利義務はあるのか?
と言う話
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 23:26:53.55 ID:gqxjMRQU0
去年、ドラレコ動作したままレーンに入ったが、何にも言われなかった。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 23:34:18.19 ID:4ErkxPzS0
>>322
例えば?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 23:47:56.98 ID:AnVzJIeO0
ちょっとみんな落ち着いて!?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 00:28:11.21 ID:k9wcvRZg0
撮影禁止の場所でも、それに従わずに撮影すればいいだけだろ。
それで分からなきゃクルマ運転すんなよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 00:45:31.22 ID:COqBmoZM0
ユーザー車検やった人のブログとか
ライン上の画像いっぱいあるじゃん
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 08:37:24.08 ID:INPwsoJe0
ドラレコつけてるけどなんにもいわれないよ。
場所にもよるかも。
330308:2014/05/26(月) 08:52:59.01 ID:7AT5qfHl0
>>317
おいバカコテ質問してんだから答えろや。
スルーしてんなボンクラ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 12:11:25.53 ID:sWwinfJM0
短時間ならスマホでも撮れるしな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 17:33:43.55 ID:Ip8aA4Tc0
ライン通過の模様を見学コースから連れに撮影してもらったけど
何のお咎めもなし。
そもそも撮影禁止という表示もなかったけど。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 23:06:02.30 ID:XwXdk5JN0
スレ違いだけどスーパーなど店内で(値付けの)メモ禁止とか写真撮影禁止は
携帯の普及で意味無くなってしまった。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 23:46:10.15 ID:cmmntwmq0
せめてフロントガラスの内側にカメラ付けて工夫して車検の様子撮影してみるか〜
GoProは撮影中に赤のランプがピカピカするからテープ貼って目立たないようにしてみるわ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 12:47:30.16 ID:FRJaaStg0
>>333
ライブ会場での撮影だけど
撮影禁止を律儀に守ってるのは日本だけ。
海外だと普通にスマホで撮影して当日には
つべにうpされてるよな。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 18:57:37.42 ID:2OccvJj40
アメリカのショッピングモールでビデオ撮ってたら警備員に怒られたよ。

スーパーの価格調査員は独り言のように価格を呟いて録音してるみたいね。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:27:48.01 ID:Cv3WqUUu0
初ユーザー車検です。
リアのスタビライザーがリンクと擦れて車体が揺れる度キコキコ鳴るのですが、これ車検通るでしょうか?
検査官次第でしょうか。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:08:01.86 ID:mivJ+h600
>>337
車検関係なく素直に直せよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:27:38.36 ID:Cv3WqUUu0
そのつもりですが、ちょっと耳障りなだけで走行には支障ないので急いで直すほどでもないかなあと。
できることなら車検後に部品取り寄せてゆっくり直そうかなと。

どうでしょう?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:37:44.38 ID:Dq1dJlrB0
車検は問題なく通りますね
ブーツ切れとは違うので
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:49:57.67 ID:Cv3WqUUu0
>>340
ありがとうございます。
そうですか安心しました〜
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 00:22:14.89 ID:tXyxRa5y0
もしフロントだったらライン&検査官次第だね。
あの揺さぶりマシーンで干渉がばれたら落ちるかも。

旧型ラインはあの機械無いし、リアの足回りは揺さぶられないから多分ばれないだろうけど。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 08:35:08.94 ID:gUOwX9rs0
っていうか見て千切れてたり潰れてたらアウト。
俺はタイロッドエンドのゴムブッシュ潰れでアウトだった
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 14:15:45.98 ID:6KPx8F0c0
>>343
おれが持ち込んでる某運輸支局は
タイロッドエンドブーツ、ロアアームボールジョインとブーツは
破れてグリス出てても一度も不合格になったことはない。
もちろん検査後に交換してるから突っ込みなしな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:46:42.98 ID:lxhtms2t0
インターネット予約のサイトつながんね…
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 15:11:17.66 ID:8PwAVmmy0
>>344
やっぱ検査官によるんだな。
こないだは月曜に逝ってめちゃ込んでる時で、前回は5分くらいカンカンやられたのに
今回は1分かからんかったわ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:40:01.94 ID:ux4vdtmr0
ブーツ破れで合格できる運輸支局ってどこ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:55:29.56 ID:k3o4qY9n0
脳内支局
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:20:42.02 ID:wt/nb1tz0
下手な奴にカンカンされると壊されるおそれがある。
某支局でサビサビのワーゲンバスのホイールナットをカンカンするのを見たが、
カンカンすると、もげそうだったのか一輪だけしかカンカンしなかった。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:31:56.30 ID:azPbTEqs0
ポルシェはアルミナットだと知ってるのか、昔から叩かねえな。
カンカンくらいでもげるナットなんぞ、逆に危険だからもげるまで叩けばいい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 00:01:40.19 ID:RNC18zER0
俺もバイクの持ち込みでキャリパーとかのボルトがメッキ物だったときと、
四輪でアルマイト加工された色つきホイールナットで持ち込んだときは
ボルトに傷付くとまずいから省略しますね〜っていわれたよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 17:49:47.04 ID:gAAHIDZgO
俺のボロクソワーゲンはエアコンついてて車高が低いからってスピードメーターの検査を省略された。

というか車高5センチしかないけど受かった。

オイルも漏れ漏れだし、ブーツもあるんだかないんだか判らんくらい泥とグリスに埋もれてるのとかあったけど受かった。

Boroい旧車に対しては結構適当
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:05:55.14 ID:DP10hVX50
>>352
その最低地上高で登録してあるのならOKじゃなかったかな。
サス交換が要公認車検だった時代に9センチ以下で公認取った車も大丈夫だとか聞いた。

俺が9センチ丁度の34GT-Rを持ち込んだときはマルチラインだと下回りが当たるかも知れないからと
旧式ラインに誘導→四駆だから旧式ラインの2輪だけのローラー乗せたらやばいねと言うことで
スピードメーター&ブレーキ省略になったことがある。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 22:18:06.46 ID:jH7+9StI0
type1ってなんかメーター省略されてなかったっけ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 00:24:00.86 ID:/iKeU3h00
古いビートルは前輪からメーターワイヤー取ってた様な記憶もある。
それだと旧式テスターでは試験できないよね。
二駆の車でマルチテスター乗った事無いから分からないんだけど、
マルチだと駆動輪の回転が四輪のローラー全部に伝わるの?それなら出来るね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 07:54:43.04 ID:TNw9ivBw0
ライン改修工事の時はサイドスリップ、光軸、ブレーキ、スピードの検査が省略になった。
適当なもんだとあきれたけど、あっという間に終わって楽だった。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:20:18.00 ID:49ycF5gI0
構変ラインが閉鎖されてる時に二輪の車検したら外観検査だけだったな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 09:24:44.78 ID:+yUyma2O0
>>356
大半の工程を省略かよ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 09:51:20.82 ID:CDVeENNP0
車検ってけっこうアバウトなんだよな
ディーラーや車検屋は俺たちがわからないと思ってあれこれ上乗せして暴利をむさぼってやがるんだよな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 12:57:42.03 ID:/iKeU3h00
>>357
うちの地域もバイク専用ラインが出来るまでは構変ラインで受けてたけど、
外観と光軸とブレーキだけでメーター省略じゃない?

大型車対応のでかいブレーキテスターでバイクのブレーキテストするのが非常に嫌だったw
リアブレーキだとリアがググーッと持ち上がってくるから、足つき悪いバイクだと転けそうで。
光軸も四輪用テスターで、車体固定がないからうっかり傾けたりすると落ちちゃうし。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 15:43:10.54 ID:ldgtf7bV0
>>359
家電製品買うときは機能を比較したり値段をいろんな店で調べるだろ?
ぼったくられなかったら少しは自分で勉強しろ。
そういう努力もせずに文句ばっかたれてんじゃないぞ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 16:01:24.60 ID:Np021r3N0
陸運の法定費用はどうしようもないだろ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 19:43:58.39 ID:OXX76uK30
>361
車屋をいろいろ歩いて、見積もり取って、車検を受けるって話にはなかなかならないからな。
法定費用は頂いて、後は車の状態を見て「時価」となるのが普通かな。

1年点検受けて、自分で陸自に持っていくのが、一番安上がりなような気がする。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:41:46.90 ID:oNyI4+6R0
>>363
スレチじゃね?

人任せにする人とDIYする人とではアタマの構造が違うし、
ラインに持ってくような人は2年点検も当然行うような人が多いと思う。
365お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/06/03(火) 22:02:13.33 ID:NRRLqND30
>>364 本来はそう考えたいのだが、「とにかく一円でも安く・・・」
と言うのだけに執着してロクに点検もせず知識もないままライン突撃したあげく
ライト光軸とかならまだしもブレーキランプのバルブ切れで落とされて
検査官に逆ギレする真性馬鹿が定期的に居るから
このスレも時々きな臭くなワケでしょ・・・
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 23:36:30.78 ID:Iam1n9i70
対価を払ってプロに任せることを「責任を果たしていない」なんて
言っちゃうアホが紛れているからな。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 23:38:46.69 ID:Iam1n9i70
>ラインに持ってくような人は2年点検も当然行うような人が多いと思う。

何を夢物語、語ってんの?
車検証に整備状況が記載されるようになってグズグズ文句言っている奴いたぞ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 00:55:29.34 ID:Z+Y+pcjU0
>>367
整備状況記載よりも受験形態が乗るのが嫌だけどね。

自分で出来ないところはプロに整備出すけど、その時に絶対ユーザー車検車両は
歓迎されないだろうし、売却査定でも不利になるだろう。
とは言ってもダイヤルステッカーの有無で以前からバレバレではあったけど。
369361:2014/06/05(木) 17:14:30.57 ID:LWAdsWBl0
>>361
誰が法定費用の話してんだよアホがw
ちょっとは頭使ってレスしろや

それに「陸運の法定費用」ってなんだよ
まず陸運支局なんて名称はもはや存在してない。
運輸支局だ。
それに法定費用は運輸支局に支払うものではないぞ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 19:34:55.14 ID:5DF5H0sw0
中古車乗ってれば毎日が24ヶ月点検状態。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 19:46:06.51 ID:LWAdsWBl0
>>369>>362 へのレス
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 20:57:41.97 ID:7ToZerqk0
陸運支局は存在しないが陸運事務所は存在する
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 22:31:58.46 ID:5DF5H0sw0
まあ、陸上自衛隊に持ってくのよりマシだよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 00:16:09.77 ID:679IlKsc0
陸上自衛隊の中にも指定工場はあるぞ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 14:23:17.77 ID:Q796iatL0
今日ユーザー車検行ってきた。
本当に簡単に終ってしまって拍子抜けしてしまった。
業者に出すのがバカらしくなるぞ
ただ光軸は自分もそうだったが、かなり不合格になっていたから2度並ぶのが嫌なら事前に調整屋行っといたほうがいいかも
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 14:50:32.97 ID:AxXR9kXF0
練馬の検査場は陸自と紙一重
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 16:12:25.44 ID:KWo/1+Xk0
>>375
混んでる日は再検査嫌だわな。
乙ですた
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 17:23:51.04 ID:tklpS/pC0
光軸とサイドスリップはドキドキするよなw
落ちるの大体これだもんな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 18:05:20.38 ID:090XvMW90
テスター屋で直せるならまだいい。
輸入車だと、結構な確率でスピードメーターで落ちる。
再検で入っても、検査官が張り付いてメーター覗き込むからインチキ出来ない。
ポータブルタイプのGPSナビの有り難みを痛感するわ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 18:36:31.61 ID:lXKmAzWFi
先々週ラインが再検で潰れてて検査終わったのが5時半だった...
3月かっ!ってね

しかもまさかのスリップ落ちでテスター屋も閉まってるしどーにもならんかったわ

やっぱ混んでる時は黙ってテスター屋行った方がいいな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 18:43:28.39 ID:Mos5z6PD0
光軸は自分でチェックできるし調整も難しくないぞ

できねーならおとなしくデラか代行屋でも出しとけ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 18:49:32.85 ID:bQ/u4/270
>>379
最近のヨーロッパ車はkm/hでしょ
メーターそのものが狂ってるてこと?
国産タイヤだと純正タイヤサイズが無いってことで類似サイズ入れたらメーター合わなくなるってのはあるけど
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 18:52:10.25 ID:OI/LwT880
スピードメーターチェックなんだけどスマホアプリで速度計のやつあるよね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:09:53.72 ID:090XvMW90
>>382
最近じゃなくても、米英豪以外メトリックだけどな。
4輪2輪問わずやってみればわかる。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:25:02.24 ID:090XvMW90
>>383
自車のセンサー拾うやつか?
それで確認してどうすんの?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:41:20.90 ID:YNVcR8VF0
スマホアプリだからGPSだろ
どのくらい狂ってるかみるんじゃね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 00:42:31.01 ID:9KXD2k0H0
>>386
GPSアプリもあるね。
スマホやナビ以外なら速度表示付きのGPSレーダー探知機とかでも良いし。
なんにしても事前に誤差計って置いて、検査官がのぞき込まない一発目に
インチキしてるだけだろうし。

385はOBDポートに繋いでBluetoothで車両情報を見るアプリと勘違いしてるんでしょ。
ELM327+Torqueとか。
それだったらタイヤサイズ変えていたりして車速パルスが狂ってたらどうしようもない。

電車の中で暇なときにGPSアプリで速度見て居る俺は、ガキの頃は電車の運転席のガラス越しに
ずっとスピードメーターを見ている子供でしたw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 07:58:06.10 ID:2RXvUCzs0
この前初めてユーザー車検行ってきた
ヤる前はすごい億劫だったけどやってみるとそうでもなかった
初の車検だから何も調整しないでいいやと思ったらライトがダメだった
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 08:17:20.94 ID:eRf/55020
>>352
戦前の登録だと、エンジンやタイヤ剥き出しのホットロッドでも車検に通る
http://blog-imgs-56.fc2.com/p/i/e/pierrotw/IMG_2879.jpg
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 09:24:18.07 ID:G1SuCphq0
>>388
中古車とも言えない太古車を何回かユーザー車検したけど光軸で落ちたことない。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:43:22.94 ID:2/rJb/cF0
後整備ということで検査したら、はじめにスクレーパー渡されて法定点検シール剥がさせられた…
しかも全然キレイに剥がれないでやんの。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:52:15.26 ID:ZypRnm7u0
そりゃそうだろ。
あの丸ステッカーは記載された期日以降も貼っていたら保安基準違反なのだからな。
393388:2014/06/14(土) 13:13:14.23 ID:2RXvUCzs0
県境に近い車検場だったので他県ナンバーが多かった
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 13:49:45.34 ID:yuCbdUir0
県境に近い車検場・・・野田?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 14:36:01.24 ID:RWumucRo0
関西です
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 15:22:52.97 ID:G1SuCphq0
>>391-392
そんなのを貼ってたのか。
車検標章が小っちゃくなったけど点検ステッカーも小さくなったの?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 18:41:37.89 ID:2/rJb/cF0
>>396
そんなの…?
点検受けたらあのカッコいいシール貼るだろ普通。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 18:44:03.83 ID:ZDd1F6gm0
点検ステッカーは小さくなってねえよ
399お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/06/14(土) 19:18:51.00 ID:4rCKyS8+0
このあいだ現場で車検証ステッカーを間違い貼りしている恥ずかしい
トラックを見かけた。
聞いてみたら若造にユーザーやらせに行ったら間違えちゃったんだと。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 20:08:21.01 ID:kkE3D7iI0
はいはいクソコテ空気読めよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 22:49:06.13 ID:QxAhZerC0
>>388

ほんと光軸は落ちるよね。
2年で5000しか走ってないし、ズレてる訳がないとタカくくってたら右側??だったorz

他の車も光軸でかなり落ちてたし
何で狂うかなあ?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 09:18:01.57 ID:ud/brO6G0
光軸は燃料満タンと燃料ぎりりじゃ
光軸変るかね?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 09:33:34.49 ID:KP1XCPbO0
>>399
複数人が仕事で運転するトラックにユーザー車検はなじまない。
信じられないような乱暴な運転する奴がいる。

光軸についてはずれていれば自分でわかると思うけど・・・。
ハイビームで路面と平行に真っ正面を照らしていれば良い。
そのためにヘッドライトは地面から1.2メートル高さ以内に付けるように決まってる。
真っ正面を照らすから対向車にはまぶしい。
ハイビームがあってればロービームもあってるはず。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 10:43:17.44 ID:krpylWKI0
いやいや、走行用前照灯には取付高さ上限はないぞ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 12:09:06.42 ID:bg1AA5lj0
エクストレイルなんか屋根の上に有るしな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 12:43:09.07 ID:KP1XCPbO0
>>404
4灯式前照灯が許されているのだから4灯の内走行用前照灯、ハイビームを
1.2メートル以上の高さに付ける事は許されているのか。
知らなかった。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 13:26:13.20 ID:krpylWKI0
>>405
あれすげえ勘違いされてるんだけど、
ハイビームにした上で独立したスイッチをonにしない点灯しないから、
高い場所にあるから迷惑と言うのは通じない。
408388:2014/06/15(日) 21:03:28.86 ID:n7rsjuq/0
>>394
佐野です
前橋や土浦に行くより近いみたい
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:25:56.86 ID:krpylWKI0
群馬の人?
そう言えば今度前橋ナンバーできるらしいね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:40:37.62 ID:KP1XCPbO0
軽検査場だけど千葉県野田が2レーンになり混雑緩和、
さらに国道16号でつながってる埼玉県春日部に軽検査場できて
野田はガラガラ、予約なしでも検査できそうだった。
去年4月時点だけど。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 22:36:55.79 ID:ljFIPflE0
>>408
佐野だったんだね、どもども
ここはとちぎナンバーかな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:35:36.84 ID:pRGPYZwO0
ユーザー車検初挑戦でしたが、あっさり1発合格でした。

下回りは長いノズルで水道で洗車しておきました。
ホイールカバーは外しておきました。

ライトの光軸が心配だったので、ガソリンは10L以下に減らして、
タイヤも前輪が磨耗したまま。クロスレンチ等重量物は前席足元に
置いておく等注意しておいたのが効いたのかも?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:53:05.01 ID:JX5+iz1i0
おつかれ〜
なかなかがんばりましたねw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 18:33:26.12 ID:pRGPYZwO0
はい。下回りの洗車にかなり時間かかって、疲れました。

それと古い車検証を剥がすのが一番大変でした。
近くのコンビニまで行って、ジッポのオイル買って、布にしみこませて
なんとか剥がせました。『シールはがし』を持っていけばよかったです。
それか家に帰ってゆっくり貼れば良かったなー。いまから思えば。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 19:15:47.65 ID:qaENfG/00
下回りは特に洗わずに軍手を濡らしてゴムブーツの泥を落としただけ。
車体番号刻印部分をきれいにした。
>>414
次ぎに標章を剥がすときはウエスに水をたっぷり含ませて十分濡らしましょう。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 19:17:39.75 ID:Cbm5yPLm0
やはり燃料は少ないほうがいいんだね。
トランクにあるスペアタイアははずしたほうが
いいのかな?
417388:2014/06/16(月) 19:25:56.73 ID:FeshDzVL0
>>411
とちぎナンバーです
佐野の車検場って極端にけんのはしにあるよね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 19:47:13.48 ID:lAIQAg8li
佐野の車検場ホントにスレスレのとこでワロタw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 21:18:47.59 ID:/eb40A/L0
>>415
濡らすのは今は通用しない
カッターの刃で削ぐように剥がすほうが早い
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 22:17:36.18 ID:GvafhGIf0
先日3年ぶりに自分の車でユーザー車検通したけど、
いつの間に車検証の備考欄に「受験者」と「点検整備記録簿の有無」が
記載されるようになったんだよw

学生時代は自分のや友人のやそのまた友人や
小銭稼ぎの車両転売とかで、予備検査含めて6年で100台は通したレベルだけど
まだまだユーザー車検は奥が深いなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 22:26:51.98 ID:DwhmKzpQi
(あっ...6年で100台の後ろにドヤァって書くの忘れた)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 00:37:20.64 ID:dWFpDRC60
   / ̄\
  | ^o^ |    おーにぃっぽー
   \_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
            おいおいおい
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 05:57:22.51 ID:mTcGNl+5O
受験者が『代行』となってても、使用者自身が整備したって事で『記録簿有り』に出来るんだな

法的に代行屋は分解整備出来ないが、使用者の名前借りれば抜け道は有るって事だな

整備業界はもっと厳しい(業界が儲かる様な)要求をしたらしいが、最大の壁は後整備でパスする制度
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 06:57:32.83 ID:JpXOWMJZ0
最大の壁はオイル、タイヤなど除いて10万km程度はメンテフリーで乗れること。
車検その物が所有者、ユーザー本人が受けることになってること。
許可受けた整備業者でも書類上は代行に過ぎない。
委任状とられる。
昔昔の整備業者がでたらめをやりすぎたこと。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 01:34:59.55 ID:ht3OJc8BO
ブーツの破れを知らずに長期間放置→いざ車検近くに車検見積り等でブーツ破れが発覚→丸ごと交換で高くつく

なんてパターンも結構ありそう

そんなのを防ぐ為にもオイル交換ついでにブーツ類等の下廻りは目視で軽くチェックしておいてねって言えば点検費用が浮くよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 00:18:15.66 ID:jlM1H4400
恥を忍んで質問です。
毎回ディーラーに頼んでいたのですが、
(モロモロあって
セールス的な人の店舗移動にあわせて店変え、さらに遠方になったので疎通。
前回は他人にぶつけられてパーツ交換もかねて正規ディーラーでしまして。)

今回、きれいさっぱり車検時期の失念から予約がまにあわなくなり
自分でユーザー車検にトライすることになりました。(検査場には7/1予約済みです)
自賠責の更新も近場で昨日済ませましたが

今回用の整備記録簿を頼むにあたって今回ディーラーには顔を出しにくいので
ガソリンスタンド併設の整備屋さんかオートバックスを利用しようかと思っているのですが
このスレに居られるユーザー車検にいっておられる方々は
どういった所を利用されているのでしょうか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 00:35:10.28 ID:jlM1H4400
>426 です
エンジンオイル3月交換済み、その他のオイル量なども目視確認済み。
タイヤ関係溝有り(タイヤ交換したので)
ジャッキ上げで下周りの清掃や発煙筒や計器類も不具合見受けられず。

ブレーキパッド厚などを測るぐらいは出来るのですが

指定整備記録簿にある
検査機器などによる検査 項目な
CO濃度だとか 無理
(もしかしてその項目は検査場での結果なのでしょうか?)

どのみちホイールアライメントなど正式に調べる器具は持っていないので
整備記録簿をドコかに頼むのは変わりません。
あと数日なので、後日よりチャチャっと簡単にでもやってもらって
安心を得たい  かな? と
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 00:47:39.28 ID:e3LxTxMw0
もうそこまでやってあるなら記録簿は自分で書き込んで提出でいいんじゃないだろうか
排ガスの測定結果は記入の必要はないよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 01:03:14.37 ID:b4iVzddI0
記録簿は新車時からのメンテナンスノートの記録簿でOK。
今までディーラーに頼んでたなら車検証入れに入ってると思う。
もし無いならネット上に転がってるやつでも良い。
そもそも記録簿だけを記入してくれる整備屋ってのは無い。

記録簿は自分の車に当てはまる項目だけ点検してレ点でチェック。
タイヤの空気圧とか調整したならAを記入。
プラグの状態とか点検不要で省略したならPを記入。
オイルとかフィルターとか交換したならXを記入。
COやHC濃度とか測定してなければ記入しなくていい。
ボールジョイント、等速ジョイント、ステアリングラックブーツの破れチェック。
灯火、ワイパー&ウインドウウォッシャー動作チェック。
ホイールカバー装着車なら外してホイールナットが見えるように。
定期点検ステッカーと車検有効期限ステッカーは剥がしておく。
簡単に言えばこんなトコか。

2500円前後が惜しくないなら事前にテスター屋で検査推奨。
光軸とかメーター誤差とか事前にチェックしておけばゆとりが生まれる。
430426:2014/06/28(土) 01:18:04.74 ID:b7Awtw0F0
>>428
あら?

24ヶ月定期点検整備記録簿の書き方と記入例
p://www.car-inspection .sakura. ne.jp/58.html
>自分でユーザー車検を受ける場合でかつ車検前に自分で点検整備を行う場合は、
>購入時に付いてくる定期点検整備記録簿を使用するか、
>車検場の近くにある整備振興会等で定期点検整備記録簿(1枚数十円)を購入しましょう!

この辺りの書いてあることで
xx運輸局推奨のxx地区自動車整備連絡協議会で売ってる用紙ではなく
車についてきた「整備手帳(定期点検整備記録簿等)」の切り取りできる複写式用紙はあります。
上のサイトのような
p://www .car-inspection .sakura. ne.jp/yousiki/58.2.gif
絵があるタイプでなく、文字とチェック欄だけのそっけないやつですけど。

そういうので書けるとこまで書いて提出してみて
ダメなら「車検後に点検整備に出します。」でいいのでしょうか?

ノギスなどは持ってますのでタイヤの溝深さなども測れます(タイヤ新しいので目視でも減ってる訳ないので)
(昨日になります)タイヤ外してチェックなどをやってました。

24ヶ月定期点検整備記録簿に関してのことがググっても
自分でどこまで書いて提出するのか例が拾えていないのですよ。

アドレスは「さくら」がどうとかで全部貼れません
431426:2014/06/28(土) 01:21:46.28 ID:b7Awtw0F0
「さくら〜 」がでて書き込めない理由で悩んでいたらレスが
>>429
おぉなるほど。
くわしくありがとうございます。
ガンバッテみます。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 01:25:19.99 ID:e3LxTxMw0
>>429はテンプレにしてもいいくらいだな
まあ、がんばってください
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 07:49:09.94 ID:/cIYIQqA0
テスタ屋は場所確認だけにして車検ラインで落ちたらテスタ屋使おう。

当日は再検査までになったんだっけ?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 10:44:47.69 ID:rOrdM9Wk0
事務所のユーザー車検窓口に、2年前の定期点検記録簿提出すれば「前車検後整備」のハンコ押してくれるよ。
検査ラインでも何も聞かれないし、オイルだの発煙筒だのは一切見ない。

ボンネット開けて見たのは車体ナンバーのみ
光軸はかなり不合格になりやすいから事前にテスター屋行っといたほうがいい
1000円取られるがね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 11:03:18.01 ID:kq6a/ns60
1000円とはまた安いな
俺が利用したテスタ屋は光軸だけで2500円とる
436お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/06/28(土) 11:27:35.41 ID:g64FVTHe0
>>426 12/24ヶ月点検簿用紙の入手が困難なら
知り合いの車のグローブボックス漁って「メンテナンスノート」を
見つけ出し、コピーして使えば良いよ。

おいらのヴォロはこれが3冊になっちゃった・・・。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 14:27:02.96 ID:Jfnbgo4o0
>>2
に記録簿のリンクあるんだが
438源義経:2014/06/28(土) 19:40:15.57 ID:mFL/s+zl0
>>437リンク切れしてるがな・・・。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 08:49:37.63 ID:f7xBvV7ZO
記録簿なんてどうせ見ないんだから適当かいときゃいいってwww
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 09:33:32.53 ID:IFZ1WXDn0
記録簿にウソ書いてダメ。ウソ厳禁。
点検したところだけ記入すること。
知識、能力、設備等がなくて点検できないところ、点検しなかったところは空欄で良い。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 11:51:30.95 ID:RnZkNwHx0
ディーラーに車検を任せたとき、
記録簿にディーゼル車なのに「点火プラグの状態」にチェックが入っていて苦笑した。
惰性で記録簿に記入しているんだろうな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 13:24:41.53 ID:/DH9RyKX0
グロープラグじゃねえの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 17:42:36.12 ID:2XrPNoP70
まあよくある話です
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 18:33:30.46 ID:T/W+VwAV0
ないないw
445426:2014/06/30(月) 20:11:35.18 ID:Q+ryxIwr0
>>433 テスタ屋さん、落ちたら利用します。

光軸は今日1時間かけて最終調整してみました。
A4紙に-[+]- 線書いて2m前壁に貼ってから、最後に車1台分ほどの間前後。
カー用品店にパーツ買いにいったついでに閑散とした(昼寝してる人がいた)一角で
お手上げっぽかったらすぐ頼めるように。
(もし店員に何か言われたら、
タイヤもそこで買ったし、新しいタイヤの空気圧調整で光軸が変なんですよ
と言い訳も用意してましたが、何事もなく)

後は、現地で自動車重量税関係(印紙)と検査申請書などかー
運輸支局内窓口でやるのか、周辺の行政書士事務所でするのかよくわかんないですが、
早めに行って砕けてみます。

本番が明日の午後でドキドキです。
今晩は、
ストビューで道と場所の再確認とYoutube で通してた人の動画見て予習します。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 21:25:01.70 ID:482nXXbY0
>>445
早めに行くのはいいが休み時間に掛からないようにね
振興会や銀行がやってる自賠責切って用紙買って印紙買ってって所は休み時間ないけど
お役人がやる受付と見なしお役人がやるラインはすぱっと休憩になるよ
全く初めてで代書屋使わないなら用紙買って窓口に出せる状態までにするのに
3〜40分はかかると思う
あとやりがちなのがオドメーター読んでくるのとか今有効な自賠責証書とか忘れて車まで一旦戻るタイムロス

支局によるかも知らんけど3末のような混み方でなければ
その日の予約があればどのRでも受検出来ると思うのでその辺も見込んで

OCR用に鉛筆と納税と検査票用にボールペン、書類一式留めるクリップバインダーはあると便利
447426:2014/06/30(月) 22:29:39.11 ID:Q+ryxIwr0
>>446 肝に命じておきます。
毎回の車検に必要なものはファイル化していますので
ジッパークリアケースに(任意保険証書などや交換パーツの保証書など)

ok. 車検証
ok. 自動車損害賠償責任保険証明書 *新旧2枚が必要
ok. 自動車税納税証明書(継続検査用)
ok. 定期点検整備記録簿 (今回分自分記入 と過去(デ)のも入っている)
ok. 印鑑(認印)
ok. 諸費用(お金)
ok. 予約番号などの控えと必要な物リストを書いた当日チェック用の紙

明日はがす. 自動車検査票

現地. 継続検査申請書
現地. 自動車重量税納付書

■自動車重量税納付書の入手方法
ttp://annai-center.com/documents/juryozei-nofu.php
>検査当日に運輸支局窓口で用紙の配布を受けて下さい。
とあったので当日現地

ok. ナビに目的地入力
ok. (複写用のカーボン紙(整備記録簿用))
光軸で落ちた場合に備えて
X向き記録する為のホワイトボード付きバインダー
ok. ヘラになるような工具にシールはがし液(スプレー)

あとは、
御忠告に従い筆記具だとかバインダーを今、追加揃えました。
報告は明日の夜になるかもしれません
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 23:04:42.15 ID:IFZ1WXDn0
>>445
初めてのユーザー車検だ と宣言すれば親切に教えてくれるはずだよ。
光軸確認の方法 まず塀のある広い駐車場を見つける。
ブロック塀に接近しライト中央の位置に印を付ける。
10メートル後退しライトの明るさの中心が印と一致すれば合ってる。
ハイビームは地面と平行に真っ直ぐ前を照らす事。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 23:17:44.78 ID:jETq/o2r0
>>447
書類はバインダーに適当に挟んでおけば納税あたりでちゃんと並べ替えてくれるのでそのまま渡すのがいいよ

ラインでの注意は外観検査では前席両側窓全開→指示を聞くため
でフィルムの確認のため閉めろ言われるから閉める
そのあとまた開けるの忘れないこと
外観検査で一周回られた後原動機確認でボンネット開けろ言われるけど慌ててパーキングブレーキ忘れとかないこと
ラインで×が出たときも慌てずにね
慌てるともっかい×が出てスピーカーで何か指示されてることはわかるんだけど何していいかわからない的な
パニックに陥ることあるから

最後に合格したあと新しい車検証貰ったら内容確認してね
以前全然違う車の車検証貰ったことがある
車に戻って仕舞おうとしたときに気付いた

標章は自宅でのんびり貼り替えた方がいいよ
450お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/06/30(月) 23:28:39.49 ID:U7os/i6H0
特にATの場合は離席するときに「ギアパーキングヨシ!」
「サイドブレーキヨシ!」と声を出し指差呼称して確認すること。

これは「煽り」とか「小馬鹿」にして言っているのではなくてガチでそう。
車検ライン上では何かと乗り降りや小停止が多い。
だから「ついギアを差しっぱなしにしていて・・・」という暴走事故が
後を絶たないんだ。
万一粗相してライン機械壊すと恐ろしい弁償額になる。
(機械の値段も校正工賃も高価)とにかく安全第一で。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 13:06:52.92 ID:c+Y3tsIM0
初めてなら、出来れば事前に行ってどんなところか見学してくるといい

自分の場合は前日に行ってライン見学したり、書類書いて揃えてユーザー車検窓口出して
「あの〜、明日ユーザー車検初めて受けるんですけど…」
みたいにして聞いたら親切に色々教えてくれたよ。
おかげで、当日は緊張する事も無くすんなりと終わったからね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 13:58:18.91 ID:9h97HJLnO
たかが車検で大げさな奴だなあ…

わかんなきゃフツーに受付行けば教えてくれるっつうの。

ラインも初めてとか言っとけば人付くし
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 14:40:15.42 ID:dGN/5Lwm0
昔、軽自動車検査協会を初めて見たときは恐ろしい所だと思った。
軽だから狭めの敷地に車びっしり。
カオスに見えた。
軽トラバッッテリを針金で固定してきた親父が検査で落ちて
奥さんに固定金具持ってこいと携帯してた。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 16:59:14.25 ID:mukXcavd0
車検ごときで喜怒哀楽が渦巻くドラマチックな所だからなw
見るとやるとじゃ大違いw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 20:07:57.33 ID:z+sG0Nh00
>>453
前の国立の軽自協は凄かった
ビルの1階の1レーンで検査官詰所をぐるりと回るドライブスルーみたいなラインだったからな
へたくそが入ると機器に車を真っ直ぐに入れられないもんだから
切り返しやってた。



今は別んとこで広くなったけど
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 21:01:49.15 ID:dm0vSyNw0
>>455
国立の移転前も酷かったが八王子も酷い。
狭くて1レーンしかないのに混んでいるところはみんな殺気立っているから嫌だったわ。
多摩支局が府中に移転して広くなってからは継続はそっち行ってる。

時間的にも瑞穂より府中の方が早くいけるし。
457426:2014/07/01(火) 21:28:57.86 ID:+6r6yKAj0
今の心境

    △
  (=゚ω゚)ノシ オールOK通りますた
   ( x)    皆様ありがとう!
   )ノ
   (
   )

c⌒っ @ω@)っ 精神的に疲れた
458426:2014/07/01(火) 21:36:23.64 ID:+6r6yKAj0
午後組でしたが11時ごろから書類書きとかラインの下見とシュミレーション。
ライン並びの他の人の下準備見て4灯なのでローに紙貼ったり。
ボンネットのロック解除しておいたり、軍手をはめれるように置いておいたり
再確認いろいろ。
>>448-450 朝に一度見たのですがレスする余裕もなく。スミマセンデス。
検査時は可能な限り声だし確認しました。

いろいろポカ?は、
40km/h パッシングで自分でアクセル踏むのをド忘れして
エッ? エッ? エッ? (゚Д゚≡゚Д゚) N ニスルノ? ドウスンダッタッケ
( ´_ゝ`)< ●番ラインのひと〜 自分でアクセル踏んでタイヤ回してください〜
感想:車が飛び出さないか非常に怖かった。

排気テスターで車外に出て指示を待ってたら(まだかなー)
( ´_ゝ`)< まだ入れてないんですか? 奥まで突っ込んでください
排気テスター棒に「セットしたらボタンを押してください」のようなことが書いてあるも周囲にボタンなんて無いしー??
電光表示が自動で変わってた。

最後、
( ´_ゝ`)< はい●番の受付に行ってください。
((( ;゚Д゚)) < アノ ドコ ガ ダメ ダッタノデショウ? フゴウカクナンデスカ?
( ´_ゝ`)< は? 合格してますよ。 ほらココにハンコ押されてるでしょ。
( ;゚Д゚)Σ ゴウカク ナンデスカ? (印が小さく黒くで、OKは上部の赤印みたいなものだと思っていた)
感想:ダメだった例すら知らないから、排気ガスの所が(X)っぽいからXなのかと

受かった喜びよりも魂が抜けるような脱力感。
晴れて暑かったからだろう。
459426:2014/07/01(火) 22:20:45.15 ID:+6r6yKAj0
>>452
午後前半の最後の時間帯に来ていた女性が、係りの人に「〜はありませんか?」と言われるたびに
カバンを漁って探しまわるという係りの人イライラ状態。

受付2人前の一般私服の男性がひどかったです。
書類不備やらなんやらてんこ盛りだったらしく係りの人に怒られてましたよ。

前の業者っぽいツナギの人の時はぶっちょう面で
怒りのとばっちりがくるかなーと戦々恐々としてたら
関係書類一式をその係りの人が見てた順番にしておいたバインダーで
不備も無く、機嫌が直ってたような感じでした。

>>433
ぶっちゃけ場所は、京都運輸支局(本庁舎)だったのですが、
周囲にテスター屋さんは無いらしく、大阪の寝屋川か滋賀県の守山に行くしか手はないらしいです。

昨日の月末まで人が多かったそうです。
月初め(の7月は)人が少ないそうです。(空いていました)

>>450
>暴走事故が後を絶たないんだ。
構内のいろんな所に注意書きが貼ってありました。
「AT車の誤操作事故急増中!」

ユーザー車検は
再検査食らうリスクと嫌なドキドキと季節の暑さが
精神衛生的に向いていない感じが少しします。
次回は、デ高いし、ガススタ併用のとこにでも頼んでみるかなー。

それでは、お邪魔しました。
親切なレスが多くて役にたちました。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 22:34:12.88 ID:mukXcavd0
おー合格したのか
おめ
461お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/02(水) 00:21:41.73 ID:BTImsXqK0
>>459 乙 まあ、一回やると次からはもっと気軽にできるよ。
落ちて再検査なんて言うのはリスクには入らない。
寧ろ自分で「不適合」を確認できて良かったと言えるよ。
ホントに壊れていたらそのとき考えても遅くないさ。
そういうときは「後検査制度」を利用して、
落ちた部分の修理と残りの書類処置をDや工場にやらせれば良い。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 01:37:53.94 ID:FX2Xo3hg0
相模だけど、検査員の人に初めてなんですと伝えたらほぼ全て勝手にやってくれて終わっちゃったから何も覚えることができなかった。
排気チェックなんて俺が他のことでモタモタしてる間にやられちゃったし笑

これだと次も初めてだと言わないとだめだわ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 05:34:38.93 ID:f2uF+qR60
せっかく覚えても
次は2年後とかだから
結局また初めてな心境で受けてる俺
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 08:40:31.06 ID:R/dHdX6U0
サイドブレーキのテストのたびにワイヤーかわからないが伸びるけど
どうにかならない?
2、3ノッチできく感じ調整してるけど、あれやると5ノッチぐらいになる。
465お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/02(水) 18:15:22.47 ID:+joIFn/70
普段やらないMAXフルブレーキをやるからね。
これをきっかけに自動調整が一段せり出すのはある。
そうなるとサイドブレーキの調整もわずかに狂うやね。

でも、2〜3ノッチって、ちょっと詰めすぎじゃない?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 23:59:51.90 ID:57CGUe6D0
最近のPブレーキって自動調整ついてないの?
車検の前はフットブレーキ踏み倒しながらのキコキコは当たり前だと思ってたんだけど

ホンダなんかにある後輪ディスクのPブレーキはドラムってタイプなんかな?
467464:2014/07/03(木) 07:48:48.68 ID:dG3rWq190
ドラムを手で回してわずかにすってるぐらいに調整してるけどつめすぎかな?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 19:46:24.56 ID:1QJw4fiK0
>>466
今のリアディスク車の大半はパーキング用のドラムインディスクだよ。
リアキャリパーを動かすタイプは効きが悪いからね。
気を抜くと車検すら通らなかったり。

最近はオートマ車だとサイド掛けない人が増えた気がする。
アメリカ人と雪国の人(こちらは凍結防止という明確な理由があるが)は元々そうだけど。
乗り降りで車が少し動くからすぐ分かる。足踏み式で面倒になったのかな。

ディーラーとかの整備関係者も掛けないで車渡す傾向があるから、それを真似するのかな。
かけない方が車に良いと思ったりして。
469お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/03(木) 21:32:37.69 ID:tWzMFoHQ0
>>466 それは詰めすぎ。正確にはメインテナンスノートや取説の
調整データーを参照のこと。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 08:00:13.67 ID:3z4DjsbV0
サイドなんて引き摺ってなければあとは好みだよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 15:24:04.25 ID:dMwS78Oo0
ユーザー車検しにおにゃのこが来てたよ。
話してたの聞いてたら、女子大生だったわ。
で、俺も初めてのユーザー車検予約した\(^o^)/
なにすんだろう?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 19:55:33.67 ID:Kiyi9IZp0
車検時に整備でディーラーやガススタの場合

整備される項目と、壊される項目 どちらが多いですか??

意図的に壊したほうが儲うかりますよね
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 22:12:01.84 ID:qH8H8RGFi
>>472
日本語で
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 08:18:10.32 ID:PmjvkwvP0
わざわざ壊す馬鹿はいないだろうw
そんなことばれれば経営者はたいへんなことになる。
過剰整備だろw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 09:27:50.76 ID:vvamef0U0
わざわざ壊さない馬鹿はいないだろうw

そんなことばれても経営者にはなんの証拠も残らないからな

警察も手出しはできんと確認できたし

良い時代になったもんだ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 12:12:52.20 ID:D5E3kj3g0
フロントのブレーキパッド交換を依頼したら
パッドが裏表逆に組まれていたことはあったな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 16:20:15.14 ID:nJajBAPd0
車検とはディーラーや車屋が車を壊すために存在するんだな

鍵預けるだけで超危険だな

なにせ証拠は何も残らない

作業をビデオ撮影する必要アリ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 16:26:21.42 ID:7/yYbNWR0
自分じゃ何も出来ないなら素直にデラ等に丸投げしなよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 16:33:24.56 ID:nJajBAPd0
>>478
図星をつかれてションベン漏らしてんじゃねーーよ  カス
480お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/11(金) 23:43:16.76 ID:lS831ocM0
いや、技術屋って、本当にこれが怖いんだよ。
だから本当に「信頼」が大事。
そのためにも高い倫理観が要求される。

藪医者話に似ていると思ったかもしれないが、医者だってある意味技術職だ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 04:30:37.98 ID:MnEI93Ri0
そもそもユーザー車検ってサンデーメカニックの延長線上に利用してたシステムだったけど
無知で自ら何も整備すらできない人が車検費用をケチる事に使われるようになってしまった
これでは本末転倒であって見極めが必要
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 07:07:22.82 ID:/uqbbIup0
ユーザー車検が本来のすがただよ。
もちろん整備してのはなしだけど。
483お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/12(土) 11:03:28.00 ID:KRRLQYCk0
そう、それを突き詰めると「ユーザー車検」という言葉そのものがおかしい。

肝となる法律文でも
「使用者が指定期限までに現車を持ち込み検査を受けなければならない」
と言う旨で書かれているのだから。

点検整備スキルの無い一般人が整備業者やディーラーに「代行」
してもらうというほうが法律文的には「特例」なのだ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 15:38:11.84 ID:4eMGz1ix0
>>479
うせろキティw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 15:49:17.16 ID:GlpOYyGD0
>>481
「そもそも」でいうと運輸省が車輌ユーザに定期的に検査を
強要したことから「面倒だ」「平日は」「点検や整備は得意じゃない」
ってそうが専門家に委託をしていっただけ。
国の狙い通りユーザが自ら検査に戻ってきてくれたなら一番良いことで
あってユーザが受けることに対する不自由さをや運輸局の不備が少しづつ
解消されてるということ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 06:30:49.21 ID:vuUwR1l+0
ユーザー車検って言うこと自体おかしいよね。

ディーラーとかコバックに出すのを
「代行車検」
と言うならわかるが
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 08:36:29.62 ID:rrfUPsG3O
特に整備や交換箇所が無い状態ならユーザー車検がお得感あるけど、フロントブレーキパット交換、ブレーキフルード交換、冷却水交換、エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、タイヤ4本交換(タイヤはネット通販持ち込み)


こうなってくるとディーラーに車検出してもユーザー車検で後でお願いしても大差無いのでは?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 10:27:51.06 ID:dZYIpO+C0
自分でしたら格安
タイヤだけは取り付けてもらってるが。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 13:46:33.01 ID:syWKAkuOi
>>487
書いてあることが自分で出来ないならデラに出した方がいいんじゃないか

俺ならユーザー車検の後でデラに12検でやってもらうけどな

車検は格安店とデラで3万くらい値段変わってくるけど
12検は設定金額にあんま差が出ない
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 15:12:06.34 ID:rrfUPsG3O
>>489それって単独で依頼するより12点検と同時に依頼した方が工賃が安くてお得って事?

けど12点検自体も結構な金額だからトータルだと大差無いかな?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 22:28:58.71 ID:n6Wn2CVc0
>>490
単純にディーラーが設定してる車検代行費用とかが高い(と思える)だけじゃないのかな?

〜交換を頼むと作業工賃は付く
(デ)車検の出しの時、各種チェックなどにも作業工賃に入る場合もある。
(タイヤ脱着してブレーキパッド厚測ったり)

貴方本人が自分で交換するスキルが無いなら
ショップに依頼するしかないでしょ。

車検代行費用を除いて
交換工賃が個別に付くか、まとめてで割り引いているかで
ユーザー車検かディーラーの代行に出すかを
考えたらいいんじゃない?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 17:42:43.50 ID:PU3IYrFn0
無事車検通った
マフラー腐り気味なのをアルミテープ補修したのでヒヤヒヤだったが、
特に突っ込まれずに通過できた
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 17:50:35.16 ID:ddMojAC60
腐るどころか太鼓から先脱落しちゃったのを
耐熱フレキパイプで繋いだだけでも通ってしまったw
下部検査で4人ほど覗いてあーだこーだ言ってたみたいだったがwww
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 18:34:38.88 ID:eoWMp5cBO
マフラーの耐熱テープって車検ではダメでは無かった?
今の車でもマフラーって車検が通らなくなるほどの状態になったりするものですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 20:17:07.37 ID:PU3IYrFn0
雪道走ってると今の車でも相当錆びるよ。
実際どの程度のダメージでアウトになるのかは知らないけど。
496お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/07/17(木) 21:03:30.88 ID:5uac7HKN0
>>494 耐久性のない補修はダメだろう・・・。

カンガム(耐熱パテ)や耐熱バンテージなどの類いもパッケージには
「ちゃんと補修できていれば車検(保安基準)適合」
とは書いてあるもののまともにアナあいたりしたのを
カンガムで補修成功した例なんて無い。
その場はいいのだが1ヶ月しないうちに割れて脱落するのがオチ
これらはあくまでも「補修の補助」として使うのが正しい。

→例えばガスケットシールが甘いときのシール代わりとか、
鉄板をあてがってステンレスバンドで締め上げるときの
シール剤としての使用とか。

結局は溶接・・でも、腐食で穴あいたような物を溶接なんて絶望
と、言うわけで別の鉄パイプなどを利用して作っちゃうのが一番だったりする。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1400212802651.jpg

でも新型車(新規制車)だと「メーカー純正」で無いとダメと言われてしまうようだ。

http://kunisawa.net/diary/%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E5%A0%B4%E3%81%AB%E3%82%83%E7%8F%8D%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B3%EF%BC%88%EF%BC%97%E6%9C%88%EF%BC%93%E6%97%A5%EF%BC%89/

これにはこまったものだ・・・・。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 21:43:51.58 ID:MCLQeaAt0
車なんて走れればいいじゃんね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 23:41:43.31 ID:d7Ui5z0v0
>>496
いつの間にこんな事に・・・
これって大昔のマフラー変えただけで違法改造時代に戻っちゃったじゃん。
検対マフラーの場合は一々証明書見せて。

規制緩和で一時期猫も杓子もマフラー変えてうるさい音を立てていたのが原因だろうけど、
そんな流行はとっくに過ぎ去ったのに何を今更という感じ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 10:43:44.06 ID:76Eh/l+B0
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 13:50:42.96 ID:t2HIdjzhO
旧車で触媒無し排ガス検査パスの俺様勝ち組
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:48:50.82 ID:HT0I1BY+0
>>498
クソコテにレスすんなよ

次スレからテンプレに お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UIはNG必須をいれないとわからんバカが増えてきたな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:45:20.36 ID:4OIK1nMV0
マフラーの直径1cm程度の穴の補修にGM-8300使って車検通していたが、次の車検までは保たないな。
クイック・スチールよりは保つけど。
今回JBウェルド使ってみたが、どの程度保つかな?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 07:20:36.08 ID:4y2u3zb/0
>>501
おまえよりいいと思うが。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 08:48:57.67 ID:i0cm7U5o0
俺もアイツはクソコテだとは思うが、だからと言って書いていること全てがクソとは思わんな。
そんなことで有用な情報を見逃したら損をするのは自分だ。
だがヒョウロンカさんよ、お前は別だ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:17:32.71 ID:hBRTq13z0
批判するばかりの糞野郎よりいいな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 14:23:07.43 ID:pEZ8fRZo0
キチンとした内容の時はレスしてるよ。
スレチな事書いてるときはスルーしてるけど。

コテなんてそんなもんでしょ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:43:49.73 ID:iP1wwDYP0
車検の度に空車にするのが面倒だと8ナンバーにした人だぞ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:08:15.81 ID:z0PRLPyw0
ってかブログで住所氏名出してる人でしょ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
コイン駐車場代踏み倒したのを2ちゃんで自慢してたDQN