【格安新車】レンタカーどこが良い?38店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1店舗数で新車系を追抜き!!
車は乗り物な若年向けの格安系(スタンドが兼業で6割安)下見推奨!!
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livetx/1336993289/ 本当の評判
・ニコニコレンタカー http://www.2525r.com/
・ワンズレンタカー http://www.ones-rent.com/
・100円レンタカー http://www.100yen-rentacar.jp/base_info.php?base_code=3
 ↑大手洗車バイトが中傷したく成るほどの上等中古写真!!

車がステイタスな運転下手の中高年向け新車系(少数派だが通称大手w)
・トヨタレンタリース  http://rent.toyota.co.jp/top.asp
・日産レンタカー  http://nissan-rentacar.com/
・タイムズカーレンタル(旧マツダ) http://rental.timescar.jp/
・ニッポンレンタカー http://www.nipponrentacar.co.jp/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 00:57:19.60 ID:hzyRSP7f0
>>2-9 http://www.2ch.net/before.html頭のおかしな人には気をつけましょう

>2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
>もし、誹謗や叩きがあったらスイトンしつつ削除依頼板にお願いします。

>・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
> 自分の意見が通らないとコピペや自演荒らしなど、
> 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
> 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないなど
> 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 00:57:48.99 ID:hzyRSP7f0
↑現実逃避もし過ぎると、自分の決付けと現実の区別が付かなくなるっぽいな(′・_・`)


>>2-9 みなさん俺の、2ちゃんにたった1匹しか居ない(以下略リンク見てね)
鶏爪手足の身障(で無きゃ出来ないほどの粘着行為)の超絶嫌われ者が、
無関係なほか板から引用・成済ましするほど、顔真っ赤にして必死に
無関係なほか板から引用・成済ましするほど、顔真っ赤にして必死に荒らして済みませんm(__)m

ようやく公言できる程度に処理が進み、
身障キチガイの10年荒らし逮捕も時間の問題となりました。
kie.nu/1a7H な地裁相当の事件を簡裁に受理させた裁判通として
公文書での個人情報公表等、代償は必ず払わせますし、
以後単発ID変えて他人気取るまでスルーしますので、もうしばらくお待ち下さい(^-^)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:09:23.71 ID:LGLa8zq80
スマホ 転売 逮捕
で検索

通報済み
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 11:23:38.47 ID:lXedXI9J0
オリックスを初めて使ってみた
車種が多くて運転好きな俺には有難いんだが、車種指定出来ないのは痛い

ニチレンの新車指定みたいに別料金払っても良いから車種指定させて欲しいわ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 02:24:31.05 ID:2Ljeg+hl0
タイムズの補償料金が倍になった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 18:19:35.61 ID:ruV+iv+tO
正確には今までの料金も存在し、倍額払うとNOCが免除される
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:44:06.14 ID:eZ0KlRxu0
荒らしスレではそうじゃ無いとか言われてたけどなw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 13:30:29.08 ID:K6EY6T5H0
ポルシェ911(996)カレラが広島でレンタルできる。
12月中旬からを予定。
https://www.facebook.com/Kurumayakozo?hc_location=timeline
https://www.youtube.com/watch?v=lit_85YaKH4
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 21:23:39.78 ID:9uLJGFHO0
まぁた新車乗り回して、ネットで偉そうに
上から目線で講釈垂れる中年ニートが大喜びかよwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 21:12:08.13 ID:R1x7GDLw0
図星で絶句わろたw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 20:24:37.82 ID:nLFtzvFk0
そう言えばこの前、
わナンバーのベンツSクラス見掛けて
2度見してしまったw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 22:41:03.65 ID:s60HI1bFO
隣がトヨタレンタカーなんだが、よくもまああれだけ低脳を集めたと感心するレベル。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 19:42:57.10 ID:Sa0g6Cbh0
もうずっとニコニコのが断然多いのに
未だに「大手」とか自称するバカどもだからしゃあ無い。

まぁ信金にも劣る金融業扱いの
ワープア清掃員にはそれだけが自慢なのだろうがw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 21:53:53.57 ID:mcT/mVSe0
わかってると思うけどキチガイワンズは無視してください
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 23:16:04.38 ID:6dQeWnTB0
ココはキチガイが立てたスレなので落書き帳として使用しましょう
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 23:17:06.42 ID:xiqPeb3r0
あのキチガイいい加減どうにかならないのか
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 23:18:43.95 ID:6dQeWnTB0
          /⌒ヽ⌒ヽ 
         /    ` ゚`:.;"ヽ 
         /       ,_!.! ヽ
        /       --- ヽ
        /          Yヽ
       /            八 ヽ
      (      _   //. ヽ)
       1,,,,;;:::::::        八!
       |        ==ュ   rj
       |      、tッ 、,゙ ' tッ| 
       |       `ー ' ノ `' !
       .|        . ,イ   ' )
       |        ゚ ´ ...:^ー'';
      .|          r ζ竺
      |   /⌒      ` 二(
      |   }          /
      |!  ;   r      (_
      i   !   ',   /二フ \ フ       
      i   j    i , / ニユ  `'-、
      }   ,   /  ___テ     \    
     ,/       ,. ノ         \. 
   .,/`   ‘ ー ´              ,.i トクン・・・トクン・・・
  ,/`                   ill |  
  ,l゙                     ゙l゙ 
  |          ,,、          丿    
  |∴∴∴∴∴∴ ヽ        ,/ 
  ゙l  ∴∴∴∴∴   ゙、     ._,,-'" 
  ゙l            [''''''"゙゙゙|
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 16:35:50.63 ID:vx6VG8sV0
荒らすならこっちに行って
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1385135717/
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:04:49.52 ID:dKjw76wS0
だな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 07:28:40.27 ID:wMyz8nTy0
だな、じゃねーよ間抜けwwww
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 20:50:30.03 ID:Vsork2y80
レンタ旅行楽しみ・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 15:11:23.01 ID:wZ5YZP8C0
空港営業所では、到着・手続き・出発が一連で便利ではあるが、
飛行機発着のこの時間帯だけ利用客が殺到して、殺伐とした雰囲気になる。
何しろ、順番が一つ違うだけで出発時間がかなり違う。
気の短い者にはストレスになろう。
車体チェックもろくにできないから、変なトラブルもあり得るし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 00:39:37.61 ID:wsO6SpBG0
タイムズの車種検索便利だな。新型アクセラが配備されてる店舗とかもうあって驚き。
全部ハイブリッドなのが気になるが・・・。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 21:12:05.41 ID:yaZg690A0
出光さん借りて来ましたよ。
車は先代の日産マーチで走行距離は74000kmでしたが車内、車外とも綺麗に手入れされていて気分良く使えましたわ。

貸し出し時と返却時の傷チェックも一般的なレンタカー屋さんと変わり無く、格安系に有りがちなシビアさなどなくてお店の人の対応も良くオススメでっせ(^∧^)b
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 02:58:21.09 ID:WevFzfcm0
>>25

いろんなスレに書き込んで、ステマ?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:59:55.13 ID:afZDfshrO
>>26
いや、これは勝手に別の人間がコピペして貼られた奴だよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 12:58:17.00 ID:1d9vGgAJ0
>>26
レンタカーどこがいい?38店舗目スレに書き込んだ以外は誰かが勝手にコピペした奴ですよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 19:11:23.61 ID:OgTepMFE0
ニッポンレンタカーで、傷を正直に申告したらNOC2万取られたぜ・・・
(修理費用は保険加入でなし)
正直に言わずに、こっそり返したほうがいいのか?w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 23:11:09.09 ID:afZDfshrO
>>29がコピペ厨だね

[463]名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2014/01/04(土) 19:04:39.49 ID:UtHHlCwP0
AAS
ニッポンレンタカーで、傷を正直に申告したらNOC2万取られたぜ・・・
(修理費用は保険加入でなし)
正直に言わずに、こっそり返したほうがいいのか?w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 10:08:23.43 ID:yTFL5XVZ0
>>30
>>29はNGIDであぼーんされてるってことは、ワンズがコピペしてるってことだな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:18:34.87 ID:g+Dg4NKd0
あのクソ基地外早く処分されればいいのに
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 16:50:22.42 ID:I2lbDgIfO
>>31
ホントだ、ID見たら赤犬の仕業でしたね。

>>32
運営に赤犬と赤犬にいつまでも粘着してるバカを荒らし報告してもダメですかね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:30:12.25 ID:1MwaSUQO0
レンタ話すら出来ないほど落ちぶれてやんのw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:52:37.60 ID:s3i/F8Xg0
↑こっち来るな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 00:33:50.09 ID:GVH1PX3L0
ほんと基地外はどうしようもないな
話の通じなさが半端ない
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 16:24:56.15 ID:iRknJnNL0
>誰にも構って貰えない日陰者自爆してるの気付いて無いの( ´,_ゝ`)?

自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwww
ほんと自虐好きだなコイツw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:30:31.44 ID:HSCGC4AqO
運営に誰か報告した?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 12:29:25.54 ID:1KvNVq0M0
>思い込み激しくして無きゃ、安っすい自尊心崩壊しちゃうんだろうな(σ^▽^)σ

また自虐かwwwwwwwwwwww
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 16:56:11.56 ID:j+vD25GgO
追放。
自分のスレに帰れ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 14:41:19.42 ID:XQBxScTB0
527 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/11/25(月) 08:51:12.72 ID:6sRloQmL0
109 :Trader@Live!:2013/10/28(月) 22:34:21.60 ID:fjq0ALbQ
てかリア充ぶろぐ更新したから来てね(^-^)



キチガイ粘着以外には意味不明な内容もあるけどw

110 :Trader@Live!:2013/10/29(火) 04:52:47.75 ID:qDuf2wr/
リア充ブログ読みたいですが、アドレスがわかりません

111 :Trader@Live!:2013/10/29(火) 04:55:47.25 ID:uNifhlpg
↑↑↑何このブログへの露骨な誘導↑↑↑

112 :Trader@Live!:2013/10/29(火) 07:35:08.00 ID:qDuf2wr/
http://riaju.cocolog-nifty.com/

もしかしてこれでしょうか?
アドレスがriajuとありますが

http://riaju.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-761e.html

豪華温泉旅行??

おおるり旅館じゃないですか。。。

【300円バス旅行】 激安温泉旅館おおるり系 7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1360812809/
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 14:44:15.74 ID:VTz6nabH0
客が運転するタクシーどうよ?
運ちゃんは後席で寝る。
要するに乗り捨ての流しのレンタカー。
乗車中は運ちゃんに免許証を預ける。
自ら運転したい人もいるだろうし、パッと拾って好きな場所で乗り捨てることができて便利だと思う。
もちろん、希望しない人には運ちゃんが運転するとして。

ゴールド免許なら割引とか。

どうだろうか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:12:19.10 ID:GPWENEGA0
普通に運転代行があろうに、、、
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 02:14:23.59 ID:sOQ0tKn40
知らない人乗っけて金払って運転とか嫌すぎる
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 02:52:13.80 ID:axsZ4kb/0
 JR高速バス「ドリーム」関連スレ 33号車
146 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2014/01/04(土) 19:41:19.71 ID:sBwlACYF
ねぇ、何で高速バスってもっと必死に急がないの?
本数ある路線だったら主要駅以外は
換わりばんこで停車すれば良いじゃない!!

一部郊外客の為に、みんなで停まる寿命の空費がムカつく!!

150 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2014/01/05(日) 14:10:41.31 ID:GDZvgMSL
>>148
端折られる側の山奥民は都会人の迷惑考えろよ( ´,_ゝ`)

154 名前:名74系統 名無し野車庫行 投稿日:2014/01/05(日) 21:34:41.49 ID:GDZvgMSL
マイカー必須地域なほど僻地なのに、
駅すら近くにない僻地民はスルーで良いが
何がどう別の意味で迷惑なのだ?

静岡みたいな中盤県庁地停車は
休憩で兼ねれば好都合だろうがw


レンタカースレにいるけど、年末年始は「JR高速バス」で里帰りした斉藤さんは
スレ違いなのでお引き取りくださいw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 03:55:44.21 ID:yA5B1QN60
すげえ、まさにマジキチ理論だな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 06:44:36.71 ID:75TRj+MG0
斉藤さんの末路
10代、20前:
適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。

20後〜30前:
同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が定年退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30後〜40前:
社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
自分は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
内容は、相変わらず、銘柄監視と2ch煽り。普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40後〜50前 :
いつしか一線を超えてしまい、一攫千金の為、信用全力、危ない金融商品に手を出す
雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 11:52:34.22 ID:y5pagHt7O
あっちのスレでやれ
49dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/01/23(木) 18:16:40.49 ID:2UxRVeVE0
沖縄以外では、ダイハツの車をレンタカーで借りる方法ってないの?


別にダイハツじゃなくても、
要はインパネシフト(っていうの?)は俺は運転できないから、
フツーにギアとサイドブレーキがある軽自動車を借りたいんだけど、
今はそういう軽自動車は絶滅状態だし、
日産レンタカーでも今はもはやピノを扱っていないから、
そうしたらダイハツくらいしかないかなと思ったのですが…


まあ、ギアがハンドル横についてるくらいならまだ我慢できますが、
足でサイドブレーキ操作はまったく無理です。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:39:09.00 ID:Jv9I+esxO
>>49
ダイハツの軽自動車(ムーヴやイースじゃないミラ)だとタイムズで見掛けたけど、あれもインパネにATレバーあったよ確か…

ダイハツの軽自動車じゃないのだと少し前ならブーンの1000ccがあったけど。

あと、現行のスズキアルト(マツダキャロル)も少し前なら見掛けたけど今はあるか不明
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:52:25.04 ID:Jv9I+esxO
あと、フロアシフト+手引きタイプのサイドブレーキだと軽1BOXバンか軽トラか…

オリックスの三菱i-MiVEとか?

フロアシフトで手引きタイプのサイドブレーキを探すと普通のあまり車高の高くない軽乗用車(軽セダン)で探すならやっぱりスズキアルト(マツダキャロル)で探すしか無さそうですよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 21:49:08.72 ID:mH/r9jC70
正直、どこの会社がいいんだよ。
ロングドライブしたいから、近所のトヨタかポンレン(24h)を
考えているんだけど。
53dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/01/23(木) 22:01:00.84 ID:2UxRVeVE0
ありがとうございます。

オリックスは車種指定までは出来ないようなので、

そうすると、

日産レンタカーでいまだピノ扱いのある店舗を探すか、


それとも、


タイムズレンタカーでキャロルを借りるくらいしかないみたいでした
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:33:24.39 ID:Jv9I+esxO
>>53
ちょっと前(去年の夏頃)だとオリックスでEVAクラスで借りるとi-MiVEしか無かったけど今は変わっちゃったのかな?
最近オリックスで借りてないから参考にならなくてごめん。

フロアシフトじゃなくてインパネシフトになっちゃうけど、手引きタイプのサイドブレーキ車は今のダイハツのミライースもそうだったから、もしインパネシフトでも大丈夫ならミライースを扱うレンタカー屋さんを探してみるのも一つの方法かもしれないですね。

お力になれずにすいませんm(__)m
55dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/01/24(金) 02:26:44.89 ID:eX3DY/6X0

いえいえ、とても参考になりました、ありがとうございました。



あと、どうでもいいけど
タイムズレンタカーって
「長野新幹線」ではなく「北陸新幹線」なんだな。

他には、日産レンタカーで「箱根湯本」で出てこなくて
「湯本」で出てくるとかやめてほしいわ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 02:58:25.15 ID:Q/9qarzq0
タイムズって乗り捨てが他より高いのは気のせい?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 12:40:57.69 ID:CoTxD59Y0
なんでレンタカーってクレジットカード払いが基本なの?

店舗としても手数料かかるし、
一般の店だと「現金のみ」が多いのに
レンタカー屋はどうして「クレカのみ」なん?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 13:39:47.43 ID:dPNV8Tb00
乗り捨ての距離計算って直線距離?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 13:51:50.20 ID:3fFoJp6S0
>>57
事故になった時クレカ持ってるひとなら
追加料金も確実に取れるし、身元保証にもなる
要は保険的意味合い
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 13:59:35.10 ID:A33YQKPv0
乗り捨てっていうのは
借りた側と返す側のどちらの店舗が
乗り捨て可ならいいの?
両方?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:01:28.28 ID:bXEllAD70
基本的に帰着側店舗の駐車スペースの問題で乗り捨てができるか決まるから、帰着側店舗が乗り受け可能なら大丈夫だけど、出発側店舗の保有台数や予約状況次第では断られる事もある。
つまり要確認。まあwebで予約できたなら問題ない。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 00:20:53.72 ID:blXYcgYT0
なにも言ってないのに任意オプション全部つけるなっての
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 19:58:27.30 ID:PftAFos60
カモれそう学校カースト下層面してたからついw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 21:11:46.73 ID:EF3lvyql0
つまり顔で決められるw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 01:14:50.14 ID:g4OdZH3n0
>>57
現金払いだと乗り逃げされた場合に捕まえにくい。
クレカは身元保証になる。
現金+保険証等の身分証でも可だが、提示してコピー取って・・・って作業が面倒。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:45:56.07 ID:e5RMEox30
フルモデルチェンジしたばかりの新型 三代目ノア・ヴォクシーは、いつになったらレンタカーで取り扱うのか?
トヨタレンタリースに行ってもまだ先代モデルばかりでガッカリした。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 15:15:56.88 ID:9DKPioqv0
早けりゃ初回納車分で導入する店もあるだろうさ
ただし元々台数の少ないクラスだから
あったらラッキー位に考えとかないとダメだ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 23:30:12.29 ID:TQne2kot0
3倍とって、主要車がそれじゃあ詐欺ってもんだけどなw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 18:37:37.62 ID:zNGiRj370
リアサイドやリアガラスにプライバシーフイルム貼ってるレンタカー屋ってどこ?
レンタカー屋というか車種によって違うのかな?
高級車借りたら無条件で黒いかな??
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 21:37:27.75 ID:xkxRRc0oO
ニコニコレンタカーも消費税の増税で値上げするのかな?

税率UPされたら値段が2525円でニコニコだったのが語呂が悪くなりそう(苦笑)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 22:42:55.94 ID:cMQ5/CWi0
2525円!(税抜)とか書いちゃうんだろう。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 23:55:52.02 ID:6ck6xZxm0
>>71
やりそう…
実質値上げしそう
73いつものキチガイ自演はスルーで!!:2014/02/05(水) 20:31:50.68 ID:PCEDkxmc0
連続消費増税を控えて、
社会的に外税方式に成ってんだろ
しかもたった1クラスのマイナー料金www

どんだけヒキなんだよお前ら(;¬_¬)
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 23:28:15.56 ID:4EYoACgLO
2525は1クラスだけじゃないよな…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 00:04:02.94 ID:NUR2P7/B0
最低クラス以外でも2500円とかで借りられるんなら
むしろ値下げされてたって事だな(σ^▽^)σ

ポンコツ率も新車系と同程度だしな > ニコニコ
俺が銀座の高サービス地域しか知らんという底上げは否定できないがw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 00:47:09.04 ID:eMwgYT6Y0
面会不可身障のヘタレ斉藤ちゃんチィーッスwwwww
こんなとこに居たの?www
遊ぼうぜwwwwww
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 00:52:23.03 ID:eMwgYT6Y0
斉藤ちゃんが居ないから探したぜw
やっぱ一日一回は斉藤ちゃんをファビョらせないとなwww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 00:57:28.29 ID:eMwgYT6Y0
32歳童貞のヘタレ斉藤ちゃんwwwww
早くレスしてくんないかな〜( ´,_ゝ`)
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 14:59:00.60 ID:y4V5spBuO
あっちのスレでやれ

こっち来るな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 15:03:20.84 ID:eMwgYT6Y0
あっちのスレが本スレで
こっちはキチガイ斉藤が立てたスレ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 15:08:28.27 ID:1XSkOIRD0
斉藤さん、また逃げたのかよ。。。。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 11:21:49.34 ID:dU1fE18W0
マジで?
あんだけ吼えていて、実際会うとなったら逃げるのかよwwwwwww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 06:19:57.42 ID:Ul1bgc8+0
一昨日6日木曜から荒れてきたな
「斉藤」とは誰だよ?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 07:53:37.46 ID:/dJnwAUN0
君の目は節穴か
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 22:53:43.69 ID:FUpM8fqV0
↑だよな!! >>3 読めば分かるだろうに(′・_・`)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 05:49:30.84 ID:qOYK09HO0
君の目は節穴か
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 19:09:15.43 ID:n9wuC4BS0
2525円で12時間の車を借りたとして、
その店の営業時間が、9〜19時までだったらどうなるんだろ?
営業時間優先かなやっぱり。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 21:51:16.09 ID:VwHm/kSl0
新車系の同等車だと5千円になるけどなw

まぁバカじゃ無いなら500円+して24h借りるだろうけど。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 07:56:03.05 ID:tioZ7ZGG0
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 09:38:17.12 ID:gYYxGORB0
459 :山師さん@トレード中:2014/02/09(日) 22:26:30.01 ID:2ET97D3u0
まぁ俺みたいな売り豚ならぬ、
一般?の下げ豚同志は何週間も踏み上げられるかもな(′・_・`)


By,engawa.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1390572173/13
で今年唯一スレ建てたVix週末追加売り20割売り豚
(明日微損から大儲けに10倍返し予定(σ^▽^)σ
忙しいから前宣言済み&大幅高だから後出し異論無いよね(^-^)?


>>Vix週末追加売り20割売り豚

週末の大地震を妄想して一貫して売り豚なのに恐怖指数を売るという矛盾
もちろん住民は総スルーwww
91 ◆2j1o90MXDXDU :2014/02/15(土) 00:53:19.46 ID:kfewbLf+0
>脳内旅券?バカじゃねーのwww俺バイクで行くんだけどwww
>専業スレでもうpったハーレーで行くぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1387343793/927

って事で、あと11時間余りでうp不可キチガイが
どんなグロ顔か拝めるのを楽しみに寝るわ(^-^)
まぁ本当に来る気があるヤツは、旅券のうpくらいするもんだけどwww
結論:数十回目の脳内オフ参加来ると予想(σ^▽^)σ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:30:22.00 ID:xH+CzXCR0
>>91
斉藤は逃亡したくせにw
93 ◆2j1o90MXDXDU :2014/02/16(日) 01:14:56.56 ID:BBWSVY4X0
粘着されスレ>>584 09:27 万世橋署隣のビッグアップルでスロ打ちながら待ってるから
粘着されスレ>>605 16:46 俺だけ格好バレしてんのはフェアじゃねーから上着は脱いでっからなw

もう俺は無理。kie.nu/1GdZ さいなら。
もう俺は無理。kie.nu/1GdZ さいなら。
数字は朝以降にしか分からんNYダウの終値7桁な。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 01:30:29.15 ID:Vy0x4Sv60
ついに敗北宣言か
精神疾患とうまく付き合って生きろよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 22:17:46.49 ID:1SRkmzDn0
あっそ。 あげw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 00:47:12.63 ID:hUreD9H10
まだ3000キロしか走ってない新車みたいな車借りて
雪が残ってるところ走ったから泥だらけになって帰ったら
すっげー嫌な顔してた
そんな露骨に嫌な顔しなくても、、、
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 02:09:20.17 ID:hUreD9H10
今は色々選べるからいいね
今度86借りるか迷ってる
86借りると決めた途端、その値段だったらワンズでアコード2日間借りても86の半額ぐらいだぜ1泊のロングドライブできるぜとか
タイムズでマツダ版のワゴンRを2日借りても1万強だぜとか
アコードもいい車だよなー、ワゴンRもいい車だよなーとか
収集つかない、たすけて
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 20:53:25.90 ID:BeHco3cs0
>>97

気が済むまで、借りまくればよろしい
99dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/19(水) 21:02:42.29 ID:vQQ6SPRu0
レンタカーって
2日間連続して借りる場合と
1日借りるのを2回繰り返す場合では料金違ってくるの?

基本料だけを見ると、
12時間×2と
24時間×1のみ
大差がつく感じだけど、
それ以外は毎日それぞれ借りてもほとんど同じ?

あれ、でも、
スタッドレスタイヤなどのおぷしょん料金や
免責補償量は何日借りても同一なんだっけ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 21:39:44.51 ID:k52ZtXj/0
100♪
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 07:29:39.80 ID:wc96PoDq0
>>99
基本料金は変わってくるけど
オプションは一日いくらでやってるはずだから、1日×2回で借りても2日間で借りても同じなはず。

あと、スタッドレスタイヤはエリアによっては標準装備してるから、わざわざオプションで選ぶ必要がなかったりする。
つまりオプションでスタッドレスタイヤをつけると無駄金払うことになる。
どの店舗でそうなのかは、直接店舗に確認が必要だけど。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 12:31:13.51 ID:SM2ZF63y0
>>101
スタッドレス標準装備な店舗でスタッドレスを注文したら、
「当店では標準装備です」って言ってくれるでしょ?

まさか客の勘違いにかこつけてオプション料金を搾取しようなんて魂胆の店はないと信じたい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 14:36:28.61 ID:dxYJrsKt0
ネットクレジットだといかんともしがたい。基本はもらっちゃうね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 16:56:14.97 ID:wc96PoDq0
>>102
ネット予約の場合は基本的にはいちいち訂正してくれないよ。
たまに親切な従業員がいて出発精算時に訂正してくれることはあるけど、
そんなのはほんと稀。
電話予約の場合は「スタッドレスタイヤは大丈夫ですか?」とかって聞き方すれば
「当店の車両は全車標準装備になってます」とか答えてくれるけど。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 18:12:26.58 ID:I9RRY5SJ0
さすがは底辺レンタカー
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 10:38:13.28 ID:8Fnwqyk+0
>>103
クレジットと言えば、タイムズがやってる事前ネット決済とかにVISAプリカやVISAデビットって使えるのかな?。
別にカード持ってはいるんだが、あまり使いたくない。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 11:18:57.50 ID:Fcu6jRnG0
>>99
駐車場代が無料って計算すると痛い目見るぞ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 11:33:27.90 ID:ig5+L8Bw0
レンタカーって予約しないで
突然「今から貸してください」
ってできるもんなの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 12:47:50.02 ID:z8QdrhUL0
>>108
空きがあれば対応してくれるだろうが、
店側からすれば準備で大変だと思うヨ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:06:46.70 ID:cFM2w3NQ0
ぶっちゃけ一番安い車を突然6時間でとか借りにくる客は怪しむ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:15:45.04 ID:4lQaG7X40
大々的にレンタカーをやってないホンダのディーラーにレンタカーの予約をして
必要事項を書きに店に行ったら愛想が無かった。
やはりディーラーってお得意様用にレンタカーを貸してるんだろうな。
一見さんには冷たい態度だった。
俺が営業なら乗った後に車どうでしたか?」って営業かけるけどな。
112dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/22(土) 03:58:25.08 ID:/LlqEkry0
日産レンタカーで当日(22日)の予約をしようといまHP開いたが、
明日(23日)以降しかカレンダー表示できない・・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 10:19:49.76 ID:79kh/VOZ0
>>111
前にホンダディーラーに板金修理出したら、代車がレンタカーのフィットで聞けば損保代車で自前レンタカーやってるらしい。
そんな所多そう
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 13:34:48.48 ID:vwAdZPYU0
格安レンタカー。
ボロを入手してきて貸し出す。
そんなところに来るのは糞客。
なんだかんだで\をふんだくったり。
事故ばかり起こすDQNからJPYを請求。
保険金成金。
そしれ車を入れ変えるぼろい商売ですな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 18:13:48.56 ID:gTd0PCwI0
Tの隣はRだね
116dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/22(土) 20:32:09.30 ID:kxbKzYdM0
今回の大雪で
山梨や秩父や箱根にいて
立ち往生して帰れなくなっていた場合、
レンタカーの料金は延滞分しっかり発生するのかな。

それとも免責補償かなんかが適用になるのかな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 21:51:52.90 ID:RzmOPrke0
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
http://www.youtube.com/watch?v=ONILqWvb0yw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 16:48:19.19 ID:z9hXxyKs0
低コスト経営な格安系は、大雪延滞料取るだろうなw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:32:05.51 ID:qBxCG2UF0
ホンダカーズで先代フィットハイブリッドを2週間前に予約したら、出発3日前に
「前の借主の日が延びた?のでハイブリッドはご用意できません。フィットならご用意できます。」と言われたw
ディーラーってこれがあるからなぁ。急遽事故したから代車で出て行くとか。。
もうディーラーで借りないよ! 市内にカーズ何件かあるけど、違う店では置いてるとかってあるかな?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:34:59.09 ID:0WXf3L7C0
負け犬ワンズ斉藤は出てくるなよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:56:54.80 ID:wDEYFFWX0
>>110

何で?
良かったら、理由を教えて!

ひょっとして、名駅突入なんかを疑う?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:07:30.21 ID:wBNVaYl80
普通に盗まれるんだろw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:23:47.74 ID:gNAmTjXEO
あの事件、最初ニュースで知った時は犬が発狂してやらかしたと思ったぞw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:13:26.30 ID:dTFMthKe0
>>119
代車って借り賃無料?だったら贅沢言わんと出されたクルマに大人しく乗っておけw
近年はデラで代車借りてもカネ取られんのね、有料だとお役所から「それはレンタカーだゴルァ!」と警告食らうんだとか。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:19:03.65 ID:rhJ4F1WB0
斉藤ならやりかねん
126dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/03(月) 20:44:40.21 ID:27rEXmSX0

レンタカーを借りる時、
店員に行先を確認されるのはなぜ?
(ここでいう「借りる時」とは、予約時のことではなく、今まさに借りて出かける時のこと)


レンタカーでスタッドレスをオプションでつけたら、
駆動輪に関わらずちゃんと全部のタイヤがスタッドレス?



オプションでチェーンってあるの?



箱根湯本駅の日産レンタカー(検索では「湯本」じゃないと出てこない)は、
非常に狭い敷地なのだが、一体どこに車を置いてあるんだ?


レンタカーを借りてこれから乗ろうって時、
店員といっしょに車周り(の傷など)を確認するが、
このとき、大抵の場合、サイドブレーキを入れてない。なんでだよ!危ないだろ!


ガソリンをメーター精算にすると「割高」と言われるが、
果たしてそうだろうか?

ライト点灯、エアコン全開、うおっシャー液出しまくりなら、
むしろメーター精算のほうが割安かもよ?
(あ、うおっしゃー液はガソリン関係ないか)
127dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/03(月) 20:50:52.14 ID:27rEXmSX0
>>123

事件って、なんかあったの?


>>121
なんだい、名駅突入って。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:37:12.34 ID:cpvbty0j0
389 :山師さん:2014/03/03(月) 09:43:21.70 ID:1j2fKshp
お前ら日経Vixぶち上げだぞ!!
2→18をそろそろ売り推奨か(;¬_¬)?

俺個人的には、代用証券候補といつものを監視中だがw

393 :山師さん:2014/03/03(月) 12:54:06.40 ID:ZIdF5Qg/
>>389
2→18 ってのは何?

394 :山師さん:2014/03/03(月) 20:52:42.24 ID:nYeIkJjj
>>393
デパスを飲む量
錠剤を2から18に増やした

395 :山師さん:2014/03/03(月) 20:56:43.97 ID:UTCx/pm9
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwww
129dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/03/04(火) 15:52:12.66 ID:cg+l6XjS0
俺はガソリン代は常にメーター精算。


ただ、俺は、時刻が迫って満タンで返さないのではない、
単に俺はセルフスタンドで自分で入れることができないだけだ。
だから時間に余裕があってもメーター精算にする。



あとレシート精算でいいなら
レシートで満タンにしたあとに
乗り回してガソリン使ってから返却っていう悪意あることもできるが
どうなんだろうか
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 16:22:20.95 ID:7kjPiLzV0
わかる。最初は真っ直ぐ挿入できなくて焦るよね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:34:15.57 ID:AIiglpFD0
最初はバックも難い。

どっちの穴ぢゃの〜て、どっちにハンドル切ればえぇのかw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 19:07:39.43 ID:kqMc6jAO0
>>126
1 さりげなく変な事に使われないか確認してる、多分

2 スタッドは駆動輪だけ履かすなんて使い方は普通しない

3 店による、寒い地域は置いてるんでは?

4 そりゃ他の駐車場だろ

5 ATなら平地でPで別に平気
平地でためしにPの状態で車押してみ?動かんから、Nならもちろん押せる

6 店によるだろうからなんとも、一日ぐらいかけっぱで寝泊りすればあるいは?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:21:41.67 ID:yT4n5h120
だだ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 13:08:08.68 ID:YG7hYkmf0
やっと日経系TV東京の定番ニュース番組WBS
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_61765/
でも取上げられたな(σ^▽^)σ


そして5番手の自称大手斜陽ワープア工作員が発狂↓www
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 13:51:20.68 ID:9riPm7bc0
名駅の歩道通行人突入事件って、
ニュース映像ではタイムズのレンタカーだった。
こういう場合、被害者にはレンタカーの保険で補償されるのだろうけど、
ワザとやったと容疑者自身が言ってるから、
後にレンタカー会社から
損害賠償が請求されるのかな?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 14:16:27.04 ID:goSs/8tQ0
798 :Trader@Live!:2014/03/20(木) 22:27:22.25 ID:GGnv1Z6d
宿便なんて>>662 でじゃんじゃん出るぞ(′・_・`)?
一応大豆の殻?か何かの繊維の塊だからな(^-^)


800 :Trader@Live!:2014/03/21(金) 04:00:55.55 ID:3WaU/F24
>>798
オオバコが大豆の殻???
やっぱお前アホだろwwwwwwwwwww


803 :Trader@Live!:2014/03/21(金) 13:30:27.60 ID:5PXyQvro
>オオバコが大豆の殻???
キナコっぽい匂いするけど違うんなら
「〜だから違う」って最低限の社会性くらい持ってね(;¬_¬)


>やっぱお前アホだろwwwwwwwwwww
俺は明治以上うpだけどお前は( ´,_ゝ`)?
まぁ中卒に最低限の論理性なんてあるワケ無いけどwww

804 :Trader@Live!:2014/03/21(金) 14:01:21.13 ID:3WaU/F24
オオバコで検索したら何かわかるだろ
これだからアスペは・・・




wwwwwwwwww
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 15:03:14.50 ID:W2BBMioo0
>>135
レンタカー会社から請求されるのは休業補償分くらい。
それ以外は車の修理代から被害者への補償まで、全部保険会社が請け負う。
で、故意であるなら保険会社が容疑者に対して損害賠償請求をすることになる。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:22:15.77 ID:szpj/1wN0
いよいよ4月から便乗値上げか・・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 01:12:24.19 ID:syYnYxlZ0
蓮根のバリューメーター戻し。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 01:17:43.96 ID:JthJDCZ+0
>>138
うちは消費税増税分しか値上げせんよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 01:24:32.16 ID:syYnYxlZ0
時計爆上げの悪寒。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 18:41:43.75 ID:v62X9g4DO
オートビークル、ニコニコ、出光リテールは増税前は料金が全く一緒だったけど、増税で各社の料金は微妙にバラけたね。

ニコニコなんか軽自動車クラスまで新しく作ったみたいだし。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 13:48:23.38 ID:Jm/n8WEq0
まあアレだ、レンタカー乗ってるとやたら煽って来る人いるけど、そんな輩に『なんじゃワレ!』
的なギラギラビームを放つと、相手が大人しく引き下がるのを垣間見ると、楽しくてやめられない。
仕様用途?ブツのビジネスに決まっているでしょう。
公安にマークされると、Nシスで即日ガサ入りますから。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 16:24:53.56 ID:lF5tvkHr0
都心部だと近くのガススタに立ち寄ろうとするだけで
30分くらい余計にかかっちゃうこともあるし、
オフィス街有人GSでカード決済だと
レギュラーリッター170円とかめちゃめちゃ高かったりするから
メーター精算したほうが安かったりすることもあるよね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 15:02:56.69 ID:8KZzwk690
メーター精算の場合、単価は幾らなんだ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 21:11:24.05 ID:WR42s6lw0
>>145

なかなか明かしてくれないね。
レンタカー屋、よっぽどボったくっとるんやわ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 08:52:21.13 ID:0kDeMxHQ0
>>146
地域や車両クラスによって設定が違う。
んで設定金額は別に社内秘じゃないし、それどころか店頭に提示されてるはずだよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 10:35:07.69 ID:rjP1e+2I0
中には、満タン返し不要というケースもある。
(ハワイのレンタカー会社はそうだったと記憶している)
つまり、満タン1回分が料金に含まれているという考え方だ。
この場合、返す前に何がなんでも給油しなければ・・・とならなくて済む。
特に、観光地営業所で返すときとか、航空便の時刻が迫っているときとか
助かる。
ただし、この場合は逆に何がなんでもガソリン1回給油分走らないとソン・・・
できる限りガソリンをなくした状態で返さないとソン・・ということになるがな!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 08:03:55.33 ID:JN3aoN6Y0
レンタカーって、貸す前にレンタカー会社が満タンにするんだよね?
折れは返す時に、レンタカー会社の手前にあるセルフ式で自分で入れてるんだけど、
給油機のセンサーで自動停止したらそこで給油止めちゃうんだ。
物理的にはもう数リッター入るハズだし、そこからレンタカー会社まで10kmくらい走行するから、
レンタカー会社に着いた時点では少し減っているハズ。

レンタカー会社では、次に客に貸す前に、中の量をタンク開けてチェックして足してる?
そうでないと、自分が借りる直前に借りた人によって、
レンタカー会社の敷地内のスタンドで店員に満タンにしてもらった場合と、
セルフでテキトーに満タンにしてしばらく走った状態とで数リットルの差が出るよね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 10:03:57.92 ID:na67bNbO0
150♪
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 13:29:07.67 ID:q1WwcTAz0
>>149
セルフは自動停止したとこで「満タン」。
大手のレンタカー会社ならそういうふうに説明されるかと。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 19:32:23.81 ID:9KubmzRl0
大阪・ナンバで車借りたけど
最後にガソリンを入れたのは大阪府南部。
帰着時にメーターもほぼ満タン指してたし、
レシート提示も求められなかった。
でも、俺もこういう車をあてがわれたことがあるから
いいよね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 11:18:41.90 ID:XC9GwQGX0
3倍高い時点でお察しだろwww
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 09:54:10.79 ID:8YlWbh3z0
>>153

メーター清算の単価???
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 13:20:07.78 ID:tChm6Q5V0
>>149
数リットルの差が出ることで数百円次の客が損することが問題だと言っている?
そういうのが気になるんだったら借りるときに「ちゃんと今満タンにしてください」とでも言えばいいんじゃない?
タンク開けてチェックしてるとは到底思えないけど。返却時にエンジンかけて油量計見てFに針が来てるかチェックするだけだろう。
バイクのレンタルならキャップ開けて確認してるけどね。(まあ油量計ないバイクも多いし)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 20:33:50.32 ID:OWpwjoRp0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう

朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
157dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/04/11(金) 00:12:20.53 ID:liec/3ST0
今改めて2月の2度の首都圏大雪の時の動画見てるけど、
ノーマルタイヤならまだしも、
スタッドレスタイヤなのにチェーンしてるバス・タクシーって、
チェーンの必要あるの?


箱根や秩父のような山間部ならスタッドレス+チェーンが理想だが、
市街地を走るバスならスタッドレスだけで十分じゃないの?


まあ、市街地でも、
俺の実家圏で言うと東久留米駅東口〜東久留米団地、清瀬駅北口〜台田団地、とか、
俺の現住所圏で言うと湯河原駅〜奥湯河原、小田原駅〜フラワーガーデン、真鶴駅〜ケープ真鶴、熱海駅各所
みたいに、
途中に急な坂や長い坂があったりする場合もあるから、ってことかな?


でも明らかに急勾配のない路線でも
スタッドレスにチェーンしてるのいたやんけ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 09:30:49.23 ID:L73U7kg00
>>157

で?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 05:48:33.77 ID:tF802gxg0
びゅうレンタカープラン
暦日だけど税込免債込みで1日4600円は安いよな

ttp://www.jreast.co.jp/torenta/plan/view/
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 18:09:00.33 ID:ImK0gxYSO
コインパーキングで駐車する時に右前側部分を
石壁にこすったので、確かに擦った跡は残りました
こういうのも修理代請求されるのかな??
修理代よりも
休業補償名目の方が金額大きいのかな??
161160:2014/04/17(木) 19:57:42.85 ID:ImK0gxYSO
ノンオペレーションチャージ2万円払いました
小さいこすりなので後日いくらか返してもらえるのかな???
休業せずにそのまま貸し出ししてると思うし………
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 00:43:01.50 ID:D6wCEgTT0
>>161

んな訳ねぇ〜だろぉ!!!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 18:12:56.70 ID:zbjglEbB0
>>159
やすい!けど旅行プラン組まないとダメなのか〜残念だ
164160:2014/04/18(金) 19:28:18.22 ID:ikijsM+FO
160の者です
どなたかアドバイス下さい!
○コ○コレンタカーでトヨタパッソ借りました
コインパーキングで駐車する際に右前側を擦ったようです
ノンオペレーションチャージで2万円取られました
そしてスリキズの修理代として5万円請求されてます、
合計7万円です。
クルマの修理代は全くの門外漢で知識有りませんが
この請求は妥当でしょうか????

スレ見てみると格安系はレンタル代金は安くても
スリキズができた場合は大手系よりも請求がキツイとかえげつないとの
書き込みとか見かけましたがそうでしょうか??

近々支払いに行かないといけないので
なんとかお願いします
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 19:30:59.99 ID:ikijsM+FO
160です、
どうもオレに修理代の知識無いから
ふっかけてるような気もします。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 19:37:05.34 ID:ikijsM+FO
スリキズできた部分に同じ色のスプレーでも
かけたらいいんちゃうんかい、って思ったりしますが
それじゃあ駄目なんでしょうか??
自分がクルマを借りた際も過去のスリキズの跡がいくつかあって
スプレーでもかけたぐらいの仕上がりでした。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 19:58:18.47 ID:ikijsM+FO
自分が借りた際もいくつか過去のスリキズの跡がありましたが
スプレーでもかけてシュシュって済ませたぐらいの
仕上がり具合でした。
またスプレーでもかけたぐらいの仕上がり具合でも
そんなに修理代取られるのでしょうか???
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 20:32:44.66 ID:zbjglEbB0
ノンオペレーションチャージってそういうことだったんだな
調べたら格安系はどこも2万か5万
自損が一番多いじゃんって思うけど、これとられるんだ、ひどいな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 20:58:38.89 ID:ikijsM+FO
トヨタレンタカーの携帯サイト見てきたけど
1日1080円の保険入ったら支払わなくていいみたいに、
免責されるみたいに書いてあるように読めるけどなあ…………

今回は○コ○コレンタカーで借りて1日1080円の保険も
入ってたけどなんでだろ……………???
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 21:30:36.32 ID:zbjglEbB0
なんでやねん
トヨタレンタカーもノンオペレーションチャージ払えって書いてあるじゃん

https://rent.toyota.co.jp/sp/qa/use/q2-2.aspx
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 21:43:03.79 ID:ikijsM+FO
>>170
ノンオペレーションチャージについては納得してます
小さいスリキズなので休業せずにそのまま
貸し出してそうな想いもありますが。

免責補償制度には加入してました。
保険免責額5万円としたら
その5万円の免責額のための免責補償制度だと
思いました
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 21:52:56.79 ID:ikijsM+FO
>>170
私はネット環境が携帯からですが
貴方の貼ったトヨタのサイト部分を
また読み直しても、免責補償制度に加入している場合は免責額も免責されると
書いてあるように思います
何度も読み直しても免責補償制度に加入していれば
免責額も補償と書いてあるように
思えます
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 21:58:00.48 ID:ikijsM+FO
>>170を何度も読み直しても、
免責補償制度に加入してるんだから
保険免責額は免除となると思う
万が一の保険免責額の支払いを免除してもらうために
免責補償制度に加入したのに、これじゃあ意味が解らん

ノンオペレーションチャージについてはもう納得してます。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 22:54:33.74 ID:D6wCEgTT0
ニコレンの場合、

「※自損事故の場合、車両免責額への補償は適用されません。」って赤書きしてあるぞ!!!

http://www.2525r.com/service05.php#menseki
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 23:09:19.78 ID:ikijsM+FO
○コ○コの人からもそれを盾に言われたんだよな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 23:11:27.65 ID:D6wCEgTT0
だったら、しょ〜がねぇ〜だろぉwww
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 23:14:53.77 ID:tDT8Do060
ワロタw諦めろ
次からは大手で借りとけ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 23:22:43.96 ID:zbjglEbB0
法テラス行けば?
納得できないんで弁護士に相談してきますって言ってからな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 23:26:22.35 ID:ikijsM+FO
○コ○コの免責補償制度は
トラップ型だな
欠陥型だな


トヨタのサイト見たら何度も読み直しても
免責額免除のための免責補償制度になってるし
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 23:35:53.05 ID:D6wCEgTT0
だから、トヨタは関係ねぇ〜し
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 00:51:15.96 ID:XoQ8i7ZZ0
>>179
トヨタに聞けよ
自損でも現状の場合免責されますかって
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 06:38:28.17 ID:BS4FAtLx0
おまいら免責保証入ってるの?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 08:17:41.22 ID:bcXoZ16TO
トラップ・欠陥型免責補償制度は止めて欲しい!!!!!
その代わり値上げしてもいいですから!
今より値上げしてもいいですから
欠陥・トラップ型免責補償制度止めて欲しい!!
ニコニコレンタカーさんお願いします!!!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 09:09:11.43 ID:2Fzx/eys0
ニコニコ使うの辞めて、次からトヨタ使えばいいだろ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 10:11:41.72 ID:XoQ8i7ZZ0
結局どこがマシなのかなぁ

オリックスレンタカーが500円余分に払うとノンオペレーションチャージなしって話をきいたことあるけど
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 10:20:23.12 ID:bcXoZ16TO
おそらく一番多いのはコインパーキングの石へいに
バンパー擦るというケースが多いはず。
皆さん、気をつけて下さいね、
ニコニコレンタカーの免責補償制度はそれを制度外にしてますので。

私に出来るのは消費者社会貢献運動しかない。

スピーカーオジサンになります!!!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 10:28:26.76 ID:2Fzx/eys0
>>185
オリックスのは1080円/日で免責保証、540円/日でNOC保証。
自損とか人身とかそういうのは関係なく、とにかく事故は事故として扱うから、2525みたいな事にはならない。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 10:30:50.65 ID:D8P3e8td0
>>186

とぉとぉ「○コ○コ」→「ニコニコ」になったな。

スピ〜カ〜基、クレ〜マ〜おっさん、せいぜいがんがれw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 10:33:05.20 ID:hcDUWTN40
タイムズはnoc免除が1000円と高いけど、プレミアム会員になったら日帰り料金で前日から借りられるから便利だよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 14:04:26.49 ID:XoQ8i7ZZ0
タイムズ普段高いよなー
あちらを立てればこちらが立たず
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 14:12:08.90 ID:bcXoZ16TO
安く済ますつもりが
トヨタの何倍かよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 14:31:35.45 ID:XoQ8i7ZZ0
ていうかニッポンレンタカーめちゃくちゃ高いなw
軽24時間7600円てw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 14:35:34.54 ID:bcXoZ16TO
安く済ますつもりが高くついたモデルケースです、
皆さん、オレのケースで社会勉強しまくって下さいね。

オレ自身、今回のケースならトヨタなら
免責額免除でNOCで済んでた。
この件でネットを調べたらウワサでは日産はチェックがゆるい
らしいから日産だったらそのまま帰れた可能性も
高かったな。

安く済ますつもりがトヨタや日産よりもメチャクチャ高くついたわ

若い人たちはオレのケースも十分考慮に入れて
消費者行動して下さいね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 15:42:52.01 ID:bcXoZ16TO
安く済ますつもりが高くついたモデルケースです、
皆さん、オレのケースで社会勉強しまくって下さいね。
オレ自身、今回のケースならトヨタなら
免責額免除でNOCで済んでた。
この件でネットを調べたらウワサでは日産はチェックがゆるい
らしいから日産だったらそのまま帰れた可能性も
高かったな。
安く済ますつもりがトヨタや日産よりもメチャクチャ高くついたわ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 16:10:00.95 ID:bcXoZ16TO
安く済ますつもりが高くついたモデルケースです、
皆さん、オレのケースで社会勉強しまくって下さいね。
オレ自身、今回のケースならトヨタなら
免責額免除でNOCで済んでた。
この件でネットを調べたらウワサでは日産はチェックがゆるい
らしいから日産だったらそのまま帰れた可能性も
高かったな。
安く済ますつもりがトヨタや日産よりもメチャクチャ高いわ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 16:16:04.40 ID:bcXoZ16TO
トラップ・欠陥型免責補償制度は止めて欲しい!!!!!
その代わり値上げしてもいいですから!
今より値上げしてもいいですから
欠陥・トラップ型免責補償制度止めて欲しい!!
ニコニコレンタカーさんお願いします!!!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 16:37:50.47 ID:bcXoZ16TO
ニコニコレンタカーは安くみえて実は高くつくから
最初からトヨタや日産がいいですよ

安く済ますつもりが高くついたわ!!!!!!!!!
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 17:01:36.83 ID:bcXoZ16TO
レンタカー安く済ますつもりでニコニコで借りたら逆に
トヨタや日産よりも何倍も高くなりました
皆さんも気をつけて下さいね。

安く済ましたつもりが逆に大手よりも何倍も高くついた
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 17:08:08.96 ID:bcXoZ16TO
トヨタや日産よりも安く済ますつもりでニコニコレンタカーで
借りたら逆にトヨタや日産よりも何倍も支払う事になりました

皆さんも気をつけて下さいね……………

私のケースで社会勉強して下さいね…………
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 17:37:52.26 ID:D8P3e8td0
200♪
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 18:47:52.26 ID:bcXoZ16TO
トヨタや日産よりも安く済ますつもりでニコニコレンタカーで
借りたら逆にトヨタや日産よりも何倍も支払う事になりました
皆さんも気をつけて下さいね……………
私のケースで社会勉強して下さいね…………
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/19(土) 19:06:38.68 ID:2Fzx/eys0
なんで連投してんの?馬鹿なの?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 07:16:51.72 ID:+QN4fuf90
最近の低燃費コンパクト150km以上走っても満タンを振り切って表示する。まあそうやって返したちゃったわけですが。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 14:17:57.60 ID:1tfOHRIR0
格安系の免責保証は罠だと思う
個人的には新幹線が安くなる駅レン一択だな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 17:06:20.67 ID:qjVHBw+ZO
>>204
駅レンって対物補償額がワンズ並みじゃなかった?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 19:03:14.09 ID:1tfOHRIR0
対物が2000万までだって話だけど2000万超えそうなら自分で掛けてある自動車保険使うから個人的には問題ないかな

話してて思ったんだが2000万超えそうな対物事故って早々ないよな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 19:30:11.72 ID:dJPP4egrO
モノによっては安さを求め過ぎてはいけないの教訓だな

レンタカーに関してはそれは言えるな

安く済ますつもりが何日か経つと断然高くついて
思わぬトラブル、出費になる

レンタカーについては言える
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 10:45:19.05 ID:PFUSCeRfO
>>206
他車運転特約が使えて良いな。
自分も特急や新幹線使って旅行行った時にその手やワンタイム自動車保険を考えたんだけど、友人などの車を運転するなら担保されるけど、レンタカーだと対象外って断られたよorz

まあ2000万を超える物損事故とかそんなに無いけど、S63AMGとか2000万を超過する高級車もそこそこ走ってるから万一を考えると対物は無制限の方が安心出来るかなって。

余談だけど、身近な人に新車で発売された頃の日野セレガに飛び出して来た猫を避けて真っ正面からグロリアで特効してセレガの前半分を燃やしたのが居たから…
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 13:25:40.00 ID:KS+IRZC00
格安レンタカでフロントウインドに車検のシール(四角いの)貼ってあったが丸いシールが貼ってなかったけど法廷点検してなくても問題ないの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 23:08:15.64 ID:FhwZowQu0
>>209
法定点検はやらないとダメ。
点検ステッカーは何度も水拭きすると粘着力が落ちて剥がれることもあるから
貼ってない(剥がれてる)からって点検やってないとは限らない。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 06:22:42.85 ID:6Mll2mdj0
駐車場にあった車両全部そうだったから法定点検してないと思われる。直営でそんなことしてんならなら大問題だしフランチャイズならオーナー契約解除で即閉店するような措置にあたいするレベルじゃないかな?あんなのでなんかあったらどうすんの?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 12:05:36.15 ID:2rvQ8Udn0
>>211
全部そうなのなら逆に貼ってないだけじゃないのか?しまってあるだけで
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 19:55:30.61 ID:w6Ld4IXj0
切羽詰まった新車系工作員のネガキャンが激しいな( ´,_ゝ`)

本当に違法状態ならお前が事件化すれば良いだろwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 21:00:36.41 ID:hGzmk2500
>>213
それって違法なの?さわげば事件になる?ちなみにニコニコだったよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 21:52:19.76 ID:yCecbPET0
>>214
その店舗が廃業するレベル
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 22:17:31.16 ID:m7lWDYq70
マジで?車検は大丈夫なんだよ。丸いシールの法定点検受けてないのそんなに重いの?
まあ、すいませんでした。これからはきちんとします。で営業続けられてもイラつくけど
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 22:21:02.34 ID:BxyfhBUI0
レンタカーの場合、整備記録を管轄役所に報告しないといけないから
法定点検をやってないとかまじ廃業するレベルでヤバイ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 22:31:44.48 ID:m7lWDYq70
店舗廃業は当たり前として、当然本部にも責任あるな!よし、最近格安調子こいてるから殺人ユッケバリに損害なったらうけんね!
219213:2014/04/25(金) 12:35:34.64 ID:96sRxoKR0
脳内話じゃ無いなら、店舗前から110番して呼ぶか
そのまま警察署へ乗り付けて「交通課の人来て」ってすれば良い。





まぁ俺の図星で強がってる確率97%だがw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 12:50:49.15 ID:It9IOXcV0
法律や道交法はよく知らないけどそんなにヤバいん事なのか!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 17:03:17.08 ID:29sNTqIO0
法定点検は受けないと行けないけど、法定点検のシールの貼り付け義務はないから貼って無くても問題ない。
貼り付け義務があるのは車検の四角いシールだけ。

だから丸いシール貼ってない=法定点検受けていないとは言い切れない

基本だろカス共
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:39:40.38 ID:8VrYDdoW0
検査証みたいなのが無かったから騒いでんじゃないのか?

で無かったら無知過ぎるバカw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 21:10:05.90 ID:It9IOXcV0
受けてなかったらどうヤバいのさ?どういう犯罪名でどんな刑罰あるのか具体的にわかる?どうせ口頭注意レベルだろ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:45:52.37 ID:QRglJX0g0
刑事罰はないけど、道路運送法に基づくレンタカー業務の許可が取り消される可能性が微レ存
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 18:01:05.38 ID:RXT+EzYAO
大手系だとゼロ円、2万円で済むところ、

ニコニコだと7万円とかそれ以上になる場合もあるから
気をつけた方がいいよ
ニコニコマジックだよ
手品といっしょだからコロッとやられるよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 18:46:13.46 ID:RXT+EzYAO
ガキんちょ、オバハン、アホニーちゃんらの
服のボタン類、金属類でアホみたいな歩き方で
駐車場でスリキズ付けられたり

道をゆっくり走っててもどっかの家とか店屋が置いてる植木類
の葉っぱが車体に少し触れて少し跡がつくとか
あとは単純に自損でほんの少しこすって
すごく小さいスリキズできたとか

同じ事例でも
大手系ならゼロ円、2万円で済むところ、
ニコニコだと7万円とかそれ以上になるから
気をつけた方がいいよ
ニコニコマジック
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 21:45:33.59 ID:0xIujJvx0
>>225
>>226

クレ〜マ〜おっさん、まぁせいぜいがんがれやw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 23:27:56.77 ID:0VQHh+mH0
擦ったらどこのレンタカー屋でも2万は貰うだろ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 19:59:15.13 ID:GuFjIfZS0
お前があまりにもこする前提の不幸人生なだけw

充分な安全対策してると自信持ってる無事故者は
そんなの気にした事も無いから!!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 14:47:04.19 ID:eQuEZmhZ0
・事故って多額の賠償金怖い(事故者のさらに数%の不幸)とか
・満タンがいい加減で怖いとか

底辺の神経質ポイントはバカ丸出しで笑えるw
格安系(コスト感覚シビア)はほぼ2度入れするけどな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 05:31:18.49 ID:VmPmtw2N0
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)
あ、ちなみに結婚資金は全額齊藤家側の財産だからな。 ( ´,_ゝ`)

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/stock/1302317530/513


齊藤( ´,_ゝ`)

齊藤( ´,_ゝ`)

齊藤( ´,_ゝ`)

齊藤( ´,_ゝ`)

齊藤( ´,_ゝ`)

齊藤( ´,_ゝ`)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 21:21:16.46 ID:RhOoooQn0
お前ら乗ってる?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 21:41:58.90 ID:DMHlTtYX0
馬w
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:58:26.31 ID:Oa5lxure0
234♪
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 19:53:30.42 ID:98bR6qqj0
ちゃんには数え切れないほどのスレがある中でここほど醜いところはないと思う。
此処よりひどいところそんなとこってあるんだろうか。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 11:48:34.21 ID:7SkGhMvZ0
国内旅行板の群馬スレとか
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 20:15:04.28 ID:wasJw1xh0
B級グルメスレの一部スレとか
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 11:01:48.17 ID:S9cCq3h10
もっとフィットとかの大衆車のMT車を置くべきだ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 20:43:44.64 ID:E9kJKyTD0
そこらで置いたら面倒好きな変態MT目当て客が分散して赤字になるだろw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 20:51:30.94 ID:E9kJKyTD0
ニッポンレンタカー、店舗の営業時間軒並み短くなって使いづらい・・・
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 21:43:55.02 ID:+crj21Ml0
北海道で7月レンタカー予約した。
ニコニコより日産レンタカーが安かった。
楽天トラベル経由
以前はJALの航空券セットでエアプラスレンタカーが最安で予約したけど
エアプラスレンタカーがサービス終了した。orz
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 23:34:47.84 ID:Kv6R/i2u0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう 朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 13:21:51.83 ID:EbDZOt7v0
楽天トラベルでレンタカー予約したけど
予約ステータスが担当者未確認になっている。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 20:43:38.34 ID:91ED3RF90
>>243
今一度予約確認すべしw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 19:32:03.81 ID:cIRrwFMM0
times客って、
自分に−15分給油譲られたいの?
距離料取られてでも給油しといて欲しいの?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 21:21:50.36 ID:XHhYJOQv0
月末までは無料なのに、タイムズ会員にならないお前らwww
ってネタバレしてやろうと思ってたのに
いよいよしようと思ったら、もう消えてる、、、

コミュ障向けな目先の利便性で、
半日以上の激安系が淘汰され始めてるってのに、、、
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:08:55.21 ID:T0twWaJl0
ニコって車種指定できてたけど、出来なくなった。クラスで選ぶようになった。
基本ニコって車種指定できないの?
出来る店舗もあるけど、どうしてだろう。。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 11:14:57.54 ID:By6AqTZK0
803 :山師さん:2014/06/11(水) 09:39:09.56 ID:F/vaiNgY
仕手戦にでも成らなきゃ時期に儲かる4288アズにゃお勧め!!
俺はプチ売り踏み上げられてて、
上渋り確認後にでもナンピン売る予定www


6月11日 終値557円  本日ストップ高 1040円

初動で売ってる人ww
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 19:03:47.33 ID:WjG53YJf0
>>241
北海道9月に行くが、ホンダオートしか安いの出てこないな。
4日間で
None17000
フィット20000
ヴェゼル40000

迷うな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:47:07.82 ID:8PJyPq/k0
ニコニコで1週間借りたよ。
安いし車も値段の割には普通に小綺麗で走りも悪くなかった。

しかしカーナビをオプションで付けたんだが、借りた車に純正のカーナビがついててさ。
んでそれとは別にオプションで頼んだカーナビ。つまりダブルカーナビ。
500円×7損した気分だわ。それ以外は本当に良かった。まあニコニコは店による差が激しいらしいからな。何とも言えないが
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 23:19:42.73 ID:gCBKvNYL0
>>249だがヴェゼルを免責込35000で借りたわ。
1500ccじゃちと非力かも知れんが、余すとこなく使えそうだし、賛否両論のDCTが試せるから楽しみだわ。
どうせ借りるなら、ツマラン車は借りたくない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 10:04:56.44 ID:e+YyfXTO0
>>250
さらにスマホでナビさせると全部違う案内してくれて面白いぞ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 10:09:50.36 ID:Sgket2b+0
ニコニコレンタカー 神戸坂口店はやめたほうがよい
気分が悪くなる。 他の店舗は悪くない
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 20:44:00.62 ID:tmeOOn5I0
レンタカーで疑問に思う事
ガソリン満タンで出発だから満タンで返却ておかしくないか?
ガソリン代も含めての料金だろう!
多くの意見募集中。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 21:47:20.24 ID:yEJVs7oT0
>>254
実際ガソリン代込みのプランもあるから、それ使えよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 18:47:50.77 ID:IX/qa5aI0
>>255
コピペだから相手にするな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 20:37:08.01 ID:zrSUipfS0
日産は駄目だね。P2クラス(現行か先代ノート)目当てで予約してて、
店の前にノートが2台ぐらいあったのに、なぜ用意された車がティーダなんだ??しかも先代orz。
「値段は据え置きでランクアップです」って言ってたけどさ、いやいやランクアップはいいから、
ノート貸せよ。しかも禁煙車だったのに、タバコ臭ものすごいし。
まぁこれで日産では二度と借りないから、苦情もださないけどね。あのノートはなんだったんだ??
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 06:08:41.20 ID:JE+ARe280
>>257
そのノートは予約済だったんだろうさ。
お前さんが予約した時点でノートに空車がなかったから、1つ上のクラスで代用と。
レンタカーの予約なんて早い者勝ちだからよくある話だ。
禁煙車でタバコ臭かったってのは文句言うべきだったな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 18:25:07.93 ID:QbelVEIk0
秋くらいにタイムズが新デミオ入れないかな?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 22:44:15.43 ID:oZOlpeIv0
>>259
タイムズにアクセラハイブリッドきたけど ガソリンの新アクセラはないんかな?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 12:15:52.98 ID:1clSu7+10
>>258
だったらネット予約の段階で「お取り扱いがありません」か「キャンセル待ち」の表示にしろよな。
P2クラス予約できる状態にするなよ。といいたい。タイムラグは理由にならんぞ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 13:03:56.88 ID:2VmzeNLf0
ネット予約は店の在庫状況と連携取れてない事が多いから
確実にしたけりゃ電話した方がいいぞ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 19:40:00.14 ID:1clSu7+10
>>262
タイムズもトヨタもそうなのか?
この二つは今までnet予約で何回も借りたが、嫌な思いしたこと(別車種)なんか無いぞ。
やはり日産だけか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 21:31:32.85 ID:xxxHEa0i0
タイムズレンタカーでロードスター借りれるところ減ってるね。
静岡県で借りられなくなった。やっぱ不採算車種だから縮小方向に持っていってるのかな。
NDが出たらまた入ってくれるといいんだけど
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 07:25:26.02 ID:d9tnLGxQ0
都心とかだとロードスターどころかGT-Rとか911とか借りられるとこもあるから羨ましい
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 08:45:40.32 ID:tIKazTf10
広島のタイムズはロードスター(10万手前)の5MTモデルが1台しかないんだと。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 19:41:32.84 ID:mI4rDDER0
一都三県でMTのロードスター、タイムズだと借りれるところないし、関東だと茨城県だけなんだよな。
おもしろレンタカーとか入れれば別だけど。
東京にあったMTロードスターは10万キロオーバーだったし、廃車になってND出る直前のタイミングで微妙だから更新しないだけだったらいいんだけど

GT-Rとか911じゃ金銭的に気兼ねなく走れないしあってもね…
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 10:25:03.23 ID:LzKbkJig0
コペンのレンタカー欲しい
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 18:55:15.81 ID:1y4EP1gf0
延着って良くある??やった側ややられた側。
前から予約してたのに、延着で違う車になったことある?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 18:04:01.35 ID:1uzqItsz0
日産は出発時に500円払っとけば電話するだけで1時間延長できるから便利
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 21:07:08.35 ID:q229pBmc0
それって次の客用の車だったとしたら、予約時間かぶらないように設定してあるのだろうか。
それか、次の客は違う車になるのだろうか。。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 10:21:02.84 ID:cW25e4lG0
工場でちゃちゃっと作って持って来るんじゃない?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/01(金) 18:03:02.07 ID:NyQ25Xpi0
中部空港でNC後期ロドスタ幌MTがさらっと出てきたのは運がよかったのか
半額キャンペーンで乗ってみたい車借りた時だったからなおさらうれしかったわ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 19:13:19.22 ID:cwyeiZKJ0
盆あげ!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 10:23:52.00 ID:lNlUcS/V0
積載車借りたいのだが、どこが良いの?オリックスなら株主優待で、何かがw10%引きになるそうだが
固定方法の説明等は必要、2tロング位の運転は大丈夫って属性の俺、おすすめありんす?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 12:10:13.08 ID:n+IE+FSf0
積載車は店で使うのがメインで、空いてれば貸してもいいくらいの店が多いから
どこがいい?とか選んでられない気がする
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 12:25:40.41 ID:wcbH6u8P0
6 :山師さん@トレード中:2014/08/08(金) 19:34:06.77 ID:3oUByqzD0
>まさかとは思うが、この夏休みのような相場で買いまくっていたアホはおらんよな?
売り遅れたのはお前だけか?w

>>385 な俺>>518 ももう1段安が既定で、
>チャートの腰折れ可能性すら高いと思うけどな。


大外れですね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 17:32:58.29 ID:lNlUcS/V0
>>267
書き込んでから近くの店舗回ってみた、一件目ヨタ系列>昔あったが今は無い、経営的に二社に分かれていて
(ヨタレンと与太レンタカー神奈川)もう一社はあるのかも?との返事、ちょっと距離あるので後で・・・

そこから15分位の、オリックストラックレンタルなる店では、手配してくれて3tの積載車を16日におkと
連絡あり、非オンラインで照会するが、思いの外早く、小一時時間で電話があった。
株主優待割引はねーよwとの事。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 21:56:43.02 ID:bJ2RXHj00
トヨタレンタカーの店舗に直接電話して予約したんだけど、氏名と携帯の電話番号、
借りる日時〜返す日時と返す営業所だけしか聞かれなかったんだが、これって普通?

レンタカーって今までオリックス(予約はネットで)しか使ったことなかったんだけど、
住所はもちろん、乗ってくる飛行機の便名や帰りの飛行機の便名まで書かされたんで、
トヨタレンタカー(空港の店)であまりにあっさり予約されてしまったんで本当に予約されてんのか不安。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 09:19:36.03 ID:zl3KCZl9i
>>279
電話予約はそんなもんだ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 10:10:21.09 ID:kpxUFKRB0
20年ほど前にトヨタで延滞金飛ばしてて
もう大丈夫だろうと最近借りに良くとブラックリストに入って借りれなかったんだが
しょうがないから日産レンタカーで借りようと思ってるけど、他社のレンタカー会社同士でもそういうブラックリスト共有とかしてる?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 00:37:21.76 ID:fROKRZP10
してるよ
地域のレンタカー協会でリスト共有してる
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 00:50:30.62 ID:rYzT4Gcs0
あきらめろw
身から出た錆
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 10:54:44.64 ID:YE75Zios0
>>279
借りなりてるほど面倒で下らないことはしたくない要求するからな。
空港での対応に愛想が悪いとかネットで騒ぐなよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 19:37:52.45 ID:Cl8xt1ic0
結局どこで借りるのがいいのか分からない
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 19:51:14.68 ID:o9xj6bUJ0
結局自分の家から最寄り、あるいは駅から最寄りの店で借りるのがいい。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 17:11:58.95 ID:PYm+2luj0
>>282
>>283
マジで?
ちなみにオリックスでは借りれたんだけど、その場所パソコンとか使ってなかったなそういえば・・・
どうしても今週日産でかりなきゃだめなのに・・・
いつまでも根に持ってんじゃねーよ
心配なら預け金3万くらい払ってやるっつっても無理かな?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 18:04:33.11 ID:UDdXzYev0
客として相手にしたくないってことだよ 察しろ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 21:01:41.92 ID:lu3HfBk50
658 : ◆2j1o90MXDXDU :2014/08/26(火) 19:21:33.29 ID:OeF6GZDd0
お前らwc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1388143577/l5
でピンポイント倍化的中中のアズにゃ
連Sかダレた時にでも買っとかないと、
俺が3倍化自慢した時にいつもの悔しい思いするからな!!

まぁ「更に」倍化すらし無かったら、叩いてくれて構わんから。
「大きくは外れてない」じゃ無くて「ほぼ当たる」トリップ予想だからな <`ヘ´>



保守w
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 21:36:32.69 ID:YulHXaP6i
>>287
ブラックリストに載ってるお前でも問題なく借りる方法は幾つもあるぞ。
よく考えろ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 22:20:26.05 ID:lu3HfBk50
193 :地震雷火事名無し(東京都):2014/07/22(火) 18:27:01.47 ID:DqlQZPMT0
遠い将来に倒産見えたアズにゃを
時期に3倍化の仕手戦予想に変更。

てかこのパターン
(突然3S高くらいしてトレンド大転換)
4回目くらいだわw


ちなみに7月22日は780円です
本日のストップ高797円 VWAP751円w

>でピンポイント倍化的中中のアズにゃ

ピンポイント倍化的中中
ピンポイント倍化的中中

買値から18円で倍化中ってw
算数もできないのですかww
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 23:44:35.98 ID:lu3HfBk50
193 :地震雷火事名無し(東京都):2014/07/22(火) 18:27:01.47 ID:DqlQZPMT0
遠い将来に倒産見えたアズにゃを
時期に3倍化の仕手戦予想に変更。


2014/07/22(火)
2014/07/22(火)

ちなみに7月22日は780円です
本日のストップ高797円 VWAP751円w

>でピンポイント倍化的中中のアズにゃ

ピンポイント倍化的中中
ピンポイント倍化的中中

買値から18円で倍化中ってw
算数もできないのですかww
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 01:50:07.11 ID:MEJwdW5Ti
>>290
レンタカー協会非加盟のとこで借りるのは違うだろうしう〜ん
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 11:52:34.04 ID:5J4NG+LsO
ワンズの対物保険が今まで3000万円が上限だったけど車種により無制限ってのも始めたんだな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 13:17:51.34 ID:5J4NG+LsO
↑3000万じゃなくて2000万だった
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 13:24:42.41 ID:iJBPim1w0
アズにゃ 733円 −64円 −8.03%


wwwwwwwww
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 08:37:59.19 ID:/Np6E7AH0
243 :Trader@Live!:2014/08/27(水) 18:51:23.65 ID:zsvxEqb6
97%以上の人類常識外だろw


スレ建てとかして翻弄されないが為に
10倍化大的中の含み益はトレスト離隔で放置しつつ
その数%もない不発気味の盆下げ反騰で売り玉の損切りばっかりで
現金枯渇して来てて、有閑バイトやキャッシング枠も
全然足りなくなって来たwwwwwwwwwww

でもこのハングリー感維持しないと、逆回転しそうだし(′・_・`)
お前らには理解できない苦悩だろうけどw



>10倍化大的中の含み益はトレスト離隔で放置しつつ
> その数%もない不発気味の盆下げ反騰で売り玉の損切りばっかりで
>現金枯渇して来てて、有閑バイトやキャッシング枠も
>全然足りなくなって来たwwwwwwwwwww

億持ちの設定なのに、現金が枯渇してバイトとキャッシングの齊藤さんw
298281:2014/08/28(木) 10:15:23.27 ID:FCF4YnR/0
日産レンタカーに電話で正直に話したら
他社の事はまったく関係なしに問題なく借りれますよって言われたぞw
おめーら嘘つきばっかりだな!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 22:55:53.54 ID:4B8ondUR0
な、問題なかったろ?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 22:59:18.92 ID:yhKBebRO0
>>300
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 16:39:06.34 ID:zWyeAoVy0
延滞程度じゃ他社から客奪えるチャンスだもんな、そらあ喜んで貸すだろ
トヨタでは二度と借りれないんだし
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:14:02.49 ID:+qS3Uq560
そらニッポンレンタカーやトヨタレンタリースで借りれる人が
ニコニコレンタカーで借りれるとは限らないからな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 08:27:05.35 ID:T3uqoD8z0
ウチの場合ブラックリスト入りは車両返却せず乗り捨てして放置、無断延長、警察から何かしら照会があった時だからな
協会によっても違うかもしれんが
運が良かったな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 17:38:15.85 ID:C07ioDM90
タイムズでC2(コンパクチ)借りたら、旧型ノートだった。
イメージ写真どおり、現行車にしてくれよ…

アクセラはイメージ写真どおり旧型車だったが、
2代目(BL系)好きだから、むしろラッキー!
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 17:42:53.97 ID:EXRDaVnZ0
イメージだけ新型で実車が旧型って詐欺だよな(^_^;)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 18:13:47.51 ID:FNztv3v/0
日進レンタカーってどうですか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 20:02:53.81 ID:O1HbYY0Bi
>>306
オススメ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 20:41:43.38 ID:pt4RV4Ue0
アズは600円台になりましたが、大外れじゃないんですか?
それとも大外れもNGワードでつか?w
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 16:16:07.01 ID:WuAgOpqr0
もう一段安宣言の日経は14700円から切り返しましたが

トリップ付本気予想(笑)の
アズにゃは600円台に落ちたまま、買い推奨の797円から100円落ちです

買いで10%以上やられ
売りでも10%以上やられてますが
大外れではないのでしょうか?

一言おねがいしますw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 16:42:59.54 ID:qPsFv6IM0
また基地外がファビョりだすからやめなよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 18:24:22.81 ID:5OR3uZGy0
今は不景気で貧乏が多いのか昔の車でもいいから安いレンタカーを借りる傾向が多いが
20世紀は新型車両に乗りたいのが多かったのか5年以上前の古い車は殆ど扱っていないので泣き寝入るか買うしかありませんでした
100円レンタカーは何度も利用したが レンタカーを購入できるのでいつ無くなるか不安の戦いです
車は販売店で購入できるので100円レンタカーでレンタカーを買わないで下さい
その車に乗りたい人もいるので 100円レンタカーの車を買う人は自己中心で自分勝手な人間です 協調性はない
そりや 西部警察や警視庁ゴリラ捜査8班で使用された特殊な車に乗りたいのならまだしも 中古車屋で売っているので中古車屋で買ってください
トヨタレンタリースにリクエスト 軽自動車も入れて下さい ピクシスの乗用車「ダイハツミライース」を1日5000円で ピクシスバンやトラックも入れて下さい
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 19:54:22.84 ID:9owhJ5DF0
>>311
何語からの翻訳ですか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 00:12:44.35 ID:M9e1KlVa0
タイムズレンタカーの空車確認カーシェアの方みたいに
地図で探して予約入ってる時間わかりやすいようにしてくれよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 00:47:47.60 ID:MFmaAXfu0
ネット以外にも予約入る上に延長とかあるんで無理です
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 08:12:54.52 ID:K5Rx6Ts50
>>314
そうだとすると、一元管理できてない=ダブルブッキング大量発生だなw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 09:18:59.72 ID:D5roQwY1i
>>311
トヨタレンタリース普通に軽貸してるよー
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 14:53:58.53 ID:HktZfPBF0
81 :いぬ(東京都):2013/04/18(木) 19:29:53.95 ID:QZgdbXpr0
本1:−92短   5戦だた
都競馬:売り倍増 −96万

売ると殺される:日本トリム

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361753825/81

日本トリム 4月18日 終値5840円

      9月12日 終値3230円

wwwwwww
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 18:26:19.46 ID:kuFnmLsC0
ちょい昔、
彼女と二人で雪深い温泉地に行くために、
某格安レンタ会社でレガシィ4WD+スタッドレスを予約した。

ところが前客の遅延をくらってしまい、
用意されたのは7人乗り3リッターのFFミニバン+スタッドレス。

目的地には無事にたどり着けたけど、
ドライブの楽しみは半減だった。

レンタ会社の兄ちゃんも恐縮して、
ガソリン代を半分にまけてくれた。

レガシィは予定返却時間を過ぎてもまる一日帰ってこなかったそうで、
レンタ会社の兄ちゃんは怒りを通り越して呆れていた。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 22:10:12.49 ID:p8Ni8Dwi0
今まで利用した会社では
ニッポンレンタカーが一番良かった。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 13:06:21.62 ID:y9ZLKjjo0
>>316 いつからトヨタレンタリースは軽を貸してくれるようになりましたか
2014年4月時点では軽自動車を扱っていないので ピクシスではなくアクアを借りました
今まで借りたレンタカー 「建設用の車を除く」
1992年 クラウン3ナンバーロイヤルサルンー デジパネに乗りたい為
1995年 コロナ 1996年 カローラ 車検の代用 1997年 セルシオ ブルバード
1999年 2000年 セフィーロ「当時前モデル」 2000年は普通二種練習用
2010年 2011年 初代ヴィッツ 旅行の為「不景気で自家用車を持っていない為」
2011年 1996年式セドリック 乗りたい為 二代目プリウス 旅行の為
2012年 ミライース  2013年 インサイト「ミライースが開いていない為」 旅行の為
2014年 アクア 穂高自動車所属のミライースが購入された為 アクアはトヨタレンタリースから借りた
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 13:19:12.04 ID:y9ZLKjjo0
>>318 あなたの辛い気持ちはわかります 以前100円レンタカー相模原店で
1997年式のクラウンロイヤルサルーンデジパネを借りようとしたら あっという間に誰かに購入され借りれなかった
1998年のマークUは故障で廃車されるし >>320も書いたように
ミライースが2代とも購入されるし 5年後100円レンタカーも軽はミライースが導入が増えると思う
普通車はアクアやプリウスやフィットが主流になると思います
100円レンタカーの車は買わないで下さい 欲しければ車屋で買って下さい
乗りたい人もいますので 
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 18:53:26.67 ID:AN2aoZj10
このスレはマジキチに事欠かないな・・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 20:32:46.68 ID:rmRyqH0Q0
>>322

おっと、斎藤の話題はそれまでだ!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 21:11:39.97 ID:8/xghqcX0
トヨタレンタカーかわいそうだな
ビッツ全部入替させられて
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 21:23:51.05 ID:03akfgFV0
トヨレンは2012年時点でダイハツ系軽自動車を導入してたのは間違いない。
2012年の秋にダイハツ・エッセのマニュアル車に乗った。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 23:39:31.15 ID:iFS5M6DLi
>>320
少なくても2000年には貸してるイメージ
愛知トヨタが系列にスズキの販売店持ってた関係で
http://www.trl-nagoya.co.jp/sp/rent/price/jouyou.html#pk
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 02:27:03.07 ID:z15QyFsh0
トヨタの軽の所有台数は1県で数台ってレベルだから相当前に予約せんと無理よ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 16:16:57.45 ID:OkPWQktsi
>>327
名古屋はそうでもない
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 07:39:34.61 ID:PPjKCYVP0
もう一段安宣言の日経は14700円から切り返しましたが

トリップ付本気予想(笑)の
アズにゃは600円台に落ちたまま、買い推奨の797円から100円落ちです

買いで10%以上やられ
売りでも10%以上やられてますが
大外れではないのでしょうか?

一言おねがいしますw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 19:39:55.52 ID:s6mqtmJH0
>>316 >>325 日産レンタカーは数年前に軽乗用車 軽ワゴン 軽トラックは扱っていますし借りれます
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:55:11.79 ID:1UANF9jf0
日産はOEMで軽売ってるからな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 08:15:52.86 ID:p2cXSqIK0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  <齊藤!何とか言えお!
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl"
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 10:28:52.33 ID:JkiRai8PO
>>333ならバカ即死
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 08:05:14.02 ID:pVmHSTHGi
>>332
齋藤「何とか」
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:41:51.60 ID:1CuA7cpg0
タイムズカーレンタル、首都圏だとなぜか埼玉県だけでMTのデミオを扱っているのだが、なぜ埼玉県なんだろう。
よその地域でもそこそこ置いてあるみたいだけど。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 18:46:26.00 ID:Ef68DvzTi
FC社の方針なんだろ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 21:07:26.01 ID:GAlWW46Q0
>>337拍子♪
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 00:35:58.87 ID:rOx+WTto0
>>335
口先だけ。
実際になんやかんやと難癖あり。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:11:25.38 ID:PodKnJ4p0
>>325 何県のトヨタレンタカーですか 関西地方は軽自動車は扱っていない
ニコニコレンタカーや日本レンタカーやオリックスレンタカーはは車種を選べないので不安で借りられない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:33:59.98 ID:1/bY/aeY0
迷ったら駅レンに電話するといいよ
直営店なら日常的に他のレンタカー屋から車借りてくるから大概の物は揃う
341ゴリンビュー@ドルビー皿うどん:2014/09/22(月) 22:20:32.08 ID:phfBwr+80
>>132
> >>126
> 1 さりげなく変な事に使われないか確認してる、多分
>
> 2 スタッドは駆動輪だけ履かすなんて使い方は普通しない
>
> 3 店による、寒い地域は置いてるんでは?
>
> 4 そりゃ他の駐車場だろ
>
> 5 ATなら平地でPで別に平気
> 平地でためしにPの状態で車押してみ?動かんから、Nならもちろん押せる
>
> 6 店によるだろうからなんとも、一日ぐらいかけっぱで寝泊りすればあるいは?

1 さりげなく変な事に使われないかを確認している、多分

2 スタッドレスタイヤは駆動輪だけ履かせるなんて使い方は普通しない

3 店による、寒い地域は置いているのでは?

4 近隣の駐車場

5 ATなら平地でPで問題なし
  試しに平地でPの状態で車を押してみな? 
  動かないから、Nならもちろん押せる

6 店によるだろうからなんとも言えないけど
  一日中エンジンかけっぱなしで寝泊りすれば?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 06:54:41.18 ID:Dda2KL060
>>339
その時は山梨だった
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 18:34:13.43 ID:qb7UQBIB0
>>339を書いた人ですが >>342情報提供してくれてどうもありがとうございました
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/11(土) 23:32:54.24 ID:IJzyXYpN0
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/11(土) 23:59:47.88 ID:g/NeDiVP0
>>345
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:53:08.18 ID:r4B6UfOb0
沖縄のタイムズカーレンタルにギャランフォルティスが入ってるけど、このスレに沖縄のタイムズ利用してフォルティスに当たった人居るんかな?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 10:30:31.81 ID:5pZTSIEX0
イツモレンタカーって評判どうですか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 20:08:31.84 ID:kiIFu8j30
備え付けなのにカーナビが別料金とか舐めてるなぁ〜 
格安レンタカーさんよぉ〜
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 07:01:36.99 ID:hnAyy1kn0
割高なカーナビ・ETC・免責補償で大手より割高になるシステム
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 14:45:58.76 ID:zYLCDW9Z0
タイムズに新デミオ入ったみたいだけどまだ福島にしか無いのか?
http://rental.timescar.jp/campaign/0000004392
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 17:50:33.89 ID:3aKgMfAfO
>>350
ディーゼルじゃないのも少し残念だね。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 19:41:05.78 ID:9T805ijm0
商用ならともかく乗用でディーゼルなんて入れたら、レギュラーガソリン入れられて壊されるのが目に見えてるだろw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 19:41:56.90 ID:znPwMMxF0
ディーゼルだとキャンペーン以外で借りると、給油間違いしそうだよね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 21:52:19.12 ID:VbG5APBV0
CX-5のディーゼルも確か特別なプラン扱いだったはず
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:35:27.47 ID:ndIwBYxJ0
>>346
ここを最初から読むとそんな事を聞くだけ野暮と思いませんか。
別名糞スレ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 14:01:24.79 ID:+xZ24Oz50
>>347
数年前に使ったことあるけど、その時点で気になることは無かった。
久々に使おうと思って、会員IDとか不明になっていたのでメールアドレス
入れて、ID再発行してからパスワードを変更したところ、IDと変更後のパスワードを
ご丁寧にメールで送ってきた。
ありえんでしょ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 10:44:28.81 ID:wHhqJUgI0
>>356
ある意味新設ですねw
ありがとうございます
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 18:19:01.57 ID:hTtDRaOo0
ニコニコの評判が全般的に悪いが、免責補償の適用範囲が契約書上狭いということなのか?
あと、免責補償に入らない場合は他と変わらないということなのか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 07:58:33.01 ID:ee+hXoCl0
他社なら標準装備、ついてて当たり前なカーナビやETCがオプション扱い、
結局、それらのオプションと免責補償までつけると
他の新車レンタカー屋の割引価格とほとんど変わらなくなるから評判が低いんだと思うよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 14:28:21.28 ID:EfNrX2l7O
ニコニコは自損事故だと免責が使えないけど、
トラブルは補償と言うより格安系全般に言える事だけど、ボロくて元々傷だらけの車を貸しておいて、
その傷の責任を擦り付けられるケースが何故か多いって話はあるね。

まあ、格安系と言っても貸し出すお店によって神経質かアバウトかによるから一概には言えないけどさ…。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 17:30:57.11 ID:MYkvOVx90
ETCで金取るってマジなの?その都度脱着するってこと?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 18:46:44.79 ID:T4CC3eXN0
多分そうじゃないかな ETCは
ナビはダッシュボードにつけるのとかあるけど
格安のは古い車だとそうなるのはいいんだけど
新目の標準装備のはコネクタ抜いて使えなくして金払えとかなら極悪だなぁ

かなり昔に10年かそこらにマツダレンタカーでデミオがナビがオプション料金だった
まだナビが外付けの時代でダッシュボードに付けてくれてた
ここ何年かは殆ど大手は標準装備でオプション料金なんて格安の中古レンタくらいだ
ナビで金取られるのは
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 23:30:50.93 ID:TrPrXP6X0
>>359-362
色々レスありがとう
契約上も不利な点があるが、ニコニコの場合契約外のサービスのレベルが全体的に低いといったところか
近くのタイムズが免責補償付きで軽自動車3,300円/12hrs借りられる
ナビ純正、比較的新しい車で、ガソリンをギリギリまで入れるような意地悪も無し、接客も良い
ステマも何も事実なんだからしょうがないとしか言いようがない、宣伝せざるを得ない
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 23:36:06.78 ID:5ugCsOdI0
ナビはまぁ多少の追加料金でも理解はできるし、そもそもこれだけスマホが普及しちゃうと
ナビで金取ろうという気も起きなくなってきそう。

しかしETCはあくどいというか聞いたことねえなw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 23:58:13.87 ID:T4CC3eXN0
4年位前から車無いので病院の送り迎えのために毎月レンタカー借りてる
基本料金が安い軽を借りてるけど6月からは一番安く借りられるタイムズにした
それまではTポイントが溜まることと500円割引券がよくもらえ24時間店舗のあったニッポンレンタカーにして
3年は毎月のように借りてたけど最近格安レンタカーがあるってことでネットで調べて料金がどうなるのか検討したけど
どうしても必須なナビや補償入れると大手のとそれほどかわらないこととどうしても格安の店までが遠いので
ポイントとか割引券差し引いても実質的に安かった駅近くのタイムズにした

基本軽で24時間の料金 ワンズだけ別
ワンズレンタカー    8-20 24時間3240円 以後1日3240円 免責1080円 トヨタ ファンカーゴ(5人乗)(ETC・ナビ付)
ニコニコレンタカー   8-20 24時間3600円(4140) 以後1日3600円 免責1080円 カーナビ540円
100円レンタカー   8:30-18 24時間4200円(4740) 以後1日3900円 カーナビ540円 免責1080円 ダイハツ ミラ イース

タイムズカーレンタル 8-20 24時間4752円 以後1日4060円 免責1080円
駅レンタカー      8-20 24時間5340円 以後1日4370円 免責1080円
日産レンタカー     8-20 24時間5848円 以後1日5335円 免責1296円
オリックスレンタカー  8-20 24時間6480円 以後1日4860円 免責1080円
ニッポンレンタカー 24時間  24時間6912円 以後1日5832円 免責1080円
トヨタレンタカー     7-21 24時間7020円 以後1日5940円 免責1080円

まぁこんな感じなんでタイムズにしてる
というかニッポンレンタカーよりタイムズの方が2000円近く安かったんだよ
3年もポイントと割引があったから他社を検討しなかったオレはほんとバカさ 早く気付けって orz・・・
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 00:21:55.93 ID:yASbwjebO
>>365
病院への送迎など短時間の利用ならタイムズのカーシェアリングって手もあるよ(カーシェアリングのステーションが近くにある場合だけど…)
燃料費、保険料込みだし、予め6時間ぐらい予約しといても実際には3時間程度で返却した場合には3時間分の利用しか取られないから良いかも。

んで、タイムズのカーシェアリングの会員ならタイムズカーレンタルでレンタカーを借りる料金がネットからのクラス指定予約(車種指定じゃなくてね)なら25%割引になるのもメリットだよ。
367365:2014/11/10(月) 00:45:26.99 ID:ogrvY+yC0
>>366
言い忘れたけど送迎だけなら短時間だけど24時間借りたほうが割安なので近場の観光や食事と日用品の買い物とかにも使ってる
以前は半日とかで借りてたけどそれなら24時間とそんな大差ない料金なので1日借りて深夜に24時間営業とかのドンキ行ったりしてる

タイムズのカーシェアリングは駅近くにあったのでも今度検討してみるよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 21:12:10.76 ID:yASbwjebO
>>367
送迎の短時間だけじゃなくてドライブ行ったりして長時間使ってるのね。
だったらレンタカーの方が安くなるし、車は洗車と車内清掃されてるからカーシェアリングよりメリットあるね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 23:39:33.97 ID:sUW+/LMz0
イツモレンタカー船堀店の
「ランサーセディア」ってセダンかな?
Sクラスならかなり割安に思えるのだが。今度乗ってみようかな。
イツモは近所に無いのが難点かな。
だから、車借りる時はコスモで借りている
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 00:18:28.00 ID:VcN7hGz+O
>>369
せディアは4ドアのセダンだよ〜ノシ

ただ、あの頃の直噴エンジンのウイークポイントで調子の悪いエンジンに当たると最悪だけど…。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 21:58:33.25 ID:0jm5gd7K0
格安店てなんだかんだ因縁つけて客からNOC巻き上げてる?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 23:22:22.25 ID:2WOq/8UI0
>>371
http://kuchiran.jp/enta/rentcar.html
コレ見ると格安系は色々あるね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 23:47:09.63 ID:cQysEVK80
>>372
ワンズレンタカー
>ぶつけた覚えのないキズの修理費用を請求されました。
>給油直後にガソリンタンクからガソリンが漏れ出しました
>私はNOCの支払を話合っている時、4人の方に囲まれていました。
>軽自動車のムーブを借りたのですが運転開始1時間30分くらいで左前輪が運転中に外れました
怖いなぁ〜

一通り見たけど格安系はトラブル多そうだ
いくら安くてもデメリットが多過ぎ

とにかくキズで金を取られやすい 車が古いので燃費が悪い 整備不良が心配 ナビが古くて走行距離が増える
返す時の満タン給油状態に五月蝿い 時間にルーズ 外装内装とも汚い 

すべてがそうじゃないにとしても色々難癖つけてお金ふんだくられそうで安くても利用する機にはなれないなぁ〜
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 23:57:27.29 ID:VcN7hGz+O
>>373
ハズレの店で借りたらかえって高く付くから怖いのよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 00:01:32.00 ID:Mge274az0
このサイト自体信用できないっていうか古いのかな?
ジャパレンとオリックス、駅レンと東日本レンタリースとか別々に乗ってる
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 06:58:35.95 ID:SlfDKI1L0
悪評を総合すると、
独立系フランチャイズで店ごとに統制がとれておらず、
店によっては整備がいいかげんだから古い車だと当たり外れが激しいってことだな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 12:13:13.62 ID:5R96gxDQO
>>375
毎月の1日に投稿された評価を反映してるみたいだけど、レンタカーの会社名とかは放置されてるケースがあるみたいね。

>>376
格安系は色々な意味でアバウト過ぎて地元のワンズなんか1200ccのマーチの料金が何故かワンクラス上の料金設定されてて、おかしくないか?ってワンズのサポセンに問い合わせたら貸出し店の裁量で料金決めても良いとか意味不明な回答されたよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 15:07:25.70 ID:4EP0C3UY0
>>373
>給油直後にガソリンタンクからガソリンが漏れ出しました

これだけよくわからん、車の構造上注ぎすぎたとしか思えんのだがw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 17:47:58.86 ID:6HojTTD80
返却時にガソリンスタンドの店員がセコい真似していっぱいに入れ過ぎて溢れたとか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 22:26:48.75 ID:WKp1BNxl0
スタートがその状態じゃ同じじゃね?

つうか、あとで抜き取って自分のに入れるんじゃね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 22:53:47.66 ID:2O0HOFG20
>給油直後にガソリンタンクからガソリンが漏れ出しました。スタンドの人によると、給油口も錆びており、漏れても不思議はない状態とのこと。
>その後の対応も酷く、そのまま数十キロ先の支店まで走って来いと。もう2度と使いません。(30才・男・会社員)

ていうかそんな車をレンタカーとして使用してるのもどうかと思う・・・・・
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 23:18:24.12 ID:6HojTTD80
出光リテールレンタカーの評価は客側がアレ過ぎてワラタ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 01:13:31.69 ID:3zvMp3ht0
>>382
どこからツッコもうかねw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 08:34:25.06 ID:R5e+Xgon0
今どき給油口がさびるなんて車があるか?
20年前の車でもそんなの聞いたことないが。

おおかたスタンドの店員がテキトーに言い訳したのを真に受けたんだろう
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 09:05:44.16 ID:yx6ZcgBx0
店員が何に対しての言い訳をしたと思ってるんだ?
ガソリンこぼしたことの言い訳か?拭けば済む話だろw
錆びてるかなんて見ればわかるような嘘つく必要あるかw
これの修理でもNOC取ってるよなw

レンタカー屋はじめよっかなw
1時間100円で
ただしNOCは5万10万なw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 10:43:16.04 ID:tnuS5IqhO
>>383
ルーズ過ぎる専業主夫w
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 16:21:09.69 ID:Y9lyXHVL0
>>381
給油口がどんだけ錆びたってガソリンって漏れなくねえか?
これは下のガソリンタンクからガソリン滴らせながら走ってこいって事なのかねえ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 16:46:52.27 ID:fv1pdHE50
というか、今どきの車って相当前から樹脂製の燃料タンクだから
タンク自身は錆びないだろJK
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 17:47:29.28 ID:Y9lyXHVL0
樹脂製の燃料タンクってそんなのあるの?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 21:14:15.90 ID:x0ixL81w0
車を汚すときはレンタカーに限るよなw
トヨレンでハイエースorトヨエースを借りて庭樹の伐採、草刈処分に大活躍だよ。
本当に助かる。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 22:02:46.26 ID:bUXrnKiv0
出光リテールレンタカー
3回ほど24時間のプランで借りた事が有りましたが、信用されて無いのか、延長の度に一度延長分を清算しに戻られるなら良いですよと言われ、ここを利用した事の有る友人も同じなのかと聞いてみたら、
友人は帰着時清算らしく、信用ないねなんて言われ、恥をかかされた気分です。それに返却日に連絡をせずに無断で延滞して迷惑を掛けてしまった私も悪いのですが、
突然家に押しかけて来て泥棒でもするかのように私の家の鍵をこじ開けようとしたりして、幾らなんでもそこまでされる理由がわかりません。(男・専業主夫)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 22:31:31.05 ID:x0ixL81w0
複数人の予約をあなたの借りた1台で回していると考えると、
貸し手側からすれば度重ね延長されてはその度に右往左往しますよね。
賃借契約からすれば無断延滞による対応は仕方がないことではないでしょうか。
信用はルールさえ守れば獲得できるものですよ。

私の場合、返却がぎりぎりになりそうなら、あらかじめ長めに借りています。
予定より早く返却しても返金など当然ありません。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 22:37:13.13 ID:0nVaXiBQ0
>24時間のプランで借りた事が有りましたが、信用されて無いのか、延長の度に一度延長分を清算しに戻られるなら良いですよと言われ
ニポレンや日産で24時間借りて電話で延長出来るか聞いて(次の予定ないか確認)延長時間告げて空いてるなら帰着時清算でOKだったな

>それに返却日に連絡をせずに無断で延滞して迷惑を掛けてしまった私も悪いのですが
これは完全にアウト 無断なんて言語道断!

>突然家に押しかけて来て泥棒でもするかのように私の家の鍵をこじ開けようとしたりして、幾らなんでもそこまでされる理由がわかりません
料金足りなくて家まで取り立てに来たのか? でなければそこまでしないと思うけど精神疾患でもあって被害妄想か?

>男・専業主夫)
うむ〜
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 23:10:20.81 ID:3zvMp3ht0
奥さんが医者とかなら夫が主婦やるのも全くありだけど、これは…糖質くせえw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 02:15:09.36 ID:QUvK1Kwq0
車っていちお、高級品に分類されるんだけどな

それを借りてるって事を理解してない
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 11:30:11.77 ID:yY/9GdV/0
>>391
流石にこれはネタくせえわw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 21:20:24.40 ID:lPKCGUVJ0
やっぱ釣りだな
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 22:00:38.86 ID:n9YXJ6kgO
これでブラックリスト入りしなければ出光レンタカーは大したもんだw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 22:10:52.63 ID:oK88BzX10
>>12
法人需要あるんだよ?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 21:08:46.88 ID:i3BZX9uE0
>>400
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 01:08:26.11 ID:i9QYJF1Y0
こういう感じの金券使うとだいぶ安いな

http://auction.rakuten.co.jp/item/12170957/a/10000000/
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/17(月) 13:50:02.37 ID:SWksPSwZ0
つ今年いっぱいの有効期限
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/23(日) 19:17:57.55 ID:lzdqbZ0C0
>>356
メールでパスワードが送られてきたので念のため再度webからパスワード変更を
やったらやっぱり変更したパスワードとIDがメールで送られてきた。
webはhttpsだけど、有効な(仮の使い捨てじゃない)パスワードを
メール(暗号化されて無い手段)で送るなんて常識的にありえないでしょ。
しかも免許番号とかの住所氏名以上に漏れたら悪用されそうな登録情報も
ログインする事で見れてしまうので、苦情言って即解約と情報削除を依頼しました。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/23(日) 22:30:15.99 ID:oI2cy5+u0
パスワードを付箋に書いて貼ってある俺からすれば考えられない話だよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/23(日) 23:45:48.00 ID:G3wJ2ssFO
>>404
ちょwwwww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 00:11:50.16 ID:ypl4tUML0
付箋に書くぐらいならlastpassでも使えよwww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 01:05:37.12 ID:0QDWYl4F0
アナログな方法が一番だったりする
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 16:48:18.21 ID:fNSYHqNK0
48時間借りたらニコニコよりオリックスのほうが安かった。
免許以外の身分証が必要なのは、今はどこでも同じなのかな?
車に不満は無いけど、店員の態度は不満だった。返却時「はい、良いですよ〜」って言い方は無いでしょ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 16:57:29.98 ID:Oa6Z2X9Q0
なんて言われれば気が済むんだよw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 23:14:40.62 ID:nGtl7C5NO
>>408
消費税率改定のドサクサで長時間借りた場合ニコニコって高くなったよね。
おまけにクラス分けが複雑になったし。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/25(火) 00:12:35.30 ID:9DhO3yMU0
>免許以外の身分証が必要なのは、
現金払いなら、何処もそうだろうな…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 21:47:10.57 ID:HEtEg9zy0
>>411
業者っていうか、店舗によっては現金でも免許証だけで良い所もある。
タイムズで何度か借りたが免許以外要らなかった。

クレカ払いならVISAデビでもいいし。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 07:04:33.39 ID:y3T/K4YN0
車に全然詳しくなくて近所に日産しかないんだが
ノートで連続100km以上走るのってきつい?
大阪発で奈良→京都→大阪と小旅行する予定なんだが
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 08:04:35.14 ID:inRN9iRD0
>>413
人にもよるけど、100kmなら軽自動車でも余裕なレベルだから平気だと思う
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 08:29:48.18 ID:y3T/K4YN0
>>414
ありがとう
ティーダにするか迷ったけど価格差でノートにしてみる
日産ってハイブリッドのバリエーション少ないんだなあ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 11:27:15.01 ID:kTdtWd10O
日産、そう言えば微妙に値上げされてから使ってないな…。
NSCみたいな名前の対物無制限の任意保険的なのを付けると他社使った方が安くて某緑色の看板のレンタカー屋のカローラ1300ccや黄色い看板のレンタカー屋で割引プランばかり借りてるな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 12:35:39.23 ID:xUm/9AwJ0
6人で旅行する予定なのですが、プレマシークラスで大丈夫でしょうか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 12:43:44.84 ID:Gr4QpI740
>>417
俺はサードシートには乗りたくないな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 13:13:44.55 ID:y60sv1AV0
>>417
料金と3列目の広さと取り回しのしやすさを天秤に掛けてくれとしか
動力性能的にはどれ借りてもいっぱいいっぱいだろ
420417:2014/12/03(水) 12:39:35.57 ID:nO5d9xlg0
ありがとうございます。
mpvクラスだと快適なんですかね?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/03(水) 16:34:09.12 ID:eSfMcwIS0
>>420
去年大人4人チャイルドシートの子供1人で片道650Kmをプレマシーで往復したけど
それで荷物はスーツケース3つ+大型リュック1つでもうキツキツだったよ

MPVも視野に入れてるなら料金が同じなW1クラスにしたらどう?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/05(金) 16:50:39.41 ID:hTYysafj0
プレマシーもMPVも3列目は拷問
マツダ車限定ならビアンテが一番広い
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/06(土) 22:51:24.83 ID:rv+gtvrz0
いっそドア片側3つにしちまうわけにはいかんのだろうか
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/08(月) 17:32:33.11 ID:Rc1oHsTxO
>>423
25年ぐらい前の路線バスみたいだな…
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 19:46:25.42 ID:MZ1KZSzn0
トヨタレンタカーはリアルタイムのGPS情報を警察に提供している。
http://kie.nu/2i8n
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 21:07:15.17 ID:wjRomLIA0
大手の中で一番に軽の料金が安いタイムズカーレンタルばかり利用させてもらってる

安くても格安レンタカー系はトラブルのリスクが高そうなので利用したくない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/18(木) 23:47:46.03 ID:jP+jxGK9O
年末年始は色々な方面のナンバー付けたレンタカーが見れるから観察してると面白い
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/19(金) 00:47:28.01 ID:VwFDECq70
ナンバー凝視して、事故すんなよw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 17:50:05.38 ID:QDerKZAX0
ニコニコレンタカーって駅までの送迎をこれから借りる車するのなんとかならんかなー。ガソリン代俺が負担かよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 11:20:55.41 ID:g76ztCBi0
↑細かい事をグチグチ言わんと、ニコニコしとけやぁ!!!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:00:19.02 ID:90Dv2IP50
ワンズレンタカーっての借りたけどどうなってんだありゃ・・・

借りて走りだした時なんか周期振動?ガタついてる?と思ったものの
路面の凹凸のせいかもしれんなと思って気にせず高速乗ったら
30分ぐらいでどんどん揺れが酷くなってさすがにやべえと高速降りて色々確認したら
左後輪のコンパウンドが不自然に剥げてワイヤーも切れて中身のゴムが露出して膨張してる・・・

高速でガタツキが酷くなったのはタイヤ内空気が暖まって膨張が増していったからだろうと思うが
あのまま走り続けてたら確実にバーストしてた
殺す気かよこれ
ちょっとキズ・ヘコミ多いなと思って嫌な予感してたが完全な整備不良じゃねえか
しかも返金には応じないとかもう意味が分からん
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:23:09.78 ID:NY2P7hjg0
格安はそういうのがほんと怖い 命の危険あるから
車もホントろくに整備しないし実際に乗って安全性も確認しないんでしょうな

まぁ例の所のレビューは嘘でも大げさに書き込んでる訳でもないくらい酷いのが現状
その癖何かにつけて料金ふんだくるんだからバカを見るよマジで
このスレ見てもそういった所で借りる馬鹿は居ないと思いたいがな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:24:04.25 ID:pyEOdZnu0
セレナ予約したけど、店に行ったら在庫がないとかで料金そのままでエルグランドに変更されてたでござる。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:32:06.90 ID:w9J0NBSe0
なんかたけーなと思ったらハイシーズン料金かよ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 22:26:35.00 ID:UamyWkQqO
>>433
日産レンタカーあるある

マーチ借りに行ったら当時発売されたばかりの新型ノートを貸してくれた事があった
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 09:22:12.49 ID:gaLmslo80
今は無きジャパレンで軽を予約したのにデミオを貸してくれたことあるよ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 11:27:10.42 ID:KfL4CwTr0
わいも安い軽借りてるけど車無くて一個上のクラスのサーフとかデミオとかだされたことあるけど
ラッキーとは思えなかった
広いのはいいんだけどよく走る方なんで燃費が違って軽のレンタル料金とはいえガス代で結局上のクラス料金払ったのと変わらなくなる
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 16:16:08.59 ID:Pbq4qBY80
いつの車だよ
今は軽よりコンパクトの方が燃費いいんだぞ
439昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/31(水) 06:50:35.32 ID:/vNez9iR0
レンタカーのガソリンって
返却時に払う場合、
距離精算だけど、
ってことは、冷暖房を使っても使わなくても、ライトを点灯してもしていなくても、
値段はいっしょだよね?


ってことは、距離精算する場合、
冷暖房やライト点灯をしまくてっていたほうが
オトク(?)なんでしょうか?
440昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/31(水) 06:51:25.21 ID:/vNez9iR0
借りる当日のその時まで
車種しか分からず具体的な車の名前が分からない店ってなんなの
441昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/31(水) 06:51:56.72 ID:/vNez9iR0
あとSKとかなんとか言うより
普通に「軽自動車」とか言ってもらったほうが分かりやすいのに。



ニッポンレンタカーは
軽自動車にはスタッドレスタイヤ装着のものがないとか
なんでじゃ〜
442昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/31(水) 06:53:32.40 ID:/vNez9iR0
自宅近くの日産レンタカーも
実家近くの日産レンタカーも
閉鎖していた
443昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/31(水) 06:55:17.32 ID:/vNez9iR0
トヨタレンタカー、スタッドレスタイヤの装備は
ネットではなくて直接店舗でお問い合わせくださいってなんやねん


あと、HPには店舗が全部載っているのに
「そちらですと会社が違ってくるので」って意味分からん。


会社が違うならもっと違うって分かるようにしておいてくれよ。


どれくらい違うんだよ。


JR東日本とJR東海みたいに名前が似てるだけで全く資本関係がないのか、
それとも西武鉄道と西武バスみたいに系列(グループ)会社ではあるのか。
444昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/31(水) 07:23:39.48 ID:/vNez9iR0
関東甲信の平成26年豪雪について、雪国の人にお尋ねします。2014年2月... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138897308
の3番目の質問にあるように、

「スタッドレスタイヤにさらにチェーン」って
何の意味があるのかと思っていたが、

レンタカーのサイトだと、
「この地域での商用車はスタッドレスタイヤに加えてチェーンも併せてお申し込み下さい」
ってあって、
スタッドレスだけだとダメな場合ってやっぱりあるってことか。
445昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/31(水) 07:28:25.19 ID:qExbM2Km0
スタッドレスタイヤ(冬タイヤ・雪タイヤっていうのか?)か
ノーマルタイヤ(夏タイヤっていうの?)か
って、外見で判別する方法ある?

チェーン規制とかの道路は
ごくまれに、係員がタイヤを点検することがあるらしいが・・・

凝視すれば「スノウ」とか「スタッドレス」と書いてあるが、
(スノウはオールシーズンタイヤらしいが)、
凝視しなくても、タイヤの形状で判断できるもんなん?
446昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/31(水) 07:29:47.32 ID:qExbM2Km0
スタッドレスタイヤ(冬タイヤ・雪タイヤっていうのか?)か
ノーマルタイヤ(夏タイヤっていうの?)か
って、外見で判別する方法ある?

チェーン規制とかの道路は
ごくまれに、係員がタイヤを点検することがあるらしいが・・・

凝視すれば「スノウ」とか「スタッドレス」と書いてあるが、
(スノウはオールシーズンタイヤらしいが)、
凝視しなくても、タイヤの形状で判断できるもんなん?


ってか、チェーン規制って、スタッドレスタイヤでもいいんだよね?


「スタッドレス+チェーン」というか、
路線バスなんかだと「スタッドレスに、後輪チェーン。なお前輪は左側だけチェーン」
ってのたまに見るわ。
道路って実は平らじゃないので、左前方だけチェーンつけると走りやすいとかバスウテシが言ってた。
447ライト昼間点灯推進車:2014/12/31(水) 08:18:48.24 ID:vROCxDvcO
なんでレンタカー屋って原則クレジットカードなんだ?
手数料とかかかるし店側にも利点(メリット)ないじゃん
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 09:37:34.18 ID:svorR9F60
免許とカードで二重に身分確認できるメリットがあるだろ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 10:55:21.52 ID:zjlLWnYU0
店側にとってカードの最大のメリットって取りっぱぐれがないことだろ
瞬時に立て替え払いが成立するんだから
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 14:04:21.08 ID:vNNejhX10
VISAデビは?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 21:35:26.28 ID:IuKCCAWX0
人間はカタチって大事なんだヨ
人と人もそうだろ
婚姻届の紙1枚にサインしただけでガツンと変わる
もうお泊まりや同棲とはワケが違う
車検証に自分の名前が載る
それがその車との関係をハッキリと認めるコトだろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 23:19:37.73 ID:tM+LRW1J0
>>447
カードは経済的信用度を確認するためじゃないかな?
一般にカードをつくれない人は支払トラブルがあるはずだし、
車の返却時間を守ることなど真面にできない人が多くいそう
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 09:38:46.22 ID:U63zIKrh0
>>450
現金と同じ扱い
誰でも作れるからね
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 11:38:45.55 ID:7LB0Czsm0
サンポート高松 レンタカー会社が不正駐車12月25日 17:03 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/2597
香川県宇多津町のレンタカー会社がサンポート高松の地下駐車場で半年間、不正駐車を繰り返していたことが
分かりました。https://www.youtube.com/watch?v=a0y-hHlS-Pw
駐車場を管理する香川県と高松市によりますと宇多津町に本社がある「ジェイレンタリース」は今年3月から8月下旬に
かけてサンポート高松の地下駐車場の定期券を使ってレンタカーの不正駐車を繰り返していました。
ジェイレンタリースは1台分の定期券しか購入していませんでしたが、8月に確認したところ、5台を停めていたということです。
香川県と高松市は不正駐車の方法を明らかにしていませんが、損害額は約106万円にのぼっています。
香川県と高松市では「ジェイレンタリース」が損害金と遅延金合わせて109万円を納付していることなどから
刑事告訴をしない方針です。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 12:58:36.84 ID:CLjQd7fs0
>>446
チェーン規制にはスタッドレスでも良い規制とチェーン装着車以外通行止めの2種類がある
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 18:28:00.15 ID:SBtxc86g0
ニコニコレンタカーは実際乗る車の写真データくらいのっけてほしい
できる資本と将来性はあるとおもうから
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 22:21:31.25 ID:vKfWevoQO
ニコレンは増税のドサクサで値上げしちゃったのが地味にやらしい
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 22:31:49.50 ID:lqL5ySmR0
マツレン→タイムズもしれっと値上げしてなかったっけ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 14:48:01.95 ID:Puj2RViE0
ニッポンレンタカーは、2年前は
オプションのスタッドレスタイヤが1500円(プラス消費税5%)/1日だったのが、
今年からか昨年からか知らんけど、最近見たら
2000円(プラス消費税8%)になってた。
消費税8%に上がってるんだから、こんなに値上げするなよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 12:13:39.93 ID:VE1VPzrP0
>>439

それは貧乏人の考え方で、よく考えると別にとくでも何でもないぞ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 23:09:36.66 ID:l5yFzjpx0
>>439
先日チョイ乗りで借りたんだけど、店員さんから距離清算がお得と言ってくれた。
近距離だと燃料を殆ど使わないはずだが、配車までにはアイドリングなどで消費しているかららしい。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 20:54:50.52 ID:o+b7OxnQ0
最近気づいたんだけどニコニコとかワンズとか以外にも
レンタカー専門店でキャンペーンとかを狙えば3日(72時間)借りても11000円くらいで借りれるわw
当たり前にカーナビとかもついてて24時間4000円切るなら絶対こっちだわ
463昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/06(火) 15:59:56.54 ID:247fAJhA0
いずはこねふれあいフェスタ2014伊豆箱根鉄道(携帯最高画質・大).wmv 
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qk3ZCSB4WrQ#t=1318
これ、ライブそっちのけで俺はこの赤い伊豆箱根バスのタイヤを見ていたが、
後輪のみスタッドレスだった。

チェーンと違ってスタッドレスタイヤ(スノウタイヤも)は
「前後がスタッドレスで初めて意味をなす」
ものだよね?
なのに、なぜに後輪だけスタッドレス?

このバスは、静岡県の沼津や三島など、雪とほとんど無縁の場所を走るから、
別に雪対策でスタッドレスを履いているのではなく、
たまたま安くタイヤが手に入ったとかそういう理由からでしょうか?
464昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/06(火) 16:00:38.46 ID:247fAJhA0
除雪車って
チェーン巻いてるけど、
つまりスタッドレスタイヤじゃないってことだよね?

バスやトラックくらいならまだしも、
それよりもさらに大きい除雪車とかブルドーザーとかのタイヤは、
その大きさのスタッドレスタイヤってのは
今の技術じゃ作れないの?
465昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/06(火) 16:02:11.26 ID:z/czh3hF0
スタッドレスタイヤって、「スタッドがレスしてる」、つまりスタッドがないってこと?
スタッドってなに?

「滑らないタイヤ」かと思ったら、
あくまでも「滑りにくい」なんだよな。

ノーマルタイヤは日本語で言うと「夏タイヤ」でいいんだろうけど、
スタッドレスタイヤを「冬タイヤ」とか「雪タイヤ」って言うのは合ってるの?

「冬タイヤ」「雪タイヤ」だと、
スタッドレスタイヤ・スパイクタイヤ・オールシーズンタイヤの、
すべてを含んでしまわないか?


あと、チェーン規制の場合はスタッドレスタイヤでもいいのかと思ったが、
箱根芦ノ湖スカイラインに「スタッドレスタイヤ×」とあった。
そんなことありえるの?
「ノーマルタイヤにチェーン」よりは「スタッドレスタイヤだけ」のほうが安心では?
でも誰も確認(チェック)してないよね?
466昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/06(火) 16:03:35.85 ID:z/czh3hF0
スタッドレスタイヤにチェーンは、
ノーマルタイヤにチェーンよりも、安全なわけ?

チェーンした時点でタイヤは地面と接地しないわけだから、
チェーン装着してるならノーマルタイヤだろうがスタッドレスタイヤだろうが同じなんでは?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 16:06:55.01 ID:Pa4B6sZ90
チェーンとタイヤの間に雪が詰まって空回りする事あるからチェーンとスタッドレスが基本だよ
468昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/06(火) 16:44:40.26 ID:gDwPLJ+M0
神奈川県小田原市や
静岡県熱海市といった
南国でも、
ちょっと山間部(というか隣接市町村)に行けば雪があることも多い。

よって、
レンタカーは、
沖縄以外の日本全国で、
冬季は、雪国店と同様に全店舗でスタッドレスタイヤ標準装備にしておけよ
469昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/06(火) 16:45:35.52 ID:gDwPLJ+M0
レンタカーって

レント ア カー

って書いて、それをつなげて「レンタカー」って読んでるの?

実際の英語でも「レンタカー」って発音するの?

「レント」で「〜を借りる」って意味なの?
だとすると、レンタルビデオのレンタルの「ル」はなんなの?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:15:59.17 ID:lCEn+l2e0
↑また、キチガイが湧いた
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 13:00:05.01 ID:STIBPxJR0
rent-a-carでもrental carでもどっちでもレンタカーと読んで、直訳すれば「貸し自動車」になる。

rent a carだと「車を借りる」って意味の短文になる。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:15:43.14 ID:V9j6Ofw00
ここのワンズレンタカー最悪
従業員が1階で煙草スパスパ吸ってガラ悪い
車もドロドロだし最低
http://i.imgur.com/c4evZB5.jpg
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 14:07:02.46 ID:HqHsscNn0
だから格安系は利用するなということを声を大にしていい

命のリスク(整備不良) 金のリスク(難癖な追加料金徴収及びボロで燃費悪し) 
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 14:16:14.35 ID:Udz3erRGO
>>472
格安系は当たりハズレがデカイからね…
良い店は本当に良いけど、駄目な店はトコトン駄目
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 10:22:45.22 ID:TihEUksH0
>>472
これってワンズレンタカー三宮駅前店?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 11:51:28.96 ID:uTwly+vY0
>>475
そうですよ。
ここでは借りないほうが吉。
なんせ従業員の質が最悪最低
477昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/17(土) 18:15:11.03 ID:m6b2dEs20
バイクにチェーン巻いてるのがいた。郵便局のバイク。

バイクや自転車にも、
チェーンやスタッドレスってあるの?


残雪の飯能(含正丸峠)横瀬秩父甲府中央道20150116.wmv
http://youtu.be/lUis_s-B3Dw

3:27(https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=lUis_s-B3Dw#t=209
の正丸峠は、俺はスタッドレスタイヤでも上れなかった。
だが、明らかに車の通ったあとがあった。どうやったんだ?


4WD+スタッドレス+チェーン
か?
478dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2015/01/17(土) 21:24:24.84 ID:m6b2dEs20
ニッポンレンタカーの所沢店、
「無事故記録○○日目」ってのが
たいてい、1桁台。

レンタカーは車に不慣れな人が多く使うから
事故りやすいのか?

っていうか、別に営業所の責任じゃないだろ、借り主の事故は。
なんでこんな記録を掲げているんだ
479昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/17(土) 23:26:31.96 ID:IKP1v5EK0
自転車の場合は
マウンテンバイク(マウンテンルック含む)なら
雪道でも行けるのかな?

車は、
・ノーマルタイヤにチェン
・スタッドレスタイヤ
なら、どちらが安全なの?

スタッドレスタイヤって夏は向かない、
ということは、冬でも雪のない道路は危ないの?
まあ、バスなんかは1年中スタッドレスの会社もあるが。

あと雪が降るとトラックがよく立ち往生(スタック)してるのはなぜ?
職業運転手なんだからスタッドレス履いてると思うけど、大型車はスタッドレスでもスタックしちゃうの?
あ、でもその割にバスはスタックしてないよな、、

ところでスタックって日本語で言うと何?


167湯河原の大雪でスタックする伊豆箱根バス20140208.wmv
http://youtu.be/7hg46nFBdyM
↑バスでもスタックすることはあるが稀だと思う。なお動画のバスは、オールシーズンタイヤ+前後輪チェーンという、万全の状態にも関わらず、スタックした。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 09:36:17.89 ID:bGcut/Tb0
レンタカーのハンドルってベタベタしてるよね。
481dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2015/01/18(日) 18:18:15.02 ID:d/8x85bJ0
>>480
手袋して運転してるから気付かなかった。
そうなの?
482dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2015/01/18(日) 18:18:58.54 ID:d/8x85bJ0
ニッポンレンタカーで予約番号を発行してもらっても、
店舗で予約番号を聞かれることがない謎


あと予約センターだと自分が会員かどうか調べてもらえないんだな。
センター側も把握してないとかなんとか
483dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2015/01/18(日) 18:21:24.83 ID:d/8x85bJ0
レンタカーって予約時間に行かず、
無連絡で1時間以上経過するとキャンセル扱いになることもあるが、
その場合、お金は払うの?



あと、直前に電話すらせず、いきなり突然店舗に行って
「車貸してください」ってのはできるの?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 21:16:48.52 ID:o1rLOA3w0
クレカ払いできるなら
殆どの所が警戒して現金じゃまともに相手してくれんよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 08:18:14.22 ID:TRvxIQfL0
原則キャンセル料金は発生するが誰もわざわざお金払いに来ないだろ?あって無いようなもんだよ。
店舗に車があれば飛び込みでも貸せるけど、ウチならセコム端末載せるわ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 17:59:28.78 ID:ySK89PMxO
ワンズって良く解らないな。
フィットやヴィッツがMクラス料金なのに、何故かマーチ(先代のK12型)がBクラスの料金を取ってる店がある(東京の新小岩など)

ついでに対物の限度額も2000万の車もあれば無制限の車もあったり統率が取れてないから借りるのが不安になる
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 10:42:41.48 ID:zcHdbXTJ0
>>486
いまは対物無制限が普通になっちゃってるから
2000万に引き下げてもたいして保険料かわらないだろうになんでだろうね?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 22:15:56.72 ID:3pGCyvefO
>>487
格安レンタカーだし少しでもコストを圧縮したい経営戦略?

でも無制限と2000万迄の混在は利用者にとっちゃ解りにくいから統一して欲しいよね。
489dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2015/01/22(木) 18:26:01.80 ID:L11vc5PR0
>>485
クレカ払いでも
突然の依頼は警戒する?
490dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2015/01/22(木) 18:26:49.18 ID:L11vc5PR0
>>485
クレカ払いでも
突然の依頼(レンタル申し込み)は警戒する?

当日にいきなり借りる場合でも
せめて事前(10分くらい前)に電話が1本あるだけでも違うのかな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 20:23:10.05 ID:/le4oy5C0
>>490
レンタカー屋次第だよ
客層の関係で飛び込みだったら駅レンが便利かな
飛び込みでも断られた事ないわ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 22:37:25.05 ID:1mG4US9g0
ワシズレンタカー???
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 00:48:19.38 ID:QGskC8hA0
>>490
普通の人ならまず怪しまれないが頼み方にもよる
「今から借りられる車ありませんかぁ?」ではなく、
「予約はしてないんですが、今から借りられる車はありませんか」くらい言うといいよ

前者の頼み方だと即刻断られるから
494昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/23(金) 02:51:05.80 ID:RwZKeCyL0
スタッドレスタイヤとスノータイヤ違い
http://www.clg-sv.com/tire2/stud-snow.htm
495昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/23(金) 02:57:27.25 ID:RwZKeCyL0
スタッドレスタイヤにチェーンは、
ノーマルタイヤにチェーンよりも、安全なわけ?

チェーンした時点でタイヤは地面と接地しないわけだから、
チェーン装着してるならノーマルタイヤだろうがスタッドレスタイヤだろうが同じなんでは?
496昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/23(金) 03:51:45.96 ID:3tVlCPyZ0
>>493
日本語としての意味はほぼ同じように思うのだが
なぜ前者だと速攻拒否られるん??
497昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/23(金) 04:05:41.39 ID:3tVlCPyZ0
スタッドレスタイヤって1シーズン(1季節)しか持たないのかな。

だったら、チェーンのほうが安いし、
極端に言えば「雪が積もったときだけレンタカーやタクシー」
のほうが安い気が。

東京都心ならいざ知れず、準雪国の秩父箱根富士吉田河口湖軽井沢といったあたりでも。


あと、夏はスタッドレスタイヤで走るとかえって危ないというガ、
その理屈なら、
冬でも雪がない路面をスタッドレスは危ないってこと?

チェーンと違って「そのたびに着脱」なんて出来ないけど・・


あと、スタッドレスタイヤやスノウタイヤで
一年中走っているバス会社もあるが、
スノウタイヤ・オールシーズンタイヤはとにかく、
スタッドレスタイヤでこれは問題ないの?
公共交通がスタッドレスタイヤで夏場って・・

ちなみに、スタッドレスタイヤを日本語で言えば、なんていうの?
「雪タイヤ」とか「冬タイヤ」だと、オールシーズンタイヤやスノウタイヤとの区別が付かないよね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 18:53:23.25 ID:7/RgzhCm0
>490
別に飛び込みで来たからって貸さない事は無いよ
酒臭いとか目がうつろとか、あからさまにおかしな客には断るけどね
ただ、街中で駅前に店舗だけあって車を置いてる所が離れた駐車場…みたいな店だと準備に時間が掛かるんだよ
掃除だの洗車だので用意する間、お客さんに待ってもらうのも悪いから、早めに問合せの電話をくれるだけでかなり違う
499昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/26(月) 03:42:45.76 ID:YFKIqKlQ0
最近、
夏タイヤ(ノーマルタイヤ)だとすぐに空転するのはなぜ?
坂のない平地でさえ立ち往生(スタック)してしまう。

雪質が昔と違うの?

2006年1月の大雪時は
俺は夏タイヤのまま坂も含めて普通に走れたし、
1990年代の大雪の時も
やはり夏タイヤでイトーヨーカ堂東久留米店の駐車場(坂がキツイ)も
のぼれたが。


つまり
昔は夏タイヤでも雪道をそこそこ走れたのに
どうして最近はちょっとやそっとの雪で立ち往生しちゃうの?


2011年以降の東京降雪動画を見ると
平地で立ち往生してる車だらけだが。


やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 5 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1417225087/
↑雪動画が豊富なスレッド
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 11:10:10.48 ID:rq4alU0sO
タイヤメーカーの客センに問い合わせてみるのがベストかと
501昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/29(木) 09:53:30.87 ID:UELqpioP0
文字で「凍結注意」 ( 京都府 ) - 道路標識調査Weblog - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroki422jp/32767516.html
>この標識は八幡市の男山地区を通る幹線の市道に多く設置されています。
>撮影は4月で、路面凍結を心配する季節ではありません。この標識はどうやら常設のようです。他の道路管理者ならば冬以外は凍結関係の表示板を撤去する例が多いです。
>または、「すべりやすい」の警戒標識を用いる場合は「冬期間」などといった補助標識を附置します。なので夏でも「凍結注意」という季節違いになることも・・・



これを見て思ったが、「凍結注意」の看板・標識って、夏でもあるけど、
あれは「夏でも凍結の恐れあり」っていう意味ではなく、「冬場は」が省略されていると考えていいの?

トンネルを抜けたところにある「消灯確認」が夜でもあるのと同じかな?
(俺みたいに終日ライト点灯している人間にはこの標識は不要すぎるが)。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 19:51:26.33 ID:ZrFice680
>>226
ほんこれ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/31(土) 03:52:25.54 ID:wFH9pEtE0
レクサス、メルセデス、BMW、アウディ、ポルシェ、ジャガー、アストンマーチン、マセラティの車種を借りられるレンタカー屋はありますか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/31(土) 12:38:15.52 ID:EiIliUjT0
ある
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/31(土) 14:39:49.55 ID:wFH9pEtE0
>>504
借りられるレンタカー会社の名前を教えてください
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 09:27:14.17 ID:n71dKDeV0
>>505
メジャーなとこだとオリックス。
あとはグローバルオートとかプレミアムレンタカーとかの高級車専門レンタカー店。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 16:55:34.61 ID:4Ts37gfn0
>>506
何故トヨタレンタリースやトヨタレンタカーはレクサスやセンチュリーの貸出しをしないのでしょうか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 18:52:21.52 ID:JHMgnmlw0
>>507
多分だが、トヨレンはレクサス持ってるぞ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/01(日) 20:52:28.86 ID:4Ts37gfn0
>>508
うちの近所のトヨタレンタカーにはレクサスは一台も無かった
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 01:17:12.37 ID:UTVcjW/U0
田舎だとレクサスは置いてない
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 11:16:15.71 ID:5Mjac/vZ0
タイムズが4/1から車種を増加・細分化するみたい
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 13:03:29.88 ID:JYKZwVaQ0
ほう
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 18:53:18.39 ID:p1ejfyAt0
タイムズは今までハイブリッドのアクセラとノーマルのアクセラが同じ値段だったしね
クラス指定のキャンペーンの場合、ハイブリッドじゃなかったらがっかりしたこともあるし、いいんじゃない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 18:55:12.90 ID:CaOYW3uE0
タイムズは新型デミオのディーゼルMTとか置いて欲しい
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 23:02:26.86 ID:jqODMWOX0
なんか最近ニコニコレンタカー割高になってねえか?
数年前はお得だなと思ったけど
未だにカーナビは別途料金かかるし、ハイシーズン料金とかあるし・・・
他の格安系でも探せばカーナビは標準装備とかあるもんな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/02(月) 23:14:44.74 ID:LjUyDoxQO
>>515
消費税UPの時に一部プランを除いてドサクサで値上げされたよ。
ただ、カーナビが1日あたり1050円だったのが540円に下げられた。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 12:30:44.20 ID:FuDu0Wpy0
【社会】沖縄レンタカーに「れ」ナンバー 「わ」使い切る [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423192672/1

1 名前:xn--n8jlf5cvduxa3nznz75ww1mi32alp2d1iwa1o2h@圭ちゃん大好き ★[] 投稿日:2015/02/06(金) 12:17:52.37 ID:???*
 沖縄のレンタカーに5日、「れ」ナンバーが登場した。観光客数が昨年700万人を突破した好調ぶりを反映し、「わ」の
割り当て分を使い切ったためだ。

 国土交通省によると、札幌ナンバーに続き全国2例目。「わ」と「れ」がレンタカーに割り当てられたのは1957年だが、
理由は定かでないという。

続きは
http://www.asahi.com/articles/ASH2551TKH25TPOB001.html
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 13:29:25.61 ID:XGEWQTzN0
「れ」を使いきったら次は「め」なの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 20:56:44.88 ID:vGLL4+Oh0
オリックス自動車、2016年2月まで毎月30日にレンタカー料金を35%OFF
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150206_687304.html
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 23:37:30.16 ID:gyzocqKe0
タイムズのゴルフやBMW320dって何処に配備されてるんだ?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 20:50:58.27 ID:G7sUEwvQ0
>>520
http://rental.timescar.jp/price/carsearch.html
これで検索してみよう
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 23:27:32.41 ID:kn4v2E1jO
タイムズカーレンタル
羽田空港駐車場からの出発に金とるようになるぞ
3240円は高すぎやろ
営業時間は短くなるしもう使えないな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 00:18:13.54 ID:Y7YxaQWm0
>>516

ニコニコレンタカー借りました
結論:次は大手で借ります

理由:禁煙車なのにタバコのにおいがした
   カーナビがユピテルの外付で地図も古かった
   傷の確認もこっちから突っ込まないとしなかった
   あとで難癖つけられないように、事前立ち会いで実施した
   スタッドレスが海外メーカー品が付いていて、どうみても古くて効きそうにない
   先週の大雪予想で、借りたのだがこれでは本当に降ったら怖くて運転できない
   
   なおカーナビ代540円は料金に含まれていました(車種:ファンカーゴ)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 01:01:02.61 ID:vOSSW2YB0
>>523
タバコの匂いは大手でも時々あるから勘弁してやって
後のは酷いな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 10:23:41.49 ID:6efejcYw0
キズの確認については極端な傷や凹み以外スルーしてるってのもあるんじゃね?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 10:53:14.89 ID:ya4Dn3dXO
>>525
格安系のレンタカーでそれを見落とすのが一番怖い
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 15:42:09.32 ID:kNAbnpTx0
何度も言うが

だから格安系は利用するなということを声を大にしていい

命のリスク(整備不良) 金のリスク(難癖な追加料金徴収及びボロで燃費悪し) 


安物借りの銭失い!  安物借りの命失い!! 
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 20:37:24.08 ID:gIwPNNHQ0
>>521
3シリーズの在り処はわかっても320dは検索出来ないんだよなぁ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 01:22:52.80 ID:6hDUOVq8O
京都駅前でおすすめありますか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 03:26:58.23 ID:s3n7YClz0
>>518
リアルでムッツリって言われない?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 16:55:48.99 ID:6ZvMNGwn0
>>360
ほんこれ。真理やわ
532昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/02/12(木) 22:47:53.28 ID:Y1BDJge50
で、スタッドレスタイヤとチェーンは、
どちらが優秀なの?結局。

雪国ではスタッドレスが普通なことを考えると
スタッドレスのほうが優秀?

「スタッドレス+チェーン」は
むしろ雪国より準雪国(箱根や秩父など)で多く見かけるのはどうして?

「スタッド(スパイク)」が「レスしてる(ない)」
から”スタッドレスタイヤ”
なのに、
「スタッドレスタイヤ」を「スタッド」と略するのは、
いくらなんでも言語崩壊だろ。

これなら、
「雪タイヤ」「冬用タイヤ」と日本語で読んだほうがいい。

日本語は初見単語でも漢字からおよその意味が分かるので、
「スタッドレスタイヤ」を知らない人でも「雪タイヤ」と言えば通じるかもしれない。

チェーン装着してると速度が出せないがそれで高速道路走っても平気なの?

スタッドレスタイヤのほうが水捌けも良い?逆に言えば、歩行者に泥はねしてしまいやすい?

スパイクタイヤが健康被害が深刻になって日本では禁止になったなら、なんで外国ではいいの?
そして、チェーンも道路を傷めてると思うが、あれは問題ないの?

2015年1月30日は雪なのに西武バスが夏タイヤで走っていたけど問題ないの?

【大23】西武バスについて語りませう23号車
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1406034374/737
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 23:10:24.42 ID:ofy+6UAhO
駅レンタカーで初めてかりたが、従業員がおっちゃんで、接客業と思えん口調やったが、車は意外と良かったわ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 22:52:46.39 ID:Fav+JeGb0
※ス レ 重 要 事 項 絶 対 厳 守※

このスレには車板のみならず、他の板も同じ質問を何度も投下する同性愛&セーラー服女装大好きの井上まさお(井上智史)と言う悪質な荒らしが現れます

※『昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123』※ と言う糞コテ並びに、
それに類似したコテ(ライト○○、点灯○○等)の書き込みは如何なる場合でも決して触れずにレスの削除依頼をお願い致します

うっかりレスしてしまうと、スレに居座ってしまい延々と糞レスを投下するので、スレ住人に大きな迷惑がかかります。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 01:32:42.21 ID:oaioyLvcO
ニッポンレンタカーで借りたらドライブレコーダーついとる
やばいな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 01:38:45.12 ID:+ebKFjvJ0
>>533
駅レンタカーのおじちゃん達って半分以上がJRの助役、駅長クラスやしな

国鉄時代のおじちゃん達だから勘弁したって
537ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長:2015/02/17(火) 01:38:39.07 ID:fEp+a4mm0
今更ですが、平成26年豪雪での富士吉田河口湖・秩父・碓氷峠の混乱って… - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11130474911

関東甲信の平成26年豪雪について、雪国の人にお尋ねします。2014年2月... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138897308
現在回答受付中の下の質問より抜粋



(1)
今回、群馬県前橋市や東京都青梅市、神奈川県箱根町などでバス停が倒壊しました。
しかし、雪国ではバス停の倒壊を見たことがありません。
雪国のバス停は、雪が積もっても大丈夫なようになっているですか?
見た目的には、雪国のバス停も、非雪国のバス停も、変わらないように見えますが、、。


(3)
スタッドレスタイヤにチェーン、というのは意味があるのですか?
雪国の車(バスやタクシーを含む)で、チェーンをしている車は見たことありません。

しかし関東甲信では、「スタッドレスタイヤにチェーン」のバス・タクシーをよく見ます。
質問2に書いた地域では、箱根御殿場富士吉田河口湖あたりで、スタッドレスタイヤ(またはオールシーズンタイヤ)にチェーンというのをよく見かけます。

これは、「雪が積もりすぎると、スタッドレスのみでは不安が残り、安全を期すためにチェーンも装着」ということかと思ったのですが、
しかし、これらの地域よりも遥かに降積雪の多い例えば新潟県では、スタッドレスのみでバスやタクシーが走っています。

これはなぜなのでしょうか。運転士の雪への慣れ?でも、箱根御殿場富士吉田河口湖は一応、毎年雪が降るので運転手はある程度雪慣れはしてる筈…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 07:21:47.97 ID:iLKK+vL30
名古屋ガッツレンタカー
http://www.honjinmycar.com/
http://www.honjinmycar.com/images/campaign_mainvisual1.jpg

ミニカ
ご利用期間 24時間   1週間  1ヶ月
ご利用料金 2,000円  7,800円 24,800円
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 14:19:16.39 ID:vaD28NhxO
>>538
キャンターGutsは取り扱い無いのかしら
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 14:39:34.22 ID:ePEd88lG0
>>538
胡散臭いおっさんだと思ったら本物かよw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 20:07:56.72 ID:fkl8zA2g0
この間、ワンズでクラウン借りたんだが、画像だと140系だったのに実車は170系だった。
半日6000円弱で借りられるのは嬉しいかな。
ガソリンの値段が上がりつつあるから、今度は早い時期にマジェも借りとくか・・・
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 23:55:51.45 ID:FIxrki3EO
>>541
140系は今となっては貴重ですね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 22:23:19.21 ID:KeUlA+OW0
>>542
ただ、実際に運転するとなると新しいほうが良いですよ。
170の純正ナビ(コレのお陰でナビオプション料金0)がギリギリ通用する位ですからね。
150の純正では通用しないでしょう
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 22:52:02.79 ID:8j0wul1a0
タイムカーレンル Kクラスで44月から500円値上げしてる・・・・・


6時間まで 12時間まで 24時間まで 追加1日(24時間毎) 追加1時間毎
4,212円 5,076円 5,940円 5,076円 1,080円

6時間まで 12時間まで 24時間まで 追加1日毎(24時間毎) 追加1時間毎 免責補償コース(24時間) 安心補償コース(24時間)
4,536円 5,508円 6,480円  5,508円 756円 1,080円  2,160円
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 22:57:31.75 ID:lhdaqtXa0
旅ぷらざで通すとやけに安いのが多い気がする
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/26(木) 01:53:03.09 ID:uCLDpSXB0
タイムズカーレンタル 週末クリアランスキャンペーン
ttp://rental.timescar.jp/campaign/0000004536/

4/3(金)の前日貸出を対象外にする理由が全く理解できない。
商品企画には馬鹿しかいないのか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 01:18:26.30 ID:j36C1n440
>>546
問い合わせてみた。
「需要の少ない期間にキャンペーンを設定します。」
とかもっともらしいことを言うから
「【平日クリアランスキャンペーン】では需要が少ないとして対象に含めた 4/3(金)を
 【週末クリアランスキャンペン】では需要が多いから対象外としたってことですか?」
と再度問い合わせると
「この度の判断につきましては会社の考えとしかご案内する他ございません。 (意訳:こまけぇこたぁいいんだよ!!)」
という回答が返って来た。

「週末キャンペーンなんだから、開始日は土曜で終了日は日曜に決まっているだろ」
と言い出した、サービスタイムの仕組みを理解していないバカ役員を、誰も説得できないとかが
お答えできない本当な理由な気がする。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 12:35:35.15 ID:kv/+XyZQ0
大手の中では比較的安価だったタイムズも値上げに次ぐ値上げだな
アベノミクス マンセー!!!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 22:59:49.31 ID:WiWMDJTX0
さすが朝鮮アベノミクス
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/27(金) 23:50:19.20 ID:BiUENDdoO
感謝のつもりでタイムズのレンタカーで国会議事堂をぐるぐる…


何周目で職質喰らうかな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 19:39:04.44 ID:MOaw4iwp0
NOC免除があるレンタカーってタイムズくらいかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 20:11:15.13 ID:qdqKfyCo0
オリックスもあるな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>547
確かに 平日キャンペーンは、4/1開始しているし、
「4/3夜〜4/6朝」と「4/10夜〜4/13朝」とを差別する理由が見当たらないなぁ。

タイムズカーレンタルでは週末クリアランスキャンペンの発表前に誰も疑問に思わなかったってこと?
バカ役員の方が信憑性があるかもね。