MT車乗りたいんだけど自信が無い 75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
・免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
・新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が集うスレです。
・技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラ、H&Tの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
=======================================================


前スレ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1367434795/
参考スレ
MTテクニックあれこれ 61回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358481617/l50
MT車乗りたいんだけど自信が無い 72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370129715/
MT車乗りたいんだけど自信が無い 73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1373413234/
MT車乗りたいんだけど自信が無い 74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1377209150/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 00:22:03.46 ID:Zdb57rdE0
・免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
・新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が集うスレです。
・技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラ、H&Tの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
=======================================================


前スレ
MT車乗りたいんだけど自信が無い 71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1367434795/
参考スレ
MTテクニックあれこれ 61回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358481617/l50
MT車乗りたいんだけど自信が無い 72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370129715/
MT車乗りたいんだけど自信が無い 73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1373413234/
MT車乗りたいんだけど自信が無い 74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1377209150/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 07:16:26.13 ID:g8VJXORL0
レンタカーでも借りて練習すれば良いじゃん。
MT不要の時代にわざわざ面倒に挑戦しようってんだからそのくらいの気合はあるだろ?

…ってマジレスは不要か?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 07:41:48.11 ID:uXSv5r6t0
近所のレンタカー屋は全車ATだった(´Д` )
けっきょく練習用にMT車を買っちまった
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 09:18:56.71 ID:ddy36WgKP
どんだけブルジョワだよ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 09:40:21.64 ID:KkGQt7eP0
>>1
乙!
>>4
マニュアルは楽しいからお互い頑張ろう
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 15:16:41.60 ID:/M8+Qudz0
>>4
何買ったの?
マニュアル車は運転が楽しいからイイよね。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 18:39:44.31 ID:uXSv5r6t0
>>7
中古のアルトです

>>5
貧乏です

>>6
頑張ります!(`・ω・´)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 09:51:52.89 ID:rNaEc9xS0
ノンターボ軽のMTとか、入門用には最適やん
存分に楽しむがよろし
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 09:56:12.18 ID:45dzEFv/0
中古だと軽自動車よりコンパクトカーの方が安いんじゃね?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 11:59:14.41 ID:maIs3NS20
維持費は軽のが安いじゃね?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 12:22:35.43 ID:SGgAO6ej0
軽の方が高回転までまわせて面白い、其の割に速度は遅いし
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 15:30:39.12 ID:dRrbrLsB0
MT軽トラの楽しさは異常
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 19:18:09.40 ID:bvE4ZmgU0
>>13
同感。気が合いそうだ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:25:55.73 ID:Lve1Fu3a0
非力なMTで大排気量の車に挑むのは楽しい
ヴィヴィオ(普通の)でマークXに挑んだ時は相手が戸惑っていた
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:32:12.82 ID:UWkc9kOE0
相手は、なんだこのDQNは?って思ったんだろうな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:33:06.51 ID:Lve1Fu3a0
おそらくwww
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:41:23.46 ID:ZrnZyJhFi
非力MTと言ったらロードスターだと思うの
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:50:22.66 ID:n31F8mCgO
人は皆思い込みの中で生きている。そうは考えられないか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 23:02:53.64 ID:mAxt6wpP0
非力でも剛力でもいい
それがMTならば
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 23:08:10.04 ID:ZrnZyJhFi
>>19
ごめんね
人生で最初に買って大事に乗ってる車だからすごくかわいいんだ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:40:14.39 ID:gLdxMi9s0
みんな自分の車が最高だと思ってるもんだよ
だがそれを主張するのは車種板だけにしておけ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:59:46.52 ID:GjAE92N60
ロードスターは中力くらいやな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 09:07:20.23 ID:RjxfzX7y0
>>22
同意
俺は自分のランエボが世界一だと思ってる。コンビニでも中学校の前でも注目されるし、
女子大生の集団には白い目で見られるしこんないい車はない

さーて今からランエボで自慢してくるか
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 12:26:50.47 ID:F62Hjwt70
GTカーをMTで乗る俺のことを人はガチムチと呼ぶ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 12:26:58.18 ID:jfl9RacTO
>>21
ごめんね
これうちはイタチさんの名言言ってみたかっただけなんだ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 16:39:52.56 ID:tzxgzPA9I
インプといいランエボといい
青い車にはろくなツラした男が乗ってないな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 17:40:42.10 ID:ogWDZaPO0
な?
テメーの車種マンセーレスはアホっぽく見えるだろ?
そういうことだよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 19:59:19.45 ID:JMukv48r0
なんで教習所ってMTで発進するときアクセルを先にあおらせるんだろうな?
MTの車乗ってるが、(ほぼ同時だが)クラッチ先のほうがスムーズじゃない?

アクセルを先にあおると、(アクセル)ウォーン→(半クラ)ウゥゥゥ→(発進)ウィィイイン
ってなるけど
クラッチ先だと、(半クラ)ゥゥゥゥ→(アクセル・発進)ウィィイイン
ってなって、静かにスムーズにオートマのように発進できる。クラッチの磨耗も少ない。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 20:44:14.19 ID:bHohhtsi0
別にどっちでもいいんじゃね?
ましてや教習所なんて超初心者の集まりなんだからクラッチ優先だとエンスト続出だぜ
それにクラッチの磨耗なんて通常の発進程度じゃそんなことでは差は出ないっつーの
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:05:49.57 ID:m5DbERvn0
ほぼ同時だな。
どっちが多少先でもかわらんだろう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 23:05:51.94 ID:2Mcwkzuw0
クラッチ先に戻すと死にそうになりながら発進する子猫ちゃんもいるのですよ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:23:15.33 ID:vyf9n9Kt0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7611415.html
Q.平坦な道での発進は、
あえて言うとしたら操作を始めるのはアクセルを踏んで回転数を上げる方が先でしょうか?
クラッチを半クラッチへと操作し始めるのが先でしょうか?

(No.14)
A.アクセルペダルを踏むのが先に決まってます。
クラッチを先に半クラッチ繋ぎなんてしたら、
上で言う11時半から12時の間で外からクランクにブレーキ掛けているのと同じですよね。
そこへ更にアクセルを入れていくのですか?
「エンジンをぶっ壊そうとしている」のと同じです。

アクセルペダルを多く踏み込むには、それに見合った回転数にしてからのことです。

アイドリング回転数時に見合ったアクセルペダル踏み具合は、ふんわり踏みの、しかも踏み込み量も僅かです。
もっと踏み込む必要があるのなら、回転数を上げてからにして下さい。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2849121.html(No.19)
エンジンが低速回転中にアクセルを踏むという行為は、エンジンを痛めつけますよ。
エンジンは痛んでいます。
ただし、人間は、気が付かないのです。
96kW(130PS) のはずのエンジンが、81kW(110PS) になっても、
普通のかたは気が付かないのですよね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:23:48.92 ID:vyf9n9Kt0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7375561.html(No.9)
例えば、「半クラ」だの、「クラッチの摩耗」だの、
そんなことばっか気にして、エンジンやトランスミッションを守る術すらすっぽかしていたら、
意味無いですよね。

例えば、
「マニュアル車の上手な運転とは = クラッチを10万キロ持たせること」なんて考える人になってはいけません。

クラッチ交換なんて、エンジンやトランスミッションの修理と比べて安価なものですし、
なぜ日本では皆「クラッチ、クラッチ」とそれしか連呼しないのか、逆に可笑しなくらいです。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 01:51:07.53 ID:RoGUJcLk0
メタルクラッチと軽量フライホイール入れてるのでアクセルをある程度吹かさないとエンストする
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 07:46:36.35 ID:uLMohqa40
アクセルを軽く踏まないとアイドリング回転数の制御が掛かったままになる。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 09:40:01.77 ID:2nB0igz30
マフラーがちょいうるさ目の車にのってるので、住宅地の月極駐車場に止める時、
夜とかなるべく静かに止めようと色気出すとたまにエンストする。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 09:59:40.41 ID:13pNyjU80
自分も煽って発進してるなー
そっちの方がスムーズに発進出来る
下手くそなだけなんだけどねw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 13:26:10.53 ID:06sGu50j0
会社の駐車場が未舗装でかなりデコボコしてるから、
ぶつけないように微妙な操作が必要で、2回もエンストしてもうた。
我ながら恥ずかしい・・・
1速アイドリング以下のスピードで
ある程度パワーある走りするのって難しいな。

家に入る時も、歩道との段差越えなきゃいけなくて、
更に門が狭くて車道から曲がって入らなきゃならないから
凄く神経使うし、しょっちゅうエンストする。
MT操作うまい人はこういう所どうやって入るのか見てみたい。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 13:51:15.80 ID:DUoRseAK0
そこで断続クラッチですよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 14:16:54.25 ID:xH4M939NI
エンストするっつーことは回転が足らないってこと
駐車場の段差とか越える時は、アクセルはブインブインふかしつつ、クラッチは優しくソフトに車の挙動を感じながら操作する
神経の使い方としてはアクセル3:クラッチ7
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 18:02:02.72 ID:+lQTlFUZ0
ホンダからビートまた出るね、選択肢がまた増えてうれしい
あとカプチーノ、AZも復活してくれれば
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 19:13:43.02 ID:bn+bpfYs0
>>39
見るより慣れろ!

すごく極端なこと言うと、
1速でアクセル踏まずにクラッチゆっくり上げる
で、クラッチもアクセルも離して走り続ける。
すると、渋滞中のダラダラクリープATにも対応できる。

>>1速アイドリング以下のスピードで
ってこととは違うって思うかもしれないが
上記が出来ればあなたの問題は余裕で解決できます。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:06:53.22 ID:8CEmZB3i0
>>21
いいな
俺は初めての車は一年待たずにひっくり返って廃車になった
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:14:41.72 ID:8CEmZB3i0
>>34
もたせることが目的ではない。
だが上手いやつはクラッチのもちは
間違いなくいい。

>>33
不完全燃焼さえさせなければOK
それは足先の感覚と耳で判る。

因みに発進の時はアクセルとクラッチ同時より少しクラッチが早い。
というのはクラッチの遊びがあるから。
半クラになったときに軽くアクセルが踏み込まれている状態をスムーズに作るため。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:16:42.03 ID:8CEmZB3i0
>>35
>>36
俺発信前に一度アクセルを軽く煽ってフライホイール回してやってる。
一端アクセル離してそのあとクラッチペダルをスルッと離しつつ半クラ少し前にアクセル踏むイメージ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:18:26.25 ID:8CEmZB3i0
>>43
そこは押さえておくべき基本だよな。
昔は免許とった直後に練習するやつ多かったw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 01:48:49.24 ID:WbcHrYKs0
未だに発進のアクセル如きでクラッチの消耗気にする奴いるのかよw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 07:23:06.89 ID:egKkcZte0
>>48
当たり前だろ。
まあ減りを気にするより足に伝わる不快な滑り感が気持ち悪くて許せないのと、自分の下手さ加減が腹立たしい、と言う方が正解かもしれない。

ここにこだわれないヤツはMT載りとしては下の下だと思ってる。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 07:36:48.81 ID:fert7BHV0
>>46
そうそう それ 強化クラッチでそれやらないとガガガってなる。
クラッチに悪いんだろうな。
回転下がるところですくいあげる様な感じで繋ぐ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 07:47:24.12 ID:kk85LyGD0
>>48
ランエボの俺は気にする

てかなるべく止まらない様にスピード調節しながら信号に近づく
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 08:34:51.32 ID:6O/l9sq30
発進時に一体何回転で繋いでるんだよw
気にする意味がねえよ
5335:2013/10/24(木) 11:15:43.20 ID:3KPmUU5D0
田舎のソープ行った時
後は店員がお車駐車しますとか言って大丈夫かよと思ったが
マフラー爆音なので店内からもブオンブオン聞こえ
エンストを何回も繰り返し
さらに必要以上にアクセル何度も吹かしまくっていた
相当時間かかってたな・・・やっぱ俺がやればよかったよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 15:01:48.27 ID:4U+h3/e30
ランサーエボリューションってどれかは忘れたけど、
アクセルを踏まずにクラッチをつなぐなどの
急激な回転数の低下が起こったときに
アイドリング回転数の制御では追いつかないから
アイドル調整スクリューを純正状態からちょっと開くというのが
流行った時期があったよね?w
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 19:04:20.79 ID:pP5EL3ej0
いちど金無いときにクラッチだめにした経験したら、そりゃ発進とき気にするよ
しかも、そろそろ新車考えてるときにやられたら最悪だ
56太郎:2013/10/24(木) 19:50:51.25 ID:mcW8lr+m0
みなさんかなり車に詳しいんですね!俺も詳しくなりたいです!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 20:50:02.85 ID:Yaypl6SI0
>>48>>52
貧乏人が見栄を張って身の丈に合わない車を買って無知なまま運転するとそうなるんじゃね?
奴らは停止する前はブレーキパッド減っちゃうー><って言ってエンブレかけまくってるんじゃね?w
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 21:02:01.48 ID:ZQbNgA/L0
>>ブレーキパッド減っちゃうー><って言ってエンブレかけまくってるんじゃね?w
この時点でMT知らない奴だろうなと想像できたが・・・
MT乗ってるならすまんw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 21:09:24.38 ID:OYiM+cDo0
お前文盲か?
本人がそう思ってるわけじゃないだろw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 21:35:03.50 ID:ZQbNgA/L0
>>59
すまん!
勘違いだ!

>>エンブレかけまくってるんじゃね?w
この語句にATしか知らないでなおかつ車間ベタ付けで前車のテールランプしか見てない
エンブレに対応出来ないって勝手に想像してしまってた。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 21:44:03.83 ID:ufyGKns8O
>53
その下手なおっさん店員が車を駐車している時に、君は店の女の子に注射してた訳だな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:07:06.05 ID:jHdJv6CyI
だそうです
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 23:07:39.80 ID:d7mYCcOm0
MT乗りはエンストしてもいちいち気にするな
気にしないですぐエンジンかけて発進すればいいんだよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 03:31:25.32 ID:VVKl+KADP
たまにぼーっとしていて、
停止したあとギアを落とすのを忘れていたり、サイドブレーキかけたのを忘れていたり、間違えて三速に入っているのに気付かなかったり・・・
でエンストしちゃう。
後ろの人にすんごい申し訳ない(´・ω・`)

たまに思うけど、一瞬動いてからエンストするから、後ろの人がよく見ていなかったりベタ付けで停めていたりすると、いつか追突されるんじゃないかと怖い
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 08:39:42.29 ID:5QCJ6r/20
サイド引いたまま少し走っちゃうことはたまにある。
停止時にギア抜くのを忘れることは絶対にない(停止前にニュートラルにしちゃうから)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 09:52:38.31 ID:5pAkcMLg0
>>64
ちょっとぼーっとしすぎであぶねえぞw

駐車するとき1速に入れてエンジン切るが
間違ってエンジン切る前にクラッチあげてドカンとエンストする時はある
だいたいエンストもサイド引いたままも駐車場だな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 11:57:47.66 ID:GVRtY4NbP
>>66
これはMT買って2ヶ月くらいはよくやったなぁ。
エンストで止まった時ってシリンダー内にガソリン残ってたりしそうだから再始動してちょっと吹かしてからキーで停止したほうがいいのかな?

>>64
なんか発進苦しいなと思ったらすぐクラッチ切って確認するからエンストまで行かないな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 14:15:57.08 ID:TCtsf/y40
>>64
>間違えて三速に入っているのに気付かなかったり・・・

このミスはありがちなんだけど、ちゃんと助手席側ゲートに押し当てながら1に入れる癖つけた方がいいぞ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 14:48:57.94 ID:rMhSYQea0
>>68
先が赤信号だから3速に落としてエンブレかけながらそのまま止まる
青信号にすぐ変わりそうだからそのままクラッチ踏みながら待つ
青信号に変わる。で3速のまま発進。エンストっていうパターンはたまにやる

>>64
俺はエンジンかける時ブレーキ踏みながらやってるから
突然のエンストでもブレーキ踏む。まあ仮におかま掘られても
大したダメージはないと思うけど
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 16:29:06.82 ID:mu7EwMLkI
ミスって3速発進しちゃってもエンストしねえだろ
俺ならすぐ気づいてクラッチ切って1速に入れるぞ
左手ハンバーガーでふさがってたりしたらめんどくせえから3速のまま半クラでしのぐぞw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 16:56:49.20 ID:iFmCSwhL0
一速のつもりで三速発進したらエンストするだろ。
てか信号発進でミスってエンストするなら、そうならない自分なりの対策とか考えた方が良いと思うのだが。。

>70の車内臭そう。逝ってよしw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 18:06:11.67 ID:kQ21V5cy0
きちんとアクセルペダルを踏んでからクラッチペダルを徐々に戻すという
正しい操作をしていれば、3速に入っていてもなかなか車が動き出さない
ということに気づいて1速に入れ直すし。
1速に入っていて車が動き出さなくても確認のために1速の入れ直しをした後
アクセルペダルをもう少し深く踏んでの発進操作をし直すし。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 02:49:28.33 ID:DPhmMPiPP
プレオに乗ってるんだけど
やっぱり他の軽と比べてうるさいのかな?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 09:01:15.37 ID:p8V0B5ul0
>>71
いや70のいう通り普通はエンストしないと思うよ。
>>72
そこはあまり関係ない。
俺はクラッチから先に離して、半クラ状態になるよりほんの少し早くアクセル入れる派だけれど、そんな事でエンスト起こさないぞ。

そもそもストールしかけたエンジンの振動を感じてから頭で考えて行動するのが間違い。
体が勝手に動くようにしておかないと。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 09:25:50.53 ID:/Bvh43g70
>>74
正直入れまちがえで三速発進とかしたことないからわからん。
エンストまでの時間はその車のトルク等にもよるし、普通はエンストしない、などとは言い切れないと思うがな。

あんた今まで一度もエンストしたことないか?
>70の理論で言ったらエンストしそうになっても必ずクラッチ切って回避できるわけだから、普通はエンストなど一度もしたことがないということになる。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 10:01:45.00 ID:j51GmzCvI
70だけど、慣れればエンストなんて皆無だろ
1速だと思ってたら3速だったとかいうミスは当然あるよ
でも、普通慣れてくればすぐ異変に気付いて修正するからエンストなんてまずない
自分の車でエンスト頻繁にこきまくってるようじゃ、よっぽどの下手くそか、車が故障してるかのどっちかだろう
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 10:36:13.29 ID:/Bvh43g70
いや、ここ自信無いスレだから
お前が皆無かどうかなんてどうでもいいんだよw
それに慣れてたらそもそも1速と3速の入れ間違いがあり得ない。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 11:02:52.26 ID:05vLFc8o0
ちょっと待てよ!分かりやすくA、B選択にしてくれ!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 11:05:52.12 ID:p8V0B5ul0
>>75
ボケー
としてた時しかエンストしないな。
生まれてから90万キロ乗ってエンストした回数は両手の指の数はいかないな。

どれもボケっとしてて、停車時にギヤ入ったままクラッチ一気に離しておきるパターンと、横着こいてアクセル踏まずにクラッチ繋ごうとしたパターン。
後者はそれでも殆どはエンスト前にクラッチ踏むんだが、トルクが掛からない状態だからちょっとしたタイミングの遅れでストールするんだよな。

三速で〜の場合はアクセルとクラッチ両方で調整きくから全然楽。
トルクのないコンパクトでもOK
普通はストール前のノッキング関知したら考える前に体が動く。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 11:25:22.72 ID:/Bvh43g70
そもそも>64はぼーっとした時にエンストこくといってるんだから、ぼーっとするなとしか言いようがないわw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 12:02:03.94 ID:05vLFc8o0
少なくとも運転中はぼーっとするなと
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 12:04:40.75 ID:05vLFc8o0
>>79
すげーなおい
生まれてからとか一体何歳で車乗せられたんだよ
俺なんか教習所でもうエンスト10回は軽く超えたぞ
てか指が100本ある人とかじゃないよね?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 12:10:23.89 ID:p8V0B5ul0
>>82
教習所出てからだよ。
俺も教習所では坂道発信含みで4〜5回やってる。
且つ意図的にやったものも除く(クラッチプレートの残量チェックとかな)のと、スタート時に絞ってるぞ。

走っててスピンして無理矢理止めてエンストとか崖から落ちてエンストとかは勘定に入れてない。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 12:12:32.70 ID:p8V0B5ul0
スタート時と停車時に絞ってる、が正な。
なんせストールしかけたときに対応が出来るかどうか、だから。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 12:15:40.95 ID:pLDGB6FE0
そりゃ>>64の人だってたまにって書いてるんだし年に3回や4回エンストするくらい
あるだろうしそれで下手とかどうということでもないだろ
かえって慣れてるからこそ緊張感がなくてエンストする気がする
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 12:20:22.04 ID:uyGUIUYh0
まあ、発進時はストールしない程度にアクセルペダルをきちんと踏めということだなw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 12:45:05.30 ID:05vLFc8o0
>>83
ちょww崖ってwww
kwsk!
>>85
慣れた後も公道上でやってしまうのは問題あるな
後ろに車いるのに
初心者マーク付けといてもいいくらい
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 13:19:38.67 ID:p8V0B5ul0
>>87
いや、大したことないよ。
スピンしてそのままガードレールの隙間から山の斜面に向かって落ちた。
暫く滑り落ちて柔らかい土に埋まって止まった。
転落だったら助からなかったかもしれないけど滑り落ちたからノンダメージw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 15:29:22.21 ID:UtgYU1fBI
上でも言ってる人いるけど、クラッチ繋ぐのが急すぎたりアクセルの開きが足りなかったりして、エンストしそうになった時点で、クラッチ戻すかアクセル開けるかするだろ普通
エンストなんて、普通滅多にないぞ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 15:43:03.41 ID:uyGUIUYh0
クラッチペダルを半クラッチになる位置のままアクセルペダルを踏み足すのを嫌っている限り仕方ない。
クラッチペダルが半クラッチの位置でもクラッチの両端の回転数が
一致するだけの車速まで上がればそれはもう半クラッチではないと理解しなきゃ。
その状態からならクラッチペダルから足を一気に離してもショックは出ない。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 21:38:51.10 ID:05vLFc8o0
>>88
エンストよりよくスピンするみたいねあなた
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:00:43.35 ID:wABtPRhN0
スピンなんかしたことねえなぁ
一体どんな運転してるんだ?雪国の凍った道路とかなんかね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:32:25.24 ID:gkI5Q1+V0
高速道路でバス相手にスピンしてガードレールに上手い事駐車する動画あったが、どこいったかな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:40:08.98 ID:put/uvXz0
逆に上手くスピン出来る方が上手い。
大抵の人は何とか立て直そうとして頑張った結果、ガードレールとか対向車線に行ってしまうことが多いので。
ダメだと思ったらくるっとスピンさせた方がどこにも当たらずに済むことが多い。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:45:23.74 ID:2jyOTwZt0
まーたレーサー気取りのイキリ坊かよ
うまい奴は公道でスピンなんかしませんてw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:52:22.16 ID:05vLFc8o0
ちょ、ちょっと待って!
どっちが運転上手い?

A:公道でエンストする奴

B:公道でスピンする奴
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:55:08.23 ID:p8V0B5ul0
>>95
公道限定とはどこにも書いてないがw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:56:00.10 ID:p8V0B5ul0
>>96
雪道や凍結路だと周りの状況にもよるがわざとスピンさせることはあるぞ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:58:33.95 ID:y5NxEVp+0
苦し杉な言い訳w
自信がないスレでサーキットの例を出すなと
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 00:04:43.52 ID:xyBc5T1F0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 00:10:36.70 ID:0gfYMVfV0
>>99
ダメなの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 00:21:46.55 ID:xJw6pjdU0
>>97
ガードレールとか対向車線まで書いて何をいってるんだ?ww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 00:57:56.20 ID:/vTItw8d0
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:12:41.58 ID:0gfYMVfV0
>>102
公道が勘定に入ってないとも書いてないだろw
よく流れ読めw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:15:15.24 ID:xJw6pjdU0
自信がないスレでサーキットの話するのいいかげんやめようなw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:19:21.86 ID:0gfYMVfV0
自信が無いって実際どういうレベルなんだ?
免許取立てでも二日間もあれば普通に山道でも気軽に運転できるぞ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 02:19:13.36 ID:xJw6pjdU0
痛い痛いw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 02:23:18.42 ID:ZQ338l6n0
この人楽しいよね
自身の無いスレでエンストなんかしたことねえぜ〜とか語っちゃうし
安全回避のためにはスピンが〜とかいいつつ崖に落ちてるし
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 03:04:43.61 ID:ynB/Niy80
山道気軽に走るってのもアレだろ、ドリフトするとか言うんだろ?
俺はそんなの出来ないけど山道走ってて困ったことはないし、
ここの書き込みでも山道難しいだなんての見たことない。
むしろ山道なんて簡単な方だわ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 03:22:24.42 ID:fN1ulxu30
wwwwwwwwwなんだこのスレ
痛いやつばっかwwwwwwwwww
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 03:34:52.17 ID:LR2zSIbWI
現在かなえすさんとはみん友ではありませんがマイファンとしてお互い仲良くさせてもらってます。
これ以上、誹謗中傷はおやめください。

以上
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 04:41:46.08 ID:BMQb/DAI0
MT車は自動車学校で乗っただけって人は今多いんだろうな
そういう人にとってはMT運転するのは怖いらしい
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 06:21:17.30 ID:eJ71tksI0
やはりあの加速回避の基地外さんだったか…
みんなはわかってたんだろうけど…
114寿司屋フロンテ:2013/10/27(日) 06:39:28.69 ID:3wRCG5+vO
おい、あのなあ、なっかなか上達しねえじゃねえか教習所!
まだ仮免とるところなんだぜ!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 07:17:35.93 ID:0gfYMVfV0
>>109
ドリフトじゃないけどね。
一応グリップ派だった。
それでも四輪流すことはあるけどさ。

で、それが何?


もしかしてお前らマジで自信がないからここにいるの?
自信がないならもう少し謙虚にしなきゃなw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 07:18:17.49 ID:0gfYMVfV0
>>108
その論法ならプロは絶対事故らないなw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 07:19:09.86 ID:0gfYMVfV0
>>113
基地害はお前だw
そもそも車の事わかってないだろ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 07:37:34.11 ID:unCmfv3/0
>>112
でもmtは教習所以来って人でも乗せてみると以外と運転できるもんだぜ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 07:39:01.63 ID:9Jm/tQqD0
>>115
そんなに自信があるんだったらてく
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 07:40:53.53 ID:9Jm/tQqD0
途中で書き込んでしまったorz
>>115
そんなに自信があるんだったらテクスレにいけばいいのに
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 08:38:36.59 ID:0gfYMVfV0
>>120
別に自信がある訳じゃない。
この程度は普通だと思ってるだけで。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 08:41:34.44 ID:bHJA3sN50
渋谷>>109
別に難しく走らなくても良い
俺はランエボ乗りだが峠ではコーナーでは確実にブレーキ踏んで卑怯なくらい車の性能に頼りきったゆっくりコーナーリング
飛ばすのは安全な直線だけ。基本登坂車線では譲る。これが最も確実で安全な走り方

事故っては何にもならない
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:43:56.52 ID:ZQ338l6n0
ああ、あの最強のお買い物カーランエボの人ね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:51:12.84 ID:4txkVe0D0
>>118
同意。少し癖のあるMT車に乗ってるけど、MTは教習所以来って人に運転して貰っても普通に走れてるよ。
さすがに最初の一発はエンストしたり、走り始めはシフトアップやダウンでギクシャクしてるけど、
1キロも走ればフツーに乗れてる。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:59:24.19 ID:nx67eLPD0
>>106
逆にお前はどういうレベルが自信ないレベルだと思ってるんだ?

エンストなんか皆無だぜーワザとスピンさせて危険回避だぜー崖から落っこちたけどたいしたことないぜーw2日も走れば普通に何の不安も無くアップダウンの激しい山路も余裕で走れるぜー ああそうですかハイハイw

お?イキリ坊イキリの介さんよぉ?www
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 11:38:48.04 ID:dbumz7PG0
>>125
二日間かけて山道普通に運転できんとか無いだろ。
どんだけ下手なんだよ。

俺は普通の感覚だぞ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 11:49:00.65 ID:ynB/Niy80
だから山道なんてMTだからってなにも難しくないし。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 12:16:56.56 ID:4txkVe0D0
紅葉シーズン休日の箱根とか日光いろは坂の上り坂渋滞は難しいって言うか嫌になるぜ・・・
ATに合わせてちょこちょこ進んでると、クラッチの焼けるニオイし出すからね。
よくトラックが渋滞でやってるみたいに、ある程度間隔が空くまで動かないで、
坂道発進回数を減らしてクラッチいたわるしかない。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 12:32:36.31 ID:fDwdp1K00
>>128
>ある程度間隔が空くまで動かないで、坂道発進回数を減らしてクラッチいたわるしかない。

それでいいじゃん、なんの問題もない
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 12:34:54.60 ID:82gXJrNJ0
MTも山道も
すぐに出来るようになる人も居れば
なかなか出来るようにならない人も居るわけで

どっちでもいいような気がするんだが・・・
俺は2日じゃ無理だったな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 12:35:09.93 ID:zwo2ODWV0
上級者のつもりでいるんだろうが、渋滞程度でクラッチ焼くのはどう見ても自信がない側の人間だ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 13:44:02.59 ID:LkYKaNDX0
>>126
質問に答えてくれ
お前にとって、MT運転に自信がないとは、どういうレベルなんだ?具体的にヨロ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 13:48:29.76 ID:LkYKaNDX0
自分が普通に運転できるとかどうでもいいんだよw
俺だってマニュアル操作なんか教習所に居た頃から余裕で教官寝かすぐらいのテクだったわ

だが、そうではない人もいて、そういう人の為のスレがここなんだ。
なぜこんな簡単なことが理解できないんだ。想像を絶するあたまの悪さだな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 14:53:35.80 ID:fN1ulxu30
あーーーー痛い痛い痛い
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 18:08:43.49 ID:adsvodUo0
このスレでめんどくさい意地の張り合いはなしだ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 21:12:59.56 ID:0gfYMVfV0
>>132
運転したことない人

明確だろ?

そして運転してみれば誰でも運転できる。

簡単だろ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 23:32:59.53 ID:9Jm/tQqD0
運転した事が無い人って自信以前の問題じゃね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 23:39:44.73 ID:ynB/Niy80
>>136
お前はどんな場面でもMT操作に不安無いみたいだし、
お前の話も全く参考にならないからもう出て行け。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 00:37:07.03 ID:HcQDnPr60
登りでサイド使って2000回転ぐらいで発進したらサイドブレーキの力に負けてエンストした俺のミラタボちゃんかわいい
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 00:47:39.64 ID:+AAS5tkA0
軽ターボってやはり定速トルク無いの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 06:34:11.13 ID:xuu6+8980
>>138
お前もしかして不安あんの?

不安あるようなヤツが他人の運転否定してんの?www

そりゃ一生上達しないわwww
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 06:35:23.09 ID:xuu6+8980
>>137
MTを、って意味な。だって一度でも運転すれば戸惑うようなところなんてまったく無いだろ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 08:34:16.10 ID:O2QAIWU40
なんだこいつクソうぜえ
消えろといわれたの読めないか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 08:56:18.38 ID:hYYH7TTa0
>>143
知ったこっちゃないw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 11:38:17.87 ID:FtKupbKC0
香ばしいスレになりましたな
146寿司屋フロンテ:2013/10/28(月) 14:43:43.89 ID:iedw9oiMO
おい、毛布によだれがかかってよ、乾いたら臭いんだよ!
どうなってるんだよ!!
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 16:39:11.55 ID:FtKupbKC0
寿司屋まだ免許取れないの?
才能ないんじゃ・・・素直にオートマ買ってもらえ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 16:41:02.70 ID:ScqtBkXa0
>>140
端的に言うと全く無いな
ホンダのNシリーズは低速トルクが結構あるらしい
MT車が選べないけど
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 16:47:00.62 ID:JxrySnso0
トルコンにごまかされた駆動力だなwそれw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:08:16.53 ID:/ezAp4Fo0
NGワード


oshiete
chiebukuro
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:40:18.01 ID:cCBgB/Xz0
5年ぶり、教習所以来にMT車乗ろうと思ってるんですけど発進の時とか
停車してる状態からの右左折時って半クラッチで進んでからアクセルでいいんですかね?

教習所の時はそうやって取った記憶あるんですが今調べてるとアクセル踏んでから半クラッチが
基本なんですね…。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:43:49.21 ID:IOC33BPm0
>>151
教習コースでな路上なので、ミスの少ない方を選択かな?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:04:59.98 ID:pdTaVFRs0
>>151
発進のときは半クラッチとアクセル、どちらかといえばクラッチが先です
でも考えてやることじゃないけどね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:09:25.46 ID:JaXfbMlU0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7611415.html
Q.平坦な道での発進は、
あえて言うとしたら操作を始めるのはアクセルを踏んで回転数を上げる方が先でしょうか?
クラッチを半クラッチへと操作し始めるのが先でしょうか?

(No.14)
A.アクセルペダルを踏むのが先に決まってます。
クラッチを先に半クラッチ繋ぎなんてしたら、
上で言う11時半から12時の間で外からクランクにブレーキ掛けているのと同じですよね。
そこへ更にアクセルを入れていくのですか?
「エンジンをぶっ壊そうとしている」のと同じです。

アクセルペダルを多く踏み込むには、それに見合った回転数にしてからのことです。

アイドリング回転数時に見合ったアクセルペダル踏み具合は、ふんわり踏みの、しかも踏み込み量も僅かです。
もっと踏み込む必要があるのなら、回転数を上げてからにして下さい。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:25:06.60 ID:EW9qbA7Z0
ほぼ同時に操作でOK
半クラまでに調度いい具合に回転上がるから。
タイミングもとりやすいし。

フライホイールの別名は弾み車。
クラッチ操作に入る前に一度軽くアクセル吹かせば、タイミングもとりやすく且つ負担も掛からない。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:27:41.60 ID:TcMADBltP
後に車がいなくってもたついても良い条件下では、燃費を考えて
アクセルを踏まずにクラッチ繋ぐだけで発進する事が出来るようになりたいんだけど地味に難しいね・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:29:10.61 ID:sqfqldHH0
燃費を考えるなら2000rpmは回していた方がアイドリングより効率は良いんだぞw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:52:16.79 ID:pdTaVFRs0
回転を落とせば燃費がいいと思ってる奴いるよね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:57:07.52 ID:WpbNNGyZ0
>>151
教習所でそういう発進は教えてないと思うぞ?
その操作って要はアクセル踏まないでクラッチ操作だけで半クラにして前進開始するってことだよね。
アクセルも入れないとエンストしやすくなるから、最終的には同時か気持ちアクセルが早いくらいが良い。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 22:50:34.42 ID:BwrpnkGi0
>>139
それ車のせいやない。
レバーを降ろすタイミングが悪いかアクセルが踏めてない。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 23:00:33.82 ID:BwrpnkGi0
>>154
それ初心者から中級者の間ぐらいの回答。
発進のしかたは1つしかない分けじゃない。
>>156
難しいということは、その車はアイドリング発進に向いてないということじゃ。
>>157
一概に言えないと思うが。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 23:34:24.91 ID:xuu6+8980
>>157
まあそうだな。
スロットル閉じぎみの時はポンピングロス大きいからなあ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 23:41:30.90 ID:BwrpnkGi0
>>157,162
効率だけ考えてもしょうがない。
スロットルが開いて回転が高いということは、それだけ燃料を燃やしてるということ。
そんで半クラで滑らせて効率がいいかというと?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 23:44:17.66 ID:BwrpnkGi0
× 効率だけ考えてもしょうがない。
○ 性能曲線にある燃料消費率だけを考えてもしょうがない
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 01:35:16.33 ID:qAgoGuUK0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7375561.html(No.9)
例えば、「半クラ」だの、「クラッチの摩耗」だの、
そんなことばっか気にして、エンジンやトランスミッションを守る術すらすっぽかしていたら、
意味無いですよね。

例えば、
「マニュアル車の上手な運転とは = クラッチを10万キロ持たせること」なんて考える人になってはいけません。

クラッチ交換なんて、エンジンやトランスミッションの修理と比べて安価なものですし、
なぜ日本では皆「クラッチ、クラッチ」とそれしか連呼しないのか、逆に可笑しなくらいです。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 03:43:07.51 ID:6Lbnkcmb0
だいたい日本人は10万キロで車投げ捨てちゃうから
クラッチさえ10万キロ持たせれば他は交換ないだろうから安く済むんじゃないの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 06:27:37.47 ID:SlkQwM860
>>165
いや、全部を考えられないヤツはただの下手くそ
言い訳君よ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 07:44:12.56 ID:qAgoGuUK0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2265045.html
No.6
「ブレーキパッドの寿命を長持ちさせることを目的のためにエンジンブレーキを頻繁に使いたい。」

というのでしたら、「それは非常にナンセンスですので、お止め下さい。
ブレーキパッドのためにエンジンをダメにしてしまいます。
消耗品であるブレーキパッドなどガンガン使えば良いのです。」となります。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7375561.html
No.9
クラッチディスクなんて消耗品
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 08:41:36.81 ID:hEOGzBnZ0
やっぱ半クラッチで動き出してからアクセルじゃアカンのですね…。

クラッチあげてくのと同時にアクセル踏んでくやり方でやってみようと思います!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 11:39:28.24 ID:AFIUf1By0
>>169
>やっぱ半クラッチで動き出してからアクセルじゃアカンのですね…。
それが普通だよ。
普通の車は平坦路ならアイドリング・スタート出来るギヤ比になってるから
正確にはクラッチを完全にミートしてからアクセルだね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 12:34:26.24 ID:9RUS0BK7i
どっちでもいいと思うけど、アクセルが先の方が確実
坂道なんかだとわかりやすい
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 12:58:17.02 ID:lE6v+GM30
まあ自分で実戦して比較すればドッチがいいかわかるでしょ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 13:21:47.07 ID:6V5kXAob0
5000ccクラスだと、アクセル踏まずにクラッチペダルいきなり戻しても
普通に走りだすよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 13:45:50.26 ID:S3bEFnpb0
車による としか言えないですヨ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 14:12:23.90 ID:5NHHFAyo0
減速比が問題ないからではなく、アクセルペダルを踏まないままクラッチをつなごうとすると
アイドリング回転数よりエンジン回転数を下げられてエンストしそうになってるから
それを元に戻す制御が働くというだけ。
なんでいつまでもそんな普通ではない方法を勧めるの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 14:55:13.09 ID:ojcnyxlq0
>>173
自信の無い人にあまり一般的でない例を持ち出されてもな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 14:58:34.75 ID:g6ZfI4o40
自分のポリシーで皆運転してるからね。ながなか間違いを指摘されても柔軟になれないのだろう。
いまどきマヌアル乗ってるような輩ならなおさらw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 17:55:58.80 ID:kkZTwWtz0
> ながなか間違いを指摘されても柔軟になれないのだろう。

自信がないのに、これじゃどうしようもない
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 18:01:13.94 ID:jsz9kL780
いや、そういうのは自信のある人だよ。
ここでいうと、初心者に教えたがる側の人間。
流れみればわかるでそ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:03:51.47 ID:AFIUf1By0
>>175
>アイドリング回転数よりエンジン回転数を下げられてエンストしそうになってるから
>それを元に戻す制御が働くというだけ。
>なんでいつまでもそんな普通ではない方法を勧めるの?
そんな制御の無いキャブ車で普通にアイドリング・スタートやってたぞ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:22:02.07 ID:/ga8wP+I0
最近の車はそんな制御が付いてるの?
それだと、半クラで極低速で進もうと思っても
勝手に回転が上がって、速度が上がるんじゃない?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:33:52.76 ID:5NHHFAyo0
付いてるよ。
エアコンを使うと回転が上がるとかそういうのは全部それ。
だからアクセルペダルを軽く踏んでその制御を解除しろと。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:34:18.55 ID:9RUS0BK7i
>>181 お前MT乗っててそんなこともわかんねえのかよw
今度試しにブレーキ踏みながらゆっくりクラッチつないでみん
エンストしそうになると回転上がるぞ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:53:30.39 ID:AFIUf1By0
>>183
そんな制御がされてるのにアイドリング・スタートさえ勧めない連中こそ
MT乗りたいけど自信が無い奴なんだろな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:04:03.27 ID:4Cq5OZzw0
>>184
ATが全部クリープ発進で
どっかのスレにいたが、50mもそれ続けられたら
後続にいるあなたはどう感じる?

ちなみに進めてはいないが>>43(俺)で出来ると言ってる。
MT乗ってるけど自信無い俺が言うんだから間違いない。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:24:36.92 ID:sZeY78xu0
>>184
たいしたメリット無いものをあえて勧める必要ないからな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:25:49.23 ID:AFIUf1By0
>>185
>ATが全部クリープ発進で
普通ブレーキリリース後に発進するから、クリープは必然だな。

>50mもそれ続けられたら
>後続にいるあなたはどう感じる?
渋滞ならよく見る状況だし、そうでないなら速度を上げられない理由があるの
だろうから様子を見るね。

>MT乗ってるけど自信無い俺が言うんだから間違いない。
発進には自信があるようだけど、ここで質問する連中に言わせれば、それだけ
でMT車の殆どを克服しているのじゃないかな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:33:03.45 ID:AFIUf1By0
>>186
発進以外も渋滞や駐車時等メリットが多いぞ。
逆に
>>157のように2000rpmで発進するメリットが在るなら教えてくれ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:37:55.95 ID:/ga8wP+I0
>>185
意味がわからない
クリープ発進って何?
50mもそれ続けられたらってそんなに続けられるって
発進じゃないのでは?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:40:53.53 ID:4Cq5OZzw0
>>187
なるほど!
君の言うことはもっともだと思う。
ただ、渋滞は別で一般的な流れだとアイドリングスタートをMTでやったら
出足番長AT天国の日本では煽られまくると思う。
練習に意味はあるが、実用としてはメリットないね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:48:00.49 ID:AFIUf1By0
>>190
道路には色んな車が走ってるからね。
前に実車の大貨がいたら、それがペースカーになってくれるんだよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 21:58:11.21 ID:/ga8wP+I0
実際、アイドリング付近でクラッチつないでて
勝手に回転が上がった経験がある人いる?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:15:54.86 ID:sZeY78xu0
>>188
渋滞や駐車の微妙なコントロールもアクセルあおって余裕だし、そこでクラッチがアイドリング発進より微小に磨耗しようがどうでもいい。渋滞なんてオートマのチョビチョビ発進にアホくさくて付き合わねえしw
俺はクラッチいたわる為にマニュアル車乗ってるわけじゃねえのよ。気持ちよく走ればいいのさ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:26:13.94 ID:sZeY78xu0
>>188
ちなみに、おれが平地を発進するときの回転数は1500くらいかな。2000まではまわさない。
回したい奴は回せばいい。メリットもデメリットもあるだろうが気にするほどたいしたもんじゃないよ。

1500までまわすメリットを会えていうなら、散々既出だけど、エンストしづらい、発進が早い、そのほうが気持ちいい
いちいちアイドリング発進なんかしてたらおれはストレスがたまる。
以上。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:27:01.04 ID:wHw6Q2aZ0
>>184
アクセル踏まずにスタートするための制御じゃない。
簡単にエンストこかないため。

>>192
回転が上がるという表現は御幣があるか。
下がった回転を戻そうと燃料が増量される。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:28:35.42 ID:AFIUf1By0
>>193
それだけ運転の幅が狭いって事だな。
楽器でもPP(ピアニシモ)は苦手だろ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:30:09.95 ID:/zqJ2lIq0
>>192
いや、ない。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:31:37.99 ID:AFIUf1By0
>>195
>簡単にエンストこかないため。
アクセル踏まずのスタートに充分使えるな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:34:43.03 ID:kjpEOZxz0
22♀
今第二段階で路上出始めです。
交差点でのクラッチ加減が難しい...(´・ω・`)半クラでいくの?クラッチあげてから曲がるの??教えてください…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:38:45.54 ID:wHw6Q2aZ0
>>194
同じような加速するときでも、その回転は車によって違うから、自分の場合と比べてもしょうがないよ。

それに発進の仕方でも変わる。
回転高、アクセル小、半クラ長か、
回転低、アクセル多、半クラ短か。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:49:01.85 ID:ZJUUpOdY0
>>196
幅w
だからアクセルとくらっちの調性でいくらでも微小なコントロールできるといっとろうがw
あいにくクラッチだけでピアニッシモを表現する趣味は無いんでなw

香ばしいねぇw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:57:41.86 ID:AFIUf1By0
>>201
エンジン回転には、アイドリングからレッドゾーン入口までの幅が在るのだが、
その全てを状況に応じて使えないのは下手糞なんだろうな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:58:48.71 ID:/zqJ2lIq0
レッドゾーン直前がエクスタシー
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:06:09.33 ID:ZJUUpOdY0
アイドリング回転なんて、なにもしない時の回転なんだから使う意味がねえ
ほんとアホだなこいつw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:12:55.59 ID:S3bEFnpb0
>>199
22♂ですねわかります。

おそらく教官は十分に減速して2速に落とし半クラッチで曲がる、
もしくはクラッチ切ったまま惰性で曲がれと言ったと思う。
自分のやりやすい方法でやればいい。

あとはブレーキ踏んだ状態で曲がる前にシフトダウンをしてしまうという方法も教えられたかもしれないですね。

ちなみに自分はこれで曲がる。半クラッチによるクラッチの消耗は気にしなくていい。半クラッチを多用しても現在110,000kmはクラッチ無交換で走れている。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:17:18.34 ID:/zqJ2lIq0
まあ自動車学校ならそれでOK。

俺は半クラ気持ち悪いから回転合わせてスパッと繋ぐ。
初心者でも覚えるの簡単だし楽だし。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:20:37.40 ID:AFIUf1By0
>>204
アクセルOFFでも1速で人間が歩く程度、3速ならママチャリ程度の速度が出る
が、なにもしない時の回転でもこれだけのパフォーマスが在るのに、それに気
付きもせず勿体無いな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:22:37.32 ID:/zqJ2lIq0
>>207
あまり車によくないズ。
アイドリングでクラッチ繋ぐのはクラッチワークの練習にはなるけど実用としてはあまりメリットない。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:22:47.16 ID:iNlTIXQj0
>>207
あーそういう意味だと渋滞時にアクセル無しのアイドリング走行はしてるよ。
というわけでアイドリング回転も美味しく使ってるのでご心配なくw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:26:41.48 ID:mf3Jkqp60
20年以上MT乗ってきて、次の車とのつなぎで代車のAT軽にのって1ヶ月
この間親父のMT車に乗ったら、発進加速は問題ないんだけど、
止まる寸前にクラッチ切るの忘れる・忘れそうになること数回w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:30:22.84 ID:wHw6Q2aZ0
アイドリング  − 油圧低
低回転の加速 − 負荷高

とても常用しようとは思わない。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:31:48.70 ID:S3bEFnpb0
パーキングブレーキが足元にある車は怖くて乗れない
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:31:56.96 ID:/zqJ2lIq0
>>211
シリンダー内の負圧も高いしな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:39:16.75 ID:dPZV1X2+0
>>208
車種によるな、一部の古い輸入スポーツカーなどはクラッチを傷めないために
アンドリングスタートをするものだよ、でも半クラも最小限にする必要がある
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:44:02.53 ID:zsKC9PbII
確かにアイドリングもエンジンの使用回転数の範囲ではあるが、「発進」という自動車の動きの中でもより多くのエネルギーを必要とする場面においては、アイドリングでは力不足と感じるのが正常な感覚だと思う
現に、アクセルより先にクラッチを繋ぐという人も、クラッチをつないだ後はアクセルを踏むだろう
つまり、そもそも発進に必要なエネルギーを、アイドリング回転数は持っていないということ
となると、先にアクセルを踏んで回転をあげる行為は、適正なエネルギーを、より早い段階で用意することのできる行為と言うことができる
また、副次的な産物として、杜撰なクラッチ操作や路面の異常などの影響により、思わぬ負荷がエンジンにかかったとしても、アイドリング回転数よりも回転が高いためにすぐにエンジンストールに至らないというメリットもある
まとめると、「アクセルが先」にはメリットが多いが「クラッチが先」にはデメリットが多い、と言える
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:45:18.31 ID:wHw6Q2aZ0
>>214
99.9%は問題ない。つうかそれが基本の運転。
メーカーも、もちろん回転をあげての発進を想定して開発してるでしょ。
アイドリングスタートを想定してるかは知らん。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:47:39.78 ID:N5LT2PYW0
1000回転近くでもほぼ最大トルクが出てたバカトルク車に乗ってた時はアイドリングで繋いでたし
今のってる低速トルクの細い軽ターボなら吹かして繋ぐ。

車によって違うとしか思えない。
アイドリングで繋いで流れについていけないなら吹かせばいいだけ

ただし、制御がしゃしゃり出てくるほど低回転で繋ぐのはエンジンに負担がかかると思う
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:52:57.00 ID:wHw6Q2aZ0
>>215
運転によっては、一概に「クラッチが先」がデメリットとはいえないと思ってるけど。

ちょっと回転が落ちるぐらい半クラ当てて、アイドリング制御で燃料が増量するに合わせて
アクセル踏みつつクラッチを上げる方法は、エンストもしにくくて加速もしっかりできる。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:56:04.36 ID:dPZV1X2+0
>>216
旧車レベルの話だからな、でも今の車でもMTなら
クラッチは出来る限りいたわりたいと思っている
最近はDSGでクリープさせるのが最も良くないらしいが
壊れたり磨り減ったら直せばいいという考えなら好きにすればいい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:56:48.81 ID:zsKC9PbII
その加速はどう考えてもしっかりしていない
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:58:07.33 ID:zsKC9PbII
ストールギリギリ、ノックギリギリの回転数はエンジンにも良くない
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:58:40.86 ID:wHw6Q2aZ0
>>219
普通の発進でクラッチが痛むわけはないけどね。
エンジンが痛むのはいいの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:05:07.62 ID:1JoHqt6F0
クラッチの当て方にもよる
かなり薄く当て分ける感覚を掴んでいれば、その後の直結に至るまでの過程も、
短時間に済ますことが出来るようになるので、極端なドン亀にはならん。
なんちゃってゼロヨン加速をしたければ使わないのは当然だけど。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:07:52.91 ID:KMbIY3cc0
>>215
>クラッチをつないだ後はアクセルを踏むだろう
半クラの間は踏まないよ。

>そもそも発進に必要なエネルギーを、アイドリング回転数は持っていないということ
フライホイールとトランス・ミッションの仕事を知ってるかな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:17:32.73 ID:XwSTPpJj0
>>224
>半クラの間は踏まないよ。
自分は強い加速をしたいときは、半クラでも敢えて踏むかな。
高回転で半クラするよりは効率がよさそうだし、長々とやらなければクラッチの消耗もそうない。
多分。

>フライホイールとトランス・ミッションの仕事を知ってるかな。
フライホイールの慣性での加速なんて、クラッチつないだ一瞬で終わる。
ほとんどの加速はアイドリング制御。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:22:20.92 ID:MWHpNqec0
>>205
クラッチ切って惰性で曲がれとか、その教官頭大丈夫か?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:25:06.07 ID:KMbIY3cc0
>>225
>自分は強い加速をしたいときは、半クラでも敢えて踏むかな。
ここには、普通の加速でも踏む連中がいるようだよ。

>フライホイールの慣性での加速なんて、クラッチつないだ一瞬で終わる。
加速はしなくていいんだよ。
発進時のヨッコラショと車を動かす補助をFWがしてるんだよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:25:17.44 ID:cc1q6Fv90
>>199
教習所だと曲がる時は半クラでしょ
その通りにやって卒業すればいいよ

卒業後、慣れたらクラッチつないだまま曲がればいい
どーぜAT乗るんだろうけどwww
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:28:46.12 ID:wt9U0ACG0
>>226
危険だよな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:29:45.24 ID:XwSTPpJj0
教習所みたいな低速なんて、クラッチ切りで十分。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:30:56.68 ID:wt9U0ACG0
>>227
そら踏むよ。
どんだけ後ろの車に迷惑かける気だよとw

クラッチは半クラを最低限にスパッと繋ぐ。
アイドリングでクラッチ繋いで動かすにはゆるりと繋がなくちゃならん。
普通にスパッと繋ぐとエンストするだろ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:32:10.37 ID:wt9U0ACG0
>>230
自動車学校卒業して二日後にはそんなことはしなくなったw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:36:01.45 ID:cc1q6Fv90
1.3リットルのNA車1トン以内だけど
アイドリングだけでスタートしたらのろすぎる
初めの内は3速アイドリング発進とか意気揚々と練習したものだが
今は普通にアクセル煽るのと繋ぐのがほぼ同時くらい
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:37:05.14 ID:GqDv/SWC0
いいかげんにしろ、
アイドリングスタートアイドリングスタートアイドリングスタートアイドリングスタートアイドリングスタートアイドリングスタートアイドリングスタートアイドリングスタートアイドリングスタート
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:37:18.17 ID:8CMdGxZH0
自動車学校卒業して二日目のことなんて覚えてないなあ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:39:16.95 ID:GqDv/SWC0
自信がないという人間ばっかり集めて、万人に勧めるのは間違ってる。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:40:01.87 ID:XwSTPpJj0
せっかくのMTだから、好きなように運転すればいいよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:41:09.93 ID:KMbIY3cc0
>>231
>どんだけ後ろの車に迷惑かける気だよと
迷惑かけないが。

>普通にスパッと繋ぐとエンストするだろ?
スパッとは繋がないが、タイヤ1/4〜1/3回転で半クラは終了だよ。
それより、予め回転を上げスパッと繋いだらレーシング・スタートのようにな
り追突の危険が無いか。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:43:35.44 ID:GqDv/SWC0
車種も挙げないで何言ってんだよ?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:45:30.91 ID:Vw58jXTe0
>>214
>車種によるな、一部の古い輸入スポーツカーなどはクラッチを傷めないために

あのさぁ…
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:46:05.89 ID:GmyIJv0e0
>>231
うまければアンドリングでもスパッと繋げられるよ
微妙な加減は入るけどね
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:46:13.71 ID:GqDv/SWC0
車種を特定したところで、さらにクラッチのタイプにもよるぞ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:47:23.07 ID:Vw58jXTe0
左折時ニュートラルの話題は散々きしゅつで、どっちでもいい、徐行程度で危険もくそもないって結論が何回もでてるのにまたやるの??w
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:48:04.43 ID:XwSTPpJj0
車種いっても、どんなに細かく操作を説明しても、ほとんどの人には半分も伝わらないなんだからさ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 00:58:10.64 ID:cc1q6Fv90
自分の車なら好きに運転すればいいよ
あんまりノロいと後ろの車に煽られたり抜かれたりして事故る可能性もあるから気をつけれ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 01:22:17.88 ID:GqDv/SWC0
自分の信じてること以外は邪宗というどっかの宗教団体みたいだぞ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 01:42:29.42 ID:QnYEl9VF0
MT車は次の車が決まって乗り換えるまでの期間が一番楽しい
クラッチ消耗やミッション痛めないようにとかそういう考えがなくなって楽しめる
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 02:02:57.48 ID:XDmELsPQ0
>>241
その加減がトロさの原因。
公道ではスムーズさ最優先。
そもそもクラッチだけで繋ぐことくらい誰でも出来る些事なのに誰もやらないことに気付こう。

>>238
繋がる直前にトルクかけるだけだからロケットスタートはしない。
ゆっくりと繋がなくてもスムーズに回転が上がる程度にアシストするだけ。
アクセル入れたら車が急発進するヤツはただの下手だろw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 02:04:40.93 ID:XDmELsPQ0
>>247
気持ちいい運転を突き詰めるとクラッチとか余分に減らない運転になるけどね。

>>243
基本から外れてる。
セオリーはアクセルパーシャル
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:09:39.58 ID:OZfOB/YM0
アイドリングなんかでクラッチをつないだら半クラッチの時間が長くなって
クラッチの消耗が早くならないか?

アクセルペダルを踏んでエンストしないところまで回転を上げてからクラッチをつなけば
エンストするリスクは減るしクラッチも短時間でつなげられて減らないし
ATに遅れをとらない出足になるしで良いことばかりじゃね?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:15:39.18 ID:V0Obvm7N0
>>249
>>243
>基本から外れてる。
>セオリーはアクセルパーシャル

基本など無いよ。
単にいつでも止まれる安全に振った場合の方法がニュートラル左折。その時の状況で使い分ければいいだけ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:18:49.25 ID:XDmELsPQ0
>>251
基本はあるし安全考えるならクラッチ踏んだままのコーナーはタブー。
クラッチ踏んだままの走行が有効なのは微調整目的の断続クラッチの惰性走行のみ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:19:45.31 ID:XDmELsPQ0
因みに一般的にクラッチ踏んだままのコーナーは下手くそ曲がりと言われてた。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:21:11.52 ID:V0Obvm7N0
>>252
散々既出
コーナー曲がってる時の車速と交差点左折時の車速考えろよ常識でw
クラッチきって挙動が不安定とかアホだろ徐行スピードでwww
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:22:21.52 ID:XDmELsPQ0
>>254
惰性で進んで曲がれてしまうスピード出てるならクラッチ踏み続けはタブー。
初心者かww
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:24:05.11 ID:XDmELsPQ0
そもそもクリップ付くまでパーシャル、そこからはアクセルで引っ張り出すのがセオリーなのに、惰性で進んだら減速してしまうから周囲に迷惑かかるのがわからんのか。

どうしてこんな我儘君が増えたんだ?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:30:14.20 ID:V0Obvm7N0
>>255
散々既出
最後までクラッチきったまま曲がり切るわけじゃ無い
侵入ークリップ該当位置まで惰性で進み、安全が確認できたらアクセル入れるんだよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:32:22.70 ID:XDmELsPQ0
>>257
それでも遅い。
追突されるぞ。

そもそももともとゆっくりのスピードでなんで安全確認にそんなに時間かかるんだ?
運転向いてないだろ。
それならAT乗れよw
無理してMT乗るな、社会の迷惑人ww
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:35:53.90 ID:V0Obvm7N0
>>258
お前は一体何キロで交差点曲がってるんだ?
はた迷惑な奴だなぁ。運転上手いつもりのこういう奴がイキって事故るんだよだせえ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:38:21.59 ID:XDmELsPQ0
>>259
何キロだって同じだ。
コーナーは減速するのは手前まで。
そこからは一定速度〜途中から若干加速がセオリーなのを無視したら後続車は困る。

本当に最近下手くそ増えたんだよな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:38:41.03 ID:V0Obvm7N0
なんか全然わかってないなぁ
頭が悪いんだろうな
クラッチつなごうがつながなかろうが、ほとんど旋回スピードも安全確認にかかる時間に差はないだろ
しかも追突てwされるわけねーよ低脳w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:45:52.01 ID:XDmELsPQ0
>>261
あるわ!
そんなことも感じとれんのかw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:46:52.26 ID:XDmELsPQ0
追突されるかどうかよりも後続車の運転を我儘で妨げるなって事が重要なのがわからんのか。

本当に社会性のない下手くそだなw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:57:56.16 ID:V0Obvm7N0
交差点左折の基本は徐行ですよ
その車に追突する車があるならそいつはオートマどころか運転する資格ねえわ

てかお前、クリップなんて言っちゃうところをみると、いつものイキリ坊だろ?w
臭い臭いw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:05:05.23 ID:XDmELsPQ0
>>264
俺が追突する、とは書いてないけどなw
さすがは下手くそ、文も読み取れないかw

セオリーってのは必ずあるのよ。
それすら守れないヤツは運転する資格なし。
そもそも車間距離が詰まりやすい交差点での相対速度の差が、高々数キロでも結構大きいぞ。
しかも片や減速方向、片や加速方向であれば後続車は不安になるレベル。


おれに言わせりゃクラッチふんだままで良いとかはただの横着運転か、運転に余裕のない下手くそ運転しかありえないから、そんなヤツがMTに乗るとか烏滸がましい。
昔は路上に出たら速攻で矯正させられたもんだ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:11:20.03 ID:iHk4NLHM0
交差点でゆっくり曲がるのに追突される心配しなきゃならないなら後続車いたらおちおち交差点も曲がれないな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:13:30.97 ID:XDmELsPQ0
>>266
それはお前が下手くそだからだ。
左右確認もせず交差点に入って、横から衝突されるのが信じられんとか言ってるのとおなじ。

道路は社会性、秩序性のある場所なんだからセオリー守らないヤツが悪い。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:14:53.24 ID:XDmELsPQ0
てか、下手だったりめんどくさいのならAT乗ってりゃいいじゃん。
なんでわざわざMT乗るのよ。
適当な運転するヤツはMTに乗っても本来の楽しさの百分の一も楽しめんぜ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:18:05.77 ID:iw4z+qyz0
あれ?ここMTテクスレだっけ?と思ってしまった
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:19:40.93 ID:XDmELsPQ0
>>269
テクじゃないだろw
初心者がすぐに出来るレベルの話なんだしテクニックですらない基礎の問題。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:22:40.61 ID:Qv25b2N40
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6471969.html
No.10
Q.>クラッチを繋いで曲がる方がベターなのであれば、そもそもその理由は何なのでしょうか?
A.さあ?

Q.>クラッチを切った状態は車が不安定になるから繋いで曲がるべきという意見も結構目にしました。
Q.>しかし左折する時のような低速の状態だとあまり関係ない気もするのですが・・・
A.あたり! 正解ですよ。

Q.>具体的にはどういう危険が生じてくるのでしょうか?
A.その路面に合った安全な速度域でコーナーリング中、もし クラッチ切って車がスピンしたら、
それは手品ですよ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 08:27:24.81 ID:XDmELsPQ0
>>271
だから後続車との相対速度の問題だと。
減速はストレートで終わらせる。
後はパーシャルから加速。
低速域でのコーナーで減速しながら曲がることは無い。
横断歩道があって停止しなきゃならないときだけだ。

そんな事がわからないヤツに免許証渡すなよな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 09:10:39.47 ID:GqDv/SWC0
>A.その路面に合った安全な速度域でコーナーリング中、もし クラッチ切って車がスピンしたら、
>それは手品ですよ。


こんなバカな答え載せるのやめろ。
手品のイメージが崩壊する。

それしか張れないなら、oshiete.gooはバカの集まりと認定するおz。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:10:03.45 ID:KMbIY3cc0
>>248
>ゆっくりと繋がなくてもスムーズに回転が上がる程度にアシストするだけ。
>アクセル入れたら車が急発進するヤツはただの下手だろw
クラッチをスパッと繋ぎ、さらにアクセルまで踏めば車は弾かれたように発進しないか。

>>250
>アイドリングなんかでクラッチをつないだら半クラッチの時間が長くなって
>クラッチの消耗が早くならないか?
計ったことは無いけど、1秒位だよ。

>アクセルペダルを踏んでエンストしないところまで回転を上げてからクラッチをつなけば
>エンストするリスクは減るしクラッチも短時間でつなげられて減らないし
回転を上げると、プレッシャープレートとクラッチディスクの回転差が大きく
なり短時間でも摩耗しないか。

>ATに遅れをとらない出足になるしで良いことばかりじゃね?
レースでもしてるのか。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:22:25.23 ID:BRf5uN4l0
>>274
いや、だからそう書いてるんだが。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:23:03.33 ID:BRf5uN4l0
俺248な。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:24:16.86 ID:TEm3DjZ0i
クラッチ先に繋ぎたきゃ繋ぎゃいいと思うけどさ、はっきり言ってその程度でクラッチの磨耗なんてたいして変わんねえからw
むしろ低回転高負荷によるエンジンへのダメージの方が心配だわ
おまけに後ろの人間は迷惑だし、ただでさえ下手糞な奴にそんなエンストこきやすいだけのたいしてメリットの無い発進の仕方教えてどうする
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:35:40.96 ID:2TTdsOEj0
今MT車運転して2年なるけど教習所から半クラッチで動き出してからアクセル踏んでたわ…。

今日試しにアクセル踏んでからor半クラッチと同時にやってみたらエンストしまくったw

これ治すにはひたすら練習しかないっすかね?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 10:36:09.57 ID:KMbIY3cc0
>>275
弾かれたように発進するのに異論は無いんだね。
アクセルを入れ、クラッチをスパッと繋いでクリープのように車を動かせたら
それは手品だからね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:12:06.30 ID:BRf5uN4l0
>>279
アクセルはクラッチを繋ぐ直前にアシスト的に踏むよ。
クリープに拘る理由がよく解らんが如何様にも調整できるだろ。

繋がってしまったらアクセル抜くもよし、親指使った微調整(親指でものを掴むようなイメージで)するもよし。
手品とかあまり意味が解らない。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:47:15.82 ID:yTfF9CNm0
>>278
慣れだよ。
小さい子に自転車教える時、バランス取る作業とペダル漕ぐ作業を別々に練習させてからやった方が、分かりやすく上達し易い。今は同時にアクセル&クラッチでこんがらがってる状態、すぐ出来る様になる。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:47:53.99 ID:yTfF9CNm0
>>278
慣れだよ。
更に言うと半クラッチで繋がった瞬間に更にアクセルで500回転程足してやる、回転落ちした分を足してやる。
パーキングの時でも1000回転単位で足で制御出来てるか練習してみ、今までアクセルOFFから全開まで4等分しか出来なかったのが、16等分とかに出来る様になる。右足が賢くなるとブレーキングも上手くなるよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:49:35.71 ID:yTfF9CNm0
>>282
のさいしょの
慣れだよ
は飛ばして読んでくれ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 12:55:53.20 ID:BRf5uN4l0
懐かしいな。
やったわやった。
足の爪先の力の調整だけで、決めた回転数にピタッと合わせる練習。

あとタイヤすこし痛むけど停車中にロックtoロックをハイスピードで回す練習。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 13:52:34.74 ID:GqDv/SWC0
手品じゃないだろ?少なくとも、足技だろ?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 14:10:22.62 ID:H2n8qaDoO
>>278
教習車がディーゼルだったとかでは?
自分はエンジン特性によって使い分けてるわ。
(平地の場合)ディーゼルならクラッチ当てはじめてからアクセル踏んでるが
ガソリン、特にロータリーなんかは1200回転くらいまで上げてからクラッチ当てる。
287べっこう:2013/10/30(水) 15:09:37.72 ID:rBOybBaj0
>>205
教官によって変わるから本当困ります
返信ありがとうございました!!
288べっこう:2013/10/30(水) 15:11:03.34 ID:rBOybBaj0
>>228
勢いでMTにしたのが間違いでしたw
289228:2013/10/30(水) 15:37:53.39 ID:cc1q6Fv90
>>288
そのまま勢いでMTの車乗れば?
女の子でマニュアル乗ってると男に人気になれるよ
ここにいるようなキモヲタ限定だけどw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 15:40:23.44 ID:cc1q6Fv90
ニュートラルで曲がる人は大雪が降った時にスピンして
ここのレスが走馬灯のように駆け巡るのを体感すればいいじゃない
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 15:55:07.87 ID:zPenO4Xw0
>>290
たとえ大雪でも交差点左折でニュートラルぐらいじゃスピンなんかせんよ。
手品か!

好い加減サーキット走行の理論を公道に持ち込む奴恥ずいわw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 15:57:44.83 ID:zPenO4Xw0
>>287
そうそう。教官によって教え方違うんだよね。俺もそうだったわ。
それがどういうことかというと、どちらも間違ってるわけじゃない、どっちでもいいということなんだよね。

このスレでは自分のやり方以外は全て間違いというアホが多いけどw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 16:01:26.55 ID:zPenO4Xw0
オマケの豆
日本の教習所ではこう教えてるかもだけど、そうしなくてもいいの例

クラッチ踏みっぱなしで信号待機
→しなくていい。

送りハンドルはダメ
→送りハンドルでもオケ。むしろ欧米では送りハンドルを基本に教える
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 16:15:00.55 ID:2TTdsOEj0
>>281、282
やっぱ慣れしかないっすね…。

今日家帰ったら早速アクセル踏んでからの発進練習しようと思いますw

アザッした!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 16:31:54.96 ID:98z9YPiR0
>>293
大型の一発試験の方向転換で片手の手のひらでクルクル回しやっちゃったけど受かった。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 17:56:05.85 ID:cc1q6Fv90
>>291
ええんよええんよ
大雪の時はゆっくり曲がれば
交差点でアルトのおばちゃんに煽られんように気いつけてや
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 18:01:42.56 ID:cc1q6Fv90
ところでニュートラルで曲がる人は
半クラで曲がったりクラッチつないだまま曲がったりもできた上で
ニュートラル走行を選択してるんよね?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 18:09:23.61 ID:4XNXqvQC0
>>297
当たり前だろw
状況によって全つなぎの場合もあれば半クラでいく場合のもあるわ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 19:36:51.23 ID:td0vOPrm0
交差点を曲がるのにクラッチをどうするかなんてケースバイケースだろ
ATだってアクセルを軽く踏みながら曲がることもあるし
歩行者がいるからとブレーキを踏みながら曲がることもある
一概にどうするのが正しいというのは無いよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 19:45:55.07 ID:BRf5uN4l0
>>291
スピンじゃなくてアンダーでるわw
それはそれで危ない。

因みになんでそんなに頑なに下手くそ曲がりをしたがるん?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 19:46:35.33 ID:BRf5uN4l0
>>293
俺は送りハンドル派。
理にかなっている。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:17:17.72 ID:YYkAgpZe0
俺も欧州車乗って以降、送りハンドル
トヨタ乗る時だけ12時片手ひじのばし運転、あのフワフワしたあいまいなフィールは慣れん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:26:48.15 ID:GqDv/SWC0
送りハンドルの悪いところは、雪道や悪路などグリップがない時にステア切り角の感覚が麻痺すること。
そうなると、どこでどれだけカウンター当てていいかまったく見当つかなくなる。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:31:57.51 ID:td0vOPrm0
カウンターを当てる量はハンドルを切っている量は関係ないだろ
そもそも、まともにカウンターを当てながら走れるやつなんてまずいない
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:32:56.95 ID:td0vOPrm0
どうやってカウンターを当てずに走れるかが重要じゃないか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:39:31.79 ID:cc1q6Fv90
送りハンドルの悪いところはバックで駐車する時何回ハンドル回したか分からなくなる事

ドリフトの人はだいたい送りハンドル
カウンターはシュルシュル回して当てる
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:44:55.80 ID:td0vOPrm0
>>306
ハンドルを回した回数を数えながら駐車してるの?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:46:26.69 ID:Q72ux9al0
そもそも送りハンドルじゃない方のハンドルの切り方ってなんていうんだろ?

ちなみにオレも送りハンドル派
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:49:11.34 ID:98z9YPiR0
走行状態によって無意識に使い分けてる。

最近、初めてLSD入りFF車に乗り換えたんだけど、踏み込んで立ち上がるときに
今まで乗ってきたFRやフロントLSDなし4WD/FFのようなセルフステアを期待すると刺さりそうになるね。

昔のベンツのボールナット式のステアリングもセルフステア弱かったんだっけ?
ハンドル勝手に戻らないとか聞いたことある。
310べっこう:2013/10/30(水) 21:00:06.60 ID:jKn6MZLZ0
>>289
www
今日は絶好調ですた( ´∀`)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:00:55.07 ID:td0vOPrm0
>>308
制限速度60キロの道を80キロで走ればスピード違反といわれる
じゃあ、60キロで走ればなんていわれるんだろうって言われてる気分になる
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:03:33.05 ID:Q72ux9al0
?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:17:58.40 ID:td0vOPrm0
>>312
難しかったかな?
俺が言いたかったことは正統とされていることすべてに
呼び名があるわけじゃないってことだよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:44:46.53 ID:1AW5650wO
エンジンは止まってて、
人力で車を押した場合、
プロペラシャフトは回りますか?FR車です。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:58:27.92 ID:GqDv/SWC0
何やってるんだ! 取り舵だ、取り舵。取り舵いっぱい!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:59:36.90 ID:cc1q6Fv90
>>310
おめ!
よし俺もはんこあげよう
おでこ出してぺた!(キモ男注意)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:01:23.29 ID:QnYEl9VF0
なんでお前らサーキットでも行くわけでもないのにハンドリングのこと話してるの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:05:50.78 ID:BRf5uN4l0
>>303
送りハンドルの方が腕に余計な力が入らないからステアリングのニュートラル位置が掴みやすい。
ドリるときは滑らせる事もあるけどステア戻しの時は送りハンドル使う。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:07:26.51 ID:BRf5uN4l0
>>317
よく切り分けて話するひといるけど基本は同じだと思うんだ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:09:02.47 ID:Q72ux9al0
>>313そんなんいちいちカッコつけないで、オレもワカンネでいいんじゃね?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:16:02.87 ID:BRf5uN4l0
>>308
クロスハンドル、くるくるハンドル、手放し、野放し(奇面組)
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:23:08.07 ID:Hh0ChiZL0
>>314
FRの場合リアタイヤが回ればプロペラシャフトは回る。
LSDが入ってないなら左右とも回らないとダメだがな。
エンジンがかかってようが止まってようが、クラッチを切るか
ニュートラルにすれば関係ない。
ギア入ってたら押しても動かないわな・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:42:13.78 ID:32F37Ssz0
なんかスレが伸びてると思ったら、またクラッチ切ると危険厨か。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:06:08.58 ID:bBIBgIMw0
>>323
というよりクラッチ切り走行は下手くその証
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:11:14.88 ID:32F37Ssz0
下手くそと断定したい厨か
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:44:49.28 ID:bBIBgIMw0
>>325
実際仕方がない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:48:37.16 ID:32F37Ssz0
クラッチを切らないから運転がうまいことにはならないからな。
一応いっとくけど。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:59:48.19 ID:HoGfOHRWI
送りハンドルって教習所スタイルのこと?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:30:25.65 ID:JDQIkTu60
>>291
サーキット走行でニュートラルにするとスピンするのか。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:30:29.52 ID:UQ14Y1AH0
>>327
そりゃ当然だ。
だけど普通はクラッチ切ったまま曲がらない。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:32:11.45 ID:UQ14Y1AH0
>>329
トラクション抜けて不安定になるに決まってるじゃないかw
ドアンダー出すかリバースくらってスピンするかどっちかだ。

それが想像できないってことは普段から車の発する情報を受け取れていないということ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:32:54.82 ID:EhBPWhwuI
今ググって送りハンドルがなんたるかはわかったんだけど、そのページに教習所で習うとあるんだが、俺は送りハンドルなんて習わなかったぞw

普通に両手で両サイドのちょい上あたり持って回転させて片手が限界来たら離して、まだ保持してる方の手の反対側を持って・・・
ってやり方で教わった
クロスハンドルっていうのかな?

レーサー、というかドリフトする人?は送りハンドル推奨するけど、どうも苦手なんだよなあ
送りハンドルの人が急いで回してるの見ても、結局クロスハンドル?の片手版にしか見えないし
送りハンドルのメリットは滑った時にカウンターを素早く当てられるってことのみでOK?
逆にクロスハンドル?ではカウンター素早く当てられないのだろうか?
クロスハンドル?でドリフトとかしてる人っていないの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:35:36.98 ID:pxX3i9pf0
>>331
実質、一般走行では全く問題ない。
不慣れが原因で危険と思い込んでるだけ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:37:37.23 ID:9PB8B2qf0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5979195.html
No.6
例えば交差点左折なんてのは、それまでのギアーのまま
フットブレーキだけ踏んでグワーって減速してきて(アイドリング回転数のところでクラッチだけ切り)、
そのままフットブレーキだけリリースしてカーブに入って行き(惰性走行)、
横断歩道の安全確認も済んだ後のカーブの後半でシフトダウンして
アクセルとクラッチで再加速させるなんて走り方が普通の走り方ですし、
プロ(タクシーや路線バス等)もみんなこのやり方になります。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:45:30.15 ID:TpGLQBI+0
運転していない引用バカはすっこんでろ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:46:06.09 ID:hBK+rKMA0
>>332
クロスでドリしてる人もいるみたいよ
たまに聞く見たことないけど
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:47:20.86 ID:JDQIkTu60
>>331
雪道のように路面とタイヤの摩擦係数が低い状況では、サーキットの限界旋回
のような動きを車がするって事ですね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:48:02.69 ID:pxX3i9pf0
漢ならワンハンド
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:20:35.33 ID:9PB8B2qf0
RoadReadyDriving
http://www.youtube.com/watch?v=pS3ECPrplKo#t=1m18s
2:47
Shuffle steering gives you a much smoother ride and it's safer too.
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:24:04.33 ID:7BJgx00J0
>>300
交差点でアンダーwwww
釣り糸でけえよw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:30:00.49 ID:7BJgx00J0
>>328
教習所スタイルはいわゆるクロスハンドル
腕を交差させて持ち替えながら回すやつね

送りは腕をクロスさせずにもちかえていく
まあ街乗りならどっちでもいいかなと思うけど。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:38:55.28 ID:7BJgx00J0
>>338
トラック回し?
駐車の時とかたまーにやるわ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:39:26.32 ID:Pj1jl0Ll0
>>333
不馴れじゃねーよw
もう総走行距離90万キロだ。
クラッチ切りコーナリングは免許証取得後数日間で卒業した。

山道なら危険だと言い切るが、交差点みたいな場所だとむしろ後続車への迷惑の方が大きいと何度も書いてるのに理解できんとはw


>>334
バスはやむかたないとして、タクシーは同乗者への配慮(不安を煽らないように)から回転数合わせをしないからだろうな。

一般的な運転方法としては惰性走行はしない。
車にとって惰性走行は基本的にタブーだ。
アクセルオン、オフ、ブレーキ等々トラクションをきちんとかける操作をする必要がある。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:40:22.15 ID:Pj1jl0Ll0
>>337
そうだね。
実際に有り得るよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:43:27.54 ID:Pj1jl0Ll0
>>340
お前にとってはアンダー=対向車線にはみ出すレベルを指すのかw
その方がお笑いだw

もう少し勉強しろ。
走行時のヨーの発生の仕方やロールの発生の仕方とトラクションの関係性を確りと感じとりながら運転してたらそんな発言は出ない。

お前はあれだろ。
車を曲げるのはステアリング回せばそれでいいってタイプだろw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:44:51.18 ID:pxX3i9pf0
>>343
タイヤのグリップ力を感じ取る能力が劣っている人ほど、クラッチ切りに抵抗がある気がするが。
資質の問題か。 把握でいていればなんてことはない。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:45:17.33 ID:7BJgx00J0
>>345
馬鹿だろお前?
どんなレベルだろうが交差点でアンダーなんか
でねえよヘタクソwww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:47:05.43 ID:Pj1jl0Ll0
>>346
走ってるヤツなら言わない台詞w

>>347
お前は車がニュートラルステアで走ってると思ってるのかwww
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:48:05.02 ID:Pj1jl0Ll0
無知は恐いぜ。
笑えて仕方ないww


明日も四時起きで仕事なんで寝るわwノシ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:49:27.71 ID:7BJgx00J0
>>348
さすが、信号停止時も常に二速まで落として
ニュートラル惰性走行は一瞬も許さないという

加速で危険回避の真正キチガイさんは言うことが違うねぇwwww
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:50:17.58 ID:9PB8B2qf0
www
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:50:23.20 ID:pxX3i9pf0
>>348
言うことはそれだけかよw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:50:44.24 ID:O8IBJpUa0
最新のDCTは省燃費のため、アクセルオフでクラッチが切れるコースティング機能付が流行だが、
それらの車はアクセルオフで曲がったら至る所で突き刺さってることになるなw

20年くらい前のATだって、アクセル離せば4速に入ってトルコン滑りまくりで、
ほとんどクラッチ切ってるのと変わらない状態だったけど、それで事故ってる奴いたか?

タイヤ鳴く速度で曲がってるのなら関係有るだろうが、普通に曲がっていれば関係ない。
雪道とか凍結路面は別次元として。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:52:19.71 ID:JDQIkTu60
殆どの車のステア特性はアンダーのようだよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:06:48.07 ID:EdbFxCvR0
>>332
一般的に言われる送りハンドルのメリット
ググると色々でてくるよ。

腕を交差させないので上半身が安定する
常に両手がハンドルに近しいので安定した繊細なステア操作ができる
新解釈として、>339の動画によるとエアバック作動時に腕が邪魔にならない

大きくがばっと切るのはクロスハンドルが有利ともいわれている。

まあ街乗りならどっちでもオーケー
教習所で特にNGされるのは切ったハンドル戻す時の通称シュルシュルハンドル(送りハンドル)だが、これも実際は問題のない操作。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:08:35.29 ID:ewAgS5lN0
どいつもこいつも運転中に雑念が多すぎるんじゃねえか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:16:26.41 ID:pxX3i9pf0
>>356
それ、言ってみたかっただけだろw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:38:08.89 ID:jJABIM3o0
>>345
アンダーとは…
旋回力がステア量に対して下回ってる(思ったとこまで曲がらない)ことなんだが。。。
まあ、お前みたいに公道でスリップして崖から転落するようなド下手は交差点でクラッチ切るとアンダーでるんかな

頼むから今すぐ免許返上しとけ迷惑すぎるだろww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 03:02:52.12 ID:hBK+rKMA0
ニュートラルで曲がる人は交差点前までにうまくシフトダウンできないんだよきっと
察してあげて
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 05:23:43.91 ID:Pj1jl0Ll0
>>353
CVTでもそうだが、そこが糞設計といわれてるのを知らんのかw

凍結路は別として、と言ってる時点でおかしい事に気付こう。

>>350
それを理解出来ない時点で下手くそ脳だとなんで気付かないかな。
本当にドライバーのレベル下がってるよな。

>>354
その通り。
別にタイヤが滑るのがアンダーな訳じゃない。
基本アンダー設計ではあるが、操作の仕方によってその度合いも変化する。
きちんと普段から意識してれば、通常時もアンダー傾向なのが判る。
そしてアクセルの入れかた、ブレーキの踏みかたでアンダーが増減するのが判る。
そうすれば駆動を切ったコーナリングでヨーモーメントの中心の変化や遠心力のかかる方向がアンダー方向に出てるのが判るはず。
まあ体感しなくても物理的に理解出来るはずではあるんだけどね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 05:31:06.56 ID:Pj1jl0Ll0
>>358
崖に落ちたのはオーバーステアでだよw
コーナー中に動物飛び出してきてとっさに避けようとしたら滑って、立て直し失敗した。

勿論事故の後は反省と改善の為の練習を繰り返したけどねw

お前のいう通りアンダーとはそういうもの。
そして俺は滑って危険、とは書いてない事に気付こうな。

単純に中に乗ってる人、特に運転者がなぜ駆動をかけてない時にアンダーが強まってる事に気付かないのか?という疑問の投げ掛けと、アンダーが強まってるという状態が車にとってはイレギュラーな状態だということ。
そして同乗者の乗り心地の意味では気持ち悪い遠心力(Gは強弱だけじゃなく掛かりかたでも乗り心地は変化する)が発生してる事実を書いたまでだ。


因みにせめて自分でアンダー、ニュートラル付近、オーバーステア状態を意識的に作れる位にはしておこうな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 07:01:44.22 ID:0dMPSpSk0
>>359
4や5で走ってきた後減速して曲がる手前で2に入れて緩く加速しながら曲がるだけなのに、
ヒールアンドトーとかよけいな事をしようとするから減速しきれずに
クラッチを切ったりして惰性で曲がるハメになるw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 07:16:38.89 ID:OvX+X5Fi0
或いは横着運転かだね。
どちらにしてもそんな状態や思考ならMT乗らなきゃいいのにな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 07:47:20.73 ID:9PB8B2qf0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6471969.html
No.10
Q.>クラッチを繋いで曲がる方がベターなのであれば、そもそもその理由は何なのでしょうか?
A.さあ?

Q.>クラッチを切った状態は車が不安定になるから繋いで曲がるべきという意見も結構目にしました。
Q.>しかし左折する時のような低速の状態だとあまり関係ない気もするのですが・・・
A.あたり! 正解ですよ。

Q.>具体的にはどういう危険が生じてくるのでしょうか?
A.その路面に合った安全な速度域でコーナーリング中、もし クラッチ切って車がスピンしたら、
それは手品ですよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 07:52:53.55 ID:OvX+X5Fi0
>>364
バカの一つ覚えw

後続車への迷惑だとあれほど。

そして通常走行スピードであれば危険性が発生する。
交差点内でも凍結路面だと危険性がある。

加えて車内の同乗人にしてみればよほどほぼ0スピードくらいのノロノロ速度まで下げてない場合は不快感がある。
そこまでノロノロ速度まで下げたら後続車に対して迷惑。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 07:53:16.05 ID:HhfaBNBCO
交差点では必ずクラッチを切って曲がります。ギャが入ってると暴走する恐れがあるからです。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 07:58:08.50 ID:OvX+X5Fi0
>>366
ねーよwどんだけ下手だよw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 08:20:08.10 ID:OvX+X5Fi0
>>365
通常走行スピードってのは交差点以外の事な。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 08:54:44.26 ID:hBK+rKMA0
>>366
>ギャが入ってると暴走する恐れがあるからです。

手品か!いや足品か!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:10:34.83 ID:hBK+rKMA0
交差点前に2速に入れられない人は交差点進入時に十分減速ができてないんじゃないか?
十分減速できてれば別にHTやらブリッピングやら使わずとも2速にチェンジできるはず
んで、2速でゆっくり進んで交差点に危険がない事を確認したら
曲がって加速しながら抜ける
スローインファーストアウトってやつか

ニュートラル君は
十分減速できてないので2速に入れられないからクラッチ切って交差点進入
ニュートラルで曲がってるうちに減速
交差点終わりでやっと十分な減速ができて2速に入れられる
急いで加速する

こんな感じか?ファーストインスローアウト
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:13:26.25 ID:YWvXiTiM0
このキチガイいったい何キロで交差点左折してるんだよw
後続車に迷惑とかいって歩行者に迷惑かけてるクズなんだろうなぁ
運転経験だけ無駄に長くて自分が上手いと勘違いしてるアホな職業ドライバーの典型。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:15:47.57 ID:EVEu5Azz0
十分に減速できてないから2速に入れられないんだろうてw
どんだけマヌケな憶測でモノを言ってるんだよ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:30:50.01 ID:hBK+rKMA0
じゃあ単なるものぐさで2速に入れられないだけ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:32:55.83 ID:axmun36N0
>>373
癖になってるんだと思う
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:40:13.19 ID:vL4uIdr00
>>373
他の人はどうか知らんけど、俺の場合は全繋ぎ、半クラ、ニュートラル、その時々で違うよ。交差点の状況や気分次第で使い分ける感じかな。
なんか誤解があるようだけど、ニュートラルで最後まで曲がり切るわけじゃない。
交差点侵入速度は上記三ぱたーんでほぼ変わらんよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:44:49.17 ID:hBK+rKMA0
気分屋さんなのか
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:49:37.32 ID:vL4uIdr00
理解できないとおもうけど、交差点の状況次第が気分より優先かな。
同じ道、同じ速度で走る時に、気分次第で5速だったり4速だったりすることない?
それを気分屋と呼ぶならそうなんだらうw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:50:40.48 ID:hBK+rKMA0
>>375
その3パターンの中でいざという時一番車を思い通りにコントロールできるのはどれだと思う?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:01:51.13 ID:vL4uIdr00
>>378
いざという時、というのは具体的にどういう状況で、車をどう制御して回避しようとしてる前提の質問?
交差点左折の場合で。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:15:22.63 ID:oShHQJ3M0
徐行程度の速度なら、クラッチを切っていようが繋いでいようが大差ない、というのはそうかもしれない。

ただ、「クラッチを切って曲がること」がクセになるかもしれないからそれはやめるべき、
という意味で、「交差点はクラッチを繋いで曲がるようにしなさい」と言われるわけでね。

交差点といっても千差万別で、大きな交差点なら結構な速度で曲がることがある。
そういう交差点で、いつものクセでクラッチを切って曲がったりするとこれはちょっと危険だと思う。
だから基本として常にクラッチを繋いで曲がることを心がける、と。

その場の状況に応じて、クラッチを切ることは簡単なのだから。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:16:56.53 ID:hBK+rKMA0
>>379
あ、危険予知できない人か
なるほどね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:17:44.13 ID:hBK+rKMA0
予測か
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:19:03.43 ID:NCf8L9Bti
トラックとか、排気音聞いてるとクラッチ切って曲がってるの多いよな
曲がり終わるとアイドリング音からアクセル踏んだ音に変わる
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:20:02.46 ID:9PB8B2qf0
249 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 02:04:40.93 ID:XDmELsPQ0 [2/15]
セオリーはアクセルパーシャル
256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 07:24:05.11 ID:XDmELsPQ0 [6/15]
そもそもクリップ付くまでパーシャル
343 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 01:39:26.32 ID:Pj1jl0Ll0 [1/7]
一般的な運転方法としては惰性走行はしない。
車にとって惰性走行は基本的にタブーだ。


http://www.signal-net.co.jp/2012/11/post-581.html
★このうち「踏み替え時間」と「踏み込み時間」については、ドライバーや車種によって多少の差がありますが、
平均すれば「踏み替え時間」は0・2秒

http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Keisanki/JTSL/TeisiSyasoku.html
空走距離というのは,運転者が-----(3)ブレーキペダルに足を乗せ(踏替え時間0.2秒)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347649448(a123acngさん)
減速してきて、アイドリング付近の回転数までエンジン回転数が落ちてきたときが問題。
当然、エンストしないようにとエンジンは燃料を多めに噴射したりして、回転を維持しようとします。
このときに駆動力は高まるわけで、制動力に対してはマイナスに働くわけで、制動力が伸びることが考えられます。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3013903.html(No.11)
緊急ブレーキだって、ニュートラルまたはクラッチが切れているほうが理論上は早くにブレーキが効きますし

251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 07:15:39.18
>>249
>基本から外れてる。
>セオリーはアクセルパーシャル

基本など無いよ。
単にいつでも止まれる安全に振った場合の方法がニュートラル左折。その時の状況で使い分ければいいだけ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:24:19.49 ID:hBK+rKMA0
加速方向の危険回避は捨てる訳ね
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:28:18.10 ID:9PB8B2qf0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3013903.html
No.11
「危険回避のためには、アクセルを踏めばすぐに加速できるようにしておく論。」も、私は懐疑的ですね。
そういうこと言っていろんな所に刺さる(車で事故を起こす)友人は今まで何人も見てきましたが、
どういう状況だと、アクセルを踏んで事故を回避できるのでしょうか。
誰かが横から突っ込んで来そうな時に、サッと加速して避けるのでしょうか?
その前に、
自分の車の目の前に子供やバイクが居ないことを、充分に確認して下さいね。
車を守るために人を轢いてしまっては、大変です。

アクセルで危険を回避しようなんて考え方は、持たないほうが、
生涯を通じての大きな事故リスクに巻き込まれる(自分が起こす)可能性は圧倒的に低くできると思います。

(私は事故調査委員でもないですし失敗学の研究員でもないですので、
この点は個人の一意見として聞いて頂きたいですが。)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:28:51.36 ID:rn4+6Veh0
>>381
やっぱり加速でかわすの前提だろ?
危険予知できてねえのはお前だよww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:32:19.27 ID:HTCYugoA0
急に隣の人からの指示で90キロで左折したことがあったが、
物凄く派手な音が鳴り響いて、周囲の皆さんがぎょっとしてて恥ずかしかった
ことを思い出したわ

昔は教習所でニュートラルはダメと教えられた気がする
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:43:38.85 ID:rn4+6Veh0
自信ない人のために一応解説しておこうかね。加速回避のバカは更生無理だからコメント反論は不要。アホには何を言ってもわからんからな。

交差点左折時に一番注意しなきゃいけないのは、死角からの歩行者自転車の飛び出し、巻き込みバイク。
これの回避はどんな状況だろうがブレーキ一発が唯一の選択肢と思って間違いない。
かもしれない運転の最大警戒レベルがニュートラル左折。

もちろんクラッチ全繋ぎで曲がってもこの注意を怠らずに運転することは普通に可能だから、全繋ぎ左折を否定するものでは全然ないので誤解なきよう。

赤信号前の停止操作に対して、
そろそろ青になるかなと思って進む場合の違いと置き換えるとわかりやすいかな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 11:02:37.53 ID:Mmj1VU+50
>>386
>「危険回避のためには、アクセルを踏めばすぐに加速できるようにしておく論。
>そういうこと言っていろんな所に刺さる(車で事故を起こす)友人は今まで何人も見てきましたが、

このスレにもいるみたいですねぇ
その手のヤカラがw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 12:16:40.86 ID:Cb3lRf790
慣れた人間には、「自己責任でご勝手に」なんだが、自信がない人間には、「教習所で言われた通りにやれ」としか言いようがない。
自信がない人間に手鳥足鳥あれこれフォローできるのは、結局身近な人間か、教習所の指導員しかいないんだから。

自分の言い分の代弁になるからって、無責任に教えて君なんか張るんじゃない。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 12:26:46.56 ID:NCf8L9Bti
クラッチつないどけばすぐに進めるし止まれる
ニュートラルやクラッチ切ってると止まることはできても進むことはできない
行動では何が起きるかわからないから、より選択肢の多い方が良いのは言うまでもない
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 12:36:37.91 ID:Cb3lRf790
>>383
大型車と普通車は力学的に別物なんだし。
トラックとかバスなんかはいいのよそれで。

それに、彼らはそれ動かすためにどれだけ車乗ってきたのよ?って話。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 12:53:19.95 ID:VEN866VA0
>>383
積み荷かなり重いと、排気ブレーキ最大にしてて低速でもショックすごい
ショックで荷崩れが怖くてやってるのも多いよ。あまり参考にならない
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 13:04:30.31 ID:9PB8B2qf0
http://theikeda.blogspot.jp/2013/10/blog-post.html
技能教習では、速度がある程度出ている状態からのブレーキングは、
断続(ポンピング)ブレーキを使いなさい、と教えます。

http://car.mag2.com/cgi-bin/mt/mt-comments-mag2.cgi?entry_id=894
「ポンピングブレーキは必要なの? 」
Q.教習所では数回に分けてブレーキを踏む、ポンピングブレーキを習いました。やった方が良いのでしょうか?
A.通常では無理に「ポンピングブレーキ」を使用する必要は無いように思います。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2206831.html
主人の車に乗ると、停止するとき、ポンピングブレーキをします。
同乗していると、気持ち悪くなってしまいます。

87 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/04 21:22:58
http://ameblo.jp/ryujisasaki/entry-10185441906.html
現役教習指導員が、日々の教習や運転操作を通じて学んだ、クルマの運転に関する知恵をシェアするブログ。

ポンピングブレーキは教習所において伝統的に受け継がれているのです
私は個人的にはポンピングブレーキ反対派です。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 14:45:51.08 ID:GM1d+vOh0
因みに俺は教習所時代は右左折は別に繋いでも半クラでも惰性でもどれでもいいと教官に習ったからな。もちろん徐行速度での話だが。
とりあえずこんなところで力説せずとも1度教習所に行って聞いてみるのがいいんじゃない?
聞いた結果を改めて便所の落書きとして昇華すればいい
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 16:10:36.46 ID:OvX+X5Fi0
>>389
お前がアホだということがよくわかった。
下手くそだということもw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 16:11:36.11 ID:OvX+X5Fi0
>>390
当然だ。
セオリーだし
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 16:12:18.21 ID:OvX+X5Fi0
>>392
まさに正論。
そして基本。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:22:20.51 ID:hBK+rKMA0
事故現場

オートマ君「何であそこで止まっちゃったの?加速して抜ければよかったのに」

ニュートラル君「ニュートラルで走ってたからwwwサーセンwwww」
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:28:16.07 ID:8cFgS5GG0
加速で危険回避って机上の空論だと思う
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:32:09.68 ID:YEEweBb90
どうぞどうぞ
加速回避キチガイがどれほどマヌケな持論を必死で展開しようが、自信ない側の人間もそこまでバカじゃねえからw
お前らの糞みてえなアドバイスなんかスルーされてるぞ?
交差点左折でアンダーでるバカがどこに居るんだって話しよw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:33:30.46 ID:hBK+rKMA0
オートマ君「僕の車、交差点で加速減速停止思いのままだよ」

ニュートラル君「減速と停止しかできませんwwwサーセンwwww」
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:37:48.75 ID:YEEweBb90
交差点左折で加速回避しなきゃいけないような状況におちいるド下手くそは免許返上しとけよw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:41:36.57 ID:8cFgS5GG0
>>378
いざというときどころか何も無くても、全員といってもいいくらいの人は
思い通りに車をコントロールできません
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:47:51.43 ID:hBK+rKMA0
オートマ君「マニュアルって不便だね。いざという時役に立たないじゃん」

ニュートラル君「仕方ないよ、型遅れのミッションだもんwwwwオートマいいなあwwww」
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:49:26.84 ID:EhBPWhwuI
自車右左折中に、ド派手に事故った他車が吹っ飛んできたりした場合など、加速することによって回避することができる場面は考えられる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:52:01.23 ID:8cFgS5GG0
>>407
ただの妄想ですねw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:59:15.68 ID:hBK+rKMA0
>>407
オートマなら楽勝で回避できるね

もしくはマニュアルで半クラか全繋ぎ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:05:33.87 ID:/t2oj5G30
事故のほとんどが死角から、認識できて事故発生まで1秒以内が大半
まず加速は関係ないね

カーオーディオ聞いてリラックスしてる中、ナビを見た瞬間とかでの回避は
またったく関係ない
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:07:56.46 ID:hBK+rKMA0
ん、ええんよええんよ
慣れないうちは万が一のことなんか考えて運転できないもんね
そういう時は初心者マーク付けとけばええんよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:09:30.45 ID:ShTdS3jZ0
>>401
有るわw
どんだけ対応力ないんだよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:10:24.13 ID:ShTdS3jZ0
>>402
アンダーをタイヤが滑るものだけだと思っている時点で無知とお気付き。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:11:04.48 ID:/ooMzlUQ0
>>407
あるあ……
ねえよっ!

これでいいんだよな?w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:11:26.67 ID:8cFgS5GG0
>>411
初心者マークつけとけば万が一のことが無いのかw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:11:29.72 ID:ShTdS3jZ0
>>410
ヒットポイントずらす事はあるぞ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:12:30.17 ID:8cFgS5GG0
>>412
実際に、どんな例があった?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:15:59.23 ID:/ooMzlUQ0
>>413
誰が滑るものだけといった?
文盲もたいがいにせいや
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:18:42.46 ID:ShTdS3jZ0
>>418
じゃあ説明してみ?
そもそも正しく理解していたら十キロ走行ですらアンダーは出ると言うことが判るはず。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:19:43.86 ID:ShTdS3jZ0
>>417
前にいくつもあげたからググれw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:23:27.43 ID:8cFgS5GG0
>>420
検索するのは面倒くさいです
でも、そんなに何度もあるってお前の運転がおかしいんじゃないの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:28:17.63 ID:ShTdS3jZ0
>>421
経験年数と走行距離は大幅に違うとは思うな。
だが保険と同じで発生率は無意味でな、起こる可能性が有るか無いかで考えるのが正しい。

俺以外にも複数人加速回避必要派がいる時点でお察し。
所詮お前の経験と技術と想像力が足りんのよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:28:44.45 ID:YEEweBb90
>>419

>358で既に説明してる。
交差点左折で旋回力がステア量にたいして下回ることはねえわ。

「お前の中では」下回るんだろうなw
仮に、万が一お前の定義におけるアンダーが発生したとして、なんの問題もねえよこのボンクラw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:35:05.27 ID:ShTdS3jZ0
アホだろw
トラクションもかけずにw
前に引っ張りもせずにw

お前の中では車はニュートラルステアが基本なのかよw


因みにサスペンションの固さ(想定速度レンジの差)にもよるけど、ゆっくり曲がろうとすると何やってもアンダーってこともあるんだぜ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:35:21.20 ID:8cFgS5GG0
>>422
交差点を左折してたら事故った車がすっ飛んできたとか
そんなに何回もあるのか
そして、毎回二次災害が起こらないように適切に加速回避をしたんだね
たぶん、あなたは病院にいったほうがいいと思う
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:37:19.18 ID:8cFgS5GG0
ほぼすべての車はアンダーに設計されているし
本当にニュートラルステアの車に乗ると
ほぼすべての人はオーバーステアに感じるでしょう
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:37:25.11 ID:ShTdS3jZ0
>>423
因みに同乗者にしてみたら気持ち悪い方向のGが掛かって耐えられたもんじゃない。

下手くその横に乗って、ゆっくり走ってるのに疲れるのはこれも原因のひとつ。



ついでにセオリー守ってる他の車にとっては邪魔くさいことこの上ない。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:38:35.55 ID:ShTdS3jZ0
>>425
一度二度あれば十分だぞ。
お前は何度も事故ったからシートベルトをしてるのか?
よく頭を使え。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:38:45.47 ID:YEEweBb90
>>421
交差点左折、つまり徐行速度の話でトラクションだのアンダーだのヨーだのロールだの言ってる時点でお察し下さいwwww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:39:29.47 ID:ShTdS3jZ0
>>426
そのアンダー傾向がどのように出るかはドライバーの技量次第。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 18:59:39.44 ID:kRbbegxg0
>>429
常識の範疇だろ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:05:05.12 ID:8cFgS5GG0
交差点の左折なんて減速してハンドル切るだけだろ
それ以外に何をするの?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:14:35.11 ID:R6TAAyiu0
こいつアスペルガーだろ常識で考えるとw
左折時にそりゃアンダー方向の力は
発生するちゃするが、車重にかき消されて無視していいほどの微小な程度しか発生せんわ
従って挙動が乱れるとかもあり得ない。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:23:28.79 ID:GM1d+vOh0
100km/hフルブレーキングで荷重変動を起こしながら交差点を左折してるんだよ察してやれ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:24:34.89 ID:8cFgS5GG0
>>433
左折どころか普通に運転してる分には
無視していいレベルですね。関係ないからな
実際におじいちゃんとか普通に運転してるし
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:28:41.70 ID:8cFgS5GG0
ちなみに、ID:ShTdS3jZ0はインテRに乗ってた
半クラもできない人ですか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:34:13.38 ID:kRbbegxg0
>>433
挙動乱れるとか書いてねえw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:35:29.34 ID:kRbbegxg0
>>436
半クラは出来るだろw
オーバーもアンダーも作れるし操りやすい車だったぜインテR
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:36:34.17 ID:kRbbegxg0
>>433
アスペはお前だろww

なんで車のイロハも解ってないような下手くそがデカイ顔してるんだw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:50:30.37 ID:8cFgS5GG0
>>438
半クラはできるんだね。よかった
ボンボボボンボボボンボンボーンみたいな感じで駐車してるのかと思ってたよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:52:54.18 ID:kRbbegxg0
>>440
出来ないヤツがいるかよ。
突出した能力は別として他人に出来ることで自分に出来ないことはない。
逆に俺に出来ることで他人にできないない。

出来ないということの90%は大概が怠慢だ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:54:21.79 ID:yengw0jF0
>>441
必要なところまで文字消したw

できないない→出来ない事はない、な。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:55:09.71 ID:yengw0jF0
電車移動してるとパカパカID変わるのな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 20:00:59.87 ID:8cFgS5GG0
>>441
>突出した能力は別として他人に出来ることで自分に出来ないことはない
やっぱりあんたはちょっと頭がおかしいと思う
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 20:32:40.51 ID:9PB8B2qf0
2013/10/31(木)
ID:Pj1jl0Ll0
ID:OvX+X5Fi0
ID:ShTdS3jZ0
ID:kRbbegxg0
ID:yengw0jF0
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 20:34:51.11 ID:yengw0jF0
>>444
なんで?
突出した能力は仕方がないが知識や技能はそうなんじゃないか?
勿論うまくいかないものはあるがそれは俺の精進が足りんからだ。
簡単に理由を付けて出来ないと決めつけるのはただの言い訳だね。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 20:38:16.05 ID:yengw0jF0
>>445
サンクス
ID変わりまくって困ってたんだ。
俺と同じ様な事を言ってたヤツも混じってないし、よく解ってるじゃないか。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 20:50:39.92 ID:yengw0jF0
くそ、渋谷ハロウィンの仮装したやつらうじゃうじゃいて邪魔くせえ。
車運転したいぜ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:08:23.92 ID:8cFgS5GG0
>>446
>勿論うまくいかないものはあるがそれは俺の精進が足りんからだ。
そうやって簡単に理由を付けて出来ないと言うのははただの言い訳だね
医師免許と弁護士資格とって数学者やってるとかなら認めますがねw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:14:48.31 ID:AvbM3qMc0
>>448
今年からだよな?いきなりハロウィンが盛り上がりだしたのは。
去年まではお店の飾り付けやテレビでちょこっとハロウィンの話やる程度はあったけど、架装した人間までは見なかった。
今日仕事で道走ってて、ハロウィンの架装したガキンチョ集団を何組も見て驚いたわ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:30:23.45 ID:JDQIkTu60
>>389
>交差点左折時に一番注意しなきゃいけないのは、死角からの歩行者自転車の飛び出し、巻き込みバイク。
それは左折車が歩行者自転車の前に飛び出してるんだよ。バイク巻き込みは34条違反だ。
知ってると思うけど、左折車は直進車より優先順位は低いんだよ。

>これの回避はどんな状況だろうがブレーキ一発が唯一の選択肢と思って間違いない。
停止して障害物になるのか。ブレーキ以前に脇見とハンドル操作のミスだぞ。

>かもしれない運転の最大警戒レベルがニュートラル左折。
AT車や右折時もNがいいのか。

>赤信号前の停止操作に対して、
>そろそろ青になるかなと思って進む場合の違いと置き換えるとわかりやすいかな。
解らないから何故そのような運転が良いのか具体的に説明してくれ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:45:19.90 ID:yengw0jF0
>>449
そこまでいくとある意味特殊能力混じってるw
人に出来ること=多くの人が出来ることだからな。

とは言え知識については努力すりゃ身につけられるべきものだとは思うけどな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:04:21.38 ID:JDQIkTu60
>>386
>アクセルで危険を回避しようなんて考え方は、持たないほうが
笹子TN天井落下事故のインプの運転手の立場は無いな。
交差点は、天井落下と比較するのも馬鹿らしい程事故多発地点なんだが・・・

>>395
それはポンピングブレーキじゃないよ。
人間ABSが本来のポンピングブレーキだよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:10:17.07 ID:yengw0jF0
>>453
ABSなんてものがなかった時代は技術の差こそあれ皆やってたよな。

無意味なポンピングもどきは挙動を乱すだけだからやっちゃいけないと学んだ。
ロック寸前の一番減速Gを稼げるブレーキを踏む時にロックしてしまうことがあるから解除の為にポンピングを使う感じだった。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:12:00.50 ID:HTJNShXk0
いい加減どうでもいい話はやめろ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:18:44.39 ID:yengw0jF0
>>455
お前もどうでもいい話だよねw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:21:09.45 ID:R6TAAyiu0
>>451
>>389
>>交差点左折時に一番注意しなきゃいけないのは、死角からの歩行者自転車の飛び出し、巻き込みバイク。
>それは左折車が歩行者自転車の前に飛び出してるんだよ。バイク巻き込みは34条違反だ。

お前も想像を絶する頭の悪さだな。
注意することを言ってるのであって、バイクをまきこんだわけじゃねえよ低脳

>>これの回避はどんな状況だろうがブレーキ一発が唯一の選択肢と思って間違いない。
>停止して障害物になるのか。

加速したら飛び出して来たのをひくぞ。どうしてそこまでバカなのか教えてくれよw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:23:13.36 ID:R6TAAyiu0
>>451
>解らないから何故そのような運転が良いのか具体的に説明してくれ。

お前の脳みそじゃぜったい理解できないよ。それだけ理解したら糞して寝ろ脳足りんw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:25:26.69 ID:yengw0jF0
>>457
状況判断の上で加速か減速かを選べる事が大きいんだとなんで解らんのか。

加速したらまずい時はブレーキを選択するだけだろ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:28:51.89 ID:HTJNShXk0
>>456
ひとっつもMTの話してないじゃねぇか

のび太のくせに生意気だぞ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:33:11.05 ID:yengw0jF0
>>460
だれがのび太かw
クラッチ切りの話題は明らかにMT車の話題だろw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:44:45.31 ID:hBK+rKMA0
ニュートラル君は自信がないからニュートラル走行してるだけであって
自信がつけば全繋ぎで走るでしょ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:49:34.99 ID:j9tdzzQT0
しかし、こんな便所の落書きみたいなところにこれだけ必死な書き込みがあるっていうことは、
ブログとかの「教習所が教えないネタ」で食ってる人間が常駐してるっていうことだよな。

金払ってる以上は責任問題はまず教習所との間で起きるんだから、
自信がない人間は、教習所で言ってることだけまずやり抜いて慣れるのがいいだろう。

両論あるっていうことは、とりあえず「どっちやっててもいい」わけだから。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:56:37.03 ID:hBK+rKMA0
ニュートラル走行:楽だけど車体をコントロールしきれないのでやっちゃダメ、危険

全繋ぎ:難しいけど車体を一番コントロールできる

半クラ:その中間、まずはここからスタート。教習所での基本
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:02:46.67 ID:HTJNShXk0
じゃあグリップに余裕ががあるなら問題ないんだろ?
半分以上余裕があるのに、危険危険言うのは滑稽だ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:04:53.69 ID:R6TAAyiu0
>>464
全つなぎが難しいてwwwwwww
腹いてえよww
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:04:56.45 ID:yengw0jF0
>>465
解ってないなあ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:05:44.44 ID:yengw0jF0
>>466
彼はお前らのレベルに合わせて書いてるんじゃないの?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:08:19.00 ID:hBK+rKMA0
オートマにも車体のコントロールで負けるニュートラル走行

早く練習して全繋ぎできるといいよね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:10:21.04 ID:HTJNShXk0
>>467
それしきのこと猿でも言えるのだが
理論的に言ってみそ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:11:27.26 ID:hBK+rKMA0
ちょっとパイロン並べてくねくね運転させたらオートマ君にも負けちゃうニュートラル君

だって惰性で動いてるだけだから途中で止まっちゃうんだもんwww
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:14:55.07 ID:R6TAAyiu0
交差点左折の話をしてるのにパイロンw
あスペにもほどがあるわw
くせえくせえ

少なくとも俺の運転の足元にも及ばねえわ加速回避のド下手二匹はw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:16:08.71 ID:HTJNShXk0
発想が貧弱
まじ猿でもいえるし、不快だから消えろよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:17:39.96 ID:hBK+rKMA0
オートマ君「こんなのオートマなら簡単だよ?」

ニュートラル君「こんな複雑な運転マニュアルじゃできないんだよ!」
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:18:37.14 ID:yengw0jF0
>>470
さっきからずっと書いてるがな。
読んでないのか、それとも本当に理解する脳を持ってないのか。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:19:13.63 ID:yengw0jF0
>>471
それ以上にラインを保てないw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:19:48.88 ID:yengw0jF0
>>472
引き出しの少ないヤツに負けるはずないだろw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:23:19.63 ID:hBK+rKMA0
半クラ君「教習所の通りやればマニュアルでも楽勝っす!」

全繋ぎ君「マニュアルがオートマに負けることなんてある訳ねえwww」
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:41:29.03 ID:1sQx62nx0
>>477
全クラオンリーという運転の幅が狭いおまえが、全クラ半クラニュートラすべてを瞬時に使い分ける俺に敵うはずがなかろうwバカかよ?w
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:45:17.68 ID:hBK+rKMA0
瞬時に使い分けてもニュートラル選んじゃうんだから脳の問題かな?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:08:22.42 ID:Vw8ErT4f0
半クラなんて発進時の一瞬以外まず使わないな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:24:32.26 ID:60MShQNS0
ところで、最近の教習所は本当に男でもオートマ限定率高いのか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:32:10.59 ID:OiHkS2Us0
俺最初オートマ限定で取った
おかげで周り女の子いっぱいいて楽しかった
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 01:09:45.27 ID:xvmFp5Rk0
「キャンセル待ちで6番の方」…

呼び出され、配車手続きで受付済ませて、「さて10分待つか」と椅子に腰掛けた時…
「コラムですか?」と聞いてくる、学生さんっぽい女性。

「フロアも所内では3速までしか入れられないんですよね」女性は続ける…
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 02:32:33.00 ID:ehoshfSP0
>>479
すげえバカなギャグをみたw
お前面白いなw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 04:16:48.68 ID:gNHSmjyo0
378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 09:50:40.48 ID:hBK+rKMA0 [7/22]
その3パターンの中でいざという時一番車を思い通りにコントロールできるのはどれだと思う?
464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 22:56:37.03 ID:hBK+rKMA0 [17/22]
全繋ぎ:難しいけど車体を一番コントロールできる


http://www.signal-net.co.jp/2012/11/post-581.html
★このうち「踏み替え時間」と「踏み込み時間」については、ドライバーや車種によって多少の差がありますが、
平均すれば「踏み替え時間」は0・2秒

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347649448(a123acngさん)
減速してきて、アイドリング付近の回転数までエンジン回転数が落ちてきたときが問題。
当然、エンストしないようにとエンジンは燃料を多めに噴射したりして、回転を維持しようとします。
このときに駆動力は高まるわけで、制動力に対してはマイナスに働くわけで、制動力が伸びることが考えられます。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3013903.html(No.11)
緊急ブレーキだって、ニュートラルまたはクラッチが切れているほうが理論上は早くにブレーキが効きますし

251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 07:15:39.18
>>249
>基本から外れてる。
>セオリーはアクセルパーシャル

基本など無いよ。
単にいつでも止まれる安全に振った場合の方法がニュートラル左折。その時の状況で使い分ければいいだけ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 06:20:46.29 ID:ehoshfSP0
>>486
一番安全から遠いのがニュートラルだ。
そもそも自動車はニュートラル走行をするべきモノではない。

よく燃費走行だ!とか言って緩い下り坂や信号手前でニュートラルにして惰性で進もうとするバカがいるが、あれはもう犯罪的にバカだからな。
こんなヤツに免許は渡しちゃいかん。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 06:38:31.02 ID:OiHkS2Us0
ニュートラルにしとかないと止まれないとか・・・どんだけ運動神経ないんだ
オートマにした方がいいよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 06:49:38.72 ID:FM0L1FND0
>>484
>「コラムですか?」と聞いてくる、学生さんっぽい女性。
>「フロアも所内では3速までしか入れられないんですよね」女性は続ける…
30年前の思い出ですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 07:00:53.96 ID:OiHkS2Us0
ニュートラル君「あらかじめニュートラル走行しとかないとマニュアルは急には止まれないから(キリッ」

オートマ君「なにそれ?マニュアルってヤバくね?オートマならブレーキ踏むだけだよ」

半クラ君「え!?ブレーキ踏んで同時にクラッチ切るだけじゃないの??」

全繋ぎ君「バロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 07:18:59.99 ID:jv5G+uy80
キチガイ:全繋ぎが(いかりゃ
初心者:いちいちシフトダウンしないでクラッチきって止まればええのか、おれはいままで無駄な操作してたんですねありがとう!

バロスw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 07:31:20.51 ID:2sop9FE30
子供の頃タクシーはコラムシフトが多かったな
一回運転してみたかった
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 07:37:01.28 ID:pjVR8qyG0
15年くらい前に仕事で使う2トントラックがコラムシフトだったな。あれはいいものだよ。
なんで廃れたんだろ?
494寿司屋フロンテ:2013/11/01(金) 07:55:04.48 ID:HDIGKfv/O
無線教習で外出たら怒られたがや
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 07:55:46.30 ID:OMUPB2Bc0
>>494
あたりまえやww
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 08:05:22.33 ID:kslrc4zv0
寿司屋は荒らしですよ。
スルー推奨
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 08:58:17.76 ID:Ut8llAj00
突っ込んでくる車を加速で避けるって、保険があるなら止まっていた方がいろいろ有利なのにw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 10:05:07.60 ID:OiHkS2Us0
死しても有利をとるか

漢よのう・・・
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 10:23:16.33 ID:LO94j3SD0
しーっ!
キチガイにさわっちゃ、メっ

NG登録であぼーん余裕でしたw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 22:23:03.61 ID:gYi1V0ES0
自信がないって人のためのスレだろうにな。
こんなんだからMT厨なんて云われてますますMT敬遠されるんじゃ・・・
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 22:36:42.31 ID:Vw8ErT4f0
自信が無い人間にアドバイスしてる奴が下手糞レベルじゃ世も末だな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 22:42:49.69 ID:/mwSLmrS0
MT乗り出して、慣れたぐらいで偉そうに講釈たれるやつが一番たちが悪くて、
自分がやってる乗り方以外は拒絶する。
車種やどんな運転するかや、状況によって操作は変わるってことを知らない。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 23:02:06.32 ID:gYi1V0ES0
自慢したいだけで講釈にすらなってないんだよな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 23:11:53.62 ID:OMUPB2Bc0
>>500
そんなヤツならどのみちまともに運転出来んだろうから乗らんでヨロシイ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 23:12:35.04 ID:OMUPB2Bc0
>>502
車種によらず変わらんセオリーだってあんるんだぜ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 23:22:17.06 ID:/mwSLmrS0
同じ車、同じような動きをさせるにも、人によって操作に好みはある。
それがアイドリング発進だったり、普通に回転上げてつないだりさ。
それをあれダメこれダメの主観はこりごり。つまらない。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 00:04:39.51 ID:XiPxdz+g0
自分の意見書かずに、何度も同じURL張ってるだけのやつなんか荒らしでしかない。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 00:37:18.75 ID:ABX7qQo50
普通にアイドリング発進だったり、半クラの鬼で回転上げてつないだり。
これは好みでない。後者は唯の下手糞。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 00:42:51.03 ID:OfvStveY0
660ccにターボ乗っけた車でアイドル発進しようとは思わんなぁ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 01:00:35.78 ID:VRe8JByd0
サイドブレーキを使わない事をポリシーとしてる奴なんなん? 引きたい時に引けばいいと思うんだけどな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 01:03:06.98 ID:G1GIr7yj0
いちいちめんどくさいねん。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 01:06:15.63 ID:SAo8lEyC0
なんもめんどくさいことあらへん
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 01:24:34.00 ID:G1GIr7yj0
発進のときに下ろすんの忘れるねん。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 02:40:17.17 ID:o0jtPHdh0
>>506
つまるつまらないで語るとか、もうね。
ご時世だねえ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 02:41:11.38 ID:o0jtPHdh0
>>510
雪道でアンダーでちゃった時とかw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 04:45:24.34 ID:dgnHIAs90
ブレーキがメタルでクソうるさいから住宅街で停まるときに最後にサイド併用するよ!
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 06:16:02.60 ID:5JX9Qbeb0
>>510
よくわからん。
別にどっちでもよくねーか?
引きたくない奴はそうすればいいけど、俺は引くぞ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 06:25:21.61 ID:HqtUh3eR0
>>502
マニュアル車ってのはいろんな操作ができるのが一つの魅力なのにな。
確かにオススメできない操作というのはあるが、どっちでもいいレベルの話を自分のやってる操作のみがセオリーで正解と思い込んでる奴ってものすごい頭わるいよな。
きっと運転も下手だぜ。それに本人が気付いてないのがまたなんとも痛いんだけど。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 07:27:32.24 ID:kSDh1GJI0
テクニックが語りたいならテクニックスレへ行けよw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 07:36:20.42 ID:o0jtPHdh0
>>518
いやセオリーはセオリーよ?
セオリーを敢えて崩すのは嫌いじゃないがそれは腕のあるヤツや周りの事をしっかり考えられるヤツの特権。

ここでグダグダ書いてるやつの大半は該当しないね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 10:28:49.30 ID:gXFFzK5Qi
そんなムキにならなくてもいいんじゃね。この雰囲気は初心者スレに不要だと思うけど。

と初心者の私が言ってみる
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 13:37:16.37 ID:0mCIeD7gi
なんで今時カビ臭いコキコキ前時代のMTの話をしてるんだ?

あれは1番コストが安く簡単に変速できるから普及しれたけど、近年はそうでなくてもイイだろう?

コキコキやって、さも自分の運転技術が高いと錯覚するジジイなら話が分かるが…
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 14:04:13.39 ID:QfTbDrij0
そりゃ、自分の思うタイミングで変速した方が運転が楽しいとか、コントロールしやすいと思う層がいるからですよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 15:35:24.64 ID:CVX9Ulbo0
ディーノ246とかフェラーリ328のMTとか操作難しいのでしょうか?
知り合いの人が小さいフェラーリとかに乗りたいと言ってるんだけど
俺もああいう昔のMTは乗った事ない
その人は20年ぐらい前には1500CC国産大衆車のMT車はたまに乗ってたらしいけど
その後はATしか乗ってない
知ってる人が居たら教えて下さい
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 15:43:50.87 ID:0mCIeD7gi
そらぁ、直ぐクラッチ壊すな。というか、フェラーリなんか、よう扱わん年代じゃねえか?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 16:01:48.30 ID:CVX9Ulbo0
>>525
40代前半の人です
458とかF12には乗ってるけどあれはDCTだし・・
本物のクラッチ操作のあるMT自信ないけど車体幅が1700mm位のがいいとか・・
誰かの車を運転して壊してもいけないので〜という事らしいから別の車でMT操作練習するか
もうディーノか328買ってしまって練習するか・・と言ってるのですが
他の車で練習の方が無難では?と・・
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 17:35:27.44 ID:OzoFbpyj0
246とか328を買える余裕があるんだったら買ってしまえば?
んで、壊れたら直せばいいじゃん
どうせ他の部品だって壊れるリスクがあるんだし、それなりの覚悟があるでしょ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 17:45:49.53 ID:ZyvZJbQA0
>>508
半クラの鬼? 意味分らんことを。
>>514
そんなとこしか突っ込めない人のレベルでは何を言っても空虚。
>>520
そのセオリーとは何?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 18:25:23.15 ID:8Mk7aj3U0
>>528
お前は過去レスも読めんのかw
なら2ちゃんなんて使うなよw

それと個人主義とか個人尊重って結局は無能の自己防衛でしかないよね。
最近のコゾーに多い多いw
能力のあるコゾーは除くけどね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 20:37:31.23 ID:AzCn+XnA0
>>528
バカがムキになればなるほど、おかしなこといってるのは初心者でもわかると思うから、あまりイジってやるな。
セオリーといいつつただの妄想のオンパレードだからw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 21:00:11.60 ID:8Mk7aj3U0
>>530
セオリーの存在しないものなんてないよ。
セオリーを守れないやつとかそもそも技術がないヤツがセオリーを認めないだけで。

守破離の前二つが出来ないのにすぐに離を目指そうとするやつね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 21:19:30.29 ID:AzCn+XnA0
セオリーが無いとは一言も言ってない
文盲さんはこれだから困る
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 21:20:06.43 ID:rRgyGGH30
www
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 21:36:43.36 ID:OjEumMQG0
>>532
じゃあ妄想云々もおかしいなw

あとセオリーがゼロとは言ってなくても有るべきセオリーを無視すれば、それはセオリーが無いと言ってるのとそんなに変わらないぞw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 22:12:26.43 ID:Fy0m5Tiw0
自分もこれ見て自信なくしました
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/w/e/i/weiss2003/131171436_232.jpg
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 22:17:59.80 ID:+YtARa+z0
>>535
どんなネタよww
R無いしw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 02:54:27.10 ID:O9sAYEaq0
>>536
あるじゃん。右下に
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 07:48:01.06 ID:O0NKHdZ70
>>537
12じゃんw
これ12とRひっかけるネタにするためだけに12速の画像つくったのか。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 12:17:02.97 ID:X+pNswMyP
そういやハコスカ、S30Zに乗ってる人が
発進時にブンブン小刻みに吹かしながらクラッチ繋いでるけど
あれはそういうもんなの?
(俺はキャブ車に縁のない世代だもんで…)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 13:09:10.59 ID:k2g8/tWH0
>>538
確かこれ、「人生の選択肢はたくさん有った方がいい」みたいなキャッチフレーズの
保険かなんかの広告画像だったと思う。

既出だけど、実在するのはこのくらいが限界だと思う。
http://www.hino.co.jp/profia/nenpi/images/img_02.jpg
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:28:00.17 ID:E0E0vFwtP
今日MT車納車されたよ
ずっとAT車だったから不安だったけど、発進時に時々エンストしちゃったけど思ったよりはちゃんと乗れて安心したw
やっぱり楽しいね。

でも、発進がもたつくというかまわりの車に対して遅いんだよね。
これって俺がエンジン回すのを怖がってるんだろうか。
なんていうか回転を高くする事に抵抗があるんだよね、新車だからとかそういうんじゃなくて・・・
皆発進時どんな感じなの?アイドリングからもう一気に踏み込んでクラッチで速度調節しつつ発進して、その後もどんどん踏んでギア上げていくとか?

俺の場合アクセルをじわじわ踏みながら恐る恐るクラッチ繋いで、動き出したらじわーりと回転(速度)あげていって、
動き始めから4秒くらいかけて2000回転くらいになったら2速に入れて、また数秒かけて2000回転くらいになったら3速・・・ってな感じなんだけど
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:49:56.34 ID:YBOjG+Xq0
出足が遅いのは、気にしてないなあ。
変に回転挙げて繋いでクラッチを摩耗させるのはイヤだしね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 17:56:03.60 ID:qRah5NZw0
>>541
繋ぐ時はスムーズ且つ飛び出さない程度にしてる。
周りの車と同じくらいか少し速いくらい。


回す時はレッドゾーンギリギリまでガツンと回す事もある。
それで壊れた事はないし、壊さない為のレッドゾーン設定よ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:12:53.03 ID:6TCmKERJ0
>>541
>動き始めから4秒くらいかけて2000回転くらいになったら2速に入れて

それではちょっと加速が遅すぎるな
1秒くらいのもんだと思うよ2000まで行くの。あと車にもよるけど2500〜3000まで引っ張っちゃってもいい。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:14:20.08 ID:6TCmKERJ0
>>541
補足
レッドゾーンとか言ってるアホは無視してオケ
なんならNGID登録しておけw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:27:21.00 ID:1wRdRfz10
同じ車ならATよりMTの方が速いから
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:38:51.54 ID:VQFwjx5B0
>>546
それ下手なだけ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 19:14:01.74 ID:LHrFWBDq0
>>546
今時ATの方が早いだろう?

MTはコキコキシコシコやって、自己満足オナニーで良いんだ。満足出来ればよしw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 19:28:23.74 ID:VQFwjx5B0
DCTや変なトランスミッションのHVやハイパワーAT以外は、遅いのはテクの差。
ちょっと調べれば分ること。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 19:55:32.42 ID:caZCbtXyI
まあ出足はATでも結構速いけど、コーナーとか、減速→加速のシーンでMTに軍配
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:01:53.00 ID:fhn6lN2G0
3-4000くらいに回転上げてアホみたいなクラッチミートしたらATより速いんじゃね?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:23:24.48 ID:an2IyeOx0
>>547
ATの発進加速に下手とかあるの?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:27:20.13 ID:6TCmKERJ0
速いとか遅いとかガキ臭っ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:29:23.72 ID:qRah5NZw0
>>553
モータースポーツはガキ臭くないぞ。
お前の論法だとタイムアップを目指したスキー板のチョイスはガキ臭いという話になる
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:37:58.54 ID:6TCmKERJ0
発進加速速く見えるオートマってパカ踏みしてるだけで、助手席でも乗ろうもんなら乗り心地最悪だぞ?
そんなもんと張り合う必要なし。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 21:40:26.03 ID:tZXc6TjQ0
>>546,552
よく、発進はATの方が速いという人がいるから、逆に見間違えた。
トルコンのトルク増幅効果はあるけど、ロスの方が大きいんだよな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 22:22:07.73 ID:1wRdRfz10
でもDSGのローウンチ(ローンチ)コントロールには負けちゃうのかな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:14:44.15 ID:AlLxkLw60
次に車を買い替えるときはMTにするんだ・・・。
周りから反対されているけれど。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 01:06:53.93 ID:hZ81B8mH0
ニュートラル左折すればすぐ加速できるしすぐ止まれるよね
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 02:12:48.35 ID:CnSmSlL50
バイクでクラッチ切ったまま交差点曲がってみようw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 04:34:40.42 ID:oUWUAVYn0
ずっと一人暮らしの俺は周りからの反対つーのがよくわからん
家族がかりてうんてんとかできないから反対?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 06:02:30.67 ID:1QrT2u1Q0
たんに、あんな面倒くさいもんやめとけーってノリでしょ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 06:26:48.17 ID:B+fkIo0h0
>>558の金で買うんだったら別に他人の意見を聞く必要なんてないんじゃない?
とんでもない変な車を買うんなら話は別だが
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 07:02:27.02 ID:JkCc9fV00
>>559
できねーよ。
お前の「すぐ」ってどんだけトロいんだよw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 07:05:51.50 ID:wFSEhIfe0
>>563
同意
何故まわりがあんなめんどくさいものやめとけ、とか意味わからん。
本人がそれでも乗りたいとらいってるんだからいいだろw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 07:27:00.08 ID:jWfvghzG0
>>559
ニュートラル加速?初めて聞いたな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 07:33:55.11 ID:VVhcAl3l0
納車されたばかりの新車やクラッチを交換した直後は
クラッチをゆっくりつないでクラッチ板を平らに均すんだよw

>>556
トルコンはロス分の燃料を捨てても0km/hで駆動力を大きく出せるのが加速で有利。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 07:43:03.65 ID:E21F0dtY0
でもトルコンはイラっとしてラフになっちゃうからゴミ箱行き
569僕はお寿司屋さん:2013/11/04(月) 07:49:21.23 ID:9WCufLRcO
ミッション乗りのドライバーのかっこよさは異常
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 09:00:12.20 ID:dGTKfR0h0
>>567
新品のクラッチ板は平らじゃないのか。

同じ車のMTとトルコンATの0→4加速でATが速い車が在れば教えてくれ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 09:36:05.79 ID:wuTN+efP0
速いかどうかは熟練の度合い次第だが、公道上でタイム競うわけでもないから全く無意味な話
どちらがより楽しめるかなら、圧倒的にMTだわな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 10:00:01.90 ID:SqwcSnqe0
自信がなくてもMT車が欲しくなる動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=5SlvTxlBEjE
573僕はお寿司屋さん:2013/11/04(月) 12:24:40.04 ID:9WCufLRcO
ミッション乗りの運転技術のかっこよさは異常
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 14:13:40.09 ID:LDy7k/kv0
車検から返ってきた俺の車
ドラレコに記録されてた映像確認してみたら、
サービスのおっちゃんが車移動させてる時に
「ギアかってーな」とか「運転しにくっ」って
めっちゃ文句付けてて、ちょっと悲しい気持ちになったw
全然気にしてなかったけど、ミッションオイル変えてみようかな…
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 16:26:37.92 ID:h5JyhmDJ0
回転合わせられないだけじゃないか
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 16:41:00.18 ID:X4/tqDkj0
>>574
俺のはディーラーでの12ヶ月点検で
A「これ、マニュアル?」
B「うん、マニュアル」
A「マニュアルっていいよね」
B「いいよねー」
だた。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:18:13.84 ID:efHuCcPmP
最近MT車乗るようになったんだけど
6速だと、アイドリングで30kmくらい出るんだね。
意外と速くてびっくりした。

アクセルを完全に離している時が一番燃費良かったんだったと思うんだけど、
じゃあ30kmでとろとろ走るくらいの時は6速で足はなしておくのがいいのかな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:20:06.58 ID:E21F0dtY0
>>577
車が、というよりエンジンが早く壊れるぞ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:21:00.77 ID:mY5Aozeg0
迷わず飛び込め
カッコいいとか関係なくMTは楽しい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:19:52.21 ID:SDvkWULv0
今のクルマはノックセンサーでノッキング起こさないんだろうな。
だから>>577みたいなのが出てくる。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:25:55.18 ID:tCtJ5zN60
>>580
限度はあると思うよ。
もしかすると軽いノッキング位なら気付いてないのかもしれない。

それにエンジンの構造理解してないからスロットル閉じた時のシリンダー内の状況を想像出来ないのもあるかもしれない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:45:02.47 ID:uOX7cPiC0
>>577みたいなのはATに乗っとけってことですね
583577:2013/11/04(月) 19:56:20.90 ID:efHuCcPmP
批判されてるみたいだけれど、どうしてなのかわからない・・・
アクセルオフの時は、エンストしないように一千回転くらいを維持するようになってますよね。
それって、アクセルを踏んで回転を維持するのとは違う動きをしているんですか?
同じなのだと思っていたので、エンジンに悪いとか全く考えたこともなかったです(´・ω・`)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:06:50.91 ID:uOX7cPiC0
6速でアイドリングとかの低回転で走るのがおかしいんだよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:15:10.34 ID:B+fkIo0h0
そもそも6速でアイドリングなんてトルクが足りなくてマトモに走らんでしょ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:18:47.54 ID:h5JyhmDJ0
大抵の市販者じゃトップギアはオーバードライブだろ
アイドリングで回すようなもんじゃない
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:19:13.97 ID:tCtJ5zN60
>>583
エンジンへのダメージを想像できないのなら構造がよくわかっていないってことよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:31:41.34 ID:SDvkWULv0
昔は義務教育過程でクルマとエンジンの構造は習ったけどな。
今の子なら知らないのも無理は無い。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:34:19.09 ID:tCtJ5zN60
>>588
習ったな。
今の義務教育で内燃機関をやってないのを知ったときは驚いたよ。

でもギヤの考え方はチャリで覚えるし、本当のエンジンの中身を覚えたのは二十歳越えてからだから義務教育だけじゃないけどな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:49:58.15 ID:8Xo+MJCU0
>>583
エンジンとミッションを混同してるだろ?
くっ付いているが別の機関
クラッチで繋がっている限りはエンジンに
多少なり負荷を与えてるが、クランクが回るのであれば
アイドリング回転数とてエンジンはそのまま燃焼し続けるんだよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:56:40.63 ID:tCtJ5zN60
>>590
プラス、エンジン単体の話としてスロットルが閉じた状態ではピストン内の負圧が強くて宜しくないコンディションなんだって事も付け加えておいてくれ。
そこに負荷をかけようっていうんだから不完全燃焼でノッキングするわ、ノックセンサーでノッキング抑えたとしてもカーボン蓄積するわ、バルブシールに優しくないわで良いことナッシング
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:07:16.23 ID:9V4YhKi7I
別にアイドリングで走行してもたいして問題ないんじゃないの?
そりゃノッキングガタガタ言わせながらとかは論外だけど、アイドリングと2000回転を比較した時に2000回転の方が遥かにエンジンに優しいという根拠はなに?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:20:44.40 ID:tCtJ5zN60
>>592
負荷とスロットル開度考えなよ。
それに加速に転じるとき高いギヤのまま無理矢理走る気?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:27:08.88 ID:W7zbn8+A0
そういや中学で習ったな、内燃機関。
全く覚えてないがw
まあそれでも5速でアイドリング走行しようとは思わんなぁ
古い車だから多分ノッキングする。

つべこべ屁理屈こねんと、6速アイドリング走行なんかやめといたほうがええよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:30:50.85 ID:9V4YhKi7I
アイドリングと2000回転を比較して、スロットル開度や負荷がそんなに違うとは思えないなあ
そりゃ加速する時に高いギアの低回転でアクセル全開とかするのはアホだろうけど、巡行する時にアイドリングで流せるなら、別にそれでもいいんじゃない?
596577:2013/11/04(月) 21:43:34.60 ID:efHuCcPmP
まだ理屈はよくわかっていないですが、とりあえず皆様のアドバイスに従ってアイドリング走行は控えるようにします。
ある程度速度が出ている時の下り坂なんかでもエンブレが効きにくい6速にしてアクセル離して慣性で走ったりするのですが、これもよくないのかなぁ?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:53:43.71 ID:W7zbn8+A0
そんな難しい理屈じゃないんだが
変速自転車乗ったことない?
1-5段変速として、平地でスタートするのに1速でスタートするのと5速でスタートするのどっちが大変?
車も同じことだよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:57:00.02 ID:B+fkIo0h0
>>596
別にエンブレを必要としない位のゆるい下り坂ならそれでもいいけど
なんで高いギアをそんなに使いたがるんだ?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:02:42.34 ID:3rkAvJUH0
>>597
いつも思うけどこうやって自転車で喩えないと
理解出来ない人達って意外と多いよね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:06:35.65 ID:9V4YhKi7I
30キロでトロトロ走る時にアクセルに触れないでアイドリングで走行
この行為がそこまでエンジンに悪いという根拠がよくわからない
キャブのバイクに乗ってる人間なら感覚的にこれが何の問題もないことだと思うと思う
アイドリングだって使用域回転数の一つに変わりないし、アイドリングとアイドリング以降の違いは単に流入する混合気の多少でしかない
負圧がエンジンに悪いというならエンブレなんか使えないし、ノッキングガタガタさせたりしなければ対した問題もないと思う
異論があるなら根拠を示して欲しい
601僕はお寿司屋さん:2013/11/04(月) 22:14:51.90 ID:9WCufLRcO
ミッション乗りのリカバリー技術のかっこよさは異常
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:24:58.76 ID:E21F0dtY0
>>600
スロットル開度とシリンダー内部の負圧の関係を考えてくれ。

あと勿論エンブレもエンジンにはよくない。
ただエンジンにかかる負荷の種類がまったく異なる。
アイドリング走行は車を動かそうとエンジンは点火をしながら動力を伝え続けてる。
燃焼においてこんなに悪い環境はない。


さらにさっきも書いたけど、再加速をするかもしれない状況で高いギヤで待機しておくのは凄まじく効率が悪い。
もしそのままゆるゆるとアクセル踏めばいいや、なんて考えてるようならMTは向いてないよ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:44:26.05 ID:ijRhlUEM0
>>600
詳しくないが、自分はこう思ってる。
回転が遅いから、1行程の吸気は多くなる。
そこで燃やす燃料は、空気の量に見合うよう多くなるから爆発の力は大きい。
ピストンスピードが遅いから、受ける衝撃は大きくなって痛みやすい。

これするなら、回転上げて1回の燃料の量を減らしたほうが負荷は小さい気がする。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:46:49.06 ID:9V4YhKi7I
>>602 単に負圧だけを見るならばエンブレもアイドリングも全く同じか、むしろエンブレ時は高速で強制的にピストンを上下させられるので、こちらの方が負圧による負担は大きい可能性もある
が、エンブレはエンジンに悪いからやめようなんて人間はいない
教習所でもエンブレの多用を推奨している
点火については確かにそうだが、キャブ車の場合はエンブレ時でも点火はされていたし、アイドリング以下の回転数に著しくならなければ、停車時のアイドリングと走行しながらのアイドリングに負荷の差はないのではないか?
また、加速については誰もハイギアのままアクセル踏むとは言っていない
またもし仮にそんなことをしたとしても、エンジンに負荷のかかる状態になればノッキングを起こしドライバーが修正するだろうし、もしくは電子回路によってノッキングしないように調整されるのであまり問題ではないと思える
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:52:03.55 ID:9V4YhKi7I
>>603 確かに回転が低いと爆発が回転力に変わらず衝撃となってピストンやシリンダー、ロッドを痛めると考えられるが、アイドリング回転数レベルでそんな問題が発生するとは思えない
なぜならそうなるとそもそも停車時のアイドリングさえもエンジンに悪いということになってしまうから
停車時のアイドリングも走行時のアイドリングも、回転数が同じなら爆発が回転力に変わる量も同じ
またアイドリングというのは限界よりも高めに設定されているので多少の負荷で回転が落ちても、即座に問題とはならない
クラッチをつないでいってアイドリング回転数以下にしても、いきなりノッキングにはならないことからもこのことはわかる
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 22:59:05.78 ID:9V4YhKi7I
>>603 あと、アクセルを踏まない限り基本的に吸気量は増えない
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:09:32.69 ID:E21F0dtY0
>>604
いや、だからエンブレも車には良くないとw

ただエンブレは安全運転の為に必要じゃん?
アイドル走行はほぼ全く不要じゃん?
その違いは大きいぜ。

それとそのまま加速に転じない、というならわざわざ高いギヤでアイドリング走行しなくても、きちんと速度に応じたギヤに、あらかじめ落としておけばいいだけの話じゃね?
だからこそ効率が悪いって書いたのを理解できないかい?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:10:53.25 ID:kfHM/8Sf0
>>600
何となく煤がたまりそう
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:11:53.16 ID:E21F0dtY0
>>605
停車時のアイドリングを長時間やっちゃいけないのを知らないのか?
カーボン溜まるしくたびれたエンジンならバルブシールからオイル下がり起こすぞ。

もう少し勉強しろって
自信が無いスレでも勉強くらいできるだろ。そんな難しい構造でもあるまいし。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:13:32.19 ID:E21F0dtY0
>>608
その通りよ。
なんか最近は制御が優れてるからカーボン溜まらないとかいう謎神話を信奉してるやつ多いけど、事実は違うからね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:20:02.17 ID:kfHM/8Sf0
>>610
でも正直な話すると煤が溜まる理由を説明しろと言われると無理
気密と断熱が完全である前提だと、毎分5000回転であろうが10回転であろうが同様に動きそう
シリンダー内の温度の違いか
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:23:42.68 ID:kfHM/8Sf0
連投失礼
あとディーゼルはアイドル以下で運用しても問題ないという話を聞いたことがある
試して見ると確かにガソリン車よりもスムースに、例えるとモーターみたいに回る
真偽のほどは分からんから出足でしか試したことは無いが
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:27:28.78 ID:9V4YhKi7I
長時間アイドリングにしてもエンブレ多用にしても通常使用の範囲内と言える
確かに各部消耗劣化はするが、それは普通に走行しても同じこと
多少消耗劣化が増えるかなという程度の問題であって、それをしてはダメというレベルのものではない
車でエアコンかけて寝る人間や、コーナーのたびにギア落としてエンブレきかせる人間はいくらでもいるし、メーカーもそういうのは当然想定している
そういう行為を個人的に好まないというのなら何の問題もないが、それは間違いだ今すぐやめろというのは少しやりすぎかと思う
今回のアイドリング走行の質問の趣旨からすると、適切な回答は「問題ない」だと思う
加速時にシフトダウンするのなら効率が云々という話は今回の質問の趣旨からはずれていると言わざるを得ない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:47:42.01 ID:E21F0dtY0
>>613
ねえよw
単に自分の使用がエンジンへの影響がないと思い込みたいだけじゃ無いか。
無知なヤツに多い傾向だな。

>>611
まあ、状況に応じて色々あると思うよ。
エンジン始動時の温度が上がってない状態ならプラグの温度が適正にならずに自浄状態にならないとか、負荷が高くて不完全燃焼起こすとかね。
燃焼室やポートだけじゃなくEGRバルブまわりやブローバイガスによるスロットルボディ周りがトラブルとしては多いよね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:13:40.69 ID:eFszt1Qy0
>>613
要は程度の問題だと思うんだ
極端な回転数であったり、長い下り坂による長時間のエンブレが悪いという話
どちらにせよ故障に直結はしないと思うがボディーブローみたいにエンジンを蝕むという話じゃね?

>>614
そうそう負荷の問題だと直感的には思うんだが煤が溜まるメカニズムを論理的に説明するのは無理…
空燃比の問題かな
低回転による不安定なアイドリングも関係している気はするが
低回転になると不安定になる理由もそもそも分からん(既出だったら失礼)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:31:51.27 ID:g5D1fjCtI
要するにアイドリングやエンブレを問題と感じる人にとってはアイドリング走行は問題であって、そうでないひとにとってはアイドリング走行は問題でないと、それだけの話ですね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:37:06.85 ID:eFszt1Qy0
>>616
人を主体として考えるとその通り
車を主体としてならそうは言えない
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:40:09.81 ID:IyTItePs0
>>616
間違ってる
>>617
その通り
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:43:54.85 ID:g5D1fjCtI
俺が言ってるのは、アイドリングやエンブレを問題と感じずに普段から気を使わずに多用している人が、アイドリング走行だけ問題として避けても意味がないって事だよ
アイドリング走行をやめるなら、アイドリングやエンブレの使用についても気をつけないと何の意味もない

んで世間一般的にはアイドリングやエンブレなんてのは通常使用の範囲内で、いくらでもみんなやってるし、教習所でもそう教えてると
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:45:23.84 ID:IyTItePs0
>>619
必要時は使うだろ
不必要時まで使う理由にはならん。
なんで頭が固いのか。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:57:28.73 ID:g5D1fjCtI
質問した彼はアイドリングで流すのが好きみたいだったろ
十分な必要性だ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 00:58:45.29 ID:j0XXLt9Y0
こういうのって「問題走行」の頻度や
その車へのダメージを定量的に言わないと話が通じないような気がする
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:00:54.54 ID:eFszt1Qy0
>>619
釣りじゃないなら冷静に考えよう
通常アイドリングとアイドリング走行との違いを考えるんだ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:05:10.30 ID:gid9exMt0
すぐ壊れるわけでもないし、別に納得できないなら6速アイドリング走行でもなんでも好きにすれば?
他人の車のコンディションが悪くなろうが知ったこっちゃねーしw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:07:39.77 ID:g5D1fjCtI
>>623 アクセル踏まず回転数がほぼ同じならエンジンへの負担はほぼ変わらない

アイドリング走行が必要か不必要かという話なら、それは質問した彼にとっては必要とまではいかなくても、出来た方がいいことと言える
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:11:15.53 ID:IyTItePs0
>>624
まあそうだな。
でも本当に知識のないやつやレベルの低いやつが増えたよなあ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:43:44.33 ID:mjuyf/eu0
>>603
>回転が遅いから、1行程の吸気は多くなる。
回転が遅いと吸気が多くなる理由は何だい。

>そこで燃やす燃料は、空気の量に見合うよう多くなるから爆発の力は大きい。
それなら回転が上がらないか。

>これするなら、回転上げて1回の燃料の量を減らしたほうが負荷は小さい気がする。
アイドリング付近が最大トルクで、回転が上がるとトルクは下がるのか。
628577:2013/11/05(火) 03:06:42.79 ID:TKgHobjl0
>>598
アイドリング走行もそうでしたが、単に燃費が良いからというだけですよ。

それにしても議論なさっている皆さん凄いですね
自分が乗る車のことをもっと知るために本とか買って勉強するべきなのかな・・・
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 04:51:55.11 ID:fiXb6alU0
「TOPギアでアイドリング回転させると30kmくらいなのか」このくらいは興味心。
それを流しで常用させようというのはバカでしかない。

路面の凹凸の負荷変動を含めて、外乱がストレートでクランクシャフトに最悪な条件下で伝わってる。
それが、制御系で平滑されてさも安定しているかのように見えても。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 06:03:32.10 ID:gid9exMt0
>>628
まずは>597が理解できるか?
これが理解できないのならいくら本読んでも無駄だぞ。
内燃機関がどうたらとか本読んだって何がエンジンに悪いなんて書いちゃいないんだからw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 06:29:27.72 ID:SH+2AyYh0
5速アイドリング走行なんて電スロのない時代ならエンジンから物凄い振動が出たもんだ。
レシプロエンジンの基本構造が変わっていない以上、
無意味に負担をかけることは今でも良くないことには違いない。

この理屈が感覚的に理解できないならATか電気自動車にでも乗っとけ。
632僕はお寿司屋さん:2013/11/05(火) 06:33:58.58 ID:GrpQEBxJO
ミッション乗りのクラッチワークの上手さかっこよさは異常
633577:2013/11/05(火) 06:37:50.97 ID:eb96JB/OP
>>630
それは大丈夫です。ギアが低い方がトルクが太くなるので、
発進や加速といったトルクを要する場面では低いギアを選択するべきで
高いギアでは負荷がかかる上に速度が乗るまで時間がかかって非効率的という事ですよね。
でもこの話が何故今回のアイドリング走行は車に悪いという話につながるのかはわからないです。

別に6速30km巡航から、加速する時まで6速のままという訳ではないですよ。
加速時はギアを落とします。低いギアでのアイドリング走行よりも高いギアでのアイドリング走行の方が速度が出るし、
そのアイドリングで自然に出る速度なら別にエンジンに悪いという事は無いんじゃないか?
・・・と、思っていたのです。
アイドリング走行で自然に出る速度であっても実はエンジン(ミッション)にとっては遅い速度で、加速しようとするような状態に近いので負荷が常にかかっている、とかそんな感じでしょうか。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 06:58:05.19 ID:9lKp0xnH0
エンブレやアイドリング走行程度で車に良くないとか考えるくらいなら車乗るな
それが一番車にとって良いんじゃないか
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:11:29.83 ID:MZ/hOupr0
アイドリング走行なんてアイドリング制御をアイドリング回転数時の速度に合わせるようなオートドライブに転用したようなもの。
ECUが「アイドリング時に妙な負荷が掛かる」という学習をする可能性があるからやめた方がいい。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:26:54.74 ID:IyTItePs0
>>634
お前が乗るなw
ここまで、間違ってると清々しいなw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:31:12.84 ID:IyTItePs0
>>628
俺は本だけじゃなく、仲の良い修理工場(関係性は自分で作った)に手伝いに行ったり、話をしたり、自分の車は自分でパーツ組んだり(自分の家の庭が殆どな)して覚えたよ。
あと実際に走って車からの信号を感じとる事も重要。ヒントが沢山詰まっている。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 08:24:31.67 ID:j0XXLt9Y0
悪いというのがどれくらい悪いのか
それがよく分からんのがどうも・・・

煙草も覚醒剤も体に悪いけど
体へのダメージは全然違うだろ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 08:53:18.16 ID:ca4XkqEi0
まあたいしたことないっちゃないかもしれない。具体的にどの程度ダメージがあるかなんて誰にも定量的には表現できんよ。
このご時世マニュアル乗るならそれなりに車好きなんだろ?
興味あるなら本屋いって適当なの買って読んでみればいいじゃない。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 09:23:15.72 ID:g5D1fjCtI
電子制御だとノッキング起こさないのはなぜ?
つか、本当にノッキング起こさないの?
電スロのMT乗ったことないからわからん
「本当はノッキング起きてるのに起きてないように感じる」なら、確かにエンジンに悪いだろうが「電子制御でノッキング起こさない」なら、別にエンジンに悪影響与えないのでは?

悪影響があるって言う側の人間は、なぜ悪影響となるのか断片的な説明しかできてないよね
原因、過程、結果、そしてそれが通常の走行と何が違うのか、説明できてない
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 11:39:29.01 ID:l885yNjr0
だいた577の車種は何よ?
6速でアイドリング走行できるなんてすごくねえか?
俺の車ならすぐガクガクなって止まるぞ
アイドリング走行なんてせいぜい平地で3速までだよ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 11:43:30.70 ID:fiXb6alU0
何言ってんだよ?
機構部品作ってる人間も見てんだよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 14:56:18.63 ID:0l9caK4W0
6速か、オレのは4MT(ジープ)と5MT(75)だからなぁ……orz
いずれにせよトップギアでアイドリング走行なんぞせんけど、楽しくないだろ?
送迎用に会社名義で買ったサルーン(普段はヨメの買い物用)は7ATなんだが><
644577:2013/11/05(火) 19:55:37.15 ID:eb96JB/OP
>>637
そこまでアグレッシブには動けないなぁ・・・車が好きなんですね、そういうのって凄くいいなぁ

>>641
現行のMINIクーパーだよ。
そんなトルクとか太いような車じゃないと思うけど、6速アイドリング走行で別にエンストしそうな感じもなく普通にスムーズに走ってたよ。
上で言われているように、ショックを無くす仕組みとかがあるのかもしれないけども
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:17:48.95 ID:l885yNjr0
>>644
まあでもスムーズに走るならいいんじゃないかな
アイドリングで走らせられるなら燃費もいいだろうし
今後もそれ続けて何か不具合あったら報告してよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:19:24.86 ID:l885yNjr0
ふう・・・とりあえず論争に決着つかない場合まず実験だろ
577には人柱になってもらう
俺はそんな実験したくないから
これは内緒だぞ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:38:40.68 ID:2wPEElEQ0
>>646
だな。
オレも6速はそんな低回転では入れる気しないな。
HV並に劇的に燃費が良くなるのなら考えなくもないが、そんなの誤差の範囲だろ。
車を壊すリスクの方が大きい。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:41:05.63 ID:W6AkjaL70
俺もゴメンだな。
因みにアクセル踏んだときにある程度元気に反応する回転数は保ちたい。

燃費なんてくそ食らえだ(;皿;)財布血涙
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:42:32.62 ID:7HTNgt5xI
アイドリング走行やエンブレごときで車が壊れたらリコールもんだよw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:43:47.95 ID:W6AkjaL70
>>649
どんなクレーマーだよw
少しは勉強しろよ。
メーカーやディーラーの苦労が少し判るぜ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:07:43.67 ID:mjuyf/eu0
>>644
現行MINIはバルブトニックでロングストロークだから、6速アイドリング30km/h
辺りでも問題無いだろうな。燃費を意識するなら、瞬間燃費計を見て同じ速度
でも4・5速と比較した方がいいよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:19:51.65 ID:LWds/Jtl0
しかし30巡航で6速アイドリングてどういう運転なんだろ。
ミニはわからんけど普通2とか3でアクセルチョイ踏みですすむよな。
0〜30でどういうシフトワークするのか気になる
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:25:44.69 ID:W6AkjaL70
俺はむしろズボラ運転したいやつとか、リニアさを求めないヤツがなんでMT車に乗るんだろうという疑問が拭えない。
むしろMTの醍醐味は対極にあると思うんだが。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:41:47.92 ID:SH+2AyYh0
>>649
アイドリング6速走行なんて、わざわざぶっ壊すような乗り方だろ。
それでリコールなんてクレーマーって云われても仕方ないな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:47:36.23 ID:mjuyf/eu0
>>652
縦断勾配にもよるけど、降りなら30km/h巡航は6速で問題無いよ。
平坦路なら4とか5速だね。

>>653
MTならどんな速度でもリニアじゃないかい。
寧ろ、低回転で高いギヤを使えない運転手はアクセルをOnとOff気味に使って
いるのじゃないかな。
アクセルをmm単位で操作すれば車の動きも繊細になるよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:56:45.53 ID:W6AkjaL70
>>655
リニアの意味が違うだろw
直結してるかどうかじゃ無いのよ。

三十キロで5速だって尋常じゃないぞ。
それに下り坂ならエンジン負荷よりもトラクションの関係で低いギヤ選べよ。
車曲げたり安定させたりするのにアクセル使わないタイプだろ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:56:53.78 ID:SH+2AyYh0
>>655
どんだけ加速に時間掛けてんだよ・・・・・
高いギヤを使えないんじゃなくて使わないんだよ。
精神的にも無用なストレスだ。

それならもうATでいいだろ。さようなら。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:58:27.85 ID:W6AkjaL70
書き漏らした。
上手いドライバーは低いギヤで高い回転数のピーキーな状況で指先の力加減でアクセルワークで車コントロールするのよ。
全く真逆。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:01:54.87 ID:7HTNgt5xI
なんか勘違いしてないか?
最初に質問した彼はアイドリングで加速するわけじゃないんだぞ?
加速時は低いギアにすると言ってる
つまり発進時は普通に1速で発進し、普通に加速し普通にシフトチェンジしていって、30キロ以上になってから、それ以上加速の必要がないシチュになればアクセルを離して惰性で走り、惰性が終わったとこからはアイドリング走行をするって話だろ?
こんなの普通に信号で止まる時とかやらないか?
こんなことで壊れるような車、リコールもんで間違いない
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:02:38.21 ID:W6AkjaL70
>>659
無意味極まる
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:11:03.56 ID:mjuyf/eu0
>>656
最近の車のドライバビリティの進化は凄いから、ハイギヤードにもかかわらず
5速30km/hをこなすよ。
公道の30km/hで、車曲げたり安定させたりするのにアクセル使を使う意味を教
えてくれ。

>>657
30km/h巡航で交通環境や状況がイメージ出来ないようだね。
住宅街の発進も高速の加速車線並にアクセルを踏むタイプかな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:27:48.50 ID:5sF0JysG0
>>605
つじつまが合わない。論理的に頼む。
車が動くぐらい出力が出るのに、空回りのアイドリング時と燃料の量が同じはずがない。
それに、走行時はクランク側が回りたがらないから衝撃は大きくなる。

自転車で例えるならw アイドリングはチェーンが外れた状態。
それと正常な状態で、こぐ回転が同じとき使う力は同じじゃないよな?

>>606
なんで?分るように言ってくれ。アイドリング制御で燃料が増えれば、スロットルは開くと思うが。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:28:45.40 ID:SH+2AyYh0
たまに見かけるタイプのドライバーなんだろうな。
後ろで見てると何だあの運転は?ってのが居るわ。

精々渋滞の原因にならないように心掛けてちょうだい
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:35:34.39 ID:mjuyf/eu0
たまに見かけるタイプのドライバーなんだろうな。
渋滞気味でアイドリング〜1500rpm程度でで済むのに、原付でもないのにエン
ジンを唸らせてる奴。

後ろで見てると何だあの運転は?ってのが居るわ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:36:43.05 ID:g5D1fjCtI
>>662 バイクでも車でもいいけどキャブ車乗ったことないの?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:41:45.84 ID:LWds/Jtl0
おまえらじゃあさ、平地で5速で走る状態になってからアクセル離してどうなるかレポしてよ。30キロ維持で走り続けられるのか、ガタガタいって止まっちゃうのか。
車種と一緒に。

迷惑にならん場所でな〜
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:42:19.48 ID:2wPEElEQ0
>>661
30km/hで巡航するような道は道が狭い、住宅街などで車や人が飛び出して来るかもしれない等、
徐行するほどでは無いにせよそれなりの注意をしながら運転をしなければならない道だと思う。
そこを30km/hをトップギアで走るなんて想像するだけでも怖いよ。
大体ATですらそんなギアの選択をしない時点で無意味なのわかるだろ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:42:27.70 ID:5sF0JysG0
>>665
バイク板へどうぞ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:44:14.43 ID:g5D1fjCtI
そもそも、アイドリングとそれ以上の回転数の違いは単に吸気量の多少でしかないということをわかってないんじゃないの?
アイドリングとそれ以上の回転数の間にのはなにか越えられないような壁でもあるとでも思ってるのか知らないが、実際は何の壁もないただのスロープのような感じだよ
いじろうと思えばアイドリングを1000にも15000にも設定することも簡単にできる
まあ低回転走行はエンジンにあまり良くありません、とか言うなら、わざわざ否定しようとは思わないが、アイドリング走行はダメと言われると違和感感じちゃうよね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:45:16.67 ID:9lKp0xnH0
>>661
人がどういう運転しようがどうでもいいけど
MT車を運転するのはエンジンの最大トルクとは言わないまでも
その時のスピードに応じてトルクのある回転数で走れるギアを
選んで走ることなんだけどな。問題なく走れるとかそういうことではない
30km巡航なら3速なりにギアを落とす。それが面倒くさいなら
AT乗れよってのがこのスレに書き込んでる人だけでなく
多分世の中のMT車に乗ってる人の多数の意見
671577:2013/11/05(火) 22:47:10.48 ID:eb96JB/OP
なんか俺のせいですごいスレが活発になってて笑えてきちゃうんだけどこれって荒れてる?よね、ごめん(´・ω・`)
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:48:44.40 ID:2wPEElEQ0
>>671
平常営業です
むしろ静かな方
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:48:58.90 ID:g5D1fjCtI
>>670 別にめんどくさいと言うより、好きだからそうしてるだけじゃないの?
人にはそれぞれ好みがあって、そもそも今時MTなんて選択するのは合理的とは言い難いし、俺はすぐエンブレかけたがるたちだから頻繁にシフトダウンするけど、彼みたいにハイギアで流したいという好みがあっても不思議じゃない
実際アクセル踏んでないんだから燃費もいいだろうしね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:49:38.74 ID:g5D1fjCtI
>>668 キャブはバイクだけのものだと思ってる世代ですか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:52:13.56 ID:mjuyf/eu0
>>670
その問題無く走れる速度に5速30km/hが含まれるんだよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:52:39.72 ID:W6AkjaL70
>>661
本当に車を知らないんだな。
驚きだ。
まず荷重変動って分かるか?
レースの世界の話じゃないぞ。
それこそ30キロレベルでも起こる。
車の姿勢制御の基本だ。
加速の時はリヤに、ブレーキの時はフロントに荷重がかかる。
アクセルで自在に荷重はコントロールできる。
普通はこれとステアリングを併せて曲げたり安定させたりするんだ。
上手いヤツと下手なヤツでタイヤの減りかたが違うのは大抵ここの差。

特に低速域はサスペンションが動きにくいから上手く荷重のコントロールしないと曲がりにくかったりするし、凍結路面なんかだとアクセルでリヤタイヤのグリップレベルをコントロールする必要がある。


それと、住宅地〜の部分だがお前は低いギヤだとゆっくり走れん程アクセルワークが雑なのか?
ATだって速度に合わせてギヤを落としてるが皆高速道路の加速みたいにかっ飛んでるか?
書いてることに穴がありすぎだ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:53:21.78 ID:W6AkjaL70
>>664
馬鹿ここに極まれりだな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:54:41.90 ID:W6AkjaL70
>>675
含まれねーよw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:55:00.31 ID:mjuyf/eu0
>>667
30km/hをトップギアで走ると脇見するのかな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:55:32.98 ID:W6AkjaL70
>>673
好みは常識の範囲だったら問題ないんだけどな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:56:50.16 ID:LWds/Jtl0
まーたこのお方かw

しかしお前ら質問者放ったらかしで盛り上がってんなw
好きにさせりゃええじゃんもう。どこまでいっても平行線だお。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:00:19.86 ID:j0XXLt9Y0
軽なんで燃費はどうでもいいけど音は気になるわw
住宅地の中では3速でほぼアイドリング走行
2速だとちょっとうるさい
4速だとちょっと苦しい
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:00:36.68 ID:g5D1fjCtI
アイドリング走行ダメ派は、そもそもアイドリングとそれ以上の回転数の違いがなんなのか説明してくれよ
キャブ車乗ったことある人間なら、ここには何の違いもないことがわかるはずなんだが

「アイドリング走行ダメ」から「低回転走行はエンジンにあまり良くありません」に意見変える人いませんか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:00:57.94 ID:mjuyf/eu0
>>676
>アクセルで自在に荷重はコントロールできる。
どんな車に乗ってるんだ。
駆動方式に関係無くアクセルでウイリーもジャックナイフも出来るのか。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:05:49.49 ID:LWds/Jtl0
俺は住宅地の20キロ制限の狭い道だと20キロ制限で走るんだが、だいたい2速か3速だな。4じゃ多分ガタる。
あえて3にするのは踏んでも加速が鈍るように安全装置だ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:06:20.03 ID:9lKp0xnH0
>>684
まともな答えが帰ってくるようには見えないが聞いてみるか

なぜ30km程度のスピードになってもギアを落とさないのか?

なぜMT車に乗っているのか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:08:27.83 ID:W6AkjaL70
>>684
お前の荷重変動はタイヤが浮かないと認定されないのかw

馬鹿か超の付く鈍感かどちらかだなw

もっと繊細なコントロールはせんのか。
まあ出来んから不感症レベルの高いギヤじゃないとアクセル踏めんのだろうけどな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:09:25.17 ID:g5D1fjCtI
>>686 論点ずらすなよ
んなことどうでもいいんだよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:09:34.49 ID:W6AkjaL70
>>685
俺は多分二速だな。
特に意味はないが。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:11:23.11 ID:W6AkjaL70
>>683
エンジンのコンディション考えたことない人かw
わざわざカーボン溜まりやすい環境作ってどうするよ。
本当にキャブ車乗ってたのか?

或いはただ乗ってただけ〜レベルじゃないの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:11:27.12 ID:q4h57mV00
>>684
全開⇔全閉みたいな極端な話ではないと思うぞ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:11:53.73 ID:W6AkjaL70
>>688
論点ずれてないと思うけどね。
第三者目線で見ると。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:14:30.62 ID:mjuyf/eu0
>>686
走行に支障が無いなら高いギヤを使うのが普通じゃないか。

MTに乗る理由は、最近はそうでも無いが、燃費が良かったり押し掛けが可能な
のや、普通のATよりサーキットのラップタイムが速いからだね。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:16:30.86 ID:SH+2AyYh0
>>688
俺も全く論点ずれてないと思うぞ。

でもまあ、ID真っ赤な俺が言うのも何だが、スレタイもう一度読もう。
この流れじゃ、もうATでいいやってなるな。
どう見てもMTって面倒くさいようにしか見えんわw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:17:20.69 ID:W6AkjaL70
>>693
荷重変動も意識しないヤツがサーキットwww

そしてエンジンのコンディションも考えないヤツがサーキットwww

車の構造の知識もないヤツがサーキットwww



いや、お前お笑いの資質あるわ。
マジで
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:17:59.69 ID:mjuyf/eu0
>>687
>アクセルで自在に荷重はコントロールできる。
これは取り消すんだな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:18:18.40 ID:W6AkjaL70
>>694
確かにw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:18:51.07 ID:SH+2AyYh0
連投すまんね。
この言い争いで分かるのはドライバーに拠って如何様にも操作出来るってことだな。
これこそMTのメリット。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:19:14.03 ID:LWds/Jtl0
そろそろうざくなってきたからアボ〜んするべか
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:19:54.56 ID:fn8edG2XO
えっ
>>683
アイドリングとは、それ以下の回転数ではよろしくない最低の回転数、エンジンを維持できる最低の燃料で回る最低の回転数だと思ってる。
だからアイドリングのみで発進すると、100%アイドリング以下の回転数になるじゃない。
だからそれが良く無いんじゃない?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:20:11.14 ID:W6AkjaL70
>>696
お前は出来んのか?
段差越えや凍結路面、コーナーで半円を描くようなGを作る、そういったときはアクセルワークでの荷重コントロールが基本だろ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:24:37.18 ID:mjuyf/eu0
>>701
お前は車重の全てを1輪に掛ける事も自在に出来るのか。
転倒直前は1輪接地も在るが、自在にやってはいないようだぞ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:27:17.54 ID:W6AkjaL70
>>702
アホだね。
それしか言葉がない。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:28:44.35 ID:g5D1fjCtI
>>690 エンジンオーバーホールまで自分でやってたし、今でもやるけど、はっきり言ってその程度のことでエンジンにカーボン溜まったりしないよ2stじゃあるまいし
そりゃ常にアクセル踏まずに運転してたらどうなるかわからんが、彼のように加速の時はしっかりギア落としてアクセル踏んで回転あげたりしてればまずカーボンなんてたまらない
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:28:56.40 ID:W6AkjaL70
>>702
ついでにプロのところへ行って

貴方荷重移動下手ですね。
コントロール出来ていない。
なぜならジャックナイフが出来ないから。


と言ってこいww
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:29:32.28 ID:g5D1fjCtI
>>700 アイドリングはそんなギリギリに設定されてないよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:30:31.91 ID:jMQkisgq0
>>701
一人でスレ伸ばしてるが、全体的にねたの根拠が希薄。
ほんとは受け売りだけで分ってないだろ?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:32:00.87 ID:g5D1fjCtI
アイドリング走行がそんなにエンジンに悪いなら教習所の車はアクセル煽れない初心者にいじめられてすぐエンジンダメになるはずだが、そんなことはない
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:32:18.74 ID:mjuyf/eu0
>>705
狼狽してるのか。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:33:54.81 ID:W6AkjaL70
>>704
ごつくカーボンたまってしまうと高回転走行じゃカーボン飛ばなくなるし、溜まったカーボン飛ばすことによってエンジン痛めるケースもあるぞ。
それだけのことやってて何でそんな基礎的な事も解らんのよ。

次にエンジンバラすときに、冷間時から五分程度アイドリングしてからバラしてみ?
勿論エンジン冷めてから。
それだけでもピストンの頭は黒くなってる筈。
今の車でもね。、
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:34:43.98 ID:SH+2AyYh0
もう6速アイドリングでもジャックナイフでウィリーでも好きにやってくれ。
せっかくMTに乗ってるんだから。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:35:27.45 ID:W6AkjaL70
>>707
受け売りじゃねーよw
もう運転経験90万キロだっつうの。
峠も走ってたし修理工場で手伝いとかしながら自分の車弄らせて貰ってたから少しは判る
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:36:04.38 ID:g5D1fjCtI
>>710 彼のような使い方のレベルではゴツくカーボンなんてたまりません
目も見えてるのか定かじゃないような爺さんがアクセル一切踏まずに80歳から100歳まで乗り続けた車とかなら分かるが
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:36:32.19 ID:9lKp0xnH0
今サーキットのタイムって同一車のATとMTでタイムはどうなの?
いまだにMTの方が早いのか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:36:34.69 ID:W6AkjaL70
>>708
ボロボロじゃんw

>>709
お前がなww
反論は?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:38:36.86 ID:g5D1fjCtI
>>715 エンジンおかしくなってる教習車なんて見たことない
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:38:48.09 ID:W6AkjaL70
>>713
そんなもんは使い方次第。
間違った知識で間違った使い方してるんだから正直信用は出来んタイプの人間だろうし。

本当になんでMT乗ってるのかね。

他の人もあぼーんしたみたいだしそろそろ俺もそうするかね。
アホの相手は疲れますわw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:39:42.64 ID:jMQkisgq0
>>712
そーなの?
なんか結論めいたことは言うけど、根拠に乏しいなぁと思ってさ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:39:49.55 ID:W6AkjaL70
すっきりw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:40:53.28 ID:W6AkjaL70
>>718
あぼーん入り希望者?
そういうときはどこの部分がどのように、って書くんだよ普通はねw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:40:54.17 ID:g5D1fjCtI
神経質で現実離れした妄想の世界で物語る人間の相手するのもなかなか疲れるよ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:42:45.08 ID:mjuyf/eu0
>>714
一般にトルコンATはワイドレシオで重いから遅いようだよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:43:09.55 ID:g5D1fjCtI
逃げるのはいつも論破されそうなほう
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:44:39.51 ID:szHvlDec0
そろそろ学習しようぜ。
常にトルクをかけてないとダメな、加速回避の輩だよ?
徐行でニュートラル走行するとアンダー出ちゃうんだせ?
マトモに議論しようと思うのが間違ってるわw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:46:20.89 ID:j0XXLt9Y0
5速でアイドリング走行して
更にブレーキ踏んで減速したら
「ガラガラ・・・ガッ!」
と言ってエンストした

あれはさすがにエンジンに悪いとおもう
お前ら真似すんなよ(´・ω・`)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:46:33.43 ID:jMQkisgq0
>>720
全部が。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:47:23.89 ID:2wPEElEQ0
>>725
人柱乙
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:47:39.34 ID:W6AkjaL70
>>726
それ一番答えになってない答えだよね。
無知に多いw

はいあぼーん決定w
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:48:00.17 ID:g5D1fjCtI
神経質なやつにかかればなんでもダメ
アイドリングやエンブレがエンジンに悪影響だからいたずらに使っちゃダメなんて思う奴はちょっと頭おかしいと言えるよ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:48:29.69 ID:W6AkjaL70
>>724
何を当たり前の事をw。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:50:47.63 ID:jMQkisgq0
>>728
見透かされそうで逃げたかw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:54:10.00 ID:mjuyf/eu0
>>712
峠を走る奴ってならず者だろ。
修理工場では手伝わなくてもいいから邪魔だけはするなと思われただろな。

>>701
>コーナーで半円を描くようなGを作る
解らないから順序立て説明宜しく。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:56:32.56 ID:g5D1fjCtI
論破しそうな側はわざわざあぼーんしないでも放置しとけば第三者が見ても優勢とわかるからあぼーんする必要がないが、論破されそうな側は放置すると逃げたと第三者から見られるし、
かと言ってこのまま議論が進めば論破されてしまうので、あたかも自由意思であぼーんしたように見せかけ、議論を中断することで論破される、逃げたとみなされるのを防ぐ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:58:35.09 ID:fn8edG2XO
>>732
いそうwww
工賃ケチるわ、やり方は教えてクレクレ。
工具借りていいッスか?
みたいな奴
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 00:20:51.12 ID:HfIYGoUa0
>>734
あぼーんしてるから予想だけど、俺のこと?
昔は多かったんだよ、修理に持ってくと自分の車は自分でやれ(って言ってくれる、身内だけにね)ってお店。
手伝いもしてたし、当時だとチューンドは今ほどメジャーじゃなかったから相談もよく受けた。

それに工具なんて特殊工具以外は自前で持ってるだろ。
ラチェットやメガネ、ドライバー、ナイフ(これは家に置いてる)、ニッパー、圧着工具、フロアジャッキ、クロスレンチ、ペンチ類、ウォーターハンマープライヤーとかプラグレンチあたりは一般的だよな。

加えて俺は家には高速カッターもあるし、サンダー、ジグソー、インパクトもある。

あとヒューズの予備、バルブ類の予備、ブレーキフルード、ゴムホース、インシュロック類も常備してる。

だから家でやることも多かったな。


そもそも車で聞かなきゃ解らん事なんてちょっとした修理には発生しないだろ。
付いてるものを外して逆の手順で付けるだけじゃん。
足周りの交換くらいなら誰でもできるぞ。やろうと思えば、だけどな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 00:28:53.02 ID:WcfePSNA0
スレ違い。
分ったからもう寝ろよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 00:37:27.55 ID:HfIYGoUa0
まだ寝る時間じゃないなあw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 00:37:36.38 ID:1aOBzRXQ0
>>735
ジャッキや工具セットに無いトルクレンチや特殊工具以外は工具一式でいいんじゃないか。

それと、ウォーターハンマープライヤーってどんな工具かな。
ウォーターポンププライヤーは知ってるが同じじゃないのかな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:00:50.36 ID:DmAn3t610
エンジンにいいのか悪いのか

6速までの自転車があるとして低速走行を6速でこぎ続けるような感じ
2速か3速なら脚も楽なのにね
エンジンが無理してなきゃいいけど 
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:06:42.29 ID:DmAn3t610
30キロ制限の道を6速30キロ巡航する場合
30キロ制限の道って細くて路地が多くある感じだと思うが機敏な運転ができない
何かをよけたりしたら失速する

40キロ制限の道を6速30キロ巡航する場合
迷惑なのでやめてください

目の前の赤信号で手前から6速30キロ巡航でのろのろ近づく場合
アイドリングまで落ちるって相当手前からアクセル放してんな
後ろが迷惑そうにしてる時はやめてね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:08:26.59 ID:HfIYGoUa0
>>738
そのとおりw
車の話してるとウォーターハンマーがよく出るから勢いで書いちまったw
高校時代からの愛用品なのになw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:10:28.09 ID:DmAn3t610
ニュートラル走行の時と一緒だが

6速30キロ巡航時じゃパイロンよけながら30キロ維持できないでしょ

道のわきから子供飛び出す→避ける→失速→対向車線にはみ出したので戻ろうとするが失速してもたつく→最悪対向車にぶつかる危険性あり

対向車がわき見してなきゃ止まってくれると思うけど
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:12:24.22 ID:HfIYGoUa0
>>742
ニュートラル走行推進派や低速度を高いギヤで走る人間は駆動力がラインのトレース性に影響するって事を理解してないみたいだから。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:17:24.15 ID:1aOBzRXQ0
>>740
30km/hで走るのは制限速度に従う時と、単独走行じゃない時が在ると思うよ。

目の前の赤信号は普通ブレーキを踏まないと止まれないと思うよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:20:25.46 ID:1aOBzRXQ0
>>742
操舵・失速以前に制動が抜けていないかい。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:31:03.87 ID:DmAn3t610
6速アイドリング巡航ではキビキビとした運転ができないと思う

教習所でもキビキビとした運転をと言われた記憶があると思う
MT乗りの多くがMTの特性を生かし、AT乗りよりキビキビとした運転ができている、もしくは目指しているはず

と、思っていた
ニュートラル君や6速アイドリング君が現れるまでは
彼らが念願のATを手に入れられるよう政府は早急の経済対策を・・・
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:32:20.94 ID:DmAn3t610
>>745
制動で間に合わないケースを書いた
間に合うならそれでいいがそういう場合だけじゃないはず
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:42:12.83 ID:r3pzpNP10
緊急時に瞬間的に変速しつつ回避行動取れれば普段どんなギア選んでも関係ないな。
でも普段6速とか使ってる奴は変速ものんびりなんだろうな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:47:27.46 ID:1aOBzRXQ0
>>747
30km/h→0km/hの制動は凡そ4〜5mだが、それでも避けられないなら対向車との
衝突もやむを得ないだろうね。

それと、工事とかでないと路上にパイロンは無いが、30キロ維持は事故回避より
優先しないといけないのかな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 01:53:21.84 ID:HfIYGoUa0
>>747
あるな、そういうケース
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:02:58.34 ID:DmAn3t610
>>748
そんなの華麗にできればいいんだけどね
びっくりしてよける→失速してエンスト→対向車と正面衝突
なんてことなければいいけど

2〜3速(5MTの場合、6速は適正ギア分からん)で30キロ制限道路走ってれば防げたケースもあるはず
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:06:09.17 ID:DmAn3t610
>>749
30キロ維持はキビキビとした運転のため
何かをよけるたびに失速してたら後ろに迷惑
事故回避とは別の話
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:10:38.87 ID:r/BOBoAA0
運転するのに自分のことしか見えない奴はMT云々じゃなくて
免許返上してもらいたいな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:19:10.55 ID:1aOBzRXQ0
>>752
路上で何かを避けるのに制動より操舵を優先するのは危険だよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:20:09.59 ID:DmAn3t610
30キロで走行する場合6速よりももっと車体のコントロールを可能にする適切なギアがあるはず

その適切なギアを選択しなくても走れるかもしれないが
危険な時もあるかもね
せいぜい事故らないように気をつけてね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:21:05.16 ID:DmAn3t610
>>754
>>747
よく読んでね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:28:19.03 ID:1aOBzRXQ0
>>756
読んだが、先ず人身事故を避けるのが第一だよ。
いくらキビキビ走ろうが、人や車の位置や速度で避けれないケースも在るだろうから
カモシレナイ運転を心掛けないといけないよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:34:08.36 ID:HfIYGoUa0
>>757
お前は想像力がないのか経験が極端に薄いのかどっちだ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 03:57:15.27 ID:DmAn3t610
多分、日本語が苦手なだけだと思う
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 04:02:50.52 ID:DmAn3t610
あーちょっと夜ひとっ走り買い物行ってきたが

5速アイドリング走行やってみた(5MTだから)
走れない事もないなー
日本では5速40キロで走っちゃう人とかいるからそれでも走れるように作ってるとか聞いたことあるな
そのせいで100キロで3000回転も回さなきゃいかんようになってる

てか、走ってて気持ち悪りー
MTの楽しさがないMTなんて回してなんぼだろ!

CVTでも買えば60キロで1000回転くらいで走ってくれるよ
燃費いいよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 04:17:12.05 ID:DmAn3t610
たぶんね
トップギアで60〜80キロくらいでアクセル開度一定で走るのが一番燃費いいんじゃないかな

アイドリングで走ってもそれよりノロくて距離行かなくて燃費も悪いんじゃないかな
測ったことないから知らんけど
762僕はお寿司屋さん:2013/11/06(水) 04:57:19.27 ID:AeUfrX+vO
お口の中がねばねばで臭いが気になって
おくら歯磨きを目をつけました
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 06:55:37.14 ID:rt1WEMid0
ノッキングが起きないのではなく、起きたノッキングを抑えるために
燃料噴射のタイミングや量、点火のタイミングを
通常とは異なるものに変えている(燃費も悪くなる)

というのも知ってないような奴がなんでこんなにも
スレを伸ばしているんだかw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 07:17:36.84 ID:HfIYGoUa0
>>761
そうだと思うよ。
ポンピングロスとかあるからね、燃焼効率考えると妥当なところなんじゃないかな。
少なくとも10年位前の車はそうだった。
765僕はお寿司屋さん:2013/11/06(水) 07:54:53.69 ID:AeUfrX+vO
ミッション乗りの前進での車庫出しのかっこよさは異常
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 08:48:45.71 ID:1aOBzRXQ0
>>760
100km/hで3000rpmも回るとは旧車乗りかい。
瞬間燃費計は付いて無いのかな。
燃費マネージャーのような標準より精度の高い物も売ってるけど、MTは回して
なんぼの前時代のノスタルジーを引きずってる運転手には無用の長物だろね。

50km/h程度で緩い坂を登る時の瞬間燃費を見ると、4・5・6速の順で良くなるよ。
スロットル開度は多少大きくなるかもしれないけど、ポンピングロスが減り回転
も下がるからだろうね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 09:09:08.26 ID:9bz4SKC+0
腕や知識に自信のある奴は好きにすればいいんだよ
俺みたいなド素人のMT乗りは取扱説明書に従えばいい

1速  0〜20(km/h)
2速 10〜35
3速 20〜60
4速 30〜
5速 40〜

(ALTO取扱説明書p116)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 09:31:56.77 ID:1aOBzRXQ0
>>767
体で覚えられない運転手はマニュアルに従うのも在りだね。

駆動系やエンジンの振動や音、燃焼室の状態なんかをイメージ出来て繊細な
運転をしてる運転手は減ったね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:10:51.08 ID:r/BOBoAA0
>>768
エンジンの基礎的な知識さえあれば、
音と振動からその状態をイメージ出来るようになるはずなんだが。

教習所でも教えてないのかね。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:22:15.14 ID:C2OgBtH+0
100km/時におけるトップギアの回転数(MT、現行)
ジムニーシエラ…3580
エスクード…3400
フィット…3300
プロボックスワゴン…3130
ヴィッツRS…3100
マーチ ニスモS…2990
フィットRS…2920
デミオ15C…2900
ロードスター…2900
ランサーエボリューションX…2900
ヒミコClassic-ST…2900
スイフト…2890
デミオSport…2880
ヒミコS-Premium…2780
インプレッサG4/スポーツ…2740
WRX STI…2710
オーリスRS…2680
86・・2670
BRZ…2640
カローラアクシオ/フィールダー…2490
フォレスター…2480
iQ 130G MT→…2390
マツダスピードアクセラ…2320
スカイラインクーペ…2290
フェアレディZ…2290
771僕はお寿司屋さん:2013/11/06(水) 10:28:28.30 ID:AeUfrX+vO
ソーラーカーレースで雲ってたらソーラーあかんわ!ってか!!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:48:47.74 ID:UqZDSfuT0
走ってて30km/hくらいに落ちた時に、何かの拍子で変速してなくてトップのままってこたぁあるかもしれん。
しかし普通に30km/h程度で走行してるなら2速だな、オレなら。
アクセルオフでエンブレも効くし再加速も容易だろ。

何がなんでも可能な限り高いギアで走りたいって人がいても、まぁ好きにしろとしか言えんけどな。
まぁしかし、そういう人はAT乗ってればいいと思う。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:51:13.09 ID:x4O4SzfZ0
86で6速アイドリング走行したら30km/hを切ったんですけど。
それでも普通に動いているのが凄かった。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:51:29.96 ID:3r9kOw6EP
燃費が良いからと言ってるよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 11:04:25.79 ID:UqZDSfuT0
燃費かぁ……
燃費と快適な走行とを秤にかけたら快適さを取りそうなもんだけどな、普通にMT好んで乗るような人は。
何がなんでも燃費って言うなら、機敏な反応は望めんが電子制御されて最適な燃費にプログラムされたATでええやん。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 12:14:20.28 ID:1O7zoG2B0
燃費なんてMT乗るオマケです。
エロい人にはそれがわからんのです。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 13:09:30.62 ID:H9MWCGQBI
>>775 それはお前の意見であって、違う意見も当然存在する
実際やってみた人はわかると思うけど、アイドリング走行ごときでエンジンに悪いなんて言ってちゃ、車乗れないよ
万年ガレージ保管の週一で町内一周するだけの盆栽車になっちまう
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 14:04:43.85 ID:quYz22qw0
>>770
86とBRZの数値が違うが、両車のメカは同じじゃないのか。
タイヤサイズとギヤ比が同じならエンジン回転も同じになるが、グレードの違いでタイヤサイズが違えばその程度の差は在るだろう。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 14:28:33.84 ID:UqZDSfuT0
>アイドリング走行ごときでエンジンに悪いなんて言ってちゃ

オレがどこで言ってるんだ?
毎日乗ってんだから盆栽車でもないがなw
そもそも好きにしろと言ってるわけで
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 15:55:47.75 ID:DmAn3t610
他の人に迷惑をかけない限りトップギアアイドリング走行をするのは勝手だが

間違いなく

楽 し く な い !

これだけは言える

MTの楽しさを捨て去った走行方法
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 16:56:12.14 ID:J8PZ/rMc0
楽しいとかは置いておいたとしても、標準装備のエンブレが使えないってのも一つのマイナスポイントだわな。
市街地を低速走行してる時なんて加減速の連続のはずなんだよ。
徐行しないといけない区間とかね。一定速度で走行できるよ!じゃなくて、そんな運転すんなって話。
まぁ、そんな速度でトップギアなんて普通じゃないやな。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 17:13:09.88 ID:r/BOBoAA0
>>780
いやいや、
そういう手合に限って廻りに迷惑掛けてんだよ。
本人にはそのつもりが無いから本当に質が悪い。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 17:13:08.21 ID:0tNiZtbv0
免許とったからMTにしようかと思ったが
ここまで神経質にならないと叩かれるならATにするわ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 17:18:13.40 ID:DmAn3t610
>>782
まさかまさかとは思うが
40キロ制限の道で大名行列の先頭走ってるとかじゃないよな・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 17:23:33.75 ID:UqZDSfuT0
>>784
そう、お大名様は自分が他人に迷惑掛けない優良ドライバーだと信じて疑わない。
確かに違反じゃないけどなw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:07:12.21 ID:KrfuY6ce0
その最たる車両がパト
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:13:03.61 ID:HZV+Lw5+0
どうして人のアイドリング走行にそこまで粘着できるんだよこいつらはww

当人が迷惑な運転してるかなんて見てみなきゃわからんだろ。
見なくてもわかるというだろうが、それは思い込み、ゲスパーにすぎないよ。
加減速が必要になったらギア落とすと本人も言ってたような気がするし。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:18:53.80 ID:UqZDSfuT0
それを言い出したら、ほぼ全てのスレの存在理由が無いってこったな。
そう思う人がいればそう思わない人もいるってこと。
で、それぞれが思うところを言い合うのが2chだろ?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:22:33.57 ID:H9MWCGQBI
2chはソースが命
主観を語るのも許容されるが、何かを断定したりする場合には根拠が必要
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:24:18.32 ID:DmAn3t610
>>789
という根拠をだせ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:30:02.12 ID:UqZDSfuT0
ソース厨はソースだ醤油だと言いたがる。
しかし、国民性や県民性、地域性を語ったり、どこそこの料理について語ったり……ってのなんかも
大半は主観に基づくもので、その確たるソースなんぞ存在しえないわな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:32:54.25 ID:HZV+Lw5+0
言い合うのはいいよ別に。
いつまでやってんの?て話w
あと、迷惑運転してると決めつけてるがそれは違うんじゃねの?っていう俺の意見だ。

まあ好きなだけやればいいよ。
二ちゃんなんだから、いつまでやってんだアホ言うのも自由だろ?

因みに俺はアイドリング走行なんて渋滞時にせいぜい2速までしかやらんがな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 20:35:32.41 ID:DmAn3t610
4日、5日忙しくて参戦できなかったからさ
6日になってがんばってみた
ちょっと遅いけど

でも5日まではアイドリング走行否定派が負けそうだったじゃん
6日になって盛り返したべ
みんなが飽きただけかも知れんけどwww
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:02:35.77 ID:zVPfDIhY0
じゃけん動画うpして改めて議論しましょうね
795僕はお寿司屋さん:2013/11/06(水) 22:07:53.92 ID:AeUfrX+vO
ソーラーカーレース取っ手だ雲ってたらソーラーあかんわ!ってか!!
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:21:40.71 ID:rt1WEMid0
盛り返せてるというより車の仕組みも知っていないのに
アイドリング走行という余計な方法を無理矢理広めようとしているという
実態がわかってまわりがドン引き状態なんじゃないか?

文章だから現れてこないけど、カルト宗教信者がそのカルト宗教を
否定されたり貶されたりしたときに突然泣きわめき出すのと
同じような感じw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:26:46.24 ID:bOIDQ+Eb0
>>754
同意
子供の飛び出しを回避するのに30キロ維持しようてのが大間違い。
30キロ走行中に飛び出しあったらフルブレーキング一択だわな
なんでもかんでもキビキビかわせばいいってもんじゃねえw
これだから加速回避キチガイは困る。
こういう運転のが迷惑極まりないわ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:37:16.86 ID:Juzwo6h/0
どんな道であれ危険回避はブレーキ一択だけど
30キロで巡航するような道だったらキビキビさは大切なんじゃないの?
そんな速度でトップギアならヨロヨロ走るって感じでしょ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:42:24.14 ID:VvfZC0uv0
なんか最近、ここ、つまらんな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:42:25.75 ID:H9MWCGQBI
ちゃんと前見てハンドルしっかり握ってれば1速だろう6速だろうが問題ない
むしろ6速でアクセル踏まずに、足はクラッチとブレーキの上に置いてある方が安全かもしれない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:53:10.38 ID:DmAn3t610
アホか
ブレーキ一択って
子供の上に乗って止まる気か
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:55:07.00 ID:DmAn3t610
>>800
アホか
2,3速でもアクセル踏まず、アイドリング走行もせず徐行しながら
危険がありそうな時はクラッチ、ブレーキの上に足置いとけるっつうの
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:09:07.69 ID:Yete5IhG0
>>797
選択肢を持てることは間違いなくプラスだぞ。
想像力が足りないのと経験が足りない。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:09:59.84 ID:Yete5IhG0
>>800
クラッチの上に足置いたままにするなよw
常識だろ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:14:46.86 ID:bOIDQ+Eb0
>>803
残念ながら公道でスピンを経験するほどヘタクソじゃないんでなw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:23:35.43 ID:Yete5IhG0
>>805
そのセリフ自体が下手くそな証拠だよw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:30:34.19 ID:H9MWCGQBI
まあ、やりたきゃやればいいってことよ
たいしたデメリットもないんだからさ

そもそもMTの自家用四輪なんて新車ならデメリットの塊だぞ
環境的にも家計的にもね
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:33:38.34 ID:H9MWCGQBI
そんな神経質にメリットデメリットに目くじら立てるんなら、少なくとも都内なら自家用四輪車なんて持つこと自体が大きなデメリットなんだよ
結局好きだからこんなもん、しかもMTなんかに乗るんだよ
デメリットを受け入れてな
好きなことのためにデメリットを受け入れる、アイドリング走行のために多少の消耗はいとわない
お前らと何も変わらないんだよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 00:00:07.07 ID:DmAn3t610
都内でMT車を維持するためにMTの楽しみまで捨ててアイドリング走行をするとは
泣けるねえ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 00:03:47.80 ID:03dyNP180
メリット・デメリットなんて考えたこともないな。
好きだから乗る、大いに結構!
しかし、皆に否定されても尚30km/hアイドリング走行を主張する理由は何なんだろう。
燃費の為?
振動や音が苦手?
アクセルの反応が機敏なのが嫌い?

何だろう?
そういうのが理由ならAT乗ってればいいのに。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 00:24:05.29 ID:1aVjdK7i0
>>810
超絶大同意
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 00:34:06.76 ID:rKfk0c1S0
時速30キロくらいが一番ギアチェンジ必要なとこで
アクセルやらクラッチやら踏んでMTの醍醐味であるのに
6速アイドリングでアクセルも踏まないって・・・
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 00:59:05.23 ID:TG3at7j10
さっき堤防道路で6速800rpm=30km/h少々を試したけど、エンジンは全く愚図
らないしノッキングも変な音や振動も無いな。
瞬間燃費計は25〜30km/L。

>>809
MTの楽しみって何だ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:00:17.55 ID:1aVjdK7i0
>>813
逆にお前のMTに乗る楽しみが知りたいわw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:08:06.28 ID:TG3at7j10
>>814
車で楽しもうとか特に思わないな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:12:12.53 ID:rKfk0c1S0
>>815
なるほどねー
こういう人種がアイドリング走行する訳ですなー
答えが出ましたな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:24:35.70 ID:M4zvsrNHI
別にいつもいつも「MTたっのしいー↑↑」と思って運転してる奴バカりじゃないだろ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:28:43.56 ID:IGp6+56B0
>>815
じゃあ、MTを選ぶ理由は?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:36:41.49 ID:NRRXYMYYO
加速で回避できる危険なんて落盤とか津波とか時限爆弾から逃げる時くらいだろう
ここのMT厨はそういう時に瞬時に踏んで瞬時に加速するためにずっと高回転維持してるワケ?
そんなアホめったに見ないんだけど…
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:50:06.42 ID:TG3at7j10
>>818
安い・速い・軽い・ダイレクト・押し掛けが可能・故障時の牽引がイージー・・他
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:56:04.86 ID:VnBvt9LG0
お前ら結論を言い合ってることに気づけや。
臨機応変に変速するのも30キロアイドリングでダラダラ運転も
機械任せじゃなく自分の好きに出来る事こそがMT乗る理由だろ。
バカの巣窟か?ここは。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 02:55:33.94 ID:rKfk0c1S0
だから人に迷惑かけない限りは好きに運転すればいいんじゃないのん?
ただ、俺はそんな運転クッソつまんなそうだねって言ってるだけでw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 02:58:43.17 ID:zoSJwXY+i
他人の迷惑にならないようにするのは当然
最初に話題にした彼もそんなことはわかってる

後半は余計なお世話としか言いようがない
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 03:36:56.62 ID:k2zqRcnw0
>>820
安くないだろ
いつの時代の話だ
どちらにせよ
>>821
と併せてMTに向いてない事がよくわかった。

>>821
そもそも本来ノッキング起こす筈のところを機械に補正して貰っておいて機械任せじゃない運転とかよく言えたもんだ。
補正かかりまくってる段階で本来良くない状況だって理解できないのが怖い
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 03:59:05.89 ID:TG3at7j10
>>824
ケイマンS DTC¥820万 ケイマンS MT¥773万。
6%近く安いぞ。
http://kakaku.com/item/70101510549/
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 04:02:18.00 ID:TG3at7j10
DCTだった。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 04:03:23.97 ID:k2zqRcnw0
>>825
無理矢理安いやつ探すなよ。
しかもDCTは一般的なトルコンより高いだろ。

日本車の一般的な価格で見てみろ。
それともお前はケイマン乗ってるのか?
だとしたら車が可哀想だな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 04:10:08.67 ID:M4zvsrNHI
中古ならMTの方が安いぜ

新車なんて買ったその時点で価値下がりまくりの不良物件
賢いパンピーは新車なんて買わねえよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 04:10:50.96 ID:TG3at7j10
>>827
DCTが主流じゃないか。
時代遅れのトルコンATはじきに消える運命だよ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 05:17:48.51 ID:PST5OFKI0
まあホンダの欠陥DCTだけは御免だな
831僕はお寿司屋さん:2013/11/07(木) 05:23:59.21 ID:wG47bL8oO
ミッション乗りの運転中の顔の
かっこよさは異常
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 06:48:23.58 ID:k2zqRcnw0
>>828
このスレのアイドリング走行君とか低速高ギヤ走行君とか見てたら怖くて中古なんて買えるかいw

ゴミ買うようなもんじゃないか。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 06:54:00.19 ID:k2zqRcnw0
>>829
世の中での比率を出そうな。
ATだって少なかった頃はMTより高かったんだ。

完全にATを越して主流になるまでは安くはならんよ。
そんなことも想像できんのか。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 06:54:23.43 ID:xfIt0UZV0
>>815はMT車乗っても楽しくないんだとさ
そもそもMTの運転を楽しいと感じるこのスレの住人とは違う人種だから
相手するだけ無駄。話が噛み合わない。アイドリング走行スレでも作ったらどうだ?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 07:56:39.82 ID:03dyNP180
>>834
禿同!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 09:03:01.02 ID:jaSsTHUe0
もう6速アイドリング走行の彼はそういう運転やめると言ってた気がするんだがw

しかしいるんだよねぇドリフトもしないならシルビアなんか乗るなとかいう奴が…
楽しい以外の理由でマニュアル乗ってようがどうでもよ過ぎるだろw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 09:27:51.27 ID:N/1zGS+v0
ここは初心者スレだからな
まずは教官に習ったように運転すればよろし
横着運転が出来るようになったらオナテクスレに逝け
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 10:26:53.54 ID:TG3at7j10
>>833
http://toyota.jp/corollaaxio/002_p_003/concept/grade/
かつてのベストセラー車カローラだ。
1.5G 2WD CVT 1650000円
1.5G 2WD MT 1587000円
MTが4%安いぞ。

世の中での比率を出そうな。
今でもMTの比率が高いのか。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 10:38:09.64 ID:rKfk0c1S0
貧乏だからMT乗ってるって人もいるからな
金がありゃオートマ乗りたいだろうねえ・・・
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 11:02:43.81 ID:zNpHCeQF0
>>833
今ってオートマよりマニュアルのが高いのか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:01:34.33 ID:03dyNP180
>>840
比較的購入者の多いコンパクトクラスで、
フィット、スイフト、デミオ辺りは同一グレードなら全く同一価格の設定
スポ車だとZはMTの方が若干安め、ロドスタは同一グレードでの比較ができんが最安グレードはMTの設定
地味に売れてるプロボックスではMTの方が安価な設定だな

全般的には台数売れてるファミリーカーだと価格差はほぼ考慮外でいいのでは?
しかしアイドリング走行だのN滑走だの5速交差点左折だのと、長い間には変なヤツが定期的に湧くなw
実際いまどきの車はエンブレ時には燃料カットするから、アイドリングやN滑走の燃費的な利点は無いんだが……
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:06:38.66 ID:M4zvsrNHI
>>832 アイドリング走行も普通の走行も消耗するスピードが少し違うだけだから大した問題じゃないけどな

馬鹿で神経質だと生きるの大変だろうね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:11:38.75 ID:rKfk0c1S0
>>842
ねえねえ、本当はコスパよければオートマ乗りたいんでしょ?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:13:02.09 ID:/7+b2Kl20
>>841
であれば、傾向としてはマニュアルの方が安いといっていいのでは。
価格が安いかどうかは主流がどっちかじゃなくて、単純にオートマの方が機械として複雑だからだろ。
当然量産すれば単価がおちるにせよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:14:06.70 ID:WFsxM8eQ0
>>842
そこが知識が足りんと言ってる訳だし、神経質にならずごく普通に運転しててもアイドリング走行なんてしないしな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:15:28.71 ID:WFsxM8eQ0
>>844
先代フィットはマニュアルとオートマ同価格、他車種で結構逆転現象おきてたと思うよ。
売れる台数が違うから不思議じゃない。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:17:56.44 ID:M4zvsrNHI
>>843 いや?
つか俺はアイドリング走行とかほとんどしないし
MTは好きで乗ってる
でもアイドリング走行したい奴がいればすればいいと思うし、ダメと言うなら原因、過程、結果、そしてそれが通常の走行と比してどの程度の問題なのかを示してもらわないと納得できない
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:19:00.27 ID:/7+b2Kl20
>>842
そいつはマニュアル運転なら一瞬のニュートラル走行も許すまじという重度のMTこじらせ厨だから、真面目に相手してもアホらしくなるだけだぞw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:21:26.46 ID:M4zvsrNHI
>>845 手前がアイドリング走行しないからって、世の中の人全員がアイドリング走行しないとは限らないし、アイドリング走行したい人もいるかもしれない
手前の普通が他人の普通とは限らないこともわからないのか?
知識が足りないと言うなら、その知識とやらをご披露頂きたいものだ
何がどうなってエンジンにどの程度の影響を与えるのか教えてください
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:23:25.83 ID:WFsxM8eQ0
>>849
過去レスも読めないのかよw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:25:13.72 ID:M4zvsrNHI
>>850 今のところ原因、過程、結果、そしてそれが通常の走行と比してどの程度の問題なのかを示してるレスはなかったように思うが、あるなら悪いが教えてくれ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:28:43.12 ID:03dyNP180
車好き運転好きって手合いが多いと思うんだわ、MT乗りには。
価格や燃費も大事だけどもっと大事なことを忘れてないかい?
重量差、MTとATでは数10kg違うでしょ、CVTだと更に重い。
昨今の各メーカーの主力はFF、もしくはFFベースの四駆でしょ?
構造上どうしたって前輪とエンジン+ギアボックスがセットになる。
旋回していく車体の中心点から遠く離れた場所で数10kgも重いってのは結構なもん。
棒の手元にオモリをつけるのと先っぽにオモリをつけるのじゃ振り回した時に体感する重さはかなり違うだろ?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:35:06.39 ID:5Xm8cpyRP
MT初心者参上
教習も限定解除ゆえ四時間しかやっていないので、自分の運転が良いのか悪いのか判断できない
隣で見てアドバイスしてくれる人とか居たらいいのになとよく思う
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:41:47.29 ID:WFsxM8eQ0
>>851
読み直して解らんならそれまでだろ。
お前は乳児に言葉を正しく理解させられるのか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:42:44.25 ID:WFsxM8eQ0
>>852
その辺はあるな。
タコアシ変えると旋回性能が見違えるほど変わる
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:49:49.10 ID:M4zvsrNHI
>>854 わからないからどこに書いてあるか教えてくれといってる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:00:23.93 ID:WFsxM8eQ0
>>856
人に頼るなよ。
なんで俺がお前のために労力さかなきゃならんのだ。
本当に乳児かw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:01:25.61 ID:rKfk0c1S0
>>847
なんだ
自分はアイドリング走行しない否定派なのにレスが欲しいだけのかまってちゃんかw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:06:59.16 ID:03dyNP180
>>853
おめ♪
現時点はスタートラインに立ったばかりなので、ここからがスタート。
ギクシャクしないでスムーズな走行ができるようになることが第一目標ですね。
とにかく乗り続けること。
で、ある日気がついたら左手(LHDだと右手)左足が勝手に動いてるってことになりますよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:16:48.77 ID:M4zvsrNHI
>>857 根拠を示すのはそれに基づく意見をしたものの義務だよ
それができないのならその意見に説得力はない
>>858 俺は別に否定派じゃないよ
やりたきゃやっても別にたいした問題もないと言ってるだけ

俺は
「別にいいんじゃないのか?」
と言ってるのに
「いや絶対ダメ」
というからには根拠を示してもらわんことには納得できない
根拠を求めても
「自分で探せ見つからないのなら知ったこっちゃない」
とはなんと都合のいい逃げ方でしょうね?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:25:12.76 ID:rKfk0c1S0
>>860
俺はやりたきゃやれば?って言ってるけどw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:28:03.83 ID:M4zvsrNHI
>>861 それがどうかした?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:30:49.18 ID:PST5OFKI0
平日の昼間から2ちゃんねる三昧の貴族たちwwwwwwww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:31:36.58 ID:DSly5Xit0
>>853
それは俺もおもう
父親が教習所の教官という同級生が羨ましかったわw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 13:47:22.85 ID:kmgc6e/80
>>863
自己紹介乙
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:09:07.68 ID:WFsxM8eQ0
>>860
読んでないだけじゃんw
俺は過去レスにある、と教えたぞ。
探せば良いだけだろ乳児って言われたくなきゃな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:19:24.80 ID:M4zvsrNHI
>>866 だから俺には原因、過程、結果、そしてそれが通常の走行と比してどの程度の違いがあるのかを説明してるレスは見つけられなかったと言ってる
というかそんなレスないのでは?
あると言うなら証拠を出してくれ

無いことを証明するのは難しく、有るというのを証明するのは簡単なのだから

まあ、ここまで言われて提示できないなら、それはもう無いと言ってるようなもんだけどなw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:28:05.64 ID:wjOZ4ca+0
ところで、アイドリング走行の優位性って何?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:35:23.04 ID:WFsxM8eQ0
>>867
読んでないのに偉そうだな乳児w

>>868
何もないだろうね。
デメリットなら沢山あって何度も記載されてるけどね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:41:17.98 ID:M4zvsrNHI
>>869 で、どこに書いてるの?
分かってるなら教えてくれたっていいじゃん?
なんで教えてくれないの?
本当はそんなレスないからじゃないの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:41:35.59 ID:rKfk0c1S0
>>867
じゃ、いいと言うからには根拠示して?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:42:54.96 ID:M4zvsrNHI
>>868 ほとんどないんじゃない?
優位性求めてアイドリング走行するわけじゃないでしょ
まあアクセル踏まずに超低回転なんだから燃費はいいかもしんないけどね
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:44:41.77 ID:M4zvsrNHI
>>871 俺は別に大した問題じゃないんじゃないの?
と言ってるだけで、断言はしてない
だからこうして相手の意見を聞いて真偽を確かめようとしてる
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:46:03.06 ID:rKfk0c1S0
>>873
>俺は別に大した問題じゃないんじゃないの?と言ってるだけで


じゃ、大した問題ない根拠示して?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:49:45.08 ID:M4zvsrNHI
>>874 だから俺は断言してないよ

しかしまあ、アイドリング回転数とそれ以上の回転数の違いは単に吸気量だけな上に、アイドリング回転数なんてスクリュー回せば調整できるんだから、「アイドリング走行はダメでそれ以上ならOK」というのはおかしいと思うけどな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:51:24.41 ID:f3XBwipj0
>>868
静粛性。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:53:59.06 ID:WFsxM8eQ0
>>870
探せばいいじゃん?
きっと読んでて理解できてないんだろうから、乳児の例を出したのすら理解してないんだろw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:55:21.17 ID:M4zvsrNHI
>>877 ここまでくると「そんなレスない」と言ってるも同然だぞ?w
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:18:36.39 ID:WFsxM8eQ0
>>878
バカだね。
何人もの人間が書いてるから俺の主観じゃあり得ないし、少なくとも書いてたやつらからはお前はバカだと思われてるよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:22:47.61 ID:wjOZ4ca+0
>>876
ATでダルく乗ればいいんじゃね?
そんな人はw
上にもあったけど、燃料カット働かないから燃費いいわけでもないし

好きにすればいいけど、よくわからんねw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:23:44.41 ID:M4zvsrNHI
>>879 話逸らさないでくれる?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:25:39.72 ID:M4zvsrNHI
>>880 あ、ドリフトしないならシルビア乗るなの方ですね?

燃料カット云々言ってるけど、それ減速時の話だろ?
アイドリング走行は別に減速時の話じゃないと思うんだけど
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:32:13.67 ID:VnBvt9LG0
楽しいとかなんとかって理由より
正直ダラっと運転するにもMTの方がラクって考えてる奴はいないのか?
俺はそうなんだが。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:38:06.87 ID:UppY+fSjP
>>883
ダラっとしているときこそMTだな
ATはダラけすぎて危ない
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:45:11.26 ID:WFsxM8eQ0
>>881
ど真ん中ストレートだろw
バカすぎじゃね?
免許持ってて大丈夫かよ、おい
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:49:21.57 ID:M4zvsrNHI
>>885 ど真ん中ストレートを決めたいならとっととレス番を貼りたまえ袋のネズミくん♪
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:52:04.68 ID:wjOZ4ca+0
>>882
ドリフトなんぞ好んでしたこともないし、シルビアにも乗ってないけど
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:01:13.56 ID:WFsxM8eQ0
>>886
何も自分でできない子は社会でも役に立てませんよ?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:04:21.49 ID:M4zvsrNHI
>>888 話題そらしから人格批判へ
論破された人間の典型的パターンw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:10:47.80 ID:xfIt0UZV0
>>886
2ちゃんだって所詮素人の集まりなんだからお前の納得するような証拠も根拠持ってるやつはいない
例え誰かがそれっぽいことを書いたところでお前は決して納得しないで延々アイドリング走行について書き続ける
誰に迷惑かけてるわけでもないんだしお前は今までの運転の仕方でこれからも運転しろ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:19:47.37 ID:rKfk0c1S0
>>875
何の確信も無しにただいいんじゃないの?と思ってるだけ?
じゃあアイドリング走行がダメな可能性もある訳で一概にいいんじゃないのとは言えないでしょ
あなたの勘だけで話してるの?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:22:18.10 ID:rKfk0c1S0
ID:M4zvsrNHI

この人はただ難癖をつけたいだけの詭弁家

どのような根拠を示しても「分からない、どこに書いてる」とか言って理解しようとしない

その癖自分の主張は根拠もなし
しかも断言してないから根拠を示す責任もないと抜かす
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:25:33.42 ID:WFsxM8eQ0
>>889
人格批判も何も事実書いてるだけだし、論破もなにも論なんてどこかにあったか?

過去レスに答えがある、という事実が有るだけだぞ。
もしかして論破って言葉覚えたてで使いたかったのか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:29:11.70 ID:rKfk0c1S0
否定派、肯定派どちらにも属さず、ただ自分の気に入らない方を叩くだけ

どちらにも属さなければのらりくらりと攻撃をかわせて
気に入らない方を叩く事は容易

卑怯なコウモリ君
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:30:54.37 ID:rKfk0c1S0
コウモリ君は議論したいなら

自分の立場をしっかりと示して
その根拠も示してね

どっちでもいい派ならどっちでもいい根拠示してね
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:48:16.78 ID:03dyNP180
なんだ、奴は言葉遊びがしたいだけのカマッてちゃんかorz
NGIDに入れときますw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 17:13:53.41 ID:zoSJwXY+i
アイドリング走行はダメと言われたら、なぜ?と問いたくなるのは当然のこと
それに対して明確な回答をできない時点で否定派の意見の信憑性の乏しさは明白
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 17:16:39.59 ID:zoSJwXY+i
今までの流れははたからみたらどう見ても否定派が逃げてるようにしか見えないよ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 17:24:26.40 ID:03dyNP180
殆どの人はしたいようにすれば?と言ってるがな。
但しそうする意味がわからないってだけ。
そんな乗り方する為に、わざわざ今どき希少なMT車を選ぶ意味が感じられないから。
だからAT乗ってれば?って言ってるよ。
そちらの方が断然選択の幅も広がるしな。
このご時勢にわざわざMT乗りたいって御仁は、普通ならMTらしく走らせたいと思う人が大半だと思うけどな。

そう言うとドリフトだのなんだのと言い出す輩が湧いてくるけど、それこそ意味不明で理解不能な極論w
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 17:44:12.57 ID:FnDJqaFD0
6速アイドリングってちょっとブレーキ踏んだら
エンジン止まりそう。わざわざそんな状態で走るのは理解できないな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 17:54:02.63 ID:M4zvsrNHI
どんな風に乗るかなんてのは個人の自由であって、他人があーだこーだいう必要はないし
実際どんな問題があるのかも説明できない人間が、その乗り方はダメだ、なんて説教垂れるのも筋違いというもの
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:04:17.58 ID:FnDJqaFD0
>>901
>>577は意見を求めてるように見えるし
それに対して意見を言うのはいいだろ
その意見に対して、第三者が勝手に筋違いとか言うことこそが筋違いだよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:09:28.43 ID:WFsxM8eQ0
>>898
逃げてるんじゃなくて呆れてものも言えん状態になってるだけだろw
それもスレを最初から読めばわかるw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:13:19.09 ID:rrWsyvw80
>>853
今時は、なかなかマニュアル運転する人が身近にいなかったりするよね。

近場だったら運転オフしてもいいぞ?w
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:16:26.66 ID:M4zvsrNHI
>>902 嘘を教えちゃいかんだろ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:21:27.07 ID:VLX4OO5o0
6速30km/hで走るテクを語りたいならテクニックスレへ行け、
6速30km/hで走れるんだけどやっていいことなのか自信が無い
というのなら標準の操作から外れることはやってはいけません、

というだけのことだよねw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:24:31.76 ID:FnDJqaFD0
>>905
2chのレスすべてを真に受けるわけじゃないだろ
情報は取捨選択するのが当たり前
それができずに、なにか問題があっても自己責任
どこで聞いても同じことだけどな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:27:14.37 ID:03dyNP180
>>903
うんそう、呆れてるわw
そもそも初心者スレで30km/hアイドリング走行を堂々と推奨するかのようなレスってどうなん?と思うのが普通。
初心者向けにそらないわ。
その後の粘着っぷりもカマッてちゃんっぷり爆発だしな。
自分がしたけりゃすりゃええやん、意味も目的も理解できんけどw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:44:04.95 ID:xfIt0UZV0
どうせ今時MT車に乗る人なんてほとんどいないしMT初心者でこのスレ見てる人も
ほとんどいないけど初心者の人はスピードが落ちたらギアも
4速なり3速なりに落とすことだな。隣に人乗せた時にイライラさせないように
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:30:24.56 ID:rKfk0c1S0
>>905
嘘の根拠は何?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:34:21.74 ID:rKfk0c1S0
>>577はMT初心者と見受けられるが
6速アイドリング運転はMTのセオリーとはかけ離れていると思う
だからみんなで初心者にも推奨できる運転方法を教えてたんでしょ
30キロくらいなら2〜3速で運転するのが普通だよと

それなのに6速アイドリング運転をやめさせる根拠が分からないとか言われても
お前は初心者にそういう運転教えるのか?
そんなの教習所で聞いてみ?笑われるから
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:52:32.64 ID:M4zvsrNHI
>>910 嘘が本当かわからないよ
本当である確証がない以上、嘘の可能性もあるというだけ
>>911 だからと言って、
エンジンに悪いからやるなと断定しておきながらその根拠を示せない事
が問題にならないわけじゃない

そういえば確かアメ車のスポーツカー、いわゆるマッスルカーで、アイドリング時点で結構馬力でてて、アクセル踏まずに普通に走る車種とかあった気がするな
まあこれをしてアイドリング走行は無害という根拠にはならないが
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:57:35.75 ID:rKfk0c1S0
>>912
>エンジンに悪いからやるなと断定しておきながらその根拠を示せない事
>が問題にならないわけじゃない


何が問題なの?ノッキング起こるからって散々言ってるじゃん
で?ノッキング起こった証拠を示さないと何が問題な訳?
じゃあ代わりにエンジンに悪くない証拠出してよ?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:02:34.84 ID:rKfk0c1S0
>>912
>嘘が本当かわからないよ
>本当である確証がない以上、嘘の可能性もあるというだけ


>>905で嘘を教えちゃいかんと嘘と断定していますが・・・
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:06:42.37 ID:M4zvsrNHI
>>913 やってみればわかるけどノッキングなんて起きないよ
軽とかなら話は別だが

あと何度も言ってるけど、俺は別にアイドリング走行が絶対に無害だとは思ってないよ
ただ、通常使用の範囲内のレベルの消耗なんじゃないか、とは思ってる
つまり気にするほどのことじゃないんじゃね?って
なんでかっつったら、そりゃ毎日MT乗っててたまたまそういうアイドリング走行する状況になっても何の問題もなさそうだし、この程度で問題と言ってたら運転なんてできないという感覚
あと理論的に考えても、アイドリングとアイドリング走行に、エンジンに対する負担という観点で大きな違いは無いしね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:07:12.94 ID:rKfk0c1S0
アスペにありがちだけど禁止されてなきゃ何やってもいいとか

物事には推奨されるやり方とそうでない事があるんだよね
答えは一つでないけどより良い方法を選んでるの

時速30キロでMT車を走らせる方法はいくらでもあるけど
今までのMT車の歴史から先人が積み重ねたより良い方法というものがあるんだよね
それを学ばずして何を見出す事やら

文系の問題とか解けないでしょ?答えいっぱいあるから
その正解の中から出題者の意図する一番適切な答えを選ぶんだよね
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:09:41.61 ID:rKfk0c1S0
後ろ向きで横断歩道渡る奴がいて
「前を向いて渡れ」と言う事に疑問を感じるでしょ?

ちゃんと危険がないか注意しながら後ろ向きで歩いて渡れば別に人に迷惑かけてないとか思っちゃうタイプでしょ?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:09:43.32 ID:M4zvsrNHI
>>914 嘘が本当かわからないのに教えてたら嘘を教えることになる可能性もあるだろ?

ちゃんと脳みそ入ってる?

んで、根拠の不明なこと教えてるやついたら、
なにそれ?なんで?
と疑問を呈して間違いを訂正する、もしくは正ければ肯定するという作業をする必要がある
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:12:24.31 ID:rKfk0c1S0
>>915
> やってみればわかるけどノッキングなんて起きないよ

根拠は?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:13:33.21 ID:M4zvsrNHI
やってみればわかるって書いてあんだろwww
上でも実際に実験した人いたよな?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:15:41.33 ID:rKfk0c1S0
>>918
じゃあ本当の可能性もなるのになぜ嘘を教えちゃいかんと言うの?
あなたの言ってる事が嘘の可能性もあるでしょ?

あなたがやりたい事はただ言葉尻をとらえて難癖をつけたいだけ
何も主張がないのに何をいきがっているのやらw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:16:13.96 ID:rKfk0c1S0
>>920
全ての車で試した?
ノッキングが起きてない事を示すデーターを示して?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:16:57.93 ID:M4zvsrNHI
>>921 だから俺は断定してないよ

嘘教える可能性があるなら何も言わない方がいいよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:18:10.53 ID:rKfk0c1S0
>>923
あなた断定してますw

逃げないでね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:18:20.83 ID:M4zvsrNHI
>>922 車種によってはノッキングするのもあるだろうね
まあ、そういうのでアイドリング走行するアホはいないだろうから問題じゃないがな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:19:31.19 ID:M4zvsrNHI
>>924 俺は軽とか以外ならといってるよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:37:49.68 ID:TG3at7j10
>>880
>燃料カット働かないから燃費いいわけでもないし
詳しいようだが、車種は何でもいいからkm/Lを教えてくれないか。
それと、さすがに燃料カットでは速度維持は出来んだろな。

>>899
したいようにすればと言ってる割には他人が気になるようだな。

>>911
少なくとも、俺の車は6速30km/h無理なく出来るし、そこからの穏やかな加速も
問題無い。
勿論、高速の加速車線ではしないが、道路の流れは大貨等の一番遅い車が支配
してるから、その流れに追従するのも余裕だよ。

>>913
余程鈍感で無い限り、ノッキングさせてまでそんな運転はしないと思うぞ。
そう言えば、電子制御無しの昔のキャブ車でも5速30km/hは使えたな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:38:27.14 ID:7TXtG/FR0
MT初心者でこの内容だと玄人さんのスレはいったいどんなレベルなんですか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:40:19.48 ID:wG47bL8oO
言いましたね

覚えておいてください
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:44:09.68 ID:M4zvsrNHI
白バイも公演とかでアイドリング走行してんだからそんな目くじら立てて禁止するほどのものではないと俺は思うよ
上の人も書いてるけど、実感として、こんなもんでエンジンに悪いなんて言ってちゃ車乗れません
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:00:01.43 ID:xfIt0UZV0
>>930
だからお前がどういう運転しようがどうでもいいっての。好きなように乗れよ
ところでお前は根拠とか明確な理由がないといちいち飯も食えないし糞も出来ないのか?
ならお前が生きる理由は?根拠は?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:12:28.83 ID:M4zvsrNHI
>>931 議論になった時には根拠が必要なんだよ
リーガルハイでも見て他人を説得する方法を勉強したまえ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:39:18.67 ID:WFsxM8eQ0
>>912
そもそもお前の話見てるとエンジンの構造もトランスミッションも理解してないんだろ?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:41:36.69 ID:WFsxM8eQ0
>>932
ほんと頭悪いのなw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:48:37.36 ID:fDKmOQUL0
なんだこのスレ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:50:38.00 ID:WFsxM8eQ0
今の車がノッキング起こしにくいのは車が点火時期や燃料噴射量を補正してるからだが、そもそもそういう補正が入るって事は無理をさせてるって事だろ。

カーボンも貯まりやすいし。
エンジン吹かせばカーボンが飛ぶと思ってるようだけどブローバイで戻った不完全燃焼ガスはスロットルボディにもカーボン蓄積させるぞ。

スロットルが閉じた状態はシリンダー内の負圧を上げるし、バルブシール部に負担をかける。

それが直接直ちに破損に繋がる訳じゃないが、ダメージってのは小さなものの積み重ねがものを言うから、数年後のコンディションは正しい乗り方してる車に比べて間違いなく悪くなる。


あといつでも適性トルクをかけられるようにしておくのはエチケットでもあり、安全性への配慮でもあり、同乗者の乗り心地への配慮でもある。

低速走行の緩いカーブですらアクセルでのコントロールを放棄すると同乗者は凄く不快になる。
速度変わらなくても上手い奴と下手な奴の横では凄い差を感じるもんだ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 23:00:13.58 ID:xfIt0UZV0
>>932
でこのスレで議論してその根拠とやらは見つかったのか?
お前が納得するような根拠はないし議論で打ち負かしたんだからもう満足したか?
お前の好きなように運転しろよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 23:00:30.93 ID:03dyNP180
>>927
あのさ、何度も言うけどこんな初心者向けスレで何がしたいの?
ある程度の知識があることを見て取れる程度に知識があるんでしょ?あなたは。
そんなあなたが言葉遊びのディベートを楽しみたいだけなら、皆さんが言うように専用スレ建てれば?
そしてそこで思う存分言葉遊びを楽しめばいいと思うわ。

で、何だっけ?速度維持だっけ?
一定速走行なんて課題を与えられた覚えは一切無いんだがw
データ?そんなもん持ってないし実測する気も微塵も無いわ。
あなた本当に何が飛び出てくるかわからない市街地で6速30km/h走行を日常的にしてるの?
そしてそれを初心者向けに本気で推奨するわけ?
キ◯ガイ沙汰だよ、もうやめときな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 23:13:05.42 ID:VnBvt9LG0
そうだそうだ
専スレ立ててそっちいけ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 23:59:52.82 ID:TG3at7j10
>>936
補正が入るって事は無理しないって事だろ。
低回転でブローバイは多いのかな。
補正が入っても不完全燃焼ガスが出るのかな。
一工程でのブローバイやブローバイが多いとしても絶対回転が低いよね。

負圧は無いとブレーキの効きが悪くなるよ。
低速と言ってもアクセルoffじゃないし全走行距離に占める割合はそんなに無い
から、オイル下がりを気にする程じゃないよ。

昔は3万kmでエンジンOHとかの車も在ったが、現代の車は普通のメンテをして
いれば、車が増え常時渋滞でアベレージ速度が低い悪条件でもそんな話は聞か
ないな。

エチケット以下の話は過不足無く運転すれば良いだけで、そんな事は気にしな
い方がいいよ。

>>938
>一定速走行なんて課題を与えられた覚えは一切無いんだが
30km/hは一定速走行だよ。

>あなた本当に何が飛び出てくるかわからない市街地で6速30km/h走行を日常的にしてるの?
常時はしないが充分可能だという話だよ。
一つ聞いてもいいかな。ギヤポジションの違いが飛び出しに対して何か変化が
在るのかい。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:05:48.81 ID:QY8VDsze0
×一工程でのブローバイやブローバイが多いとしても絶対回転が低いよね。
○一工程でのブローバイや不完全燃焼ガスが多いとしても絶対回転が低いよね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:06:19.28 ID:zd2qMCjF0
>>940
無理があるから補正が入るんだよw
適正な時に補正入れる必要ないだろ。
補正が入ってるって事はマージンも少ない。
その状態で負荷をかけることがどうなのか考えろよw

それとNA状態で負圧が無くなる筈がないだろw
負圧が適正か過剰かって話に決まってるじゃないか。
エンジンの構造しってたらそんな話は出んぞ。

それと事実エンジンには負担かかるんだからコンディションに差が出来るのは当然だろ。

加えて、エチケットって守れない奴ほどお前みたいな事言うよねw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:07:28.77 ID:zd2qMCjF0
>>941
それが?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:10:34.40 ID:Xc8wJ8Vn0
>エチケット以下の話は過不足無く運転すれば良いだけで、そんな事は気にしない方がいいよ。

あぁ、相手にしない方がいい人種なんですね、あなたはw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:16:05.34 ID:BBnt1iZK0
スレ違い。
さっさとテクスレへ行けよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:25:21.26 ID:QY8VDsze0
>>942
補正が入って無理が無くなるんだろ。
エンジンは負荷をかけてる状態が正常なんだよ。
無負荷回転や遊転とも言うが、アイドリングは良くないんだよ。

バルブステムシールも負圧を前提に在るのは知ってるよね。

エチケットを言うなら、30km/hで3速はともかく2速で走る奴は無神経だね。
アクセルワークが判らない滑らかな運転をしたいものだね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:30:53.54 ID:zd2qMCjF0
>>946
負荷の量を考えろよ
シールの話も同じ。

そして誰がどこで無負荷状態を語ったw
そもそも補正バンバンかけるのなんて下手の証拠じゃないかw

本当にドライバーのレベルって下がっちまったんだな。


あとその速度で二速でギクシャクするなんて発想自体が下手くその証明じゃねーか。
普通は滑らかに操作出来るんだよw
そんな事も知らないのか
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:34:24.36 ID:9Bln65FWO
びんぼくせえw
クラッチ()
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 00:53:55.60 ID:QY8VDsze0
>>947
最近はエンジンの進化や燃費を意識してか、山道や高速以外では2000rpmも回
せば充分な程ハイギヤードになり、オルタネーターのプーリーを小径にする程
エンジン回転は低く、住宅街なんかアイドリング〜1000rpm台前半が常用回転
で、それは君の運転より6速30km/hに近いと思うがどうだろうね。

↑にはキビキビ君もいたが、それは一見聞こえは良いがギクシャク君の仲間だ
しね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:03:05.48 ID:zd2qMCjF0
>>949
わかってないな。
乳児には言葉を教えられないっていう事を体現してらっしゃる。

あと、キビキビとギクシャクは違うし、キビキビが常ってわけでもないだろ。
どちらにせよ滑らかに操作が出来ないお前は下手くそだよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:25:25.46 ID:QY8VDsze0
>>950
わかってないな。
一般に高いギヤほど加速力は落ちるから車の動きは滑らかだよ。

乳児は教えられなくても自然と言葉を覚えるよ。

楽器なんかも、なるべく小さい時に始めるのが良いのは覚えが早いからだよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:40:42.47 ID:/9+fqMMz0
>>951
んなことわかってるわw
そうじゃなく、そんな不感症な高いギヤ使わなくてもアクセルワークが人並みに出来れば適正な低いギヤでも滑らかに運転出来るんだよ。

それが、出来ないお前が下手くそだと言われるのは当然だろw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:52:38.02 ID:QY8VDsze0
>>952
出来ないとは言ってないぞ。
アクセルワークはmm単位で人並み以上だぞ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:53:58.23 ID:/9+fqMMz0
>>953
笑わせるw
そんなやつが語る言葉じゃないぞ乳児
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:55:04.62 ID:/9+fqMMz0
因みにちょっとした段差があった時そこを通過するのにどんな操作をする?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 01:56:54.33 ID:QY8VDsze0
>>954
そんなに可笑しかったか。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 02:00:50.75 ID:QY8VDsze0
>>955
速度を落として通過する。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 02:05:03.04 ID:/9+fqMMz0
>>957
そのていどかよw
全然ミリ単位のコントロールなんて出来ていないじゃないか。
荷重移動完全無視かよ。
それじゃ同乗者が可哀想だな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 02:05:42.68 ID:/9+fqMMz0
>>956
当然だろ
本気でギャグレベルだぞ、お前
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 02:12:48.42 ID:QY8VDsze0
>>958
お前は荷重移動とやらをどのようにするんだ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 02:33:05.50 ID:Hdx+LQtn0
アクセルペダルを踏んでないときのアイドリング制御には
スロットル弁の開閉と同等の制御も入っているから
アクセルペダルのミリ単位の調整も機械任せになってしまってるぞw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 03:59:45.26 ID:kpXR7jb40
6速アイドリング君「これ、エンジンに悪いかな?やめといた方がいい?」

否定派「やめた方がいいよ。MTにはMTの乗り方があるからそれを学びなよ」←親切心

コウモリ君「エンジンに悪いなんて分からないだろ?やりたいようにさせなよ、俺はやらんけど」←悪質
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 04:05:08.95 ID:kpXR7jb40
6速アイドリング君「これ、毒入ってるかな?やめた方がいいかな?」

否定派「毒かもしれないからやめといた方がいいよ。普通はそれ食わないよ」

コウモリ君「毒かどうかなんて分からないだろ?食わせてやれよ、俺は食わんけど」←ちょwww
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 04:16:20.27 ID:kpXR7jb40
6速アイドリング君「あーあ・・・たった5万キロでエンジン壊れちまったよ・・・(泣)」

否定派「ほら見ろ!言わんこっちゃない!次からはやめろよ」

コウモリ君「きっとそのせいじゃないよ。次もまたやりなよ(ニヤリ」
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 05:32:17.27 ID:b13q6o7wI
いつまで経っても根拠が出てこねえwww
適当な知識晒して説明求められても答えられないとかwww
ま、白バイもやるくらいのことだからそんな問題あるわけねえから根拠もあるわけねえんだけどなwww
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 05:58:17.22 ID:+nq9r5GjP
根拠の一点張りで都合の悪いことは無視か
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 06:12:11.86 ID:kpXR7jb40
6速アイドリング君「うん、分かった。やめるよ。」

否定派「分かればいいんだよ」

コウモリ君「根拠を出せ!根拠根拠!」
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 06:58:41.73 ID:kpXR7jb4i
根拠もわからないのに他人に説教するとかどこのゴミだよww
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 07:20:03.02 ID:/9+fqMMz0
>>965
お前がバカだから根拠が根拠に見えないんだよ。
白バイはあいつらは耐久性より公務が優先。
そして微低速走行は様々なシチュを想定する中で必要に応じて身に付けたテクで、主にはマラソンの先導なんかの時に使うが、これも一般道とは言え規制をかけた道で使うのが殆んど。
あくまで公務の中でやむを得ず使うわけで、お前とは状況が異なるだろ。

どれだけ子供なんだよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 07:27:44.64 ID:/9+fqMMz0
>>960
本気で書いてるのかよ。
ガッカリだよ、お前には。

段差の前には減速するわな、当然。
その時はフロント荷重になってるだろ?
フロント荷重のまま段の部分に入ると衝撃が大きくなるから、段の部分に入る直前に荷重を後ろに移すんだ。

フロントが完全に段を越えたら、今度は軽くフロントに荷重を移す。

そうすることで車体にも同乗者にもショックの少ない段差越えが出来る。

道路を走ってると普通にある少し大きなうねりの部分でも使うし、住宅街のマンホール越えでも使う。
中低速走行の時はこの荷重移動はブレーキのオンオフではなくアクセルのオンオフ(ちゃんと乗り心地考えて抜く瞬間と入れる瞬間だけは変化を少なくするのは当然)で荷重を移動させる。

因みに免許とって一年目でやっててもおかしくないレベルの基本技だぞ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 07:30:00.11 ID:/9+fqMMz0
で、それをやるには適切なトルクがかけられ適切なエンブレが効く状態でなければならないから、絶対にアイドリング走行や高回転ギヤ走行なんてものは考えもしないのよ、普通はさ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 07:35:39.77 ID:bGl1eA++i
>>969 止むを得ずというか、別に問題ないからやるんだろ

ま、白バイでも普通にやるようなことを
「エンジンに悪い、やるな、やる奴は頭おかしい」
なんていうのは過剰反応というもの
「やりたきゃやれば?別に大した問題じゃないし」
これが正常な反応

荷重移動の話からしてもお前が異常者なのは一目瞭然だしなw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 07:39:45.42 ID:/9+fqMMz0
>>972
下手くそ無知ここに極まれりだな。

お前がお前の無知さによって死ぬのは構わんが他の人間を巻き込むな
その一般常識から外れる子供脳な思考を初心者に見せるな。
己が一種の害虫と知れ。

以上。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 07:49:40.25 ID:bGl1eA++i
>>973 異常者ここに極まれりだな。

異常者が自分の異常さによって無駄なこと気にするのは構わんが他の人間を巻き込むな
その一般常識から外れる子供脳な思考を初心者に見せるな。
己が一種の害虫と知れ。

以上。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 07:51:30.82 ID:bGl1eA++i
ま、正常な脳みそしてたら白バイが普通にやる操作でエンジンが壊れたりしないことはわかると思うけどな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:04:59.90 ID:/9+fqMMz0
>>975
ダメージの蓄積と書いてるのに。
公務に従事するやつらがエンジンに良くないから無りっす、とか言って業務を放棄できないだろw

あほか。
そして異常者はお前だよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:12:29.04 ID:s1Zrs7Kw0
エンジンに負担もかからないし特に問題ないと思ってるならそれでいいだろ。ここはMT初心者スレなんだからアイドリング走行をするような上級者いい加減他池よ。いくらでも好きなように運転しろ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:24:03.45 ID:bGl1eA++i
>>976 白バイのアイドリング走行が許されるなら一般人のアイドリング走行も問題とならないよ
蓄積というが、別に一般人のアイドリング走行だって白バイと同じようにたまにやるだけだからな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:25:30.26 ID:L7XtlJQz0
>>978
下手くそが上級者と同列に語るなよw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:27:18.54 ID:Xc8wJ8Vn0
6速アイドリング走行なんてのを常用してたら、そこらのオバチャンが乗ってた車みたいにエンジン吹けなくなりますな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:30:52.96 ID:bGl1eA++i
常用してるとね
まあそこまで常用して問題ないとは誰も言ってない
そもそも30キロ巡行するシチュなんてそうそうないからな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:34:00.71 ID:L7XtlJQz0
>>981
常用じゃなかろうが普通はしない
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:34:52.84 ID:bGl1eA++i
>>982 それがどうかした?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:36:38.90 ID:L7XtlJQz0
>>983
異常で且つ、下手くそってことじゃん
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:38:59.62 ID:bGl1eA++i
>>984 異常でも問題がなければ問題ではないよ
下手かどうかは関係ないし
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:39:33.14 ID:L7XtlJQz0
>>985
問題あるのは既出
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:42:29.86 ID:Xc8wJ8Vn0
微細なアクセルコントロールを身につける必要がある初心者に、変なものを推奨して平気な神経を疑うわ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:42:37.38 ID:bGl1eA++i
>>986 結局根拠ないって認めてたよね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:43:15.93 ID:bGl1eA++i
>>987 誰も推奨なんかしてねえぞ
妄想も大概にな
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:45:45.50 ID:L7XtlJQz0
>>988
根拠書いてるじゃん
やっぱバカだろ
そのバカさは危険だから運転するな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:48:36.32 ID:L7XtlJQz0
>>989
初心者スレにバカなこと書くなって事だろ。
察しろよ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:52:27.00 ID:bGl1eA++i
ちゃんと説明できてる根拠は無かったぞ
アイドリング走行ごときでおかしくなってたらただのアイドリングでもおかしくなっちまう
スロットルボディ、カーボン云々はアイドリングとアイドリング走行で何の差もないから論外な
そもそもアイドリングをエンジンに悪いからやるなとかいうキチガイも論外
程度の差こそあれ車はエンジンかけたり走ったした時点で少しずつ消耗劣化するもの
アイドリングでの消耗劣化がほんの少し大きいくらいでガタガタ騒ぐようなアホは話にならない
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:53:29.09 ID:Xc8wJ8Vn0
>>989
だったら初心者向けスレで書いていいことかどうかくらいの分別はあるわけだ
初心者に対しての適切なアドバイスになるようなことを書いたらどうだい?
自分の好きなように乗るのを咎めはしないが、そういうことやってて上達に繋がると思ってるわけでもなかろうに
単に否定派に対して意地になってるだけだろ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 08:56:50.43 ID:bGl1eA++i
初心者にアイドリング走行はエンジンに悪いですか?
と聞かれたら、ノッキングとか起こさなければ別に大丈夫ですよ
と答えるのが正解だろう
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:07:24.51 ID:DnOBOdso0
>>970>>971
お前、それを書いてる自分に酔ってるだろ。

普通は何時も通る道路で、その存在を知っているちょっとした段差や
うねり、でマンホールなんかで一々減速しないぞ。
サスペンションは何の為に在るのか知らないのか。

ただ、初めての道なら念の為減速するのも当然で、いくらお前が変人
でも速度を落とす=減速は解るよな。

住宅街でも法廷速度で走るようなお前ならそんなイレギュラーな運転
が必須なんだろな。
勿論、エンブレが効くように超軽量フライホイールに換え、車体はドン
ガラでエアコンのような快適装備は無いよな。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:15:13.34 ID:Xc8wJ8Vn0
>>994
>聞かれたら、ノッキングとか起こさなければ別に大丈夫ですよ

ちょっとやるくらいで常用するわけじゃなかったら大丈夫というなら同意だが
それならそれで
但し、上達しようという気持ちがあるなら正確なアクセルコントロールを身につけるために、
低いギアで走れるようにした方がいいとかフォローするのが普通だろ?
その後もそういう表現が一切出てこないところが悪趣味極まりない
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:18:13.88 ID:p9X2BIPb0
渋滞なんてアイドリング走行当たり前。ギアが上がればミッションにかかる力も弱いし
なにより普通ノッキング起こせば驚いてクラッチ踏んだり段数落とすからな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:18:30.13 ID:gTlER2Nh0
>>928
中島敦「名人伝」を嫁
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:19:30.13 ID:bGl1eA++i
セオリー通りの運転なんて、この質問の回答に織り交ぜて伝える必要はないと思うけど
過去ログやここ以外のところでもいくらでも説明されてるからな
第一質問の趣旨からずれるだろ
スマートじゃない、野暮ってやつだ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:20:09.81 ID:CaE0PCh90
見よ
コレがMTこじらせ厨だっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。