【 】バッテリースレッド【-】 63個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
■ 前スレ
【+】バッテリースレッド【-】 62個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1372143017/

■ 関連スレ
【Panasonic】カーバッテリー総合スレ【caos】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352408182/

古河電池専用バッテリースレッド (スレ落ちしてます)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1352528063/

■ バッテリーメーカー・販売元
GS YUASA http://gyb.gs-yuasa.com/
古河 http://www.furukawadenchi.co.jp/
パナ http://panasonic.jp/car/battery/
新神戸 http://www.shinkobe-denki.co.jp/
Bosch http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/category.asp?id=1
AC Delco http://www.acdelco-japan.jp/products/batteries/
ディーコム ドライバッテリー(エム・ツー販売) http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
ODYSSEY 正規販売元 プロジェクション http://www.projection.co.jp/od00.html

■ その他
電池工業会 http://www.baj.or.jp/index.html
二次電池 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:07:48.75 ID:QfL2V70u0
公表CCA[A]
大きさ    CAOS  HightecSilverII  参考(JIS規格値)

055B19    418      410        265(38B19)
075B24    515      510        370(55B24)
095D23    595      700        465(75D23)
115D26    730      730        490(80D26)
135D31    820      830        655(105D31)
保証    3年10万km  3年無制限
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 00:18:46.05 ID:V63zpzQm0
農耕用トラクタのバッテリーって(ディーゼルエンジン)
規格さえ合えば乗用車用でも問題無いかな?
冬場は2ヶ月ほど使わないし夏場でも週末に
1回使う程度。
乗用車みたいに毎日使う事ないからバッテリー上りが心配
年に20〜30時間ほどの使用です。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 01:48:46.91 ID:BDymLy9t0
8年もの55D23L
まだ使えてたが12.59V
 緊急助っ人用として保管
 AC-DCアサプターで充電中13.5V

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:08:44.24 ID:rt/uXf880>>992アダプターの異常発熱に注意な!
マジで側が溶けるからw

>>994994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:08:44.24 ID:rt/uXf880>>992アダプターの異常発熱に注意な!
マジで側が溶けるからw

>>994
1ヶ月間充電中
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 01:51:49.62 ID:BDymLy9t0
8年もの55D23L
まだ使えてたが12.59V
緊急助っ人用として保管
AC-DCアサプターで充電中13.5V

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:08:44.24 >>992アダプターの異常発熱に注意な!
マジで側が溶けるからw

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日)
>>992アダプターの異常発熱に注意な!
マジで側が溶けるからw

>>994
1ヶ月間充電
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 01:53:23.96 ID:BDymLy9t0
コピペうまくできない。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 02:21:12.04 ID:dJqg0BXx0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 07:13:07.88 ID:mkfx+1Dh0
>>3
乗用車用と同じ
うちは、サンバイザに付ける太陽光のバッテリー上がり防止装置付けてる
オフに着けて10年くらいだがエンジン掛からないような事にはなってない。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 07:22:27.66 ID:E8RVt9In0
>アーシング
結局、何アンペア流れているかなんだよね。

同じ電位のはずのボディ接地アースなのに、ショートカットの電線に
電流が流れるということは、それだけ抵抗ができているということ。
言い換えれば電圧が下がってきている。発熱によるロスが発生。
もちろん新車でもそれを見込んで設計しているかもしれないけど。

どんなアーシングでも大きな電流が流れるなら意味があると思う。
逆に、見た目はすごいアーシングでも電流が流れなければただの飾り。

http://minkara.carview.co.jp/userid/285184/blog/24991528/

あっ、ちなみにボンネットアースなんかは別ね。
ノイズ低減、汚れ防止、腐食防止かは知らんが・・・。

(↑大事なことなので新スレでも言いました)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:31:24.41 ID:cL+MeJb1i
情弱は、パナソニックのカオスだけど情強のおれは古河のFBバッテリー
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:43:52.61 ID:LPBjZVC5O
どうせおいらは情弱アニキ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:57:54.91 ID:ZXqZ8pBU0
re 9
この人のプラグ面白い 360度放電 割りに安い 英国製かな

オルタアースからヘッドで2A
今まで電気分解しながらエンジン内部流れていた

ホンダライフ360はアース最低限 
切れ掛かってた
10本くらい追加したらよく回った。
100km巡航したな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:47:38.33 ID:Ns97+rXm0
A級品・・・古河(日本製)
B級品・・・台湾ユアサ、
C級品・・・新神戸(中国・日本製)、ACデルコ(韓国製)
D級品・・・アトラス(韓国製)、G&Yu(韓国製)、ボッシュ(韓国製)

E級品・・・中華全般、カオス【隔離スレッドあり】(中国)、再生
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 14:58:54.68 ID:Zc1R2iHZ0
群馬製 GSユアサはどこだ?
同じ工場で白パナも作ってる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:23:53.26 ID:xA3snQ/r0
バッテリーの突然死って本当にあるんですねぇ。

荷卸ししようと自宅前に止めて、(数分後に)終わったので
エンジン始動しようとしたら掛からない ><イヤン
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:41:48.15 ID:ZXqZ8pBU0
DRYバッテリーは突然死か発火
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:07:13.49 ID:DysLEOey0
varta j-specだっけ?あれ容量でかいけど、どうなんだろな?
次の交換時は候補にするか。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 01:06:58.27 ID:BoSa1AUz0
>>13
逆に考えればいいのかw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 09:58:03.36 ID:Z8ZPEbCd0
>>15
俺もそんな感じだった
自宅から普通にエンジンかけて買い物行って駐車場止めて
特に何もつけっぱなしだったわけでもなく、買い物終わって帰ろうと思ったら突然死
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 18:00:03.12 ID:bK/qi0o60
>>19
何年使ったんですか?
できれば車種とバッテリー名も(種類)お願いします
注意したいと思います
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 18:39:02.66 ID:CacJBPIS0
今大雨の中充電してたら充電器雨であぼんしちゃいました。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 20:27:05.44 ID:Z8ZPEbCd0
>>20
ごめんバッテリーの名前は忘れちゃった
先代ノートで純正のバッテリー、新車から2年弱で突然死したんだ。

突然死って本当になんの前兆もなく来るんだよね。
その当日の最初の起動も、何にも問題なかったことを覚えてる。

充電制御車なんだけどさ、やっぱり充電制御ってバッテリー痛めるのかね。
突然死してから、バッテリーは3年も使ったら交換しておくもんだなって思った。
しかし2年弱はちょっとひどいよね。変な社外品じゃなくて純正だもん。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:15:47.58 ID:YVaOH8CF0
>>22
チョイ乗り多いの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:44:08.03 ID:L/C5+JVr0
>>22
ありがとう
それだけ情報あれば十分です

充電制御カットしたいね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:03:19.90 ID:ltT38DpY0
オルタネーターとバッテリーの間にあるリレーorMOSFETを殺せばいいんじゃない?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 00:47:36.66 ID:db7/6/hu0
>>23
週5回、片道18kmという乗り方が基本なのでチョイ乗りでもないと思う。
いわゆるシビアコンディションでもないし・・・理由はまったくわからない。
バッテリーは突然死するものだと思うしかない。いつも車にケーブル積んでるよ。

>>24
あまり参考にならなくてすまん
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 01:05:21.84 ID:75WnwSD90
>>26
その乗り方で2年持たないのかよ!!!
俺の感覚だとそれくらいじゃ4年いけるけどな

燃費よくなってもバッテリー交換でその燃費分
食われちまうんじゃねぇのか

意味ねぇし
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 01:31:27.07 ID:/cdNN4rG0
純正バッテリーはコスト削りまくったギリギリの品が
選ばれる時もあるでしょう

制御するのは効率よく充電される電圧域を維持する為で、
劣化促進する内容ではないですし。


交換するにも市場で5千円前後な品も、ディーラーでは
1.5万円とか言われるのでは・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:07:58.65 ID:mPJRMHkX0
突然死は内部端子の脱落、ショートが原因
寿命と言うより 不良 運だと思うよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:14:22.40 ID:LUrTNc/k0
軽い走りとモード燃費稼ぐために
持っても3年 サンデーだと毎年交換らしい。
ボンネットに切り替えつければと思う 配線替えでも良い
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 07:58:18.62 ID:i79rAn950
>制御するのは効率よく充電される電圧域を維持する為で、
>劣化促進する内容ではないですし。

ハイブリッドのメインバッテリーはそうだと思う
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:52:05.79 ID:tWrVLcEn0
単一アルカリ電池10本直列とかでエンジンかかるかな?
ダメなら10本×2列とか
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:56:36.46 ID:oZcb4lr30
最低でも>>13
C級品を
できればA、B級品を使いたいところだ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:57:33.55 ID:jB41SHl40
>>33
日本に台湾ユアサなんてないから
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 10:54:32.81 ID:4H6lJlqd0
>>33
アフォw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 12:31:21.95 ID:LUrTNc/k0
日産だと純正FB 補修用が新神戸
充電制御で無い自分の1500cc車は7年持った
電球は切れないし15万km始動1発チョン
よく出来た電装
文句言えば制御は変えてくれるようです。
ただオルタ負荷 重くなって燃費は落ちるだろうね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 12:49:04.18 ID:+3NQlFYJ0
>>32
抵抗がでかすぎていっきに大電流をとりだせない。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 13:07:02.98 ID:n8Q2kren0
55618っていう規格のバッテリーなんだけど
ヤナセのユーロブラックってどう?

ぐぐったらボッシュOEMみたいだけど。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 13:26:57.70 ID:LUrTNc/k0
使えば解る
アトラス以下と自分は実証した
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:27:05.91 ID:A27cLS3J0
ハイテックシルバーはまじでいい
4年目突入だけど快調すぎる
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:55:15.63 ID:xXW1QufE0
>>22
突然死と充電制御はほとんど関係がない。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 17:25:10.34 ID:65XZxMqm0
>>41
少しはあるのか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 17:55:56.60 ID:wHae3SjF0
>>32
電池は無理だけど、スーパーキャパシタ6本直列とかで
車のエンジン始動してるのはYouTubeで観た事ある。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 18:34:45.83 ID:i9tesWtM0
雨も降って無い事だし新しい充電器を調達して来たので今から充電しますね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 23:03:49.09 ID:6lk8pZux0
キャパシタもどきはオルタを労わる意味で装着してるよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 09:09:34.88 ID:w7wjQ4Lv0
>>45
オルタネータは労って何か変わるのかな?
発電量の多寡に関わらずエンジンと一緒に回ってるけど
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 16:53:38.92 ID:Vwiy9V9Q0
>>46
発電するには力がいるんだよ
わかるよな?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 17:47:39.58 ID:fKOuoSDi0
>>47
ベアリングやブラシは発電しようがしまいが回転してたら磨耗度に違いはないと思うんだが
コイルでも減るの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 17:56:42.46 ID:1wRE8dh50
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 17:58:25.86 ID:m3UvR6mc0
んだからオルタのどこが発電してるときとしてないときとで磨耗が異なるの?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 18:55:08.57 ID:2w4naseG0
変わるのはベアリングの摩耗くらいでしょ。
自転車のダイナモみたいに回すだけでもそれなりに負荷がかかるから
効果はあまりないと思う。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 19:10:51.69 ID:spT6y4NZ0
ベアリングにしたって発電時も停止時もかかるテンションかわらん
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 19:18:50.93 ID:Kra+T7yM0
オルタ10Aも取り出したら0.5馬力
人間じゃ回らん
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 19:22:09.35 ID:rHx0dJOi0
エアコン2馬力ぐらい食ってるんだろ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 20:11:40.66 ID:q9fky7e90
エアコンのコンプレッサーは10馬力強の筈です
うち2000ccターボで、かなり重くなりますね

オルタ充電の負荷も大きいので、抵抗の少ないバッテリーは
重要。そのうちリチウムになるのかしら。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 20:17:17.89 ID:xMifAxE30
オルタネータの負荷は始動直後の回復充電が主であとは電装品で消費されてる
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 21:29:08.77 ID:Of9mGryn0
>>53
ドラマの北の国からの古い奴で、小さな風車で自動車用オルタ回してバッテリー充電して
証明に使うシーンがあったけど、見た瞬間絶対無理だろと思ったw

冷却ファン部分がプーリーの所に露出してる古いタイプだったな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 22:31:28.00 ID:NAu7WhZl0
アホが作ると扇風機出来そう
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 23:56:38.21 ID:gjYNtP2M0
安BALの6時間でもデルコ復活した
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 12:07:46.52 ID:7WojIMLv0
BALではボッシュハイテックシルバー復活しないので
AD0002にした 復活 でもすぐ寿命来たな あんまり放置は買うしかない

大きいオルタで馬力余裕の有る時 かつエンジン効率の良い領域で
充電の早いリチウム電池に充電する
効率悪い低回転時に電装にリチウム電池使う

メイン電池の寿命も延びるし 大技ではないが 凄い技術ですよ
あまり金かからずに 多分スズキの特許でしょう
ニッカドでは駄目でしょう 松下がやってるけど
何処も採用ならしないみたいだね。

大容量コンデンサーはみんな散々馬鹿にしていたが
マツダ ホンダ こそっと採用とは お笑い プりウスも入ってるらしい

1万 10万 と増やして行くと

なんとなく滑らかになっていく 10万マイクロ辺りまで入れた経験
ベンツは10年以上前から
各電装品のコンデンサー合計で凄い容量入っているらしい 
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 12:09:30.66 ID:XvLiwBeC0
らしい
らしいw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 12:19:43.07 ID:0gBw+Rrr0
コンデンサてキャパシタの話でしょう?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 13:16:54.18 ID:7WojIMLv0
近所に自動車向け等 コンデンサ工場が有って
1時期トヨタがプりウス連ねて しょっちゅう来ていたがどうなったか
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 17:46:41.22 ID:RiUwNGuh0
発達障害の一種ですか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 19:22:17.81 ID:fwv0AeGH0
Fuiiy Automatic Battery Charger ACDelco AD-0002

アマゾンで10k以下で売ってた時に買っておけば良かった・・・

さて今からノートPCのアダプター改で充電するとするか
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 22:58:12.39 ID:hapnY21hO
黒板家族がラーメン食べ終わる前に食器下げようとした店員ほんとむかつく
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 06:55:09.52 ID:cqECjmcB0
15Aで4日充電してもバッテリーが熱くなって泡が激しく出るだけで充電終了しません。
何故でしょうか?
電圧が13V以上充電中上がりません。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 10:23:46.23 ID:rlF+4Tl80
>>67
壊れてる
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 10:32:56.43 ID:cqECjmcB0
>>68有難う御座います
修理に出して来ます。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 10:36:03.85 ID:5NvLmrQG0
15A充電ってバストラックの電池?
そんな電流で充電したら電池が壊れる
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 11:49:38.30 ID:BY0KB9PT0
そのうち爆発するぞ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 13:13:11.20 ID:dOaEq8oN0
コンセントも燃えそう
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 13:33:32.48 ID:cqECjmcB0
充電器が故障してたみたいで交換して来ました。
2分位で充電終了しました。
バッテリーの水を補充して絶好調!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 13:38:52.86 ID:Dn16FSlB0
なわけないだろ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 13:41:35.61 ID:5NvLmrQG0
充電器はサル付きの外国製に限るね
自動停止の無いのは論外だし
62Aの電池 ほぼ新品を6Aでお釈迦にした経験から
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 13:58:56.95 ID:mUenUJ2/0
漢は AC100 V 直結
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 14:28:00.55 ID:Yu8i/ILw0
77......
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 16:10:14.19 ID:+9dEgtTD0
バッテリ交換してたら+−端子をレンチでショートさせてしまったわ
バチッとしたから一瞬だけかと思ったら2・3秒くっついてたw
まあいいかw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 16:39:40.09 ID:17S1TVDti
あぶねぇ、甘く見ると痛い目にあうよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 16:58:42.89 ID:+9dEgtTD0
レンチが温もったよw
基本を忘れて+から回したのが間違いでした
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 17:31:26.93 ID:mUenUJ2/0
突然死フラグ立ったな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 20:52:09.82 ID:mZbxFWEu0
俺が以前乗っていた車はプラスの端子を緩めるときにレンチがすぐボディに触る配置だったな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 05:44:16.71 ID:uW6X2UcJ0
もうちょっと作業性考慮してくれってのもあるよな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 07:21:14.36 ID:vlpU1Oy50
スピーカーがダメだとFMなんか聴いてて「サ、シ、ス、セ、ソ」
の音声ががさつく感じだよな
「さ」行ってスピーカーが苦手なんだな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 13:27:54.96 ID:azkW1A5J0
トランク置きも整備製悪いよ、付けっぱで充電なんてクリップ干渉してまう
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 13:30:12.26 ID:bykpOPqn0
サ 行が綺麗な音声なら良いスピーカーなんだな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 18:38:44.55 ID:QdwVH+RpO
レンチ当ててショートさしてw付けて笑ってる馬鹿が居たんですよー
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 19:02:07.28 ID:v/IgdQ4F0
な〜にぃ?!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 19:41:48.68 ID:HyBfZTEG0
E級品?のカオスをオクで買ったが問題ないな。
安価でブランド品だったら何処のでも良いわ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 22:42:44.70 ID:DorHXLUn0
>>88
落ちはどうしたww
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 00:03:15.17 ID:rtncXI2Z0
やっちまったな!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 01:15:47.92 ID:Yz7S+EvQ0
ボッシュってどうなの?
ガソリンスタンドで「ドイツの一流品」って言われて購入したけど
さっき箱を見たら韓国製なんだけど。。。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 01:17:52.95 ID:VmhZUOMe0
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 08:28:26.97 ID:Tv/DfywKO
メーカー品でボロい
バッテリーてあるの?
釣りか?
ボッシュのバッテリー韓国製でも問題無いよ。
問題あるバッテリーがあれば写真で投稿して下さい。まぁ新車のバッテリーが
安価で性能がそこそこ見たいだけど。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 08:31:10.93 ID:5VCjBhhG0
やっぱカオスよりGSユアサだな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 09:40:20.08 ID:0YygNpOQ0
俺はBOSCHかパナ。
前はBOSCH使ってたけど、今はパナ使ってる。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 10:02:15.09 ID:7GLZqZZP0
用品店でのカオスの価格設定っておかしくね?なんであんな高いの?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 12:09:33.93 ID:xa4dWUyy0
BOSCH はありえんわw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 12:13:09.03 ID:xa4dWUyy0
>>78
端子にも跡が残ったと思うが、
なぜか電池内部には何の影響もないと考える奴が多い。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 12:45:49.13 ID:l+/4t0W2O
((((゜д゜;))))
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 13:16:40.93 ID:fo2YFhaE0
>>97
カオスだけじゃないと思う
他のメーカーも上級グレードの奴は高い
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 14:35:12.03 ID:2MMckvT40
>>101
そうなのか
ネットとの価格差がはんぱないね
用品店の人でも社員価格よりネットのほうが安いだろうな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 18:36:46.15 ID:73VjDspl0
ネットで買うと
住所氏名が転売されるのがいや
1000人100箇所に10円で売れば元取れる
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 18:45:29.63 ID:KNU5fKoR0
ぷっ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:10:20.49 ID:7BrtA7y20
>>99内部に損傷なんて無いでしょ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:23:51.16 ID:EPhxNPMu0
新バッテリを充電中古いやつを予備に繋いでいた時だから、損傷しててもいいけど
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:37:56.02 ID:Mgk5ScMQ0
短縮させるとおもしれーなw
お湯が沸騰したみたいになって楽しい
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:14:36.18 ID:DWG7enkc0
バッテリー充電こんな時間に終わった
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 08:41:21.86 ID:UjjPMPt+0
カオスってCCA平凡だよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 13:37:56.58 ID:3VGyN0G80
CCA高いと具合良いのか?
CCAで走るわけじゃないし
5年たって300もありゃ十分
5年経って インジケーターも緑にならぬが
始動1っ発
始動可能CCAの長期間維持が重要
FB,ユアサ日立などの安物だと2個以上使ってた。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 15:50:27.75 ID:fYfMlA0v0
悔しいのか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 18:47:12.25 ID:IFSxFAYV0
CCA

ながい〜キッスの途中で〜(フッ.フッ)
さりげーなく♪
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 18:49:57.25 ID:3sZ9v4qR0
バッテリは常にマイナスを外してから触るようにしないとね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 19:20:04.05 ID:aRT9MGgm0
>>112
俺にはわかる、安心しろ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 00:12:31.71 ID:1pUnEWXb0
バングラデシュのGolbattっていうブランドは
このスレ的にどういう評価なの?
値段は国産>>>>>韓国>バングラデシュくらいなんで
チョンバッテリーの代わりに買ってみようと思うんだけど。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 01:43:41.19 ID:ulS+fTPn0
安い エンジンは掛かる すぐサルで廃棄
陸事前に売ってるやつでしょ
車検用ならOK
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 01:59:56.98 ID:3qC+tZYx0
知るかいな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 02:43:44.68 ID:eC7x39Er0
ENEOSの話題でないなぁ
60B19サイズなのに
ネットだとあの価格で買えるんだぞ!
補水も出来るし

ってか
今時補水必要なのってあまり無いよな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 03:26:57.35 ID:ArXp6xti0
>>118
どの価格だよw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 11:07:56.36 ID:ulS+fTPn0
fizz CR2032が寿命で換えたが 電圧表示せず ーーー
時計表示が電波と通信したころ
正常電圧表示になった。
121115:2013/10/24(木) 12:14:04.28 ID:1pUnEWXb0
GolbattじゃなくてGlobattだった(´・ω・`)

>>116-117
レスありがとう。買おうと思ったきっかけは
原付のバッテリを買ったときに併せてBalの充電器も買ってたから
性能低くても時々充電すれば使えるくらいの安いのでいいかなって
思ったからなんだよね。嫌韓ブームだから韓国のは避けたかったし。

「すぐサルで廃棄」っていうのが気になるけど充電器は持ってるし
アマゾンのレビューだと悪くなさそうなんで買ってみることにするよ。
悪かったらまた書き込みさせてもらうね。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 13:09:22.41 ID:ZJ5GOTVM0
今はシールド型が8割だな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 21:00:28.00 ID:EQbsTYLu0
>>120デムパ受信中はそうなる仕様だから安心して使ってね♪
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 12:02:19.47 ID:Sw5NMhzh0
Globatt 最安電池 55B20で¥4100
日本車向け補修電池専門 みたいだね
密閉型だが 多分同じメーカーのカルシウム開放型を買ってすぐ駄目になった。
南の国の電池はあかんと思った。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 12:14:45.19 ID:k9FzTqEM0
>>110
冬の朝に効くのよ。
九州に住んでるけど0度付近までは普通にいくよ。
そんなときセルの回りが鈍いと不安になるよ、とくに出勤まえの朝。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 12:18:30.67 ID:k9FzTqEM0
>>110
言い忘れたけどCCAの意味わかってるよね?
わかってたら寒いとき重要なことわかると思うけど。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 14:21:19.35 ID:Sw5NMhzh0
セル回る程度のCCAが長く維持されるのが良い電池
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 18:18:16.65 ID:hIcsewmiO
CCA
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 18:34:38.65 ID:Y286WLZsP
突然死にガクブル
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 20:31:42.08 ID:HU/ymNwe0
3000円近辺で24ヶ月または40000km保証クラスの40B19のおすすめはありますか?
考えているのが、
ロードパートナー(GSユアサ製)
ピットワーク(日立製)
パナSB
カインズ地球一周(中身はパナSB)
ハンプ(古河製 もしかして中身はFB5000?)
です。
カインズが入手しやすさは1番だけど、デザインが・・・
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 20:36:45.41 ID:gnNQdHng0
保証クラス なんてなに面白いこと言ってんの
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 20:40:31.21 ID:QXnZx8XL0
寒い日の朝はキー回すのドキドキする
ズキュキュキュキュ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 20:57:07.72 ID:0jPf3nw80
キーONしてからABSスタンバイ終了まで2.3秒待ってから始動すると掛かりやすい気がするな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 21:04:40.75 ID:klBMjAXR0
>>133
キーオン時の燃ポン強制動作で燃圧が上がるからでしょ。
昔乗ってたスバル車は普通にキー捻るとキュキュキュブオンなのが、
燃ポンの音が消えるまで待ってからスターター回すとキュルブオンくらいの差があった。

今はプッシュスタート式の車がほとんどなので、そんなこと出来ないが。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 21:10:46.40 ID:0jPf3nw80
>>134
勉強になったよ
てっきり電圧戻った為かと思ってた
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 22:39:47.09 ID:Rg6VQkqw0
>>134
J( ´ー`)し そういう時はブレーキ踏まずに2回ボタンを押せばいいのよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 23:00:39.91 ID:SJjLmHJx0
>>130ピットワークがいいで!国産だしね
なんかあった時の対応が良い
パナも良いが保証が無いに等しい。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 23:20:47.32 ID:7zy7vRRE0
ピットワーク 46B24L 中国製だった
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 09:49:43.13 ID:p9mMFOKw0
昨年は新神戸のちっちゃい電極展示してあったが
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 10:36:04.99 ID:ZBsbz/MlO
今年の東京モーターショーの部品ブース行きたいなぁ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 15:51:41.92 ID:No7pTNXK0
中国は日本です
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 15:52:47.06 ID:UaVEMJLdi
そういやセ○スターでパルス充電出来るモデルが出たらしいが、誰か使ってみた奴いる?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 16:43:45.54 ID:1yvLc8UE0
>>136
いや、1回でいいよ。
ONじゃなくACCにしてからかけてもかかりがいい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 16:45:34.13 ID:1yvLc8UE0
そう言えば、ACCでも燃料ポンプの強制動作はするのかな?
145133:2013/10/26(土) 16:46:53.36 ID:bd0rRpbZ0
一回で掛かるのはバッテリに良いし気持ちもいいな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 16:52:04.32 ID:1yvLc8UE0
俺は、プッシュスタートでエンジンが暖まってる時のかかりが悪かったので、
出先ではACCにしてからかけるようになった。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 21:02:16.83 ID:D9G3saev0
実際のとこバッテリーってどのくらい持つんだ?
殆ど乗らない(週一)やつの07年製パナの竹クラスと
毎日乗ってる(通勤)やつの08年製GSの梅クラス(D2のPB)
どっちもエンジンオフ後数時間で12.5Vくらいある

3年で交換とか、ライトが暗くなったらとか、エンジンのかかりが悪くなったらとか
どれも当てにならんだって死ぬときは突然死ぬ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 21:10:39.64 ID:W1RETTzK0
自分で判断しろってことだ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 22:04:54.75 ID:84ShT2iW0
>>147
毎日乗ってる通勤のクルマ、エンジンオフ後4時間経って
12.9Vありました。安いであろうCCA390定格の純正ですけど。

5年使ったらその先は心配だし、もう交換で宜しいかも
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 22:23:36.83 ID:FAivpfoO0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:24:36.77 ID:HCT9PK390
>>147
エンジンオフ後数時間で12.5Vって低いね。もうだいぶ弱ってるのかも。
CCAや比重を測定できればいいんだけど。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 08:01:01.91 ID:/ddeNQtS0
比重は前に測った時は大丈夫だったがCCAは不明
ところで、バッテリーって何回始動したかで寿命が来ると思うけど
毎日数回始動しているけどいつも満充電の車のと、
週一、下手したら2〜3週間に一度乗らない時もある車のと、
どっちが劣化が早いんだろう?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 08:03:43.15 ID:/ddeNQtS0
↑滅多に乗らない方は、いつも充電が少ない状態でエンジン始動させることになる。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 08:12:49.12 ID:ebqTq+DX0
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:41:30.66 ID:tAPkipHMi
>>152
滅多に乗らないと放電(暗電流と自然放電)が多くなって、
サルの元のイオン濃度が濃くなる。(充電されれば戻るが)
その状態で気温が下がれば、溶解度が低くなって析出。
それらは極板に付かないから、充電してもほとんど戻らない。(消耗)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:57:04.27 ID:AJj9fQT70
寒い朝には、
バッテリーに湯をかけろ!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 11:32:14.22 ID:Vp8u4s+R0
サンダーウプはそのままだと
デサルの効果はほとんどない
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 12:08:54.83 ID:AP7GpTi80
555とコイル Tr
よく作るなと言う感じ
効果はそれなり有るんじゃないかな
2個買ったが使ってない
もっぱらAD0002ばっかりだね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 15:00:35.46 ID:gtKIWBsR0
現在旧型FITHVだが
パナカオスとエネオスビクトリFの60B-19Lで思案中

カーオーディオの音質良くなるのはやはりパナカオスだけなのか?
エネオスも良くならないのか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 15:09:45.80 ID:E/aKZnPd0
カーオーディオの音質良くなる
カーオーディオの音質良くなる
カーオーディオの音質良くなる


アタマダイジョウブデスカ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 15:36:24.43 ID:gtKIWBsR0
パナカオス
カーオーディオ専門誌(Auto Sound、Sound up、Car Audio Magazine)による当社標準品との聴き比べテストにより実証されています。

http://panasonic.jp/car/battery/caos/ca06.html
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 15:40:55.46 ID:gtKIWBsR0
ついでに自分でバッテリー交換する際、
ISUなどのメモリー保護のため
もう一台のクルマのエンジンをかけブースターケーブルでターミナルにつなぎながら
交換するのは正解でしょうか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 15:58:34.22 ID:eaGRpFGf0
>>162
空論的にはともかく、本当にそんなことをする奴がいたらバカそのものだわな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 17:55:05.08 ID:tAPkipHMi
>>161
巷のメディアには、スポンサーの悪口を書けないという暗黙の協定があってだな(ry
まぁ、騙されたと思ってコンデンサー付けても同じ効果が得られるよw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 18:56:29.58 ID:xrBPe+XyO
バッテリーにお湯かけろ!か。久しぶりに聞いたわ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 19:03:45.65 ID:ebqTq+DX0
>>157
・・・と、言いますと・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 19:30:17.91 ID:gtKIWBsR0
>>164 >>騙されたと思ってコンデンサー付けても・・・??

どういうことですか バッテリーの端子にコンデンサつけるのですか
どうやってつけるんですか?
カオスはもともとコンデンサついてるんですか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 20:32:06.31 ID:tAPkipHMi
>>167
極板の化学反応よりもコンデンサー(キャパシター)の充電放電反応が速いせいもあって
オーディオ程度で変化する電圧変化にはそっちの方が向いているんだよ。
古くはホットイ○ズマとかカ○ナリとか、いろんな商品が既に出ている。
ただ、デサル機との相性は悪い(パルス波を平坦にしてしまうので)から
両方同時には、使うだけ無駄だけどね。
一部の純正車種だったら、車体の方で採用している。(ECUリセットにバッテリー端子外してから放電させる様な車)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 21:29:04.44 ID:AP7GpTi80
Fitとアクセラ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 22:03:20.50 ID:craqqZuA0
珍Qに珍A
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 22:56:12.79 ID:z0KFVric0
>>167
オーディオ側に電圧を安定させる回路が入ってるから
プラシーボ効果以上は期待できないよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 23:16:08.50 ID:emQsev0B0
違法ダウソした粗悪MP3音源で何が分かる?あ?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 12:56:49.72 ID:eAZ94CaM0
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 13:16:01.47 ID:J/aYUYdK0
どうでも良いが、音が良くなる気がする
AMラジオでも解る 耳によるな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 13:33:12.57 ID:SeLQK+Hs0
>>172
粗悪音源で比べたらわかることもあるって想像できなかった?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 16:18:00.35 ID:0hpHLo0h0
今週3連休は東北道で郡山まで片道300k走る予定だから溜まる予想
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:13:07.09 ID:gNIMTQOu0
ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM U 60B19L

これに決めた!!

交換の際、ECUメモリ保護はブースターケーブルをもう一台のカローラのバッテリーにつなぐ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:57:50.58 ID:Syd8DZEQ0
つないだ+側がアースと接触!
バチッとスパークして同時にケーブルが燃えて・・・
2台の車が猛火に・・・
に一票。
ENEOS選んだのは正解だけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:28:51.09 ID:V395K9Ux0
+側ケーブルの金属露出部分をゴムシートでぐるっと巻いて
絶縁してはだめだろうか
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:56:24.90 ID:jelSZN9y0
>>177
俺は以前、これから取り外すバッテリーと新バッテリーをブースターケーブルで繋いで交換してた。
でも今はUS7002のバックアップ機能の世話になってる。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 23:09:23.84 ID:0hpHLo0h0
天安門も炎上したw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 09:24:49.35 ID:IkVJ6TYE0
このごろの車はバックアップしなきゃダメなの?
たとえばアクアとか
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 09:28:11.48 ID:+ESwFzAu0
カーナビとか時計合わせるの面倒なだけだろ
説明書見ないとやりかたわかりにくのあるしな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 09:32:52.56 ID:+6oyk7oO0
オーディオのラジオの登録とかイコライザの設定も飛びますね。
ラジオはともかく、イコライザなんか本人も設定値忘れてる。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 11:17:42.61 ID:7DKJTxUU0
今日は巨人だろ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 11:50:25.84 ID:SI/VnZqC0
与太車とかパワーウインドウや後部ハッチなんかも設定し直しじゃなかったかな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 13:28:02.52 ID:jUIlVGTbi
パワーシートのメモリーだったりバックガイドモニター用の舵角センサーもあるな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 13:31:29.04 ID:YgxaTVVZ0
CVTとかの学習も飛ぶから、市街地で手抜き交換されると
交差点でエンコして顰蹙買うぞ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 13:37:56.87 ID:+ESwFzAu0
リセットで燃費伸びるケースもあるらしいな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 20:04:04.63 ID:o8HCDGtk0
>>177
俺、1ヶ月前に交換した、
購入は2ヶ月前

夏の暑い日往復180キロ走って買いに行った
価格は書くとまずいか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:10:08.59 ID:2k7/NEzJ0
車の中でポップコーンを製造する機械無い?
ポンポンポンポンスッポンスッポン爆ぜる奴の12v仕様。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:19:11.79 ID:Kz8utVgl0
>>177
それって中身caos?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:48:53.97 ID:1qwIu7SS0
>>192
中身はGSユアさ

で丈夫で長持ちらしいが、重いようだ

中身カオス発展版は出光らしい
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 07:53:32.67 ID:y+JBD6CYO
出光のバッテリーは高いよぬ
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/30(水) 09:28:43.69 ID:HgB5gJk50
青カオス2年で要交換になったよ
パナ謹製テスター使っての診断
これって保証範囲じゃないのかよ!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 11:18:56.05 ID:kKtiugOT0
オルタ交換だな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 14:18:30.26 ID:We++9pEs0
アルファロメオ147のバッテリーが上がってしまって、セルも始動するまでは回らなくなったのですが
軽自動車からのブースターケーブル接続でも始動させることは可能ですか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 14:39:50.62 ID:Kt/2PirX0
>>197
原チャリのバッテリーでもかかったよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 19:36:25.97 ID:l6mRC7OP0
>>195
ステマに騙されたな。なあぁ〜むうぅ〜
保証?頑張れ〜
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 19:53:55.41 ID:98z9YPiR0
俺の車に積んでいたカオスも2年でセル弱くなって交換した。
まあ、通販で買えば他のバッテリーと値段があまり変わらないので、またカオスにしたけど。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 19:55:14.19 ID:cSiYQn590
俺のマツダゴールデン75D23LはBAL 8Aで何度でも蘇る
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:15:31.08 ID:J1WfNuzc0
アルファじゃ何積んでもすぐダメになるよ
オルタが弱すぎ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:44:09.17 ID:B6HsiRE/i
>>197
スターターリレーが生きていればジャンプスタートでも行けない事も無いが、
車格が低い車からだと、供給側のバッテリーまで巻き添え食って上がる事も有る。
近所のホームセンターで充電器買ってきて、充電してみてはいかが?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 21:39:44.97 ID:ZHCX2wS+0
>>200
2年で弱くなって何か対策しなかったの?
その辺がどうなのか聞いてみたい。

うちがそうだけどあまり乗らないとそもそも充電されないから
容量減っている可能性あるね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:18:26.17 ID:t44CfEWq0
原付用のバッテリーをネットで注文して届いたその日にネットでみたら値段下げてやがる…
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:45:26.72 ID:98z9YPiR0
>>204
一応充電器繋いでフル充電にしてみたけど、しばらくしたらまた元に戻っちゃったので劣化かなと判断。
同じくあまり乗らない車。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 22:49:45.27 ID:98z9YPiR0
>>205
板違いだけど、いくらくらいだった?

俺は台湾のLONGが以前は1000円位だったからから愛用してたんだけど、
今は国産より高くなってしまった。

昔のキャブでCDI点火の原付はバッテリーなんておまけみたいな物で、死んだ状態でも
キックで始動してやれば走行に問題なし、問題と言えばアイドリングで吹かしてないと
ウインカーが点滅しなくなるくらいだったから限界まで使ってたけど、今のインジェクション原付は
バッテリー死ぬとキックでも始動出来なくなるから面倒だよね。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:08:04.29 ID:ZHCX2wS+0
>>206
劣化もあるけど多分それは普通だと思う。
テスターで計測すると12V台は維持しているからまだ使っているけどね。
もうすぐ4年になるが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:47:54.36 ID:CqniVqObO
四年はマズいな。いきなりくるよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:52:57.20 ID:vtqhW3Y10
俺の青いの(C3)は2年とちょっとで弱くなったけど0002でデサル48Hで復活して今4年目なのね
新品時よりCCA値が高いってどうしてだよwww
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 00:24:37.01 ID:ANsCXrjI0
>>207
ホンダのインジェクション原付は
バッテリー死んでもキックでも始動出来るよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:22:23.38 ID:pknaUH++O
バッテリー弱ってるとキー解除時のハザード点灯&ロック解除がバッテリーにとどめを指しちゃう
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:48:44.10 ID:0NT+d/Dx0
冷やかしでアトラス買って見たけど
普通に3年持ったから次もこれでいいや
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:10:44.71 ID:FmUylbxs0
今新車買うと大半は充電制御だと思うんだけどバッテリーは普通?のに載せ替えとかできないのかな?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:28:16.96 ID:tEqp9htA0
充電制御対応と謳うバッテリーは単にちょっとグレード高いだけだよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 11:27:18.96 ID:+JeZiAbZ0
>>202
それは嘘の情報、プーリー比がおかしいだけ。AM誌で電装系の特集組んでた。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 11:28:44.30 ID:Ur9224En0
>>216
対策プーリーとかあるの?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 12:21:04.01 ID:AvbM3qMc0
>>217
俺もその雑誌読んだけど、ワンオフで小径プーリー作ってた。

イタ公は高回転までガンガン回して飛ばすから、オルタの回転を押さえるプーリーにしないと
オルタがすぐにいかれるのが理由かなとか思った。
後は抵抗減らしてエンジンのレスポンスを優先したか。
どっちにしてもガンガン回して渋滞の少ないイタリアなら問題ないんでしょう。

国産チューニングカー向けのアルミプーリーキットで、レスポンスよくするために
オルタとウォポンのプーリーが大きめになってるのがあった気がする。
オルタはアルファと同じ目的で、ウォポンは高回転でキャビテーション防止のためだったかな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 12:27:53.84 ID:tF/+0Yw10
>>207
台湾ユアサのを頼んだのでそちらがお買いになったのよりずっと高いですよ
4500円。
後日届いてから4200円にアマゾンでは下がっていました。

私は身内のを代わりに注文しただけなのですがキックでも始動できなかったと言われました。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 19:49:56.99 ID:N9XfhYI10
今充電してるんだけど毎日60`位走行後でも充電器で充電すると1h位は充電するんだよな
これが充電制御車のしくみか
バッテリさんは毎日お腹空かせて可哀想だから毎日充電してあげるからね♪
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:05:54.60 ID:6ryfw6PU0
G&YuってGSユアサの新ブランドですか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:08:03.02 ID:AvbM3qMc0
>>219
どうもです。値段からして、うちの原付とはサイズが違うっぽい。
うちのは一番小さいサイズで、台湾ユアサ製がアマゾンで2480円だったので。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:23:41.79 ID:GIeQpkoy0
>>221
単なる韓国の会社
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:41:49.53 ID:9ik3sJRgi
>>221
昔ユアサが韓国のグローバルと提携してた頃のブランド。
今は輸入販売業者が国内で売ってる。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:19:06.00 ID:pknaUH++O
土曜日夜にも楽天優勝セール&ポインヨ最大77倍
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:38:30.41 ID:VmWYN0yc0
w
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:46:50.74 ID:HHJG8R160
>>220

それ、過充電のモト。比重計って確認すべし。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:22:11.43 ID:VS5Nmftt0
今時のやたらとユーザーを過保護に扱う充電器は定電圧制御も入って過充電しようにも出来ないと思う
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:24:09.73 ID:VS5Nmftt0
大手カー用品メーカーの充電器をよく見もしないで買ったら中身はただの13.6V直流電源(電流制限付き)だった
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:51:54.11 ID:M7UueLZZ0
>>220
毎日充電するなら毎日計測した方がいいよ
下がってきたと思ったくらいに充電すれば十分かと
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 02:01:24.53 ID:UjAnjRvK0
こういう人は一回爆発とか体験しないと分かってもらえない人種かもしれない
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 05:02:54.39 ID:qkrDdvxk0
>>224
今でも資本提携は残っている。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 05:57:32.46 ID:7R6FXgsQ0
>>229
オートストップのはそれに電圧監視がついてる
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 10:35:42.21 ID:UuUNVTH8P
タウンボックスRXの4AT

キーオフ時10.3VのGS製な古バッテリーを10.8Vある中古カオスにした

トルクがもりもりで排気量増えた感じ
走りやすくビックリした
燃料計が正確になった
ATの冷感時のショックが激減
今まで4速は70kぐらいで入ってたのが60kぐらいで
入るようになり やけに静かで快適

正直こんなに生まれ変わるとは想わなかった
新品にしたらさぞかし気持ちいいだろうな

そういえば家に新車もふくめボロ車4台ある
どれもキーオフ時には10.3-10.9V
こんなもん?なんか低い気もするが、、
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 11:58:30.19 ID:bs06qobaP
>234
低すぎるけど測定場所はバッテリーそのもの?
レーダー探知機やアマ無線機なんかに電圧を見る機能がある場合は線の抵抗で低く出ることはあるけど
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 12:00:49.35 ID:bs06qobaP
ちなみにうちのは通勤で毎日使ってるけど半日置いてて12.5〜12.7v位。
土日動かさなくても同じ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 12:29:06.61 ID:UuUNVTH8P
>>235
はい バッテリーに直接テスター当ててです
中華製のテスターの表示がおかしいのかな、、、
そんなに低いと寿命のような気もするからテスター数字が変な予感
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 12:46:27.80 ID:0tHnWdLu0
開放10.5Vしかなかったら
冬は始動しないですよ。

別のテスターで測るべき
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 13:09:48.18 ID:G+12mK2u0
エンジン回ってるときの電圧や、コンセントの電圧計ってみて(テスターのレンジと感電とショート注意)
低く出るようならテスターがダメだね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 13:16:34.66 ID:P76KgKgLi
負荷電圧ならともかく(むしろそれなら高い)開放電圧なら>>238の通りだからテスターの不調かな。
241234:2013/11/01(金) 14:44:54.56 ID:UuUNVTH8P
テスター不調でした^^;
長年使ってる無線用の安定化電源の数値が2V低かった
よくみたら新潟のテスター会社の物だったわ

まだカーメイトの電圧と温度計のほうが正確でした(わ

もう少ししたら貴重なLUXKITの真空管アンプキット作る予定だったので
気がついてよかった
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 16:42:52.83 ID:f5cZ7k6mO
エーモンのが一番
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 18:50:16.87 ID:N9IXGwTg0
エーモンはエーモン
244 【中吉】 :2013/11/01(金) 18:58:46.53 ID:s5J0wrWM0
大吉ならCAOS
凶ならアトラスBX
245 【末吉】 :2013/11/01(金) 19:51:42.35 ID:s5J0wrWM0
大吉ならアトラス
中吉ならCAOS
凶なら再生バッテリー
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 19:59:25.86 ID:qkrDdvxk0
とりあえず計測器というものは精度を求め出すと急速に金がかかる。
逆にそれらしく針が振れればいいとか数字が変わればいいとかなら
すごく安くできる。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 20:01:03.84 ID:Gev3QmzX0
amazonで1000円くらいのテスターで乗る前に毎回計測しているくらいだな。
毎回のチェックだからそんなもんで十分かと思っている。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 01:48:22.32 ID:v7mqocnK0
(わ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 01:58:21.18 ID:54ft8pNB0
韓中のテスターは結構誤差ある
国産でも毎年校正しないと 電気仕事 出入り禁止
だから安く校正できる機種で無いと駄目
それは 横河しかない
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 02:45:34.99 ID:SqWqmS4J0
お前らバッテリー端子にグリス塗ったりしてる?
タミヤの接点グリス塗ろうと思って買ってきたけどなにげにテスターで測定したら導通ナシだった
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 06:21:22.34 ID:1SNvn3kU0
ルームランプ○2日つけっぱだったけどエンジン掛かった
凄いぜCAOS!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 06:34:10.06 ID:+R8mKQH60
>>250
接点グリスは導体じゃないよ。
研磨剤が入ってて、スイッチの作動で接点が研磨されるようになってる
グリスの役目は錆による通電不良の防止と迷走電流の防止

ターミナルに塗る分には、普通のグリスでいい。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 06:47:14.73 ID:7xoOg75e0
自作オカルトグッズにより、悲惨なことになってしまったバッテリー
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/arcs2006/20131017/20131017092122.jpg
http://d.hatena.ne.jp/arcs2006/ (ページ中ほど)
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 10:42:15.20 ID:3TrkurJA0
>>252
タミヤの接点グリスって研磨剤入ってるのか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 10:46:03.36 ID:+R8mKQH60
>>254
入ってたかは、忘れた。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 10:46:40.23 ID:3TrkurJA0
>>250
ぐぐってみたら導電性とか書いてるバカがたくさんいるが、
本当に導電性だったらスイッチに塗ったらショートしてしまって
使いものにならない。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 10:55:51.57 ID:LqWYqKIA0
いや自分も導電物が入ってると思ってた。
常時可動の摺動部(ホーン接点)に塗っている。
潤滑と研磨してくれているだけだったのね?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 10:59:05.49 ID:kSDh1GJI0
接触してるのかどうか怪しい部分はグリスが「絶縁する」ことで
その部分から火花が飛ぶことを防いでいる「らしい」。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 11:12:55.67 ID:OcfQoFLZ0
粉吹かないならあまり
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 12:15:05.27 ID:LqWYqKIA0
実はターミナル用に
http://www.knyk.co.jp/chirasipdf/sonota/splingnoko.pdf
を買ってしまった。
まだつけてないけど
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 14:50:09.35 ID:Hau9fxbY0
>>250
呉の接点復活スプレーを使ったことあるよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 15:46:11.14 ID:3TrkurJA0
接点復活スプレーはスイッチなどに使うことを目的としたもので、
バッテリー端子に使うとバッテリー内に浸透したり、
硫酸に対するバリヤが不十分だったりするので、
普通のグリースを塗った方がいい。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 16:06:26.42 ID:vlq1Dz2r0
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 20:24:25.07 ID:Hau9fxbY0
>>262
そんなことないよ。
用途の一例としてそういうこともあるのかもしれんが。
だって接点復活だからさ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 21:47:46.85 ID:c0JALu600
昔、オーディオ向けに「エレキューブ」っていう接点復活剤があった。
厚さが薄くなると急激に抵抗が少なくなる液体の理想的なヤツ。

接点復活剤を復活してほしいよ♪
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 22:25:51.55 ID:REmEbpjo0
今日、バッテリー交換の為、ボンネットを開けたらバッテラが入っていたw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 22:36:14.35 ID:LqWYqKIA0
>>137
ピットワークが送料込み2480円だったので注文しちゃいました。
ちょっとwktk
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 08:43:12.13 ID:BowBtKgA0
カオスが3.5年でヘタってきたので
また買おうと思ったのだが
楽天で見るとd23で12000円くらいなのな
安くてビビるわ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 09:45:53.12 ID:TmvXGYn80
>>256
ややこしいのは世の中には「導電グリス」も存在するからなんだな。
ナガラの製品とかが有名。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 11:53:16.26 ID:wvwnoPDQ0
新しいGSYUASAのCMを見たけど
本物のバッテリーじゃなく
お寿司のバッテラとか、虫のバッタとか取り付けられてて
車に無関心の使用者の責任を追及してたけど
少しは普通に使えてたって話なのかな?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 11:55:52.34 ID:WA5/YG1s0
>>268
安いよな
でもまだそれを知らない人も多い
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 12:34:08.47 ID:OzTBRBoj0
>>271
量販店とかに「ネットでいくらだったぞ!」って息巻くアホが増えると確実に圧力かかるから知られない方がいい
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 12:55:17.15 ID:zjPatOfri
>>272
卸業者の小売と量販店の小売の違いがあるから、メーカーといえども
それを防げない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 14:04:03.13 ID:nRxWj9mf0
現行ステップワゴンにデジタル電圧計を付けてるけど
エンジン始動中は常に14.0〜14.2の表時、充電制御してないのかな?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:15:59.17 ID:1h3cN3lN0
昔買ったドライバッテリ(J-comの赤いやつ)を車から降ろして
数年放置してたら、充電出来なくなりますた。
充電機に繋いで1時間くらい経ってから、充電機外して
テスターで電圧測ると6Vくらいしかありません。

これはもうあかんやつですか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:16:49.43 ID:1h3cN3lN0
J-com じゃなかった、D-comですたw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:38:33.04 ID:GW6oO1EnO
ボッシュからACデルコに交換したんだけど負け組かな?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:40:45.62 ID:FnVHfKC60
ネットで買うとカオスのお得感が半端じゃないな
D23で1万ちょいの予算でカオスの他に選択肢あるん?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:40:58.54 ID:JSi1dStc0
>>275
6v出てるならUSB電源として使用出来ますね♪
少し電圧が高いから後1年位バッテリーを放置すれば良い感じになりそうですね♪♪
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:44:35.06 ID:WA5/YG1s0
>>272
そうだな
庶民には有難いよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 19:46:46.30 ID:jL4CFU380
>>278
ちょっと高いけどシルベンXの85D23が14000円。
もっともモデルチェンジしてインド製から韓国製になったが・・・。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 20:19:26.22 ID:BJ7fl8do0
>>277
横すべりだろ、どっちも下チョン製
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:08:33.28 ID:kwWEjASzi
楽○の優勝タイムセールでOP-0002買ったわ。
ポイントも使ってかなり安く済んだ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:43:44.17 ID:xv86zABr0
アイドリング不調だったけど、バッテリー交換したら直ったけど、こんなもんなの?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 01:12:55.91 ID:dcTvYbyU0
通常、クルマのオルタネーターって交換する必要ないんです?
あと、たとえば10万キロ走ると新品の何パーセントぐらい性能落ちるんですか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 01:20:09.12 ID:EuPAH8k+0
>>285
摩耗するのは軸受けとブラシ程度
総合的な性能(というか効率)は上記が摩耗することにより落ちる
寿命が尽きるまで出力自体は変わらない
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 03:39:03.84 ID:kW7a0f9d0
楽天安くなってたらアトラスでも買おうと思って見てみたら前と何にも変わってないのに
「日本一大セール半額以下アイテム」と書いてあった

前から書かれている定価の半額だったのにあれを見ると日本一セールで半額以下になったと勘違いする人間いるんじゃねーか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 03:55:09.32 ID:dcTvYbyU0
年中半額で、通常価格になったことは一度もないんじゃね?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 03:56:00.98 ID:dcTvYbyU0
>>286
なるほどアリガトントン
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 07:36:01.40 ID:etX+ysDO0
>>277
ボッタクリから適正価格になっただけかと
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 10:09:00.72 ID:oo0XEUkk0
FBの欧州車用買ったら南朝鮮製だったのでガッカリ…
古河のことだから、てっきり日本製だと思ったのに。
購入を考えている方はお気をつけください。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 14:07:50.97 ID:Q1ppnhzp0
カオスにしたいのにまだ適合バッテリーが発売されない・・・!!
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 14:32:47.05 ID:mbTj+iWd0
>FBの欧州車用買ったら

カオス5万か 欧州直輸入 無理 しかないっしょ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 17:55:04.25 ID:M1E6UEyWP
>>285
ついでに補足で
最近のオルタはスリップリングの経を小さくして週速度を下げてるのでブラシ自体の寿命はかなり伸びてきてて15万キロ以上は持つことも。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:55:37.66 ID:iLVcKECz0
86。新車から1年半25000kmで、もうセルの回りが弱々しい…。先日、充電する前が12.5V した後が12.6Vなんだけど替えどきかしら?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:01:36.72 ID:iLVcKECz0
↑標準の34B19Rって頼りない。 充電しながらじゃこの冬もたないかなぁ?通勤で毎日50 km は乗るけど。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:36:54.13 ID:kwWEjASzi
>>295-296
距離の割に持ってないって、後付電装品ガンガン使ってないかい?
いずれにせよ、保証期間内だと思うが・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:15:18.73 ID:iLVcKECz0
<<297 サンクス。バッテリーは保証対象外だからムリだとわかってる。86の標準バッテリーはもともと小さいとかの意見を他のユーザーも言ってるみたいだね♪
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:16:57.89 ID:iLVcKECz0
ちなみに、後付け電装品は何もありません。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:20:12.61 ID:rASBOafa0
ちびちびしか走ってないのに電気を食うヒターを付けてるからでは
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:35:48.14 ID:yr6iXgVB0
>>295
12.5vもあって弱弱しいって別のところ疑ったほうがいいかも。
電圧だけ見る限り問題ない数字だよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:35:58.11 ID:kwWEjASzi
>>299
なら液量は?
過充電で液減りが激しいとか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:55:57.23 ID:MA7e6Ybk0
>>300
お前の車のヒーターはニクロム線かよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 06:09:21.71 ID:4BkTT/mf0
楽天セール期待したがバッテリーは値段かわらんね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 12:15:11.07 ID:N2n8BGVd0
<<301<<302サンクス。液は減ってないから大丈夫だと思う。86は圧縮比が高いから、セルの回りがゆっくりとかは?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 15:02:40.31 ID:zQ9AOrlb0
今日バッテリー上げたみたいで(ただライトの付けっ放しとかではなかった)他車からケーブルで繋いだらエンジン始動したが
走ってる途中で車が止まっちまったです
また他車からケーブルで繋げたらエンジンかかったのですが動き出した途端に(ハンドル切ったら)またエンストした
たまたま横がホムセンのだったので新品買って付け変えたら動き出した
そのままダイハツディーラーに持っていったらバッテリーがダメですね充電は出来てますよと言われた

車はH17年式タントカスタム 壊れた方のバッテリーはパナのカオスN-55B19L/C4 購入は通販にて23年7月 
保証書は・・・みつからんでした

これってバッテリーが壊れたのか調べる方法ってありますですか?
あと一旦こんなになっちまったバッテリーは見切って廉価版だけど新品の方を使ってた方がいいですかね?

ぶしつけな質問で恐縮ですがどなたか教えていただけないでしょうか
もしくは何をググれば出てきますかね

すみません宜しくお願いします
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 15:08:25.44 ID:fBLnvFNZ0
>>306

> バッテリーが壊れたのか調べる方法ってありますですか?
カー用品店やディーラーで上がったバッテリーをテスターにかけてもらう

> 一旦こんなになっちまったバッテリーは見切って廉価版だけど新品の方を使ってた方がいいですかね?
ただ上がっただけなら充電すれば復活します

> 何をググれば出てきますかね
サルフェーション
突然死

など
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 15:32:01.78 ID:wTgl459M0
新品買ったなら俺は捨てる2回も止まったなら異常だろ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 16:02:20.47 ID:jPiBkrQE0
>>306
少し様子見たほうがよかったのに。
他ほ車からバッテリー貰ってエンジン掛けたのはいいのだけど
その後すぐに使ったなら少しアイドリングで放置するなり
それこそバッテリー上げた前後の電圧を比較するだの
少し間を置いた方がよかったかもね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 16:22:32.52 ID:ihb7NHTc0
55D23L
誰かほしいか?
10日前充電完了いま12.74Vある
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 17:51:12.83 ID:zQ9AOrlb0
>>307
ありがとうございますっ
明日にでもディーラーに持ち込んでテスターで調べてもらってきます

>>308
やっぱそうなりますかねぇ〜

>>309
人を迎えに行かないといけなくて軽くパニックになってました
冷静になって(時間おいて)良く考えたらそうですよね

お騒がせいたしました、そしてご教授頂いてどうもありがとうございました
明日にでも調べて使えるようならキープしといて使えないようなら破棄しますです

いいバッテリーと聞いていたのでなんかもったいない気がしちゃって・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 17:58:18.38 ID:5B22tD3x0
>>310
場所にもよるのでは?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:03:16.65 ID:MCOG3yss0
@千葉だわ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:21:44.37 ID:38lYV4PMi
>>306
俺なら新品買った所で処分してもらう。
つーか、最初のジャンプからどの位おいてスタート&ストップしたのか。
走った距離にもよるけど、オルタの充電が入っていってない様だからサルフェーションで死んでる可能性が高い。
サルフェーションの解消で復活するかは極板短絡があるかないか。
運悪く短絡してたら、ご臨終。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 20:57:11.75 ID:m7AgiAki0
>>306
カオスなんか買うからだよ。何があってもおかしくない。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:00:19.38 ID:m7AgiAki0
>>303
いやいや、ファンが以外と電気食うんだよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:00:20.70 ID:d/OyQ9DU0
安物のCCAテスターって当てになるのか?
台湾製SOLARのやつ
DHCJAPANとかも同じやつ売ってるけど
一応、日○オートパーツとかも扱ってる製品なんだよね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:39:58.77 ID:38lYV4PMi
>>317
-28度用意出来るなら、あてになるんじゃない?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:48:57.47 ID:QflRvX4m0
>>317
実際に使用してみて自分の感覚では、当てになる気はするけどねえ。
新品のバッテリーから使用途中のバッテリーや、もう死んだバッテリーなど
何個か計ってみた感じでは。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 22:52:35.14 ID:38lYV4PMi
OP-0002届いたんでテスト運転。
ちょw16.3V!
こんなに電圧ってかかるんだね。
テスト用のだからいいけど、車載でやらなくて正解だな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:17:55.61 ID:8ys/4Pom0
>>320
車載でも問題なし。ただし、充電中にイグニッションを回さないように。
下手するとコンピュータがあぼんするよ。

と、AD-0007で充電中にイグニッションを回してしまい(エンジンはスタートさせてないけど)、
コンピュータを死なせたかも知れない俺が言ってみる。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 23:20:24.36 ID:jhkz5e0T0
>>317
尼のレビューとみんカラのレビューだけで安心できそうだと思って
少し前にポチった。
使用中のバッテリー1個しか計ってないけどな・・・
323195:2013/11/05(火) 23:51:05.39 ID:7A+UGgVw0
パナ謹製のバッテリー診断機で要交換となった2年目の青カオスだが
その後、新品交換してもらったよ
通販だとこうはいかないのかもしれないが、YHで粘って新品交換になった

オルタネーターも心配していたんだが、パナ謹製のテスターで高負荷に
したりしてオルタは問題無しで、バッテリー不良という判定になった

10万キロ超えだからオルタネーターの不具合の可能性もあるけど、
レー探の電圧表示(電源はヒューズボックスから)では走行中は14V台
充電制御車じゃないからこれだったら問題無いよね?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 00:14:21.52 ID:ZO6Ri4s+0
ウチの青カオスも2年でへたれた走行は3万`くらいか
くっそ保証書とっとけば良かったわ領収書だけじゃダメだよな〜
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:07:24.86 ID:Ri0w2trGP
カオス 2−3年の間の性能はバツグンだがそれ以降がソニータイマーのように
寿命を迎えるパターンがおおい気がする
価格コムでもそんなん多数
だったら性能いまいちでも8年持つホムセンで安いGSユアサのほうがはるかにいいや

タイマー付きの商品って家電でもそうだけど運が悪いと一年持たず
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 02:19:29.48 ID:ws+xsXS90
アトラスの方がまだマシじゃないか
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 04:20:40.40 ID:PzV7/GUo0
というかなんで保証書とっとかないのw
カオスの保証書って箱のダンボールに印刷とかじゃなくて
ちゃんと普通の紙に印刷してあったと思うが。
頭おかしいんじゃないのか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 04:27:24.49 ID:PzV7/GUo0
>>323
オルタ問題なしという判定が出たのならそれでいいんじゃね?
俺は前の車 18 万キロまで乗ったがオルタは最後まで大丈夫だったよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 07:36:32.55 ID:dBQQwjXNO
古いスバル車はオルタネーター貧弱
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 08:17:19.56 ID:50taAJ7G0
SOLARで測るとCCAが630と出た。新品時のCCAはわからないが
ガワには720の文字があるから13%減ってことか。電圧は12.4Vでした。
いつ測っても630前後だけれど、SOLARのLEDは(基準を720にセットすると)
グリーンの時とグリーン・イエロー同時点灯の時がある。
点検時にディーラーから交換を勧められたけど、まだまだいけるよね?
ディーラーの測定器の方が信用できそうだなあ。(根拠を聞いとけばよかった))
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 08:48:26.26 ID:hnJoNIS00
それ端子はずしてはかってるよね。
それで充電して2,3日たってからはかったほうがいいよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:30:52.46 ID:TSbzp5Dt0
BOSCHのHightec Silver II HTSS-115D26L 3.5年目でキー回してもカチッ!カチッ!
やべぇ!と思ってデラ呼んだらセルモーター交換で直ったw 6万円也。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 10:55:18.31 ID:C2JJq60V0
最初に寺呼ぶヤツ初めて見た
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 11:34:50.29 ID:FIXbI4wy0
GSユアサ 2−3年の間の性能はバツグンだがそれ以降がソニータイマーのように
寿命を迎えるパターンがおおい気がする
価格コムでもそんなん多数
だったら性能いまいちでも8年持つtuhanで安いcaosのほうがはるかにいいや

タイマー付きの商品って家電でもそうだけど運が悪いと一年持たず
ーーーーーーーーーーーー1部変更ーーーーーーーーーーーー
自分はカオス嫌いだが 昔工作員一杯居たから
4,5年使ってこう思う。ユアサは持たなかったな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 15:53:40.61 ID:ZO6Ri4s+0
>>327
そう言ってくれるなw
当時保証書はしっかりと取って保管したのだが急な引っ越しがあってその際に保管箱ごと紛失したんだわ
で、なぜか入ってきた箱だけは無意味に厳重な保管したりしてあるんだよな〜これが
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 16:07:51.66 ID:fD+ro9Iki
>>310
欲しいけどダメ?
着払いで送って欲しい
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 17:00:50.20 ID:50taAJ7G0
>>331
車載のままですよ。
リセットかかるから端子外したくないけど、外した方が正確ですか?
充電制御じゃないせいか毎日30キロほど走っているせいか充電しても1時間もかからず終了する。
充電前も充電後(半日たってから計測)もCCAに変わりはない。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 17:20:57.85 ID:KTrQUiw30
>>337
>>331じゃないけどテスターがシビアな程バッテリー端子直にクリップしないとCCA値が若干低めに出るよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:06:02.34 ID:PwhV+xuL0
カオス、3年保証切れるまで補水を我慢したらパーだわ
1年で端子側セルの水位はかなり低下してた
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 18:30:29.31 ID:yStE/0GD0
>>330
電圧が低いね。充電してその値なら寿命なのでは?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 21:10:28.89 ID:7PbUWuNC0
>>317
自己レスだけど、実は既に注文してて今日届いた
車5台あるからペイできるかなと思って
とりあえずGSの安いの(38B19)計ってみただけど、CCA265でまだいけそう
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 21:18:29.75 ID:vdMMsDAbO
ホームセンターコーナンでバッテリー買った
安かった
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 21:54:39.73 ID:R3IuBp8R0
>>336
いいよ
発送手間代くらい呉れるか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:25:24.23 ID:mRxC4J4U0
電極破損してても電圧だけは高いんだよな(草草草)
いいたい言葉はこれだけだ
分かるよね?多分
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 23:29:24.46 ID:f9HE9CJ+0
BALてサルフェ取り除いてくれる?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 00:12:26.25 ID:bUkFmKy1i
>>345
デサルは無いけど極板活性化ってのがあるが、低電圧で無いと動作しないので
あまり期待は出来ない。
メンテ機能を期待するならOP-0002とかAD-0002だろう。
何台も充電器を揃えるより、最初からこれにしておけば良かったと思うくらい満足度はあると思う。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 00:34:56.67 ID:UMZbP+bk0
指摘がある通りBALのデサル機能は通常の維持メンテには役立たずですよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:33:02.68 ID:aE/mI2S50
そうすか、取り合えず無いよりマシなので安いから1736買ってみる
て事は(オメガ、デルコでメンテ機能でしか使えなくなる前)に定期充電すればいいすね
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:41:56.46 ID:aE/mI2S50
>346,347
週一しか乗らないので0.8Aで3、4日掛けて見ます あんがと
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 01:46:59.66 ID:UMZbP+bk0
新品バッテリーのメンテならトリクル充電(フロート充電)ができる充電器でマメに補充電してればおk
サルフェーションが固着する間をつくらない事
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 02:08:27.82 ID:bUkFmKy1i
>>348
パルス充電機能付きなら、セルスターのドクターチャージャーシリーズも安いぞ。
DRC-300ならバルより良いと思う。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 05:09:07.08 ID:plNGGVoL0
>317
信じるか信じないかはあなた次第です

ちなみに俺は使っている
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 06:45:44.17 ID:YXYMJi2a0
放電し切ってキーレスすら動作しなくなってしまった
バッテリを、17V・定格2A(最大3A)出力の充電器で充電中。

昨日の16時から充電を始めて順調に電流が下がって来たけど、
8時間を超えたあたりで0.7Aから電流が下がらない。
充電始めてもうすぐ15時間になる。
饅頭電になってんのか、バッテリ死んでてこれ以上
充電出来ないのか、良く分からない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 08:09:31.04 ID:HssaLOl50
>>353
満充電になると電流値は下がる
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 08:15:04.61 ID:KGfEb2tU0
ずっと前にOP-0002を買い足して家にあった弱ったバッテリーを充電してみたけど、
終盤に16V以上の電圧でバッテリーをぐつぐつしてるの見てからは何となく怖くてほとんど使ってないw
メインで使ってるのはオプティメート4。
0.8Aしかないけど定期的に充電してるから満充電までそんなに時間かからない。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:44:53.71 ID:aE/mI2S50
>350
俺もそう思った確かにパルスやメンテ機能は便利だが
そこまで低下する前に2ヶ月間隔で充電すればいいかなと
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:48:51.21 ID:aE/mI2S50
みんなどの位で充電してるオイル交換間隔とかかね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:03:53.46 ID:DzNkWGKt0
キーレス車は放置すると悲惨です
右しかキー穴が無くて 狭い敷地
助手席から出入りするように留めておくと
車内に入れなくて バッテリー交換不可能
ガラス割るしか無い 車ばっかりに成ったな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:33:41.92 ID:DzNkWGKt0
CTEK(シーテック) Multi US 12V 4.3Amax バッテリー 充電器 56-864【並行輸入品】

価格:        ¥ 8,440 通常配送無料  4.3A品
 尼自身が並行輸入  ¥9800− 0.8A品(べらぼうに儲かるな)
 正規代理店     ¥12800だったかな

現地$40−あたりか
オプティーだってそんなもんかな

これらの利点は外車のシガレット常時電圧が出ていて
ガレージがあって 差し込んで置けるからなのです。

日本車も輸出仕様はこのようにしないと駄目だから
寒冷地向けは常時通電 有れば良いと思う。

ざっと倍寿命にはなるでしょう
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:42:50.03 ID:UMZbP+bk0
>>356
期間を目安に補充電するのもありだけど、端子間電圧が12.5Vを下回ったら補充電必須
給油感覚でマメに補充電するのがベスト
充電によってバッテリー電圧が高い状態にあるとオルタネーターの負荷が減って燃費が良くなる場合もあるし
手間はかかるけど充電にかかる電気代より節約できるガソリン代の方が大きい
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 16:47:02.72 ID:SIxHR4eE0
>>360
充電制御における燃費向上って多分微々たる物だよ
実験した限りだけどオルタが動かずバッテリーのみの状態が少ないからね
うちでは11.8vくらいまでオルタが動かないこともあったけど数分くらいだったかな

12.5基準で補充電やっているのか
うちはあまり乗らないから電圧すぐに下がり気味だけど12.2くらいで補充電してるわ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 17:40:03.19 ID:UMZbP+bk0
>>361
自分の車は単純な充電制御の頃の車で最近の充電制御車ではないけど、同じ場所へ往復700km程走行する直前に補充電した場合とそうで無い場合で平均燃費を比べたらハッキリ違いがあったんだよね
夜間走行がメインなのが影響しているのか分からんけどガソリン代に換算したら充電代の数円は余裕で上回る

バッテリーメーカーの技術者さんに聞いた話でサルフェーションの固着を防ぐには12.5vを目安に補充電するのがベストとの事です
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 18:37:57.45 ID:tNH+ZNo2i
>>355
オプティメートも21V位出ているって、売ってる所のページにあったな。
いずれにせよ、密閉式OKのパルス充電で電流制御して高電圧かけているのだから
似たようなもの。

自分の所はOP-0002で愛車の44B19Rをメンテ充電中。
12.7Vで100%表示が出てたが、古い物なので活入れしてみた。
結果が出たらまた来る。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:17:26.08 ID:u1JV/feT0
>>355問題無いですよ!
私の所有しているAD-0007も0002と同様にグツグツしてますが低電流の為大丈夫です。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 20:45:19.86 ID:PaLNShse0
生野区巽北1丁目在住
コリアンストリート徒歩3分


【露店爆発事故】露天商「大惨事になったので、なかなか勇気を持って本当のことを話せなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383795534/
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:06:10.67 ID:aE/mI2S50
でもあまり充電繰り返すのも痛めるんじゃね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:20:43.76 ID:RdAed2/J0
政宗「関白の胆はどうなんでェ? まさか、その場で叩っ斬ろうってんじゃァねェだろうなァ?」
利家「ありなんありなん。癇に障ることを申さばさもありなん」
政宗「……だが、頭を下げる者にァ、寛大だってェいうじゃァねェか?」
利家「寛大寛大。それはもう、南方の海の如き寛大さよ」
政宗「それにしちゃァ、北条の者にァ容赦せず、皆殺しにするって聞いたぜェ?」
利家「皆殺し皆殺し。其方も最期の一時を心して過ごされい」
政宗「どっちだ!?〜」
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:28:01.85 ID:KGfEb2tU0
>>363
取説見てみたけど、ターボ回復充電ってのが作動した時のみ最大22Vだって書いてあったよ。
通常充電の時は14.3Vに到達したら充電確認テストに移行するみたい。

>>364
そっか。なら0002の出番を増やしても大丈夫そうだね。
他にCTEKとBALの充電器もあるから、週替りで充電するかなw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:13:05.82 ID:DnrOBWZk0
BAL1734とデサル器
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 23:29:23.64 ID:tNH+ZNo2i
ピットワークでメンテ後充電で12.7V→12.8V
うーん、微妙だ・・・
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 02:14:36.67 ID:Hggt1kYni
テスト走行。
心なしか、ルームランプ等が明るく感じる。
またエンジンブレーキ感も若干減少。
シガーソケット読みの電圧も若干落ちている気がする。
オルタの負荷が減っているのでしょうかね?
以上、チラシの裏でした。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 06:01:29.38 ID:oZ/4rY+R0
>>362
充電制御が入りやすい状態にしておく、つまりエンジンONにしたときの電圧を
高めにしておけば、オルタの付加が下がって燃費は向上します。
>>361
乗車間隔があいて、初期電圧が下がっていると、なかなか充電制御がはいりません。

自分の場合は、青空駐車なんでソーラーメインテナーSE-160を繋いでみました。
キーレスエントリ―なんかの暗電流ぐらいは補ってくれているみたいで、12.5Vを
切らなくなりました。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 20:26:23.61 ID:2Bs5GFry0
そうかソーラーパネル追加しよう!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 00:01:02.17 ID:G4Nsfpjk0
数年前に買った充電器がダメになったので、新しい充電器を探しています。条件→バイクも充電出来て、スターター補助機能もあり。 皆さんのオススメは?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 00:04:19.48 ID:1IADi0ZJ0
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 00:05:19.15 ID:NkDHEceL0
↑ジャンプスターター(充電は出来ない)も考えたけど、バッテリーを長持ちさせる目的ならやっぱり充電器がイイよね?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 00:10:07.86 ID:NkDHEceL0
<<375 サンクス。 それも候補に上がってる、BALの1735もイイかなって思ってて。迷う~♪
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 00:21:32.64 ID:e6bJW+FK0
AD-0001でええやん
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 00:35:13.59 ID:NkDHEceL0
サンクス。 6V 充電は不要だけど、セルブースト機能は欲しい。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 05:44:42.66 ID:JuUwDE9b0
>終盤に16V以上の電圧でバッテリーをぐつぐつしてるの見てからは何となく怖くてほとんど使ってないw

バッテリー煮る世代は絶滅種だから。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 07:56:39.34 ID:M6e/QNZf0
新品は必ず補充電して使え(寿命が2倍違う)は正しい?
なぜ2倍も違う?理由がわからん
そもそもオルタだと満充電されないってこと?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 08:51:07.39 ID:3Slk4E0X0
>>381

> そもそもオルタだと満充電されないってこと?

鉛バッテリーは満充電にするのに16V程度必要だった気がする
特に密閉タイプは高めの電圧を要求したはず
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 08:57:41.48 ID:3Slk4E0X0
自動車で設定されてる14V前後の電圧だと90%あたりを維持する感じかな
電気分解で発生するガスの量と吸収されるガスの量と釣り合いの
取れるような電流となる充電電圧がそのあたりだった気がする

その辺について詳しくNTTかなんんかが通信機器のバックアップ電源用
バッテリーの維持について研究結果を発表していたはず
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 09:07:18.31 ID:3Slk4E0X0
ちなみに市販されている一般向けのバッテリー充電器は13V〜14V程度まで
しかかけないのが多いので、車載状態と充電量はあまり変わらないと思う

インテリジェントな制御でサルフェーションを除去する機能があるものは最高
18V近くまでかかるのでより満充電に近くなる

本来の満充電は電圧より充電電流と時間と電解液の比重で管理するものかと
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 10:04:44.66 ID:feRisyM80
>>381
製造されて直後の鮮度が高い(良く売れてる回転が高い)
のはそれ程気にしないで大丈夫です。
問題は製造から何ヶ月が経過してるのはサルフェーションが少なくても付着してる可能性が有る。
特に量販店の馬鹿みたいに高いのは在庫期間が多い可能性が高い
通販の激安価格のは回転が早いので結構新鮮なのが入手出来る可能性が高い。
あまり新鮮では無いのを入手してしまった場合は低電流で充電してあげると新鮮な状態に近づけられる事が出来る。
寿命が2倍になる事は無いと思うが多少は伸ばせると思う

ちょつと前まで中の人より
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 12:05:24.73 ID:7fGLjP5m0
セルブースト機能などバッテリー傷むので
1万くらいでバッテリー内蔵ブースターが良い

カインズ 電池買ってきました
パナ白4年で怪しくなったから
猛烈売れてるね
いつも他に買ってる人見かける
80D26 2個とかいたな 2個軽々持ってた
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 12:28:42.30 ID:+12kMb1i0
>>382
それは本当なの?
低電圧でダラダラ充電していても満充電にならん?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 12:59:27.82 ID:V2wPM3Dp0
16 V は本当のようだ。
JIS ではそうなってないが、 IEC では 16 V を規定している。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 13:32:10.01 ID:3Slk4E0X0
>>387
満充電のものを維持するならオルタネーターの電圧で足りるけど、その電圧ではセルなどで消費して減った分を入れようとすると100%は入らない
なので、車載状態だとほんの少しずつだけけれど容量が減るから時々ちゃんとした充電器で満充電にしてやらないとサルフェーションでダメになる
市販のほとんどの充電器は安全寄りなのかバッテリーが売れないと困るのか知らないけどオルタネーターと同程度の電圧しかないので補充電としては気休め程度にしかならない
実は中途半端にフルオートを謳う充電器よりも最低限の安全装置しかなく自分で充電時間を管理しなければならない安物のほうが満充電にする能力があったりもする
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 13:52:24.99 ID:7fGLjP5m0
デルコ9年持った golf3D 電球切れない12万km
FB 36B19 日産純正 8年?持った 電球切れない15万キロ
キャリー 10年3万キロ 持った 番号灯切れたソケット接触怪しいから

適切なオルタ 充電管理だと10年10万キロは持つのかと思う
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:06:09.27 ID:aUBIEJO50
ということは、上で出てたOP-0002(AD-0002)の充電電圧が16Vってのは全然心配することじゃないんだね。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:28:36.46 ID:LLRSHaNY0
市販の安い充電器なんて、単純にトランスで12V出して
ブリッヂで整流、電流制限抵抗を通してるだけなのが多いから、
16V以上出てるのなんてザラ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 17:45:27.42 ID:7fGLjP5m0
安充電器 欲出して 2日もほっとくと煮え立って終わる
デルコ充電器 活入れ数分でしょ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 18:34:11.74 ID:QOFR4tAz0
家のDIYでやってるソーラー発電の蓄電用にディープサイクルバッテリーを何個か使用してるがソーラー発電のチャージコントローラーが14.4Vでフロート状態に入るので満充電になりません。
時々0002系の充電器で充電してあげてます。
14.4Vだと8割位な感じですね。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 22:54:15.40 ID:G6+Iqubz0
>>392
16V以上出るのはマレ(希)。
って言いたいの?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 23:19:20.53 ID:BhkruFZC0
0001でもいいんじゃね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 23:54:17.01 ID:+12kMb1i0
>>389
16V云々ってのがよく解らなかったから聞いてみたんだけど、
うちはBALの安いやつで充電しているけど満充電にはなってないのかと思って
2Aでだらだら充電しているのだけど
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 00:11:25.82 ID:DhdPSMYV0
>>397
端的に言えば市販品の多くはフル充電となる前に安全装置が働く
2Aで長時間充電しているつもりでも実際に流れていたのは数百mAとかよくある
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 00:26:06.62 ID:DhdPSMYV0
このスレの人に合うのは放っておくと電解液煮えてるような古くてボロいポンコツ充電器だと思う
acコンセントタイマーを併用するか付きっきりで見守りながら充電するのが一番良い

古いタイプの充電器探してメーカーに問い合わせても心配ないですとかいって適当にあしらわれる
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 00:49:42.72 ID:KsYyNqW/0
安モンでも充電できればいい、出来なければ安バッテリー買えばいい
その繰り返し
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 05:13:27.07 ID:P4RVLsWx0
俺のは40B19Lなんだけど、ネットでは2000円と送料500円。
ホームセンターでは2800円であった。韓国製
こうなると、みなさんはどちらにしますか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 05:22:58.10 ID:DhdPSMYV0
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 07:06:24.90 ID:tk/W283M0
チョン製ってだけでもうNo thank you.
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 07:18:27.50 ID:18ji581M0
>>402
>パナソニックよりお得

って何がお得か分かりますか?

購入しようかと思ってるんですが分かったら教えて下さいませ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 07:33:28.02 ID:NOLq6KmJ0
JIS D5301:2006 では満充電にするための方法として次の3つを示している。
a) 定電流充電法1:
5時間率電流 I5 で、 15 分ごとに測定した充電中の端子電圧又は
温度換算した電解液密度が3回連続して一定値を示すまで充電を行う。
b) 定電流充電法2:
20 時間率電流 I20 の2倍の電流 2 I20 で、 15 分ごとに測定した充電中の
端子電圧又は温度換算した電解液密度が3回連続して一定値を示すまで、
充電を行う。
c) 定電圧‐定電流充電法:
I20 の5倍の電流 5 I20 を制限電流とした 14.8 V の定電圧で 18 時間
充電した後、 I20 の定電流で6時間充電を継続する。

c) を見てわかるように、電流制限された 14.8 V に 18 時間つないでも
まだ満充電とはみなされず、さらに I20 の定電流で6時間も充電している。
満充電にするとサルフェーションは防げるが、液が減りやすい。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 08:30:40.80 ID:rBGhweFV0
>>405
俺あたま悪いから違うかもしれないけど要するに満充電には電流制限された上で14.8V以上の電圧が必要ってこと?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 09:19:58.95 ID:jQd5mTcDi
>>397
横レスだが、BALのは冬モード14.7V以上出ない様な制御になってて
充電終盤で水の電気分解で電圧が一気に上がるのを防いでいる。
なので許容電圧が16V位のものは満充電にならないが、一般的な国産
バッテリーの多くは12.8V出てれば100%充電で実用上問題が無い。
各社違いがあるのは、例えとして水を電荷に見立てた限界水位(電圧)の違うバケツだと思えばいい。
大きく水位の高いバケツには、それ以上の高さまで水位を持ってこれるホース(充電器)が必要。
サルフェーションは、水位も容量も少なくするから多くの電荷は入ってゆかない。
サルフェーションを解消することはバッテリーの元々の性能に近づける事につながる。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 10:06:08.01 ID:Vn2Vjw1D0
サルフェーションの話題になると工作員が出てきて話題をそらす
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 10:41:47.91 ID:jQd5mTcDi
極板の劣化状態を想定に入れるかどうかの違い。
満充電になるかならないかって話で、不特定多数の劣化状態までは把握できないから
新品状態(もしくは劣化がほとんど無い理想的状態)だけの話をしても
劣化状態下にあるバッテリーの(あんまり知識の無い)持ち主は理解しがたいだろう。
工作云々ってのが煩わしいなら、正しい知識を語ればいいだけ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 11:45:10.56 ID:plhMFrIj0
>>406
Yes

>>409
サルフェーションが起こっていない、理想状態の鉛蓄電池の充電終端電圧は2.8Vだよ(温度でも変わるけど)
12V用にすると16.8V
12.8Vじゃ満充電にはならない
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 11:50:53.58 ID:3nRnk2H10
GSユアサのCM初めてみたけど何やあれと言いたくなるなw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 12:21:45.55 ID:jQd5mTcDi
>>410
自動車用以外の話はしてない。
ttp://www.eonet.ne.jp/~ac-fan/hot/batt_02.htm
ttp://projection.co.jp/bt00.html
セルあたり2.8Vってのがどの資料の数値かは知らないが、
セルあたり2.1V*6=12.6ってのが最低限のスペック。
バッテリー単体では12.8Vあれば正常で、後は取り出せる電流量の問題。
自動車用の12Vバッテリー単体で16.8Vも出す製品は見た事も聞いた事も無いが、
そんな関係ない話を持ち出して何がしたいの?w
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 13:08:03.48 ID:plhMFrIj0
>>412
充電終端電圧と満充電後の開路電圧がごっちゃになってるな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 13:17:52.68 ID:MY1igHyO0
PITWORK 40B19 今年7月製造が到着
単体電圧12.8V
昔作ったキットの充電器で昨日試しに3時間充電してみた(無負荷電圧は指定の13.8V)
単体電圧1時間後13.0V、2時間後13.2V、3時間後13.4V
充電中電流(簡易計算)1時間後0.6A、2時間後0.5A、3時間後0.4A

で今日単体電圧計ってみたらなぜか12.8Vに戻ってたorz

このまま車につけてしまってもだいじょうぶですかね?
それともじっくり充電して13V台になってからの方がいい?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 13:45:15.47 ID:18ji581M0
>>414
大丈夫です問題無い。
フロート電圧で充電終了直後は電圧が高いだけです。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 14:26:42.17 ID:MY1igHyO0
>>415
ありがとうございます!
マニアなことしてるくせにイマイチ動作原理を理解してないのですが、
満充電されている?ということですね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 17:37:02.79 ID:jQd5mTcDi
>>413
終端電圧でも16.8V出す12V用充電器って、トランス式でも無いと思うんだが?
RC-20で16V、OP-0002でもせいぜい16.5Vだし、充電時電圧と単体電圧は混同してないよ。
君が混同してるなら話は判るが(ry
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:04:35.17 ID:/pxg/1YU0
<<386 セルブーストってバッテリー傷むの?めったに使わないと思うけど。一つ質問、最近の充電器って?車にバッテリーを付けたまま(ケーブルもつないだまま)で充電するような仕様になってる製品があるけど、ホントに大丈夫なの?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:08:54.97 ID:/pxg/1YU0
↑今でも、バッテリー充電する時は車から外した状態でするのが普通だと思ってるんだけど。 車に載せたままでもイイかもしれないけど、せめて+−ケーブルは外したほうがいい気がするけど。ホントのところどう?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:11:53.82 ID:uqINmzlt0
バッテリー充電でケーブル外した事ないですね

常時電源に繋がっている電装品があったとしても、15V程度で
何か起こる事はありません
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:19:26.64 ID:/pxg/1YU0
↑早速サンクス。なるほど! 充電してる電流が車に流れてくと、最近の車はコンピューターとかに影響があるのかなぁ?って思ってたから。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:37:28.63 ID:pBdJTUC30
そもそもオルタで充電するんだから、充電器繋げても壊れん。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:44:54.79 ID:/pxg/1YU0
わかったぁ!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:55:56.77 ID:jQd5mTcDi
>>418-419
>>386じゃないけど、市販充電器のセルブースト機能の
ほぼ多くは急速充電だから、なんぼかは傷むよ。
繋げたまま充電OKの製品は取説通りやればOK。
不安なら、マイナス端子だけ外せ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:01:20.28 ID:/pxg/1YU0
↑ありがとうございます。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:37:55.97 ID:2i4qUbZ30
>>401
地球一周バッテリー298だな
パナ製
ホムセンPBブランドは昔はみな韓国ブランドだったが
今や日本メーカーに回帰
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:40:24.15 ID:YQIqUZ/+0
>>425
あと、>>321でも書いたけど、充電中は絶対にイグニッションをオンにしたら駄目よ。
さもないと、>>421で心配したようなことが起こる可能性が大だから。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:23:11.03 ID:sSTnxUYJ0
Safe and Effective for Most DC 12V
Rechargeable Lead-acid Baterries
Innovative Technology Powered
Charge Rate:2/6/10/12/15 Anp
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:24:02.59 ID:sSTnxUYJ0
Safe and Effective for Most DC 12V
Rechargeable Lead-acid Baterries
Innovative Technology Powered
Charge Rate:2/6/10/12/15 Anp
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:05:21.87 ID:/pxg/1YU0
<<427 レスサンクス。 えぇ~!でも、セルブースト機能付きの充電器って→充電器つないだ状態でセル回すから必然的にイグニッションオンにしなければならないんだけど…。どういうこと?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 23:40:47.23 ID:YQIqUZ/+0
>>430
これは俺の想像。
スタート補助時は充電器が準備完了となった時点で、
電圧を13-14V辺りにしておくものと思う。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 00:05:55.34 ID:j6WpBHen0
うちの車はたぶんコンピュータがバッテリー充電器で壊れた。
セルは回るどイモビシステムが立ち上がらないみたい。
あまり乗らないのでバッテリーが弱って、接続したままいつも充電してた。
そのままキーONした事もあったかも。
後で読んだ説明書には、必ずバッテリー端子を外してと書いていた。
その充電器には活性化機能もあったから、高電圧のパルスが出ていた可能性もあるし・・
ああ・・
433424:2013/11/11(月) 00:08:11.43 ID:jf1Narcwi
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 03:11:57.91 ID:D6SPEq/h0
充電入力Aってそんなに低かったのか。スマホやタブレットでも2A受け付けてるの多いのに
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 11:13:56.89 ID:Rz/sCLUj0
活性化機能付きの充電器 充電中は
セル回さない事
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 14:16:05.75 ID:3csWPwQ6O
高性能のGSユアサの充電器説明書には必ず端子を外して充電してくだちいと書いてあるからきっちり守ってる
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:18:53.11 ID:zigPC9zCP
中学生の時にアマ無線で知り合った人からサンケンのSI3552Mっというレギュレーターと回路図を貰って鉛蓄電池の充電器を作ったのを思い出して引っ張り出してみた。
定電流方式で流す電流を決めるから6Vでも12Vでもトランスのタップを変えれば 24Vでも充電出来るよっていう代物。
ただ、バッテリーの容量、使用量等から充電時間を定めないといけないと聞いて20年間お蔵入りでした。

週末引っ張り出して何も接続せず充電器の出力電圧を計ると22v、電流を1Aに設定して少し疲れたバッテリーを接続すると12.4V位になり、6時間位経つと15V位になってグツグツと液の音が・・・

秋月のキットや市販の充電器と違う振る舞いながらもカチッと充電出来てます。
二日間置いても12.8V

ディープサイクルバッテリーの充電に使えそう。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:02:44.63 ID:UwO42k3j0
>>437おじちゃんも昔やってたCB無線の電源で充電してみるわw
7、3テンテン
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:29:38.79 ID:f0RXJE840
端子付けたままと外してと、両方の見解があってどちらが正解か分かんなくなってきた(>_<) ただひとつ、セルブースト機能付きの充電器は当然端子付けたままじゃないとセルブースト出来ないよね??
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:29:45.00 ID:TAwqjTnT0
秋月のキットの説明書おまけ欄に、YUASAのデータとして、
「保存時の電池電圧と残要領の目安(充電回路から切り離した状態)」
というのがあって、
公称12V電池→100%:12.6V、75%:12.4V、50%:12.2V、25%:12.0V
となっていた。
単体で12.6Vあれば満充電?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:41:01.13 ID:JbBkY/vq0
>>439
説明書読め
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:43:39.31 ID:vRkV4wwj0
NBCバッテリー
ってどうよ?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:15:54.63 ID:OuB9QTV20
長崎放送だっけ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 21:44:18.80 ID:0UlTG7pQ0
>440
温度によって違ったはず。
手元にデータはない、すまん
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:19:55.61 ID:guHlydy50
アマゾンで日立(新神戸)のタイ製55B24L買ったら、
エーモンのメモリーバックアップがおまけで付いて来てびっくり。

アマゾンだと他のバッテリーでもそうなの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:32:30.59 ID:PP2cFEtN0
両方カートに入れるボタン押したんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 20:58:18.84 ID:guHlydy50
>>446
もちろんカートに入れたのはバッテリーのみ。
アマゾンのこの商品のサイズ違いのレビュー見てたら他にもおまけの報告あった。
アマゾンの入れ間違いでもなく何かのキャンペーンだったみたいですね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:02:23.75 ID:GNIzlrav0
「対象バッテリー購入で、もれなくメモリーバックアップをプレゼント」だろ・・
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:52:59.07 ID:E/ikHDf00
3年使用して交換したバッテリー物置に置いてある
3ヶ月間置きっ放し。
一昨日、何気に箱開けてみたら
インジケーター緑だった
まだ使えるんだな
交換するんじゃなかった


ていうか2個あるんだけど
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 22:55:51.95 ID:wmKgF9Um0
>>449
メール便で送ってくダサい
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:03:50.34 ID:rgz3Fat30
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:15:40.50 ID:K9uy+yyu0
>>449
俺の4年放置も緑だけどテスターで電圧計ったら死にかけだよ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:40:23.35 ID:WbH79pUK0
>>450
2個まとめてラップすれば運送事故確率下がるね
着払いで送ってもいいよ

20キロになるから
結構なっ・・・
言うても千円くらいか
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 00:16:04.06 ID:tYT7K+UP0
>>448
あっ、本当だ。
書いてありますね。本体も安く買えたし良かったです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 00:24:21.83 ID:ulMAeswX0
>>454
幾らで買うたん
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 01:28:29.63 ID:M8DQAhg40
海外のyoutube動画でバッテリー液をエプソム塩水に入れ替えて復活させてる動画を見たんだけどここでは一般的ではないのかな
普通の食塩ではだめなんだろうか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 01:56:52.14 ID:6pP9NIAa0
>>456
どういう原理か知らないが、硫黄が重要な役割を果たしてる気がする
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 02:14:03.80 ID:XvjXbVCvi
なんで劇薬から飲用すらできる物に入れ替えるだけで復活するのかが同じく原理が分からない
中に入れると希硫酸に変化するのけ?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 03:36:32.03 ID:m5eZycvPP
2008年の超初期物カオス
まったくの無接続のをテスターあてたら11Vだった
コメリホームセンターの250ml 300円くらいする
高価なバッテリー強化液
(高純度有機ゲルマニウム入り)を入れただけで0.5Vアップした(w
さらに充電して放置後にテスターあてたら13Vに復活
翌日テストしても同じ数値

さすがカオスというべきか さすが高価なコメリ製の補充液というべきか
バッテリー捨てずに済んだ一例でした
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:34:05.33 ID:38djh6qQ0
電圧だけでいわれてもw
うちの10年もののバッテリーでもなるよ。
CCAテスターではかってくれないと。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 10:35:59.88 ID:f6OUu3gU0
>>456
重要なのは電極板でしょ。液だけなら新しい希硫酸に入れ替えればいいだけだし、
そんな事をしても電極板にサルフェーションが付いてたら何の意味も無い。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 10:52:37.34 ID:6pP9NIAa0
硫酸マグネシウムを電解液に添加すると電池特性が向上する件は特許取ってたわ
電解液中に1%程度添加するといいらしい
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 10:55:34.51 ID:6pP9NIAa0
ちょっと各セルにひとさじ入れてみるかな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 10:58:30.60 ID:6pP9NIAa0
化学得意だったやつは俺らにわかるように説明しろよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 11:21:09.44 ID:l84ILZVcO
H15年式くらいのアルファロメオ147のバッテリーが逝ってしまったのですが、
どのバッテリーを買って良いのか分からないので、御教示願えますでしょうか
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 14:51:32.53 ID:LIiA9YB00
電圧低下は、考えるな感じろ! by燃えよドラゴン
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 14:54:52.88 ID:38djh6qQ0
CCAテスターで新品のときとの差がわかりやすいな。
電圧なんて充電したら上がるし。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 15:04:59.54 ID:4HM0bOwh0
普段どんなメンテナンスしているのかね
CCAテスター使っている人って
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 15:09:17.97 ID:w5c0XL2t0
今はCCAテスターも安いよな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 18:31:30.73 ID:q2E36WVp0
>>465
ボッシュの公式で検索できるよ。
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/category.asp?id=1
471 【東電 85.5 %】 :2013/11/13(水) 19:36:20.18 ID:dsgol4kp0
尼に硫酸マグネシウムが1`900円で売ってたので一袋買ってみました。
ヨウツベ見て来たけど結構アメちゃんは適当に大雑把に入れてるねw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 19:43:24.87 ID:EQSQSWm70
>>471
詳しく調べると希硫酸を置換する場合には分量有るみたいよ
あまり濃くすると電極が腐食するからほどほどにしろとのこと
硫酸マグネシウム、硫酸カルシウムを電解液量に対してそれぞれ数%の添加でサルフェーション溶解に寄与するっぽいので試してみる
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 19:45:09.71 ID:EQSQSWm70
つうかD23サイズでなんぼほど電解液入ってるんだよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:24:40.22 ID:dsgol4kp0
>>472電撃ゲルマってのをホームセンターで衝動買いもしてきちゃいましたw
そう言えば自分OP-0007も持ってたw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:44:17.74 ID:vu39pGkui
バッテリー交換すると燃費も多少なりよくなるものなの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:56:06.21 ID:4HM0bOwh0
一応そう言われるけど多分微々たる物だと思うよ
充電制御が良いのか悪いのか解らんけどうちで実験した限り
正直あまりその恩恵は受けてない
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:57:39.95 ID:j8HJ4oD80
電圧が上がらないバッテリーでオルタ稼働率が高いと、1km/Lくらいは
落ちますね(2000cc)

エンジン掛からなくなっても困るし、冬は余計なのできちんと点検ね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 20:58:14.53 ID:tYT7K+UP0
>>455
55B24Lで6,680円。
これにエーモンのメモリーバックアップ(アマゾンで単品808円)のおまけ付き。
タイ製だけど日立(新神戸)だからまあ信用できるかな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:00:25.26 ID:4HM0bOwh0
新神戸のバッテリーって今そんなに安いんだ
ちょっと見てくるわ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:41:20.11 ID:IUbwZv3a0
>>478
品名は?

俺は、タフロングエコ買いました
44B19L 
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:54:43.15 ID:9Wbsmvy80
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反骨ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:10:34.06 ID:MOrXVNZ40
確かにネクセンは安くていいタイヤなんだよねw
N3000やN6000最高だぜ
褒め殺しになってないじゃないかw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:32:38.87 ID:M8DQAhg40
>>471-472
レポよろ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:50:17.05 ID:tYT7K+UP0
>>480
アマゾンの商品ページには「HITACHI [ 新神戸電機 ] 国産車バッテリー 55B24L」
としか書いてないけど、届いた商品の型番はKR55B24L9。
新神戸電機の製品情報にも載ってない。
外箱には「KR」と大きく書いてあるからKRシリーズなのかな?。

http://www.amazon.co.jp/HITACHI-55B24L-%E6%96%B0%E7%A5%9E%E6%88%B8%E9%9B%BB%E6%A9%9F-%E5%9B%BD%E7%94%A3%E8%BB%8A%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B00C5YQLLG


大きく書いてある
485484:2013/11/13(水) 23:13:59.78 ID:tYT7K+UP0
↑最後の一行入力ミス
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:25:42.09 ID:S+cNMzBb0
>>471
1`もいらねーよw
メール便送料込み50g300円程度で欲しい
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:26:21.44 ID:S+cNMzBb0
>>471
アマゾン見てみたけど2`も同価格じゃね?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:50:19.15 ID:4HM0bOwh0
>>484
やっぱりそうなのか
新神戸のHPでどれなのか確認したけど解らんかった

http://www.shinkobe-denki.co.jp/products/sbattery/car/car.html
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 03:48:16.46 ID:lkb4+rodP
10年前のターボ車だけど5年物のバッテリー交換で激変した
あきらかに軽快になり乗りやすい!
ATが変な変速タイミングでショックもでかかったのが正常になった
車のエンジン不調思ってたらバッテリーがすべての原因だったとは。。
乗るのが楽しい!もう一度 車検とって乗るわ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 03:52:14.88 ID:KPeNP2tD0
>>489
ECUのリセット効果だと思う
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 06:33:14.44 ID:5R/jI7zH0
http://www.youtube.com/watch?v=Supe1a3LW2U
化学的な事も英語も詳しくないんだけどこの動画って電解液を捨てた後に入れてるのってbaking soda?重曹?
すごい泡が出てるけどここがポイントなんだろうか
あとその後普通の水で濯いだ後aluminum sulfate(硫酸アルミニウム)入れてるで合ってる?
硫酸マグネシウムでなくてもいいのだろうか?
詳しい人いたら教えて欲しいです
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 07:49:40.42 ID:CHzUjxYD0
ここ2,3日の急な冷え込みでセルが弱々しかったり
ブレーキ踏んだままだとセルが回らなくなったので(今日は気温が高く大丈夫で冷え込んだ日もエンジンが暖まってたら大丈夫だった)
バッテリー交換しようかと思うがデルコのメンテナンスフリーか古河あたりの普通のバッテリーどっちがいいでしょうか?

今付いてるのが75D23LのSなんとって韓国のものでした
493330:2013/11/14(木) 08:13:39.63 ID:62eOJX4o0
その節はレスいただきありがとうございました。
いろいろ調べた結果、電圧が12.5V以下では交換推奨のようなので結局新品を購入しました。(一番安かったデルコです)
さっそくSOLARで測ってみたところ、電圧12.58V(もっと高いのかと思っていたのだが)、CCA800でした。
届いたそのままで充電なし、接続なし、気温5℃の条件です。
気温が高いとはいえ、CCAのカタログ値が700なのに800ですか!安物テスターの精度はこんなものなんですかね。
(それとも接続した状態とは大幅に変わる?)
絶対値はともかく相対値は信用できると考えると、旧バッテリーのカタログ値720・実測値630は予想以上にヘタっていたのかもしれません。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:13:43.31 ID:96Y4NUDd0
>>468
CCAテスターはバッテリーの劣化具合もわかるからNGがでるとかえる。
メンテは蒸留水の補給ぐらい。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 08:24:24.74 ID:96Y4NUDd0
>>493
カタログ値より大体多いよ。接続した状態では正確じゃない。
前のバッテリーもまだまだいけたのにw
新品のときが820だったとして77%ちかくある。70%きったらNGがでたかな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 09:27:29.56 ID:62eOJX4o0
>>495
心配性なのでw信頼している整備士に勧められたらガマンできませんでした。(でもそこから買わなくてゴメン)
これから寒くなってくるのでいい機会かと。実際、今朝は598まで下がっていました。
旧も捨てないで別の用途に使いますが、その前に
・外してみて接続状態との違いを見る
・サルフェーション除去のメンテするとどうなるか。
などの興味があるので、この「興味」の部分が交換理由の半分くらいあります。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 11:53:20.91 ID:96Y4NUDd0
>>496
接続状態ではおちるよ。
他の抵抗が影響して。
はかりかたは充電して2.3日たったとこではかるんだって。
充電したては、ライトを1分ぐらいつけて負荷をかけ、ライトを消して計測するといいって。

サルフェーション除去だけど、リフレッシュ機能のある充電器で散々やったけど元に戻るよw
あれは業者が持ってる専用の機械じゃないとムリだな。

CCAテスターでNG出たらさっさと換えて捨てるのが吉w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 12:05:36.09 ID:a9sE7qjb0
CCAテスターのOK・NG判定は設定した基準値次第だから新品時のCCA値を測っておかないとあまり参考にならんよ
バッテリー個々に新品時のCCA値は違うから
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 12:07:28.91 ID:96Y4NUDd0
うん。
だから新品のときはかるよ。
カタログ値じゃなく。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 12:42:57.04 ID:a9sE7qjb0
あと、エンジンの油種や排気量によって始動に支障の無いCCA値が異なるもんでNG判定が出てもバッテリー容量に余裕がある場合なんかはまだまだ使えたり
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:45:02.28 ID:GouMWnh10
>>491
重曹でいったん中和して濯いでるっぽいね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:45:31.69 ID:vqJ67pVp0
先輩方ご教示下さい

3年落ちのヴィッツのバッテリーが弱って交換することになりました。
純正のバッテリーが46B24サイズなんですが80B24サイズを取り付けても大丈夫ですか?
46B24より80B24の方が何故か安かったので・・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 18:58:11.64 ID:GouMWnh10
>>502
だいじょうぶ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:04:56.69 ID:8RAi5+y30
>>502
大丈夫だ、問題ない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:11:11.57 ID:IqhIk+Sj0
しかし3年でダメになるもんかねバッテリー
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:15:11.35 ID:vqJ67pVp0
>>503-504
助かりましたありがとうございます。
>>505
近くの大型スーパーに行くのにしか使用しない嫁の車なので・・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 19:59:44.52 ID:5oy3paOK0
あまり乗らない車は不活性して、内部抵抗が高くなります

余裕があるサイズならいいけど、24はギリかと
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:07:18.82 ID:vqJ67pVp0
>>507これからはもうちょっと遠い大型スーパーにも行く様に指導しておきます。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 20:19:19.35 ID:a9sE7qjb0
>>508
いやいやそういう場合は充電器買おうよ
維持管理用なら5000円以下ので十分だから定期的に満充電してやれば長持ちするよ
一台あると便利だよ〜
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 21:11:47.40 ID:3LLkfvHq0
そう
バッテリーそのものがダメになったというより電圧不足なだけな気もするし
あまり乗らないなら尚更充電器あると便利だよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:24:27.80 ID:vqJ67pVp0
>>509-510
お世話になります(ご教示下さい下さいました方々)

馬鹿嫁に皆様の貴重なご意見を観覧させたところOP-0002
を嫁の楽天ポイイント+4k程で購入に至りました。
皆様大変お世話になりました。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:42:51.85 ID:a9sE7qjb0
>>511
エエの買いましたな
せっかくだから古いバッテリーを蘇らせてみたら?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:47:18.78 ID:F1g3IBna0
つか普通にメンテしていれば4,5年持つだろ。
どうせその間に付けっぱなし事件を起こすから充電器で応急処置して新バッテリー購入。

7年車検なのにバッテリーが上がってくれない。。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 00:00:06.99 ID:vqJ67pVp0
>>512
なんか高性能ぽいですんw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 00:01:09.89 ID:otzurG+v0
寒冷地で平均8年以上使うけど、真冬の田舎道で夜中に立ち往生したら
本当に死にかねないので使えなくなる前に替えるわ
バッテリー上がりより電極不良の突然死が怖い
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 01:32:11.28 ID:HgIp//lB0
場所によっては命取りですか…
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 04:23:05.61 ID:4vmjB++U0
スマホで今モバイルバッテリー持つ人多いけど(自分もだけど)予備予備バッテリーを車に積んでおくってことはできないの?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 08:18:33.16 ID:HVXpZ11G0
できるけど重いし液こぼれたらたいへんだよw
穴あくよ。
それならセルの回りが重いと感じたとき交換したほうがよくね?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 08:42:10.55 ID:kz2D0m0K0
2,3年程度で使えなくなったバッテリーって大半は何事もなく復活する
その事実を知ってから替え時を見失った
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 18:57:13.57 ID:J/XfDMqw0
新品アトラスと再生カオスの値段がほぼ同じ件
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 21:09:44.50 ID:etGU5MOCP
CCAテスターほしいけどヤフオクの一番安いのでも結構高額
中国製で壊れる予感する
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 21:30:29.59 ID:Nl1Kq+uC0
円高のときアメリカアマゾン安かったよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 22:09:37.66 ID:Gj6xyZ0vi
>>520
それどころかアトラスと湯浅がほぼ同じで、湯浅の新品と再生ダイハードが同じか後者が上回ってるとかw訳ワカメw
バッテリーも安くなったなw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 22:48:35.30 ID:XSKoS2+c0
嫁ビッツ、8年目
今朝の冷え込みで、いよいよやばそう

ボッシュの46Bが安いんだけど、どうなの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:05:34.23 ID:9PwlNjZn0
再生バッテリーって買うやついるの?
一部業務用の大きいのは意味あるんだろうけど
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 00:08:15.86 ID:j3/GYyFh0
86の標準バッテリー。絶望的に頼りないw 1年半25000kmで、最近もうセルの回りが弱々しい。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 00:54:35.95 ID:YiDicuSL0
40B19だけなんであんなに安いのだろう?
量産効果か?
少し上のランクになると、倍になってしまう。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 01:08:31.83 ID:MwmqVta5i
>>526
安い40とか44のに換えてしまえば?
それでも改善しないなら、欠陥としか言いようが無い。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 04:09:39.10 ID:e1oPs2YNP
CCAテスターなんて買うやつはアホ
CCA数値が低いのはテスターでも12V以下じゃ

普通のテスターで十分
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 06:32:48.99 ID:rR1D5UxF0
CCAテスターの意味わかってんのかいな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 06:35:31.40 ID:rR1D5UxF0
CCAテスターって自動車用バッテリーテスターとしてはスタンダードでしょう
>>529のいうテスターってただの電圧計じゃないの?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 08:19:22.04 ID:3UynIS940
529のいうことはあながち間違ってない
ただしそれがわかるまにはCCAテスタで経験積まないとダメ・・・という矛盾

CCAテスタ持ってる俺が言うんだから間違いない
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 08:22:02.28 ID:kPDqz+Qw0
電圧計って済むのは暇人だけじゃね?
エンジン停止から時間かなり経たないと電圧は落ちつかんでしょう
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 08:22:19.96 ID:K/CETFUB0
俺、ホームセンターで40B19を2980円で買った。
韓国製のノーメンテ仕様で状況表示の覗き穴も有り。
通勤で使うから大事取って2年ごとに交換してます。
毎日使って1年で1500円なら安いよね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 11:35:25.46 ID:e1oPs2YNP
安心を買うという意味ならそれもあり
オレが医師とか命にかかわる仕事ならそれをする

ただ今のバッテリーは最低は5年は持つ傾向あり 
オレならヤフオクでパナのスタンダートを送料込み3000円で買い
5年使う
ほんとはパナなら7年でも大丈夫だけど早めの交換という意味で5年


前スレの返答..
たしかに普通のテスター使うのは暇人かも
わんさかお客くるような整備工場では さっさと判断してお客返したい
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 11:41:41.40 ID:mnQ/IizF0
9割が40B19だから安い

朝の気温がー5度とかなる地域は2年おきは正しい
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 12:06:03.25 ID:xUOX6+vn0
-20℃近くなる場合はどうですか
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 12:18:45.65 ID:NWkpIYZl0
>>536
それって真冬限定なら国内の半分ぐらい該当するんじゃ?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:14:04.92 ID:3nAiHl/S0
ワゴンRに標準の38B19が3年3ヶ月経ったので、
本格的に冬になる前に交換しようかと思うが、
弱々しく感じることもなく一発でエンジンがかかる。
ちなみに九州の平野で真冬でも零下になることはめったにない。

今まで乗ってた1500ccクラスは5年くらい持ってたが、
初めて軽を買ったのでどれくらい持つかわからない。
まだ交換の必要はないでしょうか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:24:57.11 ID:qipFeXMu0
>>539
クルマは違うけど、バッテリーが突然死してディーラーで訊いたら
「今年の夏は暑かったので結構ありました…」みたいなこと言ってましたよ

なので劣化が進んでいる可能性もあると思います…@福岡市在住
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:27:48.83 ID:xUOX6+vn0
MFじゃないバッテリーなのに水位なんて気にしない人も多いよな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:35:21.05 ID:CJzB12R/i
つーか、MFじゃないバッテリーなんて今時あるのか?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:38:45.80 ID:3nAiHl/S0
>>540
あぁ、そうですか。
自分も出先で突然死したことがあります。
軽のバッテリーは安いので、やっぱ早めに交換しておくに越したことはないですね。
ありがとうございました。
ちなみに宮崎市です。(^^)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:50:53.27 ID:xUOX6+vn0
>>542
そもそもMFバッテリーってすなわちシールドタイプの事でしょ?
今でこそ開放型でMFを謳うやつもあるけどカオスとか

カオスなんてシール剥がしたら保証きかないってだけで普通に水減るからな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:08:04.36 ID:CJzB12R/i
>>544
>今でこそ開放型でMFを謳うやつもあるけどカオスとか
開発が1970〜1980くらいで1973には製品も出てるんだがw
いつの時代のお方?
ttp://panasonic.co.jp/ec/company/history/cb_0014.html
ttp://www.gs-yuasa.com/jp/technic/yuasa/no96/pdf/%28p28-p37%29web.pdf
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:11:42.69 ID:xUOX6+vn0
>>545
それシールドバッテリーじゃね?
俺が言ってるのは開放型のMF
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:29:46.56 ID:w4lhdVCt0
中身MFと同じ機構で見た目開放ってなら初代Fitの純正採用だからそれ以前からある。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:32:43.23 ID:xUOX6+vn0
日本メーカーの自動車用MFシールドバッテリーって少ないな
古河はラインナップにあるようだったわ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:37:16.51 ID:xUOX6+vn0
>>547
MFは特性であって機構ではないよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:38:30.15 ID:xUOX6+vn0
中華韓国バッテリーにシールドタイプが多いのは恐らく古い設計なんだろう
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:41:53.25 ID:mnQ/IizF0
FB純正6年持ったが
パナ白4年であやしい

安いのは3年でスパッと換えるか
新品 定期充電して家に置いておく
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:50:33.43 ID:CJzB12R/i
>>544
記憶が定かなら、開放型MFも10年以上前からあったよ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:50:40.01 ID:NWkpIYZl0
>>539
あせってかえなくても、40B19の相場感つかんでおいて、お得なブツを見かけたら購入、でいいんじゃない?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:54:14.50 ID:xUOX6+vn0
>>552
俺も記憶にある

けど本当にMFだったのか?という疑問は残る
現代の売れ筋カオスですらMFといいながら減液する
たぶん保証期間内ならMFの意味で謳ってるんだと思う
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 17:59:47.27 ID:Bi2sSFs9i
スズキの純正38B20ってCCAが335Aで5HRが34Ahなんだよな。
最初40B19では容量不足ってどういうことやねんって思ったわ。
というわけで>>539さんは恐らく性能ランク44以上のB19orB20が適合かと(充電制御対応の40B19とかでもいい気はするが)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 18:04:28.84 ID:CJzB12R/i
 バッテリーを充電し過ぎると(過充電)、水が分解します。以前は、補水という自動車の
メンテナンス項目があり、バッテリーの水面レベルを確認し、蒸留水が補充されていました。
今は、以下の理由で水はほとんど減りません。

 @ 充電の制御が非常に良くなり、過充電されないようになっている。
 A 鉛合金の成分・組成を変え、水が分解しにくくなっている。(前回記載した過電圧)
 B 正極で発生した酸素を負極に吸収させている。(酸素リサイクル)
(中略) 
 昔からバッテリーはガソリンスタンドなどで回収され、故鉛を再生し再利用されてきましたが、
上記Aの理由で再生鉛の利用が難しくなり、1994年に故鉛相場が大幅に下落し、回収率が下がりました。
その後日本蓄電池工業会が中心になり、蓄電池メーカー各社を回収責任主体として「下取り方式」を導入し、
積極的に回収・リサイクルをしており、現在では、100%に近い回収ができています。ただし、輸入品が
増えてきた場合には、国内メーカーが支えているこのシステムにほころびが生じるかもしれません。
ttp://www.johokiko.co.jp/column/column_shigeru_sano.php

とあるから、1994位にはほぼ実用的になっている。
今あるMF(もちろん密閉式含めて)もメカニズム的に減りにくいってだけで、まったく減らない永久機関な訳ではないよ。
寿命が存在するんだから。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:09:30.68 ID:v1dofa080
>>529がアホだろw
電圧だけみてなにがわかるんだよ。
ccaはサルフェーションの状況がわかるんだよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:22:54.43 ID:i5r02sRc0
電圧を見て電圧が解るんじゃないのかな
とりあえずの健康状態把握ならそれくらいでもいいんじゃないかと
逆にCCAテスター使っている人って普段どんなメンテしているのか聞いてみたい
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:33:49.46 ID:ORF4RObT0
昭和の車はメーターに電圧計も付いてたなw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 19:50:40.97 ID:5UfP5yJ70
充電器のお薦めを教えてけろ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:01:27.97 ID:vaJCXjRQ0
>>558
拾ってきたバッテリーを再生して売りつけるのが趣味です
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:43:54.02 ID:a+pDZ/kM0
>>560
BAL1734
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 21:41:37.32 ID:7ySStdxf0
長期放置で一般充電器の充電を受け付けない55D23用にパルス充電器を買おうと思った。
ふと一般充電器をONのままで電極のクランプを断続的に接触-非接触とカチカチ手動で5分ほどやったら
充電受付始めた。ただ今、12.3V位に復活。30分ほど放置して計ったけど12.3Vのまま

手動のパルス充電って有りなんかな・・・・・
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 23:23:30.99 ID:CJzB12R/i
>>560
5千円まで(維持充電用)・・・BAL1734
5千円まで(パルス充電用)・・・DRC-300
以下パルス充電付
1万まで・・・OP-0001、DRC-600、CTEK、DRC-100
2万以下・・・AD-0002,OP-0002、
565アルゼンチンコ臭い:2013/11/17(日) 06:53:47.24 ID:MtJHESbI0
>>563
四角い9Vの電池と弱って充電出来なくなったバッテリーを並列接続します。
充電します。
充電器が9V有ると判断して充電を開始します。
充電を開始したら9Vの電池をすみやかに外します。

あくまでも自己責任でお願いします。
本当は0002系の充電器が有れば尚良い。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 08:43:52.34 ID:r5pQZzgy0
DRC - 600 よりBAL 1735ってどう?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 10:14:58.19 ID:SgFAUvkq0
容量の大きいバッテリーに変えたら
何かデメリットとかあるの?燃費が悪くなるとか
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:47:54.74 ID:acP6pmDzO
ディーラーでバッテリー交換したら16000円もかかったよ。
ぼられたかな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:52:09.45 ID:lF0s6AIyP
>>567
メリットだらけ 余裕を買う

>>568
サイズにもよる
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 14:03:23.70 ID:75Zv5w62i
>>567
唯一重くなる。

>>566
BALだとパルス充電が付かないし、極板活性化と言っても
低電圧時にしか動作しない。
優位性といえばセルブースト機能があるくらいで、
それを使う様なバッテリーは正直仮死状態から死亡に近い
ものだと思う。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 14:12:39.57 ID:75Zv5w62i
と思ったら600にもあった。<セルブースト
値段が同じ位なら、後はパルス充電が好きか嫌いかだけの違いだね。
制御的にはパルス充電を除くとそう変わらんでしょ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 14:37:57.73 ID:O7kAyOTK0
>>566
とりあえず充電できれば何でも構わないと思うよ
自分は1734ってかなり安いの使っているし2Aのやつ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 15:34:31.77 ID:MHolxm870
補充電するだけならBAL1734で充分だと思う
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:18:35.41 ID:XNKKZIRb0
>>571
DRC-600のパルス機能はBAL系の活性化機能と同じバッテリーの電圧が低い時のみ自動で制御じゃん?
パルス充電したいならフロート充電可能な充電器+サンダーアップとかが一番安上がりだよ
サンダーアップもちゃんと効果はあるから
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:33:33.41 ID:FqqsZBR50
D2の処分品コーナーで3500円だった。LとR1個ずつ
http://www.shinkobe-denki.co.jp/image/products/sbattery/car/tuflongmini/tuflongmini.pdf
豊作くんの40B19も同じぐらいの値段で並んでた。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:39:54.29 ID:nUeDq7OZ0
自分の経験だと長持ちは
GS>パナ>日立
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:28:18.77 ID:fm0u4heW0
俺もメンテ機能まで低下するようなバッテリーなら買い換える
578564:2013/11/17(日) 18:29:55.25 ID:75Zv5w62i
>>574
一応診断してからやるみたい(どんな診断かは不明)だが、後付の組み合わせならそれでも半分正解。
というのも、効果が感じられるのに数ヶ月かかる様では(ry
ゴテゴテ揃えたくない人は、多機能の奴を安売りで購入した方が、結果として安くつく訳で。
だが極板短絡の回復はADやOPの0002でも無理という前提を踏まえて、
普通に充電するだけなら、BALもDRCも差は無いよ。
本格的なパルス充電にしたいなら、最低でもADかOPの0001以上にする必要はあるが
サルフェーションが解消しきったら普通のフロート充電で足りるので、DRCで電圧を落とせば
事足りると思う。
300の実勢価格が約¥4000前後、600が安い所で¥7000弱、BAL+サンダー何たらがその間くらい。
という事を考えれば自ずと結論は出ると思う。
異論は認める。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 21:46:19.47 ID:xr9P0AQB0
皆さんの説明はわかったからありがとう。 ただ、パルス充電って何?DRC充電器の説明読んでもいまいち信憑性が…?BALの充電器の方式とそんなに決定的に違うの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:01:26.16 ID:W/N894pdi
>>579
目の前の端末で、サルフェーションとパルス充電、フロート充電について検索してみれば良い。
どれだけ違うかは、バッテリーの鮮度や使われ方、極板の状態によって個人差はある。
充電器が必要という事は、車で満充電されるほど走ってないか、くたびれ気味なのだろう?
目的が現状維持なのか、劣化の回復なのかによって、選ぶ充電器も違うだけの話。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:01:32.57 ID:XNKKZIRb0
>>578
サンダーアップの効果は1〜2週間ぐらいからCCA値の変化に現れたよ
あいにくサルフェーションの固着があまり酷くないバッテリーしか扱ってないので3〜4週間以上は続けてもCCA値の改善は無かったな

>>579
DRCシリーズのパルス機能とBALの活性化機能は全く同じものだと思うよ
BALの説明書にはパルス充電て書いてあるし
どちらもサルフェーションの剥離溶解を任意に行う事はできない
で、BALの方はボタン操作を必要とせず良くも悪くも完全オートメーションて感じ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:21:02.06 ID:W/N894pdi
>>581
ttp://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1734_manual_HP.pdf
>BALの説明書にはパルス充電て書いてあるし
どこに書いてあるんでしょう?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:06:12.10 ID:XNKKZIRb0
>>582
スマン、自分が使ってるのはBALの1731なんだけどキャパ以外は1734と同じハズ
1731の取説6Pに活性化機能の詳しい説明がある
今見たらパルスという単語は出てこないけど活性化機能を任意に施す方法がないかメーカーに問い合わせた際に活性化=パルス印加との説明を受けた
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:30:45.24 ID:W/N894pdi
>>583
1734を分解やオシロスコープで観測した人もいるけど
パルス機能は無いという結論だった。
そういう意味では>>563とか、PC-200みたいな電圧で、閉塞回路を開通させるものらしい。
↓一応ソース
ttp://ameblo.jp/ikkotei/entry-10423363408.html
ttp://donalspapa.blog34.fc2.com/blog-category-11.html
ttp://donalspapa.blog34.fc2.com/blog-category-14.html
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:47:40.98 ID:uUwnO/ub0
2年位前?にバッテリーの材料が高騰して
値段が高かったと思うけどオクとか見てたら
かなり安価で売られてるけど円安のおかげ?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 01:49:14.31 ID:D0EC+oO+i
>>585
値上げしたら安価な輸入品に流れて、型落ちの投売りって所では?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 09:04:24.71 ID:V+uNeue40
>>585
中国経済墜落で金属は軒並み値下がり中。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 13:09:55.63 ID:6ERyAbFg0
充電受け付けないくらいサルフェーションが進んだバッテリーが充電できたとして
そんなもんでセル1回回したら終わりじゃね。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 13:27:19.80 ID:wg+neZUr0
ここは充電するだけでいいバッテリーを復活できたと喜んでる馬鹿が集うスレですよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 14:35:16.48 ID:6ERyAbFg0
充電器のリフレッシュ機能では再生しないってw
一時的にCCAがよくなっても元にもどる。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:41:38.15 ID:2EeF8ZoC0
>>590
電解液抜いて電極を洗浄すると良いみたいだけど今週末イカレポンチの電圧は12.1vあるバッテリーでチャレンジしてみる。
コーヒーのろ過紙とサンポールとバケツと充電器とあと何を用意したら良いかな?
因みに55B24の5年落ちのパナのバッテリーです。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:49:29.26 ID:cEYBxbhX0
急に充電器が要り用になり、ざっとこのスレ見ただけの前知識なしの
質問で失礼します。
BAL1734で62Ahクラスの充電はできるものでしょうか?
普段あまり乗らない車なんでセルの回転が弱々しい感じの時
たまに知り合いの大きい(?)充電器でたまに充電して復活する
バッテリーなんですが、今回もセルが弱々しい感じから充電したいと思ってます。
とりあえず安くと思い1734で、と考えましたがこのサイズの車のバッテリーだときついでしょうか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 18:52:14.29 ID:SMrfNze/0
>>592
充電に時間かかるだけで大丈夫。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:06:03.40 ID:cEYBxbhX0
>>593
早速のレスありがとうございます
時間かければOKなんですね
ありがとうございます、助かります
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:40:55.87 ID:uhlNARQW0
>>591
>イカレポンチ
お幾つですか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:44:48.80 ID:I88WwV1N0
イカデポンチ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:56:12.58 ID:11iEgPtu0
>>592
充電器付けっ放しに出来る環境ならお勧め
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:09:35.50 ID:2EeF8ZoC0
>>595
41歳です。
中小企業会社役員年収920万子供2人マイカーは9年落ちのアコード
趣味は充電(草×2)
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:26:58.30 ID:cEYBxbhX0
>>597
はい、付けっ放しにしておける環境です。
レスありがとうございます。

で、状況にもよるのでしょうが、僕の先ほどの条件だと長くてどの程度の時間充電しておけるのでしょうか?
答えようのない質問ですかね…
失礼しました
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:29:19.07 ID:wxTp1wpYi
>>592
1734は2Aだから、バイクの6V充電不要で12V充電だけしたいなら
同じ価格帯でPC-100(4A)とかちょっと奮発すればSC-650(6.5A)やDRC-300(3A)
1736(6A)なんて出力が高いのが選べる。
充電に時間をかけたくない(普通の充電したい)なら、むしろバッテリーに合った後者の選択がお勧め。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:43:51.92 ID:cEYBxbhX0
>>600
おーっと(笑
色々あるんですね…
全く知識無い物でとにかく安くと思ってましたが、ちょい足せば色々検討の余地ありますね。
ありがとうございます。
あげていただいた型番も含めて検討してみます。

皆様スレ汚し失礼しました。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:53:22.61 ID:11iEgPtu0
バッテリーに優しく充電出来るのは1734だよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 21:05:01.30 ID:cEYBxbhX0
>>602
レスありがとうございます。
じんわり時間かけて。って知り合いのいつも充電お願いしてる方からもそのような事を聞いてました。
このことなんですね、ありがとうございます。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 21:25:55.14 ID:u+BWeSTz0
業務スーパーで買った安い発泡酒
くそまずいと思ったら韓国産
ベルギー産がうまかったから油断してた
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 21:54:06.68 ID:wxTp1wpYi
>>601
ちなみに今上げた奴は店頭購入より、カカクコムや楽天の通販で送料含めて安い所から購入
すれば良い。

>>602
スイッチング電源のフロート充電器の制御にそんなに違いがあるとは思えん。
そもそも>>592の充電しようとするバッテリーの「5時間率容量の1/10」(普通充電の基本)
では、あげた充電器のほとんどがそれ以下収まっている訳で、優しいとか以前に差を見出すのが難しい。
極端な小電流で充電した所で、効果の割に時間ばかりかかるのがオチだ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:29:02.95 ID:NdjXFlZi0
ボッシュ24ヶ月できっちり昇天
今朝かからなくて楽天ポチった
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:43:50.21 ID:9uS89SBlO
カオスにしとけば良かったのに
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 22:47:28.53 ID:ENpqa7gq0
ACデルコ、楽天でポチったら4月生産だったわ、補充電してからの方がいいですかね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:02:52.41 ID:mwrteMoG0
>>608
まぁその方がベストだね
デルコは安売り店で買うと概ね半年以上経過した物がくるぽい
安売り店も入荷したての物を売ってるだけなので仕方がない
新鮮な物は正規ディーラーにしか入らないぽい
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:12:04.35 ID:ENpqa7gq0
>>609
はやく取り付けたくてウズウズしてるのに、
安いから仕方ないですね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:14:25.56 ID:4Atejhwp0
出荷時充電してるはず測ってみれば
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:20:11.29 ID:wg+neZUr0
使うんなら充電されるから何の問題もない
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:27:02.25 ID:c23jK2Aq0
セルスターとBALに。パルス充電と活性化機能の違いについて質問してみた。 両社とも明確な違いはないみたいな回答w セルスター社のパルス充電も曖昧なニュアンスでした。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 23:45:13.49 ID:H9qImzxX0
ACデルコのバッテリーって、補水用のキャップが無いやつだろうか?
あれキャップを開けれないから充電すると気体が発生して
圧力が高まって爆発しないのだろうか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 00:42:00.57 ID:E9JJTRqJO
充電される事を想定してないからね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 01:10:17.55 ID:sMfNHcKC0
>>606
ベルギーw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 02:06:25.83 ID:CYTZHkaXP
ボッシュを落とし入れる工作員の匂いが・・・

ボッシュ ACデルコは穴商品だよ
へたにコストダウンの仕方をしらないメーカーだから5年以上は楽勝
カオスはまじ寿命3年だけの物 ぎりぎり設計はCCA測定してけば理解できる
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 05:41:47.19 ID:OKkg0CIA0
CCAの低下は主にサルフェーションが原因じゃないの?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 06:37:57.95 ID:o7TnQ40Ri
>>613
安い充電器のパルスはそんなに期待できるものではないからね。
SC650の急速充電もパルス印加されるという話だけど、サルフェーション解消目的の高周波パルスではないし
ある意味、使い方を間違えると止めをさす可能性もある。
ttp://ameblo.jp/ikkotei/entry-10281887559.html
サルフェーション解消目的なら、デサル機かOPやAD、オプティメートポチるのが無難。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 07:47:39.24 ID:pgmPe00K0
>>614
密閉対応充電器で充電できる。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:11:03.69 ID:jn3YzMsD0
>>617
3年半ノーメンテで使って捨てられたカオスもらってきて液補充とデサルしてやってCCA値は同型新品の1割減
これが実質の劣化度合いだと思うけど現在愛車で元気に活躍中
他にも捨てられたカオスをいくつかもらってメンテしてるが結局は使われ方次第だと思う
カオスは容量増す為に極板を多く詰め込んでる分電解液が少ないせいか充電管理を怠るとサルフェーションによる劣化が早いんじゃないかという印象
あと液補充をしなくていい事になってるせいで極板むき出しのまま使われてるのが多くて液栓に鉛の粉みたいのの付着が酷かったりする
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:57:01.96 ID:xQHCxb9G0
>>614
圧が逃げなければ運転中に充電状態でも爆発すると思う
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:01:10.36 ID:imNYLQYZ0
俺の周りでカオス3年でイカレた奴なんて知らないわ…。
母の車(B24)は年1000kmのチョイ乗りサンデードライバーだが、カオスで6年目だなぁ。
友人の軽とコンパクトカー(B19)に至ってはそれより前だから何年前だ?7年以上じゃないか?
そらヘタってきてるとは思うが、実用上全く問題ないようだ。

俺はB24ボッシュシルバー使ってたが、これも5年はもった。
今はオプティマだけど、正直ボッシュシルバーで良いと思った。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:07:10.51 ID:78DMnTGG0
5年目超えた辺りからチキンレースみたいになるわ
今年も冬を乗り切れますように
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:51:15.80 ID:l4C/S+QM0
>614
MFはみんなアボーンしちまうて事になるぜw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 13:53:50.98 ID:8AATsujL0
>>613
ということは似たようなものなのかね。
ただパルス充電って効果があるって意見と無いって意見があるからよく解らんけど。

バル1734使っているけど活性化機能が動くほど低電圧にしたこともないから解らん。
12.2V台くらいで充電しちゃうからね。

みんなはどれくらいで充電させてるのかな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 15:21:10.37 ID:MpE06bs30
>>621
あなた何屋さんなの?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:19:10.82 ID:o7TnQ40Ri
>>526
1734で廃バッテリーの再生実験した事があるが、電圧は上がるようになるものの、極板短絡
で実用にはならなかった。
極板短絡してないバッテリーでも電圧落としてやった事があるが、当時の愛車がセルのリレー
が逝きかけてて正直な所、違いが判らなかった。
オシロスコープ持ってる人なら見れるのだろうけど、どの程度のパルス波が出てるかは人柱待ち。
ちなみに自分の持ってた予備バッテリー(新品からさほど使用してないG&Yu)では、1734充電で
開放電圧が12.7位だったものがOP-0002使用で13.0位になった。
愛車のバッテリーの方も、OP-0002で充電すると開放電圧自体はあまり変化がないが、内部抵抗が
下がるのか、セルの回りが良い。
充電受け入れ性も若干上がっている様で、シガーソケット読みの電圧変化が数分でフロート充電に移行する。
高い物はそれなりに理由がある良い物だよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 19:20:11.92 ID:o7TnQ40Ri
>>628訂正
>>526>>626
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:24:23.79 ID:X51gy7n70
AD-0002

AD-0007

迷うんだよね
なんかAD-0007は相当なイカレポンチなバッテリでも復活出来るかもしれないすぅんごい機能があるみたいなんだけど贅沢かな?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:57:51.57 ID:o7TnQ40Ri
>>630
廃バッテリーの極板短絡確率は変わらないと思うから、その機能がどうしても欲しい人以外にはお勧めできないと思われ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:05:28.31 ID:NcvUAS1G0
アンチカオス ボッシュ工作員
アンチボッシュ カオス工作員
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:30:22.90 ID:5iuqld6A0
俺は江沢民じゃないけどその二択ならパナソニックにするわ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:55:08.95 ID:vpBq15M40
>>630
0002で十分でしょ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:05:19.86 ID:uJjshv5G0
自作でパルス充電器作ったけどバッテリーからパルス音が出る位強くしないと意味無いよ
でも結局電極が痛むから期待する程復活はしない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:07:30.92 ID:5iuqld6A0
パルスで電極が痛むというのはどういう機序なの?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:11:36.95 ID:uJjshv5G0
電極がパルス周波数で振動して音が出るのだから電極には良くないでしょ
電解液濁ったりもするし
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:20:25.27 ID:3oJWI6v/0
車体にバッテリーつけたままで
充電しても大丈夫ですか?

2Aで2時間くらい予定してます。
サイズは44B19サイズでMFです。

乗らないで車庫に入れたままの車なので、
今年の初めに上げてしまいました。
夏に交換して元気なんですが、
やっぱり冬は少し心配で、
月2回充電しようと思います。

普通のバイクでも使ってた充電器です。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 23:35:59.95 ID:l4C/S+QM0
もっと長い時間したらいい
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 01:21:31.59 ID:l2l1Yuv8i
>>637
濁りは普通に充電しても、泡で濁った様に見える。
音は回路(コイル鳴き)もあるから一概に言えんが、
駄目になってるバッテリーに痛むとかの情は無い。
健康なバッテリーをぶち壊すなら話は別だが。

>>638
取説読め。
上げるくらいなら、トリクル充電器とかフロート充電器つなぎっぱなしの方がいい。
もしくはカットターミナル付けるとかいろいろ方法はある。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 03:15:34.33 ID:JZM74jNa0
>>632
ボッシュに工作員はいるか?使った奴の書き込みがたまにあるだけだな
カオスは一時期うるさかったがなw

俺は両方使ってるがボッシュが上と感じる今日この頃
バクスのオイル交換や車検時にカオスはよく交換勧められるんだよな
なんでだろ・・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 05:04:33.05 ID:NF3EY2u20
>>640
確かに濁りは泡かも知れないけど
鳴きは不思議に思ってパルス充電器を離したり色々試したが、確かにバッテリー本体から音は出る
充電器は強力なパルスが出る様に作った
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 07:51:42.92 ID:7Aylfe5h0
>>638
だんだん満充電に近くなるとアンペアが下がる充電器だよね?
12時間以上かかるよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:52:14.66 ID:WSWpV8BC0
90D26LのシルベンX(現行モデル)購入記念カキコ。
液漏れのチェックがてらDSB22でCCAを測ってみたら813だった。
軽く補充電してからこの週末に交換するとします。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 19:49:10.22 ID:wG9/VACp0
ボッシュは神
ミシュランも神
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 20:27:28.41 ID:bDE9rq6y0
今朝はエンジン始動がヤばかった。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 08:55:34.05 ID:PwKYVhmQ0
>>646
とっとと替えてレポよろ
それがこのスレの住人じゃ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:04:31.05 ID:kM3fGKui0
楽天購入の送料無料バッテリー
西濃のクソ野郎、昨日朝から配達状況に変化なし
歩いても30分かかる場所から、どんだけかかるんだよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:29:34.78 ID:zRsKoB2r0
問い合わせしなはれ
取りにいくぞと
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:31:59.40 ID:fOjk3Jxl0
>>648
西濃に期待するなよw
土日休む会社だぞw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 16:27:12.59 ID:b8xAwcV8O
しかし佐川もいやなんだよなぁ‥
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 18:34:06.04 ID:BweBcMW80
>>647液補充して某有名デサル機能付き充電器で充電してる
もう○一日メンンテナンスモード
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 19:24:45.82 ID:BNz9wF1Gi
>>652
距離逝った車なら、セルのリレーの接点焼けかもね。
10万キロあたりが鬼門だと思うが。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 19:37:34.43 ID:VZlDmpLG0
ネット購入は届いて開けるまでドキドキするわw

開けて液漏れ無くても不安でドキドキするわ

取り付けて暫く走ってもまだ動悸が収まらないわwwww

半年たってようやく大丈夫だったのかなと思い始めるようになってきた。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 21:27:33.27 ID:1NZEI5K60
やたら気にする人いるけど配送中てボンネットの中より過酷な物なの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 21:39:25.42 ID:jveUnTDn0
オフロードでガンガン走っても大丈夫なんだからもろ落とされなければ気にする必要ないと思う
店舗で買っても運送屋がもって来るわけで そんなに気にすると禿げるぞ

工場に直に取りに行かないと変わらん気がする
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 21:42:48.67 ID:oyYM6e+10
>>655
俺の見た貨物の荷台は凄かった。山済みでコロコロしてた
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:01:31.90 ID:9TWtQQir0
JAF MATEでバッテリーテストしてたね。
新品と4年使用とで
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:04:27.92 ID:ZRLZKVvu0
>>658
そのテストの結果は?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:39:57.39 ID:4H2xyx7K0
俺の85D26L×2(ハイエース)は13年目に突入
昨日初めて液を少々補充して、BAL1737で初充電
もう少し粘って使ってみる
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:43:43.98 ID:ucG0Ddf9O
>>660
凄いね。何か気を使ってたことってある?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:12:08.04 ID:4H2xyx7K0
>>661
特に無いんだよね、近場通いが多くて冬はあまり乗らないし(走行距離75000程
でも以前も同じ型のハイエースを10年13万k乗って一度もノーメンテでバッテリートラブルなかった
素人考えだけど、二基搭載は余裕有り過ぎなのかなとも思ったことがある
居住地=旭川
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:16:03.97 ID:KfeXUd2c0
全日本ラリー、国沢リーフがクラス優勝もクラス分けがおかしいと話題に
(自己申告で軽ターボと同じクラスに登録)
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2013/10/l04.jpg
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 05:59:32.64 ID:no961KEhO
ハイエースの寒冷地仕様の2個積、始動性が半分位に落ちたとしても標準の弱ったバッテリークラスじゃない?

・寒冷地仕様→85×2=170
・標準→105

数字の上では、40%近く劣化しても標準の新品並みだね

その上充電量も多いから満タン状態を保ち易く、バッテリーにとっては好都合
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 06:29:13.56 ID:audN81dw0
>664

ディーラーのバッテリチェックが、始動時最定電圧方式からCCA方式に変更。
しかし、標準バッテリのCCAをもとに判定するもんだから 「90%良好」

本当はカオスに変えているから 「80%」(そろそろ交換)・・・なんだが・・・(笑

http://minkara.carview.co.jp/userid/285184/blog/31550495/
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 07:43:45.06 ID:5lkK58pF0
マイクロロン入れてるアホだw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 12:25:53.45 ID:HXyRQzZ+0
ブースターケーブルって?どんなの車に積んどけばイイ?種類多すぎてわからん! 自分の車は2000ccの普通乗用車と軽自動車と小型バイク持ち。80Aで3.5mくらいでどうかしら?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 18:30:25.58 ID:w/DbSFXJ0
>>667
予算内で太くて長いの
バッテリーは必ず前にあるとは限らんよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 18:50:50.89 ID:laxX21ac0
>>667
高いもんじゃないから太いの買っとけ
http://www.monotaro.com/g/00266904/
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 19:07:49.74 ID:p58Ukzvj0
家のテレビアンテナに付いてるブースターと同じですかね?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 19:10:00.27 ID:nWRkVdzh0
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 19:21:43.06 ID:afBPazRui
>>667
>>668の通り。それ以外の条件としてはトヨタのHV対応品あたりか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 19:34:26.89 ID:lYy3ySM20
>>667
あまり安いものだと、2〜3年でケーブルの被覆が固く
ボロボロになって心線露出するから注意な。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:52:38.44 ID:W+mRBE3M0
バッテリーあがって動けなくなったときに場所や車の向きがどうなるかわからないので、長めのが吉。
1回届かないことがあって、マイナスだけ受け側接点を後部ドアのストライカーにアースしてしのいだことあり。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:46:42.40 ID:XeNhQPVt0
バッテリー上がって、ディーラーで急きょ替えたんだけど。。。 AC デルコってどう? 40B 19R
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 12:59:26.40 ID:2UROl5l40
ディーラーでデルコか
通販の値段知ってて買ってるならいいけど
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 13:55:13.52 ID:SwPP95HI0
>>675
ディーラーでACデルコってことはトヨタ?
個人的にデルコは悪くないバッテリーだと思うよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:02:33.15 ID:XV0u8CMm0
乗用関係ディーラーは10年弱前位からACデルコが多いね
トラック、建機関連では圧倒的にフルカワ
因みに自分のタイヤショベルと中型ダンプは、金欠なのでアトラスで勝負している
4年目の北海道の真冬でもバリバリ一発始動
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:02:14.36 ID:4CSVQxMk0
一昨日まで動いてたのにいきなりいった…
バッテリってこう言うもんだっけ…
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:24:52.13 ID:pFbHWnjki
>>679
突然死というのはそういうものです。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:28:04.19 ID:a8lpudko0
>>555
> スズキの純正38B20ってCCAが335Aで5HRが34Ahなんだよな。
> 最初40B19では容量不足ってどういうことやねんって思ったわ。

普通に考えてそんなわけないと思うが。
ググってみたが、ソースが見つからない。
40のほうが38より性能は上と出る。
根拠があるなら教えて。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:40:19.51 ID:NldYqA5F0
>>679
高性能なやつほど突然死するような話をちらほら聞くけど本当にいきなり使えなくなるのか
徐々に電圧低下していくような印象あるけど
683679:2013/11/23(土) 16:57:08.08 ID:4CSVQxMk0
今まで2回バッテリ上がりやらかして(ともに2ヶ月ほど車に乗らなかった)
3度目のバッテリ上がりなんだが
一昨日の行動をふと思い出して車に戻ったら室内灯がほんわか点いてた…orz
2008年のちょうど11月に買ったバッテリだから充電して使うよりも
新しいの買った方が精神衛生上良いよね…
ちなみにバッテリはヤナセボッシュのユーロブラック
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 17:04:39.92 ID:Ier2590N0
>>682
出先でいきなり逝った事が有るな
それまで元気で兆候なしで 帰りにエンジンをかけようとしたが
うんとも言わなかった ケーブルを持ってたので
隣の車に助けて貰って ホームセンターに直行した
エンジンがかかっても全然充電されなかったから内部端子脱落だと思う

今のはカルシウムタイプなのでいきなり突然死が多いみたいだよ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:14:33.46 ID:pFbHWnjki
>>683
外車のは密閉式が多いから特に多い様だが、大事に使えば7年前後は使えるらしい。
室内灯で上がったのなら、すぐ充電すれば復活すると思うよ。
放電状態が長い時間続くと、蘇生率下がる。(サルフェーションが成長する為)
新規購入はオーナー次第だから(ry
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:41:33.35 ID:hN22Kfrji
>>681
http://s29201952.sj-nara.jp/2011/08/05/☆今月のキャンペーン商品☆/

ページ内のLRのミスは置いといて画像の通り"スズキカーバッテリーF"はそんなスペックなんです。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 18:49:59.99 ID:hN22Kfrji
すいませんリンクが上手いこといってなかったです。
スズキカーバッテリーFでググって最初に表示されるページです。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:35:27.62 ID:dFzw6iUB0
簡単にいうと xxB19L の xx の部分はあまり意味がないということ。
同じメーカーの同じシリーズで 38B19L, 40B19L, 44B19L などとある場合は 38B19L<40B19L<44B19L だが、
必ずそうとは限らない。
なので xx の部分を表示しないものもあるが、本来は実力に見合った性能ランクを表示するのが望ましいといえる。
689644:2013/11/23(土) 19:45:58.38 ID:SwPP95HI0
午前中に補充電したんだけど、さっきCCA測ってみたら753に大幅ダウン・・orz
こんなことってあるの?使った充電器はCTEKのUS7002。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:59:04.22 ID:feWlphBv0
>>689
新品時の計測はバッテリー単体で?
それとも車両に装着して端子もつないだ状態?
後者だとそれだけでCCA値落ちるよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:13:13.56 ID:SwPP95HI0
>>690
バッテリー単体で測った。
補充電してビンビンな状態で取り付けようと思ったのにちょっとショックw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:14:44.53 ID:MptlFqFI0
デートに備えて溜めておいてもいざとなったら中折れするみたいなもんだろ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:33:34.99 ID:4CSVQxMk0
>>685
トンクス
疲れて寝てたわ

書き込んだ後にロードサービス呼んで直結?でエンジンかけたらエンジンかかった
上がった状態の電圧は見えなかったんだが、エンジン動いてるときは13.5Vぐらいの発電
サービスマンが5年も使ってたら、「買い換えた方がいいですよ」って言ってきた
町中を5キロほどぐるっと回ってきたんだが、1度だけエンジンが止まりそうになった
ヘッドライトつけながら充電だからオルタが重かったんだと思う

とりあえず精神衛生上良くないので買い換えることにした
カオスにするかボッシュのシルバーXにするか悩み中
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:48:47.51 ID:4snhOqk00
>>691
充電直後は下がるかも
電圧安定してからまた測ってみたら
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:52:39.75 ID:Lf5BWD0p0
175系ムーヴだけど。標準が44Bか40B20Lみたい→ 交換するときって40B19Lでイイよね?一番種類多くて安いみたいだから。 44Bのほうがイイかしら??
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:03:59.70 ID:yYCLwybJi
>>695
B19が適合するかどうか確認するのが先。
適合しないのを購入しても後の祭り。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:09:33.27 ID:WB9VErhh0
適合は大丈夫〜。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 00:30:48.67 ID:OCrni+T+0
大きさが20→19だから大丈夫でしょ。
その1個前のムーヴで、26B17Lから40B19Lに変えた時は
バッテリーの台に乗るか心配したけど大丈夫だった。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 01:31:41.81 ID:xCEZH9C70
バッテリー交換したばかりなのにバッテリーランプ付いて
一月後にバッテリー上がり寸前の状態になってしまった
今エンジンかけたらすぐ止まっちゃうかも
これはバッテリー以外が駄目になったのか、不良品を売りつけられたのかどっちなんでしょ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 01:44:21.46 ID:pH9Yb3yy0
車が逝ってる
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:00:25.70 ID:xCEZH9C70
>>700
車が限界ってことですか
年式古いけど走行距離短いんで大丈夫かと思ってたんですが
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:03:31.58 ID:zryMdh0O0
>>701
オルタネーターが壊れてる
たぶんブラシの摩耗
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:09:09.74 ID:yYCLwybJi
>>699
オルタネータ本体か充電制御系が逝ってる。
バッテリー自体は枯れた技術だから、出荷前チェックもあるし初期不良ってほとんど無いと思うよ。
とりあえず修理工場とかディーラーで診てもらえ。

>>697-698
高さ低くなるので、ステーのねじ山がバッテリーを固定できるほど切れていれば収まるだろうけど、
現状使っているバッテリーより始動性が低いランクを使えば、5時間率容量も減ってるから寿命が短くなったり
スターターのリレー焼けが早まったり燃費が落ちたりする可能性はある。
リスクとバッテリーの差額とどっちが得かは、購入者次第。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:12:25.89 ID:zryMdh0O0
>>703
B20、B19のBって高さでしょ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:38:32.69 ID:yYCLwybJi
>>704
JIS規格だと
40B19が5時間率容量28
44B20が34
CCAが一緒だったとしても、劣化時の落ち込みは容量の小さい方が不利。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:52:48.97 ID:zryMdh0O0
>>705
いや別に容量には触れてないんだがw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:53:24.72 ID:yYCLwybJi
>>704
ああ、勘違いしてた。
高さは一緒だな。
長側面の長さが違うから、下にトレイのある車種でサイズが合わないと(ry
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:56:02.77 ID:zryMdh0O0
標準より大きくするならアレだが小さくする分には問題ないでしょレアケースは知らん
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 03:15:39.70 ID:yYCLwybJi
>>708
サイズ自体はね。
容量問題は>>705に書いたとおり。
物理的に載る事と、載せた後の事はまた別問題。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 03:29:52.85 ID:zryMdh0O0
>>709
言わんとしてることはわからないでもないけど、B20なんて絶滅危惧種を
割高なのにあえて選ぶことはないんじゃないのかな?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 04:00:17.33 ID:yYCLwybJi
割高なのには理由(容量)がある訳で、始動性のランクを落として短期で買い換えるなら
最初から良い(寒冷地仕様とか、55B19以上とか)のを購入しておくのも、また一つの手段だろう。
サイズダウンで交換したけど余計に壊れたなんてリスクやデメリットについて、
説明しておかないのは不親切だと思っただけだ。
それもまた自己責任なのだろうけど、自分ならメンテする気の無い(ずぼらな)人にとって
安物よりもある程度トラブルフリーの品が合ってると勧める。
712691:2013/11/24(日) 06:33:17.49 ID:IwZhfdp10
>>694
今計測してみたら785だった。ちょっと回復。
あと半日寝かせておいてどのくらい回復するか試してみる。
そもそもDSB22みたいな安物で計測してるから、数値があんまり当てにならないかもしれないけど。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 06:52:02.85 ID:dXYiOMC10
>712安物は本当に駄目だよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:14:53.45 ID:gn0uSUbr0
>>710
自動車を設計するならともかく、バッテリーを買う場合に
絶滅危惧種かどうかなど全くどうでもよいこと。
B20 が絶滅危惧種かどうかは知らん。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:17:46.15 ID:682M2J8b0
なんでダイハツってレアなサイズばかりなんだろうね。
考えにくいけど納入単価が汎用サイズより安いのかしら?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:27:51.81 ID:fFIatxSaO
初めてバッテリー交換をするつもりなんだけど、設定をリセットしたくないです
エンジンかけたまま交換するのはリスク大らしい
>>180さんが書いてるブースターケーブルで外すバッテリーと新しいバッテリーを繋いで交換する方法は
最後に新しいバッテリーの端子に付けてるブースターケーブルからどうやって付け替えるの?
急いでも付け替えで、一瞬接続してない瞬間ができませんかね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:28:14.65 ID:RqDf1j040
B24の皿にD23を載せる
問題なし
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:34:33.44 ID:682M2J8b0
新品に昨夜から充電中。さすがにほぼフローティング充電状態になってしまうようだが、充電場所を日当たりのよい場所に移したら、わずかだが充電電流が増えてきた。
204mAから現在220mA程度まであがった。バッテリー暖めると充電しやすくなるのかな?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:18:50.12 ID:FpMB7Rcd0
ID:yYCLwybJiうざいな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:24:41.79 ID:Ncdd5cd80
>>718
周囲温度16度から25度の範囲だといいんじゃない。
標準的な環境温度なんだ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:35:01.41 ID:aLAeNQLX0
>>711
よく知らんくせにガタガタうるせーよw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:52:22.33 ID:br96VQvS0
>>688
>本来は実力に見合った性能ランクを表示するのが望ましいといえる。

性能ランクはCCAとRCから機械的に算出された値だから、実力がどうとかは関係ない

>>699
>バッテリーランプ付いて

車の取説にちゃんと書いてあるけど、バッテリーランプはオルタネーター等の異常時に点灯する充電警告灯であって、バッテリの異常を示すものじゃないよ

>>704
高さだけじゃなくて、幅も

>>718
温度が上がると充電終端電圧も上がる
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:54:08.76 ID:682M2J8b0
>>720
屋内だけど日なたに出すまでは本体温度10℃ぐらいだったと思う。
現在280mAを超えてきた。テスター見てると5秒に0.1mAぐらい増えてる感じ。
本体揺らすと液攪拌で全体温度が下がるからなのか電流が落ちる。
なんか理科の実験みたいで面白い。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:57:27.34 ID:7eFn+u7Y0
そういえば俺は学校の化学の実験が好きだった
どうして今こうなってしまったんだろう
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:59:57.96 ID:pEHgteuA0
充電中に気泡が出てくるから側面トントンしてるんだがバッテリーにはそういう振動も与えない方がいいのかな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 12:02:14.38 ID:7eFn+u7Y0
なあに走行中の振動はそんなものではないぞ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 12:05:38.65 ID:pEHgteuA0
確かにそうだった
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 14:49:49.12 ID:gn0uSUbr0
>>722
> 性能ランクはCCAとRCから機械的に算出された値だから、実力がどうとかは関係ない

>>686 の画像の表示から算出してみましたか?
自分で計算もできないんでしょ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 15:30:07.24 ID:br96VQvS0
>>728
>自分で計算もできないんでしょ?

できるけど、何か?
730681:2013/11/24(日) 16:24:58.28 ID:0XczoZlg0
>>686
あら、ホントだわ。
MFでもないバッテリーがそんなに高性能だとはw

俺の車はパレットで、先日G&YuのMF40B19に交換したばかり。
でも問題なく使えてるよ。
5HRは284Ahらしいが。
この先、ちょっと不安になってきたw
731681:2013/11/24(日) 16:29:11.66 ID:0XczoZlg0
訂正
5HRは284Ahらしいが。→5HRは28Ahらしいが。

ちなみにタフロングミニと迷ったんだが、
半額以下なので安さには勝てなかったw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 16:58:27.56 ID:kMio/1yZi
痛違いならすみません。
バッテリー交換でオーディオのタッチパネルて壊れるもの?
まぁ中華の安物なんで仕方ないとは思うけど、店員に「うちは関係ないっすよ、治すなら有償でしますよー!」て言われて
しょぼーんなんで
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:08:50.04 ID:OV7+5ltg0
関係ないっすよ
734691:2013/11/24(日) 17:59:49.83 ID:IwZhfdp10
>>694
夕方再度測ってみたけどCCAはほぼ同じだった。
結果的には今回の補充電は余計なことだったってわけか・・・。
チクショー、もうCTEKなんか使わねーw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:15:57.95 ID:yYCLwybJi
>>734
カオスなんかは使い込むうちに上がるって眉唾な話もあるらしいが、
CCAテスターって、略称の通り本来は測定時温度が重要だから(ry
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:58:22.82 ID:i5um0a/f0
44や40が5時間率っていうのはわかったんだけど。 40→44にアップはよく見かけるけど、44→40だと何か車に不都合なことある?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:59:12.79 ID:i5um0a/f0
↑車は軽自動車です。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:03:20.11 ID:R/1M5eXL0
>>734
充電した直後とか気泡ついてたりして正確じゃないんじゃないの
揺さぶると変わるでしょ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:10:02.76 ID:pH9Yb3yy0
>>736
44B19L の44は性能ランク 
もう一回勉強して出直せ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:10:06.79 ID:9exjZM+w0
てかカオスってふた開けずに充電おkなの?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:24:44.56 ID:KyVim8tN0
44が34Ah、40が28Ahでこれが5時間率なんだよね? 取り出せる容量はわかったんだけど、標準で44のところを40にするとダメ?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:26:04.55 ID:KyVim8tN0
過充電になっちゃう?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:36:42.11 ID:zvU8qKZr0
>>741
車によりけり。取説見れ。

>>742
なりません
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:37:50.81 ID:cEmbjkUj0
>>715
44B20Lをかなり前から採用してるという意味では確かにそうだった(いまは性能ランク44以上のB19L、B20Lが量販店でなくても手に入りやすい)
B17Lが多いのは軽量化の一環ではないかと思われる(違ってたらすまん)

それよりも最近はスズキの方が厄介。
国産車でも端子位置Lを採用する車種が殆どになってきたのにRばっかりだし、(台数は少ないだろうけど)先代ワゴンRのアイドリングストップ車はVRLA使ったりとなかなか面倒が多い。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 21:10:52.27 ID:BwZ8I6PU0
>>744
スズキと言えばエネチャージだっけ?バッ直するときはどこから取るのが正解なのか分からん。
リチウムイオンから取るのはやばそうだけど、オーディオ系はリチウムの系統なんだよね。
鉛から取ったら、鉛からの常時電源とリチウムからのACCの電位差でHUぶっ壊れそうな気もするし。
ACCもイルミも全部リレーで鉛電源から作るしかないのかな。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:53:05.99 ID:MI197kDx0
気温5度で始動前12.44Vだった
端子間電圧で残容量を推定すると50%前後かな?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:05:41.10 ID:MI197kDx0
予備のは0度で12.52Vだった
やっぱCCAテスターで計らないとわからんね
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:52:10.48 ID:9fc5y2W9O
端子位置がRで何が悪いあるかヽ(*`Д´)ノ
おれの車で唯一自慢できるRの称号
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:55:25.23 ID:VUrNB7C00
>>744
さすがに最近のはLでしょ。
Rは将来廃止するとはっきり書いてあるわけだし。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:26:01.12 ID:OpvAHNyt0
パナソニック、同社標準品から約2.5倍の高速充電性能を与えた「caos PRO(カオス プロ)」
「パワフルペースト」の改良で耐久性も同社標準品から約1.8倍を実現
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131115_623826.html

パナソニック ストレージバッテリー株式会社
http://panasonic.jp/car/battery/
ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/11/jn131115-1/jn131115-1.html

アイスト搭載車のバッテリーも安くなるのかな
交換には専用機器でリセットが必要みたいだから
カー用品店店とかDで交換になるんだろうけど
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 10:25:03.65 ID:adtHHBlE0
RでもLでもどっちでもいいじゃん。
バッテリーを180度回転させれば逆でも使えるし。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 11:07:04.17 ID:0NxBvmNGi
>>749
むしろ最近登場した車種がRなんです(現行ワゴンRやスペーシアなど、アイドリングストップ車含む)
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 11:18:46.26 ID:i5C9l/bW0
>>751
事故ってエンジンルームが潰れた時にプラス側の端子およびハーネスがショートしにくい様に設計されてるんだからそれはマズイのだよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 12:10:56.87 ID:m+i00lMK0
180度回転させても大体プラスの線に余裕がないよ。
マイナスは余裕あるけど。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 13:27:02.73 ID:JSOvozGH0
>>682
最近のは電極がやせ細るとこまで使えるから、電極脱落か短絡で死亡する
パターンなんだと思う。
だから、それが起きる直前まで正常に使えてしまう。
(昔のは電極表面劣化が主体だったのだと思う。)
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:06:42.50 ID:47kI2ooZ0
突然死するんだろうけど、緑から透明に変わる窓が付いてるけど
あれってあてにならないの?
寿命が来そうな年数が来たら、たまに覗けば良いのでは?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:18:50.68 ID:ERt7ip9cP
残念ながらなんちゃって比重計なのでケースによっては探知出来ない事もしばしば。
オルタの整流器が中途半端にパンクしたりして充電不良・不足してるような時には当てになったりもするけど。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:26:49.65 ID:Di0QgUsj0
>>737
なんで具体的に車種名を書かないの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:28:23.81 ID:m+i00lMK0
>>756
6セルうち1セルしか見てないよw

液減りとかは両端がよく減るのに端にはついてない。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:30:57.67 ID:VUrNB7C00
>>756
電極割れや脱落は電解液比重とは関係ないので死亡した後もグリーン。
短絡すれば比重は下がるが、その電槽の比重しか下がらないので、 1/6 しか発見できないうえ、
短絡するまではなんともないのでたまに覗くくらいでは無理。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:35:25.89 ID:Di0QgUsj0
突然死の話題が時々出るけど、
最近のアイスト車はバッテリーが劣化したらアイストしなくなるんだよね?
つまり、今までアイストしてた状況でアイストしなくなったら
バッテリー交換時期だと思っていいのかな?
これって普通のバッテリーより交換時期がわかりやすいのでは。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 14:46:50.90 ID:xjHzDanG0
>>761
フェイルセーフ的なものに頼るのはトラブルの頻度を高めるだけかと
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:01:18.99 ID:3fGFeiuZ0
>>756
4-5年使った奴を車から降ろして
そのまま3年位放置でも良好になってるから あてにならない
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:39:01.93 ID:chYYCuX10
>>716
180です。
新旧のバッテリーをケーブルで繋いでから旧バッテリーを外すと
+と−のターミナルが宙ぶらりんになるよね?
その状態でショートに気をつけながら新バッテリーをトレーの定位置にセット。
そしてターミナルを新バッテリーの端子に接触させてからケーブル外せばOK。
ワニ口がでっかいブースターケーブルだとやりにくいかも。

んー、文章で説明するのは難しいな。
わかりにくくてごめん。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:07:00.78 ID:JC+5VV8P0
>>756
あれは一つのセルしか見てないらしいね
だから1セルが良好で残りの5セルが不良だとしても
良好表示になるそうで
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:12:48.53 ID:53RtZmB50
車のバッテリー(例えば40B19R )を充電器で充電する時。 時間がかかってもイイなら、0.8Aとかの電流で充電するのは大丈夫だよね?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:18:28.36 ID:arJlsDOT0
いいよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:40:48.54 ID:ThRhZ8zq0
>>765
液栓に今まで使用してて使わなくなったバッテリーから取り外したチェッカーを6個使用してます。
コインで簡単に外せるんだよアレwww
でも表示方法がメーカ各社で微妙に違うから液管理だけねw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 23:12:54.75 ID:V4KTcRfo0
767  ありがとう
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 08:46:20.45 ID:CtsloldH0
最近の充電器でアイドリングストップバッテリーに対応してるなんてのを見かけるんだが、
旧来の物だと上手く充電できない事になるのかな?
BAL1737でムーブのバッテリーに補充電するだけでも結構時間を要してしまうので
以前から疑問に思っていた,大きい方の105D31Lの方が早く終わるから特に
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 13:17:03.38 ID:yIWxjzAL0
アイドリングストップはクルマの問題だが、お前さんはナビや空調を使うのだろう。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 15:50:40.43 ID:CtsloldH0
大自に聞いてみた、充電器は何でも良いとの回答
特にアイドルストップ物はマメに補充が必要との事
しかし、2年も無頓着な使い方したので後の祭りかな
確かにナビは入れっぱなしだった・・・用も無いのに
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:04:48.22 ID:Ud73HLWb0
バッテリーを交換したので古いものを購入店に持って行ったら、
当店ではバッテリーの引き取りはしていないとのこと。
買う時に確認しなかった俺も悪いが、こんなのあり?
販売店が引き取らないなんて法律的にはどうなんだろう?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:08:15.87 ID:BeZTf+WJ0
法律的には引取義務などないはず
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:08:22.06 ID:TmhFpD+K0
引き取り転売すれば 儲かるのにね
教えてやれば
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 17:59:35.37 ID:Fmxnr4Ie0
>>775
廃棄物処理法違反で行政処分なw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:19:13.37 ID:vgAtolkS0
B20サイズってどんなメリットがあるの?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:32:35.35 ID:xjJ+sAKn0
>>777
売り手は利幅を確保しやすい
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:36:27.38 ID:kURXAHxv0
バッテリーって無料で引き取ってくれるとこあるじゃん。
家までとりにくるのに文句いうなよw
ここで紹介されたろw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:38:22.65 ID:cEmd+vSA0
販売店から回収するの終わったことになってるんだよな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:36:18.22 ID:seoT3SmV0
OP-0007を購入したんだけど結構煩いね
電子音は小さくできたんだけどファンの音を何とかできないんだろうか
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:41:00.13 ID:BF+dbYmN0
業者じゃねえのに0007なんてイラネだろ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:45:07.65 ID:uoupC3AB0
>>782
業者がそんな安いの使うかよw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:30:08.46 ID:MuRhNFtx0
例えば。新神戸タフロングエコのような補水不要のタイプのバッテリーをセルスターDRC - 600 充電器で充電しても大丈夫だよね?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 03:43:35.36 ID:xP5eh4NNi
>>784
何が心配?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 19:06:26.24 ID:3cJHVBTF0
最近、車でも補水できないMFバッテリが増えてきた。
長期間持続!高性能カルシウムバッテリ!!とか。
使い勝手はどうかな。

自分としては、やっぱキャップ開けられるタイプが好きだけどね。
もっというと、×のキャップよりも
上に飛び出して普通に手で回せる昔のタイプが良かった。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 20:44:19.71 ID:dJgpdifH0
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 22:12:05.01 ID:HB5n5EHh0
うちの車は4年くらい前に買ったものでバッテリーは新神戸って書いてあって
充電制御バッテリーとも書いてあったけどいわゆる昔ながらの形だったね

最近の高性能バッテリーはちょっと仕組みが違うのかな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:44:28.52 ID:+oIcYMDZ0
785  充電中のガスが充満して爆発しないの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 23:56:20.43 ID:d4wl8Ybp0
>>789
ガスが発生しないレベルの電流で充電する必要あるよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:40:25.58 ID:NYLxzRVr0
5年強使ったバッテリー変えたら、セルの回りが良くなった。
まるで、アイドリングストップ車がエンジンかかる時の
速さと変わらんぐらいだ。
エンジンかける時が楽しみでしょうがない。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:48:26.91 ID:tNHhoaXsi
>>789
密閉式対応の自動充電器で適切な設定(充電電流、バッテリー液量含む)してれば、
ガス発生が爆発するレベルに達する事は無いと思うよ。(DRC-600に限らず)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 07:08:45.09 ID:zgwmZ99v0
原子力発電は最も安全であるデータ

 「フォーブス」にエネルギー源別の発電の安全性を示すデータが出ております。
http://www.forbes.com/sites/jamesconca/2012/06/10/energys-deathprint-a-price-always-paid/

講演では英文でしたが、日本語訳をしたものを以下ご紹介します。
1兆kwh当たりの死者の数を示すものです。

エネルギー源    死亡率(1兆kwh当たり死者)  原子力=1   

 石炭(中国)          280,000        3111
石炭(世界平均)       170,000        1889
 石油                36,000         400
 バイオ関連            24,000         267
 石炭(アメリカ)          15,000         167
 天然ガス              4,000         44
 水力                1,400         16
 太陽光(屋上)           440          5
 風力                 150          2
 原子力                 90          1

 この表を見てもなお相変わらず「脱原発」を主張する人がいるとしたら、
「あなたは、原子力の千倍以上もの死亡率をもたらす石炭や、
44倍の死亡率の天然ガスの発電がどうしてよいのですか?」と聞いてみたくなります。

 低放射線が危険という前提でつくられた、全く無用の長物のフィンランドの核廃棄物施設をみて
「脱原発」を唱えだした単細胞頭脳の元首相に聞きたいですね。
あなたは、殺人が好きなんですか?と。無知はいい加減にしてもらいたいものです。

(こういう廃棄物施設が「全く」必要ないことはドキュメンタリー映画『パンドラの約束』でも語られています
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 07:54:29.87 ID:EYXMG1SK0
なぜ、「地熱」や「潮力」や「潮流」がないのかね?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 10:03:45.07 ID:xRK0fP7c0
都合のいいデータしか使わないから
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 11:17:40.16 ID:yPsey/Me0
事故が起きたときの処理が大変だから却下
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 12:01:16.41 ID:2gJo0eLA0
>低放射線が危険という前提でつくられた、
>全く無用の長物のフィンランドの核廃棄物施設をみて

中高濃度汚染物質 保管 100万年
日本にはそんな地層は無いし

ガラス瓶+鉛容器で、6g/90日1家庭排出
の廃棄ペレットを家で保管してから
推進してください。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 13:04:20.21 ID:bY4GYZct0
廃棄物に中性子ぶつけて強制的に半減期を100数十年に転換する技術もあるみたいだが
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 15:48:55.56 ID:Ye109Yc10
ロシアみたいに日本海溝に沈めりゃいいのに
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 16:56:00.93 ID:Jo+ExCo40
レガシィのバッテリーをD23からB24、そしてB19までダウングレードした人がいるんだね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/110470/car/20442/1254685/parts.aspx

したがって、>>741さんは、寒冷地じゃなく、ちょい乗りが少なく、
電気を食う電装品などをつけてなければまったく問題ないと思われ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 17:46:18.56 ID:e5TLZ1xO0
バッテリーサイズダウンはエンジン始動に必要な電力が取り出せれば全く問題無いけど容量が小さいだけに充電不足になりやすい
電力消費の多い追加装備とか無いなら毎日30〜1時間も走れば問題無いだろうけど、たまにしか乗らないなら毎週か隔週で充電器で補充電してやらないとダメ
充電不足で放置されてる時間が長いとサルフェーションの固着が進んで尚更容量が小さくなってしまう
バッテリーの端子を外しておけば数ヶ月とか放置しても構わないけどね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 17:50:55.57 ID:xKaKsPSi0
790 792サンクス。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 18:25:46.85 ID:yATLSLUa0
バッテリーの端子を外して置けば,どれ程のサルフェーションの固着対策になるのか?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 18:49:15.87 ID:VkWyR6tB0
>>801

> 容量が小さいだけに充電不足になりやすい

これが理解できない
むしろ満充電となるまでの時間は短縮されそうなモノだが
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:08:41.75 ID:2AcOk4050
オルタで満充電って無理でしょ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 19:43:58.86 ID:baMCB+NR0
充電不足になったらオルタが動くだけだから気にする必要無さそうな
変な話、エンジンが掛かればバッテリーが外れても平気なんだけどね
オルタ100%にはなるけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 20:40:52.34 ID:e5TLZ1xO0
>>804
バッテリーサイズが大きければ同じだけ放電した時の電圧低下が小さい(電池残量が多い)、そういう事
12.5Vを下回るとサルフェーションの固着がすすむから
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 20:44:17.00 ID:tNHhoaXsi
これから熱線やらヒーターやら電力を食う季節。
オルタでどこまで賄えるかは車にもよるけど、普通はバッテリー持ち出し分
もメーカーは考慮に入れてある訳で、充放電の幅が大きいほど劣化も早い。
第一、オルタに駆動力を食われるので燃費にも良くないし
必要とされるCCAが、寒さや劣化によって小さい容量が更に小さくなる
バッテリーから取り出せるのかと(ry
痛い目見るのはあくまでやる人だけだから、やりたければ個人でやればいいだけ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:01:18.63 ID:4snI2nuk0
カインズのバッテリーってパナソニック製らしいんだけど品質はどうなんだろうか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:19:19.08 ID:YzLZ5CAJ0
パナのカオスって高いけどやっぱり持ちはイイの? ACデルコや新神戸やGSユアサの安いランクでも良さそうな気がするんだけど…。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:30:01.49 ID:VFs3cqdO0
>>810
実店舗と通販の値段の差が激しいだけで通販で買うのなら
他メーカーの上位機種より安い位だと思う
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:56:49.61 ID:erkDqep60
レガシィにD23なんて必要なの?
2000ccのMTならB19で十分だと思う。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:05:21.24 ID:lmWKIPuW0
エンジンかけるだけじゃないからな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 00:42:37.01 ID:ZVE+7Kqk0
>810
驚くほど変わらない、ブランド料みたいなもん
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 01:46:50.39 ID:YcdsIqZU0
>>693だが
ようやくバッテリー(ボッシュシルバー)到着
載せ替えてエンジン始動させたら
今までに無い軽さで回ってワロタ
さすがに5年はオルタに重すぎたか
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 02:21:16.36 ID:cs/46MmqP
カオスのバッテリーでc4 とかs5の表記の違いを教えて下さい。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 03:06:33.93 ID:EFcREr6z0
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 13:37:18.82 ID:f+ftWzok0
最安電池の2倍から3倍持つから 驚きます。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 13:38:04.99 ID:Ibwjq4an0
>>812
スバルは軽以外全車寒冷地仕様だかららしい。

とは言え、バッテリーメーカーの対応表には非寒冷地のバッテリーサイズが乗ってるんだよね。
以前レガシィ乗っていたが、新車オーダーするときに寒冷地仕様を指定しなかったけど
寒冷地サイズのD23が乗っていた。
車種スレで聞いても分かる人居ないっぽい。

プライバシーガラス目的で付けたパックオプションにミラーヒーターとかワイパーデアイサーとかの
寒冷地装備が含まれていたから、それ付けると寒冷地になるのかな。
そのオプション付けてないレガシィは覆面パトカー以外見たこと無いし。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:42:34.38 ID:TTBug+pVi
>>819
ウィンターパックというのが実質寒冷地仕様なんじゃない?
逆にB19を元から搭載してるのがインプスペックCだったような
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:39:53.40 ID:XEnr2qoD0
86もD23なのか。
トヨタ車だったら、MT車B19 AT車B24 寒冷地B24なのになあ。

スポーツカーに無駄にでかくて思いバッテリーを積むなよって思う。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:49:20.03 ID:lmWKIPuW0
バッテリーリアにのってたりするの?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:45:15.95 ID:4UL0I9CF0
エンジンが後輪の方に付いてる車はやっぱりバッテリーって後ろに付いてるの?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 18:56:19.19 ID:ZVE+7Kqk0
ポルシェは前だぜ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:04:44.14 ID:lGoRY8Wl0
そろそろ国産車もトランク設置可能バッテリーの規格を作るべきだと思う。
スカイラインとかロードスターとかトランク設置の車もあったが、みんな専用品番だったしね。
欧州車は重量バランス改善や熱による劣化防止のためにトランクにバッテリー設置の物が多いのに。

>>823
MR2もフロントだった。上記車種と同じように専用品番の密閉式だったけど。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:17:04.86 ID:fnjB+ir40
初歩的な質問ですまんのだが、最近の開放型バッテリーって
蓋外さなくても大丈夫なの? 充電器の説明書に外さなくても大丈夫って書いてあった
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:17:44.55 ID:lmWKIPuW0
>>826
大丈夫
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:23:19.01 ID:mSrEhD050
>>826
充電の仕方によるんじゃないかと
望ましくないけど急速充電とかしなければそのままで大丈夫かな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:36:48.34 ID:fnjB+ir40
昔のイメージがつよくて説明書に大丈夫と書いてあっても不安だったんだ。
蓋にある小さい穴が詰まってなければいいんだよね。
充電電流は8Aで、バッテリーサイズは75D23Lです。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:41:00.62 ID:fE8bh3s+i
>>826
開放型バッテリーを開放型専用充電器で充電する時は外すのが必須。
密閉式も対応している充電器なら、ほとんどの機種で蓋を外す必要が無い。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 20:12:46.12 ID:fnjB+ir40
密閉式対応充電器です。
これで不安なく充電できます。ありがとう。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 20:16:55.56 ID:MpiVM4S+0
>>825
単純に欧州バッテリー使えばいいんじゃね?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 20:33:27.21 ID:fE8bh3s+i
>>829
5時間率容量が75D23の場合52Ahだから、5ないし6A設定が出来れば
その位の方がバッテリーに優しい。
全自動だったら、充電器の方が判断するんだろうけど。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 20:40:32.20 ID:fnjB+ir40
自分の持っている充電器は設定できないのでお任せですね。
このスレ優しい人多くて助かります。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:15:15.52 ID:dMlPAbtI0
B24ってB19より横に5cm長いだけなのにいきなり倍近い値段になるのはなぜに?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:22:56.22 ID:VvwyDEvf0
>>821
86は基本B19(寒冷地仕様D23)
BRZは基本D23(カスタムベースはB19)
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 22:35:01.02 ID:XEnr2qoD0
>>836
http://spectank.jp/bat/sl0010162.html

このページの情報が間違ってるって事ですね?
バッテリーのサイズを調べる時は、いつもここを見てるんだけど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 22:38:34.17 ID:edEBks7E0
>.835
ホイールも17→18に1インチ上がっただけで値段が跳ね上がる
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 22:38:39.40 ID:v5vSP5vO0
>>835
生産数の違い

>>836
スバルはほぼD23しか扱ってないからB19の方が仕入れ値高いぐらいなんじゃね
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:55:49.52 ID:ZIvbLlR00
>>837
間違いだな
EK9も間違ってる
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 23:59:30.74 ID:YcdsIqZU0
新しいバッテリーでライトが明るくてワロタ
弱ったバッテリーはダメだな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 03:21:09.86 ID:Q6hU89YO0
今からお疲れちゃんのカオス君にパルス掛けてあげようと思う。
数時間後に静岡から千葉の友人宅に遊びに行くので......
土産は茶葉www
タイヤの空気圧もチェックしてエンジンオイルも交換した。

日記帳でした()
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 03:27:35.54 ID:LGf9ntsD0
充電制御してる車って電圧の乱高下を織り込んでるせいかライトやエアコンファンに
ほとんど変動を感じない気がする
ヘッドランプはHIDだしファンモーターはインバーターを介して制御してるんかね
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 05:01:43.97 ID:wVcwLEsR0
>>837
何のために各バッテリーメーカーが適合表を作ってるんでしょうか。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 07:29:07.08 ID:ZaSAmv+3P
サンバーはほんと強靭だわ。バモスとえらい違い
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 09:36:08.04 ID:8iHchdst0
冬の早朝にCCAチェックと、ある程度走行した後のCCAチェックでは
差は大きい?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 19:12:00.30 ID:hS9Pc+p00
ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM II に変えよう
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 20:11:24.36 ID:aHyZCWvn0
>>846
三週間ぶりの始動前が590で小一時間走行後が710前後だったよ@60D23L
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:53:21.82 ID:8KPF9pCK0
車運転してたら韓国人の当たり屋にやられたww ドラレコ動画公開!

http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/35261755.html
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:09:24.48 ID:i+Mf14WR0
>>845
バモスは所詮バイク屋の作る車だからね・・・
エンジンはいいかもしれんが
車体はアカンね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 03:43:15.99 ID:IoKbn/hcO
スバルエンブレムのハイゼット、見た目はかっこいいけど、
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:48:34.67 ID:GcITESdj0
サンバー KVは L R どっちも付く
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:02:18.98 ID:ed6IK/azi
KVってタイ製らしいが、どうなんだろ?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 11:58:42.82 ID:1vaW2//L0
>>850
アクティ・バモス系はホンダでは多分最強ボディだよ。
サンバーに次ぐ過積載耐性。ダイハツやスズキではフレーム歪む過積載でもこの2台なら行ける。

すれ違いになったので、バッテリーの話に戻すとサンバーにB24を無理矢理乗せることは可能。
純正の固定ステーは使えず、自作ステーを作る必要があるけど。
後、バッテリーが綺麗に搭載スペースに収まらずに若干斜めになる。

バッテリー買い替えたばかりの他の車が故障で買い換えになって、買ったばかりのバッテリー
勿体ないからやっただけだけど。廃車する車にはサンバーに付いていた古いB19付けて出した。
サンバーはアイドリングで電圧が非常に低い車だけど、バッテリー大容量にしたからと言って
改善効果はなかった。オルタがしょぼいのだから当然だけど。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 16:28:46.48 ID:heJv/aZl0
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:03:05.20 ID:CQkEE54g0
バッテリーの延命ゲームなんかやってられんね
アトラス様々
充電制御は今後の様子見だけど、通常のアトラスは結構行けるぞ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 17:40:36.23 ID:y4TWg+cg0
新車から3年10ヶ月使ったFBの46B28L(s)
をユアサの安い奴に交換した
そこで質問
この古いバッテリーの使い道あるか?
まだ元気よくセルは回るんだけどさ
とりあえず原二の充電用に買ったバルの充電器で充電中
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 19:22:46.26 ID:jKhMBIFY0
MADE IN JAPAN と誇らしげに書いてある
THE FURUKAWA バッテリーが最高だと思う

まさに、「ザ・バッテリー」という感じ!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:43:55.84 ID:jNmCD5si0
ど素人で悪いが教えてくれ
充電制御でも何でもない古車
エンジン停止後、常に13Vあるんだが
バッテリー過充電の心配はない?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 20:52:09.32 ID:heJv/aZl0
>>859
エンジン停止後は高めになっているね。
オルタで供給されたりの行き来をしているから。
翌朝にでも計ったほうがいいね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 23:24:39.36 ID:7Ncw7aTI0
>>859
劣化のない理想的な状態でも終電圧は13.7Vだっけ。
そんなわけで少し前まで発電機は14V安定電源状態だった。

今はもっと精密に充電制御してるみたいだけど。
回生するヤツもいるし。。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 11:13:48.63 ID:xEU0jDK40
年末に充電するかな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 20:03:04.39 ID:o+VLdCC00
寒いせいか朝のエンジン始動がなんか重い
余裕で掛かるんだけど何時もより回りが弱い
まだ買って間もない容量の数字だけは優秀なバッテリーなんだけどなぁ
仕方無いから青いバッテリーを青い充電器で6Aで充電してみます。
車は先月に3年目の車検を迎えた2400ccのHのミニバンです。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 20:57:03.45 ID:ja1X595L0
トヨタ系はセル軽いよね、昔から
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:18:59.64 ID:eRD972IV0
オイルが硬くなればセルも重い
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:27:32.13 ID:PnOfzK0b0
>>864
昔の1Gはスゴイ音してたぞ
逆にVGなんかは軽かった
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:32:30.99 ID:nxXVr0iy0
セルで思い出したけど、車によってセルを回してからエンジンが掛かるまでの
時間って違うけど、自分の車だったら把握できてるのが普通だと思うんだが、
女の人ってそれが出来ないよね。
男だったら普通はセルを回してエンジンが掛かる瞬間にキーを離すんだが、
女の場合はエンジンが掛かっても回し続けてしばらくガガガガってやってる。

うちの妹がそれをやっていて何やってんだって思ったら、隣のおばちゃんも
毎朝それをやってるw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 21:53:35.53 ID:IZ4N2vLE0
クランキングホールド機能がおかしいことがあって、
エンジン始動後もセルがすぐに止まらないことがある。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 22:09:21.15 ID:MB1o+tSU0
きゅ〜〜〜〜っ キュッキュッキュッキュ
きゅ〜〜〜〜っ キュッキュッキュッキュ
ブオオオ キュ-ウンキューウン
バッテリー「おばちゃん、勘弁してくれや」
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 23:17:45.28 ID:im8gzht90
GS YUASAのグランクルーズを使ってます
そろそろ寿命来そうなんですが>>13見ると韓国製みたいなんで
古河製にしようと思ってます、古河製でグランクルーズと同等品は何になるんでしょうか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 23:48:41.24 ID:0RtVaG120
>>870
G&YuとGS YUASAは別会社
昔提携してて提携解消後も紛らわしい会社名を使ってるG&Yu
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 23:53:42.45 ID:im8gzht90
>>871
教えて頂き有り難う御座いますそうなんですか完全に勘違いしてました
でもそうなると>>13にGS YUASA無いんですが、台湾ユアサがGS YUASAなんでしょうか
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 00:42:54.19 ID:mak3vMV50
>>872
台湾ユアサは、日本のユアサ(GSユアサ)のライセンス製品を作っています。
日本に入ってきている台湾ユアサのバッテリーは、GSユアサの製品ではありません。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 00:53:27.65 ID:2EFdbcCM0
>>873
有り難う御座います
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 01:05:08.81 ID:RF0SCQLv0
G&Yuを扱ってる国内の輸入販売会社っていっぱいあるの?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 02:21:47.88 ID:X7fd734u0
>>875
輸入はここだけっぽい
http://www.gandyu.co.jp/profile02.php
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 02:32:28.29 ID:lJBzkG6R0
>>866
1G-GEの始動音は至高
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 08:12:17.89 ID:/DTaNrZ60
ヤマハ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 08:39:58.97 ID:Ld6mWcyg0
>>871
G&Yu (SEBANG GLOBAL BATTERY, GLOBAL BATTERY, 世邦(セバン)電池ということもあるが全部同じ会社)は
GS ユアサと技術提携は解消したが資本関係は残っている。
GS ユアサの関連企業として GS ユアサの Web にも載っている。
ttp://www.gs-yuasa.com/gyp/jp/links/
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:20:01.60 ID:R5Fyn7DI0
>>863
余裕でかかるけどなんか重いとかまわりが弱いとか意味がわからんw
余裕でかかるなら問題なかろうが。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:24:14.99 ID:R5Fyn7DI0
>>867
早くプッシュスタートの車に換えるよう言いなさいw

>>868
もしかして、スズキの軽?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:44:17.53 ID:c2LAXWSK0
BAL1734買ったので早速充電してみた
40B19Lなんだけど、ゆっくりじわじわ充電した方がいいらしいから
オートバイモードの0.8A選んだらいいのかな?
40B19Lなら2Aでもぜんぜn問題ない?
0.8Aだと時間かかり過ぎ?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:53:55.39 ID:Vics+a9f0
>>882
2Aで全く無問題です。0.8Aで悪いことはありませんが、バッテリーの状態に
よっては充電完了まで2〜3日又はそれ以上かかる場合があります。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:35:01.67 ID:c2LAXWSK0
>>883
ありがとうございます
2Aに切り替えて充電してみます
ついでといっては申し訳ないですが
気温10℃以下なので
低温時/ドライセルモードにした方がさらに良いのでしょうか?
おしえて君で申し訳ないです
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:40:23.05 ID:04zCSZ8K0
>>882
この時期なら冬モードでもいいよ
886882・884:2013/12/03(火) 18:46:33.51 ID:c2LAXWSK0
ありがとうございます
2Aに切り替えようと思ってガレージに見に行くとFULL点灯になってました
40B19LでBAL1734で充電
初めの1時間は2Aモードでその後5時間は0.8AモードでFULLに
後4時間ぐらいはこのまま放置しておきます
冬になって1発でエンジンかからなくなることが多かったのですが
それほど充電されなかったようです
車側に問題あり? 10年超の車です
バッテリーの容量が低下している? ホームセンターの安バッテリーで2年目です
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:48:36.65 ID:ZOhUfICe0
>>886
すぐ満充電になるのはサルフェーションによる容量低下
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:56:12.94 ID:cRjH/YvR0
>>887
BALの仕様でランプ付いてからもしばらく充電が続くんだよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:06:43.08 ID:ZOhUfICe0
>>888
どういう仕様か知らんけど恐らく電流値が下がってるのでは
890882・884・886:2013/12/03(火) 19:13:10.75 ID:c2LAXWSK0
ありがとうございます
新車搭載は44B20Lで今のバッテリーは4個目です 車は2001年登録
1個前のバッテリーは55B24Lを使っていましたが
容量を上げても寿命はさほど変わらなかったので
今の安いバッテリーを選択してしまいました
バッテリーの買換えを検討します
BAL1734を買ったので買換え候補は
40B19L、44B20L、55B24Lどれでも問題ないと思うのですが
冬場のエンジンの掛かり具合に余裕を持たせる意味で
55B24Lにしてみたいと思います
車の使用頻度が少ないならデルコがいいと聞いたことがあるのですが…
本当でしょうか? 本当ならデルコにしてみたいと思います
長文すいません
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:13:43.64 ID:04zCSZ8K0
>>886
次乗るまでつなぎっぱなしがいいよ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:14:15.52 ID:cRjH/YvR0
>>889
その場合は「待機」になるらしい
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:15:42.70 ID:ZOhUfICe0
>>892
表示がアバウトすぎるとユーザーもどうして良いのかわからんですね
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:17:09.59 ID:c2LAXWSK0
>>891
ありがとうございます
そうしてみます
たぶん、次乗る時は、1発でエンジンが気持ちよくかかる(と期待しています)
問題は、その次の時に朝でもエンジンの掛かりがいいかですね
ちょっと気に留めて見ておくようにします
いろいろありがとうございます
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:17:37.54 ID:04zCSZ8K0
>>892
待機は充電しないでしょ
コンセントにつなげば点くランプ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:23:31.34 ID:cRjH/YvR0
>>895
バッテリーが劣化してた時はチャージから待機になるらしいって意味ね
電流値とか知らない。つーかBALのランプの話は何度も既出だろ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:30:06.57 ID:cRjH/YvR0
こことかよく貼られてたろ
http://donalspapa.blog34.fc2.com/blog-category-14.html
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 23:07:19.69 ID:boQemwvF0
俺は1736だが普通に使えるよ、
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 23:26:56.48 ID:jYbj4/th0
サル除去作業を1ヶ月位繰り返したら液がカラカラになった。
しかし液面は何とか確保してたせいかCCA値が201から597まで上昇した。
これまた車に戻したら元気良く始動出来た。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 05:46:58.91 ID:wPWif+Rv0
使った物と方法をkwsk
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 06:36:35.44 ID:5OQFRcwj0
サルフェーション除去ってそんな時間かかるの?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 11:32:55.38 ID:549ZNxUh0
かかる
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 11:59:30.93 ID:LnnVrBF40
とうとうタイムマシーンが完成したと聞いてすっとんできました
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 12:01:18.03 ID:IAdbXWHv0
アイストバッテリーの充電は一般で売られている充電器では満充に成らん様だな
デルやオメの0002以上なら対応できるんだな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 13:11:07.81 ID:eQPyr2+m0
アイスト電池は3年から4年で終わる

アイストoff固定SWを
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 14:10:32.06 ID:2me7Egl30
サルフェーションを無理に除去しても突然死しやすくなるのですすめない。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 14:28:56.38 ID:huLA6+BO0
>>906
どういうメカニズムなんです?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:19:55.87 ID:t9QwEQVv0
>>907
突然死しやすくなるという事も無いと思うがサルフェーション以外の要因で使えなくなるとしたら結果的に長期使用による物理的な劣化からくる破損死の可能性が高くなるな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:22:11.14 ID:yZjr8oi30
G
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:26:52.24 ID:yZjr8oi30
↑すまん、ミスった。

>>13
これって誰が決めたの?
俺は軽にG&YuのMF40B19を買ったけど、ごく普通に使えているし、
2,480円と安い割にはインジケーターもついていてコスパは抜群だよ。
耐久性はまだわからないけど、補償期間の2年持てば十分だと思ってる。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:34:18.56 ID:HNMzFhi90
>>910
知らんけど俺のカオスにはmade in japanってあるよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:43:07.06 ID:+kFjank10
今時原産国でどうこう言われてもよく解らんけどな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 16:07:18.93 ID:IAdbXWHv0
オラは屁の国のアトラスで5年目だけど調子ええよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 16:08:29.67 ID:HNMzFhi90
俺は同じ予算で買うならグレード下げても日本製を選びたいね
品質云々は抜きにして日本人が日本のもの買わないと将来的にヤバイ気がして
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 16:16:36.15 ID:fmv9RKE00
日本メーカー製品買ってもアジア産の時代だよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 16:17:43.29 ID:HNMzFhi90
>>915
メーカーではなく製造国の話ね
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 16:19:11.35 ID:+kFjank10
>>913
アトラスのどれを使っているか聞いてみたいのだけど
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 16:24:19.12 ID:IAdbXWHv0
企業に使い捨てされた人材が、韓中企業に逃げ場を求めているのもどうかと思うけどなー
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 16:30:30.01 ID:yZjr8oi30
その昔、日本製だと思って買ったBOSCHが韓国製だったことがあった。
だが、補償期間の倍以上持って、何の問題もなかった。
それから特に日本製にはこだわらなくなった。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 16:37:30.81 ID:IAdbXWHv0
>>917
150F41と105D31
以前は買った車に付いてきた古河
全然問題ないんで、姪子の軽自動車にも載せさした(去年
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 17:22:21.10 ID:549ZNxUh0
>>919
チョン産は体が拒否してしまう
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 17:26:14.46 ID:xRhHYbdJ0
ちょんは上が好きです
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 17:28:40.93 ID:mSEjdWjO0
安倍チョン信者は嫌い嫌いと連日連呼するくらい韓国好きだから困るw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:16:02.08 ID:m3KdpjIg0
>>900
AD-0002でメンテ充電
充電してない時はのびー太接続で約一ヶ月
CAOS C3 5年落ち
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:46:00.40 ID:wPWif+Rv0
>>924
俺はOP-0007の方で試してみたんだけど
メンテ充電すると5秒でランプ点灯の終了状態にならない?
三本線が点灯してからもなんらかの作業はしてるんだろうか

サンダーUPUが転がってるから試してみるかな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:00:44.87 ID:wmOsHUXN0
>>914
気じゃなくて現実でしょ。
アメリカは輸入減らして輸出増やそうとしてるじゃん。
安い外国製品を選んでれば、その分自国の産業がダメージを負う。
一番金持ってる団塊が安い外国製品買い漁ってるのは大問題。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:21:06.56 ID:dJenBfth0
団塊はカネ余りだから
子供の頃憧れてた高い舶来品(中韓じゃない)買い漁ってる
近所のオヤジもずっとニサンだったのが→ちょい前アウディ→今BMW
だけどヒョーロンカに騙されてディーゼル買ったから五月蠅いのなんの・・・
いつもクロネコが来たのかと思っちゃうw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:33:15.93 ID:W9he7vHS0
寝る前に充電したいがうちのDCR600ちゃんは充電終了のお知らせ音がでかすぎて困る
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:33:49.41 ID:W9he7vHS0
DRC-600だった・・
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:37:16.15 ID:IAdbXWHv0
一度もバッテリー上がりがない、現状なんとか使える状態の物ならデサルの成功確率は高いのかね?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:45:50.33 ID:m3KdpjIg0
>>925
なんかで多少放電させると良いよ
過放電に気を付けて
自分はDC-DCインバータでノートPCを使用しながら放電させておりました。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 23:32:33.28 ID:wPWif+Rv0
余ってたバック球使って放電もしてたつもりだったけど全てが中途半端だったようだ
ありがとう次充電する時はがっつりやってみる
てか結構大変だね。全部繋げっぱなしでOKとかなら楽なんだけど
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 23:40:21.21 ID:t9QwEQVv0
>>932
小さい消費電力は電圧管理無しに放置した場合むしろ危険
12V→100Vインバーターで100Wぐらいの投光器使って放電オススメ
最近のインバーターは規定電圧下回るとOFFになるから放置おk
但し概ね24時間以内に満充電する事
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 23:42:13.56 ID:t9QwEQVv0
100Wぐらいまでの に訂正
自分は30Wか60Wで放電してる
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 23:58:53.51 ID:wPWif+Rv0
>>933
なるほどインバーターもあるしノートPCもあるから試してみる!
最後に申し訳ない一つだけ、メンテ充電と放電とデサル装置接続はそれぞれ別々に分けてやった方がいいのかな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 00:35:31.19 ID:OgG/Qmb50
>>927 バカ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 23:38:09.59 ID:aDFH3+G30
test
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 03:14:09.88 ID:8CHM4FVz0
>>925
サンダーUPUって改造しなければ効果が薄いみたいな事どっかに書いてあったと思うんだがどうなんだろう?

改造の仕方も探しても見当たらないし
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 08:42:46.72 ID:1AuXfyrwO
団塊世代はさっさと急逝するべき。俺たちが日本を立派にしてやったと自負してるようだから国のため早く死ぬべき。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 11:33:03.92 ID:d0AFAJFb0
>>938
ググればでるよ
俺は過去スレ見て改造したよ。効果はわからんけどもw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 11:50:30.64 ID:vvTfCXH20
BALのNo.1734で、例えば、40B19Lや55B24Lを充電した時に
FULLが点灯した後、満充電になるまでにかかる時間はどれくらい?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 13:33:42.01 ID:m2Uq7bmU0
サンダーUPUとかのび-太とかのデサル装置を使う場合
設置は充電制御車でもターミナル直でいいのかな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 14:40:51.40 ID:8CHM4FVz0
>>940
探してるんだが改造の仕方だけが出てこないんだよなぁ

改造の仕方がある場所のURL教えてくれない?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 14:48:09.70 ID:I4SOOVDa0
どっかで改造法見たけどノーマル状態でも確実に効果はあるし、極板傷めたら本末転倒なんでスルーしたわ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:04:10.48 ID:Pt5WgZJ90
>>939
戦争を知らない政治家たちがこの国を戦争ができる国にしようとしてるね。
そんな自民党を選んだのはわれわれ国民なんだが。
若者は選挙に行かないから、自分たちが戦争に行ってで死んでも構わないと思ってるんだろうな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 18:05:47.93 ID:d0AFAJFb0
>>943
ほい
ttp://desktop2ch.tv/bike/1267959620/

>>942
以前、メーカーに問い合わせたとき充電制御でも直付けだってさ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:54:11.58 ID:uZmyDvQb0
今朝はエンジンの始動がヤバかった
去年の12月に交換したばかりなのだが・・・
駄目だな青いのは
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:03:06.95 ID:cpnsASpU0
>>945
サヨクってなんでいつも極論ばかりするんだろう
まあデモでも何デモ行って風邪デモひいてくれ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:19:35.47 ID:/n1uBsz30
>>947
オイルは何を使ってるの?

>>948
エセ右翼と左翼は同じ穴の狢だよw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:23:21.29 ID:7Lw3zvO20
>944

禿同
パワーアップしてECU逝ったら元も子もなし。
「そのままで効果ない」と言っている時点でスルーが吉

単に回路読んでひとこと言いたいだけの人たち
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 22:04:18.51 ID:uZmyDvQb0
>>949
園児帽のブランドの100%化学合成油の5w-40です。
排気量2400ccの新車購入後4年とちょっとで走行距離は3万9千`です。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 22:54:04.94 ID:ZlAysDps0
輸送時の積み込みとか扱い、商品の状態見てると、韓国産は酷いよ。
扱ってる側からしても韓国産は安くなっても買いたいと思わない。
無料で持っていってもいいと言われたらちゃんと当たりの物を調べて貰って行くレベル。
それでもいざって時のジャンプ用に使うくらいだけど。

まぁ1つ言えることは、国産、韓国産云々の前に、販売会社の扱い方がちゃんとしてるかどうか。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 23:39:27.55 ID:m2Uq7bmU0
>>946
安心しました。ありがとう
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 03:59:22.09 ID:tmedOuNsi
二輪の話だがホムセンで安い台湾ユアサのバッテリーがあって買って開けたら中華ユアサだった話。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 04:04:06.36 ID:NkcnSY3K0
>>954
それGSユアサね
台湾ユアサは勝手に輸入してるところだけ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 07:22:10.75 ID:FpSnm+8Z0
どっちもどっちってことであっちらの國のアトラスを密林にて購入しました。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 08:04:08.66 ID:Qjw1iatY0
ボッシュ買ったら韓国製だったorz
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 09:17:23.85 ID:MG8SgOU10
>>957
ネタレベルの情弱だな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 11:15:08.83 ID:ouyDbGsH0
チョイ乗り下手糞サンデードライバーは補充電が命だぞ
環境的に無理な奴は毎年買え
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 12:28:35.83 ID:ICYvu33A0
>>13の情報をよく見ろ

C級品だから、それなりに使えるが
どうせならB級品以上を選べ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:06:17.73 ID:s2XUW7Ba0
CCAって比重みたいに外的要因で変動するのか?
・温度
・使用直後
・充電状態
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:28:44.83 ID:LGctCwzA0
>>961
する
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 19:04:39.26 ID:34OOD/Ln0
今日 ENEOSに取り替えました
60B-19L 交換料込みでセール8190円
でクルマが軽くなって、オーディオの音質も劇的に進化した
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 20:05:55.20 ID:9S8UkNOZ0
今日バックアップとらずにバッテリー交換したら、
ドアミラーとパワーウインドーに不具合でた。orz
今迄何度か電装交換で端子外してるけど、
こんな事起きなかったのに。orz
明日寺行ってくる。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 20:26:12.52 ID:NkcnSY3K0
>>964
車の説明書に初期設定書いてあるよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 20:36:29.30 ID:9S8UkNOZ0
>>965
取説に書いてなかった。
ググってパワーウインドの初期化してみたら、
無事復帰しました。ありがとう。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 21:13:13.55 ID:s2XUW7Ba0
>>962
充電直後は高めに出る?
気温寒いと低めに出る?

いつも走った日の翌朝に測るが、
今朝測ったら、1か月前より8%くらい上がってた。
今朝はかなり冷え込んだが・・・
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 01:20:18.54 ID:/aokQC1x0
国産がいいとなるとパナか古河しかないの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 01:32:12.51 ID:FBal3HAa0
ちょっと前の書きこみで自作デサル機の話出てたから俺も…と思って作ったがトロイダルコイルの欲しい数値のが無い→パワーインダクタで代用
リップル電流貯めるコンデンサは音響用のが目に付いたのでそれを使ってみて、いざ組み込み。
回路を参考にしたサイトによると完成品消費電流約60mA。自分のは400mA!?


どうしてこうなった コイルが悪いのか555を静電破壊したのかorz
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 07:35:51.24 ID:xD6VGb620
>>969
オシロで波形見てみたら?
デューティー比変わったんじゃね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 09:42:58.65 ID:dq2YrUnw0
>>968
世の中不思議と順当通りには行かない、またそこが面白い
安物で問題なし程嬉しい事はない
今だに、国産やブランドに拘りもつのは金持ちか田舎物の両者が多い
価格差みたら,運悪く失敗したって安いもんだ(何だって当たり外れは有る)

男なら冒険、挑戦だ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 10:06:17.71 ID:qgvzfnl10
>>969
代用したパワーインダクタの問題でない?
飽和電流とかだいじょうぶ?
あと、FETの規格くらいか・・
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 10:21:53.14 ID:yaiq/sHJ0
>>972
ただ単に回路を間違えただけだろう
プロも素人も最後の回路チェックは必須だよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:31:42.29 ID:7kFGvgR60
>>968
ちゃんと調べたの?新神戸もユアサもあるでしょ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:11:06.78 ID:KZh2Q6ZD0
製造国の話ではないかな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:15:38.22 ID:HFJ+yuGi0
パナの種類によって海外製だし
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:26:18.28 ID:G/SqBV630
色々調べたりここ読んでたら充電制御車にターミナル直接続は
デサル装置は○ アーシングは×
という事は分かったんだけどソーラー充電器はどうなんだろう?マイナスも直でいいのかな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 15:37:11.18 ID:KZh2Q6ZD0
>>977
充電制御車は充放電の収支を計測していて正しく計測されないと
充放電に影響があるので電流センサーを迂回するような回路を
作ってくれるなというのがアーシング×の理由です

車種によりセンサーはプラス側にあったりマイナス側にあったりします
プラス側にセンサーのある車両はバッテリー直でのアーシングに問題ありません

要はセンサーを迂回しなければ大丈夫って事です
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:27:09.06 ID:BAyr09iJ0
この電圧計(+-2線式)をシガーソケットに直結しようと目論んでるんですが、この電圧計自身にヒューズは必要でしょうか
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81w4KayzMuL._AA1500_.jpg
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:29:27.75 ID:Y7bwFFaE0
うん。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 17:48:49.16 ID:p5o83kNw0
>>977
ソーラーチャージャーの仕様書にバッ直ができない場合は、プラスはヒューズボックスへマイナスはボディアースへって記載があった記憶がある。
どちらにしてもわからないときはメーカー問い合わせが無難
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:01:21.65 ID:izkZhVFL0
>>979
100円ショップに売っているシガーに挿すUSB充電のやつがあるけど
あれを分解したときにヒューズも入っていたからそれを繋げて改造できそうだな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:06:03.66 ID:FBal3HAa0
>>973
回路はチェックしてあってるんだよね。自作デサル機のページの自体が間違ってたらわからんがw

気になる部品また集めて作り直すわ
俺の車載バッテリーが死ぬ前にw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:08:07.97 ID:2Iim6UYp0
>977 981

充電制御車が電流の収支を読んでいるとして、それはECUが動いている時だけじゃないのか?

ECUが眠っている間にこっそり充電してもカウントされないだろ。

もう少し頭使ったら?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:19:15.25 ID:nC99z5xS0
>>984
アホみたいだから言っても理解できないだろうけど、始動直後はバッテリー残量に関わらず充電制御しないよ
バッテリー状態チェックした後に状況に応じて充電制御される
もちろんバッテリー残量が少なければ充電が優先される
ヘタったバッテリーだと充電制御される時間が短くなったり、受け入れ性の高い高性能なバッテリーを使うと燃費向上するのはこのため
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:22:46.71 ID:NWVceldu0
>>984
わかりやすく言うとエンジン停止中の充放電は充電制御システムの動作に支障はないってこと
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:29:28.50 ID:BAyr09iJ0
>>982
あざーす!
それ安価でいいっすね 是非やってみます
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:40:38.68 ID:+etnBNDZ0
>>979
別電源とるタイプのヤツじゃないとメーター自身の負荷のせいでコンマ2〜3ぐらい低く出るよ
調整ボリュームが基板についてるヤツを選んだ方がいいと思う
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:04:48.91 ID:BAyr09iJ0
>>988
あざーす! すごく勉強になります
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:09:36.64 ID:gMgLJWEa0
>>984
バカすぎワロタ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:49:51.05 ID:yfHVldc1P
あと気温も関係してるねー
寒ーい時も充電制御はかからない。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 23:28:55.79 ID:G/SqBV630
>>933
充放電繰り返しながらのメンテナンスモードいいね
オプティ3、サンダーUPUを一ヶ月繋げっぱなしでCCA170までしか上がらなかったバッテリーが二日目で200こえてきた
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 09:51:19.58 ID:Rj7BEWJw0
安バッテリー
グロバットとアトラス どっちがいい?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 13:49:56.67 ID:IE5XamzX0
>>993
俺ならアトラス買うね
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 14:13:42.91 ID:ePxphRdM0
アトラスは安い割には評判悪くもないしな
開放型なところも安心できる

買ったばかりのOP-0002で、13年目に入った85d26-mfを充電中
開始前の電圧は12.5で残量80%だった
使用延長どこまで行くか頑張るぞ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 14:19:49.57 ID:j9An53JH0
>>995
13年すごいね!
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 14:52:18.96 ID:DHe27xCK0
>>975
お前も調べてねーな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 17:44:55.83 ID:neqhRdu10
次スレ

【+】バッテリースレッド【-】 64個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1386578110/
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 18:07:59.44 ID:sh74j7B90
↓1000ドゾー....
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 18:18:33.29 ID:FboI2AM40
充電完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。