●グランツーリスモ5で練習して公道デビュー●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
公道を運転するのが怖い初心者ドライバー、あるいは新車購入で違う車を運転される方々。
ドライブシミュレータゲームであるグランツーリスモ5を是非お勧めしたい。
このゲームは現役、引退問わず多くのプロレーサーが絶賛しているハイテクゲームだ。
ハンドルコントローラーを装着することで完全に自動車の運転をしているのと同じ状態になり、昔の教習所にあったドライブシミュレータマシンとは一線を画した造りになっている。

ドリフト走行も項目があって、安全にドリフトが上達するようにゲームの中で指導してもらえる内容になっている。
車愛好家は、実車を購入する前にこのゲームで運転を学習してから公道走行するということが定着しつつある。
一般的なセダンとスポーツカーはまるで違う運転感覚であり、現在の運転免許制度ではその技量は保証できないが、その差を埋め合わせることができるゲームがグランツーリスモ5である。

いいね
ちなみに私の場合、グランツーリスモ5で公道で安全運転ができるようになったという事実は指摘しておく。
公道を300q/h走行するようなゲームをやると、日常の一般道ではどうも退屈するほど運転するのが易しくなるのである。

ゲームの実力と公道での安全運転に関する実力が比例する素晴らしいゲームだ。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 18:23:08.87 ID:YwNxHWl20
終了
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 18:25:45.83 ID:+jEVRa0S0
つ forza4
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:57:04.64 ID:HmP3a7rI0
昔ならこういうスレで
1日で1000までいったもんだ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:35:28.86 ID:ZNYtnbxQ0
さて、そろそろ最新のグランツーリスモ2でもやるかな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 17:49:51.16 ID:lTFHVXtNO
おい、タイムアタックでニュルブルクリンクをGT-Rで7分28秒目指してトロフィーとりたいんだけど、おまいらとれたかい?
30秒台から抜け出せないよ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 06:31:12.51 ID:WqCDZY5N0
>>6 練習あるのみセッティングもいろいろ試せば?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:49:25.34 ID:ZOPYticE0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:43:01.18 ID:yK3hUle90
あのゲームは音とか車の動きが本物そっくりだから案外良いかも

だがスピードの出し過ぎは注意した方がいい
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:21:25.61 ID:fsZc1ufVO
ゲームばっかりやってるからZは空飛んだんじゃね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:50:46.30 ID:jYaBjXHX0
じゃあGT5で練習してプロレーサーになって下さいwwwww
12渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/10/15(火) 05:15:28.02 ID:XpDjL8wV0
初心者モードにおけるオートアクセル機能はうざったいよね。
オートアクセル機能はあくまでも、アクセルペダルに足が届かない幼児向けの機能です。

実車にオートアクセルはとんでもない。いきなり急発進してしまい、
思いがけない加速性能で発進する危険性があるから。

まあ、マリオカートアーケードグランプリ、グランツーリスモはレースゲームだから大丈夫だが…。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:16:11.22 ID:QsSwfaIh0
プロレーサーにはなれないが公道を走る技量アップの補助には充分なるだろうな。
ゲームとの違いはゲームはいくら車体を超高速でぶつけてもレースは中断しないし車も破壊されない。
レースも続行だしそのまま1位も取れる。
現実だと外の人も死ぬし、ドライバーの身体もシートベルトで切断されるほどの大事故になること。

車の破壊とかはリアルにしたほうがいいね。
難易度が激増するだろうけど。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:18:09.27 ID:QsSwfaIh0
あと、公道でいきなりランボルギーニやフェラーリを300q/hで爆走するよりはゲームで慣れたほうがいいだろうな。
日本でスーパーカーに乗ること自体反社会的なんだろうが、あいつら制限速度×2倍の速度は普通に出すけれど、技量が伴わないことが多いから危険。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 10:37:02.90 ID:uLZZCZbG0
GT5のロード時間を我慢できるだけの忍耐力を身につければ
路上でも落ち着いた運転が出来るようになると思う
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 18:28:54.66 ID:02o35UxH0
そうか…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 22:04:14.94 ID:025Gm++q0
教習所の項目にこのゲームの達成度を含めたほうが○
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 23:28:04.28 ID:NKHVBr1iO
中学生は早く寝ろよ

実物とゲームは違う
学生はゲーセンのイニDで悦に浸ってろ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 23:28:47.13 ID:HHftTo+t0
>>6
2回目でクリアしたよ
何度も走ってれば可能です。まずはコースに慣れましょう。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 23:57:26.33 ID:025Gm++q0
実物とゲームは違う、確かに違うよ。
事故っても痛くもかゆくもないしね。
何度でも死亡事故を仮想体験できるから、安全運転も無謀運転も体験できるんだよ。

カローラだろうがアヴェンタドールだろうが。
絶妙のライン取りができるようになる。
峠を攻める走り屋には必須のゲームだよ。

レース中にコースを逆走するのもいい。
公道では超無謀の危険運転ということが、実際にゲームをやれば感じることができるから。
とにかくよけることが不可能に近いからね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 23:58:49.50 ID:025Gm++q0
暴走族(走り屋)も爆音出して走る前に、腕もしっかり磨いておかないとね。
音だけうるさくても、腕がないとかっこ悪い。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 23:58:59.21 ID:HHftTo+t0
カローラってあった?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 06:51:46.27 ID:AgfdsgWcO
腕とかお前らアホか
ゲームでGとか感じるか?
加速・旋回・減速、1つでも味わうことができんの?

引きこもってねーで走り込んでこいやタコ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 07:38:30.36 ID:JL+0nUgx0
実車で出来ない、夢のような事が出来るからゲームはいいんだよ。

ミゼット2をフルチューンしてレース参戦もできる。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 21:58:50.53 ID:BzJR4BJ80
グランリスモも良いが湾岸ミッドナイトや首都高バトルもかなりいい
首都高のいわゆるC1やC2はこないだ実際に走ったがゲームと同じだから笑った

だが注意しなくてはならないのはゲームと同じ速度では曲がれない
俺は頭がいいから真似はしないが若者は気を付けた方がいい
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 22:12:03.80 ID:pyQWbe4CO
駄目だ…
ニュルタイム更新できないぜ…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 23:04:50.79 ID:2/yJr/Si0
>>6 >>26
視点が後上方 ドライビングライン ON でなら楽に出来る。

ドライバー視点ではとてもできない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 00:26:22.60 ID:aOBUmCXc0
現実の運転を見るとスマホイジッたりテレビ見たりしながら運転しているドライバー多いけれど。
GT5やりながらスマホやるとその危険性が改めて理解できるよ。

ラップタイムが大幅に落ちる。
ハンドリング、ブレーニング、反応。
すべてにおいてワンテンポ、ツーテンポ遅れる。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 00:26:59.17 ID:aOBUmCXc0
つまりだ。
ゲームで普通の人がやらないような危険な運転が、公道ではわりと普通にみられるんだよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 21:24:29.92 ID:dlNA+06m0
教習所への導入はもう時間の問題だな
警察庁も認めざるを得ないだろ、このゲームの実力を
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 21:42:30.78 ID:QHAMzaLF0
俺はTDU2とG25で練習したなー
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 21:52:17.61 ID:CCj7t/V+0
ピックアップのレースはつまらん。
トラックで走ってても面白くない。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 21:54:20.61 ID:fk2ILM240
>>32
ミゼット2でも出走できるぞ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:03:40.74 ID:CCj7t/V+0
>>33
勝てないっつーか、レースにならん。
今配信中のヤツでは最後のダートがなかなか勝てん。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:06:49.17 ID:fk2ILM240
ダートなら4WDを選べ。
コーナー進入から四輪ドリフトでガンガン攻めれば
中盤にはトップに立てる。

CPU車はコーナーが遅いから、そこで稼ぐのだ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:14:16.26 ID:CCj7t/V+0
>>35
そーしてるんだが、あと0.3秒くらいで2位ってのが最高なんだよ
よーするに ヘタ なんだな…
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:17:06.49 ID:aaDePQ2K0
GT6って期待してもいいもんなのかね。
正直GT5は見た目以外は、車もメニューも操作感が期待外れだった。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:18:19.26 ID:fk2ILM240
ゼロカウンタードリを極めるんだ。
進入からブレーキングドリフトを始めて減速兼用でインに突っ込んで
アクセル操作で立ち上がる。

もちろん、ダートではトラコンOFFな。
アクセルでドリ加減を操作できないから。

進入でブレーキングドリフトが出来るようになると
配信イベントのタイヤ制約がキツいレースが楽になる。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:25:05.48 ID:CCj7t/V+0
>>38
ありがとう。もうちょっとやってみるよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:42:39.68 ID:AOnGbo+/0
ゲームはGを感じられないから実車とはまったく血がる
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 23:17:46.41 ID:CCj7t/V+0
それは大前提として、GT5はよくできてるってことだろ。
Gまで感じられるゲームっつうか機械は作れるかもしれんが、
一家に一台っていう値段ではとても作れんだろな。

あればやってみたいが…
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:21:41.51 ID:LFCe6DaZ0
>>38
勝てたよ。ありがとう
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 09:59:31.42 ID:JdGb259Li
酒飲みながらGT5をやると散々だな
あれを体感すれば実際飲酒運転なんかやらんだろうな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 13:29:03.76 ID:nkmloUExO
飲酒運転だの安全運転だの、大抵の人間は考えるだけで危険と判断してやらないワケで。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 13:34:54.41 ID:gO8KEwbSO
挙動とグラがForza4で収録車がGT5なゲームが欲しい

GT5は挙動がクソだしForzaは国産車が少ない…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 15:29:14.42 ID:eYhvIfiU0
しかしオンラインは革命だな
リアルだと、抜いたり抜かれたりの駆け引きなんて出来ないもんな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 16:39:24.33 ID:aJT0/wJC0
GT5やる前までは
ブレーキングは遅い程偉いとおもてたヨ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 16:43:14.07 ID:aJT0/wJC0
あとドライビングライン
onとoffでは
難易度が全然違うね

エキスパートの人はoffでやってんだろか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 16:51:11.71 ID:aJT0/wJC0
>>44
いやいや
ど田舎在住だけれど
こう取り締まりが厳しくなる前は
普通に飲酒運転してた


酒が入ってるとホント反射神経が鈍くなるのがわかる
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 20:27:36.46 ID:hF1EbVg30
ドライビングラインなんてそんな敷かれたレールの上を
走りたくない。いつだって俺はそうだった
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 00:24:56.10 ID:a8MWItvR0
 ↑ そのレールに乗っけるのが一苦労なんだなー
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 00:56:38.15 ID:8jGMfMvuO
たしかに
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 01:35:02.63 ID:eQAgjTlU0
今回配信のランボルギーニも苦労しそう。
前回もそうだった。特にニュルが…
今回はスパが鬼門になりそう
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 03:04:41.62 ID:kK7k2c+10
マクラーレンP1とか出ないな。
F1はあるのに。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 11:23:47.33 ID:BElh9vOe0
GTAXの方が運転の練習になるよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 02:11:20.35 ID:SpaY1jDY0
>>53
おいらは東京R246で大苦戦。つかミウラ速すぎだろw
PP上限に設定したガヤルドにSSタイヤ履かせて、PPに影響しないサスやLSDなどフルチューン。
ファイナルラップの最後の直線でスリップストリームを使い、ゴール直前で抜いてやっと勝てた。その差0.087秒。
こんなきわどい勝利は初めてだったので思わずリプレイを保存しちまったw

ま、シティコースが苦手ってのもあるんだけどね・・・
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 02:13:02.03 ID:SpaY1jDY0
おっと、IDがスパだったwww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:21:18.13 ID:mvljCctZ0
>>56
53だがエラそーに書いたがスパどころか東京で苦戦中。
未だ4位が最高だわ… 他に比べて難易度高いように思うな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:24:06.03 ID:aMCAINYL0
PP縛り、タイヤ縛りがキツいなら
パワーリミッターではなくウェイトでPPを下げたほうがタイム出るよ。
パワー出せるから直線でパスしやすい。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 02:46:24.27 ID:HMMoJwci0
最近の配信はCPUが強いのでやりがいがある。
以前はCPUクソ弱くてただの金稼ぎゲーと化していたからね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 16:35:33.73 ID:wD70WtnN0
>>58
ランボのスパ、意外にイケたよ。
コースが広くて速度を乗せやすく
エスケープが広いからイン寄せリスクも小さい。

ショートカット連発すれば中盤にトップに立てた。

でも東京は俺も大苦戦中…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 20:09:31.21 ID:EpnpmvAy0
>>61
58です。 東京苦戦継続中でとてもスパに行く気になれません。(泣)
未だ4位です。特にスパはコースも不慣れなので余計です。
スパやる時参考にさせていただきます。

60さんの言う通り、やりがいあるっちゃあるんだけど、金ばかり貯まる…

グランバレータイムアタックは4〜5周でゴールド行ったのにな〜
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 04:49:17.10 ID:2AURDI650
正直ベッテルに勝てる気がする。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 18:22:57.27 ID:4fsAmtLI0
レッドブルなんかまともに走れもしない…

直線だけだ…(泣)
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 22:53:29.59 ID:286xymM80
前タイヤのグレードを落として、ステアリング反応をダルにすればいい。
大丈夫、それでもちゃんと曲がるから。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 04:21:50.62 ID:CPdLfkcD0
配信ランボルギーニ、東京R246の難しさにくらべてマドリード逆走の簡単なこと。
東京のこともあったから万全のマシンで臨んだら、4周目にはトップに立っちまったよ。
なにこの難易度のバラつきは。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 13:25:30.47 ID:RKwKNa9L0
東京246がキモみたいだねー
東京勝てたら一気にマドリード、スパと進んだよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:58:06.95 ID:Ct+YcZeV0
レッドブル極めれば公道の運転が楽ちん
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:13:38.85 ID:j3Z/WMmT0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 22:49:53.46 ID:YQRdzW0Y0
スマホやりながらGT5やる奴はいないが実際に危険な公道を運転しながらスマホイジるやつはたくさんいるな。
実際はほとんどの人はたかがゲームと馬鹿にしながらも実はゲームのほうにより真剣になっているんだよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:17:23.18 ID:0kO/aLqp0
免許取る前からGT4プレーしてたけど実車とGTの世界じゃまったくシフトチェンジのタイミングが違いすぎて驚いた。
実車なら1速で時速10kmぐらい出たら2速、30kmで3速、40kmで4速、60km超で5速だけど
GTの世界じゃフルノーマルでも普通に1速で40キロ、2速で80、3速で100キロとか普通に出すよな。

ちなみにリアル愛車はK12マーチ中期。グレードは12Sだけど、たぶんスペックは4に登場する前期12cと同じだと思う。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 03:29:40.12 ID:wFaMll7+0
いや、実車でもスポーツ走行時はそんな感じだよ。
最も加速が良いシフトチェンジのタイミングは、タコメーターの針がレッドゾーンに差し掛かったとき。
つまりエンジンの性能をフルに使うっていうことやね。

でも公道で毎回そんな加速してたら燃費悪いしエンジンに負荷がかかるし、何より危険。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 07:20:33.68 ID:7Iphq8SS0
レッドゾーンはエンジンの回転許容範囲であって、
パワーというかトルクカーブの頂点はソレよりも後ろにあるから、
レッドまで引っ張ってシフトアップってのはどうだろね。
実際はもっと早めにシフトアップすると思うが
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 07:24:17.02 ID:oAxQPyEC0
>>73
レッド近くまで引っ張ってシフトアップして
次のギアでパワーバンドに入るくらいが丁度いい。

手前でシフトアップすると、次のギアでパワーバンドから外れてしまう。
ピーキーなNAやハイブーストターボだとモタついてしまう。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 14:59:35.69 ID:07ZvlBTs0
実際インポは手前でシフトした方がタイムでるとかいう話もあったから
トルクカーブ次第だろうけどな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 02:04:47.20 ID:jgHOVE0KO
俺のシビックのB16Bなんかだと8400がリミッターだが8200で最大出力だから8200まで回さなかったら即タイムダウンだ
実際のサーキットでもゲームと同じように回してなんぼだよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 10:47:33.12 ID:6IlhgLKI0
実際のラリー車はリストリクターで吸気制限をしてるから
300馬力くらいで頭打ち状態。
ついでにグラベルやスノーも想定してるから、ピークパワー重視じゃなくて
中回転域から太いトルクを出せるようなチューニングになっている。

こういうタイプは早めにシフトアップして、
無暗にパワーを出さずとも車を前に進められるのでタイムが出る。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 23:29:59.38 ID:TgJwlpYl0
「グランツーリスモで免許…」と言う質問に回答が「無理」と言う回答が多いのは何故ですか
http://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=12101335807

質問者:mar_excuse_peaceさん回答数:2 閲覧数:68
「グランツーリスモで免許…」と言う質問に回答が「無理」と言う回答が多いのは何故ですか?
実際、トップクラスのプレイヤーが4ヶ月間の本格的な訓練をしたらプロにだって成れます。
違いはサーキットか公道くらいなのですが
補足 GTアカデミーの練習を見てない人は答えないで下さい
回答対象外とします。見た人だけ答えて下さい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 23:36:40.60 ID:uIPoeB1GO
つ、釣られないぞ
806あるよ:2013/12/14(土) 23:39:02.79 ID:u9JLfMBJO
バトルギアシリーズしてますか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 23:49:17.66 ID:0D1rHhD20
コース覚えるのに役立つとかはプロレーサーがなんかでいってたの聞いたな。
しかしハンコンかってバケットシートそろえて、6速シフトまでかったら
どこまで似てるもんなんだろ。
実際やってみてーわ。超たのしそうw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 10:17:49.72 ID:m1Zwh3WE0
コース覚えるだけならいいかもしれんが、
同じコースをリアルに走ると体に掛かるGなどで体感速度は段違いに速く感じるはず
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 12:56:03.39 ID:ilHFG170O
実際の運転はニュルなんか絶対無理
あんなうねうねしたところで200kmでコーナーリングするなんてゾッとするよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 13:10:23.69 ID:i1DDXFQOO
80よ、自分は
3から趣味でしてるからな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 04:34:41.49 ID:tKSFMnaD0
おいらこのゲームでもてぎのコースとレコードライン覚えて、実際にスムーズに走れたぞ。
インストラクターに「走行経験あります?」って聞かれた。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 13:22:48.53 ID:pt1IRZZR0
本当の限界走行は実際に走らないと詰められないが、
7〜8割のペースでマージン残して走るならGTの走りが役に立つだろ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 13:46:42.74 ID:mWSOeg7Q0
F1とかだとシミュレーター(GT以上の出来だけど)先にセッティング100個くらいを試して現地に30個ほど持ち込むみたいなのがある
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 23:08:36.83 ID:5gRCWOrP0
もしかして関係者の方ですか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 22:12:00.15 ID:rMj+T36v0
>>85
GTファンとしては夢のある話ありがとう。
鈴鹿走ってみたいなー
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 22:16:52.81 ID:zGQHa6iJ0
地元の中学校や高校は、鈴鹿サーキット内を走れるよ。

…マラソン大会で。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 22:55:34.54 ID:HYBf11EZ0
グラセフは街乗りの運転には向いてるかもな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:00:05.51 ID:yxeUd4Y50
ハミルトンは鈴鹿をゲームで覚えたとか言ってたな

実際マッピング覚えるのにはゲームが最適じゃないの?
鈴鹿のs字あとは実際だとゲームよりステア切ってる感覚だから誤差はあるけど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:04:07.88 ID:Sfg+K5ZyO
何年か前にゲーム上がりのレーサーを実際にやったけど、そいつら今どうなったんだろう…
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:06:17.66 ID:yxeUd4Y50
ルマンかニュルの24時間で表彰じゃなかった?他のも結構成績あげてた気がする
トップの人は元々カート出身で資金なくなってGTしてたらプロジェクトに拾われた
とかなんとか
まあゲームだけじゃ無理でしょ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 22:03:14.12 ID:bMhd8shY0
GTアカデミーってなんだっけ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 22:46:55.35 ID:yxeUd4Y50
GTアカデミーが育成のプロジェクトだった気が
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 00:22:39.06 ID:XPoT4GPW0
共通してるのはカートの経験だな
ただ両者ともカートやめてから7〜8年経ってるのでアマレーサーがGTで夢を叶えたというのとはちょっと違う
カートでチャンプだったわけでもないしね

ルーカス・オルドネス
・幼少時にカートを始める
・15歳の時にカートを断念、学業に専念する
・大学でMBA(経営学修士)を目指してたかなりのインテリ
・23歳、息抜きにGTアカデミー参加しスペイン代表に選ばれる
・GTアカデミー優勝し、MBA蹴ってプロレーサーに
・以後そのままプロレーサーとして活動

ジャン・マーデンボロー
・引き篭もり気味のおとなしい子
・8歳からカートを始める
・資金難で11歳でカートを断念
・寝室に引き篭り、グランツーリスモに夢中になる
・19歳でGTアカデミー優勝
・通常3年かかる本格レーシングスクールを半年でクリア
・2013年ルマン24H参戦。本戦中チームの中でベストラップを叩きだす(ミハエルクルムより速かった)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 03:59:39.72 ID:xxlWG2JF0
カートに自分の楽しみを見いだした時点で才能があるということなんだと思う
だって普通の人はカートなんて一回乗ってみて終わりでしょ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 14:55:22.90 ID:EAHg+kdI0
そうだよなぁ
俺の場合は楽しみを見い出しても金が無いから挫折したけど
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2014/01/06(月) 14:15:35.84 ID:CYB71+Gr0
 
100GET
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:55:30.94 ID:yjXsZ+eu0
6の方にも書いたが、挙動云々は置いといてg27のハンコン使ってクラッチ込みのギアチェンジの一連の流れは参考になると思う
車興味なくてとりあえずMTとっとけって言われた人なんかギアチェンジは知っててもクラッチの概念を知らないから相当手こずると思うからね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 01:20:05.39 ID:B+Ny/uvx0
4しか持ってないけどスレタイに同意

「ゲームとして余計な味付けがされてる」とは言われてるけど、
シミュレータとしてはちゃんと優秀で、
車種やセッティングでちゃんと(性能だけじゃなく)乗り味が変わるのがわかる

後はサスやシャシー等の破損表現やエンジンブローなどが起これば、
「無茶してクラッシュを起こした結果あなたの車はこうなりました」
という因果を提示できて、安全意識が向上して良いと思うのだけど、実装しないかなぁ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 17:47:34.87 ID:H0szSUFZ0
>>102
5で実装されてるよ、ダメージ設定。

接触や衝突をすると、しばらくまっすぐに走らなくなる。
一定時間で回復。
でも、ゲーム内なら少々の無茶くらいイイと思うんだけど。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 13:44:37.54 ID:VIebVgaF0
>>103
そうなのか、サンクス
4は接触のペナルティがなさすぎたから、自分でも引くぐらい乱暴になることが結構あるんだよな
そういうのを無くせそうでイイね!

>ゲーム内なら少々の無茶くらいイイと思うんだけど。
逆に考えるんだ、ゲームの中でクラッシュしてもプレイヤーは無事、
それだけで儲けものだと、そう考えるんだ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 10:57:30.83 ID:ciJ9faMv0
高馬力の車にエコノミータイヤを履かせて、
スキール音が一切鳴らないように走ってニュルを一周
安全運転の結構良い練習になると思う

スキール音が鳴る時ってのは、急加速・急ブレーキ・オーバースピードでのコーナリング、
これら全部が関わってる、これらを全て抑制した走りができれば公道でも安心
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 15:37:06.01 ID:49QzZ0B80
Rfactor GT6 RBR GTR2 をG27で一年遊んでから教習受けてるけど教習受けるたびに誉められるなあ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 09:42:14.44 ID:hkaTF/tQ0
実況ゲーム 著作権と収益化について
http://webblogsakusei.main.jp/youtube-game-jiltsukyou-twitch-niconico-douga.html
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 21:07:05.19 ID:hJzD2QIj0
GTよりもTDUとかの方が練習になる気がする……
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 03:58:37.04 ID:0I77O9mj0
山道の県道で、対向車がコーナーをインで入ってきやがった。
思わずマックシェイク(ストロベリーMサイズ)をそのクルマにブチ投げたった。
そんな走りは公道ではなく、サーキットでやってくれ!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 04:43:55.17 ID:1tHrDBxa0
>>109 勿体無い
111ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/12(土) 16:27:51.84 ID:fXb+LAxw0
一般道はみんなが走っていますからね。
運転が上手な人、運転が下手な人などと…。
みんなプロではないんです。車社会というのは。

もし、グランツーリスモみたいな走り方をされれば大変危険ですし、大迷惑です。
やるのなら、サーキットでやってください。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 02:44:05.03 ID:PrySN7M60
レースゲー(GT以外含む)じゃ1000〜2000馬力の車でも平然と運転してるけど、
実車だと200馬力のターボカーの2速全開加速すら怖すぎてワロタ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 13:31:16.47 ID:nS0mhp3h0
GTの世界の80kmって実車の40kmぐらいに思えてしまう。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 15:26:30.59 ID:j9Uc/7mW0
現実じゃデミオのベタ踏みでも結構速いねとか思っちゃうわ。
加速Gが掛からんのだから当然だが
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 15:05:15.05 ID:G6MwNLeo0
スーパーGTにこれでデビューした外人レーサーいるじゃん
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 18:12:30.70 ID:NghfSReY0
保守
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 08:46:35.68 ID:C/CLKU9n0
【ID】ryuto0213jp  
オンラインネーム 暗愚
自己紹介 君の存在に心奪われた男だ!・・好意を抱くよ

【階級】固定中佐星3
TPが4297で固定ランキングの2435thにいる

【罪状】シャゲダン 切断 ファンメ 
青優先部屋でのダウン中にシャゲダンとダウン中に格闘で煽る
スサノオで切腹してからダウン中に切断して退室からのファンメ
ファンメURL http://i.imgur.com/JHS2NDm.jpg

12連敗して、運ゲー()っすか^^雑魚狩りと切断で勝率維持してるだけあるわ
googleで検索すると色んなゲームで晒されててまとめブログでもいくつか乗ってる
二年も前から狂った事やってたのかマジモンのゴミクズは格が違った
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/24(水) 21:43:52.55 ID:YhFLQI9y0
女性の下着を盗もうと全裸でマンションのベランダに侵入したとして、 窃盗未遂などの疑いで現行犯逮捕された日本航空パイロットの男性(55)について、千葉地検は28日、起訴猶予処分とした。示談が成立し、被害女性が許し ていることを考慮したという。

男性は8月26日、ベランダで女性の洗濯物を物色しているところを県警浦安署員に見つかり逮捕。9月15日に処分保留で釈放さ れていた。

女性宅のベランダに干してあった下着を盗もうとしたとして、千葉県警浦安署は26日、窃盗未遂と住居侵入の現行犯で、日本航空 パイロット、吉津美登志容疑者(55)=同県浦安市入船=を逮捕した。

同署によると、吉津容疑者は「女性の下着がほしかった」と容疑を認めている。当時、吉津容疑者は全裸でサンダルをはいただけの 姿だったといい、「暑いので自宅で服を脱いだ」と話しているという。

逮捕容疑は26日午前3時35分ごろ、同市のマンション1階に住む女性会社員(22)宅ベランダに侵入し、干してあった洗濯物 を盗もうとしたとしている。

同署によると、物色中にパトロール中の同署員に発見され、約50メートル離れた路上で取り押さえられた。

吉津容疑者は現在、国内線の機長を務めているという。ソース産経新聞全裸で洗濯物を物色JAL国内線機長を逮捕「女性の下着ほ しかった」
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 15:04:08.22 ID:gYpoCGbl0
【ID】 dpypdo169

ステゲー2連続 煽り通信 ファンメ 全部完備のキムチゆとり

シャフで2連続組んで両方よろしく通信なし完全放置棒立ちステゲーされて
戦闘終了後の通信で『ゲオ行け雑魚』とだけ通信してくる

何故ステゲーしたのか聞いたらこれhttp://i.imgur.com/OttUz4j.jpg
ようするにこっちが固定で連勝してシャフに行ったせいってことかまさにトンスルだな

このキムチゆとり、かなり晒されてるがその中で同じ目にあってるレスがあった↓

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/03/28(金) 00:20:54.22 ID:k5ZPEgkT0
【ID】dpypdo169
【罪状】 捨てゲー
【階級】大佐☆4
【使用機体】ゼノン CPキャラはジオ
【説明】 ランクマシャフで相方に。
固定で死に物狂いでいけた連勝30超えを見て切断厨と見たようで開幕から捨てゲー。
連勝みたら全員切断厨に見えるようなのでご注意を。


↑やっぱ結構な数やってんだな、どんだけキムチくせえゆとりなんだよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 12:03:55.59 ID:r1cQbFCB0
【ID】SOY_PLUS
【罪状】回線切りとステゲーとファンメhttp://i.imgur.com/6stXUAs.jpg
【階級】ホールド民間人シャッフル少将☆3つ
【使用機体】 サザビー
【説明】 前作はUSBと切断の常習犯
勝った後でリザルト画面で1Pルーム解散後
次の試合で組んで最初から無通信でずっと動かない
その後またマッチングして敵になって落ちて復帰中
に回線切り


切断おじさんやめちくりって送ってやったら折り返しで晒すとファンメ

サザビーのCPが四ケタでランキングから戦績見に行ったらランクマの勝率54%でプレマ勝率18%
戦績もヤバイけど悪質な切断厨の捨てゲー糞尿野郎で大草原不可避
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 14:31:08.08 ID:FSsuV+/f0
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 15:46:51.11 ID:eImm/PJm0
>車愛好家は、実車を購入する前にこのゲームで運転を学習してから公道走行するということが定着しつつある。

ただのゲーオタのガキだろ。
123ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/11/22(土) 05:25:21.33 ID:26Z6yVxP0
ゲームと実車は違う。

マリオカートのアーケード版をプレイした直後の帰り、前の車に甲羅を当てたくなったり、
空いている道ならめいっぱい飛ばしたくなったりするけど、危なすぎる運転なので、
安全運転重視、安全運転重視と言い聞かせながらぐっと押さえて運転した。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/24(月) 00:43:11.95 ID:37CEAz9h0
アウトランとかナイトストライカーをプレイ後の運転は
正直、ヤバイぞ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/29(土) 11:05:40.90 ID:qNjMQl7B0
uemo-yuta

マナーよくの部屋でローゼン使って棒立ちステゲーや、初めから歩いてるだけのステゲーをしてる
日本語読めない上に蹴ったこのファンメhttp://i.imgur.com/xSwYEON.jpgを送ってくるクズ
検索したら晒しまとめにも載ってるステゲー好きなゴミだった
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
https://www.youtube.com/channel/UC9Iaf9F8nOPCAXtlofKH-8w
チャンネル登録よろしく!
随時更新してま〜す☆
走りに関するご意見、アドバイスはコメントで!

new→https://www.youtube.com/watch?v=sgM8iY8SYZc

当ホームへ遠征の際は私たちにご一報をお願いします。
連絡先→https://twitter.com/ayataka_osrk3

うちのチーム綾鷹連合は地元催促なんでそこんとこよろ〜☆
まあこんな幼稚なゲームできたとこでD8でどこまで通用するかな〜★☆フフフノフー