1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
タイヤ交換・購入相談専用スレです♪
タイヤを交換したくなったら相談しましょう。
いらんケンカは他でやってね(^^)
□テンプレ(これを埋めたほうが回答が得られやすくなります)
■メーカー&車種: (例:トヨタ・カローラ)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: (例:ブリヂストンB390 185/65R14)
■買い替え理由: (例:消耗したから、乗り心地が悪い、グリップが弱い、など)
■交換後のタイヤの希望: (例:静粛性をあげたい、乗り心地を良くしたい、運動性能、燃費、など)
■予算の希望: (例:1本○円ぐらい、なるべく安いやつ、高くてもいい、など)
通販で入手して持ち込みでタイヤ組み替えを考えてる人は住んでる地域を書くもよし。
良心的な店を教えてくれるかも?
□前スレ
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド40⇒◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1363186500/
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 18:14:57.55 ID:G+/egYyv0
■タイヤについてこれまでのまとめ
TEO+ 乗り心地、静粛などコスパに優れるがすでに廃番、流通在庫のみ
RS-02 耐久が若干弱めだがグリップはよし。乗り心地、静粛も悪くなくコスパ◎
ZE912 グリップはあまり良くないが剛性でカバー。乗り心地、静粛はなかなか
EnergySaver 小型から中型くらいまでならコスパもいいし迷ったらこれ
MP4 ミニバンで迷ったらこれ。余裕があるならLuにすると幸せになれる
PROXES ミドルレンジのタイヤ。トータルバランスに優れる。価格もミドル
Playz そろそろエコピアに吸収?直進安定性とウェット性能は抜群。街乗りじゃ恩恵がわかりにくい不思議なタイヤ
REGNO とにかく静かさを求める人はこれ。15インチ以上じゃないと宝の持ち腐れかも
PS3 静粛はいまいち不明だが、安定性 グリップ ウェットとどれをとっても高性能。値段も高性能
アジアンタイヤ とにかく出費を抑えたい人はどうぞ
ピレリ系 中国産が地雷?ASはオールシーズンとアンシンメトリコの2通りアリ
選ぶな危険 エコス、スニーカー。同じ価格出せばもっと良いタイヤが買える場合がある
4ならヤフオクで新品が買える。
最近やたらトーヨーばかり勧める奴が常駐してると思ったら
ヤフオク業者だったのね・・・
質問者が貧乏なだけたろ。
テオプラ坊なら8年くらい前からいる
ヤフオク業者かどうかは分からないが
1乙
コンパクト車ですがタイヤ交換を検討しています。
乗り心地や静騒性?は全く気にしないですが、ウェットと燃費性能がそこそこで値段が安いのが理想です。国産アジアはこだわりません。宜しくお願い致します。
セイバー+って何処のメーカーでしょうか(?_?)
値段はネット通販で4本何万位でしょうか(?_?)
セイバー+って安くないだろ
>>11 エナジーセイバーはミシュランのタイヤで+は最近マイナーチェンジしてウェット性能がCからBに良くなったタイヤ
ちゃんと答えて貰いたかったらいま履いてるタイヤのサイズを書けばアドバイスできるよ
サイズって言うのは175/70R14とかの事ね
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:27:04.00 ID:C04uZJaWO
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 16:10:55.76 ID:M1JryKPl0
ブルーアースAに交換した185、普通に良いね滑らかでしっかり感もある
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 02:51:30.09 ID:ZlJB77Rz0
119 :名刺は切らしておりまして [] :2013/05/18(土) 16:52:00.00 ID:dMvuuu3A
(^_^;)<117 鋭いな ベス○カーでいつもチョンダイマンセーしている 自称評論家→走行メーター巻き戻し推奨の人で自称ハイブリット親方(^_^;) 新品韓国タイヤVSツルツル日本タイヤ対決で韓国大勝利!特集を見て→おれはベス○カー買うのをやめた
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 14:11:04.57 ID:kh9ZbRwi0
>>18-19 毎度おなじみ、やたらトーヨーばかり勧めるヤフオク業者キター
ていうかその書き込み間隔でいちいちID変えなくていいから(笑)
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 17:03:41.87 ID:ORwrICzA0
パターンが左右対称のタイヤってある?(回転方向指定は除く)
>>19 宣伝 乙
前から思ってたんだけど、全角でさ(笑)ってかくやつ、このスレ一人しか居ないよな。
そうでしゅか(笑)
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 00:07:35.96 ID:xHU3HHyZ0
まだいたかテオプラ坊
結局このスレって、自分の思ってたのと違うの勧めてる人がいたら、
今のテオプラスや、ル・マン、ミシュランにせよ、
またでたか@@坊みたいな感じの流れに持って行くだけの
オナニースレ何だよな。
タイヤなんて一長一短なのに
どんな条件でも同じタイヤを勧めるバカが張り付いてるのは問題
>>26 一長一短だからこそホドホドな感じの物を無難に勧めるんだろ。
まあそれはそれでいいんじゃないの。
>>27 おいおい、タイヤの選択肢は多いんだから一つのタイヤがいろんな条件に対して有利なんてことはありえないよ。
単に視野が狭すぎるか、特定のタイヤを薦めたい事情があるかどっちかだね。
なんでもテオプラスだろうがアドバイスはアドバイス
勧めた人は事情があるのかもしれないが良いタイヤだって言ってるんだ
もっといいタイヤがあると思うなら建設的に提案してさ
他人をむやみに否定するのはどうかと思うよ
まぁ、恒例の物をすすめられると、批判しかしない奴居るよな。
自分の思った物を書けば良いだけなのに、書かずに批判。
>>27 質問主がバランス性能を求めてるなら分かるけど
「できるだけ燃費が良いタイヤを」→ルマン4
「ウェット性能第一で」→ルマン4
「極力静かなタイヤを」→ルマン4
「とにかくハンドリングが優れたタイヤを」→ルマン4
毎回こんな感じの回答してる奴がいるのは明らかにおかしい
しかもおかしいと指摘したら「批判するな!」と逆ギレするようでは議論にならない
誤りを指摘するためには推奨タイヤを挙げなければならないマイルールも意味不明
ダンロップは安くてそこそこが売りだろ
性能求めて買うとガッカリするよ
お?と思うタイヤも最初の年だけですぐ劣化して使い切れない
もうテンプレ弄るしかなくね?
どこを重視するかでまとめるとか…
例えば
静粛性:REGNO
ウェット:Playz、PS3
トータルバランス:PROXES
のようにさ。
>>31 でもさ、質問する方も
グリップ良いのが良いが、静寂牲性も余り犠牲にしたくない
みたいな、軟弱な奴が多いのも事実。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 17:30:47.96 ID:jFG+jD4U0
ユーザーが求める条件なんて限られんだから、静かで乗り心地良くて安いとなるとテオプラスになるのは必然だからたろ。
他に競合するのあるなら言ってみろよ
>>31 誤りと分かるのに、推奨をあげれないのはなぜ?
>>35 静かで低燃費で安いやつっていうとルマン4になるよな
つか、「○○で安い」って時点で、無茶な要求だと思うわ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:39:03.05 ID:noNgcV530
安い中じゃ○○がいいって話じゃないのか
○○の中で安いものという可能性もあるべ
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 20:42:26.67 ID:h+mzZBhVP
>>37 あえてここでCinturato P1/P7を主張してみる。
っつーかルマン4って2chの中で調べるとあまり
よい評判がないのだが、実際どうなん?
サイズバリエーションが豊富なのは美点、
吸音スポンジ入りだと液体を注入するタイプの
パンク修理剤が使用できないのが難点…かも。
>>35 テオプラスやルマンみたいな中途半端な
国産タイヤの競合はアジアンだね
>>43 これ、空気圧が適正かどうか検証しないとだめじゃない?
いくらなんでも高過ぎないか?
しかしなあ、45てかw
>>43 参考にする価値の無いレビューだね
文脈から
EAGLE LS2000 Hybrid II 185/55R15 81V と
LE MANS4 LM704 185/60R15 84H
の比較だと思うがロードインデックスが3違うんだけど
空気圧をどうしたのか書いてないからまったく参考にできないんだよね
>>45 必死の言い訳だな。
そんなむりやり重箱の隅を突いて文章のアラを探してもムダだよ。
安かろう悪かろうってことは読み取れるから。
ル・マンはそこそこ静かで、それなりに走ってくれて何というか中途半端気味だけど、価格的にはアリだと思うけどね。
もともと、そういう価格帯だし。
中級クラスのコンフォート寄りでバランスの良いタイヤだと思うよ。
もうすこし
メディアリテラシーを鍛えた方がいいですよ
個人のレビューは複数集めてやっと評価できるレベルだと考えてます
もちろんちゃんとデータがそろってる事が条件です
>>43のリンクの書き込みだけで判断するのは早尚だと思われます
>>42 ちょっと興味があるんてすが、
テオプラスやルマンより全てにおいて優れてるアジアンって何ですか?
「メディアリテラシー(キリッ」
偉そうに言う奴が安かろう悪かろうタイヤをゴリ押しするなって
>>51 すべてにおいて優れてたら競合にはならんだろ
日本語力大丈夫か?w
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 00:18:28.99 ID:8QvWaiec0
積雪地方だとスタッドレスに鰤とか金かけるから
夏タイヤは本当に安いのでいいわ
エコプラとかシンセラとかアジアンとかイエローハットの
ゼトロとか
ダイハツムーブ
ダンロップ 155/65R13
交換時期なので
静粛性乗り心地を良くしたい
ある程度高くてもいいので、性能重視でお願いします
熊本住みなのですが、オススメのお店ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
>>43 のレビューは参考にならないよ
サイズと空気圧が全然違う、
同型フィットにも乗るけど静音性がまったくだめで空気圧を少し高くするだけでロードのイズが全然変わってくる
具体的に言えばテオプラで通常220から高速用に240上げるとザーーというロードノイズが顕著になる、
同一タイヤでこれだから扁平で圧が2.7Kgなんて比較相性として論外でしょ。
>>45 >>50 >>57 こいつ同一人物だろ、この執着ぶりは例の粗悪タイヤ販売ヤフオク業者かな。
参考になるかならないかは読んだ人が決めることなので、
必死に「参考にするな」なんて連呼しなくていいよ(笑)
出た。根拠の無い決めつけw
書いた人なんてどうでもいいだろ。
書いた人が気になるなら、コテハン必須の
とこに行けば良いのに。
火消しに必死になるのが業者の特徴
>>57 フィットは荒れた舗装路では、ガーのと振動は出るものだと気にしなかったw
>>57 どうでもいいけど空気圧云々は703
704とLS2000でLS2000のが55で
不利なのに704のが煩いってレビューだろ
空気圧も純正同等と言ってる
レビューは数値じゃなくて個人の感覚
>>62 個人の感覚だからさ、結局何でもアリなんだよ。
人によって五月蝿く感じる音質てのもあるだろうし。
だからさ、業者であろうがなかろうがどうでもいいだろ。
なんだってんだよ。全く。
バイブレーター的な振動って、ホイールが真ん中に付いてないか、バランス取れてないだけじゃねーの?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 13:02:11.77 ID:mdMmdZKG0
国産タイヤでも製品の重量のばらつきかなりあるんでしょ
>>63 ルマンに有利な条件での比較にもかかわらず騒音が期待外れって話だろ
そもそもおまえが他人のレビューを全否定し始めたのが発端なのに
なに逆ギレしてんだよ
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 15:49:29.45 ID:NHfVjMRc0
■メーカー&車種: ホンダCR-V
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: (例:ダンロップ 225/60/18)
■買い替え理由: 消耗したから
■交換後のタイヤの希望: 普通走行用途です
■予算の希望: 国産でなるべく安いやつ
>>71 おまえ、根暗か
どうでいいだろw
友達作れよ、人と会ったら挨拶しろよw
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 18:28:48.59 ID:NHfVjMRc0
70ですがアドバイスお願いいます。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 18:52:15.06 ID:NHfVjMRc0
70ですが有り難うございます
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 23:55:41.24 ID:gu3Qk1fP0
テオプラをオクで落としゃいいんだよ
>>72 痛いところを突かれるとすぐ人格攻撃するのがパターンだねw
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 09:13:41.85 ID:smbyDM4A0
隣に停車した大型トラックのタイヤを何気なく見たら、245/70/19のスノーだった。
乗用車とあんまし変わらん気がしてほのぼのしてしまった。
トライアングルってどうですか?
>>79 ドリけつならいんじゃねレベル
安かろう悪かろうの典型
ts
>>56 金かける前にまずテオプラス試してみたら?
それで満足できなきゃ高いのにすれば良し。
>>82 > ある程度高くてもいいので、性能重視でお願いします
と言ってるのに
安くてそこそこ良い物ならテオプラ賛成だが、
コスト無視でテオプラは無い。
ムーブならMP4,mpFの方が良くないか?
だからテオプラは廃盤じゃないって、
無いサイズは有るだろうが普通に今も生産継続中
先日AB行ったら普通に売ってたよテオプラ
ABはタイヤ外に出しっぱだしね(>_<)
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 07:09:44.14 ID:rTh/lnIn0
175/65R14でウエットグリップがいいタイヤはなんですか?
今は3部溝ぐらいのアースワンなんですがこれよりいいのをお願いします
>>90 静粛性とかの不満がなければ、後継モデルのブルーアース・エースでいいんでない?
メーカー曰く燃費性能そのままで性能をアースワンより向上したと言ってるから
当然ウェット性能も上がってる
>>90 いずれにしてもエコタイヤはウェットグリップ悪いよ。
175/65R14なら非エコタイヤのピレリP6がベスト。
どうしてもエコタイヤの中から選ぶならSAVER+だろうね、耐ハイドロも比較的強いし。
SAVER+に替えて間もないけど、良いね。
225/45R17なんだけど
POTENZA S001
595RS-R
SS595
ドライグリップはやっぱRS-Rが高いですかね?
今p7 無印なんだけどS001ってタイヤ重そうで乗り心地悪そうだけどグリップはありそう
タイヤ重量やグリップ、乗り心地わかる人教えて
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 13:54:33.98 ID:HoB69QCJT
>>94 S001は050Aの進化版
P7よりは値段が高いけど乗り心地良くてグリップも有りそうに思うが?
グリップ命ならNeova逝くのが正しい進化w
595はシラネ
>>94 S001は乗り心地硬いよ
乗り心地重視で買ったら不満でる
P7はいてたんならサーキット
行かないんでしょ
maxttかt1sでいいと思う 安いし
S001は価格差分の...
あとフェデラル595、 rs-r買うなら
ハンコックのV12evo、r-s3のがいい
ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較
ドイツのAutoBild誌でタイヤ大比較テストという企画がありました。
普段は15銘柄程度の比較テストの記事ですが、今回は50銘柄を用意。
制動距離が短かった上位15銘柄を更に細かく比較というものでした。
サイズは全て225/45R17の夏タイヤです。
以下が最初の制動距離テストの結果なのですが、
やっぱり怪しげな銘柄は要注意か危険に分類されてるなぁ。と思ってたら、
知られているブランド名がチラホラ…。
Falkenとか横浜タイヤをこれまで比較テストの記事で見なかったのは、
知名度とかの問題ではなく、そもそも性能が圏外だったのか…。
http://minkara.carview.co.jp/userid/218753/blog/25622715/
第三者機関としての立場で、日本の市販タイヤのベンチマーク試験を実施
欧州の自動車産業界において製品の試験・認証から開発支援・
コンサルティング等幅広いサービスを提供している第三者認証・
試験機関であるテュフズードの日本法人、テュフズードジャパン株式会社
(東京都新宿区西新宿・社長 アンドレアス シュタンゲ)が、
このたび第三者試験機関という中立な立場から、
日本市場にて販売されている代表的なタイヤのベンチマーク試験を実施しました。
http://www.tuv-sud.jp/auto/pdf/tirebenchmark2009.pdf
99 :
94:2013/05/26(日) 22:34:50.86 ID:sZRtzn+y0
■メーカー&車種:マツダ アクセラスポーツ(初代BKEP 20S)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ブリヂストンTURANZA ER30 205/55R16
■買い替え理由:消耗したから(ひびあり 残3.5mm)
■交換後のタイヤの希望:(一般的な運転で)安全性第一 静かならなおよい
■予算の希望:安め〜ミドルクラスまで
よろしくお願いします
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:29:05.59 ID:1l78qR8NP
>>100 そのクルマとのマッチング具合はわからんが、
自分が履いてるCinP7は超お薦め。
>>97のリンク先テスト結果でお墨付きのブレーキ性能。
走行性能、燃費性能、快適性のバランスが良い。
静粛性は、路面状況によって音量・音質が結構変わる。
安い(最近の円安で値段はあがったけど)。
より静かなのというと新しく出たPrimacy3とか。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 00:58:31.42 ID:wMGzAzh20
■メーカー&車種: ホンダ S2000
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ポテンザRE01
■買い替え理由:消耗が早い 値段が高い
■交換後のタイヤの希望: 国産、外国(アジア除く)各メーカーの
セカンドグレードで1番ドライグリップが高いもの
■予算の希望: 特になし
よろしくお願いします。
>>99 12年製がいやじゃなきゃ
買ったほうがいい
それくらい安い
量販店だと4本10万は超える
てかセカンドグレードつったらもうSドラしかないやん
もうタイヤメーカーってエコタイヤかハイグリップしか作ってないやん
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 09:17:01.97 ID:NTT1dUxf0
SドラならT1Sが視野に入ってくる。
Sドラ古すぎるから、ドライグリップ以外は並以下だし。
オートウェイとかで、輸出用のMAXX TTとかも買えるから。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 10:00:01.01 ID:Ci9rl5O2T
>>107 本人がセカンドグレードでドライグリップ最強を求めているのにwww
ドライグリップだけならまず間違い無くSドラだべ。
MaxxTTより喰うよ、T1Sは知らんけど所詮プレミアムw
SdriveのサイドグニャーがやならRS02
■車メーカー&車種:マツダ DEデミオスポルト5MT
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュラン PS3 185/55/15 通販購入
■買い替え理由:ゴムが硬化したように思うので(あくまでも主観)
■交換後のタイヤの希望:(一般的な運転で)安全&性能性第一 乗り心地や発生音不問。
■予算の希望:不問
T1Rが気になり始めました。ただ、パターンがアグレッシブすぎるようで・・・よろしくお願いします
>>107 おまえいつも質問者の要望を無視して
トーヨーかダンロップを無理やり勧めるパターンだな
■メーカー&車種: オーリス
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: 205/55R16(ダンロップLM702か703)
■買い替え理由: 消耗のため
■交換後のタイヤの希望: 静粛性、ウェット性能重視
■予算の希望: コスパ重視
探せば1本3千円台からのアジアンタイヤあるけど、どうなの??
高速走るのは何となく不安だわ
■メーカー&車種:日産ティーダラティオ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: 新車からついてるトーヨーのやつ 185/65R15
■買い替え理由: ひび割れ
■交換後のタイヤの希望: 基本街乗り。スポーツ走行はしないです。
■予算の希望: 国産メーカーでなるべく安いほうがいいです。
■メーカー&車種: ユーノスロードスターNA8C
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ナンカン RX-615 185/60R14 82H
■買い替え理由: 消耗したから
■交換後のタイヤの希望: 楽しく乗りたい(現状楽しい) 法定速度程度で山道を走って楽しめるタイヤ希望
■予算の希望: 安いほどいいです。10万以内を希望
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 21:56:38.94 ID:Ci9rl5O2T
>>114 アジアンでもし不安が有るならヤメトケ。〜たら、〜れば、になる恐れが大きい。
コスパならピレリのチントゥラートP7でいんじゃね?
>>115 うちのは、EC202にした。
量販店で、安さ優先で選ぶと、エコタイヤ以外になるはずだけど
最低限、転がり抵抗性能のラベリングがついてるを、選んだほうがいいと思う。
ZIEXとLM704だったらどっちのほうがいいのか・・・
5000円の差額を払う価値はあるのだろうか・・・?
>>120 個人的にはルマンだが、街乗りとしか用途書いてないし、何とも言えん。
その書き方だと、安いので良いんじゃなかろうか?と思う。
>>119 特に問題はないよ。
純正トーヨーに比べれば、
アクセル離した時の空走感が違うし、
ウェットcだけど、コーナ、雨の日の安心感も格段の差。
持ちはわからん。
>>114-116 わりと質問数の少ないスレで
30分以内に立て続けに3つとは
なんだか不自然だな
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 07:59:17.29 ID:gEdOqYYzO
>>116 自分はCinturato P6履いてるけど、RX-615で楽しめるのならP6やP1、ENEGY SAVER+のようなショルダーが丸っこいのがお勧め。そのサイズで4本10万越えってほとんど無いような。
>>124 EC202って値段は一流(高い)なんだけどねw
ダンロップが高いなら横浜やトーヨーを買えばいいじゃないか。
某親方のブログでブリヂストンこき下ろして居たけど、実際どうなの?
最近履いて無いからなわからんちん。
130 :
123:2013/05/29(水) 21:57:05.77 ID:aTgZUjjw0
>>124 エナジーも柔らかいくせに、うるさいらしいな。
エナジー+は知らん。
そんなことが言いたいのではなくて、ecosとかGT065とかSINCERAなどの設計が古くて、
エコでないスタンダードタイヤが安売りされてると思うけど、設計の新しいエコタイヤを
選んだほうがいいよ。ということだけ。
メーカ、銘柄は、予算に合わせて好きに選べばいい。
>>130 そうじゃなくてEC20xシリーズは雨の制動距離が長すぎるのと
タイヤ自体のライフが極端に短いのが問題だろw
おまえちゃんとTUVのテスト結果読んでるの?
第三者機関としての立場で、日本の市販タイヤのベンチマーク試験を実施
欧州の自動車産業界において製品の試験・認証から開発支援・
コンサルティング等幅広いサービスを提供している第三者認証・
試験機関であるテュフズードの日本法人、テュフズードジャパン株式会社
(東京都新宿区西新宿・社長 アンドレアス シュタンゲ)が、
このたび第三者試験機関という中立な立場から、
日本市場にて販売されている代表的なタイヤのベンチマーク試験を実施しました。
http://www.tuv-sud.jp/auto/pdf/tirebenchmark2009.pdf
>>130 うるさいかどうかって車にもよるんじゃないか
自分の経験だと舗装がまともな所だとエナジーセイバーはAE-01より静かだよ
タイヤは条件によって好きに選べばよいってのは同感
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 02:27:57.10 ID:WcDNShTm0
よくわからんけど次も国産買うよ。
静粛性重視でレグノに履き替えようと思うのですが、フジとタイヤ館ってどっちが良いとかってありますか?どっちでも変わんないかな?
>>133 だから、それ、EC201のテストであって、EC202のじゃないから。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 07:57:09.42 ID:UyDPZrnp0
TUVってかなり偏った測定するしね。
ゴム系はド素人領域だから指摘しないけど、少なくとも最終項の騒音で測定数字が出ないのは変だわ。
それに騒音が少ないのに主観調査で(騒音に対して)一番快適でないってのは
測定に何らかの問題が有るとしか思えない。
いや、どこの馬の骨かもわからんおまえの妄言よりかは遥かに信頼できるな
これから梅雨で土砂降りの雨の中、対ハイドロ性能の低い
エナセーブはかなり怖いよなwww
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 15:14:22.72 ID:UyDPZrnp0
>>138 まあ、誰か特定不明の馬の骨よりはTUVの方が信頼出来るかw
普通はそりゃそうなんだが、測定結果が真逆ってのもなぁ。
何らかの測定条件が不備じゃないと有り得ない結果なのだけど。
つか、この騒音が何で矛盾する結果になったのか、肯定出来る理由が知りたいわw
>>139 @無理やり、下に持ってこなくてはいけない理由があった。
A測定したときに使用した車が違う
ぐらいか?
しかし、特定メーカをやたら、勧めるのは、ま、いいとしても、
特定メーカをやたら、たたくのは、お里が知れるというか、
人間性が疑われるな。
ま、出自があれなんだろうけど...
>>140 TUV自体はそれ程いい加減な組織でなく、
一応真面目にやろうとは思っている規格の組織だからねぇ。
只、自分が知っているのは20年位前までで最近は縁がないから断言出来ないけど。
手を広げすぎて質が落ちているのかな?
実際は騒音系なら対比数字は意味ない(軸がdBか%か判らん)だけでなく、
A-weight(オーディオテーパー)かNonーweight(リニア)かも判らんし。
基準がISO(JISも含む)かIECかDINかも1kHz基準かも判らん。(音響帯域とか違うんよ)
只なぁ、有意差の差異が出るとしても、これほど測定と違った結果は無いよなぁ。
聴感誤差って50サンプルでこれ程異なるなんて測定方法が間違っていなければ有り得ない。
単純な測定方法かサンプリング集計方法のミスレベルだと思うんだけどなぁ。
鰤と浜って叩かれないよな。
不思議だ。
○分山っていうのは使用限界1.6mmをゼロ分山、新品時残溝深さを10分山とするのが普通ですか?
>>144 個人的には新品が10でスリップサインで0って言ってるけど、
人によってはマチマチらしいですよ。
>>144 スリップサインが1.6mmだから、それでいいんじゃね?
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 18:24:30.15 ID:FpHpjAGa0
ヤフオクでは溝残りXミリというと、サインのところではなく、一番深いところで測定だからw
>>147 必死でヤフオク叩きたいのは解るが
ミリ表記ならなにも問題ないだろ?
普通は溝の底から測るだろ。
2分山以下は使いものにならないと考えていい。
スレチになっちゃうけど、タイヤを新調したんでアライメントも調整してもらおうと思うんだけど、スーパーオートバックス・イエローハット・タイヤ館・ジェームス、この中ならドコがいいかな?
ちなみに車種はE90です。
無難なところでタイヤ館かな。
よろしくお願いします。初めてのタイヤ購入です。
■メーカー&車種: トヨタスプリンタートレノ AE111 BZ-G
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ヨコハマDNA 215/45R/16
■買い替え理由: 消耗したから
■交換後のタイヤの希望: 雨天時のグリップ重視 静粛性は気にしません。国内メーカー希望
■予算の希望:10万円まで
現在のタイヤは前オーナーが履いていたホイールに購入時にサービスでつけてもらったものです。よろしくお願いします。
>>152 POTENZA RE-11 が最強。雨天時も余裕。
>>136 EC201も202も大差ないだろw
まあ202騙されて買って悔しい気持ちもわからんでもないがww
ご愁傷様〜 ち〜〜ん
>>154 ドライはそうだけどウエットはS001の方が上でしょ
この人もウエット重視だしハイグリは必要ないんでないかい?
>>152 雨天時のグリップ優先と言う事だけど、
レインの絶対グリップなのかそれともドライグリップの差が少ないのがいいのか?
自分の感覚ではドライグリップとの差が少ない方が好ましいような気がするけど。
タイヤの種類が少ない互換だからなぁ。
そもそもAE111は標準が185/60R14くらいの記憶、オーバーサイズで215履いたらステア切ると当たんね?
自分なら16のホイール必須の場合205/45R16でNeovaかなぁ?
BS限定でS001をウェット10、ドライ8とするなら、RE11Aはウェット9ドライ10て感じだしなぁ
ホイールに付いてたタイヤを使い切るあたり、消耗も気にするだろうからS001か
遅くなってすみません、
>>152です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>157さんが言われるようにドライとウェットの差がないほうを希望します。
近くにタイヤ館があるので覗いてみます。
>>157 >>159 AE111は195/55/R15が標準@かつてのAE111乗り
新車で買えた1997年ごろだとポテンザGVなどのセカンドスポーツタイヤが各社にあったなあ
■メーカー&車種: マークX ジオ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: プライマシーLC 215/60/R16
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:世界一静かなタイヤ希望です
■予算の希望:高くてもいい
レグノGR-XT 新型ヴューロ もう一度プライマシーLCで悩んでいます。荒れた路面での静粛性を特に重視しています。
ちなみにリム幅が6.5jなので接地面積を少なくする為に205/65/R16に変更も考えているのですが、効果ありですか?
リム幅が同じなら結局引っ張る事になるから同じなんですかね?
>新車で買えた1997年ごろだとポテンザGVなどのセカンドスポーツタイヤが各社にあったなあ
今はエコタイヤと一部のスポーティーカー用のハイグリップしかない(ー_ー)!!
LC言うほど静かじゃないからな。
レグノ、ビューロで間違いないと思うが。
幅縮小もRIが大きく下がらなければいいんじゃない?
しかしその車で静かにしたいならタイヤだけでは無理だぞ。
遮音材入れた方が早い。
Vグリ
Gグリ
■メーカー&車種: BMW ミニクロスオーバー
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: コンチプレミアムコンタクト2 RFT 205/55R17
■買い替え理由: 硬い ハンドル取られる(ほぼ新品)
■交換後のタイヤの希望:サイズ変更なし ソフトな乗り心地
■予算の希望: 上限なし
>>165 ピレリ・チンチュラートP7かな
RFT(ランフラット)と普通のやつの2種類あるけど、
どちらにするかはお好みで
一般的に普通のやつのほうがしなやかだけど、
必ずパンク修理キットか予備のタイヤを積まなきゃいけないよ
>>165 >ハンドル取られる
高速等でハンドルガタガタならバランスだと思う。
おもりが剥がれたとか、最初からバランス調整がいい加減だったとか・・・
高速回転させてのバランス調整は出来るところ少ないので(ディーラーでも外注が多い)、
ディーラー等で相談してみるとか。
>>167 ワンダリング性が悪いということだと思うが
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:58:03.42 ID:cdcu50C5P
>>165 コンチやBSのRFTから通常のラジアルに替えたら
どんな銘柄でも乗り心地はソフトになる。
脱RFTしないならそのサイズだと他にはCinP7RFTくらいしかないのかな?
それでも多分CPC2RFTよりは乗り心地はマシになるとは思う。
205/55-16でER300RFTからCinP7に脱RFTした自分の印象では
非RFTのCinP7だとソフトになりすぎて不満を感じると思う。
PS2とかS001とかアドスポあたりのスポーティな銘柄の方が良いじゃないかな。
あと、そのサイズだとLM704もあるけど、吸音スポンジ入りタイヤは
液体注入タイプのパンク修理剤が使えないから注意ね。
メーカー車種:日産エクストレイルt31型
タイヤ:ダンロップsp7000(純正)225/55R18
買い換え理由:ロードノイズが気になる
交換後のタイヤ希望:静粛性が一番、運動性能もあれば
予算:高くてもいい
>>165 >ハンドル取られる
走行距離は?
BMミニのアームブッシュは3万キロでヘロヘロになるからなぁ
173 :
165:2013/06/02(日) 10:27:29.50 ID:yMZwBL+J0
>>166〜169
>>171 レスありがとうございます
走行距離は2800キロで、あまりの酷さに脱RFTを企んでます
ちなみにスポーツ走行には微塵も興味ありません
>>152です
タイヤ館に行ってきました。
店員さんといろいろ話していたらトレノ純正サイズのRE-11Aとホイール(おそらく旧品?)とアライメントほかコミコミで10万で購入に至りました。
ホイールの入荷が今月中とかなりアバウトですが(笑)
ご意見くださったみなさんありがとうございました。
ダンロップ厨はこんどはビューロをゴリ押しか
GR-XTやLCと同列で語るのは無理がありすぎるのに
>>175 お前がダンロップを嫌いなのはよくわかった。
ダンロップに置いていかれたんだろ。
徹底的に静かで乗り心地重視、お金は問題じゃない人
GRXT
プレミアムコンフォートだが軽快に走りたい、コスパ重視なら
ve303
高速安定性(直進性)重視、ミシュラン大好きなら
LC(後継プライマシー3)
とちゃんと平等に評価できますよ
byVEURO使用中(の浜好き)
追記
現dBはGR9000とGRXTの中間、中庸なのか中途半端なのかビックセダン向けなので選びにくい
早く個性的なdBを出して欲しい
>>176 おまえがダンロップ売りたいのはよくわかった
>>178 VE303に「ダンロップ大好きなら」と入れてない時点で平等ではない
180 :
176:2013/06/03(月) 13:16:25.16 ID:QMjLT8/K0
>>179 別にタイヤの仕事してないから、何も売ろうとは思わん。
ついでに、今はいてるのはps3だ。
>>179 いやいや、ダンロップ好きの人は基本スポーツ系統のタイヤにしか食指は動かないでしょ
四つの中で一番値引きが効いて、比較的に近場でも購入しやすいのが営業力が強いダンロップですから
一番簡単に安く買える可能性が大きいし、買っても後悔まではしないってことでコスパが高いのよ
だからといって他のダンロップ(エコ)タイヤ買うくらいならBlueearth買った方がいいけどさ
>>178 GR-XTって乗り心地や静粛性がそんなにいいかぁ?
減ってからは判らんけどC1Sの方がその2点だけなら
いいと感じたんだが・・・エコタイヤ並みにグリップしないけどw
>>181 最近のダンロップは良く判らんけど、(今MaxxTT履いてるがw)
昔からそこそこグリップで長持ちのイメージは有るよね。
減るしコントロールしにくいけど絶対グリップなら浜
コントロールしやすくてグリップ長持ちのブリ、庶民の味方TOYOって感じw
>>182 >GR-XTって乗り心地や静粛性がそんなにいいかぁ?
釣れないってばw
>>182 レグノ買った場合と買わなかった場合、大抵の人が後悔するのは静粛性と乗り心地なんだよね
「レグノにしておけば良かった」って、
一番高いの買っておけば実状がどうあれ納得するのが大半のひとだからね
VEUROは開発の最後の味付けでテストドライバーの感性に任したとかなんとかあったから他のよりスポーツ寄りかな?と
どんなタイヤでも各社の味付けって少しはあるもんなのかねぇ
> 一番高いの買っておけば実状がどうあれ納得するのが大半のひとだからね
価格コムとか見てると逆のケースも結構多いよ、
一番高いの買ってこれなら安い方が良かったって。
一番高いから劇的に変わると思ってて期待はずれ感が強いんじゃないかな?
>>185 そう思える人ってのは経験値や経験知が高い人だろうねぇ
ディーラーとかガススタ、さらに量販店で売り文句そのままに替えちゃう人はもちろん懐に余裕があるからってのもあるけど判断基準がないから絶対評価の高いブリヂストン指名買いになっちゃう
で、「これは最高のタイヤなんだ」って自己暗示
相対評価できるなら履き比べたいと思うのは人の常だろうけど
タイヤほどそうはできない結構な買い物だから困っちゃう
こう書くと否定しているように思われるかもしれんがGRXTはやや柔らかい高次元バランス型なのは確かなのであなたの選択肢は間違いではありませんよ
所詮どのタイヤも、品質は違えどゴムには変わりないしな。
>>184 そうかぁ、ES501とかC1Sの方がよりコンフォート寄りだと思っていたが。
レグノはプレミアムでコンフォート寄りのバランスタイヤだと認識していた。
最近は世界的にコンフォート自体が廃番で後継が無くなった気がする。
>>186 大昔はなぁ、競技でファルケンだけは貰っちゃいけねぇっつー諺があってだな
貧乏人プライベーターはグリップそこそこで減らないダンロップにw
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 16:47:55.02 ID:mhRgpBS9O
DUNLOP・GOOD YEAR・FALKENだから買う人多いけどSUMITOMOじゃ買う人少ないっしょ
スミトモ エナセーブ
スミトモ ルマン4
スミトモ ビューロ
スミトモ GTエコステージ
スミトモ イーグルEXE
スミトモ シンセラ
スミトモ ジークス
ブリジストンだから買う人多いけどルーピーじゃ買う人少ないっしょ
ルーピー GR-XT
ルーピー ポテンザ
ルーピー エコピア
ルーピー スニーカー
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:40:58.20 ID:mhRgpBS9O
ルーピーなんて社名どこにあるんだww
アホだろおまえ
>>170 このタイヤってマッド&スノーだけど、
このタイヤで非舗装路とか雪道を走らないのなら、ビューロVE303でいいと思うけど
ネタにマジレス...
>>190 むしろ、住友タイヤ とかの方が横文字よりも国産って感じで信頼できる気がする。
正直スミトモの方がブランド力はあったろうな
タイヤに問題あったらグループ全体に及ぶけどw
ルーピー トラスト・ミー
絶対買いたくない。4輪同時にバーストしそう
>>197 バランスが取り辛くてホイールがウェイトだらけでフィーリング最悪そうだなw
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:02:17.55 ID:vIX/avUt0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 )
| / (・ )` (・ )|
|,,/ (__人) !
\ n `ー' / 世界がHATOYAMAを必要としている!
/ | ヨ <
. / / ノ |
○
Ο
。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人 _) |
| |┬{ |
\ `ー' /
/ |
>>192 ルーピーブリジストンは今回で鳩Brに3億超の配当を献上してるんだよね、
それがまともな政治活動に使われてるならともかくルーピー活動に使われるんだから
鰤ユーザーは間接的にルーピーテロ支援者って事だよね。
製品として優れたものを作ってるのに、ルーピーのせいでかなり損してるよな。
オレもここ最近はBS買ってないな。
媚米売国奴は鳩山というだけで無理だろうなw
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 14:46:42.21 ID:OC2nm/Uc0
国産コンパクトに185-55-15を捜しています。今は減ったPS3ですが、ポテン11AとSドライブ では
どちらが好いでしょうか?T1Rも候補に挙げたのですが、狙いの店が扱わん と。
そんな質問で答えれるわけがない
そしてコンパクトなんかエコタイヤで十分
ヨコハマ EARTH-1
ピレリ CINTURATO P7
ミシュラン Primacy LC
コンチネンタル Premium Contact 2
ハンドルが軽い順番を知りたいです
お知恵を貸して頂きたいので、よろしくお願いします。
エブリィ4WD(64W)に乗っているのですが、タイヤをダンロップのルマン4と、ブリヂストンのエコピアPZ-XCで悩んでいます。
サイズは165/50-15です。
車は通勤にも、遊びにも使っています
カタログでは良し悪しを判断出来なくて困っています。
タイヤの評価や、どちらが良いかなど、ご教授よろしくお願いします。
1boxの軽なんてなに履いても同じだろ、タイヤの性能差なんて分からんよ、安いのにしとけ
>>208 そりゃ鰤のがいいよ
704は普通車サイズと違うだろうし
軽サイズのウェットなんか
みんな駄目だしatrで充分
>>204 横浜ブルーアースA(AE50)も候補に入れてみては?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 20:40:54.64 ID:wAgNdZIyO
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 20:46:26.98 ID:wAgNdZIyO
>>208 シンセラのサイズないなこれもジークスだな 訂正
>>208 遮音材少ない軽だしなぁ
その2つ較べるなら、静かなルマン4の方がいいんじゃね
乗り心地もエコピアより柔らかめだし快適かと
>>208 俺はルマンの静かさ信用してないんでプレイズかな
ゴトンと鳴るような段差とかの音は吸収するけど普段の路面のノイズまでは
消せられない気がする
皆様のお知恵拝借させて下さい。
■メーカー&車種: カローラフィールダー1.5G(現行160系、足回り何も弄らず)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: 新車装着 175/65R15 TOYO57J 走行3,000キロ
■買い替え理由: 乗り心地(突き上げ感)と静粛性を向上したい
■交換後のタイヤの希望: 乗り心地(突き上げ感)と静粛性を向上したい
■予算の希望: GR-XTくらいまで考えてます
高速は普段は乗らず、使っても片道100キロ程度を2ヶ月に
一度位で普段は千葉県北西部と都内を一回30〜60キロ位の
移動をする位の使い方をしています。
予算は許すので目的からするとGR-XTかな、とも
思うのですが、
所詮クルマがフィールダーなのでGR-XTの本来のスペックを
活かせないのでは、とも考えてしまっています。
いろいろ見たり読んだりして、LM704 なども検討していますが
クルマがテンパータイヤではなくパンク修理剤装備なので
いざという時ロードサービスしか手段がなくなるのも…とか
グルグル考えてしまっている状態なので、一家言ありそうな
みなさんにご意見頂戴できればと思いました。
よろしくお願いします。
>>208です。 色々なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
ルマンの方が乗り心地が柔らかいのは意外でした。
皆さんの意見を熟慮して選びたいと思います。
本当にありがとうございました
>>216 そもそもそのサイズだと
レグノ以外エコタイヤばかり
新車装着からなら、ブルーアースAで
満足できるとは思うけどね
価格差もそんなにないんで
GR-XTでいいんじゃない
>>216 タイヤ補修剤なんてパンクしても使わないでしょ?
普通に走行中割れたらどのみちロードサービスだし、
スローなら頑張ってGS迄行けばいい。
結論 : 好きなタイヤにすればいい。
追伸、TOYOの純正装着はZラジアルの流れを汲むものだから
普通の国産セカンドグレード市販タイヤに替えるだけで充分だと思う。
逆にGR-XTは突き上げって意味では当たりが硬そうに思うけどなぁ。
GR-XTが予算内ならそれでいいんじゃない?
個人的にはBSは履きたくないんだけどこのサイズだと競合するものないしね
>>219 補修材って使わないもんなのか
一応スペア積んで走ってるんで自分は使わないだろうが
一般的には釘踏んだりしたらあれで直すんだろ?
>>221 一度パンクすれば判るよ。
あれ使うと殆どがバランス取れなくなり結局タイヤ交換するハメになる。
自分は使った経験ないけどw
それに釘踏んでも抜かない限り2〜3kmは楽に走れるでしょ。
田舎じゃない限り大抵GS有るしそこでパンク修理。
>216の範囲なら尚更。
脱輪した際にタイヤパンクさせてしまって1本だけ交換しないといけないんですが、こういう場合同じタイヤを買ったほうがいいのですか?
別メーカーでも問題ないのでしょうか?
ちなみにインプレッサスポーツワゴンGパケで195/60R15リアタイヤです
>>223 GパケってFFの1.5Lだよね?基本は同じタイヤで同じサイズ。他のは良くない。
但し、減っちゃって5分山以下なら別銘柄でもいいから
2本新品を買って前輪にに履かせ後輪を現用の物にした方がいいかも。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 22:56:54.61 ID:Ejsu/bak0
■メーカー&車種:LS460
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:純正トランザ 235/50/R18
■買い替え理由: 消耗したから
■交換後のタイヤの希望:タイヤの選択で乗り心地が上がるなら・・。少し飛ばします・・。
■予算の希望:高くてもいい
ディーラーではレグノを勧められました。ミシュラン新作のプライマシー3、ヴューロも気になります。
>>227 全国にある高速を飛ばすならプライマシー3
首都高や山道を飛ばすならVEURO
レグノは穏やかに乗りたい人向け
よろしくお願いします。
■メーカー&車種:スズキ ワゴンR TA-MC12S(4WD)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:FEDERAL SUPERSTAR 155/65R13
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:燃費とタイヤ価格のバランス
■予算の希望:1本6000円ぐらい、若干高くてもいい
普段、車は通勤と買い物で使っていて、1ヶ月1000kmは乗っています。
長距離は滅多に走りません。年に2,3回200km位を走る程度で、それ以外は
50km以内の移動がほとんどです。
今使っているタイヤがかなり溝がなく消耗しているので交換を予定していて、
何社か見積もりをもらってきました。下記価格は本体工賃廃タイヤ含めた総額。
FEDERAL SS657 15400円
FALKEN SN828 17800円
GOODYEAR EcoStage 20800円
BRIDGESTONE NEXTRY 22800円
YOKOHAMA BluEarth AE-01 27800円
MICHELIN XM1 27200円
どこのお店に行っても、勧めるのはミシュランのXM1でした。
高いけど、その分燃費も少し良くなるし、溝の減り具合が悪く
長持ちするから、という事でした。
安いのと高いので1万2千円の差がありますが、それだけ高い分
タイヤの持ちが良く燃費も向上するなら高いのでも良いと思っています。
高くなった分の性能があればそれで納得できます。タイヤの価格と燃費の
バランスで考えた場合、お勧めはどれになりますか?
そこそこ距離乗ってるしXM1でいいと思うよ
減りもかなり遅いし何よりもともとのタイヤの性能が良い
タイヤサイズが小さい分商品の値段差も1万2千円しかないんだから
普通車よりお得に高性能タイヤが履けると思えばラッキーだよ
231 :
216:2013/06/08(土) 20:06:03.34 ID:bBpxU06Y0
>>218-222 遅くなりましたがコメントありがとうございました。大変参考になりました。
今日ディーラーへ1年点検の話をしにいった際、ついでにタイヤの話をしたら
ウチはダンロップなら結構なんとかなると思いますよという話だったので
LM704 + アルミの見積をお願いして、その足で地元のタイヤセレクトでも
見積を貰ってきましたが、結局ディーラーの方がトータルで安くなって
しまったので再来週の一年点検時に LM704 に履き替えることになりました。
ありがとうございました!
232 :
229:2013/06/09(日) 18:34:02.17 ID:852086tiP
>>230 レスありがとう。
思い切ってMX1に変えてきました。まだ短距離しか乗ってないので、
まだ変えた実感が分かりませんが、これからが楽しみです。
しかし、変えた時に「ホイールが少し曲がっていて、そこから少しずつ
空気が漏れる可能性があるから、しばらく様子見して下さい」とか言われた。
漏れてる様ならホイールも交換…また出費になるのかな…(´・ω・`)
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 20:54:33.65 ID:TFUgha5nO
タイヤの性能は値段で決まるのですか?
例えば、BSのハイエンド、グッドイヤーのハイエンド
値段はBSの方が高いと思いますが、値段程の差はあるのですか?
> タイヤの性能は値段で決まるのですか?
いえいえ、基本的に構造自体に天地ほどの差はないので製造コストの差なんて僅かです。
タイヤの値段は広告宣伝コストで決まります、沢山宣伝してる物ほど高い
厳密に言うと高性能タイヤとは1割増しの製造コストで宣伝費を沢山使って2倍の値段で売っている物
値段程度の差があるかは個人の判断だけどメーカーごとの性能差はある
何も考えずにいいものが欲しかったら、とりあえず高いの買っとくってのも手だわな
■メーカー&車種:スズキ SX4 1.5XG 2WD
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ブリヂストン TURANZA ER300 205/60R16(メーカー純正)
■買い替え理由:消耗
■交換後のタイヤの希望:それ程距離を乗らないので経年劣化しにくいものが嬉しい、静粛はそれなりで
■予算の希望:工賃、廃タイヤ代込みで6-70,000円ぐらい
拙い知識で候補として考えていたのは、以下のものです。
ECOPIA PZ-X、EX10
TRANPATH mpF
BlueEarth AE-01、RV-01
他メーカーのどのモデルを比較対象とすればよいかも含めて検討中です。
ご助言、よろしくおねがいします。
ピレリ チンチンラートもオススメ
ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較
ドイツのAutoBild誌でタイヤ大比較テストという企画がありました。
普段は15銘柄程度の比較テストの記事ですが、今回は50銘柄を用意。
制動距離が短かった上位15銘柄を更に細かく比較というものでした。
サイズは全て225/45R17の夏タイヤです。
以下が最初の制動距離テストの結果なのですが、
やっぱり怪しげな銘柄は要注意か危険に分類されてるなぁ。と思ってたら、
知られているブランド名がチラホラ…。
Falkenとか横浜タイヤをこれまで比較テストの記事で見なかったのは、
知名度とかの問題ではなく、そもそも性能が圏外だったのか…。
http://minkara.carview.co.jp/userid/218753/blog/25622715/ 第三者機関としての立場で、日本の市販タイヤのベンチマーク試験を実施
欧州の自動車産業界において製品の試験・認証から開発支援・
コンサルティング等幅広いサービスを提供している第三者認証・
試験機関であるテュフズードの日本法人、テュフズードジャパン株式会社
(東京都新宿区西新宿・社長 アンドレアス シュタンゲ)が、
このたび第三者試験機関という中立な立場から、
日本市場にて販売されている代表的なタイヤのベンチマーク試験を実施しました。
http://www.tuv-sud.jp/auto/pdf/tirebenchmark2009.pdf 2ちゃんのバカに聞くよりも確実で安全
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:52:03.90 ID:2SPa8WO9O
□テンプレ
■メーカー&車種: 日産グロリアY34
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: (ブリヂストンBstyle-EX 215/50R17)
■買い替え理由: (消耗したから)
■交換後のタイヤの希望: 静粛性>乗り心地>>運動性能>>燃費
■予算の希望: 高くて一本3万円
宜しく頼みます
ちなみに知り合いのカーショップがグッドイヤーだけを扱っていて、安く出来るそうです
それならGYのLSがいいんでないの?
文を読んだ感じメチャクチャこだわってる感じでもないし。
知り合いとの縁を繋いでおいた方がいいだろ。
>>302財布が許せばヨコハマのdB買うんですがね
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 00:39:18.79 ID:YXl1z7UvO
そのサイズなら通販ならdBやREGNOクラスでも買えるんじゃないの?
>>240 知り合いのとこで持ち込み交換やってもらえないの?
店舗購入なら街のタイヤ屋巡ったほうが量販店より安いよ
予算的にレグノ、ビューロでも通販持ち込みなら
いけるだろうけど
プライマシーLCとC1Sあたりが予算内かね
プライマシーLCは静かで乗り心地もいいよ
安く済ませるなら少しスポーツよりだけど
チンチュラートP7を通販で買って持ち込みかな
>>240 関係にもよるがどうせなら知り合いから買った方がいいんでは?
タイヤなんてそう替えるもんじゃないし協力できるときはしてあげるのも大事
LS EXEあたりでいいと思うけどね
持ち込み推奨しないのはカーショップでも月とか年での販売本数目標とかあるだろうし
当然販売による利益差もあるし
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:43:51.36 ID:GPjj15yM0
でも中華製なんでしょう?
↑
トーヨー厨
何故そう思う?中華は嫌いやねん。
ピレリ中国工場は最新鋭設備が導入された世界最大の工場だよ。
ピレリの品質管理下で製造されてるんだから工場の場所によってタイヤ品質に問題などありえない。
同じ機械を使っても、チェックとかその辺が適当なのが中国人。
>>251 製造されたタイヤをピレリが品質確認してるんだけど、それでもダメという明確な根拠でもあるの?
そのピレリの品質チェックが完璧という証拠はあるの?
>>252 根拠なんてあるわけないじゃんw
ルマン厨なんかはすぐコスパと言うけど
コスパで考えたらCP7には全くかなわないわけで
だから「ピレリは中華製だから〜」とレッテル貼って否定しておくしかないのさ
オートウェイのcinturatoは
イタリアかルーマニア製
タイヤは電子機器や食品製造などと違って手作業で組み立てたり調理したりする行程が殆ど無いから
生産国や作業員による品質の差は殆ど無いよ、生産メーカーが管理してればそれなりの物が出来る、
まあラベルはったり梱包したりは雑かもしれないが品質には殆ど関係ない、
一流メーカーの中国(途上国)製 > コリアンメーカーのコリアン製
なんでもかんでも爆発しちゃう、それが中華クオリティw
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 12:17:12.33 ID:xmvVSo9RO
中国製というのは気にならないけど、中国メーカーというのは敬遠する。
ベンツもドイツ製とオーストラリア製では工作精度が違うって言うし
まして中国となるとなぁ
以前ドイツ製品輸入してた会社に居たけど、
本国製とその他製とはたしかに製品品質(管理?)が違う。
但し、初期は工作機械の細部の詰めや、人間の慣れの部分が大きいし
五年も経てばほぼ同等の品質で提供できると思う。
逆に五年で同等まで持っていけないのは工業製品としては落第レベル。
F1タイヤもまともに作れないピレリんが中華で作ってるタイヤなんてイラネ。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 14:04:58.86 ID:L3xLCGzi0
笑 コース上に散らばるタイヤカス?を見ると、確かに買えないかも
>>262 てか五年もかかるのか?
五年も経ったらオリジナルの方が変わってるレベルだろ。
中華品質が悪い理由って国民性もあるけど、
従業員のほとんどが2年以内にいなくなってしまうんだ。
これではいつまでたっても新米ばかりだし、
いくら教えても企業秘密をばらまいているようで教えるのもバカらしくなる。
最近は日本でも人ごとではないが。
>>265 人間は別として機械だけでも同じ物を作るには三年は掛かると思う。
なにしろ環境が違うから細かい機械トラブルの原因追求と検証、改修で三年。
長引いて四年、五年で同レベルまで持って行かないとダメ。
別な物を作るならそれなりになるんだけど、同じものは結構辛いよ。
だからメーカーは同じプロセスの工場って余り作りたがらないんだよ。
アメリカまで行って尖閣は確信的とか言ってる基地外人権無視国家のタイヤなんてイラネ。ョ
しかし生活から中華製を排除するのはかなり困難・・
>>268 命に関わらないところの製品では問題ないべ
ユニクロとか、安い服とか、割とメイドインチャイナだし。
>>268 日本製を選ぶのが困難な製品はなるべく南アジア産選ぶけど、日本製品あるのに中華とか選ばないョ。
>>269 おまえが国産と思い込んでる国内ブランドのブレーキバッドやローター、バルブなど命に関わる部品の大多数はすでに中国産なわけだが。
無知は恥ずかしいね。
>>270 国内工場でも実際に製造ラインで働いてるのは中国人の期間工が大半だぜ。
求人に応募が殺到するから優秀な人材を選別して雇用できる中国の現地工場とどっちがマシだろうね?
>>269 食品系は結構多いぞ、特に冷凍とか加工食品とか・・・
中華排除なら外食や弁当はまず無理だな
オレは日本のメーカーならどこの国で作られたもんでも、ライン工がどこの人でも構わん。
それだけ日本メーカーの品管は厳しいと思ってる。自社で作ったものであれ、外注品であれね。
ただ、中国の富裕層は、こぞって日本製を買ってるだろ。
つまりはさ、そういうこったろw
>>266 同じプロセスのものの製造設備は前と同じものを使うのが普通じゃないのか?
変えてしまったら同じものを作るのに苦労するのは目に見えている。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:45:29.92 ID:a2Gu+HYm0
>>277 それは原料(の在庫)まで含めた空調や環境まで揃えた場合だけ。
実際は工場の周りの環境でおもいっきり左右されるのよね。
特に湿度と温度(低い方)は問題になりやすい。
どうせ結論出ないし、もうおしまい( ~っ~)/
プレイズ3年使用からエナセーブの一番安い奴に替えた。
意外といいじゃないか!
国産といってもブリヂストンやヨコハマのような一流メーカーなら安心だが
ダンロップやトーヨーみたいにアウトレット品を捨て値で横流ししてるようなメーカーは信用できないね
横流しされた不良在庫タイヤが大量にヤフオク出品されてるし
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:14:08.82 ID:ieyVC+uuP
>>255,256
円安でだいぶ値上がりしたとはいえ、それでもまだ
オートウェイの欧州製ピレリタイヤは超お買い得。
自分はCinP7買ったが走行性能、快適性能、燃費性能が
高いレベルでバランスされてるタイヤ。ウェットも安心。
コスパで考えればこれ以上のタイヤはないだろう。
>>283 つまり、中途半端なタイヤと言うわけですね。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:35:31.31 ID:2+lUhjyrO
LSエグゼのライバルってどの辺り?
間違いなくルマン
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:46:25.34 ID:ieyVC+uuP
>>284 傑出した性能をお求めならネオバでもレグノでもAAAエコタイヤでも
好きなの買えばいい。
>>275 アホはおまえだよ。
製造国の話をしてたのに、欧州ブランドと日本ブランドの違いに話をすり替えるわ、
こんどは中国人が「日本製」を買ってるなどと全く関係ない話を始めるわ。
おまえは自分の支離滅裂さに気付いてないからアホなんだよ。
275はアホなんて言ってないじゃん
必死過ぎて見境なくなってるなww
つまり、勝手な思い込みかよ
ははっワロス
↑
自演が図星で焦っておりますw
よく分からないですが日本製を買えばいいんですね。
□テンプレ
■メーカー&車種: NCロードスター
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ADVAN11A(純正タイヤ)205 50 R16
■買い替え理由: 車検で山が少ないので
■交換後のタイヤの希望: 運動性能>乗り心地>静粛性>燃費
■予算の希望 車検費用もあるのでなるべく安価に、ナンカンのNS-2辺りがコスパいい?
宜しくお願いします
>>282 281の>意外といいじゃないか!が、いつまで持つか…。
減りが遅くて性能劣化が遅いタイヤから
減リが早くて性能劣化が早いタイヤへの履き替えだから。
今回の一件で俺の中のチントゥラートはテオプラルマン4に続く残念タイヤに認定された
もうちょっと上手くやればステマできるのに
スポンジに期待してLM704履いてみたけど思ったより吸音されてない気がしました
ルマン4って良くないの?
履き替ようかと思ってるんだけど。静かでそこそこ良いタイヤだと認識してたんです。
>>298 実際に騒音計で測定したわけではなくて、期待しすぎていたのか慣れてしまったのか知らんけどね
タイヤ屋から出た時は「お?」と思ったけどしばらく走るうちにやっぱうるさくね?ってなったよ
特にアスファルトが劣化?して石みたいのでザラついた感じのところで思った。
低燃費を目指してるだけあってゴムが固いのかもわからんね
>>298 値段相応でバランスは良いタイヤ。
静音のみで考えると、ほかのコンフォートのフラッグシップの方がいいと思う。
これが限界なのか、と思えるから。
>特にアスファルトが劣化?して石みたいのでザラついた感じのところで思った。
そういうとこで静かなタイヤって何かね?
俺も今の旧エコスですごく気になってる。
普通の路面は我慢できるんだけど。
あんま高くないやつで。
>>302 値段が安めなのは何ですか?
いつものテオプラスですか?
>>299 もし測定するならば騒音計はアテにならんよ。
ノンウェイト(聴感補正カーブ無し)で録音してスペアナ見たほうがいい。
んで、LM704は履いたことも乗ったこともないけど
店で見た限りあの発泡ウレタンでマトモに吸音が出来るとは思えないんだよね。
もっと柔らかい素材じゃないと・・・。
>>301 少ない経験だとC1Sは静かだった。グリップしないけどw
あと叔父のセルシオに付いてたES501は良かった。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 23:27:42.86 ID:zkRw4RYQO
ビバんダムがかわいくてミシュランにしたって人いますか?
>>305 そんなタイヤを買わずとも、奥さんがその内ビバンダムになってくるから安心しろ。
スポンジ巻いた程度で大きな効果があるなら他社もやってるはずだからな
スペアナとか30年ぶりに聞いた
>>302 > 性能のわりに値段はむしろ高め
高いか?
俺のサイズだと TEOで6000円弱、LM704で7300円程度なんだが ちなみにGR-XTは11000円位
TEOの燃費良いし安い目のエコタイヤと思えば十分納得出来る価格だと思うが。
>>310 T0Y0工作員て、何が何でもテオフ°ラ捻じ込んでくるなw
>ルマン4って良くないの?
↓
>性能のわりに値段はむしろ高め
↓
>TEOの燃費良いし安い目のエコタイヤと思えば十分納得出来る価格だと思うが。
>>308 そか、業界が違うんだな。自分らは未だにスペアナだわw
測定器といえばAudio Precisionだもの orz
>>310 > おまえのサイズで語るな
???
他のサイズでも比率は大体同じくらいだろ?
あとこれ間違い
>TEOの燃費良いし安い目のエコタイヤと思えば十分納得出来る価格だと思うが。
LM704の方がTEOより燃費良いし安い目のエコタイヤと思えば十分納得出来る価格だと思うが。
>>309 レグノと比べて安いって、そんなの当たり前でしょ。
格が違うタイヤの価格を比較しても無意味だと思うが。
>>314 > レグノと比べて安いって、そんなの当たり前でしょ。
違うって、 TEOと比較しての話、
TEOに+1300円位で燃費改善の最新エコタイヤが変えると思えばそう高くないでしょ?
TEO使ってるVitsがあるんだけど今一燃費が良くないので今度はLM704にしようと思ってる。
>>315 燃費が良くないってどのくらいなのよ。
1.5Lだと同じエンジンのシエンタにTEO+が
坂と信号の多い街乗りで12〜3km/L出ている。
普通にTEO+からタイヤ替えても理屈で言えば1km/Lも違わないと思うんだけど?
Sタイヤから変えるなら別だけど。
■メーカー&車種: アルトワークス
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:SNK2 155/60R13
■買い替え理由:消耗したので、インチアップも視野に入れて(ホイールは手持ちがあります)
■交換後のタイヤの希望:ドライ&ウエットでのグリップ、アジアンNGで
■予算の希望:上限7千円台前半/本
ちなみに下記は、価格比較サイトの平均価格で絞ってみたリストです。よろしくお願いします。
155/60R13
EAGLE LS2000 ¥4,617
ECOS ES300 ¥5,431
155/55R14
TEO Plus ¥4,650
DRB ¥5,502
EAGLE LS2000 HybridII ¥6,720
DIREZZA DZ101 ¥7,070
LEMANS4 LM704 ¥7,311
>>308 スペアナじゃないならなんていうの?
ひょっとして FFT ってこと?
>>316 > 燃費が良くないってどのくらいなのよ。
純正の ECOS を TEO+ に換えて5%以上悪化した おおよそ 16.*km/l → 14.*km/l
だからLM704にしればECOS程度にはなると思ってる。
スペア下ろそうとおもったけど、吸音スポンジタイヤの場合
修理キット使用するともう修理不可で新品交換しかダメなんだね(´・ω・`)
しかも住友ゴムの修理キットしかダメとか(´・ω・`)
>>320 それ若干気にはなるんだよね、
ただ家の車3台が10年でパンク一度も無い、
トータルのパンク経験も免許取った頃に一回有るだけ、
これくらいの確率なら1本万以下のタイヤなら諦めても良いように思う、新品直後だとショックだが・・
逆にそうすれば気兼ねなくパンク修理剤使えるしね。
>>319 そりゃすげ〜悪化だな。平均燃費がそれ程落ちるなんてにわかに信じがたいが。
うちのシエンタは純正J36からTEO+(同サイズ)にして0.5km/Lくらい伸びたよ。
まあ、誤差範囲だと思うけど良い方向であることは間違いない。
しかし、同じサイズで5%以上も悪化するってSタイヤ並だなw
出たばっかのエコタイヤは高いばかりでグリップも乗り心地もダメダメだったけど今のは相当良いんだろうな
>>319 それ、5%と言うか、ほぼ10%だと思います。
>>319 LM704だったら、ECOSより3%は良くなるはず。
ホンダレジェンドKB1後期型の245/45/18のヨコハマアドバンスポーツ履いてます。
乗り心地良くて静かなの希望。
定番だとレグノですよね。
他にオススメ有りますか?
>>323 自分はエコタイヤ否定派なんだけど、
同サイズ、同じような走行条件で一般タイヤの燃費が5%以上違うなんて信じられないわ。
Sタイヤやラリータイヤ比較なら判るけどね。
>>327 同じサイズ、同じ走行条件なら5%も伸びないよ。
運転に関心のある人が、よく転がる特性を生かして早めにアクセルから足を離すなど
ちょっとした事で結構燃費が良くなるもんよ。
自分の車の通勤路でLM703⇒GR-XTでリッター1キロちょっと伸びてるし
親父の車で高速の遠乗りした時、新車装着のASPEC A349⇒Primacy LCでリッター1キロ伸びてた。
ちなみにPrimacy LCは割と空気圧に敏感なので、指定圧より若干高めしか入れてない。
新車装着のタイヤの方が多く入れてた。
>>309 なんで選択肢がTEOとルマンしかないんだよ
意味不明w
>>329 このスレでよく出てくるからじゃね?
と言うか、その2つ以外で上げるとしたら何かね?
>>330 > その2つ以外で上げるとしたら何かね?
そんなものいくらでもあるだろ、アタマ大丈夫か?
>>322 低燃費タイヤ履いたことないんだけど、
転がり抵抗Bのサイズのエコスから
無印のサイズのテオプラスにしたら、
何%ぐらいの差が出るものなの?
>>325 同様に、転がり抵抗が何のサイズのエコスから
Aのサイズのルマン4にしたら、3%くらいなの?
>>331 だから、何ですか?と聞いているんです。
>>333 おまえはダンロップとトーヨーしか知らんのか?w
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 02:04:07.15 ID:1ZuY2V8O0
ヨコハマ!!!
>>318 いや、そういう意味じゃ無くて、
昔々親父が買ってたオーディオ雑誌とかでスペアナっていう言葉はよく目にしたけど、
今は全く見なくなったな、
ていうくらいの意味
>>312 凹むなw
でも一般的なモノでもないけどな
初めてこの言葉を見た人も多いんじゃない?
>>322,324
14.* とか書いたけど
正確には 14.7 14.8 vs 16.1 16.2 みたいな感じです、
15km/l を挟んで 14キロ後半と 16キロ前半 どちらも15km台には入らない感じ。
>>329 主に値段ですね
激安のTEOはなかなかだけど燃費やウエットグリップに少し不満、
mpF なんかは1万台で高いので 少し価格アップで性能もアップのLM704に値頃感を感じてるわけです。
もちろん185/65/15 7000円台で他に良いのがあればと探してますけどね。
185/65R15という一つのサイズで全体を語るなって話だよな。
16インチや17インチではルマンは割高だし、
安いと言ってる15インチでもBluEarth、エコピア、セイバー+、P1、LS EXEなどと同等価格。
ルマンだけを積極的に推す理由など存在しない。
>>340 いや、質問主のサイズで語れよ。
ほかのサイズならとか、おかしいだろ。
>>341 質問じゃないんだよ。
自分のサイズだけ見てルマンは安いと語ってる奴がいただけのこと。
スレの流れを良く読みな。
>>339 vitsだよね? 185/65R15ってオーバーサイズじゃね。
純正は175/65R15だから、そりゃ燃費は悪化するし、グリップしすぎるでしょ?
>>341 309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 07:14:45.90 ID:Bf2Ad++80 [1/4]
> 性能のわりに値段はむしろ高め
高いか?
俺のサイズだと TEOで6000円弱、LM704で7300円程度なんだが ちなみにGR-XTは11000円位
310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 08:29:08.26 ID:u3oxzfWB0
>>309 おまえのサイズで語るな
313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 10:16:32.12 ID:Bf2Ad++80 [2/4]
>>310 > おまえのサイズで語るな
???
他のサイズでも比率は大体同じくらいだろ?
>>338 騒音計よりもスペアナの方が身近な気がするけど・・・
カーステになんちゃってスペアナが付いている奴も多いし。
文系人間だと知らないのかもしれないが。
>>337 HU は今でも切り替えてスペアナ表示できるものは多いし、取説にも「スペアナ」と書いてあると思う。
スマホアプリにもスペアナはあって、イコライザの調整などに使っている人もいる。
あれをスペアナと言わずにどう呼ぶかといわれても FFT くらいしか思いつかない…。
去るのはブリジストン厨だけでいい
鰤のみ推しても叩かれない不思議
初めての相談です。
まずは詳細を下に…
■メーカー&車種:LEXUS GS450h (GWS191)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ブリジストン RE040 RFT (純正?) 245/45 R18 前後共通
■買い替え理由:溝が残り3mm、ランフラットの乗り味が硬すぎる、タイヤノイズが大き過ぎる。
■交換後のタイヤの希望:ラジアルへ変更、乗り心地改善、静粛性向上、タイヤハウスとのマッチング(現状スカスカ)
■予算の希望:ネットで\25000/1本前後
もともと足が硬く、ランフラットなので乗り心地最悪です。タイヤノイズもこのクラスの車に似合わないほど大きいのでまずはこれらを改善したいと思います。
候補はBSのGR-XT、ダンロップのVE303、YOKOHAMAのADVAN db、以上3銘柄。
値段の安さでVE303が一歩リードです。
GR-XTが人気のようですが、ビード部分が硬く、乗り心地はさほど良くないとの声を聞いたことがあります。
VE303は意外と音が大きく、静かなタイヤでは無いとの意見あり。
ADVAN dbは周りに使って人や知ってる人がいなくて情報不足です。。
今回はマッチングも考慮して3〜5mm程度のスペーサーで僅かな面内へ。さらに、タイヤハウスのスカスカ感を軽減したいので、可能であればサイズの変更も検討してます。(トレッド幅と扁平率だけ)
タイヤ外径は+16mmまでなら車検対応可能とディーラーで確認済みです。
ホイールは純正。変える予定もありません。
以上、候補の3銘柄についてのご意見や、それ以外のオススメがありましたら教えてください。
マッチングについても外観の変化を一番気にしているので、サイズ変更のビフォーアフターのような写真があれば見てみたいです。
また、その他のご意見などもあればお願いします!
ちなみに、自宅や会社など身近な場所では制限がかかっててカキコ出来ません。。
お礼やコチラへの質問に対する回答は遅くなる恐れがあるので、予めご了承を…
それでは宜しくお願いします。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 11:48:09.19 ID:q5Yo59cH0
今は、どこから書き込みをしたのだろう??
>>351 実家です^^;
ココ以外では2ちゃんできないのが不便過ぎる…
>>350 RFT標準のクルマならテンパータイヤすら搭載してないんでしょ?
脱RFTのリスクとパンク時の対処は考え済み?
RFTからノーマルに換えるなら何を履いてもかなり柔らかくなるよ。
なのでノーマルの中で柔らかさを追い求めすぎないほうがいい。
柔らかすぎると足回りとのバランスが崩れるから。
>>353 ありがとうございます!
お察しの通りテンパーは積んでません。
アクティブスタビ搭載車なので積めないんです。。
パンク時の対応としては、自分の行動範囲と、万が一の場合も保険にロードサービスが付いているのでそれらで対処するつもりです。
過去のパンクも一回だけで、その際もロードサービスを使ったのでほぼ任せっきりですね…
もちろん最低限の安全確保を目的としてパンク修理キットを搭載することにしています。
>RFTからノーマルに換えるなら何を履いてもかなり柔らかくなるよ。
>なのでノーマルの中で柔らかさを追い求めすぎないほうがいい。
なるほど。確かに剛性が全く違いますもんね。。
ならばある程度の硬さを残す意味合いからGR-XT推しでしょうか。
>>354 レクサスは一応プレミアムカーなんだから、標準RFTに乗り心地を合わせたダンパー設定になってるはずだよ。
それでも硬い柔らかいは本人の好みだから、トヨタの設定した標準の乗り心地より柔らかくしたい志向はアリだけど、
RFTからの履き替えだと、たとえノーマル最硬クラスのポテンザでも「何なんだこの柔らかさは!」となると思うよ。
なので足回りとの組み合わせで柔らかくなりすぎるリスクを覚悟の上でGR-XTを履くか、
あるいはランフラットの中で柔らかめのタイヤ(Cinturato P7 RFTなど)を選ぶかどちらかだろうね。
RE040 RFTはランフラットの中でも特に硬いことで有名なタイヤだから。
GS450hのその18インチのグレード乗ったことあるけど、乗り心地柔らかく感じた
硬さなんて全然なかったと思うけどなぁ
タイヤが摩耗すると硬くなるのかな
10年落ちのファミリーカーから最近のに乗り換えるとだいたいどれも固く感じると思う
ショックがヘタってる
>355
確かに足回りのセッティングはガソリン車とハイブリットで若干違ったと思いますが、そもそもこのグレードのGSはクラウンのプラットフォームを流用していることから、サスの取り付け部は剛性不足だと言われています。
その結果、強化された足を支えることができず、純正のタイヤですら段差でのバタつきを感じるくらいです。
ポテンザでも柔らかいと感じるとなると、ADVAN dbだとふにゃふにゃかもですね…
むー…
>356
新型のほうでしょうか?
確かに新型は専用のプラットフォームと足回りの剛性がまるで違うのと、タイヤもRE050が標準タイヤだったと思うので、その分有利なのかもしれません。
もし、旧型だったとすればタイヤが新しかったのかもですね。現在履いているタイヤはヒビが入り始めているので硬化も進んでいると思います。
>357
最近の車って味付け本当に似てますよね。
トヨタ車なんて、どれも同じで逆に凄いと思いますw
>358
確かに否定はできませんが、定期点検では正常との報告が出ていますね…
もともと硬いのでなんとも。。
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
上でも書いていますが、これ以降カキコができない環境になります。
ちゃんと見ていますので、引き続きお願い致します!
カキコができる環境になりましたらすぐにレスをつけさせていただきます。
俺もガキの頃、6時過ぎたら「いつまでファミコンやってんの!」って言われてたな。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 00:19:23.09 ID:DHfeWOIg0
■メーカー&車種: ホンダ フィット
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ヨコハマ アスベック 175/65R14
■買い替え理由: 磨耗
■交換後のタイヤの希望:通勤で年間約2万キロ走るので対磨耗性と雨天時のグリップ力
飛ばす車では無いので平均的なタイヤで良いです。
■予算の希望:4本工賃込みで3万から4万円
オ−トバックス、マックスラン イエロ−ハット、ZETROC4
広告安く載ってたので少し興味があります。
オクでTO+が安いから購入候補です。
>>361 > 対磨耗性と雨天時のグリップ力
セイバー+
>>359 俺が乗ったのはスピンドル顔のやつ。タイヤはトランザって書いてあった。
重くてもキビキビ動く足だったな
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 02:28:16.43 ID:YRRFkym90
トヨタブレビス、205/55R16(純正ホイール)+ヨコハマADVANdBです。
4万キロ走行でそろそろ溝が無くなってきたので買い替えようと思います。
またADVANdBにしようかと思ったら、最近タイヤが値上がりしてるのか、
4本(工賃、廃棄料込み)で10万円超えるので、BluEarthA(8万6千円)を検討中です。
一番重要視してるのは静粛性なんですが、
ADVANdBとBluEarthAは結構違いますでしょうか?
>>354 >ならばある程度の硬さを残す意味合いからGR-XT推しでしょうか。
逆。柔らかい。
test
>>354 ミシュランのプライマシー3でいいんじゃない?
このタイヤは履いたことないけどミシュランなら固めだし、何より新発売てのが良い
コルトVR糊だけど、Revspecから変えようと思ってる。
今はPS3かLS EXEで非常に迷ってます。
PS3が素晴らしいタイヤというのは承知だが、今回はどちらかというとコンフォートに振りたい。
そこで、お尋ねしたいのですが
・PS3とRevspecの比較(特に静粛性)
・LS EXEの静粛性(LM704等やスポーツコンフォート系と比較して)
・LS EXEとRevspecのグリップ比較
ご存じの方いたら教えて下さい。
>>367 ミシュランが固ければブリジストンは石だな
371 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/06/17(月) 16:52:09.43 ID:6Fv3omqm0
>>363 スピンドルでしたか。プラットフォームが専用になってるのはやっぱり一番違いますよね。足回りがかなり優しくセッティングさているので、しっかり・しっとりという感じではなかったですか?
>>365 GR-XTって柔らかいんでしょうか?候補の3本の中では一番硬いと思ってました…
>>367 プライマシー3調べて見ました。
欧州車の標準タイヤになるなど性能の高さが見て取れましたが、残念ながら合うサイズが無いようです。。
スペーサーについてスレチなのでわかる人にお尋ねですが、純正のタイヤにはハブリングって要らないと考えていいのでしょうか。
引き続きお願い致しますです!
>>369 もう少し頭の中を整理してから質問した方がいい。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 20:23:52.24 ID:UqQerIheO
昨日タイヤ屋に行きアドバンデシベルを見積もって貰いました
215/50R17で工賃、廃棄代込みで127500円という価格を提示されました
これは妥当な価格ですか?初見の客なので余り値引きは出来ませんでした。(通常の1割引
>>373 そのサイズなら、探せば工賃込みで10万前後でいけるんじゃない?
お住まいはどの辺ですか?
埼玉どす
プライマシー3早速使ってみたけど硬いなこれは
鰤やヨコハマが柔らかく感じる
>>376 えっそうなの?
V36セダンに履き替え考えていたんだけど、
静粛性よりドライとウエットのグリップが気になるけど、どうなの?
サイズ的にS001かアドハンスポーツにしようかと思っていたんだけど。
プライマシー3を待ってたんだけど。因みに225/55R17ね。
>>377 Primacy3よりP7 Blueが合ってるんじゃね
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 21:54:56.56 ID:gOp24uAhO
>>373 カー用品店なら妥当な金額だと思われます。通販持ち込みなら10万弱で余裕かと。
>>378 一応リース車両なんで、何も指定しないと最近はディーラーで
ミシュランが自動的に選択されるから、少しの追金なら
プライマシー3にしようと思ったんだけど。
>>380 S001やアドハンスポーツはミシュランなの?
じゃあ改めて聞くけど
GY LS Exeの静粛性とグリップについて教えてください
他タイヤとの比較があると嬉しいです
>>373 タイヤ館でレグノ買うような値段だな
通販でプライマシーLCにしなよ
乗り心地も静粛性も同等以上だよ
>>383 たしかに今PrimacyLCは狙い目かも
Primacy3が出て値段が下がってるしレビュー見るとそこまで性能に差がないみたい
ただアジア生産てのが気にならない人ならいいんだけどね〜
クルマの心臓部のECUですらタイ組み立てだってりする現在
いまさら工場所在国にこだわる意味はないだろう
生産国にやたら執着してる奴の特徴。
企業や働く人に対して、自分が払ったお金以上の商品やサービスを要求し、
要求が満たされないと文句を言いまくります。
はい、クレーマーですね。
このような人間は絶対に相手にしてはいけません。
ものすごくつけ上がって無茶な要求をしてきますからね。
毅然とした対応をとおりましょう。
できないこと一切できません と。
>>388 生産国にこだわるとクレーマーとか、頭対丈夫か?
その道のプロとかは全てクレーマーか。
同じ企業のものでも生産国では品質は違うからねえ。
国産があれば高くても国産のほうが安心できる。
勝手に脳内で決め付けてるんなて性質の悪いクレーマーですね。
人の意見も一切聞かないんでしょねえ。
実際、国産のタイヤって欧州のミシュランやピレリには
足元にも及ばないカスっぷりだよね
特にウエット性能と減りの寿命
国産厨って製造国にはキチガイみたいに執着するくせに
雨の日に滑る危険なタイヤは大好きだよね(笑)
ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較
ドイツのAutoBild誌でタイヤ大比較テストという企画がありました。
普段は15銘柄程度の比較テストの記事ですが、今回は50銘柄を用意。
制動距離が短かった上位15銘柄を更に細かく比較というものでした。
サイズは全て225/45R17の夏タイヤです。
以下が最初の制動距離テストの結果なのですが、
やっぱり怪しげな銘柄は要注意か危険に分類されてるなぁ。と思ってたら、
知られているブランド名がチラホラ…。
Falkenとか横浜タイヤをこれまで比較テストの記事で見なかったのは、
知名度とかの問題ではなく、そもそも性能が圏外だったのか…。
http://minkara.carview.co.jp/userid/218753/blog/25622715/ 第三者機関としての立場で、日本の市販タイヤのベンチマーク試験を実施
欧州の自動車産業界において製品の試験・認証から開発支援・
コンサルティング等幅広いサービスを提供している第三者認証・
試験機関であるテュフズードの日本法人、テュフズードジャパン株式会社
(東京都新宿区西新宿・社長 アンドレアス シュタンゲ)が、
このたび第三者試験機関という中立な立場から、
日本市場にて販売されている代表的なタイヤのベンチマーク試験を実施しました。
http://www.tuv-sud.jp/auto/pdf/tirebenchmark2009.pdf 2ちゃんのバカに聞くよりも確実で安全
試験場所
・ATPテストコース(ドイツ)
・ミュンヘン近郊の公道(ドイツ)
・ムラダーボレスラフ(チェコ共和国)周辺の公道
・ガーヒンタイヤ試験場(ドイツ)
解散
>>390 おまえみたいのがくせの悪いクレーマーの特徴
そんなに国産が大好きならオートクチュールで作ってもらいなさい
ブガッティベイロンのように時速300キロ以上出すときは
特注ミシュランのタイヤとホイール全交換指定だよ
お値段、350万円なり
たいしてスピードも出さないのになにが国産だよ
笑わせんなアホ
おまえはファルケンで十分
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 07:43:35.38 ID:EFCIYFau0
しかも本気出すと30分でタイヤ使い切るらしいなw
性能と品質の違いも区別出来ないのはほっとくとしても、大手メーカーの品質基準ならあまり生産国にこだわることはないと思うけどね。
∧∧
/ 支\
( `ハ´) <このスレは物分りの良い奴が多くて助かるアル
「国産」の枠に固執してる奴は国産の下位メーカーの信奉者だろうね。
国産以外に特長がない。
>「国産」の枠に固執してる奴は国産の下位メーカーの信奉者だろうね。
国内クズタイヤナンバーワンであるファルケン、ダンロップ、ヨコハマ、ブリジストン、
これらの最廉価版をこよなく溺愛する愛好家
あ、トーヨーも抜けてたな
ドライでのストッピングはめちゃくちゃ大差ないがウエットでは恐ろしいほどの
大差があるのが現実だ
雨の高速はとくに危険な国産廉価厨が芋百姓のように走っているから要注意!
あと寿命、ダンロップの廉価タイヤエナセーブECシリーズなどは2万キロで終わり
一方、ミシュランの廉価クラスのXM1などは7万キロまで持つ驚異的なロングライフ
国産厨どもよ、思い知るがよい
欧州のタイヤ性能を超えるなんて100年早いんだよ
ヤフオクで4本送込み1万円のファルケンシンセラかトーヨーテオプラスでも履いてなさい
ステマが酷いな。
最近トーヨー・ダンロップ厨のステマが酷すぎたからな。
質問者の要求特性を全く無視してルマンやプロクセスばかりゴリ押し。
それでかなり嫌われてしまった感はある。
ヤフオクに大量のアウトレット横流しダンロップ・トーヨータイヤが出品されてるのと関係あるかも。
ミシュラン房だろww
まあどっちもどっちじゃね
実際トーヨーやダンロップのような国産底辺メーカーだと
ファルケンあたりと性能品質ともに差がないのにね
見栄で国産にこだわって差額を払うぐらいなら
もうちょっと出してヨコハマなどの一流メーカー製にすればいいのに
そうね国産買うよ。
国産で一括りして思考停止ではなあ
国産でも底辺メーカー製だと東南アジア産と変わらないのに
ここのやつら信用しないほうがいいよ
初心者には偉そうに使ったこともないタイヤ薦めるし、ちょっと知識がある奴が来ると門前払いだもんね
今のミシュランがどの程度か過去の経験から履く気がないから判らんけど、
MXVとか減る・グリップしない・割れるの最低タイヤだったぞ。当時mp3が神に思えたw
ミシュランも日本の工場は所詮オカモトだったしねぇ。何作っていたか判らんが。
ダンロップは上中下でわけると、中だろ。
>>411 あなたの思う、全ての分類を書いてください。
>>412 反論があるなら具体的に
国産でダンロップやトーヨーより下のメーカーってどこ?
鰤もハメもセカンド以下は
購入対象にならないだろ
上 ブリヂストン ヨコハマ
中 ダンロップ
下 トーヨー ファルケン
あくまで、自分の中では。
>>415 それってどんべい百姓が履く日本国内での乞食タイヤランキングじゃん
グローバルランキングはだな、
★★★★ ミシュラン ピレリ コンチネンタル ノキア
★★★ 欧州ダンロップ
★ どんべい百姓日本国内専売オールメーカー
ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較
ドイツのAutoBild誌でタイヤ大比較テストという企画がありました。
普段は15銘柄程度の比較テストの記事ですが、今回は50銘柄を用意。
制動距離が短かった上位15銘柄を更に細かく比較というものでした。
サイズは全て225/45R17の夏タイヤです。
以下が最初の制動距離テストの結果なのですが、
やっぱり怪しげな銘柄は要注意か危険に分類されてるなぁ。と思ってたら、
知られているブランド名がチラホラ…。
Falkenとか横浜タイヤをこれまで比較テストの記事で見なかったのは、
知名度とかの問題ではなく、そもそも性能が圏外だったのか…。
http://minkara.carview.co.jp/userid/218753/blog/25622715/ 第三者機関としての立場で、日本の市販タイヤのベンチマーク試験を実施
欧州の自動車産業界において製品の試験・認証から開発支援・
コンサルティング等幅広いサービスを提供している第三者認証・
試験機関であるテュフズードの日本法人、テュフズードジャパン株式会社
(東京都新宿区西新宿・社長 アンドレアス シュタンゲ)が、
このたび第三者試験機関という中立な立場から、
日本市場にて販売されている代表的なタイヤのベンチマーク試験を実施しました。
http://www.tuv-sud.jp/auto/pdf/tirebenchmark2009.pdf 2ちゃんのバカに聞くよりも確実で安全
国産厨どもよ、思い知るがよい
欧州のタイヤ性能を超えるなんて100年早いんだよ
ヤフオクで4本送込み1万円のファルケンシンセラかトーヨーテオプラスでも履いてなさい
>>416 お前、まさかチョソタイヤが五つ星とか言わねぇだろうな…。
いつもの権威馬鹿の在日さまでしたか
>>409 おい、おっさんいつの話してんだよw
タイヤのひび割れはおまえがタイヤワックス塗りまくってるせいだよ
責任転嫁するなアホ
>>416 そこ迄極端な事を言うから信憑性が無いんだよ、程々で止めとけば良いのに。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 18:55:19.21 ID:A2YLe9310
相談です。
持ち込みでランフラットタイヤを外して、ノーマルタイヤに組み替えてくれる取付け店を
探してるんですが、正規ディーラー(BMW)とタイヤ専門の個人店(店主と数人の従業員)
だとどちらが安心でしょうかね?
ディーラーならランフラット用の設備もあるだろうから安心かなとも思ったりするけど、
でもタイヤ専門じゃないので意外にあまり上手じゃなかったりしますかね??
いやそもそもディーラー頼んでもタイヤ交換とか下請けに出すんですか?
田舎なんで6〜8台くらいの作業場のある大きめのディーラーです。
工賃
ディーラー:27000円
個人店:12000円
どちらに頼むべき?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 19:05:14.21 ID:NsvvxnHX0
お金があるならディーラー、ないなら個人店
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 20:08:25.96 ID:A2YLe9310
>>423 ランフラット扱い慣れてるディーラーの方が上手そうと素直に考えて良い?
全部外注だよ、だから高い
ディーラーで依頼しても結局個人店の人間が外注業者として出入りしてたりして
ディーラー入社3年目、個人で開業から20年だとしたら?
>>427 なにが言いたいのかさっぱりわからない。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 01:24:52.45 ID:FelW5IQL0
近所のタイヤ屋は持込でも1本1000円でやってくれる
べつに1000円ならふつうだよ
廃棄は別途1000円ぐらい
ディーラーの整備してる工場にチェンジャーとバランサーあれば
そこでやるだろふつうはw
いちいち組み換えぐらいで外注だすかw
ゴムバルブ交換、廃タイヤ、タイヤ入れ替えで¥2000かな、俺の近隣では。
近所のディーラーも持ち込みで
組み換え+バランスで1000円だな。
4本4000円。
13インチくらいだとそんなもんだろうなぁ。
18インチをその値段でやってくれないもんかねぇ。
>>434 たかだか数千円の違いでボヤくならクルマなんて乗るなよ。
自分が必要な道具と技術を持ってたとして、4本で2万円でも引き受けたくないよ。
やってもらえるだけでもありがたく思わなきゃ。
>>435 たかだか数千円とか言うなら、その差額だしてやれよ。
ミシュランのパイロットスーパースポーツっていいタイヤなのかな
BSのS001と比較してどうなんだろ
>>436 アホだな、サービスに対する対価の話をしてるんだよ。
なんの見返りもない奴にくれてやるわけないだろ。
同じことをやってくれるなら、安い方を選ぶ、それが普通。
金を出せば良いってもんじゃないとおもうけど。
機材と技術があっても、2万でもやらないとか、それは機材も技術もない人間のセリフだな。
>>431 整備工場でタイヤチェンジャー完備しているところって少ないよ
イエローハットで、デューラー235/60 R16が1本3万3千円。
しかもメーカー在庫すら無くて、半月待ちです。
なんか、間違ってますかね、俺。
>>442 通販で持ち込みタイヤ店orディーラーの方が早いし安いし信頼出来るんじゃ・・・
>>439 > それは機材も技術もない人間のセリフだな。
だったらおまえがタイヤ交換してやれよ
18インチを1本千円でw
ジーラーは16インチまでの組み替えはほとんどが対応しているが、それ以上のは外注に出すとこが多い。
>>439=446はアホすぎ。こいつ論理性ゼロだろw
1本千円なんて無茶言うな、俺なら4本2万円でも引き受けるのはイヤと言われて
いったん「安い方を選ぶのが普通、金出せばいいってもんじゃない」と言っておきながら
結局「2万ならやるけど1本千円ならやらない」なあんて言い直してる
こいつ支離滅裂だな
だいたい「安い方を選ぶのが普通」の時点で頭が悪い
そもそも18インチを1本千円でやってくれる業者なんて見つからないんだから選びようがないわけで
>>448 もっと安い価格で請け負ってくれる熟練のプロがいくらでもいる。
口だけの素人のおまえに2万円で頼むバカなどどこにもいない。
ゴムを嵌める嵌めないで何時までやってんだお前らは
どんだけゴム好きなんだ
ゴムなしでいいんじゃない
ポリウレタンはガサガサして嫌なの
18インチの持ち込み取付工賃の相場は安い所で1本1500〜2000円てところ。
組みにくい低扁平率タイヤの手間を考えると十分に納得できる金額だと思うが。
それを1本1000円のようなあり得ない工賃を望む困窮者は最初から18インチなど履かないことだ。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 09:55:52.10 ID:+ZlJ0Z3g0
店なら1本+1000円ぐらいタイヤ代に乗せちゃってるだろ
持ち込みで面倒なのが高いのはしかたない
>>459 値段ばかり言われるから、以外とタイヤ代に利益乗ってないよ。
貧乏人ほど面倒を持ち込むのはどこの業種も同じか…
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 17:11:12.61 ID:o3z8KtwW0
このスレで何度も相談したBMWにPSSかPS3って言ってたものだけど、
PS3をネット通販で買ったよ!
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 18:03:49.29 ID:iFubZi1G0
オクで新車外しの純正タイヤ+アルミを落札しました。
使用するのは早くて3年後くらいです。
室内で保管しています。
劣化するでしょうか?
しますしますしないわけがないでしょう。
劣化するけど室内保管なら随分マシじゃね
うちは屋根有り1台、青空1台だけど前者は5年経っても殆どヒビ割れないけど
後者は5年も経つとヒビ割れしまくりwwwワロタwww
>>463 ゴムの大敵は、直射日光と酸素だ。
直射日光の当たらない所なら、劣化の
進行は遅くなる、はず。
実際どうなんだろうな。
車についてるタイヤも、何年も野ざらしで
いる訳だし・・・
>>463 ゴムの劣化が進むのは紫外線と温度です。室内の冷暗所で保管できれば3年持つと思われますよ。
ただし、タイヤを立てて保管するとフラットスポットができるので注意してください。
また、ホイールに付けた状態で保管するならホイールの腐食にも注意してください。
スペア用の同じタイヤが背面カバーのなかで5年未使用で使い始めて2年になる
他のタイヤはひび割れ始めてるがスペアで寝てたやつはまだ新品みたい
日光だけ気をつけてれば性能はわからないが見た目は大丈夫そう
でもタイヤってひび割れなく見た目きれい、溝も十分ありでもそれなりに硬化というか劣化してるんだよなぁ
使う分には十分でも、乗り心地・騒音は確実に悪くなってる
仮にも命預けるんだから新品使おうぜ
初めの1,2年は良くても後半にどうなるかわかったもんじゃない
ヘタしたら5年履きっぱなしの人とかもいるな
俺は金がないから中古のネオバ、それでも新品のアジアン辺りとはレベルが違うな
>>472 そりゃ今履いてるのがダメになってから使うからだろうよ
梅酒かよw
三年後に着けるべき車は現役か?。
冗談はこの辺にして、
タイヤだけ布団圧縮袋みたいなでかいポリ袋に、脱酸素剤と一緒に
入れて、冷暗所に保管しておけば
かなりましじゃないかな。
袋に顔は入れるなよ。
>>477 やべえ袋に顔入れたらどうなるかすげえ気になる
女の子を真空パックするAVあるよな
>>471 溝があるからと8年使ってた叔母がいるw
製造日いれると9年物だった。
そこら辺のおっちゃんおばちゃんは2回めの車検とかで変えるイメージ
街乗り買い物カーならおそらく5年に一度で十分だな
ノーマル4-5年、スタッドレス3年で変えるけど、スリップサインがツラに出るまで使ってることってないな。
当然目安にはしているけど、走行時のフィーリングと製造年で判断。スタッドレスは純粋に年だけだけど。
いまは身の丈にあった車乗ってて軽で2万台、普通車で3万台でALL込みだから、わりとポンと替えちゃってる。
昔バブルクーペに乗ってるころはちょっといいタイヤ履かそうと思うとすぐ10万オーバーだったから、ついつい伸ばして使ってたなぁ。
やはり身の丈って大事。
ノーマルタイヤは減るから持って4年(4万kmは厳しいよなぁ)だけど、
スタッドレスは履く期間が短い暖地在住だから今年で9年目
去年も一応グリップしてたが、さすがに今年は無理かなぁw
>>476 |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/ ┌─────┐
|\ /| \ にするか /. │みりん梅酒 │
|  ̄ ̄ | \ ∧∧∧∧/ └─────┘
| .○○○. | < み > 一般の人が
\.○○./ < 予 り > みりんを使って梅酒を
.  ̄ ̄ < ん > 造ることは許されていません
─────────< 感 梅 >──────────
__[警] < 酒 > ,.、 ,.、
( ) ('A`) < !!!! の > ∠二二、ヽ
( )Vノ ) /∨∨∨∨\ ((´・∀・`))<みりん一升
| | | | /死ぬ気なの!\ / ~~:~~~ \
>>485 俺んとこはノーマルとスタッドレスが半年ずつで、
スタッドレスは9年間使ったけど全く平気だった
総走行距離は11万キロで冬タイヤはヨコハマ
>>488 みりんはアルコール度数は14゜
みりんのアルコール度数が低いから、漬けた梅に付いた酵母が生き残ってしまい、
その酵母のせいで梅自身が発酵してアルコール度数が跳ね上がって酒税法違反になる。
らしいよw
ありがと
( ゚Å゚)ホゥ
実際捕まった人いるんかな?
日本酒も度数低過ぎで普通のはダメだよねぇ
みりんも日本酒も梅酒用の20度とか21度があるくらい。
(興味のある人はぐるぐる先生に聞いてくれ)
今年は日本酒梅酒を2瓶(酒2升)漬けたw
>>492 以前、秋田か?の民宿(ペンション?)の親父が酒税法違反で捕まっている。
度数の問題か販売した点で問題になったのか定かでないが。
>>494 d
いるのかw
俺は酒飲まないからあんま関係ないけど、
梅酒の底に沈んでるシワシワになった梅は食べるw
>>495 確か鬼の国税局が担当w
梅酒梅旨いよな、俺もサッカー見る時くらいしか酒飲まないけど梅酒梅は大好きだ。
日本酒梅酒初めて作ったのも梅酒梅が非常に旨いという噂からw
日本酒梅酒は3ヶ月くらいから飲めるらしいが、その時梅を出すらしい。
梅酒梅はリカーだと一年半、日本酒梅酒だと9ヶ月くらいが最良らしいから悩んでいるw
トーヨーのvimode、8年使っている。
ミゾもない。サイドはヒビだらけ。
FR車のリアにだけどな。
そろそろ換え時どな。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 12:44:24.90 ID:oZnE9nsCO
wishでタイヤ交換
195 65 15
燃費優先値段は問いません
今履いてるのはナンカンでスタンドで交換した方がいいと言われました
前に履いてた純正のタイヤは七年履いてましたが
ランカンは三年しか履いてないですけど
寿命的にはこんなもんですかね?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 14:30:14.34 ID:C4MFlCzWP
>>499 >燃費優先値段は問いません
なら ECOPIA EP001S
今のWISHは10年乗ってるんでしょ?
あと何年、何万キロ乗るつもりなの?
さほど距離乗らないなら高いエコタイヤ買う意義って
あまりないような…
自分なら価格も含めてバランスの良いタイヤ選ぶかなぁ
スタンドで交換した方がいいと言われました …
エンジンオイル交換した直後に給油したら
勝手にオイルゲージをチェックしたGS店員から
「オイルはまだなんとか大丈夫ですね」
と言われた。
すんげぇ良心的な店じゃないか
贔屓にしてあげましょう
交換した直後でも、内部に残ったオイルと混ざり合って汚れるらしいからね。
>>502と逆のパターンしか読んだ事無かった。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 15:39:59.72 ID:oZnE9nsCO
>>500 ありがとうございます
十年乗って10万キロオーバーで次の車考えたんですが
金貯めたいんでもうあと三年位乗ろうと思ってます
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 16:15:40.14 ID:C4MFlCzWP
>>505 燃費最優先ならEP001S、
3万キロ以上乗るつもりならSAVER+
値段が安くて燃費もまあまあ良くて
走行性能、快適性能も良い物となるとCinturatoP1
をオヌヌメしてみる
>>502 俺、勝手にチェックされるの嫌だわ。
洗車頼むと勝手に見てるからな。
前の車の時、店員の女がオイル抜いて見せに来たのには参ったわw
整備は正規ディーラーでやってるから
スタンドは余計な事しなくてよい
>前の車の時、店員の女がオイル抜いて見せに来たのには参ったわw
俺なら即、警察呼ぶなw
509 :
216:2013/06/22(土) 18:42:55.84 ID:GwSHMlSi0
昼頃ディーラーで LM704 に履き替えた後、そのまま用事もあったので
皮剥きも兼ねて 60Km 程走ってきました。
明らかに走り出しの軽さとアクセル戻してのエンブレ時の距離が伸びたのは
体感できました。
突き上げ感の改善は若干でしたが、ロードノイズはかなり低減したので
概ね満足です。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 18:44:06.42 ID:Q9Dn6H6H0
>>507 ボンネットオープナーにロックを掛けたいくらいw
>>509 俺もLM704だけどスポンジ効果?で高い周波数のノイズは静かになりますよね
慣れてくると今度はゴーが気になりますよ
よろしくお願いします。
■メーカー&車種: メルセデス 先々代 SLK230 (R170)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: Firestone Firehawk F:205/55R16 R:225/50R16
■買い替え理由:整備の際「溝は残っているけど、もう少しいいタイヤを履かせてあげて」と言われたので。
■交換後のタイヤの希望: トータルバランス(強いて言えば乗り心地)
■予算の希望: 工賃含め90000以内
1.タイヤはPS3を考えていますが、他にお勧めがありましたらお教え下さい。
2.お勧めの店を教えていただけますでしょうか。場所は世田谷区/目黒区 第三京浜が近いので都築区/港北区も可です。
ネットでTIRE FITTERがよさげでしたが、過去スレで酷評されていて不安です。。。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 01:13:28.53 ID:O09bydWtP
>>513 今ならP7でなくP7 Blueでしょ。
512です。
>>513 ありがとうございます。 用賀ヨコハマは残念ながら今はないようです。
補足です。
R170は先月中古(2002年1月登録、40000km)を購入したばかりです。
購入後、メルセデスに強い整備工場で整備をお願いした時に言われました。
ホイールは純正、タイヤサイズもオリジナルのままで交換したいと思っています。
ご指摘の通り、225/50R16というサイズがないタイヤもあるのがネックです。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 07:26:01.87 ID:CZh35Olb0
>>514 CinP7青は17インチと18インチしかないのだが
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 07:56:20.16 ID:ikoRhsAj0
よろしくお願いします。
■メーカー&車種: 日産フーガ35GT 2009年
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: スタッドレス 全225/55R17
■買い替え理由:先日、中古で購入しましたが、タイヤがブリザックでした。大丈夫と言われたが凄くスリップする。
■交換後のタイヤの希望: 希望は乗り心地重視ですが、フーガ35GT的には操作性も考えた方が良いのか?
■予算の希望: 工賃含め80,000〜100,000以内
今のところ、ルマン704、デューロ303、プライマシーLCを検討してます。
おすすめ等ありましたら、ご教授よろしくお願いします。
また、車の特徴等も教えていただけたら嬉しいです。
>>517 そんだけ予算あるなら新しいPrimacy3でいいんでない?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 10:23:50.31 ID:kNP9ZlENP
グッドイヤーってメーカー的にはどうなの?
知名度はあるけど、価格重視な感じ?
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 10:29:18.64 ID:HkW6iu/Y0
トーヨーのガリットG5ってどうでしょう?
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 18:44:19.60 ID:OxS3w74K0
北海道で2年間、はいたけど、問題なかったよ。
よく言われることだけど、タイヤより運転の仕方の方が大事
FUGAの重さでルマン4とか自殺行為wwww
>>519 ダンロップが作っているだけあって商品、価格ともダンロップと同じようなもん
推測だけどルマン4とEXEなんて同じコンパウンド使ってんじゃねーのかってレベル
過去にはディレッツァ☆1とRSスポーツが同じコンパウンドじゃないかって話も
聞いたことあるし(これもソース失念)
ダンロップ検討するなら合わせてGYも検討するといいかもね
とうきび入のやつとかは違うだろ
LS EXEは固めの味付けって聞いたから柔らかいルマン4と似たようなもんだとは初めて知った
タイヤって他に何の役に立つ?
公園の馬跳びとか
船の岸壁止
ボウフラ発生装置
自然発火装置
BRIDGESTONE INSIGNIA SE200■
とファルケンのジークス 待ち乗り重視
コスパ良いのはどちらでしょうか?
ジークスじゃね
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 23:18:35.20 ID:w08zi73E0
>>531 サンクス
FR-10のが少し安価だけど、やはりイマイチかな??
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 23:27:17.32 ID:1iDsN9aW0
ダンロップ製が1番だね!
FR-10はウィッシュ乗ってる友達が80キロでアクセル全開にしたらホイルスピンして白煙でたって言ってた
体重キロだとホイルスピンしないのかなあなんて
抜けてた。
体重何キロだとホイルスピンしないのかなあ
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 18:18:08.80 ID:vk+plBoV0
1つ前のモデルでCR-Vです。
225/60/18
純正でダンロップなのですが、ピレリP7にしようと思ってます
どうでしょうか?
ご意見を賜りたいです
お願いします。
>>537 P7、うるさいけど大丈夫?。
私は耐えきれず、2000kmぐらいで外してしまった。
グリップ、乗り心地はまずまずで、CRVなら攻める事無いだろうから
満足出来ると思う。
静粛性が必要なら、CinturatoP7の方が良いと思う。
皆さん、残り溝ってどれくらいで交換してます?
今のところ3mmなのでスリップサインまではまだありますが、雨の時期なので早めの方が良いのかと思いまして。
早すぎます?
>>539 残り1.7mmだが、スタッドレスに履き替える12月までもたせるよ。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 21:56:36.61 ID:vk+plBoV0
>>538 情報サンクスです
ちなみにダンロップの静粛性は、CinturatoP7と比べてどうですか?
正直なとこ、雨で滑ったとかって経験が無いわ。
坊主になるまで使ってるけど。
タイヤが新しい内は、水たまりとかで排水性の良さは感じるけど。
雨で浮いた事あるな、さすがに浮いたら対応出来ないから怖いわ。
>>541 まずは、テンプレ埋めて聞いてみよう。
ダンロップだけでなく、銘柄も書かないと誰も返答できないよ。
>>545 オデッセイ乗りだが、トランパスMP4で3年6万キロ持って、スリップサインまで残り1ミリ。半年に一度ローテーションしたので、4輪ほぼ同じ減り方。タイヤの持たせ方は、乗り方次第だね。
547 :
545:2013/06/28(金) 13:42:52.96 ID:zh1bMgTI0
>>546 5,000kmでローテーションしてたら、満足する寿命になるよね。
坂が多い盆地に住んでると、減りに差が出て、順番関係無くなってる。
溝が残ってても年がたてば劣化するから4,5年たってれば交換した方がいいと思うよ
ミニバン乗りでLu、MP4を4年で替えて(溝はサインまで2ミリぐらい)今回安タイヤのアジアンだが新品はいい。
ファイヤストンFR10 通勤往復40キロ メインなら3万キロメートル持つかな??
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 08:57:30.68 ID:rXaMlJli0
山はあるが接地面の外側に細かいヒビが結構ある
6年目なんだが交換した方が良いかな?
>>550 そうなると性能は大きく低下しているので交換推奨。雨の日は不安なくらい。
タイヤの事が気になってるようだったら即交換だ。
■メーカー&車種:フェアレディZ33
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:フェデラルSS595 前245/40R18 後275/30R19
■買い替え理由:溝はまだあるみたいだけど、ひび割れがなんかひどい。
1年半前に中古で買ったときからついていて、おそらく製造から4年近くたってるとのこと。
ちなみに走行距離は1年半で9,000kmくらい。
あと雨の日すごく滑る。
■交換後のタイヤの希望:基本街乗りしかしないので、上記タイヤと同等以上くらいの性能があれば十分。
■予算の希望:当初4本交換含めて10万円以内で考えていて
国産高いのでアジアンばっかり探していたのですが、
臨時収入があったので予算15万円以内くらいになりました。
そこで国産も安いのならいけるんじゃね?と思い相談させていただきました。
よろしくお願いします。
>>554 ダンロップの二本、サイズの設定ありました。
ありがとうございます。検討してみます
ちなみにタイヤのサイズは
俺の生活でZ自体まるで金の無駄なのでそこのところはあまり気にしていません。
今ついているホイール気に入ってるのでインチを換える気もないのです。
またトーヨー・ダンロップか
>>556 今日1日ぐぐって検討した結果
国産ならNT555かDZ101かファルケンFK452かTOYO DRBあたりになりました。
この中だとお薦め/地雷 とかありますでしょうか?
このスレバカしかいないから使ったこともないタイヤ勧められるよ
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 23:28:42.34 ID:JY7Bv3wdP
>>560 ∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
ブリヂストンとキムチさえ避けとけば叩かれる事もないから好きなの買え
>>558 AWで275 30のatrが安くなってて5870円
貧乏性の私には、タイヤ交換はEオイルと違ってめったに出来ないから、あれこれの比較が難しい。
で、DEデミオに通販購入のPS3;185-55-15が3年5万キロmでガタゴトになり、TOYO T1Rも
通販購入し嵌めかえて貰い、これで何年か過ごそうと 満足しなければならない・・・私ごときに善し悪しが判らない。
とりあえず本職のタイヤ屋さんで聞いてみたりしないのかね?
1店舗だと、自分のお得意先薦められるから、2,3店舗回れば候補絞れるだろうに。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 17:43:01.45 ID:tH85xPIm0
19inch レグノGR-XT タイヤ館にて見積もりしてきた
四本で窒素充填、アライメント、交換工賃、廃タイヤ処分代込みで28万5千程だった
泣きたくなった
そんで家帰ってネットで調べたらタイヤだけだったら16万ちょいで揃いそう
ここから持ち込み工賃など含めても18万程で出来そう
てかタイヤ館ってメーカー小売価格そのままで売ってるんだね…
もう少し安くなってるのかと思ったよ
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 17:47:22.28 ID:7CAAA5Mf0
>>562 リンリンだかランランだか言う中国製のでも叩かれない?
龍園乙
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 17:55:43.54 ID:IA2SBnF80
排気量1500CCのFF車に乗っているのですが、新車時からタイヤローテーションをしないまま2万5千キロ程走行したので、
前輪がスリップサイン出現直前になっていますが、後輪はまだ十分に溝があります。
そこで、前の2輪だけ交換しようと思うのですが、タイヤサイズが同じであれば他メーカーのものでも問題ないでしょうか?
FF車は前輪が早く摩耗するという知識はあったので、減ってきたら前輪だけ交換しようと思っていたのですが、
こういう乗り方は何か支障がありますか?
後輪は溝が残ったままひび割れで交換
>>570 磨り減った方のタイヤだけ替えるのもありだよ。
ただ、違うメーカーを買うのはどうかな・・・
見た目も悪くなるし。
>>570 後輪は溝が残ってても走行面が硬くなってたりひび割れてたら交換だよ。
そうでないなら前後を入れ替えてもう少し粘るとかw
後輪は減らないようだし。
自分も>573に一票。
前後入れ替えて様子見るが最適だと。
安全に安くなら、2本だけ中古のタイヤ買うとか?
タイヤのセンターに近い部分の溝が残ってたらそれほど問題ないけど、
タイヤが硬化してたり、ひび割れが始まってるなら4本交換するべきだな。
>>575 それいいよ。
ヤフオクだと中古2本ってのは、程度のいいのが割安で出てる。
中古でと4本セットになるウマ味がなくなるけど。
>>570 溝は車検通るかどうかの目安であって、もうそのタイヤは両方、性能終わってるよ。
4本交換でおk
金がないなら、前輪だけ2本交換。
銘柄違っていても極端なランク違いでなければ問題はない。
後輪に溝はあると書いてあるのに、何を基準に両方終わってると判断したのだろうか。
前後交換で様子見だな。
高速でもかっ飛んでくなら話は別だが、分かっててそれなりに対応して乗れるならアリだろ。
570ですがみなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
タイヤの横の上の方のヒビは、寿命でしょうか??
>>583 ショルダーやサイドウォールにヒビが入るようだと、走行面も硬化が始まってるはず。
>>584 まだ2年2万キロしか走ってないんですが・・・
>>585 走る走らないはすり減り具合
硬化は保存状態と年数
■メーカー&車種: 日産 新型ノートX
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: (ブリヂストンECOPIA EP150 185/70R14)
■買い替え理由: 乗り心地が著しく悪い、路面からの衝撃が耐えられない
■交換後のタイヤの希望:静粛性をあげたい、乗り心地を良くしたい、燃費は悪化しても良い)
■予算の希望:(1本6000円ぐらい)
新車で付属してきたタイヤだと振動が激しく、運転手ですら車酔いや頭痛を引き起こしています。
燃費重視のエコタイヤではない物で、静粛性と乗り心地重視のタイヤでいいのないでしょうか?
前はコンパクトカーではなかったのでここの情報でTeo+を買いましたが、今回もそのあたりでよいのでしょうか?
>>587 サイズ、車重的にそんなもんでいんじゃね?
しかしノートってデカいタイヤはいているんだね。隔世の感。
>>587 突き上げならインチダウン、細幅化を含め足下軽くすることも考えたら?
>>587 TEOplusで不満がなかったのであれば今回も指名買いでいいと思う。
1本6000円であるかどうかは微妙なところだが。
>>587 タイヤの指定空気圧が高すぎる場合は2.2〜2.3kg/cm2程度まで落としていいよ。
最近のエコカーは異常なまでに高い空気圧指定になってたりするから。
592 :
587:2013/07/02(火) 23:16:48.65 ID:5M/5OgJ/0
みなさんありがとうございます。
ノートは空気圧が納車時にやたら高く入っているとのことでしたので、調べたら確かに高かったので
標準に下げてあります。それでも衝撃が凄いのです。
ではTEOplusで考えてみたいと思います。
>>587 最近の車はやたらと固めの足回りが多いけど、扁平率70でキビシイとなると余程ですね
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 00:36:41.03 ID:q3P8Cgc/0
どうしても予算が足りません。
リンロンとクムホならどっちがマシ?
>>594 自衛隊でも使用例のあるクムホに1票
だが、タイヤ破裂事故で死人が出ている
タイヤは最後の砦だから無理しても良いもの履けって爺ちゃんが言ってた
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
青空駐車の場合どうやったら長持ちするんかね
カバーが一番効果的にはいいと思うけど…
中性のタイヤワックスはやってるけど
何も付けない方がいいよ
直射日光さけるのが一番
>>598 タイヤワックスとか多用すると、逆に老化が激しくなる
とか聞いたことあるな。
ゴムはとにかく紫外線が敵
あとはたいして影響ない
普通にのってたら、ゴムの劣化よりもすり減りで交換になりそうな感じも。
なるたけガスとかは使ってないんだがやはりそのままが一番いいんだね
あとは直射日光か…
近々タイヤ買うからついでに対策しようかと思っていたけど難しいね
http://i.imgur.com/XMEz8ac.jpg ■メーカー&車種: プジョー RCZ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: コンチネンタル ContiSportContact 3 235/40R19
■買い替え理由:サイドのえぐれ
■交換後のタイヤの希望:乗り心地や静粛性などは特に求めてません
■予算の希望:1本2万ぐらい
左後輪のサイドをガリってしまいました。まだまだ溝はあるんだけど、上の画像の状態だと変えた方がいいんでしょうか? また、買えるなら、コンチネンタルは高いので(1本45000円はします)1本だけ交換するには同じ銘柄じゃないとまずいのでしょうか?
■メーカー&車種: ホンダCR-V
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: (ダンロップ 225/60/18)
■買い替え理由: 6年目サイドクラック
■交換後のタイヤの希望:静粛性・耐久性)
■予算の希望:(1本20000円ぐらい)
コスパでお願いします
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 20:29:14.15 ID:iWTcoBOzP
走行距離はまだ2000キロぐらいで普段シャッター付きのガレージに保管してます。この状態で大阪〜徳島間を往復したのですが、特に違和感も感じなかったので大丈夫かなと思っていたのですが、やっぱり少し不安です。ご教授よろしくお願いします
>>604 1本だけは非常に良くない。
ひどい場合はまっすぐ走らなくなる。
このぐらいだったらスポーツ走行しなければ平気だと思います。
ただ、空気が抜けてるとかだったら即交換
>>604 自分も1本だけってのはお勧めしないが、2000キロならそんなに問題ないかもね。でもFFのリアならとりあえず様子見でいいのでは。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:50:37.96 ID:iWTcoBOzP
604です。※607,608さん。ご回答ありがとうございます。
1本だけはまずいのですね。空気の抜けてる気配はありません。スポーツ走行もしないですし、年間走行距離も5000kmはいかないです。 あまり飛ばしすぎずこのまま様子を見ながら乗りたいとおもいます。正直ホッとしてます。本当にご回答ありがとうございました。m(__)m
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 23:08:35.94 ID:t7R+oAis0
■メーカー&車種: アルファ ブレラ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: GOODYEAR EAGLE F1 225/50R17
■買い替え理由: いまのタイヤが7年目だから
■交換後のタイヤの希望: ドライグリップがあれば、他は犠牲にしてもOK
■予算の希望: なし
>>610 それならneovaでもZUでもpzeroでもいいじゃん
612 :
610:2013/07/03(水) 23:29:24.43 ID:t7R+oAis0
>>611 ですかね
フツーのクーペなんで、そこまでのやる気はないんで
ハイグリップタイヤを履いてもいいのかな、って思って
>>612 オススメはPS3だけどグリップだけ欲しいなら各社のスポーツモデル選べばいいだけだしな
>>610 ドライグリップ命のタイヤが似合う車じゃないわねw
変わり種でGYのexcellenceなんかどうよ。AWで安いぜ?
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 08:12:46.90 ID:cW0421YhO
>>605 グラントレックPT2、ジオランダーSUVで選ぶなら新しいジオいいんじゃね
安く買えそうなのはPT2かね
>>612 3.2Lエンジンならいいけど、
2.2L NAでハイグリップ履くとパワー感がますます失われる。
買って2年で26000km、4mm残ってるらしいんだけど、もう交換時期?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 12:26:41.19 ID:M6dCFTdW0
>>618 4mmなら交換してもいいな
車検が近いならそん時まで待ってもいいけど
まあ、市販の一般的タイヤなら大抵3万kmが目安だからねぇ
ハイグリップとかそう云う類のは別にして。
車買った時19inch履いてて、
F 245/35/19
R 275/30/19
何だけどなしてフロントろリアの扁平率違うんだろう?
ちなみに車種はゼロクラウンアスリート
幅はFRだから後ろ太くって分かるんだけど何故扁平率が前上がり??
近々アドバンdB買おうと思ってこのままで大丈夫なのかな?
>>621 タイヤの幅と扁平率と直径の関係を調べたら、納得できるかと。
>>619 ありがとう。
交換することにしました。
625 :
621:2013/07/04(木) 16:43:50.36 ID:/ieC9CjG0
ざっくり調べて見たんだけど、比率計算としてこの数値って事かな?
直径に対してこの幅でこのインチだったらこの扁平率みたいな
もしそうだとしたら、同じ直径、インチと同じ幅でも扁平率が30や35ってあるのは何故?
車種別でベストなインチアップに対する扁平率があるのかな?
>>625 そう言うこと。
車の標準タイヤによって違うのです。
>>625 そもそも、前後ともに225の45の18 インチだ
よね?
前輪はインチアップの誤差範囲内として、後輪が無駄に275とかね
たぶん中古車だと思うけど、前のオーナーからして、車の状態は悪そうですな。
628 :
621:2013/07/04(木) 18:51:36.69 ID:ARMLOpH30
>>626 なぁるほど
確かにタイヤハウス前後全く同じなわけじゃないものね
動きも違うわけだし
ありがとうございました
これで心置きなくタイヤ買えます
スレチだけど、なんかいきなり落ちたスレが大量にあるみたい?
23スレしか無い…
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 19:29:34.69 ID:o/loZGCR0
ちょっとずつ増える
書き込んだら表示されるよ
ちょっとずつ復帰中か
車板車メ板爆死
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 15:52:12.63 ID:NM8l8fx4O
プライマシー3
ST有り無しで違う?
>>634 STは、中国向けだよ。荒れた道路環境に対して、剛性を高めたタイヤ。その分、コンフォート性は失われるけどね。
■メーカー&車種: トヨタラクティス
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ヨコハマDNA ecos 175/60R60
■買い替え理由:消耗したから。タイヤの外&内側が片減りしており、次の車検で指摘されそう。
■交換後のタイヤの希望:@片減りしなくて長持ち A静粛性
■予算の希望:できるだけ安いほうが良いのですが、韓国製などは選択肢から外したいです。
新タイヤはネット購入し、近所の車屋でつけてもらおうと思っています。車屋に確認すると、タイヤ持込みの場合、タイヤ交換+古タイヤ処分で1本あたり2100円でやってくれるとのことでした。
638 :
637:2013/07/06(土) 10:01:29.29 ID:8CL+E/0r0
タイヤサイズは175/60R16です。すいません。
>>637 アライメント調整をしてもらって
さらに日常的に空気圧を管理しないと
銘柄を変えても片減りは避けられないと思う
>>637 ラクティスで片減りかぁ? 症状から空気圧入れ過ぎ臭い。
正常な車でタイヤローテーションしていれば片減りは余り無いと思うけど。
一度自動車屋(ディーラーでも修理工場でも可)でトーイン見て貰った方がいいかも。
タイヤは長持ちってのは判らないけど、静粛性とC/PならTEO+おすすめ。
641 :
637:2013/07/06(土) 10:10:47.93 ID:8CL+E/0r0
>>639 車は初代ラクティス前期型で、新車購入時装着のタイヤが柔らかかったのか、ものすごく片べりしました。当時は山道も走っていたので、そのせいかと思います。
当時ネットで調べると、新車純正のタイヤのもちが悪すぎると、ラクティスユーザーからの非難ごうごうでした。
新車純正は3万kmしか持ちませんでしたが、今のタイヤは5万km以上もっています。
空気圧は1週間に1回(ガソリンを入れる際)はチェックしています。
>>640 内と外だけが減ってるんだから空気抜けすぎだろ
643 :
637:2013/07/06(土) 10:15:47.71 ID:8CL+E/0r0
>>640 ネットで調べると、ラクティスは多くの場合、タイヤが片減りしているようです。
車高の重心が高く、ミニバンと同じくだからとの指摘が多いです。
>>643 いや、ミニバンでも正常で普通に走っていれば、そんなに片減りしないからw
実際ほぼ同じサイズのシエンタでも純正J36を2回前後ローテションして
オクに廃棄時にはほぼ均等に減っていた。
隣にあったラクティスもほとんど片減りしていないし、貴方の管理の問題だと思う。
646 :
637:2013/07/06(土) 10:25:01.52 ID:8CL+E/0r0
>>645 当時、通勤で山道を走っていました。山道を走ると片べりしやすいとの解説をしている人がいて、それで納得していました。
今は山道を走らないので、片べりが進行していないように感じていました。
9月に車検なので、その際に調べてもらいます。
調べてもらうのにはかなり費用かかるものですか?
>>641 指定空気圧は冷間時の値だから
走行後のタイヤが暖まった状態でチェックするなら
少し高めの空気圧にしておかないと合わないよ
648 :
795:2013/07/06(土) 10:28:09.37 ID:3zeqIJIA0
ブリジストンのタイヤカタログ見たら、
「FOR PASSENGER」と「FOR MINIVAN」に区別されていてワロタw
ミニバンの乗客はPASSENGERじゃないのかw貨物扱いかwww
>>646 通勤で攻めて(こじったり)走っていれば確かにショルダーが減りやすい。
そんな時にはショルダーのブロックがガリガリになるから大抵判る。
んでトーイン(サイドスリップ)はディーラーレベルなら車検時無料で調べてくれると思う。
取られても3000円くらいだから気にしなくていいレベル。
アライメントテスターに掛けるとなんだかんだで2万コースだから(それでも調整箇所は限られるし)
車に神経質な人以外は余りメリット無いような気がする。
空気圧の管理は>647さんの言うように冷間(冷えた状態)が基準だから
ガススタで入れるにも距離があるからその時々で少し変化させる必要がある。
夏場だと冷間2.5kgでも10kmくらい走ると暖まって2.8kgとかになる場合もあるし、
高速道路走行時には3.0kg超えになる場合もある。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 12:07:33.92 ID:WMa4vZGyO
タイヤ交換した時に窒素ガスだったかな?
注入されてて2000円くらいとられてたんだけど、普通の空気とどう違うもんなの?
>>651 聞くために書き込むのを、検索エンジンでタイプできないものか。
654 :
637:2013/07/06(土) 13:13:19.27 ID:8CL+E/0r0
>>649 今のタイヤに不満はないんですけど、テンプレに書いたとおり、摩耗してきたので交換したいと思いまして。
ここに書きこめば具体的な種類を教えてくれると思ったので。
>>654 変態サイズだから本当は15インチにダウンして175/65 185/65がいいけどね
タイヤの種類も豊富だし
ecosのライフで満足ならどれでもいいよ
BluEarth AE-01かLM704あたりじゃない
自分ならオクで込26,000円くらいのLM704買う
古いやら保管云々言う人がでてくるので
オクの購入は自己責任で
656 :
637:2013/07/06(土) 13:41:22.05 ID:8CL+E/0r0
>>655 書きこみありがとう。
TRANPATH mpFも候補にしていたのですが、挙げていただいているタイヤと同等ですか?
それとタイヤの在庫の問題を書かれていますが、どれくらい古いと問題になるのでしょう。1年以上前に製造されたものとか?
NEXEN N5000って履いてる人、身近にいる人います?
韓国産業を手助けする気はないが、どんなもんかね?
>>656 でやすいサイズ、銘柄なら、どこで買おうが殆ど同じだよ。
変なサイズのをオークションで買ったり、通販で買ったりして、古いってわめいてるのがほとんど。
goodyearの4シーズン対応っのがあるらしいけど年数回しか凍結しない地域だったら買いかな?
>>659 ネクストリーのTYPE Sを試して下さい
ネクストリーのLとSはノーマルネクストリーと全く同じ価格
タイヤ館専売なのとサイズ合えば試してみたい
>>656 大体こんな感じかなぁ
AE-01は転がり抵抗重視
LM704ならグリップ
偏磨耗が気になるならmpf
劣化云々は保管状態で全く違うから何とも言えない
屋内保管であれば1年経ってても劣化は気にするレベルじゃない
自分もオークションで何度もタイヤ買ったけど
評価数千で古かったとかのコメントがなければ
普通に新しいもの届くよ
1年以上前のタイヤ送られてきたことはないなぁ
組み込みは信頼出来るタイヤ屋でやってるけど
>>655 さすがに60インチは変態サイズだよな。
…すまん、誰も突っ込まないから言ってみた。
訂正されているのは知っている。
>>663 俺の心のつぶやきじゃないですか...。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 03:46:35.29 ID:TSkfkxV1O
昨日、左後輪の空気が抜けてるのを見つけて、オートバックスで見て貰ったら、釘が刺さってた。
とりあえず穴はふさいで貰ったけど、応急措置なので早めに交換した方がいいと言われた。
今のタイヤは4本とも交換して2年くらいなんだけど、まだ溝は大丈夫で使える状態。
この場合、交換するのは、1本だけでいい?
それとも4つとも交換した方がいいですか?
>>665 安定性気にしないなら1本
気にするなら2本
懐に余裕あるなら4本
だろうな。
>>665 パンク修理したタイヤでも、普通に走る分なら
2〜3年は持つから大丈夫。
669 :
637:2013/07/07(日) 11:21:42.21 ID:oUNaGps70
>>662 書き込みサンクス。
提示された3種の中から選びます。
オークションは慣れてなくて不安なので、楽天で選んでみます。
>>665 自分も釘が刺さり、オートバックスでパンク修理してもらったら、同じことを言われた。「修理部分から裂けていくので、できるだけ新しいタイヤに交換しろ」って。
で、「あなたがこれまでにパンク修理したなかで、後に亀裂が起きてバーストした事例があるのか」と聞くと、ごにょごにょ言っていたが、最後には「ありません」と言った。
結局は不安をあおってタイヤを1本でも多く売るための宣伝トークととらえたほうが良いのではないかと思う。
しかし釘なんて拾うんだな路肩とか走ったのかね
>>670 工場とかスクラップ屋周辺で働いてると、道路とかにも普通に落ちてるのさ。
左後ろが一番パンクしやすいんだよな
>>669 > 結局は不安をあおってタイヤを1本でも多く売るための宣伝トークととらえたほうが良いのではないかと思う。
それよりも、クレームを恐れてマニュアルの内容を喋ってるだけだと思う(俺の時は言われなかったけどね)。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 15:57:02.85 ID:TSkfkxV1O
みなさん、レスありがとうございます。
釘はタイヤの溝の部分に刺さってました。
そっかぁ、そんなに慌てて交換する必要はないんですね・・・。
走行面のパンクなら問題ないよ。
摩耗して交換するまで普通に使える。
ちゃんと修理してあることが前提だけどな。
しばらくこまめにエアチェックして抜けてないようなら問題なし。
クレーム対策だろうね。
タイヤに問題が出たら修理が原因と考えるだろうから(修理以外が原因であっても)。
あとあと気になるんなら交換したほうがいいと思うよ。
今まで3回パンクして自分でエーモンのパンク修理材で直したけど、寿命まで全く問題ないよ。
オートバックスの件はみんなが言う通りだろうね。
最近はクレーマーも多いようだし、
しつこく売り込まれた訳でもないのに、問い詰めるっていうのはクレーマー体質を感じるな。
ヤフオクで新品タイヤを買ったけど、製造年度も新しいし、まったく問題なかったよ
国産タイヤを4本買って、近くにある持ち込み可能タイヤ屋をネットで検索して交換
結局、量販店の半分くらいの出費で交換できてしまった。長年生きてきて軽くショック受けたわ
製造年度だけではわからないこともある。
野ざらしで保管されてたら紫外線でゴムは劣化する。
それでも普通に使うぶんには問題が出ることはないだる。
そうした1ユーザーの感想は「まったく問題なかったよ」となる。
ヤフオクはやだな
ネット通販がギリギリライン
まぁそこまで拘るならキチンと管理したタイヤ店で買えばいいと思うが‥
イエローハットやオートバックスでも半野ざらしの展示品を使う事もザラだし
ヤフオクとはいえタイヤ専門に扱ってる業者ならそれなりの保管庫を持ってると思うけどねぇ
>>681 おまえが思うってだけでそこまで断言するな
どっちにしても、売ってる本人以外解らないことだし、どうでもいい。
買いたいところで買えばいい。
安いには理由がある
ヤフオクは安いイメージあるけど、新品タイヤに関しては別に安くないでしょ。
サイズにもよるけど平均するとネット通販最安値と同等か1割安いぐらい。
リスクを取りに行くほどの差額ではないでしょ。
??
ヤフオク=ネット通販だろ
ヤフオクで常時売ってるのは業者のショップなんだから分ける方がおかしい、
そもそも新品タイヤを個人がオクで売る事なんて殆ど無いし。
ヤフオクとネット通販は明らかに違うでしょ、大丈夫?
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 09:41:36.36 ID:GAXpKDQz0
>>665 >>669 昔は外側からプラグを刺すタイプのパンク修理で問題ないと言ってたけど
最近は 「これは応急処置です。」って言い方をするとことが多い。
タイヤを売りつけたいわけでなく PL法関係ではないだろうか。
>>686 ネット通販とヤフオクの区別もできないバカは安易にヤフオクなんか勧めるな
ここは初心者も見てるスレなのに
ヤフオクと一括りにするなよ
個人とストアがあるだろ。
ストアで買えないなら、同じ出品者がいる楽天も同じだ。
個人との取引はリスクありすぎるがな。
>>686サンが,新品タイヤを個人がオクで売る事なんて殆ど無いし とも言ってますなぁ。
通販(ヤフオク含む)タイヤ購入のこととなると侃々諤々なのは何故?わたしぁ,極最近に
通販で購入、ガレージではめ込んでもらって大満足。
通販も安売り店ほとんど在庫なし
都度メーカー発注
それでも量が出るから安く出来る
それと人件費
>>690 おまえはオークションストアの要件を知ってるのか?
単にYahooへの上納金支払い条件が異なるだけだぞ。
個人でもオークションストアとして出品できるわけで、出品数の違いでしかない。
なのにストアなら安心なんて根拠ないこというな。
むしろカー用品店だと、野ざらしにおいてあるからやだな。
なんでわざわざ展示してあるのだろうか?
>>685 カカクコムや楽天の最安より25%くらい安かった、アマゾンの比較だと30%安てとこかな
送料込みでその価格差だし、ネット通販で送料を入れたらかなりの差がつくかと
>>694 個人でそんなに多数出品して、在庫も確保して、副業みたいにできるのか?
>>697 情弱を自覚してるならネット通販なんて使わなければいい、
全て自分で判断して理解出来るやつのみ恩恵を受ければいいだけ。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 20:56:34.35 ID:5ZJ7oqfR0
ピレリP7
ダンロップPT2
で悩んでます総合的にどちらが良いと思います?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 21:42:09.93 ID:iDKK4mzb0
■メーカー&車種: トヨタ・アベンシス
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: GOODYEAR エクセレンス 215/55/17
■買い替え理由: 1年点検2万キロで残り3mmきったから
■交換後のタイヤの希望:
■予算の希望:工賃全部こみこみで10万くらいですか?(北陸のド田舎です)
コミコミ8万くらい
10万くらい
12,3万くらい出せば
の3パターンでお願いします
>>696 25%も安い理由を考えたことある?
安いのは理由があるんだよ
ない
>>700 俺と同じ車種だわ
エクセレンス結構いいタイヤだったので、次は悩むね
どんな性能を重視するのか言わないと、皆アドバイスしづらいと思う
704 :
637:2013/07/09(火) 00:47:21.50 ID:vDvrQ8r50
>>677 >しつこく売り込まれた訳でもないのに、問い詰めるっていうのはクレーマー体質を感じるな。
問い詰めてはいない。逆質問のレベル。単に疑問に思って聞いただけ。
もちろん何か根拠(過去の事例や統計)があって言ってるんだろうと思ってたんだけど、自分でも理由わからないけど、とりあえず言ってますと言う感じだった。
ABは少なくとも専門店のはずだし、こんな簡単なことすら答えられず、「この客はクレーマーか?」と思っているのなら、そいつはひきこもりから最近脱出したか、社会性ゼロだと思う。
普通、仕事をしていると、どんな仕事でも、顧客から「その根拠は何か?なぜそうなるのか?」と問われるはずから、意味も分からずただ口から言葉を垂れ流しているだけというのはちょっと痛いよ。
>>704 自分ではそう思ってるだけで、端から見てると、空気の読めないうっとおしい奴。
と思います。
>>705 確かに、自分の仕事に知識や自信のない人からしたら、「空気読めないうっとおしいやつ」と思われるかもしれないね・・・。
わからんものはわからん。
修理したものは100%保障はできない。
空気読めないうっとおいしいおやつ。
店員に聞かずに自分を信じろ
話はそれからだ
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 11:13:46.81 ID:5cWykMrKP
705
お前、普段から面倒くせぇ奴って言われてるだろ
maxx ttとプロクセスt1sで悩んでいるのですがどちらがサイドが硬いですか?
今はmaxx ttなのですがたまにグニャリとくるのがいまひとつで
同じような評判のt1sが少しでも硬いのならそちらにしようと思っています
アドスポやs001は高過ぎるので候補にはしてません
軽で青空駐車なんですがひび割れが早く出て困ってまして
「ひび割れに強い」を謳ってるタイヤってありますか?
>>712 普通は5年ぐらいもつと思うんだが、安いんだし交換したほうがいいよ
ECOSもシンセラも2年2万キロ程度でサイドにひびが出て
次第に排水溝にも広がって行くんですよね
空気圧は月一で調整してるんですけどね
スプレーのかけてたりするからだろ
タイヤワックスとかゴムに悪さするのもあるらしいので
一切塗りませんよ
>>711 質問の答えでなくてスマンが、
硬いのがいいなら、コンチを勧める。
(AWでスポコン5が安売りで出ていたときもあるが)
エキストリームコンタクトDWっていうのなら、安く買える(はず)
>硬いのがいいなら、コンチを勧める。
(*´д`*)ハァハァ
俺のコンチはフニャフニャです。
俺のコンチはまだ皮むきが終わってない。
オレのコンチにイボイボが付いてたら凄いだろうな。
オレのコンチは特殊競技場専用だぜー
コンチ〜〜〜ィ
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 16:43:09.16 ID:osnXEsHr0
コンチの硬さは長持ちしますか?
グッドイヤー【EAGLE RV-S】と
ヨコハマ【BlueEarth RV-01】なら
どっちが静かかな?
うちのボロアパートの駐車場にピカピカのランエボが停まってるんだが
タイヤがネクセンだったわ。
絵に描いたような残念仕様だな
>>728 サーキットで頻繁に履きつぶす人ならそれもアリ。
>>728 ランエボとかインプは多少タイヤがプアな方が楽しめるよ、
良いタイヤだと限界が高すぎてつまんない。
フロントナンカン、リアネオバなGDBインプを見たことあるけど、あれは狙って履いてたんだろうか。
■メーカー&車種: マツダ・AZワゴン
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: (多分)ブリヂストンRE030 165/55R14
■買い替え理由: 表面に無数のヒビ(シワ?)が入っている為
■交換後のタイヤの希望: 乗り心地・低燃費
■予算の希望: 安ければ安いに越した事は無いです
中古車なんだけど5年16,000kmでここまでなる物なの?
http://i.imgur.com/DKf45t6.jpg
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 20:49:05.41 ID:THczcSEW0
>>735 屋根なしの野ざらしだろ?
一軒家ならカーポート付けて雨や紫外線避けるだけでもヒビ割れ等の劣化は激減させれるよ
パンクの修理してるとこの段階で穴にヒビ入ってきて空気抜けるようなるんだよな
溝は残ってるけどひび割れが・・・で交換の人は多いわな
>>735 いっそミニバン用のタイヤにした方が幸せになれそう
>>735 軽トールワゴンだからミニバン用が向いてるよな。
トランパスmpFとかそういうやつ。
>>735 5年だからだよ
屋根付きカーポートに置いたままって人少ないだろうし
普通、雨だって車は乗るし会社の駐車場や出かけた場所が屋根付きとは限らない。
車庫に入れて乗らない人のタイヤは綺麗だけどね。
昔、車庫にしまってバッテリー外して乗ってない人から車売ってもらったが
すごく綺麗だったよ
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 07:28:44.22 ID:QJ1GQ9nU0
■メーカー&車種:日産z11キューブ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:175/65R15
■買い替え理由:パンクし修理不能となったため
■使用地域:北陸
■予算の希望:金欠のため4本セットで出来るだけ安く揃えたい。ネット通販等でも構いません。工賃込2万円前後希望です。
国産、海外メーカーは問いません。
>>743 工賃考えたら一本3500円以下のタイヤを買うしかない
アジアンの中でも最底辺のタイヤ2銘柄ぐらいしか選択の余地ないだろ
質問の必要あったのか?
中古タイヤ屋と言う手も有るかな2万なら8分山の国産が買えるかも
>>743 パンクってことは、たぶん一本だけだよね?
同じ山のを中古でかって、後輪にはけば?
747 :
512:2013/07/12(金) 17:56:56.78 ID:Mrqn7VOz0
以前相談させていただきました512です。
最終的にCinturatoP7のMO(メルセデス承認)に決め、先ほど交換してきました。
グリップ力、乗り心地、ロードノイズ、全てに満足です。
ありがとうございました。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 20:46:08.06 ID:XVWh1zb10
>>735 五年日陰でベンツ、クムホのタイヤで3万km
だがこんなにひび割れてない。
駐車場青空でほとんど日陰だからかもしれない
タイヤ4本履き替えると1本は必ずウェイト無しになるんだが
ショップのお兄さんの組の腕前+ホイール1本だけ奇跡的な高精度と見ていい?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 06:19:27.74 ID:9Bcw38Tv0
愛車のノート用にタイヤ探してます。
175/60r15サイズのファルケン ZIEX ZE912が1本辺り4千円前半で新品即決で
幾つかの出品者からヤフオクに出てるんだが品質面、生産国等どうでしょう?
国産メーカー品でかなり安いから気になりました。組替等は知り合いに頼みます。
初めてなのですがオークションでタイヤを買う時をつけておくことってありますか?
出品者の評価が悪くなければいいんじゃない?
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 12:05:46.43 ID:+6TymMgm0
GYのベクターフォーシーズンどうだろう?
>>753 千葉県、神奈川県位ならいいんじゃない。
東京以北のドカ雪には通用しない。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 13:18:44.14 ID:yIItYhV40
ハンコックme01ってどんなタイヤ?
>>751 送り先を組換してくれる知り合い宅にしておくと楽だよ
知り合いっても業者なんじゃないの?
タイヤ持ち込み交換可能のショップはほぼ予約制
送り先に指定して下さい、届いたら連絡しますよ。って店が多い
HPに書いてある場合が多いのでぐぐって近所の店を探せればお得
>>750 軽点合わせするとちょうどよくなりそうなホイールのアンバランスなんじゃないの?
ウェイトが少ないのは見た目的にスッキリするのとウェイトが少ない分軽量になるだけで、
特にメリットはない。
理論的にはユニフォーミティを合わせる方が優れている。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 14:54:00.26 ID:EA8Q7Nkn0
■メーカー&車種: 先代5ドアインプレッサ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ヨコハマタイヤ エコス15インチ
■買い替え理由: 昨夜、空気を入れようとしたら、バルブがぶっ壊れまして、よくよく見たら、右側の前後2輪にかなりのヒビ割れがあったため。
■交換後のタイヤの希望: 現在のタイヤで不満をあげるとすれば、高速走行ですごくうるさかったこと
■予算の希望: 低価格で性能もバランスの良いもの
右側前後がヒビ割れで、左側前後は無事なのですが、こういう場合は、例えば、左前のを右後ろに回して、前輪2輪のみ交換という手法はあるんでしょうか?4本とも交換時期は一緒です。
それとも、やはり4本とも同時交換というのが普通ですか?
タイヤの評判見たところ、グッドイヤーが予算希望的にもぴったりかなと思うのですが、
工賃込みで4本45000円くらいならまずまずかなといった感じですか?
今日バルブを直してもらったガソスタでは工賃込み4本48800円という提示をされました。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 15:00:41.25 ID:EA8Q7Nkn0
すんません、グッドイヤーでも値段は物によりますよね
質問却下で
タイヤだけは一流にこだわるヤツがいる。
まぁ、その他はわかりにくくても、タイヤのノイズとかグリップは露骨にわかるしな。
サラリーマンの靴みたいなもんだよ
靴を見ると金持ちかどうか判るって言うしね。
まあ靴が汚れていると足元見られるからなw
一流のタイヤ履いてもすぐ汚れちゃうしワックスは必須ですかね?
ハンコックをタイヤワックスでみがきあげる。
■メーカー&車種:トヨタ カローラフィールダー(120系6MTのやつ)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:MICHELIN PilotSport3(205/50ZR16)
■買い替え理由:そろそろスリップサインが近づいてきた
■交換後のタイヤの希望:重視する順に、ウェットグリップ→ドライグリップ→操縦性→接地感
■予算の希望:多少高くてもいいけど、ホイールごと買い換えろってのはちょっと勘弁
純正AWで195/55R16が標準なんだけど、
タイヤの選択肢が少なくて205/50R16使ってます
PilotSport3に不満があるわけではないんですが、
他にもっと適してるのがあれば教えていただきたく……
<これまでのタイヤ遍歴>
PilotPrimacy
寿命長いし良かった、でももう売ってない
↓
DNA dB super E-spec
グリップ足りない・雨天怖い・二度とエコタイヤ買わないと心に決めた
↓
POTENZA RE-11
ドライグリップはいいんだけど、ウェットグリップが……
固すぎて路面を跳ねてる感じがする
消しゴムのごとくすぐにすり減る
↓
MICHELIN PilotSport3
特に不満なし、グリップ・快適性ともに十分ですが、
MICHELINにしては若干減るのが早い気がしないでもない
>>768 止めはしないが、頻繁にやりすぎると
逆に寿命を縮めるとかいう話だ。
金持ちは寿命とか関係ないですし、その辺ですでに差がでてるぞw
>>770 フィールダーにオーバーサイズRE11は漢だwww
またPS3でいんじゃね?系統的にスポーツ系プレミアムが合うような気がする。
どうしても変えたいならサイズが有るかわからないがMaxxTTやS001、CSC辺りかなぁ。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 10:06:44.19 ID:Eigofb9H0
776 :
770:2013/07/15(月) 11:01:18.26 ID:LIseEdG10
>>771 プロクセスT1Rはデザインかっこいいなぁ〜と興味はありました
トーヨータイヤは一度も使ったことないんですが良い?
>>774 RE-11履いてるときは地元GS店員の間で話題になってたらしいwww
ただでさえハイオク専用カローラって段階で珍車なのに……
やはりPS3を継続ってのが現実解ですかね?
他のを試してみたいという好奇心もありますが、
現状に全くと言っていいほど不満がないので……
>>775 割り込んだ横レスで申し訳ないが、
>タイヤの外形が違うとスリップ状態と認識して、多板クラッチは圧着量を増やす。
>これがデフの異常高温につながる。
この解説をお願いしたい。
1.多板クラッチはATミッション内で温度が異常に上がればエンジン異常の警告出無いの?
2.このデフってリアデフのことでしょ?(Fはミッション横でエンジン冷却が効く筈)
なんで温度が異常に上がるんだ?
トルク配分を増やしても回転差はタイヤ外径差に依存だから関係なくね?
LSDが入っていれば多少温度は上がるけど、普通のデフなら回転差が吸収される構造。
あまりにも外径差がある場合(15%以上とか)を除いて、四駆であろうが二駆であろうが
通常走行でデフが燃えるなんて設計ミス以外あり得ないと思うけどなぁ。
テンパータイヤ使えないってことになるでしょ。
4輪同時交換が好ましいってのは同意するけど。
>>776 普通ね〜ものwww
フリップし過ぎでパワー喰われて立ち上がり遅そうに思うwww
コーナー命って感じか?
不満がないなら現状維持が一番。PS3自体は評判いいタイヤみたいだし。
楽しむなら別だけど、他のに変えてからアレが良かった的になる見本だと。
んで、TOYOは結構いいよ〜TOPグレードっつーより2ndグレードのタイヤでC/Pがいい感じ。
mp3x2、TEO+x2、C1Sしか使ったこと無いし、純正は糞な場合が多いがw
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 16:30:31.24 ID:i4uq4n9ZP
この夏に初めて車を購入しました(MINI クラブマン)。
冬にはこの車で首都圏から広島まで帰省する予定ですが、年末年始の時期の新東名高速などを始めとする高速道路ってタイヤ規制とかあるものでしょうか?
帰省の行き来だけでなく、広島での滞在中においても、1センチでも雪が積もる可能性があるならスタッドレスを履いておくべきなのでしょうか。
スタッドレスに履き替えるべき、履き替えなくても大丈夫、そのせんびきがどのあたりなのかがわからないです・・・
スタッドレスにする場合、履き替えている人のブログなんかを見ると
ホイール毎交換している人が多いようなのですが、これは何故でしょうか?
ホイールって結構高い気がするので、タイヤだけ交換すればいいのではと思ったのですが・・・
>>779 雪が積もる可能性が少しでもあるなら、スタッドレスタイヤを履くべき。
ノーマルタイヤで雪道は、真面目な話自殺行為です。
まぁ、チェーンを使う選択肢もあるけど、正直めんどいよ?
>ホイールって結構高い気がするので、タイヤだけ交換すればいいのではと思ったのですが・・・
ホイールごと交換するなら4輪交換しても1時間かからないが、ホイールそのままで
タイヤだけ交換すると1日仕事になる事は私が保証します。
大型トラックとかだと、ホイールそのままでタイヤだけ替えることも
有るみたいだけど・・・
自家用車でそれをやるのは、はっきり言ってお勧めできません。
ミニのホイールはセンターの穴が特殊じゃね?
だとすると普通のチェンジャーじゃあ無理だったりするから調べないと
あと空気圧のセンサーとか外車は色々あるわな
>>779 数回の組み替え手数料で、安いホイールを買えたりする。
純正ホイールからインチアップなりして変える気があるなら、好みのホイール買って、純正にスタッドレスを。
純正ホイールが気に入ってるなら、スタッドレスとセットで安いホイールを。
さらに安くあげるなら、スタッドレスのインチダウンを。
>>777 ここで説明しても分かりにくいと思うのでググって技術情報を見れば納得すると思う。
取りあえず1つだけ
>普通のデフなら回転差が吸収される構造。
回転差がすべて吸収されてしまえば1輪スリップすると動けなくなる(原始的な4四駆はこの構造)
ハイテク四駆はこれをABS的動作でスリップロスが最小限になるよう断続的にクラッチでコントロールしてる
常に作動で出てれハンクラ状態を延々続けてるのと同様なので加熱する
疑問が晴れなければ技術サイトを読み込んでくれ。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 18:56:14.45 ID:BASA+fck0
>>779 雪が積もれば当然タイヤ規制は出るまして中国道なら全面通行止めもありえる
悪いこと言わんから今回は大人しく新幹線か飛行機で帰省して雪道に慣れてから車で帰るようにしな
>>779 新東名は良く分からないが、例えば名阪の彦根米原辺りはドカ雪が降るとチェーン規制かかったりするよね。
でもスタッドレスを普通のドライやウェットの路面で使うと、普通のタイヤより著しく性能が劣るからね。
帰省先の地域でどれだけの人がスタッドレス履いているかを電話で訊いてみて決めれば?
個人的には長距離を消しゴムみたいな柔らかいタイヤでは走りたくないな。
ゴムチェーンを用意しておいて、予め脱着の練習をしておくほうことのほうが大事な気がする。
いくらスタッドレス履いてても、チェーンが必要な場面はあるからね。
>>779 中国道はどきどき冬用タイヤ帰省かかるよ。
あと、山陽道・広島道もたまに広島地区に雪が降ると急勾配の福山附近〜広島あたりが冬用タイヤ規制かかることが。
>>783 う〜ん、スバルの四駆って基本は対角が浮くと駆動伝わらないし。(インプの極一部除く)
それにブレーキLSDは全く関係無いでしょ。
もしブレーキLSDが関係するならデフでなくブレーキパッドが燃えるのが先じゃね?
相当な外径差が無い限りリアデフが燃えるってのはどうしても理解できないんだよね。
もし燃えるならば基本的な設計ミス(許容範囲の設定ミス)以外はあり得ないと思うが。
クラッチ云々はミッション部分に依存するからリアデフ関係無いし、
出来れば技術情報ってののリンク先教えて欲しい。
一応四駆は新車BFMRから今のBEEまで二年を除きほぼずっと乗ってるw
トルク配分変化させるだけで発熱するするような車作るわけねーだろ
長年、豪雪地帯に、住んでますが、スタッドレスタイヤとチェーン、両方が必要な状態って、経験したことないです。
それって車の限界超えてると思います
>>789 それは、長年住んで慣れてるから。
なれてない人は、スタッドレスはいてても事故る。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:21:11.38 ID:Eigofb9H0
>>777 君みたいに「自称車に詳しいみたい」な連中がよく回答している事が恐い。
異常の警報は無いし出ない。
タイヤサイズは、4輪同じメーカー、同じサイズ+同じパターンの物だ。
同メーカー、同サイズでは燃えるリスクはあるぞ。
アクティブトルクスプリット採用モデルなどは、
スバルの4WD系でフロントにテンパータイヤを履いて燃える事故もおきています。
説明書には、フロントにパンクをしいないタイヤを履かせ、
リヤにテンパータイヤを履きヒューズで4WDを強制解除して走って下さいと書いてあるのに・・・・
そんな事も無視の方が多いです。
メーカーの注意書き
スバルのAWD車は、エンジンの駆動力をバランスよく4輪に伝え、優れた操縦安定性を発揮しますが、
4輪のうち1輪でも異なるタイヤを装着しますと、操縦安定性・ブレーキ性能に悪影響を与え、
最悪の場合事故につながるおそれがあります。
また、前後タイヤにおいて磨耗状態、サイズ、銘柄が異なったり、
指定の空気圧でなかったりしますと、走行中に駆動装置のひとつでありますディファレンシャルギヤに過度の負担が掛かり、
最悪の場合走行不能や車両火災につながるおそれがあります。
タイヤ点検・交換や空気圧調整の際には、下記の注意事項 を必ずお守り頂 くようお願いします。
http://www.fhi.co.jp/recall/others/data/11-07_02.pdf#search=
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:24:09.58 ID:Eigofb9H0
>>777 国土交通省のおしらせ
タイヤ交換に注意!四輪駆動車(4WD)で車両火災が発生
自動車メーカーが指定した以外のタイヤを使用したり、
指定した以外の方法でタイヤを装着することで、車両火災が発生しています。四輪駆動車のユーザーは注意事項をチェックして下さい。
四輪駆動車のタイヤ交換時の注意事項
前・後輪それぞれに自動車メーカーが指定したサイズを使用する。
タイヤのメーカー、銘柄、パターン(溝模様)を四輪とも同一にする。
摩擦差の著しいタイヤを混ぜて使用しない。
タイヤの空気圧を指定空気圧に調整する。
応急用スペアタイヤは、自動車メーカーの指定した位置に装着する。
冬用タイヤを装着する時も上記1〜4に注意する。
※一部メーカーでは特別な取り扱いがありますので、詳細は自動車の取扱説明書をお読み下さい。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/carsafety_sub/carsafety001.html
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:26:31.10 ID:Eigofb9H0
>>777 国土交通省発表した実際の事例
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/cgi-bin/list.cgi 2008/12/27 乗用自動車 スバルレガシィ E-BG5EJ20
1996/7 120600km 動力伝達装置 高速走行中に車両後部より火災発生。
【火災(人的被害無し)】 前後にメーカー、パターンの異なるタイヤを装着したことに起因し、
リヤデフが異常過熱し、火災に至ったものと判断。
2009/3/21 乗用自動車 スバル
レガシィ E-BD5EJ20
1996/7 113866km 動力伝達装置 走行中後ろから炎上した。
【火災(人的被害無し)】 車両確認結果、リヤ右のタイヤが、
他3本のタイヤとは違うサイズが装着されていたため、リヤディファレンシャルに負担がかかり、
過熱し、火災に至ったものと判断。
2009/5/11 乗用自動車 スバルレガシィ E-BG5EJ20
1996/1 125381km 動力伝達装置 フロント右タイヤをスペア-タイヤに交換後、リヤデフから火災が発生した。
【火災(人的被害無し)】 発生状況から、径が小さいテンパータイヤをフロント右に装着し走行を続けたことにより、
常時異常な回転差が発生し、駆動系部品(リヤデフ)に無理な力が掛かり、内部ギヤ等の加熱、
オイルの温度上昇などが発生し発火に至った火災と判断。
2009/6/21 乗用自動車 スバルレガシィ E-BG9EJ25
1996/7 62313km 動力伝達装置 走行中、後ろから煙が出てきたのに気付き、停止して確認したところ、
リヤデフ付近から火が出ていたので水をかけて消火した。リヤデフ付近を焼損した。
【火災(人的被害無し)】 調査の結果、本車両の4本のタイヤはサイズは同じであるが、
前後でタイヤの銘柄が異なり、磨耗状態、空気圧も異なっていた。
異種タイヤ装着により前後タイヤで常時異常な回転差が発生し、
駆動系部品(リヤデフ)に無理な力が掛かり、内部ギヤ等の加熱、
オイルの温度上昇などが発生し発火に至ったと判断。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:27:36.26 ID:enRfyefbP
「自称車に詳しい」
ってこの板そんな奴ばっかだよなw
>>775 情報サンクス!
近所にタイヤ交換+バランス+廃タイヤ処理を1本1800円でやってくれるとこあった!
それを、おすすめのピレリタイヤでやってもらうとすると、全部で38160円
あとは近所のカーショップも回って検討して決めます
>>771 PS3よりウエット弱くて寿命短いタイヤを勧めるのは的外れ
>>796 > 四駆そのものの問題でなく単純に「スバル車固有の問題」と思うけど?
お前バカかw
この期に及んで必死のそのいい訳w
元々の発言がスバル限定の話だったろ
> スバルは結構乗り継いでいるが、4WDの場合4輪交換が常識。
> スバルのアクティブスプリット4WDは前輪後輪の車速をコンピューターで検知している。
で「スバル車固有の問題」と思うけど?って・・・・
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 13:06:44.77 ID:mgsh0tQD0
うわあヤフオク見てて楽天の某店のポイント10倍セールに10時間間に合わなかったorz 振り込み別でポイント14倍差引きで12060円だったな オーツのシンセラ
ということで、ワゴンR、タント等いまどきの軽の標準サイズの最安値情報希望
155/65r14 国産銘柄問わず4本新品 2012〜2013製造で送料込実質12500円以下の店ってある?
レバー2本手組みできるから工賃浮くので工賃関係は不要 タイヤもこちらの自治体で不燃物ゴミでタダで処分できます。
>>800 え? >775の後ろから6行目以降の4WDってスバル限定だったの?
そりゃ失礼しましたw
普通にGT-Rやランエボでも起きていなかったから不思議だなぁと思った。
AWDって書けばいいのにwww
>>802 よこからで悪いが普通に
>スバルのアクティブスプリット4WDは.....
ってスバルの話してるぞ?文盲か?
>>802 これ以上ないくらい明確にスバルに限定して表記されてますね。
ランヘボはたいして制御してないから、同様の事象が起きないのでしょう。
>>803 いや、アクティブスプリット4WDは全く関係ないでしょ。
所詮プレート制御だし、SF5でも燃えているし
デフの熱容量設計のミスだけの問題じゃないの?
タイヤの磨耗程度の差動で燃えるのはやばいな
>>806 いやそこじゃなくて
スバルの
って書いてあるんだからスバルの話だろってこと
>>804 高度な制御()をして燃える車ワロス〜
基本がなってねぇとしかwww
>>808 う〜ん、
>>775で
>スバルは結構乗り継いでいるが、4WDの場合4輪交換が常識。
これが普通に一般的四駆だと理解したんだが。
>>810 うん、普通はそう受けとると思うよ。
一例として、スバルが挙げられていると思うわな。
しかしもうスバルだけってみんな知ってしまったようだな
スバル車って良く燃えるんだ。
つかメーカーがダメって言ってる使い方して壊れたと騒ぐとか頭おかしいだろ、
例えばATで前進/リバースをガシガシ繰り返して壊れたら普通は使い方がおかしいって言われるレベル
高性能と引き替えに使い方やメンテが神経質になってる製品や機構なんて幾らでも有るのに・・・・
ゆとりが多くてメーカーも大変だ。
>>815 1本修理できないパンクして交換したら車が燃えるって相当怖いよ
>>799 トーヨーやダンロップを薦める奴って、
なんで質問者の重視ポイントを無視するんだろうなといつも思うわ。
今回の質問者もウェット性能最重視で、現在履いてるのがPS3なのに
T1Rを薦めるとはアホかと。
>>815 壊れるのは仕方ない。が、駆動系が燃えるのはヤバいでしょ?
動く棺桶じゃないんだからw
>>817 PS3は自分の車に履いた事無いから評価できないけど
MaxxTTはウエットでも050並(かそれ以上)のグリップ有ると思うぞ。
路面が小雨で濡れた程度はイマイチだけど
ハイドロ起きるようなコーナーの深い水たまりは結構いい。
ダメロップだからといって全否定するのはどうなんだろう?
まあ、050→Sドラ→C1S→MaxxTTで古いから誤差は大きいとは思うがねw
逆に自分は昔のミシュラン糞タイヤ履いたお陰で未だに良い評判でも履く気になれん。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:59:56.60 ID:qI3nXwX20
4WDのタイヤを使用する時に注意することは?
A9:4WDのタイヤの仕様を間違えると駆動系に無理な力がかかり、破損したり火災のおそれがあります。
・ 4輪ともダイハツの指定するサイズで、同一の銘柄、同一パターンを使用してください。
・ 摩耗の著しいタイヤを混ぜて使わないでください。
・ タイヤ空気圧は指定空気圧に調整してください。
・ 救急用タイヤを使用したらできるだけ早めに標準タイヤに戻してください。
http://www.daihatsu.co.jp/faq/1_4.htm#a06_09 三菱
タイヤ交換時の注意点を教えて下さい。
以下の点にご注意下さい。
・ 4輪とも同時に交換して下さい。(アイは前輪または後輪の左右2本のタイヤ)
タイヤメーカー、銘柄、パターン(溝模様)は同一にして下さい。
・ 磨耗度合の異なるタイヤを混ぜて使用しないで下さい。
・ 指定サイズのタイヤを装着して下さい。
指定サイズ以外のタイヤを使用したり、種類の異なったタイヤを混ぜて使用すると安全走行に悪影響をおよぼす場合があります。
・ 4WD車は4輪に駆動がかかるため、サイズ、種類、銘柄や磨耗度合の異なるタイヤを使用すると、駆動系部品に無理がかかり、オイル漏れや焼き付きなどの重大な故障となり思わぬ事故につながるおそれがあります。
・ タイヤの空気圧を指定空気圧に調整して下さい。
・ 応急用スペアタイヤは、指定位置がある場合には指定した位置に装着して下さい。
スタッドレスタイヤを装着する時も同様にご注意下さい。
指定サイズやタイヤ交換方法などについては、お車の取扱説明書をご覧下さい。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/vcfaq/maintenance/
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 20:00:44.94 ID:qI3nXwX20
4WDのタイヤを使用する時に注意することは?
4WDのタイヤの仕様を間違えると駆動系に無理な力がかかり、破損したり火災の恐れがあります。
■4輪ともトヨタの指定するサイズで、同一の銘柄、同一パターンを使用してください。
■摩耗の著しいタイヤを混ぜて使わないでください。
■タイヤ空気圧は指定空気圧に調整してください。
■救急用タイヤは空気圧の点検を忘れずに、使用したらできるだけ早めに標準タイヤに
戻してください。
http://toyota.jp/after_service/faq/equipment/
質 問 出 来 な い 感 じ ! !
全然そんなことねーよ。
2chで遠慮ってなんだよw
けど、ggrksみたいな質問とか、煽りとか、そういうのは空気嫁
素敵なタイヤ交換を!
グロ注意
>>823 レクサスディーラーにタイヤ持ち込んだのか?
多分裏で馬鹿にされてるぞ。
>>825 通ってるDはブリヂストンのタイヤしか扱えなかったんだ。
それもあってタイヤ持ち込みはかなり多いらしく、今回の件も向こうから提案されたんだよ。
レクサスっても、300万円代からあるしな。
それほど客層がいいわけでもあるまい。
みんカラをじっくり読む気にはなれんが、ランフラットタイヤが糞なのは分かった
ファイヤストン
スタンドでBSキャンペーンやってるな
かなり安い
ランフラットから交換だけどスペアタイヤとかあるの?
ランフラットを装着したモデルにスペアタイヤはないよ。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 04:36:36.52 ID:+tb3+mJ10
飛び入りすみません
■日産キューブ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュラン プレセダPP2(絶版品)175/60R14
■買い替え理由:消耗による(残溝4mm以下) そろそろ交換時期
■交換後のタイヤの希望:静粛性・運動性能優先したい
■予算の希望:ネット価格で1本10000円以内
PP2は燃費は落ちるものの、グリップがよく静かで気に入ってるのですが、
手に入らないのが残念なところです。
ダンロップのDIREZZA DZ101かルマン4を検討中。
どっちがPP2に近いのかいまいちわかりにくいため、よく特性をご存知の方から
アドバイスいただけたら幸いです。
お勧めがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
14インチで運動性能って…
キューちゃん
>>832 相反する静粛性と運動性能を同時に求めるということはバランス型が希望かな?
運動性能といってもハンドリングなのかウェットグリップなのかドライグリップなのか分からんけど、
とりあえず幅広&低扁平率のサイズにする方が有利。
自分ならホイールそのままで185/55R14のSAVER+を選ぶかな。
> 自分ならホイールそのままで185/55R14のSAVER+を選ぶかな。
これはホイール幅サイズを要確認だよ
日産の場合細めのホイルが付いてることがある、これでタイヤだけ広げると横Gでのよれが増えて逆効果になることがある
逆にタイヤ銘柄そのままでもホイルを適正or1サイズ広めにするとハンドリングがしっかりしたりする。
昔のセレナで経験有り。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 18:56:53.52 ID:AtXjzrEh0
フェデラルでおk
>>832 LM704はエコタイヤ
DZ101はスポーツタイヤ
値段は同じぐらいだから好みで選ぶといいよ。
840 :
832:2013/07/18(木) 22:54:51.76 ID:+tb3+mJ10
>>835 初期型です。TA-AZ10 純正14"アルミです。
こんなに安く出まわてるんですね。驚きです。
>>836 >>837 そういう方法もアリですね。検討します。選択肢が広がるように思います。
ミシュランのプレセダPP2がスポーツ性能&静粛性を謳ってたので、
どの銘柄が似たような性能を持っているかなと模索している状況です。
>>839 LM704とDZ101だったらDZ101に寄ってるんですが、
カタログ表示が曖昧で双方比較できないのが困ったところです。
レスいただいたみなさん、ありがとうございます!
235 45 R18
アルファードの中華エンジンですが、
何がオヌヌメだろう
日本の会社の一番安いやつがいい
>>841 へんなサイズですね
10系ですか 20系ですか?
>>837 純正ホイールのリム幅は5.5インチあるのに対して
185/55R14の適合ホイールは5〜6.5インチなので全く問題ない
だいたいメーカーが標準ホイールにギリギリのリム幅を採用することなんてないんだから
日産は〜とか根拠のない憶測でつまらない勘ぐりしたって無意味だよ
>>832 無難にFR10どうよ
キャンペーン中で格安でっせ
>>843 > 日産は〜とか根拠のない憶測でつまらない勘ぐりしたって無意味だよ
つまらない勘ぐりじゃなくてC24セレナでの実感なんだよね
> 純正ホイールのリム幅は5.5インチあるのに対して
> 185/55R14の適合ホイールは5〜6.5インチなので全く問題ない
5.5って事は中間より下って事になるよね、
しっかり感が欲しいなら適合範囲の中で広めにするべき。
幅が5〜6.5に有るのに適合サイズだから問題ない、ハンドリングが同じと思うならちょっと鈍感すぎる。
>>845 中間より下ってそんなの当たり前だろ
ちょうど中間の5.75インチなんてリム幅のホイールなどないんだから
5.5インチなら中間に最も近いサイズだろ
おまえは自分の憶測を他人に押し付けすぎだよ
>>846 理論値ではそうかもしれないけど、実際乗ると違うんじゃないの?
実際に乗らずにいう方が、憶測ではなかろうか。
>>847 で?おまえはリム幅5.5インチのホイールに185/55R14を実際に履いて言ってるんだろうな
そうでないなら憶測でしかない
>>848 は?
何故俺が履く必要がある。
おまえアホか?
>>849 アホはおまえだろw
自分の発言を見直してみろよ
>>846 > ちょうど中間の5.75インチなんてリム幅のホイールなどないんだから
> 5.5インチなら中間に最も近いサイズだろ
> おまえは自分の憶測を他人に押し付けすぎだよ
ばかか?
ちょうど中間が無いからこそハンドリング重視ならワイド側を選択するのが当然だろう、
なんでハンドリング重視なのに下を選択する必然性があるんだ?
中間より下サイズを問題ないなんて勧める方が押しつけだろ。
>>851 質問主はハンドリング重視なんて一言も言ってないよ
よく読みもせず思い込みで俺様理論を押し付けてんじゃねえよバカ
ID:o2vH4wQ30
>>850の発言しか納得出来ない...。
粗探しにしか見えないレスばかり。
(俺もだけど)質問者が役立つレス以外はそろそろ控えたほうがいいと思うけど。
グリップがいいと、ハンドリングがいい
は違うんですね。
ハンドリングとグリップは別の話だよ。
質問主は運動性能と言ってるだけだから。
グリップなら広いタイヤ幅を履く方がいいのは周知の事実。
そこへどんな扁平率でも引っ張りでないとハンドリングに顕著な悪影響出ると決め付けてる人が、
セレナがどうとか乏しい経験だけで「日産の場合は〜」などと愚かな断定を行い
ひたすら俺様理論を言い張るからおかしくなってる。
質問主にとっては175/60R14の標準サイズにとどまらず185/55R14も考慮することで銘柄の選択肢が広がり、
なおかつタイヤ幅が太くなることによってグリップ改善のメリットも得られるという話なのに。
>>855 > 質問主は運動性能と言ってるだけだから。
世の中に運動性能と言ったときに横G=ハンドリングを排除して考える人ってどのくらい居るんだろうね?
普通は加速減速はエンジンやミッション形態の方が要因がおおきいし
タイヤに求める運動性能と言えばハンドリングの割合が大きいんじゃないのかな?
質問者が0-400でもしたいと思ったのかな? まあ可能性が0%ではないだろうけどね、w
>>856 結局それって思い込みなわけじゃんw
そもそもサイド柔らかいスポーツタイヤだって普通にあるんだから、
引っ張りでのレスポンスだけ重視して針小棒大に喚くのはおかしい。
それに扁平率60とかで引っ張りにこだわる意味がどれだけあるか、考えたことあるのか?
>ハンドリングとグリップは別の話
んなわけあるかいw
ハンドリングとグリップにゃ密接な関係があるだろうよ
>>855 > セレナがどうとか乏しい経験だけで「日産の場合は〜」などと愚かな断定を行い
セレナを例に出したのは俺の中で日産車はセレナがあってその時にタイヤ交換で経験したから出したまで、
他のメーカーも様々なのを乗り換えたけど純正ホイルが狭かったのがセレナって事
もしかすると俺の知らない他社の他の車種で同様のことがあるかもね。
つか、もしかしてたまたま例に出した日産をバカにされたこと根に持ってるの?
>そこへどんな扁平率でも引っ張りでないとハンドリングに顕著な悪影響出ると決め付けてる人が
あとさ、基準外的な「引っ張り」とか「顕著」とか何処に書いたっけw
「しっかり感が欲しいなら適合範囲の中で広めにするべき。」と書いただけなんだけどね
頭に血が上って妄想が爆発してない?w
>>857 なんだか支離滅裂、
元の発言を読み返してみてね、
同じタイヤでもホイルで変わることがあるのでホイルを確認せずにタイヤだけ広いの付けても効果が出ないことがあるよ。
って書いてるだけだぞ。
引っ張りとか、縦グリップとか極論や全然関係ない方向にねじ曲げておかしいとも思わない?
>>858 だからこそレスポンスだけ語ってる人がバカだって話なんだよ。
タイヤ幅175→185でグリップ良くなる
扁平率60→55でハンドリングしっかりする
ここまでは自明の話。
なのに「リム幅同じでタイヤ幅を広げるとハンドリング悪くなる」の一点をひたすら言い張ってるバカな人がいるわけ。
少しはトータルで考えなよと言いたいんだけどね。
>>859 頭に血が登ってるのはおまえじゃんw
あのさ、日産がバカにされたとか何の話だよ、おまえは日産をバカにしてたのか?
バカにされてるのはセレナだけでドヤ顔で日産を語ってるお前なんだけどw
>>860 自分の発言を読み直してみなってw
リム幅5.5インチだと中間より短いからダメと断言してるじゃん
何が「こともある」だよ、俺様理論くんw
>>861 頭、大丈夫か?
なんだか心配になってきた
>>861 > 扁平率60→55でハンドリングしっかりする
もしかして単純にそう思ってる、
実質的な扁平率効果って言うのは完全に変形のないホイル幅をベースに考えるんだけど、
タイヤの見かけ上の幅なんてふくらみや接地面の設計で厳密には意味無いよ、
通常はそれぞれ最適なホイルと組み合わせて比較するから扁平率が高い方が横方向の剛性が上がるとなるわけだけど、
ホイルを換えなければそのまま扁平率の効果が得られる訳じゃないよ。
>>864 ああ、
>>847と同じパターンね、ハイハイw
>>865 また揚げ足取りか。
定性的には扁平率小さい方がハンドリング良くなるし、タイヤ幅広い方がグリップも良くなるのは自明だろ。
もちろん条件によって例外もあるだろうが、そんな例外を指摘したいなら具体的に明確な根拠を示すべき。
IDが真っ赤だぞ
邪魔だから他でやれ
タイヤ幅の絶対値うんぬんよりも、扁平率が小さくなる、すなわち、タイヤの高さが低くなることの影響は大きいと思うぞ。
なんか最近こういう罵り合いが多いな
ツイッタでやれよ
読み飛ばした
>>865 35や40偏平ならホイール幅適合はセンシティブだけど、55や60偏平ならほとんど関係ない。
普通に175/60より185/55のがハンドリング・グリップ両方ともいいはず。
>>869 > 扁平率が小さくなる、すなわち、タイヤの高さが低くなることの影響は大きいと思うぞ。
この場合は外径を保った上での扁平だからタイヤの高さは基本的に変わらないよ、つまり影響(効果)は大きくない。
やってみれば分かるけど同じ剛性なら初期レスポンスは細めの方が反応良いよね、
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。慰安婦叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
■メーカー&車種:三菱eKワゴン H82W 5MT
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:YOKOHAMA S-217F 155/65R13 73S
■買い替え理由:タイヤの消耗
■交換後のタイヤの希望:出来れば国内メーカー
■予算の希望:工賃込み2〜3万に収まるのであれば
普段は街乗りで、数ヶ月に一往復300kmくらい高速走ってます
初めてのタイヤ購入でどれが良いのか分からず、アドバイスよろしくお願いします
軽なんてなんでもいいだろ
車自体のポテンシャルが低くてタイヤの性能にそれほど左右されない
燃費重視とかグリップ重視とか求める傾向で決めれば、銘柄なんてなんでもいい
普段は街乗りなんだからベーシックでいいんじゃないの。
155/65R13なんか軽サイズで、一番捌けて、一番安いし。
>>875 耐摩耗性や走りを重視してトランパスmpF
>>875 軽の新車装着は総じてコスト一本槍のクソが多いので、
そこそこ有名なメーカーのタイヤなら大体幸せになれるっしょ。
モデルチェンジ前の旧製品が残ってればお買い得かも。
TYのTEOplus(ナノエナジーの前)、MIのENAGY SAVER(同+の前)etc
そういえば、この前ラパンが170キロ位で高速はしってたぞ。
あれにはちょっと驚いた。
転がりで
横浜ブルーアースAE01(AA)
ウェットグリップで
石橋エコピアEX10(b)
ライフで
ミシュランXM1
日本製がウリ(らしい)
グッドイヤー エコステージ
SNK2は乗り味が不自然だったのでオススメしない。
5年経過して溝がまだまだあれば大丈夫でしょうか?
細かいヒビはありますがゴム製品なのでヒビなんか当たり前と考えております
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 14:29:50.21 ID:mqGPook40
>>882 5年も経過したらヒビだらけで走行面も硬いだろ。
グリップが落ちるから早めに替えた方がいいぞ。
溝さえあれば車検には通るけどな。
>>882 おすすめとしては交換を。
無茶な運転をしないなら、注意と点検を怠らなければもう少しいける。
ちなみにゴム製品でヒビが出たということは劣化が進んでいる証拠ですよ。
>>882 滑らせて遊ぶってんなら止めない。俺がそうだからw
色々と有難うございました
ディーラーは過剰に勧めてくるイメージと1t程度の車だから大丈夫という自分の考えで交錯していました
まずは見積から進めてみます
■メーカー&車種:メルセデスベンツ CL500
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュラン プライマシーHP 225/55R17
■買い替えの理由:経年劣化により寿命が尽きそうです。
■交換後のタイヤの希望:PS3かプライマシー3あたりかな?と思ってます。
■予算の希望者:10万円以下
年間最低3万km走ります。今年は4万kmを超えそうです。
高速走行が多いですが、峠道や農道、酷道もかなろはしります。
燃費は良いに越したことはありませんが、快適性を最重要視しています。
何かオススメはありませんでしょうか?
年間3万走るのに、年数劣化で寿命とはこれいかに。
中古車を買ったり寝かせてた車を使うとか理由はいくらでもありそうだけど
890 :
887:2013/07/22(月) 01:07:00.02 ID:TmQy25RK0
前のオーナーが年間3000kmの人でした。
こういう乗り方なので、都心の金持ちが買って
週末しか乗らないのにヤナセでフルメンテしていた
中古車を買って、2〜3年乗って大きなガタが来たら買い替え
と、いう乗り方を繰り返しているので、いつもそういうタイヤで始まります。
ヒビが入り出しているタイヤが入っていて、硬化しているので
私が乗ると一気に摩耗して1〜2ヶ月でツルツルになりますw
現在、中古で購入後二ヶ月弱で7800km走ったところです。
>>887 快適性重視ならREGNO GR-XTもいいけどライフはそれほど長くはない。
>>890 高速道路メイン、農道、峠、酷道
さてはお坊さんだな?
坊さんが高速頻繁に使うか?
坊さんはビッグスクーターだろ。
タイヤを買うときは、
まず頭を冷やして
グッとガマンして
ほしいサイズより1サイズ下で扁平率も一つ下を買えば
ググッと安くなる
>>898 インチ数でなくタイヤ幅を1サイズ下にするってことだろ。
でもそれやるとハンドル軽くなるのがデメリットだな。
燃費も良くなるよ
昔は、ニットーがいいと思ってた
>>902 どこのこと?スプリングか?
だとしたら、電着塗装(オレンジの)が割れただけだと思う。つ密着部分だから当たる。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:27:07.73 ID:Y7ttD9qs0
>>903 塗装ハゲかな?
NF210って書いてある0の上の部分
某掲示板で6/30交換のヨコハマAE50がマイナー後のA/Aと書かれて
いたのでネット発注したらA/Bだった。交換or返品交渉中。
鮮度を求めるには実店舗で現物を確認すべし。教訓だ。
A/AよりA/Bのほうがマイナー前とか、なんかアレだな。
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
■メーカー&車種:トヨタ マーク2ブリット
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ブリジストン plays 205/55/16
■買い替え理由: 劣化、消耗のため
■交換後のタイヤの希望:静かで乗り心地が良いものを探しています。
特に高速道路での静粛性を重視しています。
そのため、純正に設定がある15インチへのインチダウンを検討しています。
また走行距離は年間一万キロ未満、スポーツ走行はしません。
■予算の希望: ないです。
よろしくお願いします。
>>909 ホイール買い替えにお金かけるより、205/55R16のままでプライマシーLCを試してみたら?
Playzからの履き替えだと乗り心地・静かさともに格段の向上が得られるよ。
>>910 ホイールはテッチンがあるので、それを利用しようと考えています。
ミシュランですね。値段も手頃なのでプレイマシーLC履いてみます。
ありがとうございます。
>>911 タクシーなどは結構肉厚のタイヤなので、乗り心地いいのかと思っていましたが、
ハンドリングが悪くなるみたいですね。
>>913 乗り心地といってもインチダウンだと段差などでの衝撃は改善されるけど
レーンチェンジで気持ち悪く揺れるから乗り心地はむしろ悪くなる
あくまで足回りは16インチ向けに調整されてるからね
>>909 プライマシー3が出たからLCがお買い得かもしれない。
なぜかGR-XTよりGRVが売れ残ってたりするのでそれもいいかも。
>>910-911 タクシー用は耐摩耗性ばかりでちょっと雨振るとスケート状態。
スチールはスタッドレスとか履きたくなっとき使えば?
>>914 参考になります。
16インチのままでいこうと思います。
タイヤ買うのがクソ面倒くさかった。
俺「このタイヤの○○○/○○/○○ってある?」
店「お車は何ですか?」
俺「いや、そういうのいいんだけど。サイズはある?」
店「適合したタイヤか確認しますので」
俺「(めんどくせーな)○○だよ」
店「お調べします。お待ちください。(長い時間)」
店「純正はXXX/XX/XXですが?」
俺「いや、俺はさっきのサイズがいいんだよ。」
店「しかし外形が違うと思いますのでお調べします。(長い時間)」
店「外形が3ミリ違います!(キリッ」
俺「知ってるよ。それでも車検通るから。」
店「しかし車に掛かる負担が大幅に増えて・・・・・・・・・(長い説明)」
俺「車に積んである2本だけ付けてね。」
店「は?残りの2本は後から持って来られるんですか?」
俺「いや、オークションで2本セットで買ったホイールだから2本だけしかない。」
店「しかしタイヤというのは4本セットで交換するべきで・・・・・・・・・(長い説明)」
店「今失礼ながらお車に付いているタイヤを拝見したんですが、お買い上げいただいたタイヤと銘柄が違ってしまいますが」
俺「いや、いい」
店「お客様情報を会員登録させて頂きますのでこちらに個人情報と車の情報とアンケートを」
俺「いや、いい(二度と来ないから)」
店「タイヤサイズが純正と違いますので一筆書いていただかないとお売りできなくなります」
俺「・・・・」
融通の利く店ってこんなだぜ?
俺「このタイヤの○○○/○○/○○ってある?」
店員「えーっと、、、、あーあるよ。」
俺「じゃあ車に積んである2本だけ付けてね。」
店員「あいよ。30分くらいで出来るから。」
終了
こういう店でタイヤ買った後、事故が起きたら保証でもしてくれるのか?
もしくは、
少しでも純正から逸脱したサイズを売ったら、事故の責任を押し付けられるとでも思っているのか?
よーわからん
>>917 DQN客の典型だな、w
まあ店もアホが寄りつかなくなって双方ハッピーだな
>>919 DQN客ならなんでも難癖付けてクレーマ化するのは確実
「外形が違うとか聞いてねーし!(キリッ」
「車に掛かる負担が大幅に増えるとか聞いてねーし(長い苦情)」
「タイヤというのは4本セットで交換するべきなんて聞いてねーし(長い苦情)」
>>920 まぁ、客は貧乏なDQNというのは激しく同意だが、
店員も途中から空気読んだほうがいいかと。
常識の限度を超えた馬鹿の消費者が悪いことのほうが多いのに
それを消費者保護法なんてクソ法律作るから馬鹿が増長するんだよ。
国が悪い。
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
j;;;;;;;, ′ ヾ;',
,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ
」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、',
ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ',
いリ ` ̄ ,.′ ',
(_ノ ( ,,,,.._,) !
i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
l .:;;;'ニこニ ';:;, !
, イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ /
''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', /
ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ /
>>921 > 店員も途中から空気読んだほうがいいかと。
空気読んだからこそでしょ、
そして
> 俺「いや、いい(二度と来ないから)」
この結論まで上手く導いた、
かなりのやり手と見た。
別の業種だけどうちでもこういう対応を良くするよ、
良客には手間を取らせず出来るだけスムースに対応し、
怪しげな客には規則を盾に細かい点まで確認する、
怪しい客が結果的に諦めてくれればラッキーだが、もし諦めなくても後でクレームが減る。
俺は純正サイズ→純正サイズ4本交換でスムーズにいったよ。
でも前レンタカーを借りたときに、前輪と後輪のタイヤ銘柄が違った(サイズは同じ)
数百キロ走って問題なかったけど、微妙に心配だった。
2輪駆動だったら銘柄違っても平気だと思ってたけど違うの?
左右で違わなければw
>>926 ローテーションせずに前輪だけツルツルになって交換するような人は、
前後で銘柄が違ったりするね。
普通にローテーションしてれば自然と4本交換になるんだけどな。
店員より
>>917の方が圧倒的にウザイと思うのは俺だけだろうか?
>>176 ダンロップが嫌いというより、福山が嫌いなんだろうなw
■メーカー&車種:アルトラパン4AT新車9月購入予定。
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:155/65R14
■買い替え理由:軽のサイズの中で一番良い物を履きたい。
■交換後のタイヤの希望:静かで乗り心地が良くハンドリングの良い物。
■予算の希望:高くても良い。
自然なフィーリングが好きなのでCVTではなく、あえて4ATを選びました。
レグノのようなタイヤが良いです。今のところルマン4、エコピアPZ-XC
が候補です。それぞれ長所、短所、他に良いタイヤがあれば教えてください。
>>929 あ、それ俺。
金がないのが理由の一つ。
もう一つの理由は、FR車のせいか
前後でタイヤの減り方が違うんだ。
ローテーション白、とか言われそうだけど
めんどくさい。
936 :
935:2013/08/01(木) 18:57:50.90 ID:oVrm1PT/0
あ、タイヤの銘柄は前後で同じだよ。
>>934 サイズ的にない
ハンドリング プレイズ
セイバー ウェット
ルマン ノイズ
ブルーアース エコ
ルマン4の特殊吸音スポンジは経年変化で剥がれたり、ボロボロになったりしませんか?
その場合、ホイールバランスが狂うのでしょうか?
スポンジが無いタイヤの方が良いのかな?
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 10:56:16.89 ID:vOYZZAd+P
■メーカー&車種: マツダデミオスポルト(DBA-DE5FS)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: 購入時のまま 195/45R16 80W
■買い替え理由: 自分は気に入っているのですが、家族に不評のため。2回目の車検を期に交換を考え中。
■交換後のタイヤの希望: 静粛性と乗り心地を上げたい。あわよくば燃費も。
■予算の希望: 工賃込みで5万円ぐらいで収まれば。
自分では気に入っているのですが、家族に乗り心地・静寂性の面で非常に不評です。その為もあってか、
5年乗って3万km行かない程度と、車に申し訳ない状態となっています。
2度目の車検を迎えるにあたり、タイヤの交換を考えています。安いに越したことはありませんが、当然品質
も重視です。国内企業の方が家族にはウケが良いみたいで、、、。
見た目も有り、インチ変更には消極的です(自分が)。
特に通販での購入には抵抗はありません。川崎・横浜地区在住です、お勧めな持ち込み先等ございましたら
アドバイス頂ければとおもいます。
よろしくお願い致します。
>>939 選択肢が少ないタイヤサイズだね。
そのサイズで乗り心地いいタイヤはLM704とPS3ぐらい。
静粛性を取るならLM704で、
ハンドリングとウェット性能を取るならPS3かな。
クルマの特性考えるとPS3がいい気がする。
LM704よりはノイズ大きいとはいえ、静かな部類のタイヤだし。
質問者が静音、乗り心地希望なんだから、
その2つだと、ルマンだと思うけど。
ルマンもウェットはBだった気がするから、べつに悪くは無かろう。
またルマン厨かw
>>942 すまん、意味解らん。
上の2つから選ぶと、質問者の希望に添うのはそっちだと書いただけ。
むしろ、PS3を無理矢理おしてるように見えるんだけど。
ミシュラン坊の仕業だな
>>940 だから乗り心地だとLM704かPS3のどちらかになるという話。
どちらを選ぶかだけど、どうしても静粛性を少しでも良いものという希望だとLM704になる。
だけどPS3も静かな部類のタイヤであって、デミオスポルト標準装着のプロクセスR31からなら静粛性は劇的に改善される。
普通のデミオならLM704で良くても、デミオスポルトを選んだ人がそんなエココンフォートタイヤで満足できるとは限らない。
今履いてるタイヤから落差が激しすぎると問題になるかも。
乗り心地は似たようなものでもLM704のハンドリングやグリップはPS3には遠く及ばないから。
ウェットもLM704はエコタイヤにしては悪くないが、全タイヤ中トップクラスのPS3と同じ土俵には乗らないよ。
静音と書いてあるからわLM704と決めつけるより、候補と特性を挙げてあとは質問した人が決める話じゃないかな。
プライマシー3最強
まあルマンでは走りの愉しさは感じられんわな
女子供向けのタイヤ
今日はミシュランが激しいですね。
安けりゃええんや
ヤフオクってステキやん
すいません、よろしくお願いします。
■メーカー&車種: 本田 オデッセイRB3
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ダンロップSP SPORT 230 215/60R16 95H
■買い替え理由: 消耗したから
■交換後のタイヤの希望: 静粛性をあげたい、燃費、ロングライフ
■予算の希望: 全込で6万ぐらいを考えています。
現状先輩の連れのタイヤ屋からプレイズRVの上記サイズで
全込6万の提示をされているのですが、この価格は安いと考えていいのでしょうか?
ブリジストン専門店なので他社とのタイヤ比較ができずアドバイスいただけたら助かります。
>PS3も静かな部類のタイヤであって、
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341834851/ 22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/07/12(木) 10:50:00.34 ID:6ynl5fDk0
>>21静かさって事です
PS3は不快じゃないけれどしっかりとロードノイズでるから
5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/07/12(木) 14:09:22.42 ID:+KTFlKQ80
かもね
自分はPS3は意外とうるさいと感じた
192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/08/09(木) 01:49:56.40 ID:feDiype10
PS3は、静かじゃないよ
スポーツ的な目で見るならば快適な走行音って感じ
↑ルマン厨必死w
>>951 2ちゃんのレスを他の2ちゃんのレスを根拠に否定しようとするのは無理がある。
いいえ
1か月前にアライメント調整されてる状態で
ホイール+タイヤを衝動買いw
17→18にインチアップし、インセットを推奨より10mm外側になるホイールを選択
この場合、アライメント調整しなおしたほうがいいですか?
このスレでは、ル・マン、PS3、テオ+辺りの名前がでると何故か必死に叩いてくる輩がいる。
PS3はミシュラン厨っぽい
ルマンはダンロップのショップ店員っぽい
ルマンすっごい余ってんだもの
>>959 ルマンは基本お奨めしないね。
ミシュラン厨のわたしが今客に奨めまくってるのが、ピレリp1だね。
ルマン4からの変更でもかなり喜ばれたよ。
自分自信もLCから替えた。
ここは「また出たか○○坊w」「また出たか○○厨w」ってのを互いに楽しむスレなんだがなw
>>959 ショップというよりヤフオク業者だろうね
ルマンの不良在庫抱えて大変なんだろう
>>960 LM704って販売二年ちょっとくらいじゃね?
もう交換する人が居るんだ・・・
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 12:55:15.65 ID:ZXPoSkSfP
いっそルーフつけてしまえばいいんじゃね?
ルマンやピレリなんかよりマックスランおすすめだよ
国産メーカー品で安くて燃費もグリップも最高レベル
知り合いのラリー屋も愛用してるってさ
在庫がダブって安く買えるほうがいいじゃん
どんだけ高性能を求めてんだよ‥
>>968 タイヤの質は糞ではないだろ。
作りすぎのメーカーが糞なんだ。
メーカーは需要を予測して製造してるはずだから、
それでも売れ残るならタイヤが糞なんだろ。
ルマンのスポンジは、無いよりはマシ程度だと言われた事がある。
>>969 売れ余ってるってことは糞タイヤなんだぜ
ルマン4
結構良いと思うよ
特殊吸音スポンジの部分に釘が刺さった時に
面倒そうで躊躇したわ
ロードスターの純正195/50R15
取り寄せになる場合が多いけどLM704だけは在庫あったのはそういう事だったのか。
>>971 ああ、確かにセンターラインのイボイボを踏んだ時の音がマシなくらいだ。
あとは高架の継ぎ目でパカーンという音がマシなくらい。
マン4は俺も履いてるけど音が響かないってだけで吸収してるのかは謎だわ
ケチらずビューロかアドバンdBにしときゃよかった
多分ルマン4って、使い方によってはいいタイヤだけど、
あれ、パンク修理できないんだよな。
釘刺さったら交換wwww
えっ!?
何言ってんだ?
>>971 スポンジが吸音してそうというプラセボ効果はあるのでは?
>>970 だから、予想できてないメーカーがクソなのでは?
と言ってるわけです。
坊の一人会話が続いておりますな
LM704って、インアウト指定あるの?
ネットで調べたら、あるっていう情報とないっていう情報があって、どっちが正しいのか・・・
ない
>>982 メーカーがクソなのに
そのクソメーカーが作ったタイヤはクソでないとはこれいかに?
>>988 んじゃ訂正。
メーカーの在庫生産の担当が糞。
空気圧って、シビアに管理した方がいい?
LM704にしたんだけど、エクストラロードだからどの程度あげればいいのか
標準と同じじゃまずいよね?
標準と同じでいいよ
>>989 メーカーの思惑よりもタイヤに対する市場の評価が低いことを意味してるのでは?
>>994 表でみたら、標準では545になってる場合は、エクストラロードの方では540でいいのかな?上の負荷能力になる560の方?
負荷能力って1本あたりの支えられる重さだから545ってのは545Kgね
気になるならXL規格の標準よりちょっと高めに入れておけばいいよ
>>995 これBSのサイトだがダンロップやTOYOのサイトにも表やXL規格について出てるから
他もみたらどう。
自分の車なんかタイヤ替えてから2ヵ月ぐらいになるんで一度減ってるかもと
思ってXLの2.8Kが標準で先日スタンドで3K入れておこうと思ったら3K以上入ってた。
>>997 それ、走った後の空気が暑くなって膨張した状態ではかってない?
お前らの運転じゃ幾らも変わんね〜から、好きなだけ入れとけ
おっぱい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。