★【一種】教習所で普通免許を取る132号車【二種】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
うちの教習所で編み出したフライング合否判別法
終了検定や卒業検定終えて発表待ちの数十分前に、
余分に入れてた予約が取り消されてたり、
ログインそのものが出来なくて予約確認が出来なかった時は合格してた
修了検定ってどんなことやるの?
場内の決められたコース走るだけだよ
一人辺り10〜15分くらいかな
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 17:10:23.88 ID:VGrcqzqS0
今日応急救護終わったー
初キッスを人形に捧げてきたぜ
人形相手にBまでいったと見た
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:01:51.82 ID:MzG9gCIH0
応急救護って何するの?
ここか!?ここがええんか!とぱいおつを一時間ほどタッチング
応急、終始笑いっぱなしだったが怒る教官じゃなかったから助かった
教官も冗談言ったりな雰囲気だったし
教官によっては真面目すぎてキツイんだろうなぁ
>>1スレ立て乙とっても乙。みんなお礼くらい言おうぜ!
応急救護の思い出。
よだれが糸を引いたら恥ずかしいなとドキドキした。
このスレ、普通二種取ろうとしてる人は殆どいないようだね。
自分は今、普通二種を取るため頑張ってるけど、
なかなか先が見えない。
ちなみに今、一応路上ね。
教官に走行中、急に「ハイそこの前で停めて」とか言われて
ものすごい緊張してる。
大型二種取れたらなーって思ってるけどまず普通一種取らないといけない人ならここに
大型2種の修検の立会人として同乗したことあるけど
やっぱうまいわ。
二種取るような人はあんま覗かないでしょ
一種で初めてな人が不安でこういうところを覗いたり相談するもの
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 05:04:32.37 ID:Vi82Grup0
朝っぱらから海鮮丼大盛2杯を軽々と平らげ、その後、大量に
ワイン浣腸したうえで学科連続4時限に臨むハーパン大学生
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 08:47:48.99 ID:CMXQjsUw0
卒検受かったら燃え尽きて
免許センター行く気無くしそう
ギリギリ第一段階の修了検定受かったぜ
このあとの学科試験って模試みたいなことやるんだよね
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 12:13:15.33 ID:Pj8Scyx0O
>>22 ク
ソ
ワ
ロ
タ
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
>>17 安心しろ。会社での面接時に「大型二種で予約入れるから!!」と張り切って言われて、いざ教習所行ったら何故か普通二種で予約になってて
会社に「どういう事ですか?」と聞いても 「まだ若いからね…もう少し経験云々」と言われて複雑な気分で教習所通ってる俺がいる。
教習代が会社持ちなのかな、いいなぁ。大型二種だと取れるまで何十万かかるか分からんから様子見されたんだなw
今日が技能初回だったけどいきなりあんな運転させられるものなんだね
もう嫌になってきた
しっかり教本読んで予習していかないと
どれが指示器のレバーだとかどっちの踏み板がアクセルだとかワカンねえもんなあ
>>27 会社持ちつうか、最初にまとめて出して貰って給料から少しずつ返済して行くって形なんだ。
普2取ってから大2取ればAT限定解除みたいに二重に掛かるから一気にと言ったのはあっちなんだぜ…
まぁ無理だというなら仕方ないけど、それなら事前に言ってくれれば教習所で大恥かかずに済んだのに…
しかも俺が未熟な若造だってのは面接の時にわかってたはずだろ。だから後から若いのを理由にされるのが気に入らない
教習所行くまで車にも運転にも全く興味が無くて、助手席じゃなく後部座席専門だったら
アクセル・ブレーキ・指示器とか、かなりアヤシイ場合もあるんじゃない?
正直私も、ライト関係とワイパーの操作方法は、免許取ってから覚えた…。
このスレでブレーキの踏み方を教官に指摘されたやついる?
俺のブレーキの踏み方なんだけど、かかとを床について微調整するんだけど
今日みきわめまであと数教習というとこで思いっきり注意されたorz
だって教習車のブレーキ効き過ぎるんだもん
で、ブレーキはかかとをつけないやり方に変えたんだけど
ガクッでかなり強めに踏んでしまうよ
かかとをアクセルとブレーキの中間地点に置いて
そこを軸にV字にして踏み分けるのは邪道なの?
このやり方だとみきわめや修検落とされるのかなあ
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:47:25.02 ID:CMXQjsUw0
超邪道っす
ブレーキとアクセルを踏み間違えて突っ込む事故ってそういう踏み方してるらしいね
アクセルの隣にブレーキがあるってのがそもそもおかしい気がする
>>34 教習所的には邪道。
万が一の時に踏み込めないから。
オレもかかとつけて注意されたけど、
かかとつけた方が力の調整がしやすくてジワーッと踏める。
意識してやってるわけじゃないけどね。
修了検定では何も言われなかったよ。
実際、ブレーキを踏み込まなきゃいけない場面なら
足が自然とそういう動きする。
靴や足の大きさによるだろうから指先で踏んでなければいいと思うよ
やっぱり邪道なのか・・・
しょうがない。みきわめまであと3教習だけど修正するわ
でもググっても、かかと軸V字のやり方はほとんどの人がやってるやり方だと書いてたんだよ
>>39 でも、実は教官もそうしてる人がいたんだよ(そう見えただけかも)
かかとつけた方がジワーの微調整やりやすいよね
今まで9人の教官には何も言われなかったんだけど
今日突然指摘されてびびった。
それに教習車はやっぱりブレーキの遊びが少なすぎね?
ポンピングで踏んでもガクッでなるんだよな
頑張って修正します。ありがとう
ID:YcKIysP0PよりもID:ZdrxsfYh0の方が人を殺しそうな匂いがぷんぷんするな
>>41 ちゃんと踏めるようにしとかないと、路上で60キロから左折する時なんか減速が間に合わないぞ。
車種によるんでね
それともエアブレーキなんすか
>>41 発進時のクラッチ操作の時はかかと付けてるわ
でないと余裕でエンストする
特別項目、普通セットってなんだろ?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 01:18:03.82 ID:WLRyu+AYO
ググったらブレーキはかかとつけて踏む派とかかとつけない派で論争になってる
しかも前者の方が多数派になってるんだが・・
教習所によってはかかとつけろとかマジかよ
世の中の大半が間違った運転してるってことなのか
しかもATについては左足ブレーキがよいって教習所と正反対のこと言ってるよな
でもさすがにこれやると厳重注意されそう
てか
>>41はまだ第一段階で仮免すらまだなのに、何で教習車はブレーキきき過ぎるとか遊びが少ないとかが分かるんだ?
右足怪我した時に左で操作してたことあるけど、かなり危ないよ。両足使うとかレーサーすげーってレベル。
>>50 俺も二種免許を取りに行っている者だが、普通一種路上の検定の後ろ乗りとかしたけど
とにかく、ブレーキが下手な奴が多すぎ。
場内で見ててもとにかくブレーキを踏むのが遅くて、常にカックンブレーキ。
で、下手な奴に限って車がどーとか悪いだのとか言ってるよ。
でブレーキはかかとを付けて踏んでるよ。
教官に聞いたけど、とっさの時の強いブレーキの時は自然にかかとが浮く踏み方になるだってさ。
教習所の運転てのは試験に合格する運転か否かが全てだ。
試験で落ちる原因になる走り方をする意味がない、例えそれがより安全な方法でもね。
ブレーキの踏み方なんて免許を取ってから個人で勝手にすればいいこと。そう割り切らないとキリが無い。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 12:02:17.37 ID:xrFebmkf0
東陽町午前受かったンゴwwwww
難しくて落ちたかとおもたwwwww
このスレにはお世話になりました!
ンゴってなに?
ググれ。ヒント:なんJ
次の教習に経単ってあるんだけど、何やるかわかる?
左足ブレーキは、坂道発進の時は便利らしい。
やったことないけどw
右左折は30メートル前から指示器出して徐行で右折ってことは
まがる30メート前から10キロくらいの速度で走行でよろしいか?
30mも徐行は迷惑なので合図を出してから徐々にスピードを落としてください
タイミングが難しいですね
4速で走ってって左折する場合左折指示器出したと同じくらいで
2速に入れてうなりながら走るでよろしいか?
しっかり「減速してから」
2速に落として右左折する
ウインカーは30mよりもっと早く出さないとアカン。まずは交通ルール覚えるのが先やな。
今日はじめて車に乗ったぜ
G27でたっぷり練習したつもりだったけど
実際のクラッチはもっと深かった(;´Д`)
エンストはしなかったけどね
ウインカーは30m手前じゃない?
教習所場内では50m以上手前から出せ出せいわれるが
3秒ルールもあるからね。
駐車難しいねぇ
場内ポールありなら楽だけど
片側二車線以上の交差点手前で緊急車両が来た場合、直進左折レーンはどの場合でも左に寄ればいいとして、その他はどうすんだろ?
二車線で右折レーンの場合
三車線で直進や右折レーンの場合
一方通行では右寄り認められてるけど
進路を譲ればいいんだから、右に寄っていいんじゃね。
真ん中走ってるときに来たら多分焦る
路上教習で3回も緊急車両に出会ったよ
もうデタラメやったね
卒検で緊急車両と車と同じように右折するバカチャリ乗りに遭わないことを祈る
軽しか乗ってない奴が二種受けると悲惨な事になるな
幅寄せが軽よりデカい普通車だから気持ち余裕を持たせるぐらいで…とか思ってよったら全然寄ってないとか、
結構踏み込ないと加速しない感覚に慣れてるからスピードオーバーしまくって注意されまくったりとか散々だわ
まだ一種の教習の方が上手かったわ
>>69 別に場内みたいに直角にバックする必要は無いってのを覚えておくと、
ある程度駐車部分前方に余裕のある場所なら楽になる。
縦列駐車、左に入るのしか練習しなかったけど右にやる事はないの?
ってか、縦列駐車って道路上だけでの想定なんかな?
駐車場であんな形ないよね?
だったら左しかやらないのは分かるが
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 03:03:14.70 ID:IbFpQ7OJO
>>22 マ
ッ
コ
リ
鼻
か
ら
吹
い
た
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
>>78 一方通行の道路で右側に、てのはあると思う。
あとは右側通行の国でとかだね。
今日修了検定だ めっちゃ緊張してきた!
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 11:01:57.68 ID:hdLz2t8r0
卒検受かったあああああああ
もうあのつらい教習所に行かなくていいと
思うと涙出てきた
おめ
>>84 ありがとう、無事に受かったよ!学科試験もね。
明日か、頑張れ!
複数教習の鉄則
最初にやるべし
二番目からはハードルが上がる
最後は一番長く、難易度も上がる
複数教習を後手でやったら時間余ったみたいでそこら中をグルグル走らされたよ
おれは修了検定もその後の複数教習もすべて一番手だった
卒検定も一番手を覚悟してる
初路上いってきた
心がおれた
どーした
ぇ、もうすぐ第二段階はいるのに怖くなってきたじゃないかw
流れが早い
緊張する
歩行者が飛び出してくる
鳥にふん落とされる
ざっとこんなもん
>>95 教官の機嫌が悪くなったり慣れないウォッシャーとかワイパーとか走りながらいじったりかなり辛いよ
歩行者怖い自転車怖い幼女かわいい
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:06:20.93 ID:IbFpQ7OJO
>>22 ↑
何
度
見
て
も
吹
く
わ
、
こ
れ
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
危険学科とかいうの、いじめだと思った
最初のテストみたいなやつで、誰かが私をおとしいれようとしているって項目があったんだけど、これって「はい」だとアウトなの?
前職の上司から俺に嫌がらせするように命ぜられた同僚へのメールや、未だ自宅に届き続けてるカミソリやゲロの現物があるんだけど、見せてもダメなのかな
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 06:32:32.88 ID:0wd3Qlx10
俺も正直そこは「はい」の人間だけど
快活な真人間を装った回答を全部にしておいたわ
アウトって事はないから安心汁
適性検査の結果を利用する学科があるんだが
その時にもしかすると何か言われるかも知れない程度w
>>100 適性テストなんだから正解も不正解もないよ。結果によっては再テストになる場合もあるけどね。
俺も似たような内容に正直に回答したけど結果は5-A。そんなもん。
あれは自分がどういう運転適性かを出して、自分を知り何に注意すればいいかの判断や目標にするもの。
例えばイライラしやすいタイプで危険運転しやすいタイプだから深呼吸してから車に乗りましょうとか
せっかちなタイプで速度超過しやすいから時間に余裕を持って出発しましょうとか。
だから正直に思ったものを書く方が意味があると思うよ。
>>100 以前どっかのスレに書いたけど、「陥れようとしてる」には絶対○しないほうがいい
教官に凄い心配されて色々聞かれて面倒くさい事になるからな。
初の雨天が仮免の日にあたるなんてついてないわ
担当も一番厳しい人になるし不安しかない
>>105 雨でもそんなに変わらないよー
俺はちょっとワイパーがうっとうしく感じたぐらい
もう試験終わったかな??
今日初めて路上出た。
やっぱり最初は怖かったけどだんだん慣れてくると楽しくなるな。ちょっとしたドライブみたい。
でも教習所に戻るとホッとするw
雨でラッキーと思えばいいよ
雨の中バイク、自転車ごくろうさまwってね
雨で怖いのは靴の裏がすべることがあるってことよね
クラッチ踏んだらずるっとずっこけそうになったのは嫌な思い出
>>107 細い裏通りでベンツとギリギリすれ違ったときは変な汗かいたぜw
第一段階の見極めだったけど
クランクの出口で乗り上げてしまった
修了検定でもやったらどうしよう
>>111 俺はみきわめでなんともない左折で乗り上げてトラウマになりかけたがなんとか合格出来たよ
しょっちゅうやってるならどうしようもないが、普段やらないミスならみきわめで良かったと開き直ってやるしかない
原付でオーバーになる事ってないよね?
自転車乗れれば大丈夫なレベルなんかな?
バイクみたいに傾けて曲がったりはしないんだよね?
検定なんて一回目は練習だ、次回が本番くらいに思って気楽にのぞんだらいいよ
緊張しなかったら受かるものなんだから
女性と複数で一緒になるとホント、運転雑なの分かるよねぇ
左右確認なんてしやしない
信号なくて優先ない交差点でもお構いなし
あれ男だったら許されないだろうなぁ
そういう女に甘い教官のせいで危ないババアが蔓延してるんだよねぇ…
>>111 クランクの出口が右折なら曲がるポイントが先だから
落ち着いて車体をまっすぐにすればいい。
左折なら右寄りに車を持って行けばいいんでね?
出口で停止する感じにしてワンクッションおいて
落ち着いてハンドルとスピードを制御すれば
脱輪もしないだろう。
どうせゆっくり曲がってくるんだから落ち着いてやればいい
最近教習所通い始めたけど難しいね
技能で初日に4回エンストしちゃって運転のセンスないのかもしれない
教習中にカモシカがコースに入ってきたりなかなかクレイジーな教習所だった
左右の足、全く違う動きしながら
同時に手動かし、安全確認して運転するなんて
いきなりできるわけない
オレは入って5日くらいはエンストしまくってた。
教官も教えるためにいろいろいうから更にパニックになりかなり怒られた。
そこでアクセルは踏んでエンジンを回すことにした。
3000くらいで結構最初はビビるがクラッチを合わせればいいから
気が楽になったよ。ちょうど良くやろうとすると
アクセル踏めなくてエンストするから回してしまえw
教官は怪訝な顔するかもしれないが無視w
回したって壊れりゃしないよ。たぶんw
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 18:02:29.99 ID:0wd3Qlx10
もうイヤだ何もかも
つらすぎる
こんな未完成な機械は間違ってる
MTで初AT乗ったが怖すぎる
アクセルとブレーキ踏み間違えてパニクった
>>106ですが無事合格しました。
今まで一度もミスらなかった坂道でエンストしたのは血の気引いたけどww
>>103 まじかよ
おれ2-Aで指導員に渋い顔されたぞ
前半の記号みたいなやつ難しくなかったか?
あんなテストで運転センスなんて分かるの?
テストっていうからぜんぷ解かなきゃって適当にやるとわなにはまるんだよな
直角に曲がってるところで一時停止から発進するときってアクセル踏まないで半クラする?
それとも軽くアクセル踏んだ方がいいの?
教官によってバラバラで何がいいのかわからなくなったよ
アイドリングでできるんならアクセルは踏まなくてもいいんじゃね?
>>115 普通二輪免許持ってる女性と一緒だったけど、もう一人の同乗者の男性と俺より抜群に上手かったよ
後日バイクの後ろに乗っけてもらったけどそっちも相当上手かった
状況関係なく
アクセル軽く踏んでクラッチ上げるの癖にしとく
>>124 この子はどういう指導方針にしようかっていうものらしいよ
>117
そこ行きたいな
>>126 基本は踏まないといけない
俺は踏んでなかったけど
文句言われるのなら、ちょんっと一瞬踏めばいい
>>126 安全に曲がれればなんでもいいと思う
俺はアクセル踏んでクラッチで速度調整する。
自分に合う教官は見つけて指名でやって行った方がいいよ
俺はジジイ過ぎるのはダメだと最近分かった
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:13:59.51 ID:Xh6Z6uHL0
第一段階見極め落ちてオーバーした
追加金とられるようで
俺もうゴールすんの無理ちゃうかw
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 10:15:33.18 ID:WE4J1npp0
歩行者信号を注視していれば黄信号で止まれるだろとか言う輩がいるが、
歩行者信号が赤になってから車両用の信号が変わるまでの時間には、信号によって大きな違いがあるわけで。
そういう輩は全国のすべての信号機のパターンを把握しているの?
それとも知らない信号機の場合は、まだ車両用の信号が青なのに徐行するの?
愚痴言ってないで黙って練習しろ
そんな屁理屈吐く奴は大半事故る
2段階最後の実技に、経単って書いてあるんだけど何やるの?
事故って轢き殺した時の為の「お経」の時間だ
>>138 受け付け行くか指導員にさっさと聞いてこい
暴言はかれた〜金払ってるのにどうしたらいい?
早く免許取りたいあまりに教習所のハイスピードコースを選んだが
実際車に乗ると初めて車運転して約一週間後に路上出るとか不安すぎて死にそう
一週間だろうが一ヶ月だろうが講習の時間自体はかわらないんだけどさぁ
土曜から始めて今日効果測定2回合格してきたけどギリギリ合格点だし
そもそも修了検定通るかな…
教習所は精神修行の場でもあるからな
そりゃお経の時間もあるわな
庭とかで練習すればめっちゃ余裕になるよ。
仮免取ったら自前で練習するといい。ただし人のいない広い場所で。
合宿だと2週間で免許取ってくるからそれと変わんないんじゃね。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 16:29:58.55 ID:Xh6Z6uHL0
スーパーの駐車場とかって早朝に勝手に入って練習していいの?
(他人の土地を勝手に使っちゃ)いかんでしょ
自分もバック苦手だったけど家の庭に目印付けて何度も練習して上達した
庭がない貧乏人はコンビニかスーパーでやれば
免許が無い
修了検定受かった
技能の後、駄目だったところ注意を受けたんだが
ギアNで発進しようとした事については突っ込まれなかったわ
>>149 おめ
俺は目線が下がり過ぎって言われたわ
路上に出てすごく実感してる
>>141 指導員は運転技術教えるだけじゃなくて命預かるタイプの職種だからな
甘えてんじゃねーよ
車が停車して止まってるのに後ろに下がるような錯覚になるけど異常かな
目の錯覚の動画を見たような感覚なんだけど
>>149,150
注意される時って検定員怒ってる感じ?
それとも気を付けなよーみたいな感じ?
>>153 下の方
怒ってる感じはなかった
「巻き込み確認何回か忘れただろ?」としか言われなかった
>>153 嫌味ったらしく言われたよ
まあ後からわざとそうしましたって説明されたけどね。
路上に出ると命取りになりかねないから、充分気をつけてくださいねってことで。
>>147 庭がない=貧乏人って一体どんな地域に住んでたらそうなるの?
首都圏で免許取るやつ免許取得後の車どうすんの?
コミコミ40万ぐらいの中古車買うにしても、駐車場月30000円〜40000円とかふざけんなよー
でもペーパーだけにはなりたくないよなあ
首都圏つっても
そんな高いの東京の一部だけだろう
神奈川・埼玉・千葉ならそんなでもない
>>158 文京区。シルビアS13買いたいけど家賃+駐車場で12万/月はさすがに破産するよ
>>156 だよな
貧乏人でも庭ぐらい持ってるっての
山持ってない奴=貧乏人これはガチ
>>152 俺もよくなる
ブレーキ効いてないの⁉って驚いたけど、まあ気のせいだろうな
あんまり気にしてると信号が青になったの気付かなかったりするから注意しとけ
>>154,155
ありがとございます。
明日仮免なんで頑張ってきます!
重量重くなるから坂道発進が怖い......
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 03:37:43.29 ID:qoRY5FrpO
>>147 ↑
田舎もんのネット弁慶が滑稽すぎるwww
踏み間違いの危険があるから店の駐車場はやめとけ。人轢くぞ。
川沿いの道とか誰もいないストレートって探せばあるだろう。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 07:28:17.54 ID:gOgtoZ/00
免許センターの
交通安全協会費は払った方がいいの?
何かメリットがあんの?
キープレフトなんだから左折の時の左寄せいらなくね?とか思ってたけど注意された
次からちゃんと寄せる・・・
>>156 ド田舎なんだろ察してやれ
田舎人は狭いコミュニティに浸ってるから
世間を知らないんだよクスクス
>>166 やっすーい免許証入れが貰えるのと、煩わしい書類作成()を肩代わり()してくれるだけ
俺の時は60人ぐらい合格したんだけど、安協加入したのは4,5人だったよ
場所に因っては勧誘が鬱陶しいとこもあるらしいけど、基本加入しなくても大丈夫
駐停車とかも本当は違反だぞ
更に言えば庭でも
私有地はおkってのは実は間違い
ってか、学科で習わなかったのか?
広い路側帯って入って0.75m空けないと減点になるのかな?
空けすぎる分には問題ないんなら普通に入らずに停めたい
広い路側帯に停車させることはないんじゃないかな。
あったとしても車輪突っ込めばいいだけでは?
店の駐車場で延々バックの練習してたら不審者扱いされるだろ
自分の家の敷地が一番だな
初心者マークつけとけばそうそう不審者扱いされないっしょ。
今度から教習所に通います。MTです
教習所だと最初の授業からいきなり車に乗せられて発進しろって言われるじゃないですか?
なので発進のコツ教えてください。
二輪MTの免許持ってて、最初はかなり苦戦したので不安です。
あの時はクラッチをはなすのと同時にアクセルを回したことで克服しました
容姿が悪いと差別される?経験ある人いない?
一重瞼の朝鮮人面じゃなければ大丈夫
いきなり発進しろとは言われないから安心しろ
説明してくれるはずだ
近寄るだけで吐き気するレベルじゃなきゃ容姿で差別する奴なんてどこにもおらんよ
>>176 二輪と同じ感覚でいいと思う
クラッチはゆっくりあげて半クラッチで少し維持って感じかな
顔は関係ないが、女には甘い
一時停止オーバーって一発アウトなはずなんだけど
AT女は無免許と変わらない
昔と違って今の女性は二十歳前後で誰でも免許取りに行くからな
しかもその年代の人口はワシらオッサンの頃と比較すると半減してるし
ちょっとでも厳しくすると泣き出して辞めてしまうからな
激甘すぎるわ
無愛想で怖いけど女の子相手だとヘラヘラしてるスケベな指導員いるよな
俺オッサンだけど泣いてみようかな
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:07:47.17 ID:gOgtoZ/00
結局家でATに乗ってるMT男って
生きてて恥ずかしくないの?
もしかして自分の方が
車の仕組みわかってるとか思ってるの?
実は何もわかっちゃいないっしょ?
オートマ叩きはウジムシスレでどうぞ
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:24:48.88 ID:dSrX0WXE0
そうだね
AT限定(笑)の奴は生きてるだけで恥ずかしいから死んだ方がいいね(笑)
路上出てからというもの心が折れまくりだわ
よくこんなん乗り越えられるな
>>176 先ずは、カートレーチャーっていうシミュレーターみたいなのから開始だと思うが、いきなり乗る所も有るのかも
完全に法規は無視:後方確認とか、ウインカーつけるとか、交差点手前の30m地点で幅寄せ完了させてなきゃ、とか一切完全に無視することから始めよう
所内で走ってると、妙に二輪の検定の時のイメージが復活するんで、技能が未熟でも0でも先ず法規遵守、ってのが勝手に発動したりする
自分はそういうのが染みついてて、第一段階前半苦労した口なんで
二輪でも、いきなりがってアクセル開けたり、発進時にむやみに雑にクラッチルつなぐとエンストするだろ?
大型二輪はトルクの太さでそういうのかなりカバーしてくれるけど
車でも、左足の太ももから使うつもりで大きくクラッチ使えばどーって事は無い
それはそうと、又しょこりも無くMTチュウのかまってチャンが湧いてるな
>>192 結構な交通量がある交差点のど真ん中でエンストしてパニックになってから
それ以降もう怖いもんなくなった
>>194 うらやましいわ、俺は真逆だ。
やらかしたミスがどんどん積み重なって頭から離れなくなる。
>>182 ありがとうございます。
もう二輪と同じでいいですよね?
車だと違うところってあるんでしょうか
それともう一つ・・やはり教習所通うなら最低週3日6時間じゃないと厳しいでしょうか?
いくら二輪MT免許持ってるとはいえ、週一は無理ですよね?
車はウイリーしないから発進時安心してぶん回せ
路上でちょっとした坂道で赤信号停止したことあったな
しかも後ろにも車が止まってる状態
迷ったけど坂道発進しないでアクセル強めに踏んでクラッチつないでスタートした
すげぇふかし音がしたしちょっと後退したけど教官には何も言われなかった
>>198 坂道発進しないでってしたんとちゃうのか?
サイド使わずにってことでしょ
明日初路上だ...
怖すぎるwまだエンストすることあるってのに
MT乗り越した人いる?
エンストよりチャリの方が怖いから大丈夫。
2車線で路側帯から右折していったからなあ
>>191 そうすると、免許持ってる女の9割以上がこの世から消えることになるけどいいのか?
女ほとんど男も半分ぐらい消えるなw
べつにいいよ
でもAT限定で良かったんじゃね?って教習所に通い始めて思ったわ
>>208 今の時代それで良いと思う
限定なしだけど延長してしまったww
転職先で四輪必須だから必死に教習所通っているけど、免許とれたらとれたで、いきなり御堂筋デビューになりそうな(;つД`)
今まで時々二輪で走っていたけどあんなところ車で走りたくない
昨日は散々だった
おまいらに質問なんだが教習でやらかして落ち込んだりする時どやって気分転換する?
場内でAT乗らされた時はガクブルだったけど路上でAT乗ったらたしかに楽だった
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:55:09.82 ID:5NBCQmdb0
日本と米国の車の9割が「AT車」という現実をMT男はどう思っているの?
どうせ忘れる運転技術を学んでどうするの?
見栄?自己満足?ただの変態?
(※ちなみにソースは脳内ソースです)
初路上めちゃくちゃ緊張する((((;゚Д゚)))))))
>>211 次には成功するようとにかくイメトレ。
気を紛らわしてもかわらんしね。
で、さっき卒検クリアした!
やったー!
ノーミスつーか、うまくいった次の時間の教習はエンストとか後輪が縁石にカスったりするもんだ
気分転換というか、時間をあけると次こそはってやる気になるもんよ
初路上めちゃめちゃたのしかったー!!
>>211 前田敦子でも取れたのに、俺に出来ないはずが無いと言い聞かせる
前田敦子でもMTなのにAT限定の奴www
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:46:06.59 ID:Kds6/pFt0
>>213 10年ぶりでペーパードライバー講習でMTとAT、合わせて9時間
乗ったバカの戯言です
MTもATもどっちもほとんど変わらん(少なくともそのへんの公道では)
>日本と米国の車の9割が「AT車」という現実をMT男はどう思っているの?
なにも思わない。ATのほうが「やや」易しいからそうなるのは当然でしょ
>どうせ忘れる運転技術を学んでどうするの?
「普通の公道での」MTでの走り方は10年経っても忘れない
>見栄?自己満足?ただの変態?
自己満足。教習中でもATより楽しい。
自分でMT買うことはないだろうなぁ
二輪ならMT欲しいが
223 :
211:2013/04/20(土) 14:47:07.57 ID:QOVziLnwO
>>216おめでとう
あやかりたいもんだよ
イメトレか!気がつかなかった、、、次やってみるよ
ありがとう
>>218そうなんだよなぁ前の乗車の時絶好調だったから余計にきたんだよね
次まで日あるから落ち着いてみるよ
ありがとう
初路上行ってきた
左がずっと田んぼのガタゴト揺れる道で
「ここ制限50km/hだから」とか言われて
全く余裕なかった怖い
感知式の信号機でよく気付かずに前に出ろって注意されるんだが、あれって検定では減点対象なんかな?
普通の信号で停止線過ぎたらダメだし難しいなぁ
そういうときは試験官が指示してくれるはず。指示前に勝ってに前に出たら一発アウトになると思う。
交差点を青信号で右折の時、どうしても止まれの線で止まりそうになっちゃう。
早く慣れないとマジであかんわ。
合流が苦手やあ
減速せず、逆に加速して無理やり割り込んで行け言われるけど怖いよ
交差点内はスピードを落とす分にはいいんじゃね
対向車やバイクとの絡みもあるからね
歩行者もいるかもしれない
あー手前かスマン勘違いした。
まあでもスピード作って入らなきゃいけないからな
>>225 普通の信号でも停止位置が手前すぎたら減点だぞ。
文盲さんか
>>226 親切な学校だね
自分の学校は公安の締め付けかなんかしらんが、
検定が始まってしまったら、
道順(ナビの聞き落しとかでの質問)以外のアドバイスを検定員がしたら、不正検定=失格に成るから、一切試験中には答えられない、って事だった。
その分、教習中に検定に向けた具体的なアドバイス(さりげないヒントの形で)くれたり、
検定の日の説明会の時に質問タイム取ってくれてたけど。
>>228 合流のポイントは
@サイドミラーで本線を確認しやすくするために、極力右側に寄せておく
A本線の流れが見えるところまできたら、"速度を維持"しつつサイドミラーを見て入れそうなポイントを素早く見つける
B入りたいところで入れるよう、タイミングを合わせた加速をする
合流は色々な形状があるから一概には言えないけど、入れるポイントを決めてないのに加速してるから
不安で怖いのかもしれないし、自車も加速中だから本線の流れが読みにくいのかもしれない。
Aの時点では加速しない事で合流終了までの距離を無駄に縮めない。
Bは最悪キックダウン(AT)か事前にシフトダウン(MT)しておけばOK。
教習所通い始めて早二ヶ月。
春休みまっただ中に転校したから、技能の予約が全く取れない状態だった。
学科はすぐに全部消化したけど、卒検受けられるまでどれくらい時間かかっちゃうかな……。
ミラーって言うのが苦手なんだよなあ
ミラーに写ってる物を理解するのに時間がかかる
>>237 ドアミラーなら下に向けてみたら?
見るべき後続車も障害物も、路面を基準にしてみないと位置関係が理解できないよ
バックは自車のタイヤが見えるとやりやすい
2段階の効果測定落ちた。。。 どないしよ。。。
それって学科だろう、勉強しろw
>>234 警察官が試験官になる一発試験でさえ指示出してくれるよ。
試験場から右折するときに左から車来ないか見るとき、試験官が死角を作るから「車きません」って教えてくれる。
明日だけど救急救護やるんだがどんなことするの?
教官とベロチュー
>>239 効果測定なんか、どないしよってもんでもないだろ。
ちょっと勉強すりゃ、悪くても数撃ちゃ当たる。
救護やる時はニーパッドを下に隠しつけとくと楽になるよ
硬い床で膝立ちするから結構痛い
ピザだと痛めるかもしれん
効果測定の問題たまに糞問題なくね?
左折可の標識は手前の信号を無視していつでも左折できる⇒正解○
いつでもか?先の横断歩道の歩行者とか警察官の通行止めの指示がある時は?
危険を避けるときなどやむをえない状況のときは安全地帯や立入禁止区域を通行できる⇒正解○×
後ろから追突されて入ったらどうすんの?地震とかで路面にひびはいって生命に関わる時でも進入できないのか?
運転中道に迷ったのでカーナビを走行中に見た⇒正解×
世の中のほとんどの人が見ているぞ。
ちゃんと白黒はっきりした問題つくれよ
確かに考えすぎると裏目にでることはあるな。
基本原則を考えて、やむを得ない場合とかは考慮しないほうが良いかもしれない。
問題は問題文に書いてある事だけ考えて答えりゃ良いんだよ
〜の場合は、とか色々考えないで素直にそのままに受け取れ
テストだからな。教科書通りの回答をしておけばOK
実際はそんなことねーよと思ったら、現場のその瞬間瞬間で臨機応変に対応すればよし。
学科で習う法規は必ずしも現実に即してるわけじゃないだろ。
制限速度だってオーバーしてるのたくさんいるし
違法駐車だってそう。
学科はルールを理解してるかどうかだからな。
実際カーナビ見ながらの運転は危ない。
見るのも状況次第で危ないよ。
事故した俺がいうんだから間違いないw
駐停車だって現実はみんな路側帯入って止めるよな
車のミラーとか座席はちゃんと調整したほうがいいの?
ってか調整方法知らないよ俺
座席は最初に教わったが、サイドミラーは調整方法しらないまま卒業間近
危ない運転するやつって指導員の間でも話題になるんだな
そりゃ命がけだしな
はあ…7時間技能受けてまだ6.7だ…
このままじゃ何時間オーバーするんだろう…
俺、1段階の見極めまで終わったけど、28時間かかったぞ
教習原簿の捺印欄足らなくなって追加する羽目になった。
だから大丈夫。気を病むことはない。
ざらにいる
本当、教習所次第
>>252 座席とルームミラー調整はしないと試験で減点されるぞ
そういえばドアミラーって直したこと一回もないな
ちゃんと見えるか確認はしてるんだが
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:39:52.98 ID:KQKjxwVs0
テスト
>>237 チャリにミラー付けて外走り回ってみ。
ふと気付くといつのまにかミラーに後ろの車が映ってて、いつの間に貼り付かれたんだって驚かされる。
ミラー見ることに慣れてくると後ろに車が貼り付いたらすぐ気付くようになるよ。
>>257 まじかよ…言っては何だけど少し元気でたわ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:28:56.47 ID:Bk82g3z80
先日、普通二種の卒検落ちた。
落ちたの私一人だけだったから、恥ずかしかった。
明日、また卒検だ…頑張らないと…
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:59:26.27 ID:KQKjxwVs0
チャリにミラー付けるとか
あほか おっさん
とにかく、最初のうちは半クラッチの感覚とかつかむの滅茶苦茶大変だと思う。
上げすぎてエンストしたり、踏み過ぎて止まっちゃったりとか。
MT車はとにかくクラッチ命とはうちの教官の言だが、
その通り、クラッチ感覚さえつかんでしまえばあとは面白いように進んでいくから、とにかく慣れるしかないよ。
>>262 それダメ。
実際に視野が合っていても、調整操作しているとアピールしないと。
お手手で触らないとダメ、とか聞くね。目で見て向きあってるの確認しただけじゃ確認したと認められないとか。
ミラーは左右逆というのが理解できなくて混乱するのよ
左右が逆に映ってるんじゃない、奥行きが逆に映ってるんだ。
ミラー見ながらチャリ乗ったり歩いたりしてればそのうち慣れるよ。俺はそうやって慣れた。
カーブミラーとかもっと難易度高いよね、2車線あったら見たいのがどっちの車線だか分からなくなる。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:50:40.39 ID:jHEC4EftO
ミラーは必要性ある?
AT限定解除に明日、申し込みに行くけど憂鬱だ〜
ATでさえ苦労したし、最近は仕事場行くためにATほぼ毎日乗るけど
技能4時間なんて、オーバーするだろーな〜
難しく考えすぎじゃね?
見えたまんまでいいんだよ
確認なんだからぶつからないことがわかればいい
坂道発進の半クラの感覚は分かりやすいんだけど普通に発進するときの半クラがいまいち分からないエンストまではしないけどカクンとなってしまう
>>275 バイクから自転車に乗るとミラーなくてすごく怖い(´・ω・`)
チャリ乗ると、10〜15秒に一回ぐらい後方目視する。大げさじゃなく、単純に怖いから。
ま、道行く人からしたら、挙動不審だろうがなw
>>279 ミラーがないがゆえに
歩道から車道に出てくるチャリは高確率で後ろ確認してないからな
>>280みたいなのはマジで希少種
>>278 クラッチ操作は坂と同じでアクセルを踏む量だけ変えればいいと思う
ブレーキなし自転車カッコイイだろドヤァ・・・
な奴等さえいなければ車道を走らないと行けないな事にもならなかったのにな
気軽な副業に幼バス乗るのに二種取りに行ったが
今のコンフォート含む教習車って簡単にギア噛んでくれて笑ってもうた
空ぶかしの低回転から2速入れても素直に走ってたまげたわ
ガクンとなるのはクラッチを上げるのが早すぎじゃね?
教習中にそうなって教官が5分くらいわざとらしく揺れててクソむかついたお・・・
これから学科試験なんだけど昨日の夜に練習問題2つやっただけだー
こりゃ落ちる…
2問だけかよw
本免もムサシくらい簡単なのかな?
でもそうなら合格率60%な訳ないよな…
通ってる教習所の合格率は80%で高いらしいけど
多くの公認教習所が
卒検前効果測定を難しくして
本免の合格率上げようとしてる
緊急車両避ける場合は駐停車禁止場所無視していいの?
あと、進入禁止とかはどうすんのかな?
>>289 いいんだよ。一瞬だし
普通に流れてる片側2車線とかだったら、左車線走行してれば止まる必要もない
進入禁止はそもそも走行できない
俺はチャリでも巻き込みというか後からチャリ突っ込んでこないかの確認と後方車両の状況見るのに後ろ振り返ってたわ
つか今日本免取ってから初めて自分の車乗ったが怖すぎワロタw
どんだけ怒鳴り付けられても教官のおっさん横にいるだけで安心できるんやなと感じたわ…
学科試験があるってことは、学科教習も受けたって事だろう。
真面目に受けてた奴なら一通り復習するくらいで受かると思うが。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 11:08:22.08 ID:gJk7YbqwO
フォレスタのターボならミッション扱いやすい?
MTのクラッチはバイクと同じ操作方法なんだよな〜
てか二輪MT免許持ってたらどれくらい違うんだ?
やったー受かったこれで免許だ
たしかに教習所の効果測定より簡単だったなあ
苦手だった各車種の重量とか速度とか車検とかのややこしい数字が出なかったし
仮免写真は寄り目になっちゃって憂鬱だったけど今回はまともに撮れますように…
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 12:03:51.99 ID:gJk7YbqwO
初心者マーク付けて走るのが恥ずかしい
試験場の対応が横柄だなあw
さすが警察
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 12:42:12.35 ID:gJk7YbqwO
なぜ警察なのか…
試験場は各都道府県警の管轄だぜ
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 13:16:17.36 ID:gJk7YbqwO
教習所で受験できないのか?なぜ?警察は行きたくないよ
そういや路上教習の時、パトカーが坂道の頂上辺りで停車してたな
教官がこれは駄目だろってキレとった
下っ端のお巡りって交通規則とか忘れてる奴多そうだなw
まあでも、下って来た対向車が待ってたから障害物があっても坂道では登りが優先される事がわかったから良い経験にはなった
警察署でテストするわけじゃないぞ
免許センターだ。
でも警察の方がいいな。免許センターは不便なところにあるし
俺のところは片道2hはかかるw
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 13:42:41.40 ID:gJk7YbqwO
バックで入れるのは難しいんだけど、どうしたらすっぽり上手く入るかな バック苦手だけど、バック好きって人もいるんかな
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 14:06:42.00 ID:gJk7YbqwO
>>304 何回も言わすなコラ!おおっ?
スレに来てもええけども、荒らすなって何回も言うとろうが!
聞かれんとか?
たまげたなぁ
>>302 ウチの地域じゃ免許センターと警察署併設。
卒検って3人って決まってるの?
修検の時は2人一組だったんだけど
うちの教習車はODスイッチ押さないとセカンドギアにしてもエンジンブレーキ利かないよ
と初めて教えてもらった2段階2時間目
卒検、縦列駐車になってほしいなぁ
方向転換は右バックが苦手
左バックならいいけど
>>308 うちの教習所は教習所→目的地で一人目
目的地→教習所で二人目って感じだった
停車でどうしても人の家の出入り口や車庫を気にして中々止められずとやってしまう…
でも検定ではそういうのを一切考えず、交差点、曲がり角、歩道、踏切が近くなければ容赦なく止まるべきだよね
ただ、畑や農園が厄介だ
道路じゃないようなとこで交差点だって注意されたし
ここに止めようって事前に考えてても、駐車車両とかいて止めれないことも街中じゃ多いからな。
交差点、出入り口、バス停あたりをとりあえず避けてたらなかなか止めれないことが多いw
ちなみに俺のときもそんな感じだったから、
指定場所からさらに交差点を越えて、結局30〜40メートルくらい先に止めたけど
減点されなかったから、落ち着いて止められる場所を探せばよいと思う。
免許センターの近くに漫画喫茶できてた…
落ちたら泊まろう…
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:01:00.24 ID:gJk7YbqwO
縁石に乗り上げた人いるかね?
車庫の前は停車は大丈夫だろ?
今って卒検で停車2回だっけ?
前取った時は経路だったけどその方が楽でいいような気もするが。
卒検で気をつけないといけないのが、発着点に戻った時も停車扱いだからハザード入れないといけないこと
普段そんなことしないから忘れがち
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:39:50.65 ID:gJk7YbqwO
停車は、停車出来そうな場所で言ってくれるから、難しくないと思うけどな。
自分的に気をつけたのは、対向車線側のT字路の見落とし位かな。
不器用すぎで笑ったw
MTで入校するけど超不安なんだが・・・
マニュアルは慣れればとても楽しい
何より人少ないから技能教習の予約取りやすかったw
卒験なんか俺入れて二人だけだったよ
クランクもS字もそんなに難しくないよな
むしろそれらをクリアした後の左曲がり角のがむずい
15時間で狭路ノーミスでも仮免でやらかしたやつとかいるのかな
>>325 わかるわー
S字クランク2時間でクリアしたのに、交差点左折は5時間かかったもん。
最初「大回りしすぎ!」って言われて、小回りを心がけたら今度は縁石に乗り上げたりとか・・・
まぁでも特訓のかいあって見極めは1回で突破したよ。明後日仮免検定。
誰もが通る道だな
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:54:41.61 ID:gJk7YbqwO
高速は怖いか?
>>326 左折に5時間だと…?
大渋滞起きまくりだな…
>>328 高速教習行ったら、反対車線に軽トラが転覆してたわ
>>328 同乗者の運転が恐い
俺の時は同乗の高卒土方DQNが120km出しやがった
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:29:36.88 ID:gJk7YbqwO
高速で120キロてそんなに怖いか?
交差点の優先順位が全然練習出来ずに終わりそう
信号なしで優先道路なし、道幅同じなら直進右左折関係なく左優先だよね?
なのに、優先だと思って止まりかけるが相手が教習車だからか止まっちゃって教官には行け言われるから分かんなくなってきた
場内から路上に出るときが一番怖い
上り坂ってのもあるけど
優先道路は道見りゃ分かるが、どっちが広いかは余程差がないと咄嗟には無理だなぁ
交差点で無駄に譲ったら減点だろうが、迷ったらそっちのがいいだろうなぁ
下手に出たら一発アウトの危険あるし
免許取った後でも事故になるよりは無駄に譲った方がいいな
ガンガンいこうぜだとそれこそ減点だろが
取った後も優先関係は頭に入れないとダメだぞ
交差点や中央線のマナーはトラブルの元にもなる
あまり我を通した運転をするとそれこそ大事になるべ
場内教習だけど、交差点で行けるのに行かなかったらやっぱり原点って言われたよ
「発進戸惑い」という減点項目になるらしい。
見通しの悪い交差点の項目で、確認を慎重にやってたらこう言われたよ。
教習所は家のすぐそばだし、教習や検定で通る道は
普段から原チャリで走ってる所ばかりだったからラクだったよ。
まだ乗って少しの奴に行くか行かないかの微妙な場面は分からんのの酷い話だよな
交差点近くで障害物や駐停車してる車を避ける時ってウインカー出さない方がいいの?
>>344 教習では出した方が無難な気がする
熟練した人が出してるのあまり見ない気がするけど
一日1時間乗っただけで見も心もボロボロやね
路上教習後は緊張し過ぎて腹が減った
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 06:03:10.43 ID:E69kAHisO
初心者マークの車はゆっくり走り過ぎでしょう 周りの流れに合わした走りしなさい
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 08:21:36.11 ID:+tTFKxOPO
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 08:24:11.67 ID:E69kAHisO
た
ま
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 10:03:50.31 ID:jkzETdLYO
叩かれるのを承知で書きます。初めに乱文、長文になることをお許しください。
10月の半ばから教習所に通い始めて一段階の見極めまで行ったところで逃げてしまいました。MTでなくATです。見極めまでやっても車に慣れないのか、場内の30キロ出す直線で内心かなりビビっていて車に乗るのが怖い一心です。
過去に母の助手席で事故を起こしてしまって以来、教習の車に乗る度に事故のことばかりを考えてろくにスピードも出せずにいます。
自分の地域は事故率や事故での死亡率がかなり高く有名で正直路上なんて考えたくもないくらいです。免許や車自体、正直今まで自分はいらないと思っていたのですが、ペーパーでも良いから持っておくべきかな、と思い通い始めました。
今日、もしくは明日から第一段階の見極めからまた通い始めようと思うのですが、こんな自分に渇と言うか、先輩方からのアドバイスを頂けたらと思います。もう逃げたくないんです。
今から高速教習
がくぶる
>>348 流れなんて速度違反者どもが自分たちを正当化したいがための言い訳にすぎない。
法定速度で走ってるのに文句は言われたくないな。
>>351 気分転換に、原付免許でも取って来てから考えたら?
って釣られてみる?
ちょっとまじめなアドバイスすると
目線ずーと近いままだと、30KMでも凄く怖いよ
あごをうんと下げて、前かごだけ見つめて自転車に乗ってみたら、恐らく351自身がどんなむちゃな事を無理やりしようとしてるのか?が良く分かると思う
実際にそれを今から確かめてみるか?そうしないかは自分で決めな
30キロ道路で30kキープするの難しいな
2速じゃやかましいし、3速じゃすぐ40キロ越えて島
30Km制限の道は、検定に向けてチェックして心がけてその区間通過してたよ
5Km以上の速度超過は20点もってかれるから。
検定終わるまでのあとちょっとの辛抱だね
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 11:48:48.11 ID:E69kAHisO
初心者マークの人はゆっくり走行は安全で良いけど、周りの流れに乗って走るのも安全走行なんですよ
トロトロ初心者マークが走ったら後ろ大名行列になってないか確認しなさい!
法定速度で走るのもいいけど、後ろの車に道譲って欲しいよね〜。
法定速度で走ってる車が後ろの車に道譲れると思ってるの?
アホなの?
抽出検査なんてあるんだな…
選ばれたらどうしよ
それで失敗したら自分だけじゃなく、教習所や担当官に注意いくらしいし…
そんな状況で補習受けるのは嫌な空気だろうなぁ
免許はどっちみちもらえるみたいだけどさ
抽出検査って何やるんだろうか?
完全に墓穴ほってるな
法定や規制速度の車追い越すとか
そういう奴等が事故起こすんだよ
法定速度で走ってる奴を遅いって煽る奴はもちろんアホだけど流れが速いのに法定速度で走ってるから悪くないって譲らない方も危ない
>>351 教習中や試験中には事故は起きない。となりに事故を防ぐ機械が乗ってるから。
やるべきことをやるだけでいい。事故ったらとなりのせい、くらいに考えろ。
あと、運転がうまくなることを楽しめ。うまくなりたい、もっと練習したい、って思えるようになれば合格は近い。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:33:03.98 ID:E69kAHisO
初心者マークは周りの流れを読んで走ってください!通勤時間に法定速度でトロトロ大名行列になってますが!
僕は違法行為をするのが大好きですって言ってるのと変わらんのだが
スルー出来んの?
>>351 そろそろ教習期限がやばいんじゃないの?
普通にいって卒業するのには十分だけど。
教習で死ぬことはないと思うから安心しろ
死ぬくらいの事故って相当やばい状況だ
ルール守って注意深く運転すれば事故はそうそう起こらない
正しい運転を身につけることだよ
買って3日で廃車にした俺がいうんだから間違いないw
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:52:45.82 ID:SHsjdUPL0
車を親に買ってもらった人を妬む輩がたまに現れるけど、
そういう人は「この車は自費で購入しました」みたいなステッカーでも貼っているの?
仮免初日から親と路上練習した人いる?
免許が取れるかどうかは運転のうまさより安全確認してるかどうかで決まるから
技術は若葉マークが取れる頃には慣れてるから大丈夫
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 14:19:30.69 ID:E69kAHisO
初心者マークは周りの流れを読めないのか?
【四駆】4WD総合スレッドPart.21【AWD】
272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/04/23(火) 14:24:17.05 ID:E69kAHisO
センターデフビスカスLSD フルタイム4WD VDCが装備されているフォレスタのMTが雪道最強だと思った
雪道カーブはプラドよりフォレスタのが安定していたから
仮免で教習車以外に普通に乗る人って実際居るんかね?
資格持った同乗者と仮免のを前後に付ければ一応出来るわけだけど
いるよ。特に田舎とかじゃ当たり前なんじゃね。
実際にやるならまっすぐで誰もいない道でね。踏み間違いして暴走しても大丈夫だから。
あと助手席に座ってサイド持って踏み間違いに備える人いるけど踏み間違えたらサイドなんか役に立たないからね。止まらない。
実際、危ないから
教習所預かりのとこも多いな>仮免
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 15:26:25.42 ID:E69kAHisO
右折は難しい?
1日乗ってないと不安になるけど乗ったら乗ったで体が覚えてるから案外大丈夫なんだな
て事で行ってくる
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 15:55:14.17 ID:FrYAczBvO
親が怖がって横に乗ってくれなかった
でも路上検定合格できたよ
キープレフトでピッタリ走ってる奴は絶対練習してると思うわ
ここは若葉マークどころか仮免許練習中の表示すらつけてない人の為のスレなのになぁ
速度超過したら卒業検定ヤバいって状況の人たちに何言ってんだか
若葉スレに行けばいいのに。ウザ
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:08:10.75 ID:E69kAHisO
応急救護って何やるの
三時間ぐらいかかる予定で怖いんだけど
大声出して助け呼んだり、止血とか心肺停止時の対応だと思う
>>383 なんか大変そうだな
教えてくれてありがとう、いってくる
>>381 >マサコン
>マサコン
>マサコン
>マサコン
明日天気予報みたら雷雨なんだけど、路上教習キャンセルしたほうがいいかな・??
それともあえて路上走るべきかな?
今のうちに乗ってれば梅雨時期安心やで
雨の日の夜間は経験した方がいいと思うけどね
ライトのよっては標示が見えないとかあるし
そういや最初免許とった時は路上では昼間でもライトつけてたけど
今回はつけないんだが教習所によって違うもの?
俺は明日仮免検定だよ・・・
雨の教習ほとんどやってないから心配だ・・・
MT第一段階技能6時間終了 次あたり危ないそうだ
どうしても停車から発進するのに時間がかかる
明日は嵐並みの雨だそうだ
ちょっとすまんがキャンセルさせてもらう('A`)
>>392 合図!安全!発・・・・・・・・・・・・・・・→安全!
ごろあわせで覚えるといいな。
発進はアロハ〜:「あ」いず、「ろ」−ぎあ、「は」んどぶれーき
信号では止まろー:「とま」ったら「ろー」ぎあ
とかって感じで覚えると分かりやすいな。
トンネルの中や濃い霧で視界が50メートル以下の時、右の方向指示器を上げると相手の判断を誤らせ迷惑だからあげてはならない
○
ってなんだよ
右折する時もあげるなって事か?
霧が濃いから追い越し危険でやめろってんならわかるが
踏切内で遮断棒降りたらゆっくり前進すれば、棒は前に曲がる ◯みたいな糞問題もあったな
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:15:50.22 ID:E69kAHisO
欲しい車?
レス乞食はID「かーいそー」か
似合ってるぞ良かったな
俺が遭遇してブチキレたくなる悪意のある問題
1、腕を垂直に上げてるポリスメンの体の正面に平行してる道路に交差してる道路は黄色信号である。
2、横方向に伸びてる道路に車が居て車から右側の駐車場にかけて緩やかな曲線の矢印書かれてる図があって
「この右折の仕方は正しいか」 という問題だな
これ作った奴って最低だよな
少なくとも1は悪意無いと思うぞw
手信号や灯火のイラストに普通に載ってる
点検って実際はみんなやってるのかね?
ああ、定期じゃなくて日常のね
免許証の暗証番号って普通に携帯の番号とかでいいんだよね?
090以降がちょうど8桁だし
別に漏れても困る情報ないし
あれって確認用に2つあるんじゃなくて別の番号入れるんだよね?
>>404 そうだよ2種類の4桁番号を指定。
特に使った事ないし、更新時は毎回暗証番号を決めるから忘れる番号でもいい気がする。
ちなみに俺も携帯の下8桁
>>404 暗証より何より
免許証の本籍表示を公式に隠す為
つまり朝○半○出身者で日本人ではない事が免許証からばれない様にの配慮、だそうな
下野する前の自民党ですらこんな事してたとは
そういや去年馬鹿外人がカンニングしてたなww
修了検定のコース覚えるのが大変だ
ひとつだけならまだしも3つとか本番でこんがらがっちゃいそう
>>408 大丈夫、俺は完璧に覚えたつもりだったけど実際走ると頭真っ白だったw
でも指示はしてくれるから、なんとなく覚えとけばいけるよ!
教習所によってはコース間違えると失格なのか
S字とクランク思ったより早く攻略出来て良かった
>>410 もしそう言われたら検定実施方法に違反してることになるから。
コース間違ってもそれだけで減点失格はない。
元のコースに戻るまでの間も採点されるけどね。
ナット回すのは固くなかったけど、応急タイヤの交換させられた…
説明だけだと聞いてたのに…オレだけやらされた…
まあ、他にも男居ったし、それに講習員がやってみせればいいだけちゃうの?
パンクの時は任意保険のロードサービス使うからいらんやん。
とりあえずタイヤ付けるときにナットを力いっぱい締めるアフォがいるから真似しないようにな。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 05:12:05.23 ID:SuYJjTLcO
>>364 ↑
免許持ってないゴミがなんでこんな上から目線で偉そうに講釈たれてやがんの?
本免行ってくるぜ
ムサシの効果測定は2/2
貰った問題集は6/6
で合格
似たようなのなら合格出来そうだが、こういうのはちょっと問題文の感じが変わるだけで間違えたりするからねぇ…
重要なのはイラストだろうなぁ
基本簡単だが、たまにややこしいのがある
イラスト落とすとデカイからヤバイ
イラストさえ落とさなければそうそう90点切ることはないんだよね
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 06:03:53.48 ID:ehO7XYnHO
修了検定ってどんなことやるの?
>>417 イラスト落とさなきゃ他は10問落とせるからね
効果測定のが難しいと思う。
健闘祈る
>>418 コース回ってくるだけ。後退はやらないと思う
確認と一時停止、脱輪に注意してやればおk。
歩行者いないから普通にやれればどうってことはない。
時間的には10分程度じゃないかな。
あとMTなら1箇所でエンスト4回でアウトだから
エンストしても焦らず対処してね。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 08:59:06.62 ID:ehO7XYnHO
先日初めて路上出た。
やっぱり最初は怖かったけど慣れてくると楽しくなるぞ、ちょっとしたドライブみたいだった。
でも教習所に戻るとホッとした。
>421
>420は虚言癖があるKsなんで放置したって。
試験場は1時からじゃなくて12時にすべき
何故なら早く来過ぎて吐きそうだからだ・・・
満点様の問題で府に落ちないのがあったので誰か教えて
問題:
車から離れるときの措置として、ギアは平地や下り坂ではバック、上がり坂ではローに入れておくのがよい。
これの正解が○だったんだけどホント?
これ以外にもどうにも納得できない問題と正解がいくつかあるんだよなぁ
普通に○だろ
>>424 それはマニュアルミッション車の場合な。 ATの場合はPに入れる。
免許取れた!
問題簡単だったが、それでも半分くらい落ちるんだな
普通に授業受けて貰った問題集をやっとけばまず受かるレベルだったけどなぁ
講習は人数少なくてすぐ免許証配布出来るからと30分しかなかった
12時ちょい前に免許証手に入れられたのってついてる方なんかな?
前日は3時前だったと言ってたわ
>>424 どっちも万が一の時にエンブレがかかるようにじゃないかな
それより上がり坂って表現が気になった
満点様ってよくわからない日本語多いよなw
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:38:57.73 ID:mAQpld//O
見極め落ちた。
よりによって初めて会うとても厳しい奴だった。
自主経路は指示するから今年は覚えずとも大丈夫、
と言われたのにその教官は一切指示しない。
縦列は入りさえすればタイヤが当たっても大丈夫、
と言われていたのにその教官は一々直させる。
何より腹立つのは、最後に卒験頑張れよ!
と三回くらい言っていたのに見極め落ちてたこと。
自分が下手なのはわかるが勘違いすること言うなよ。
恥かいたわ。
答えがわからない奴が問題作ってるだよキット
別の問題で下り坂のときRに入れると良いみたいな問題は正解が×だったから
この問題みてどっちやねんってなったんですわ
とりあえずマニュアル車の説明ということで納得しときます
上がり坂はたぶん俺の誤変換
くだりでR入れたら落ちるじゃん
>>432 もし問題でMT、ATと明記されていない場合は、MTのことだからね。
法律上もMTが基本であって、ATはその中の限定免許。
学科は共通なので最大公約数のMTを標準として出題される。
二輪の免許の学科なのに普通車の問題が出てくるのも同じ理由、
(原付、小型特殊を除いて)一種の学科は全て共通。
>>430 社会じゃその屁理屈は通用しないぞ?
誰が相手でも通るようにやれよ
そもそもタイヤが当たってOKなわけないじゃん。
文句言うならそれで良いって言った教官に言うべき
修了検定落ちた・・・
普段からあらゆる教官に「安全確認だけは絶対に怠るな!」って言われてたのに、
今日は「安全確認のせいで流れが悪くなってる!」って言って落とされた。
納得できねーよ!ふざけんな!
>>437 安全確認は基本中の基本な
で、お前はそれを重視しすぎて流れ悪くしたと
そのままじゃねーか
>>438 いつもと同じようにやって、だぜ?
普段の教習も、見極めも、それで何一つ注意されたことなかったのによ。
それだけの理由で落ちるわけないんだけどなw
1発アウトじゃないなら、少なくとも30点は引かれてるって事だから、
ちゃんと減点箇所を聞いて次回気を付けるしか。
という事は普段から駄目だったって事じゃね?
修検なんて一発アウト級のミスやらかさなければ余裕で通るもんだぞ
絶対何かやっただろ
教習生に嫌われると簡単に首切られるから
普段の教官たちが甘々になってたんだろ
>>442 本当に減点蓄積だけで落ちたんだよ。
終わった後、よく練習して、安全を心掛けて運転してるのは伝わってきたとも言われたもの。
>>443 そんな事あるのかw
そういや教習所の紹介所で嫌な先生いたら電話してくださいってボソッと言われたな
どこでポカやらかしたのかもわからないような
稚拙な技術レベルで路上でなくて済んで良かったジャン!
そんな情けないレベルじゃ路上出た途端事故ってもおかしくない。
カっ君ブレーキもいちいち減点だしな
俺も明日みきわめだわ。
もうから検定日決めとけよいわれてるけど罠だなコレは。
カックンどころかある程度速度出たときは、ポンピングブレーキしないと
一々引かれるかもwその辺をもう一度注意してやってみるといいよ!
技能はともかく学科試験落ちる奴なんかいるのか
どんだけ勉強しなかったんだよw
仮免試験で落ちた奴はかわいそうだったな・・・
教室から一人外へ呼び出されてそのままという
あの辱めは受けたくないわw
まあぶっちゃけ教習所にいる下手な奴よりヤバイ運転してる奴なんて路上走るといくらでもいるよな。
事故が多い県だが速度出して幅寄せもしてなかった車が急ブレーキ踏んでいきなりウインカー上げて左折したり、赤信号無視って突っ込んでくるのとかしょっちゅうだし。
教官もこっちに非はほぼないっていう状況で路上教習中に何回殺されかけたことか…
自分がいた教習所は、事前に次はみきわめとか、今日はみきわめとか言われなかったな。
普通の教習だと思ってたら「じゃ、次検定だからフロントに予約入れてね。お疲れさん」って言われて初めてみきわめ通ってた事を知ったw
第二段階のみきわめの時は、次の時間も予約入れてたから、次も乗りたいと言ったら、じゃ次の時間がみきわめねって言われたけど。
今二種の卒検やって合格してきたが…
「一時停止から出て来る時右は見てるけど、左は全然見てないね」
って言われてハァ?って感じだったわ… 思い切り見てましたが??
お前こそどこ見てんだよって思ったけど、そこは認めざるを得ないと思って黙って聞いてた。
今から免許取る人はムチウチになるぐらいの勢いで首を振って、フロントガラスを突き破って血を流すぐらいの勢いで頭を前に出して左右確認した方がいいよ。いやマジで
確かに大袈裟くらいで丁度良いと思う。
まぁ二種だと余計きびしいのかもだけど。
歌舞伎の見栄みたいに大げさに確認した方がいいよ
自分は運転に余裕があるんですよってアピールの為にも、大げさにしとけって言われるな。
俺は声だしてるよ
「右自転車視認」「左タンク注意」とかね
「右女子高生視認」「隆起注意」
総合テスト合格した。
あとは技能5時間。明日は朝から高速だわ。
>>453 まぁ実戦でも大袈裟くらいで見といたほうがいいな。
轢くぞ。
首だけ振ってちゃんと見てないで落とされたことあるわw
みきわめって一発試験じゃなくて
総合的な運転技術を見るんでしょ
脱輪を何度もするとか、苦手なとこが何度も出来ないとかよほどのことじゃないと
落ちることはない。みきわめに落ちたなら完全な実力不足
今日無線教習をやったがなかなか面白かった
最初は怖かったが運転中は口出しされないから途中から気楽に運転できた
みきわめは検定の予行練習みたいなもの。
修検前も卒検前もそれぞれの検定と同様にできなければ通らないよ。
検定受けて合格できるかどうか?がみきわめの目的だから。
>>463 俺ももうすぐ無線教習やるんだけどどんなことをやるのか聞きたい
適正検査ありのまま答えたら再検査になった…
何事もやる気が起きない、みたいな質問に素直に「当てはまる」で回答とかしてたからか…
無線はコース決まっててそこを一人でグルグル回るだけ。
だから時間数としてはカウントされるが新しい項目の教習にはならないよ
教官が無線なんか無駄とか言って俺は普通にやったよw
まあ半クラに苦戦してて最短で仮免試験にいけそうになかったのもあるけどねw
>>465 教習所によって違うと思うが自分の場合は前日に覚えた無線のコースを一人でひたすら何回も走るだけだった
基本的に運転中は何の指示もなく自分で決められたコースを走ってスタート地点に戻るとその走りについてアドバイスや注意される感じで数回走った
進み具合や教習所よっては無線をやらずに終わる場合もあるみたいよ
もう交差道路には運転者がきっちり左右確認した事を認識する目線認識カメラみたいなの設置すればいいんだよ
右折信号って黄色になった時、一度止まるべき?
どうせ右矢印出るからそのまま交差点進入すべき?
でも、見た事ないけど右以外の矢印もあるんだっけ?
卒業した時に言われたが、左右確認は居ると思って見ろと言われた
検定では確認するふりだけでも危険なければいいし、危なければ教官が踏む
でも実際、一人で運転したらそうはいかない
居ないと思って左右確認したら、居ても見逃すぞと
まさにその通りだと思う
ただ向くだけじゃなく、本当に確認しないとな
後はルームミラーで常に後続車との距離も把握しとかないと
免許は取ってしまったが、まだまだ技術はともなってないわ
家族に協力してもらいながらこれからも安全第一で技術を磨いていかないとな
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 08:37:26.75 ID:sWwcdMCyO
ゆとりの生ゴミは交通事故を量産するだけの下等動物だから、
絶対に免許なんか与えてはいけないと思う
来週修了検定予定なんだがそれまで乗車が出来ないから自信がないよ
教官は今の調子でいいよ〜っていってくれてるけどorz
>>471 確か矢印信号前の黄色については特例が無かった気がする。
正しく通行するのであれば当然黄色で止まれになるけど、
実際はやる必要ないし、むしろ後続からしたら危険な行為かもね。
ちなみに全方向に矢印はあるよ(左折・直進・右折・斜め左右)
この信号のほとんどは、青信号が点灯しないで黄・赤と矢印のみ点灯する信号で
高速下とか複雑だったり交通量が非常に多い道路に設置されてるかんじ
路上教習でババア轢いた
本当だったら暫く免許貰えないぞ
路上教習中に違反で捕まることアルの?
強襲車になってしまったのか・・
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 14:21:23.83 ID:QgapBuf6O
www
∧_∧
(´・ω・) あーっ!
O┬O ) キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
∧∧
( )
(_ <ъ
,,0宀0~
._,,..,,,,_..,,:''' ,,:' i i
. , - =;=:=.=/=,';$=#;:;#っ;;::-'´ , '´
/´ -;==:=.l=:= ⊃#,:'#''_つ;;::-'~
i /´ `'ー-〃`〃"
.; ヾ ノ'' ,:''
ヾ `"~""''" /
` -==;=.=;=:.='´
神奈川の教習所で卒検中に右折しようとしたらトラックの影からバイクが来て衝突って事があったらしいぞ
ブレーキ踏んだら失格になっちゃうから教官はなるべく踏まなかったそうだ
典型的な右直事故じゃんwそりゃダメだ
軽く気持ちで始まった一週間だけど
今車に乗ってると生きてる心地がしない
特にMTの教習に1時間ATが入るのが悪魔だわ
次の時間ギアチェン忘れるわクラッチ踏み忘れるわ
クラッチ踏まずにギアチェンジするとどうなるんだろう?
>>486 ギアは抜けるが、次のギアには弾かれて入らない。
MTは極めていくと例として、まずギアを3速から抜いてNを通る間にクラッチ切って2速に入れるってやる。
>>486 youtubeにクラッチ使わずにギアチェンジしてる人の動画があった
縦列駐車の最後の感覚がつかめないまま卒検だ((((;゚Д゚))))
俺の友達が路上中、散々煽られて教官の了解を得て100キロだしてぶっちぎったらしいんだが…
よくあることなの?
絶対にないだろ
ホラ話
高速教習で100`は出したぞ
キンコンキンコン鳴った
ふるっ!と思った
自動二輪の免許もっていると、学科免除と乗る回数少ないんだな…。
1段階13回で、見極めって無理だろ
>>493 1)ニーグリップが車にない:二輪AT限定だったら失礼
2)体重移動では車は曲がらないから、しっかりハンドルを回したり、止めたり、戻したりしないといけない
3)乗り始めは、色んな確認作業(出る前に後方確認とか、ウインかー出すとか)一切無視する
4)ましてや法規なんか完全に忘れて車の扱いだけに集中する
そして交差点が普通に曲がれたり、シフトチェンジが何とか当たり前に出来ると自分で思ったら、身についてる法規走行を足していけば問題ない
学科試験は免除だが、学科は2時間程第二段階で有るはず
今日の二種の卒検の朝、事故って卒検キャンセル。ありえねえって天を仰いだ。
土曜日にリベンジ。がんばろ。
まあ、怪我がなかったことを感謝しないとね。
>>493 学科は観察と高速だけだから、あんま技術的には関係無いけどねw
まぁ13時間も乗れば十分かと、10時間も乗れば大体自信付くよ。
残りの3時間で仕上げればよい。
>>494 さんきゅー、少し気が楽になったよ
>>495 自動二輪の免許とったときは、ATなんてなかった…orz
参考にさせてもらいます。
てs
教習始まった頃は教官みんな笑顔だけど
だんだん口数が減っていって
残り10分くらいでもう今にも切れそうな雰囲気になる
もうすぐ卒検だというのに自信を失う事ばかりだわ。
みきわめまだ先なのにに卒検何日に受ける予定?とか聞かれたけど
どう答えたらいいのか?うちは時間オーバーとか無い仕組みなのかな?
明日は卒検前のみきわめだ。
方向変換全然自信ない。縦列駐車は自信あるけど。
俺は縦列が苦手。どこまでバックで突っ込んでいったらいいかわからない。
すだれに突っ込まなければ切り替えしokって聞いてるので少しは気が楽だけどね。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:55:58.98 ID:sWwcdMCyO
ゆとりの生ゴミどもは鬱陶しいから、他人を巻き込まない事故であぼーんしてほしい
教習所出たらどこで車乗りゃええんや
まだ当分買えないな
昔って中型免許ってなかったの?
親父の免許が中型になってるが、普通しか取ってないと言ってる
昔は普通取ると中型も乗れたんか?
>>504 コンフォートならリアの柱?の真下あたりが後輪のはずだから
それが駐車スペースの後ろ側の向かって左の
ポールの延長線よりすこし内にはいればいい。
後輪がそこに収まればはみ出たり脱輪にはないはず。
>>507 平成19年の法改正で免許区分が変わった。
改正前は
普通免許:総重量8t未満、積載5t未満、乗車定員10人以下の全てを満たす
大型免許:総重量8t以上、積載5t以上、乗車定員11人以上のいずれかを満たす
の区分だったのが、改正後は
普通免許:総重量5t未満、積載3t未満、乗車定員10人以下の全てを満たす
中型免許;総重量5t以上11t未満、積載3t以上6.5t未満、乗車定員11人以上29人以下のいずれかを満たし、かつ大型自動車ではない
大型免許:総重量11t以上、積載6.5t以上、乗車定員29人以上のいずれかを満たす
に再編された。
で、旧普通免許持ってた人が運転できる車両の区分が変わらないように、
旧普通免許は現行の中型8t限定免許として扱われるようになった。
他の問題ソフトは知らないけど満点様って
正解とも間違いとも取れる問題が結構あるからマジイラつくわ
>>510なんて常識的に考えたら正解の内に含まれるだろ。説明もなしばっかだし
説明に「あ」とかしか書いてない問題もあったぞ
引っかけにもならない日本語不自由な問題は常識的判断鈍らせるだけだからマジやめろといいたい
他の問題ソフトでも全く同じ問題あったよ。
確かに日本語的にはマルだよなあ。
手前のみとかにすればいいんだけど。
実際出てる問題なんだろうから黙って問題覚えるしかなさそうだw
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 01:51:13.61 ID:iIuvWtAJ0
クラッチとアクセルの調整むずい
今日本検だからMUSASHIやってから寝るか思ったらメンテやってて涙目
座席の位置を変えてみたり、アクセルはかかとの位置を変えてみては?
オレは座席をクラッチ踏んで踏み込めるギリギリでやるようにしたら
アクセルやブレーキの微調整うまく行くようになったよ。
アクセルのかかとの位置はアクセル踏む時、
足の指の付け根のあたりで操作するようにしてる。
力加減は自分で習得してくれw
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 02:20:41.89 ID:uDOKmR93O
>>505 ゆとりの生ゴミが事故ってあぼーんしたニュースを聞くと、
飯がいつもの1.5倍増しで旨くなるよなwwwww
また自演か
>>510 「5メートルの地点」 ⇒ ○
「5メートル以内」 ⇒ ×
前者はその地点での話。後者は交通ルールの話。・・という暗黙のルールがあるw
>>520 日本人? 日本語大丈夫??
5m以内の「以」はその数値を含む つまり5mは含まれるってこと
よって5mの地点も×だよ
5mを越えた地点なら○
小学校って何気に大事だったでござるの巻
明日卒検なんだが、一番の注意点は何?
あと乗る順番ってどうやって決まるか教えて欲しい
>>524 体をほぐす事と安全確認
順番はランダム
右折信号見逃したけど卒検受かった
他にも見通し悪い交差点で左折する時、距離あったから行ったけど終わった頃には近付いてたらしい
妨害まではいかなかったようだけど
絶対落ちたと思ったわ
他の教官だったらアウトだろうなぁ
落ちたと思って、場内の縦列はいい加減にやって斜めってたし
通い始めて3ヶ月経っても未だに取れない。
みんなどれくらいかかった?
2カ月かかって仮免検定受験まで。
3月中混んでて実技の予約が取れなかったり、就活と並行してるから毎日行けなかったりって事情はあるけど。
通学した日数は21日かな。
もう少し短くできたかも
30日ぴったりで取れた記憶がある
あした卒検だぁ〜
今日の「みきわめ」では、ボロカスに注意されたが大丈夫だろうか…
本免学科試験受けるのに家出てから戻ってくるのに丸々半日かかったわボケ
無駄な待機時間多すぎるわ初心者講習と交通安全の勧誘でくだらねぇ話をベラベラと話してるわ
職員は威圧的だわマジ糞すぎ。完全に試験受けさせてやってるって態度だもんな
館内にいる女職員に質問したらタメ口利かれたぞ
試験20分ぐらいで即効終わらせて鉛筆置いた俺の隣の席のアホは落ちてたわw
見直してたようだけどすげー勢いでカサカサ塗りつぶしてたから馬鹿だろこいつって思ったわ
満点様で3000問以上は確実にやったけど全く見たことないような問題が3、4問で
亜種みたいな問題と引っかけが5問ぐらいあったわ
むかーしのお役所仕事が
今でも見られる貴重な場所といえよう
俺のところはそういや安協の勧誘は証紙の販売所でされたから
結構はいるやついるんじゃないかな
俺は断ったがw
鮫洲は丁寧な奴か、やたらとフレンドリーなおばちゃんしかいなかったけどな
俺今月中に免許とってGWに旅行行くんだ(´・ω・`)
渋滞確実だぞ、電車オススメ(´・ω・`)
ちょっと作業したら「休憩です。何時に戻ってきてください」ばっかで暇な時間多すぎだよなw
書類まとめて書いて写真撮って何時頃できるからその時間集合ってやりゃあそこまで無駄な時間増えないだろ
安全協会はうちも証紙の時だったけど周りの会計聞いてたら結構入っちゃってる人多かったな
説明で「会費は高齢者講習や旗とかランドセルの反射板を作るのに使われています」とか言ってたけど
こっちにそこまでのメリットないしどうせ実際は天下りの給料だろとしか思えなかったw
俺のとこ、免許受けとるのと同じ机で免許代払う流れで1400円です言われてほぼ強制だったわ
その旗とかランドセルの反射板を作るのは親族経営の会社だろうしね
払っちゃうけどいい断り方無いんかネ?(´・ω・`)
関係ないけど今日帰りに電車待ってたら知的障害者がいきなり傘でおもっきり
前にいたおばさんをぶっ叩いてすごい音したからびっくりしたわ
地下鉄のホームで知的障害者に背後は取られたくないと心底思った
表情とかが進撃の巨人に出てくる巨人にそっくりだし何するかわからんからマジ怖いわ
オレは給料日前で金なくて借りた金なんでごめんなさいで安協を断ったw
まあ事実なんで仕方ないw
>>541 電車内で座ってる女の前で一物だしてしごきだす池沼もいるらしいぞ
ローとサードは夜だと見間違えるな
ローとだと思ってエンストしちゃったorz
あれは目で見るより速度とレバーの位置で覚えた方が良いよ。
それで大体の感覚はつかめる。
高卒=池沼
セカンドとサードの使い分けがうまくできないんだけどなんかコツとかある?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:55:22.27 ID:7LbnjIYl0
サード長島
セカンド土井
中型路上で初めてエンストしたったwwwwwwww
もうあと一時間(見きわめ)しかないのに未だにマニュアルが怖い
中型って4トン車?
5トンだろ
>>552 教習所で使ってる中型は最大積載量5700kgって書いてあったよ
あーマニュアル怖い
>>554 いいなー
俺も金貯めて中型免許取ろうと思ってる、職場のトラックがファイターばっかだからw
積載5・7tってことは増トン車?
ちなみにロールオンの眉毛ファイター(FMじゃないけど大型仕様)が1台あるけどこいつの積載量は5・5tだった。
コンテナ自体の重さも関係してるんだろうけどね。
教習車のトラックだと平ボディだから箱型に比べりゃたくさん積める。
シャーシだけの車体に対して荷台+積荷だから
荷台が軽けりゃそのぶん積載量が多くなる。
>>556 その通りなんだけど、普通の4tシャーシの平ボデーだと積載が3・5t〜3・8t積ぐらいが多い気がする。
ちなみにベットレスだと積載4t取れるそうな。。
ちなみに俺の行ってた教習所の中型は342フォワードだった。で、トレーラーがニューファイター。
>>557 ベースになってるトラックにも依っても違うんだろうね。
そういや冷凍車とかは機械の重量で積載量少なくなっちゃうね。
てか
>>551 中型免許だとトラック板(大型車・特殊車両)のほうじゃない?
普通二輪のことだとしてもどっちにしろ板違いだと思う。
本免学科試験の自分の点数ってわかるの?
なんかググってたら何点だった〜とか書いてるけど
俺のときは合格者の番号しか表示されなかったんだけど
鮫洲試験場は不合格者だけみたいだぞ
というか学科試験不合格とかやばいだろww世間様に顔合わせられないレベル
問題集とか一切勉強しなかったけど一発で合格したな。
眠気覚ましにもなるし、学科の時は超真面目に受けてたからな。
標識だけ教習所で時間待ちのときに、廊下に張ってある表を見ながら覚えたな
AE111は歴史に残る名車
戦闘機で言えばゼロ戦みたいなもん
ポテンシャル的にF14とかにもドッグファイトでも勝てると思っている
学科落ちる奴なんてよっぽどバカ以外いないとか言われてるから効果測定とか無駄にプレッシャーがかかった
マジでなんで平均4割も落ちるのか理解出来ない
中学生でも授業受ければ受かるぞ
実際俺は中学すら全く行ってないのに余裕だったぞ
ヒキニート歴15年で
正誤なんだからそんなに沢山間違い用がない
そんなのより教官との会話や複数のがはるかに地獄だったわ
都内のそこそこの大学通ってるの教官に知られてたから効果測定すら落とせなかったわ
全部ストレートで免許取れたけど
そうそう、妙なプレッシャーあった
んで仮免満点とったが
実はかなり真面目にやっといた
二種の実技もだけど、学科も難しい。
効果測定、2度受けたけど2度とも不合格だった。
しかも87点とか89点とか惜しいところで…
それに比べりゃ一種の学科なんて余裕だよ。
卒検前効果測定100点とってしまってワロタ(^ν^)
んで卒研技能で交差点でチャリババア轢きかけたwww
すぐ検定員にちょっとそこに止まってくれるか言われて「ファ?終わったか?」と思ったけど
たんなる駐停車テストだったのでほっとしたぜww
ちなみに全員合格だったが終わってから返金云々言われてた人が数人いたので
MT断念→AT変更した人はよくいる模様
確かに、学歴等を知られてると、学科は絶対落とせない場合はあるかも
私は現在超平凡なおばはんだから、学歴職歴を隠し通したまま
今年免許取得出来たけど、自分の中で
「学科で落ちたら、持ってる資格剥奪されて当然くらいの恥」
っていうプレッシャーはあった
学科は全部満点で通ったが、技能は一段階でオーバーしまくったorz
何歳か知らんが学科試験に落ちようが落ちまいがこんなので他人と比較してる時点で哀れすぎる
>>570 高学歴の人が仮免学科落とすと悲惨だよね。
まわりのDQNにからかわれたり。
ところで私の知り合いに、
本免学科試験を何度受けても受からなくて
とうとう免許とるの諦めた人が2人いるよ。もったいない…
学科を落とすことより金が足りなくなる方が俺は嫌だったな。
期日にキチッと合わせる方が生きて行く上で重要だと思うからな
学歴は知らないけど、うちの教習所には朝一番に効果測定落ちて
閉店ぎりぎりまで所内パソコンのムサシ練習問題10時間くらいやって
もう一度受けた効果測定もきっちり落ちて帰ったひとが話題になってた
>>571 どこに他人との比較が? あくまで自分の中だけのプレッシャーの事なんだけど?
これはあくまで例えだけど、司法試験一発で受かってるのに車の学科落ちたら
ショックが異様にでかいのは想像つくでしょ そういう話
>>572 お知り合い、気の毒だね…
勉強も仕事も出来るのに、何故か本免落ちまくって
10回超で受かった人が、私の知り合いにも一人いるよ
受かったって報告貰った時には、職場のみんなでバンザイした思い出
3回くらい落ちるならわかるんだけど
一生懸命勉強しても原簿に欄足さなきゃいけないくらい落ちるって
ちょっとわからない。
知識はあるんだろうから、数やれば傾向なり癖なり
わかりそうなもんだけどな。
あと効果測定って1日2回受けられるの?
別におばさんのこと言ってるわけじゃないよw学科試験落ちた奴のこと馬鹿にしてる奴に言ったんだよw
そんなんだからこんなのにプレッシャー感じるんだよw
交通規則の中でも問題として出される部分は運転する上で最低限の局所的な問題ばっかりだと言うことは
ネットでちょっと調べればすぐわかる
>>575 その本免って、一種ですよね?
勉強できる人が落ちるなんて、
それはきっと問題解く時に考えすぎたんでしょうね。
一種の学科は考えすぎたらダメだっていいますしね。
まぁ高学歴だから落ちたら恥だと自分の中で思ってる時点で他人と比較してる証拠なんだけどね
全力尽くして落ちたなら落ちても悔しいだけで恥なんて思わんからな
恥と思うのはDQNでも受かるぐらい簡単だっていう意識が根底にあるんだろ
学歴なんて普通はバレなくないか?
そんなもん書かないし、学歴や職を聞いてくる教官も居なかったけど
身分証明で学生証とか使ったんなら分かるけど
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 20:53:05.33 ID:p6wJFFZ30
>>579 実際偏差値40ぐらいの高卒のやつでも受かってる簡単な試験なんだから、落ちたら恥だろ
入校するときに職業書かされたよ
無職に○しました
俗に言う馬鹿とかDQNとかでも生まれつき知能指数の低い馬鹿か、努力したくない馬鹿のどっちかだろ
大抵は後者で、学歴ある奴だってホントに記憶力がずば抜けてる奴なんて一握りだろ
つまりこの学科試験に対する努力の過程は馬鹿も高学歴の奴も大して変わらん
落ちる奴は自惚れてこなす絶対量が少なかったか、問題の傾向がつかめず意味ない勉強繰り返す馬鹿だろ
教習所の豆知識聞いたんだが、今は技能は相当甘めにしてるらしい
10年以上前では、技能延長が珍しくなく、当時の60点の仮免不合格基準でも今は70点で通すとのこと
という昔はか縦列駐車や車庫入れが第一段階にあったらしい
また斜線変更の安全確認もサイド+目視だけでいいらしい
今どこの教習所も合格率を上げるために会社がそういう方針らしいね
反対に金のかからん学科はかなり難易度上げてるとのこと
つーかおまえらの教習所も甘いの?
あとは時間気にして問題文をちゃんと読んでない奴とかだな
家で勉強してる感覚で流し読みしてる奴とか引っかけ問題で乙ってそうだ
落ちる奴は単に勉強してないだけ
一種だろうが二種だろうが同じ事
勉強時間が無かったなんてのは言い訳に過ぎないな
ID:tKzGs82d0がひねくれてるのはよくわかった
学歴コンプもありそうだな
暗記が必要な箇所は別として、ほとんどは学科まじめに聞いてれば勉強の必要もないレベル。
需要があるから問題もある程度簡単で目的があるからみんな勉強する
東大生だって全く勉強しなきゃ落ちる
東大生でも無勉強だと効果測定は難しいだろうね
仮免や本試験は行けるだろうけど
>>580 いろんな教官にどこの大学行ってるか聞かれたわ
MARCHとかだったら普通に落ちそう
もう20年以上前になるけど、
私の友人は仮免学科試験の時、
全然勉強しないでも45点で合格した。
で、慢心して本免の時、
「こんなの目えつぶってたって受からあ!」と
全然勉強しないで落ちた。
やっぱ勉強しなきゃ本免はだめだよ。
ID:ySAqbZVJP君はどこ大学なの?
ほっといてやれよ
俺も元AE111乗りだからちょっと引っかかったけど…
経路設計ビデオの髪ロングのお姉さんが可愛かった。
いやだから名前プリーズ。。
テクニカAV?
えっ!AV女優となっ!?
であるなら作品名プリーズ。卒業記念とするのだ。やましい事はしない。
オカマが靴落とすビデオあった
>>599 うん、これ教習所で見た見たww あの時も笑ったなw
自動車教習系に特化した制作会社か。マニアックだなー。
いや、でも名前わかって喉のつっかえがとれた。
>599さん
THX!
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:19:46.55 ID:P0dmK2JDO
卒検前効果測定
86→87→88→89
(受付終了)
翌日100点満点!
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:20:06.73 ID:/SSBFu1Z0
路上教習のコースで5車線って普通なの?
4車線、5車線普通に通るんだけど、車線変更がわかりづらいわぁ
大森海岸の所だけどw
うちの車線変更コースは
50キロ2車線のとこだったな
田舎には3車線が限界だからそんなもんなかったわ
というか3車線すらうちの教習所の教習コースになかった。
5車線ってかなり広い道路じゃない?
地域性とかもあるから教習コースにしたんじゃないか
3車線までしか知らない
片道5車線とかあるのか
>>605 池上の教習生かw
たしかに都内でも入り組んだコースが多いけど、
これが不思議と慣れるもんだよ。
路駐だらけだから、基本左から2番目の車線走ってれば問題ない。
うし、仮免前の効果測定に一発合格。
47/50。
40手前のおっさんでも5時間予習したら通ったから、ハタチ前の若者だったら2、3時間で余裕だろうな。
とりあえず卒検終わった〜。
何も言われなかったよ
おまえら障害物回避の進路変更時の安全確認どうしてる?
バックミラーと右サイドミラー見る⇒右合図⇒3秒待つ⇒
バックミラーとサイドミラー見て右後方目視⇒右へ進路変更する⇒
そのまますぐにバックミラーと左サイドミラー見る⇒左合図⇒
バックミラーとサイドミラー見て左後方目視⇒左へ進路変更⇒左合図切る
これ教本の通りだけどバックミラーているのかな?
どこの教習所も同じ手順?
すまん、左合図の後3秒待つが抜けてた
バックミラーと右サイドミラー見る⇒右合図⇒3秒待つ⇒
バックミラーとサイドミラー見て右後方目視⇒右へ進路変更する⇒
そのまますぐにバックミラーと左サイドミラー見る⇒左合図⇒3秒待つ⇒
バックミラーとサイドミラー見て左後方目視⇒左へ進路変更⇒左合図切る
ガソリンスタンドの練習ってないんだな
やるもんだと思ってたのに
バックミラー見ないと、サイドミラーでは真後ろにバイク付いてても見えない
ルームミラー→右ドアミラー→右合図→3秒間に右ドアミラーと目視→進路変更
左合図→3秒間に左ドアミラーと目視→進路戻す
でやってる
なんかお前らいろいろと間違えすぎじゃねーの?w
対向車がいないことを確認、右合図、ルームサイド右後方目視(3秒の間に)、車線変更
障害物付近で左合図、障害物通過するまでにルームサイド左後方目視、車線変更
何回もミラー見てどうすんだよw
ミラーミラー目視ミュラーミラー
鏡をミラー
ルームミラーはそんなに見なくていいよ
最初の一回だけでいい
普段から横や後ろの状況を意識しながら走ってれば自然と出来るようになるだよ。
ミラーを見ろと決められてるときしか見てない人は落とされやすい気がする。
でも右左折中にミラーや目視すると減点されるからNGね。
卒検終わって気がついたら1ヵ月以上経ってしまった…
本免の学科試験って効果測定とかに比べてもっと難しいんでしょうか?
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:11:50.04 ID:ieHOdPHw0
iPhoneでムサシやってるけど途中で重くなって固まること多すぎて萎える
半分以上回答を終えて固まって応答なしになると本当イライラするわ
問題集全部終えたから仕方なくやってるけど
俺のところは効果測定よりやや易しいくらいだったよ。
効果測定で94点くらいならほぼ受かると聞いた。
イラスト落とさなきゃいけるでしょ
いやアプリでやれよw
学科試験なんて教習所の授業聞くだけで十分だろ
あれをガッツリ勉強する奴なんているの?
そういう奴ってやっぱりFラン大なんだろうな
いつでも100%合格できるのか?w
警官でさえ100%合格は厳しいって言われてるのにな
東大生ならいけるらしいw
でもMARCHは無理なんだそうだww
学歴コンプ持ちは視野が狭いな
世の中色んな人がいるのにな〜
>>618 >対向車がいないことを確認、右合図、ルームサイド右後方目視(3秒の間に)、車線変更
前方だけで後方は確認せず合図だけだしちゃって、3秒後に進路変更する気満々で直前の後方確認じゃ危険。
仮に後方確認は常にしてるから大丈夫としても、結局合図前にも後方確認やってる訳で「何回もミラーみてどうするんだよw」がおかしい。
これは右左折前の寄せや二車線以上での車線変更も同じで、二輪等が居るのにロクに確認もせず合図出してるの見るとヒヤヒヤするし
その後急ブレーキ・急ハンドルがくると危険だからやめてね
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 03:20:26.19 ID:qE2jJPYdO
後、卒検だけ残して一ヶ月経って水曜日に受けようと思ってんねんけどいけるかな?ww
絶対落ちるww落ちる気しかないww
大丈夫だ落ちない限り受かる
大丈夫だ。100mくらいならし走行があるだろうから
それですべて思い出せ
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 08:04:26.16 ID:4tKwl6OEO
>>624 ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
再テストだっけかな?の合格率ゼロってマジ?
違反しないように嘘ついてるんかね?
ともかく、実質初心者期間中に2回点数オーバーもしくは1回目の通知無視したら免許剥奪確定って事か
学科は受かる人も居るらしいが、技能は100%落ちるって言ってた
それって出来てても言いがかりで落とすって事だろうな…
懲罰の意味も兼ねてるからマジでゼロパーだよ
俺のところは6%だって。
まずが学科が通らないこと。
技能は採点が厳しいのもあるが教習所の基礎基本がダメになってて
受からないらしい。マニュアルのシフトチェンジすら出来ないのが多いってさ
実際免許取れば、教習所の通りに運転しなくなる。
道交法に従って運転するのが楽なのにね
>>637 教習所だったら
何度も走りなれたコースで検定が行われる
減点に成る様な所は、地点地点で具体的に手取り足取りのアドバイスが入る
無理そうなら補修が付いて更に練習
そういう長い過程をへて更に検定での採点はそれなりの厳密さで
試験場・免許センターでは
原則初めて走るコース
そのコースで法規走行を完全に厳密に採点される
乗り込むところから、最後まで
コース指示が出てから曲がる体制とかに入る様だと、数分程度で持ち点無くなる
その厳密に採点されても減点超過にならねばいいだけだが、
そんな採点で教習所では検定誰も受けてないんだから無理
教習所で高い金出して罵倒されながら取るのが免許への最短ルートというわけだなw
うんこ
>>635 その100mでブレーキをテストしようとして思いっ切り踏んだら試験官がガクってなって
試験中終始キレてて落とされますた。
うちとこ卒検で慣らし運転とかなかったぞ
俺の前の順番のやつ緊張MAXで方向指示器とワイパー間違えててワロタ
絶対やら無いよいなことしてしまうよな検定ってw
技能で受かる率0%ってありえんよな。基本を忘れるとか言ってるけど
教習通ってた頃の本でもさらっと読めばすぐ思い出すぐらいの基本だから忘れようがない
無理矢理落とすぐらいなら最初から試験とか無しで罰則与えればいいのに
こういう警察の体質が腐ってると思うわ
仮免検定で技能は合格。学科は結果待ち。
坂道発進直後にクラッチ上げるのが早すぎてキキッとなったのと、
合図の消し忘れで減点された。
それにしても、技能試験って他人の検定中の車の後部座席に乗るんだな。知らんかった。
同じ初心者でも、得意不得意が大きく違ってて、興味深かった。
カーブやS字が上手いなと思ったAさんが、クラッチべた踏みでエンジンブレーキ使ってませんねという指摘で減点されてた。
厳しいなぁ。
エンジン吹かしすぎのBさんはぎりぎり合格だった。
Bさんは徐行にてこずってたけど、発進直後の2速切り替えがスムーズで羨ましかった。
@まず初心者教習受けずに再試験なんだが、
この過程にいる時点でほぼDQN確定で知能指数低いだろ
Aそういうやつが学科試験対策するとは思えん
勉強もせずに効果測定受けてパスしろと言うようなもん
B試験場での技能試験ならば、それは試験管が警察官で
一発試験基準じゃね?ベテランドライバーでもまず落とされるよ
一発で受かるのは教習所指導員ぐらいなもんだ
ということで初心者教習受けない方が悪いw
明日本免だわ〜
お願いだから障害物がありませんように
受けてもまた違反したら試験だけどな
2回やるのが悪いかもしれんが、細かいので積み重なってならかわいそう
事故とかなら取り上げも仕方ないだろうが
ゆたなやなやなかかか曽根派な玉目らを
本検の方頑張れ〜っといいたいとこだけど自分はあさって修了検定だ
明日乗車出来るから恵まれているらしいが
緊張ハンパない
俺も明後日に修了検定だ
S字とクランクをまだ3回位しか通ってないから怖い
S字もクランクもタイヤが縁石に触れたと思ったらすぐブレーキ踏んで
切り返せば減点(小)で済む。そのまま行っちまったら試験中止
明日みきわめだが縦列駐車のやり方を忘れた
卒検うかったので明日免許試験場行って来る
原付のゴールド免許持ってるので
ゴールド普通免許になるわけだが、おかしなはなしだよな
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:52:01.61 ID:4oH8nXy8O
初心者マークは右折が苦手なの?タイミング悪いぞ
たぶんアクセル踏みすぎて曲がりすぎるのが怖いんだろう。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:01:27.70 ID:4oH8nXy8O
初心者マークは周りの流れに合わせて走れないのか?朝に大名行列は勘弁してくれよ
>>646 世の中のほとんどのドライバーがまともにルールを守らずに走ってて捕まってない中で、
免許取ってからたった1年の間に2回も違反で捕まるような運転をしてる時点で技量は知れてる。
ちなみに普通車だと路上試験だから相当な難易度だぞ。
大抵の人だと右左折のたびに進路変更違反と右左折方法違反と
安全不確認を取られてすぐに点数なくなるはず。
>>656 自分もそう思った
二輪持ちからの追面で書き換えた時に金帯になった口だけど
ゴールド免許兼若葉マークの一年はなんか微妙
>>647 1人あたり何分くらい運転した?そろそろ修了検定だが緊張してミス連発しそうで怖い
修了検定って技能と学科のどらかが駄目だった場合ってまた両方やり直しなのかな?
最初に技能検定やって、そこで落ちたら終了→次回も技能から開始
技能受かって仮免学科落ちたら、次回は学科だけ
質問すんません
明日本免受け行くんだけど住民票、身分証、卒業証書、仮免、印鑑
後免許証用の写真が必要なんですか?
ちなみに自分は合宿通いでした。
免許用写真は合格してから撮るから必要ないよ。
申請書と受験票を持っていけ。
つうか電話して聞いとけよ。
あいつら1つでも忘れると受けさせてくれないぞ
卒業証明書、身分証明書とそのコピー、免許ある奴は免許も、印鑑
視力検査に眼鏡(コンタクト)の条件ある奴はそれも、筆記用具、飯代、交通費、申請料
あと仮免自分で持ってる奴はそれも返さないといけないからたぶん持っていかないとダメだと思う
でも俺の場合写真写り悪くてブスだからできればまぐれで真面に写った写真を使えればよかったかな思うw
素敵な事に数年は変えられんのだよ
>>662 俺
>>647じゃないけど、一昨日が修了検定だった。
時間はクランク、S字、坂道発進とか一回ずつしか通らないから10分位だったと思う。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 10:32:04.61 ID:DKwANC9UO
ゆとりの生ゴミは崖から転落して、他人を巻き込まずにあぼーんしてほしい
自主経路1と2が小中学校んときの通学路だ
34回目はよくわからんけど親に聞いた
地元万歳
自主経路は鬱だったが、実際は目的地まで右左折数回だし簡単だったわ
極度の方向音痴だったけど
田舎で道が単純なのもデカかったかな
名古屋に住んでる時に通ってたら地獄だったかも
その頃は卒検も自主だし
最近通い出した人は数年前までより楽になったんだろうなぁ
更に言えば、親世代になるとMTしかないし一種でもバックでクランクとかあるし教官もこわい時代だろうから相当地獄だったろうな
明日見極めだけど全く自信ないわ
ミラーを見るっつーでも慌てて見るふりして何を見ればいいか分からないし
なにそれ怖い
頼む、ふりじゃなくてちゃんと見てくれ
所内ならぶつけないようにしときゃふりで十分だよ
路上だと所内みたいにあっち曲がってこっち曲がってじゃなくなるから見る余裕出てくる
そういえば丁字路で左右確認してる人いたんだけど
左見るときになぜかこっちをガン見してた
歩行者と目は合わないよな普通
左見るとして、やや斜めにならないか?
>>682 682が歩行者だとして、進行方向が自分の前を横切る形であればアイコンタクトのつもりだったんじゃないの?
いや塞いでたし、横切ろうとは思えない位置だった
_____
__ __
俺車
左右確認を本当に「左右」を確認しているのではないか?
と思った
実際どうかは知らんが
所内の方が難しくね
上に書かれてるように狭い場内はとにかく確認や合図に忙しいし
とにかく狭い。20台ぐらい走ってるから余計せまく感じる
うちの教習所はひどい時はS字やクランクに3台同時で入っているとかもある
路上だと直線ばかりだし、流れるだけなんだよな
路上にクランクみたいな狭路もないし
卒検で検定員に「お前の左巻き込み目視確認はポーズだけの芝居や」って言われたw
で今日試験場で学科受けて免許もらってきた。
金色原付持ってたから、有効期限いきなり5年でわろたwだめだろこのシステムえ
違反ポイント3点ゲットすれば憧れのグリーンカードが貰えるぞ
>>678 道路の脇に立ってミラー持って後ろから来る車見てるとかチャリにミラー付けて走るとか
とにかくなんでもいいからミラーに慣れてしまえ。
卒検合格したー
学科がまだあるけれども、ちょっと肩の荷が下りたわ
緑免許も1日で青免許にできちゃうし持ってる意味あるのってゴールドぐらいだよなw
>1日で青免許にできちゃう
詳しく
初めて免許取った次の日に別の免許取れば青免許になる
だから本検までに原付か小特取れば普通免許では青で取れるよ
>>691 別の種類の免許を取得すれば、その時点で青になる。
例え初めて運転免許を取った翌日でも。
教習期限ギリギリで金曜にある卒検落ちれない状況や
緊張する
>>694 落ち着いていこうぜ、それに尽きると思う。
>>694 教習期限9か月は、第二段階見極め良好貰ったらその時点で消滅、
見極め貰った日からの検定期限3か月に成るから、人によっては期限が伸びたりする
卒検受けるには仮免の期限も残ってないムリだけど
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 07:30:24.13 ID:c7RZgvDFO
存在価値のないゆとりの生ゴミどもがno futureな将来を悲観し、時速120kmのスピードで無人の
溶鉱炉に突っ込んで、無様にセルフあぼーんしてるところを嘲笑しながら見たい
(´-`).。oO(
先週卒検合格しましたが、冬に教習所に入校しなければよかったと後悔しています。
路上の時ボンネット開けて点検しますよね。
もし夏だったら、イケメン教官の半そでワイシャツから脇毛が見えたかも
しれなかったのに。
学科の時も、もしこれが夏だったら脇毛見えたのに!という場面がいくつか
ありました。
だからゲイの人には夏に通う事をお勧めします。
でも不幸にも、汚いジジイ教官の脇毛を見てしまう可能性もあるので、そこら辺は
慎重に考えたほうがいいかもしれません。
・・・・・。
なんというピンポイントなアドバイスw
夏に複数教習でワキガ野郎と当たると最悪だぞ
高速教習でそいつと当たって指導員とアイコンタクトして終始窓全開で走ってたわ
ワイシャツから脇毛が出てる状況とか生まれてこのかた見た事ないな
オカマのズリネタにされる教官も気の毒やで
修了検定受かったー
早速4時から路上行ってくるお
心折れないように頑張ってくる
おめ
おめでとう
まあ初路上だし、路上の雰囲気を感じてきなされ
初路上は標識見る余裕すらなかったわ
横断歩道で止まってる歩行者を見落とすってか見れないのは当たり前で
場内じゃ、標識なんて止まれくらいしかないもんな
数時間乗れば、標識も歩行者も見れるようになる
危なきゃ教官がブレーキかけるし、まずは路上に慣れる事だな
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 15:14:50.56 ID:QsrMqLZMO
路上でも周りの流れに合わせて走行できないですよ
一度少し下がったら後ろが結構車間距離開けてくれた
修了検定受かったぜ
女性は皆AT限定ばっかりなんだね
女ごときにはAT限定で充分
路上はとにかく二輪や歩行者が怖くて怖くて仕方なかった
おかげで自分が歩いてるときは気を使うようになった
小学生のときにやった交通安全講習やめて路上教習こそやらせるべきだと思うw
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:16:19.97 ID:QsrMqLZMO
高速は合流うまくできますか?
>>704だが
レスくださった方ありがとう
心折れなかったよ
上にも先輩が書いてた様な出来事あった
教習所戻ってくる時教習所近くに故障車があって渋滞
早速障害物&断続クラッチの洗礼にあいますた
後続車には煽られるし
鳥にふんは落とされなかったが
教習車相手に煽ってくるようなアホは気にすんな
混んでる時間に路上やったら右折の時二回も道譲ってくれたよ
いい人って結構いるんだね
運送屋の車とかは教習車にはやさしいよな
やさしくないのはスクーター連中とチャリババア
教習車だと左側の車が譲ってくれること多いから優先順位が分かりにくくなる
左から来てるから止まろうとすると向こうが大概止まり、教官に行け言われてアレッ?みたいな
合宿卒業から1ヶ月以上立ってて不安だったけど本免受かった!
早速運転したけど国道沿いとかで交通量多いと、
車線変更のタイミングがわからん
路駐してる車いて普通に止まってしまったよ
タイミングってより車間距離ね
車線変更側の後続車との車間距離が微妙だと怖くて出来ない
感覚で覚えるしかないんだろうな
>>721 車間距離が微妙な時は、相対速度を見るんだ。
後続車が自分の車の速度以下なら前に入って大丈夫だし、
自分の車の方が遅いなら前には入れない。
今日は教官との相性最悪だった…
別の教官とではスムーズにこなしてたことが
横からごちゃごちゃ言ってきたり、変にプレッシャー
かけてくるから、今までできてたことできなくなって落とされた…
運転中に横からあれやれ、これやれって頼むからやめてほしい
逆にそう思われるのが嫌なのかおとなしくして黙ってる教官がいたが、
上手くいかないことがあるときでも黙ったままで助言してもらえず困ったことある。
>>723 極力指名して自分にあう教官で固定するといい
あと配車係の姉ちゃんに嫌いな奴をあてがわないように頼むとか
土産のひとつでも持って行けばやってくれるだろう
人轢きそうになったり前車に衝突しかけたりしたなら怒鳴ても仕方ないと思うが、ブレーキの時クラッチ踏むタイミングがほんの少し遅くて車がガクガクしたり、ウインカーをいつもと同じタイミングで出したら遅いとか、そういう場面で必要以上に怒鳴る教官嫌だわ。
他の教官には前者は軽く言われる時あるが、後者はなんも言われないのに…
学校の先生でも、やる気を引き出すいい先生とその真逆の先生がいる。
教習所の教官にもそういう当たり外れがあるものだ。
まあ、当たりの教官を指名すれば良いのだが、指名できる教習所でも卒検はどんな教官に当たるかはわからない。
本番で外れの教官に当たった時のために、たとえその日外れを引いても、修行だと思ってがんばることだよ(^ー^)ノ
高速は教習で一回やるだけだし、混んでたら難しそうだな
加速車線の辺りは本線の一番左通行不可とかにすればいいのに
本番が検定を意味するのか、見極めを意味するのか不明だが
検定では試験官は道案内を除き一切”アドバイス”出来ないだろ?
不正検定に成るからな
検定中に高圧的なオーラは出すかとか、検定終了後のワンポイントアドバイスの時にここぞとばかり悪態つくとかは有るかもしれないが
寝不足でイラついて当たって来た教官もいたなww
左確認すると目をとじて寝てるし起きてる時は面罵
返事しないでいたら返事は!って怒鳴りつけてきたから
いきなりハイ!って叫んだらおもいっきり舌打ちこいてたww
俺がミスして注意されたり叱責されるのは当然と思ってるが、個人的な理由で八つ当たりされるのは我慢ならない
あとで教習所紹介デスクと教習所のカウンターのお姉ちゃんに話を盛ってチクっておいた
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 10:14:26.27 ID:OQRBfwA3O
草食系()ゆとり生ゴミは、たかが教習所の指導員ふぜいに面と向かって、
悪態のひとつもつけねえchicken shitだからなwww
指導員との雰囲気を少しでも良くしようとこちらから話しかけても
なぜか最初から怒っている人もいるよなw
逆にどんな車買う予定なのとか、オススメ車の話してくれる指導員もいる
同じ指導員でも器の大きさが全然違う
いや、教習中世間話延々とする教官は迷惑しかない
指示や指導あれば早めに言え、なければ黙れ
そんなあからさまに嫌な教官には当たったことないが
「左寄れや」っていうだけの教官と
「ここ狭くても一通じゃないんで左寄れや」っていう教官がいて
後者の方が有難い
まあ少なくとも金払っても「教えて貰ってる身」だから教官に悪態つくとかはありえないかな
トラブル起こしてもしゃあない
公安に通報するのが一番イイよ
警告や呼び出しになるから
寝てるなんてのは完全に対象だね
教習所に言っても無駄だ
延々と持病の話をしてくる指導員のジジイがいたが
今となって思えば、あれは緊張をほぐそうとしてくれてたのだと思う
先払い制だと最後の払い込みが終わったとたんに態度変わったり。
残りの教習で教官が態度悪くしようがもう教習所にはお金入ってこないからね。モチベの低下が激しい。。
普通の人が人生で1,2回しか通わない教習所だからこそ出来る手法。
こう考えてみるといい
もし、自分が教官だったら自分の横に乗りたいか?
とね
仕事なのだからもちろん喜んで乗ってるだろう
てす
>>722 ありがとう!参考になりました。
インストラクターは色んな人種がいますからね
終始貧乏揺すりしながらイラついてる人
遊びの話ばっかりする人
肩の力抜いて!とか言いながらチクチク嫌みっぽく言う人
やたらと細かく注意するのに最後は的確にアドバイスをくれる人
全くもって適当な人
自分は当たりの教習所だったと思うので、明らかな罵倒や八つ当たりは無かったけど、
不景気や公安への苦情が関係してか客商売をちゃんとしなきゃ行けない時代みたいだし、
嫌なら拒否も出来るし自分のペースを崩さずにやった方が良いですよ
昔は殴るなんて平気であったらしいし、今はそんな時代じゃないですからねw
俺もネチネチした指導員に当たったことがあるが、運転中事ある毎に口を挟んでくる嫁より全然マシだと思う
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 16:20:14.45 ID:zlP1kSenO
身内は遠慮がないから、かえってキツいよね
教官の方が数倍マシ
激しく同意
俺も助手席にオカンを乗せてるとうるさくてしょうがないw
やれライト付けるのが早いだの、くだらない文句ばっかり垂れ流してきやがるw
うるせえから黙ってろと言っても余計に炎上するだけw
まったく、プライドの高い人は扱いづらくてしょうがない。周囲の車より助手席の方に気を使うレベルw
自分の教習所時代でも教官にあんなうるさい奴いなかったぞw
親だったらどちらが強いかちゃんと示しとけ
ペットと同じで調子に乗らすとずっとそのままだぞ
どっちが偉いかちゃんとしつけとけ
教官相手なら我慢するしかないが
そういう考えだから舐められるんだよ
親なら直接、教官なら遠回しに攻めるのが一番
通報した後、横暴な教官には当たらなくなったし
しばらく見掛けなかったのは謹慎かな?
単にうざがられてスルー対象になっただけだろ
仮免受かったんでついでに原付免許の試験も受けたけど、楽勝だな。
同時におなじ教室で本免の学科試験もやっていたので、免許試験場での手続きや雰囲気になれるのにはもってこい。
5時間で通る系の市販の本も買ったけど、普免の学科教本のほうがやっぱり優秀だった。教本分かりやすい。
8割は仮免試験の内容と共通。
違うのは、
・絵を見て危険予測をする問題への慣れ(配点が大きいので落とせない)
・原付バイク特有の問題(積荷、牽引、走行レーン、点検方法、ブレーキ故障等の非常時の対処方法など)
・仮免学科には出てこない内容 (駐停車の定義と禁止場所、夜間・雨・雪・霧時の走行など)
位だった。
今日免センで免許取ってきた。
約一ヶ月だったがここのみんなには助けられたよ。 ありがと。そしてさようなら^ ^
なんか変な奴がいるな
ともかく、変な教官に当たったら教習所じゃなくて公安に通報な
効果は抜群だよ
場合によっては呼び出すって言ってたし
教官ってDQNが多いから行動に出るのはいい事だね
道すら指示しないのがいたよ
勝手に走ろって
本免の抜き打ちに選ばれて運転がダメだったら卒検のハンコ押した教官が招集されるよ
教習所にも警告がいく
嫌な教官が卒検の担当だったら仕返ししてやるのもあり
諸刃の剣すぎるだろ
>>752 どうせなら小特にしたらよかったのに
路上2段階右折なしで練習できるで
>>752 早いうちに受付に言って、原簿訂正してもらっておくことだな
それと卒検受ける時には、免許証忘れると受験できないので要注意
今なら更に小特を取って、フルビットを目指せる権利も残ってるけど
金と時間の無駄だよね
>>758 小特だと講習無いから費用も安上がりだなw
>>756 ああだから先生たちもあんなに頑張ってるのか…
なんか自分の下手さで申し訳なくなってきた
>>756 本免の抜き打ちって毎回あるの?自分の時は無かったよ。
成功率が相当低い仕返しだなw
>>761 抽出技能よりも事故起こした時に自動車学校に問い合わせが行くんだよ。
ひどいのになると現場検証に卒検教官が立ち会う。
まあ死亡事故ってだけでは行かないみたいだから
相当やばい事故の時だけだけどね。
あとは事故ばかりだと指定教習所からも外れるんじゃないかな
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:56:12.90 ID:JWnHa1VW0
自分でも運転下手なのは自覚してるからきつめに注意されても当たり前だと思ってる。
でも、昨日は教官からの左折右折の指示が通り過ぎる直前で曲がれないことが4回もあった。
その度にキツく言われるのは辛かった・・・
あと、まだ一次だけど授業終わった後に高速は何時間運転するのか質問しても答えてくれず、親に
聞かれたって言ったら答えたのにも少し不満を感じた。
親って単語をだした瞬間に答えるんだもん、通ってるの自分なのに。
各都道府県の公安委員会は指定教習所の事故率をデータとして公表してるでしょ。
例えば東京では、伊豆大島教習所の成績が悪い。
これはこの教習所が合宿メインであって、伊豆大島の交通事情の下で教習を受け、
その後都内などに戻った場合の交通事情のあまりの違いに起因すると言われている。
出してないところもあるよ
あれやこれやと理由をつけて四輪免許をとってくるのをサボって23になった。
いい加減とってくるけど、やっぱ周りは大学生とかでキャピキャピしてるんだろうなぁ(´・ω・)
「男なのにAT限定スかwww」とか笑われたりしないかな。
コミュ障には辛いよママぁン
30〜40代も結構いる
自分のことで一杯一杯で
いちいち他人気にする余裕ない
原簿の色でわかるが
今は男のAT限定も全然珍しくない
就活で忙しかったりするだろうから時間と金銭に厳しい人はATでもいいんじゃない?
自分はMTで鬼女だがw
一番恥ずかしいのはMTからの変更組
開くとMTの原簿が見える…
免許の追加で最初の免許取得後1日でもグリーンからブルーになるってまじかよ
確かに免許制度最大の抜け穴だよな。国土交通省アホすぎワロタwww
普通取って原チャ取ればいいんじゃね?これだけで保険も安くなるしよっしゃー
取れるものなら取ってみろ
普通免許持ってれば原付乗れるみたいだけど既に普通免許ある奴が原付取るってどういうこと?
>>771 普通免許持ちは下位免許の原付/小型特殊の免許は追面×
普通免許とりたてで直ぐ追面できるとすれば、二輪/大特だな
これらは原付/小特取るみたいに簡単には行かない
中・大型や二種は直ぐには制度上無理
余談だが、更新期限オーバーの忘れ失効からの救済措置で免許復活したら、ゴールド免許からでも緑帯に戻らされるぞ
>>767 女のMTは「おっおっ!」って思うけど
男のATはなんとも思わないくらいいっぱいいるよ
実際に車買うなら殆どの人がATだろうし、今時の一般的な車はほとんどATしかないしな。
それでも免許はMT取っといたほうが、この先一生持つものなんだから良いとも思うけど。
>>767 ちなみに俺は一度免取になって、29か30の時通いなおしたんだけど、
確かに18〜20くらいの子が多かったけど、普通に年上もいっぱいいたし何ともなかったよ。
ちなみに緑は恥ずかしいのと、教習所に通う足も欲しかったので、
先に原付き取ったので、即青免許貰えたよw
>>774 下位追免出来ないってマジ?
友達の普通免許は原付0になってるんだが・・・
原付取ったら1になるんじゃないの?
緑オーラ嫌なんだよな。早く青オーラにしたい
仮免技能落とされますた
ワロス…ワロス…
なんだよその、原付0とか1とか。
いつの話してんだよ。
40代オバさんだけどMT車オーバー無しで取得しました。
そんなに難しくないよ。すぐなれるから大丈夫だよ。
今日午前中卒検だった。坂道に二個も信号あって両方ともMTで坂道発進w
だだっ広い公園の周りがコースで休日だから、路駐だらけ、親子連れだらけ、
マラソンランナー、子供の自転車集団、県外ナンバー、なんでもござれ。
合格したから良かった様なものの、卒検は平日をお勧めするよw
次は本番筆記のみ。後一踏ん張りだー。
みんなもガンガレ。。
それにしてもMT取る奴って少ないな
やっぱり高いから?それともめんどくさいから?
初めて路上出たら、緊張し過ぎて手汗出まくった
手袋買った方がいいかなw
MTって趣味の人しか意味ないからねぇ
教官も男性がMT取るのは見栄が多くて、話聞いてるとMT車乗るって人はごく僅かだと
スポーツカーとか乗りたいって人はいいが、ただ足が必要って人はATでいいでしょ
それに、MTはATを兼ねるけどMTに慣れてるとATはこわいよ
MTでもAT何度か乗るけどさ
卒検って判定激甘だよな
確かに全くもって
>>787の言うとおりな気がする。でも男なら見栄くらい張れよ。
ただ俺はマイカーはAT、会社の車はMTで、どっちもほぼ毎日乗るけど別になんてことない。
おれみたいに最初の車はMT車乗りたいからにMT(限定なし)にしたやつもいると思うけどな
よくAT限定免許にして後で限定解除したいとか言うやついるけど7万ぐらいするぞ。
最初からMTなら1.5万しかかわらん(第一段階の技能+3時間のみ)
AT車しか乗らないのに見栄だけでMT取るのは無駄なのは同意だけどね
午前中卒
趣味か金持ちくらいしか必要のないものに金と労力つぎ込める人はいない
>>790 ATしか乗らないのにって言っても、この先何十年先の事までなんか分からんだろうw
たいして手間も金も変わらないんだから、MT取っとけば少なくとも後悔することはない。
MTなんぞは足の操作とレバー操作が増えるだけでどうってこと無いって最初に指導員に言われた。。。
明日は修了検定だが黄色信号が心配だわ
坂を上る前にギアを2かLに入れるという風に教本に出てたんだが、
何で上るのにエンジンブレーキを掛けるんだ?
教習所では、坂を下る時に掛けるもんだと教わったんだが
>>796 釣りだよな?
じゃないとしたら運転教本読み直せ
勢いつけて登ってトルク不足になってきたら
アクセルオフ⇒クラッチ離す⇒シフトダウン⇒アクセル入れて回転合わす⇒クラッチ繋げる だろ。
W=Fscosθ
発進時にローで出るのも、エンブレがなんとか言いそうだな
それはそうと
(山道とかで、長い)下りでエンブレ使ってフットブレーキの負担を減らす理由ってわかってる?
MTちゅうははっきり言ってキモイが
AT限定で取って、教本まともに見ずに免許取ると、こういう奴に成るんだね
ATで高速走ってるとき、長い下り坂だからDsに入れようとしたらMT乗れる奴がやめろって騒ぎだしたことある。
MTしか乗ってないとこういう奴になる。
>>771 ゴールドで割引は聞いた事があるけど、緑で割増しってあるのか・・・?
あと運転免許の管轄は都道府県公安委員会。
>>800 MTしか乗ってない俺が聞いてみる
Dsって何???
Dの下のレンジ
なるほど・・
ATは車種によってレバー違うからよくわからんねw
急にエンブレかかると危ないからじゃないの
>>796 可変変速の自転車で坂道上がる時ローにしないの?
人力パワーは消耗激しいけど楽ですよ。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 06:15:42.84 ID:xTLSmaCWO
坂道を下るときは、エンジンブレーキのみでフットブレーキは使ったらダメなんでしょう
CVTでエンジンブレーキだけで下ったら死ぬと思うぞw
フットブレーキはもちろん使うんだけど、
使いすぎるとフェード現象とかベーパーロックが起こる
教本見ればのってるよ
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 07:47:13.59 ID:xTLSmaCWO
高速で100出すと怖いですか?
ODオフの使いどころがイマイチ分からないままだわ
結局、2かLか使うし
>>809 全然
車間距離あるし、注意するとこ少ないし普段より楽
ただ、本線入るとこだけはこわい
教習じゃ、2回しか体験出来ないしいざ混んでる時にやるとなったら…
乗りなれるまでは高速はやめたほうがよさそう
>>807 エンブレ効かすのは当然だけど、足りない分はフットブレーキ使うに決まってるだろ
>>810 アップダウンのある山道で頻繁にギアが切り替わって、
変速ショックが不快なときとか。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 07:58:18.65 ID:xTLSmaCWO
高速で本線に入れなかったら停止して方向指示器だしておくのが安全なのだろうか、無理して本線進むと追突されそう
>>814 長い加速車線があるんだから、別に止まらなくても後方見ながら速度調整すればいい。
よし行こう!か、あの車が行ったら行こうって判断は、やっぱ慣れじゃないかね
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 08:24:54.99 ID:xTLSmaCWO
本線に入ったら怖いですか?周りの車は80は出して走ってますよね
>>816 実際は100キロ前後くらいの車が殆どで、一部120〜とかで走ってて、
一番左車線はトラックとかが60キロくらいでトロトロ走ってる事もある。
まぁちんたら走って後ろから煽られると余計あぶなっかしいから
最低でも80〜90出す自信が付くと言うか、スピードに慣れるまでは高速は乗らないほうが無難。
ていうか乗ってるうちに絶対80くらい何ともなくなる、不思議とw
むしろ合法的に0-100できるから面白いわ
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 08:41:49.96 ID:xTLSmaCWO
フォレスターなら100までの加速は余裕だろうな
家の車はフィットだから100までは厳しいかな
高速の煽りあいは異常
もっと余裕持てよ
エンブレだけだと後続車が危ないからフットブレーキも併用だろ
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 13:40:07.67 ID:xTLSmaCWO
いや下りはフットブレーキ使わないだろ
ブレーキはスピードを緩める装置だけど、エンブレは結果的にスピードが出せない状態にする事、という話がごっちゃになってるのでいつ迄立っても議論が噛み合う事は無い。
これはモマエラの頭のギア比の問題である。
>>816 高速が怖いかどうかは乗っている車によると思う。
作りが良くない車だとロデオやってるような跳ねる感じになるし
風圧等で車大丈夫?って感じで軋んだりする。
100キロ程度ならそれほどでもないけど。
絶対やらない方がいいのは酒気帯び。
マジで死ぬぞwハンドル操作がセンシティブだから。
合流は個人的には加速車線十分使うように習うけど
半分くらいまでに加速しないと入るタイミングもあるから
そこまで使わない。車間も普通の道路より長く取っているので
速度タイミング合わせて入っちゃえばいい。
修検技能通りますた!
これでGWは心配事なき遊べる
おめ
ATだったら加速は楽だよな
タイミングだけ気にすればいい
トキサカコマオ5年生、バスに揺られて不安な遠出
あの参考書は便利だよな
本免簡単すぎてなくても一発合格だっただろうが
修了検定受かった!
受検者俺しかいなくて教官が2人乗ってきたのはワロタ
そして学科がムサシよりだいぶ楽だった
おめ
学科は最初の効果測定が一番やっかいだよな
あんまり落ちると教習所も怒られるからなw
効果測定一発満点の俺は今日の本番ムズかったと思う
アンダーラインさせてないとこいっぱいだわ
学科(効果測定)は一段階もニ段階もよっぽどじゃない限りなんてことないだろう 勉強苦手な奴(中高の頃クラスで下の方の奴)でも1~2回不合格の末〜程度じゃね
でもATの場合学科が一番鬼門かもしれん 実技はクリープのお陰で低速?右左折徐行?円滑な後退?余裕ッス って感じだし
MTは仮免実技が鬼門だろなー 半クラ・ギアチェン慣れて無い頃に狭い直線でサード→トップ→40キロ→減速→サードって忙しい動作があったり細道で断続クラッチとか。
まぁMTも街に出ちまえば教習所内ほどギア操作もセコセコやらなきゃいかん場面なんてないし何よりこの辺になるとギア・クラッチ操作も慣れてきて楽しくなるし
強いて言えば緩い登り坂で停車した後のハンドブレーキ無しの坂道発進が緊張するくらいか 後ろに一般車両いると特に。
教習所狭かったから路上出るまで3速いれたことなかったよ
おかげで路上5回目なのに3速の使い方がいまいちわからない
>>837 そうそう、まさにこの通りだわw
初めてのハンド無しの坂道発進が結構急な上に、後ろに一般車いて焦ったわww
所内でサードに入れた事無いんだが
所内狭い所はトップまでは入れないかもなー
とはいえ俺の行ってたとこもちょっとアクセルの踏みが弱いと40キロに達した時にはもうカーブ差し掛かるような程度の短距離の直線。
技能教習2~3回目の時には怖くてアクセル踏み込めなくて「あ〜もう間に合わないからサードのままで行っていいよー」とか
結局減速間に合わず時速30キロ位でカーブ曲がりながらトップ→サードに減速チェンジした時にフラついたり、カーブ手前で急ブレーキかけたりして怒られたもんだ
おかげさんで信号変わってからすぐに40~60キロまで出すの上手になったけど
まぁ「仮免試験本番では円滑なギアチェンジができるか見るからできるだけトップまで使って欲しいけど25~40キロで走行するくらいの時はサードでいいから」
って言われたから仮免通った後の街に出る前と戻ってきた時にに教習コースの外周一周回る時はずっとサード使ってた
田舎の教習所はバカみたいに広そうだな
路上で坂道発進なんて一度もやらなかったなぁ
おかげで、サイドブレーキ使わない坂道発進のやり方しらね
まぁ、どうせATしか運転しないから何の問題もないだろうが
ブレーキから右足離すと同時にアクセル2000~3000回転くらい踏んで左足は即半クラ作る
これが遅いと当たり前だけど車が後ろに下がっちゃう(後退量次第では試験一発アウトなのはもちろんのこと下手すりゃ後続と接触)
クラッチ踏みすぎたらエンジン力伝わらず遅い時同様後ろ下がってアウト 逆にクラッチ上げ過ぎると急発進、もしくはエンスト(アクセルの踏む量少なくても)
ホントに自信ないならこう配急な坂同様ハンドブレーキ入れりゃ後退の心配0だろうけど教官に怒られるんかなぁ(やったことないからワカラン)
自信が無いなら、ハンド使ってやればいいじゃん
俺は自信が無かったが、路上に出たらすぐ指導員に、”仮免受かったんだからもうハンド使わずに行ってみようか!”って言われて以来、さっと踏みかえの坂道発進にしたよ
卒業検定の時に乗り合わせた女の子は、凄く丁寧に修検の様な(時間かかり過ぎちょっと心配した)坂道発進してた
エンストしたり、下がったりして、減点、一発終了になるリスクが有るから、卒業検定終わるまではハンド使い続けた方が無難だろうね
発進時みんなタコメーター見てるの?てか見たほうがいい?
せいぜいチラ見する程度やろね 2000以上から明らかに音変わるから聞いてたら分かる
タコメーターは坂道発進ですら見たことないな。
音と半クラ調整で普通判断すると思う
教習車では見てたけど軽トラ乗ったら見なくてもわかるようになった
初期の坂道発進時くらいじゃないか
目線切ると危ないもんな
タコメーターは見ないけどスピードメーターみるタイミングがわからん
狭い1車線はみ禁の場所で自転車が歩道に回避してくれないと大型はどうにもならないな
60kmで大体流れてる場所だからとてつもない行列作ってしまったわ
50台くらいの自転車乗りおっちゃんがしきりに後ろ向いてさっさと追い抜けやオーラだしてたけど教習車でそれはできないわ
ちゃり50台も追い抜くのは難しいわな
はみ禁でも相手が軽車両ならはみ出して追い越せんじゃね?
仮免の期限切れる前に本免取らないと駄目だっけ
チャリダーは道交法27条の2を嫁って言わないと。
まぁ免許持ちですら知らないことだが。
検定では軽車両でも黄色ラインを越えて追い越すのNGじゃないの?
追いつかれたくるまの〜、でポリに切符は切られることは無いと思うが
黄色い線を踏まず、軽車両に対しても一発アウトにならない安全な距離をあけて追い越す分には全然OKだろうし
止まって、先にいけ、って意思を示してくれれば、車→障害物に成るから、黄色線跨いでもいいんだろうが
自転車ははみ禁(黄色線)でもはみ出ていいって教官が言ってたんだけど
はみ出るの躊躇するよな。原付はもちろんNGなので注意
つうか教本にも書いてないのでよく分からん
うちの教官は、対向車きていたらはみ出すの禁止
対向車来ていなかったらはみ出して追い越し
検定では指示に従ってね♪だって
場所にもよりけりだから、検定前の質問タイムに確認するが一番かと
自転車怖かったら検定では追い越さないでいいよと俺は言われた
黄色い線踏んだらアウトだから
検定で自転車も歩行者もゼロで良かったわ
>>861 まじで?
うちは自転車追い越す時は黄線踏んだらアウトどころかはみ出してもいいって
言われたんだけど。もちろん安全な間隔が取れてればはみ出さない
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 08:59:57.62 ID:875wD9vnO
自転車は追い越さない方が安全だから、自転車のスピードに合わせて走行してれば問題ないだろ。
はみ禁で平然と自転車を追い越す車社会
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:48:06.87 ID:GnfU62FhO
軽車両はバンバン追い越せよ、他に迷惑になるだろ!!
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:13:27.12 ID:875wD9vnO
自転車を追い越すのは危険と思うぞ。自転車の速度に合わせて追い越し可能な車線まで走行するべき
はみ禁で自転車を追い越すのに中央ライン越えたらアウトだろ
自動二輪や軽自動車ははみ出さずに楽に追い越しはできるけど
はみ出さずに追い越せる車両の為にはみ出し禁止+追い越し禁止一体の標識があるんでないの?
卒業検定が終わるまでの辛抱って事だろ
免許を取ったらもう、ちょっと黄線踏んで一発アウト→補修+再検定で一万円也、って事は無いんだし
卒業検定は、ある意味融通0の別もの的な所も有るから、
>>860 さんが言ってるように、検定前の質問タイムに検定員に直接聞くのが一番いいよ
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 14:44:14.70 ID:875wD9vnO
60キロ走行は怖くなかったけど
念のため複数の指導員に確認したけど、やはり軽車両の追い越しは
はみ禁(黄線)でもはみ出していいということだ
自転車も追い越される避譲義務があり避けない場合は進路妨害となる。
なのでこの妨害行為を避ける場合のはみ禁は問題なし
仮に60キロの道路で自転車が走ってて追い越し出来ないとなると
交通がどれだけ混乱するか考えてくれと言われた
道交法なので全国一緒だろう。本当に黄線では
自転車やリヤカーも追い越さずに延々と走るように指示してる教習所なんてあるの?
そんな議論する以前に教本に 追い越し禁止場所であっても軽車両を追い越すことはできます って書いてあるけど
>>871 「追い越し禁止」と「はみ出し追い越し禁止」は違うよ
「追い越し禁止」は軽車両除くでいいんだけど、はみ禁の方は
教本で触れられていないんだよ
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 17:51:08.41 ID:js9xVSQl0
障害物や停駐車中の車を避ける時はおkって書いてたと思うけど、
軽量車は触れられてないんだっけ、まぁ歩行者や障害物と同じってことなのかな
軽量車ってなんだ・・軽車両ね
俺も教官に聞いてみたけど自転車は障害物と思って黄色の線だろうがはみ出して追い越してOKとのことだった
法令の解釈としては、自転車だろうとはみ出し追い越し禁止の対象。
ただし、自転車側に進路を譲る義務が発生するので、
自転車がその義務を履行しない場合の対応については県や教習所によって運用が違うはず。
追い越してOKにしてる場合は道路交通法1条に書かれてる
「交通の安全と円滑」っていう道路交通法の目的を根拠に追い越してるんじゃないかな。
卒検なら抜かないで
後ついてくのが無難か
>>870 十数秒位我慢すればいいだけの交差点近の30m位の短い区間じゃなくて、
”法定速度のMax60km”だしていいような立派の道のはずなのに、延々黄色のラインが引いて有る所が検定コースに入ってるのは嫌だな
自分の学校の路上で検定で走る可能性のある60km制限の道は、中分離帯有りの片道3-4車線の国道、片側2車線でも周りは80-90で流してるバイパス(原付は入っていいが自転車は進入禁止)位で
片側2-3車線の県道は50km制限だったし、
それらは交差点手前以外は白ラインだったよ
検定で走る可能性ありの追い越しの為の右側通行禁止の黄色線の道は30Km制限の道だったよ
>>878 うちの教習所はなぜか検定前にこういう状況の時はこうしてくださいみたいな
説明があるので問題はないと思う。仮免の時も指示はないけど、次何番曲がってくださいとか、
ここは指定速度区間ですとか有り得ないくらい親切だったんだが。
路上は50km制限のはみ禁は自転車が道路左端に寄ればはみ出さなくていいとこだけど
まずフラフラ走ってる。30kmのはみ禁は車1台でもギリギリの狭さだから自転車は
必ずはみ出して追い越すことになるよ
30km制限の片側一車線対面通行の追い越しの為の右側通行禁止の道だったから
自分の学校は、そこは抜かず(はみ出さず)に最悪2-3分後ろをついていけ、って事だったんだろう
追いつかれた車の義務とかも考慮したうえで、30km守ってスムーズに走った場合と比較して、そういう指導が公安から出てたんだろうね
>>879 コース教示と指定速度区間の教示は試験場でもあるよ。
>>876 これ警察官が試験官の一発試験だとどうなるんだろうなぁ。
教習所と違って融通が効かなそうだからヘタすると減点対象に・・?
坂道発進時にサイドブレーキ使え派と(極力)使うな派
右折時に導流帯(ゼブラゾーン)を跨げ派と跨ぐな派
教官によって違う事いうから困る
その両方を出来るようにしておかないとだめ
免許とって走るようになったら、今度は車間詰めろ派と
開けろ派の問題に悩まされることになる
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 06:07:12.99 ID:QGZf83MMO
君たちはエコ運転に全く興味ないのかね?
教習中はエコよりいかにしてエンストしないかに興味があった
今はメーターの燃費表示を気にするくらい
このスレにいる人間の殆どは、エコ運転を考える以前に
運転の基礎をきっちり習得するのが一番だと思うの
考える事自体は悪くないけどね
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 09:04:40.43 ID:QGZf83MMO
初心者マークの人は周りの流れに合わせて走るって意識はあるの?
てめぇだって元は初心者だろwww
周りがやってるからと違反するなと散々言われなかったか?
交通規則は守りましょう
>>882 免許センターでの一発試験や再試験(初心者期間でやらかした奴が受ける)と、指定自動車学校の卒業検定の最大の違いの一つがこういう所なんだろうね。
公認の学校に通って教習受けてれば、
指導員がこういうポイントを予め具体的に教えてくれたり
不安でどうかな?って思ったら
>>870さんの様に、きっちり質問して、自分が走る検定コース(の一部)の採点基準をちゃんと予め知ってそれにしたがって走れるから。
卒検受かるまでで大事なのは、自分が走るコースでの減点ポイント、一発アウトポイントの確実な情報なんだし。
スレチだが、二輪の一発板とか覗いてみると、一般人には良く分からんマニアックな採点基準や法解釈なんかで延々もめてたりするんだけど
教習所だと、検定に向けて分からない事は、教習の時ちょっと聞けば全部教えてもらえるから減点や、一発アウトにならない走り方が自分が走る道でちゃんとわかるし、
普段の教習でそういう練習をしてるよね。
二輪の一発はなあ。
発進まで作法を全く理解してなくて、
走り出すまでに20点くらいガッチリ減点される奴もいるし。
二輪は停止する場合、減速中に1速まで落とさないといけない。
俺が検定を受けたとき、微妙なタイミングで信号が変わったために
1速に落とすことができずに停止した。
ここで1速に入れ直したのだが、その時の「作法」を守っていたので
減点は食らわなかった。
二輪の話を振った自分が悪かった
二輪の話、は二輪の教習所板か、一発板に行った方がよくない?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 11:14:43.77 ID:QGZf83MMO
初心者マークに言いたいのは、トロトロ走る初心者マークの後ろが大名行列にならないように、周りの流れを読んで走ってほしい
速度違反は厭わないのに、なんで追越し禁止だけは遵守するの?
ID:QGZf83MMO
ここは若葉スレじゃない いい加減気づけ
あ、こいつこの間からいる糖質っぽい奴か
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 13:48:21.46 ID:QGZf83MMO
とりあえず周りの流れに合わせて走行してくれ
>>898 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>>898はこのスレの人が免許取って初心者マーク付けたら、
流れを乱さず走れって言いたいのか?
それなら何となくわかるが…
でもこのスレの人は、教習中だろうし(自分もだけど)、教習車が周りの流れに合わせてスピード違反でもしたらとんでもない事だしな。
ID:QGZf83MMOは前からいる虚言癖だから
キーワードは
初心者マーク
フォレスター
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 17:27:10.06 ID:QGZf83MMO
ウエスタンラリアート知ってるやついるか?
リキラリアート?
路上初日スピードオーバーしまくった
1段階でメーター見る習慣ないからな
いきなり広いとこ走ったら60超えた
怖すぎるだろお前ら
スピード感が場内と違うし他の車に合わせるとそうなるよ。
まあ気にすることはない。制限速度キープするアクセルの感覚を早く掴むことだ
卒検でオーバーしたらアウトだからな
夜の教習所って大学生いるの?
>>906 オーバーって1km/hでもオーバーしてたら見られた時点でアウト??
>>908 誤差5キロ以内だったら点数は引かないとは言われた。
ただ、教習所や人による。
うちの教習所は何も邪魔がないのに制限速度よりも10km/h遅く走ったら減点
例えば40制限を30でノロノロ走るのはダメ
教習中は、
30制限⇒32-33
40制限⇒41-42
50制限⇒50-52
60制限⇒58-62
で走るようにしてるけど、30制限のとこって後ろ混雑して焦るw
あと上にも書かかれてるように気づいたら30制限のとこで40になったりするわw
卒検では5km/hまではオーバーしてもいいと思うが、
制限速度って何?ってことだ。
法令に沿って走ることが大事
検定での速度オーバーによる減点(公安の基準)
1)5km未満は10点減点
2)5km以上は20点減点
厳密に取られることはまずないが・・・
>>912 30km制限のとこを瞬間的に35km出しただけで20点減点?
絶対ないと思う。5km未満の速度超過は減点なしだと思う
厳密には取られない・・、って書いたじゃん
公認校の検定は、警察が精密に採点する試験場じゃないから
但し、御上が決めた採点基準はそうなってる、だとさ
だから、忘れ失効とかで免許センターで一発試験を受けたり
初心者期間に違反を繰り返して、文字通り(落ちるとその車種の免許のみ取り消し)一発勝負の再試験を受けても、一般人は受からないんだと
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:25:47.03 ID:QGZf83MMO
50代で教習所で頑張ってる人もいるぞ
>>891 試験場はあくまで試験をする所であって、
運転の仕方を教えてくれる所じゃないからな。
>>893 そりゃ「作法」というより、身の安全を確保するためにやらなきゃならんことだろう。
免許を出す以上それだけの責任はあるんだから、
迂闊に右足を踏まれて怪我をしかねないヤツに免許はやれないってことだ。
速度オーバーはちょっとだけならブレーキなりアクセルオフなりですぐ
減速すれば減点されないそうだ。
試験管 「速度オーバーに気付きましたか?」
受験者 「はい、なのですぐ減速しました」
でセーフ。
>>917 >>試験管 「速度オーバーに気付きましたか?」
教習所の試験官でも、検定が開始されると経路説明以外のアドバイスはしてはならない事になってる。
それをやると、『不正検定』になって、ばれると警察(公安委員会)から処分されるので
不正検定防止の為に、後ろに第三者の証人を乗らせて検定をやる事になってる。
その会話が、試験後のワンポイントアドバイスの会話だったらOK。
当たり前だが、ちょっとスピードオーバーしたから直ぐ減点とかはない。
試験官の目線が不自然に下がって、態度で減点の危険を教えてくれてるはず。
それにも気が付くことが出来ずに、スピード超過し続けたら、
いくら客商売でも減点しなきゃマズイ、って事で。
教習所なのに卒検とかあるの?
免許取得→卒業だろ。
>>920 教習所「だから」卒検とか修検があるんだが。
教習所の卒検に受かったら卒業となり、その後免許センターに行って
学科試験を受け、合格したらそこでやっと免許が取得出来るんだけど?
もしかして釣られたのか自分wwww
ぼくたち、わたしたちは、先輩たちのことを、忘れません(忘れません)
って卒業式やるよ。
923 :
920:2013/05/08(水) 14:59:32.86 ID:vz/qFGkw0
>>921 わるい、指定自動車教習所と届出自動車教習所を勘違いしてたよ。
俺が住んでる地域は前者は〜学校、後者は〜教習所だったんだ。
後者を利用して免許取ったからそういうイメージがあった。
>>923 なるほど了解。
自分の行ってた指定自動車教習所も、正式名称は「○○自動車学校」だった。
同じ市内にある、別の2つの指定自動車教習所は「××自動車教習所」という名称。
市内に届出自動車教習所が存在しないから、そちらの事は全然分からないんだ。
名称てフリーダムだもんな
気になって色々調べたら、うちの市どころか、県内に
届出自動車教習所自体が存在しなかったw
他都道府県だと、届出でも××自動車学校とかの名称の所もあった。
ホントにフリーダムww
これから教習所で免許取る人は、自分が行くところが指定校なのか
届出校なのか、ちゃんと把握してから決めないとだね。
日常点検って本当にみんなやってるのかな?
どっかやってくれるとこありそうだけど
免許持ってない人の溜まりにそれを聞くの?w
路駐車両と速度制限標識よく見落とすわ
しかも前の車の速度は参考にならん
GS行ったらオイルの棒くらいは勝手に見てくれるダリ
教習所で習うけど、そこらのおばさんとかがやってるとは思えないなぁ
蒸留水買ってきて入れるとか
素人にありがちな思い込み
・新車だから1,2年はノーメンテで大丈夫
・どこかが壊れるまでは何もいじらないほうがいい
・タイヤの空気?栓閉まってるから抜けるわけないじゃん
日常点検なんか暇ならやれば?って感じじゃね?
洗車すりゃ空気圧は目に入るだろうし、
オイルだってそんなに頻繁に見なくてもいい
遠出する時とかは気にした方がいいかもだけど。
めんどくさきゃディーラーに6ヶ月点検してもらえばいい
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 20:19:18.78 ID:k1Jdij5F0
キキ
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 20:21:58.50 ID:k1Jdij5F0
エンジン切ってTVとエアコン付けたまま寝ちまって
起きたらバッテリーキレたわ
日常点検等の整備やDIYの本3冊買ったが
見ずにそのまま
んですべてデラ任せにしてる!
レンタカーしか車使わない予定の俺に関係ない話だな
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:53:40.95 ID:lFcuuzT00
今第一段階で、わたしが通ってる学校は5種類学科受けたら効果測定受けて下さいって言われてるんですけど
全部習ってないのに効果測定受けて大丈夫なの?って思うんですがどうなんでしょう><
落ちたら受験料また貰えてウマー。今少子化で生徒少ないからこうやって稼がないとね。
効果測定何回やっても無料じゃん
今日卒検受かった!
縦列でタイヤ当たっちゃってダメかなと思ったけど切り返して入れたら大丈夫だったようだ
嬉しいけど正直もうちょっと練習したいなw
おめ!
縦列は切り返しても最終的に入ればおk
このまえ切り返さずにいったん出て一からやり直ししてた人いたけど
そっちのほうが難しいだろうがw
>>937 ウチもそう言われた。オレは言われた通り早め早めに受けたよ。
初めての免許取る場合、最大の障害は1段階の効果測定だと思う。
理由は問題の問いに慣れていないから。
問題も本番より難しめ。受かれば本番はほぼ落ちない。
よってここで数回落ちる人も珍しくない。
だから早めに1度受けて受かれば良し、受からなくても次への対策になる。
ウチみたいな田舎の教習所の場合正規で受けられる日が決まってるところもある。
だから技能や学科の講習が終わっても
効果測定がまだだから検定受けれないという人もいる。
また、学科は問題集をよくやるのがセオリーなので
自習で十分受かる。
以上の観点から早めに受けて早めの合格が望ましい。
落ちることを前提に早めに1度受けることをオススメする。
1段階は受験料は無料だし2段階はそもそもあまり落ちない
>>940 おめでとう
続きは自分の実車でやるといいw
最初結構怖いw
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 23:39:37.46 ID:k1Jdij5F0
長文乙
日常、法点検、使用者責任です。
バックでの駐車、結局一時限やっただけで免許取得
しかも3人での複数
実際の駐車場で左右に車ある状態でバックで入れる自信全くないわ
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 15:28:07.87 ID:8qJRf/W50
どこも駐車なんてそんなもんだよ
早いうちにガラガラの駐車場で練習なさい
とにかく家の駐車場で入れたり出したりして練習しれ
要領は一緒だからこればかりはまずどこまでいってどこから曲がりだすかコツをつかむしかない
>>947 ウチの卒検は路上と、所内に戻って車庫入れか縦列どちらかをやる、って内容だった。
その前に車庫入れと縦列で二時間、見極めを含む最後の二時間内でも補習してくれる。
つか、なんでそんなカリキュラムになってんの?
やっぱり教習所によってだいぶ中身は違うのか。
複数教習って高速と危険以外にもあるんだね
今日初めて実車で運転した
始めはアクセル踏めないわ蛇行しまくりだわでぐったり。
2コマ目でスピードは出せるようになったが、どうしてもライン内に車体が収まらない
みんなスイスイ運転してるが、自分できるようになるのかこれ
第2段階2回目の路上だったけど交差点で止まってるとこからの発進がワンテンポ遅れてしまう
あと縦列と方向転換ムズすぎワロタ…
>>952 ハンドルを回したらまず安定しない。
今の車はパワステでちょっとした路面の凸凹では舵取り必要なほど方向変わらないから手は添えるだけで真っ直ぐ走る。車をもう少し信頼してやりな
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:56:01.55 ID:8qJRf/W50
最初から出来る人はまずいない
みんなそんなもんだよ
いずれ路上出て所内で走ってる車見て
のろのろ走ってんじゃねーとか思う日が来るのだよ
最低時限じゃ無理だろこれ
何時間オーバーするかわかったもんじゃない
>>944-945 同じようなこと教官にも言われた。まわりが見えてないから、ハンドルでどうにかしようとするんだよな
はなっから上手くできるわけないんだから、教えられたこと忘れないよう頑張る。ありがとう!
>>956 俺5時間オーバー決定だけど大丈夫だよ
何が大丈夫かわからないけど
>>953 事故になるわけじゃないんだから徐々に慣れればいい。
最初は場内でできてることも路上だとできないこともある。
特にクラッチはね。10時間もやれば慣れるよ。
縦列とかは教習車をよく見て後輪がどこにあるかを把握し
目印をどこにすればいいかを決めておくといい。
あと頭の位置も重要。三角窓に見えるポールの位置が変わってしまうから。
ホントはドアミラー使うと楽だけどね
縦列は目印覚えると楽勝やで
方向転換は経験だからどうしようもないイメトレでがんばれ
>>956 大丈夫だよ
自分なんて第一段階で9時間オーバーしたが第二段階では今んとこ0だから
断続クラッチ覚えりゃ嘘みたいに楽しくなるさ
昨日路上走ってて急な上り坂の信号で止まってたら後続車が詰めてきやがった
下がらずに華麗に坂道発進してやったぜ
>>958 >>961 そんなもんなのか
時期が悪く、追加料金かかるタイプを契約してしまった
今のペースでいったら間違いなく追加料金取られる
一回5000円かかるとか泣きたくなったわ
マニュアルの第一段階は大抵の人はオーバーする
第二段階はあんまりしないけど
ATとMTは一見値段ほとんど変わらないが、実際は結構変わってくる
>>963 オーバーが普通なのか
MTからATに変えようかと思ってたよ
3回目なのに発進すらままならない
>>964 3回目でスーと発進できる人はまずいないだろう
ついでに愚痴するが
今日は路上で赤信号の交差点付近まだ距離があるところから速度を落とすのがダメと言われた
制限速度で手前まで走れって
どうせ赤だしゆっくり走れば直前に青になるかもしれんのに
何でダメだったのか
メリハリがないのは減点対象だから。
学科の勉強やらなきゃいけないのにやる気が起きない。
やらねばやらねばと思っても結局ゲーム。
どうしよう……。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:19:11.56 ID:5kg1NvLI0
>>943 さっそく受けてきました!合格だったんで次ペーパー頑張ります。
ありがとうございます><
>>965 赤はダメだろw
逆に青の場合、ずっと青のままで怪しいと思えば、
黄色になるのを先読みして減速はあり
これは運転教本にも書いてある高等テクニックだよ
>>968 自分が取りたいって本気で思ってるかどうかじゃね。
あんまり取りたいって思ってないなら勉強しなくてもいいんじゃね。
>>965 自分はゆっくりで良くても後ろの車はそうは思わないかもしれない。
だから後ろに車が居なくても、日常的な考え方として、トロトロ走りは
やらない方が良い、そんな所じゃないでしょうか?
進める時は制限速度内で素早く進行し、他の交通を妨げてはいけない、
教習の場合、後ろに車が居ても居なくても教本通りの運転を求められた、
って事かと。
なので、その教官が言った事は特に間違ってるとは思えないです。
ただ、考え方的には、
>>965さんも間違ってはいないと思うので、
免許を取った後は、後ろに車が居ない前提で、ゆっくり進行しても良いかと。
でも、後ろに車が居たら鳴らされちゃうかもw
教習中は試験に合格する走りをすることを第一に考えて走ればおk。
S字やクランクが苦手ならワザと小さい減点を食らってクリアする人がいるし一種のゲームだと思うといい。
>>973 初めから切り返し前提のやついるわw
でもかなり余裕あって全然危なくないのに切り返すのは意味不明
明日仮免検定なのに緊張して寝れないw
そうそう、乗るまでは心臓飛び出そうだったけど乗ったら以外と落ち着いて運転できたよ
練習中は大きいミスよくしてたのに試験では大きいミスしなかったし(^O^)
>>965 クラッチ切っての惰性走行は危ないと思うよ。
妨げるというより速度差があると追突しやすい。
ブレーキランプがついてれば相手にも分かるからいいが。
卒検でも減点対象だよ
まあ、133として使えばいいと思うよ
バス停とか交通ルールに関わるのになぜ目立つような統一規格にしないのかな
止まる時探す時間はあるけど
976です仮免落ちました
つか普段乗ってるときにあり得ないミス連発しました
完全に場の雰囲気にのまれてたし
次頑張ります
アドバイスくれた方ありがとうございます
反省会しないとなでも少し眠い
つか昨夜は眠りが浅くて悪夢を三本立てで見たw
あまり考え込まずにどーんといったれや!
>>982 ドンマイ
修検はできるだけ遅く走れば結構余裕出るんで
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 16:40:21.40 ID:OQQa5hABO
教習所の指導員ってなんであんなに高圧的なの?
怖くて泣きそう
こいつじゃ練習にならないって思ったらどんどんチェンジしよう。練習するために行ってるのに練習に
ならなかったら何のために行ってるのか分からん。
>>986 路上出たら人殺す可能性があるんだからミス一つ犯せないような緊張感を演出してんじゃね?
ICレコーダー持ち込んで名誉毀損とか脅迫で訴えるのも面白いけど、それやると卒業後事故って取り返しが付かないかもよ?
でも緊張するよりリラックスして運転するほうがミス減るよね
あと車に乗っている時ならともかく学科テストの時も高圧的なのはどうかと思う
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 17:58:48.82 ID:OQQa5hABO
チェンジなんてあるんだ知らなかった
違う指導員の人と乗ってきたけどいい人で良かった
明後日からまた頑張って乗れそう
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 18:00:58.97 ID:OQQa5hABO
>>989 ほんとそれ
俺なんかビビりだから隣で不快感丸出しな態度とられるとパニクっちゃう
>>991 それも訓練がんばって乗り越えろ
いかな理由であれ運転中にパニックになるやつはヤバイからな
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 18:22:03.27 ID:OQQa5hABO
>>992 自分の短所だと理解してるし頑張って治してみるよ
もう二段階だし頑張って早く終わらせる
話聞いてくれた人ありがとう
AT修了検定
指定速度出すところ以外は、ほとんどクリープ走行で何度も注意されたけど、
とりあえず最後まで戻れたら受かるもんなのね
緊張のあまりミラーは殆どみてないのに(首は動かした)
これで路上に出られるのだろうか...
>>994 あぶないなそれ
でも受かったって事は最低限の実力はあるってことだ
遅いと教習車だろうが鳴らされるから気をつけてね!
停車やる時、後ろのトラックに鳴らされたわw
そん時は左合図出してから走り過ぎたみたいだった。
止めようと思ったらT字路だったのに気付いて少し先に行った程度だと思ったんだけど・・・
世知辛い世の中ですことw
トラックはしょうがない
地域差あると思うけど、自分のとこは社名入ったトラックとか白いハイエースみたいな商用車は比較的やさしかったな。
車線変更や右折モタモタしてたらで譲ってくれたり、走行中や特に坂道の信号待ちで車間空けてくれたり。
こちらがヘタクソなのを十分理解して対処してくれる感じ。
逆に軽とかコンパクトカーなどの車格が小さい車が極悪だった;;
ウインカー無しで割り込み、左折しようとしたら強引に右折、後ろぴったりつけてきたり。
相手の力量なんかシラネ。曲がりたいから曲がる、トロトロ走ってるから煽る。って感じ。
ホレ、くれてやるから這いつばってありがたく頂きやがれ
この1000取り乞食めが!
↓
はい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。