>>1乙
今更だけどテンプレの例っておかしいよな?
右折専用レーンがどうこう以前に
右左折時にウインカーを出さないこと自体が違法なんだから
適法性では無く、あくまで実務上の上手い下手を問題にするって言いたいんじゃないか
このテンプレだと右折レーンでウインカー出さないヤツは下手ではないと言ってるように思われても仕方ないね
無駄に膨らんで左折
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 12:58:20.29 ID:6KxtANc60
>>6 いるいるww
あと、ブレーキ踏んで減速して曲がる直前でウインカー出すヤツとかね
最近は右折するのに一旦左に膨らむ奴いるよな
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 14:22:02.61 ID:Gno8+SW0i
右折と直進のレーンで信号待ちしてて信号が青になって、走り出してから右折のウインカー出すカスは本当に氏ね
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 14:25:00.34 ID:85eNRwg00
俺たまに
減速めんどい、膨らむのヘタに思われる、なら横向けちゃえってサイド引いて交差点でドリフトかますけど
ウマイって思われてるんかな?
ここまでテンプレw
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 15:09:35.88 ID:6KxtANc60
カーブに入る寸前でブレーキ踏んでカーブ出口で加速できないヤツも下手だよな
カーブに入る前にある程度減速しておいてカーブ半ばから出口くらいで加速してやる方がスムーズなのに
ただ膨らむだけならまし
この前隣の車線にはみ出して膨らむ基地外を見て唖然とした
実際、必要以上に安全運転()して流れ乱してる奴が9割だしな。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 15:32:46.03 ID:RePVRdAfO
俺から見たら下手な奴ばっか
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 15:36:25.01 ID:6KxtANc60
>>13 いるわー
目の前の対向車線でそれやられてびっくりした事あるわ
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 15:49:47.46 ID:6KxtANc60
>>17 自分の言いたい事だけ書き込んで、視聴してる人間のコメントは出来ないようにしてあるんだから実際そうなんだろうな
本人も分かってるんだろうね、批判される対象が自分になるって事を
>>12 それは違うだろ。
タイヤの摩擦力をすべて対横Gに使える様に
ハンドルを切ってる間は加減速ゼロで。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 17:10:40.65 ID:VuVitN4HO
右左折の時はむしろ、曲がる方に寄せると車校で習ったはず
これとクランクの走行ができるなら、膨らむ必要はない
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 18:09:06.62 ID:+PjaPg78O
発進がトロいってあるが、エコスタートとの境界はどうなってるんだ?
信号青になったらクリープで発進して徐々に加速したほうが安全確認にもなる。
自分の発進が下手?と感じて心外だったもんで
?トロイって青になっても2秒くらい動かない奴のことだろ。加速がトロイと分けて考えんと
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 00:03:10.18 ID:w7Nexmj70
そうだ
>>19 ん?
>>12の言うとおりだよ。
指示器
↓
減速(一般道の40,50kmで減速しないと曲がれない道なんて早々無いけど、安全のため
↓
フロントに加重乗せながらターンイン、進入時は弱減速の方がフロントを目一杯使える
↓
クリップついて鼻先が出口向いたら横Gを逃がしながら加速
ちょっとしたスポーツ走行以上をしたことある奴なら解ると思うど。
一般道で膨らまないと曲がれない道など殆ど無い
曲がれないなら一発サイドブレーキw
26 :
19:2013/04/03(水) 00:18:45.25 ID:+6Cif3tD0
27 :
26:2013/04/03(水) 00:19:17.80 ID:+6Cif3tD0
おっと、19じゃなくて12だったわ
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 00:38:12.85 ID:iRxJgJrR0
鋼材を載せたトレーラーが住宅街の一般道を80で走行してた。
なにわナンバーは危険な香り。
29 :
絵柄:2013/04/03(水) 00:48:00.87 ID:rLRZO5bO0
>>28 フロント上部のランプで確認かい?
でもあれは60km/h以上は特定できんな
もしや追尾して確認かい?
追突してる時
対面通行の道で右折してお店に入りたいときに、向こうから来た車列の最後の1台がパッシングして右折させてくれるときに
心の中では「お前がさっさと通れば右折できるんだよっ」て思う
後ろに車がいないときは譲らず通過って習わなかったっけ??
やたらと車線変更を繰り返すやつは総じて下手だな。
先読み能力がない馬鹿の証。
>>31 後ろにいないから譲りやすいのだろうな。
逆にその手のドライバーは後続車があると止まらないと思う。
俺の場合は、流れが悪く前が詰まってたり、よほど低速でない限りは譲らない。
イレギュラーなルールを自分勝手に運用すると不運な事故を招くからね。
>>29 よっぽど速度感覚のない素人なんだな。
追尾などしなくても、見ただけでおよその速度は分かる。
>>33 素人呼ばわりしてるってことは
お前はプロなんだな。
トラックうんちゃんだろ?
前スレID:K+470Bkc0が撮影者本人過ぎてワロタ
>>35 プロ=(運転を)職業としている
まあお前には意味解らんだろうから、もう相手はせんよ
>>31 車同士はパッシングで先に合図も出来るしサッと行けるからまだいいけど、横断歩道の最後の一台は頭悪いと思う。
まぁどちらも、前後の交通状況を見てないか、見てても何が最も効率良いかを考えて運転しない人。結果、下手くそ。
歩行者のいる横断歩道は赤信号と同じなんだから、最後尾だろうが自分一台で走っていようが止まるけどなぁ。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 08:55:15.31 ID:3bSnj++Ki
適切な速度、車間距離が取れない
カーブ等でライン内側に跨ぐ
右折でしっかり前出ない、右寄らない
駐車に手こずる
MTが苦手
運転する資格無いわな
横断歩道なら後続車の有無関係なしに止まるよね。
右折車を先に行かせるかどうかの判断は、右折車の後ろにどれくらい後続車が詰まっているかだね。
パッシング以前に、予め普通に右折できる程度に車間を開けてやってるのに気付かない人もいるけど。
そっか、交通状況に関係なく横断歩道で止まるか。偉いな。
原付30キロで大迷惑な人も車道に出てるチャリダーも、ルール守ってるだけだから許してやってな。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 10:33:19.15 ID:bKOniFOK0
>>42 え?そこに歩行者のいる横断歩道がある、という交通状況じゃないの?
原付だってチャリだって、飛び出してくる子供でさえそこここにいる状況はあくまでも前提で、許すも許さないもないんじゃない?
というか、許す許さないの立場じゃないし…
そういう状況に(法律に則りながら)対応していけるから、車を運転して公道に入って行くことを(むしろこちら側が)許されてるんじゃないの?
>>42 お前は許せないの?
だとしたら、車運転するの辞めたほうがいいよ
>>43 釣りとしては弱いな
「とっとと走行斜線に移動しろ、バカ」で終了
>>45 皮肉のつもりなんだろうから
>>42を許してやってくれw
>>38 横断歩行者等妨害等で捕まったときに、その理屈で逃げ切ってくれw
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 16:29:59.68 ID:amAUv6MwI
詰まって来る奴に限って
ペース上がったりカーブとかで
著しく離れて逝くのは何故だ??
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 16:35:17.28 ID:bKOniFOK0
詰まって来る奴って何だ?
車間距離を詰めてくる奴って意味か?
中途半端にマイペースなんだと思う
60で走ってんのにべた付け
減速せずにコーナー攻める
離れていくが又べた付け
試しに70くらいに速度上げる
徐々に離れる
相手の希望速度65kmと推定
こんな感じの多い。
後はアクセルオフで相手が詰まってきたら一瞬ブレーキドン踏みで詰めんなよアブねーだろ?とビビらす
それでも頭弱い子には先に行かす
そういうのに限って追突してきたら
「この車が急に目の前に現れた!」
とかイミフな発言をするからな
>>32 右へ左へ忙しいバカを信号待ちで追い抜く瞬間w
>>49 直線番長なんだよ多分
逆なら先行車が下手
等速で走れる状況で走れない奴は迷惑だね
対面通行の高速で±20kmで走ってた先行車に殺意覚えたわ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 17:37:49.55 ID:rKjHjjDTO
煽るヤツも馬鹿だけど、急ブレーキかけたり維持になって先に行かさないヤツも馬鹿だよな
jjiとかbbaって車速のコントロール出来ないんだよ。
許してやれよ。
何十年後かのお前らの姿だから。
>>55 違うな
そういう奴は、最初(若い時)からコントロールできてないだけ
下手くそやバカの相手になってる奴は、もっとバカなんだよね。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 17:58:33.49 ID:CPnfUF4mI
自分が先頭の時はもちろん退くけど前居る時は退かねーよ
しかも退いてやると意外と抜いて逝かねーし遅え
お年寄りは、体の反応速度が遅くなったり、視野が狭くなっているのに気づかずに、
昔、体で覚えた通りに運転しているから、周りとタイミングがずれるのでは。
車速もコントロールしている *つもり* なんではないかと。
ウインカーを出してすぐに動作に移すやつ、動きながらウインカーを出すやつ。
合図を的確に出せない奴は総じて下手糞。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 20:14:47.65 ID:rKjHjjDTO
>>60 <動きながらウインカーを出すやつ
止まってからウインカー出すんじゃ遅すぎだろう
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 20:20:28.45 ID:ruX8VOyY0
車線変更しながらって意味じゃね?
奴らの頭はおかしいので、
もはや「3秒前」というルールすら忘れている。
アホだから仕方ない。
>>61 言いたいことわかってるくせにいちいちあげ足を取るヤツも馬鹿だよな
>>54
煽る奴ってのは先に行かすと遅いのは同意、特に夜w
ペースカー居ないとまともに走れないヘボ
少し飛ばすと顔真っ赤で付いてくるけど、少し距離が生まれると、怖くて飛ばせないチキン多し。
特に黄色ナンバー
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 20:55:23.27 ID:em+AeXh50
>>61 動作に移す前の予告として合図があるわけだが、そこんとこ理解できてる?
>>65 あと、煽ってきた思って譲ってやると今までより遅く走るんだよなw
で、今日の話なんだが・・・
鋭角ぽいカーブミラー設置してある交差点で優先道路に出たいって車いたんだよ
車線つぶして真ん中で停止してるやつが・・・
だから、そこに入りたい俺も俺の対向車も動けなくて止まってやった
それでもどうしていいかわからないらしく、止まっててさ
俺は頭きてアクセル煽ってやったら(クラクションきらいなんでw)
バックしだすんだよ・・・
俺の対向車はパッシングの嵐w
人の車線つぶしてるって自覚ないやつは、下手だなーと思ったw
わかっててやってるやつは横着で自己中なんだがなw
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 22:33:36.51 ID:CfsVTupgI
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 22:50:10.22 ID:lYydYxc1O
それと同時に、上手い奴は無駄な合図を出さない
今日、前を走ってた車。
ちょっとしたカーブのたびに、ちょこっとブレーキを踏む。
ほんとにわずかーなカーブなんだけど、ブレーキランプがピコッと光るんだ。
それをカーブの度にやる。
ブレーキランプの故障なのかと思ったくらい。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 04:42:55.24 ID:9Y4m7hS50
>>67 俺は普通にわかったぞ。
道路沿いのショッピングセンターの駐車場出入り口で真ん中に陣取る奴よくいるよな。
なので仕方なく狭いとこ(当然左側通行で)通って入ろうとすると
「そんな狭いとこ通れるわけないでしょ!私が先に出て通路を空けるわよ!」
とでもいうかのように非優先側なのに先に出ようとすんのな。
はい、口調からわかるようにこれやるのやっぱり女な。
この前ショッピングセンターの駐車場で自分の車動かそうとしたら
おばちゃんセダンが何度も駐車しようとして失敗してたな。
ハンドル固定したままだから、なんどやっても同じことに繰り返しw
へたくそなおばちゃんだなーって他人事で見てたら、そこは諦めて
俺の隣に止めようとしてきたよ。
当たらないと勘違いしたのか、大幅に膨れてバックしてきて
俺の車に直撃コースだったのであわてて俺がバックしてよけたよ。
輪留めがあったり、後ろに車が止まっていたりして自分が
バックできなかったらもちろん当たっていた。
ほんとこんな人が平気で運転してるのが怖いわ。
>>71 センターラインある道なのに対向車が来るたびに
ブレーキ踏むやつもいるよな
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 09:21:49.19 ID:lqibbTH50
>>70 無駄な合図って何?
必要だから合図を出すんじゃねぇの?
免許とってから一ヶ月運転してないんだけど、ここをみてたら怖くて運転できなくなりそうだわ
>>76 相手すんなよ
いつもの基地外が釣ってるだけだ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 10:03:51.30 ID:t7CYFEEyO
免許取得が簡単すぎるんだよ
大型二種免許だけにしてしまえ
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 10:04:12.10 ID:nKhSz1WeI
>>65なるほどそういうことか
もはや下手というレベルじゃ無い
池沼だな
そういう奴らは路上出て来んな紛らわしい
クルマって怖いものだけど、
ハンドル握ってワクワクしなきゃダメだろ。
でなきゃこんなスレ見ないほうがいいよ。
ハンドル握ってっていうか、
エンジンをかけて、
か。
それは人それぞれ。
偏差値30は偏差値20を馬鹿と思うし、
偏差値80は偏差値70を馬鹿と思う。
まぁ偏差値20と偏差値80は滅多に居ないからなwww
全体の 0.13%だからね。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 10:13:08.91 ID:DVO3+aeXO
イライラしたり、愚痴を言う奴は下手糞
人のせいにする奴はロクなもんじゃない
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 11:23:54.60 ID:BiC1dLRyI
>>71 あぁ、たまにいるな。
以前あまりにも酷いやつがいたんで数えたことがある。
信号から次の信号まで約10km(堤防道路なんで橋のあるところまで信号無い)のところ。
他の車は一切ブレーキランプ点かないところで、そいつだけ36回点灯。
左足ブレーキかどうかは知らん。
正直うっとうしい。
俺
割りと狭い駐車場での車庫入れで隣の車がぶつかっていないかどうか確認の為にコソコソ車降りて確認しちゃうw
夜間で照明が暗い所でだけどw
>>88 そういう車を高速道路で見たことがある。
若干下り坂なんだけどアクセル緩めれば良いのに信じられない。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 13:43:41.25 ID:KajnVT1Q0
>>90 もう癖なんだろ。
速度落とすためにはとりあえずブレーキ踏めばいいっていう単純思考。
ATでもギア落として速度抑えてなんてのは教習所でやってるのにね。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 14:01:48.73 ID:DZQH9NdcI
>>89正解
ばばあは確認せずにぶつけるからなぁ
>>90あるある
高速右カーブ
そいつ左ゆっくり走ってて
俺ノーブレーキで普通に行こうとしたら
そいつさらにブレーキ踏んで
ここまではまあ無理も良くないからとやかく言わんが
カーブさしかかった所でそいつライン跨いで大幅に侵入してきやがった
事故る前に死んでくれ
黄色のビートルばばあ
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 17:21:06.84 ID:XWtxsBO00
仮に左足ブレーキだったとしても
普通に一般道走る速度でそんなことやる意味がない
結局アホ
>>93 意味が無いことをしてる自覚が出来ない程アホだから左足ブレーキなんて珍妙な運転をするんだろ?
まあ俺も坂道発進のときは左足でブレーキ踏むけどさ、普段から常用する意味なんて1mmも理解出来んわ。
かなり昔に右足捻挫してアクセル踏むのが精いっぱい
そん時に左足ブレーキを余儀なくされマスター
そのままカートで活用
今は普通に右足ブレーキ
今日バイパス走ってたら橋のつなぎ目(金属になってるところ)ごとにブレーキ踏んでるやつ見た
俺は市街地方面へ、そいつは高速入口方面へ行ったからどうなったかは知らないけど
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 19:20:36.44 ID:P/YBAEZc0
橋のつなぎ目でブレーキ踏む練習だろ。向上心のある奴はやってるよ。俺もよくやる。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:15:53.78 ID:dklw3Bcr0
その先の一時停止も無視してる。撮影者共にw
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:51:28.61 ID:DVO3+aeXO
お前ら、被害妄想しすぎじゃね?
ミスは誰にでもあるぞ
それに、いちいちイライラするのも問題
短気は損気だぞ
>>98 橋も無く繋ぎ目も無いところで意味不明なパカパカやってる奴は?
流れに乗るってどのくらいの速度オーバーまで?
東名の法定速度60km/h区間を走行車線100追越車線120オーバーくらいが流れなんだが
これって流れに乗るべきなのか?
走行車線80くらいで走ってるとものすごい煽られる
>>103 東名の60区間なら左車線を走れば問題ないでしょ。
積荷満載のタンクローリーも走ってるし、
最低速度以上〜制限速度以下なら何の問題もない。
煽るやつは追い越しがヘタなだけ。
>>94 単に、お前が左足ブレーキすらまともに使えないほど不器用なだけ
坂道発進の左足ブレーキに必要なのは、踏むのではなく離すスキル
そんなことすら理解できないお前には、一生無理なテクだから止めとけ
>>103 さすがに+15km/hくらいまでじゃないかな。60制限で80走行時に煽ってくるのはマジキチだから、放置でいいんじゃね?
>>105 オートマ限定免許のテクね。
マニュアルの俺には関係ない。
ヒルスタートアシストがないならパーキングブレーキ併用しとけw
>>63 車線変更は3秒前だけど、右左折前は30m前じゃなかったっけ?
>>111 バカ発見。
信号待ちしてる時出さないのかこいつ。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:29:48.05 ID:vqpekum/i
右折レーンですら出さない莫迦山程いるけどな
走り出してようやく出し始めるのはまだいい方で出さない奴も結構いるし
>>113 右折レーンですらって
普通車線で出さないけど、右折レーンでだけ出しますなんて奴はいないと思うが
だよね。3秒30mルールだけ言っても意味ない、ルール全体から出す出さないを判断できるのがプロ。
右折待ちが右折レーンをこえて詰まってる時に、ウインカー出して右折待ち列である事を後方に教えてあげない人、たまに居るね。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 12:39:34.31 ID:ksVXBp6P0
>>116 俺の行動範囲だとトラック以外で教えてあげる人の方が珍しいが。
>>116 自分は普通車だがそれやってるわ
追突されたくないからw
俺もやるんだけどすぐ後ろに来た右折車が出さないから意味無いっていうw
自分だけ出してて虚しくなる
法定速度厳守してる奴。
私です。今日、友人に怒られました
サンデードライバーで車庫入れがどうも苦手で広めの駐車場ならそうでもないが、地下駐車場とかの狭いところだと
何度も切り返しで5分近く後ろの車に待ってもらうことがあるが、30代半ば以降の主婦層が一番怒りやすいですねw
通り過ぎる時にこちらを睨むように通ります。
逆に20代位の女性だとこちらが頭を下げると「あっいいですよ、大丈夫です」といった感じで笑顔で返してくれます。
男の場合は軽くあまたを下げるか素通り。
>>119 自己満足で良いではないか。いつか、後ろの車も気付くかもしれない。
後は、できるだけ右に寄せて左すり抜けをしやすくしてやるくらいか。
この逆パターンの左折駐車場列も同じことをして欲しい。
>>120 法定速度厳守が問題なんじゃなくて道を譲れないのが運転ヘタだと思う。
>>111 >>110は右折と左折時のこと言ってると普通は解釈するが…なんで回りくどく考えるかね。
>>110 その通り。右左折は30m前から。大馬鹿はウインカー出さないし、馬鹿は3秒前からと信じきってて信号変わって曲がる直前にドヤ顔でウインカーつけるw
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 15:48:33.21 ID:ksVXBp6P0
>>121 工事の片側交互通行なんかで対向の待ってる奴見てると
下手そうなババアにかぎって明らかにイラついてるよ。
自分もトロいくせに他人に待たされるのが嫌なんだろうね。
5分も待たせるなら、車が通れるスペース出来たら一旦譲るべき。
>>112>>123 進路変更も含めると30メートル手前では遅いということだろ?
まともにウインカーさえ出せないなら車に乗らないほうがいいよ。
>>120 違反で捕まったり事故を起こしても自己責任だからな。
他人に違法行為を強制するような馬鹿とは付き合わないほうがいいよ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:34:15.50 ID:jDQ9ddgiO
下手な奴も問題だが、日本の道路が走りにくいのも事実
>>121 5分も後続を待たせて平気な神経が羨ましい
煽りとかじゃなくて
自分は小心者なので後続や対向車を待たせるようなら諦めたり遠回りしてばっかりだから
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 17:16:18.44 ID:hvy14lod0
民主党 元首相 野田佳彦
増税 庶民いじめで英雄気取り
軽減税率導入なし(財務省の方針)
わが身を削る気はなし
政治家と公務員天国は温存 !!
元財務官僚 勝栄次郎の思いどおり
>>121 出来るだけ奥から駐車してる?
よく入って1番近くの空いてるところから停めようとして後続待たせてるバカいるけど
スムーズに駐車出来る奴でもあれは腹立つのに5分もかかるとなると・・・
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:43:46.37 ID:dtD/ctJw0
>>121 軽自動車に乗れ。どうせ馬鹿でかい車に乗ってるんだろ。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:52:58.13 ID:jDQ9ddgiO
デカい車ほどマナーが悪い件
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:54:28.84 ID:8WC5irboi
コンビニとかにある車止めから50cmも1mも離して駐車する奴はks
コンビニに頭から駐車する目的、意図、意味、理由がわからない。
「前向き駐車してください」って駐車場に書いてあるならともかく。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:05:49.61 ID:+NqdactzO
>>128 逆におれは後ろで待ってるときの方が気を使う…
急かしてると思われたくないから、夜はライトをスモールまで落としたり、昼間はオーディオをいじってるフリしてる。
小心者だから
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:17:44.29 ID:Gux7ma4bO
片側二車線で前の車が右折・左折しようとしている時の車線変更のタイミングがつかめない。
後続車は次々と車線変更して結局自分は前の車がいなくなるまで待つ事が多々ある。
別に、後ろで待てばいいだけの話だろ。
急に車線変更なんかしたら危ないだろ。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:25:12.35 ID:dtD/ctJw0
>>134 むしろ、田舎のコンビニ等、後ろがいくらでも空いてる駐車スペースに、
バカの一つ覚えのようにバックで駐車する意味が分からない。
前から突っ込んでバックで出たほうが合理的。
後ろ向き駐車は狭い場所にバックで入庫しないと出る時に困難な場所くらいだろ。
世界的に見ても理由もなくバックで駐車してるのは日本くらいだぞ。
最近はいくらか改善されてきたけど。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:25:28.42 ID:Gux7ma4bO
あと交差点で右折する時、右折に集中する為に必ずラジオを切る。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:25:42.06 ID:wlg+3BcN0
特に落下物も無いのに直線道路で左右にフラフラする奴は、後ろから見ていて下手糞だと思う。
下手糞か、もしくは酔っ払い。
1台も止まってないコンビニ駐車場に後ろ向きに1台を駐車すると、
後から入ってきた他の車も後ろ向きに停めるという面白い現象を見られるよ。
>>138 入ってきてそのままバックより、車に乗り込んでからバックするまでのタイムラグが危ないからだと思うが…。
バックモニターですね。わかります。
>>125 一応確認しますが、右左折する時はいつウインカー出せばいいんですか?
>>143 ・寄せる(進路変更)3秒前に合図を出す
・交差点の30m手前までに寄せを完了させる
・右左折する交差点から30m手前から出す
・右左折を終えるまで出したまま
これ、進路変更と車線変更の違いを理解してないと一生分からないから。
右折レーンがあるときは、右折レーンに進入する前にも進路変更の合図が必要。
最近はその合図を出さない車が多い。
教習所か飛び込みで再試験やって欲しいくらい。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:45:01.49 ID:XdvzoFdQ0
交差点の30m手前までに寄せを完了させると言うルールはない。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:53:10.62 ID:h5emjpKo0
流れのある国道だと30mでは遅いからな。臨機応変に対応しろよ。
ブレーキとウインカーは少し早めに出しておいて損はないから。
>>146 二輪車を巻き込んではいけないというルールもないけどなw
玄人と素人の差が出たな
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:57:35.23 ID:Ed8F5+f50
>>138 俺もそう思う
どう考えても前から突っ込むほうが合理的
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:58:06.23 ID:jbmk9kLb0
寄せて曲がるのは下手くそだからな。
玄人は左折時に少し右に振ってから曲がるし、右折時も左に振ってから曲がる。
なんとなく曲がりやすい気もするしボディ側面を擦る心配もない。
こうですね、わかります><
30m手前までに寄せる必要あるのか?少し手前程度でいいだろ
>>138 > 合理的
> 世界的に見ても
サンドラの脳内妄想はいいからw
>>152 直進する後続車のためにも、なるべく早く寄せてくれ。
寄せるのが遅いやつほど斜めになって交差点内で停止。
その結果、直進車の進路を塞いでるケースを多く見かける。
直進するときに進路をふさいで停止する右折車や左折車を邪魔に感じたことない?
寄せてくれるだけで
>>136のような人でも避けやすくなる。
>>153 生粋の下手くそだなw
無駄なことに時間や金を掛けるタイプで「忙しい・カネがない」が口癖の人。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:44:00.94 ID:Gux7ma4bO
>>144 車線変更と進路変更の意味は違うんだね。
教習所の頃から、
片側一車線なのになんで車線変更の合図出ださなければならないのかずぅ〜と疑問だった。
進路変更=幅寄せって事ですね。
>>155 進路変更に車線変更や幅寄せが含まれるんじゃないの?
よく知らんけど。
だから車線変更や幅寄せの3秒前に合図が必要なのでは?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:58:56.25 ID:ksVXBp6P0
駐車位置によってだけど
入るとき反転させて出るときまた反転させてるのを見ると
機転の利かない人だと思う。
出口横のスペースなんかね。
>>132 あと高そうな車ほども追加したい
都内なんてどこもすぐに細い道になるのになんでデカイ車に乗りたがるのか意味わかんね
>>154 反論につまったから低レベルな煽りに集中したか
教習所に入り直して来いや慢心親父
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:24:54.45 ID:HK4NRABh0
ID:NhOOYocwP
↑
後向き駐車と左足ブレーキが得意な人
車止めのない駐車枠がたくさん並んでてガラガラの駐車場でもバックで駐車する人。
しかも、何度も切り返してたりすると、それなんて罰ゲーム?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:58:35.33 ID:N+Fxu2Bf0
2台が余裕ですれ違い出来る信号の無い交差点で、右折先に車がいる場合、先にその車を行かせてから右折する奴
普段からショートカット気味に右折するクセがあるのと、その車の影で入り口が見えない為だと思うが、普段から直角気味に右折するクセをつけていれば簡単なんだけどな
>>154 しかし30mという数字はどこから来たんだ?
あと、交差点内や交差点手前の左折車って追い越し禁止じゃなかったっけ?違ってたらスマン
>>164 追い越しは禁止だが追い抜きは禁止されてない。
あと、第36条2項にある優先道路の交差点は禁止場所から除かれる。
優先道路の交差点で追い越しを禁止するときは、橙色のラインで通行区分が区切られている。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 23:18:12.41 ID:Gux7ma4bO
>>161 バック駐車の練習。 もしくは完璧主義。
わかりやすく言うと、優先道路を走行中の交差点で、
中央線や車両通行帯が白色であれば30メートル以内でも追い越し可能。
橙色でもラインを踏んだりはみ出さなければ可能だけど、四輪車ではまず無理だな。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 23:33:01.95 ID:ccJmjcDF0
交差点手前の車両通行帯で白色実線部分は進路変更禁止だと勘違いしてる人が多いね。
潔く免許返納してね。
>>168 優先道路でないときは追い越しも追い抜きもできない。
以前に春の交通安全週間で、246号に合流する側道3車線くらいの白線実線で、合流するのに車線を変えなきゃならなかった。
車線変えたら捕まったよ。同僚の車に同乗なので同僚がだけど。
後方を見たら歩道橋の上から監視していて、誘導された脇道に何台も捕まってた。K県警な
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 02:44:08.80 ID:QZnGdrsVO
いい勉強になったじゃないか
もうそんな事しないように気をつけろよ
バックの方がスムーズなんだけど。
お尻ね位置決めてからハンドルで前調整出来るし。
前から入れるとお尻の調整が大変じゃない?
バックでも前からでも一発で同じように入れられるから、出やすいほうで入れるのが普通。
窓から顔出さないで一発で入れて、左右均等じゃなかったり曲がってるなら下手ってこと。
練習と言うか慣れ。
今日も前向き駐車厨が粘着してるのか
賛同多数と期待したのに叩かれて、よほど悔しかったんだろうな
もう面倒だからこれでいいわ
特に事情のある場所を除いて、教習所では前向き駐車を教えてないし
当局もそんな指導はしていない
下手糞が自分ルールを作って上手いとか下手とか言ってるだけ。小学生がよくやる。
コンビニの駐車は前向きばかりだろう。
時々、アクセルとブレーキを踏み間違えて店に突っ込む馬鹿がいるがな。
前の見切りが異常に悪いクリマだからどこに停めるのもバックなオレ
クリマってなんだよオレw
前向きで停めてバックで出てくれば、通路側は広いから
バックが下手でも何とかごまかせる、それだけのこと。
だが所詮、そういう奴は後方確認もロクにできてないから
しょっちゅうトラブルを起こしている。
コンビニは排気ガスを向けられるのは嫌だろうな。
コンビニ前でタバコ吸っている連中は、どう思うんだろう?
煙出しているから関係ないか?
コンビニ突入と駐車の仕方は関係ないよな
あれはそれ以前の問題なわけで
わりと混む時間帯、支道から優先道路に合流するときに、車の頭が白線を超えて停止してる車。優先道路走ってる車はみんな右に寄って対向車線ギリギリに走らざるをえなかったりする。
>>171 捕まった理由は何だった?
交法法規を理解してない警察官もいるからな。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:56:42.63 ID:twmhhQJp0
高速でも一般道でも合流加速車線始まりのとこで、焦って合流する奴。
酷いのはゼブラ突っ切ってまで合流。
渋滞してるとこでは後ろにいたはずの合流車にはるかに抜かされてる。
>>144 交差点30m手前からウインカー出して、その後寄せながら左折の方が合理的かと。
3秒+30mもウインカー出してたら後続車はどこで曲がるんだよと困惑するだろうし、
30mもあれば寄せを完了させるのに十分な距離。
>>184 合流前に信号があって実線で車線変更したかどらしい。青切られたのは同僚だったからよく見てなかったし20年以上昔のこと。
>>183 俺逆だわ。
鼻先飛び出してるのがいたら、わざと鼻先ギリギリを
かすめてやる。
>>180 混んでるコンビニで、何も考えずに頭から突っ込むから出る時に出にくかったり入ってくる車の迷惑になってたりね。
最初からスパッとバックで入れておけば楽なのにね。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:15:47.79 ID:ZUraVqdOi
そういうやつはバックで駐車する時にモタモタやってて迷惑かけるから一緒
コンビニに入る前に迷惑かけたくないから前からささっと入って、出る時はその場から消えるので迷惑かけても構わない。
>>192 まあそれが前向き厨の理論なんだろうな
実際には「迷惑かけたくない」じゃなくて「店内で絡まれるのが怖い」だけだがw
つまり前向きも後ろ向きもトータル時間で判断すればいいって事なのかな
てかコンビニに停めるくらいでそこまで考えた事なかったよ
普通、状況次第でどちらでも停めるんじゃないか?
何れにせよ、ブレーキパカパカやクリープずりずり前進に比べりゃどうでもいい。
>>186 30m地点から合図を出して寄せ始めると、原付や自転車に幅寄せを食らわすこともある。
実際に見れば分かるけど、30メートルなんてあっという間だよ。
前もって寄せておすり抜けバカの進路を塞いでおかないと危ない。
それから、どの地点からどの地点が30mなのか分かってるかな?
まず、右左折の合図を出す地点は、当該交差点の“手前の側端”から30メートル(
>>145参照)なんだよね。
たまに交差点の中心から30mだと思ってる人がいるけど、それはすでに間違ってる。
進行方向を示す矢印の路面標示だと停止線から数えて2つ目が、その側端から30メートルの位置。
ちなみに交差点の手前に停止線がある場合はそこが側端に該当する。
停止線から先が交差点ということになるね。
>>194 前向き駐車が禁じられてる宗教があるらしいよ。
どのような状況でもバックで入庫するという教義らしい。
↑下手糞は34条よく読め
>>194 後向き駐車が禁じられてる宗教があるらしいよ。
どのような状況でも前から突っ込んで入庫するという教義らしい。
教祖はサンドラID:3BQFYbdZ0な。
>>195 世の中には信じられないようなレベルで状況判断できないバカがいるんだよ。
前向きに停めて前向きに出られる駐車場で、何度も切り返してるような下手くそがね。
>>198 第34条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、
かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、
その指定された部分を通行して)徐行しなければならない
ほんと、これができてない人が多いよね。
左に寄せるどころか右に振ってから左折したり下手糞極まってますなw
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:47:15.47 ID:hbbXmSMM0
末尾Pは
>>108で大型持ちだと言ってるけど、さすがにちょっと怪しいな・・・
>>200 >右に振ってから左折したり
あぁたまに見かけるな.
そんなことしなくて普通に曲がれるところでもやってる。
あれがカッコイイとか曲がりやすいとか思ってるうだろうけど。
トレーラーとかでもなきゃ無意味な行動だな。
>世の中には信じられないようなレベルで状況判断できない
よく免許取れたなぁと思うような連中もいるいる。
AT限定とかでもいいが、もう少しハードル上げて欲しいもんだわ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:55:58.43 ID:an7DXCGU0
>>185 いるいる。
導流帯を踏んで合流した後に、加速車線を使って合流してくる後続車を妨害してる奴も。
おそらく、後ろから来た車に割り込まれたという認識なのだろうな。
そりゃ
>>196の手順は間違った自分ルールだから1割以下だろう。あと100回34条よく読め
教習所からやり直せよ>ID:Rp6XqCcn0
受精卵からやり直してもいいぞ
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:05:17.53 ID:Py9yKM/u0
渋滞以外だとほとんどの奴は車線変更する瞬間にウインカー出してるよな
先にウインカー出すと入れてくれないとでも思ってるんだろうか
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:23:58.40 ID:Py9yKM/u0
ウインカーチョイ押しで3回点滅する機能を活用してたり?
>>193 前向き厨とか言ってる時点でおまえさんは「どんな時でもバックで入れる」後ろ向き厨なんだろw
前とか後ろとか固執してる時点でヘタなんだよw
駐車場や道の状況を総合的に判断して前向き後ろ向きを適宜判断してスムーズに駐車、発車するのが上手い人だろ。
(前向き駐車でお願いしますと書いてある場合は除く)
前向き駐車、の駐車場は前向きで入れると出づらくなるところが結構ある
隣に家があって騒音出さないように配慮してるつもりが逆に時間かかったり
>>211 排気ガス対策だろうな。
そういった注意書きのある駐車区画ほど、後向き駐車する理由のあることが多い。
>>212 あと、限られた条件なんだけど、
会社の通勤駐車場で民家に接してる場合、前向きってのあるな
夜中にハイビームで止めようされたら迷惑だとも思うんだが・・・
夜はどちらかというとライト点灯のまぶしさよりも、マフラーからの音や匂いを嫌うほうが多い。普通の家なら夜はカーテンするからまぶしくないし。
なので民家がある場合、前向き(ライト)よりも後ろ向き(マフラー)を×とすることが多い。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:56:15.79 ID:Py9yKM/u0
とくにエンジン始動時は臭くてうるさいからな。
排ガスの出ないEVなら後向き駐車も認めてもらえる?
>>214 君の会社、世間的には君の意見が正しいと思う(俺は前向き嫌いだから)
だが、たまたまうちの会社には夜勤の車が夜中にヘッドライトつけっぱなしで何分も
暖気してて眩しい!って苦情が来た。
きっとうちの会社の社員とその民家の人は特殊な人だったんだろうね。
>>181 前で喫煙してるブァカに排ガス浴びせられるな。
良い事を気付かせてくれたわ。
本来あそこでタバコを消火して店内に入るための灰皿なのに、
勘違いブァカどもは喫煙所と思ってるもんな。
以前にディーゼル車乗っている時に左折しようとしている時に、強引に左側から
俺の車のまえにでて左折したにりんがいて巻き込みそうになって禿しくあせった。
そしたら次の信号で横に並んだんで青信号で発信の時に一度アクセル戻してから
思い切りフルスロットルにして、ディーゼルの黒煙浴びせてやった。
なるほど
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:35:30.27 ID:SQvfQ3mOi
バイクはチョロチョロウザい
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:05:54.57 ID:VhV9wLLwO
キチガイみたいに飛ばしてる奴いるしな
あいつらおかしいだろ
1回大型に突っ込んだの見たことあるけどピクリとも動かなくなってた
当たり前か
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:16:18.52 ID:EB6s88rW0
自業自得
因果応報
>>218 左側に二輪が通れる空間を空けてるおまえがヘタなんだよ。
がっつりブロックしてやれ。
車間を詰めるくるヤツ
加速、ブレーキを繰り返すヤツ
交差点でケツを出してしまうヤツ
タクシー、サンデードライバー、高齢者マークは危険だわ
意外かもしれないが大手の大型乗ってる運転士は模範ですよ。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:29:23.70 ID:3EbS60oo0
駐車の向きなんかやり易い方法でいいが、開けた場所に後退出来るから前進駐車
がが良いだろうね。
消防救急のような緊急車両は当然前向き駐車だね。
話題になったからコンビニの駐車場見ながら走ったけど頭から入れてるのが8割
平均値以下の奴は多数派を目指すのは大変いいことだが、
さらに平均以上を目指すなら少数になることもある。
ようはその結果が重要。
緊急車両は、現場到着時は、時間掛けてらんないから前向き駐車だろう
出場時は、後ろ向き駐車してんじゃん
>>69 大通りから小道に右折しようとしたら、小道からこちらにウインカー出した車が道の真ん中に居座ってる。
相手が出てくるのを待っていたら、何を考えたのかバックしだして後ろの車にライトピカピカされてた。
どうやら俺がいたから左折出来なかったみたいだ。別にこちら側の大通りはそんなに狭くないし、自分が小道塞いでまで真ん中に寄ってるから余裕で曲がって来られるはずなのに。
右左折で反対側に一杯振らないと曲がれないひとなんだろうな。
内輪差の存在には気付いたけど、それにどう対応していいかわかってない様子。誰か辛抱強く教えてやれよ。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 13:42:52.87 ID:LSs5ATsG0
>>230 反対にこちらが小道から左折しようとしてるとき
ショートカットで右折してくるのがウザい。
いつも交差点で大袈裟に逆に頭振ってるくせに
どいつもこいつもなんで大回りしてこねえんだ?
出やすいようにあらかじめバックで入れておくだけで、上手い下手は関係ないんじゃないかね。田舎の駐車場とか広いから、出る時に自由ききそうだし。
古いけど、帰りの切符を先に買っておくようなもんで。
>>232 ・対向の自転車オートバイ乗用車が迫ってる
・自転車のおばちゃんが一旦逆走してから右折するやつの車版
・方向指示機のかわり 右に曲がりますよという意思表示
・小道から大回りで出やすいように気を遣ってくれてる
・占いでなるべく右曲がりは避けてと出た どうしても曲がらなければいけないときは小回りしてとも
個人的にはどこでも頭から入れる奴はちと尊敬しちゃうw
バックで入れる手間とバックで出す手間、さらにはその際の安全確認
まで考えたら、バックで入れておくほうがなにかといいと思う。
状況を考慮せずにどこでも後向きや前向きに入れる人がいるからね。
前向きに止めて前向きに出られる場所でもバックで駐車するモノ好きがねw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:25:16.99 ID:ITMbbaSO0
バックする必要がないのにバックしてるのは下手くそだな。
バックで止めないと出るとき大変なのに前向き駐車してるのもヘタ。
小回りの利く小さな車に乗ってると、あまり関係ないけどな。
いまどきは手持ちのバッテリーをつなげるから関係ないけど、前側が壁だとジャンピングできなかったり修理、レッカーに不便だったり。
レッカー搬送に行く時に向きは確認するけど、頭から突っ込んでるような人だからまぁこんな結果になるのかなと思ったり…
いろいろ用心すると、出しやすく止めておくのがいいよ。
後向き駐車の最大のメリットは車止めでフロントを擦らない点に尽きる。
バックの方がスペースに真っ直ぐ入りやすいだろうに
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 08:42:00.86 ID:SLSdOTRq0
いろんな駐車場があるんだから
バックに拘ることないっていうのが理解できない?
前から入って前から出られるとこでもバックするの?
要領が悪い=下手糞だと思うけど
>>240,243
あなたは「入りやすい」からバックで駐車するんだw
今さら後出しで「いろんな駐車場がある」とか取り繕うとは
どっちからも入れる駐車場なんて少ないってのにしつこいね。
どちらにしても、みなさん一方通行の場合を言ってるんだけど。(前向き指定除く)
いつまでやってんだ?
バック駐車教信者の末尾Pが今日も粘着してるのか。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:24:39.44 ID:jDcm6gSIO
「前向き駐車お願いします」とか書いてなければ、何の問題もない
バック駐車して何が悪い!?
被害妄想乙
自分が停めやすい方でいいよ
白線からはみ出て停めてるやつは運転ヘタってより脳に問題があるんじゃないかって思うわ
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:41:27.77 ID:nxCQPO4D0
お前らは持論を展開するのが好きだな
論争したいなら新しくスレ立てしたらどうだ?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:47:41.29 ID:bsa09ZTv0
アメリカだと駐車場が広いから、基本的に前から駐車するけど、
日本の駐車場は殆どが狭いから、小回りがきくバック駐車の方が
一般化したんだよ〜
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:59:32.08 ID:jDcm6gSIO
フォークリフトの後輪旋回と同じだな
どっちでもいいよ
好きなようにやれよ
>>251 同感だな。
ぜひ専用スレ立てて隔離して欲しい
【駐車場に止めるときは頭から?バックから?】みたいな専用スレをw
狭い道で前方に対向車が見えると車を道の真ん中に寄せてスピード上げて威嚇しながら突っ込んでくる車。
ジジイ運転の軽トラに多い。
更年期障害かなんかなの?
州によってたけどナンバーが見えないから
>>257 前進で停めて前進で出られる場合もバックなんだね。
>>259 いつまでもメソメソしやがってこの糞餓鬼が
>>259 もう放っておきなよ
入るとき、出るとき、周囲や後続の車の状況とかを総合的に考えて、前向きか後ろ向きか判断するのが理想的なのに
「入りやすい」からバックって断言しちゃうヤツに何言っても無駄。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 17:01:57.41 ID:XCXtfE+fO
柱の多い地下駐車場はバックの方が入れやすい
前進で入り、前進で出られる駐車場なら、前進で入る
実際は何も考えずに前からぶっ込む奴がほとんど。
ここの人らの様に考えた結果が前からという人はあんまいないだろう。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 18:40:27.21 ID:XCXtfE+fO
運転中、鼻歌歌ってる奴は下手くそ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 19:01:36.25 ID:qiM5jOPCO
停止すべきポイントで完全停止できないのは下手。
ケツ発進が好きなんだろ。
>>265 カラオケマイク持ちながら運転してる松井なおみに謝れ!
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 20:49:27.72 ID:XCXtfE+fO
松井なおみは危険運転
松井はカワイイから許す
>>264 前向き駐車は、全く何にも考えてないか、良く考えた人かどちらか。
後向き駐車厨は、免許取った後、考えるのを止めた人。
>>256 ジジイと女と初心者は相手の寄せ方を見てさらに自分のほうに余裕をとる運転するね
端によせたまま通過すりゃいいのに
俺はミラーこするほど端に寄せてたのにそういうジジイに正面から突っ込まれたわ
ヘタクソすぎてぼう然とした
>>223 俺バイクも乗るんだけど停車してる状態で左ガードされると激しくウザイんだよね
その気持ちがわかるから俺は左は詰めないかな。もちろん曲がるときは気をつけてる
左右幅に余裕がある、または駐車スペース前に進入までに方向を確定出来るような大回りできる余裕がある場合は、
前から駐車が楽かもしれない。
但し、出る時に左右に別の車が停まっていたりするときついよな。
前から入って前から出られるというケースも、結局左右幅と車の方向を整えられるスペースがあるか次第。
田舎の高速のSAなどのように、真っ直ぐ入って真っ直ぐ出られるか、または左右に何もなくて斜めに入りながら修正出来るか。
そりゃ色んな条件が重なれば前向きで問題はないことはある。
特に前向き駐車推奨の条件があるところ以外は、入る時にスペースをとらない、出る時にスペースをとらないんだし、大体の傾向として後ろからで問題はないはず。
前向きが楽と思ってるかどうかは、結局は内輪差を理解出来ているかどうかの気がする。
>>273 それをウザいと思う奴をブロックするために左に寄せるんだけどね
27条に書いてあるしね。バイクに追い付かれたら左によって進路を譲るのがルール。
普通に右から余裕で追い越せるにもかかわらず、
わざわざ左をすり抜けようとする基地外バイクは
さっさとミンチになって朽ち果てればいいと思う
>>274 その通りなんだが、馬鹿にはもう何を言っても無駄。
最初の
>>138で、明らかにバック駐車を小馬鹿にして煽ってきたのが始まり。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 06:59:01.44 ID:M5UytlEHO
>>278 コンビニでもどこでも後向きに駐車したらいいじゃん。しつこいよ。
>>138が正論なだけに引き下がれないのかよ。
帽子かぶって運転してる奴は100%下手くそか頓珍漢な動きしやがる
法則と言っていいほどあてはまるから皆も注意して確認して見てくれんか
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 09:51:00.29 ID:0FzQgREVO
トラック運転手「乗用車は100%ヘタクソ」
>>281 それうちの嫁も言ってるわ
帽子かぶってるのってオバちゃんに多くね?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 11:12:21.43 ID:jFs7fxvvO
30分運転しただけなのに、
青信号で停止する馬鹿と
信号待ちで青になっても全然動かない馬鹿に遭遇した
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 11:24:08.35 ID:0FzQgREVO
ホーンで教えてやれよ
くだらん愚痴言ってるお前も下手糞っぽいな
宅配便業者って帽子かぶって運転してないっけ?
運転上手い率は普通自動車より高いよ
>>283 やっぱ同意してくれるひといるんだね
>>286 就業規則でかぶってる奴はしょうがない 職業ドライバーは除外して
とにかく老若男女とわず帽子かぶって運転してる奴で普通に走る奴はいない
タオルはちまきバンダナも同類 無意識のうちにアホな頭を守ろうとしてるってことなのか
こんなこと書いてると帽子かぶって運転してる奴が絶対に反論してくるかもしれんが そいつは自覚してないだけ
かなり昔から自分や自分のまわりでは確認してることなんで街中で見かけたら注視してほしい
帽子のプリウスは最悪の極み
・帽子をかぶってる
・メガネを掛けてる
・赤い車を運転している
他にもある?
>>288 俺メガネかけてるわー
コンタクトにしたらok?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 12:25:35.64 ID:QXB5f2vu0
帽子をかぶってメガネを掛けて赤い車に乗ったら最強だなw
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 14:04:51.86 ID:0FzQgREVO
チビ
ガリ
デブ
包茎
ハゲ
前の車が減速したら、なぜか左右にぶれる後続車
まっすぐ減速できないのか、二台以上前の様子を確認したいのか、煽ってるのか
いずれにせよ地方ってこんな車ばっかり
禿隠しで帽子かぶって眼鏡かけてる俺、涙目w
特に反論はしないから俺を見かけたらヘタだと思って道を空けてくれよな
俺の左後方で十分に車間取らないバイクには
もれなくリヤウォッシャー液をプレゼント
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 18:59:42.36 ID:GU7LDDpK0
>>296 正論てのは言いすぎだよなw
止める時周りになんも止まってなくても、出ようしたら
後から来たやつらが両隣に止めてるってこともあるしw
前向きに停めるときは両サイドが埋まった時のことくらい考えておくけどな。
複数車線の道路を通行していて、交差点手前に白線実線が引かれた部分があるとして、そこで交差点での進路変更を目的として車線変更すると、それは違反になるの?
白の実線も破線もその意味に区別はないようだから、車線変更はありだと思うのだけど。線が黄色だと、線を踏むとはまかりならんから、車線変更、車線をまたいでの追い越しはダメだけど、白線は特に規定されてないと記憶してます。
もしその交差点手前部分が指定通行区分の場合は、それに従わなかったとして違反になるのかな。
調べで人によって答えがまちまちで、正確なところを知りたいんだわ。
帰宅時間替えたらw
100m以上も前からウインカー出す奴いるけど迷惑
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 07:06:10.15 ID:YnKQSUfsO
>>303 ウインカーより先にブレーキを踏まれるよりマシ
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 08:33:22.13 ID:kBHCXxfL0
>>304 お前さんがマシと思うかどうかはどうでもいいよ
>>301 田舎もんはそういうのがデフォになってる馬鹿多いよ。狭い道での落輪避けの
動作が完全に癖化してる。じじばばの軽トラとかひどいのなんの。交通量が
少ないから指示器出さないのも癖になってるからもう。
都市部の複数車線道路で左折のために右に寄って右車線の車に接触とか
右車線入って突然左折してバイクにどっかんとか信じられない事故起こす。
>>306, 301
草に埋もれたフタなし側溝なんてざらだからね。
逆に都会人が田舎でそれにはまってる時もある。有料道路の導入路でフタなしがあるなんて思わないだろうし。
仕事の都合で田舎暮らしになってるから知ってるよ。そういう場所では意味のある動作なんだけど、
いつの間にかその「意味」を離れちゃってそれがデフォ化してるのが下手だって言ってるんだ。
なぜ自分は車体を逆に振るのかを意識してないといけない。ウィンカー出さないとか踏切を平気で
停止せずに突っ切るとかも容易に癖になるから、普段から無意味とわかりきっててもやらないとい
けないんだけど、田舎ではデフォになってる人多いよね。
無意味な行為(動作)をしているor必要な事をしない(出来ない) = 下手
って事だな。
どこでも頭振って曲がったりしてるのは、その方が『楽だから』と言う思考停止なドライバーの典型的な特徴だろうな。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 12:22:53.76 ID:NQXybmidI
愛知県内AT限定免許通行不可
大型の動きを良く観察してれば分かることだが、本当に車体を振る必要があるなら
かなり前からゆっくり振って後輪の軌跡を変えないと、全く無意味。
猿真似だけする馬鹿は、曲がる直前で前だけ振ってるから、後輪は全く外側に寄っていない。
んで、折角振ったのに壁にスリスリしたり側溝に落ちたりするw
交差点での左折でスピード出しすぎて膨らんで、停止線で信号待ちしてる車に突っ込みかける、とか見苦しいな
ああいうのがそのうち、曲がる前に逆ハン切るようになるんだろうか
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 17:58:37.34 ID:YnKQSUfsO
右折や左折の専用車線に入ってから交差点に向かって加速していくやつ。
前を走ってた直進車を抜いてたりするし。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 18:21:01.27 ID:/KyN23Jq0
男で駐車が下手なやつは本当にムカつく。
一体何回切り返せば駐車できるんですかって、
待ってやってる身にもなれよ!!
こんな事にイラッとするのもアレなんだが、駐車場内でトロトロ走っているのはどうかと思うな。
駐車場内で徐行しない奴は正気を疑うわ
だね。
駐車場はゆっくり走るもんだ
ガラ空きでもない限り見通し悪いしな
それはそうだが、出ようとしている目の前で止まるのは流石にどうかと思うよ
まあ俺がセッカチな性分なんだろうけどさ
>>140 これ、義母に駅に送ってもらった時に理由が分かった。
何かハンドルの遊びの範囲で、小刻みに手を動かしているんだよね。
60過ぎてるんだけど、運転控えて欲しいなと思った。
>>319 駐車場ではそのせっかちを少しだけどこかに置いておいてくれ。「チッ。やっと出られたよ」
なんて思いながら発進したら絶対危険な運転になる。危険な運転はイコール下手な運転だ。
>>321 ふむ、確かにそうだな。
駐車場は路上より死角が多いしな。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:02:21.86 ID:Vv9vJ+SR0
>>320 遊びの範囲でも車の動きが変わることに気付いてないのかな・・・
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:31:11.26 ID:C2TyKsf80
>>323 気づいてないとは思うが・・・
>>320の行為
わかる人にはわかると思うがw
ドリフ大爆笑とかのコントを筆頭にw
ステアリングユサユサしてると あーーー運転してるんだなって思うじゃん?w
その感覚じゃないんかなw
フルスロットルでバックする奴は池沼
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:40:04.28 ID:38pXvHh+0
加速しちゃブレーキを繰り返す奴もいるし、彼らにとって運転とはそういうもんかもしれんな
よくわからん感覚だが
ギア選択ミスってるんだよね
>>325 CVT車はバックで100km/h出るらしいなw
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 02:09:26.86 ID:5PXTE85X0
>>328 よく知らんが、空気抵抗が同じなら前進と同じ速度にならないのか。
それとも、レブリミットで100q/hになるように減速比を制御してるのかな。
車速パルスの入力に進行方向の情報はないから
Rだけ特別な変速比のマップを持っていなければ
200km/hも出してコンビニに突っ込める状態じゃない?w
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 10:53:07.58 ID:WJ+IUm+WO
緊急車両が至近距離まで来ないと、気付かないアホが多すぎ
救急車を妨害する奴は殺人犯と同じだぞ
馬鹿共は、市街地でも窓を密閉してオーディオ全開で走ってるからな。
気づかないんじゃなくて「避けなくても大丈夫だろうと思ってたけど追いつかれちゃった」だろ
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 14:46:28.53 ID:9R8Jnshv0
救急車とか来たら停めるだけで精一杯な奴
おまえそこに停めたら邪魔だろう?って奴多すぎ
救急車が来るのが分かってても、お構いなしに交差点に突っ込む馬鹿は馬鹿。
緊急車のサイレンやらが早く聞こえるように、俺はパトカーみたいに運転席窓を必ず1cmほど開けてる。
窓を閉めきって大音量でヘンテコな音楽流してるアホはそんなこと考えもしないんだろうな。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 17:05:57.27 ID:WJ+IUm+WO
救急車すら邪魔と思ってる救いようがない下手くそもいる
坂道でずっとブレーキ踏んでる奴
坂道で加速するヤツ
片側一車線ずつの交差点、双方プチ渋滞中の青側最前列。
交差方向、右から救急車がきてた(50〜70メートルくらい)
青だけど交差点に入らないで止まって待ってたら、おそらく真後ろからクラクションならされた。
そいつは右折のウインカー出してたから、行かせちゃってたら逆走してくる救急車とカチあってたんだろうなぁ。
結構前からサイレン聞こえてたのに…
いや、加速というか、上り坂は多めにアクセルを踏むだろ?
まさかこの流れで上り坂と思われるとは。 想定外だ。
下り坂だろ
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 17:59:19.25 ID:C/F4lyUR0
>>342 読解力とか流れ見れないやつが多くて困るよなw
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 18:03:45.44 ID:lyHAb5tz0
普段から仕事で注意ばかりされてるタイプだなw
>>319 ゆっくり行くべきところは、ゆっくり行くべきだよ。
駐車場なんか、どっかのバカガキが飛び出してくることもあるし。
チノパンみたいに、乱暴な運転して人殺しにはなりたくないもんね。
>>346 駐車場は本当にありえないことが起きるわ
こないだバックで駐車してる最中に、二台隣から降りたバカガキ二人と運転手のバカ母が後ろを横切って、あわててブレーキ踏んだ。
俺が老人だったりして、あせってうっかりアクセル踏んじゃったりしたらどうすんだろ。
ガキだけならまだしも母親まで一緒に横切ったのでムッとしたわ。
>>347 ガキを放牧するのがダメなのはともかく、
それはあり得ることではないだろうか。
>>348 補足すると自分が駐車しようとしてた所の後ろは壁。
つまり普通は歩行者は前側を通るのよ。
だからこそ想定外でびっくりした。
>>349 う〜ん、三方を壁で囲われたガレージでもなければそれでもやっぱり。
普通ってのもどうかな。
ガキんちょがいないだろうラブホの駐車場ってならともかくそういう駐車場でなければ、
(もちろん親が目を離すのはダメだけど)それこそガキは何するかわからんし。
複数の子供がいたりすると目が、というか手が届かないこともあるし、やっぱ
駐車場はスピード出さないに越したことはないよなあ。
「ムィィィイイイイイ」とか言わせて高速バックしてるやつは技術云々以前に
頭脳が運転に向いてない。
ムィィィなんて音しないぞ?ヒュルヒュル言いはするが
ハリウッドの映画でも観た後なのか、フルスロットルで急旋回のバックしてる莫迦は結構いる
もう駐車場の話はなしで
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:31:58.03 ID:Ok/uvmoOO
鈍臭い車がいたら、わざと蛇行して、逃げさせた方が良いかな?
逆ギレされることもあるけど
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 12:03:52.26 ID:mhhK30he0
>>356 自分が回避するっていう選択肢じゃない時点で
自分勝手っていう下手糞の仲間入りですね
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 12:04:37.19 ID:Ok/uvmoOO
回避できない状況があんだよ
バカか
回避できない状況に陥ること自体下手糞の典型
まして わざと蛇行するとか わざとチンタラ走るとかの思考が論外 運転ヤメレw
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 13:24:32.50 ID:mhhK30he0
回避できないのに蛇行運転が出来る状況ってなんなんだよw
どうせ路肩に停まって先に行かすって回避は考えもしない下手糞なんだろうなww
下手糞に自覚はないからね
更に自分が気持ち良く運転するのを邪魔するヤツを下手糞だって言い張るんだよ
ID:Ok/uvmoOO
釣りじゃないのかw
あきらめてのんびり後からついていくか
自分がコンビニでも寄って休憩すれば?
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 13:47:38.54 ID:spaE0zIh0
>>363 あくまでも前進で駐車できるように設計されてるだけで
他の停め方がいけない訳じゃないんだけどな
気になるのは分かるけど文句を言うほどの事じゃないと思う
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 15:01:20.68 ID:spaE0zIh0
>>364 前向き駐車を前提に設計されてるのに、
あえて停めにくい後向き駐車をする意味がわからない。
逆走しちゃうようなタイプ、つまり下手糞なんでしょうね。
>>365 <前向き駐車を前提に設計されてるのに
単に前進でも停められるってだけだよ
持論に反論されたのが気にくわないんだろうけど
口論したいなら他のスレでやろうぜ
下手糞に自覚はないからね。
バック駐車にこだわる頑固なへそ曲がり、もしくは先天性のバカ(思考停止)なんだと思うw
>>366 頭から入れる形に角度がついてる駐車場にバックから敢えて入れると切り返しとか必要になったりして手間や時間がかからない?
駐車で無駄な時間を食って後続を大幅に待たせたら十分にヘタな類だと思うけど。
>>364 × 前進で駐車できるように設計されてる
↓
◯ 前進で駐車するように設計されてる
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 15:22:11.66 ID:4ns1TNyfO
>>364 停め方=駐車方法に問題があると思う。
やはりこの手の人は自覚がないのだろうね。確信犯かもしれないが。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 15:43:59.11 ID:nAF2mLXz0
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 15:49:06.33 ID:4ns1TNyfO
今から高速を使って帰るからSAで観察してみるわ。
>>372 この青ヴィッツは……どう考えても変(笑)
出る時に左側よく見える場所なんだから前向きが普通だろう、JK
よほど後退で出ることにトラウマでもあるんじゃないか?
そうとしか思えない
>>375 こういう人達は普段からの習慣なんだろうね><
状況次第でということが判断できないんだろうし、考えようともしないんだろう
バックが下手な奴がそれ言うことあるね。
他人がどんな向きで駐車するかをこんなに気にしてるみみっちい奴がいるんだな。
もっと他にすることあるだろーに…
と、どんな駐車場にもバックで停めるバック駐車厨が申しております
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:36:29.31 ID:yV8Wrrv50
下手くそもこのスレを見てるということが分かっただけで十分w
>>6 >>8 大型牽引トラックでも乗ってる感覚じゃないかと予想。
そうで無いなら自分が普段乗る車のハンドル切るタイミングも解ってない。
>>9 ウインカーの電球を節約したいんではないかと予想。
そんな節約で事故なったらどうするんだろとは思うけど。
>>15 と、周りからも思われてるよ。
>>92 自分の車が走ってる場所すら分からない人が良くやるねソレ。
ドアミラー見りゃ車線確認位出来る筈何だけど。
>>107 違うよ?マニュアル車でも使うテクニック何だけど、ま〜FF車やミッドシップ車が良く使うけど。
>>102 フェイントブレーキの練習じゃ?
>>110 それで合ってる。
>>121 自分はどんな車種でも一発で入れる、入れる時間は車種によってマチマチだけど、軽なら5秒以内、2トントラックなら10秒も掛からないと思う。
一回で入れるコツは出来るだけの最初の車の姿勢を入れる場所に対して斜め45度で止めること。
そうすればバックで入れる時のハンドル切る量も減るから微調整が楽。
>>158 車がステータスだった頃の人でしょ、あ〜バカがいると蔑んだ目で見てあげましょう。
今は車はチト値の張る足でしか無いから。
>>134 コンビニのガラス窓に排気ガスが掛かって汚れるから、コンビニバイトにとっては前から駐車の方が良い気もするけど。
てか、バックで出れ無い人位しかバック駐車してないんで無い?
面倒臭いもん一々バックで止めるの、直ぐ出るんだしコンビニなんて。
>>136 無理に車線変更するより待つ方が安全、大分手前(そこそこの速度で走ってる時)で前走車が方向指示器出してくれれば車線変更もしやすいけどね。
>>140 直線道路ですら車線の真ん中走れない人多いからなぁ。
カーブなんて車線が書いてある意味無い様なはみ出しする人ばかりだし。
せめてカーブでは車線守ろうよ、危ないから。
>>141 自分は車の向きなんか関係無しに前からしか入れないから法則には入らないなぁ。
>>151 それハンドル切るタイミング少しだけ遅らせるだけで普通に寄せたまま曲がれるんだけどねぇ。
>>160 別にそんな大層な物でも無いんだけどねぇ左足ブレーキ。
遊園地とかでカート乗ったことある人なら、大概無意識にしてるはず何だけど。
>>169 いや、君が返しに行くべき。
>>173 ソレそもそもハンドルの切るタイミングずれてるから難しく感じるだけ、気持ち遅めに切るとちゃんと真っ直ぐ止めれる。
>>194 ま〜絶対バックで止めるって人は自分運転上手い勘違い自慢したい、本当は前からだと真っ直ぐ止めれない人でしょ。
自分は出る時めんどくさい場所以外は前からだけどね。
>>273 何でこう言うすり抜けする気満々な人が多いのかなぁ2輪乗りって。
アレが一番危ない、渋滞時は特に。
1回すり抜けで大事故起こせば理解するんだろうけど起こしてからじゃ遅いんだけどねぇ。
もう普通に生活出来なくなってるだろうし。
>>221 そう言う走り方してる人は事故なるまで自分がいかに無防備でバイク乗ってるか自覚してないんだよねぇ。
プロテクタ着けろとか警察が言ってるけど、そんなの着けても無意味なミンチ予備軍なバカが多い。
>>224 大手は違反、即解雇になり易い、免停なったら確実に首だもん。
ID:nOztmmYV0
>>298 その埋まった時に出難いとかに遭遇した事が無いんだけど。
ドア開けれるスペースがあれば十分出れる自分が特殊なのかな?
>>315 何処から人がフラフラ出て来るか分からん場所をスピード出す方が信じられないんだけど。
そんなに人撥ねたいんかい?
ID:nOztmmYV0
↑
自称運転が上手い人(笑)
>>388 車のサイズやバックできるスペース次第だな。
それらを考慮できない下手糞ドライバーは状況に関係なく後向き駐車推奨だね。
>>331 最近の車は防音過剰だから+カーステ聴いてたら聴こえないんだろうね。
>>390 なる程、この程度が上手い人とか思うんだ普通の人は、全然下手糞なんだけどな自分的には。
この程度出来るのが当たり前で普通だと思う方がおかしいの?
>>382 ブレーキパカパカは単にアクセルコントロールが下手な奴だよ
>>387 2レス目あたりで既にNGにぶち込んであるw
おかげであぼ〜んだらけだw
>>363 これは「前向きに駐車してください」と書かれているのと同種の例外。
斜めになってなくても、SAには前向きであっても侵入前に車体の向きを真っ直ぐに出来るケースが多いね。
(出る時に無駄な危険はあるにしろ)
一般的な、横幅が狭く、車の向きを真っ直ぐにするために大回りするスペースもない場所での駐車の場合は、
コツさえつかめば車の構造上バック駐車の方が入れやすく出しやすいから、それが原則ってだけのことよ。
遠回りできないひとかな。
>>379 どんな駐車場でもではないな。
というか、一生懸命例外を言ってるやつがスルーされているようにしか見えないが。
横幅と、内輪差を考えても大回りしても大丈夫なスペースが、入れる時だけでなく出る時も確保出来るなら、別に前向きでもいい。
前から入って前から出られるみたいな場合(本来背中合わせに停まる縦に二台分のスペースが空いている場合を指すと思われるが)も、
縦の駐車スペースが空いているかどうかではなく両側の状況や大回り出来るスペースがあるかによるので、なんとも言えない。
切り返しをして前向きにいれるより、ほんとにギチギチでない限りある程度のスペースさえあれば基本一発で入庫出庫出来るバック駐車。
また、特に指定のある場合や指定がなくとも斜めの区切り線など駐車場内の進行方向から明示的な、そういう例外的な場合は前向きで停めるのは当然。
一番よくある勘違い例として「前向きは入れるのが簡単」というのがあるが、振れ幅の大きい前輪側を出口側に持っていった方が簡単なのは、車の構造上動かしようのない事実。
前向きが簡単という感覚を持つとすれば、普段から後ろを意識出来ていないことにつながるのではないか。
左折巻き込みなどを起こしやすいとも言える。
>>385 >
>>173 >ソレそもそもハンドルの切るタイミングずれてるから難しく感じるだけ、気持ち遅めに切るとちゃんと真っ直ぐ止めれる。
そういうこと。
要するに内輪差。
>
>>194 >ま〜絶対バックで止めるって人は自分運転上手い勘違い自慢したい、本当は前からだと真っ直ぐ止めれない人でしょ。
バックが楽ってわかってる人に絶対って人はいないと思うよ。
つまり、その気持ち遅めがどれだけのスペースを必要とするかをわかってる人がバックを選択する。
>自分は出る時めんどくさい場所以外は前からだけどね。
基本的なことさえわかってればいいんじゃない?
「出る時めんどくさい」の「めんどくさい」の意味を押さえていてのいての判断なら。
前向き駐車では、入る時の内輪差だけでなく、出る時には外輪差も気にする必要がある。
また、周りに及ぼす迷惑は、前向き駐車でも後ろ向き駐車でもトータルでは同じ。
(前向き駐車の方がスムーズに入れるから迷惑が少ない、というのは屁理屈)
逆にいえば後ろ向きはスムーズじゃないかと言ってる人は、下手糞
もう前向き駐車の話は他にスレでも立ててやれば、必死過ぎるわw
>>400 煽るならせめてもう少し論理的にな
まあ「トータル」の意味が分からんのだろうが
まだ前進バカが居るのか。一般的なコンビニでの話をしてるのに「前から出られるのに〜…」ってしつこいわ。
道路傍の歩道を越えたらすぐ駐車枠っていうコンビニだと、前進駐車推奨かもね。
後続車がいてもすぐ入れるくらいにしないと次のコンビニにパスされるし、車出す時に
ゴタゴタがあっても、運転手責任だし。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 10:03:12.23 ID:Abv/T2lF0
前進で駐車するのは好きにしたらいいけど
駐車場から出るのにバックで路上に直接出てくる馬鹿は死ね
>>403 いや、既にサービスエリア等の斜めに枠を切ってある駐車場の話に変わっている
…と思ったら
>>404-405がまたコンビニに戻してるしw
いいかげん誰か専用スレ立ててくれ
ひとつ気になるのは、デパートの駐車場でも前進駐車してるのかって事。
コンビニでも予防策としてバックで入れておくだけなんだけど、何か勘違いしてるよね。絶好に誰も来ないなら、前から突っ込んでバックで出るわ。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 10:30:15.92 ID:BSki2RWF0
指定されてなきゃどっちでもいいじゃねえか。
バック禁止のとこでバックしてんのは
バックでしか停められない下手糞だろ?
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 11:29:38.41 ID:Ar2Q4M9SO
車の運転で文句あるなら、信号待ちの時とかに直接言えばいいじゃん
お前ら、弱虫だなぁ
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 12:28:26.93 ID:WMbvZcisO
お前、馬鹿だなぁ
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 12:29:02.67 ID:6mkjGy+T0
最近の教習所ではウインカーの使い方を教えないのか?
初心者マークがウインカー無しで左折していった。
それともウインカーがオプションの車だったのか?
>>411 あぁ、最近は某国内最大メーカー系列を中心にオプション扱い。
レク◯スなんて大半が付いてないみたい(笑)
付いてても仕方ないからイヤイヤ感満載で。
事前の合図だなんて考えは微塵も無い連中ばかりorz
ID:MoizTZVf0
↑
前向きで停めた場所からバックで出られない下手糞w
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:00:21.64 ID:KbE5isiRO
>>377 むしろ、バックが下手な人ほど後向き駐車が向いてるね。
バックが上手いやつは前向き(意味深)
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:32:30.30 ID:OrwzBT3p0
何度も切り返しながらバックで車庫入れしてる人を見ると怖い。
まっすぐ前から入れて、まっすぐ後ろに出られる余地があるのに・・・
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:36:35.89 ID:NbTY32o40
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:38:40.63 ID:OrwzBT3p0
後向き駐車が禁止されてる場所ほど、前向き駐車が困難という・・・
好きな方で駐車しろっての
いつまでやってんだよ
そんなに他人が気になるか
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:13:07.64 ID:OrwzBT3p0
下手くそがぶつけるからね〜
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:14:12.97 ID:Ar2Q4M9SO
人を攻撃するのが大好きな人格障害者の集まるスレだからなw
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:16:57.45 ID:OrwzBT3p0
下手くそもここを見てる。下手くその被害妄想というやつですわ。
左折する際に路肩へ寄せられないヘタ
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:19:07.30 ID:0q9hyBA+0
>>413 出られる出られないの発想か。新しいな。
視認性や前輪で操舵するという車の構造上、どちらが物理的に安全でスムーズに出易いか出にくいか、だと思っていたが。
>>417 バックに下手も何もないな。
簡単に言えば車体の動きを理解しているかどうか。
>>419のような状況だと前向きでいいんじゃね?って思う。
もちろん出る時のことを想定してだが。
ていうか、バック駐車、そんなに大変か?
>>419の言うみたいな奴っているにはいるが、むしろそんな奴は前向きでも同様だろうし、
バック駐車って極端な行動さえしなけりゃ、前半に二点をクリアすればいいだくなんだよ?
前向き駐車は前半で一点、後半まで一線を気にしなきゃなんない。
出る時もバック駐車なら真っ直ぐ出つつ後半に二点。
前向き駐車は左右の車の陰から安全を確認しつつ前半一点前半から後半までずっと一線。
それがいらないような幅や大回りして車体を真っ直ぐにするスペースがあれば別だが。
駐車ネタ延々とやっているな
全然違う書き捨てネタで
峠道でのんびり流していたらビタ付けする軽が
しょうがないので見通しのいいとこで譲って
どのくらい速度出すのかちょっとついていってみたら
直線だけ頑張ってカーブとろとろ・・・
カーブで後ろ付いてきたときの速度より遅いってどういうこと?って思った
直線番長かぁ
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 22:17:56.44 ID:tHM9SpyB0
どこでもバック駐車するやつは下手って流れだが・・
止める時まわりにいなくても、さぁ出ようって時
あとから来た奴が両隣に陣取ってるってこともあるわけで・・・
>>429 きっと煽ってる意識無く、それがその人にとって普通な車間距離なんだよなw
俺もわかっているんだが・・・
やられたら先に行かせてやりかえすw
車の運転って性格が出るよなぁ
ナナメ前入れ駐車バックで出やすいようにしてあるのに
バックで駐車するのは理解不能だけど
>>429 君のクルマがペースカーだったわけか。
>>432 合理性に欠けた融通の利かない頑固者はどこにでもいるからな。
いつまでもバック止めに拘ってる人は百歩譲って運転上手いとしても頭は馬鹿だと思う
少なくとも
>>363でバック駐車はアホだ。ありえない。
まじかw
>>363がどこかわかるんだけど何も考えずにバックでやってたわ・・・気を付けます
昨日帰宅帰りに見たアホドライバー
交差点15Mくらい前に駐車車両があり皆右車線に並んでる状態
↓
前の車が列を抜けて左の車線に
↓
当然、詰まって入れてくれーと右ウインカーパカパカ(左折したいんだろうな、アホだなーと思いつつ入れてやる)
↓
入れたら、即左車線に変更、するも交差点を直進(交差点の向こうも駐車車両あり)
↓
当然また詰まって右ウインカーパカパカ
お前は痴呆症の老人かとw
正に今出会った池沼
信号で右車線に停止したら後ろにいた軽がウインカー出さずに左車線に変更しようとして走って来た車に追突されそうになって右車線に戻った。青になったので発信したがその軽は超スロースタート。100m位走ってミラーをみたらまだ交差点から10m位の所にいた
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 07:05:16.37 ID:ekOC0EjG0
春の全国交通安全運動は昨日で終了したけど、
おまえら下手糞は毎日が交通安全運動期間やねんで!
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 08:43:21.97 ID:iF6xf0170
>>440 上手いこと言ったようで滑ってるっていう滑り芸の練習ですか?
>>439 良心的に想像してやると、
その交差点で左折しようとして左車線に移るタイミングが遅れたんじゃない?
で、曲がり損ねて「どうすっかなー」って悩んでゆっくり加速。
そうでなければ只のアホだと思うがw
>>432 数分後に状況が変化してる可能性とかを、深く考えないから安易に前から入れるんだろうね。出る時に混雑して邪魔になってる車良く見るよw
だいたいおばちゃん。
基本バック、前からのが楽なら前から で使い分けるのが普通だし。
使い分けないのがヘタって事。
>>443 そういうこと。
どこでもバックじゃなく基本バック。
っていうかどこでもバックなんて言ってる奴いるか?
特に前向き指定されてない直角の、横幅も狭く道路もそれほど広くない、隣が空いていても自分の駐車中に誰かが駐める可能性のある
そんなよくある駐車場を想定しての話じゃないの?
左前輪のインナーフェンダーがめくれあがってぶらぶらしてる車
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 14:44:55.58 ID:vutYKHo4O
主に高速道路で低速車の後ろにピッタリくっついて走ってる車よくいるけどなんなの?
こないだも90Km/h巡行する俺の10Tトラックの後ろをピッタリついて走る車がいたんだが、
80Km/h位で巡行してるノートに追いついて俺が追い越し車線に出たら
そいつは100Km/h以上までスピード上げて俺の左を抜けて行きかけ、ノートにぶつかる勢いでブレーキを踏んだ
しばらく走ってから「どうしたかなー」と思って後ろを見るとノートの後ろをピッタリくっついて走っていた
シュールだなw
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 15:26:41.81 ID:FHBlgzn20
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 15:28:31.55 ID:iF6xf0170
>>446 どこでもバックなんて、最初から誰も言ってない。
>>175にもちゃんと「特に事情のある場所を除いて」とある。つまり「基本バック」。
まあ、もう草生やして煽るしか反論ネタがないみたいだから相手にしてないけどね。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:01:22.32 ID:bAUDffJVI
>>452 どこでも前向きなんて、最初から誰も言ってない。
>>175にもちゃんと「特に事情のある場所を除いて」とある。つまり「基本前向き」。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:33:55.18 ID:bAUDffJVI
>>448 スリップストリームで燃費向上させたいんじゃね?w
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:36:07.41 ID:bAUDffJVI
ドタマかち割ってやると
赤味噌が出て来るから
>>457 砂糖みたいに甘くないのか
さすが名古屋
>>448 きっと自動的に車間と速度保ってくれるやつを使ってたんだよ
高速だろうが、一般道だろうが、大型車を相手に車間距離詰める奴って何を考えてるんだろうねえw
別に、大型車以外なら煽っても良いと言う積りはさらさら無いけど。
視界の大半を塞がれると思うんだが。
排気ガスを浴びたいんだろうかw
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:12:30.59 ID:Jx4vjST10
>>461 軽バンとかで高速を大型の後ろ走ってるとメッチャ楽。
>>462 そうなの!なんで?
別に煽るつもりは無いよ?
純粋に知りたいのだ。
>>461 むしろ車間空けてる車の方が少ない。
いっつもパカパカブレェキ。
少しでも早く目的地に着きたいのだろうか。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:33:28.93 ID:7YRM6zL+0
そんな感じなのか、バイクもよくベタ付けしてくるやついるよなw
>>464 thx
スリップストリームか。ぐぐったら、何となく解かった気がするよ。
とは言え、安全性を考えると、ちと怖い。特に高速では。
>>467 本来、レースでやるテクニックだからね>スリップストリーム
レース場で使うテクを一般道で実際に使う時点でアホだし
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:57:31.22 ID:s0dU7OuT0
スリップ効く速度出てねーし
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 19:07:42.82 ID:fc6GN15AO
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 19:32:32.88 ID:zcZOa7ltO
本人はそのつもりなの
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:12:11.39 ID:7/Z6FEJHO
公道だけで走る車にGTウィング着けるのも同じか?
特にFFや背の高い車に着ける奴
でも、基本的には飾りだから、否定はしない
MR2でボンネットをカーボンにしてたやついたなぁ
>>454 その手はもう古い
今どき猿しかやらん
敗北宣言ご苦労
大型車って、基本的には荷物を満載した状態でもよく効くようにブレーキが
設計されているから、荷が少ないと本当によく効く。大型車の前に人が飛び
出したりして急ブレーキかけられると簡単に追突しちゃうよ。
その際潜り込むみたいに追突するから、簡単に上半身がどこに行ったかわからない
死体ができるよ。
これを彼女時代の嫁に言って絶対に大型の後ろに近づき過ぎないように説得したら
効果てきめんだった。
首都高の第二車線で蓋トラックの後ろをマツダのアクセラがピッタリくっついて走ってたな。
その2台を左抜きするとアクセラが俺に付いてきて2、3キロ煽られた。
下手ってか馬鹿だなあと。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:54:39.00 ID:7/Z6FEJHO
大型車はブレーキは効くが、エンジンはパワー不足だから、遅すぎる
満載時のパワーウエイトレシオを乗用車と同等にしろや
PW比を上げても意味が無い
トルクウェイト比を上げた方がエンジンの特性上でも意味がある。
>>446 世界的に見ても基本が前進駐車なんだよ。
基本がバックなんてのは圧倒的に少数派。
駐車環境が整備されて前進駐車が当たり前になっても、
思考停止でバックをやめられない下手糞が
>>363のリンク先のように少なからず存在するということ。
>>480 お前必死過ぎだよ。世界的とか全く無意味な事例出してなにが言いたい?
悔しかったです!ってことかw
可哀想だから本当のこと言ってやるな
世界的に見てって、ここは日本ですが?
日本の交通事情も考えずに世界的に〜なんて言ってる事自体、思考停止してるって自虐ネタ?
日本でも異端児は存在するもの。その典型が後向き駐車教。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:11:44.91 ID:Rn0W8nPb0
縦列駐車も頭から突っ込むタイプですか?
>>485 縦列でも頭から止められる場所ならそ前から入れるよ。
前から止められるのに、わざわざ通りすぎてバックするタイプ?
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:19:17.96 ID:sJxjYG3z0
会社から家までバックしながら帰ってきた
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:29:22.66 ID:+Itonc7k0
>>448 お前みたいなのが蓋になるんだよ!
大型は80左固定で走れ!ヴォケ
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:50:06.57 ID:Rn0W8nPb0
>>486 ワッハッハ、我々後向き駐車教は縦列も常にバックで寄せるのだよ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:51:59.01 ID:7/Z6FEJHO
大型車は一般道でも、遅いくせに右車線走るしな!
騒音?右車線走ってりゃ、静かってわけじゃねぇよ
縦列でバック駐車
トロトロしてると後続車がきてバック出来なくなったりw
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:16:46.49 ID:zJM3LLQf0
駐車しようとハザードを出してるのに、後ろにぴったりくっ付く人って何なの?
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:31:49.07 ID:+Itonc7k0
>>490 所詮大型免許持ってても自分勝手な走り方する馬鹿な一般車と大差ないって事だよなw
他車や歩行者に配慮出来ないヤツは技量に関係なく下手糞と言い切っても良いんじゃないかな。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 02:37:59.91 ID:syqq5Mf90
いかなる場合もバックで停めるのが俺の美学
>>488 蓋とは追い越し車線を走行車線と並んで走る車のことでは?
自分の望む速度より遅くても追い越しが終わるまで待ってあげることって出来ないのかな
そんなに一刻でも早く前に行きたい?
>>490 外側は街路樹だのと干渉したりとか
そもそも中央寄りが大型用だったりとか
大型はいろいろと現実的な事情あるでしょ
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 07:02:47.40 ID:sTwW6Q5GO
街路樹や騒音を問題にするなら、片側一車線の道は大型車走行禁止だな
>>472 時速 90km/h、車間距離 30mのスリップストリームで 11%の省エネ、
でも危ないってことですね
>>480は「世界的には右側通行が圧倒的に多い」と言って、左側通行の日本で右側を逆走してるんだろうか
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 11:22:43.81 ID:sTwW6Q5GO
その程度の理由で大型車に右車線走られたら、迷惑なんだよ
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:16:19.60 ID:lbPc+W1r0
下手糞だから迷惑に感じるんだろ?
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:32:35.95 ID:sTwW6Q5GO
逆に上手い運転って、どういう運転だよ?
みんな下手くそで、自分が邪魔だと思った車を叩いてるだけだろ
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:55:46.49 ID:lbPc+W1r0
>>506 キミはガキみたいだな。
文章といい主張といい。
いろんな性能の車がいろんな目的で走ってるのに
自分の思い通りにならんと我慢できないんだろ。
上手い運転の一つ、意思表示が適切な時期に出せる人
右左折停止進路変更ね
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 13:21:01.49 ID:cYszjxBv0
ウィンカーのタイミングは気を使って走ってるけど、日ごろから適当な
ウィンカーを出している人が、それを感じ取って直してくれないかな?
といつも願っています。
てか、適当な人が多すぎ。
私の地域だと8割くらいいるのかな?
>>509 朝のノロノロ状態で右に左にとウインカー出さずに車線変更する莫迦よりはマシだな
>>509 俺の地域もそうだよ
大体二回光っておしまい
俺は安全確認してるから大丈夫だ、とでも言いたいんだろうかね
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 15:06:50.81 ID:sTwW6Q5GO
自称大人の人たちよ
プリウスが邪魔とか軽が邪魔とか言うなよw
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 15:07:59.36 ID:d1cQOgnw0
>>1 制限速度以内で安全運転しているだけで後続車から交通犯罪運転をけしかけられる交通文化後進国、JAPAN。
自動車のハンドルを握ればチンピラと交通刑務所囚人予備軍の仲間入り。
制限速度超過と横断歩行者妨害がマナーとされ、法令遵守運転がヘタとされる暴走運転文化が蔓延した国で、誰が自動車運転などしたいものですか。
2013年こそ車を捨てます。その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365513948/ そうだ、自動車を捨てよう。それがもっとも利口な選択なのですから。
交通犯罪ドライバーは自分だけ事故死してください。
誰かを巻き込んで交通刑務所に行ったり、他人を巻き込んで誰かを自動車加害で殺したすえに自分まで死ぬという馬鹿な真似は避けましょう。
しかしながら、自動車を運転している限り、そのようなリスクはつきまとう。交通刑務所囚人予備軍。自他の死傷。
ならば自動車を捨てるがもっとも賢明となる。割に合わないハイリスク、ハイコストな自動車から卒業しましょう。
自動車運転により家族まで殺してしまう事例が全国で多発している。自動車は爆弾や自動小銃、散弾銃と同等以上の凶器なのである。だから刑務所行きもある。
2013年こそ車を捨てます。その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1365513948/
>>511 >>俺は安全確認してるから大丈夫だ、とでも言いたいんだろうかね
だとしたら残念ですね。
ウインカァとは周りへの意思表示。
意味がわかってない。
免許返上してほしい
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 15:32:20.86 ID:sTwW6Q5GO
公共交通機関が便利なら、自家用車は要らないな
名古屋なら、トヨタを潰して、地下鉄や名鉄を便利に
>>509 無理と思う。職場の人は信号待ち中にウインカー出さない人なんだけど、俺の助手席に10年以上乗っても変わらないから。
信号待ち中もずっとウインカーを出してる、俺がおかしいと思ってる事だろうよ。
運転に適さない、どうにもならない人っているから、こっちが気をつけ続けるしかない。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 18:34:29.67 ID:sTwW6Q5GO
ウィンカーはうっかり出し忘れることがある
失敗は誰にだってある
>>518 ウインカーを出さない、ウインカーが遅い車の後ろを走ってごらん。
もはや習慣化してるから(笑)
>>517,519
そういう人は、ハンドル切るのと一緒にウインカーを出してるみたい。
>>518 合図不履行で捕まっても同じ事が言えるか?
ID:sTwW6Q5GO で発言抽出すると馬鹿丸出しだなw
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:37:49.51 ID:sTwW6Q5GO
捕まったり、指摘されたら、認めるわ
ID漁りしてる粘着野郎キモい
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:43:49.67 ID:sTwW6Q5GO
>>523 てめぇ、タイマンはれや!!瓢箪山駅で23時に待ってるぜ!
てめぇ1人だけじゃなく、家全焼させて、家族皆殺しにしてやっからな!
コンビニ駐車場でバックで駐車しようとしてる車に引かれそうになった事はない。
バックで出ようとしてる奴にぶつかられた事は何度かある。
要はそういう事。
瓢箪山ワロタw 東大阪のサルは山に帰りなさい。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:00:16.45 ID:sTwW6Q5GO
名古屋の瓢箪山だボケ
黙って出てこいよ
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:05:49.19 ID:lbPc+W1r0
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:21:01.97 ID:sTwW6Q5GO
彼女はいるのか?いるなら、終わらない夏休みをリアルでやってやるぜ!
キチガイは通報しとけ
はいはい、前から止める人がほとんど。
で、そのほとんどの人は問題意識がない。
そういう人は安全確認が疎かな場合があるので注意した方がいい。
バック駐は問題意識があるので歩行者にはより安全である。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 21:13:57.12 ID:sTwW6Q5GO
通報する奴はチキンだなw
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 21:45:51.37 ID:CtSg1QASO
慎重なのと下手なのは違うと思うけどな。
自分ではイケテると思っていても
周囲の車にブレーキをかけさせるような走り方はダメだよ。
下手ってのかどうなのかよくわからんけど、
片道一車線の道路で、ど真ん中(黄色の中央線の上)を、制限速度の半分くらいのスピードで走ってる車に遭遇した
あれは何だったんだろう
制限速度40キロの道を45〜50キロで走ってたら隣の友達に遅えって怒られたでござる
捕まったらお金払ってくれる?って言ったら黙ったけど助手席乗るとやたらうるさい人いるよね
下手糞=蓋車
45〜50キロが遅いんじゃなくてその速度までの加速が遅いで言われたんじゃない?
基本的にチンタラ走ってる奴は下手糞認定だからな 45〜50キロでもキビキビ走ってりゃ
言われなかったんじゃないか?
>>537 飛ばすヤツが運転うまいとは思わないよな。
リスクを無視しているだけ。
とろい奴より飛ばす奴のがまだマシだろ蓋されるより良いよ
リスク負うのはそいつなんだしさw
流れ無視して走ってたら下手糞だと思うし状況次第だな。
ま、俺も飛ばす方だからゆっくり走られると早く走れよとは思う。
口には出さないけどw
俺も飛ばす方だけど普通の速度レンジにも対応できる が
下手糞は加速ブレーキ意思表示とか基本全部とろい
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:09:29.19 ID:sTwW6Q5GO
面白くねぇなぁ!
今年のGWのラッシュ時、東名で爆破テロ起きないかなぁ
「トロい」とか「ちんたら」とかいう表現使う奴はほぼ例外なく下手だと俺は思う。
別にお前さんに言った訳じゃねぇのに気に障ったのか?普段言われてる奴に配慮が足りなかったかw
GW渋滞の原因にならんように車で出るなよw
安全運転≠トロトロチンタラ運転だからなぁ。
下手糞ほど自己正当化しようと安全運転なんだと主張するw
スピード出す=運転上手い、ではないからな。
スピードなんてアクセル踏めば猿でもだせるから。
そこんところくれぐれも間違えないように。
俺飛ばす方だからとかドヤ顔で言ってると笑われるぞw
>>545 同意。
ましてやID:TAY8t4330のような言動をする奴からは
「低脳チンピラ」のイメージしか感じられない。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 07:07:12.74 ID:3ryXEchHO
ちょっと鈍臭いくらいでイライラする方が異常
牛乳飲んで、精神科行った方がいいんじゃない?
>>520 ほんとに10メートル以内にならないとウインカー出さないから凄いぞw
職場や友達みても、地図読めない人はまず運転が苦手だね。テトリス下手な人とか。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:11:56.33 ID:YBY1YStV0
必死に
>>545に同意してる奴ら笑える そんだけ普段から言われてるのかぁw
ここの書き込みって下手くそっぽい人ほど根に持つよね 駐車の方法やウインカーとかでも
@時間かけずに出来る人
A時間かけなきゃ出来ない人
B時間かけても出来ない人
@が普通。とろい、下手がAとB
サンドラのチンタラっぷり舐めてるの?
とろいのも暴走するのも害悪、とろい=ゆっくりとは違う、と前置きした上で
>>545に同意する輩は交通の流れに乗らずに迷惑な単独走行してる気がする
空気読めないのも下手のうちだぞ
もちろん周りに流される必要はないが、空気「読まない」のと「読めない」のは別だからな
バスなんかは後ろに何十台いても一時停止とかキチンとやるけどな。
お前らは流れが、空気が、言いながら徐行モドキでしょ。
>>557=ID:TAY8t4330
よう低脳
いま起きたのか
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 10:13:40.48 ID:3ryXEchHO
バス以外は下手くそだから、仕方ないな
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 10:22:37.72 ID:YBY1YStV0
>>561 普段鈍臭いのに噛みつくレスだけは早いなw よほど普段から上司や後輩 親から言われてるんだね
書き込みにも下手くそ臭が滲み出てるよ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 10:29:20.80 ID:YBY1YStV0
自覚してるから腹が立つんですね
わかります
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 10:32:30.38 ID:WE4J1npp0
歩行者信号を注視していれば黄信号で止まれるだろとか言う輩がいるが、
歩行者信号が赤になってから車両用の信号が変わるまでの時間には、信号によって大きな違いがあるわけで。
そういう輩は全国のすべての信号機のパターンを把握しているの?
それとも知らない信号機の場合は、まだ車両用の信号が青なのに徐行するの?
>>560 交通の流れを考えて運転するという言葉の意味は
他人の迷惑にならないようにさっさと行くという意味じゃないよ
交通全体のことを考えて運転するという意味だよ
そのへん曲解して「後ろ詰まってんだから無理にでも行け」とか
「トロく走って何が悪い」とかバカなことを言う奴が多くて困る
常時サイドミラーたたみっぱのやつ
毎朝見るカローラ、お前だよ
>>565 もちろん信号によってかなりタイミングの違いはあるけど
歩行者信号が青→速度緩める必要なし
歩行者信号が赤→微減速&いつでも停まれるよう注意する
以上のことについては変わりないよ
あと「ここまで近づいたらもう黄色に変わっても止まりませんよ」という距離を決めておくこと
それを的確な距離に決めておけば別にアクセル踏み増ししなくてもギリギリタイミングで信号変わっても最悪黄色のうちに通過できるよ
逆にその距離までに黄色に変わったら急ブレーキ踏むことなく余裕で停まれるし
要は歩行者信号赤で微減速ベクトルにもっていくことと止まりませんよラインを越えたら微加速ベクトルにもっていくこと
> 上司や後輩 親から言われてるんだね
自分から青ガキ宣言か
そういう文章が真っ先に浮かぶところがペーペーそのもの
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 12:04:48.85 ID:7Xn4/CG7O
自分ルールは荒れるもとなんだよねぇ
右折・左折いちいち膨らんで曲がるやつだな
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 12:22:26.12 ID:3ryXEchHO
車の運転にオリジナリティは要らん
住宅街の20キロ制限とかはちゃんと守れよ。
>「自称」運転上手い人
これが出来ない下手くそが如何に多いことか。
>>570 自分ルールは困るけどここで話してるのはそうじゃなくて「自分の頭で考える」ということ
みんな同じように運転すればいいって意見は「機械のように運転すればいい」ってことかな?
機械に上手い運転ができるわけないよ
ゲームのCPU操作キャラとか見ればわかるだろ?決まりきったことしか出来なくて正確だけどアホだ
また人間には色んな意味での個人差があるのを無視して一律な運転をおしつけることはできないはずだよ
自分の技量や体力を知って自分に合った運転をすれば自ずと各々違う走り方になるはずだ
合わせようと努力する事が技術の向上にもなる。
無理しろとは言えないが「自分はこれでいいと」諦めた人間は、周りからは身勝手ととられ邪魔な存在にもなるだろうよ。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 15:44:00.68 ID:g1v2mb850
>>565 歩車分離式交差点で歩行者用の青信号を見て信号無視していくバカもいるw
「流れ」は甘え
何かと言うとすぐ流れ流れと馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返す奴は、
大抵の場合「流れ=俺の走り」に過ぎない。
但し、そこに草でも生えてれば100%断定。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 18:56:10.22 ID:YBY1YStV0
ID:XBkVLRdw0が下手糞なのは十分わかったからいい加減消えろよオッサン
>>575 意味不明。いったい何に合わせるというんだ。
しかも合わせたそれは正しいのか?
結局、自分勝手なペースで走りたいだけだろ。
都合がよければ流れに乗るといい、都合が悪ければ遅いと文句を言う。
前の車が遅くても、てめぇが合わせりゃ
そこから「そういう流れ」になるだけってなもんだわな。
うん、まぁ、
俺はヘタレの甘えんぼなので、
つい流れに乗っちまうがなw
運転に限らず、他人に合わせられない人って多いよね。
会社や友達付き合いでもそうなんだろうか…
>>580 技術はより無駄のない方へ合わせる。
その技術は安全のために使うのを大前提として、よりスムーズな方へも使う。
こんな感じ?
>>583 いるいる。
仕切ろうとするけど誰もいうことを聞かずに、一人顔真っ赤にしてる人w
そういう場合、結局はその人がズレてましたというオチ。
>>584 実質、安全とは思えない流れの時が往々にしてあるから。
>>585 だね。
安全側に合わせられない奴が今以上に減ると、車への視線も厳しくはならないし、うまくすれば悲惨な事故も減る。
高速道路の追い越しや合流車線ならまだしも信号でしょっちゅう止まる日本の公道で流れも糞も無いわな。
片側二車線の道路をぬうように走っていって信号で追いつかれる馬鹿とかね。
そういう奴はやたらブレーキ踏むから逆に負の連鎖を作ってることを流れを理解してない。
スピード出してる馬鹿はお前の下手糞さを周りがカバーしてることに気付いてない、
周りに甘えた運転してる阿呆、早く気付け。
あーそれあるね
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:56:48.20 ID:ikuqo50c0
>>559 >
>>545に同意する輩は交通の流れに乗らずに迷惑な単独走行してる気がする
単独走行で迷惑掛けるテクニックを教えてくれないか。
>空気読めないのも下手のうちだぞ
空気とは何ですか。
>もちろん周りに流される必要はないが、空気「読まない」のと「読めない」のは別だからな
「読まない」のと「読めない」結局どちらが悪害・迷惑なの。
どちらも同じ運転をするなら外から判らないだろ。
ハンドルとアゴの間隔が常に5センチ
路上停車からのウィンカー無しの発進は下手云々の前に危ないと思わないのかな?と今日思った。
左車線や路肩から突然のUターンに驚く。
中央線に寄せてUターンすればいいだろ。
切り返しをしたくないという理由だけで大回りでUターンをする下手糞。
路上停車からのウィンカー無しのUターンも理解不能
>>592 「危ないと思わない」んだよ、アホだから。
ブレーキパカパカ踏むみまくるヤツもウザイけど、ブレーキ踏まずに赤信号手前まで減速してタラタラ走り青に変わるタイミング見計らってるヤツもウザイ。
>>596 それやるわ、後続がいない時な
タイミング良く信号変わって止まらず走れると割りと気持ちいいっていう
学校帰りのガキみたいなメンタルなのは自覚している
>>596 トラック野郎に多いな、そういう自分勝手な迷惑運転をする輩
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 02:37:04.91 ID:9+WcgU7BO
トラック運転手「トラックがウザいなら、買い物すんな!乗用車の方が邪魔だわ!」
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 02:45:59.56 ID:9+WcgU7BO
トラック運転手「俺らはクズかもしれんが、何の貢献もしてないニートはそれ以下w」
どうも交通の流れという言葉の意味を「走り続けること」と勘違いして反発する人いるね
ただ単に交通全体の流れという意味に過ぎないんだけどな
蓋したり無意味なブレーキを踏んだりして無駄にそれを滞らせないことも
車間を無意味に詰めてブレーキ回数を増やしたり赤信号を突っ切って他車にブレーキ踏ませたりして無駄にそれをガタガタさせないことも
無理に他車を急かしたり暴走したりして事故でそれをせきとめることも
みんな交通の流れを考えない運転してるわけなんだけどね
単独走行せずに流れの一部になって走ること
こう言うと「ドライバーの大半は馬鹿なのにそんなのに合わせて走れるか」という声がよく返ってくるけど
それが本当だとしても集団行動なんだから妥協は必要だし、合わせるのも技量のうちだよ
ウインカーを出さずに急な幅寄せ割り込みをされて危なかったことがある。
直接相手に文句を言いに行ったことあるけど、「ぶつかってないから問題ない」と開き直ってた。
いやいや、俺が避けたから事故にならなかったわけだろ?ちょっとした喧嘩になったわ。
自称・運転上手いと思ってる下手糞は、周囲が避けてることに気付いてないんだよ。
遠慮のある自覚してる下手糞と違って、この手の自覚のない下手糞はもっとも悪質だね。
>>589 どうしてそんなに喧嘩腰なのかな?
単独走行ってことは他人とは違うことをしてるんだから当然迷惑だと思うが・・・
空気を読まないのは意志によるものだから自分の判断次第で空気を読むこともできる
後続に急かされても危ない等思ったら空気読まない方向で運転するけど
後続の迷惑にならないように空気を読んだ運転をすることもできる
見てるとほとんどのバスは信号が変わる前に見切り発進してるけど
あれなんかスタートの遅い車両だから少しでも交通の流れに乗ろうと配慮してるんじゃないかな?知らんけど
それに対して空気読めないってのは単なる自分勝手
後続が迷惑してても知らん顔
それどころかイラついた後続車が追い越しに来たらスピードを上げて妨害したりもする
読めない人には読むことはできないんだ
>>601 >どうも交通の流れという言葉の意味を「走り続けること」と勘違いして反発する人いるね
そんな勘違いしてる奴どこにもいないと思うが…?
>>603 >見てるとほとんどのバスは信号が変わる前に見切り発進してるけど
そんなバスほとんどいない。
そもそもバスなんかスタートだけじゃなく巡行速度だって遅いんだから、流れに乗ろうなんてことはしない。
お前なんもわかってねーよw
>>604 「自 分 の ペ ー ス で 走り続けること」(それを乱されるとイラつく)
ってことだよ。
スレを最初から良く読め、山のようにいるだろ。
>>593 確か二輪グランプリライダーの阿部典史がそれで殺されてる(あえて、死んだ
じゃなく殺されたと言いたい)よ。
小回り右折とか大回り左折とか、青信号になった瞬間対向直進出しぬいて右折とか
するやつらは本当にバカそのものだと思う。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 08:39:28.47 ID:I4Zn2WNn0
てか何でみんなはそんなに他車を信じて運転してるの
自分の感覚と違う動きされて怒ったりイラついたりしてるけど
周りの車なんてどんな動きするかなんて予測できないんだから
何されても対処できるように運転するのが基本でしょ
割り込みとか一時停止無視とかウインカー出さないやつとかいくらでもいるし
突然のUターンにしたってクラクション鳴らしてこっちの存在気づかせるとか
こいつは急に動き出すかもしれないって心づもりしてれば楽に対処できるでしょ
ちょっと上での路上停車からのウインカー無の件もブレーキランプ見てれば
動きそうなのぐらいはわかるわけだし仮に右にウインカー出してもただの
発進なのかUターンなのかは動いてみないとわからないんだからウインカー出さずに
動きだされても平気なように注意するのが当然でしょ
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 09:16:01.15 ID:5OFINrOn0
>>603 >単独走行ってことは他人とは違うことをしてるんだから当然迷惑だと思うが・・・
全く迷惑じゃないだろ。「単独」の意味は
>ただ一人または一つであること。他とは無関係に存在・行動すること。
>「―登頂」「―飛行」
なんだけど、単独走行で他車に迷惑を掛ける方法が在るなら是非とも教えて欲しい。
>見てるとほとんどのバスは信号が変わる前に見切り発進してるけど
>あれなんかスタートの遅い車両だから少しでも交通の流れに乗ろうと配慮してるんじゃないかな?知らんけど
未だ赤で停止線を超えたらアウトだよ。
>それに対して空気読めないってのは単なる自分勝手
>後続が迷惑してても知らん顔
道交法を守るのを迷惑と言われても迷惑だよ。
何となく解ったが、貴殿が言う「空気を読む」とは、道交法違反の事だったんだね。
このスレはあくまで主観的考察に基づいて愚痴るスレだからあまり他者の意見の批判は良くない。
気に入らない思考の持ち主がいても、「こういう考えを持つ人もいるんだ」と寛容に受け入れるべき。
>>608 実際に巻き込まれて事故るような下手な人はここに居ないだろうし、本気で怒ったりイライラしてるわけじゃないと思うよ。もちろんみんなゴールド免許でしょ。
怪しい車は、予想通りの行動しすぎて面白くもなる。
上手い人だらけになってめっちゃペース上がられても、のんびり走れなくて困るわw
もちろんスピードだけが上手い下手でもないからそこ突っ込まないでね。
>>610 アンカー、引用、長文、あげ足、法律連呼の人は他スレでも他社を煽って楽しんでる人だからアドバイスしても無駄じゃないかな。
触らずNG設定が吉かと。
>>613 見ていて運転ヘタだなと思う=ウザイ
ウザイ運転=見ていて運転ヘタだなと思う
はい論駁
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 13:16:39.03 ID:I4Zn2WNn0
交通の流れってのが理解できずに反発する人多いね 挙句には道交法守って何が悪いみたいに
開き直ったりして・・・誰一人違反しろなんて言ってないのに
50Kmの幹線道路の青信号スタートで10秒〜15秒で50Kmに加速して巡航できる人たちと
巡航速度に達するのに倍以上かかりさらに50Kmに満たない速度でしか巡航できない人
どちらも道交法に違反はしていない だけどあきらかに流れを乱して迷惑なのは後者でしょ
速度の早い流れもあるし遅い流れもあるんだからそれに合わせて流れに乗れって話なのに
自分のペースで走りたいだけだろとか道交法違反して走れて言うのかとか ハァ?って感じだね
誰もそんなこと言ってないし・・
運転下手な人ほど道交法持ち出して反論するけどそれは話のすり替えでしかないよね
流れや空気が読めない人に理解してもらうのは不可能に近いけど
交通の流れを血液の流れに例えればどうだろ下手糞な運転手を血栓に置き換えれば
いかに迷惑な存在なのかがわかるかな 血栓も自分だって血液なのに何が悪いとか言いそうだし
周りが酸素届けなきゃいけないんだからって頑張って流れてんのに それを血栓が邪魔する構図
あげくどっか詰まらせて周りに悪影響及ぼすところなんてそっくりでしょ
下手糞も血栓も百害あって一利なし これ俺の持論ね 下手糞さんの異論はスルーなんでご自由に
遅い奴が邪魔=下手くそと感じる時点で下手くその仲間入りしてることに気づけよ。
ルールの範囲内で運転してる車を批判する人に、マナー云々を口にする権利はない。
>>609 >何となく解ったが、貴殿が言う「空気を読む」とは、道交法違反の事だったんだね。
ぜんっ然違う
例えば職場でどう考えても納期に間に合わないでみんなピリピリしてる時に
手を動かしながら「ミスのないようにゆっくり確実にやろうな。早く動けるところは全速力で急ごう」
とみんなに呼びかけるのはみんなが早く速くやろうとしてる空気に同調しない、
つまりは空気をあえて読まない発言だと思うけど
手を止めて「どうせ間に合わないんだからみんなゆっくりやろう」
と呼びかけるのはみんなが早く速くと急いでる空気を緩めようとしたつもりだとしても空気読めてない
みんなの仕事の邪魔をしてるだけだよね
自分は他人に流されない、空気を読まないことのできる人間だと当人が思っているとしても
実際には読んでないんじゃなくて読めてないだけ
空気読まないことができる人ってのは逆にいえば空気を読んでるんだ
無駄に交通の流れの邪魔をするのが空気読めない人だけど
空気読まないことができる人は交通全体のことを考えてるから
たとえ遅く走っても自分がどの車線を、譲るか・先に行くか等も考えながら流れの一部になれる人なんだよ
それは決して単独走行なんかじゃないんだ
無駄にパカパカブレーキ踏む奴の後ろは疲れる
>>618 怪しい車の後ろを走るときは距離を空ける。
コンビニに寄って一休みする。
そして、しばらくたって走りだすと、またそいつに追い付くw
>>615 >速度の早い流れもあるし遅い流れもあるんだからそれに合わせて流れに乗れ
それならば、
1台前の遅い車に対して、
2台前の早い車に合わせろというのではなく、
自分が1台前の車にに合わせれば、
そこからその遅い流れになるだけで解決してしまうが。
それはきみの希望することではないんだろ?w
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:54:19.97 ID:I4Zn2WNn0
後ろが滞ることを考えない典型的な答えですね 屁理屈探しは楽しいですか?
そもそも流れに合わせろって言ってる人は、それが結果的に早い流れに合わせろといってることがわからんのかね?
制限速度より遅い流れなんてのは、ほぼ渋滞みたいなもんで、その流れにのらない、のれずに交通の流れを乱す奴なんかいないんだが。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:48:49.91 ID:9+WcgU7BO
アホらし!もうどうでもいい。知らん。
ルール内で自分がスムーズかつ安全に走れるようにするわ
でも、俺も人間だから、たまには譲ってあげることもあるかな
>後ろが滞ることを考えない
前の車が詰んでるのにそんなこと考えたってしょうがないでしょ。
抜けてるとこで抜くしかないじゃん。
それにしても、いつの時代から
本人が言ったことに
「まず自分がしてみてみては?」と答えることを
屁理屈というようになったのかw
>>625 ×抜けてるとこで抜くしかないじゃん。
○抜けるとこで抜くしかないじゃん。
自分が前の遅い車を抜ける機会のあるところ、っていう意味ね。
地元に2車線の某バイパスがあってそこは60Km/h制限なんだけど
いつも左車線が70Km/h前後、追い越し車線は80Km/hで流れてる
つまりはそれがその道路の交通の流れ
そんなところを60Km/hで走るのはかえって危ないし、渋滞メーカーになることは必至なんだけど
なんらかの理由でそこを制限速度ピッタリで走っていて55Km/hの先行車に追いついた場合、
交通の流れを考えない車は必要以上の車間距離を開けて澱みをわざわざ大きくしたり、
後ろから90Km/hの車が来てるのに知らん顔で追い越し車線に出たりする
対して交通の流れを考える車は、
一回で追い越しできる程度の車線距離を保持したり、
後続車が途切れたところでさっと追い越したりする
同じく道交法を遵守してるのにこの違いって何なんだろうね?
軽トラ乗ってるジジイの空気の読めなさは異常。後ろにどんだけ車がいようと頑なにマイペースを維持する
交通の流れを考えない車の代表が合流車を見たらすぐに追い越し車線に出る低速走行のトラック
自分より遅い車はいないってくらいでも微減速するなんてことは一切考えていないようでまるで条件反射のようにすぐ追い越し車線に出る
追い越し車線から追いついて来る車がいようがお構いなし
その結果合流して来た車と並んで走っちゃったりもする
追い越し区間がそこだけの短いものだったりしたらとてつもなくデカい蓋になる
その瞬間、社則に従ってあえて空気読まずにゆっくり走ってるんじゃなくて
単に空気読めないトロい車だということが判明する
交通の流れを考えるトラックならまず合流してくる車の速度を予測する
それがちゃんと加速してると判断したら微減速で合流車の後ろにつこうとする
遅いと判断したら後続車を確認し、あまり迫ってないようならウィンカーを出してから追い越し車線に出る
上り坂であまりスピードを殺されたくない時なんかはある程度なら後続車が迫っていても追い越し車線に出るだろうけど
スピードは遅くてもちゃんと追い越して、走行車線に戻る
交通の流れに乗る・乗らないとはそういうことだよ
追い越し車線の邪魔にならないようにと減速するのも交通の流れに乗ってることになる
クラクションの使い方を知らないお前が下手。
>>628 単純に自分の事だけ考える人間か、自分が周りの迷惑にならないかを考える人間かの差で、
それは、教育を含めた環境の差から生まれるものだと思うけどね。
>>629 年を重ねると、運動神経、反射神経が鈍るし、空気が読めなくなるものなんだ。
貴方の年齢は判らないが、いずれ、貴方も年老いて行く。
「ジジババもジジババなりに周囲に迷惑を掛けないようにと心掛けているはずだ」
と生暖かく見守ろう。
>>628 >同じく道交法を遵守してるのに
なんど読んでも
流れに乗らない車
=60Km/h制限を55Km/h〜60Km/h
=道交法を遵守する車
と
流れに乗ってる車
=60Km/h制限を70Km/h〜車線は80Km/h
=道交法を遵守しない車
しか文中に登場しませんが。
>>633 90キロの車も登場するぞ?w
しかも何故かその90キロの車の邪魔になる車が悪者扱い。
>>628 制限60の道で時速55〜60で流れていて渋滞って感覚がもう。
70〜80が多いからそれが適正ってか?
「赤信号、みんなでわたれば…」みたいなもんだ。
集団心理というか感覚が麻痺してるというか。
>>628 ということは、その車線の最速車(1台の場合もあり)以外は、全部、流れを読めない車だと
主張しているんだね。
最速車の前の車は、流れを読んで、左車線に入って進路を譲るか、最速車がつかず離れずになるまで
増速しなければならないと。
最速車の後ろの車は、最速車の速度まで増速しなければならないと。
中途半端に車間距離が空いている場合は、交通の流れを良くするためには、
最適車間距離になるまで、最速車以上の速度で走行しなければならないと。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:48:20.77 ID:XFfJSJOc0
流れというのは先頭が作るもの!(1車線ならね)
それに合わせられないならとっとと抜けばいい
黄色い線は追い越し禁止じゃなくて、はみ出し禁止!
自分のペースより遅いからって煽るくらいなら(自分の都合にあわせようするなら)
とっとと抜いて行け!思うね。
まあ流れに乗れって主張も理解できるけどさ、
制限速度で走ってる車を邪魔だとか下手糞だとは思わないな。
流れに乗れとか相手に合わせろってやたら言ってる人自身が
相手に合わせる事ができない人なんじゃないの?って思ってしまう。
ゆとり持って運転したほうがいいよ
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:22:17.60 ID:5OFINrOn0
>>615 >速度の早い流れもあるし遅い流れもあるんだからそれに合わせて流れに乗れって話なのに
アレ〜 遅い流れは下手糞・迷惑と主張していたよね。
定員乗車のNA軽や、それより遅い実車大貨なんかは公道を走ったらいけないのかな。
公道は混合交通で発進・巡航が遅い車なんていくらでもいるから、それに一喜一憂
していたら身が持たんよ。
>交通の流れを血液の流れに例えればどうだろ下手糞な運転手を血栓に置き換えれば
血栓は路駐だね。
公道走行を心拍数に例えると、限界脈拍の〜70%程のニコニコペースの運動だね。
そんなに目一杯の運動をしたいならトップアスリートのトレーニングメニュー
を取り入れたりすればいいね。車ならサーキットを走ればOIL・タイヤ・ブレーキ
・・・全ての消耗が早いからリフレッシュ出来るよ。
>>618 >無駄に交通の流れの邪魔をするのが空気読めない人だけど
それって20・34条なんかの違反者じゃないの。
>それは決して単独走行なんかじゃないんだ
単独走行の意味が解ってないようだね。
昔、ヨットで太平洋を単独横断した人がいたけど、見る景色の殆どは見渡すか
ぎりの水平線だっただろうね。
道路での単独走行とは、少なくとも適正車間をかなり超え、追い付いもせず追
い越されもしない状況だと思うよ。
だから
>>603の
>単独走行ってことは他人とは違うことをしてるんだから当然迷惑だと思うが・・・
これに凄く矛盾を感じたんだよ。
>>639 君の想いもわかるし、同意なんだけどさw
詭弁とかいわれちゃうよw
>>937-
>>638でいいんでしょ?
制限速度よりも速い流れの中で制限速度を守る車でも
交通の流れを考えることはできるという話をしたのに
なぜ「先頭を走る車が正義」みたいな頭のおかしげな話と受け止められるのかがわからない
しかもちゃんと暴走も妨害も交通の流れに乗らない運転だと前置きしているのにだ
結局君達下手糞呼ばわりされすぎて被害妄想に陥ってないか?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 23:49:47.12 ID:5X/IyXta0
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 23:54:27.78 ID:I4Zn2WNn0
やはり下手くその方々は揚げ足取りの屁理屈がお好きなようで こちらの意図するところを読み取る能力は無く
誰もそんな事を言ってるんじゃないよってことが理解できないようですね
大多数の普通の運転者と下手くその方々とでは人格形成の段階で何か違いがあるようですね
きっと運転以外の日常生活でもかなり人とズレているような感じがします 自覚が無いから救いようがない
永遠に分かり合えることはないでしょう
自覚のない下手糞が最悪。後向き駐車の信者とか。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 00:08:37.61 ID:LswoPx5k0
>>642 道交法を守る運転手に気配りを求め、制限速度違反が正義のような主張は通らないよ。
>>647 人生後向きの下手糞さん、乙でございますw
ホーン鳴らす機会って、前向き駐車の奴が出庫してくるときが一番多いよな
>>650 アラウンドビューモニターで周囲360度を把握してるから無問題。
「前向き駐車お願いします。」の看板の目の前に後ろ向き駐車するのは下手くそ(なぜか前向き駐車ができない)なのか、モラルが欠如しているのか。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 05:15:47.18 ID:KlTQkgSU0
屁理屈垂れる奴ほど周りに迷惑かけてるのがよく分かるw
>>642 >制限速度よりも速い流れの中で制限速度を守る車でも
>交通の流れを考えることはできるという話をしたのに
じゃあなんで、
>60Km/h制限なんだけど
>いつも左車線が70Km/h前後、追い越し車線は80Km/hで流れてる
>つまりはそれがその道路の交通の流れ
なんて話したの?
>>644 人格形成じゃなくて「制限速度60km」を
「60km以上で走ってはいけない」と思ってる人と
「60kmで走らなければいけない」と思ってる人との違いだよ。
常識的にどっちがズレてるかは・・・判るよな?
つうか、どうみても屁理屈はきみたちの方だがな。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 07:34:18.12 ID:sxpYwLKh0
>>619 >怪しい車の後ろを走るときは距離を空ける。
>コンビニに寄って一休みする。
>そして、しばらくたって走りだすと、またそいつに追い付くw
あるあるあるwwwwwwwwwwww
>>655 前段は自己解決。
「制限速度内での流れ」だけだと、
誰も反対しないから
「制限速度よりも速い流れ」
をどうしても入れたかったのねw
流れに乗れって言ってる奴は必死すぎるけど
道交法の範囲内だったら流れに乗る必要がないってのも言い過ぎ
不必要に流れに乗らない運転は危険性が増すよ
日本が民主主義なら80%の人がここは80km/hで走っても安全と思って走ってれば80km/hでいいわけだ
基本的に道路交通法は警察の都合で規制しているから矛盾があるわけ
だれも歩行者のいない田舎の田んぼ道が30km/hとか平気で標識掲げる神経を疑えw
なぜ死亡事故がなくならない理由を考えたほうがいい。
田舎に行くと40km/hでもどうかな?という国道が国道ということだけで50km/h規制になってることがよくある
国道のほうが格上ということで、並走する国道より何倍も立派に整備している県道や市道が40km/h規制されることはよくあるw
>>661 だね♪
周囲に何もなくて見晴らしの良い、整備された40km/h制限の田舎道。
通常70km/h〜80km/h程度で流れてることはよくある話。
事情を知らない余所者が制限速度内で走ってると、普段利用している者は困惑する。
そもそもパトカーも40km/hでは走ってなかったり……
>>660 なぜ死亡事故が減ってきたかを考えると良い。
>>663 スポ車が減ったから。若年層が減ったから。
結局、多少の速度超過は問題ないと勘違いしている、自称フツーのドライバー
が事故を起こし続けている。
本来制限速度というものは道路の構造上の問題で決定することが多いと思うが
日本に至っては警察と国土交通省との二重構造になってることを案外知らない人が多い
黄色の警告標識は国交省、規制速度は警察が決めてる
道路を設計している人が制限速度を決定できない日本の構造はあきらかにおかしいw
外国の例をとれば、車幅減少やS字カーブなどの部分だけ速度規制がかかっていて
それ以外は法定速度(おおむね80km/h)で走っていいことになってる
ほとんどの道の全区間になんらかの規制速度を設けている日本の道路行政は常に違反を意識しながら
運転しているドライバーを量産し、恒常的に違反を黙認している環境でドライバーの順法意識を著しく損なうという
なにもいいことがない制度です。
あきらかに改善するべきでしょう
>>663 シートベルト着用率の上昇とエアバッグ装備、医療の進歩による死亡率減少が大きな要因
>>666が正解。付け加えれば自動車のアクティブセーフティの向上もある。
>>664は何もわかってない。
事故件数は減ってないから無謀運転=速度超過は減っていない。事故死者数との因果関係は無いって事。
速度を落としたら事故件数はもちろん減るだろうが死者がいなくなるわけが無い。
若年層やスポ車の変化など全く関係ないわけだ。
>>665 一理あるな。
制限速度は弛めたり厳しくしたり、実状にあった形にすべき。
ただ、道路構造だけでなく周囲の状況にも関わるから、警察の管轄で問題はないと思う。
学校が統廃合されて通学路でなくなったから弛めたり、逆に住宅地が造成されて通学路になったから制限をかけたり、
そういう綿密なことは国交省では対応しきれないと思う。
事故は自己責任だから自分が責任を取れる範囲で運転すればいい。
>>667 >付け加えれば自動車のアクティブセーフティの向上もある。
言ってること矛盾してるが。それが理由なら事故率は減るだろ。
それと結果から、因果関係の内訳までわかる根拠とは何?
米国の例ですまないが交通規制は日本でいうJAFに近い組織でやっている。免許の発行もそうだ。
警察は市民が決めた規則を取り締まるだけに徹してる。
日本はよく権力が集中してることが問題になるが、こと警察組織もこの例に漏れず結果的に権力を分散した方が行政サービスとしては健全になるはず
アメリカの警察って日本の警察より健全か?
規制速度が実情にあってない道路があるのは事実だが、実情にあった速度にひきあげたところで、その速度をやや超過して走るだろお前らはw
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:27:32.81 ID:OM0FiP3IO
無駄な車というか、人間がいなくなれば、事故も渋滞も減るし、多少運転下手でも気にならない
少子化対策をせずに、このまま少子化社会になればいいんだよ
>>673 どうでしょうかw
先に例に挙げた道路なんかは通常時80km/h前後で流れていますが、たまに暴走ミニバンや
爆走するプロボックスなどの営業車は確かにいます。
ごぼう抜きにして走り去っていきますね。
暴走車で一番多いのは、デジタコ管理されていないトラックですけどw
>>674 日本に移民を受け入れたい人たちがいます。
>>670 は?アクティブセーフティの向上によって「死亡」事故が減っているってレスなんだけど?
頭凝り固まってる、柔軟な考えが出来ない君は間違い無く運転下手くそだね。
ソースが必要ですか?足りない頭ならggrks
>>677 そこで切れる必要はあるのか?
一般的な会話すらできないならすっこんでろよ。
>>679 ほんと頭大丈夫か?お前?
矛盾するから質問したらいきなりキレだしたのはお前だぞ。
一度病院で診てもらって来い。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 13:22:14.01 ID:14eRPr6fi
ID:eifVSyVi0
こういうのが公道を運転してるんだから死亡事故が無くならない(シミジミ
>>680 おいおい、マジでどうしたの?
矛盾してない、ggrksってレスに
↓
キレてんじゃーねーよ!
↓
鏡
↓
病院行けや!!
ま、未だ矛盾では無いの反証出来ないのだから無理もないか…とりあえず面白いから上げとく。
>>670 >>667さんではありませんが、例えばABSやESC(メーカーごとに呼び方は違いますが)の装備率も
上がってますよね。
これによって事故の件数が大幅に減っているわけではありませんが、事故の程度が軽く済んでいる
ケースが多いと認識されていますよ。
ABSで事故率は変わらないが、死亡事故は減るというのが腑に落ちないんだが。
シートベルトは分かる。
>若年層やスポ車の変化など全く関係ないわけだ。
どうして?
>>659 >日本が民主主義なら80%の人がここは80km/hで走っても
>安全と思って走ってれば80km/hでいいわけだ
すげぇのが現れたな、おいw
この二人、信号のない十字路で相手に譲らずにぶつかるタイプなんだろうな。
制限速度越えてしかも車間つめて走ったあげく玉突き事故だもんな。
下手とは思わんが馬鹿だと思う。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:59:29.21 ID:9wk0au94O
>>659 道交法の改正をオメーが国会議員になって議員立法するか、オメーの知り合いの代議士等に、改正案を陳情しろや。
まぁ「警察の都合」なんてのはほとんどネーよ!
やつらは「犬」だから
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:07:29.91 ID:9wk0au94O
>>659 あ、あと追加だが、
ほとんどの人が「そうするべき」事柄であっても、立法化され施行されていないことを「勝手に」すると【違法】となることもある。
まぁそこらへんもサル以下じゃなければ知ってるだろうがな。
>>685 早とちり乙w
だれも今の規制のなかで走ってイイなんて書いてないだろ?
行間読めないやつ多くて疲れるな
>>688 警察の収支報告書をみれば明らか。
来年度予算に反則金の計上が800億円近くあるw
社会人ならこの数字の意味がわかるよな?
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:26:16.94 ID:2sVNyrHtO
自分が言葉が足りないのを人が行間を読めない事にするとか・・・
怖いわー
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:57:43.77 ID:OM0FiP3IO
軽とか小さな車には強気でクラクション鳴らすくせに、セルシオとかベンツとかには絶対鳴らさない奴
694 :
ビッグダディ離婚 m9(^Д^):2013/04/20(土) 18:27:56.71 ID:VJIuPW+/0
>>693 セルシオとかベンツが軽やコンパクトに鳴らしてるのをよく見かける。
その軽から本職さんが降りてきてセルシオが成敗されてるのも見た。
>>690 規制の中での話じゃないってんなら、
「民主主義の日本において、
80%の人がここは80km/hで走っても
安全と思って走ってれば80km/hでいい わ け で は な い」
で終了だよw
「安全と思って走ってれば80km/hでいい」なんてのは、
まったくの無駄テキスト。
ついでにいうと、
田舎の田んぼ道だろうとなんだろうと、
「だれも歩行者のいない」なんて決め付けは
「だろう運転」といってドライバーがやってはいけないことのひとつ。
教習所で習わなかったか?
もしかして、試験一発取りの人?
結構な勢いで隣の車線を追い越して行った車が、
赤信号でこちらの車線に移って停まったが、
そいつと前車との間が車一台分。
その後ろに普通に停まったら、後ろは気になるのか、
ニョロっと前進してた。
新車っぽいヴィッツだったが、若い奴かな。
駐車の時上手いこと入らず切り返すのはいいんだが
明らかに切り返す方向を間違えてる奴見るとこいつ下手だなーと思う
明らかにババア率が高い
あるね。バックは入れる方向にケツを向けないと上手くいかないね。
走行車線の真ん中を走らず
ラインに沿って走る奴は下手だと思う
こういう奴に限って右左折で膨らむし、車間距離も保てない
>>673 大雑把な制限速度設定から実状にあった綿密な設定に変わったとして、その意味を理解出来るのと出来ないのに分かれるだろうが、
理解出来る方が多いと、日本人の大多数に希望は持っている。
>>702 残念ながら無理だと思うな。
例えば、ライトの早期点灯についてだって、正しく理解できてる奴なんか1%くらいしかいない。
あまり買いかぶっちゃいかんよ。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
>>703 それは残念な見方だな。
本当は良心的なドライバーが多いと思いたい。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:23:42.30 ID:N4Ghs1uuO
今日の昼間10tトラックで片側1車線の道を走行中のこと
前方の信号が赤で、数台信号待ちがいて、その列から少しだけ離れた反対車線に路駐の車があった
俺が信号待ちの列の直後につけると対向車が通れなくなるので
手前で停止するつもりで減速していると交差点を1台のミニバンが左折して来た
減速中の俺を見てそいつは路駐車の手前で停止した
俺は前進してもせいぜい10M進んだところで赤信号で停まる
そいつはそのまま進んで行けるんだからそいつが先に行ったほうが交通の流れ的に効率がいい
何より俺が先に行ったら前述した通りそいつの通り道を塞いでしまう
しかし俺が完全に停止したのを見てもそいつは頑として動かない
運転席を見ると30代くらいのオッサンが先に行けと手を振っている
確かに道交法に従えば障害物のない車線側、つまりは俺が優先だが、
法に従って閉じ込められたいのかと信号待ちの最後尾がびっくりしないか気にしながらもパッシングした
それでもそいつは路駐車の向こう側で綺麗に停止したままだ
信号を見るとそろそろ青に変わりそうだったので、じゃあ先に行きますよと
発進しようとしたらそいつがおもむろにウィンカーを出し、ゆっくりと路駐車を越えはじめた
その後幸い対向車が来る前に俺も路駐車の横を越えて行けたが、タイミングが悪ければプチ渋滞になっていた
「ルールを知らん下手糞トラックやなぁ、何交通違反させてくれよるんじゃ」とそいつは思ったかもしれないが
俺から言わせてもらえば「空気読め下手糞が」
左折で右に膨らむ奴
愛媛に多すぎ
>>705 良心的であることと
正しく物事理解してるかどうか
は別なんだよ
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 00:02:54.99 ID:dKSE/6900
>>667 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6820.html S45年をピークに減少した交通事故死者が再び増えH5年頃からグラフが下降し
ているのは、ベルトの義務化とABSの普及の時期と一致するね。
その頃から現在までは、車両保有台数は微増〜横這い、事故件数は増加→横這
い→減少で死者は減少だが、
>>664のように若者の車離れと旧式スポ車が減った
のと不況で車の運行が減ったのが事故減少に表れているんだろうね。
DSCのようなアクティブセーフティはABSより事故減少に効きそうだが、漫然・
脇見運転には大して効きそうにないし、高性能タイヤも同じだね。
事故死者の減少は一件良い事だが、事故件数は増えいているから運転手の質の
低下は酷いのだろう。
>>705 残念な見方も何も、早期点灯の例で正しく理解している人間がほとんどいないことを事実としてあげてるのに何をいってるんだお前?
>>710 横レス失礼
おまえさんの>1%くらい に対してもっと居るだろってレスなんじゃないの?
それともおまいさんは100人以上にアンケート取ったの?
>>708>>710 ん。そうだね。
敵対でなくそれが一致するようにと期待してる。
ドライバーならね。
言葉を変えていても、意味合いでは
「実際どうかは関係ない、俺はこうだと信じたい」
を繰り返してるだけだなあ、君は。
ただの脳みそお花畑だったなw
早期点灯は勘違いが多いよ。点灯で周囲の視認性を低下させている。バイクの常時との違いが分かっていない。
>>715 問題が全くないわけではないが、薄暗くなっても無灯火で走ってたり
トンネルに入っても点灯しないような馬鹿共よりは、ずっとマシ。
よくいるんだよ
早期点灯で周りの視認性が落ちるというバカ
んなわけねーよw
交差点付近になると何でかやたらスピードを落として後ろについてるオレを赤信号に引っ掛ける奴
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 07:42:54.33 ID:wZWVTt+y0
>>705 本当に「空気」「流れ」を重視するんなら、
建前でも「ちゃんと守るに決まってる」と、
まともな社会人なら答えるところを、
>どうでしょうかw
だからねぇw
わりと冷静な感じの
>>675がこんな調子ということは・・・、
・・・そういうことですよ。
>>715 早期点灯ぐらいで「勘違い」するようなら、そもそもお前に
運転適正(適切な注意力の配分)がないってこと。
他人から「思い込みが激しい」とか言われてるだろ?
>>717 早期点灯で周囲の視認性が落ちるって、どう言うこと?
意味がわからんのだが、説明してくれ。
おまえのライトは太陽並みの光量なのか?
723 :
722:2013/04/21(日) 09:56:17.73 ID:83pctvIQ0
>>720 公開の場であれば間違い無くタテマエで答えるでしょうよ。
ここは本音で語れる場所では?
>>715 勘違い野郎ですみません。
バイクの常時との違いを説明していただけますか?
便乗しとくかw
>>715 君の車には車幅灯だけ点灯するスイッチはついてないの?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 11:22:00.88 ID:zc8S5/AGO
デカい車・高い車ほどマナー悪くて、ヘタクソが多い件
エッセ乗りに悪い奴はいない
エッセ乗り乙
遅い車に限って信号守らない。
とっくに赤になってんのに、平気で突っ切るよな。
よっぽどじゃない限り信号無視で切符を切られる事はないから平気で無視する、でも速度違反すると何処で監視しているか分からないから法定速度に固執する。
ノロノロ運転するヤツの基準って、捕まるかどうかであって、安全かどうかじゃない人が多い。
>>727 特におばさんがダンナの車を運転してるのは酷いよな。
しかも携帯で電話しながらが多いし。
目立つところではタクシー業界や自動車教習所はなんかはデイ・ライト運動やってるし
なにより警察も推進してるんだけどな
>>715はそれについても講釈願いたい
>>727 なんで突然エッセw
上手い下手はしらないけど
エッセは女性率高い印象
安いし2ndカーで結構売れたんだろうな
>>715ではないが、真昼間のタクシーや運送車の点灯はやめて欲しい。
眩しいだけだし、注目をひきすぎる。
薄暮れの時間帯での早目点灯はいいと思う。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:13:35.93 ID:zc8S5/AGO
安くて、売れた車だから、エッセを挙げてみた
小さい・安い車でも、ワゴンRやbBはDQNばかりだな
>>733 確かにエッセのMTでローダウン/社外マフラーを見かけてもDQNって感じは受けないな
ワゴンRあたりだとどうしてあんなに下品に感じるんだろう(笑)
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:25:24.85 ID:zc8S5/AGO
エッセは丸っこいからかな
フルスモ、大口径メッキホイール、ローダウンのワゴンRを見たら、避けたくなるわ
ワロタw
深夜のドンキにでも行ってみようかなw
>>734 エッセのデザインは可愛らしいし
車体の大きさの影響もあるだろうね
>>724 建前だろうが本音だろうが、
「引き上げられた制限+で走る可能性」はあるので、
>>705の
「良心的なドライバーが多い」という期待が
(少なくともこのスレ内では)否定されるということは変わりないんだけど、
・・・なにがいいたいのかな?
あと、
こんなオープンなBBSを
「公開の場でない」なんて意識は身を滅ぼすよ。
薄暗いときに、点灯してる対向車がいて、その前を走ってる車が点灯してない場合に、点灯してる車の光にかぶってしまって前の車がに気づきにくいってことはあるきがする
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 14:42:01.41 ID:iFau1UJUO
>>737はいつものめんどくさい人
NGID設定推奨
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 14:57:35.15 ID:ewSRQhGt0
2台楽々すれ違える広い駐車場の出入口で左折待ちしてたら、向こう側の車線から斜めに進入してきた車に、邪魔だこのヤロウ、みたいな感じでえらくにらまれた
真っ直ぐ入ってこないあなたが悪いんです
>>732 間昼間の点灯が眩しいとしたらそれはお前の目の問題だからマジで病院行ってこい
と思ったら例の脳内お花畑の奴じゃねーかw
デイライトによって事故は減ってるんだよ。良心に期待したいとか言ってる本人が理解してないんだから世話ねーよ馬鹿ww
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 16:48:37.01 ID:zc8S5/AGO
タクシーは下手くそというか、危険
二種免許って何なの?美味しいの?
車幅灯は暗い場所での駐車時に使うものだろ?
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:45:42.27 ID:8wmjPdsAO
>>739 確かに言ってること支離滅裂だな
他人の文章はまったく理解してないし
あるいはわざと曲解してるとしか思えん
構っても面白い奴ならいいんだが
>>742 そうなの?
なら、ひっこめるわ。
注目をひきすぎて他への注意が散漫になるかと思ったんだが、それで事故が減ってるなら文句はない。
デイライトってスモールでしょ?
昼間の明るい状況であれを眩しいと言うなら
日中の太陽下では生きていけないだろ
>>748 1割とか2割とかいうレベルで減るから相当の効果みたいだよ。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:27:59.86 ID:iFau1UJUO
>>747 つまりバックで車道を走るトラックは運転がヘタ
と言いたいわけだね
>>749 スマン、眩しいは言い過ぎた。
目が眩むような意味ではなく、注目をひくという意味で。
あと、スモールじゃなく、普通の前照灯ね。
>>750 逆に昼間点灯しているバイクやなんかが目立たなくなるんじゃないかな〜(実際、後ろにバイクか、と一瞬勘違いする事はある)とも思うんだよね。
歩行者にとっちゃどちらにしろ注意喚起にはなるだろうけど、車同士やバイクを絡めるとどうなんだろ。
全体的に減ってるなら文句はないけど、更なる改善のためにもし知ってるなら。
場合によっちゃ俺も点灯する。
今は青色LEDのデイライトが郵便系、運送系の車に普通に採用されてるからな
昔はテスト的にタクシーとかが日中点灯してたけど効果が確認できたのかな
注意を引くって事は付けてる車の事故率は減るだろうけど
注意を引く事で他のクルマや歩行者の注意力を奪う事にもなりかねない
少なくとも交通量の多い道での点灯は逆効果だと思う
>>755 何が言いたい?事故に巻き込まれたいって事か。
そもそもその程度で注意力散漫になるなら夜間走行はどうなるんだよ。
>>753 >逆に昼間点灯しているバイクやなんかが目立たなくなるんじゃないかな〜(実際、後ろにバイクか、と一瞬勘違いする事はある)とも思うんだよね。
バイクが目立たなくなるんでわってのはよくある典型的な勘違い。バイクが目立たなくなるなるなんてことは無い。
また、後ろにバイクか、という勘違いを万が一したとして、それによる弊害は何かあるのか?
とりあえず曇りの日、雨の日の昼間に点灯から始めてみようか。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:00:24.30 ID:iFau1UJUO
>>753と
>>755は黄昏時には車を運転、いや、外出しない方が良いと思う。
皮肉じゃなくてマジなアドバイス。
日没前の早期点灯を否定する人は、どうしてそこまでライトを点灯したくないの?
暗くなるまでライトを点灯してはいけない宗教上の理由でもあるの?
例えば雨が降る昼間なら点灯してもいいじゃん。臨機応変に対応するよ。
何がなんでもバックで駐車する宗教の人と同一人物かな?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:14:37.42 ID:zLBn3C870
燃費が悪くなるじゃん。
>>756 人間の注意力ってのは常に全方位で備え続けられるものじゃない
どこかに注視すると他の部分への注意力は必ず落ちる
>>761 常に全方位に向けるから疲弊が早いんだ。
サイクル組んで順番に意識を向けろ。
それでもダメなら機械に頼れ。
>>760 嫌になるくらい暗くなるまで点灯しないで人をひやっとさせるやつってこういう腐れな
理屈なんだろうなあ。
他の点灯すべきかそうでないかを言い争ってる人も、「果たして本当に安全なのか」を
言い争ってるのに、燃費悪くなるじゃんって馬鹿かよ。
歩行者もヘッドライトをつけたほうがいいな
>>762 なんか話がズレてるな
俺が注意力を全方位に向けてるとかいう話をしてるんじゃなくて
無駄に注意を引くってのは逆効果になる、という話をしているんだが
>>764 最低でも反射材つきの靴やジャケットは着用して欲しい。
夜間ライトの範囲に入るまで「何かいる」としか分からなくなる。
まぁ、自転車や原付でも無灯火がたくさんいる地方じゃ無理な相談だがな。
>>765 お前さんが「どこかに注視すると他の部分への注意力は必ず落ちる」なんて
書いてるからだろうが。
注意を引かないよりは引いた方がマシ。
それともステルスで何かしたいのか?
電柱にもヘッドライト(ry
車線変更時に指先で「チラッ」としかウインカー点けない奴も
理由は「燃費が悪くなるじゃん」なのか?
>>767 車が多数走っている状況では点灯車以外にも注意をすべきなので必要のない注意は引かない方がマシだというのが俺の主張
車の少ない状況ならば注意を引く事が重要だが
>>757 いや、目立たなくなるでしょ。
木を隠すのは森が一番、その森の役目になっちゃってる的な。
んでバイクは(あくまでも車にとって)ミラーに映る面積も小さいし軽量が故に動きの変化も素早いから、
ある程度注意をひきやすくするのに意味はあると思うんだけど、
「一瞬バイクかと思った」が「違った」が増えるのはどうなのかな、と。
その意味で、全体的な事故の減少は歓迎した上で、車・バイク・歩行者相互の事故について聞いてみたの。
>>759 日没前の早期点灯じゃなく、昼間の常時点灯ね。
>>761 そう。それが気になるのよ。
>>762 大きな音がしたら振り向くでしょ?
その瞬間反対方向の小さな音は気にならなくなるでしょ?
そういうの。
>>771 > 大きな音がしたら振り向くでしょ?
> その瞬間反対方向の小さな音は気にならなくなるでしょ?
> そういうの。
だから「それでもダメなら機械に頼れ」って最初に書いたんだけどな。
頼りすぎの過信も良くないが、隙間を埋める意味でモニタなりセンサーなりの
警告は効果がある。
それ以前に順番に意識を向けて予測運転するための情報ソースとして
ライト点灯はしておいてもらったほうが助かると思っている。
>>772 むしろ、全車点灯ならそれはそれでいいと思うんだけどね。
あと、機械云々はまだもうちょっとかな。
頼るというんじゃなく、使えるものは使え、なら反対する理由はない。
現状ではこの「光」という使えるものは、刺激が強すぎないのかな?ということだよ。
前もよく見ていない下手糞が全方位に注意するなんて芸当ができるとは思わんし
そもそも下手糞はまわりのライトなんか見ていない
土曜日の午後に雨降ってるのにワイパーを作動させてない車が走ってたけど最近の車はフロントガラスに何か特殊なコーティングでもされてるのかね。
ガラコ塗りたてならそれなりの速度出てればノンワイパー走行可能。
自己防衛で昼間点灯する分には自由なんじゃないの?
昼間点灯してないことを理由に相手を責めることは出来ないけど。
>>771 >「一瞬バイクかと思った」が「違った」が増えるのはどうなのかな、と。
で、これの何が問題なの?
あと、昼間に点灯してる車両があったらそっちを注視して他の注意力が散漫になっちゃうの?
そういう人は運転やめてほしいなぁ
>>778 いや、だから車・バイク・歩行者の相互の事故の減少について聞いてるんだよ。
もうひとつ詳しい人に聞きたいのは点灯している車やバイクはもちろん事故は減って、全体数も減っただろうけど、
点灯していない車に限るとどうなのかということ。
あと、人間の能力として注目する点があれば注目が下がる点が出るもんだよ。
点灯によってどこかへの注意力が減っていないなら、それは点灯の意味がないということ、
または元々全力で注意せずに安全以外に向けていた分(考え事やラジオや音楽や会話?)がそちらへ向けられたということ(その意味ではメリットはあるかな)
最近、ハイブリッド車が静かすぎて危険だから音を出すようになったんだが、
>>771は後ろから音も無く気付かれないようにそ〜っと近づく方が安全だと言いたいのだなwww
>>779 細かい話はどうでもいいから質問に完結に答えろよ
バイクだと思ったら違った
これのなにが問題なんだ?何か危険があるのか?
何も無い。これが正解だ。ほんと頭悪いなお前は。
>>770 注意を引くというのが間違い。存在を意識するだけの話
例えば後続車がつけていれば「抜かれるのか?」「車線変更や右左折する時に気をつけよう」になるだけ。
対向車や交差する道路なら「ハミ出してくるかも」「出てくるかも」の対応策が取れる。
ライト点灯している車を目視やミラーなどで注視する運転自体を改めろ。
>>780 それは逆に全点灯になってる状態(夜とか)で消灯してる例でしょ。
車かバイクかわからない点灯車両があるってことをバイクが目立たなくなるって表現してるのかな。
どっちでもいいんだよそんなことは。バイクだと思ったら車だった。これで困ることなんかない。
これで困るならそいつの運転意識に大問題あり。
そもそもバイクと思ったら車だったなんて勘違いを普通の注意力あったらしないわけで。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:34:31.08 ID:n4IPWhFgO
>>783 君は歩行者の立場で語ってるの?
それとも運転者の立場で語ってるの?
>>785 「後ろにヘッドライト・バイクかも」の瞬間にいらない注意力が一瞬集中されるのよ。
よく「これくらいで」って言うけどね、それ単独なら大丈夫。
でも事故ってね、色んな要素が複合して起きるわけで、
んでね、
最初から、事故減少ならOK。でもデメリットがあるなら更なる改善のためにそれを解消する方向で聞きたい。と言ってるように、
メリットはわかってるって。
そんなことはいくら主張されてももうわかってる。
聞きたいのは「こういうデメリットがあるんじゃないか」に対する意見。
>>789 悪いことは言わない。自分で運転はもう止めておきなさい。
状況を総合的に判断する能力があなたからはもう喪われている。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 01:02:05.56 ID:2h/pYsWf0
>>779 >あと、人間の能力として注目する点があれば注目が下がる点が出るもんだよ。
>点灯によってどこかへの注意力が減っていないなら、それは点灯の意味がないということ
短時間で他車を確認出来るからいいんじゃないか。
>>789 >「後ろにヘッドライト・バイクかも」の瞬間にいらない注意力が一瞬集中されるのよ。
これを要らない注意力と言ってる時点でダメダメだよ。
運転中前しか見てないんじゃないのか?
たしかにバックミラーをみる一瞬は前方への注意力がおろそかになるのは、そうだ。
だからこそ、車間距離を適性にとってスピードを出しすぎないのが大事なんだよ。
そもそも昼間点灯の車に注意をとられて事故ったなんて話聞いたことあるか?
そんなに危険なものなら、このご時世、規制されるはずだろ。
運転中の携帯や飲酒運転の罰が重くなってるように。
面倒臭いやつがいるな〜
いいんだよ、あそこにライト点けてるなにかがいるなって認識してもらえるだけで。
全体の風景のなかでライト点灯によって目立つ事、それが重要。
>>793他
単一なメリットはそうだと言ってるでしょ?
デメリット側の質問をしてるんだけど。
「こういうデメリットがあるのでは?」に対して「こういうメリットが」ではなくて、
「こういうデメリットがあるのでは?」に対して「このデメリットはない」とか「このデメリットにはこういう対処がある」とかで頼むよ。
メリットは理解してるんだから。
整理するとね、
「昼間常時点灯する車がいる」つまり「常時点灯しない車がいる」
→動きは基本同じであるはずなのに注意にアンバランスが生じる
「昼間常時点灯する車がいる」「バイクは常時点灯を推奨されている」→違う動きであるがための注意喚起が薄められる
というデメリットへの質問。
「光ってたら気付きやすい」とか「そもそもそれくらいで」とかはわかってるから。
>>795 > →動きは基本同じであるはずなのに注意にアンバランスが生じる
だからこの時点でもう状況判断できてない。
総合的に状況判断できないから事故の危険性が高まる。
もうハンドル握らないでくれ。
あなたが自分の運転する経路に出現しないことを願う。
こいつ文盲なのか?
デメリットは無い、とかデメリットの対処法そのものを書いてるんだが…
>>796 え?
生じないの?
総合的判断は一瞬の反射の後に生じるんじゃないの?
むしろ、その差があるものとしてあらかじめ準備していないなら、それこそ免許返上ものだよ。
>>798 必要な情報は
・「いる」か「いない」か
・「いる」ならばその存在の座標位置と相対速度と方向
これだけでいい。判断の差が生じている時点で状況判断に問題があると
何度も書いている。
もう本当に免許を持っているのか怪しいものだね……
>>797 すまんが、そうは思えない。
車間距離をとって云々はそれ以前の話。
>>800 だから、お前が言ってるデメリット=要らない注意力が と言ってるのが間違い、デメリットでは無いといってるんだよ。
これが理解できないようじゃ話にならんな。
他の人にもいわれてるだろ、運転辞めろって。その意味をよく考えたほうがいい。
無理だろうけどねw
>>799 人間の能力はそうじゃないだろ、と。
先にも書いたが、注目点があれば一瞬そこに集中するだろと。
いくら通常時なら出来るだけ総合的な判断をしていても、そこに異常が入り込んだらバランスが崩れるだろと。
お前が主婦なら天ぷら揚げてるときのピンポンだとか電話、そりゃひとつひとつは対処出来るけどない方がいいだろ?
そこへもってきて子供は泣く、急に雨が降ってきて洗濯物は取り込まなきゃならない、
運転するってのは人の命に直結するんだから、そういう事をひとつひとつ減らしながら、全てに対応出来る範囲でやらなきゃならない。
昼間常時点灯の一件はその撹乱要因のひとつ。
じゃないかという疑問なんだが。
>>801 「いらない」の語順が誤解を生んだかな?だったらすまぬ。
注意力の「いらない集中」ね。
逆に言えば「本来なら注意すべきところへの注意が薄まる」可能性ね。
限界ギリギリまで安全に気をつかうべきドライバーに、余計な譲歩を与えて撹乱してない?ってこと。
いやホント全体に事故が減ってるんだからそれはそれでよくて、車・バイク・歩行者の関係でどうなのか、自分がどんな場合に昼間点灯するべきかどうかの判断のために知りたいだけなんだけどね。
撹乱要因w
お前はウィンカーやらバックランプ、信号の変化、電光掲示板の切り替わり、中央分離帯などの点滅するものに撹乱されるわけだ。
そんなものは慣れとかぬかすなよ。
知らない道を走る時もあるだろ。
もちろん国が決めたバイクの常時点灯も否定してわけだ。
お前2台並んでるバイクを見ると車なのかバイクなのか判断出来るまで意識を取られたまま注視するんだろうよ。
ま、意識を持っていかれるなんていうならラジオや音楽、飲食、エアコン操作、同乗者との会話など運転に直接かかわらない動作はするなよ。それらデメリットはかなりデカイw
しっかし…まじ運転やめろ、免許持ってないなら取らないでくれ。
>>804 >余計な譲歩を与えて撹乱してない?ってこと。
してない。そんなことがあるなら昼間点灯は規制されてるはず。何度も同じこといわせんなよ
>自分がどんな場合に昼間点灯するべきか
基本的にお前は頭かたすぎ。
運転もきっと下手くそだろう。
よけいなこと考えずに、曇りの日、雨の日だけ昼間でも点灯してりゃええよ。
>>803 男だよ。
そっちが女かなと思ってわかりやすいかなって例を出した。
さっきも書いたけど、普段でも大きな音が鳴ったら一瞬そっちに注意が偏るでしょ?
そこにそれがあるという情報だけじゃなく。
昼間点灯のデメリットとして、その部分を指摘してるの。
>>805 めちゃめちゃやね。
ウィンカーその他は整備(整備の意味わかるよね)されてるんじゃないかな?
全車常備点灯ならデメリットのひとつは解消されるからそれはそれでいいけど。
ていうか、お前IDくらい抽出して読んでくれないかな。
>>806 後段は一考に値するな。
全車常時点灯ならこんな疑問はおからない。
というか、俺は質問してるだけなんだが。
>>808 なんだキ◯ガイか
質問してるだけ?妄想絡めて主張してるじゃねーか。しかも同乗者との会話など都合の悪い所にはレスしないんだな。
釣られて損した、放り込んどく。
>>806 前段
全力で安全に気を付けている時に、注目点を増やす段階で撹乱要因ではあるだろ。
それが安全のためならいいけどね。
その「自車『だけ』を気付かせる」デメリットと、「自車を気付かせる」メリット、
このふたつに対しての話だ。
車は人間が操作してんだから、そこへの刺激には+も−もあるという認識くらいはもってもらわなきゃ話にならん。
今はバスとかタクシーやトラック、昼間点灯してる車はけっこうたくさんいるわけだが、それにいちいち錯乱されるような人は運転やめた方がいいな。
これが一番の解決策だ。
>>809 都合が悪いではなく、レスするまでもないだけ。
「するなよ」ではなく、「についてはどう思う」なら、
「もちろんしないに越したことはないがそうもいかない、それが人間が運転するという事」「そんな要因もあるからこそ昼間常時点灯は減らすべき余計な要因という一面もあるのでは?」
などと答えるだろうね。
>>811 まさにその話をしているわけだが…
あと、錯乱じゃなく、撹乱要因ね。
そのひとつだけでパニックを起こすわけじゃないよ。
道路上には色んなことが起こり得る。
最初から色んな要因が入り混じってるわけで、そんな中で安全のためにメリットになる要因はいいけど、デメリットになる要因は取り除けるならひとつでも少ないほうがいい。
そんな中、昼間常時点灯という要因は全体的には事故減少につながるということだったけど、もっと効果を持たせるには、デメリット部分を減らすこと、またはメリット部分を増やすことが必要になるわけ。
いま聞いてるのはそのための質問。
運転やめたら云々とかいらない。
ここでしなくてもいいけど、分かる奴もいるかなってね。
昼間にライトを点けないでデメリットになる要因を取り除いて昼間にライトを点けるようになったんじゃね?
>>814 シンプルにそういうことだわな。
あとは、メリットに対するデメリットが小さければメリットを優先させるし、その際の小さなデメリットは減らせないものもある、というだけの話。
日中点灯が撹乱要因と感じるならやっぱりそれは運転向いてないと思うわ
色んな情報が入ってくる中で点灯してる車がいらない情報だの異常点と感じる感性はかなり特殊だとおもわれ
頭の中で一瞬で処理してるような事をただ単に細かく考え過ぎでない?
大概対向車でたまに見かける程度で注視するわけでもないし
右折左折してる最中に無理矢理目に飛び込んで来るわけでもあるまいし
あぶねーと思うなら安全なスピードで視界を広く持てばいい
>>761 それは事実だが、それとこれとは違う。
単にあんたが「注意力の配分が下手糞」なだけであって、
昼間点灯を否定する根拠には全くなっていない。
要は「ライトが点いてるからといってそれを注視しすぎ」にすぎない。
早期点灯を正しく理解している人が1%もいないことが証明されたな。
このID:KZjpFGVQ0って別スレで「渋滞最後尾のハザードは出す必要がない
何故なら自分がとっさにハザードスイッチ押せないから」って主張してたのと同じ奴か?
自分の著しい能力不足を理由に交通安全を語るなよとあれほど忠告したのに
>>818 俺は出来るとか、俺が出来ないとか個人の話をしてるわけじゃない
「注意力の配分が重要」だからこそ、それを無駄に乱すような事は避けるべきであろうと言う事
それでも「俺は注意を引かれないから大丈夫」と言いたいのかもしれないが
そもそも「注意を引かれない」なら昼間点灯の意味は無い
>>820 多分同じだろうねw
質問と言いつつ自分の主張を通したいだけ。
みんな付き合いが良いなぁw
俺は昨夜のうちにNGにぶちこんだのにw
おかしな挙動の車が居たら車間を空けたり先に行かせたりしてなるべく関わらないようにするだろ?
それと似たようなものだ
>>820 すげえとんでも理論w
自分が出来ないから必要無いってのも大した言い草だが、そもそも渋滞最後尾でハザードすらつけられないってどんだけ運転不適合者なんだよww
>>824 自分も
>>820と同じスレ見てるけど、自分ができないってだけならまだしも、他の人にも無意味だ間違いだと押し付けてたw
>>820 いや、違うよ。
あっちでは書いてない。
ちなみにハザードは否定してないし、ここでも昼間点灯も否定していない。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 10:49:59.53 ID:Os///zYW0
>>769 あれはそういう理由なのかw 電球切れるのを警戒してるんだと思ってたw
または、ウィンカー使わない方がベテランぽくてかっこいいと勘違いしてる
奴もいそうだ。
いずれにしてもバカだな。事故の確率格段に上がるし、事故の後で不利になるだけなのにw
>>821 きみはこれまでが10だとしたら10の中で何かをしようとするから
「注意力は必ず落ちる」と思っちゃうけど、
でも、他の人は新しい要素(今回の場合は昼間のライト)があるとしたら、
11でも12もいいけど、そのプラスした中で
「より注意をする」って意識にする。
こんな風に、
きみときみ以外の人は
「注意力の配分」の考え方が違うんだと思うぜ。
だから、
「俺は注意を引かれないから大丈夫」
じゃなくて、
「俺が注意を引かれるってことは今まで以上に気をつけなきゃな」
って風になるってことだよ。
>>828 きみのように錯乱する可能性をもった人がいる、
ってことじゃないの。
>>829 それはわかる。
言っているのは10が12になりそうならせめて11に出来ないかということ。
そのためにはなにに留意するべきかを探らないといけないし、探るためには特徴を知らないといけない。
その段階の話ね。
>>828 お前みたいな超絶運転不適合者が撹乱されるとかいう、無視して良い程度の小さな小さなデメリットだよw
普通の奴にはデメリットにならないから、ほぼメリットだけといっても良いな。
ライトで注意力ガ〜とか言っているのは、珍しい車や変わった看板とかでも
注意逸らされてそう。
>>831 >それはわかる。
これ↓を見ると全然分かってないような気がするけど。
>そのためにはなにに留意するべきかを探らないといけないし、
>探るためには特徴を知らないといけない。
「なにに留意する」って、
そんなの「(今まで気付きにくかった)他車の存在」に決まってるでしょ。
「その段階の話」もなにも当たり前の前提としてみんな話してると思うけどね。
>言っているのは10が12になりそうならせめて11に出来ないかということ。
なぜ11にしなきゃいけないの?
どれくらい「今まで以上の意識をもたなきゃいけないか」は
個人の能力差だからそんなことは重要じゃないよ。
「注意することが増えた」「それに対応する」ってのが大事なの。
>>835 >なぜ11にしなきゃいけないの?
これだよな。俺も815で同じこと書いてるけど。
もうここから根本的に間違ってるんだが、本人は11にしたくて仕方ないらしい。
11にしたくて仕方ないのが何故かといえば、本人の運転能力が極めて劣るからなんだよね。
だから、言ってることは渋滞ハザード付けられない奴と同じってわけ。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 12:24:54.18 ID:Os///zYW0
>>833 ミニスカ女子高生が自転車で通り掛かると注意がそれるが
それは仕方ない事だと思う。
道交法は初心者等のことを重く考慮に入れて制定されている
だから一般ドライバーには安全でも初心者等にはかえって危険になるような事柄は義務でなく「推奨」になっている
ってことですべて済む話なんじゃないのかなぁ・・・みんなもういい加減にしたら?
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 12:47:14.72 ID:W7ld8q6XO
持論が正しいってヤツしかいねぇなぁ
>>835 注意しなきゃならないことは少ないにこしたことはないだろ?
というか、大元は、
・昼間常時点灯で事故が減った
に対して
・総数が減ったのならいいこと。但し、引き換えにどこかが少し増えたりしてないか?
という疑問なんだが。
個人がどうこうはもういいよ。
撹乱要因もドライバー自身が錯乱みたいに言う奴まで出てくるし。
光に惑わされるて
虫か
>>840 >撹乱要因もドライバー自身が錯乱みたいに言う奴まで出てくるし。
え?
ドライバー以外の誰が錯乱するというつもりで話してたの?
>>789 >「後ろにヘッドライト・バイクかも」の瞬間にいらない注意力が一瞬集中されるのよ。
これ↑の「注意力が一瞬集中される」のは誰?
>但し、引き換えにどこかが少し増えたりしてないか?
本気で知りたいなら、
ここじゃなくて事故統計とか調べればいいんじゃないの。
このスレでの答えはすでに出てる通り
「きみだけじゃね?」だよ。
>注意しなきゃならないことは少ないにこしたことはないだろ?
注意しなきゃいけないのは「他車」だよ。
昼間点灯してようがしてまいが、始めからある要素。
増やすのは自分の対応力。
他人が1増やして対応できても、
自分が2増やさなきゃいけないなら、そうするしかない。
それでも不足なら3、あるいは4・・・にするしかない。
それだけの話。
>>840 バイクの昼間点灯には確かに特別注意するけど
それが車だったからといって特別注意して悪いわけはない
どんなバイクか見たくて注意するほどの力を傾ける必要はないからだ
確かにバイクは死角に入ったら怖いけど
意識にさえ入れておけば周辺視程度の注意で済むはずだよ
過剰な注意は危険だということがわかっているなら自分の注意力をコントロールすればいいだけの話
つまりは自分の注意力を12から11にすればいいんじゃないかな
太陽がまぶしいのを太陽のせいにしてはいけないよ
>>834 そんなことで注意力散漫になってたらいずれ事故るって。
>注意しなきゃならないことは少ないにこしたことはないだろ?
それだと公道なんて怖くて走れないはず
脇道があるたびに何かが飛び出してくるかもしれないじゃない?
脇道なんか全部塞いじゃうかい?
普通はそんなの「注視」じゃなく「周辺視」で済ませられるからちょっと気に留めるだけ程度で問題ないんだよね
少ないにこしたことないのは女子高生のパンチラだよ
それはさすがに注視しちゃうからね
結論として君は普通の人が周辺視で済ませるものを注視してしまうから疲れてしまうらしいってこと
昼間ライト点灯によって普通の人の事故が減って君と同じタイプの人の事故が確かに増えてるかもしれないね
だからといって極少数派に制度を合わせるわけにはいかないよ
君が困っているんなら君が変わんなきゃ
なんでも制度のせいにしちゃいけない(会社の制度に従って昼間点灯してる車もあるだろうからね)
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 14:05:48.40 ID:Os///zYW0
夜間の片目切れ車はバイクと誤認識しちゃって怖いね。
>>839 そうかい?
俺なんかは注意力が散らされるなら、スピードを出しすぎずに車間距離をとれ
とこれ以上ないアトバイヌしてるんだが、なぜかそれ以前の話で片付けられてるんだがw
そもそも点灯した車両に対する注意なんてのは、点灯してない車両に対するそれより負担が軽いのが普通なんだがねえ
>>842 撹乱の主体はコードね
>>843 緊急車両はサイレンを鳴らすが、注目をひくためにみんながサイレンを鳴らしはしない。
サイレンを鳴らしたら方が注視されるから構わないということではない。
法律だからではないね?
バイクは特殊な動きをする、だから昼間常時点灯という目印をつける。
程度の問題や重要性の違いはあるにしろ、ドライバーは同じ順番で反応する。
これを乱したとすると結果何が起こるのか、検証する必要がある、という話。
>>845 注視は一瞬。これはわかっているようだね。
周辺視野で対処なんてのはその後の話で当然の話
「何かいる」→「バイクかな」→「バイクだ」→
「何かいる」→「なんだろう」→「バイクだ(タクシーだ)」
「何かいる」→「バイクかな」→「タクシーだ」
ここまでの違い。
確認の作業が必要なことは当たり前なので、
「何かいる」→「バイクに違いない」などというのと同じにしないように。
>>829 最初に言ったが人間の注意力というのはいくらでも増やせるものではない
あるものに注意の配分が増える時には「必ず」他の配分が落ちる
実際には上で指摘があるように注意の配分を様々に切り替えながら運転するわけだけど
その時多数ある車の中でライトを付けた車に傾けた配分を向ける意味は無い
もちろんそういう状況でも概ねの車は問題なく走行できるわけだけど
事故防止策というのは「エラー」を防ぐためにあるので
昼間点灯というのは、視認性が十分ならば起きないはずの見落としというエラーを防ぐためにやるわけだけど
そのために他の危険の見落としというエラーが生じる確率が上がるのでは防止策としては機能しないだろう
もちろん、前者と後者のどちらの効果が大きいかは状況次第だけど
どんな状況でも常に昼間点灯が素晴らしいとは言えないだろう
片側二車線路で千鳥配列で普通に流れてるのに
車線変更しようと気を使って余裕をもってウインカー出すと
車間詰めて入れないようにするやつは
喧嘩売ってる認定でOKですか?w
>>845 だからだよ
>>846 そうそう、そういうのに似てる。
>>847 うん、車間距離をとることやスピードを落とすことは、昼間点灯に関係なく大切。
そして、このデメリット例で気にしてるのは、点灯していない車より楽だからだよ。
一部の車(タクシーや配送業者)が昼間常時点灯→注目度(じっと見ることじゃないよ)があがる→元々昼間常時点灯しているバイク、常時点灯していない車の注目度が相対的に下がる。
という例。
これに対して
「もっと注意しろ」「ひとつくらいで」は、「今までもみんな精一杯注意してきた(はず)」「他にもたくさん注意しないといけない公道上で…」「コードを対象とした撹乱要因」という点でそれだけでは無意味。
「光っただけで云々」は問題外
タクシー等の昼間常時点灯で事故総数が減ったということを教えてくれた人またはそれに代わるくらいの人に登場して欲しいな。
最近荒れてる風でつまらないね。
なんでそんなに必死なん?
下手糞だから目立たないと危ないんだよ。
初心者マーク付けるとみんな避けてくれるから安全だぜって言う素人レベルか、
クラクション鳴らしながら走ってたらみんな避けてくれるから安全だぜって言うDQNレベル。
>KZjpFGVQ0
なんでそこまで自分を疑うことができないのか、
なんでそんなに自信たっぷりで偉そうなのかがわからない
もしかして運転も自分の理論を信じすぎた他人とは違う運転になってないか?
交通の流れの中で浮いてる単独運転は他人の注目を集めるよ
「なんだあの車」「なんであんな運転してんだ」
で、もしみんなが間違ってて君のほうが正しいとしても、
君の理論に倣えばみんなに不要な注意を与えてしまう君の運転はないほうがいいということになるよ
>>848 >コード
???
サイレンの話もまったくイミフ。
>>849 >人間の注意力というのはいくらでも増やせるものではない
増やせるもではない、じゃねぇよw
増やすしかないんだよ、そんなもの。
もともと60kmで移動する能力のない動物が
それをやろうとしたら合わせていくしかないじゃんか。
昼間点灯によって、ある運送会社などは3割も事故が減ったという。
たいして、昼間点灯に撹乱(笑)されての事故がふえたのか?答えは増えてないだ。
そんな話はどこにも出てこない。もし撹乱(笑)されての事故が増えたら、間違いなく昼間点灯など推奨されない。
だが現実には推奨されている。警察直々にだ。
小学生でも説明すれば簡単に理解できるであろうロジックがなぜ理解出来ないのか。
理解できないのではない、したくないんだな。てメーが昼間点灯のライト如きで撹乱(笑)されて、危険を感じる、これは俺か運転が下手くそなんじゃない、ライトが必ずや撹乱(笑)しているからに違いない、そうであるはずだ…
哀れすぎるだろw
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:35:50.07 ID:8yKvD2zk0
昼間のバイクのライトオンは助かる。すり抜けて走って来られると、ミラーにライトが映って発見が早い
ID:KZjpFGVQ0 は
>>732だよね?
>748でひっこめたんじゃないの?
いつまでもぐだぐだやってる気かね。
目か脳か知らないけど視覚等が一般的な感受性と異なるみたいだから
実感として理解するの無理なんだよ
病院で検査するなりして自分の問題を認識することを優先してください
何も異常が見つからなければ貴方が注意散漫で不注意ってだけです
正す努力してください
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:50:51.06 ID:Y7EkJGR4O
内かけハンドルしてる奴
格好いいとでも思ってんの?超ダサいよ
今時パワステついてない車なんて、探すのも難しい
>>853 進退窮まると極論でしか返せない池沼あらわる。
個人的な昼間点灯のメリット
・対向車の強引な右折が減った。特に交差点
・脇道や隣車線からの強引な飛び出し、割り込みが減った。
・右車線をチンタラ走ってる車が左に移る場面が増えた
デメリット
・何度か対向車にパッシングされた
教えてください
片側2車線の交差点で自分が右折、対向車が左折の時、
対向車が右車線に入るのは普通ですか?
昨日2回遭遇、1回は急ブレーキでした。
自分が初心者だからでしょうか?
>>853 そういえば初心者マークもそうだな。
>>855 コードでわからなければ、ちょっと違うけどサインとかパターンでもいいよ。
もう関数でもいい。
>>856 まだ撹乱がドライバーて思っているのがアレだけど、
3割減っていうのはわかりやすいね。
んで、警察が推奨も。
警察の保証の元問題がなければみんなが昼間常時点灯する方向でOKなんかな?
だとすると例えば
>>857みたいなのを別の何かで補てんしたいな、と。
警察はその辺なにか言ってる?
>>864 お、昼間常時点灯とはちょっと違うけど、まだ最初だけしか読んでないけど、少しは触れてるね。
>>(実際、後ろにバイクか、と一瞬勘違いする事はある)とも思うんだよね
なーにがコードだよ(笑)
コードが撹乱した結果勘違いしてるのはドライバーじゃねえか低脳w
それはドライバーが撹乱されてるのと同じなんだよマヌケw
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:00:08.87 ID:2h/pYsWf0
>>863 (左折又は右折)
第34条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の
左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通
行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行
しなければならない。
>>869 そう。
信号の表示方法が変わったとして起きる混乱、ドライバーが慣れればいいこと。
というのと同じ方向かもね。
上に出ていたハザードにはすでにあるパターンが形成されている(ここは個人的な印象ですまんけど)。
そしてバイクの常時点灯も(こちらは法制化されたのかな?)。
それを乱してまでのメリットが、先ほどのある会社のとった自社の事故の3割減というデータなわけだ。
では、全部が昼間常時点灯する方向がいいのか、このまま一部が昼間常時点灯する方向がいいのか、それとも法制化された?バイクが昼間常時点灯するのがいいのか、
という話。
そういえば「警察が推奨」も詳しく聞いてみたいよね。
ID:KZjpFGVQ0
お前は視認性という言葉をしらんのか?
無灯火のバカをなくすには常時点灯しかないよな。
それにしても休日は無灯火で走ってる下手糞が多すぎる。
警察は無灯火も取り締まれよ。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:48:06.50 ID:/QLQEAyK0
おいオメーらいつまでスレ違いな話し続けてんだよw
道交法遵守やライトだなんだの安全運転の考察なら他でやれよ
下手糞なんて道交法以前に危険運転の塊なんだから治るわけネーっての
唯一守るのが制限速度以下で走るぐらいなもんだろが
ここは見かけた下手糞を罵り愚痴るスレなんじゃねーのかさ?
>>865 だから、
「ドライバー」でなければ、
「誰or何」が撹乱するの?
ライト?車?道路?昼間?
サインとか関数とか
言葉遊びはいいから具体的に答えて欲しいよ。
>>875 だからへたくそをののしり愚痴ってるんでしょうが。
ID:KZjpFGVQ0 っていう。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:27:19.81 ID:M9jGQEmD0
>>1 大通りなのに車間不十分で制動ランプ多発とかかなw
俺はたとえ前方車両の前に突然壁が生えても
ハザード点けてからブレーキ出来る程度の
車間常時空けてるから、すぐランプ点滅させて注意喚起してから
車間を食い潰しながら警戒するだけw
大抵ギア変するまでもなく加速始まる。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:30:23.21 ID:M0jsGJUU0
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:56:36.23 ID:/QLQEAyK0
>>873 もちろん知っているしそんな話はしてないが。
>>876 いや、だからコードだと。
赤信号をみたらアクセルペダルから足が離れるだろ?
>>877 ほらね。
でさ、おまえら
・全車昼間常時点灯
・一部業者のみ昼間常時点灯
・バイクのみ昼間常時点灯
どれがいいと思うか、くらいは、点灯車の事故が3割減したことや、
逆に、既に点灯しているバイクが目立ちにくいこと・点灯してない車が目立ちにくいことを踏まえた上で、理由を添えて説明してから言ってくれないかな。
>>882 全車昼間常時点灯だろ
そもそも常時点灯は
各車の視認性を高めるためだろ?
2輪は車に比べて視認性が低いから常時点灯で視認性を高める必要があった。
注意力とか森の中の木とか以前の話でしょ
見えないものは存在しないじゃねんだよ。
カーブミラーやドアミラーなど、点灯してるとミラーごしの被視認性が一段と向上するね。
>>883 二輪は…
わかってるね。
では全車点灯でその優位性をどう保つか、または保つ必要がないか。
>>882 >赤信号をみたらアクセルペダルから足が離れるだろ?
だー、かー、らーw
誰れのだよ?コードの足か?
・・・もう、いい加減にしてw
ひょっとして、哲学かなんか専攻してたの?
ところでアクセルとブレーキの踏み間違いって道交法では何の違反になるんだい
アクセルブレーキ踏み間違い違反なんて無いよねこの女も法規は守っているようだが
このスレでは法規守ってるんだから下手糞呼ばわりするなみたいな奴もいるようだけど
法規厨の見解が聞きたい
>>887 器物損壊罪に問われるくらいでは?
道交法だと安全運転義務違反だな。
(安全運転の義務)
第70条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、
かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、
他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
>>885 必要ない。
視認性は非常時点灯時より上げることであって
二輪と車を区別する必要はない。
ライトに気がつけば目的は達成している。
後はそれに注目して判断。
ライト点灯の有無で二輪か否かを判断する必要はない
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:43:48.26 ID:8s890mOj0
>>891 過失なら「過失建造物損壊罪」に当たるのか。
踏み間違いを故意であると実証できない限りは器物損壊罪は無理だな。
>>886 哲学てw
そこまで飛躍するようなことか?
赤信号を見たら何にも考えずにアクセルペダルから右足が離れるでしょ?
赤信号だから次にブレーキを踏まないといけないから現在の時速がいくらで最後尾までの距離がこれくらいだから、
と考えて右足を意識的に「離す」の?
>>890 では二輪の常時点灯が一般化して浸透したことの根拠は。
何か納得できない感じがするけど当てはめるとすると安全運転義務違反なのか あんがと
赤信号みたら何も考えずにアクセル離す奴がいるのか
ほかにもいろいろと考えずに運転してるんだろうな
怖いな
>>890 ついでに
車種の判断を後にすることに時間的なデメリットはないのか。
>>898 そもそも車種の判断はする必要などない。
余裕があればせいぜい危険な奴かどうか判断するだけだ。
バイクが常時点灯させられるようになったのはすり抜けとかで事故が
増えたからだろ?
それでもライト消す奴はいるがね。
今日も田舎道でテールライト無灯火の二輪車が前方にいて思わず
ハイビームし続ける羽目になったが。
>>895 浸透してるかどうかなんて知らない。
全車常時点灯推奨前の
二輪の点灯理由を述べただけ。
>>890 なにかしらあるでしょうよ。
理想は全状況把握・判断を瞬時に行うことだが、
人間には無理。
よって
他車の存在に気づくことが最優先。
そのための常時点灯。非常時点灯より視認性が上がるのは間違ってないはず。
その結果ライトの視認で二輪と判断できないことをデメリットといえばデメリットだが、
大勢に影響はない。
目的と手段・結果を明確にすればわかること
手段と目的をごっちゃにしないように
>>894 >赤信号を見たら何にも考えずにアクセルペダルから右足が離れるでしょ?
「いいえ」
そんな本能なんかで車の運転なんかできないよ・・・。
>赤信号だから次にブレーキを踏まないといけないから
>現在の時速がいくらで最後尾までの距離がこれくらいだから、
>と考えて右足を意識的に「離す」の?
どちらかというと、こちらが「はい」
きみも運転してるときは本当はこっちなんだよ。
ただ、きみのいう「意識」とか「考えて」とかの言葉の理解が、
世間とちょっとズレてて、
自分は考えてない、意識してない、と思ってるだけだよ、きっと。
そうでなければ・・・、怖すぎるwww
>>901 気付くことではなく気付いてどこかの段階に達するまでが優先する場合もある。
その検証が必要。
>>902 いやいやいやいや
前に移動したい時に足の動きを考える?
右に曲がりたい時にハンドルの角度を考えてる?
そこからのレベルで運転してるなら怖すぎるのはそっち。
「無意識に辿っている」ならそれはコード的なことね。
>>904 気付かなきゃ
なんもできんでしょ?
気付く以上の優先なんかねぇよ。
あんたは
悪魔になりたいのか?
>>905 スピード出過ぎたと思ったらアクセル離すだろ?
Rの具合でハンドルきる量変えるだろ?
こんなの無意識で適切にできてると思ってるなら、
それは錯覚だよ。
まさか、
「コード、即ち無意識が俺にアクセルを踏ます・・・・・・」
みたいな中二病ごっこに
つきあわされてるのではあるまいなw
>>894 >赤信号を見たら何にも考えずにアクセルペダルから右足が離れるでしょ?
場合によるでしょうね
赤信号まで遠かったらしばらくそのまま巡行するし
青に変わりそうなら緩めるだけだし
赤に変わりそうなら青の時に足離すだろうし
見晴らしの悪い場所に信号予告があったらしかも下り坂だったりしたら色を見る前に離すだろうし
やっぱり何も考えずにってことはないと思いますよ
なにがコードだよ
死ねよ低脳
>>906 気付くことより気付いた結果対処することが優先ね。
早く対処しなきゃならないものは早く気付く方がいいけどそうでないものはあとでもいい。
この二つが混ざると間に一段階挟まってしまうんじゃないかな。
>>908 それはいちいち考えてる?
総合的な要素によるものだけど、ひとつひとつ考えてる?
免許取り立てならあり得るけど。
いい加減、頭固いおじいさんの相手やめようよ。
年寄りなんて相手すればするほど喜ばせるだけなんだから。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 10:48:01.18 ID:Iu7wz/QT0
ちょいちょい話が噛み合ってないけど、そいつらは日常会話ができるのか?
車の流れを読む前に、話の流れを読む勉強をした方がいいのでは?
赤信号を見てから考えるんじゃ駄目でしょ
赤信号を見る前に考えておかないと
・脇道や店舗から、こちらにブレーキを踏ませるタイミングで合流
・その後、加速しないままとろとろと進行
・信号の変わり目で、赤信号になった直後にとろとろ通過
・信号待ちでは停止線の10m手前で停止
・信号待ちの間にちょろちょろ前進
・ちょろちょろ前進して、停止線突破
・信号が変わっても、なかなか発進しない
・右折レーンへは、分岐部を超えて白ラインになってから車線変更し、斜めに止まる
・対向車にブレーキを踏ませるタイミングで右折開始するも、横断歩道手前で歩行者に気づき停車
・直進矢印信号で停車
・左折する交差点の200メートル手前から減速
・ウインカーは10メートル手前から
・当然のごとく、右に膨らんで左折
もちろん、これはたった一台の同じ車です、、、疲れるわ。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 11:42:14.00 ID:8s890mOj0
>>914 凄いね。一台の車をそこまで追跡調査したのかな。
自分自身の運転がそうなら、そこらを一周りで全部出来るだろうが、それら
を自覚して直さないのは、自覚していないより悪質だね。
>>915 追跡も何も、2キロほど同じ道を走っただけだよw
合流→右折→左折でバイバイしただけなんだけど、
この手の運転をする人は、おそらく、自分の運転を省みてないんだろうね。
クセというレベルじゃなくて、もうその方法が染みついていてどうしようもなくなっている。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:12:36.48 ID:9p0A+yW/0
↑そんなトロい車両無いからwww
↑そんなトロい車両無いからwww
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:54:15.92 ID:8s890mOj0
>>918 信号一つくらい先に行っても、すぐに追いつくぞ?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:16:08.05 ID:OKxihUC/O
>>910 いちいちは考えないけど全部ぱっと考えてますよ
まぁぉっしゃるとぉり未熟者ですから経験積めば考えずに的確な行動をとれるようになるのかもしれませんが・・・(-.-;)
とりあえず今ゎ赤を見たらアクセルから足離すでゎなくて
何か危険を感じたら足離すですの
危険を感じた時にはやっぱり頭より先に身体動くからf^_^;
赤見ただけじゃ青に変わるかもって思うし
遠かったら特に気にしないし
青も直前で赤に変わるかもしれないからそれこそ赤見てビクッてしないために気をつけるし
そんな感じです
>>914 おばさんは大概そういう運転です
慣れましょう(^-^)
直進矢印信号で停車
これは知らん道を走ってたとしたら
やってしまってもしょうがない気も。
とりあえず自分だったらブレェキは踏んでしまう
>>882 全車常時点灯が理想でしょうね
元々バイクが義務になった理由はバイクは気づかれにくかったり「なんだバイクか」と軽視されたりで事故が多かったためだから
車と区別がつきにくくなったらバイク海苔も一層安心でしょうねo(^-^)o
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:53:23.02 ID:9p0A+yW/0
↑前方車両が進んでりゃ、
急ブレーキ前提で惰性走行だけどなw
トロ過ぎる車両多いって、どこのド田舎だぁ<`ヘ´>?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:54:01.27 ID:8s890mOj0
>>920 まだかまってやるのかよ。
昨日一日のレスで話しても無駄だとわかりそうだが…
あと中途半端なギャル文字ウザイ
>>916 まぁついてなかったと諦めるしかないね。
しょっちゅう会わない相手なら良いけど
>>914がネタ臭いと思われてんのかな?
それぞれ単体を取り出せば、いくらでもいる鈍くさい奴だけどさ。
これがたまたま重なったから、ここまでの奴はそういねえよな、と思って書き込んだだけなんだが。
>>928 > ここまでの奴はそういねえよな
都会にはそういないだろうが、田舎なら
こういうフルセットの池沼は珍しくないよ
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 14:13:59.12 ID:RJ2J3SArI
おばさんが下手の見本だな
老若男女おばさんの様な運転する奴は
下手だわ
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 14:29:25.84 ID:9p0A+yW/0
>・信号待ちでは停止線の10m手前で停止
>・信号待ちの間にちょろちょろ前進
>・ちょろちょろ前進して、停止線突破
>・当然のごとく、右に膨らんで左折
こんなのほぼ見ないし
>・直進矢印信号で停車
>・信号が変わっても、なかなか発進しない
事前にクラクション鳴らされてお仕舞いだし
>・対向車にブレーキを踏ませるタイミングで右折開始するも、横断歩道手前で歩行者に気づき停車
>・左折する交差点の200メートル手前から減速 (アクセル離す)
>・ウインカーは10メートル手前から (気が変われば)
てきぱきエコ運転なら充分有得るだろw
>>931 >・信号待ちの間にちょろちょろ前進
>・ちょろちょろ前進して、停止線突破
>・当然のごとく、右に膨らんで左折
前2つは通勤時に割と良く見る。
下はサンドラの運転で良く見る。
>・直進矢印信号で停車
>・信号が変わっても、なかなか発進しない
鳴らされている時点でNGだし。
>・対向車にブレーキを踏ませるタイミングで右折開始するも、横断歩道手前で歩行者に気づき停車
>・左折する交差点の200メートル手前から減速 (アクセル離す)
>・ウインカーは10メートル手前から (気が変われば)
一番上は非エコ運転だし、ウインカーを直前で出すのもエコと無関係
>>931 >・信号待ちでは停止線の10m手前で停止
>・信号待ちの間にちょろちょろ前進
>・ちょろちょろ前進して、停止線突破
見かけるけど
>>931 3回目でやっと構ってもらえたか。
よかったな。
>>934 2回目までは、ただ馬鹿がヨダレ垂らしてるだけだから放置
3回目は、第三者に悪影響を及ぼす恐れがあるから構った
ってところですな
936 :
↑思い込み激しいバカだな( ´,_ゝ`):2013/04/23(火) 15:49:13.75 ID:Qix6Adwv0
>>・当然のごとく、右に膨らんで左折
>下はサンドラの運転で良く見る。
右に膨らむ=右にハンドルって意味なのだがそんな運転あるか?
>>・対向車にブレーキを踏ませるタイミングで右折開始するも、横断歩道手前で歩行者に気づき停車
>一番上は非エコ運転だし、ウインカーを直前で出すのもエコと無関係
巨大交差点なら歩行者居てもとりあえず曲がっとくだろ?
道路状況によっちゃ、直前(3秒前ルールってのもある)ウインカー
もたまにあるだろ。
>>936 このスレ初めてか?
大型車が左折するときみたいに一度右に膨らむ車の話題はしょっちゅう出てるけど…
あと巨大交差点でも、対向車に急減速を求めるようなタイミングでの右折するのもヘタの典型。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:48:18.94 ID:UFxhkaJG0
>>938 後部座席の娘(2)が危ない目にって
チャイルドシート付けてなかったのか?
>>939 まあ、そうだろうね。
しかし、元チャンプが拳でやっちゃかなりマズいな。
掴みかかって柔道の技で投げたとか
ハリセンで殴ったとかならまだしも、
拳だとかなり情状が悪い。
裁判なんかでは格闘家や軍人は素手でも凶器使ったものとして扱われるからね
下手すりゃ殺人未遂までいく
交通量の多い道路沿いの店舗に入ろうとして鼻っ面だけ突っ込み、道路塞いで駐車スペース探してるゴミ。
完全に店の敷地に入ってからゆっくり探せ。
仮に満車でも後続車がつまってるからテメェは駐車場でUターンするしかねぇんだよ。
さっさと氏ね。
ガソリンスタンドに入ろうと本線にはみ出て並んでるクズ。
片側3車線以上あるならまだいいが、2車線程度の道でやられるのは迷惑千万。
後ろの方まで延々と渋滞が続いてる。
隙間できたら条件反射で車線変更するやつまじカンベン
この手のバカは大抵車間詰めてるので遠見の視界が利かず
2台先くらいしか見てなくてブレーキ踏みまくりの右左折路駐につっかえまくり
並走してた大型トレーラーがいつの間にやらずっと先に行ってたりするの見て
自分の頭の悪さに気付いたりしないんかね、不思議
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:10:00.90 ID:Qix6Adwv0
経営学で言うとこの、部分最適と全体最適の違いだなw
>大型車が左折するときみたいに一度右に膨らむ車の話題はしょっちゅう出てるけど…
反論出来ないからって内輪差持出すなよ低脳( ´,_ゝ`)
左折時に右に寄るのはよく見るな。
大型みたいに車線はみ出す程じゃないけど。
そういう左折車を右から追い越すのは危険
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:48:00.34 ID:TYczLgSO0
>>945 右に寄って旋回半径大きく取れば減速せずに曲がりきれるからだろう。要するにものぐさ運転の一種
「膨ら」で抽出
>>6,8,10,13,20,25,312,571,701,707,914,931,932,936,937,945,948
話題としては結構上がってるみたいだな
挙動としてはわかりやすいし、迷惑度的にあんま気にならん部類だが
>>945 内輪差とか何言ってんのこいつ
あと直前(3秒前ルールってのもある)ウインカーって何
車線変更と右左折を一緒にするなよ
>>945 なーにが経営学だよこの青ガキ
免許も持ってないから内輪差の意味すら分かってないw
>>949 減速せずに曲がりたくて膨らんでるやつはカーブで見るけど
左折で膨らむやつは十分減速してるのにわざわざ右に寄ったり右に振って曲がるからね
後ろから見てる分には下手クソだなで済むかもしれないけど
隣の車線の車が左折で膨らむ事に驚いて避けたりブレーキ踏んだりって事もあるから
それがもしかしたら事故に繋がるかもしれないと思うとやっぱ迷惑だよ
>>945 いくら背伸びしたところで、馬鹿は隠せないな
適当に知ってる単語を並べただけの、子供の落書き
「言うとこの」にも稚拙さが滲み出てる
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:39:12.36 ID:Qix6Adwv0
悔しかったら俺みたいに高給高学歴証明して見せたら( ´,_ゝ`)?
悔しかったら俺みたいに高給高学歴証明して見せたら( ´,_ゝ`)?
〜だから違うって論理的反論皆無の虐めで高校中退者じゃ無理だろうけどwww
955 :
2ちゃん公式ルールで言うとこの↓かw:2013/04/23(火) 22:40:15.61 ID:Qix6Adwv0
www.2ch.net/before.html 頭のおかしな人には気をつけましょう
www.2ch.net/before.html 頭のおかしな人には気をつけましょう
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人
> 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
> プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。賢くなるまでは放置してあげてください
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:45:33.27 ID:Qix6Adwv0
内輪差激しい大型車でも無いのに
左折する直前にハンドル右に切る運転とかは
他人を誹謗中傷して蔑まないと気が済まないリアル底辺だけだろwww
他人を誹謗中傷して蔑まないと気が済まないリアル底辺だけだろwww
頻発するってんならよーつべのURL提示して見せてね(σ^▽^)σ
このスレは下手くそがウォッチしてるから楽しい。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:56:13.23 ID:UjAcDeuHO
959 :
早速↓も該当かよwww:2013/04/23(火) 23:05:19.45 ID:Qix6Adwv0
>・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、
> 自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
> 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
> 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
> 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
お前みたいな底辺ばっかじゃねーぞ( ´,_ゝ`)
何かスレ伸びてると思ったら…荒れるキッカケつくったみたいですまんな、寝る
>>920 多分未熟じゃないな。
むしろこちら側。
事前準備は当然として色んなサインをちゃんと理解してる。
ただ、後方のヘッドライトにだけその違いがわからないのが不思議。
あと
>>923の「区別がつかない方がいい」という意見全体には(バイクの動きの特殊性に注目すべきと思うから)同意しかねるけど、
わざわざ「バイクだから軽視」は新鮮。
そういう奴もいるのかも。
>>961 「こちら側」ってどちら側だよ不思議世界側か?w
>わざわざ「バイクだから軽視」は新鮮。
>そういう奴もいるのかも。
何を言ってんだか言うまでもなくそういう奴のほうが多いだろが
バイクはすべて原チャリと思ってる奴バイク見たら抜こうとする奴
バイクは遠く見えることを意識しない奴バイクが死角にいるなんて考えもしない奴
対向右折車がバイクだったら警戒せずにそのままの速度で直進する奴
幅寄せする奴煽る奴進路妨害する奴そもそもバイクの存在を忘れてる奴巻き込み確認しない奴
バイク乗りの俺はすべて何度も見て来ているが?
確かに車も常時点灯になることでバイクだからと軽視されなくなるのであれば我々バイク乗りからすれば大きなメリットだな
>バイクはすべて原チャリと思ってる奴バイク見たら抜こうとする奴
>バイクは遠く見えることを意識しない奴バイクが死角にいるなんて考えもしない奴
>対向右折車がバイクだったら警戒せずにそのままの速度で直進する奴
>幅寄せする奴煽る奴進路妨害する奴そもそもバイクの存在を忘れてる奴巻き込み確認しない奴
下手すぐる
>>922 >直進矢印信号で停車
>これは知らん道を走ってたとしたら
>やってしまってもしょうがない気も。
知らない道だろうがあり得ないわw
>>952 まあそこはブレーキ踏んどいていいだろ、基本普通の左折と対応変わらん
とりあえずアクセル抜くし状況によっては隣車線に移る
直行する道があったら左折目的で右に寄っても右折の予備動作とは全然違うから予測付くが
そこで急ブレーキになるとしたら車間距離に問題ありだ
ああ悪い隣車線走ってた場合か、まあそれでも普通に車間空けてれば見えるし直前で対応迫られることはないかな
全車点灯されると判断力がどうにかなっちゃう奴が
無意識で運転をするドライバーのいる世界。
迷い込みたくないな。
歩道のない道で歩行者のすぐ脇を猛スピードで通過する奴。
しかも前の車に接近した状態で。
数メートル先しか見ていないとかスピード調整が出来ない下手くそなんだろうな。
前の車が行ったら、自分も行けると思って、無確認でそのままついて行くのもいるなあ。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 08:58:10.19 ID:5aDZDyU5O
>>969 あぁ居る居る。
こないだも片側一車線で対向側に路駐。
対向車がこっち車線にはみ出してきたけどタイミング的にはこちらは減速する必要なかった。
しかし、その後にもう一台なにも考えずはみ出してついて来た。
こちらはこれ見よがしにフルブレーキングしてドライバー(女)睨んでやったわw
(本当はそんなこともあろうかと先に足をアクセルからブレーキに移動してあったんだがなw)
>>970 絶対分かってないと思う。
優先順位無視して、こちらが先に動いているんだからそっちが止まるのが
当たり前でしょくらいにしか思ってないんじゃね。
おい、そこで突っ込んでくるか!?ってタイミングで曲がってくる車たまにいるよな。
ああいう車に刺さったらどうなるんだろ。面倒臭そうなのは間違いないが
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 18:09:37.18 ID:E2NTYUB90
お前ら性格悪いから、女にもモテ無いんだぞ( ´,_ゝ`)
お前ら性格悪いから、女にもモテ無いんだぞ( ´,_ゝ`)
昔近所のスーパーで いつも車がきてようが平気で赤棒振って飛び出してきては自分とこのスーパーから
出る車や入る車を優先させる駐車場誘導員がいて 毎度毎度のことなんであるとき周囲の安全確認してうえで
手前でわざとサイド引いて横向けて止まってやったことがある
「そっちが優先じゃねーだろ」って一喝したが懲りてる様子はなく最近通っても相変わらずだった
流れを乱す下手糞は車だけじゃないって思った
>>974 blog.goo.ne.jp/hisap_surfrider/e/5c290bf9423ad6644e186d1c8ba06d1f
から引用
『警備業法の第15条には警備業務実施の基本原則として、
「警備業者及び警備員は、警備業務を行うに当たつては、
この法律により特別に権限を与えられているものでないことに留意するとともに、
他人の権利及び自由を侵害し、又は個人若しくは団体の正当な活動に干渉してはならない。」』
これを使ってやれ
>>974 それで何台も通すんなら気になるが、1台なら別にいいやと思ってしまうわ。
うちの近くにもそんなスーパーがあるけど、車が溜まると駐車場が雪隠詰めに
なるようなところなんで仕方がないと思うし。
後ろ数台やり過ごせば車の流れも切れて双方スムーズにいくのに流れてる車止めるんだわソイツは
それもスーパーから出る車数台のために 止まったら最後出待ちの車全部出させるまで引っこまない
入り待ちの車にしたってそいつの後ろに車がきてない時でも飛び出してきては入れさせる
困ったことに3人いる誘導員全員が同じ動きしやがる
スーパーに苦情言ったこともあるが改善されない 生協ってのはダメだね
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:23:29.92 ID:AoJqWOSZ0
直進した先すぐで右に緩くカーブする交差点(磯上通1丁目)があるんだわ。
交差点内から破線で誘導されてる。
きょう、交差点を渡り終えるかどうかというタイミングで、
いきなり右からティーダ・ラティオに幅寄せされて接触しそうになった。
どうやらウインカーと同時に幅寄せしたようで、Aピラーの陰でまったく合図に気づかなかった。
その後、しばらくそいつと同じ方向に走ることになったのだが、
片側3車線の道路を意味もなく車線変更を繰り返す。
しかも、後続車との間隔を無視したありえないタイミングで・・・
合図もウインカーが1回光るかどうかという微妙な出し方で、
その後にサンキューハザードを連発させてたよ。
サンキューハザードを出したいがために、わざと変な運転をしてるのかと思うほどにw
>>977 全部出すまでってひでぇね
うちの近所にも「パチンコ渋滞」あってあれもひどいけど
さすがに全部出すまで本線止めることはないな
つーか苦情でも入ったのか最近マシになってる気が
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 14:11:11.02 ID:Sk07R+Xp0
帽子帽子帽子帽子帽子帽子なんでこいつらはどいつもこいつも揃いも揃って下手糞なんだ
帽子=下手糞ってこれホント法則だよ
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:30:26.02 ID:1caperB50
>>974 週末になると警備員が配備されるスーパーで出ようとして「行け」のサイン出すけど、自分でちゃんと確認して出てく。
あいつの指示で事故ってもあいつらの責任じゃないからな。みんなも気をつけよう
>>981 正確にはあいつらの責任だけど、自分の責任は減らない、だな
>>981 だね。
警備員の誘導で事故っても自己責任ってことで、あくまで自分で確認するのが重要。
(微妙に違うのは知ってるので法律厨の突っ込みは不要ですよ)
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:28:44.39 ID:nsPJwxRs0
んで頻発する盛上がり左折動画まだぁ( ´,_ゝ`)?
んで頻発する盛上がり左折動画まだぁ( ´,_ゝ`)?
俺の場合、あまりにもやる気の無い奴だと、無視して進むよ
後ろを見ると、必死で旗や棒を振ってるのが笑える
左折で出るのに、おめーが邪魔で右が見えねーだろ、でどかせたことがある。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:25:39.52 ID:VINTOGcA0
>>987 地元の富士通テンにバックアイカメラをバスの台数分発注すべき
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 02:43:08.73 ID:ExGIV21z0
>>986 必死になって左折より先に出ようとすんのなw
なんなんだよあいつらw
今月のJAFメイト 復習
1.店から出ようとするクルマに気を付ける(店から出るクルマも気を付ける)
2.シートベルトは正しく締める
3.夜間、前方の軽車両などに気を付ける
信号を見ずに、前の車のブレーキランプしか見てないやつ。
前の車が赤に変わったタイミングで、交差点に入っていくのも駄目だが、
そのさらに後(交差側はもう青信号)でしれっとついて行くやつはさらに駄目だ。
書き漏らし。
後ろの車は、特に車間を詰めていたわけじゃなかったし、そんなに速度が出てたわけでもない
(50制限で40くらい)。
>>992 信号待ちでそういう馬鹿が後ろについた時は、サイド引いてブレーキを離すのにも気を遣うわ。
ブレーキを離すと必ずジワッと動きかけるから、その途端に
激しくブレーキランプを点滅させてやると、呆然とした顔でフリーズしやがるw
サイドブレーキ引いて止まる(ブレーキランプが消える)車を見なくなってきたからね。
で、発進時、ブレーキランプが消えてもすぐには動かない車もあるっていう意識もない。
ブレーキランプを点けたままにょろにょろ進む車ばっかりだし。
>>994 え?
信号待ちでサイド引いてブレーキ離すの?
このスレでそんな話しするなんて…釣りだよね?
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 09:06:41.26 ID:buQAkNAT0
↑踏切で何分もブレーキ踏み続けるバカwww
論争のタネはどこにでも転がってるなw
>>998 「信号待ちで『必ず』ブレーキを離す」と勝手に曲解して
煽ろうとしてる馬鹿がすぐ上にいるしなw
>>997 で、そのうち助手席の荷物か何かに気を取られてブレーキが緩み、
そこに電車が来てマグロに(ry
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。