【消灯】信号待ちでのライト【点灯】 Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
信号待ちでヘッドライトを消すことの是非、法的根拠等について語れ

【消灯】信号待ちでのライト【点灯】(実質 Part.4)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1164961431/

信号待ちではまぶしいライトは消してくれ 3灯目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1164026506/

信号待ちではまぶしいライトは消してくれ 2灯目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162840684/

信号待ちではまぶしいライトは消してくれ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1160152007/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 09:48:41.88 ID:L389O3+Z0
★道路交通法 (抜粋)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html

第五十二条 (車両等の灯火)  
第1項  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

第2項  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合
又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、
灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 09:49:18.95 ID:L389O3+Z0
★道路交通法施行令 (抜粋 ※矢印部分は補足説明として書き加えたもの)
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html

第十八条  (道路にある場合の燈火)
車両等は、法第五十二条第一項 前段の規定により、夜間、道路を通行するとき
(高速自動車国道及び自動車専用道路においては前方二百メートル、
その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に
照明が行われているトンネルを通行する場合を除く。)は、
次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める燈火をつけなければならない。

 区分 一  自動車 
車両の保安基準に関する規定により設けられる前照燈、車幅燈、尾燈
(尾燈が故障している場合においては、これと同等以上の光度を有する赤色の燈火とする。以下この項において同じ。)、
番号燈及び室内照明燈(法第二十七条 の乗合自動車に限る。)


第二十条  (他の車両等と行き違う場合等の燈火の操作)
法第五十二条第二項 の規定による燈火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、
それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。

 区分 一  車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で
光度が一万カンデラを超えるものをつけ、車両の保安基準に関する規定に定める
すれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車

  →すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。


 区分 二  光度が一万カンデラを超える前照燈をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。)

    →前照燈の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 09:49:49.65 ID:L389O3+Z0
★これまでのまとめ

◎:双方全員で合意できている ○:おそらく全員合意してる △:合意はされているが反論はまだある
×:否定もしくは検討に値しないとして却下・無視されたもの ?:まだ十分に討論されてない

●消灯理由
イ ◎(安全) 周囲の交通者に対する安全配慮に有効な場合がある(眩惑・蒸発防止)
ロ △(マナー) 眩しさによる精神的な迷惑防止。エチケット・マナーとして。
ハ ?(合図) 灯火操作で積極的な意思疎通を図れ、安全円滑な交通を助ける。
ニ △(応変) 点灯/消灯でどちらが総合的に安全かはケースバイケース。臨機応変に判断すべき。
ホ ×(貧乏) バッテリーの負担軽減で寿命がのびる (※現代では考慮する必要なし。無知な時代錯誤とみなされる)

●消灯してはいけない理由
1 ×(安全) ライトで自車の存在をアピールし消失防止。安全が高まる。
2 ×(精神) 眩しいのは我慢または工夫でカバーできるはず。あるいは気にならない。
3 ◎(操作) ライトの点け忘れ防止のために消灯すべきでない。
4 △(照明) 横断歩道や歩行者への照明となり、歩行者の視認性向上に寄与している。
5 ○(無難) 自己流判断では判断ミスが起こりうる。ならば点灯したままが無難。
6 ×(法律) 消灯は違法じゃないの? (※現在明確な結論は出ていない模様)
7 △(模倣) 海外では消灯の習慣はない。また違法となる国もある。
8 ×(眩惑) 再点灯時にかえって眩惑されまぶしく感じる。迷惑かつ危険で消灯は逆効果。
9 ×(貧乏) 点け消しでバルブ寿命が低下する。特にHID。(※耐久性は十分。幼稚な屁理屈とみなされる)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 09:50:13.21 ID:L389O3+Z0
★これまでのまとめ(続き)

(B)原則点灯派 の2分類

 (B-α) 原則点灯-強硬派
  消灯理由には理がなくそれを認めない、とするグループ

 (B-β) 原則点灯-慎重派
  消灯理由の理は認めるが、生半可な運用・判断は良くない、とするグループ
  (非消灯理由5 に該当)


(C)積極消灯派 の2分類

 (C-α) 積極消灯-自由派 (無関心派?)
  消灯点灯どちらでも構わないし自分も特に気にしない。
  それぞれの信念・判断で行動すればよいだけ、とするグループ

 (C-β) 積極消灯-推奨派 (臨機応変派)
  原則点灯よりも、臨機応変に灯火管理する方が優れている、と主張するグループ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 09:51:17.62 ID:L389O3+Z0
テンプレは以上。

見たことある議論が再び出てきたので古いスレを元に新スレ立てた。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 09:59:37.47 ID:L389O3+Z0
個人的立場を。

●法的に「消してはならぬ」という根拠についてはよくわからなくなってきた
●「対向車眩しいから消せよ」とか思わない
●安全上、点けてる方が良いのは覆しようのない事実と思う
●節電のためとしても安全に優先して節電するのは賛成出来ない
●特に最近のHID車ではバーナー保護や点灯に要する電力の関係上尚更メリットがないはず
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 10:01:27.31 ID:L389O3+Z0
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板437
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1363440490/463
463 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/03/27(水) 09:44:10.55 ID:hhuSO01V0
基本つけっぱで、ついてる方がついてないより危険を誘発しそうな時だけ消すなり落とすなりしてる。
道交法はともかく、実際の運用はそれでいいだろ。
おまえら制限速度もバッチリキッチリ守ってんのかと。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 10:03:43.09 ID:L389O3+Z0
>>8
制限速度を守ってないから他の法律も同様に守らないべきだというのは賛成出来ない
ついてる方が危険という状況は想定出来ない
あるとすればそのヘッドライトは走っていても危険な欠陥仕様
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 10:04:54.77 ID:L389O3+Z0
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板437
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1363440490/465
465 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/03/27(水) 10:00:14.95 ID:qESFbNoQ0
>>432
15年前の軽トラだけど、停車時にヘッドライト点けてエアコンの風量を
最大にすると発電が追いつかなくてバッテリーからの持ち出しになるから、
停車時はヘッドライトを消してブレーキを踏むのをやめて、エアコンの風量も
1段階落す。
オルタネーターが40Aしないんだよ。こういう車もある。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 10:07:46.30 ID:L389O3+Z0
>>10
40Aって500W以上だろ?(オルタ電圧ってだいたい14Vとかだし)
一般的に55-60Wのヘッドライトに何言ってんの?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 11:13:25.92 ID:QoZxcP9d0
>>9
交差する道路へ登り坂になってる赤信号で停止中、交差道路左側からこちらに右折してくる車がいたとき、
同時に目の前の横断歩道を青信号で横断しようとする歩行者がある、またはありうる場合。
右折してくる車から見て、こちらのライトと歩行者が重なって蒸発現象が起こる可能性がある。
そもそも、眩しくて進行方向の安全が確認しにくい状況になる。

付けてた方が危険を誘発する典型的な例はこんな感じかな。
レベル調整のあるヘッドライトなら、光軸下げることで避けられるからそうしてるが。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 11:29:44.92 ID:qDgn+OVoO
昼間でもライト点灯してるが、対向車にライト消し割れてる思われパッシングされた。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 12:06:53.30 ID:voFglB/J0
>>12
蒸発現象てハイビームでないと考えられないと思うが
ロービームてそもそも眩しくないように作られたすれ違い用前照灯だし

ロービームでもそこまで眩しいのは欠陥設計か整備不良

そもそも止まってても眩しいなら走ってるときも消さないと危ないということになる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 12:18:42.72 ID:B5euXBza0
>>12
蒸発云々の前に右折車の確認不足
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 12:57:58.08 ID:MzA+C6HB0
>>14
ローのままでも車体ごと上向きゃハイビームと同じだろ。
自分が逆の立場で眩しかった経験ないのかな?
まあ、いろんなとこを走り回る人もいれば、決まった時間に決まったとこ走るのが9割9分って人もいるだろうし、
>12の状況がわかんない人もいるんだろうけど。
都内走ってると割と頻出の状況だけど、確かに地方じゃ少ないかもなぁ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 13:37:52.84 ID:3EPwEuFS0
>>16
止まってる時なんかそんなにずっと真ん前見てる必要ないんだから
進む前に安全確認に見てあとは普通に走っててすれ違うのと変わらないだろ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 14:55:41.07 ID:9i8HCWum0
自分が赤で止まってる時、交差道路は青だよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 16:49:37.39 ID:qzkA8wUl0
>>18
だからどうした
横を注視して運転することはない
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 17:32:49.04 ID:5PVvv2Ny0
ダメだこりゃ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 13:32:11.16 ID:HWLPmPd20
議論するのは勝手だが、法律上消灯してはならないので、一般人には
議論するだけ無駄。
 法解釈は司法にのみその権限がある。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 21:05:07.42 ID:DPJWu2rf0
>>21
条文を読んでも消灯がダメなんて思うのなら、小学1年生の「こくご」からやり直せとしか言いようがないね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 22:27:31.11 ID:AlCLwrt80
>>22
それもまた法解釈だから
勝手にするのは無意味ってことじゃね?

まあ最終的にどうなるかはそりゃそうなんだけど、
それがどういう結論になると思われるかは議論してもいいと思うんだけどね
いちいち司法に委ねろじゃ、法律守るのが難しくなるわけで

俺は停車っていうのが信号待ちが該当する気がしないし
尾灯やハザードつけろと言ってても前照灯消していいとは解釈出来ないなあ

第一消すのは危険だし
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 00:30:14.95 ID:InMJEcth0
2条ではこうなっている。

18.駐車 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により
継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内の
もの及び人の乗降のための停止を除く。)、又は車両等が停止し、かつ、当該
車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ち
に運転することができない状態にあることをいう。

19.停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。

駐車以外の停止は全て停車になるのだが、バスやタクシーの乗降の為の停車は
BSや道路の端の場合が多いが、それより遥かに多い信号停車が同じ扱いにして
いるのは違和感が在る。

細かい事に突っ込むと、バスが早着で客待ちをすれば、短時間の停止でも駐車
になる。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 05:16:29.64 ID:2PWKV6zHO
確かにここ20年くらいでライト消す奴激減したな
なんでだろ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 05:45:36.19 ID:lPS3GBak0
面倒くさいしメリットないからだろ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 08:29:56.34 ID:aYKSR3+T0
何も考えてないやつが増えただけ
そもライトスイッチすらオートだし
フォグつけっぱ
ブレーキパカパカ
ウインか後出し
左折で左を閉めるどころか右に振るなど
バカのスクツじゃねぇか
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 11:20:48.81 ID:iQzDIH0s0
>>22
条文では道路上での消灯は違反ですが?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 11:25:08.88 ID:iQzDIH0s0
ああ、「法解釈」の意味が分からない中坊が多いのか?
法令で示す内容を各個人が好き勝手に理解して、運用することは許されていないのだが
それ自体が法令になってる。
(俺はこう理解してる、とか屁理屈付けることはできないと言うだけのこと。)

だから「法解釈」は司法にしかできないことになってる。
(もちろん政府組織の一部である警察にもその権限はない。)
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 12:09:13.64 ID:AZyn9zrU0
>>29
法律の意味を理解しようとすることは当たり前に必要なことだろ?
意味も分からず守れっこない
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 12:11:33.13 ID:AZyn9zrU0
>>27
そうそうそういう奴に信号待ちでライト消す奴多いよね
昨夜赤でじりじり進むパジェロミニがいてそいつ消灯厨だったよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 17:14:44.02 ID:iQzDIH0s0
>>30
うーん、せめて中学卒業してからそういうことは言うべきだな。
「法解釈」と「法の解釈」の違いがまず分かっていないようだ。
(定義済み用語だから、反論の余地すら残されていない。)

だから、「理解する」ことと「法解釈する」ことの違いが分からない。
日本国は法治国家なので、法には遵守義務があるのだが、
もしも義務教育満了した者がそのようなことを真面目に主張してるなら
アナーキストであるとしか言えない。

判らないなら「法解釈」で検索してみなさい。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 18:14:42.59 ID:YYK+TPZ60
>>32
「法解釈」しようとか言ってない訳だが
つまらん的外れなレスすんな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 15:15:34.24 ID:kKsoiqmb0
>>33
さらに的外れなレスをしてるのがいます。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 18:58:24.13 ID:EqOpye480
たぶん言う相手がおかしいだけかと
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 01:09:26.43 ID:qgJEZqHF0
>>22
そのとおり。条文通りに行動すると、前照灯を夜間道路にあって消せる条件はない、と
いうことが理解できる。(走行用、すれ違い用のいずれかは点灯している状態しか記述が無い)

 それが理解できないのであれば、それは国語能力の欠如でしかないので、小学校から
やり直すべきです。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 18:48:03.79 ID:AF2983840
>>23
真正のゆとりなんだな
羨ましいよ

>>24
>それより遥かに多い信号停車が同じ扱いにして
>いるのは違和感が在る。

違和感があろうがなかろうが、法律条文でそう定義されているのだから仕方がないじゃん

>>36
自分にとって都合の良い所以外の条文もしっかり読みましょうね
36の脳内世界じゃ、路上駐車中も前照灯点灯義務ありなんだろうけど
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 19:37:03.34 ID:GESKWwLm0
>>37
煽りはいらんから具体的に頼むよ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 20:19:10.72 ID:MdTQxxKy0
>>37
なんだ自覚してるのか?
>自分にとって都合の良い所以外の条文もしっかり読みましょうね。
自分のことを暴露するのは勝手だから止めはしない。

ただ、馬鹿にしか見えないのでやめた方が良いでしょう。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 20:21:37.77 ID:MdTQxxKy0
>36の脳内世界じゃ、路上駐車中も前照灯点灯義務ありなんだろうけど
まあ、頭が悪いからそう言う理解になるのだろうけど。
もうちょっとちゃんと法令を読んだ方が良いね。

それと、自分の妄想を他人の意見にすり替えるのは愚劣な行為だから、
これもやめた方が良い。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 20:25:06.68 ID:/N6pPFWF0
反論出来ないから人格攻撃にすり替えてんだろ消灯派は
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 22:57:35.40 ID:4iklbLUw0
っていうか、道交法はどう読んだって、

・道交法第52条自体は、点灯しなければならない灯火器の種類までは定めていない(→施行令に丸投げしている)
・施行令で定めているのは
 (1)走行中で前走車・対向車がいない時→走行用前照灯 or すれ違い用前照灯 (+車幅灯・尾灯・番号灯)
 (2)走行中で前走車・対向車がいる時 →すれ違い用前照灯 or 前部霧灯 (+車幅灯・尾灯・番号灯)
 (3)幅員5.5m以上の道で駐停車中(信号待ちも該当)→駐車灯 or 尾灯 or 非常点滅表示灯

としか解釈しようがない(これが理解できない人は、図書館で法律条文の読み方の本を読むか、法曹界の人にでも訊いてくれ)
よって

>>36
駐停車中や、走行中でも前走車・対向車がいてフォグを点けている時は前照灯の点灯義務は生じない

>>22
このスレの議題である、「交差点信号待ちでヘッドランプやフォグを消して車幅灯のみ点灯」でも合法(法52条の点灯義務を満たしている)

ってことになる
4342:2013/04/02(火) 23:05:05.01 ID:4iklbLUw0
失礼
>22じゃなくて>>28だった

>>28
このスレの議題である、「交差点信号待ちでヘッドランプやフォグを消して車幅灯のみ点灯」でも合法(法52条の点灯義務を満たしている)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 23:26:44.42 ID:vastDupf0
>>42
走行中に限るなんて書いてないだろ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 23:29:11.84 ID:yU+0cSi10
そうまでして消したいもんか?
消していいかもしれないって一生懸命解釈してさ

点けとけば間違いないのにね
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 02:18:33.47 ID:r4laAJwh0
消灯する事が違法になる可能性は有るけど、点灯したままで違法になる可能性は無いよね?
なら点灯したままでおk
右折車線で消灯してる香具師とかいずれ突っ込まれるよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 02:26:10.08 ID:hdd45tNv0
>>37
>違和感があろうがなかろうが、法律条文でそう定義されているのだから仕方がないじゃん
違和感を感じるのは仕方ないな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 08:34:32.99 ID:TsF9lMkV0
>>46
そんなクソ田舎だったらつけっぱにしとくかもしれないが
俺の地元じゃ交差点で相手が見えないくらい真っ暗の交差点なんて皆無だよw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 08:55:56.33 ID:+dxPGDFc0
>>48
被視認性なら周りに明かりがない方が目立つから的外れ
またどんな状況でも点灯していた方が被視認性は上がるのは間違いない

直接事故になる要因にはあまりならないが
いくつかの不安全要素を積み重ねて事故は起こる
その不安全要素はひとつひとつ取り除いて行かなくてはならない
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 12:39:42.20 ID:G2jV2UAO0
わたしは(B-α) 原則点灯-強硬派に分類されるようなのですが、
>>4 ×(安全) ライトで自車の存在をアピールし消失防止。安全が高まる。
となっていて、×印ですでに否定で結論付けられてる理由はなんでしょうか?

あと、いちいち消すのって日本だけですよね?自分外国いくつかいったことありますが
他で見た覚えがありません。この点はどう理由付けされてるのでしょうか。
日本が自動車運転の超々先進国ということなのでしょうか。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 17:14:36.75 ID:JePXfiXH0
>>50
テンプレは何年か前のスレからコピペしただけなんだ
確かにおかしい気がする
このテンプレはいらなかったな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 17:16:23.14 ID:NNdd0hFQ0
>>42
法と令の上下関係も理解してないらしい。
これが理解できない人は、法律関係の基本を学んでいないことを暴露している。

>(→施行令に丸投げしている)
これが当たり前。概要を法で決めて詳細を施行令で決めるもの。

>・施行令で定めているのは
> (1)走行中で前走車・対向車がいない時→走行用前照灯 or すれ違い用前照灯 (+車幅灯・尾灯・番号灯)
>(2)走行中で前走車・対向車がいる時 →すれ違い用前照灯 or 前部霧灯 (+車幅灯・尾灯・番号灯)
> (3)幅員5.5m以上の道で駐停車中(信号待ちも該当)→駐車灯 or 尾灯 or 非常点滅表示灯
惜しいけど根本的に間違っている。
「道路上にあっては」だから、停止してようが、走行して様が無関係で適用される。

停止と駐車は理解しているだろうね?

従って、
「交差点信号待ちでヘッドランプやフォグを消して車幅灯のみ点灯」でも合法(法52条の点灯義務を満たしている)
ことにはならない。むしろ完璧に違反している。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 19:12:04.37 ID:2r7QVTVA0
>>44
施行令18条2項で駐停車の場合を規定しているわけだから、当然1項の規定は駐停車の場合に適用除外になるわな
それとも44は、「1項で被牽引車両を除くとなっていないから、被牽引車両も前照灯を点灯しないといけない」って考えているわけ?

>>45
そこまでして違法にしたいのか?
違法だと一生懸命解釈してさ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 19:20:10.87 ID:ra7vw2fQ0
>>53
消していいと書いてあるか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 19:21:12.61 ID:2r7QVTVA0
>>52
やっぱり法令条文の読み方を理解していないんだね

まず、法52条1項は

「車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、
 政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。」

と書かれているわけだけど、これを52にも理解できるように書き換えてみると

「車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、
 道路交通法施行令18条で定める灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。」

となる
本文中の「前照灯、車幅灯、尾灯その他の」という部分は単なる例示であって、具体的意味を持たない部分なの
まずこれが理解できている?

次に、路上にあるけど停止しているから、施行令18条1項じゃなくて、停止時の規定である同令18条2項の方が適用となる
これも理解できる?


>停止と駐車は理解しているだろうね?

信号待ちが停車に該当するのは理解できている?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 19:24:15.75 ID:2r7QVTVA0
>>54
信号待ち停止時なら、(前照灯や前部霧灯を消して)駐車灯(≒車幅灯)だけでも良いと書いてある
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 20:35:29.10 ID:xgJ9FIy20
>>56
それらを点けろと書いてあるだけじゃない?
前照灯は別で規定されてる
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 23:28:37.06 ID:NNdd0hFQ0
>>55
やはり基本的なところが理解できていないらしい。
>本文中の「前照灯、車幅灯、尾灯その他の」という部分は単なる例示であって、
>具体的意味を持たない部分なの
>まずこれが理解できている?
まずこれが間違っている。

そちらのレベルに合わせるとそちらの表現通りで良い。
「車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、
 道路交通法施行令18条で定める灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。」

道路交通法施行令
(道路にある場合の灯火)
第18条 車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき
(高速自動車国道及び自動車専用道路においては前方200メートル、その他の道路においては
前方50メートルまで明りように見える程度に照明が行われているトンネルを通行する場合を除く。)
は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
1.自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯、車幅灯、尾灯(尾灯が故障している場合においては、
これと同等以上の光度を有する赤色の灯火とする。以下この項において同じ。)、番号灯及び室内照明灯(法第27条の乗合自動車に限る。)

明確に「前照灯、車幅灯、尾灯」の点灯を指示している。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 23:29:08.85 ID:NNdd0hFQ0
>>55
次に
>信号待ちが停車に該当するのは理解できている?
も明白に間違っている。


道路交通法
第1章 総 則
(定義)
第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
18.駐車 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること
(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
19.停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。

信号待ちは「継続的に停止」していないので停車ではない。
でなければ、信号待ちで停止するだけで、第44条に違反してしまう。

第9節 停車及び駐車
(停車及び駐車を禁止する場所)
第44条 車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、
法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、
停車し、又は駐車してはならない。
ただし、乗合自動車又はトロリーバスが、その属する運行系統に係る停留所又は停留場において、
乗客の乗降のため停車するとき、又は運行時間を調整するため駐車するときは、この限りでない。
1.交差点、横断歩道、自転車横断帯、踏切、軌道敷内、坂の頂上付近、勾配の急な坂又はトンネル
2.交差点の側端又は道路のまがりかどから5メートル以内の部分
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 01:41:35.26 ID:iIZFzQpg0
罵倒合戦になってるけど、 ID:2r7QVTVA0 の言う通りで、信号待ちでの消灯は
違法ではないとしか解釈はできないよ。

ただし、これは、以下のような行為 (これらも同じ規定から違法ではない) と等価なので、政
令の不備 (元々駐車とそれに準ずる停車だけを念頭に置いた規定を作ったのに、
信号待ちや一時停止などをそこから除外するのを失念した) だと思うけどね。

・ 幅 5.5m 未満 (たとえば幅 4m) の道路での一時停止や信号待ちで全消灯
・ 信号待ちで全消灯してハザード、あるいは 50m 後方から見えるくらいの照明がされていたら全消灯

信号待ち消灯は違法でないからやってよい、とかは論外。違法でなくてもやるべきではない行為。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 02:26:10.57 ID:VN5ZVMct0
そうか?
違法でないとは読めないが
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:42:19.95 ID:yr424gTb0
>>57
>それらを点けろと書いてあるだけじゃない?

そうだね

>前照灯は別で規定されてる

走行中という条件ではそうだね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:45:43.06 ID:yr424gTb0
>>58-59
一度、法令条文の読み方が書かれた本を読むことをお薦めする
幼稚園児を相手にしている気分だよ

>>58
道路を通行中(走行中)は確かにこの部分(施行令18条1項)が該当するけど、今問題にしているのは駐停車の場合で、この場合を規定しているのは18条2項

>>59
>信号待ちは「継続的に停止」していないので停車ではない。

継続的に停止しているのなら駐車だし、そうじゃないなら停車って書いてあるでしょ
信号待ちは「継続的に停止」していないので駐車ではない=停車であるって
自分で条文をコピペしておいて理解できないの?

>でなければ、信号待ちで停止するだけで、第44条に違反してしまう。

ちゃんと法44条で

「法令の規定(中略)により、(中略)一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。」

って信号待ち(=法令の規定で一時停止)を除外しているね
自分で条文をコピペしておいて理解できないの?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:51:03.45 ID:yr424gTb0
>>60
>政令の不備 (元々駐車とそれに準ずる停車だけを念頭に置いた規定を作ったのに、信号待ちや一時停止などをそこから除外するのを失念した) だと思うけどね。

それを他のスレでも見た記憶があるけど、そう思うようになった理由はあるの?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:08:15.02 ID:iIZFzQpg0
>>64
>>60 に書いてあるとおり。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:55:15.96 ID:yr424gTb0
>>65
了解。
施行令18条に現在の第2項が加わった同時期の法令改正内容とか、それの基となった条文を見ると、法令の不備という説には肯かざるを得ないと思う。
>信号待ち消灯は違法でないからやってよい、とかは論外。違法でなくてもやるべきではない行為。
も同意。
問題なのは、法令条文を読まない、若しくは理解できないのに、脳内妄想解釈を根拠に「違法だ」を繰り返す人がいることなんだよな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 01:28:09.48 ID:WNWEoLDr0
>>50
韓国では消す奴いるよ
そしてほとんどが消したまま発進してかなり経ってから点灯する

ハワイかどこかで日本人が信号待ちでライト消したらキップ切られたって話も聞いた事がある
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:02:29.73 ID:g++S9Bft0
合法違法の法解釈はひとまず置いておいて自動車メーカーが自動消灯装置を付けない事で結論出てるだろう
停車中のライト消灯は必要無いって事だ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 09:07:34.13 ID:8n074qN60
>>68
自動消灯がないのは保安基準でそうなっているから
道交法とは何の関係もない
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 11:58:26.32 ID:dgf31ubU0
>>69
>>68は法律の話は一言もしていないが・・・
そんなにライト消したいの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 13:12:31.76 ID:A8L+CHgq0
もう大昔のことだけど、後付製品で、止まるたびに自動で消灯する装置売ってたよ
テレビコマーシャルで見たのはっきり覚えてる。
なんでそこまでして消したかったのか、全く理解できんけども。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 14:27:00.19 ID:8n074qN60
>>70
自動消灯機能がないってのは、自動車メーカーが、消灯が必要ないと考えているからじゃないってこと
だから結論が出ているわけじゃない
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 15:03:15.95 ID:naoIj7CQ0
>>72
保安基準で自動消灯装置が取り付けられないなら必要ないって事じゃん
判断したのがメーカーか行政かの違いだけじゃん
つまり停車中のヘッドライト消灯は必要なし
消したい人だけ自己責任で消せば良い
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:06:25.34 ID:8n074qN60
>>73
保安基準では、「夜間走行中も前照灯を消灯できないといけない」って規定しているわけだけど
お前の考え方だと、夜間走行時の消灯が必要と行政が判断していて、夜間走行中の前照灯点灯は不要で、点けたい人だけ自己責任で点ければ良いってことになるのだが、それで良いのか?

保安基準って、道交法とか交通マナーとかの観点とは全く別の観点から規定されているから、「保安基準でそうだから、実際の車の構造がそうだから、」ってのはここでの議論では全く意味をなさない

点灯厨って、何とかして法律とかメーカーとか行政とかに絡めて、消灯をNGって事にしたいみたいだけど、現実はそんなに甘くはないんだよ
現状は合法だし、メーカーや行政が不要だと判断しているわけじゃないんからね
ってことで、>>68は大間違いってこと
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:35:15.02 ID:naoIj7CQ0
>>74
>保安基準では、「夜間走行中も前照灯を消灯できないといけない」って規定しているわけだけど
>お前の考え方だと、夜間走行時の消灯が必要と行政が判断していて、夜間走行中の前照灯点灯は不要で、点けたい人だけ自己責任で点ければ良いってことになるのだが、それで良いのか?
すまん
日本語で頼む
夜間消灯可能だと点灯してはいけないのか?
そういう保安基準が日本にはあるのか?
そして君の意見にある「夜間走行中も前照灯を消灯できないといけない」は走行状態を感知すると自動消灯する装置の取り付けを義務付けているのか?
もし自動消灯装置が義務化されているなら君の意見が真っ当であると認めよう
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:03:46.79 ID:8n074qN60
>>75
>夜間消灯可能だと点灯してはいけないのか?

>>74は、>>73での
「保安基準で自動消灯禁止」→「交差点消灯は必要ないと行政が判断」→「交差点消灯は必要ない。自己責任で消せばよい」
という思考回路に対する皮肉だよ

>そういう保安基準が日本にはあるのか?

ある

>走行状態を感知すると自動消灯する装置の取り付けを義務付けているのか?

それはない

大事なのは、車両構造や保安基準がどうなっているのかは、道交法や交通マナーとは無関係ということ
だから>>68が「ハァ? 何言ってんの?」ってことになる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:27:35.22 ID:naoIj7CQ0
>>76
>>そういう保安基準が日本にはあるのか?
>ある
なるほど『夜間消灯可能だと点灯してはいけない』という保安基準があるんだ。
それはどこの国?

>>走行状態を感知すると自動消灯する装置の取り付けを義務付けているのか?
>それはない
最近多くの車に装備されているオートライトは暗いときに自動的にライトを点灯する装置だろ?
無灯火で走ってはいけないからだ
一方自動消灯装置はない
停止中に消灯する必要がないからだ
消灯したいのならドライバーの判断で行えば良い事
>>73ではそう言ってるんだけどね
理解できないのかな?
それとも何か言わないと負けだと思ってる?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 23:48:33.41 ID:A8L+CHgq0
テンプレ読んだだけだけど、信号待ちではつけてないといけないという結論にしかならんな。
消せとか消していいとか、どっかに書いてんならテンプレに追加しといてくれお。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:09:14.77 ID:rfhFXGjF0
>>77
相手にするのが疲れたからもう止めようと思うけど、取り敢えず、
「自動車メーカーが自動消灯装置を付けない事」

「停車中のライト消灯は必要無いって事」
への結論に繋がらないことだけは理解して欲しい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 00:48:17.03 ID:iSBuUsT+0
>>79
君の考えは逆
消灯する必要がないからメーカーが自動消灯装置を付けない
自動消灯装置がないから消灯不要なわけではない
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 05:14:07.16 ID:CmYuq4G80
>>80
点灯する必要がないからメーカーが自動点灯装置を付けない
自動点灯装置がないから点灯不要なわけではない

ってことになるわけですね?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 08:24:47.68 ID:Q/eyw3cP0
わずかだけど勝手に点く車あるんじゃ?
点けたがらない、とにかく消したいドライバーが多いから不人気で普及しないとか?
二輪は昼間ですら消せなくなってるよね。これは法令で?メーカーの自主ですか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 09:47:27.14 ID:S3OiuyOu0
>>81
いやいや自動点灯も自動ハイビームもあるし
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:08:56.18 ID:iSBuUsT+0
>>82
二輪車は法令でスイッチが付けられない
97年(だと思った)以降のバイクにライトスイッチを付けると違法改造扱いで車検を通す事ができない
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:21:11.21 ID:TqxOKb8P0
信号待ちで消すのはモラルの問題。
対向車が眩しくならない様に配慮して何が悪いんだか。
法律持ち出したり、屁理屈コネたり、アホみたい。
街中でヘッドライト点けてハザード点けて停まってる車見つければ拡声器でライト位消しなよって言って消させるけどね。
人の迷惑にならない様に気配りするのが大事なんだよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:02:42.79 ID:K5XbkSJc0
そんなに眩しいなら走ってても眩しいだろ
アホか
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:45:00.82 ID:BdIOkaLy0
>>85
> 拡声器でライト位消しなよって言って消させる

こんな奴がモラルとか迷惑とか気配りとか語るなよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:50:17.43 ID:jitLwb2Z0
>>85
「そうしないと俺が気に入らないから」ってのはただのわがままだぞ
俺、信号待ちのヘッドライトが眩しいなんて思ったことねーよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:35:10.65 ID:9A6ej9j/0
>>88
実際ここには、眩しいと感じる人の書き込みが複数存在する
自分が思わなくても、そう感じる人もいるという個体差については考慮しないの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:06:13.76 ID:mPJXT8kC0
そういうのを因縁というんだよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:39:06.01 ID:kYRitkT60
>>89
それが晴天時のフォグランプみたいな「本来点灯不要なもの」であれば考慮す
べきだが、信号待ちでは「本来点灯すべきもの」だから考慮不要。

それに個人差を言うなら、「消灯していると見えにくくて怖い、迷惑」という
意見もあるわけだが、それは考慮しないのか?

そもそも信号待ちで消灯するのは、大昔国産車の性能が貧弱だった時代にバッ
テリー保護を目的に発生した、少なくとも三十年前には不要になっていた習慣
でしかなく、ルールでもマナーでもない。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 01:19:16.82 ID:Q7fsLYvj0
>>91
それは法的なお話をしているのかな?
法的な話は上でいろいろとされているが、どう考えればいいのかはわからない
でももし法的な話でそう考えるのなら
その2行はフォグの部分とヘッドライトの部分で矛盾してるよ

また法的な話ではないのなら
点灯すべきものかどうかの基準が何かわからないな

個人差の問題は両方を考慮にいれればいいでしょ?
どうして片方だけの意見を汲み取るのかがわからない

また最後の3行は、別にそれが習慣だったとは証明されていないし、ルールであったとも考えていない
そういう根拠薄弱な都市伝説を、消灯の理由だったという理屈にできるなら、何でもアリだな
原因はもっと多様で、自然発生したローカルルールだったと思うよ
それが多く見受けられるようになったから、後から理由を付けたんじゃねーのかな
どちらかといえば、昔の人の方が他人に優しかったからだと、個人的には思ってる
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 02:28:39.59 ID:bMpK5Fd40
優しさというよりただのいらぬ遠慮だ
安全のためには点けてるべき
安全は全てに優先する
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 03:48:18.50 ID:Q7fsLYvj0
実際にそういう配慮が、安全の向上に寄与するという人もこの掲示板にはいるよね
もちろんそんなことはないという人もいる
そのように考えたり、感じたりしてはいけないと強制はできない

個人差の問題を否定できないのであれば
ここでは両方存在することを認知したのだから
そのような人がいるとは思えない、という理屈は通らない

安全が優先されるという表現は不適当で、どういう安全が優先されるかの問題だ
どのような方法でどのように構築されている安全が、その状況で優先されるべきかであって
単純化すると、状況によって、消灯することで実現する安全と、点灯したままで実現する安全とを比較して
そして結果的に実現する安全が、より高度になればいいだけだ

だから単に安全のためには点けてるべきというだけの意見ならば、根拠の無い思い込みだね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 07:14:48.44 ID:kYRitkT60
>>92
> それは法的なお話をしているのかな?
(snip)
> 点灯すべきものかどうかの基準が何かわからないな

日本における法的な話ではない。世界的な常識の話。

> 個人差の問題は両方を考慮にいれればいいでしょ?

じゃ、どうやって対向車のドライバーがどう感じるか知るの?

> そういう根拠薄弱な都市伝説を、消灯の理由だったという理屈にできるなら、何でもアリだな
> 原因はもっと多様で、自然発生したローカルルールだったと思うよ

昔の国産車のバッテリー (と発電機) の貧弱さを経験した者にとっては常識なんだ
けどな。そのあたりが改善された最近の状況しか知らないとそう思うのかもね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 09:41:40.43 ID:21pDYVBr0
>>94
ちょっと何言ってるかわからない
「どういう安全」ってぶつからない安全に決まってんだろ
消灯がぶつからないことに繋がる状況はないな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 13:51:52.82 ID:35kKXqua0
歩行者の蒸発現象。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:13:23.44 ID:Q7fsLYvj0
>>95
法的な話ではないというのなら
世界的な常識だなんていうのは、単なる思い込みにすぎないよね

自分の車の置かれた状況を把握し、感覚知覚の個人差も含めて
周囲からどう捉えられているかを想像することも、危険予測には必須の要素だよ

そんな酷いバッテリーの年代に、気にするほど明るいライトなんて共存できないでしょ?
(バッテリー性能の限界という物理的な必然性の結果)と、(相手を気遣う行為の結果が広まったローカルルール)とでは
する行為は同じでも、年代も異なるし原因も異なるのだから
一連の流れとして、原因をひとつに絞って捉えるのは無理がある

この3点には共通して、独断と偏見に基づく偏った判断があって
自分の常識と世間とのギャップに鈍感で、柔軟な思考による適用能力の欠如が見受けられる

>>96
この方も同様で、想定している状況例が偏りすぎているように感じる
道路には傾斜や高低差や、うねりや凸凹があるし、交差点としての交わり方も多様だ
そういう不規則な条件も考慮しなければ、平面図を見ているようなもので、危険要因は判断しきれない
ただ自分もあの表現は少々気にしていたところで
消灯により危険な状態になり得るか、という方が正しいかもしれない

ひとつ確認したいのは、このスレ的には、
消灯っていうのはヘッドライトの消灯であって
スモールライト点灯状態と把握していいんでしょ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:57:57.27 ID:kYRitkT60
>>98
> 世界的な常識だなんていうのは、単なる思い込みにすぎないよね

少なくとも欧米では常識。

フィアットやアルファロメオなどはライトのスイッチにスモールはないから信
号待ち消灯はできない。BMW も AUTO-OFF-スモール-ON になっているから
オートにしていると同様に信号待ち消灯はできない。

ついでに参考までに教習所の見解も。
http://www.toyota-dst.co.jp/drivesupport/timing.html
(ここの 「7.交差点の停止時」)

> 一連の流れとして、原因をひとつに絞って捉えるのは無理がある

バッテリー保護としての消灯が起源。車の性能が上がってその意味がなくなっ
た後も、習慣として続けた人がそれなりにいた。それを見て「これは眩しくな
らないように気遣っているんだ」とか「蒸発現象を防ぐためなんだ」とか勘違
いした人が未だに続けているだけ。

君もなんかぐだぐだ無意味なことを書いてるけど、信号待ち消灯は再点灯を忘
れて無灯火走行をする輩を量産する危険な悪習でしかない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:18:19.79 ID:Q7fsLYvj0
>>99
それは交通事情や車の仕様の違いであって、常識の問題ではないと自分で認めているってことだよね?
それと他のスレでもよく見かけるけど、教習所がそう教えているなんていうのは、根拠としてはまったく使えない

> 勘違いした人が未だに続けているだけ
例えばこのように断言するなら、その根拠となる資料を示す必要が生じるのは理解できるかな?
根拠というのはあくまでも思い込みではないので、よく注意してから提示しようね

また再点灯を忘れても走行可能な状況というわけだから
その状況での(スモールライト点灯状態のままで走行していることの危険性)とはどの程度なのかを考慮すると
もし消灯によって得られるメリットが大きければ
再点灯を忘れる原因のひとつになっているとしても、必ずしも「危険な悪習」とまでいえまい

それにこの件は、忘れたままで延々と走行し続けるような、注意力散漫な人の行動と同列には扱えない

また無灯火(この場合はスモールライト点灯状態)で走行が
「量産」されるというほど頻繁におこるのかも
何か具体的な数値を示さなければ、この表現は単なる印象操作としか見られない

これはライトのつけ忘れの問題の範疇で考える方が妥当と思う
断続的な走行をする場合に、一度消したライトの再点灯を忘れないにはどうするべきかとかね

またその表現では、信号待ち中の消灯のデメリットはそれだけってことにも受け取れるよ
よく考えて書かないと、とそういうところでも誤解を産む
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:34:28.57 ID:cqp1TUpX0
お前ら色々議論してるけど、既出だがとりあえず消灯派は右左折車線の無い小さな交差点や右折車線ではライトを消灯しないでね
右左折車に突っ込まれる危険性が結構高まるよ
車幅灯は駐車時や路肩停車時に使うランプだから走行中 (信号待ちでの停車を含む) に使うほどの光量は無いから目立たない
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:47:38.67 ID:Q7fsLYvj0
>>101
そうか、それはこちらが悪かった
既出ということは、過去にその件は結論がどこかで出ているんだね?
その結論が出た以降は反論もなく終結しているのなら
それを確認しないうちには、このスレでは何も言えないな
すまないが、どこでその結論がでてるのかスレNoだけでも教えてくれないか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 23:13:00.26 ID:kYRitkT60
>>100
> それは交通事情や車の仕様の違いであって、常識の問題ではないと自分で認めているってことだよね?

は? 世界的な常識の話だろ?

> それと他のスレでもよく見かけるけど、教習所がそう教えているなんていうのは、根拠としてはまったく使えない

理由は? 少なくとも君の意味不明な主張よりは使えると思うが。君の言葉を借りれば
「例えばこのように断言するなら、その根拠となる資料を示す必要が生じるのは理解できるかな?
根拠というのはあくまでも思い込みではないので、よく注意してから提示しようね」

> また再点灯を忘れても走行可能な状況というわけだから
(snip)
> それにこの件は、忘れたままで延々と走行し続けるような、注意力散漫な人の行動と同列には扱えない

ここらへんのくだりは文章が意味不明だが、「無灯火はそんなに危険ではな
い」って主張? もしそうならこれ以後君の相手するのはやめとく。

> また無灯火(この場合はスモールライト点灯状態)で走行が
> 「量産」されるというほど頻繁におこるのかも
> 何か具体的な数値を示さなければ、この表現は単なる印象操作としか見られない

君は夜運転したことがないのか? それともよっぽど注意散漫なのか?
30 分も運転してれば結構な台数見るぞ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 00:13:33.64 ID:YjTpZm/V0
>>103
だからどうやったらそれが「世界的な常識」に転化されるのよ?

教習所で教えている事は、根拠として使えるという理由をまず挙げるべきだろ
根拠にしたい人が利用しようとしているんだからさ
俺はそういう根拠が必要になるような断言はしないからね
まぁ教習所がなんのために存在して、どうすれば利益があがるかを考えればいいさ
そんなところで教えている内容が、そのまま根拠として使えるなんて、どういうお花畑な脳みそなの?

都心や市街地などのそこそこ大きな道路なら
再点灯を自覚できないのであれば、その人には走行可能な明るさがあるってことだろ
自覚していないだけでスモールライトのかげで、ある程度は自車のアピールにもなっているし
他車はヘッドライトで照らしているわけで、再点灯を忘れた=見えないというわけではない
それで良いというわけではなく、あくまで比較の問題だ

もし運転している人が、ヘッドライトが点灯していないと気付くほどの暗さなら
再点灯せずに走行は不可能なのだから、忘れることはありえない
それほどの暗さでの走行は即危険な水準だと考えられるが、事実上それは考慮する必要はない

もしスモールライトで走行してしまった=常に、どれもが、即時、大変危険な水準となれば
30分走行している間にけっこうな台数を見るのなら、その間に事故車累々だよ

危険の程度は道路や周辺の状況によって千差万別で、それを一概に大変危険なレベルとは断言できない
危険か安全かの二者択一のような単純な問題ではない

そしてヘッドライトが点灯していない原因の全てが、信号待ちでライトを消していたせいではないだろw
ヘッドライトを点灯していない車の、いったいどの程度が信号待ちからの再点灯忘れなのかを示せと言ってるんだよ
その割合がわかっているから「量産」という表現を使えたわけでしょ?
それともわからないのに「量産」とか使ったわけ?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 06:58:29.57 ID:UIK7PiAY0
>>104
後半の「スモールで充分、そんなに危険じゃない」は相手する価値なし。

> 教習所で教えている事は、根拠として使えるという理由をまず挙げるべきだろ

はぁ? ほとんどの人は教習所で教わって免許を取るわけだから常識である根拠としては充分だろ。
# あれは厳密には教習内容ではなくて一般向けの広報だが。

> 俺はそういう根拠が必要になるような断言はしないからね

思いっきりしてるだろ。

> まぁ教習所がなんのために存在して、どうすれば利益があがるかを考えればいいさ
> そんなところで教えている内容が、そのまま根拠として使えるなんて、どういうお花畑な脳みそなの?

それ、何の陰謀論? 教習所って悪の秘密結社の下部組織かなんかだったの?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 07:13:56.07 ID:QcSPourc0
まだやってんのかよ。
無限ループだなw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:29:10.80 ID:YjTpZm/V0
>>105
物事を白か黒か、二元論でしか語れないのかい?
ケースバイケースとか、比較論とか、単純に色づけが不可能な事象があることも理解できないとはね
それか日本語を読めないのかもしれんな
まぁお前の能力では、反論不可能なのを認めてくれたようなので
いちいちわかりきったことを書く必要がなくなって助かるよ

どうしてお前は頭に浮かんだ事が、そのまま世の中の常識として通用すると短絡的に考えるんだ?
それが根拠として通用する理屈はそれかよ
それはつまり、説明不可能ってことと同義になるけど、それでいいんだな?
ということで、お前の断言を裏付ける根拠はないということで決着したね

ハッキリとどの番号のどこの部分で、俺が断言してるか指摘してから言えよ
頭が弱そうだから前もっていっておくが
評価がわかれたり、複数の意見が存在するのに、他の意見を全否定して、自分の意見のみを唯一の正論だと断言しているポイントだぞ
そしてこの場合は、このスレに関連したことについて、だからな
お前のまぬけっぷりを断言したことを指摘したって、話がかみあわないから無駄だ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:23:49.20 ID:nA7zlS5B0
>>107
>>80から>>82くらいが結論だろ
消灯したい奴は消せば良いし消灯したくない奴は消さなければ良い
法律はどちらかを禁じるような事はしていない

北欧の一部の国や二輪車(日本国内仕様)には消灯したくてもライトスイッチが無いという事もあることをお忘れなく
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:56:52.57 ID:QWAIO6sh0
夜間に正当な理由もなく路上で前照灯を消す行為
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:47:37.94 ID:YjTpZm/V0
>>108
とりあえず何が何の結論なのか、話が全然繋がってないのだが
>>80あたりの人の気になった部分だけを返事しておく
その辺だけしか読んでないので、あの辺の流れとしては的外れなのかもしれない

とりあえずこんなのをまともに相手にしていた>>79を尊敬するよ
ライトのスイッチがなければ困るが、オート機能の必要性というのは、快適性とか利便性の話だ
>>80の理屈だったらオート機能として考慮されない機能は、運行上不必要な装備って理屈になるぞ
それにケースバイケースで消灯するかを判断する必要があるのに
それをドライバーが判断しかったら運転者の責任の放棄だ
車の機能としてそれを判断させようなんて、ナイト2000でも無理だよ

それと何か勘違いしてるようだが、俺は必ず消せとも、つけろとも言ってない
状況の判断次第でドライバーが考える事だと思っている
でも眩しいだけでメリットが少ないのに
ガンガンに対向車のドライバーにライトを当てている危険を認識しないのは
状況判断能力の欠如だといわれてもしかたあるまい
ここで何を言われても、別に現実に影響が出るわけじゃないのだから
何も後ろめたいことがないのなら無視していればいいと思うよ

法の話は上でもいったが、このスレでいろいろやってるけど
とても読む気にならないので、どちらともいえないというスタンスしかとりようがない
ただ法を遵守することは正しいが、法が正しいから遵守しているわけではない
単純に法に沿うにはどうしたらいいのかという話なら、法律板で話をすれば事足りる
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:25:13.33 ID:nA7zlS5B0
>>110
>俺は必ず消せとも、つけろとも言ってない
だったらこのスレに居る必要無くね?
ドライバーが判断する事だからメーカーは自動で消灯しないって事だろ?
そんな長文わざわざ書くなんてお疲れ様です
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:29:45.74 ID:QcSPourc0
どうでもいい事でよく熱くなれるな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:57:24.78 ID:fONHqu5T0
どうでもいいと思ってるスレによく書き込む気になるな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 00:01:48.28 ID:NDYlpweI0
>>111
アンカーつけてレスされたから返事しておくが
それはあなたの自問自答だよねw

ではどういう人がこのスレにいるべきなんだ?
>>105みたいな、頭に浮かんだ事が、そのまま世の中の常識として通用すると短絡的に考える人か?
絶対的な常識のように断言しておいて、根拠の提示を求められたら、比較論で採用した資料しか提示しないなんて矛盾してるだろ

それに他人の長文がどうこういう前に、必要な要件をはぶいて意味が通じない文章を書き込んだ自分を反省すれば?
> ドライバーが判断する事だからメーカーは自動で消灯しないって事だろ?
>>79が言ってる通りだってことだよ
それはなぜかっていうのをわざわざ「長文」で説明しただけだが
何か>>80のような反論をする必要がどこかにあるとでも?
逆とか書いてるが、どこにも逆な意見はない書き込みだがな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:07:28.53 ID:C/W0hwB90
新大久保反日暴動で活躍した、日本人拉致しばき隊 なりすまキムチ
朝鮮校卒 街宣右翼、反原発屋兼業プロ被害者

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE#

「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:57:54.53 ID:FRXtYQjk0
以前は必ず消灯派が多数を占めたタクシーでも、昨今では点灯派が増えてるもんな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:42:06.93 ID:JlqoSRi5O
まだ消灯キチガイwやってるバカいるのかw

2chで薄汚いオナニー垂れ流すくらいしかすることが無いなんて、哀れな蛆虫だなw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:54:45.25 ID:x/aQ5JEy0
こっちにもいたのかよ、チンカスペロペロ小僧のオナニーはげ坊主…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:30:09.58 ID:JlqoSRi5O
発狂キチガイwバカ丸出しだなw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:32:13.42 ID:x/aQ5JEy0
チンカスペロペロ小僧のオナニーはげ坊主wバカ丸出しだなw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:12:43.57 ID:tNTgqfk+0
まだやってるのか。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:13:19.12 ID:KJHC8Brl0
今どき消灯してる奴なんて皆無だからスレも伸びないだろ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 03:40:15.42 ID:vuIvhzu8i
今は消灯したまま走るのは流行
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 03:49:38.45 ID:fdy3P3+50
走り出してからおもむろに点灯する奴とか居るよな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 12:25:49.59 ID:2ZcZA9p5O
消灯キチガイwとか、
2chで薄汚いオナニー垂れ流すくらいしかすることが無い、哀れな蛆虫だろw

発狂キチガイwバカ丸出しだなw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:44:07.94 ID:DDqfhBWD0
チンカスペロペロ小僧のオナニーはげ坊主wバカ丸出しだなw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:23:31.99 ID:2ZcZA9p5O
2chで薄汚いオナニー垂れ流すくらいしかすることが無いなんて、哀れな蛆虫だなw

発狂キチガイwバカ丸出しだなw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:24:48.05 ID:DDqfhBWD0
チンカスペロペロ小僧のオナニーはげ坊主wバカ丸出しだなw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:52:01.68 ID:7yJXT1RWO
私は、チンカスオナニー小僧wです、頭のおかしい発狂キチガイ、クソハゲウジムシです。
2chで、薄汚いチンカスオナニーwを何年も垂れ流し続けてる、発狂キチガイ、精神障害者です。

まで読んだw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:56:53.45 ID:7yJXT1RWO
発狂キチガイw→チンカスオナニー小僧wがチンカスをペロペロしますw↓↓↓↓↓
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:13:01.68 ID:74Fjh2C/0
ID:7yJXT1RWO
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:32:53.13 ID:fFE0BXBY0
スマホも買えないもしもしは2ちゃんするなよ・・・
スマホですら馬鹿にされる世界
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:33:58.29 ID:7yJXT1RWO
74Fjh2C/0→今日のチンカスペロペロ小僧w
バカ丸出しだなw

発狂キチガイwがあらわれて、チンカスをペロペロしますw↓↓↓↓↓
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:38:59.26 ID:td55SSM60
これはひどい
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 07:52:14.36 ID:rN4qEVG+O
2chで薄汚いオナニー垂れ流すくらいしかすることが無いなんて、哀れな蛆虫だなw

発狂キチガイwがあらわれて、チンカスをペロペロしますw↓↓↓↓↓
136チンカスペロペロ小僧:2013/04/25(木) 17:47:29.66 ID:1qz1k9hZ0
ID:rN4qEVG+O
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:14:01.16 ID:rN4qEVG+O
1qz1k9hZ0→今日のチンカスペロペロ小僧w

発狂キチガイwバカ丸出しだなw

発狂キチガイwがあらわれて、チンカスをペロペロしますw↓↓↓↓↓
138チンカスペロペロ小僧:2013/04/25(木) 20:26:42.70 ID:1qz1k9hZ0
チンカスMTオナニーのやり方教えてよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:18:10.56 ID:rN4qEVG+O
チンカスペロペロ小僧w→1qz1k9hZ0 バカ丸出しだなw

発狂キチガイwがあらわれて、チンカスをペロペロしますw↓↓↓↓↓
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:22:31.58 ID:3DE+RY0k0
HIDにしてるから一応消してる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:14:10.26 ID:CXmW8+AY0
>>140
バーナーの寿命縮まないか?
142140:2013/04/29(月) 21:27:45.87 ID:3DE+RY0k0
>>141
縮むかも知れんがガチで眩しくて迷惑っぽいからなw
メーカー純正だけどハイビームとか1km先まで見えるわってくらいw
壊れたら、まぁその時だ
全部新品に替えても10万もかからんだろう、たぶん…
前からのハイビームにはガンガンハイビーム返ししていくんでよろしく!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 18:08:39.85 ID:V5ptW1Jp0
はい次の方
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 18:19:10.99 ID:5IbqduGM0
ハイビームはハロゲン、ロービームだけHIDの4灯式ですわ。
信号待ちでいいちいち消さない。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 02:54:32.61 ID:sFKGJP8K0
長い停止の時で対抗が消せば何となく消すかな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 02:18:17.53 ID:L8cp4U4q0
夜の信号待ち、ヘッドライト消していい?
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/eco/eqa/mileage/20120718-OYT8T00344.htm
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 02:33:24.97 ID:8pxFh7Nw0
いい?じゃねーよボケ
そんな疑問を持つ奴は教習所からやり直してこい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 02:44:35.30 ID:GRbAMsvZ0
ヘッドライトを消すのは社会人として疑問を感じる余地すらない常識的モラルだ
人として最低限の気遣いも出来ないなら半島へ帰れ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 03:12:36.16 ID:3ji3aFyl0
>>148
死ねよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:59:00.24 ID:RlJm6jv00
消したい奴は消せば良い
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:53:51.21 ID:EHpguBG90
>>10に俺が別スレで書いたのがコピペされてた。
>>11
オルタが40Aって言っても、アイドリングで40A出てるわけじゃないんだよ。
40Aだと、アイドリングでちょっとした電装品を使うだけで、電圧計の表示が
12.6Vを下回ります。
ヘッドライト(55w×2)と荷台の作業灯(55w)を点けるだけで、12.6V以下に
なってしまうし。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:00:02.54 ID:X/Am72KX0
信号待ちの対向車のヘッドライトよりも先行車の晴れた日のリヤフォグがウザい
法規制してもらいたいくらい
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:43:37.01 ID:7ptDkq4d0
それはもちろんそうだが
全くの別問題だ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 12:26:05.82 ID:NaEubozCO
消灯キチガイwまだいるのか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 00:08:14.34 ID:QjnOgoxw0
対向車の先頭がライト点けたままで凄んげー眩しいのが居た。
傾斜してる場所でもないし明らかにこれ上向きだよなーと思いつつ
とりあえずもうじき信号変わるから我慢してそのまま待ったけど
すれ違いざまに見てみればやはり予想どうりのババー海苔のコンパクト。
もう、老害ヴィッツははよ氏んでくれ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 02:14:46.78 ID:NZvN3xkO0
>>155
全くのスレ違い
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 17:28:31.14 ID:G6C3bsoq0
信号待ちでなくとも、無灯火をよく見かける。
あれは何なんだ? 韓国車か?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 20:00:03.47 ID:nZNFAvWf0
信号待ちで消灯して、そのまま気付かずに走ってるんだろう。
実際に背後の車がそういう奴だったことが数回ある。
本末転倒だよな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 21:40:36.32 ID:c+w+aeNc0
いちいち消すなよ、点け忘れるのだから・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 22:42:08.74 ID:FiG+H+dn0
駐車場から道に出てきてから点灯する馬鹿も多いよな
びっくりするっちゅーねん
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 00:07:23.37 ID:i/LrHdN60
>>155
ここは「ハイビームなってるのを気づいてないババァがムカつく」ってスレじゃないんだ。
こっちで存分にやってくれ。
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1368055030/l50
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 19:27:08.72 ID:Q9Dn6H6H0
スモールどころか全部消してしまう人
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 20:00:02.79 ID:5t81C6n7O
信号待ちでスモールライトにする必要ないが正解 点けたり消したりはライトが傷む
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 13:40:43.21 ID:VYvuwyAt0
スモールにしようと思ってたまに消してしまう奴がいる。かなり恥ずかしい。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:H4X5T5pK0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:lYk3swKH0
無灯火走行の原因になるのでオススメしない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:9i9Lo4wkO
それに、車種にもよるが、後ろがライト付けてても、下向きならほとんど気にならないし。
ドライバーの自己満足の要素も多分にあると思う。
だから俺はわざわざ消さない。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:55Y5+XN50
市民派(笑)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iJ4BIut70
信号待ちでスモールにする→点けるの忘れてそのまま走行→次の信号待ちでスモールに・・あっ←この瞬間変な汗すっごいでる、心臓もバクバク
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9GUzPa+aP
俺の車のライトは眩しいで不評なLEDなので、回りに配慮して信号待ちや踏切待ちでは消してる
171暴風注意15-7:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WP9hpFKA0
ポールシフト15-7・15-8、暴風15-7・15-8

国際金融財閥・軍産複合体は2ch操作可能なので、すぐにダウンロードかテキスト保存かメモしてください。またはしっかり記憶を!!
国際金融資本家が2ch操作・削除しても意味無いよう、世界のあらゆる掲示板・ホームページに載せることにした。グーグルの検索順位が操作可能なのも確認済み!
国際金融財閥の人類削減・戦争計画等に注意。エージェントの撹乱・誤魔化し書き込みに注意!!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:13:36.72 ID:LOgk1Lq60
だいたいこういうスレって白黒はっきりしないしモメル。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:07:36.43 ID:17/SBG4k0
信号待ちで消すやつが前に居たんだけどその都度真っ暗にするから
たぶんライトのスイッチがOFF→AUTO→スモール→ライトの順なんだろな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:18:29.07 ID:mYtZRRVp0
そうか、そういうことか。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:22:24.88 ID:hDh0sKfu0
アイスト付きならたぶんブレーキ踏みっぱなはずだから、あえて
全部消してるんだろ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 10:04:09.66 ID:VoWRkvRvO
歩行者、自転車消えるのは事実。
歩行者もライト振って歩け
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 12:01:01.14 ID:h8iHuP2s0
ヘッドライトを頻繁に消灯繰り返すとバルブ切れしやすい
だから俺はよほどの事がなければ点けっぱなしにしてる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:31:31.76 ID:L0CvAkkR0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 15:33:42.45 ID:/dcQAvPw0
最近はタクシーでさえ信号待ちで消灯しなくなったね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 18:46:39.51 ID:KkjmK/050
信号待ちでライト消すと青で発進した時に忘れるので基本点けっぱなし。
ただ自分側が上り坂とかで対向車が眩しいだろうなっていう時だけ消す。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 12:29:48.61 ID:FTK3mtBN0
全部読んでないんだけど、バルブの取説に止まってる時は消せって書いてあったと思う。
たぶん熱的な事だと思うけど。
でも、信号待ちで消したら法令違反になるのかな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:01:48.60 ID:Kzzu5WfC0
>>181
ならない
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 02:45:04.17 ID:ce06keme0
>>182
よかった。
ありがとうございました。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 15:14:00.09 ID:3wGbH38p0
道交法 第52条
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第63条の9第2項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は
他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:21:36.91 ID:Tys0MXn+0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 17:36:15.58 ID:Vb3dQId40
>182
と、個人的に解釈しているわけですね。


ケータイをいじってもシートベルトを外しても法令には反しないわけです。
信号待ち停止中なら。

ホント?

昔に比べると信号待ち消灯はホントに減りました。
たまに見つけると何だか懐かしさすら覚える。平成もすでに25年ですね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 18:56:02.80 ID:kBshliip0
>>186
消灯と携帯電話は、信号待ち停止中OKと道交法に明記されている
シートベルトは「運転中」とあるから、信号待ち停止中も装着義務があるけど

>と、個人的に解釈しているわけですね。

なんて書き込みする前に条文を読みましょう
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:04:19.83 ID:bA4b7J5l0
>>186>>187
(車両等の灯火)
第52条
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第63条の9第2項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

と法律は定めてるから信号待ち中でも全消灯は違法
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 20:58:18.90 ID:kBshliip0
>>188
>>181とか>>187とかは、前照灯は消すけど車幅灯は点いた状態だよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 21:55:29.36 ID:Ocfngyk40
>>187
条文を読む前に道交法の精神を理解しましょう。

安全で円滑な交通の実現ですね。



信号待ち中にスマホをいじったりするのは条文的にいいんですか?
道交法に明記されているんですか? 
だとしたら道交法を改正した方がいいですね。
でも、動き出した瞬間に違法なんでしょ、現行法でも。


車両の灯火に関する法律は、信号待ち停止中の前照灯消灯なんていう妙な習慣を前提にしたものじゃないんだよね。
要するに「夜は安全のためにライトを点けなさい、ほかの車両に迷惑にならない程度にね」ってことでしょう。
これをもって法的に問題なしとする態度はどうかと思うよ。

ロービームはメーワクだ! という御仁は未だに存在するんでしょうけどw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:29:59.60 ID:dNWsi14w0
>>189
法令上は夜間の路上において前照灯のOFFは違反なんだよね。
まあ、取り締まられることはないと思うけど。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:36:13.53 ID:kBshliip0
>>190
>信号待ち中にスマホをいじったりするのは条文的にいいんですか?
>道交法に明記されているんですか? 

停止中は除くと明記されていますね

>だとしたら道交法を改正した方がいいですね。

そうですね

>でも、動き出した瞬間に違法なんでしょ、現行法でも。

そうですよ

>車両の灯火に関する法律は、信号待ち停止中の前照灯消灯なんていう妙な習慣を前提にしたものじゃないんだよね。
>要するに「夜は安全のためにライトを点けなさい、ほかの車両に迷惑にならない程度にね」ってことでしょう。
>これをもって法的に問題なしとする態度はどうかと思うよ。

信号待ち云々は、法52条2項じゃなくて、1項の方ですよ
要するに、「夜等は灯火を点けなさい。(信号待ち等の)駐停車中に点けなければならない灯火は、駐車灯 or 尾灯 or 非常点滅表示灯のどれか。」ってことです
だから法的に問題無しなんですよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:37:03.29 ID:kBshliip0
>>191
走行中は基本的にそうですね
信号待ちは違いますけど
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:39:23.09 ID:dNWsi14w0
>>193
道交法には「道路にあるとき」とあるので、走行中や信号待ちは無関係のようです。
信号待ちも「路上にあるとき」に該当しますからね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:58:55.87 ID:kBshliip0
>>194
法律条文の読み方を知らない人が良く誤解するのですが、法52条1項は、「道路にある時は政令で規定する種類の灯火を点けろ」と言っているだけで、
点けなければならない灯火の種類までは規定していません
で、その政令に、「(信号待ち他の)駐停車中は云々」ってあるわけなんですね

じゃあ、条文中の「政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火」の立場は? と疑問に思うでしょうが、この部分は単なる例示で、
「例えば、前照灯、車幅灯、尾灯、それら以外の灯火が挙げられるが、具体的には政令に丸投げするからそっちを見てね」という意味になるんです
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 23:20:39.12 ID:dNWsi14w0
>>195
それだと「道路にあるとき」は「前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火」のうち、
どれか1つだけでも点灯してたらいいわけですね。 んなアホなw

信号待ちの停車中に前照灯を消灯しても良いとする政令とは具体的にどれですか?

道路交通法施行令の第18条の1において、
前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯及び室内照明灯が規定されてるようですが。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 23:22:09.48 ID:dNWsi14w0
自転車の点滅ライト(セーフティライト)を前照灯だと主張する
一部のキチガイ自転車乗りに共通する匂いを感じる。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 23:27:13.90 ID:7+HnCdRY0
少なくとも信号待ちの先頭で消灯するのだけは危険だからやめとけ。
停止中に消灯しないといけないようなヘッドライトは欠陥品。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 23:55:40.70 ID:Ocfngyk40
信号待ち停止中は走行中じゃないってのもいまいちわからない。
走行中とか停止とか停車とか一時停止とか、ちゃんと定義されてんだと思うけど、どうなの?

路上にある車両は走行中と非走行中があって、非走行中は駐停車で、信号待ちや右折待ち停止は停車に含むってこと?

「とまれ」で一時停止はするけど駐停車禁止とはこれいかに。


何にせよ、灯火に関する法律や政令は信号待ち一時停止中の前照灯消灯を前提にしてはいない。
だから、この法律を盾にして信号待ち中の消灯を正当化するのは愚かだ。
信号待ち中のスマホいじりを正当化するのと同様だな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:27:09.63 ID:/GclTSHd0
路上で車両が止まることを停車っていうみたいね。
停車には「人の乗り降りのための停止」「荷物の積み降ろしのための停止」「一時停止」があるみたいね。


信号待ちは停車の中でも一時停止でしょ。スマホいじってもいいんですか?
いいんだとしたら、法律や法令の不備だ。




停車の中には停止と一時停止とがあって、停止中は前照灯を消してもいいしスマホをいじってもいい。
でも一時停止中は駄目だよ。すぐ動くのが前提だからね。
信号待ち停止は一時停止だよ。

これならわかります。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 01:03:30.83 ID:+gBhnyH+0
何故赤信号の停車時に一々消灯せねばならないのでしょうか?
http://okwave.jp/qa/q167867.html
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 02:53:04.11 ID:hvORvVfW0
>>198
狭い交差点の右折車線でポジションのみにしてる車もたまにいるけど、突っ込まれても文句は言えないような希ガス
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 05:57:04.69 ID:ygtWLrYL0
>>196
>それだと「道路にあるとき」は「前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火」のうち、
>どれか1つだけでも点灯してたらいいわけですね。 んなアホなw

点けなきゃならんのは、法に例示として挙げてあるそれじゃなくて、政令に書いてある方ね

>信号待ちの停車中に前照灯を消灯しても良いとする政令とは具体的にどれですか?

道交法施行令18条2項

>道路交通法施行令の第18条の1において、

18条の1って言うと、別の条項を指しちゃうことになるよ
正しくは第18条第1項ね

>前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯及び室内照明灯が規定されてるようですが。

信号待ちはその条項を適用しないんだよ


>>197
点滅ライトは、公安委員会で定める、「白色又は淡黄色で,夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」には該当しそうもないですね


>>198
そうですね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 06:03:51.26 ID:ygtWLrYL0
>>199
>走行中とか停止とか停車とか一時停止とか、ちゃんと定義されてんだと思うけど、どうなの?

道交法2条1項19号に停車の定義がある

>路上にある車両は走行中と非走行中があって、非走行中は駐停車で、信号待ちや右折待ち停止は停車に含むってこと?

そういうことになるね

>「とまれ」で一時停止はするけど駐停車禁止とはこれいかに。

ちゃんと条文にあるよ
法令の規定で一時停止する場合を除くって

>だから、この法律を盾にして信号待ち中の消灯を正当化するのは愚かだ。
>信号待ち中のスマホいじりを正当化するのと同様だな。

日本は(一応、建前の上では)法治国家なのだから、少なくとも法的には問題ないってことですよ


>>200
>信号待ちは停車の中でも一時停止でしょ。スマホいじってもいいんですか?

現行の条文ならOK

>いいんだとしたら、法律や法令の不備だ。

同意
条文の変遷を追っていくと、この部分って条文の不備なのだろうとは思う
でも、悪法も法なんだよね
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 08:11:52.44 ID:+K5MwOMu0
信号停車中にライトをつけっぱなしすることで故意に他者を危険に陥らせているのだから
道交法ではなく、もっと悪質な傷害罪だとかそういう刑法で論じるべき問題だと思うけどね
しかもここで論じている以上は、危険であることは認識した上での話なのでさらに悪質だ

そもそも車は反射板もあり、夜間は目立つ仕様になっている。
加えて車幅灯をつけておけば、街灯もあるのだから通常の交差点において存在を見落とされることはありえない
暗ければ車幅灯が目立ち、明るければ車体そのものが目立つ。
これで見えないのならそもそも夜間は運転できないと自覚するべきだ。
これを見落すのは単なる過失であって、車を運転する最低限の注意義務すら守れていないということだ
つまり見えにくいという理屈は根拠にならない

街灯もないとか、他車から照らされることのない田舎の交差点は、そもそも信号もないし、車に遭遇する機会もないので考慮する必要もない。
他に車も歩行者もいなければ消灯する必要もないのだから、それくらいは常識人なら自己判断できるだろ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 08:42:27.95 ID:/GclTSHd0
一時停止中(信号待ち中も含まれる)にスマホいじってもいい(認められている)というより、
条文を厳密に解釈すると違法でないっていうことだね。

「とまれ」で止まって左折の前にスマホ出してメール見たら、そりゃマズイでしょw
安全と円滑の対極だな。

という訳で、法律を盾にして信号待ち停止中の消灯を正当化するのは愚かです。

メーワクとかゲンワクとかジョーハツとかいいながら、最後にリンキオーヘンと叫ぶ消灯クンはまだ息をしていますか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 08:50:09.24 ID:/GclTSHd0
>205
お、消灯クンだ。真性か釣りか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 16:45:04.89 ID:nqiQdAuZ0
かつては条件反射のように信号待ち消灯してたタクシーでさえ点灯してるのにw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 18:23:58.72 ID:+K5MwOMu0
>>206,207
つまり危険を予知しておいて回避行動を取らないってことでしょ
どう言い繕っても、運行上の問題ではなく、車を凶器にしようとしていると判断されても仕方が無い

点灯していることで危険を呼び込むことはいくらでも予知できるけど
消灯していることで危険はいっさいありえない

携帯とかなんとかと話題逸らししてないで
何か反論があるのなら釣りじゃなくて理屈で説明してみたら?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 20:10:48.27 ID:4ty1/aR90
>>209
法令によって夜間、道路上にある車の完全消灯は禁止されている。
それに対して、灯火類の点灯を禁止・制限する条文はない。
信号待ちで前照灯消灯が必要か否かはこの条文が教えてくれる。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 20:52:15.57 ID:+K5MwOMu0
>>209
こいつは文盲?
誰がいつどこで完全消灯って書いた?
どこに書いているか指摘してくれないかな?
どうしてそういう捏造するのかな
そういう条件設定にしないと反論できないって自白だなコレ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 23:24:31.19 ID:dibNbFIbI
お前らの議論は本当に程度が低いな
信号待ちでの消灯はマナー、優しさであって
そもそも道交法の話がでてくることが意味不明
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 23:31:45.42 ID:KMApL/uN0
交差点の地形もあるよね
坂の上とか対向車に直撃してるのは申し訳ない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 23:59:32.69 ID:+K5MwOMu0
>>212,213
常識的にはそういう考え方で充分だと思うよ

でもここは異常な2chだから非常識な人にもわかるように説明しないといけないのが難しいね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:37:37.43 ID:nD/fQXPl0
ygtWLrYL0さんthxです。
わかりやすくて助かりました。
いろんな方の持論も興味深かったです。
結局、利害は状況次第、かつどちらでも結果に差がないので、現状のルールになっていると理解しました。
勉強になりました。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 04:49:31.93 ID:HK37Ovb/0
>>205
>加えて車幅灯をつけておけば、街灯もあるのだから通常の交差点において存在を見落とされることはありえない
>暗ければ車幅灯が目立ち、明るければ車体そのものが目立つ

車幅灯なんて暗いぞ…
ほとんどの車がライトを点灯している状況で1台のみ車幅灯だけにしてると見落とされてもおかしくはない (もちろん普通の運転者なら大丈夫だろうがぼーっとしてる香具師もいるし…)
被視認性を求めるなら車幅灯ではなくヘッドライトを点灯した方が良いと思うよ
夕暮れ時でもそうだけど、車幅灯点灯車とヘッドライト点灯車を見比べると周囲からの視認性がかなり違う (まあこの場合は日没後の真っ暗な状況とは異なるけどね)
ヘッドライトは前方を照らすだけじゃなくまわりに存在を知らせるという役割がかなり大きい
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 07:04:23.72 ID:Yvk1wT+K0
発進時の再点灯忘れが問題。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 08:14:42.13 ID:9Na6c9M+0
>>216,217
ヘッドライトの消灯が危険という条件を探すために
「こうだったら」「さらにこういう条件も加わったら」・・・
というふうに、延々と合致する条件を探す作業だったら他所でやって結論だしてから書き込むべきだ
条件は無限に作成できるのだから、稀に合致するときもあるだろうが、それをもって消灯が危険だとは言えない
逆に現実的に危険はないと判断する材料になるだけだ

まずヘッドライトに比較してスモールは暗いなんてあたりまえ。
視認に充分な明るさがどれだけなのかを突き詰めようというのならともかく
単に暗いから見えにくいでは話にならない
またそれを問題視するなら、逆に昨今の明るすぎるライトの弊害のほうが大きい

他が点灯しているから落差が激しいというのも一見まともな意見だが
それだけ多くの車がいるような交差点は、街灯や町の明かりなどでも明るすぎるほど明るい
ヘッドライトがなくても充分に視認可能な場合に、その落差を論じる必要はない
うまく言えないが、普通のヘッドライトが点灯していて安全基準100を満たして、99になったら危険というわけではない
50で基準を満たし、安全マージンとして20ほどあれば充分なのであって、常に100である必要はない

>>217の再点灯の話はもっとひどい
忘れることを前提に話をするのなら、車の運転そのものが禁止されていなければならない
そこまでいわずとも、再点灯を忘れる状況というのは
点灯していなくても運転できてしまって本人が気付かない道路状況ということだ
車が見えにくく危険なのは言うまでもないが、暗闇をノーライトで走行しているような「即事故になる」ほどの危険ではない
それが証拠にスモールだけで運転している車を「よく見かける」が、ほとんど事故になっていない
つまり信号停車中の消灯の問題の範疇で論ずる内容ではない
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 16:25:01.98 ID:2E2QB1F10
>>218
信号待ちロービームが原因の事故なんて聞いたことがない。
夜のロービームが多少なりともまぶしいのは当たり前だ。
中央分離帯の黄色点滅信号は時々ぶつけられて壊れている。

>>212
君はマイルドな消灯クンだね。
マナーでも優しさでもないよ。
消す人は何かを信じて消しているわけだけれど、そうではない人もいるということだ。

>>214
他の国に習慣は聞いたことがない。
されてうれしくない人もいる。
対向運転手への直撃とか、カマボコ型交差点とか使い古されたフレーズです。
臨機応変とか状況に応じてとか強調するのは、ロービーム消灯を意識しすぎの証拠だね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 17:01:59.91 ID:1i27Trmv0
>>213
明らかに他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは灯火を消してもいい。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 17:38:47.84 ID:9Na6c9M+0
>>219
> 信号待ちロービームが原因の事故なんて聞いたことがない。
単なる勉強不足
> 夜のロービームが多少なりともまぶしいのは当たり前だ。
眩しいと認識しているなら消せよ。人として常識的な配慮だ。あくまでも通常の明るさのヘッドライトならな。
> 中央分離帯の黄色点滅信号は時々ぶつけられて壊れている。
何をいいたいのか意味不明

他人へのレスだが顔突っ込んでおこう
「何かを信じて」って、あくまでも事実だから感情の問題ではない。
点灯することで危険を招くが消灯することで危険は回避される。
厳然たる事実から目を逸らしても何も解決しない。

習慣?またおかしな単語をひっぱってきたね。ちょっと日本語が厳しい?
キミの母国である火病の国なんかではこういったマナーはありえないだろうけどね
別に個々の感情でうれしいかどうかは関係ない
通常は法の話とか危険性の話なんかするようなことじゃないんだよ
まさに臨機応変に状況に応じて、周囲への配慮を意識できる常識人であれば、あたりまえの行動だからな。
火病の国の人には無理なんだろうな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 17:56:17.13 ID:HK37Ovb/0
>>218
>他が点灯しているから落差が激しいというのも一見まともな意見だがそれだけ多くの車がいるような交差点は、街灯や町の明かりなどでも明るすぎるほど明るい
>ヘッドライトがなくても充分に視認可能な場合に、その落差を論じる必要はない

夕暮れ時のヘッドライト早期点灯を否定するようなレスだな
街灯等で明るい状況 (といっても所詮街灯だから光量は知れてるけど) で他車がヘッドライトを点灯してる中で1台だけ車幅灯だと目立たないよ
山間部とかの真っ暗な状況で車幅灯を点灯させて停車してるとそれなりに目立つけどね
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 19:19:03.23 ID:9Na6c9M+0
>>222
そりゃ『目立つ』わけないよ
目立たなきゃいけないのなら、並んでいるどの車より明るく派手に光ってないと『目立つ』はずがない
真っ暗な状況でも同じで、比較してより光量があって派手にしてなければ他の車より目立つはずがない
あくまで視認に充分かどうかって話だ。

なによりどうして目立つ目立たないって話を、街灯がある明るい状況と真っ暗な状況で比較しているのに
真っ暗な状況のときには並んだ他車と比較しないで単独で目立つとかって話にするのかな
夕暮れ時のヘッドライト早期点灯とか絡みようがない話を絡ませたり
そういうイメージ操作やめたら?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 19:39:01.44 ID:lnxmqqYy0
夜間の路上において目立たなくさせることが目的の消灯行為は愚かとしか言えない。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 19:49:17.90 ID:4dHTzczg0
>>215
個人的感想だが、

>結局、利害は状況次第、かつどちらでも結果に差がないので、現状のルールになっている

じゃなくて、条文の不備で(望ましくない形だけど)違法ではないという結果になっている気がする


>>220
法52条2項のことなら、消して良いのはハイビームだけだよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 21:47:50.55 ID:9Na6c9M+0
>>224
またアホが沸いた
>>218で書いたとおり、ヘッドライトを消灯させても充分に視認可能であれば問題はない
マージンがあるのは良いことだが、過剰なマージンを削っても安全性に全く影響しない

数値でいえば50あれば安全といえるのに、常に100でなければならないというのは愚かだ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 04:39:50.07 ID:5pirXRC5O
小回り右折した車がライトを消して信号待ちしてた車に突っ込んだのを見たことある。
信号待ちの先頭で消すのは危ない。

そもそも、ヘッドライトが眩しかったら夜間に運転できないよな。
平坦な道なら欠陥車や違法改造車でもない限り、対向車を眩惑させることなんてないから。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 11:49:32.39 ID:kiDazdWI0
消灯に何らかの意義を感じている人はそれなりにいるんだろうけれど、あえてしない人もいることは知っていたほうがいい。
もちろん、消灯に興味がなくて点けっぱなしでもいい。(っていうか、普通はそうでしょ)
気にしすぎて消しまくるよりずっといい。

消灯の閾値も人それぞれです。その場の判断なんだから文句ないでしょ。
僕は30万km以上の走行歴があるけど、消したこともあったような気がするという程度です。
(20年くらい前は今より消すのがはやっていたこともあるし)
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 14:34:47.15 ID:UPo3Ifki0
赤信号で停止するたびにヘッドライトを消灯するドライバーがいるけど、
むしろ、その無駄に眩しいフォグランプを消してほしい。

ヘッドライトの再点灯を忘れた場合にフォグランプが点灯してると安全だとは思うが、
それなら最初からヘッドライトを消灯しなければいいわけで本末転倒w
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 17:53:06.97 ID:qj2ADyLU0
>>227
車板によくある「俺は見た」作文がなにか意味あるのなら俺もやってみよう
  小回り右折した車がライトを点灯して信号待ちしてた車に突っ込んだのを見たことある。
  点灯していたせいだろうな


>>228
あえてしないということは他のドライバーがどうなろうと自分さえ良ければいいっていう自分勝手ワガママってことだよね
興味がないならここに書き込むなよ
それに気にしすぎで消しまくるくらいの方がずっといい

>>229
スレ違い
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 20:53:52.78 ID:LgQQGXO00
信号待ち中に前照灯を消灯したい奴は消灯すれば良い
消灯したくない奴は点灯しておけば良い
それは各自で判断する事
他人に自分の考えを強要する事では無い
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:11:52.77 ID:qj2ADyLU0
>>231
2chで強要なんて誰にもできないよ
そんなわかりきったこと、わざわざ書くようなことかい?

ほんのわずかな操作で、予見される危険を回避できて、相互のストレス軽減につながるというのに、
めんどくさいとかライトの寿命の問題だとか、自分勝手で我侭な理由で頑固に拒否する
これを各自の自由という理屈で正当化するのも自由だけど、逆にどう評価されても文句はいえないよな
他人に迷惑をかけても自分さえよければいいチュンチョンレベルに、何を言っても理解できないだろうしな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:14:50.88 ID:Hpw2xm7+0
夜間に消灯してることで捕まることはあっても、
点灯してることで捕まることはないからな。
世界的にも信号待ちで消灯するのは異常なんだよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:18:17.94 ID:8aBS50Wq0
向かい側が落とすの見ると直撃してるのかと思ってこちらも落としたりするなぁ
見分けが付けばいいんだが
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:22:51.78 ID:/E2tcF+A0
そのまま付け忘れるから消さない
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:32:25.19 ID:k4DoWM8q0
消す
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 22:50:56.40 ID:YKmRVN8f0
消灯マニアは凸の道路を走行中、対向車が来たら当然前照灯は消すんだよな。
停止中でも前照灯が危険なら、走行中はもっと危険だよな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 23:05:41.97 ID:inIeMffF0
ロービームが迷惑で危険で夜の運転も大変ですね。

義理の父は消しまくってるw 70歳だったかな。まじめな人です。
すべての停止で消してます。
臨機応変とか言わないだけ、スジが通っていてよろしい。
(例によって発進後の点灯も多いんだけど、それは反省していない感じだ)
僕の運転するクルマにも乗るけど、僕には説教しない。できた人です。

20年くらい前、大学生だった頃、友人である金持ちの坊ちゃんがクルマを買ってもらったんでドライブに行った。
彼は信号で止まるとさっさと消し、サンキューハザードも出しまくってた。
うれしかったんだろうね。いまでもやってんのかな?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 23:45:22.12 ID:Hpw2xm7+0
停止中に対向車のロービームが眩しいようだと夜間走行は大変だろうな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 23:47:04.77 ID:qj2ADyLU0
>>233
信号停車中にヘッドライトを消してスモールだけにして、どうして捕まると考えるのか謎だ。
あたりまえだけど、捕まった記録があってそういってるんでしょ?でも聞いたことないけどな。
よく外国では〜って色々なことで言っているけど
外国が正しくて日本の常識が間違いだという基準は何?誰がどのようにジャッジしてるの?それ正しいの?
チュンチョンレベルでも世界は世界、そうかそうか。

>>237
常識的な思考ができない人は、夜間の走行中にヘッドライトを消すことを考慮するんだな
悪いがここは一般人レベルが常識の範囲内で意見を言い合う場だと思っているから
そういう非常識な設定までカバーしながら他人の書き込みを読んだり、考えを書き込んだりは不可能だわ


人それぞれ考え方はあるだろうけど、深く考えなくても>>234のように行動したり考えたりするのが常識的な対応だろうな
ルールとして画一的に決められる問題じゃないから
相手のことを思いやる優しさがあれば、どう行動すべきかは状況次第で常識的に決まってくるものだ
反発するだけのガキに、配慮を説いても理解できるわけ無いな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 23:57:46.95 ID:YKmRVN8f0
>>240
>信号停車中にヘッドライトを消してスモールだけにして、どうして捕まると考えるのか謎だ。
大昔、信号停止の先頭で前照灯を消していたら、後ろに止まった警察のパトロ
ールカーに拡声器でライトを点けなさいと注意されたよ。
違反でないと知っていたら大きなお世話と言えば良かったな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 00:15:31.63 ID:CUyEX1k60
>>241
また「俺は見た」作文かよ
  大昔、信号停止時のヘッドライトが直撃していた警察のパトロ
  ールカーに拡声器でライトを消してくださいと注意されたよ。
もういいかげんわかってくれよ・・・意味ないって。
見知らぬ人をウソツキ呼ばわりしたくないけど、ホントでもウソでも誰にもわからんて。
きっとホントのことを書いたつもりなんだろうけど、そういうのは書かずに自分自身で処理しておくことだ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 00:30:19.16 ID:j3PhX/pv0
>>242
見たんじゃなく、自分自身の体験だよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 01:15:19.89 ID:M20XXles0
信号待ちで消灯する宗教
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 01:43:50.28 ID:TP/mLZT50
「ピチピチGAL お持ち帰り」でGoogle検索すると、こんなオッサンでも若くてカワイイ女の子とエッチできるのだとメチャ勉強になる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 02:05:28.87 ID:HS9l4FEwO
>>237
パーツの意味と必要性を理解できない馬鹿に
何を言っても無駄だよw、真性だから理解できない

近所見てみ?
サーキットも行かないのにマフラー変えてる馬鹿や
インチアップしてる基地、エアロ付けてるクズに
サスまで変えてる池沼が本当にたくさんいる

信じられないことに、軽やコンパクト、ミニバン1BOXで
上記をやる本物の池沼がそこら中にいるから

ドレスアップと言えば何をやってもいいらしい
そこに意味や必要性は皆無、やりたい事をやってるだけ

議論や説得は不可能、ドレスアップと同じこだわりなんだろう
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 05:47:23.18 ID:GNZvOjJt0
この前、夜信号待ちの対向車が、ヘッドライト消したと思ったら、さらにスモールも消して完全消灯した。
しかし、青信号になっても、再点灯せず、完全無灯火で走り去って行った。
忍者のように闇夜に消えたかったのだろうか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 06:01:00.57 ID:SyD1CsMG0
怖すぎ怪談レベル
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 10:28:54.85 ID:GufEr+MI0
まだやってるのかこのスレ。
過去のJAFの実証実験で信号待ちでも点灯しておくべき、でFAだったろ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 13:44:42.63 ID:Xd2q17Zr0
>>249
それ、ネットで読めるところありますか。
お手数ですが、簡単に分かるなら教えてください。
調べる必要があるなら自分でやります。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 16:18:42.33 ID:AQ3tv72T0
普段から信号待ち消灯をしてる人に質問なのですが、
信号待ち消灯を始めたきっかけ(動機)は何ですか?

まさか「周りがやってるから」なんて言わないよねw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 16:36:36.10 ID:97ZlWyzT0
世界に先駆けて壮大な実験中なんだから、生暖かく見守ろう。


対向車が消したのを見てビビって消すやつは同類だ。

相手にどう思われるか?
キチガイが何思ったって怒ったって、そんなの知ったこっちゃない。
怒らしときゃいいんだよw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 17:45:03.59 ID:CUyEX1k60
>>251
おまえにとってはそんなに特別なことなのか?
たしかにチュンチョンレベルに配慮だとか気遣い優しさという意識を持てという方がおかしいと思うが・・・
言い方が違うだけでオマエは>>252と同レベル
常識ある人は、最低でも>>234のように、その状況でふさわしい行動をごく自然に判断しているだけで、動機もへったくれもない



どんなに良いことであっても、自分の意に沿わないことは頑なに拒否する>>252のような人が何があっても消さないんだろうな
まさに自分さえよければどうなっても知ったことじゃない、チュンチョンレベルだな
消したくない人は海外を基準にしたがる人が多いようだから合ってるw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 17:59:57.88 ID:AQ3tv72T0
>>253
その状況でふさわしい行動をごく自然に判断しているだけならいいのだが、
信号待ちのたびに脊髄反射のように消灯している人はどうなのかね?
すべての状況で消灯がふさわしい行動なのだろうか。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 18:48:22.95 ID:apRn3BYn0
信号待ちの2台目以降で、すぐ前に車高の低い車が止まってる場合は消灯する。
なるべく車間を空けて止まるようにするけど、
場合によってはドアミラーやルームミラーを直撃してることがあるからね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 19:40:47.74 ID:ail5PySD0
ジープか
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 19:44:42.98 ID:CUyEX1k60
>>254
通常ここまでのログから判断すれば、話をそういう方向へ進めるのが自然な流れなんだけどね

運転中に高いレベルであらゆる状況に注意を払い細かく対応を続けることは実質不可能なので
差し迫った危機だとか刻々と変化し続ける状況でない限り、習熟によってある程度パターン化して負荷が軽減されていくのだから
最初は意識してやっていることが習慣化されていくのも仕方が無いと思う
人によっては信号停車で消灯がパターン化されるだろうし、もっと別のパターンでそうする人もいると思う
でも消さないことを習慣にしてしまうよりは意義があるので
信号待ちであまり考えずに消灯するようになっても、何か問題がある悪い習慣だとはいえないのでは?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 20:04:31.90 ID:l/aH7pVj0
ちなみにライトスイッチの無い二輪車の立場は?
ライトスイッチ増設すると違法改造になるんだが…
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 20:19:01.20 ID:B4oVlcBd0
>>255
うざいからやめてもらいたい。

消灯キチガイの好きなお言葉の一つ「(ロービームの)直撃」

適切な車間距離があれば直撃なんかありませんから。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 20:24:59.62 ID:B4oVlcBd0
夜なんだからロービームの中を運転しなくちゃならないなんて当たり前だろう。
こんなもん気にしてたら運転なんてできない。

気になるキチガイのために点けたり消したり、やってられるか。
消されてうれしい人ばかりじゃないんだよ。
思いやりとかマナーとか、勘違いも甚だしい。

ロービームだって多少なりともまぶしいのは当たり前だ。
少し視線をずらせばいい。
蒸発や幻惑がありそうなら徐行しろ。
自分の問題は自分で解決しろ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 21:18:38.37 ID:CUyEX1k60
>>258
言われて気付いた
でもなぜだかわからないが、普通のバイクのライトが眩しいとかそういうことを感じないのは謎だ(例外を除く)
自分は乗らないからあっているかわからないが
止まっているときはドライバーの方を向けないように自然と気を遣っているとか
ハンドルを傾けているとライトが下方向を照らす向きになるからか?

でもチャリのライトはむちゃくちゃで何も考えていないからモロに照らされることがあって
そっちのほうがイヤだと感じることは多い
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 21:27:41.96 ID:apRn3BYn0
>>259
信号待ちで適切な車間距離とは?
先行車両のアイポイント次第ではミラーや車内を直撃するでしょ。
そのくらい見てたらわかると思うけど配慮できないの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 21:28:53.17 ID:apRn3BYn0
>>258
信号待ちで後続のバイクがミラーを照らしてくることがよくある。
あれはわざとやってるのかと思う。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 21:43:38.84 ID:l/aH7pVj0
>>261
>止まっているときはドライバーの方を向けないように自然と気を遣っているとか
あり得ない

>ハンドルを傾けているとライトが下方向を照らす向きになるからか?
そんな機能は無い

>>263
ライトの高さ的に一般的なセダンのルームミラーを直撃する
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 21:59:55.95 ID:8mQ22DhJI
信号待ちの際、俺は先頭だろうと二番目三番目でも消す
対向車もそうだが、後続車がつけたままだと眩しい時がある
また、自分自身が眩しいと感じることもあるため
止まれば消す、は徹底してるわけだが
これの何が問題なのか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 22:06:56.96 ID:2BSsSlZa0
>>262
消す理由が欲しいんだろ、直撃しないと困るからな。

信号待ちで適切な車間距離とは、前のクルマが立ち往生しても後退せずに回避できる程度の距離だな。
4畳半程度は空けとけってことだ。

現行保安基準を満たしていればヘッドライトの地上高は120cm以下だ。
小学1年生の頭の高さぐらいか最高だ。
マツダロードスターの車高は1245mmだ。一般に知られている現行国産では最低だろう。
光軸は水平より低いから、ヘッドライトの高さが最も高くてもバックミラーは直撃しない。
最近じゃあ、トラックでもこんなに高いところにライトは着いていない。

大型オートバイのハンドルの高さがおおむね1200mmだ。
適切な車間で止まればオートバイのヘッドライトもルームミラーを直撃なんてしない。

ドアミラーとか言い出すんだろうが、こんなもんは睨まないか手で遮ればいい。

俺に配慮するなら消すな。
消されてうれしい人ばかりじゃないんだよ、分かりますか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 22:11:48.16 ID:2BSsSlZa0
>>265
問題を感じない君はこれからも消しまくっていればいいよ。
任意の交差点で消すのは真の消灯キチガイだ。すばらしい、マジで。
臨機応変なんて行っているやつは軟弱だ。
これからも精進しろ。
点けわすれて動き出したら、腕立て100回やれ。


まぶしいまぶしいと言いながら自分のロービームを消す。
前も後ろは消してはくれず、じっとライトを睨んでまぶしがる。
(なぜか動き出すときにならない。視線が外れるんでしょうねw)

夜の運転も大変ですね。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 22:55:29.01 ID:CUyEX1k60
>>264
どう考えるかは自由だし正解はないし、言われるまで気付かなかったから何ともねぇ。
これを考えているときもなぜかバイクのことは思い浮かばないけど、気になる人がいれば書いてくれると思うよ。
誰も書かないなら、気にしない理由が何かあるのでしょうね

ただ二番目のは、書くときに「機能」と勘違いされないように書いたつもりなんだが、それでもわざわざ勘違いするか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 23:38:08.80 ID:apRn3BYn0
消灯するなら対向車よりも先行車に対する配慮を重視してほしいな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 23:50:10.90 ID:e0yNn4b90
消したければ消せ、点けときたければ点けとけ、好きにせえよ。
俺は絶対消さないけどw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 23:51:48.08 ID:l/aH7pVj0
>>268
>言われるまで気付かなかったから何ともねぇ。
つまりライトがまぶしく危険というのは後付の理由でしか無いって事だな

>「機能」と勘違いされないよう
2輪のライトを下に向けるには車両を倒すしかない
その状態を人は転倒と呼ぶ
転倒させる以外にロービームより下方を照射することは特別な機能を付加しない限り不可能
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 23:58:10.76 ID:e0yNn4b90
前の方に法律議論があったけど、結論が出てないってことはグレーゾーンだな。
まあ、点けっぱなしにすることは明らかに合法なので付けっ放しにすることをすすめる。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 00:20:23.39 ID:dCWJZdMN0
>>271
フォークにライトがマウントされてるバイクは、ハンドル切るとライトは下向く
キャスター付いてるから
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 00:38:56.04 ID:K/qHXY2KO
>>266
無理無理w 会話は一切通じないよ
近所の駐車場を見れば誰でも分かる

ドレスアップという名目で全く意味のない必要ない
マフラー変えたりインチアップしたりエアロ付けて
サスまで変えるような池沼がたくさんいるでしょ?

パーツの意味や必要性なんか一切全く理解できない池沼

会話しても無駄で無意味、絶対に通じないからw
中には濃厚フィルム付けて喜ぶ輩も実在する

ため息しか出ないDQN、意味を説明しても通じるはずがないorz
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 00:55:53.89 ID:7wDojyxF0
>>266
臨機応変に対応しろよ。
信号待ちで後続車から至近距離で嫌がらせされる身にもなれ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 00:57:26.64 ID:fCTfVpjH0
自分のロービームは迷惑なんじゃないかと不安になって消し、
まわりのロービームをにらみ、まぶしい、迷惑、配慮がないと嘆き怒る。
止まるたびに消すべきか悩んで、とりあえず消しちゃう。(臨機応変)
どんな場合でも止まるたびに消す。(つわもの)
対向車が消したら自分も消す。(配慮もしくは挨拶)
点け忘れて発進しても、全然気にしない。(明るいから点け忘れても平気なんです)


どうしてこうなった?
いつからこうなった?
このままでいいの? 
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 01:00:05.47 ID:fCTfVpjH0
>>275
キチガイの気持ちは理解できない。

ミラーを遮るなり防眩にするなり自分で対応しろ。
ロービームを嫌がらせとか、言いがかりもいい加減にしろ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 01:05:26.43 ID:fCTfVpjH0
保安基準より抜粋

◎ すれ違い用前照灯(ロービーム)
★性能
 @夜間照射光線が他の交通を妨げないこと。


ロービームごときを「嫌がらせ」「危険」「迷惑」と捕らえる人は、そもそも運転の適性がない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 02:16:53.98 ID:Dylz+PdR0
>>273
バイクに乗ったことも触ったことも無いだろ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 05:12:40.10 ID:R+iEDizu0
状況を問わず、あらゆる場合に消灯を違反と連呼するするなら、
周囲に誰も居ない状況では必ずハイビームにしてるわけだな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 08:18:51.21 ID:uXO7BpE00
>>271
バイクに関する知識がないし、思考中に通常のバイクのライトに対して何もひっかからないという個人的な話なんだが
それがどうして後付けの理由の根拠に化けるのかわからない
またバイクというものを、直角に直立した状態かそうでないものは転倒していると言う、この二通りで物事を思考するものだとは知らなかった

この人はバイクはどうだと認識しているのだろう?
どうみられているのか、どう他車に影響しているのか、
どうしたいのかどうされたいのか、どうするべきなのか意図が全く読み取れない

あくまで知らないし乗ったこともないから想像と前置きした上で書いてみたわけだが、
なんとなく書いた内容を曲解する車板の常駐者っぽいので今後はバイク知識がある人に譲る
書いた数行の内容を正しく伝達するだけで1000レス消化させる車板の常駐者っぽい類とは
掲示板で意思の疎通は不可能だと個人的に思っているので。

ただ逆にこちらがこの人の意思を勘違いしているだけかもしれない
原因はお互いの駆使する言語が異なっているからで
それはそれで今後もお互いが書いた内容を正しく理解しあえる環境にはないと思う
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 08:53:45.61 ID:fCTfVpjH0
>>280
>状況を問わず、あらゆる場合に消灯を違反と連呼

↑これ、ちょっと例を挙げてもらいたいんだが、どれを指しているのかな?

厳密には路上で停止さえしていれば違反にはならないみたいだよ。
動いた瞬間に違反になるだけ。
無灯火で捕まった例は聞いたことがないけどね。

ハイビームは意識して積極的に使っている。
スレ違いだし、なんでハイビームの話が出てくるのか謎だけど
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 09:03:48.71 ID:fCTfVpjH0
>>257
>信号待ちであまり考えずに消灯するようになっても、何か問題がある悪い習慣だとはいえないのでは?


消灯キチガイの究極の姿がこれだね。
「のでは?」に自信のなさがうかがえるので、完全体までもう一歩だな。

自分の行為を正当化するためには、ロービームを睨んでまぶしさを感じ続ける必要がある。
これからはオートバイのヘッドライトを意識して睨むようになるだろう。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 09:10:14.58 ID:fCTfVpjH0
僕のクルマは暗いところで自動で点くようにしてあるんだけど、
この状態だとロービーム消灯はちょっと手間なんだ。
エンジンがかかっているときには、一回完全消灯しないと車幅灯だけにならないんだよね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 11:46:58.72 ID:3dfxHamw0
>278
ワンボックスタイプの車高の高い車に乗っていれば 死ぬまで理解はできんわなw
君も一度マリオカートあたりで夜の交差点を体験したらいいよw
たとえLOのライトでも 頭の真後ろで点けっぱなしにされたら
眩しいライトを目の前にされた 取調べ受けてる犯罪者状態になるからさw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 12:45:09.03 ID:Dylz+PdR0
>>281
>バイクに関する知識がない
想像で語った事を訂正して正しい知識を身に付けて貰おうと思った事をここまで悪意で解釈されるとはな
車のライトがまぶしくてバイクのライトがまぶしくないって事はあり得ない筈なんだがな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 13:44:40.67 ID:YtDpij2F0
>>266
ルームミラーやドアミラーにライトが直撃することがないような
車高の高い車に乗ってると気付いてないだけですよね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 13:57:22.50 ID:qjkAOIqQ0
>>285
>>287

ロードスター20万kmですけど。

視線をちょっとそらしたり、ミラーを防眩にしたり、手で遮るなど、自分で対策すればいい。


消すことに思い入れが強い人は、自分の行為を正当化するために、
あえてまぶしくなるよう見つめちゃうんじゃないかと思うよ。

これからも直撃され続けるしかないねw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 14:17:24.14 ID:YtDpij2F0
>>288
だから状況に応じて配慮できるかどうかの問題なんですけどね。
馬鹿まっしぐらには理解できないのでしょう。かわいそうに。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 14:19:37.27 ID:jGtQT/PH0
対向車があればロービームに切り替えるのと同じ。先行車のミラーを直撃してたら消すだけのこと。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 15:29:17.33 ID:uXO7BpE00
>>290
すっごく単純なことで、どうして同じように考えられないのか不思議だよね
何でもルールで決めておかないとできないのかねぇ・・・
ルールだから実行しているだけで、その行為自体の効果だとか理由には考えが及ばないのでしょう
ルールで決めると弊害も大きいし、あくまで配慮だとか良心の問題だからね
自分さえよければ他人や全体がどうなろうと知ったことではないって自分勝手な人を説得するスレじゃないから限界でしょ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 16:53:18.36 ID:dCWJZdMN0
>>279
いやいや、下向くんだよ
スクーターでもなるからやってみなって
理由はキャスター角が付いてるから
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 18:18:21.27 ID:Dylz+PdR0
>>292
不思議だなぁ〜
俺が乗り継いできたバイクはどれも下向かなかったんだけど
全車キャスター角0だったのか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:09:40.50 ID:AX/+35yz0
>>293
向くってw
正面より光軸下がる
ただしハンドル切った方に光が向く奴じゃないとダメだぞ
ライトがフレームマウントじゃだめ
ハンドルの切れ角がでかいママチャリのほうが分かりやすいかもしれん
要は線対称に動く訳だ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:17:44.03 ID:NTu6AI3u0
対向車の運転席を直撃しても消さないとかマジキチ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:47:14.44 ID:Dylz+PdR0
>>294
なんだママチャリの話だったのか
チャリならタイヤの脇だったりカゴの先端だったりするから光軸はハンドル切れ角の影響をモロに受けるな
免許が必要な車両だとプレスカブがそんな感じだな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 00:21:57.66 ID:3Ws2sU710
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:03:13.91 ID:Bnm3bwVM0
ここまでレベルを下げて説明しても伝わらないのだからまともに相手をしちゃダメだよ
文脈を踏まえて、曲解せずに、文章を改変せずに、都合に合わせて脳内変換せずに
書いてある内容を正確に理解するというコミュニケーションの基本ができない人なんだから、
相手をしていたらこのまま1000レスまでいっちゃうよ

> ママチャリのほうが分かりやすいかもしれん
↑こんな風にわかりやすく説明してくれているのに

> なんだママチャリの話だったのか
↑このように脳内変換される人とは意思疎通できないでしょ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:16:57.59 ID:KHG8IDLh0
>>298
基本構造が違う物を引き合いに出されてもねぇ
チャリとバイクじゃライトの取り付け位置がまったく違う
バイクのライトは舵取り装置(三叉と俗に呼ばれる)の近くに配置され
ハンドル切れ角による光軸の狂いは無い
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:21:16.32 ID:Bnm3bwVM0
>>299
最初のレスでそう書けばいいのに、指摘されてあわてて書かれてもね・・・
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 01:48:35.80 ID:KHG8IDLh0
>>300
最初のレスでママチャリって書けばいいのに、構造書かれてあわててレスされてもね・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 06:24:57.32 ID:F992NsT90
>>299
ったくしょうがねえなw
そんな難しい事じゃないよ
いいか、右手を顔の前、手のひらをむこうに向けてピースする、こんとき中指を左にむけて水平にしてみ
人差し指は下向くよな?これがフォークだと思え
当然中指はライトの光軸な
そんで、ピースのままで人差し指の角度が変わらないように手のひらをぐるっと回して自分側に向けてみ
つまりハンドルを右に180度切った訳だ
な、ライトは下向くだろ?
これが基本構造で、チャリもバイクも一緒
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 09:22:37.91 ID:Bnm3bwVM0
いずれにせよそれだったら何がどうなのよ?
どこからどの話題に絡めるつもりなのか
バイクがどう見られていると言いたいのか、
バイク乗りはどうしたいのか、

一緒にされたくないからバイクは単独テーマとしたいのか、4輪とまとめてやりたいのか

基本的に発端の>>258から一歩も進んでいないのは、
話題の取り扱いに関して、方向性や意思が明記されていないからで
車種や規格なんかで個別対応したいのなら、分化させる基準をどう設定するのかって話にもなる

それぞれが>>261,264で個人的な感想を言い合っただけだし、個人的感想を基に話題を深化させても意味が無かろう?
ザックリ書けばこんな感じ
  停車中に人を無闇に直射しないように何か工夫したり、自然とうまくいくような構造だったり?
  個人的には何も考えてないしそういう機能もない


バイクだからって特別なこともなく、要は状況判断と配慮であって、方法が違うだけだと思うけどね
自分勝手な人は周囲がどうなろうとルールがなければ何もしないし、配慮ができる人は何かをするだろうよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 17:04:53.18 ID:Uzd8rxNO0
いやー勘違いしてるから教えてあげようとしてただけ
オラは消しても違反じゃ無いって事が分かったからこのスレにもう用は無いよ
誤魔化しにかかってるみたいだからもういいや
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 21:13:19.30 ID:9rXgSDMF0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  信号待ちでヘッドライトを消す
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 02:43:41.04 ID:KDoUi/NC0
このスレッドで一番有意義だったのはこれ、>>60>>66


それにしても現実世界でのロービーム消灯はものすごく減った。
意識して観察したけど、今夜は見つからなかった。
後ろのトラックも車間距離も適切で、ロービームを消すことも一度もなく快適だった。


すれ違うクルマやミラーに映るロービームを意識して見つめてみたけど、ぜんぜんまぶしくない。
っていうか、そんなことすると、本来見なきゃいけないところに注意が向かないから危なっかしい。
今夜はいわゆるCセグメントのハッチバックだったけど、ほとんどのクルマのライトは運転手の頭より下に来る。

どうしてこんなのをまぶしいとか迷惑とかいうのか、やっぱり理解できなかった。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 16:59:23.32 ID:b0tt4iJz0
「消灯」って車幅灯も消すことをいうの??
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 01:35:59.89 ID:hbZrvlMoO
>>307
んーん
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:02:18.65 ID:6bzC/jFf0
消灯後に枕投げをするスレです
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 22:41:23.62 ID:ofKplko00
LEDヘッドライトとHIDヘッドライトの比較
http://www.youtube.com/watch?v=VzCyVkQ-aLk

HIDは点灯後に明るくなるまで時間がかかる。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:45:22.89 ID:cZqQsIUa0
もうすぐ青になるってタイミングなのに対向車は信号待ちの先頭で消した。
5秒後には発進間際に点いたんだけど、自動光軸調整機能があるらしく、
一瞬結構なまぶしさになってから光軸が下がるのがわかった。
鬱陶しいだけです。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 22:38:24.33 ID:G5PeGWQ00
前の車にライトの光が反射して眩しいので消してしまう、場合がある。
先頭の場合は消さない、理由は存在アピールと歩道を照らすため
もし対向車に眩しい思いをさせてしまうときは光軸を下げる配慮をしている。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 21:30:39.02 ID:c72sANe+0
消す方が圧倒的に少数派だな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 23:11:47.18 ID:crdK84On0
多数決で決まることじゃないからな
それよりどうやって比較したのか興味がある
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:42:11.04 ID:TeK7TECF0
夜、先頭の車がライト消してたけど
歩行者が見えづらくなってた。
暗い交差点だったからなおさら
後続車はライト点けてたけど
歩道までは照らせられていなかった。
やはり先頭はライトをつけているべきと思った。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 00:35:34.04 ID:u2RTgs2l0
対向車のライトが眩しいやつはよく目の前のブレーキランプが眩しくないな
俺は対抗ヘッドより目前ブレーキランプのがウザい
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 06:53:17.06 ID:MKZ61aiZ0
世界中でもちっとも普及せず、日本でもどんどん減ってきた。

何かを信じているんだろう。
予防効果? 何にもないどころか危険が増すだけ。
誰かに喜ばれる? うざいだけで、迷惑なだけ。

一部に喜ぶ人がいるのは間違いない。
変な宗教の妙な挨拶と捉えるしかない。


予防効果で言えば、最近やたらとマスクが増えた。
これも見た目が気持ち悪いだけで、何の意味もない。
インフルエンザやその他の感染が防げると信じている人はだまされているだけだからね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:28:06.87 ID:uZUkbOaG0
車を買い換えて一年
もう充電不足に悩まされることもないだろうと信号待ち消灯をやめた
しかし、今日チェックしたらバッテリーがへたってた
やっぱ消灯続けるわ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 13:56:22.52 ID:vcFgSMzI0
ライトつけようが消そうが
バッテリーはへたるよ
それに
車はエンジンがかかっている限り
発電している
ライトつけたときに発電量が増えるわけでもない
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:15:33.76 ID:qealQFwy0
>>318
滅多に乗らないだけでは?
普段から乗ってたら1年程度で目に見えて劣化するようなことはない。

>>319
充電制御システムについて知っておいた方がいいぞ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 16:47:24.39 ID:YkM5xSSN0
>>318
マスクをやめたらインフルエンザにかかった。
やっぱりマスクして生活するわ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 08:59:27.55 ID:BfpyijvV0
>>319
ライトとか電気負荷が増えれば、オルタネータはそれを補うために発電を増やすはずでは?
もちろん、オルタネータの発電容量の範囲内での話だが。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:10:12.45 ID:JTqimoFt0
HIDの球切れが怖いから消灯はしないわ
まぁオートライトだから夜でも昼でも操作しないだけだがw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 09:11:32.15 ID:BfpyijvV0
完全に消すから問題であって、
減光であれば、ヘッドライトのリフレクター全体が光るのは維持でき
被視認性維持、幻惑低減、電気負荷低減と、いいことずくめと思ったが、
最近主流のHIDライトは、仕組み的に減光が難しいようだね。
でも、LEDであれば、PWMのduty比で調光可能だから、自動で減光してくれる時代も近いか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 02:05:45.86 ID:8064bfaB0
>>324
昔セドリック辺りにディーラーOPでヘッドライト減光システムが有ったらしいよ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 07:39:35.36 ID:+M8xTNt+0
>>324
そんなムダな機能は不要。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 18:25:02.59 ID:IC3pDe240
>>324
絶滅危惧種
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 03:37:51.03 ID:2+aYp+qP0
夜間運転中に信号で停止したら、前の車から降りてきた男が・・・
http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/32628773.html
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 03:51:27.88 ID:slcpvAggO
>>324
今のところ需要はなさそうに思えるが、
10〜20年後の車には全部標準装備になってるよ

実際大手メーカーが現在開発に専念している
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 14:29:48.53 ID:+eEfjeKQ0
>>328
初心者スレから来たろw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:33:07.96 ID:CqyrBZXg0
>>324
LEDの減光は、まずはDRLとして活躍すると思われる。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 11:43:13.06 ID:N8OvLSnu0
>>329
信号待ち停止は、0km/hrで走行中だと俺は思ってる。
だからロービームの減光システムなんて邪魔なだけだ。鬱陶しい。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 00:57:57.29 ID:XuOOiM8r0
>>331
しかし、残念なことに国交省がDRLに否定的なんだよな・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 01:06:42.63 ID:fcZcNswZ0
自動減光では意味がない
消灯基地外は、とにかく、何かスイッチを操作したくてたまんないんだよ。

夜間、信号待ち、ライトスイッチ操作、アドレナリン放出(嗤
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 01:23:05.65 ID:XuOOiM8r0
消灯キチガイほど夕方の点灯タイミングが遅そう。
あと、トンネルに入ってから点灯してたり。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:32:49.79 ID:nwpiFqrN0
>>335
トンネルに入ったら夜間であっても対向車が眩しくないように消灯するに決まってる
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 22:03:26.76 ID:szQp/8BZ0
光軸ずれてるアホも困るが
無灯火クズやな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 14:31:08.50 ID:zbWQjgB70
明るさに応じてライトの光量を替えると威張っていた人もいたからな。

スモール、フォグライト(+スモール)、ロービーム、フォグ+ロービーム、ハイビーム(+フォグ)

これを使い分けるんだそうだよ。
明るいトンネルだとロービームをわざと点けないかもね。
夜だとあえて消すほうが、スジが通ってる。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 23:23:37.60 ID:LofW2uBC0
合理的なように見えて、ただのバカだねそれw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 09:14:12.98 ID:noHdmp+20
そんなたくさんの使い分けなんて、めんどくさいことをわざわざする人もいるのだね。
夜間だとスモールだけは法律違反だし。
対向車や先行車が居ればロービーム。霧が出たらフォグランプ。これだけで十分と思うが。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 09:48:45.55 ID:vOtEXL3x0
クラウンのアダプティブハイビームシステム(AHS)が全車標準になれば

ttp://toyota.jp/crownroyal/003_p_001/safety/active/index.html
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 17:14:17.90 ID:b1wy0ZMjO
雨の夜は人が消える
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 17:38:22.19 ID:j0t0D01G0
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 12:59:31.06 ID:dRI/AV640
ロービーム消灯とは関係ない。
蒸発現象や幻惑を理由に消したがるのはキチガイ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:35:40.10 ID:Ls7bbaCd0
>>341
ほんとこれ
こういうのはどんどん浸透させて欲しいよね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 08:27:05.78 ID:Q04SEcWP0
止まってる時にヘッドライト消して一体何の危険があるのか
対抗車や前の車がまぶしいだけ
自分は止まるたびに必ず消している
どうせお前らハイビームになってても気付かないマヌケ眼鏡なんだろ
路面の傾斜・光軸の狂い・強ワットライトなどもまぶしい

他人の迷惑を考える人間なら普通に消すわな
347:2013/12/13(金) 23:17:22.49 ID:X6BF3kEF0
他人の迷惑を考えるなら路上に出ないでくれ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 12:01:52.84 ID:0Xft95D/0
消灯キチガイはなぜ消灯するようになり、そして消灯し続けるのか?


僕が免許を取ったのは20年くらい前ですが、信号待ち消灯はかなり流行ってました。
僕も最初は真似しましたよ。(東京都内から関東近郊あたりでの夜の運転が多かった)
でも、めんどくさいし、点け忘れるし、かなり疑問を感じてきました。
インターネットが普及すると、いろいろ検索できるようになって、まったく消さなくなりました。

当時、信号待ち消灯を糾弾するホームページもありましたが、炎上して閉鎖に追い込まれました。
正論を説いても、集団の馬鹿者達につぶされてしまう。
近年もこういうニュースはたくさんあります。

間違ったことでも、初期に刷り込まれるとなかなかやめられなくなる。
教育って大切ですね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 00:47:18.06 ID:dCTPD+ftO
>>348
流行で消してたのか?
消灯する理由も考えず
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 06:45:28.89 ID:dXLDpvCF0
止まってる時にヘッドライト点けて一体何の危険があるのか
対抗車や前の車がまぶしくても視線をずらしたり目を瞑れば良いだけ
自分は止まるたびに消す愚はしない
どうせお前ら再点灯忘れても気付かないマヌケ眼鏡なんだろ

夜間の事故リスクを考える人間なら普通に消さないわな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 21:53:39.94 ID:LvSAdIoV0
右折待ちの交差点でも、ライト付けっぱなしなの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 22:13:21.68 ID:FnVS5L7J0
↑こういうことすら判断できないヤツに危険防止や配慮を説いても無駄
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 22:21:30.66 ID:HDMqvZEd0
右折待ちで対向車を眩惑するような欠陥ライトは違法だ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 22:43:58.84 ID:5ldzX1xw0
発信するときにライト付けるとエンストしそうになるんだが
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 13:45:59.11 ID:v6gaERFh0
>>354
ISCVやスロットルまわりを清掃、アイドリングを若干高めに調整しても良いかもね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 09:28:45.99 ID:aHOABwmm0
イージーライトチューニングつけてるけど自動減光は気分的にもいいね。
スイッチ操作いらないし、減光中はバッテリー消費も少ない。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 12:06:48.27 ID:kVtFg3+u0
>>349
流行で消したんだよ。意味も考えず。免許取り立ての頃にね。
アホらしくなってやめたんだ。
20年前のことだ。
ありがとうのハザードやクラクションもそう。最初はやりました。

誰でも初心者の頃は先輩の真似をするでしょ。
間違ってることは真似しない方がいいわけだが、それは少し慣れてからだね。

間違っていることをやり続けている先輩は尊敬できない。
そういう人は「一事が万事」なので、いろんな間違いを訂正できない。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 18:09:31.91 ID:jwAirXisO
坂道で信号待ちの停車。すかさず対向車がハイビームに。こちらがライトを消したら下向きに。信号変わる前に点灯したらまたハイビーム…。自分がなにやってんのか分かってんのかね?自分も坂道なのに…。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 19:25:29.28 ID:I7XSo3fL0
>>357
俺も免許取りたての頃に信号待ちで消して通ぶってたわ。
いわゆる中二病というやつだと思うw

>>358
2灯式でハイビーム(上向き)にすれば相手が眩しくないとでも思ったのかね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 21:06:11.56 ID:/+nmKLDZ0
消して問題になることは無いのに、消さないことを選択するバカ
今まで論破されたこと以外に、消すことで何か周囲の安全の障害になることがあるのか?

自分さえよければいいという、他人への配慮すらできない一部のドライバーが消灯を拒否しているわけだが
バカみたいに眩しいライトで照らすことが安全と勘違いしている輩と同レベル
ライトの寿命とかメンドクサイという自分勝手な理由をいくら並べても正当化は無理だよ
361:2013/12/19(木) 21:08:53.67 ID:5IwHVzvq0
治るといいね>中二病
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 16:38:17.94 ID:EjGIRrzj0
車幅灯を青にしてるような奴はやたらとライト消したがるんだよな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 19:28:37.64 ID:USobZTve0
交差点の地形に関わらずロービーム維持で問題無いってことでいいんですよね?

自宅付近の踏切は1台分の幅しかなく線路あたりが頂点となるかなりの傾斜のある地形なんだが、ロービームにしたまま対向車の通過待ってたら、対向車がやけにノロノロ近づいてきて、離合するときに窓開けて『眩しいだろうが!』と文句を言われた。

相手を納得させるにはどう返したら良かったのでしょうか?
眩しくて進みづらいのはわかるのですが。脱輪のおそれもありますし。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 19:35:14.32 ID:VBshJnpa0
>>363
「さっさと渡れよノロマ!」と言ってやればいい。
わざわざ眩しいライトを見つめてるバカにはそのくらいでOK
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 11:04:41.83 ID:7ILSY+190
まぶしいと騒ぐやつは一生言わせておけばいい。

バカは頓珍漢なクレームを付けるものだ。
納得させようとなんて思わない方がいい。
そういう人って、職場にもいませんか? 
同僚、上司、客とか、変なのいるでしょ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 12:58:10.35 ID:+Ju+U3zx0
他人の身になって配慮できないのか?
自分の車のライトが対向車のドライバーの顔をまともに照らしても何とも感じないのかよ
対向車が運転しづらいってことは、自分の身も危険なのにね
こういう人は直接被害が無ければ他人のことなど考えもしないのだろうな

>>364は、眩しいライトを見つめるバカは自分くらいのものだと気付いていないバカ
こういうのが明るければ明るいほど安全だと勘違いしてるんだろうよ

自分が見えていることより、他人から見えやすいほうが安全ってことがわからないらしい
こういう自分本位でしか物事を考えられない人が、交差点で眩しいライトをつけたままで周囲に迷惑をかける
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 16:00:27.49 ID:sE29aAtB0
>>366
>自分の車のライトが対向車のドライバーの顔をまともに照らし
あなたが自車の光軸を適正に調整すればまず起こらないことを力説されても困る
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 16:34:12.20 ID:jaHD1siFP
>>366
>自分の車のライトが対向車のドライバーの顔をまともに照らしても何とも感じないのかよ
sそういう状況なら消すが、普通はそういう状挙にはならない
平地でロービームがそんな状況になる車は保安基準に適合していない
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 17:24:51.83 ID:+Ju+U3zx0
へ〜
道路ってどこでも水平なんだ〜
どこの国のお話ですか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 17:36:09.72 ID:jaHD1siFP
>>369
そういう状況なら消すって書いてあるのも読めない文盲が居る様だ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 20:20:09.12 ID:kBme9y0p0
363ですが、対向車が脱輪する(狭い踏切内、離合などで)可能性があると判断できる状況であれば車幅灯にしても良いということでしょうか?

判断基準がドライバーにより異なるとは思いますが、対向車がパトカーの場合に間違った行動をしたくないので。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 21:43:33.36 ID:+Ju+U3zx0
>>370
そんな水平状態を普通と言い切っておいて今更顔を真っ赤にして苦しい言い訳ですか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 21:46:19.99 ID:sE29aAtB0
>>371
こんなクソスレでそんな質問してるなら車の運転を止めてくれ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 08:29:22.56 ID:z7k0+TWr0
> 自分の車のライトが対向車のドライバーの顔をまともに照らし

単に「ちょっとまぶしい」程度ではなく、停止線を守ってもこんな状況になる交差点があったら、
マナーがどうの以前に重大な欠陥道路。
もっとも私は遭遇したことがないので、もしあるならどこなのか教えて。

>>371
法的にはどんな状況であれロービームを消灯する義務は一切ない。
ただし停車しているときには前照灯を消しても違法ではない。(詳細は>>60 >>66 あたりを参照のこと)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 17:40:53.03 ID:XvR9Z/gv0
>>374
わざわざネットで自分の行動範囲を教えるバカはいない

そんな交差点は日常的にどこにでもあるから提示するまでもない
道路の構造上、傾斜になっているのが当たり前
オマエは主要道路だけを通って目的地に着けるのか?いいな。
もし本気で遭遇したことがないのなら、ペーパー決定
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 18:36:21.25 ID:z7k0+TWr0
>>375
ロービームは対向車側の光はカットしているから、傾斜してるだけで対向車に
直撃なんかしない。

君が言ってるのは「少しまぶしい」程度の交差点だろ?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 19:05:34.82 ID:XvR9Z/gv0
>>376
ペーパー君にはわからないよ
直撃する

それと程度の差を自分基準で判断するなよ
誰かが「少し」でも、他の人には「すごく」かもしれない
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 20:16:26.92 ID:z7k0+TWr0
>>377
直撃するかどうかを問題にしてるんだから程度の差の問題じゃないでしょ?

だからそんな交差点があるんだったら具体的に出してみてよ。こちらは過去の
経験では遭遇した記憶がないって言ってるだけで、存在しないとまでは言って
ないんだからさ。

ふつう道路っていうのはそれなりに危険にならないように設計するものだから、
法律で一切規定されていない信号待ち消灯なんて変なことをしないと他者が重
大な危険に晒されるような欠陥交差点が「日常的にどこにでもある」っていう
のはおかしいと思うのが普通でしょ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 20:58:51.89 ID:Imt5S+OK0
信号待ちに限らず、明らかに眩惑する場合は減光するのがルールだろ。
歩行者や自転車に対してハイビームで走ってくるバカがいるだろ。死ねよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:20:42.23 ID:uUZdmoy30
>>379
減光するというルール=ロービームにする、なんだがな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:35:45.78 ID:XvR9Z/gv0
>>378
なら存在するでいいだろ
わざわざ他人に資料の提出を要求するなよ
資料がなければ無いというのなら、オマエの意見はそんな交差点は存在しないでいいんじゃないのか?
それを裏付ける資料をなぜ他人が提示する必要がある?何でも他人に要求するなよ。

道路の設計が実際にそうだったら問題ない
だが行政というのは数字があっているかどうかを問題にするのであって
実際に危険かどうかで判断しているわけではないからな
その程度のことすら理解できていない人の「普通」は世間では通用しない

何度も言うがペーパーが思い込みで物事を決め付けるな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:45:03.72 ID:GAmJPsvv0
>>381
>オマエの意見はそんな交差点は存在しないでいい
つまり消灯不要という事で決着だな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 22:21:46.32 ID:z7k0+TWr0
>>381
少なくとも約30年、居住ないし勤務した一都五県を中心に日本全国各地をほぼ
毎日計約30万km運転して一箇所も遭遇した記憶がないから聞いてるんだけど。

何ヶ所か例示できればなんら問題ないはずなのに一向に答えられない上に、く
だらないペーパードライバー呼ばわりなんかで誤魔化せると思ってるのかね?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 23:02:54.69 ID:XvR9Z/gv0
>>381
他人の意見を否定するのなら、自分で自分の意見を立証してから言ったらどうだ?
自分で出来ないことを他人に要求するなよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 23:05:33.18 ID:XvR9Z/gv0
上のアンカーは>>383の間違いね
書き直しておこう

>>383
他人の意見を否定するのなら、自分で自分の意見を立証してから言ったらどうだ?
その30万km云々とか一回も遭遇したことがないということが、客観的に証明できるのならな
自分で出来ないことを他人に要求するなよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 23:23:51.50 ID:z7k0+TWr0
>>385
そこらじゅうにあるはずのものをひとつも例示してくれないなら君の相手をす
るのは時間の無駄だな。こちらはそれしか要求してないのに。

要するに、「傾斜で多少眩しくなることはあってもロービームが対向車の運転
席を直撃するような交差点はほとんどない」というのが結論みたいだね。

そもそも、もしこんな交差点がそこらじゅうにたくさんあったら、変なマナー
もどきを普及させるより先に役所に道路を造り直させる (といっても停止線を
下げるだけでもよさそうだが) べきだろう。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 23:37:44.87 ID:XvR9Z/gv0
他人の意見を否定することが自分の意見の正しさを立証すると勘違いしている人と絡んでも時間の無駄だな

道路状況において、対向車のドライバーをライトが直撃することは日常よくあることというのが結論みたいだな
だいたいそういう可能性があるのだから、常に相手の立場にたって配慮するのが当然。
結局はヘッドライトを消灯することをデフォルトとして、後は臨機応変というのが最も安全だというわけだ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 00:59:09.35 ID:G/HABnv30
>>387
>道路状況において、対向車のドライバーをライトが直撃することは日常よくあること
そんな場面に出会ったことないけど
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 16:43:11.34 ID:rbcPdMO10
「ロービームがまるでハイビームのように見える交差点」なんて存在しない。
仮にあっても例外です。

この例外は構造が悪いんであって、停止線の位置を変えるとか、交差点の形状を正すとか、
根本的な対応が必要なんだな。

消灯キチガイの言う「リンキオーヘン」は消したいための詭弁です。
他に、ジョーハツ、ゲンワク、メーワク、ハイリョ、チョクゲキなどがあります。
10年以上前から、信号待ち消灯スレッドではよく目にします。
何年も何十年も消し続けてきたら、今更やめるわけには行きません。


387は釣りか普通の消灯キチガイのどちらかです。
以後ロービームを気にしないのと同じようにスルーを推奨します。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 20:31:18.41 ID:PvbE+4m20
仮に間違って全消灯したとしても存在をアピールすることができるように
国交省は日本車のDRL搭載を積極的に推進すていくべきだと思いますね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 20:45:23.49 ID:G/HABnv30
>>390
消灯しなければそんなムダな装備は不要
全消灯しても存在をアピールできるよう二輪車のようにライトスイッチを廃止すべき

あっ、ライトスイッチ無かったら全消灯の心配も無いか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:04:28.35 ID:f0sRXGh30
日常的とか例外的とか、どういう基準で区別すんの?
そういう交差点として認められる共通の基準ってあんの?
特定の個人が納得する基準ではなく、誰もがモノサシとして使用できる客観的な基準が無ければ判断不能だろ
あと現実的対応と原因の根本的解決とでは論点が違うんでないかい?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:23:06.16 ID:ur8O9YU20
以前より消灯キチガイは減ったけど、逆に今度は点灯しないキチガイが増えてきた。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 00:53:06.67 ID:jljTuGUb0
>>392
> 日常的とか例外的とか、どういう基準で区別すんの?

それ以前に「ある」ことを提示してもらわないと。「ない」ことは証明困難
だけど「ある」ことは一例でも実例を出せば証明できるんだから。

> そういう交差点として認められる共通の基準ってあんの?
> 特定の個人が納得する基準ではなく、誰もがモノサシとして使用できる客観的な基準が無ければ判断不能だろ

「ロービームが対向車のドライバーをまともに照らす」って最初から書いてあるじゃん。

> あと現実的対応と原因の根本的解決とでは論点が違うんでないかい?

ないものについて現実的対応も何もない。

あったとしても、そんな欠陥道路のせいで一切法的義務のない危険な行為を押
し付けられたらたまったもんじゃない。その場しのぎの対応をするにしても消
灯なんかじゃなくて、もっと手前で停まるようにするのが筋。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 08:14:50.01 ID:jljTuGUb0
たまに、道交法52条2項を誤読して、眩惑するときにはスモールにする義務があ
るとか思っている奴がいるが、それは間違いだからね。

> 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は
> 他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれ
> があるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、
> 灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

この条文には「政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる」
とあるので、政令(この場合は道交法施行令)で決められた以外の勝手な方法で
消したりしてはいけない。

で、その政令(道交法施行令20条)の内容は、走行用前照灯(ハイビーム)からす
れ違い用前照灯(ロービーム)に切り替えろ、というだけもの。

ロービームを消す義務などどこにもない。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 13:46:11.26 ID:oyrHa3WF0
法律の話は出尽くしている。

信号待ち停止中のロービーム消灯は合法

ちなみに、信号待ちや渋滞中に停止していれば、スマホいじりも合法

もちろん少しでも移動していれば違法です。
あほらしいから法律議論はお勧めしません。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 21:40:27.85 ID:bDrcjCcR0
眩しいと言って停止中の点灯を嫌う人がいることは知っている。
ただし、眩しいという人を観察していると、「眩しいから点灯しない」のではないようだ。
点灯したくないから、眩しいという理由を付けているように思える。
そして、そのような人々は 点灯している車に 眩しいと怒る。
そして その車を凝視してしまうのである。
それでは眩しく感じるのが道理である。
眩しいときには視線をそらすこと。
これは前照灯を上げている対向車についても言えることである。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 23:46:43.82 ID:p94X+oid0
>>394
いつのまにか「ある」と「ない」にすりかわってますな?
「ある」「ない」だったら簡単だけど、あなたは「ない」といいながら、あっても例外なんでしょ
しかもそれをどうやって確認する?
他人にケチつけるのは簡単だけど、自説を証明するのは誰もが困難なんだよ

それに客観的基準というのはきちんと誰もがブレることなく区別できる基準のことだと思うよ
誰かにとってまともに照らしているでも、誰かにとってはそんなことはないと意見が割れるのは基準とはいえない

また信号停車中のヘッドライト消灯が危険な行為ではないのは既出でしょ。
それに手前で止まることがどうして現実的対応なのかわけがわからない。
そんな車がいたら邪魔でしょうがない。
停止線できっちり止まって普通にヘッドライトを消灯すればいいだけでしょ?
なぜそこまで拒否するのか、どう考えてもめんどくさいかライトの寿命とかの自分勝手な都合しか理由がないもんね。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 01:15:09.01 ID:Jk8zNGXn0
>>398
なぜそこまで停止時消灯にこだわるの?
あなたが個人的にこだわるのは問題ないんだけどそれを他人に押し付けるのはやめてくれ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 19:54:44.01 ID:JVIKfdv20
>>398
「客観的基準がない」そのとおり。
だから本物の消灯キチガイは任意の交差点で消す。
臨機応変とか言ってるやつは、ぬるい。スジが通ってない。消し損ねたらどうするんだ?
消したり消さなかったり悩むんなら、全部消す方が合理的だ。


キミは一生消していればいい。消さない人を「勝手」と呼ぶのも自由だ。


キミがいつからどんなきっかけで消すようになったのかは、ちょっと興味がある。
無垢な若者が消灯キチガイにならないことを切に願う。マジで。

今でもオウムの信者は存在する。
それ以外の変な宗教にはまる人もいっぱいいる。
信号待ち消灯は、まさに宗教そのものだ。教祖はいないってとこが、摩訶不思議ではあるけれど。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 20:10:48.85 ID:JVIKfdv20
オレの義理の父は消灯キチガイだ。
70歳大卒で真面目な人だ。
信号待ち消灯のことを話題にしたことはないし、しないようにしている。
ちなみに、彼はサンキューハザードも好きだ。

消灯キチガイはこういう人なんだろうなとは思う。
自分がしてもらってうれしいことは、他人にもしちゃうっていうか。

僕は違う立場で、「自分がしてもらいたくないことは、他人にもしない」
似ているけど違います。

信号待ち消灯は、飲み屋なんかで話題にすると炎上してひどいことになるらしいから、気をつけた方がいい。
彼らは正義の人で、何年も何十年も確信をもってやり続けているんだから、説得できるわけがない。
ブログやツイッター、FBなんかでも、下手に話題にすると炎上するから駄目です。
昔『信号待ち消灯はやめよう!』というホームページがありましたが、匿名の消灯キチガイに攻撃されて閉鎖に追い込まれた。

消灯キチガイを見つけたらそっとしておこう。
消灯キチガイに「消せ」と言われたら、その場だけは従おう。
彼は真面目なんです。めんどくさがらず、交通安全を考えている。
(ちょっとズレていて、ちょっとバカなんだけど)
それが大人ってもんです。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 20:14:33.06 ID:JVIKfdv20
若い消灯キチガイを見つけたら「消灯を否定する意見もある」ということは伝えてみてもいいかもしれない。
もしかしたら洗脳が解けるかもしれない。

自分の子供が免許を取る前には、消灯キチガイとかサンキューハザードのことは伝えるつもりだ。
「とうちゃんは好まないから、あえてしていない。好んでやる人もいるんだよ」
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:15:03.69 ID:Dz8qx+ok0
昔は停止すると同時に条件反射で消灯する奴もいたよな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:33:46.83 ID:Vv3mu9tb0
>>399
自分は必要ありません、だからあなたも必要ないはずだってのは押し付けにならないの?

ヘッドライトを消灯されても何も不都合はない
でも確実にそれで助かるって人もいる
なら優しさでそう配慮して何か損するわけでもないし
ましてやそういう配慮をしている人にキチガイだとか毒吐く必要もない

このスレを読めば、誰かにとっては切実な配慮になると気付けるよね
世間が自分と寸分違わぬ感覚でいるはずはなく、異なる感覚を持つ人が運転しているのが現実
ならばどうすれば負担に感じずに効果がある配慮を実行できるか工夫すればいいだけでしょ
毎回状況判断を下すのが負担なら信号停車での消灯を癖にすればいいし
判断の積み重ねが習熟されてパターン化して、信号停車で消灯するようになっても何ら問題はない

めんどうだとか自分には必要ないからウザいとか、ライトの寿命だとかいって最初から何もしない人は
それがどれほど効果的な配慮だとわかっても、頑なに点灯したままで居続けたいのだろうから説得する術はない
2chで意見を押し付けても意味がないからする気はないが
自分の意見を書いたからといって、客観的根拠もなく否定される筋合いはない
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 07:39:57.81 ID:O3RehG6h0
>>404
>自分は必要ありません、だからあなたも必要ないはずだってのは押し付けにならないの?
そんな主張はしていない
曲解しないように

>誰かにとっては切実な配慮になると気付けるよね
消灯を押し付ける誰かにとっての事だね

>めんどうだとか自分には必要ないからウザいとか、ライトの寿命だとかいって最初から何もしない人は
>それがどれほど効果的な配慮だとわかっても、頑なに点灯したままで居続けたいのだろうから説得する術はない
逆もまた真なり
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 07:42:44.09 ID:okI+nbaD0
>>398
> いつのまにか「ある」と「ない」にすりかわってますな?

最初から「見たことないけどあるなら教えて」ですが??

> 「ある」「ない」だったら簡単

「ある」は一例実例があれば確認できるから簡単ですが、「ない」は難しいで
すね。それなりに経験値があった上で遭遇したことがなければ「ないのではな
いか」と仮説を立てることは可能ですが。

> 自説を証明するのは誰もが困難なんだよ

君の説を証明するのは割と簡単ですね。一箇所提示すれば「ある」証明ができ
るし、複数箇所提示すれば「そこらじゅうにある」という論が説得力を持ちま
す。ここは学会じゃないのでその程度でも充分でしょう。

実際、私は上記の通り、「ないのではないか」という仮説を持っているだけに
すぎないので、もしあるなら見てみたい、という興味で君に聞いただけなので
すが。

> 誰かにとってまともに照らしているでも、誰かにとってはそんなことはないと意見が割れるのは基準とはいえない

「まぶしい」か否かは主観であって意見が割れるのは当然ですが、「ロービー
ムが対向車のドライバーをまともに照らす」は充分客観的な基準ですよ。これ
を混同してごまかさないで下さいね。

> 信号停車中のヘッドライト消灯が危険な行為ではないのは既出でしょ。

既出だからといって同意されていると思うのはおかしいですね。危険だってい
うのはさんざん既出ですよ。むしろ、消灯をするな、というのは危険だと思う
からですよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 13:42:38.60 ID:QmSbxMnkP
俺は信号待ちでライト消さないが
もしかして
すれちがいとかで手を挙げるとか
夜なら短くクラクション鳴らして謝意を伝えるってことも
否定されてるのか?
最近道譲ってもらったのにお礼をしない奴が増えてるけど
そう言うことなんか

というか
お礼の前に道を譲ろうとしない奴ばっかりになってきた
俺が先!みたいなのが多い
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 16:51:00.82 ID:eQWMt+6cP
>>407
譲ってもらえるのが当然じゃないぞ?
優先路は明確に決まってるんだからそれに従うのが基本
相手の厚意で譲ってもらってるだけなのに「譲ろうとしない」
なんて言ってる様な奴には譲ってやる必要も感じん
タイミングと道路状況相手の様子等で、譲るかどうかを決めるわ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 16:55:04.01 ID:z0FqhSqVO
クラクションの鳴らし方が下手な奴はお礼に使わないほうがいいw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:40:22.18 ID:QmSbxMnkP
>>408
だいぶ勘違いをしているが

俺が言っているのは例えば
すれ違いが困難な道路で
道が広い方にいるのに
狭い方に突っ込んでくるとか
全く止まる気配を見せず
突っ込んでくるとか
そう言う奴のこと

おなたはそんなのかい?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 03:03:32.16 ID:a8BRNVNA0
夕方になってもなかなかライトを点けず、暗くなり始めてやっとスモールライトを点け、
もう少し暗くなるとフォグランプも点け、完全に暗くなってやっとヘッドライトを点ける。
やっと点けたかと思ったら、信号待ちではヘッドライトを消してスモールにしている。

サンフランシスコ観光に行った日本人がレンタカーを借りて夜の市内をドライブしていた。
赤信号で止まったのでその日本人はいつものとおりヘッドライトを消した。
たまたまそこにパトロールカーがいて捕まった。

その警察官は

「なぜあなたはヘッドライトを消したのか」

と尋ねた。それに対して日本人は

「周りのクルマが眩しいと思って消した」

と答えた。

「あなたがヘッドライトを消したことによって周りからあなたのクルマを
認知しにくくなり危険な状況を作った。だからあなたは罰金です」

と切符を切られた。
日本でも道路交通法を正確に解釈すれば、
信号待ちでもヘッドライトを消してはいけないことになっているはずだ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/eco_komoda/080701_headlights/index.html
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 11:15:21.02 ID:Z71Y+Z6T0
>>407
俺しないし嫌いだね。
うるさいし近所迷惑だ。
この間、お礼の意味だったらしいクラクションを勘違いして受け取って怒りだし、暴力事件を起こしてニュースになってた。

個人的には否定する。

安全で円滑な交通の達成は運転手の義務だ。

譲ったにしろ譲られたにしろ、手ぐらいなら挙げてる。

相手とこちらの判断があわないこともある。
思い通りにならないこともある。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 11:34:47.93 ID:Z71Y+Z6T0
道路交通法を正確に解釈すると、
信号待ちを含む一時停止中にロービームを消しても違法じゃない。

このスレッドの>>60を中心に読んでみると理解できる。

だからやってよい、というわけではない。
>>60にもある通り、法の不備だと思う。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 02:14:21.88 ID:T0dDuKzm0
>>405
なら「自分は消灯されなくても影響ない、だから誰も消灯を必要としていないはずだ」とは言うなよ
そういう論法の消灯したくない人が対象なんだが、言ってることに違いがないんで区別しようがない
自分が感じたことがないから存在しないというのも個人的見解を押し付けているから同じことだからな
しかも>>386で、立証せずに「ない」と結論付けてもよいというルールを勝手に設定しているから余計タチが悪い

「ない」ことを前提条件としたいのなら、困難であっても「ない」を立証しなければならない
自分の仮定は自分で立証しろ。出来ないのなら他人にも要求するな。
特定の個人が「ある」の立証を拒否したからといって、それは「ない」の裏づけとはならない。
証明されていないことを前提に話を進め、他人の意見を否定することも押し付けにあたる

自分では思いもしなかったことが誰かの配慮になることもあるんだと気付く。
なぜそれが消灯を押し付けることになるのか?
自分と価値観が違う人や感覚が異なる人は存在しないというのなら押し付けかもしれないけどな。

逆もまた真なりって、あの文章をどうやったら逆が成立するんだ???
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 02:16:29.68 ID:T0dDuKzm0
>>406
「ある」「ない」と単純化して興味を持つのは勝手だが、他人を巻き込むなよ。
数ヶ所どこかで例をあげても、それを「例外」と反論を準備されている無駄な作業につきあうバカはいない
なら100ヶ所あげればいいのか?1000ヶ所か?
無数にある交差点のうち、どれだけの数があれば成立するのか?
確認作業を、どういう基準において、どういう信頼のおける人物が行うのか?
そういう地点を頻繁に通る人と通らない人の行動パターンの違いは無視で単純な数だけでいいのか?
これらの疑問に対する回答が妥当という客観的基準があるのか?

「ない」という立証も「日常的」という立証もどちらも同様に困難ことくらい理解できないのか
学会じゃないからといっても、どうすれば納得するかで個人差が生じるなら基準とはいえない
それは話し合いの基準となるルールを個人的都合で勝手に決めて押し付けているだけだ
どちらにせよそれを確認する作業が成立するには、お互いの行動範囲が重なってないと無理だしな
だいたい年間で平均1万km程度で「全国」だ〜とか言ってる時点でどうかと思うが・・・

「ロービームが対向車のドライバーをまともに照らす」なんて曖昧な表現のどこが客観的基準だよ?
誰かが照らしていると言っても、別の人はそうでもないという各自の主観で判断が分かれたら基準とはなりえない

最後に、消灯が危険だっていうのは散々反論されてきている
蒸し返すなら何か新しい話題を提供しないと単なるループになるだけだね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 07:45:18.35 ID:m7Ajztxh0
>>415
要約すると「私はそんな交差点は知らないから出せません(あとは全部いいわけ
と小学生並みの反論する価値すらない屁理屈)」ってことね。まぁ、ないんだか
ら当然か。

私が君に興味があったのは、そういう交差点を出してくれるかどうかの一点だ
けだったから、出せないならあとはどうでもいい。

私は君という消灯キチ^H^H原理主義者個人を説得する気は一切ない。
(他の人のことは知らん。君の相手してやってるのは私だけではない。たとえば、
君は>>414>>405>>386 をゴチャゴチャに反論しているが、>>386 は私
だが >>405 は別人)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 08:28:21.10 ID:T0dDuKzm0
>>416
捏造乙
捏造しまくったあげく、理屈で反論できなくて逃亡する車板の名物みたいなヤツだな
「ない」と言いたいのならはやいとこ証明してくれよ
どうして俺がオマエが勝手に興味を抱いたことに協力しなきゃならないんだ?
自分さえよければ他人を危険に陥れてもかまわないという、狂信じみた点灯信仰者はほんとに迷惑だな

別人といのならそれも証明しとけよ
掲示板では書いている意見が同じだったら、人格=意見でしかないんだから分ける必要はないしな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 11:06:43.23 ID:fwf4tTys0
>>417
>「ない」と言いたいのならはやいとこ証明してくれよ
人はそれを悪魔の証明と呼ぶ
「ある」事を証明するには「ある」実例を持ってくれば良い
では「ない」事はどう証明する?
「ない」ものは持ってくることができない
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 11:18:39.27 ID:ctlNB7an0
消灯キチガイ、消灯信者、消灯原理主義

狂信的ですらある。
もう終わってる。一生消し続けるしかない。

対向車のロービームをにらんで、今夜も消しまくれ!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 12:13:57.45 ID:T0dDuKzm0
>>418
だから「ある」「ない」には最初から興味がないって何度も書いているんだがな
しかも>>406で学会じゃないから〜って勝手に決めたルールを押し付けておきながら自分の説には適用しないのかな?
それとこの場合、日本国内の交差点の数は決まっているのだからの「ない」は証明可能だよ
都合よく「悪魔の証明」に頼っても無駄。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 12:27:36.68 ID:fwf4tTys0
>>420
日本国内の交差点の数は決まっているのだからの「ある」は証明可能だよ
「ない」交差点より圧倒的に少ないのだから
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 12:52:20.82 ID:T0dDuKzm0
>>421
日本語が読めないのか?
俺がいつ「ある」「ない」に言及したよ?最初から一度もそんなことに興味を持った書き込みをしたことはない
「ない」ことを立証せずに「日常的」の立証を要求するなと言ってるだけだ
自分ができないことを他人に要求するなと何度書けば理解できるんだ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 12:54:10.70 ID:fwf4tTys0
>>422
>「ない」ことを立証せずに「日常的」の立証を要求するな
こだわってるじゃん
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 13:13:12.25 ID:EeGUrnke0
今度はここか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 13:16:57.22 ID:fwf4tTys0
>>424
基地外はどこにでもいるから
ここに引き止めることで他のスレが平和になるなるなら相手をする価値がある
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 13:43:12.82 ID:T0dDuKzm0
>>423
は?もはや意味不明
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 14:09:52.40 ID:fwf4tTys0
>>426
では日本語が理解できるようになってからおいでください。
428416:2013/12/31(火) 16:16:43.52 ID:m7Ajztxh0
>> ID:T0dDuKzm0

一例出せば済む話を屁理屈で逃げようとしてる時点で君の負け。いくらわめき
ちらしてもおそらく誰も君の屁理屈には同意してくれないよ。 ちなみに
ID:fwf4tTys0 は私じゃないよ。君が信用するかはどうでもいいが。

>> ID:fwf4tTys0
あとは任せた (笑)

個人的に「対向車のドライバーを直接照す交差点」があるなら見てみたかった
だけなんだけどね。まぁ、副産物として信号待ちで消灯し、さらにそれを他人
に強要しようなんていう輩のオツムの出来はこの程度なのは明らかにできたね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 16:30:31.71 ID:fwf4tTys0
>>428
暇だから相手しただけ
任されても困る
日本語が理解できないようだし
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 17:46:24.02 ID:T0dDuKzm0
>>428,429
別人格操作乙
(「ある」「ない」)と(「日常的」「ない」)の区別がつくようになってからもう一度おいで。
日本語が理解できていなかったことを恥じながら読み直して、顔真っ赤になりつつ新年をお迎えください
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 18:15:29.70 ID:fwf4tTys0
>>430
改めて質問します
あなたがここで主張したいことは何ですか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 19:09:20.70 ID:T0dDuKzm0
>>431
ログ読め
逆にオマエが主張したいことを聞きたいよ
(「ある」「ない」)に興味を持ったからってそれを根拠に何を言いたいのか書いて無いぞ
それより(「ある」「ない」)と(「日常的」「ない」)の区別がつくようになったのか?
他人に要求するばかりで何も答えないなら、車板の例の荒らしと変わらないぞ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 19:47:03.25 ID:fwf4tTys0
>>432
君の書き込みの内容がグダグダだから何が言いたいのか焦点がボケてるんだよ

こちらの主張は交差点での消灯不要だよ
シンプルだろ?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 20:50:56.30 ID:T0dDuKzm0
>>433
まずこれに答えろよ
(「ある」「ない」)と(「日常的」「ない」)の区別がつくようになったのか?

こちらの主張は交差点での消灯は適正な配慮だってことだ
どこがグダグダだよ?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 20:53:11.96 ID:y2Zo8gRS0
信号待ちで必ず消灯するキチガイは一昔前より激減したのは事実。
再点灯を忘れて無灯火のまま走ってる馬鹿より、点灯したままの方がマシだな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 21:05:43.34 ID:fwf4tTys0
>>434
上二行と下二行の関連性は?

>交差点での消灯は適正な配慮だ
自己満足への配慮か?
主語は略すな

>どこがグダグダだよ?
上二行と下二行が噛み合っていない
その辺がグダグダ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 21:42:37.54 ID:T0dDuKzm0
>>436
噛みあうはずがないだろ
別々だから分けてあるだろ。
ほんとに文章を読めないやつだな

ずっと言っていることにまず答えろといってるんだよ
そうしないとオマエは相手に要求するばかりで、自分のことは都合が悪いとスルーするだろ
グダグダっていうのは自分で書いているだろうが
おれは最初から書いているとおりだ
文章もきちんと過剰なまでに丁寧に説明してやっている
ちゃんと読んでから、それに書かれていないことを質問しろ

答えないからどんどん質問がたまっていくぞ
こんどはどうして自己満足なんだ?
その件もきっちりと説明済みだ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 21:47:21.57 ID:zbriliU9I
悪魔の証明を強要する馬鹿がいるスレがあると聞いて
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 22:03:43.78 ID:T0dDuKzm0
悪魔の証明を勘違いしている人がいるだけだよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 22:17:02.32 ID:fwf4tTys0
>>437
>>434の最初の二行はID:m7Ajztxh0に聞いてくれよ

>>439
ID:zbriliU9Iも同一人物のはずだろ?
頓珍漢な答えを返すなよ
で、君の言う悪魔の証明はどんな内容だい?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 22:19:54.93 ID:T0dDuKzm0
>>440
とうとう必殺の「自分じゃない」発動ですか

そしてまたまた他人に要求ですか
まず自分が悪魔の証明とはどんなものか提示しろよ

そして悪魔の証明でないことはログに書いてある
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 22:38:31.68 ID:fwf4tTys0
>>441
>とうとう必殺の「自分じゃない」発動ですか
IDをはじめ自分に都合の悪い事をすべて無視するヤツに言われたくない

>まず自分が悪魔の証明とはどんなものか提示しろよ
>>418参照

>そして悪魔の証明でないことはログに書いてある
アンカーよろしく
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 22:42:00.02 ID:T0dDuKzm0
>>442
その別人格さんをどこで見分ければいいのかな?
意見に違いはないし、ログを読まずに粘着してくるのも同じ
見分けるポイントがあるなら提示してみろよ
別人として扱って欲しかったのなら、俺に粘着する以前に、その項目について別人格さんに粘着するのが筋だろう
別人格さんの意見を否定せず乗っかって粘着してくるということは同一意見とみなされる
その場合は掲示板においては区別する必要も感じられないが?

アンカーもなにも、>>418の間抜けぶりはその後のログに残ってるだろ
読んでない証拠だな
今後はログにある件は返信しないのでじっくりと読んでから絡んでこい
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:03:14.68 ID:fwf4tTys0
>>443
>その別人格さんをどこで見分ければいいのかな?
ID

>その項目について別人格さんに粘着するのが筋だろう
常識ある人に粘着する気はない

>別人格さんの意見を否定せず乗っかって粘着してくるということは同一意見とみなされる
勝手な想い込み乙

>読んでない証拠だな
>今後はログにある件は返信しないのでじっくりと読んでから絡んでこい
無い物は示せないって事だな
あるならアンカーよろしく
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:12:50.32 ID:T0dDuKzm0
>>444
まず粘着が目的のと自白したわけだから荒らしと認識します
IDで別人とか笑えるね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:14:54.71 ID:fwf4tTys0
>>445
荒らしに荒らしと言われたくないわ
もうすぐ日付変わるから消えるなら今のうちだよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:18:43.80 ID:T0dDuKzm0
>>446
オマエは粘着が目的と自白したから荒らし
おれのどこが荒らしなんか客観的な根拠を提示してみろよ

日付かわってIDかわったら別人なんだもんな〜おもしれ〜
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:24:07.46 ID:fwf4tTys0
>>447
荒らしの相手をするのも荒らし
俺を荒らし認定しておきながら相手してるから荒らしだよ

で、>>444の最後の4行の回答だけで良いからよろしく
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:25:58.86 ID:T0dDuKzm0
とりあえず出掛けるから最後だ
このように他人に配慮をする気がない自分勝手なヤツが
どれだけ効果があろうと消灯を拒否しているということだけがハッキリしたな

そういう人は2chでIDが変わったら別人だとか
ログを読まないで絡むとか
粘着を自白しておきながら他人を荒らしよばわりするだとか
ちょっと近づきたくない、かなりイカれている人間であることもハッキリした

荒らし対策は無視しかないので残念ながらカマッテ君の相手もここまでだな
でもどうせID変わったら「ベツジンです」ってしれ〜っと書き込むんだろうけどな
オマエが棲息しているスレはバレバレだってのにな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:40:41.07 ID:fwf4tTys0
>>449
こちらの質問に何一つ答える事ができないから敗走か
さよーなら
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 14:11:19.87 ID:GX7P7LKe0
まだやっていたんだ・・・
高級車とはいえ既に街中でもHiビーム走行できる技術が確立。
その気になれば信号待ちで減光・消灯させることなど造作もないにもかかわらず
そんな素振りすら見せない時点で結論は出ている。

アダプティブハイビームシステム
ttp://toyota.jp/crownmajesta/006_p_001/safety/active/

アダプティブハイビームアシスト・プラス
ttp://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/e-class/_w212/fascination/safety.html
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 16:07:01.24 ID:3aBCSkJQ0
昭和の頃は消灯してたらしいなw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 16:30:28.05 ID:yzbza56y0
昭和脳は消さないと罪悪感を感じるんだろうな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 01:45:32.88 ID:tsEhVOjW0
半島脳や中脳は目の前で困っている人がいても見向きもしない
罪悪感を感じる機能がマヒしているんだろうな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 01:56:07.75 ID:Q/nHl6UO0
>>454
困ってる人はあなただけ
救いの手を差し伸べても屁理屈ではねのける人は放置が一番
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 07:50:29.01 ID:fq2QI3xJ0
すれ違い用前照灯がまぶしい人は、運転の適正がない。
動き出したとたんに我慢できるって、どこか別の所が壊れているとしか思えない。

消さないと罪悪感があり、消さない相手には憎悪を募らせる。

「消すな、危ない、やめろ」と言われ続けても、
「あなたのために消してあげてるんです」じゃあ、狂信者だね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 08:38:21.48 ID:tsEhVOjW0
他人がどう感じているか、自分基準でしか考えられない人は運転の適正がない
信号停車中にヘッドライトを消したら見えなくなると思い込む
単なる不注意を他人のせいにしているだけだね

安全に寄与する気もなく配慮する気もない
理屈で反論不可能であっても消灯が危険であることにしておかないと、自身の行動に説得力がなくなると恐れている
もはや理屈ではなく宗教だね
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 11:57:25.83 ID:6QNN0y0Y0
年始早々可哀想な人が湧いてる
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 16:14:03.09 ID:LCXxPwVX0
もしかしてHID否定している人って
消灯派?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:04:04.74 ID:tUFTvrvk0
HIDユーザーならできるだけ信号待ち消灯をしたくないよね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:25:03.62 ID:o4WttNtW0
絶対に消さない信者は、そんな些細な自分勝手な理由で消したくないそうだ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:28:17.75 ID:tUFTvrvk0
それ以前に法律で点灯が義務付けられてるからね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 19:26:45.78 ID:BPkDRCS/0
>>462
信号待ちでは点灯の義務が無いけど
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 19:39:24.19 ID:tUFTvrvk0
>>463
信号待ちで無灯火を認める法令があれば抜粋して教えて下さい。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:40:11.36 ID:BPkDRCS/0
>>464
このスレでも何度も出てる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 22:31:40.08 ID:Ee8CIS0O0
そんな法文は存在しないから挙げることはできないだろうね〜
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 22:43:30.24 ID:mbNOiI3z0
>>466
知障かよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 22:51:12.07 ID:E7VnAO+40
道交法 第52条
車両等は、夜間(略)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、
前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

2 車両等が、夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

>政令で定めるところ

道路交通法施行令 第20条
法第52条第2項の規定による灯火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、
それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。

一 車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が1万カンデラを超えるものをつけ、
   車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車 
   すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。

二 光度が1万カンデラを超える前照灯をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。) 
   前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

三 光度が1万カンデラを超える前照灯をつけている原動機付自転車
   前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

四 トロリーバス 前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

【解説】
一は4灯式ヘッドランプの場合で、ハイビームを消してロービーム又はフォグランプを点灯すること。
ニは2灯式ヘッドランプの場合で、ハイビームからロービームに切り替えること。

つまり、走行状態に関係なくロービームもしくはフォグランプの点灯義務が発生することになります。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:07:44.03 ID:E7VnAO+40
>政令で定めるところにより、 灯火を消し、
>灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

「灯火を消し」とは、走行用前照灯(ハイビーム)を消すという意味ですから、
すれ違い用前照灯(ロービーム)を消すと利己的な解釈しないように。

「灯火の光度を減ずる」とは、
2灯式ヘッドランプ(走行用前照灯兼すれ違い用前照灯)において、
ハイビームからロービームに落とすという意味。消してはいけません。

反論があればどうぞ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:08:30.89 ID:pXHVVJyHI
>>468
確かに「道路にあるときは」とあるしな
「運転中は」と限定している訳でもないし
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:17:34.42 ID:u+Shk5aBO
まだ消灯キチガイやってるバカいるのかw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:22:23.81 ID:E7VnAO+40
>>470
道路にあるときは点灯義務がある、という点は消灯派の人も理解してるんだよね。
消灯派の主張の多くは、道交法第52条 第2項の規定による「灯火の操作」を出してくる。

そこで、消灯派の解釈が本来の法の趣旨と異なっているという点に注目して、
彼らでもわかりやすいように解説を付け加えてみた。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:42:40.53 ID:E7VnAO+40
信号待ち消灯に法的根拠がないというだけで、
夜間の道路において絶対に前照灯を消灯してはいけないと主張するつもりはない。

例えば明るい街中で人待ち停車してる際など、
前照灯を消灯した方が周囲から車の挙動が分かりやすい場合も存在する。
信号待ち程度で積極的に消灯する必要はないが、
場合によっては道路にあっても消灯した方がスマートに感じるケースはあると思う。

ただ、他人への配慮だなんだと言いながら善意の押し売りみたいな行為は考えさせられる。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:51:21.31 ID:pXHVVJyHI
交通の流れやマナーと称して速度超過を強要するのと同類って事か
消灯も速度超過もどちらも違法行為なんだからやるなら
各人で勝手にやってなさいって事だな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:57:31.13 ID:E7VnAO+40
消灯してたことで事故が発生した場合に責任が生ずるかもしれないけど、
そういうのも含めて自己責任でやって下さいということだと思う。

例えば小回りした右折車が消灯してる信号待ち車両に接触して、
「前照灯が消えてて見えなかった」と主張したら、幾らかの過失が発生するかもね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:06:24.51 ID:KerSR+Zu0
>>468
やっぱり知障かよ。
このスレを最初から読み直してから出直してくれ。
それでも

>つまり、走行状態に関係なくロービームもしくはフォグランプの点灯義務が発生することになります。

としか解釈できないのなら、法律条文の読み方を勉強してくれとしか言えない。
あと、

>一は4灯式ヘッドランプの場合で、ハイビームを消してロービーム又はフォグランプを点灯すること。
>ニは2灯式ヘッドランプの場合で、ハイビームからロービームに切り替えること。

は違うから。
2灯式、4灯式がどんなヘッドランプのことか、保安基準関連条文で確認するのをお薦めする。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:11:42.67 ID:KerSR+Zu0
>>469
>「灯火の光度を減ずる」とは、2灯式ヘッドランプ(走行用前照灯兼すれ違い用前照灯)において、ハイビームからロービームに落とすという意味。

これも違うから。

>>472
>消灯派の主張の多くは、道交法第52条 第2項の規定による「灯火の操作」を出してくる。

だからこのスレ位最初から読もうね。
消灯派の主張はそれじゃないから。

>彼らでもわかりやすいように解説を付け加えてみた。

法律条文の読み方も知らない人が偉そうに知ったかぶりしても、可哀想に思えるだけ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:14:16.80 ID:ABfcb7Fa0
信号待ちで無灯火を認める法令があれば抜粋して教えて下さい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:20:38.46 ID:qR75RWrq0
>>476-477
反論にしては不十分だし、敗北宣言にしてはファビョり具合が足りない。
なぜ消灯厨はここまで愚かになれるのだろう・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:22:33.57 ID:cUad+Dgu0
配慮を押し売りと感じる人の精神構造に萎える
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:25:55.92 ID:/EqzLJ9d0
たまに早期点灯のスレで暴れてるのも消灯派なんじゃね?
そんなにライトが眩しいなら白内障の手術でも受けてこいよ>老害&老害
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:34:31.13 ID:/nDxLUHQ0
スレを読んで消灯厨の傾向はすべて把握してるが、
法的根拠も示せずに一方的に吠え続ける消灯厨のライフはゼロ未満でしょw
ルール(法令)という土俵で議論しても消灯厨に勝ち目はないから、
マナーという個人的な判断の範疇で議論を仕掛けてくる。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:49:44.00 ID:cUad+Dgu0
法的根拠の話をするなら素人が集まる場ではなく、もっとふさわしい場でやってくれよ
もしくはどちらの主張でもいいから、「俺はこう思う」ではなく、もっと権威ある公式な見解を提示してくれたらいい
公式というのは、その見解を立場の異なる複数の専門家が検証し、その最終結論として決定されたものをいう
いくら有名な学者の見解であっても、それが検証されあったものでなければ単なる独自見解にすぎない

そういう基準に則って合法違法を論じれば結論が出るが、勝手に罵りあっても結論は出ない
結局は色んな見解があるとしか見えないよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 01:15:02.58 ID:dKog3rk00
>>477
>これも違うから。
では正解をよろしく
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 01:33:14.48 ID:fLbYh8JE0
>>483
自転車板に点滅ライトを議論するスレがあるのだが、
警察庁や警視庁など監督官庁がライトの”点灯”を求める発表をしても、
点滅派は「違法ではない」という一点張りで「点滅は合法」と言い続けるんだよね。

「違法ではないから合法」という主張はともかく、
自分がやりたい事なら違法だろうとマナー云々を盾に正当化してしまうから、
結局は個人の価値観の範疇でしか議論できなくなる。

同様にこのスレの消灯派もルールよりマナーを優先する傾向が見られるので、
権威ある公式見解を示したところでどうにもならないと思う。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 02:08:56.83 ID:cUad+Dgu0
そういうややこしいんが法律なのだし個人が勝手に思うとかじゃどうしようもない
素人が結論と言い切るには、立場の異なる複数の専門家に検証された公式の見解に頼るしかない
また運転中に絡んでくる法律というのは道路交通法だけとは限らないから、現実的にはさらにややこしい可能性もある

どちらが間違っているのかは正直判断しかねる。法の解釈は難しい。
違法合法または法により定められた行動かどうか、どちらでも結論といい切りたいのなら、
道路交通法単独で判断するにしても、そういう検証された公式見解が必要なのだけは確か。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 07:13:31.63 ID:+f/QJv630
消灯が違法ではない、という根拠
→道交法施行令 18 条 2 項

本来は駐車、およびそれに準ずる停車に対する規定と思われる (>>60 参照) が、
信号待ち停車も停車に含まれ、かつ「駐停車禁止」の場合などにある「法令の
規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合
のほか」のような除外規定がないため、ここに当てはまってしまう。

というのが既出。

だから違法ではないが、脱法ドラッグくらいの合法性だと思えばよい。(当然誰
も推奨していない)

道交法施行令 20 条は消灯義務など存在しない、という根拠。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 10:21:27.05 ID:TtXi3++2O
「違法と書かれてないから合法」とかwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:14:48.89 ID:HIpw3yTCO
いつも、同じヤツが消灯キチガイやってるだけだな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:18:36.24 ID:dKog3rk00
消灯キチガイってかただの構ってちゃんでしょう
「絶対消灯」って言えばみんなが構ってくれる
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:32:58.93 ID:KerSR+Zu0
>>478
道交法2条1項18号・19号より、信号待ちは停車になる。
道交法52条1項より、夜間等に灯火を点灯することを定めている。
ちなみに、この法52条1項自体は点灯する灯火の種類を一切定めていない(具体的な灯火の種類は政令(道交法施行令18条)に丸投げしている)。
で、道交法施行令18条を見ると、停車時を定めている2項に、「非常点滅表示灯、尾灯、駐車灯の何れかを点灯する」とあって、前照灯を点灯しろとはなっていない。
よって、非常点滅表示灯、尾灯、駐車灯のどれかが点灯していれば、法52条1項の義務を履行していることになる(信号待ち=信号待ちの場合は)。

>>484
道交法施行令20条2号って、走行用前照灯とすれ違い用前照灯を備えていない自動車が対象。
469が自分勝手に定義している2灯式でも、走行用前照灯とすれ違い用前照灯が兼用になっているだけで、走行用前照灯とすれ違い用前照灯の両方を備えた自動車になる。
走行用前照灯とすれ違い用前照灯の区別が無く、光度を切り替える自動車が昔はあったけど、そういう自動車を対象にしている。

>>488
法治国家において、違法と定めていないのは合法なんだが。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:46:01.70 ID:Tr5L9Pqz0
信号待ち停止中の消灯は違法ではない。
違法ではないから合法。
ここまでいいですよ。
同じ理由で信号待ちスマホイジリも合法です。
おそらく交差点内に進入して右折待ちの停止中(停車中)でも、スマホ触っていいはずです。

少しでも動いたら違法ね。あほらしいけど。

法律は神様がくれたものではなくて、人が作ったものなんだな。
だから、誤りも当然ある。
合法だという理由で安心して消しちゃうのは消灯キチガイだね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 11:53:55.91 ID:Tr5L9Pqz0
>>480
余計な配慮は、いらぬおせわ、おせっかい、迷惑だ。
職場や身内にもいる。
本人はいいことをしているつもりだから、余計にたちが悪い。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:24:12.82 ID:SBmnkPao0
夜間の信号待ち、ライトは消すべき?
http://car.mag2.com/kakekomi/manner/080205.html

完全否定されてますやんw

>ヘッドライトを消していたために、対向車のドライバーに
>道を譲る合図だと勘違いされてしまい、事故を誘発することもあります。

確かにありうる

>対向停止車両のドライバーにまぶしい思いをさせたとしても、しょせん停車しているのですから、
>あなたのヘッドライトがまぶしいからといって、対向車が事故を起こすことはありません。

>発進する際には結局ヘッドライトを点灯させるのですから、
>停車中だけヘッドライトを消したところで意味がないと言えます。

そのとおりだな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:26:31.88 ID:dKog3rk00
>>491
法律の自己解釈という意味では>>469と同レベル
説得力ゼロ

信号待ちにおいて消灯は違法であるという文言は法律にはない
それと同じく点灯していると違法であるという文言もない
よって点灯消灯は運転者の判断で行えば良い
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:38:48.01 ID:Ue9xl1iU0
>>491
>道交法2条1項18号・19号より、信号待ちは停車になる。

信号待ちが停車に含まれるなら駐停車禁止場所での信号待ちは駐停車違反だな。

交通の流れの中にある信号待ちにおいては、「夜間、道路を通行するとき」に当たり、
道交法施行令 第18条の一にある「前照灯、車幅灯、尾灯、番号灯及び室内照明灯」が該当する。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 13:45:09.89 ID:Tr5L9Pqz0
>>496
キミに勝ち目はない。

信号待ちロービーム消灯は合法です。厳密には「違法にならない」だと思うけど。
>>60
>>66
この辺りを読んでみなさい。

悪法といえども法なり。
法の抜け穴、法の盲点ともいえるものだ。

ちなみに、僕は消灯キチガイじゃないよ。

法律を持ち出すのは馬鹿げている。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 14:30:22.46 ID:HIpw3yTCO
キチガイのオナニー問答ごっこに勝ち負けとかマジキチだなw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 15:07:59.37 ID:KerSR+Zu0
>>495
今回問題にしているのは違法かどうか
違法じゃない(=合法である)ことは理解できる?

>>496
妄想を書込みする前に条文でも読んだら?
ちゃんと、信号待ちは駐停車禁止から除くってあるよ


なんか、違法だと喚くのは単発IDばかりだけど、これが皆違う人だとすると、(免許を持っているのに)法律を知らない、理解することもできないのが大多数ってことか
日本の未来は暗いね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:33:35.54 ID:Tr5L9Pqz0
>>499
法律なんて細かく読むのは専門知識のある人だけだ。
法律を読めない人が大多数なのは当たり前です。


自然に考えれば、信号待ちや一時停止中にロービームを消していいなんていうルールの方が間違ってる。
細かい条文まで読めない一般人は、信号待ち消灯は違法なはずと考えて当然だ。
菰田潔もその一人だね。彼はJAFメイトで安全運転に関する記事を書くような人だよ。
(消灯キチガイだって、ビビって海外では消さないでしょw)

未来は暗くなんかない。
事実、信号待ち消灯は減ってきて、交差点も明るくなってきた。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:42:36.02 ID:Tr5L9Pqz0
「違法ではない=合法」は正しい

「合法だからしてもいい」は正しくない。

例えば、妊婦は理由があればシートベルトをしなくてもいいことになっている。
でも、妊婦もシートベルトをした方が安全だと実証されている。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 18:11:50.87 ID:dKog3rk00
>>499
やっぱりただの構ってちゃんか
信号待ちにおいて消灯は違法であるという文言は法律にはない
それと同じく点灯していると違法であるという文言もない
よって点灯消灯は運転者の判断で行えば良い
点灯も消灯も合法だと言ってるんだがな
理解できる?
それとも理解できずに構ってもらおうとしてる?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 18:42:49.69 ID:BggZdnBV0
>>500
問題なのは、知らない・読まない(読めない)のに違法だと断定することだと思う
最初から「知らない・読めないけど、違法なんじゃないか?」って書込みするならともかく
このスレの最初の方を読めば違法じゃないことは分かる筈なのに、それをやらないのも問題かな
また数週間したら、違法だと書き込む人が出るんだろうね

>>502
違法だという書込みに対して、それは違うだろというやり取りに対して、突然「点灯も合法だ」と横からしゃしゃり出てくるのは、そっちの方がよっぽど構ってちゃんだと思うぞ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 18:47:09.36 ID:Tr5L9Pqz0
シートベルト関係法令年表[編集]
1966年(昭和41年)3月1日 日本工業規格に自動車用安全ベルト(シートベルト)の規格が制定。
1969年(昭和44年)4月1日 運転席にシートベルトの設置義務付け。
1971年(昭和46年)6月2日 高速自動車道・自動車専用道でのシートベルト着用の努力義務(罰則なし)。
1973年(昭和48年)12月1日 助手席にシートベルト設置義務付け。
1975年(昭和50年)4月1日 後部座席にシートベルトの設置義務付け。
1985年(昭和60年)9月1日 高速自動車道・自動車専用道での運転席・助手席でのシートベルト着用義務化(罰則あり)。
1992年(平成04年)11月1日 一般道での運転席・助手席でのシートベルト着用義務化(罰則あり)。
2008年(平成20年)6月1日 全座席のシートベルト着用義務化(高速道路・自動車専用道のみ罰則あり)。
2012年(平成24年)7月1日 後部中央座席に3点式シートベルトの設置義務化。



シートベルトでさえ、着用義務ができたのはつい最近だ。
運転席にシートベルトが装備されてから、後部座席の義務化まで実に40年かかった。
前席シートベルトは1992年に義務化されたけど、後部も義務化されたのはその16年後w 何人も死にました。
一般道では未だに罰則がない。そして未だに後部座席の着用率60% 
この正月も一人死んだね。35歳くらいのお母さんだったが、おそらく後部座席のシートベルトなしだよ。

2007年までは「後部座席はシートベルトを着けなくてもいい」とか言えちゃったわけだ。
合法だったんだからね。


合法w 合法だから安全w
信号待ち消灯が合法でよかったね。でも、ぴくりとでも動いたら違法だよ。
無灯火に寛容な国でよかったね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 19:11:05.12 ID:Tr5L9Pqz0
>>503
法律に詳しくないのに「消灯は違法!」って叫ぶのはダメだと思う。悪法といえども法なり。

交差点の真ん中で右折待ちで一時停止しながら消灯してスマホをいじってても合法なんだよw
信じられませんわ。

道交法の精神である「安全で円滑な交通の達成」に反しているのは明白だけど。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 23:05:32.23 ID:cUad+Dgu0
法律そのものに善悪はなく、書いてあることが全て。
法律を守ることが正しいのであって、法律そのものが絶対に正しいわけではない
だから法の抜け道を探して選択した人を責めてはいけない

基本的に>>503のとおりで、断定したり言い切ったりすることが問題なのだと思う
(違法じゃない云々はよくわからないので賛成しかねる)
この問題の法律解釈の件は、スレをたどってみても、どちらの主張も実はよくわからない
検証された公式見解が提示されないのなら「どちらとも言えない」ではダメなの?
つまりどういう見解が書き込まれても、法律は相手の主張や行動を批判する根拠とはならないと思うのだが。

例えばゼブラゾーンの問題だとか、左方優先の問題だとか
法の解釈だけではどちらともいえない件っていくらでもあると思うけど。
これもド素人が思い浮かべただけなので色々有るとは思うが。。。。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 00:05:21.56 ID:hz7hqfDX0
結局消灯してても点灯してても切符切られた奴がいないからどっちも合法
そこから先は運転者個人の判断
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 00:24:47.99 ID:zt9iMs6P0
対向車が消すことを期待して消灯してる人もいるからね。
基本的に消さないけどアンダーパスをくぐった直後の信号待ちでは消してる。
対向車が消さなくて眩しくても我慢するしかない。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 00:29:11.35 ID:8L/e4pm50
>>508
消さない対向車が正しい。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 00:34:13.91 ID:HReBjYqS0
対向車のドライバーをロービームが直撃してるのに消さないのはアホ。
信号待ちのたびに無条件で消灯するのは老害。
いかなる場合でも消さないのが正しいと信じてるのは中二病。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 00:51:22.44 ID:8L/e4pm50
>>510 
臨機応変、バカみたい。
ハイリョ、チョクゲキ、ゲンワク、ジョーハツ、悩んで消してまぶしがる。
そんなあなたは消灯キチガイ。



ロービームがチョクゲキしてるぅ、、、、、(なぜか自分のロービームを消す)

ロービームがチョクゲキしていることにしないと、消灯する理由がなくなっちゃいます。
だから意識的に視線をそらすことができないんですね。
なぜか動き出したとたんにチョクゲキしなくなります。無意識に視線がずれるんでしょう。

ロービームのチョクゲキを受けながら運転するか、そんなの気にしないか、
どちらの方がいいですか?
消灯キチガイはチョクゲキを選びます。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 01:18:56.87 ID:6y0Xa0QU0
>>510
いずれにせよ>>511みたいなのは無視するとして、一行目と三行目は賛成
信号待ちのたびに無条件で消灯については>>257にあるように
常時判断し続ける負担を軽減するために習熟されて習慣になっても
点灯を習慣とするよりも意義があるし、問題がある悪い習慣とはいえないと思う
そりゃ最も理想的なのは常時高レベルの意識でもって判断することだけど
誰にでもそこまで要求するのは非現実的かな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 10:27:22.65 ID:m6pI4mmfI
再点灯をし忘れるというデメリットを考えるとメリットが無さ過ぎる
こんな事に無駄な負担やリスクを負うよりも先に
もっと運転中の行動を啓蒙した方がはるかに意味がある
正しい運転が万人に浸透してからならまだしも
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 14:39:19.50 ID:aNXdTJtXO
点灯する義務はあるが、消灯する義務はない。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 17:59:49.04 ID:6y0Xa0QU0
>>513
再点灯を忘れることを考慮するなら
HID等の異常に眩しいライトや光軸調整をミスしているライトの存在も考慮しないとね
確かに信号停車中として条件を制限するより、そうやってライト全般に関わる問題として扱うべきだと思うよ

再点灯を忘れることについては、>>205>>218のとおり
再点灯を忘れるということは、それだけの明るさと視認性が確保されている幹線道路という証拠であり
それだけの交通量がある交差点だからこそ、周囲を気遣う状況が発生するともいえる

そういう明るい交差点に停車中の、スモールライトを点灯しているの車を見落とすのは単なる不注意にすぎない
しかし明るすぎるライトは一瞬で視界を奪うので、本人の努力では如何ともし難いし
点灯し続けるということは、周囲の確認を妨害し続けていることでもある
どう考えても点灯することのほうがデメリットが大きい

運転中の行動を啓蒙しても、目の前の状況が変わるわけではない
正しい運転が万人に浸透しようとも、そういう状況がなくなるわけではない
啓蒙活動と対処はまったく別の問題だ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:11:51.07 ID:OoB8uabQ0
>>515
>HID等の異常に眩しいライトや光軸調整をミス
それは整備不良車だから
そういう例外や対向車をロービームが直撃する幻の交差点くらいしか
消灯厨の拠り所は無くなったわけだ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:40:17.22 ID:G5lBPKQ30
>> 515

>再点灯を忘れるということは、それだけの明るさと視認性が確保されている幹線道路という証拠であり
> それだけの交通量がある交差点だからこそ、周囲を気遣う状況が発生するともいえる

あほか。そんな間抜けな主張を堂々とするのはお前くらいだ。

> そういう明るい交差点に停車中の、スモールライトを点灯しているの車を見落とすのは単なる不注意にすぎない

単なる責任転嫁。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:24:52.68 ID:6y0Xa0QU0
>>516
それはおかしいな
整備不良は例外で、不注意は考慮するのか?
それはいったいどういう基準で区別しているのかな?

>>517
誰が主張するかは内容とは関係ないよね
ふつう暗かったら再点灯を忘れる人はいないんじゃないの?
見落としは不注意であって、責任は見落とした人のあるものだよ
つまり確実に視認可能な明るい交差点において不注意で見落としておいて、責任を転嫁しているのだから逆だね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:04:22.31 ID:m6pI4mmfI
>>518
こいつ世間知らず過ぎて話にならんね
点灯してなきゃいけないものを消して事故が起きたら責任は問われるよ
免許ある年齢の思考とは思えないわ子供と一緒
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:12:26.25 ID:G5lBPKQ30
>>517
再点灯忘れ = 無灯火
これが危険じゃないと思うなら免許返上すべき。議論する価値すらない。
ヘッドライトのかわりにお前が消えたらいい。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:14:55.76 ID:OoB8uabQ0
>>518
>不注意は考慮
流石は消灯厨、曲解は得意ですね
曲解しないと自身の説が否定されるからね

不注意であっても法に適合していなければ整備不良
多くの車両は合法状態で運用されいるので違法車両は例外
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:44:52.84 ID:6y0Xa0QU0
>>519
法律の話は今のところどちらでもないということでしょ
だったら点灯してなきゃいけないという前提で他人の意見を否定するのは間違ってる

>>520
>>205>>218のとおりで安全マージンの程度の問題
頭の中が黒白二元論でしか語れないなら議論に参加する資格なし
ヘッドライトのかわりにお前が消えたらいい。

>>521
>>513が再点灯の話をしたから、>>515で「ライト全般に関わる問題として扱うべきだと思うよ」と同意したとおり。
そして忘れるという信号停車中ではない不注意を考慮に加えるのなら、当然異常な眩しいライト等も考慮するべきだねってことだ
これのなにが曲解にあたるのでしょう?
最近は異常な眩しいライトは例外どころかかなり遭遇する
都合が悪いことは全て例外としなければ理屈が成立しないのなら、もう無理はやめたほうがいいよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:11:55.68 ID:EuloMkgn0
>>522
>法律の話は今のところどちらでもないということでしょ

法的な話なら、どちらでもないじゃなくて、点灯しなくて良いって結論が出てるじゃん
過去スレか何かで、実際にぶつかって裁判になった時、ぶつけられた方に法的落ち度は無いという結果だったとかいう話を見た気が
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:16:06.18 ID:XcbMFy/q0
フォグを点灯してると再点灯を忘れるのも分かるけど、
スモールだけで走ってると気づくだろ、普通は・・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:25:00.55 ID:m6pI4mmfI
違反に問われるかどうかと、事故の際の過失割合は別の次元の話なんだけど
混同してる時点でド素人だし不勉強にも程がある
そんな奴が法的な話に加わろうとしてるのがそもそもおかしい
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:41:59.26 ID:6y0Xa0QU0
そう言っている自身がどこまで勉強しているのかも不明なのよね
まともに【法律の議論】が出来る専門知識を持った人にとって、ここで喚く人はどっちみち素人。
そんな素人同士で話題の参加資格を語っても目くそ鼻くそ。
合法違法該当するしない、どういう意見にせよ、検証された公式見解が提示されない限り結論とはならない。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:01:05.86 ID:m6pI4mmfI
>>526
刑事と民事を混同するような人はそもそもそれ以前の話だって言ってんの
それもわかんないならお前も同類だわ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:06:08.39 ID:6y0Xa0QU0
それ以前に自分だけは特別でまともと考えている時点で・・・
ここに書き込んでいる人は皆が同レベルの同類という自覚を持ったほうがいいよ
まともに【法律の議論】が出来る専門知識を持った人にとって、混同するかどうかなんて些細なことだろうと思うけどね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:11:40.50 ID:G5lBPKQ30
>>523
> 点灯しなくて良いって結論

ではなくて点灯しなくても「違法ではない」ね。合法というより脱法と言った
方が近い状態。

>>524
あんたは気付くのかもしれないが、そこで気付かない普通じゃない奴が無視で
きないくらいの数いるから問題なわけで。

それ以前にスモールだけで走りはじめたらその時点でアウトなんだけどね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:20:22.84 ID:XcbMFy/q0
信号待ちで消灯するのは圧倒的に少数派だね。
昔は条件反射で消灯してたようだけど、今では2割に満たないよ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:25:07.42 ID:m6pI4mmfI
関西人は思考停止したアホしかいないから未だに信号待ち消灯がデフォらしいね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:26:04.70 ID:6y0Xa0QU0
>>529
> 合法というより脱法と言った
> 方が近い状態。
>
どうしてそういう根拠のないレッテル貼りをするの?カマッテ君?

> 点灯しなくても違法ではない
これだけでいいでしょ。
>>506ででも書いたけど
法律そのものに善悪はなく、書いてあることが全て。
法律を守ることが正しいのであって、法律そのものが絶対に正しいわけではない
だから法の抜け道を探して選択した人を責めてはいけない

危険なほどの暗さでライトが点灯していないことに気付かない人がいたらおかしいわな
そんな暗さでライトなしで運転できるなんて超能力だよ
そンな人が無視できないくらいいるなんて妄想が過ぎるのでは?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:33:01.86 ID:m6pI4mmfI
つまりお前の意見で言うなら
法の抜け道を見つけた人って事は信号待ち消灯という行為は
アムウェイや脱法ハーブと同類の行為って事だなるほどわかりやすい
そして嫌われるって事か
嫌われてるのに気付いてなくて周りを巻き込もうとするって点も同じだな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:33:37.05 ID:EuloMkgn0
>>525
大事なのは過失割合がどうこうじゃなくて、裁判で合法だと示されたことでしょ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:36:14.22 ID:XcbMFy/q0
>>531
その関西でさえ1〜2割なのだが。
10年前はキチガイのように消灯しまくってたタクシーでさえ消さない。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:39:40.08 ID:m6pI4mmfI
>>534
違法じゃないとしても、民事で過失が問われるような行為だという事の方が
問題だって話をしてんだけど?
それとも民事で過失ゼロだと出た判例でもあるの?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:57:39.57 ID:2sztlElpP
信号待ちでの消灯が望ましいのなら、大きなお世話な昨日が大好きな
日本の自動車メーカーが、とっくの昔にオートライトを車速連動にしてるだろw
未だに実装されてないって事はそういうニーズも無いんだろうな

信号待ちでロービームが対向車の運転手を直撃してりゃすぐに判るんだから
その時は消すなりなんなり対応すれば済む話なのに、何で毎回消灯したがるのやら…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:08:30.31 ID:6y0Xa0QU0
>>533
また根拠のないレッテル貼りだね
法律の話をしているのだから、法に定められていないことで他人の行動を制限したり批判してはいけないってことだ

同類というのは、法に定められていないことという基準で区別されただけであって
その行為の本質的意味をその基準で分類することのほうがおかしい
嫌われているかどうかを決めるのは誰かの個人的感情は関係ない
それをいうなら「俺は嫌い」であって、個人的に嫌いという感情を他人に押し付けているというのが正しい
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:10:13.44 ID:OoB8uabQ0
ID:6y0Xa0QU0はいつもの人か
多人数の意見をすべてごっちゃにして場を複雑にして逃げる手法の人
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:10:34.11 ID:6y0Xa0QU0
>>537
>>257,>>512
せめて当日分のログくらい読めば?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:15:32.03 ID:6y0Xa0QU0
>>539
同じ意見なのに別人として扱えという複IDの人かい?
言い訳して逃亡準備万端ですね
あ〜、粘着目的の荒らしを相手にしたらこっちまで荒らしにされちゃうな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:15:37.98 ID:1eNTnrfUI
推奨できない理由
1. 発進時、再点灯を忘れてしまい危険を招く可能性がある
2. 再点灯を忘れたことにより青切符の可能性がある
3. 交差道路からの右折小回りの車等に見落とされる可能性がある
4. 事故の場合に過失割合が修正される要素となりえる
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:22:13.33 ID:kvIEGon90
再点灯忘れによる無灯火走行関してはフォグを点灯しておくことで防止できる。
フォグさえ点灯しておけば再点灯を忘れても青切符交付の心配もない。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:23:43.82 ID:kvIEGon90
見落とされる心配についてもフォグランプを点灯しておけば大幅に減る。
よって、信号待ち等で頻繁に前照灯を消灯する人はフォグランプの点灯をオススメする。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:26:43.80 ID:1eNTnrfUI
そもそも消灯派は眩しいから消せって主張してるくせに
フォグは常時点灯しとけってのか?
いよいよ支離滅裂だな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:44:04.76 ID:foKh9xSS0
>>544
フォグランプ点灯してたら節電にならないぞ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:50:02.82 ID:sWlLFtCf0
いつから消灯派と点灯派の争いになったんだ?
そんな単純な分け方しかできないから論点がわかっていない

フォグランプというのをどういう位置づけで取り扱うか漠然とした話だよな
その必要性から使用方法や取り付け方調整方法など
どう考えた上で>>545みたいなおかしな言い掛かりになるのか不思議だ
そのノリに合わせてあえて言うなら「フォグランプ使用推奨派」の意見になるんじゃないの?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:58:44.74 ID:1eNTnrfUI
>>547
誤魔化しになってないぞ
>>542>>545は致命的だよ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 01:35:00.78 ID:NOOnaTFR0
信号待ちなら対向車も停車してるが、ロービームでも対向車の運転手を照らす
程の仰角が付く凸の交差点が在ったとして、 当然ID:6y0Xa0QU0は、その仰角
の間は走行中でも消灯してるんだろうな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 08:06:12.44 ID:sWlLFtCf0
>>548
どこを読んで誤魔化すとかいってんだ?
それともジサクジエンで書き込んだのかな
俺はそれも一つの意見だと思ったけどな
賛成することも反対することもできないほど漠然としているだけで。
白黒二元論でしか考えることができない人って哀れ。

今はもう完全消灯と完全点灯の言い争いじゃないんだよ
状況においてどう対応するかにおいての基準をどうするかの話になってんのにいつまで釣りしてんだろうね
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 11:19:12.27 ID:2UWZSPGui
蒸発現象が起こることはあるけどな。
完全に蒸発しているわけでなく、見づらいということは結構ある。

ライトを点灯して先頭に止まっている自車の前を歩行者が横断
している際に、右左折してくる車(特に右折してくる車)からその歩行者が
認識できづらくなる。
雨の日などはサイドウィンドウに水滴が付いているから尚更だし
そういう経験が無いなどとは普通に運転している者なら言えない筈。

主な幻惑ターゲットはこちらに右折してくる車であるので、そういう車がいなければ
消す必要はほとんどないし、自車の前に横断歩道が無い場合はもちろん必要ない。

俺は交差点先頭の消灯行為(もちろんスモールは消さないw)は他者への
思いやりを感じられて好きだが、
ましかし再点灯するのを忘れるくらいなら消すのはやめておけw
よかれと思っての行動がかえって他者への迷惑になることはあるw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 12:27:00.57 ID:VTyJYk5w0
夜の運転は昼間のように行かないのはあたりまえ。
ロービームが多少なりともまぶしいのもあたりまえ。
雨の日の視認性が落ちるのもあたりまえ。


状況においてロービームを消すかどうか判断する

聞こえはいいが、これも含めて消灯キチガイ。
アメリカやヨーロッパで運転するとき、どうするか悩んで消すのか?
あほらしい。
(消したがる御仁は「ここは日本だ!」とか言うんだろうね)
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 15:33:56.63 ID:+MI8Iw3A0
>>546
節電目的で消灯してるバカなんていないだろw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:04:18.90 ID:2UWZSPGui
>>544
スモールで十二分に認識できるだろw
そうでなきゃ、スモールすらついていない歩行者は轢かれまくるのか?
ヘッドライト点けていてくれないと見落とすからライト点けておけ、と
いう者はライト類全くついてない歩行者等を轢きまくってるのか?w
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 18:19:03.37 ID:LWHNz//e0
歩道のないところで轢かれてるだろ
高齢者がほとんどだが
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 20:13:17.93 ID:NshRxUOc0
>>554
そこまでして前照灯を点灯したくないのは宗教か何か?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 20:40:48.40 ID:/q2u73oF0
>>554
またおまえか!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 20:41:57.57 ID:sWlLFtCf0
>>556
どうして>>554の書き込みを見てそういう意思表示に感じるのかがわからない

>>551
再点灯を忘れるという停車中以外の不注意を前提として考慮するのなら
異常な眩しいライトや整備不良車の存在も前提として組み込むことも否定できない
再点灯を忘れる不注意より、そういう異常ライトの弊害の方が大きいと思う
だからベースは消灯と意識して、状況により点灯したままでもいいという方が現実的ではなかろうか
ハイとローの切り替えについても、警察があれこれ啓蒙しているが
多くのドライバーにとって通常ローで、状況によってハイというのが現実的なのと同じだと考える
そういう前提も考慮にいれて、それでも再点灯忘れを減らす方が有意義だと思うのなら
異常ライトの弊害との比較の問題だから、あとは個人差だと思うので全面否定する気はないけどね

>>552
どこかの国の法律を運用しているかに頼るしか正当性を見出せないらしい
こんなのは嫌煙ファシズムやミンスやチョンが、都合に合う理由だけをピックアップして根拠とする理屈と同じレベルだ
その国においての法体系や国民の常識や意識や実情、道路状況や交通事情などを無視し
その中の条文の一つだけを持ち出して「外国ではこうだから〜」なんていうのは
数十年昔の舶来品の無条件礼賛から進歩がない化石のような人の思考だ
何より>>506>>532でも指摘したとおり、法律が正しいという理屈が異常なのだとわかっていないらしい
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 21:08:14.98 ID:IrbL6doA0
消灯キチガイさんはトンネル内でも点灯しないタイプ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 21:38:36.15 ID:foKh9xSS0
昼間点灯が徐々に広まりつつある時代に信号待ち消灯だとか時代錯誤も甚だしい。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:22:31.41 ID:VTyJYk5w0
臨機応変とか消灯の基準とか言ってるやつがいるが、
どんな状況で消したらいいのか悩んでいる時点で消灯キチガイだ。
どうせ対向車が消したら慌てて消すんだろ? 

「俺のライトが迷惑かもしれない」って、一生悩んでていいのか?
任意の交差点できっちり消すバカの方がよっぽどマシだ。


ヨーロッパやアメリカで運転する時だけビビって消さないって、変だろ?
何にビビってんの? 捕まるから? ガセかもよ?
そんなにすばらしい消灯なら、世界中どこででも自信を持って消せなきゃおかしいだろ?


ヨーロッパやアメリカで運転することなんかないって?
もったいないぜ。お前らクルマ好きだろ?
誰だって国際免許は申請できる。免許センターなら即日発行だ。海外自動車旅行は面白いよ。
30万円も出せば、ヨーロッパ貧乏自動車旅行10日間くらい行ける。
パリで借りたクルマをミラノで返すことだってできる。
道ばたにある安宿に泊まっても、結構メシはうまいぜ。言葉なんてどうにでもなる。ハートだよハート。
暖かい季節ならサービスエリアで車中泊でもいい。
俺はベルギーで車中泊したよ、5月で寒かったけどな。
モナコのF1市街地コースも、フォード・フォーカス・ワゴン・ディーゼル・MTで走ったぜ。
新車やめて中古にしてさ、こっちに金を使った方がいいと思うよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:34:01.09 ID:VTyJYk5w0
まず、ロービームはまぶしくない。そう作られているからだ。
蒸発現象とか幻惑とか、こういう例外は知ってなきゃいけないが、過剰に気にするのもダメだ。

なんかの間違いで対向車のロービームが気になったら、まず視線をそらしてみろ。
ほんのちょっとでいい。バカじゃないんだから、あっち向いてホイするなよ。
信号待ち中も、歩行者とか歩道とか自転車とか、見なきゃいけない所はたくさんある。視線を固定するな。
とにかく、ロービームは視野の中央に置くな。端っこの方で見るようにすりゃ、気にならない。
網膜とか視神経ってのは、そういう風にできてる。

それでもどうしても気になるなら、軽く手でさえぎればいい。


自分のロービームのことは気にするな。点けっぱなしでいい。
対向車が消しても消すな。こいつはキチガイだから怒らしておけ。気を使う必要なんかない。


若者は変な先輩にだまされるな。
学校でも職場でもだ。結構いるからな。
自分で考えて、いろいろ調べろ。いい所だけまねしろ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 00:05:36.78 ID:V8ANi3Ow0
消灯しなくてはいけないという強迫観念に・・・
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:03:26.08 ID:GG4WMgwN0
最近の電動アシスト自転車は信号待ちで点灯したまま。
存在をアピールするのに役立ってる。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:32:39.26 ID:QzbVxqlB0
持病か・・・
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 22:18:53.00 ID:Sp2a/O9y0
ライトを消すとバカな歩行者が信号とか関係なく前を通った際に危険だ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 23:55:35.85 ID:vWmtEiHT0
消灯キチガイは正月明けとともに病院に戻ったのか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 00:44:01.28 ID:E9jJkNDl0
>>567
「消灯は違法だ」というバカが定期的に出てくるけど、そうなればまた復活すると思う
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 01:23:15.39 ID:5r+5nYtr0
夜間道路にある際の消灯は違法だから仕方がない。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 08:32:05.92 ID:uA7B3aXu0
>>569
やっぱりバカが湧いた
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 11:39:46.58 ID:jH/XK8Q40
また発狂するぞ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 13:20:04.11 ID:b6HZT25p0
まだやってる・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 15:30:46.97 ID:N6QLCOWG0
もう好きにしろ。他人が消していても点けていてもとにかく自分の信じる道を行け
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:47:00.81 ID:zikNXeC/0
で、過失割合、視認性の低下、つけ忘れのリスクを
差し引いて得られる消したときのメリットってなに?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:11:24.30 ID:x3WOU15/0
掲示板なんだから聞く前に読めよ
それらはすべて既出
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 01:15:33.57 ID:40VhNPgp0
>>575
>それらはすべて既出
アンカーよろしく
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 14:40:20.08 ID:TAK/Ep6y0
>>576
自分で探せよゆとり乞食
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 18:22:59.33 ID:jcCTLI8Y0
普通は信号待ちで消すことなんてほとんど無いからな。
注意して観察してたけど、関西は消す奴が多い。
消せ消せと連呼してるのは関西のやつ?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 18:42:12.29 ID:EBYl3EoSO
オナニー問答依存症の>>1が立てたくそスレw
消灯キチガイwが湧いて、同じネタが繰り返されるだけw

キチガイのオナニースレってみんな同じこと繰り返してるだけなw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 20:01:07.98 ID:x3WOU15/0
>>576
読んでも無いのなら無かったと書けよ
そんなヤツはまともに相手にされないから。

過去の書かれた内容について、賛成反対、正しいか間違っているかの判断は人それぞれだ
掲示板である以上は、そういう話が積み重なってきているのだから
これまでの展開を無視して最初から同じことを繰り返してループさせても意味が無い

「□□の件について、>>○○○と>>△△△で意見が出ているが、自分は〜〜思う」
せめてこんな感じで話を繋げるか、新しい資料を投下しないと話を蒸し返す意味がない
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:30:36.13 ID:40VhNPgp0
>>580
>読んでも無いのなら無かったと書けよ
無かったよ
どこにあるんだい
全文を引用しろとは言わない
どこに書かれているか5文字のアンカーだけ出してくれよ
無いものは出せないんだろ?
現実を認めろよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:30:29.61 ID:x3WOU15/0
無いんだそうですよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 16:16:24.91 ID:iQA5WUcy0
客観的事実は、信号待ち消灯は違法ではない、ということ。
中途半端に法律をコピペすると間違える。

このスレッドでは、>>60とか>>66に詳しい。




付け加えるなら、信号待ちスマホイジリも違法じゃない。

交差点に進入して右折待ちした状態でも、信号待ち消灯もスマホイジリも違法じゃない。
(もちろん、動いた瞬間に違法だけどね)

法律も細かい所には穴があるといういい見本だ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 15:39:43.99 ID:mprMkiTdO
まだ暗い今朝早く、信号待ちで完全消灯した黒いタクシーが無灯火のまま走っていつた。
わざわざハイビームで教えたけど気付かなかった。

しかも、無灯火のくせに室内灯は点いたまま。
無灯火走行の防止対策をしてないなら信号待ちごときで消すなよ。
赤信号という条件反射で消灯してるやつには馬鹿しかいないのか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 19:42:56.45 ID:6NY8iudy0
信号待ちで無条件に消灯するやつにまともな人はいないよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 13:57:54.40 ID:KObF9rPL0
臨機応変、直撃w
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:05:24.74 ID:6HuqsNtr0
ライト消灯や内掛けハンドルとかタクシー運転手は現在では意味の無い事をしたがるよね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:08:52.59 ID:+PLqvp4g0
コンフォートのヘッドライトを青白いHIDにしてるタクシーが消灯してた。
眩しいと思うなら改造するなよ。タクシーのくせに・・・
営業車を改造するとか、一体どんな神経してるんだ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:33:36.68 ID:Qxl7O306O
前の車がホワイトパール 、もしくはメッキのトラックだったら自分のライトが反射して眩しいから消灯する
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:43:29.45 ID:ntjZPtvcO
>>589 正しい判断だな。
私は信号待ちの始めで前車がいれば消灯する。先頭なら点けっぱなしにして存在をアピールする。
あと、信号待ちで右折の時は割と消灯してる。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 03:31:52.47 ID:nwCP8k2S0
信号の多い街乗りで赤信号の度に
消灯(スモール点灯)してるのと、常時点灯だとどちらがバッテリーに悪影響なのだろう?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 05:24:42.75 ID:80As7zLn0
バッテリーよりもハロゲンバルブやHIDへの影響が大きい。
LEDなら消灯と再点灯の繰り返しにも強そうだが。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 05:44:53.06 ID:6PCmZHJg0
HIDだと点灯時は安定するまで電力消費高いから、常時点灯の方が電力消費少ない場合があるかも。
まあ、ハロゲンにしてもHIDにしても点灯消灯を繰り返すのは、バッテリーよりも電球の寿命に悪影響だと思う。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:29:51.73 ID:rMZL7+BO0
>>590は自分が眩しいときは消すくせに、他人が眩しいのは知らん顔か
消さないヤツってのはこういう自分勝手なのばかりだな
595:2014/01/25(土) 12:04:24.14 ID:LWm+bM6UO
路上で消灯を強要するキチガイ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 13:07:52.34 ID:nwCP8k2S0
じゃぁ状況に応じて、でいんじゃない?
おれは交差点に対して自車が少しの登り傾斜の態勢で停車して、対向車が眩しいだろうなって時にスモールにしてるけど。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 17:37:43.21 ID:rMZL7+BO0
絶対消したくない教の信者が>>561>>562のように痛々しく沸いているだけで
普通にログを読めば状況に応じて判断することだって話の展開だと思うが?

現実的な対処方法を状況に応じて意見すると、強要されたと勘違いする哀れな人もいるけどね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:05:31.23 ID:gKyNF06K0
>>597
信号での点灯消灯のメリットデメリットを列記してみてください
消灯不要との結論に達するはずです
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:39:35.39 ID:ZJFN3w0d0
>>598
列記する程重要なこと?
ログ見てないけど、タクシーが先頭で消灯する理由知ってる?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:48:33.03 ID:LCeFs2zM0
part5らしいが過去分はほっとくとして
このスレだけでこれだけ明らかに消灯のメリットが列挙されているのにもかかわらず
いまだに消灯不要とか言う人が存在することが驚きだな
消灯することの反論されていないデメリットなんて何かあったか?

都合が悪い正論は見たくないのだろうが
未だに消灯派とか点灯派でしか物事を理解できないとは哀れだねぇ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 02:21:49.16 ID:gKyNF06K0
>>599
>タクシーが先頭で消灯する理由
進化が昭和で止まってるから

>>600
>消灯することのデメリット
スイッチ操作で消灯しなければならない
再スタートの時スイッチ操作で再点灯しなければならない
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 02:22:57.83 ID:gKyNF06K0
訂正
>>599
>タクシーが先頭で消灯する理由
進化が昭和40年以前で止まってるから
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 02:37:29.53 ID:p3fqWvVp0
タクシーが先頭で消灯する理由知ってる?(迫真)
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 15:57:52.37 ID:AuEwxUeB0
>>603
日頃、会社の上司やお客さんにいじられすぎて
自分もライトスイッチくらいイジッてないとやってられないから
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 02:32:39.12 ID:hwRfhWXJ0
>>603

交差点赤信号停車で点灯してると、交差点の向こう側にいるタクシー待ちの客に逆光でタクシーだと分かってもらえないから消灯。
昼間でもライトつけてるタクシーは空車の合図。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 16:32:19.59 ID:ZKXUSFPfO
タクシーなんて自分のことしか考えてない単細胞ばかり。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 09:40:43.13 ID:QsndKe5CO
>>599 雲助は在日.シナ人.半島人.前科者がやる仕事。 アホなりの理由があるんやろ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 13:21:16.47 ID:/9ppFcvJ0
車幅灯の球切れに気付かず無灯火でいる事が危険
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 13:59:49.43 ID:rI+RIX1xO
>>608
たまに見かけるが危ない。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 15:05:14.90 ID:WsEqvXui0
昨日久しぶりに消灯キチガイが2台連なってた。

先頭は消したまま交差点を通過した。
2台目はフォグランプは煌煌と点いていた。

彼らには彼らの考えがあるんだろう。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 18:25:05.29 ID:eKiBazHWO
うちの車、スイッチが消灯→オートライト→スモール→全点灯になってるけど
いまだに慣れなくて、いつもオートライトにしてるからスモールにする時
ついついスイッチ戻して全消灯して気づかない時がある。
気づく時はもう一回ひねってスモールにするけど
発進時戻す時にあれ?どっちだっけ?ってなる。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 20:39:32.66 ID:Gv7smzfS0
>>611
不要な操作をするから変な事になる
常時オートにしておけ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 21:58:19.25 ID:eKiBazHWO
>>612
道が上向いてて相手が眩しい時なんかは視界が妨げられて危ない。
これを経験済みだからやっぱり気を使ってたけど
止まってる時真っ暗と発進する時スイッチガチャガチャで気を取られても
危ないからやっぱ俺はオートにしとくw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 23:26:15.36 ID:LngaDFvY0
踏切で対向車が無灯火(何も点けない)にしていた。スモールにしようとして
消しちゃった大バカですね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 23:34:03.08 ID:r2w5z9N20
ナビ画面が昼になるからわかるけどな普通
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 23:39:25.65 ID:MFiJuQ1R0
全部消しちゃうバカはナンバー灯も消えてるから後ろから見ても分かる。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 00:07:22.79 ID:Gv7smzfS0
>>613
本当に消灯が必要ならメーカーが車速検知信号をオートライトの制御に使うからオートで走っておけば万事解決
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 01:10:53.96 ID:ZDp7olxF0
こういうバカ>>617は本気でそう考えるからおそろしい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 18:12:39.11 ID:a60paE5G0
昔、永井電機だったかな?
HLCとか言うのが有って車が停車したらヘッドライトが減光して
走り出すと再点灯した。
20年以上前だけどもっと広まるかな?と思ったけどいつの間にか聞かなくなった。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 18:32:41.37 ID:Y1D19/cLO
>>619
懐かしい!
家の中古で買ったU14ブルーバードに付いてたよ。

あと、ご近所さんのR32スカイラインにも付いてたけど、どうやら日産がOPで積極的に扱ってたみたいだね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 18:51:50.48 ID:XDZ79Gix0
直撃、臨機応変、俺の消灯は正しいw

対向車のロービームをじっとにらんで自分のライトのスイッチをひねる。
そんな運転手に、あなたはなりたい?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 01:36:48.07 ID:Sl55uB1/0
>>618
他人をバカ呼ばわりしてまで消灯したいのか
理解に苦しむな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 16:36:53.60 ID:51Y61yMC0
>>622
いったいどこから「消灯したい」がでてくるのか理解に苦しむな

だいたい>>617は快適装備の有無で必要な装備かどうかを判断しているからバカといってるだけだ
しかも未だに消灯が必要かどうかでこの話題を語っているところもバカの証拠だろ
これがバカでない理由があるならどうぞ

それを指摘しただけで、どうして「消灯したい」が出てくるのかも理由があるならどうぞ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 04:16:26.66 ID:+xrTHl000
>>623
何が言いたいのか理解に苦しむな
>>622をバカ呼ばわりしたいだけだろ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 17:12:00.63 ID:bSJ8l+aF0
某スレッドで消灯キチガイが上げてた交差点なんか、どこにでもある普通の交差点だった。
こんなので消すんなら任意の交差点で消すのがスジだろう。
それなのになぜか「臨機応変」(=俺様基準)。
まぶしいかどうかは俺が決める!

消さない交差点もあるんでしょうか? 
そんな交差点で対向車が消したらどうするの? 謝りながらあわてて消すの?w
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 18:11:56.63 ID:vjs6ZftN0
>>625
それがどういう交差点かは知らないが
「どこにでもある〜」という決め付けることこそが俺様基準だよね
それとも何か客観的、公平な基準とか測定方法で決めているのかな?
そうでないのなら、眩しくないというのは「俺様=>>625」が決めつけたわけだろ

最後の二行もまったく意味不明
どこから謝りながらあわてて消すという意見がでてくるのかな?
この人って何か思い込みが激しいというか
被害者意識が強くてかなり自意識過剰なんじゃないかな

迷惑をかける可能性があると判断したら消せばいいんじゃないの?
「俺様基準」では眩しくないから、相手も眩しいと感じてはいけないとでもいいたいのかね
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 08:54:04.79 ID:gBONZRgj0
自分は、信号待ちの時は、ライト点けたままです。
  {ノーマルのハロゲンライト)

理由は、ライトを消したり、点けたりは、バッテリーに負担掛かるって
聞いたことが有るので。

蛍光灯も一番電気食うのは、点ける時ビカピかしてる時らしい。

だから、短時間の信号待ちは点けっぱなし。
 後、消しちゃうと信号青になっても消しっぱで走りそう。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 09:53:30.02 ID:aaZ060Gq0
>>627
バルブの寿命にも影響しますが。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 10:07:22.71 ID:utdjj1I10
>>626
まぶしいと感じる人もいるのは知ってる。
感じるのは自由だ。騒ぐのもお好きにどうぞ。
幸いこの国では停止中の消灯は違法じゃないので、それもご自由に。

「迷惑をかける可能性」で消すんなら、そこら中で消しまくる方がスジが通ってるよね。
対向車が消したらそれに同調して消すんだろうね。出なきゃスジが通らない。

被害者意識の固まりなのは消灯キチガイの方だ。まぶしくて迷惑なんでしょ?


僕は消さない。
消してくれと頼まれても、まぶしいと言われても、迷惑と言われてもね。
キチガイに合わせる気はまったくない。

キミが信念を持って「臨機応変にw」消すのと同じように、僕は消さない。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 20:19:33.75 ID:3ENIbQqX0
>>629
よくわからないが、なぜ眩しいと感じたら「キチガイ」扱いなんだ?
まずそこからおかしいよな
そう考えることじたいが自分勝手
眩しいと感じることは別に被害者意識とは関係ない
過剰な被害者意識というのは
眩しいと感じる人がいると自分に迷惑がかかると考える人のことだ

信念もなにも、眩しいと感じる人が普通にいるとわかっているのだから
自分の車が相手にどう感じられているかを考えれば
その時にどうするかは考えるまでもないよな

たかがスイッチひとつ、別に感謝されることを期待するわけでもない
それともそれがそこまで負担を強いるすごいイベントなのだろうか
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 21:11:25.04 ID:2fv8KnUI0
対向車のライトが眩しいと感じる→自車のライトを消す→対向車はライト消さない
この場合はどうするの?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 21:18:40.79 ID:8T3Cvhoe0
当然なにもしないでしょう
相手の事を思いやってる人はそんなの気にしないのである
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 21:35:37.40 ID:QmwSm3aP0
どうにかできる人がいたら紹介してください
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 21:44:13.27 ID:2fv8KnUI0
なのに『消灯不要』って言うと必死になるのはなぜ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 22:22:53.95 ID:3ENIbQqX0
話が繋がってない
対向車のライトをどうにかできる人がいるのかって言っているのに
「『消灯不要』って言うと必死になる」って全く意味がわからない

あなたは何について話をしているのか論点がわかってないのでは?
もしくは反論不能になってわざと痴呆のふりをしているのかな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 22:38:37.22 ID:S7zon5lH0
>>631
対向車のライトが眩しいと感じる→自車のライトを消す→対向車はライト消さない
→ライトのレバーを奥側へ押す→青信号になる→ライトスイッチをひねる→ハイビーム!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 22:49:26.92 ID:8T3Cvhoe0
>>636
ないない そんな人いない
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 23:47:08.55 ID:2fv8KnUI0
>>635
あなたはなぜ私にレスしてるの?
無関係でしょ?
反論不能というのも理解できない
何に対して反論しないといけないの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 23:52:57.73 ID:QmwSm3aP0
>>638
レスされたくないならなぜ質問するの?
レスされて火病発症させるくらいなら無意味な質問をしなければいい
あなたが質問をして、それに返信されたわけだから、それに答えればいいのでは?
もしかしてコミュ障?会話不能?日本語が読めない?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 23:54:23.69 ID:8T3Cvhoe0
みんなぁーーー盛ぉり上がってきたぞぉーーーい!
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 00:09:05.41 ID:gN+/mRBz0
>>639
質問の答えになってない
いきなり火病とかどうしちゃったの?
変なすいっち入っちゃった?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 00:24:57.28 ID:mQ5bwVZk0
>>641
あ〜とうとう・・・
やはり車板の特定のスレに常駐する「あの人」だったか
いつも自爆しまくって懲りない人

いつものようにむちゃくちゃにされないようにまとめておく
>>631で唐突に無意味な質問をすr
>>633で返信される
>>634で脈絡がないことを言い出す
>>635で指摘されて真っ赤になる
>>638で逃げに走る
>>639で指摘されてもう逃げ道なし

話の展開からすると、>>633で返信されたことに対して何も言えないなら終了
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 00:27:51.85 ID:gN+/mRBz0
>>642
かわいそうな人だね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 01:00:31.99 ID:gN+/mRBz0
>>642
ID変わったら逃げちゃった
余程IDが怖いんだね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 20:13:25.30 ID:BZ+y2b8M0
>>630
ロービームの直撃と騒いで自分のライトを消し、お前も(臨機応変にw)消せと騒ぐ。
これがキチガイじゃなくてなんなんだ?

どうするかなんて考えるまでもない。
こんなキチガイどもは無視するに限る。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 20:24:33.24 ID:BZ+y2b8M0
世の中の若い消灯キチガイに言いたい。
今ならなやめられるぞ。
やり続けてジジイやババアになると、恐ろしいことにやめられなくなる。

「信号待ち 消灯」でググってみろ。
賛否両論、色々出てくる。

その程度の行為だっていうことだ。
世界中のどこに行ってもこんな変なことはやってない。
免許の更新時教習でも、ハイビームの積極的使用を推奨しても、信号待ち消灯なんて触れない。
違法じゃないって言ったって「一時停止を除く」と書き損じただけだ。(もしくは作ったやつが消灯キチガイ)

見ず知らずの消灯キチガイの顔色をうかがったって仕方がないぞ。
ロービームは自信を持って点けろ。
むしろもっと積極的に点けろ(例えば今日のような雪の日は昼間から点けろ)。
路上で運行中・運転中は消すな。スマホもやるな。信号待ち中でも運転中、運行中だ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 20:37:04.74 ID:mQ5bwVZk0
>>645
まーつまり、根拠も何も無いが、自分と違う感覚の人は「キチガイ」であり
「キチガイ」としておかないと自分の正しさが確立できない
だから他人の意見など聞く耳を持たないって自白だね

個体差による感覚の違いがあるのは当たり前
だからそれを前提する必要があるのだから
現実の路上においては消灯は単なる配慮

シフトチェンジをするくらい日常的な動作なのに
たかがスイッチひとつが重大なイベントとして重い負担と感じる人がいるようだ

被害者意識が強い人には何でも強制に感じるのだろうが、別に消せと騒いでいる人はココにはいない
消灯で安全性が飛躍的なアップし、双方のストレスの軽減につながるのだから
社会人としては基本的な配慮ですよねって話
精神的に障害がある人には理解不能なんだろうな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 21:28:49.57 ID:x5UACeKD0
停車中にライトが眩しいと言う奴は走行中も眩しいだろう?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 22:10:12.23 ID:mQ5bwVZk0
>>648
その質問は色んな意味でおかしいと気づいていないのか?
解釈次第でどうとでも取れる質問だし、ここは「信号待ちで」スレだ
個人的にはライト全般のカテゴリーで信号停車中の話もするべきだと思うけど
勝手にこういう制限をかけて隔離しているわけだから一応それに従ったらどう?
限定されると不自由なだけどな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 22:16:26.24 ID:RcA0FBpO0
ロービームやフォグランプを違法改造して、ハイビームのように眩しいライトの車もあるからな。
走行中なら一瞬であっても、信号待ちだと1〜2分はその状態が続くわけだ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 22:48:25.10 ID:nCkRYUk/O
まだ消灯キチガイwやってる馬鹿いるのかw

2chで薄汚いオナニー垂れ流してないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw

消灯キチガイw
バカ丸出しだなw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 22:54:05.75 ID:JdVgS4+60
交差点の中央が盛り上がっていて停止位置がゆるい上り坂になっている場合は
消灯しないと互いにハイビームの浴びせあい状態で耐え難く眩しいわけだが
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 22:59:26.05 ID:dqH//mu/0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 00:01:31.13 ID:JjntDtNF0
>>652
「かまぼこ型交差点」とか言って消したがる消灯キチガイは昔からいる。
耐えられないと言いつつ、対向車のライトをじっと見つめてまぶしがり自分のライトを消すから消灯キチガイ。

ハイビームよりは遥かにまぶしくないのに「まるでハイビーム」「直撃」と騒ぐ。

夜の運転も大変ですね。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 00:45:13.06 ID:Hh0Tr5Dp0
>>654
自分と異なる感覚があることを理解できない人を「キチガイ」という
対向車のライトをじっと見つめるバカはいないのだが
そういうことにしておかないと自分の正しさを確立できないんだよな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 08:22:55.57 ID:LOb5k+rW0
>>655
いろんな感覚の人がいるから世の中にはルール、法律がある。

信号待ちに限って(臨機応変にw)ロービームを消すなんていうルールはどこにもない。
この変な行為は正しくない。
消灯キチガイは日本の法律の隙をついて「合法だ」と喜ぶ。

「安全性があがる」と信じているならおめでたい。


消灯キチガイは自信の行為の正当性のために、ロービームを見つめてしまう。
視線をそらしたり手でさえぎったりすれば、絶対にまぶしくない。

「まぶしい」「直撃」「まるでロービーム」と騒いでいるってことは、じっと見つめてるってことだよ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 10:38:23.87 ID:I3g13Cqo0
>>656
消しちゃダメ、点けないとダメというルール(法律)が無いんだよ
日本は法治国家ってことを理解している?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 11:19:04.78 ID:LOb5k+rW0
>>657
日本の法律を読み砕くと、一時停止も「停車」に含むことになってるってだけ。

「信号待ちを含む一時停止では、どんなに暗くても消していても点けていてもどっちでもいい」

おそろしいことにこれが現在の日本のルールだ。間違いない。
法律は人が作ったって知ってる? 神様がくれたんじゃないんだよ。この方が安全というわけでもないんだよ。
改正できるって知ってる?


消灯キチガイがアメリカで警官にとがめられたてうわさだね。
キミもアメリカだとビビって絶対消せないでしょ。ここは日本だ! よかったね。


消灯キチガイは胸を張って消灯する。
そして時々点け忘れて発進するが、そういうことはまったく気にしない。

タイヤが少しでも転がったら点いてなきゃダメって理解してますか? 変なルールだけどしょうがないねw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 11:30:38.34 ID:LOb5k+rW0
シートベルト関係法令年表[編集]
1971年(昭和46年)6月2日 高速自動車道・自動車専用道でのシートベルト着用の『努力』義務(罰則なし)。

1985年(昭和60年)9月1日 高速自動車道・自動車専用道での運転席・助手席でのシートベルト着用義務化(罰則あり)。

1992年(平成04年)11月1日 一般道での運転席・助手席でのシートベルト着用義務化(罰則あり)。

2000年(平成12年)4月1日 6歳未満の幼児の乗車についてチャイルドシート使用義務化(罰則あり)。

2008年(平成20年)6月1日 全座席のシートベルト着用義務化(高速道路・自動車専用道のみ罰則あり)。



法律なんてこんなものですよ。

「後部座席はシートベルトをしなくてもいいんです!」って、つい最近までは大声で言えたわけだ。
何人も死んだり重傷化したりしただろうね。
ついこの前まではチャイルドシートもなかったわけだ。子供も大勢死んだだろうね。

ちなみに、いまだに後部座席の着用率は60%くらいだね。チャイルドシートも同じくらい
4人乗ってて1人死んだっていうような事故は、ほとんどが後部座席シートベルトなしだよ。報道しないけど。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 12:42:53.06 ID:I3g13Cqo0
>>658
法律で禁じていないのを、違法だとか間違っているとか宣のを止めろと言っている
法律が正しいとか間違っているとか、そういう問題じゃないんだよ
道交法では何も定めていないのに、点灯派って大抵、「消灯が違法」って法律を絡めて主張するからおかしなことになるってこと
そういう主張は法律を絡めなくてもできるでしょ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 13:34:19.54 ID:LOb5k+rW0
>>660
そういう意味なら了解した。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 16:58:18.81 ID:Wk23ysE10
>>656
> 消灯キチガイは自信の行為の正当性のために、ロービームを見つめてしまう。
> 視線をそらしたり手でさえぎったりすれば、絶対にまぶしくない。
>
> 「まぶしい」「直撃」「まるでロービーム」と騒いでいるってことは、じっと見つめてるってことだよ。

だからね、どうしてこういいきれるのかってことを聞いているんだよ
断言するなら客観的で公平な根拠がいるでしょ
そしてこれを「キチガイ」というのはおかしな表現だねって言っているんだよ

眩しい光源をみつめるバカはいない、でも根拠がなくても居ることにしないと自分の正しさを確立できないんだよね

どれもあなたの勝手な妄想でしかないでしょ
どうしてもそういう前提で話をしたいのなら客観的で公平な基準とモノサシを提示してくださいって言ってるわけ、わかる?

それに他者に手で遮ったりする行為を「強制」することについては何とも思わないの?
普通なら交差点の向こうでドライバーがそういう行為をしていたら配慮して消すよね
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 17:05:40.31 ID:v/66admn0
>>662
>普通なら交差点の向こうでドライバーがそういう行為をしていたら配慮して消すよね
きちんと光軸を合わせてあればそのような事は起こらない
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 18:56:14.57 ID:8vn+0ORP0
信号待ちで点灯していることは完全に合法。

警察も JAF もどこも公的な性格を持った機関では一切信号待ちで消灯すること
を推奨していないし、当然教習所で教えてもいない。

また、少なくとも先進国と言われる国では日本以外にこのような習慣は存在し
ない。(輸入車だと最近のフィアットやアルファロメオではスモールのみ点灯す
るモードは存在しないものがあるし、BMW などでもライトのスイッチの配列は
オート-OFF-スモール-ON であり、オートライト使用中に合法的にスモールに切
り替えることはできない)

そりゃ、どうしても消灯したいなら違法ではないからしても良い (よくいる動
き出してからの再点灯やら完全停止前に消すのは違法だからアウト) が、法と
常識に則って点灯している者に対して変な配慮を要求するのは筋違い。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 19:49:29.76 ID:DOEg5pvh0
自分の地元の近畿の田舎だと消灯率高い。
ヘッド・フォグ眩しいのに替えてるDQNバカでもヘッドだけは、消してる。

今住んでる中部圏では、消灯率低い。

ちなみに自分はライト操作面倒なので夕方の薄暮の時間帯からヘッド点けっ放し
フォグは霧が出ない限り点けない。

人に勧めようとは思わないけど、誰かに何か言われても変えないと思う。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 20:02:17.29 ID:LOb5k+rW0
>>662
相手に配慮するという理由で自分のロービームを消すんだから、
ロービームはまぶしくなきゃスジが通らない。
まぶしくするためには凝視するしかないじゃん。
すれ違い用前照灯なんだから、本来は、まぶしくなんてないのにさ。

実際、移動中はまぶしくないんでしょ?
止まってる時だって、視線をそらしたり動かしたりしてれば、移動中みたいなもんだ。


消灯キチガイは、かまぼことか、凸型とか、臨機応変とか、直撃とか好きだけど、
例外があるなら自分で対処した方が簡単で確実だ。
視線をそらしたり手でさえぎったりって、「強制」なんていうほどのことか?
他人の配慮に期待するより、自分で動いた方が簡単で確実だ。


俺が消すからお前も配慮して消せなんて言うから、消灯キチガイって呼びたくなるんだよ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 20:20:56.44 ID:4XFh2dbVO
2chで薄汚いオナニー垂れ流してないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチwが、
消灯キチガイwになりきって、消灯オナニー垂れ流してるだけだろw

消灯キチガイw
バカ丸出しだなw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 20:37:38.65 ID:AVhvue6K0
夜間、信号待ちではライトを点けたままで
http://www.think-sp.com/2011/06/01/tw-yakanshingoumachi/
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 20:45:02.93 ID:Wk23ysE10
>>666
何度も同じことをループさせるなよ

> ロービームはまぶしくなきゃスジが通らない。
これを客観的公平に証明しなければはじまらない

> まぶしくするためには凝視するしかないじゃん。
なぜ凝視しなければ眩しくないのかを客観的公平に証明しなければはじまらない

「自分はこう思う」ではない、つまり思い込みではない根拠を提示しろといってるのがわからないかな
提示できなければそれは単なる持論であって
持論を前提条件とはできないことくらいわかるかな?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 20:54:49.70 ID:v/66admn0
>>669
何度も同じことをループさせるなよ。

>> ロービームはまぶしくなきゃスジが通らない。
> これを客観的公平に証明しなければはじまらない
ロービームは対向車に幻惑を与えないように調整されている。
対向車がいない場合はメインビーム(ハイビーム)を使う。

>> まぶしくするためには凝視するしかないじゃん。
> なぜ凝視しなければ眩しくないのかを客観的公平に証明しなければはじまらない
眩しくない様に調整されているから。

「自分はこう思う」ではない、つまり思い込みではない根拠を提示しろといってるのがわからないかな?
提示できなければそれは単なる持論であって持論を前提条件とはできないことくらいわかるかな?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:00:15.92 ID:4XFh2dbVO
2chで薄汚いオナニー垂れ流してないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチwが、
何度も同じ消灯オナニーネタを繰り返し垂れ流してるだけw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:09:30.79 ID:Wk23ysE10
>>670
それのどこが客観的で公平なんだよ
どんなに完璧に調整されても道路は図面のように平らじゃないから眩しくないと言い切れない
だから凝視しなくても眩しい

別に俺は自分の意見が正しくてそれ以外は間違っているとは言っていない
持論は持論だし、他人の意見を否定する根拠もない
だから断言したり言い切ったり、それを前提ともしていない
言い切りたいなら「客観的」で「公平」な根拠を提示しないとはじまらないよ
それ以外はすべて持論であり思い込みだ

信号停車中に眩しいと感じる人もいればそうでない人もいる
どちらとも断言しようがないだろ
だったら現実的には、自分と違う感覚の人がいる、そう感じる人がいるという前提で話をするしかないだろ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:15:33.23 ID:4XFh2dbVO
こいつ真性消灯キチガイか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:22:10.48 ID:v/66admn0
>>672
>どんなに完璧に調整されても道路は図面のように平らじゃないから眩しくないと言い切れない
だから凝視しなくても眩しい
決め付け乙
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:30:12.26 ID:4XFh2dbVO
消灯キチガイwは、夜間運転禁止なw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:32:04.10 ID:Wk23ysE10
>>674
そうだよ
だから持論って書いているじゃんか。読めない?

俺は普通に正しいと思っているけど、どちらが正しいと決める根拠がないから仕方が無い
だから客観的で公平な根拠がなければ誰の意見の単なる持論だろ
だったらそれは前提とはならないだろって言っているのがわからないのかよ
前提として話をしたい人が、断言する根拠を提示しなければ前提とはできないよな
だったら現実には両方が存在することを前提にするしかないわな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:36:26.25 ID:v/66admn0
>>676
>どちらが正しいと決める根拠がない
日本国の道路運送車両法に疑義を抱いてるって事か。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:46:24.17 ID:Wk23ysE10
>>677
まず法は記述されていることが全てだから
「ロービームはいかなる状況においても眩しくないように仕様と調整を決めてあるから、
信号停車中に対向車のヘッドライトを眩しいと感じてはならない」
とでも記述されていない限り法の条文では根拠にもならない

だいたいお前が提示した内容のどこに
眩しいかどうかにスポットをあてて科学的データに基づいて成立したという根拠が示されているんだ?
客観的で公平な根拠というのはその成立過程であって、できあがった法律の条文を並べても意味が無い

だいたい法を守ることが正しいのであって法が正しいわけじゃない
それくらい理解できるよな?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:05:34.17 ID:4XFh2dbVO
オナニー問答依存症のクソガキかw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:17:11.34 ID:v/66admn0
>>678
お前さん自分の持論は同意を求めるのに俺の持論には万人が認める根拠の提示を求めるんだな
流石基地外
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:26:05.70 ID:Wk23ysE10
>>680
それも書いてあるだろ・・せめて読んでから返信しろよ
お前はそう断言して、言い切って、前提として話をしているからだろ

断言するからには根拠が必要。←コレわかる?

俺は断言もしていないし、相手の意見それ自体を否定もしていない
お前は眩しいはずがない、そんな人がいるはずがない
俺は状況によっては眩しいときもあるし、どれだけ調整しても道路は水平じゃないから防ぐのは無理
俺は持論が正解と思うけど、自分の意見が正しいと言い切るだけの根拠を提示できないからお前の意見を否定しようがない

だったら双方の意見が存在するものとするしかないだろって話だ
自分と違う感覚の持ち主が存在するという前提で話をするしかないよな
それとも双方の意見をないものとして話ができるのか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:32:38.46 ID:v/66admn0
>>681
>お前はそう断言して、
どこで断言した?
レス番教えて

>相手の意見それ自体を否定もしていない
思いっきり否定してるじゃん
否定してるからレスするんだろ?

>自分と違う感覚の持ち主が存在するという前提
その前提の下に俺の意見を否定ですか?
その前提ならレスする必要ないだろう。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:42:45.10 ID:Wk23ysE10
>>682
>>663>>670で根拠もなく断言してるわな
根拠を提示しろって言ったら法律云々いってきたけど、それも根拠にならないと反論しておいたしな

それにいくら誤魔化してもそれ以前の話も同じ意見の持ち主として扱われてもしかたがない
アンカーを追って展開を追えば、途中からIDが変わっただけとしか受け取れないし、事実それに対して反論もしていないよな


俺が否定しているのは、そういう決めつけを前提として話をしているってところだ
意見自体を否定していないよな

もし何か言いたいならきっちりと文脈で追ってからにしろよ
そう見えるのは、まずお前がそういう思い込みの持論を正しいと決めつけるからそれに対応しただけだ
そういうやりとりを無視して一文だけを抜き出して絡んでくるのはやめろよ、めんどうだから。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:34:33.69 ID:LOb5k+rW0
>>669
凝視しなくてもまぶしいこともあるかもしれない。
でも、例外を協調するのは愚かだ。
そして、例外には自分で対応すればいい。しかも簡単だ。


見ず知らずの他人に、俺に配慮して「臨機応変に消せ」ってのは無理なんだよ。
自分の思い通りになるわけがない。

自分の手をちょっと動かして光をさえぎるだけでいいじゃん。
ハンドルに添えたままでもできるよ。
見るも隠すも自分次第だ。




断言とか言い切りって、単なるレトリックでしょ。

インフルエンザだ。(断定)
インフルエンザだと思います。(持論)

意味は同じだよ。
できの悪い医者はカルテに

インフルエンザと思われる。(自発)

と書くけどねw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:52:46.20 ID:v/66admn0
>>683
>それも根拠にならないと反論しておいたしな
自己正当化の為にな

>それ以前の話も同じ意見の持ち主として扱われてもしかたがない
決め付け乙

>意見自体を否定していないよな
では、停車中のライト点灯は否定してる事実はどう解釈する?

>そういうやりとりを無視して一文だけを抜き出して絡んでくるのはやめろよ、めんどうだから。
君の質問に一問一答してるだけだよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:56:31.31 ID:Wk23ysE10
>>684
なにを根拠に「例外」を設定してるの?
そういうことを「例外」としないと持論の正当性を確立できないんだよな
それはもう思い込みであり単なる持論だと何度書けば理解できるんだい?
消したくない人ってのは皆そうなのか?

手で遮るのはされた時の対応策
交差点の向こうの車にそういう行動を強要して何も感じないのかねえ
俺だったら眩しいんだろうなって配慮して消すけどな

それと断言してそれを前提に話をしていることが問題なんだよ
お前も「例外」だと根拠もなく断定し、それを根拠に「その程度」は対応しろって言ってるわけだろ
それが問題なんだよ。
まず「例外」だという前提で話をしたのなら、「例外」だという客観的で公平な根拠を提示してからにしろってことだ
少しは少ない脳みそを働かせろよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 00:01:35.69 ID:X9Y/EkT+0
>>685
また毎度毎度おウヤムヤ作戦かよ
反論に対して理由も示さずに「自己正当化」って言っても
そんなのは反論不能だから悔し紛れレッテル貼りでしかないよ

そして扱われても仕方が無いのもキチンと理由を書いているが、それを決め付けというのなら何か根拠を示せよ
お前は何を言うのにも根拠がないから説得力がない

停車中のライト点灯を否定というのは誰の意見だい?
そうやって文脈と流れを把握できないから的外れな反論しかできていないだろ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 00:02:32.51 ID:hP5mG9UW0
>>686
やれやれだな。何にでも例外はつきものだろ。
インフルエンザで死ぬことはない(でもたまに死んじゃう人もいるね)


感じ方や意見はそれぞれなんだろ?

俺は消さない。自分は消されてうれしくないから。
消されたり点いたり鬱陶しい。時々点け忘れて動き出すし。動き出しも把握しにくいし。
そもそもまぶしくない。
その配慮が迷惑だ。


ごちゃごちゃ何言ってるのかわからない。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 00:07:12.41 ID:9/7jhLyt0
日付変わったからもう出てこないな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 00:25:54.54 ID:X9Y/EkT+0
>>688
だから「例外」と分類する客観的で公平な根拠を提示しろってことが理解できないのか?
どういう基準とモノサシで「例外」と認定しているかってこと

お前がうれしいかどうか、鬱陶しいかどうか、迷惑かどうかは関係ない
感じ方は人それぞれだから、現実的には眩しいと感じる人も感じない人もいる
だったら眩しいと感じる人のために配慮するのが現実的対応だ
そういう人はうれしいし、鬱陶しくないし、歓迎しているよ
そういう人の意見を根拠もなく「例外」として排除しちゃいけんだろ
何より安全性が向上しストレスも軽減される
何で拒否するのかわからんな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 01:10:04.65 ID:7KCMKnBG0
対向停止車両のドライバーにまぶしい思いをさせたとしても、しょせん停車しているのですから、
あなたのヘッドライトがまぶしいからといって、対向車が事故を起こすことはありません。

発進する際には結局ヘッドライトを点灯させるのですから、
停車中だけヘッドライトを消したところで意味がないと言えます。

対向ドライバーに何と言われようと、基本はヘッドライトを消さないことです。

点灯し忘れて事故を起こしたとしても、
まぶしさをやわらげてあげた対向車のドライバーは責任を取ってくれないのですから。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 02:38:09.51 ID:X9Y/EkT+0
あなたのヘッドライトが眩しいと感じる人がいると想像できるなら
お互いのストレス軽減に努めるのが日本人として常識的な配慮といえます
某大陸や某半島の人のような程度が低いドライバーなら別ですけどね
しょせん停車しているのですから、あなたが事故を起こすことはありません。
指先の操作ひとつだけなのに、さも一大事かのように頑なに拒否をする人は程度の低さが伺えます

発進する際には結局ヘッドライトを点灯させるのですから、
停車中にヘッドライトを消すことで交差点での事故を未然に防ぐことに役立つなら消灯するべきでしょう
巷言われている蒸発現象の危険に加え
停車中でも周辺の状況把握は必要なのに眩しいライトはそれを妨げます
しかもそれをわかってやっているのだから悪質極まりない危険誘発行為ともいえます
自分さえよければ他人がどうなろうと知ったことではないという放漫さが伺えます

周囲の人のために、基本はヘッドライトを消すことです。

点灯を忘れたことが原因で事故を起こしたら当然のことですが責任を問われます
しかしそれは単純なケアレスミス、本人の責任です。
何でも他人のせいにする人はケアレスミスの責任までも他人に被せたいのでしょうか
たかが指先だけの操作なのに、そこまで恩を着せるほどの一大イベントだとでも思っているのでしょうか
そもそも点灯を忘れるほどの明るい交差点や道路であれば、即事故を引き起こす危険性の高いものではありません
即事故に直結する危険性が高い暗さであれば点灯を忘れることなどありえません

対向停止車両のドライバーにまぶしい思いをさせて、それでも平気な人の無神経さは安全な交通社会の妨げといえます
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 03:38:18.04 ID:Ck4351cE0
>>692
>某大陸や某半島の人のような程度が低いドライバーなら別ですけどね
意味不明。
この行にどのような意図があるのか説明願います。

>周囲の人のために、基本はヘッドライトを消すことです。
どこの誰ともわからない相手のためにリスクを背負うことは無い。

>そもそも点灯を忘れるほどの明るい交差点や道路であれば、即事故を引き起こす危険性の高いものではありません
>即事故に直結する危険性が高い暗さであれば点灯を忘れることなどありえません
明るい道路でライトを点灯させ走行する事は危険行為に当たると?

>対向停止車両のドライバーにまぶしい思いをさせて、それでも平気な人の無神経さは安全な交通社会の妨げといえます
強要される事では無い。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 04:28:54.68 ID:X9Y/EkT+0
>>693
またまたウヤムヤ作戦ですか。
そしてあとはループさせるわけね。ほんと成長しないな。
お前が車板の特定のスレで荒らしをしている手口が同じだからすぐわかる。
言い訳の仕方もわかってるから別にいいよ。
ずっと以前に自分がされて悔しかったことを、気づかれないと思って逆に利言い訳として利用しているってこともミエミエだから。。

さて、説明も何も、書いてあることそのままだから、理解できないなら単なる読解能力不足。

リスクなんて微塵もない

> 明るい道路でライトを点灯させ走行する事は危険行為に当たると?
これ、まったく意味不明、どっからこんなことが出てくるの?何で関係ない話題を俺にふるの?

そして最後のは、これのどこが「強要」している?何を「強要」してる?
重要なのでこれはじっくりと説明してほしいね
何か意見を言うと「強要」という反応が返ってくるんだが、今まで指摘された件は「強要」に該当したことがないんだが。

あと>>691と同一人物なのかもハッキリさせてな。別人に絡まれる覚えはないんで。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 05:27:49.58 ID:Ck4351cE0
>>694
>お前が車板の特定のスレで荒らし
誰かと戦ってたんだ
邪魔してごめんね

>これ、まったく意味不明
>>692
>>そもそも点灯を忘れるほどの明るい交差点や道路であれば、即事故を引き起こす危険性の高いものではありません
ライト無くても危険は無いんだろ?

>そして最後のは、これのどこが「強要」している?何を「強要」してる?
>>691の改変を書いたって事は「消灯しなさい」って言ってるわけだ

>別人に絡まれる覚えはないんで。
じゃ、レスしなくて良いから
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 05:42:41.69 ID:SvPBOHmb0
条件反射のように消すのはサル
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 07:49:45.22 ID:h1wrGrPm0
>>695
できればこれ以上この手の人に触らないことをおすすめします。

この手の人は、どんなに正しい理屈を説明しても理解できません。

彼の主張を読んで「やっぱり消灯が正しいんだ」などと考える人は皆無でしょ
うから、別に彼をこれ以上いじる必要はありません。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 10:22:32.42 ID:X9Y/EkT+0
>>695
その文章のどこにライト無くても危険は無いと書いてある?文盲?
この件はログを読めば出てくるから、何か言いたいのならそこから続けてくれ
掲示板なのにログを無視するな

>>691の改変を書いたらなぜ「消灯しなさい」なの?
どこまで被害者意識が強いんだろうね
白黒二元論でしか物事を考えられない人の典型だな
個人的には>>691の意見は異常だと思うが、別に強要ではない単なる持論だ
だったらそれに対応して書いた意見も強要ではないわな
だいたい>>691が強要だったらまずそれを問題にしないとダブルスタンダードだろ

レスしておいて「レスしなくて良い」は成立しない
まず「ベツジン」がなりすまして荒らしたこと謝罪して、これからは絡んでくるな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 10:25:05.47 ID:X9Y/EkT+0
>>697
ハイいつものでました
反論不能で逃亡おつかれ、さよなら〜
理屈で詰まるといつもそれだな
で、いつまたループさせるの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 10:35:10.30 ID:Ck4351cE0
どうやら真正キチガイだったみたいだ

>>697
忠告ありがとう
あなたが正しいことを確信した
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 11:17:39.28 ID:n8PdyiPm0
信号停止二台目以降で消灯するのは全然構わん。
ただしつけ忘れないことが前提条件。
二信号続けてつけ忘れて走る馬鹿(車幅灯もオフ)もいるから怖い。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 12:16:59.33 ID:3y2sZd8H0
思考停止二代目
に空目したw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 15:04:17.97 ID:Uoadbxhi0
信号で停車をした際にヘッドライトを消すという認識が、
まだまだ広く残っているようです。
対向車のドライバーにまぶしい思いをさせるから…
バッテリーがもったいないから…
電球の寿命を考えて…
などなど、理由は様々です。
夜間は昼間に比べて、視認できる範囲が極端に狭くなります。
そして、光の届かない暗い部分に潜んでいる危険に気づかなかったために、
事故が発生するということが少なくありません。
また、ヘッドライトを消していたために、対向車のドライバーに道を譲る合図だと勘違いされてしまい、
事故を誘発することもあります。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 20:03:17.19 ID:Gr5f/COM0
停車するとヘッドライトを減光。被視認性を確保しながらバッテリーの消費を抑えます。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/elets/detail2.html
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 20:57:39.89 ID:GLGIcQRwO
まだ消灯キチガイwやってる馬鹿いるのかw

2chで薄汚いオナニー垂れ流してないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw

消灯キチガイw
バカ丸出しだなw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 00:25:40.16 ID:yatzxmM70
>>705
>>679もそうだけど、ここで携帯で書き込んでいる奴はオナニーとキチガイしか言ってないな。
その文章で他人に何が伝わるんだろうか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 20:05:25.63 ID:hd+xldtp0
>>704
電動スクーターじゃん。原付サイズだ。
少しでもバッテリーを持たせたいんでしょ。
周りへの配慮じゃない。
どのくらい暗くするのか興味があるね。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 20:17:01.52 ID:KN4kI0gBO
同じネタの消灯オナニーやオナニー問答を繰り返して、
他人に何か伝わるのか?w

2chで薄汚いオナニー垂れ流してないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 05:05:29.99 ID:7Ovelle2O
平坦な道路で消灯する阿呆は無灯火で走ってる。
傾斜のある道路で消灯できない阿呆はウインカーさえ出してない。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 14:03:56.55 ID:wO1w+8wD0
自分的には、ライト消そうが点けっぱだろうがどっちでも良い

しかし、それを他人に強制するのは???????
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 17:17:36.84 ID:wvrBt9Xg0
無灯火で走りだす奴は信号待ちで消灯するな。
信号待ちで消灯する余裕があるならウインカーくらいまともに出せ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 19:39:54.07 ID:PGtN2j6T0
わざわざ消すんだから、たまに点け忘れる。
「俺は点け忘れない」という人がいても、他の人は点け忘れる。

当然のことながら、消灯したまま右折待ちしているクルマも点け忘れて右折を開始する。
右直事故の遠因にはなりそうだ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 20:42:46.33 ID:YMbNZRjz0
>>712
ヘッドライトを消したままの対向車に右折を開始された事があります。
タイミング的には大丈夫だったけれども、待っていると思っていた対向車が
ヘッドライト消灯のまま右折を開始したのでちょっとあせりました。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 20:53:07.62 ID:VKUAsTpU0
>>710
誰も強制なんてしてないぞ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 22:37:24.99 ID:Vgo6iyry0
田舎道の信号待ちにて
対向にライトを消した車が止まってた
信号が青になりスタートしようとした途端ハイビームで目潰し喰らった
ハイビームで走っててそのままライト消したんじゃないか?
しばらく幻惑されて前が見えなかった
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 22:41:46.20 ID:ypuX6Ztx0
>>715
>>636のようなケースかな?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:01:38.03 ID:Vgo6iyry0
>>716
平坦な道路だし対向車をロービームが直撃するような交差点じゃなかった
交差点通過後は真っ暗な道だったから視野の中の光点が消えるまで何も見えなかった

対向車に配慮してるドライバーは>>635の様な事を頻繁に行っているわけね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:50:59.98 ID:VKUAsTpU0
>>717
> 対向車に配慮してるドライバーは>>635の様な事を頻繁に行っているわけね

なんで?
再点灯を忘れるだとか変な屁理屈もそうだが、そういうケアレスミスを前提にするのか?
もしそういう理屈なら、最近よくみかける眩しいライトも調整ミスも前提条件に加えて話をする必要があるな

それとハイビームにするような田舎道で、信号で停車するような交差点なんてどれだけ遭遇するんだよ
対向車も歩行者もいないからハイビームにするんだろ
周囲に誰もいないのに誰に配慮するんだ?何か幻でもみてんの?

もしそんなケースがあったとしても稀であって、>>715なんて非現実的な妄想の作り話って判断するのが常識だよな

交差点において、対向車が最初からいても後から来てもローに落とすのが常識的な行動であって
もしローにしないのならその行動こそが非難対象だろ


それにこの寓話だと、どれほど完璧に調整したライトであっても、対向車のドライバーの視力を奪う可能性があるということになるよ
道路の凹凸や傾斜などで、予期せず光を食らうこともある
自分のヘッドライトが凶器になるってことを常に考慮しながら運転する必要があるなって考えるのが常識人。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:58:03.21 ID:Vgo6iyry0
>>718
文盲乙

>>715を100回音読しろ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:36:16.00 ID:IF2Vnd5k0
>>719
ん?
どこか間違うようなことでも書いてあるのか?
お前こそ100回読み直してみろよ
きっと赤面して病気が出るだろうよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:41:00.44 ID:QEcgtNUM0
>>720
ID:IF2Vnd5k0=ID:VKUAsTpU0って事か
>>716はちゃんと理解できてるみたいだけどね
ちゃんと>>715が理解できてからおいで
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:51:38.91 ID:J5S4ILPZ0
発進と同時に対向車のライトが点いたらハイビームだった。

1)ハイビームのままライトを消していて、それを点けた
2)ライトを点ける際に誤ってハイビームにしてしまった
3)自分が消しているのに相手が消さなかったので火病ってわざとハイビームを点けた

どれが正解かはわからない。

故意か過失か。

なんにしてもバカだね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:59:11.02 ID:J5S4ILPZ0
消灯キチガイって、信号待ち消灯の最大の問題点である無灯火発進を「ケアレスミス」で片付けるのな。

無灯火車両こそが凶器だと思うが、ロービームが凶器になることのほうが気になるらしい。
止まってるときに多少まぶしくたってどうってことない。

ロービームの直撃
被害妄想、まさに狂気
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:59:18.93 ID:IF2Vnd5k0
>>721
またいつものウヤムヤ作戦か
成長しないな

相手を「文盲」と言ったんだから
どこがどうと説明したらどうだ?
それとも自分の勘違いを暴露することになるから恥ずかしくていつものように逃亡か?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 01:05:38.27 ID:/MC3uq1g0
>>722
故意か過失かどっちにしても点灯しっ放しなら目潰しを食らわせることも無い
ハイビームだったらパッシングで教えることもできるし目線を逸らすこともできる
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 01:07:45.94 ID:IF2Vnd5k0
>>723
再点灯を忘れることがそれほど大きな危険ではないことは既に書かれているとおり
もしこの件で反論したいなら、ログをたどってそこから繋いでくれよ

再点灯を忘れることも含めて考慮するなら、最近の眩しいライトや調整ミスも含めて考えるってことでいいんだな?

どう考えてもそういう眩しいライトのほうが凶器だろ
もはや「多少」なんて程度では収まらない
自分では気をつけようがないだし、自分のライトが凶器になるってわかってやるんだからもはや犯罪だな

自分のライトが相手にどう映っているか想像もできない、まさに狂人
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 01:13:57.45 ID:VQrrD+fTO
週末になると、消灯キチガイwがわいてきて、
同じネタの消灯オナニーや、オナニー問答を繰り返すのなw

2chで薄汚いオナニー垂れ流してないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 01:44:29.05 ID:O3k8jMIj0
自分の書き込みが相手にどう映っているか想像もできない、まさに狂人
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 01:48:15.05 ID:IF2Vnd5k0
>>728
自己紹介はいりません
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 03:05:51.80 ID:/Nh4987L0
>>717
田舎道だし対向車は最初からハイビームだったんじゃないの?
そしてスイッチをハイビームのまま交差点でライトOFFして、青信号でそのままライトONしたと。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 10:08:15.42 ID:GUpDTa4f0
>>730
私もそう思います。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 14:02:43.17 ID:LsNSDvSS0
ドライバーの老若男女に消灯強制的なことはアカンよ

ドライバーには老若男女がいるんだから安全にたおして禁消灯ならいいかも

「俺は〜俺は〜消灯!!」お笑い人ですか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 17:34:53.88 ID:IF2Vnd5k0
>>730
だからそんなことが起こるケースは極めて稀だと指摘してるんだけどね

でもそう読み取る人は「文盲」らしいよ
実際は何を書いてあったんだと主張してくるのか返答待ちしているところ
今は>>719,721が今顔を真っ赤にして必死にウヤムヤ作戦を決行中
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 17:42:47.89 ID:7VkIjj1i0
稀も何もハイビームが基本だから、信号待ちで消灯する限りは起こり得るだろ。
信号待ちで点灯したままであればロービームに落とすだけでいいのだから。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 21:53:13.65 ID:IF2Vnd5k0
そりゃ確率0%とはいわないよ
でもそういう事態が起こる状況を現実的に考えてみろよ
すさまじく条件のハードルが高いってわからないか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 22:21:05.01 ID:Xlsdv3AI0
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
http://www.youtube.com/watch?v=ONILqWvb0yw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:14:45.30 ID:maHlUu6e0
消灯キチガイはもう出てこないのかな?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 17:46:53.35 ID:OdZaPlPJ0
>>719,>>721はまたまた逃亡かよ
脊髄反射で「文盲」だとか書き込んで
よく読んだら自分が勘違いだったって気付いたんだろうが
いつものことだが、「スイマセン」の一言すらなくウヤムヤ逃亡だから始末が悪い
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 06:33:21.03 ID:p4IFHA9M0
>>738
日付変わってからも」こだわるなんて図星指されてよっぽど悔しかったんだね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 22:48:15.80 ID:HqrORYqg0
脊髄反射でライトOFF
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 23:23:56.48 ID:jptIJvKZ0
消したくない教の信者って、どうして根拠や理由を尋ねられると応えずにウヤムヤにするのかねぇ

逃亡するだけならいいが、どうせまた根拠も基準もない話をしれ〜っとループさせるんだろうな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 23:32:29.02 ID:TajR4qCJ0
>>741
正直どっちでもいいってことに気付くからでは?
あなたも気付けば?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 23:39:54.31 ID:ImfBK8Ti0
>>741
むしろ、ヘッドライトを消す必要がない場面において、
脊髄反射で消してしまう人たちの根拠や理由を知りたい。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 00:03:30.52 ID:Yd2pOL2m0
>>741
自分が理解できない、理解したくないことを「有耶無耶」でごまかしてるのは誰だろう?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 07:18:51.78 ID:OwkFiKHx0
>>741
つまり根拠のない妄言ってことか。

>>743
既出
ログにあることはそこから話を繋げ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 08:59:09.78 ID:g/svGdWb0
このスレに「止まる度に必ず消す」って主張したものはあったっけ? 
この数年、ほとんどなくなっちゃってる気がするぞ。
巷の消灯キチガイの多くはこっちだろう。


このスレッドだと消灯キチガイの多くは「臨機応変」とか「ロービームが直撃した場合」とか言って、
消灯に自分なりの制限を設けている。
自分の判断と対向車の判断が違っていた場合はどうするんだろうね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 14:52:07.31 ID:83tR0FaRO
消灯キチガイの無灯火率は異常
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 20:20:04.22 ID:OwkFiKHx0
>>746
それも既出だな
どうもしない、というより、どうしようもない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 20:55:01.10 ID:g/svGdWb0
>>748
どうもしないなら「消さない教の信者」じゃなかったっけ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 20:58:20.79 ID:PqhCCx+m0
信号待ちでテールランプを消して無灯火になった2代目インスパイア。
おかしいことに気付いたのか点灯と消灯を繰り返してるw

手前の交差点でヘッドライトを消灯、そのままスモール+フォグのまま走りだして、
次の赤信号でスモール+フォグを消灯で完全無灯火という流れ。

運転席を見ると団塊世代のおっさんが乗ってたよ。
このくらいの世代が反射的に消灯するのだろうね。老害だな〜
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 21:07:55.48 ID:PWmxufOj0
>>411
> 夕方になってもなかなかライトを点けず、暗くなり始めてやっとスモールライトを点け、
> もう少し暗くなるとフォグランプも点け、完全に暗くなってやっとヘッドライトを点ける。
> やっと点けたかと思ったら、信号待ちではヘッドライトを消してスモールにしている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/eco_komoda/080701_headlights/index.html

そして青信号になるとスモールのまま走りだす。ここまでが消灯厨のテンプレw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 21:47:57.01 ID:OwkFiKHx0
>>749
それ、話が食い違ってるってわからん?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 22:11:49.64 ID:4pNc7sTu0
「俺は〜俺は〜消灯!!」いじられ人ですか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 23:53:03.60 ID:O7cXjmvG0
車幅灯からロービームに切り替えるとエンストする
もうダメだ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 00:28:40.55 ID:pL3OkVIb0
そこまで対向車に配慮するなら、
後続車にも配慮してブレーキランプも消してもらえませんかね。
後ろで待ってるとLEDのブレーキランプが非常に眩しいのですが・・・

あと、青信号になるまでウインカーを出さない人は、
周囲が眩しいからあえて消してるんですよね?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 00:36:32.87 ID:HTQOShM30
>>755
眩しいブレーキランプも迷惑だよな
まさに自分の車が周囲にどういう影響を与えているかを想像できない人だな
自分さえよければ他人はどうでもいいんだろうな

でも
> そこまで対向車に配慮するなら、
っていうところがよくわからない
それは何か関係するところか?

もしそういう視点で突っ込むのなら
「対向車に配慮できない人は、後続車にも配慮できないだろう」
という感じで話を繋ぐのが正常じゃないか?

まー異常な人だからウインカーの話をここで絡めてくるんだろうけどな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 01:05:47.81 ID:PvdErP/l0
>>756
対向車にのみ配慮してもなぁ
排気ガス臭いからエンジン使わないで欲しいな
歩行者にも配慮してよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 01:32:37.04 ID:pL3OkVIb0
>>756
図星かよw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 08:20:41.35 ID:HTQOShM30
>>757
話の流れくらい追ったらどう?
いったいどこの誰が、いつから
「交差点で向き合った対向車にのみ配慮をする」
なんて話をしているんだ?
そして何故俺にアンカーが向けられてるんだ?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 11:21:00.12 ID:xbzhJIeAi
俺は、右左折(とくに右折)してくる車にのみに配慮して、
交差点先頭のときに消灯することがあるけどな。

(右左折してくる車に配慮=自分の前を横断している歩行者の安全に配慮)

対向に停車中の車に対しては地形によってビーム直撃してる
ときには配慮するかもしれんが、ほとんどない
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 13:19:50.98 ID:SSqPuhCy0
>>759
消灯キチガイ代表なんだから細かいことにごちゃごちゃ言うな。
配慮の押し売りは得意だろ。

>>760
消灯キチガイ。

どこが配慮だ。ただの迷惑だ。点けたり消したりウザいわ。
オレは消えている方がよほど不快だ。オレに配慮するなら点けてろ。
消されてうれしい人ばかりだと思うな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 16:22:20.75 ID:sm5I+CDN0
消灯厨は再点灯時に眩しいことは考慮しないのかな。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 19:29:59.04 ID:HTQOShM30
結局消したくない人の理屈ってこの程度ってこと
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:32:33.16 ID:yvBqTBoQ0
消したい人には理屈なんて無いけどな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:08:48.20 ID:HTQOShM30
ごく普通の常識ある日本人なら、当然持ち合わせている他人への配慮だから理屈じゃないよな

だから「消したい」なんて考える人はいない
他人への配慮と、周囲や全体への安全意識があれば、どう行動するかは考えるまでもない
でも自分のことしか考えない人には無理なようだ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:37:49.18 ID:MWDGSVU00
普通はロービームなら対向車も後続車もまぶしくはないので他人への配慮というのは過剰な気遣い
普通じゃないとき・・・交差点が坂とかカーブとか、あるいは馬鹿みたいに光量上げてるとか・・・はそのときの状況次第。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:50:16.22 ID:HTQOShM30
>>766
基本的な部分は別にそれおれ個人の考えだからどうこう言わない
でも「普通」と言っている状態については受け取る人で幅があるだろうね

個人的には「ロービームだから眩しくない」という条件設定には違和感があるし
「過剰な気遣い」というのも、言い方がよくない気がする。
されて迷惑だとか危険だとか何か影響が出ることではないのだから(気分が悪いっていう輩は論外)

それぞれの受け取り方によるから別に否定とか批判ではないので念の為。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:56:11.17 ID:hbllT4Yl0
>>746
もしかしてこの文章はあなた尊師?
15年ぐらい前からこのスレにいてるよね?
懐かしいわ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 00:14:13.99 ID:MoH2mjWM0
>>767
ロービームが眩しいなら走行中も対向車に配慮して消灯してね
走行中に目潰し喰らうのは大変危険
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 01:41:33.44 ID:6rjteaNk0
>>769
なんで??
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 01:46:07.68 ID:MoH2mjWM0
>>770
眩しいロービームは迷惑って言ってる
眩しくないように配慮してよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 07:34:40.63 ID:9dqY7gVf0
信号待ち消灯は、元々日本車の性能が粗悪だった時代にバッテリー保護の目的
で生まれた習慣。単なる当時の必要悪であってマナーでも他者への配慮でもな
んでもない。(車の性能の向上により、30年前にはすでに「もう必要ない習慣に
なった」と言われていた)

法律でも消す義務は存在しないし、警察や JAF など公的な性格の機関でも推奨
などしていないし、教習所でも教えていない。

動き出したときについうっかり再点灯を忘れたらその時点で違法になるし、不
幸にもその状態で事故を起こせば過失は間違いなく重くなる。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 11:51:13.38 ID:i9BfsOKr0
>>767
どうこう言わないと言ってる割にはどうこう言ってる。
基本的な部分とはなにか、具体的にはわからない。

違和感があるんじゃなくて、「ロービームはまぶしいことがある」だろう。
「過剰な気遣い」は言方がよくないんじゃなくて、言い換えたってやっぱりよくないと言うだろう。

信号待ち消灯は迷惑だとか危険だとかいう影響はある。点け忘れ発進は完全に黒だな。
気分が悪い人(つまりオレだな)を「輩・やから」と呼んで論外にするの自由だ。


結局はロービームを消すなという意見の否定や批判にすぎない。

最後の一部は、反論無用ということかな?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 17:24:45.80 ID:i9BfsOKr0
昔々の信号待ち消灯は、バッテリー保護のつもりはあったかもしれない。
AT車がまだめずらしかった頃、
バッテリー上がりでのため下り坂で押しがけしているクルマを何度か目撃したことがある。
バッテリー上がりはめずらしくなかったんだろう。
少しでも予防になればと消していたのかもしれない。予防になっていたという根拠はもちろんない。


あの頃免許を取った人達こそが団塊の世代。
だから70前後ぐらいから上の老人には、止まるたびに律儀に消す人が多い。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 21:38:16.65 ID:vmSlEAag0
信号待ちで消灯、そのまま無灯火で走りだした経験は?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 21:42:08.59 ID:QE1lBQld0
>>771
そんなこと思い付きもしないけどそういう判断をする人がいるんだねぇ
状況判断能力が違いすぎて会話が成立しないよ

>>773
周囲が眩しいと感じる可能性があると判断したら何か行動する、というが基本的な部分でしょ。
何かわからないのかわからない
ロービームだから眩しくないというのは前提条件とはならないんでしょ?
だったら読み取り方次第でそうとれる書き方に違和感があって当然。

別に誰がどうなるわけではないのだから、人によって過剰であっても単なる気分の問題
特定個人の気分に対して「配慮」しろと?

何より信号待ち消灯は迷惑だとか危険だとかいう影響はない
ログを読んで出直しておいで。
もしこの件を続けたいのなら、ログのその部分から繋がないと単なるループだ

そして否定でも批判でもないというのは、>>766の書き込みに対してだ
たったあれだけの文章では、受けとり方でどうとでも意味が変わるからな
単に消すなというのなら否定だし批判意見に決まってるだろ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 21:52:12.44 ID:i9BfsOKr0
ロービームはまぶしさと視認性の妥協点である
ロービームはまぶしくない

これが前提。(異論がある人は論外)

例外はあるだろう。大抵のものには例外はある。
「まぶしいロービーム」(すごいものに聞こえるが、実は大したことない)

さて、この例外にどう対応するか。


・配慮して自分のライトを消し、自分以外の消灯に期待する。
・視線を外す、手でさえぎるなどして、自分で解決する。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:02:11.08 ID:i9BfsOKr0
>>776
周囲がまぶしいと感じる可能性があっても、ロービームは消さないのが基本だな。
少なくとも俺はそう思ってる。夜のヘッドライトが多少なりともまぶしいのは当たり前だ。
世界中でロービームは消してない。

まぶしいと感じる可能性には反応するのに、消されたくないと思っている可能性は無視するんだな。

キミが消しても対向車は消さないかもしれない。少なくとも俺は消さない。
その対向車の運転手は、キミの消灯を歓迎しているのか? 俺はウザいと思う。

信号待ち消灯スレッドでは、俺はキミより遥かにベテランだよw
何年もループしてる。
それでいい。
教育は繰り返しだ。

読んでるだけの人もたくさんいる。
若者と心が若いおじさんに期待している。


>>771
↑これに対してそんな返事をするのは、言葉を額面通りに受け取っちゃう人ってやつかな?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:20:23.35 ID:vmSlEAag0
平坦な道路で周囲が眩しいと感じるようなロービームは欠陥品ですよ。
ハロゲンバルブをHIDに換装してるキチガイや、
マルチリフレクター式ヘッドライトのHID仕様などは迷惑千万ですね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:27:24.98 ID:X5FgctWa0
>>772
>法律でも消す義務は存在しないし、

法律を持ち出すなよ
法律でも点灯する義務は存在しないし、って返されるだけだぞ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:40:29.35 ID:QE1lBQld0
>>777
> ロービームはまぶしさと視認性の妥協点である
> ロービームはまぶしくない
>
> これが前提。(異論がある人は論外)

だからこういう決め付けを前提としたいのなら、その根拠を提示しろって何度・・・
言っとくが法律がどうこうってのは反論済だから、もし言いたいのならそこから繋げよ

> 例外はあるだろう。大抵のものには例外はある。
> 「まぶしいロービーム」(すごいものに聞こえるが、実は大したことない)
>
これもだ、何回ループさせるんだ?
例外としたいのなら根拠を提示しろって言ってるだろ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:50:25.61 ID:QE1lBQld0
>>778
世界が云々ってのもそうだ
ログにあるからそこから繋げ

> まぶしいと感じる可能性には反応するのに、消されたくないと思っている可能性は無視するんだな
なんで「まぶしいと感じる可能性」に対して「消されたくないと思っている可能性」なんだ?

「まぶしいと感じる可能性」とか書いている件、これもログを読めば書いてあるな
任意の条件のもと、眩しいと感じる人も、感じない人も双方意見がでた
それぞれ持論が正しいとを立証することもできない
だから現実的にそう感じる人が両方いるからそれにを前提とするしかない

「消されたくないと思っている可能性」の件について
相手が消すのが「ムカつく」「ウザい」という自分勝手な理由に対してなぜ行動する必要があるんだ?
消灯することは危険性は皆無で、安全性の著しい向上とストレスの軽減というプラス効果しかない
これはログにあるとおりなので、反論があればそこから繋げよ


あと掲示板を利用するならログを読んでループさせないのが当たり前の使用方法だ
なぜお前の勝手な利用目的に対応してループを肯定しなければならんのだ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:16:03.42 ID:9dqY7gVf0
>>780
は? それが何か?
「消す必要がない理由」に対しての「消してもいい理由」は何の反論にもならないが?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:29:32.98 ID:X5FgctWa0
>>783
「消しても良い理由」じゃなくて「点ける必要が無い理由」ってこと
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:41:37.75 ID:i9BfsOKr0
>>781
キミに当てたものじゃない、>>777
いわゆるまとめだ。配慮だな。
若者と心が若いおじさんにあてたものだ。おばさんでもいいけど。

そしてキミは論外だ。そう断ってあるはずだ。
論外なら返事をしないのは掲示板の当たり前の使用法だと思うぞ。
なにしろ論外だからな。話ができない。

もしかして、すべての交差点で消してるのかな? 
最近、書き込み自体は見なくなった。
巷にはたくさんいるのにな。
そうならそうだと言ってくれると分かりやすい。




>>782
掲示板は意見がループするものだ。
頻繁にでてくるととテンプレができる。
そういうものだ。

例えば法律の話もどうしたってループしちゃう。そういうものだ。
おそらく、次は法律の話はテンプレに入ると思う。
俺はスレッドの建て方は知らないけど、たぶん入る。
それでもたぶんループする。
でも、それでいいのだ。そんなもんだ。

キミはキミの信念に基づいて消しまくればいいよ。
じゃ!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:45:17.09 ID:9dqY7gVf0
>>784
だから、そっちは論点じゃないんだって。

議論なんかする気ない。しているのは啓蒙。理解できる人が信号待ち消灯を止
める気になってくれればいいだけ。それでも消したい奴は消せばいい。止めな
いよ。ま、バカだなとは思うけどね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:05:29.28 ID:B+QxNDkS0
>>768
あんたすごいな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 01:00:28.28 ID:nU+P31Hr0
消灯厨は再点灯時に対向車に目潰し食らわせないように配慮してくれな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 01:02:43.88 ID:bW9ctpBH0
でもクソ眩しい違法改造ライトだと消灯してくれたほうがいいよね。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 01:16:41.10 ID:nU+P31Hr0
ライトに限らず違法改造は論外
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 11:02:39.45 ID:cVNJqgZD0
信号待ちで対向車が眩しいからと言ってライト消しちゃったら、信号変わっても
対向車が途切れるまで発進できないな、迷惑だなあw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 18:05:31.77 ID:9n8aAEdc0
>>781
つまりそこに書いてあることは根拠もない妄言ってことだな
公共の掲示板は個人的な妄想を書く場ではないので去ってくれないかな

掲示板で意見をループさせてはいけない
なぜならログがあるからだ
ループさせたいならどこかのチャットでやってくれ
根拠ある反論ができない輩が他人の話を理解できないフリをしてループさせる
そういうものだ。

掲示板で啓蒙ってどこまでバカ?
掲示板で啓蒙ってどこまでバカ?
掲示板で啓蒙ってどこまでバカ?


> 俺はスレッドの建て方は知らないけど、たぶん入る
うそつけ
車のいくつかの特定のスレはお前がたてて、お前が荒らしているのはバレバレなんだよ
それともマジでバレてないつもりだったの?
これに関してはいっとくけど根拠を提示するような面倒なことをするつもりはない
これを妄言と言いたいならどうぞ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 19:09:54.25 ID:tsDW5MJ9O
2chで薄汚いオナニー垂れ流してないとメンタルが保てない、ネットオナニー依存症のマジキチwが
同じネタの消灯オナニー垂れ流して発狂してるだけw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 19:26:53.15 ID:pdx95Fkd0
先行車や対向車が眩しいと感じるようなヘッドライトを装備してる時点で間違ってる。
今すぐまともなライトに替えなさい。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:21:32.96 ID:pRxRRJdX0
公共の掲示板・・・・
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:10:29.20 ID:L765ZIyq0
2chが公とは
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:28:57.80 ID:nU+P31Hr0
>>795>>796
お前ら日本語不自由過ぎ
公≠官だ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:12:34.85 ID:9n8aAEdc0
頭の悪さを自覚できない人たちなんだから大目にみてやれよ。
掲示板で啓蒙している人と同レベルなんだよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 09:32:11.99 ID:EYgnh0FP0
たとえば公衆便所の壁のことを公共の掲示板とは言わないと思うがどうだろう?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 20:45:22.84 ID:XkZC4O3m0
>>799
公衆便所の壁は公共物ではあるが掲示板ではない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:38:25.77 ID:CmwFlD+K0
2ちゃんねるは時に「便所の落書」きと呼ばれることを知らないんだね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:43:57.35 ID:XkZC4O3m0
2ちゃんねるは公衆便所?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:45:56.11 ID:CmwFlD+K0
まあ、キミは消してていいから。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 00:53:46.09 ID:jgWoW6+x0
ということは、便所の落書で『啓蒙』してるバカがいるってことか
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 20:07:18.99 ID:4dfrWA1P0
自分がしていた消灯を否定する意見があることを知った。
あえて消さない人がいることを知った。
欧米では消さないし、消した日本人が警官に注意された例があることを知った。

便所の落書きに啓蒙されちゃったね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 20:38:41.15 ID:f0SGH41Q0
ここ初めて読んだが、典型的な

「思いやりの強要」

の世界だね。

「他人を思いやりましょう」は正しい。
ただそれを他人に強要しだすと泥沼の議論になる。

自分は「正しい」or「他人を思いやるいい人間だ」と
思い込んでいるから始末が悪い

一時期話題になった「言葉狩り」も一緒だね。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 20:43:56.97 ID:aR9A54kR0
消灯オナニー
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 20:53:42.59 ID:jgWoW6+x0
このスレに、

「思いやりの強要」

なんてことをしている人がいるの?
どのレスを、どう読んだらそうなるのか、きっちりと説明してほしいものだ



「前提条件の強要」をしている啓蒙バカはいるけどね
そういう人は、根拠もなく『自分は「正しい」』と思い込んでいるようだよ
客観的な根拠も基準もないから、提示を求められたら火病を発症するから始末が悪い
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:03:51.46 ID:iVMP235PO
消灯はキチガイ
消灯は宗教

2chで薄汚いオナニー垂れ流してないとメンタルが保てないとか、ネットオナニー依存症のマジキチだろw

発狂キチガイwの精神障害者w
生きてる価値無しw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:29:43.70 ID:GATMG2L70
根拠や基準を示したレスなど1度も見たことが無い
811みんな:2014/03/04(火) 21:47:41.96 ID:/V/Fo/2t0
「俺は〜俺は〜消灯キチガイ」へは近づくな刺されるぞ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:58:26.19 ID:jgWoW6+x0
>>810
たしかに、それは同意する

しかしそれを言えるのは書き込んでいない人だけだな

一度でも書き込んだ人がそれを言うと
天唾、ブーメラン、自己否定ってもんだろ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 00:01:50.77 ID:GATMG2L70
>>812
3回も書き込んでるやつが言うな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 00:08:51.87 ID:nPY16WOk0
別に自分だけは違うとか言った覚えはないが?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 00:11:06.34 ID:YtQSA9fa0
>しかしそれを言えるのは書き込んでいない人だけだな
言ってるじゃん
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 01:03:18.69 ID:nPY16WOk0
日本語を読む能力が無いのかよ
それをどう読んだら自分だけは違うとかなるんだ?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 01:47:22.32 ID:VTSiqmDo0
もうボロがでるからやめとけ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 02:39:48.89 ID:byRMlEjkO
消灯とか、頭のおかしいキチガイかクソガキのまぬけなオナニーだろw

消灯キチガイwバカ丸出しだなw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 13:31:09.42 ID:67wMfVQD0
老若男女のドライバーに「消灯」と言うのは迷惑行為
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 14:28:52.47 ID:ZYOi2VJu0
消灯したまま走りだしたことがある人は消灯禁止な。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 19:21:52.51 ID:nPY16WOk0
はやいとこ
「しかしそれを言えるのは書き込んでいない人だけだな」
という文を
「自分だけは違う」
と解釈する理由を教えてくれないか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 19:52:06.52 ID:N/4WDD/e0
昨夜は信号待ち消灯を1台も見なかった。
一昔前に比べると、ずいぶん減ったものだ。
今日もちょっと意識して観察してみよう。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:03:10.91 ID:tBs9SdcU0
関西だと誰かが必ず消すよw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:16:38.82 ID:T8cwBLHz0
ハイビーム点灯の啓発をやってたせいか、
すれ違いでもハイビームのままの奴が増えたような。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:56:43.20 ID:p+Y5D+Rs0
消灯派の人ってHIDヘッドライトをこまめに消しているの?
どんどん寿命を短くしている様な気がする。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:00:37.56 ID:rVa91I2F0
対向車に配慮して消灯しなければならない車には乗らないで欲しい
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:06:27.50 ID:5e94r/I10
迷惑をかけている自分に我慢できないんだから、ライトの寿命なんてどうでもいいんだよ。

いちいち消したり、消したり点けたりする方がよほど迷惑なんだけど、そうは思ってないんだな。
教育って恐ろしいもんだ。
雨の高速道路の無灯火率にはびっくりする。

関西方面にクルマで行ったことは何回かあるけど、夕方の点灯は遅いね。ほんとに遅い。
信号待ち消灯車両も多いらしいけど、無関係じゃないと思うな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 11:33:38.10 ID:51n21MIF0
信号待ちで消灯するなら最初から点けるなって話
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 11:46:22.55 ID:Z4keili9O
昔は大半の車は消していたよな
今はパトカーですら消さないw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:41:57.54 ID:L/FZGxTi0
>>829
消す必要が無いからな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:19:49.99 ID:9BT+o0bN0
パトカーのワンコも学習したな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:27:00.36 ID:8fWtBC7R0
橋が架け替えになると橋の路面の高さって以前のものより高くなるよね
んで、そこに取り付く道路の勾配がきつくなって、その坂に信号停車している対向車のライトがやけに眩しいと感じることが多い
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:42:30.96 ID:L/FZGxTi0
>>832
その対向車のライトを見つめれば眩しいよ
目線を逸らすか目を瞑れば良い
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 06:51:40.24 ID:W9zz2j+/0
対向車の運転者を直に照射しているとわかっていながら意地でも消さないというのもどうかと思う
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 06:59:14.37 ID:e0XOMxqJ0
>>834
じゃ、消すように対向車の運転者にお願いすれば良いじゃん
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:05:44.27 ID:W9zz2j+/0
は?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:11:14.79 ID:e0XOMxqJ0
>>836
お願いできないなら諦めろよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:17:07.17 ID:W9zz2j+/0
なにを言っている?なにか勘違いしているんじゃないか
そういうやつがいるなと言っているだけでがまんできるとかできないとかそんな話しをしているつもりはないのだが・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 16:13:30.43 ID:0mAn9YTOO
消灯はキチガイ
消灯は宗教
消灯はバカ丸出し

消灯キチガイは夜間外出禁止

まで読んだ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:52:00.79 ID:MAK7lih70
思いやりの強要
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:00:22.05 ID:XqGgZCE10
消灯派は珍珍シュッシュ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 16:06:47.49 ID:8VpEgfGJ0
思いやりというよりも、加害妄想だろう。
被害妄想も混ざる。

「ロービームはまぶしい」(こともある)

全然大したことないんだけどね。どうかしてるよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 02:36:46.49 ID:C9YiCY2l0
だから消灯派は、最初から無灯火で走れば良いんだよ
そうすれば、信号でいちいちライトのスイッチカチャカチャしなくて済むし
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 02:48:02.38 ID:++mney5q0
おもいやり消灯(笑)

「おもいやりライト」というのはあるけどねw
http://www.omoiyari-light.com/
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 21:44:05.88 ID:IXFBqwm30
>>844
消灯基地外は以前ライトの再点灯を忘れる位明るいなら無灯火でも良いみたいなこと言ってたな
おもいやりライトを真っ向から否定するのが消灯基地外
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 08:16:56.25 ID:p8L73ijj0
この手のスレは決着付かないからな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 22:46:02.53 ID:AmUzu4Xa0
消灯不要で決着したじゃないか
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:02:36.05 ID:jaw4auCN0
思いやりを強要しろ!!

そうすればいつまでも不毛な議論を続けられるじゃないか!!

昔流行った「言葉狩り」と一緒じゃないか・・・
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 11:37:18.61 ID:LTwlDkK10
ルールにないものを個人の思想で押し付ける、まるで自民党だな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 13:57:10.60 ID:6i1npjae0
.    / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /       ヽ
   |  /  | __ /| | |__  |
   |  |  LL/ |__L ハL |     まだまだこれからよwww
   \L//・\ /・\V
   /(リ ⌒  ●●⌒ )
   | 0|    __   ノ!
   |  \   ヽ_ノ /ノ
   ノ   /\__ ノ丶    (⌒)
  ( ( /  | V Y V | i |   ノ ~.レ-r┐
   )ノ |  | ___| | |  ノ__ ! | .| ト、
    |  (       )〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
        ̄` ー‐--‐ '
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 07:59:14.98 ID:GkzQLd8b0
信号青で点け忘れで無灯火で暫く走行している奴は結構あるよな。
危険極まりないし、うざいので止めてくれ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 02:31:51.63 ID:DQe4lhCRO
根っからの貧乏性なんだろ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:55:48.25 ID:jyz7pMKC0
昨日夜、住宅街をスモール状態の車が走っていた。駅前の明るい道でならともかく、
たいして明るくない道で自車のヘッドライトが点いていない事に気付かないバカは
夜間運転するなと言いたい。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 09:59:39.99 ID:LQe66AclO
え、点けっぱじゃあかんの?
消したり点けたり面倒だし。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:14:41.80 ID:bkYBB4ef0
>>854
消灯キチガイによるとダメだそうだ
対向車のライトは眩しいんだと
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:20:20.61 ID:0ha7fjiQ0
消灯派は、思いやりという偽善の押付け
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:09:27.40 ID:LQe66AclO
たしか信号待ちでの消灯は教習では習わんかったよな。

ローカルルールみたいなもんか。最近はやりのノーウインカー(笑)みたいのと同じか。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 17:32:26.79 ID:nB4BYvun0
日本人的な発想のスレだな

余計なことは極力せずに運転に集中しろ
それが停車中でもだ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 00:31:47.98 ID:w0W0sTJp0
何でも白黒二元論でしか語れない単純なヤツしかいないのかよ
消灯キチガイだとか消灯派だとか言っているのは単に消したくないってヤツだけだしな
自分でバカですって自白しているのと同じ
だいたい『キチガイ』って意味が違うだろ、とことん頭が悪いよな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 06:39:49.16 ID:u5/DjjA20
臨機応変とか言ってるやつはバカかキチガイだ。
こういう大人や先輩にだまされるな。
本人は善行と信じて訂正不能だ。

なぜか国外では絶対消さない。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 08:01:11.35 ID:w0W0sTJp0
>>860
そりゃチュンでもチョンでも国外だしな
>>558の後半を100回読んで出直せ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 11:58:10.90 ID:jr9lmwKy0
バイクみたいに常時点灯すれば無問題!
これでこのスレも、ま〜るくおさまる
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 14:46:06.63 ID:MsnTVL2X0
帰ってきた消灯信者
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 15:06:31.85 ID:4LyU10n9O
消灯とか、頭のおかしいキチガイか、クソガキのまぬけなオナニーだろw

消灯キチガイ、バカ丸出しだなw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 20:26:37.96 ID:SCUhiruD0
>>859
事故(自己)紹介乙
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:16:51.65 ID:/bj5ObUs0
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 23:23:11.07 ID:V06jEK380
>>859
>何でも白黒二元論でしか語れない単純なヤツ
ONとOFFの二元しかないからね
しかしONだけで良い

>>862
消灯キチガイはバイクのライトは眩しくないらしい
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 14:01:59.58 ID:4XunhF8A0
>>861
いかにも消灯キチガイらしい長文だ。

キミが外国で運転することがあっても絶対消さないよねって言ってるだけ。
法律の話なんてしてない。

そもそも、現地の法律なんてまったく知らなくても運転できる。基本は全部一緒だからね。
常時右折可とか、ランアバウトとか、ちょっとした特徴さえ理解すればいい。
安全や円滑な交通のための基本はどこでも共通だ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 00:07:31.51 ID:QdvKL4gD0
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 14:18:51.07 ID:s7QjpaxyO
消灯派は少数派?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 16:05:57.46 ID:LwnLyclj0
消灯すると付け忘れるので、交差点なんかでは
ヘッドランプは消さない。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 00:42:43.02 ID:MztI6ugz0
ヘッドライト消す奴って思考が昭和で止まってるんだろうな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 14:40:30.38 ID:/q8uSg4O0
ハイブリッドでEVになってるときはヘッド点けっぱなしにしてると
バッテリーに負担掛からないか心配になって消す気持ちは分かるわ。
ハイブリッドに買い替えるまでは1度も消したことないけど。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 14:42:02.45 ID:lRhvSF8h0
その程度でエンジン始動するかよ。
むしろ、中途半端なアイドリングストップ車の方が気になるのでは?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 14:43:54.09 ID:/q8uSg4O0
エンジンが始動しないからバッテリーが減るのが気になるんだが
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 14:54:41.13 ID:lRhvSF8h0
エンジンが始動しなければ多少の減りはいいんだよ。
回収したエネルギーでライトを点灯してるのだから。
通常のガソリン車だとライトを点灯するためにガソリン燃やすんだぜ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 15:49:44.99 ID:i/ohLx3m0
電気自動車もライトを点灯するために原発を炊くと思うんだが?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 19:48:02.46 ID:leeSLS2q0
EVは原発の電気じゃなくても走るよ。
バッテリー容量も大きいからエネルギー回収率も高い。
ガソリンエンジンより効率面でも優れるよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 20:21:18.32 ID:OWpwjoRp0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう 朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/11(金) 20:03:33.70 ID:rZa8hW2hO
消灯とか、頭のおかしいキチガイかクソガキのまぬけなオナニーだろw

消灯キチガイ、バカ丸出しだなw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 22:25:05.67 ID:65QmmSWX0
忍者のマネして大事故に! 夜間、信号待ちは目立ってナンボ!
http://menzine.jp/lifestyle/singoumatimedatu4617/
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 09:16:15.85 ID:cpE7pGkI0
ライトを消して右折待ちをしている事はまあ許せるが、
そのままライトを点灯せずに右折を開始する事は絶対に止めて頂きたい。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 20:40:16.66 ID:w4Tj0tMC0
それは無灯火ですね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 14:16:32.57 ID:+BqtC/6r0
思いやりかもしれんが
『勘違いした未熟なドライバー』のやることだよ。
相手にしないようにしてる。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 14:17:32.43 ID:n7hR3cDo0
小さな親切、大きなお世話ってやつだなw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 19:20:20.82 ID:hy9stunB0
仕事の都合で車2台で夜間に走るような場合に前が上司の車だったりすると
停車時にライトを消すようにしてるヘタレな同僚が居る。
オレは坂になってたり長時間なら消す
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:23:24.81 ID:EQtktuVv0
前が、上司だと日ごろのうっぷん晴らしに常にハイビーム
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:31:20.41 ID:Ho6r/zyZ0
最悪なやつだw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:14:47.42 ID:lxc9dCWu0
>>886
なんで坂になってたり長時間なら消すんだよ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:14:29.56 ID:7tHM7HjR0
実は消したい。とにかく消したくて仕方がない。
でも理由なく消すとみんなにバカにされる。
だから消す理由をこじつける。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:29:13.07 ID:bCjo+I3V0
むしろ消すのがめんどくさい奴が、「ケースバイケース」ってのを無視して点けっぱなしにする事の
言い訳でこじつけてるスレにしか見えないけどな。

>>881だって大前提として「ケースバイケース」と言っていて、いつでもどこでも点けっ放しを推奨
しているわけではない。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 22:30:05.12 ID:3waZTX4N0
>>886
坂はともかく、長時間の方は消す必要なし
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 22:39:37.98 ID:xG4vIki/0
HIDだとなるべく消したくない。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 00:48:31.07 ID:XRdxpQh60
結局自分のことしか考えられない人、自分さえよければいいっていう人が消したくないってだけ。
そういう人の異常性は>>629が自白しているとおり。

状況判断での消灯は安全性の向上に役立つのだから、素直に他人を思いやる運転をすればいいのにな。
理屈ではすでに決着済だけど、どうしても認めたくない人が「消さない教」を信仰して釣りしてるワケよ。
もはやそういう信徒は>>579のように発狂するしかない
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 00:59:48.67 ID:AhMHKweV0
>>894
思いやり(笑)

消してもなんもならんよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 01:04:00.04 ID:iG92ti/l0
俺はちょっと上向きな対向車がライト消してくれると嬉しいけどな。

そんな事も判らない人は思いやり(笑)なんだろうw

ま、別に強要するわけじゃないけどなw ただ、点灯を強要する様な発言はやめてくれw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 01:10:44.79 ID:AhMHKweV0
>>896
嬉しいのかw
どうせ信号変わったら照射してくるんだろ?点けたままにしてくれる方が視界は良いんだが。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 01:15:03.34 ID:iG92ti/l0
点けたままの方が視界が良いって時点で話が通じてないと思う。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 01:28:48.65 ID:XRdxpQh60
自分だけの価値観と感覚がスタンダードで、そこから微動だにしない人っているんだよ
精神的な引きこもりは思い込みだけでしか物事を見れないから現実がわからない
だから「ライトがついてる=視界が良い」としか考えられない哀れな人なんだよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 02:35:26.51 ID:vxgZCTPR0
>>898
たぶん君には通じてないな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 02:37:28.23 ID:iG92ti/l0
>>900
ん?君には通じてるのかな?良かったじゃん(棒
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 03:44:23.42 ID:rOiCOimE0
>>901
え?理解できてないものに反論してたの?
頭大丈夫?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 04:03:55.78 ID:iG92ti/l0
>>902
君には>>900と897の言ってる事も理解出来てる上で、俺がどう理解してるのか判ってるって
事だよな? 俺に頭大丈夫?と言うからにはw

順を追って頭の悪い俺にも判る様に解説してくれよww
ちゃんと出来たら認めてやるよ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:47:58.28 ID:Y8jQuLfX0
>>892
自車と前にいる上司車が同じ坂道に停車していたら平地の上とほとんど変わらないと
思えるんだけど、そんな時でもヘッドライトを消すのかな?

自車と上司車の間で勾配が変化しており、少し車間が開いている場合のみ
自車のヘッドライトが上司車に迷惑になる可能性があると思うけど。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 12:34:32.37 ID:IhzIOsiU0
だからクソ上司には、ハイビームで十分
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 21:13:35.66 ID:QxVRrCMO0
信号待ちでライトを消す意味がわからない
対向車の視野から消えて闇討ちを狙ってるとしか思えない
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 21:20:44.55 ID:nClrp3YH0
おい、まるで逆の奴を今日見たぞw

こちらは信号待ちの先頭だったんだが、反対車線側の奴が
無灯火で停車してすぐにロービーム点灯で信号待ち
信号が青になったらまた消して無灯火状態ですれ違って行ったw

もう消灯厨はライトのスイッチをかちゃかちゃする事自体が
楽しいんじゃないのか?w
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 21:21:52.27 ID:IhzIOsiU0
イニDの見すぎ?
コーナーでライト消して前の車のミラーから自分の車消して
スキをついて追い越すとか
消灯はそれを実践したいだけ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 00:03:51.39 ID:TyHJFVKz0
>>903
君に認められるのは避けたいと考えるのが普通の感性だと思うよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 12:21:52.21 ID:1N9Iv49Y0
>>907
さすがにそんなアホは見た事がないわ・・・
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 12:33:10.00 ID:bwZgnJRU0
でも黒いクルマで街灯が無い暗い道を無灯火で走る奴等は事故を起こしたいのか?
先祖が忍者なのかもなw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 12:45:31.35 ID:k5+3DbNd0
現役忍者だろw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 18:41:01.00 ID:TyHJFVKz0
>>911
そういう人を基準に物事を考えるほうがおかしい
それにこのスレとは無関係な話だ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 19:00:06.20 ID:F/5pLbc50
>>913
信号待ちで消灯してしまったせいで、その後無灯火で走り出す
消灯しなければそんな問題は起らない
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 19:29:13.93 ID:TyHJFVKz0
だからそういうケアレスミスを前提にすることを基準に考えることが異常だって、何度もこのスレで指摘されているだろ
もしそういうケアレスミスを前提にするのなら、全てのケアレスミスを前提として論を組み立てる必要があるだろ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 19:47:08.77 ID:2FHwdGRD0
>>912
カワサキか!?

>>915
ミスをしない人間はいないので全てのケアレスミスを前提として論を組み立てる必要は無い
しかし、ミスを誘発する要素はひとつでも減らしておくのが賢い人のやる事
愚かな人は周囲の目を気にしてケアレスミスを連発する
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 20:59:21.84 ID:TyHJFVKz0
>>916
ミスを前提とするかしないかの話だ
どういうミスを組み込んで論を成立させるかを選択するなら、その選択基準をハッキリさせなければならない

基準もなく恣意的に選択するなら単なるダブルスタンダードであって、理屈としては甚だ公平性に欠ける

つまり客観的で公平な基準もなく
恣意的に特定のミスだけを組み込んだ理屈しか提示できないのなら
それは単なる思い込みだ

結局は根拠などなく、単に「消灯したくない教」の布教活動にすぎないってことを自白したてことだね
宗教に理屈はいらないからな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 21:53:31.00 ID:2FHwdGRD0
>>917
では、どんなミスに対して議論したいのか提示してくれ
人間が起こし得るミスを列挙していたら時間がいくらあっても足りない
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 21:57:04.63 ID:8hbOqPiu0
脊髄反射で消灯するなというだけの話
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 22:40:44.87 ID:1N9Iv49Y0
停車時消すのは勝手だが走り出す前に必ず再点灯しろよな〜
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 23:17:45.42 ID:TyHJFVKz0
>>918
なぜ俺がイマここで提示する必要があるんだ?

話をそらすなよ
自分勝手な基準で再点灯を忘れるというミスだけを組み込んだのはオマエだろ

そのくせ
> 人間が起こし得るミスを列挙していたら時間がいくらあっても足りない
というのはまさにダブルスタンダード


言っているのは
想定されるミスを全て組み込むか、組み込まないかのどちらなのか
もしくは選択するのなら、客観的で公平な基準はどうなっているのか
ってことだ
議論の前提条件の話

もし再点灯を忘れるというミスだけを組み込む客観的で公平な基準があるのならそれを提示すればいいだけ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 23:32:50.98 ID:2FHwdGRD0
>>921
>想定されるミスを全て組み込む
勝手に組み込んでくれよ
俺はそこまで議論する気はない
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 23:43:20.68 ID:KgYPWzsG0
>>921
論点ずらし必死だな。
ライトの再点灯を忘れることに対して他のミスを上げさせるとはね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 00:15:44.49 ID:i7ef9fNJ0
>>922
そこまでも何も、自分で言い出しておいて、都合が悪くなると議論する気は無いって逃げだしたよ

>>933
自分で論点をずらしておいて、他人のせいにするいつもの愚策


どっちにせよ(どうせいつものごとく自作自演なのはバレバレ)
「消灯したくない教」の布教活動は理屈で反論不可能になるとこうやって逃げる
とりわけ客観的で公平な基準や資料の提示を求められるとこうやって火病を発症する傾向にある

このスレ内において、「消灯したくない教」の信者がそういう資料や根拠を提示した試しはない
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 00:56:15.34 ID:4mzfy8gE0
「消灯したい教」の布教活動は理屈で反論不可能になるとこうやって逃げる
とりわけ客観的で公平な基準や資料の提示を求められるとこうやって火病を発症する傾向にある

このスレ内において、「消灯したい教」の信者がそういう資料や根拠を提示した試しはない
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 05:34:37.26 ID:oRjslCT00
どう見ても「消灯したくない教」よりID:TyHJFVKz0の方がマトモだろw
このスレで消す事をレスしてる奴は、ほぼ状況と理由を書いてるけど、
「消灯したくない教」は、「無意味」「DQN」「忍者」「消灯キチガイ」とかこんなレスが圧倒的に多い。

少なくとも「その状況なら消す必要はないんじゃないか?」とか「その理由はおかしい」とかなレス
なら議論にもなるのに、これじゃただ単に煽ってるのと変わらない。

さらに何も言ってない条件まで勝手に決め付けて語りだすから性質が悪い。
書かれていない条件や状況を恣意的な解釈でレスする極力避けないとね。


>>925
オウム返しみっともないですよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 08:02:30.99 ID:eJAEvH5T0
まぶしいと騒いで自分のライトを消す人は、一生やってるしかない。
啓蒙できない。

「まぶしい」「迷惑」「危険」と騒ぐ人はほっとけばいい。
実生活で出くわしたら、逆らわないほうがいい。炎上しちゃうからね。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:49:09.74 ID:i7ef9fNJ0
この車板には、2chで『啓蒙活動』していると明言する人が実在する
ギャグではなくマジでそう考えているらしい
そんな人とまともに意思疎通できるとは思えない

>>925
他スレでオウム返しされてよっぽど悔しい思いをしてきたんだろうな
でもオウム返しが成立するような意見は所詮天唾ってこと
でもオマエのようにカッコだけオウム返しの文章を考えても、内容が伴ってないから成立してないだろ

まず逃げるもなにも、しっかりと反論を返しているし、現状はそっちからの対応待ちだ
これでどうやって逃げれるんだ?
そして資料や根拠が必要となる主張をしたことがないので提示を求められた記憶もない

でもオマエは勝手に設定を組み込んでおいて、その設定を選択した根拠の提示を求められても、現実に提示していないよな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 22:13:39.71 ID:oRjslCT00
なんで消したく無い奴は感情的なレスしかしないのかね?
ケースバイケースってだけじゃない。例えばぱっと思いつく状況だと、坂で車が少し上を向いてる状況
T字の交差点で正面が民家、道路脇の駐車スペースで停車中・・・等。

別に俺が何が正しいって主張したいワケでもない。こういったケースでは自分は消灯してるというだけ。
それに対して「○○のケースなら消さなくても良くないか?」みたいな話なら会話も成立するのにね・・・

最初から一方的なレスしかしないんだよなぁ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 23:37:45.12 ID:i7ef9fNJ0
自分が眩しくないからって、他人もそうでなくてはならないとか、どこまで我侭なんだろう
なぜ自分と違う人が存在するという事実を頑なに否定するんだろうな

このスレだけでも平気な人もいればそうでない人もいる
自分だけが正しいと言いたいのなら根拠を示せばいいのにしようとしない
根拠がなければ現実的に混在していると考えるしかないだろうに。

自分と違う感覚が存在することが許せないって偏狭な考えをするから
なぜか被害者意識が強くて、「強制されている」と感じるらしい
その時点で思考停止してヒステリックに反応してくるし、こういう人には何を言っても無駄
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 08:05:17.30 ID:qpqQXA8q0
自分と違う考えや思いあって、それを尊重しなければうまく行かないこともあるなんて当たり前のこと。

でもルールや規則ってものもあるんだね。

先輩は時に間違いを教える。それが誰であっても。
先輩Aと先輩Bの言うことがまったく逆だったりする。

僕の先輩としての助言は「消せと騒ぐやつがいるが、そんなのは無視しろ。消すな」です。


>>930
被害者意識(=加害者意識)が強いのは、消すことに思い入れの強い人達の方ですね。
信号待ちで消すかどうかなんて思考はしない方がいいんだよ。理解できないだろうけど。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 08:33:29.32 ID:zratcneH0
>>931
言っている意味は理解する。確かにダメなものはダメと言う事も必要だろう。
絶対に違えてはならない人の道や、緊急時の処置等は理屈はさておきダメはダメで良いだろう。

しかしここで言ってる内容は道具の使い方であって、こんな物は道具の進歩や種類の変遷で、
如何様にも推移する。
それを自分の意見のゴリ押しの為に、相手も見えないネットに於いて「僕の先輩としての助言は・・・」等
とは、自身の品格を下げているだけ。

老いては子に従えとの言葉もある様に、晩節を汚す前にご退場なさっては如何?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:34:00.19 ID:pPIAiULF0
>>932
質問です。
あなたの考えは信号停止時にライトを消すべきとお考えですか?
それとも消灯不要とお考えですか?
消灯すべきとお考えされているように読み取れますがあなたは消灯不要と考えている人の存在を容認できない狭量な方なのでしょうか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:41:54.43 ID:zratcneH0
>>933
日が変わったので判り難かったですね。昨日のID:oRjslCT00です。
ケースバイケースと言う事を言ってます。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:43:19.30 ID:uvqDK2wR0
>>931
状況によって配慮するという日本人として当たり前のことを言ってるだけ
どこをどう読めば被害者意識なんてことを感じるんだろうね

例えば>>761のように
自分だけを基準に迷惑と感じるから消灯するな、こういうのを過剰な被害者意識という
それに>>840>>848>>849のようになぜか強要と受け取ったりする


そして「消灯したくない教」の信者は
>>806>>808
こういう具体的に誤りが露見するような質問には答えない

>>810,812,813,814,815,816
日本語能力が不足して勘違いしていても認めようとしない

もしくは反論しやすいように他人の意見を曲解して、その曲解した「自分の意見」を他人の意見として反論する

特徴として>>841>>843>>856のように
〜派とか対立思考でしか物事を考えられない

だから>>842>>854のように
自分と異なる思考や感覚を必死になって否定する


かなり異常。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 20:05:36.79 ID:pPIAiULF0
>>934
ケースバイケースという割には、
>自分の意見のゴリ押しの為に
という発想が良くわからない。
「消さない人もいるんだなぁ」と、考えれば良いのでは?
>>932の文面からは「消灯不要とはけしからん」と言っているような意味合いに取れます。
本当にケースバイケースと考えているのなら『自分の意見のゴリ押し』とは思わないはず。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 20:14:57.74 ID:zratcneH0
>>936
ケースバイケースと言う話をしているのに、
「消せと騒ぐやつがいるが、そんなのは無視しろ。消すな」と言ってのける人は流石にゴリ押しと
言うしか無いのではないでしょうか?

それに加えて、その意見でさえ容認できるケースも此方は示唆してます。

それ以前にも以後にも、自身の意見だけをぶつけてるのはどちらでしょうか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 20:30:02.65 ID:ou6Kx/pc0
状況によって消灯したりしなかったりだと、常時消す奴より点灯忘れの可能性
はむしろ増すからおすすめできない。

信号待ち消灯の最大の問題点は、発進時の再点灯忘れの無灯火運転を量産する
ことだから。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 20:37:43.36 ID:uvqDK2wR0
>>938
オマエは最低でも>>911以降の話の展開を読んでから書き込みしたら?

そして再点灯忘れの問題も、このスレで考慮することが無意味だと何度も結論づけられてきている
もしまたその話題を繰り返す気なら、その展開に続けてレスしろよ。無意味に繰り返すな。

ここは掲示板であってチャットではない
きちんとログがあるんだからな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 20:53:01.63 ID:pPIAiULF0
>>937
>自身の意見だけをぶつけてるのはどちらでしょうか?
この書き込みが「狭量な人だな」と感じさせ、その結果「消灯不要とはけしからん」という考えを持った人であると類推しているわけです。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:00:33.36 ID:zratcneH0
>>940
では質問です。

文章の意味を理解できますか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:30:49.02 ID:pPIAiULF0
>>941
あなたの趣旨が理解できません
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:37:58.25 ID:zratcneH0
>>942
「あなたの言ってる事が判らない、私の意見はこうである」
と言う事ばかりを繰り返す人とは会話は成立しないので、これ以上のレスは無駄と思います。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:48:18.00 ID:pPIAiULF0
私の意見を言った覚えはないが…
「あなたは狭量な人だ」としか言っていない。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:51:12.35 ID:zratcneH0
>>944
それこそがあなたの意見の押し付けではないのですか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 21:53:16.73 ID:zratcneH0
まぁどうでもいいので下らない言葉遊びがしたいなら他所でどうぞ。
ご自身の意見も発言しないが、他人の意見には「狭量だ」と批判する。

この事の意味を考えて下さい。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:16:36.18 ID:pPIAiULF0
別に信号待ち中のヘッドライト点灯消灯は自分で判断するから意見を発表する必要はない。
たかがヘッドライトの点灯消灯にこだわる「狭量」な人だなと感じたからそのの旨を書き込んだに過ぎない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:19:10.82 ID:zratcneH0
スレチの上に個人攻撃と言う最悪な書き込みなんですがそれは。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:45:48.05 ID:pPIAiULF0
>>948
個人の感想なんだから否定すればすぐに終わった事。
否定せずにずるずると苦しい言い訳を続けた結果がここまでのレスの全容。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:50:05.83 ID:zratcneH0
>>949
そこ笑うとこか?w 盗人猛々しいとはこの事だなwww

自分からぶつかって来ておいて相手を悪し様に言う、どこぞの国とそっくりだなw
捨て台詞にしても酷いわwww
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:50:18.47 ID:uvqDK2wR0
いずれにせよ>>932の文面を

> 「消灯不要とはけしからん」と言っているような意味合いに取れます。

このように解釈するんだから、日本語での意思の疎通は無理だと思うよ


まー、いつものように、理屈で返せなくなったらウヤムヤにしてログを流す作戦だよね
そしてしばらくしたら何事もなかったように同じ事を繰り返す
このスレももうすぐ終わるし、都合が悪い内容を早く隠したいんだろう

できれば次回からは、「信号停車中」と条件を限定しないでほしいな
ライト全般の問題なんだから、条件を限定するのはおかしいよな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:55:40.91 ID:zratcneH0
まったくだw
条件を限定するなら限定するで、前提を一緒にしたマトモな議論に行くならまだ建設的なのに。

おかげで>>938みたいなまともなレスを見逃してた。
意見こそ違えど、こういうレスなら会話にもなるんだけどね。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 23:46:26.89 ID:pPIAiULF0
>>951
>「信号停車中」と条件を限定しないでほしいな
走行中のヘッドライト消灯は違法であり危険です。
議論の余地は無く絶対に行ってはいけません。
なので停車中と限定しただけ。

>>952
あなたは何と戦っているの?
条件がなぜ必要?
あなたの事を語っているのに。
ケースバイケースで消灯するしないを容認する割には考えが狭量ですねと言う話なのに。
容認はしないのかな?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 23:54:56.08 ID:zratcneH0
>>953
うん?容認とか必要なの?やっぱり文盲だから誰かに言って貰わないとダメなのかな?
そもそも人の話聞かないんだし、どうでもいいんじゃない?w

それに俺は丁寧にそっちに質問にも答えてるにも関わらず、そちらは何一つ答えてないよね?
質問にも答えないで他人を批判する人間が、他人を狭量と言う事自体おこがましいと思わんかね?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 00:14:48.05 ID:ZhjD9a8C0
>>953
それだと全ての車両のライトがまともであるという、ありえない前提で話をすることになるだろ
現実的にありえない設定にするよりライト全般で話をするべきでしょ
それともそういう現実的条件を組み込むと何か不都合?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 06:37:06.35 ID:sHn2SwCd0
ライトの使い方はこの通りにしておけば問題ない。
http://www.toyota-dst.co.jp/drivesupport/timing.html
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 07:10:48.27 ID:yeeEaKi80
>>955
>全ての車両のライトがまともであるという
その前提条件だとまともでないライトの車両の主だけ消灯すれば良い事になる
大多数のまともなライトの車は消灯不要という事だな
また、まともでないライトの車両に対してどうやって消灯を促すの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 08:43:15.66 ID:ZhjD9a8C0
>>957
促す?
このスレで誰か消灯を促すような主張をしてるか?
そういう発想がもう過剰な被害者意識の結果だよな
まるで2chで「啓蒙活動」をしている勘違いさんだな

だいたいライト全般における問題だから条件を限定するのはおかしいっていうのが論点なのに
なぜ条件を限定して質問してくるんだ?

HIDなんかの異常に眩しいライトや整備不良の迷惑なのも含めて
自分の車が、他人にどういう影響を与えているかを考えたら
どうすればいいのかは自然に結論が出る
それは「信号停車中」という条件を限定する必要はなく、それも含めてというのが正しい

某半島や某大陸の例の国であれば、他人への影響を考慮して配慮するべきなんてことは言わない
あくまで日本人として当たり前の協調、配慮だろってことだからだ
だから思いやりをもって配慮しろなんて「強要」する気も必要もない
単なる「自覚」の問題だ

これだけ長文にしないと理解できないか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 11:57:32.80 ID:yeeEaKi80
>>958
>自分の車が、他人にどういう影響を与えているかを考えたら
>どうすればいいのかは自然に結論が出る
自車をきちんと整備し光軸を適正に合わせる事が結論だな
無駄にライトスイッチを操作する事では無い
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 14:11:33.24 ID:hks8fey/0
>>959
外へ出たことあるかw
道路なんて水平とは限らないぜ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 15:45:54.96 ID:ZhjD9a8C0
ムリムリ
>>959みたいなのは道路の傾斜や凹凸のことなんて考慮できる思考回路を持ち合わせていないから。
自分の車がどういう影響を与えているか、自覚しようがないんだよ

相手が眩しそうにしていると感じたら、その場で調整しはじめるんだと。
そして調整だけ完璧なら、「整備している車のライトを眩しいと感じてはいけない」って考えるんだろうな
まるで憲法9条絶対主義者のように現実を見ない人
かなり異常だよ

こういうやつはHIDのような眩しいライトをつけて『明るいから安全』としか考えない
「消灯派」とか言ってるように思考回路が二者択一なんだよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:21:18.23 ID:yeeEaKi80
>>961
>傾斜や凹凸のことなんて考慮
かつて考慮の必要な場所を見たことがない
きちんと停止線守ってますか?

>「整備している車のライトを眩しいと感じてはいけない」
相手のライトを凝視したら眩しいだろうね
他車の光軸に入ってしまってもライトを見つめなければ眩しくない。

>こういうやつはHIDのような眩しいライトをつけて『明るいから安全』としか考えない
光量についても基準がある
明る過ぎるライトは違法
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:26:22.59 ID:ZhjD9a8C0
>>962
キチンとどういう前提条件でどういう論点で書かれたものなのかを整理しましょうね
どれもまったく的外れな反論ばかりですよ
まずログの流れを把握して、日本語を理解できるようになってから書き込みましょう
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:32:54.93 ID:1GiXnVtQ0
>>963
>どういう前提条件

>>958
>条件を限定するのはおかしい
と矛盾してるよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:34:11.86 ID:EtnQDHvK0
>>962
このレスすごいねwww
これで論破してるつもりにでもなってるのかな?

どうせ過疎スレだし好きにすりゃいいけどさw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:37:21.36 ID:EtnQDHvK0
>>964
前提を揃えないで比較する事も無意味さと、話題の範囲を限定する事への指摘じゃないの?
矛盾してないよ?

それもわからないでレスしてるの?10年くらいROMってた方がいいんじゃね?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:55:44.10 ID:JP0da6HW0
>>958
> 某半島や某大陸の例の国であれば、他人への影響を考慮して配慮するべきなんてことは言わない

欧米では信号待ち消灯を見る事はないが、韓国では日本以上に消灯する車がいるよ
そのほとんどが走り出して10秒以上たってから点灯してたけど
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 20:58:23.09 ID:1GiXnVtQ0
>>966
ID:ZhjD9a8C0は
>ライト全般における問題だから条件を限定するのはおかしいっていうのが論点
って言ってるんだけど
その本人が前提条件を求めてるんだから矛盾でしょ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 21:50:14.57 ID:EtnQDHvK0
うん、そうだね。
ID:1GiXnVtQ0はもうテレビか鏡に向かってお話してれば良いと思うよw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 21:52:22.42 ID:hks8fey/0
>>962
>きちんと停止線守ってますか?
停止線手前なんて路面が一番傷んでへこんだりしてるところだろw

>相手のライトを凝視したら眩しいだろうね
>他車の光軸に入ってしまってもライトを見つめなければ眩しくない。
安全確認をしなくってもいいと?
車の後ろに歩行者や自転車がいることがままあるぞw

>光量についても基準がある
>明る過ぎるライトは違法
そういう違法バカが点けっ放しにしてるから迷惑なんだよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 23:10:15.85 ID:gVVK3AXG0
明るすぎる違法ライトなんて見たことがない。
消灯して点けずに発進するクルマは時々見かける。

消灯キチガイは「迷惑」「まぶしい」「配慮」「臨機応変」と叫びながら消しまくるしかない。
何年も消し続けてきたんだから、もうやめられない。意地でもやめない。

夜の運転も大変ですね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 23:19:38.26 ID:EtnQDHvK0
>明るすぎる違法ライトなんて見たことがない。

目の前の箱でもスマホでもいいんで、HIDキット とかHID 格安 辺りでググるといい。
山ほどヒットするはずだが、それらのうちの何割かは適当に装着されて、光害をまき散らしてる。

他人をキチガイ呼ばわりする前に、ほんの少しでも相手の言ってる意味を理解しようとか、
現状をちゃんとに理解しようとする方がいいよ。割とマジで。

キチガイは自分がキチガイとは思わないからキチガイなんだ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 23:22:16.12 ID:gVVK3AXG0
で、その光害をまき散らしているクルマは信号待ち停止中だけ消せば許されるのか?

キチガイの発想はわからない。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
「見たことない」から
「停車中だけ消せば許されるのか」

に変わったの?ちょっとお薬増やして貰えよ・・・・