お前ら教習所で何時間オーバーした? 25時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 00:02:18.57 ID:WgbNNs5M0
>>943
ありがとうございます。
路上楽しかったです。



指導員アンケート、卒業のときはあるみたいだけどこまめにあるところはいいなあ。
指導員じゃなく教習所全般へのアンケートとかあってもいいかもー。

私の担当指導員は学校でも若い指導員だけど、仲良い悪いとか
苦手とか不仲とかあるみたいなのは察してる。
私に直接迷惑ってのはないけそういうのが透けて見えるのは嫌だな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 09:29:41.68 ID:saELMCf00
教習所にいるのなんて数ヶ月だけなんだから
指導員なんて気にしないでいいよ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 09:38:44.05 ID:LST3IzwUO
教習所の教官(ジジイ)ってクソだろあいつら。
なんか教えてやってるって感じでデカい態度でエラそうに。
中にはいい教官も居たが。
955舘ヒロシ:2013/12/21(土) 09:41:08.73 ID:LST3IzwUO
金払ってるのはこっちなんだから
だまってハンコ押しゃいいんだよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 10:34:30.21 ID:rImMluEp0
黙ってハンコ押してたら儲からねえんだよ
あとド下手のまま送り出したら社会の迷惑だしな

.....ってこと。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:19:29.61 ID:h2M69A+Z0
あまりに態度がくそすぎてこれなんてプレイとか思ったw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:25:19.21 ID:OSpv/lng0
部活的なノリで
挨拶と返事しっかりやっとけば
あとは「はあ」「まあ」で大丈夫だろう
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:57:25.98 ID:r6xMEu/C0
本日の相模湖アルト=ID:LST3IzwUO
http://hissi.org/read.php/car/20131221/TFNUM0l6d1VP.html
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 19:23:01.83 ID:VoQmuZd3O
窓枠が物凄い憎たらしい、何なんだあの圧迫感は運転席が真ん中にあればいいのになまったく。二輪は余裕のヨッチャンだったのに
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 21:59:40.84 ID:OSlSxFn8I
高校生女子で、MT教習受けてますが…
教習11回目で、まだ8項目までしかできてません…
今日の指導員に当たったのは二回目だったのですが、前回よりも態度が冷たくて、たくさんため息つかれた…
運転とか技能教習自体は楽しいんだけど、指導員の皆様に迷惑かけ過ぎて申し訳なさ過ぎて辛いw
つきたい職業柄、ATに変更というのもあれだし。
とりあえず申し訳ないの一言に尽きる。
早く上達したい!!安心コースに加入してて本当に良かった…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 22:18:46.38 ID:XBIdrUBD0
寒いかもしれんけどとりあえずミニスカ履いていけ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 00:40:11.36 ID:bvZIh7TsP
指導員に迷惑かけて申し訳ないとか考えない方がいいぞ
「気をつけよう」とか「上達しよう」という気持ちがあればそれで十分だ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 06:11:48.35 ID:XZJVAS1T0
うちの教習所ミニスカとかノースリ禁止www
自分暑がりで夏トップスはノースリ必須だから
夏の時期入校しなくてよかた
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 08:49:45.43 ID:Dc5w1R3RI
>>963
ありがとう、頑張るわ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 10:58:58.15 ID:N/kUVgSt0
冬の車内は暑すぎるで
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 21:14:18.29 ID:WQpsImtD0
>>946
東京だったらそこ通いたい
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 14:56:47.28 ID:cwOchaAR0
MTJKとか萌える
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 14:59:13.27 ID:cwOchaAR0
>>960
プリウス乗ったら死ぬぞw
乗り心地や操作性は好きだけど死角が多すぎる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 19:29:44.03 ID:FlOjq2YhP
>>968
仮免の検定で後ろに同乗したとき、受験者がJKMTだった。
ちと暴走気味だったが、やっぱりでも勘は鋭いね。若いだけあるわと思った。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 19:53:29.68 ID:BSMI7dw40
>>970
JKMTとか書いてるお前も十分若いよw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 19:57:18.80 ID:FlOjq2YhP
>>971
取消しでも、失効でも、原付持ちでもなく
まったく初めてですと言うと、教官に「え?」という反応されるような年齢で…
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 20:57:38.96 ID:sagzkaZz0
それ失礼だよな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 07:43:06.18 ID:Xi0Hm/GMO
一回ミスしないと覚えらんない悪い癖どうにかならんかな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 08:14:05.57 ID:/n4G+wG/0
覚えられるだけマシw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 08:15:28.47 ID:7Q0qLn2o0
たくさんミスした方がお得
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 14:42:42.76 ID:WqBZqq51i
先週免許証ゲットしてきた!

会社の車のるために免許取得。不合格になったことは一度もなかったけど、免許取得した後に、会社の車でこすったりすることが教官に怒られるよりよっぽど怖かったから、
キャンセル待ちの子には申し訳ない気持ちになったけど、MT第一段階のみきわめ前にお願いして追加で12時間くらい多く乗らせてもらったw
おかげで、仮免、路上、みきわめ、卒検ノーミスで合格。

楽しかった!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 14:43:41.89 ID:7Q0qLn2o0
おめ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 16:09:18.80 ID:EtZrq4Tw0
>>977
安心パック?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 19:04:58.76 ID:9y9koW+70
初めて路上に出たら、大型特殊に囲まれた。
左折するんで信号や歩行者、対向車を確認して路駐の車を避けるのにいっぱいいっぱいな時
「ここ何キロ?」と速度を聞かれたので、つい真顔で「そんなもん見てませんよ!!」と返してしまって教官キレた。

この人は、何でこんな事で興奮できんだろう?と思ってたら、ちょうど良く教官の携帯が鳴ってしまって突然優しくなった。
俺が携帯鳴らしたら際限なく怒鳴られるんだろうな。と思いつつ、しつこく「出ていいですよ!」って言い続けたけど。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 19:06:29.57 ID:9y9koW+70
>>977
おめでとう!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 20:31:35.72 ID:9CG4fuwL0
>>977
おめでとうーーー
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 21:23:04.91 ID:5Ds/KhCwi
>>979
安心パック!ちなみに都内!

>>981
>>982
ありがとう!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 02:25:15.92 ID:C8cvD3ms0
教習所でオーバーに差があるよね??

なんかもうメチャクチャオーバーしてるんだけど
こんなことなら安心パックに入れば良かった・・・しかもAT
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 11:50:56.08 ID:wClxHArz0
二回目の修検落ちたったwwww
三週間前は大丈夫だったはずの坂道発進が急に出来なくなってエンスト*4で終わってしまった

いい加減、金と時間が心配になってきた
大学生だけど春も予定が空くかわからんし……
誰か俺に坂道発進のコツを伝授してくれ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 12:09:35.78 ID:v8SpAf830
坂道ということを忘れて普段と同じく発進、でも進まない
「あ、サイド引いてたwテヘッ」
この感覚
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 12:15:40.06 ID:wCcdQ29U0
アクセル踏んどく量が足りないんでない
発進のとき一定量踏む癖つけとけばあんまエンストしない
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 14:45:15.44 ID:wClxHArz0
>>986
>>987
ありがとう、それっぽい感覚で行ったら今まで通り落ちずに行けた
明後日頑張る、ぜってー今年中に取ってくる
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 16:20:56.08 ID:N4TXpUwkP
>>988
あと、車が動き出したあと
アクセル、クラッチはそのままの位置で動かさないのもポイント
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 16:35:22.33 ID:T4qecnto0
>>988
その強い決意があるから大丈夫!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:52:32.27 ID:9uov/Cgx0
8時間オーバーした末にようやく明日修検です
滅多にクランクやS字クランクを脱輪しなかったのに昨日4、5回ぐらい脱輪してとても心配です
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 00:27:16.78 ID:e//gJLTAO
落ち着いたらいけるよ。脱輪した悪いイメージは忘れた方がいい
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 00:44:48.21 ID:AqkVxURp0
>>991
時間制限ないし、狭路はこれでもかという位にゆっくり、ゆっくり
焦らず進むといいよ。
オーバーしたのは、無駄にはならないよ。大丈夫。
上手くいった時のイメージを思い出して。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 05:43:11.53 ID:ByWaG8JO0
ここのみんなは本当優しいな
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 06:45:45.92 ID:od2IcT4oP
「狭路」とは言うけど
実際は、それほど狭くない。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 06:47:09.97 ID:z5G4WpvL0
オーバーするのは構わんが高杉晋作
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 12:56:56.39 ID:ByWaG8JO0
高杉晋作わろたw
教習所のストレスでハゲそうなんで桂小五郎が必要かもしれん
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 21:52:18.38 ID:z3xruRsKi
女で大学生でMT取ったったw
路上出ても卒検前の見極めでもエンストしてたけど何とかオーバー無しでいけた。
明日学科の卒業試験だから免許証持って帰ってくるね
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 21:56:04.85 ID:J/dvAnia0
卒業試験て
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 22:22:03.29 ID:mK+BRBKj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。