「痛車」について語ろう 43台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
古参も新参もノーマルもカスタムカーも軽もトラックも峠もサーキットも街道レーサーもレーシングレプリカも
VIPもドリフトもオーディオも冷蔵庫もカッティングもカラステもラッピングもエアブラシもプチも自作も業者も
車+二次元好きで愛車が痛かったらみんなおいで、みんなで痛車を語っちゃおう。

前スレ
「痛車」について語ろう 41台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342095053/
「痛車」について語ろう 42台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1350105074/


関連スレ (身内叩き・チーム間の争い等中の人の問題はなるべく痛者スレにて)
「痛者」について語ろう 11人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344349272/
今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい16枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1274858007/
アニメのステッカーを貼ると超カッコいい!!44枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344902934/

関連リンク
痛車の情報発信元とも言われているみんカラ
ttp://minkara.carview.co.jp/
痛車について語ろう (MEGAVIEW 規制時の避難所代わり?)
ttp://megaview.jp/view.php?v=1201291
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 11:21:27.74 ID:s/1tUFPR0
ニゲト
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 12:41:36.29 ID:s/1tUFPR0
「カッコ悪い暴走族や痛車などはエントリ−不可です。」
http://minkara.carview.co.jp/userid/277900/blog/29385276/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 14:36:13.78 ID:rFj22OjUO
ブォォォォォォォォンンォォォォォォーーーーーブンブンブブンブンブンブンブブンブンブンブンブンブブンブンブブンブンブンブン
ブンブンブンブンブンブブンブブンブンブンブンブンブンブンブンブブンブブンブンブンブンブブンブブンブンブン
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 16:49:27.56 ID:5symvfrt0
ヴェルファイアにめちゃくちゃ煽られた
さすがアホ専用車
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 20:14:55.47 ID:lKrhXYTn0
>>5
煽られるような運転してたんじゃない?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 20:20:48.08 ID:SnC/BJJv0
>>6
青信号だけれども前が詰まっていたので、交差点内に侵入せずに止まっていたら
クラクション鳴らされたりするんだよ
生まれも育ちも愛知県だけれど、愛知県走る時は気をつけてね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 20:49:44.59 ID:3DXZGe3/0
なんだ、修羅の国か
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 21:00:12.00 ID:BKveWHKF0
味噌の国と一緒にすんなw
福岡なら車から降りてきて窓ぶち破られるわ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 21:50:43.31 ID:rFj22OjUO
日本の犯罪都市
東京…デトロイト
神奈川…ブロンクス
千葉…リオデジャネイロ
大阪…ヨハネスブルグ
愛知…ソウル
京都…チベット
奈良…イスラマバード
福岡…イスラエル
沖縄…コロンビア
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 00:59:38.24 ID:vT4FJaet0
>>3
別にいいじゃん。暴走族と並べられてるのは多少不快だが、
まあ縁の無いイベントだと思って、こんなのスルーするだけ。

「世の中のクルマイベントはすべからく痛車を受け入れなければいけない」
と考えてるんだとしたら、そっちのほうが不気味だわ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 06:25:24.44 ID:34+zikS50
>>3
カタギの世界じゃ珍走カーと同類の走る危険物とか産業廃棄物扱いだからねぇ<痛車
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 07:02:16.00 ID:UN1++v4b0
派手な車にうるさいマフラーでDQN走行
人数が集まれば馬鹿騒ぎ

珍走との違いがわかりません><
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 11:26:15.22 ID:Di0Q838B0
>>3
カッコ悪い暴走族や痛車などはエントリ−不可です

逆に考えると
カッコイイ暴走族や痛車などはエントリ−可です

と読み取れる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 11:58:27.84 ID:uwrplaNU0
>>14
自分らより目立つ車は来るなってことかも?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 18:29:43.66 ID:xqHI67xrO
今もしぶとく走っている90年代半ばのポンコツ車について
熱く語るスレはここですか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 20:39:09.45 ID:uJXNK3xo0
>>16
【徹頭徹尾】旧車會全国統一スレ4【全国制覇】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1349820703/
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 21:11:55.25 ID:mI0TEgew0
>>16
●●●旧車好きの人【part33】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1357737474/
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 22:36:44.63 ID:ET/C/BvT0
最近はマイナー系痛車を見なくなったな
初音ミクや東方などのメジャー系に乗り換えたのかね?

私もシャナたん剥がして超電磁砲Sに……ハッ!?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 23:59:24.53 ID:WHdEHtBX0
痛車の基準てなんだろうね
自分はサイドに好きな作品のステッカー貼ってる程度
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 00:13:43.82 ID:uAPGmoPY0
なんかマツコの知らない世界ってテレビ番組のトラックドライバーの特集で平食が出てきた、トラックドライバーには一番人気なんだな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 00:17:47.06 ID:6VWfzpTt0
>>18
まてまて、そこのスレじゃ90年代半ばなんかまだまだ新車同然の扱いだぞwww
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 00:37:42.08 ID:6VWfzpTt0
>>20
族車禁止、痛車禁止って言ったってそんなの主催の胸三寸だろうな。
ハコスカにワークスフェンダー貼ってチンスポ付けたら知らない人には
族車にしか見えないし旧車イベントなんか族車禁止と言いつつ
お約束のワークスフェンダーに深リム、引っ張りタイヤのハの字シャコタン、
チンスポになめんなよステッカーでゴッドファーザーホーンの車が
集まってくるとかよくあることだし。
申し込んでみて、主催が良いといえばそれで良いってとこだろうな。

連投スマン。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 07:04:09.98 ID:20RN+CUu0
>>23
所謂街道レーサー禁止ってヤツだろ、ベニヤで作ったスポイラーに竹槍マフラーのw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 08:30:36.72 ID:Bnfv/6mj0
チバラギ仕様の痛車かいw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 08:43:37.47 ID:qpiY3K3y0
イベントで勝手に偽物サイン売って捕まったアホまだ懲りてないみたいだ
腹立つわ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 09:01:33.93 ID:YJGwB5Rz0
>>26
くわしく
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 09:08:49.21 ID:PfbtvoW1O
>>21
本職だが表であの辺りで満足に停められる場所があそこしかないから使ってるのさ。お前たちがヘラヘラして集まる遥か前からな。
大して飯は旨くはないがとりあえず腹に入れる程度という認識。
トラポートみたいに他にもっと広くて風呂とか完備していれば皆そっちへ行く。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 14:44:25.25 ID:Bnfv/6mj0
板違いだが一応

初音ミク、痛単車でマン島TTレースに挑戦…参戦マシン公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000021-rps-moto
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 22:56:29.87 ID:P7AX9FmkO
>>29
無許可でレースやってる某チームとはえらい違いだな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 20:52:44.72 ID:Cm4JDluJO
痛車ってもう下火なんかね?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:48:35.56 ID:wHQqhhMW0
そもそもいつ上火になったのか
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:26:25.11 ID:m3XL6zvN0
痛車のムックも一時何誌かあったが、結局残ったのは痛Gフェスだけだしw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:38:51.34 ID:bmIigdv+0
たとえばボンネット、左右リアドア、リアウインドーにフルカラーステを貼りたいという
ベンホーあたりなら工賃込み30万円は取るだろう

車が仕上がって客は驚く
シールを貼るだけで30万もボラれたと
自分の手でやったコトがないのでその工賃の意味がわからない


ところが今のこの状況 すべてが悪いかと言えばそうでもないのヨ

ハヤリに乗ろうとしたドラ山は去り ベンホーは逮捕された
ノリだけの痛車雑誌もおそかれ方向転換だ

パイは限りなく縮小しても
残っているのは本気の奴ばかりだ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:04:22.05 ID:h4CNsOOP0
ブタ山ってその後どうしたの?デブが原因で高血圧か糖尿病で死んだとか?w
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 01:02:35.79 ID:MmTe2Dod0
なんか、内ゲバで辞めていく人が多い印象。
他のジャンルに比べておかしな人が多い感じがする。
まー、そもそも周りの目とかもあるし、なかなか続けていくのは大変だよね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 01:34:03.24 ID:j5+UXpeK0
34根拠のない書き込みはしないほうがいいよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 02:18:56.48 ID:MmTe2Dod0
湾岸ミッドナイトのポエム改変だろそれ…
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 04:53:44.44 ID:SBkn0GkGO
本音はずっと痛車に乗りたいが次々と仲間が痛車を降りているので、自分も降りる
mixiの痛車コミュの加入数も頭打ちになってるし
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 10:05:52.35 ID:j5+UXpeK0
>>36
同意!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 11:08:48.20 ID:9oTJ48gn0
車単体で見た時に車がカッコよく出来てる痛車は車好きのアニオタ
買ってきた庶民車にステ張っただけの痛車は目立ちたがり屋のダタのアニオタ


前者は以外に交友的で初対面の人とも車の話と2次元の話で盛り上がって何時間でも話していられる。
後者はタダのキモアニオタなので元々交友的では無い上に単一の事でしか盛り上がれない。

痛車が出始めた頃は前者が多かったけど世間に知れ渡ったために後者が増えてしまい前者が次々とやめていくわけだな。
前者は自慢話ではなく情報交換をしたい人が多いからアニオタの自慢話じみた話は聞きたくないと思うわけよ。
車をみてその人がどちらなのか判断して話しかければいい仲間が増えていくと思うわけよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 11:51:47.27 ID:hgvjKwig0
>>41
あるあるw
だからってただ高い車使えばいいってわけじゃないけど、明らかにそれ家族も使ってる(下手すりゃ親の)車にイベントの時だけ貼っただろみたいなのは敬遠してる
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 20:51:04.71 ID:h4CNsOOP0
>>41
庶民車でも上手くキメているクルマはアリだが、親のクルマを勝手に痛車にしやがるカスはタヒんでいいよw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:40:52.77 ID:0+W2yR3u0
淘汰が進んでいるって事かな。
まあ、好きならプチであっても続けていったらいいと思う。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 09:29:35.70 ID:kQymB4Id0
みんカラはクズの集まり
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 09:35:04.68 ID:qodrn0WZ0
おいおいこのスレのことを棚にあげてかい?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 10:57:59.71 ID:0IMEq/nFO
どんな世界でも流行り廃りは付き物さ。人が少なくなるのは仕方の無い事。

周りから笑われようが、指を差されようが関係無い。

好きだからやってる、それが『趣味』ってヤツじゃないのか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:02:11.93 ID:8E1nvYst0
周りから笑われ、指を差され、変態やらキモオタ扱いされる趣味は嫌だけどな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:09:08.46 ID:B3/N7GyXO
>>48の痛車は一般人に後ろ指されない痛車なのかよwww?
しかしまあ、俺もいろいろとなあ…
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:48:37.09 ID:8E1nvYst0
>>49
3.5L国産セダンにアンパンマンのステッカーが貼ってあるよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 18:55:34.53 ID:iBFjdT6Y0
おやおやこんなところに猫が
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 02:24:00.80 ID:JiEYw/D80
>>50
なんだ、鉄屑パンマンか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 06:26:54.58 ID:oivE44K+O
俺、ポルシェケイマンのフルラップ痛車乗ってるんだ…脳内で
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 09:41:09.22 ID:i1LNe+Uu0
ケイマン乗りてぇ
古町に土地買うってやばいっすか?
うわあ頑張ろう
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 11:20:08.59 ID:mGmeUrdK0
大昔は仲間同士が助け合って手作りで
痛車を仕上げていた時代だったな

業者が出来て楽にはなったのだろうか?
痛者が増えただけなような気もするがw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 13:31:14.52 ID:PybFnfgw0
手作りで痛車やってきて自分に限界を感じて業者に頼むのはありだと思う。
もちろん丸投げではなくデザイン案をある程度だしてそれを元に業者が更にデザインを加えていく。
この形が一番ありだとおもう。

痛車やりたいんすよー。このキャラ使ってくれれば後は何でもいいんでよろしくっすーって奴は車売って来いっておもう。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 14:30:42.46 ID:1TR4WyVv0
>>56
好きなアニメ、好きなゲーム、好きな小説、好きなキャラクターが居るならまだマシ。
某業者の社長と雑談してて、マジで「痛者にしたいんですけどー」「好きなアニメとか
無いんで、適当にキャラ選んでください」「デザインも全部お任せします」って奴が
かなり居るそうで。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 14:31:43.14 ID:1TR4WyVv0
sage忘れた。
打つだ氏のう。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 15:47:29.71 ID:PybFnfgw0
それって痛車やってて面白いんだろうか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 16:12:52.65 ID:Kcqqzmaz0
目立てばいいってだけなんじゃないの?
そのジャンルだと目立たない半端な車でもフルラップすればそれなりに見栄えするからね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:21:40.77 ID:oivE44K+O
俺が業者で丸投げされたら地獄のミサワあたりを貼ってやる
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 18:25:13.53 ID:WABgJGDP0
>>55
そうやな
痛車オフ会でステ貼りの極意や作り方等普通に教えあってた時代があった
お前さんはその時代の古参かい?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 20:49:51.73 ID:O0wtSJh+O
にわか者の俺でも好きなキャラとか作品じゃないとする気にならんわ

にわかだからしないけど
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 21:04:06.50 ID:LEKy2Dl50
>>62
俺もその時代の人間だ
色々と教えてもらったもんだが今はそういうの無いよな

業者丸投げを悪いなんて微塵も思わないが
そういうクルマの存在が間口を狭めちまった気がする
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 22:50:45.90 ID:PybFnfgw0
業者に丸投げ→コンテストで優勝やったー!!→次の年には他の痛車に埋もれて存在感なし→業者に丸投げでもっと凄いデザインお願いします!!→無限ループで業者が儲かる
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 23:38:14.73 ID:oivE44K+O
>>65
フルラップならばどんな車でも入賞しちゃうのが痛車
痛車プラモも乱発して衰退したな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 23:42:12.52 ID:FhBJ8kKQ0
昔は手切りステッカーを交換したりするだけで楽しかった。

仲間がいるだけで楽しかった。

今はカラーステッカー貼ってないと痛車乗りの集まりに行けないこの世の中

さまざまな業者や企業が痛車の世界を食い荒らして行った。

痛車界の礎を築いた古参を老害と言って排除して

爆音、ゼロヨン、レイヤーをナンパしてトラブル起こす。

これじゃあ痛車も取り締まられるわけだな…
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 23:45:22.22 ID:mGmeUrdK0
>>62
無駄に経歴を重ねてるだけ、当時痛車という名称も無かったw
あの頃は作る楽しさが目的で完成品は副産物だった
少なくとも競わされる事もなく、ぬるま湯で心地よい、オタらしい世界だった

知名度が出て痛者が増えて競争になって、一番大切な仲間意識が消えさった
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 00:27:52.76 ID:+yQEA6p20
おやおやこんなところに猫が
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 01:05:57.57 ID:oR1uY4Qy0
>>66
下手なとこのフルラッピングじゃもう無理
リミットラインに依頼しないと賞はとれないぞ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 01:52:40.21 ID:SpvkYqzq0
建機や農機にステッカー貼ってイベント参加 
冷蔵庫が多い

てかめっきり痛車見なくなったんだが
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 01:54:34.36 ID:kVmsleMX0
元に戻っただけさ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 02:22:48.68 ID:CseNHUwG0
古参でも痛者は消えてくれてほっとしたよね
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 08:37:48.14 ID:UHjMb8FVO
で、痛車は続けるの?やめるの?
どっちよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 19:04:08.32 ID:obQX4afN0
痛車にしたいんですけど・・・

昔「よしカッティングの作り方教えるよ」
今「予算いくら?とりあえず10万からな」
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 20:02:14.37 ID:tH1Xaqo70
だからダメなんだよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 20:12:30.46 ID:CseNHUwG0
今なら10万じゃできないって言い出すんだろうな。
40からじゃなきゃまともなのできないとか
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 21:08:26.81 ID:P+f8YbTd0
俺はずっと昔から手切りロゴステだけのオッサンだが、イベントとか集まりに行くと
もう今じゃ、最低でもA0サイズくらいのカラステを貼ってない痛車と名乗っちゃ
いけないような空気が漂ってる。
俺は、「昔からこんなんでいつの間にか時代に取り残された老害だよww」
って笑って済ませられるけど、最近始めた子とかこれから始める子とかは
ゆくゆくは業者にバリっと仕上げてもらわなきゃいけないみたいな
プレッシャーがあって大変なんだろうなぁと思う。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 21:37:40.85 ID:y38OCRkO0
古参新参共に、中途半端なダッセー車にステッカー貼って調子こいてる馬鹿は一度事故って後した悔方がいい
特に万八常連
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 22:20:57.53 ID:yhgUkjyo0
>>79
大口叩くならお前の車の画像上げて見ろよw
さぞ綺麗に業者貼りされてるんでしょうねww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 22:31:10.27 ID:y38OCRkO0
>>80
仮に上げても叩く事しか出来ないくせにw

ま、すくなくともお前より車自体からステッカーまでしっかり作ってるからよw
改悪を粗悪()笑と誤魔化して、爆音垂れ流していきがってる産廃ポンコツと一緒にするなよw

万八常連乙w
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 22:57:43.95 ID:CQZ0U2Zc0
金にまかせたフルラッピングで仕様がコロコロ変わるやつは嫌いだわ

「おまえの作品やキャラに対する思い入れってその程度かよ」って思う

俺?金がないから全部手切りで作ってんだよ。
貧乏で悪かったな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 23:09:15.86 ID:yhgUkjyo0
>>81
上げることもできないチキンがよく言うわwww
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 23:34:55.11 ID:UHjMb8FVO
ステはご立派でも肝心の車両がしょっぺえR32とかアルテッツァとかなら笑うぜ?
20世紀末に生産された産廃なら早く捨てろよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 23:39:01.55 ID:46EyCgwI0
手切りで自作しつつ、失敗を繰り返しながら学んでいくのも楽しい。
こないだA0サイズでカッティングしたが、最後のマスキングテープ貼りでしわが寄った。
今度からはカッティングシートの裏に厚紙でも貼って補強しようと思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 00:04:26.34 ID:kQdt5UxU0
>>84
20年選手の車バカにすんなや。最新車両=かっこいいとでも思ってんの?
確かにスタイリッシュなのは多いけど、純正が決まりすぎてて外装が何も弄れなくて同じスタイルばっかりで個性がないよね。

20年選手の車の方がエアロとかいっぱい出てて選ぶ楽しさがあって個性が出るから新車なんて欲しいと思わないわ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 06:23:20.72 ID:emdtCE620
>>86
それでも程度の良い個体がベースなら良いが、屋根やボンネットの塗装が禿て来ているとか
バンパーやドアが凹んでいるとかガラスのゴムモールが変色しているとかだったら貧乏臭いw

それに「エアロ」だぁ?それこそ自作しろよ、ベニア板とパテでよ。目指せチバラギ珍走仕様痛車w
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 06:54:17.98 ID:2GeJRz8f0
なんだなんだ?
また西尾の連中が騒いでいるのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 19:29:26.73 ID:C+UlBUXTO
くっせえくっせえ触媒抜き平成初期のポンコツターボ車()
車検で落ちるキチガイインチアップ朝鮮タイヤの20セルシオ()
頭金無し8年ローンで買った土禁のbB()
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 10:23:07.38 ID:4eei0Itb0
>朝鮮タイヤ

安いらしいなアレ、GT-R乗りが買ったんだがポテンザの半値以下だってw
痛車で‘ひっぱり‘するなら使い捨て価格なのでお勧めだって言ってた
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 20:25:06.60 ID:2AMoMyLSO
>>86
それは貧乏人の僻みであり負け犬の遠吠えでしかないんだよwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 21:11:14.69 ID:HS9rBx4W0
近所のコンピニに行ったら、車体前方が「けいおん!」の絵の軽痛車がいた。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:07:59.06 ID:Lk6uDxUx0
市販の「初音ミク」シールをボンネットにただ「貼っただけ」のBHレガシィと
WRレプリカ風にカッティングシート切り貼りしてまどマギ痛車のGDBを。
中古低年式スバルは痛車乗りに大人気だなw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:25:19.05 ID:w2ycPGFQO
シルビア() スープラ() MR2() GTO() FTO() シビック() インテ()
マーク2() ソアラ() プレリュード() RX7() ビート() AZ-1() カプチーノ() アルシオーネ()
レパード() CR-X() セリカ() セドリック() グロリア() アリスト() SMX() キャパ()
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:28:03.96 ID:VlMGy1+C0
スバル乗りはだいたいヲタク
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:37:25.14 ID:w2ycPGFQO
EJ15(自殺)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:43:47.26 ID:g98YpOfP0
BE5乗りだがヲタクですみません
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:50:39.26 ID:EwrzL6aN0
爺ちゃんがスバル1000で始まってアルシオーネ→インプレッサ
親父がレオーネからBFレガシィ→BGレガシィ→GDインプ
母ちゃんがヴィヴィオ→R1
そんな家で育った俺は今ヴィヴィオに乗っています

えぇ、オタクですが何か?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 00:15:51.73 ID:t818SFdc0
技術のホンダ
芸術のヤマハ
変態のスズキ
漢のカワサキ

ヲタクのスバル
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 02:11:40.88 ID:1e7jocQb0
でも高い車買ってきて痛車にしましたっていわれてもお前車勿体無いよってしか思わん。
あ、高いって何千万とかのレベルね。

アヴェンタさんを痛車にしたら「お前アヴェンタさんに何てことしやがる、アヴェンタに謝れ」ってならない?
だから買って来た車に自分の金で自分なりの弄りをして自分なりのスタイルにした上での痛車ってのが一番しっくり来ると思わない?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 04:28:27.31 ID:7BPotP06O
あ、そうだKMR(唐突)
今度の痛G開催地は岐阜県のめいほうだからな(お台場ではない)
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 09:38:57.44 ID:fIrR3unx0
痛車は車種を選ばない数少ないジャンルですよw

痛霊柩車とかはさすがに別の意味で痛いが……ありそうで怖い
痛くならない車種なんて貨物車とバス位か?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 09:49:38.75 ID:4sHUTshs0
>>102
払い下げの中古路線バスをフルラッピングしてもタダの広告バスにしか見えないからなぁ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 12:35:06.66 ID:KKyHy0qP0
別に高級車でもオンボロでも好きにやればいいんじゃないの?
他人からの評価や人目を気にするならやらなきゃいい。それだけの事。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 19:05:49.94 ID:y47spEm/0
痛車に限ったことじゃないけど他人のスタンスに呑まれるヤツ多いよな
すげぇクルマと自分の微笑ましいクルマを比べちゃって
強迫観念っていうか「フルラップしなきゃ!」「カスタムしなきゃ!」
・・・ってドンドンわけ分かんない方向いくの

それができないと手のひら返して◯投げ叩き始めるし
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 20:38:12.01 ID:1e7jocQb0
終焉の言葉を授けよう

「結局自己満足だし。自分がよければそれでいいじゃん。」
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 21:23:18.49 ID:7BPotP06O
>>106
ライバルを越える自分に満足してえんだ!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:20:11.53 ID:KJws8eHJ0
みんな水臭いな
痛Gの最新刊出たなら少しぐらい話題にしてくれよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:26:12.00 ID:SXkJwOsL0
TPOきまったら廃刊になりそう
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:28:35.99 ID:SXkJwOsL0
TPO×→TPP○
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 22:58:08.88 ID:7BPotP06O
入賞できなくて自殺すら考えた
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 23:27:57.40 ID:1e7jocQb0
入賞したかったら業者選ぶことだな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 23:36:32.37 ID:hONBjo9U0
それなりの規模のグループで根回しも忘れるな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 23:41:43.73 ID:khA9tCZZ0
それやってて楽しいの?
もおう痛車じゃなくてもいいんじゃね?
なんかね
楽しんでる感がみられないんだが。。。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 02:55:01.53 ID:M9xH1cN/0
今の痛車のコンテストなんてこんなもんだろ?
完全自作部門でもない限り業者パワー使うしかないわ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 04:26:20.27 ID:Mi9EuU7XO
どん底の生活から這い上がった俺に言わせてくれ。
貧乏だから負け組になるんじゃなくて,
「努力しないから負け組」なんだよな。
俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
アメリカの国立大学を卒業したぞ!
そして現在,スイス語を勉強中。
努力しろよ!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 05:19:29.84 ID:HWM6k6bq0
バンパーぼこぼこの車って入賞難しい?
馬鹿女のヴェルファイアに当て逃げされてぼこぼこになった・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 05:41:16.23 ID:6n+hseyY0
どう見せるかだろ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 08:26:12.66 ID:C2A+hA//O
>>116
努力をしないといけない時点で負け組
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 10:30:25.83 ID:LtuL8ETD0
>>116
あのう・・・スイス語なんてありませんよ。
ドイツ語・イタリア語・フランス語があの国は公用語なんで。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 11:58:59.58 ID:9yhfM5EP0
>>120
日本語で言う方言の事を言ってるんじゃないかなきっと
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 20:30:54.49 ID:ciTyk8UV0
マジレス
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 21:48:20.88 ID:HDfxBR4C0
まぁあれだ。公式が病気という奴。

【アニメコンテンツエキスポ13】トヨタがアニメ公式痛車を販売…ガールズ&パンツァーの(C)付き
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1364728909
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 01:18:40.39 ID:ldX8cAAM0
これステッカー?
だとしたら手入れの仕方とか知らない人が買ったら洗車機に突っ込んでぼろぼろにして終わりだな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 08:18:24.48 ID:pfFlj0W1O
>>124
流石に一般人は買わないだろw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 08:33:43.58 ID:muil2LSF0
特別限定車扱いで、せいぜい10台前後止まりだと思うがw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 00:00:31.73 ID:zq+9RqEb0
>>114
本当に今が潮時かもね、低車高・爆音・下品なエアロとGT羽根・派手なバイナルに自分の嫁を貼ったGC8に乗っていたけど
自己満足とはいえ賞やイベントがある限り負けじと派手にしたくなるわでステッカーが車体面積の50%以上を占めてると洗車と
言うよりステッカーを綺麗にしてる気分だった、ここまでステッカーに覆われると車の造形美を無視して貼れる所に貼った感じかな、本屋で痛Gを表紙だけ見たが表紙のシルビアは
まさにそんな感じだった、あそこまで覆われてれば車は何でもよくね?みたいな。
今は徹底無地のGVBで車高調付けてホイール替えただけだけど洗車も楽しくて満足してる、やっぱ車はこうであるべきだよ。
派手にせんでもそれなりにカッコいい程度でいいじゃないか。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 00:27:24.61 ID:keUYs7IG0
確かにフルラップは貼って終わりだからなあ…。

ボディラインを活かした貼りこみとかも無いから
車は何でもいいって意見はよく分かる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 02:00:37.10 ID:KQsLZ+7K0
背景込みの一枚絵を車の形やラインを一切無視して張っただけのフルラップは何がカッコいいのかまったく分からない。
確かに一枚の絵を複雑な曲面の立体物に張る技術は凄いと思うけど、どうせ業者任せなんだし車のオーナーに対しては何も凄いと思わない。
そういう部分は何を置いても一番に同意する。

俺は痛Gで一番かっこ悪いと思うのはワンボックスのエルグラとかハイエースのフルラップ。
まだカッティングの小さいのをリアクオーターウィンドウに斜めに張ってる車の方がカッコいいわ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 03:31:39.40 ID:/TuruaRkO
俺、チムポはフルラップだよ!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 08:22:54.58 ID:7xWAfqz50
>>130
泌尿器科逝け。
火星は駄目だが、神聖なら健康保険が使える。3割負担で済むぞ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 11:08:26.83 ID:IpqQz5JV0
>>127
自己満足を通り過ぎて
楽しみ方を忘れ、ただ競い合うだけの面白くない世界に行ってしまってたって感じだな
満足できる世界に戻ってきた様でよかった

趣味事は賞や勝ち負けを気にするより
まず楽しむ事、好きになること
そしてその自己のキモチを満足させる
そこから初めて向上を目指す
当たり前のことだがココを見てるとたまに
「この人それで面白いのかな?何かと戦ってるの?」って気持ちになるんだよね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 13:21:34.62 ID:LQN6TE08i
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 19:30:36.91 ID:ljnqWl2O0
>>132
ここで「フルラップガー」「思い入れガー」「入賞ガー」と文句書いてる奴も同様だな。
他所は気にせず楽しめば良いのにね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 23:03:52.65 ID:/TuruaRkO
「愛」は半端者の免罪符
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 07:35:12.77 ID:QO0qjxkP0
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 09:25:57.75 ID:bjha3mFSO
ノーマル車で痛車ってダメなの?
整備知識も無いから弄らず純正点検もディーラーで、がモットーなんですが…
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 09:49:38.55 ID:L5DTNJm20
純正に勝るものはないよ、とマジレスしてみる
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 10:09:51.31 ID:rNWsoMlg0
>>135
しかし「愛」がないと良い物は作れないし
同じ世界の人とも裏口叩かれるか仲良く出来ないもんなんだよ
君は愛した事無いのかい?
自分の車が可愛くなるとね
順位なんて二の次になるよ
結果上位に、他者に高評価されたらそれは嬉しいことだけどね

>>137
聞かないと何も出来ない時点で愛情・情熱が足りない
今のままでは「ノーマルってw」なんてくだらない言葉に負けてしまいそうだ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 10:23:58.44 ID:L5DTNJm20
それはそうなんだけど、でも車って人目に晒すものじゃない?
まして痛車に限らずカスタムカーはは見られてナンボなところがあるし

そこで嫌でも何かしらの批評はされるわけだし
否定的な声もはじめは聞き流しててもやがて心が折れそうになる人もいるんだろうね
それはある程度仕方ないんじゃないかな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 13:04:47.29 ID:bjha3mFSO
情熱が足りないってのはあるかもね…
正直車ヲタではないからな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 13:20:07.10 ID:yWy8AIeM0
ノーマル痛車がダメってことは無いけどカッコよくは無いよね。
最低限中古で良いから、ダウンサス入れて車高を落としてインチアップホイールぐらい入れればいいと思う。20万あれば余裕だから。
ここからもう一歩進みたいなら前後だけでも良いからエアロかな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 15:11:26.53 ID:rNWsoMlg0
>>140
晒し見られてナンボなんだけどね
自分が楽しんで初めてナンボなのかを計算しないとって話
「万人にかっこ悪いと思われたくないからこうしよう」ではなくて
「こうしたい!いいアイデア思いついた!」じゃないと良い車
というか、自分にとって一番な車は出来ないだろうし
>>114とつぶやきたくなるのさ
ちなみに自己満足が出来てると聞き流し力もUPするし
批判を「自分にはこういう考えがあるからだ」と跳ね返すことも出来る
時には批判の言葉を納得しそれをプラスにする事も出来るよ

>>141
ちょっと勘違いしてる?
俺は木オタじゃないけどクリスマスの飾り付けは大好きだぞ
もしそこに飾っても良い木があるなら
形が悪いからとか気にしない
自ら進んで飾ってしまうだろう
つまりはそういう事だw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 17:04:32.36 ID:bjha3mFSO
>>142
自分はそういうのに魅力を感じないから仕方ないな
1台しか持てないから、新車を純正で乗れるまで大事に乗るだけなんだよ
独身じゃないからあんまり無茶できないしね

別に人目を気にしてるって訳じゃないんだ
単に車がダサいとかはともかく
最初の方にノーマルに絵だけ貼ってる人は変なのが多いって書かれてたからさ
ノーマル痛車ってそんなに変なのかなーと思って聞いてみただけ
先に書いた通り車ヲタじゃないんで車の改造話とかは当然出来ないわけだけどね
ただ痛車イベントにエントリーしたりはしないから
その辺で差異があるのかもしれない
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 19:38:37.76 ID:PVk4JFwY0
>>144
ノーマル痛車はしたいなら勝手にすれば良いと思う。
ただ目立ちたいってだけで痛車にしたって奴も見うけられるから
変なのが多いって書かれたんだろう。
自分がポリシー持ってやってるなら気にしないのが一番。

ただ、展示イベントとかでは車全体のカスタム具合も当然見られる訳で
ノーマル痛車は貶められる可能性はあるわな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 00:30:35.79 ID:vC2f2Dgf0
ダウンサス、ホイール、マフラー

ここいらなら、割とお手軽で金額もそこまで極端じゃないカスタムができる(多分
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 00:36:19.38 ID:rLJ5L7z40
車高は下げたくないな
と思っている自分は異端だろうか
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 01:12:10.63 ID:PkxwfkPe0
>>147
心で思うだけにしとき
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 01:44:09.33 ID:qDW8GPfaO
>>137
オヌヌメはメーカー純正コンプリートカー。
TRDとか無限のやつ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 05:54:03.56 ID:U/S+6I1L0
高いドールは盗まれ安いから家に置いていけ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 11:36:21.29 ID:kkkgK5jd0
ららっ娘のドールはほんまかわええよな

>>147
異端じゃないけどカッコよくは無いよね。
どうして痛車を始めたのかを考えるとノーマルから抜け出せるかそのままかが決まってくるよね。

タダ目立ちたい&車でも嫁と一緒に居たいとかならノーマルより先は無いだろうけど、人に見せ付けたい&自慢したいなどがプラスされてくるとノーマルじゃやってられないよね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 12:52:02.68 ID:SXWRtwDTO
車高を下げる=かっこいい って発想がもうね…
まっ、感性はひとそれぞれだから否定はしないけど段差とかで立ち往生して他人に迷惑をかけるのはやめてね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:02:58.49 ID:XJ+IRFYdO
車いじる人間がステッカーも貼ってるか単に移動手段として見てない人間がステッカー貼ったかで、違いの価値観なんて永遠に平行線だよ。

俺は前者。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:30:02.42 ID:z2JufNa+0
>>152
理解できないのなら黙ってれば良いのに
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:40:59.87 ID:z2JufNa+0
>>152
スマン、書き漏らし。
何故メーカーのコンセプトカーは車高下げてるのか、
また、カタログに載せる写真を撮影する際に、砂袋を積んでまで
車高下げたりしてるメーカーがあるのは何故かを考えてみると良いよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:16:27.96 ID:BFtP9XLN0
OFF車海苔だから車高の低い車に興味なし
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:16:57.04 ID:PkxwfkPe0
>>155
要するに、車高を下げる=かっこいいというのは
一部のDQN的発想ではなく、メーカーが認める普遍的発想ってことだね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:36:01.54 ID:qDW8GPfaO
>>157
適度にな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 18:44:22.44 ID:PkxwfkPe0
>>158
過ぎたるは何とやらだね
それには同意
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 20:09:14.26 ID:Ulqe4qCn0
車高下げると冬場走れねぇんだよ
豪雪地域なめんな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:00:41.34 ID:E9gJkTgyO
痛車にしたら通勤用の車かバイク買った方が良い?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:37:28.89 ID:1ECLpcRA0
スーパーGT:NAC攻殻機動隊ARISE DR PORSCHE、カラー公開&個スポ募集開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000005-rcg-moto
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 00:29:34.80 ID:S7Xmjgtc0
>>160
冬場だけ車高上げれば済む話だろw
もしくは冬は別の車使ってメインの車は封印とかね。
豪雪地域の知り合いは大体このパターンだな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 00:47:14.74 ID:DShA7BRR0
そこまでして、車高下げた車に乗りたいとか
やっぱり馬鹿だな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 00:48:40.61 ID:ciEWXBrl0
車屋じゃないのに車に興味を持った時点でみんな馬鹿だ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 05:33:58.97 ID:A8nDnJJT0
車高下げる事を否定してるヤツって、車の事は自分じゃ何も出来ないんだろ。
自分で触る事が出来ないから否定しか出来ない。
おそらく、知ってて当たり前の車載パンタジャッキを使ったスペアタイヤ交換すら出来なさそう。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 08:44:23.24 ID:Bb/cbiDw0
すごいすごい
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 08:54:34.76 ID:icU7qPou0
最低地上高12cmが限界だろう
9cmとかだと僅かな段差でも車体を擦るぞ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 09:45:07.52 ID:v0B2OKvO0
>>164
お前は「なぜ痛車に乗りたいの?」と聞かれたら何と答えるんだ?
車高もそれと一緒だよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 10:06:15.02 ID:TJ7XpHCCO
>>166
根拠は?
車いじりが好きな奴は総じて車高短が好きとでも言いたいの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 10:44:47.03 ID:Bb/cbiDw0
好きなやつが好きなようにやればいい
他人に強制するな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 11:17:26.24 ID:B7Dv87GaO
僕はハイリフトちゃん!!!@ランクル
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 11:36:57.17 ID:22+NZExH0
>>161
そんなことをいちいち気にするぐらいならするなと言いたい

営業車とかに使うのでない限り
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 13:43:09.14 ID:KmvoW9W+0
>>165
趣味を持つというのは殆どの場合バカになるって言葉が似合うんだよなぁw
踊るアホウに見るアホウ
どうせアホなら踊らにゃハドソンってな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 16:30:52.13 ID:03uEO3CB0
車高を下げると言っても車高調組んでベッタベタってなるとアレだけど
ダウンサス程度なら車検もパスできる製品もあるし
段差もゆっくり斜めに進入すれば、少なくとも派手に擦る事もないと思うが…。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 18:58:32.55 ID:P8OQEJQu0
俺も多少車高下げてるが
痛G搬入口でバンパー外して誘導されながら何度も切り返してる光景はバカにしか見えん
しかもやかましいマフラーで迷惑この上ないわ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 20:12:55.43 ID:B7Dv87GaO
車高下げるのは構わないがボロエアロやガリガリアルミやツルツルタイヤは勘弁してくれよ
なまじイジるのはやめてしっかりメンテしろよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 21:36:34.65 ID:h2LjNBnRO
車高調限界まで上げても家の入り口でバンパー擦るんです…
中古で買った車に着いていたの下取りで買い換えたんだけどね…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:07:53.89 ID:AcZVsf680
車種カスタム問わず=1〜2cmダウン
スポーティ(サーキット)志向=〜タイヤにフェンダーがギリかかるくらい
DQN(またはドリ車)=〜リムかぶり&鬼キャン

お好きなのをどうぞ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:18:23.13 ID:D6Uxcisc0
自分の価値観を他人に押し付けて何が面白いんだか
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:25:44.14 ID:S7Xmjgtc0
>>180
同意。馬鹿だなんだと貶める奴は最悪だわ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 02:01:36.92 ID:yR86SU6i0
>>168
K12マーチなんて純正で最低地上高10センチくらいだぜ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 04:17:16.55 ID:ffh916CwO
知能の低さ自慢スレはここですか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 05:31:12.77 ID:uu1ta0Zk0
ドア開けたままエンジンかけっぱなしで放置してるやつがいるけど、盗まれたりしないの?
俺の知り合いの韓国人達が今度イベント見に行くって言ってたわ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 06:41:57.28 ID:c1KK3L670
知り合いがビートをオープンで展示してたら吸殻が投げ込まれてたことはある
あちこちで大口叩いて嫌われてる人だからあんまり同情はしないが
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 09:59:34.65 ID:ffh916CwO
痛G・VOL16の36ページの痛車、ありゃなんだ?
初音ミクの金太郎飴か?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 13:03:46.86 ID:GZQrtBwm0
>>186
俺が一番嫌いなパターンの痛車だわ。
横のデザインはまぁ良いんじゃないって思うけどそれ以外が車の形を一切無視しててカッコいいと思えない。


話し変わるけどさ、そもそも痛車って車好きがやる物であってタダのオタクがやったらダメな物だと思うんだよね。
もちろんワンポイントとかリアウィンドウにカッティング程度なら構わないけど、1面埋めるほどの規模になったら車だってそれなりにスタイリッシュじゃないとキャラが栄えないしバランスも取れないジャン。
そういう事も考える事が出来るのってヤッパリ車好きの奴らでしょ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 13:45:24.72 ID:7aFt7xNrO
自己満足なんだからどうだっていい
まぁでもそういうのに投稿するような顕示欲強いやつでダサいとえ…ってなるのは分かる
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:37:25.08 ID:RbkNAmx8O
所詮自己満足だしそこはまあ…ってとこだけど
コンテストやら本へ投稿とかなら
車にも凝ってもらいたいものだよね
まあオンボロポンコツに乗ってる俺にはなにもいえない
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 17:22:25.12 ID:VYxVENqN0
冷蔵庫だろうがなんだろうが、公序良俗に反するものでない限り、自由にやってればいいと思う。
ただ、きちんとカスタムしたりしてる車に対して、金がどうだとか、愛がどうだとか批判してるのは見苦しいからやめてほしい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:23:31.43 ID:uk5+qyAG0
公衆良俗以前に著作権法に違反してる
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:39:14.34 ID:DuzTptW90
親告罪ですよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:30:47.51 ID:lYg75t5V0
>>192
ああ同人とかやってるやつとかのしったかぶりの理論ね
強姦も親告罪
てことは192は強姦OK
在日か
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:56:18.82 ID:qAuNrwhX0
アッー!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:09:36.34 ID:Lo/Hn5gw0
>>193
いや、同人やってないが
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:09:49.81 ID:qAuNrwhX0
>>195
おい、IDがLOだぜ?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:34:09.91 ID:Y9vPTKAB0
そんなに本屋でLO買うの気が引ける?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:12:49.93 ID:+HDLfj+h0
>>193は何をそんなに過剰反応しているんだ?w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:34:04.74 ID:jJDzsMEj0
>>198
強姦と著作権を一緒にしてることから察してやれw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:08:33.56 ID:q2v16ygzO
チョソも痛車に乗るのか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:02:45.27 ID:XlZ6P0dCO
近々カムリに24インチ巻いてみせる
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:29:17.01 ID:of4UWJlb0
ホイールは巻くではなく履かせるでわ?
巻くはエアロなのでは?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 15:46:19.12 ID:iUwE/tJv0
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 03:47:10.31 ID:O4ffM0xUO
無職が乗ってる痛車のベース車両

軽自動車、低年式コンパクト全般、初代セルシオ、スカイラインのNAモデル
S13、Y32、ユーノスロードスター、ファミリア
デリカ、CRX、パルサー
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 14:36:24.23 ID:Nl5d1Rrz0
>>204
低年式インプが抜けてる
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 19:30:42.52 ID:sy5pbkm90
>>204
>スカイラインのNAモデル
無職はV36も買えるのか。確かにV36は相場が安くてお買い得だけどなw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 20:46:27.08 ID:kq7y+rln0
>>204
低年式レガシィツーリングワゴンも追加で
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 00:26:01.11 ID:6Atm+23cO
>>204
そもそも無職は収入が無いので上記の車を買うことすら出来ない!

親の脛をかじる以外にどうやって車を買えるのか私は理解に苦しむね(ペチペチ)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 00:34:35.92 ID:lf6C9nMP0
>>208
俺は無職の時に普通に車買ったぞ?
それまでの貯金で
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 02:15:15.18 ID:zHG8JhDSO
いろいろとクソな車
ファンカーゴ bB 2.5リッターのクラウン、マークX
ジューク セレナ
フィットシャトル CRZ ライフ フリード
デミオ ビアンテ ベリーサ
デリカ キザシ ミライース
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 02:24:32.81 ID:slGzkd4E0
てすと
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 04:45:50.22 ID:6lYAaX6W0
高い車を買うやつは馬鹿
日本じゃ軽自動車最強ってデータがある
お前らはあほ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 05:45:54.10 ID:qmKHajGa0
最近の軽は高い車だと思うぞ(バン除く
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 06:30:50.97 ID:zHG8JhDSO
ネッツ店のクソラインナップと客のDQN度は異常
ヨタ販売系列でネッツだけが浮いている
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 12:31:54.54 ID:rb2ZEgf1O
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 13:38:17.73 ID:Ir9d1JKA0
>>210
プリウスが無い。やり直し。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 17:21:40.20 ID:OxUj4yHQ0
>>215
広義では痛車
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 01:41:40.63 ID:X7bocf1fO
ドラムブレーキの車は絶望的にダサい。
ドラム搭載車は鉄チンホイール履いてろや。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 03:42:21.75 ID:X9aflbfD0
>>218
当然4輪ディスクに乗ってるんだよね?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 06:11:50.11 ID:X7bocf1fO
>>219
ノーマルで4輪ディスク。金あれば社外のキャリパー・ローター入れたい。
ドラムって商用、廉価グレードなイメージがあって、カスタム目線で考えるとダサい。
ドラムの性能が低いとは言ってない。
インチアップするとスカスカに見えるからヤダ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 06:31:34.93 ID:dVgs6BB40
軽量化のためにリアブレーキ取っ払ったアホがいた
世の中にはたまに凄い馬鹿がいる
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 10:17:24.32 ID:gNBE1KA20
>>221
それ保安基準だかにひっかからないの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 10:53:23.61 ID:PJMcIj550
まぁ、FF勢はサーキットじゃリアブレーキなんて要らないからな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 13:50:16.94 ID:D4tgLDCV0
>>218
これは同意
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 14:16:48.52 ID:DNf9jXoA0
鉄チンはけは余計で
>>218の心のスカスカっぷりが気になるが
同意できるな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 15:09:26.21 ID:oLaLVvVLO
しかし制動力はドラムブレーキの方が上という
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 16:55:18.39 ID:DLBjxHoH0
旧車にブレンボ&17インチは雰囲気ブチ壊しでダサい気もする。
某ショップのみたくブーストアップorタービン交換済みRB26載せ換えとかしてるならしゃーないんだろうけど。

プレジデントやFC4ポッド流用&アルフィンドラムが好きなだけなんだけどw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 17:15:01.32 ID:X7bocf1fO
>>227
旧車なんかはドラムつーかオリジナルの方がいい。
S30やハコスカのRBスワップやワークスレプリカは奇形にしか思えない。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:19:31.58 ID:J+jx3g8g0
>>218
4輪ドラムなめてんかコラ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:00:13.79 ID:DLBjxHoH0
>>228
長年疑問に思ってたんだけど、今手に入るワークスフェンダーって当時のスポーツオプションと比べて
やたら幅広な気がするのは俺だけなんだろうか?

オリジナルにはこだわらないけど、240Zのワークスよりノーマル風スタイルのBRE仕様が好きだなぁ。
ただ、310サニーのマイナーツーリング仕様は別だけどw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 23:00:27.83 ID:7P/YBaTJ0
鉄チンこそ至高
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 09:57:17.01 ID:rVDbUfjRO
てっちんと言えば、17インチ仕様に16インチのてっちんて履けたっけか?
何か履いてみたいな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 10:27:05.32 ID:w4AT520f0
車種も書いてないのにそんな・・・
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 11:26:02.10 ID:CsPDpvKn0
テッチンなんてそのへんに転がってるんだからやってみればいいじゃん
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 12:11:14.25 ID:CI0c7NLk0
>>218
俺はむしろ純正スチールにステンリングのGTタイプホイールを長年探してるんだが見つからなくてな。
ほっそいタイヤに純正の富士山型のキャップのスチールホイールに、サスが「仕事してまっせ〜」
といわんばかりにストロークしてる足回りとか最高だぞ〜。

>>230
その疑問間違ってないと思う。自分の車を整備に出してる工場の社長(JCCA、Fクラス入賞経験者)の話によると。
もともと実際のレースで使われてたワークスフェンダーって思ったより幅自体は広くないのよ。
せいぜい片側5cmくらいってとこだな。
当初はホイールアーチに沿っていたのが、1970年代に入ると風洞実験が本格化して
風の流れをコンピューターで解析するようになって、ホイールアーチを覆うだけの形より
フェンダーの前後いっぱいまで裾を広げるほうが空力的に有利ということがわかって
あの形になったのだが、裾が前後に広がってるだけで実際の幅はアーチだけのと変わっていない。
グラチャンとかの珍走の連中が見た目のイメージで勝手に思い込んでやたら幅広というのが
定着してしまったということらしい。
もちろんガチのヒストリックカーレース愛好者向けに実際のワークスフェンダーを元に
型を起こしたパーツもあるにはある。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 18:07:43.50 ID:XlkkiqGUO
マグネシウムホイール履いてる漢はいるか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 18:24:56.41 ID:m84telKH0
>>235
あーやっぱりか、当時物と比べるとディフォルメされてねぇか?と思ってたのは勘違いじゃなかったか。
以前ワークス貼ったのハコスカ見たけどどう見てもオーバーな感じだったんだよね。
今も手に入るのは喜ばしいけど、レース用だと公道使用するには薄そうで使えないかな。

>>236
昔中古で買って310サニークーペに履かせたけどクラック入ってお釈迦になったお(´;ω;`)
貴重なトスコのマグだったのに、使わなきゃよかったorz
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 18:59:47.29 ID:SiIXbAnZ0
>>237
いわゆるフルワークスで売ってるようなのでかっこよく見せるのはかなり難しいね
取り付け位置、車高やホイールのツラ具合とか
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700102000220121227001.html
↑これなんかはこのサイズのワークスフェンダー使ってる中じゃあ上手くまとめられてると思う、まあ2chじゃ賛同されないだろうね
実際にはセミワークスくらいまでが違和感なく見せられるんじゃないかな?

まったく別の話だけど、痛車で自作ステやる場合って車に貼る時にマスキングテープ使う人多いよね
自分はそんな大きいのやったことないからかもしれないけどいつもリタックシート使うんだが
大きいのとか局面に貼る場合はマスキングテープのほうが都合がいいのかな?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 20:09:15.21 ID:CsPDpvKn0
>>238
オレ的にはちょっと出し過ぎかんあるかな。

でも渋くて良いよね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 20:20:21.07 ID:XlkkiqGUO
ここは産廃について語るスレですか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:29:30.16 ID:m84telKH0
>>238
同じレプリカGT-Rでも32だと「お、イイね」でPGC10だと「族車ww、DQNw」だろうね(^_^;)
そのハコスカだと330ライト移植したりしてるから余計w
派手渋で格好いいんだけどw

マスキングテープ使うのはりタックシートの代用品でじゃない?
何処のホムセンでもマスキングテープなら安価で手に入るし。

以前は俺もそうやってたけど、手際が悪いのか密着させるのにバレンとかで擦ってると
べろんと捲れちゃったりして今は使わないな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 08:19:06.36 ID:5U56cF+a0
ATのスカイラインGTSってMTより速いらしくね
不人気車だから30万くらいで買えるから悩む
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:12:07.95 ID:XrTmXKZx0
30マソでRより早いなら悩む必要なくね?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:53:52.37 ID:92J4XBIpO
初めて32GTRを運転したとき、低速トルクの薄さに思わず閉口した。
というか、RBエンジンは回るけどパワーが出ない、ウルサイ。
意外にもFC3Sが下からトルクあって扱い易かった。でも前期はFCクソ。
仕事柄いろいろな車に乗ってるけど、雑誌屋のインプレは
あてにならないよ。 値段とフィーリングと実用性なら33GTRがオヌヌメ。
第2世代のRではイチオシだ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 14:02:43.89 ID:TdZnWondO
>>244
現FC乗りだが、その通りだと思うよ。
詳しいな。中古車屋か?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 15:27:18.93 ID:92J4XBIpO
>>245
零細中古車屋勤務のヘタレ整備士。
あと伊車より仏車の方が全体的にクオリティ低いね。
個人的感想なら
日本車>>>独>米>>伊、英>>>>>仏
プジョーには関わりたくない!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:37:06.75 ID:P/OZm2Dq0
>>246
フランス車ってそこまで酷いかな?
俺含む周囲だとイタリア車よりは信頼性高いって評価だけど(除くハイドロシトロエン)…。
友人にデルタインテグラーレ買ったヤツ居たけど1年のうち乗ったのは1週間って有様だったw

RBより1G-GTが酷い印象だったな、回らない・トルク無い・パワー無いって感じで。
初代ロドスタのB6エンジンの工作精度の低さもあんまりだったがw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:46:29.57 ID:SzuYAI/40
>>247
1G-GTにエンジンうるさいも追加しといて
だいたい乗ってる車がソアラやらスープラ、マークUとか重いのばっかだしね
1Jと比べると余計に
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 00:09:03.92 ID:Sbob6c8b0
RB26はあくまでもベースで考える物なんじゃないだろうか。
市販車そのまが良いとはあまり聞かないよな。VスペとかZ-tuneは別として。

そのへん考えると1J&2Jはホントお手ごろだよな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 07:59:08.09 ID:uI97TE41O
ブスでも粗食に耐えてよく働く、おまけに床上手。
それがプロボックス。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 17:40:27.76 ID:snolg32y0
現行インプレッサのセダンってG4っていうんだけど
このGってgeniusの略称らしいぞ
誰かこの車でこころちゃんカスタムしたパトカーちっくな
痛車作らないのかな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 22:20:29.63 ID:ij9scHX70
外車なんてみんなすぐ壊れるから優劣なんてつかないよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 23:02:14.39 ID:FC4Dh3UWP
俺外車だけど痛車にする勇気無いからナンバーだけ3939にしたよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 23:45:32.28 ID:m2AmkUGR0
>>253
チキン乙
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 23:51:22.30 ID:LXs6d1op0
>>253
やっぱそういう人居るんだねぇ
ノーマルでも3939見ると
そうなのかなー?好きなのかなー?
って思ってみてしまうw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 01:12:21.05 ID:ZpbBov6R0
>>253
ちょっと話それるが、みくみくで3939してる人いるが、ぱれっとの新作出たらどうなるんだろうな?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 02:22:08.31 ID:5DumtHjKO
>>255
3939(みっくみく)とか8901(博麗)とか語呂合わせナンバー考えようぜ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 02:34:10.43 ID:SnWEyODX0
801
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 03:45:59.55 ID:sKZSPQqs0
語呂合わせナンバーは散々出尽くしてるがまぁいいだろう。

お題宜しく。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 09:00:01.00 ID:gLA81YIJ0
>8901(博麗)

これか! やっと意味がわかったw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 09:00:58.73 ID:9zL4+T0U0
今日フィットアリア納車です
人気車だから即契約しました
楽しみ(^_^)v
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 11:44:29.68 ID:mqhHeOeN0
>>261
糞車で痛車やってもダサいだけだぞ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:55:17.02 ID:5DumtHjKO
ケッテンクラート買ってガルパン痛車作るか
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:15:11.83 ID:rZz0aJiN0
>>263
ボロい車を横倒しにして白旗立てればガルパン痛車の出来上がりだw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:55:54.51 ID:kQtnsIVz0
ガルパン好きなんだけどナンバーを語呂合わせできないかな?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:01:09.58 ID:fTTePqnd0
>>265
ティーガーの車番でいいんじゃね?212号(まほ車)217(みほ車)とか。
後は型番位かね、4(4号戦車・駆逐戦車・M4)・89(八九式)・3(3号戦車・突撃砲)・5(ティーガー系)6(パンター系)
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:16:40.53 ID:B8YaCczu0
92 :名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:01:24.93 ID:i50Y30o+0
稲沢は最近変な事件多いな
リサイクルショップにフォークリフトで突っ込んだのも稲沢だし
稲沢署裏のUR駐車場にある痛車怪しいから気をつけた方がいいんじゃねえ?

104 :名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:03:28.42 ID:68Z1iT9b0
>>92
URの建ってるところってのは意味あるんだよ

105 :名無しさん@13周年:2013/04/16(火) 21:03:58.38 ID:HpwtMgQU0
>>92
稲沢の植木関係はヤバいらすい・・・
268253:2013/04/16(火) 23:47:11.52 ID:W7aBsHzIP
>>256
ぱれっとって知らんので何とも

外から見たらよく見えないと思うけど
キーホルダーとかクッションとかがミクになってたりする
ヲタと出かける時に車の中に飾れるように
ミクのフィギュアも買ってみたが
配置する場所が無かった
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 02:21:57.03 ID:gBT+acrIO
おじさん達はなんで今もシルビア、180、セリカ、スープラ、マーク2
インテグラ、GTO、RX7…
などの15年落ちの車に乗ってるん?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 05:51:40.38 ID:4NIBwuOi0
>>269
面白いから
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 06:13:52.76 ID:CZ6r5RTLP
あの頃のクルマは楽しかったよな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 06:48:22.67 ID:Y0XXzpaP0
足かせが増えてクルマが変わった
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 08:04:56.64 ID:gBT+acrIO
素直に言いなよ、





新車を買う金が無いと…
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 08:29:43.16 ID:Y0XXzpaP0
ああ素直に言うよ、欲しいクルマが無い

ピンと来るのがありゃホイホイ金だすよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 08:42:54.56 ID:CZ6r5RTLP
だなぁ、FT86は発表された時はwktkしたけど
発売が近づくにつれ、つまんなさが増していった
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 10:54:38.10 ID:seg6U1hu0
もう何年もほしい新車なんてないな
別に今の車が好きな人をどうこう言うつもりはないから
古いのが好きな人を悪く言うこと無しジャン
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:11:40.98 ID:IYzg2Yy10
欲しい新車が出ないから、今乗ってる古い車に金かけてたら
いつのまにか余裕で新車が買える位になってたでござる。
ま、それで満足してるけどな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:21:18.40 ID:m/kk7DhZO
ここって「新車こそ至高、型落ちは糞でゴミ。新車に乗らない奴は貧乏人のド底辺」って思考の奴が何人か(一人だけかもしれんが)粘着してるよな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 15:08:14.72 ID:KuQwUvKA0
今やシルビアとかって金持ちじゃないと乗れない気がするんだ。税金保険含めて。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 16:34:38.16 ID:7gangPPi0
出会い目的で痛車すんなし
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 18:29:17.83 ID:X6codkvn0
15の車両保険ってフェラーリ並だっけ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:39:58.28 ID:9S2vdAHW0
>>278
ママンに買ってもらった新車の軽をバカにされたんだろうなw
運転したことがあれば糞だのゴミだの言わねーよ

あ、ゲームは除外しますんで^^^
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 21:52:48.82 ID:bEntbLd20
古い車でも新しい車でも、結局は乗る人次第。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:41:16.27 ID:gBT+acrIO
117クーペやフェアレデーはクラシックカー扱いなのに
チェリーやガゼールは珍奇な車扱いじゃないか!
この差はなんだ!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:00:35.49 ID:U+XFW+0l0
>>284
ガゼール大好きだがいかんせん玉が少なすぎ
バイオレットもそう、ホントに日本に何台残ってんだよってレベル
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:11:53.46 ID:WpK3EqXG0
>>284
俺の親父のディグニティ忘れんな!

超希少車だぞw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 01:05:59.13 ID:XIq9QWsEP
チェリーとかバイオレット懐かしいなw
代車で乗った事あるわ
ガス欠して、セルでGSまで走ったのは
いい思い出だwww
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 01:25:25.86 ID:L6m0zGrY0
>>284
生産台数59台は伊達じゃないなw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 08:13:41.82 ID:CIKOWser0
ロードスター最強だぞ
信号ダッシュ最速だからかかってこいや!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 11:32:35.98 ID:QXbb1VqsO
>>284
ディグニティはまだ現行型があるだろうが!
シーマのOEMだけど
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 12:24:00.69 ID:jkEdt5FqO
ンダのラファーガの横置き直5とかマジ意味不明過ぎw
あと初代エスティマディーゼルのタイベル交換は地獄だった
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 05:47:17.73 ID:X9CD2IfOO
貧乏人が「買う」ダサい車種、というよりむしろ、「乗っている」ダサい車種だけど
塗装のつやが消えた(もしくは色が禿げた)軽四。
しかもこの手の車は中もシートが破れてスポンジが露出してることが多い。
この2点で貧相なことこの上なく、絶対ああはなりたくないと思う。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 06:57:04.41 ID:X9CD2IfOO
五年後の公営住宅の駐車場はインサイト、フィット、NBOXで埋まっているはず。
塗装やり直したタマが安く買えるからね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 11:05:33.25 ID:Hf1Vaq4o0
はいはい
なりたくないのはわかったからKYなダサい頭を何とかしようねw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 12:25:40.91 ID:spl8GHXTO
今さらだけどGTのIS号のデザインひっどいなw
ハ○ヒ自動車が作ったかと思ったわ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:12:20.79 ID:YWjl5iIHO
>>286
貴様プラウディアをボカロ仕様にしてるシャナPだろ!
親父のディグニティ云々ですぐわかったわ。まともにエンジンも再始動できない車の話しなんかもちだすなや(笑)
つうか貴様には分不相応だけどな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:49:58.93 ID:5R0g+bmHP
そういや秩父で見た3939の痛ミクFitが
秋葉で走ってるの見た
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 21:00:16.18 ID:X9CD2IfOO
>>296
思い出したわ
宮城県の痛車イベであまりのポンコツぶりにdisられてたアレかwww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:25:00.23 ID:bRVAXd730
ガンメタ系を痛車にするにはセンスがいるな
中途半端にやるとキャラが浮きすぎる
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:37:01.90 ID:VKFu+IsQ0
こないだ国見いったらミクッセイのサイドデカールなくなってた。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 01:54:09.12 ID:CWdxnaWmO
誤解のないように言っておくが、Aquaには敬意を表してる。Aqua乗りは「その他のトヨタ」乗りとは違う。SAIを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、SAIは孤高。
その他のトヨタ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 02:27:56.96 ID:UgVPcQY+O
さあ忘れるかwww
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:40:43.14 ID:fqOvR6J50
ヒュンダイ最強!
日本人は韓国人に謝罪しろ!
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:51:15.51 ID:Z1wugKkoP
日本で走って無いだろ>ヒュンダイ車
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:14:57.18 ID:n8c2ytrh0
>>303
ヒョンデじゃないのか? え?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:13:49.62 ID:qgZ9GdvBP
>>303
ゼロとら乙。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:20:41.08 ID:CWdxnaWmO
ヒュンダイはチョンアニメに登場する架空の自動車メーカー
詳細はウィキな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:43:50.54 ID:KtsWgxJb0
そういやヒュンダイGTだっけ?アレの痛車いたな
去年見た
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 02:09:50.35 ID:Hj39QjFCO
韓国車の利点
・すぐ故障するので整備の腕を磨くには最適
・韓国車を盗む泥棒はいないので防犯上有利
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 10:37:55.84 ID:93GZHEFl0
韓国車の欠点
・事実上買い取り0円、下取り不可
・事実上製品として未完成
・嫌韓、親韓が寄って来る
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 11:45:07.54 ID:Hj39QjFCO
韓国人教師「日本企業の経営状態を述べよ」
韓国人学生「はい!日本企業はがけっぷちに立たされています!」
韓国人教師「では偉大なる現代自動車の現状について述べよ」
韓国人学生「はい!現代自動車は日本企業より常に一歩前に進んでいます!」
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:20:11.47 ID:MBWR/Np10
>260 8901とか俺の車だよ…
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:26:44.73 ID:R6tuI+9C0
>>304
俺はこれしか知らない、地元はこいつがどんどん増えてる
http://www.hyundai-motor.co.jp/universe/

>>309
・中古価格が安いので免許取立ての練習用に最適
>>310
・修理できる工場が少ない
・当然カスタマーパーツも無い
・三菱のコピー品なので品質は最悪
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:43:55.88 ID:iIky5TCBO
ゲームで韓国車があったから試しに使ったが、英国の某番組と同じ評価だ

全てが糞。特に足回りが最悪。普通車に軽のサスでも載せてんのか?ってレベル
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 13:02:11.78 ID:ickwVEte0
>>313
あと大宇のバスな
半額近くで買えるんだとか
ヒュンダイはしらないが大宇のバスは某社に大量に入ってきてもう結構引退してるみたい
導入当初で前が見えないほどの白煙や
牽引をされているのを見たことがある
エンジン音は一昔前のガサツな音がする
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 16:48:29.22 ID:Hj39QjFCO
GDIまだ使ってんのか
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:03:38.55 ID:h8qzRddK0
 「韓国車」について語ろう 1台目
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:06:31.76 ID:I40u1bJlO
キミ達やたら韓国車に詳しいけどヒュンダイのセールスマン?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:08:19.43 ID:8elfFdFb0
はい
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 09:07:25.26 ID:Bj7CqFjq0
パクリだから外見だけは望めるけどね>韓国車
性能他を諦められるなら、痛車のベースとして問題ないし
痛い指数ならイタリア車の痛車に勝てる数少ない車ですよ

俺はイタリア車の痛車を選ぶがなw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:33:36.01 ID:heNIwJOH0
フルラップのノーマル車よりも
ワイスピみたいな改造車に痛ステッカー貼った奴の方が評価されやすいと思うのは俺だけ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:06:27.29 ID:FBe+MPT20
それは、偏見

ただし、ステッカーを剥がしてもカッコイイ車はカッコイイ
ステッカーさえ貼っていなければっていうほめ言葉もありだと思う
実際は、それほどでもない車がステッカーを貼って痛い方面に逃げました
みたいなのしかいない
だから、個人的にはノーマルにステッカーを貼った痛々しさを尊重したい
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:27:35.36 ID:I40u1bJlO
>>322は原点回帰かw?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:15:41.30 ID:N20qruHa0
   (⌒⌒⌒)
    |_i_i_|   バケツぷりん!
   (;`・(ェ)・)
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
   しー-J  |___|

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4148697.jpg
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:16:41.08 ID:N20qruHa0
ごめんなさい、誤爆しました
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:55:04.84 ID:P637HGGOO
>>325
許さない。
プリン買って来い。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 01:01:09.84 ID:WwEbzT520
飯テロの罪は重い
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 01:11:14.17 ID:hGWncCg2O
遠征先での飲食類の調達や保管で工夫してることある?

あとフルバケシート入れてる人は車中泊どうすんの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 05:08:40.85 ID:j8S1YAgDO
>>328
フルバケって身体がきっちり固定されるから、案外よく眠れるよ
起きた時に身体バッキバキになるけど
10年ぐらいフルバケで遠征し続けてるけど、下手にクッションがへたった純正シートよりはフルバケの方が眠れるよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 07:04:17.89 ID:61ojhwpD0
>>328
後席に横になって寝れば良いんでね? ※2シーター車を除く
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 17:46:53.22 ID:hC2Dn/CN0
トランクで丸くなってねればよくね?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:30:13.92 ID:hGWncCg2O
>>331
昔、浮気相手が見つからないようにトランクに乗せて移動してたら
トランク開けるのを何日も忘れててそのまま死なせた事件があった
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:48:19.27 ID:JENKWb2I0
>>332
リアシートが全面倒れるトランクスルーなら寝るのも楽なんだけどねw
俺は助手席かリアシートで寝てるわ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 07:00:36.56 ID:AbwSajc90
>>332
しかも真夏。場所は山梨県某市。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:23:10.67 ID:a0r97QJY0
イベントで上半身裸になるやつきもすぎ
誰も望んでないんだよ!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:58:40.51 ID:1tstBSXo0
車中泊は匂いが移るからやめておけ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:28:58.65 ID:ZIX5UuyoO
>>333
SW20()に乗り換えたんだよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:07:42.90 ID:ivTqEdl/O
>>337
じゃあトランクで…、さりげなくリアのトランクデカいよな@SW20
339山下:2013/04/26(金) 09:38:21.70 ID:i2e7ReN90
車検付き20万でボロボロのFTO買った
フルラッピングして世の中に見せつけたい!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:33:22.27 ID:a3IErKL30
そりゃあ素敵な無駄銭だ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:50:31.04 ID:HB2ff3gs0
表側に張るのは恥ずかしいのでボンネットの内側に貼ろうと思う
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 16:07:36.34 ID:Vqj3wJ5CO
ウン百万とかの洋服タンスくらいあるサイズのオーディオセット組んでる人を見かけるが
そこまで改造すると音質が映画館みたいになるのか?
オーディオは素人なんでわからん
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 16:43:43.57 ID:3Uww7c+y0
デカくするのは音質というより音圧だろ
まぁ、大音量でも安定して出力すると考えれば音質なのかもしれんが
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 19:54:58.81 ID:+PRTn9Cz0
デカくするのは、周波数帯ごとに口径の違うスピーカが載ってて、
口径の大きい低域用のユニットは、背圧の処理にボックス容量が必要だから、
必然的にボックスも大きくならざるを得ない。

カーで音質重視は、どうしても元々の環境が劣悪なので、
ある程度のところで割り切りは必要。
痛車的には、やっぱ外向きが目立つので、外向きやりゃーいいと思いますよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 22:43:02.81 ID:Vqj3wJ5CO
>>344
ショップおすすめのハイファイセットを組んでみようと思ってる
40万くらいの
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 23:10:43.17 ID:WS9/xse90
車のオーディオなんて見た目重視の金額だろう。
車内の空間って音響からしてみたらとんでもなく劣化環境なんだからいくらいいもの使ったってたかがしれてる。

電源だけで考えたら車の直流12vは音響に最適らしいけど。オルタネーターのノイズを解決すればの話だが。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:34:50.59 ID:SJNwv6MH0
>>345
構成が分からないと、金額だけでは何とも…
実際に同じスピーカーを聞かせてもらって、納得してインストールしてもらうのがいいと思うが。
重要なのは、ショップがオススメかどうかじゃなくて、自分がその音がいいと感じるかどうかだよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 02:35:11.88 ID:+oklZeTU0
ショップに伝える時は 「いい音にしてください」 では無く 「私の好みの音にしてください」 って言いましょう。
いい音っていうのは人によって違うから必ずしもショップが作った音が自分にとって良い音とは限らない。

よく聞く曲のジャンルとか教えると伝わりやすいかもね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 11:17:29.82 ID:r4jpNY5E0
カーオーディオは店選びが肝心!

ホットワイヤードはいいよ!マジお勧め!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 17:15:13.32 ID:gaw3JbNwO
話の流れをぶったぎってすまんが、消防車や救急車を痛車にした人っているのか?
公売オークションを見てふと思ったんでな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 17:41:45.12 ID:/p8nPhJp0
痛車って別にベースなに使ってもいいのだから、乗りたければ消防車でも
私は普段使いしてこその痛車だと思う。
イベントで見るより、駐車場にポツン止まって居る方がシュールで好きだなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:31:22.39 ID:qhkMksgmO
>>348
車はSW20()。ドアの鉄板が薄いからいろいろ施工が必要で
割り増しになると言われた。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:53:45.27 ID:x7p1M+Iy0
>>351
同意
通勤に使う以外で、普段恥ずかしいから乗りませんとか普段恥ずかしいからマグネットで外せるようにとかいうのはよくわからん

それなら最初からやらなきゃいいのに
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 07:40:59.63 ID:pcGrZYfj0
ニコニコ超会議に展示されてた痛重機が冷蔵庫な件。全体的に去年よりレベル低かったw特に痛車
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 09:18:35.58 ID:E5Md8Wxg0
高級車ならヤフオクで売ってるステッカー貼っただけでも採用される
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:45:39.30 ID:tkY2hlWNO
>>354
初期型Z33か新古の軽あたりにバパッとミクか東方のステ貼って
終わりでいいんじゃない?(超適当)
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:36:27.18 ID:2au1i0Z60
SW20がどういう鉄板使ってるドアなのかは知らないが、薄いと音が抜けて音が薄くなるのは本当。
特に低音が薄くなる。
なんで普通のスピーカーのボックスが厚さ1p以上ある木の合板を使ってるか考えたら分かると思う。

たぶん追加工事ってデットニングの事だとおもう。デットニングぐらいならプラス5〜10って所か?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:20:24.22 ID:pmOsktxv0
よしリムジンレンタルして痛車にしよう(すっとぼけ)
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:55:18.72 ID:tkY2hlWNO
超会議の痛車展示の競争倍率が定員の5倍とか言ってたが、ありゃ嘘だろww
1/5の間違いじゃねーの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:04:06.11 ID:nLNNqB530
>>354
今回はイベント慣れしてる派手な連中を軒並み落選させたからねぇ
展示スペースも微妙だったし何がしたかったんだろ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 01:21:26.34 ID:surmbIaP0
初心に戻った感じで良いじゃないか。
昔は全部そんなんだっただろ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 01:28:41.54 ID:8Nddkb+b0
流石に冷蔵庫はないわ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 05:09:39.60 ID:I/TnN7/q0
よく展示なんか出来るな
傷だらけにされるだけだ
昔イベントで10円パンチされた
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 08:50:29.78 ID:iZmmvKTc0
あの痛重機 搬入してから創り上げた即席なんだぜ…周りの参加者も唖然としてた。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 09:00:27.06 ID:clClqMh60
>>363
10円パンチは酷いけど、>>363の車も酷かったと予想。
イタズラで10円パンチができるくらい
人に見られてなったということだから。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 15:49:57.41 ID:8CvGjY+90
>>359
200台エントリー40台くらい当選。痛車30台?痛チャリ3〜4台、痛板1台枠(7〜8枚)、痛単車4台、痛重機1台
主催の選考の中であんまりにも卑猥なエロゲ痛車やアニメ系の痛車は全て落選。子供が多いイベントだからね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 15:51:28.93 ID:8CvGjY+90
クオリティが高くても会場の雰囲気にそぐわないのはアウト
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 18:48:51.89 ID:hOfohehL0
その重機の画像ないんですか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:53:04.54 ID:rp0/F+m4P
スポーツタイプの車で音響に金かけるのはアホだろ
ちゃんと鳴らしたいなら車を重くせざるをえない
走り屋を気取りたいなら軽量化のため
着けてもせいぜいラジオのみ

どうせ髪型だけ気取ったつもりの頭が目立つ
モヤシが乗ってんだろうけど

車に乗るなら車の知識もつけとけ
つーか自分の"いい音"の注文すらつけれないヤツが
40万とか片腹痛いわ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:01:28.40 ID:Q/L2TUHA0
>>369
自己満足の世界でそんなドヤカキコされてもなw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:52:58.52 ID:IfoBKtEG0
MR2っても、街乗りなら何の影響もないだろ…
スタイルが好きで買ったのかもしれんし、
スポーツカー乗ってたって全員が全員サーキットで走ったりとかしねーよ…
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:59:56.78 ID:Bk+p/tpFO
>>369
SW20()だけど…街乗りだけだから(メインはバイク)。
音に対する明確な基準とか無いから音の良し悪しがわからないんだわ。
オーディオスレも読んだけど内容が専門的すぎてわからなかった。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:50:49.63 ID:nLNNqB530
自己満足ですwとかヘラヘラしてても結局は他人から評価されたいんだろう
1番分かりやすい「◯◯万円かけました」ってのは常套句だろ
ショボいクルマのやつほど金額自慢多いように思える・・・
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:06:39.67 ID:J8fRUD/g0
>>372
初心者カーオーディオスレ見て、ちんぷんかんぷんなレベルなら、
いきなり40万のオーディオ入れる必要ないし、
そういうレベルの人に40万のオーディオ組ませるショップは、いいショップじゃない。

そろそろ、さすがにスレチなので、こちらでどうぞ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366124350/
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:36:53.70 ID:7iSTLFSp0
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 07:28:30.95 ID:iwnLBiId0
>>368
重機って冷蔵庫貼りのロードローラー?
http://i.imgur.com/mEnsG1s.jpg
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 10:59:16.97 ID:UGoluqk00
冷蔵庫と言うより夏休みの宿題工作じゃねーかw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 11:30:41.88 ID:lOrFLsp00
機体色とかなんで黄色じゃないんだよ、リース物だからわからなくもないが
というか、そもそもロードローラーじゃねえところでダメだろ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:09:47.43 ID:UT1Nt8JYO
>>378
レンタルしてまで痛車はやるものなのかw
日頃乗ってるポンコツ軽自動車に貼る方がマシだな
いずれにしても叩きの対象だけどなw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:32:00.26 ID:UGoluqk00
だよなぁ
綺麗な重機を借りる事を重視したのかねー
車種で目立ってキャラやカスタムに拘りない(拘りを感じさせない)というのは
一番ダメなパターンだと俺は思うけどなぁ
冷蔵庫より劣ってると思う
それにダンボールみたいなので即席なんだろ?
これが許されるなら運べるものなら何でも痛化して展示できる
しかしそれじゃあハリボテショウだろうっていうw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 21:09:50.89 ID:B28FNxc5O
対人恐怖症で痛車乗りいる?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 05:25:01.65 ID:ymr4bS/0O
先輩の汚れた車(豊田カムリー)に指でなぞって落書きしたことがある。
覚えているだけでも
(トランク上)トヨタ皮カムリー
(ボンネット)社長専用車
(助手席ドア)出入口 DOOR WAY
(助手席後ろドア)運賃 大人170円 子供90円
(運転席後ろドア)非常脱出口
目撃者がいなかったにもかかわらず、先輩が私と断定し、ケツに蹴りもらったのは良き笑い話www
でも、長期にわたり洗車してなかったので、洗車しても落書きが落ちなくて半年後の廃車まであのまんまですた(:・∀・)
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 12:35:27.33 ID:YNZuoX9S0
>>379
>>レンタルしてまで痛車はやるものなのかw

それを言ったら痛Gあたりによく出てくるフェラーリとかランボルギーニの痛車なんてみんなジャパレン代官山店でレンタルしたのを使ってるんだし。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:59:11.58 ID:O0ZbkEPP0
>>383
ああいうのって意味不明すぎる
冷蔵庫より不快
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 23:14:34.74 ID:+udBBiRW0
>>383
それを言ったらっていうか
それを言ってるんだろうよ
カスタム的にはハリボテ
車的には借り物
借りた金額を自慢するしかない
そして車はただの宣伝カーとしての価値しかない
って話
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 02:11:31.83 ID:T/OSWdCh0
目立てば良かろうなのだァァァァッ!!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 02:43:04.68 ID:9AioQeMF0
恥知らず   という事だな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:27:07.12 ID:FSJJ5Xdn0
>>385
痛Gそのものが最近は単なるショップデモを掲載するだけのつまらない本になったし。
トヨタが自前の中古車を使った痛車(ガルパンの)を売ったりと、なんかマスコミと企業が主導権を握ってるから面白くないね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 00:18:24.56 ID:L8xFJhLWP
>>388
そういうのに気づけるだけいいんじゃない
マスゴミとか企業は金が儲かりそうな事は何でもやってくるよ
ハイエナみたいなもん
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 00:59:16.95 ID:u+4+DZYo0
フルラップが出てきたあたりから興味なくなったな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 04:41:15.48 ID:Nk1kiXWz0
そんななか完全に自作で完成度高めてイベに出すのがきもちいんじゃないですか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 11:10:10.49 ID:n/rovcY00
つか企業がどうだ、フルラップが云々で興味を無くすくらいなら
それだけの趣味だったってことだね。
自分が楽しめば良いだけのこと。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 12:39:01.93 ID:YDNZWXJz0
せやな
人は人
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 13:00:37.95 ID:drhNDI3O0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 08:09:45.88 ID:b5+ZXy4F0
通販で買ったよくわからないアニメの痛車用ステッカーを貼った
イベント楽しみ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 08:14:39.16 ID:vurdiSk60
>>395
お前見たいな目立ちたいだけのアニメに興味もないDQNは消えてくれ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 08:22:34.31 ID:5JTls9cnP
>>396
いきなり叩くなよ
まずは写真うpしてもらわないと
何も言えないと思うんだ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 09:54:42.88 ID:DKckPiyn0
>>389
そういうイベントの体質を批判するとキレる奴がいるんだよね。

まあ、それしか楽しみが無いからじゃねえの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:05:03.59 ID:fMRhzR+F0
ショップ施工のクルマ叩くのは単なるジェラシーにしか思えんのだが・・・
あいつらはあいつらで楽しいんだろうから俺たちはカンケー無いだろ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:21:44.10 ID:Mn4UmvZ30
さりげないワンポイントも
豪華フルラップも同じ痛車、同族嫌悪はみっともないぞ?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:38:31.85 ID:G/4jGR9D0
叩いてるのは多分同じ人なんだろうな。憐れすぎる。
なぜ楽しめないのやら。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:45:36.47 ID:3U68p8US0
>>400
そうだけど、>>395みたいな作品も知らないのに〜ってのはどうしても嫌悪感しかないわ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:33:16.63 ID:B+6FzWKZP
>>402
だから興味持ったフリして写真をうpらせて叩くんジャマイカ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:35:07.41 ID:2fg9CALZ0
ワンポイントなのに
あまりにも、マニアックすぎる作品で貼っていたら
ネットで賞賛された、俺参上
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:48:38.78 ID:Li3RE5f00
どんな方法でも大切なのは 拘り 思い
趣味の世界では拘りや思いの弱いヤツは嫌われる
というか車も話も面白くない
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 08:11:16.09 ID:eaQtVfL/O
てかやってる時点で発言権も何もない
目立ちたがりのオタは完全に淘汰されるべき
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 09:37:09.47 ID:DmqEIQtq0
とりあえず犬◯は施工下手くそ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 16:11:39.22 ID:c8ADHelC0
お前らもホットイナズマ使ってみ
燃費アップしたよ(^_^)v
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 16:31:42.71 ID:oYi1qnYn0
それはよかったな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 16:45:57.53 ID:CGn5nTls0
おれシガソに付けるキャパシターで燃費あがったよ!


って言ってる友達を思い出したわ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:10:49.82 ID:5atPmhdK0
plala規制解除記念、カキコ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 11:41:50.05 ID:9xGvfg8DP
ロールスロイスの車貰ったわ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 13:37:58.93 ID:pKluJXWL0
次回の館林っていつだろう?
なんか7月とか聞いた気がするんだけど、いまだにサイトが更新されてない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:25:38.17 ID:aixO735RO
自分でカッティングするのって難しい、業者に頼むのって幾らくらいかな?
ちなみにリアウィンドゥだけど
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:29:00.66 ID:ursORCis0!
リアカッティングのみなら一万も出せば作れるだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:32:26.58 ID:aixO735RO
一万ほどか…ここはやめとけって業者ある?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:51:13.50 ID:3d3zqFnV0!
前スレか前々スレに挙がってたのは避けた方がいいかもな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 14:12:03.17 ID:/+tSl3mmP
カッティングなんてどこも同じだから神経質になる必要は無い
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 23:29:04.26 ID:0CDwhzVR0
だな
安いとこでいいと思う
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 01:30:38.62 ID:JozPcWPiO
つーかカッティングぐらい自分で切って作れよ…
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 01:54:43.53 ID:pTVrMoKU0
チューンドの痛車で峠を攻めてる奴が増えた気がする。
しかし走り屋さんの中にもアニオタとか多いのかね?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 04:59:10.53 ID:kGWGoimJ0
日本平にオタが集まってきめえ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 07:42:23.87 ID:dDvO5pHI0
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 19:58:14.85 ID:oRXJp+LsO
四国って痛車乗り居るのかな?一度も見かけた事がない
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:01:06.56 ID:pWE9CNdu0
松山で4台ぐらいは見たことある
痛車OFFやるぐらいだから結構いると思うよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:24:40.97 ID:oRXJp+LsO
地元じゃないか!しかし見た事ないんだよ、見てみたい
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 00:30:28.80 ID:Nz/Gr7c/0
千葉はクソの集まり
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 01:41:04.23 ID:nHaHVCjUP
実家(岐阜)に帰った時に
とらドラ!の痛車が走ってて和んだ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 10:44:14.38 ID:tFNZyBzwO
>>422
出入り口塞いで火の海にして他人諸共処分してやれ!!!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 12:33:06.63 ID:kVdsXDff0
>>415
念のため聞きたいんだけど、カッティングって切り絵みたいに切り出すあれだろ?
それ、本当に業者発注で1万円前後で出来るのか?

大きさにもよると思うけど、インクジェットでカラステ出力するより
遥かに作業工程が多い(=工賃かさむ)と思うんだが…俺が無知なだけ?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:22:00.38 ID:CN0sOT8AO
>>430
自分でやってみるとわかるが、カラステはインク代がばかにならない。市販のA4ステッカーを8〜9まい組み合わせた程度のものでもインクカートリッジ1セット(約5000円)が軽く飛ぶ。
ましてや業者のシートは大判で空気の入りにくい、かつ伸張性のある特別なもので、プリンターも大きいだけでなく白インク印刷のできるものだから、その設備投資の回収も含まれる。
てかカッティングなら自分でやるのがいいだろ。
A1ポスター印刷のできるプリンターがコンビニによってはあるので、それで原画をプリントしてカッティングシートに貼り付けて、あとは2〜4時間ほどかけてちまちま切り出せばよい。

それが作品やキャラに対する愛だろ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:25:48.77 ID:mw8i7qFN0
>>431
本題は、業者製のカッティングとカラステはどっちが高価かということだろ。
書いてる事は理解できるが、それを>>430に向けてどうするよw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:35:19.33 ID:oHf+ne7E0
>>432
いや、だからカラーじゃないカッティングの方が圧倒的に安いってことだろ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:49:48.59 ID:mw8i7qFN0
>>433
>>431はカラー印刷の素材のことしか書いてないし、突っ込みは下の部分ね。
業者に頼むとカッティング用にトレースする料金だけでも、6、7,000円くらいはかかりそうな気がするけどな。
元絵にもよるだろうけど。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 21:47:10.12 ID:q+X8CLPo0
データ持ち込みだけど、細かすぎて、マシンカットだけでメーター1万って言われたなぁ…
トレースは作業時間だから、細かければ細かいほどかかるんだっけ?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 01:23:47.97 ID:KmDvRNyu0
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 01:31:09.91 ID:KmDvRNyu0
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 16:42:46.17 ID:Agj/meztO
トレスなりカット後のカス取りなり時間辺り6000位技術料って普通じゃない? ボランティアじゃないんだから
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 17:56:42.58 ID:8Ay6X2iq0
>>438
そうだよね。何故>>433はカッティングの方が圧倒的に安いと思ったのだろう?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 18:27:21.37 ID:WFeGjHS10
白黒だから
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 20:54:32.82 ID:Agj/meztO
>>439
自作でカッティングシートだけ買えばあとは自分の手間位だから確かに安いが…w
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 01:17:06.28 ID:FNzI8UV80
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 11:00:08.08 ID:uRkMzWrV0
そもそもカッティングぐらい自分でやれよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 11:30:25.22 ID:ZxPciO8D0
マグステ貼ってる奴なんざイベントの時だけマグステ貼って、俺の痛車どうよ?ドヤッ
イベント終われば速攻で剥がして、痛車なんか恥ずかしくて普段乗ってらんねーよ!キリッ
とかやってる根性なし野郎ばかりだろ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 12:23:26.60 ID:enipX+Jx0
>>444
家族餅いたら……いやなんでもない
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 16:09:15.94 ID:c62fMzKf0
>>445
そもそもリアル配偶者がいるのにやる時点で愛なんか欠片も存在しない目立ちたがりだからどうでもいいわ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 17:34:34.24 ID:vY9jMlW80
痛車やるのにあれこれ意味不明な信条とか条件を押し付けてる人いるけど
よっぽど「俺は偉くて凄いんだぞ〜!」ってアタマなんだろうと思ってる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 18:05:05.18 ID:uA3QU1rV0
ドノーマルでやるな


が意味不明
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 19:15:43.83 ID:y6MTag+h0
俺はGT-R乗ってるけど
最近は86やシルビア、軽、ミニバン、型落ちドイツ車などの糞ゴミ痛車もどきが多い。

痛車の目的は、目立つ事じゃない。
自分の好きなキャラを独占して、見せ付ける行為だ。
アイドルで言えば、彼氏がワザとスキャンダル写真をばら撒いて、害虫を駆除する感じ。

理屈で言えば、黒いベンツや高そうなフェラーリには文句が言えないように
痛車も名車や高級車、ハイグレードの車でないと効果がない。


ただ、しょうもない車にキチガイが乗っている、と馬鹿にされておしまい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 19:23:22.93 ID:H+e7IvkF0
キャラ画を貼ってないものは痛車に非ずってか
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 19:27:55.95 ID:6cE3QdlY0
>>449
マジレスすると痛車って自分の彼女とおんなじようなもの
要は人の女にけちをつけるな!に尽きると思うよ
リアルで人の女の悪口言うようなやつはまあダメダメなやつだよね
何に乗ろうが マグネット 自作 業者  全く関係ないね
自己満足な世界だもん
みんな俺仕様が一番それでいいじゃん
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 19:31:59.91 ID:3y9w42yf0
痛車が好きな人、興味がある人同士でも何故かいがみ合うようになってしまった
妙な小理屈は抜きにして気楽に痛車を見たり撮ったりして楽しみたいものだ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:02:48.71 ID:MHksr3m40
>>451
そりゃあ好きなキャラ+愛車の組み合わせだからな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:48:18.13 ID:dNZN1Dt00
>>452
三大目立ちたいだけのDQN御用達

ボカロ・東方・けいおん

が増えてから雰囲気変わった
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:07:06.89 ID:P19HKNExO
北海道の東方痛車乗りはクズしかいない
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:31:39.83 ID:F1q6ppZWO
>>449
お前何か勘違いしてないか?
結局は車なんて自己満足なんだから何をどういじろうと人の勝手だろ?
同じR乗りとして恥ずかしいわ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:49:01.22 ID:JSJLz/J/0
とは言え愛のない痛車でドヤ顔してるのはうぜー。大してキャラやアニメは好きじゃないけど目立つとかでね。ベース車はそれこそ自己満だからどうでもいいけど
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 02:28:39.40 ID:X56rsV0oP
>>449
ぶっちゃけ、どんなにハイグレードな車でも、痛改造してる時点でしょうもないキチガイとバカにされるけどな
いや、悪いってんじゃないよ。むしろ、痛としては正しい選択

だけど、結局は自己満足、自分がどれだけ満足するかが一番なわけで、満足の度合いは人それぞれなんだから、文句言われる筋合いはないわな
まあ、どう思おうと勝手だけどさ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 14:03:18.49 ID:rAkTiX1rO
好きなキャラ見せ付け独占する行為と
車がいいのじゃないとダメと結びつけてる事の矛盾は誰も突っ込まないの?w
見栄張りたいって素直に言えよw
目立ちたい願望があるのに正当化しようとするから支離滅裂な事言ってるんだよ

理屈で言えば、美しい絵画は額はどうであれ美しいし
どんな下手な絵でも自分が、もしくは自分の大事な人が書いた絵はそれが一番なのである
額も良いと尚良いと言うのはあるがね

理屈で言ったことを簡単に言えば
「自己満足」
ということだろ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 14:48:42.97 ID:rAkTiX1rO
ああ、
もうひとつ勘違いを正しておくと
良い車に乗っているとバカにされないと思っているようだが
良い車にキチガイが乗っている、と馬鹿にされて
良い車を台無しにすんなキチガイ、とお怒りも頂くので間違いないようにw
まぁこの辺、お約束の嫉妬って言葉で回避するのお得意だろうけどねw

バカな行為はどうやっても消せないのである
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 16:51:52.77 ID:Yf4aInO10
どんな車だろうがどう痛車にしてあろうがオーナーがキチガイならダメだろうし
どんな車だろうが痛車だろうがオーナーがしっかりしてれば叩かれない。
高級車で痛車やって叩かれる奴もいれば何故か車も痛車化も同レベルなのに叩かれない奴もいる。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 17:26:14.66 ID:7+OeLArF0
なんでもいいけどマグは消えろ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 19:06:29.14 ID:ZE0veX/d0
>>462
今度のイベントマグネット全開で出るからよろしくなw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 19:55:34.01 ID:xNfHNmvT0
>>462
何だよ、マグホイールバカにすんなし
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 09:38:08.66 ID:DV7ZjExT0
ワゴンRにDADのステッカー貼ってる
宜しくな(^_^)v
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 11:41:00.83 ID:WZlghaEQO
今度の痛Gフェスタで県警の検問あるのか…?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 12:10:51.05 ID:yJoMXU6UO
>>466
検問があると何かマズい事でも?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 22:13:44.31 ID:vXYAssIiP
【画像】ロウきゅーぶの痛車(インプレッサ)が職質される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368703534/
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 08:40:55.39 ID:BJ15h1EhO
>>466
捕まりたくなければ、はなから捕まるような事しなければいいだけの事。
ビクついてるとか馬鹿じゃねえの?


対象はエントリー車だけとか、変なやつらとか、オーディオ車だとかトンチンカンな事言ってる奴もいるけどな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 07:56:35.69 ID:JjNoUYai0
違法改造 飲酒など検問やる要素は十分ありえる
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 21:33:04.30 ID:2kYWwWQf0
改造車絡むイベントは検問やるとかいう情報高確率で出るもんだよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 10:40:05.52 ID:mbViNj300
痛車デビューしたいけど、駐車場が通学路にあるから近所のガキにいたずらされそう
車庫がほしい
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 11:02:54.30 ID:Dfs8E8XVO
挙動不審者や異常性癖者が大挙して集合するという事前情報があるため、それらしい車両や人間は無条件に逮捕せよとして、厳戒態勢で治安維持に邁進する予定である。
近隣や、会場にむかう沿道の住民から苦情の電話が一本でも入れば、主催者だろうが観覧者だろうが遠慮容赦無く身柄拘束し、地域の平穏を維持するのが我々の務めである。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 14:08:27.49 ID:KYItUW5z0
>>472
カバー被せばOK
俺はステッカー劣化防止の為にもカバーかけてるし
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:55:38.15 ID:lEIrTYTa0
ドアとボンネットをもう1セット買って、乗る時だけ付け替えろw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:59:39.42 ID:Kgw3Biv50
岡崎のゲームセンターで痛車とコスプレコンテスト−優勝は東海市の男性 /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130520-00000052-minkei-l23
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 16:03:00.76 ID:+MLENcCb0
俺はカバーに放火された・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 22:30:45.80 ID:YDCBn+WV0
スーパーGTの初音ミクZWは好きwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 22:32:51.95 ID:YDCBn+WV0
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 09:46:20.35 ID:fw/0fHvp0
痛車スレなのにつまんない雑談ばっかりじゃん
他人の車でもいいからじゃんじゃん画像載せてよ!
楽しませてよ(^w^)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 10:11:34.78 ID:y8luvJ1K0
近所に藤原とうふ店(自家用)と書かれたパンダトレノがとまってるんだけどこういうのも痛車に入るの?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 11:28:02.77 ID:6ubZBQwg0
>>476
出たでた。業者丸投げでコンテスト優勝。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:19:22.09 ID:795SWSVx0
>>481
広義ではな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 15:44:12.06 ID:4tF7l7+J0
まーたミクかよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 16:28:22.23 ID:GVielZg10
mp(^0^)プギャーwww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:14:32.07 ID:FRUIJBGgO
閑静な観光地がアニメの聖地になった。
巡礼も良いが

・数少ない貴重な駐車スペースを占拠する。
・アニソンをガンガン鳴らす。
・長時間ダベっている。
・普通に観光にきている団体客(高齢者)にも見てもらうために不必要に痛車を接近させてアピールする。
↑の様子が孔雀の雄の求愛行動に見える。
・テレビ局がその観光地を(アニメの聖地とか関係なく)取材に来ているのに、何を勘違いしているのか「許可とってるの?」その後、仕切る。
・道路を「ランデブー」と称して長々とカルガモのように走行する。
・その他諸々…

これってどうよ?
あと、アニメの名台詞も抜き文字ステッカーにして貼ってる輩がいるが、どれも
「命短し恋せよ乙女」
に見える。

どうか、景観だけは壊さないでほしい。

もし、富士山が世界遺産に認定される前に
富士山を舞台にしたアニメが放送されて聖地になっていたら
登録が無かっただろうな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 21:50:19.52 ID:GVielZg10
バカ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:07:51.78 ID:FRUIJBGgO
>486に付け加え。
・「EXCEL」と称した狭い道路の片側を長々と縦列して占拠する。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:12:19.06 ID:GVielZg10
ほう
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:16:25.51 ID:FRUIJBGgO
>487
いや、そいつらはソレに加えてディーキューエヌだと思うよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 01:12:01.90 ID:3DvjgAzJ0
>>486
で、さらに

・仕切り行為を行ってる奴の態度がデカくなり気に入らない奴に対して「オマエ来るな」などと言い放つ。
・それどころか、その地の人間でもたまたま舞台になった場所を管理していたというだけで代表者ヅラし、余計な商売をはじめる(勿論、本来の著作者に無許可で)。

長野県の某アニメの聖地はこうして腐っていきましたとさ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 05:57:09.01 ID:qgFGhx600
静岡 山梨は吉外が多いからな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 09:20:30.37 ID:62SyqwcKO
どうせなら
「ひま☆らや」
「きたちょん!」
「シベリア・ツングース」
のようなアニメを製作していただいて
巡礼者を分散させるのも策かと…
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:29:50.81 ID:90/lCK7WO
湯涌温泉とか知る人ぞ知る隠れ名所だったのにアニメのせいで台無しだわ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 05:46:30.51 ID:5m9E1OwK0
四国でもアニメ放送してくれ
全くやってない
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 07:10:23.67 ID:tLEk+XF50
>>493
「 し・り・あ 」
「民族Joaker ガザチック」
「出会いのゴラン高原」

こんなんでも良いかもしれん
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 13:22:35.81 ID:+pWNaZ/SO
>495
「遍路-Henro-」
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 15:41:57.22 ID:OofSjkiT0
@omiyaN7o: 痛車駅前で事故ってるwwwかわいそうwww http://pbs.twimg.com/media/BLEQQqTCAAAvfV5.jpg
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:04:57.30 ID:GbPd4HOg0
>>481
俺も時々すれ違うわ
同じ車かそれとも…
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:47:11.41 ID:R7KBM3P50
>>496
「あ・ふ・が・ん」
「ちぇ☆ちぇん」
「パキスタン・トライバルエリア」

なんてどうだろうか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:09:22.82 ID:GgzXVeUA0
紛争地を聖地にしたら巡礼者は何人帰還できるのだろうか
もし生還できたら勇者の称号間違いなしだろうけどさ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 12:36:53.79 ID:udw4ErwqO
無事に帰ってきたら
「あずにゃん」なり「みんち」なり「しゃんくす」なり「みく」なり「えだじまへいはち」なり…
等身大枕をプレゼントなら目の色を変えて行くと思われ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 20:18:47.16 ID:KyHoUgmuP
>>486
珍走団と変わらんな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 09:58:47.27 ID:IpT94DvR0
個性を出そうとすると叩かれる
嫌な世の中だな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 10:01:32.37 ID:lMSCRIlS0
「ぱきすタン」
「あふがにすタン」

という萌え?マンガがあってだな・・・・
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 12:42:47.02 ID:xhg+1mOH0
>>486
>孔雀の雄の求愛行動
静かに走ってたのにコンビニ前や人見た途端にコール切り出してチラ見する珍と
本当に変わらんなw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:48:38.51 ID:pFBU+ptvO
>506
日本語でたのむ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:02:02.43 ID:Dg82ABo40
>>506
珍が静かに走ってる時なんてあるわけがry
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:41:06.45 ID:nqi7CAAz0
スレとか雑誌見て思った。何でエロゲとかアニメの痛車があるのに、ロボゲの痛車が無いんだ?
ロボメインの奴とかさ、いないのか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 01:53:30.69 ID:DElNH4Ct0
いないとは言い切れないが、あっても少数なんだろうな
そのジャンルを好きな界隈の人間が、車趣味をこじらせる率が低いとかかな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 06:13:31.98 ID:D86UBBRY0
>>509
ヒント 版権にうるさい
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 06:54:24.18 ID:8XO2U2VF0
>>501
巡礼者を守護するために騎士団が結成されるのではないだろうか
将来的には肥大化し業界を呑み込む規模になる気もするが
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 07:43:59.52 ID:w1EVxf110
>>509
アレックスとNT-1をかけてる奴なら見たことがある
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 08:41:48.46 ID:boQaDbvvO
>512
×騎士団
○とりまきor腰巾着
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 08:45:35.89 ID:8XO2U2VF0
>>514
テンプル騎士団も最初は貧しい聖地巡礼者を守るための団体だったと思ってさ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 11:13:24.37 ID:McbfV/rw0
ゼノグラシアの痛車なら見かけた
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 11:22:33.41 ID:0Yh5oAF+0
>>509
トップをねらえの痛車とかいたぞ。
キャラじゃなくバスターマシン風のデコレーションの。

あとエヴァの初号機デコレーション(キャラなし)とか。
…あれは公式宣伝車だったっけ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 21:08:28.65 ID:hQ6HSSZL0
>>509
ウィングガンダムの痛車は見たことある
あとマブラブのロボ貼ったやつも痛Gにおったわ
519509:2013/05/28(火) 21:22:07.51 ID:nqi7CAAz0
やっぱいるとこにはいるんだな……。
個人的にアーマード・コアの痛車を雑誌で見てこれだと思ったんだよね。
俺もボーダーブレイクで痛車デビューしたい。ロボが嫁機だし
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 01:17:00.13 ID:LlLnl+voP
Fitなんか最初からロボっぽいもんな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 08:18:11.24 ID:UHWncBWT0
痛車で事故った
学生に笑われてめちゃくちゃ恥ずかしかった
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 09:34:29.59 ID:1CyFngh2O
>>521
羽衣駅前の人?
本人降臨とか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 14:03:17.65 ID:s9GY5brO0
ねたに決まってんだろう
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:34:14.32 ID:ZPZ8y5CA0
知人がモバイルPCを車のダッシュボードに積んで、エロゲーをプレイしながら走行していたわ
あれぞ真の痛車!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 00:08:22.95 ID:0GL+ZQe50
最近だとタブPC車載できるし便利になったもんだわ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 00:20:53.13 ID:gt+Dj9xb0
>>494
湯涌温泉が知る人ぞ知る隠れ名所?
お前の視野どんだけ狭いんだよw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 00:59:25.93 ID:QU9y47NB0
車載PCスレでは日常の出来事

224 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 01:53:54.97 ID:nN2Rql8E
信号待ちでフリップ3Dぐりぐりしてたら
横のクルマに写真撮られたったorz
切り換え前のエロゲ画面だったら、、
528omikuji:2013/06/01(土) 08:41:19.26 ID:K3HDMIuuO
>>526
知る人ぞ知るで良いのでは。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 09:18:39.08 ID:0AQMVdTA0
>>526
いや、某カスアニメの舞台になるまですっかり忘れ去られていた温泉場でしかなかった。<湯涌温泉
それもあって町おこし的にタイアップアニメの話にホイホイ乗って大勝利!w
530omikuji:2013/06/01(土) 09:33:12.47 ID:K3HDMIuuO
大勝利と思っているのは最初だけ。
いまでは「このままでよいのか…」と疑問を抱きながらだよ。
アニメじゃなくてドラマで盛り上がれば良かったのでは?
花嫁のれん>花咲くいろは
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 12:53:06.29 ID:nwyyDJRNO
今日って痛車のイベントみたいなのどこかでやってる?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 20:22:09.37 ID:mt39gCwJ0
>>531
松本のライオン堂
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:50:21.54 ID:0AQMVdTA0
>>530
いや、もちろん「大勝利!」って嫌味で言っているのよ。
まぁ、「カスアニメ」って書いているぐらいだから、俺が花いろアンチだってのは判るだろうけどw
(正しくはマリー&PAアンチ。「tt」が素晴らしい出来で、花いろも素晴らしい出来を期待してみたら正直ガッカリ。)
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 10:58:11.64 ID:ino2MGVb0
花いろ評判悪かったんか・・しらんかった
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:41:40.49 ID:Mk21ShWl0
いろはは神アニメだぞ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 12:57:46.15 ID:LZb2ouBw0
「ほ」んとに「び」みょうな「ロ」マ「ン」スカーっていうオリジナルヘッドマークつけて貸切列車走らせたとあるヲタを思い出した。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 15:20:53.24 ID:mip/wdXT0
>>533
お前の主観ひとつで成功か失敗かなんて語るなよ。
花いろの現状を鑑みるにお前の意見が少数派なのは間違いないだろ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:25:50.93 ID:n9qEzvlRO
>>537
で、現状はどうなってんの?
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:23:21.96 ID:VnIfAiUj0
>>538
キモヲタが多数訪れて、カネも落とさずただ駄弁っているだけ<湯湧温泉
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:25:15.35 ID:VnIfAiUj0
>>537
花いろアンチスレでも書いたけど、北陸地方のヲタの間だけで盛り上がっているだけ。
と、言うよりPA作品を叩いちゃいけない空気になっていると言うべきか。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:17:31.76 ID:oUzc7Iwe0
ふ○ひさに溜まるヤツらの如く

543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 09:25:11.87 ID:r1KivNfy0
逆にクソアニメの痛車を作ればうけるんじゃないか?
ヴァルヴレイヴとかゆゆ式とか
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 09:32:50.37 ID:9NOJTZL00
>>543
おなじVVVでもヴィーナスヴァーサスヴァイアラスというものがあってだなあ・・・
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 06:38:54.16 ID:fdG7XUVw0
>>543
現行スイスポ使った、BD/DVD販売が大ゴケした「キルミーベイベー」の痛車なら見たことがある。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 07:49:10.84 ID:rwSwboyn0
児童ポルノ禁止法改定案が通ればもう今の殆どの痛車は乗れなくなるし作れなくなるし所有も出来なくなるね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 08:23:30.42 ID:9FmcW2uQ0
ガレージの中でナンバー切っての保存は出来ると思うがw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 08:48:22.45 ID:9FmcW2uQ0
札幌に女子高生音楽ユニット「クラリス」の「痛タク」−アルバムPRで /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000064-minkei-hok
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 11:50:37.91 ID:rwSwboyn0
>>547
単純所持も違法化するから車を壊すかフィルムをはがしてそのフィルム自体を消滅させないと
最悪逮捕される可能性が・・・・
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 23:11:45.74 ID:vEGPtgNl0
ゴールデンボンバー ハリウッド映画と予想外のコラボ&“イタ車”に困惑「忍べねーよ!」
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/12845
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 11:56:10.12 ID:yjPWTSxf0
児童ポルノ禁止法もあるけど
著作権法改正でアウツ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 22:25:32.63 ID:/ypZGro70
公認痛車の俺には無関係だけどなwwwww
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 22:47:20.03 ID:c6Qwr8NN0
有印書でも有るのか?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 23:01:24.82 ID:/ypZGro70
>>553
権利者側から送られた公認マークなら付いてる。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 05:45:20.75 ID:l1ELwqrwO
>>554
「公正」マークとか。
乳製品の。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 10:32:46.54 ID:pWMf6AN00
>>554
エロゲーだろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 13:55:32.75 ID:q+iM0fLC0
いつも思うんだけど、公認だから何なの?お前ら公認取らないとビクビクおびえて堂々と痛車もできないの?

お前らのキャラ愛はそんなもんか!!!!!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 19:19:15.05 ID:Yo+QQcmL0
そうだよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 19:28:06.88 ID:FEBxZ/iB0
痛車で二次ロリへの嫌悪感助長に貢献したんだから已む無しだろ。
キモイってだけ思ってくれる女なんかまだマシな方だったんだから。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 19:34:55.70 ID:dyONjQrx0
確かに
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 20:16:22.96 ID:47usIzkQ0
公認だろうが黙認だろうが改定案が通った時点で破棄しなければ単純な所持すら違法
過去の作品も児童と見えれば違法、書物は焚書するしか無い
車は塗りなおすか、フィルムを剥がしてそのフィルム自体を処分するしかない
完全に視覚的に見える物体、又はデータを持っていること自体が違法化する
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 20:30:50.48 ID:q+iM0fLC0
改定案のことはまったく知らないがロリとかロリに見えそうなキャラ以外でやれば問題ないわけか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 21:15:32.25 ID:47usIzkQ0
今のところ設定年齢が成人でも「ロリに見える」のはアウトだから
もう9割がた萌え的な要素は無くなるかもしれんね・・・
もっとも問題なのは過去の作品でも適用されて記録や
資料、文化の痕跡としても存在否定されるのがもっともやばい

仮に江戸時代の書物にそういう表現があったとしたらソレは違法なので
処分するしかないっていう完全基地外改定案w
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 21:47:28.62 ID:l1ELwqrwO
春画はセーフですか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 22:39:13.65 ID:z4kU5u8p0
児ポでもいいし、著作権法改正でも良いから
海外で有罪にされる「萌アニメ」は国内から消え去れば良い
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 01:25:25.87 ID:jXWtTPFu0
ツイッターで、岡山 痛車で検索してみろ
福島がなんか言ってるぞ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 06:47:23.41 ID:w17+a/Vj0
反対してる奴がまともには見えない奴ばかりなのが、この法案の痛い所。
いくら正論言っても「おまえ(普段から)キモイよ」って言われて終わり。
ロリ=悪が常識である以上当然であり仕方ないけど。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 07:18:56.34 ID:94KMwW/80
ここまで漁場を潰され荒らされようとしている出版関係組織団体が消極的なのがなんとも不気味悪い
自分の商売潰されようとしてるんだから普通猛反対すると思うけどね・・・w
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:06:47.23 ID:N/mcRT410
さきにAV規制しろよ馬鹿ども
二次元よりよっぽど影響あるぞ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:09:54.36 ID:aHzkP7nl0
なんてうか動物でも若い雌の固体の方が良い仔生むし、孕みやすいしさ
男が若いメスを求めるのは生物としての本能でしょうがないんじゃないのかな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:19:47.10 ID:qyqWHotJO
>>570
確実に言えることは
二次元と子作りにハゲめないことだな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:25:56.17 ID:lGfG1+2+0
どんな屁理屈捏ねても「キモイ」でまとめられてしまう喜劇
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:27:14.19 ID:aHzkP7nl0
二次元のロリ規制したら三次元のロリに走る人が居るんじゃないのかなw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:35:37.57 ID:8TtXXpnU0
ほんと気持ち悪いな。何がwだ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:43:42.87 ID:aHzkP7nl0
そうカッカしなくてもいいじゃないですかw
じっさいそういう危険性もあるって話もweb上で言われてるし。
児童を守る為の改定案なんでしょ、的外れな感じがするけどw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 13:10:23.65 ID:qyqWHotJO
なぜアメリカの禁酒法は失敗したのか
みたいな感じだな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 13:10:28.13 ID:RwSCa9Nm0
児童を守るためじゃなくて理解できない物にフタをする法案
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 13:12:00.29 ID:fZsEaQ2i0
理解できないというか、理解より生理的嫌悪が先走ってる感じはするな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 14:04:08.59 ID:mJi08olwP
「痛車」について語ろう 43台目
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 14:27:22.27 ID:VLqj9DDS0
もう廃れ気味だし過激なのは容赦なく叩かれますしおすし
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 18:08:14.87 ID:aHzkP7nl0
規制すればするほど893さんたちのブラックマーケットが潤うという皮肉なんだよね
ある意味暴対法とのトレードオフとしての飴なんじゃないかと思ってしまう
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 18:39:36.14 ID:vl0NA45t0
それいいな。ロリ性欲満たす為にキモオタが暴力団の資金源とかザマァだわ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 20:25:10.16 ID:mJi08olwP
とうとうスレタイも読めなくなったか…
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 20:48:37.14 ID:AKX54HRb0
パンツ丸出しとかやってたお仲間恨めよ
傍から見りゃ同類だけどな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 03:04:44.82 ID:c+0P13Kg0
問題なのがロリじゃなくてジャニタレが上着脱いだだけで規制対象
なんだけどな。今までの普通の映画やマンガとかでも規制対象に
当てはまるしバキやドラゴンボールでさえ規制に引っかかる可能性が強い
ネットを普通に見てバナーのキャッシュがPCに残っていても単純所持
ってことで逮捕できる。ジジイ、ババアしか表に出ない華やかさの無い
日本になるわな、これがクールジャパンなのかってね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 03:10:02.60 ID:NiWcrMLE0
>>585
海外ではアングラでのみ日本アニメはクールジャパンだけど
公式的にはヨーロッパではほぼ全域、アメリカでも多くの州で放送コードでOUTだよ
グローバルスタンダードで言えば日本のアニメはそのほとんどが児童ポルノ

ルパン三世ですら峰不二子の存在で規制にかかるんだから
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 08:03:31.37 ID:H2ZgKNHZ0
つーかそこまでの悪法まかり通りそうなのなら、何でその前に自主規制しねえんだよ。
痛車だってそうだろ。なんとかおパンツ号とか自浄で抹殺排除すりゃいいのに。
エロまんがとかエロゲーとかだって、ロリっぽいの自主規制でもしとけばまだマシだったろ。
やりたい放題やって性欲満たしてた結果なんだから仕方ねえだろ。

単純所持で危険?そうなったら、ロリとか二次とかやりすぎてたキモオタ共が責任とれよ。
止む無しって雰囲気になったのは、誰のせいだと思ってんだ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 09:29:34.92 ID:iT7zgg+d0
>>587
お前のせい
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 10:17:00.94 ID:PHR0/gPrO
【痛車】新道路交通法に新たな罰則【ざまぁ】
不正改造車取締り月間中、合法改造にもかかわらず検問に引っ掛かる車両がある。それは痛車だ。
新道路交通法に新たに「他のドライバーの注意を削ぐと思われる車両への罰則」というものが加わえられることとなり
それに対応するための予行練習というわけである。

詳細
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 11:03:27.10 ID:1WQKohPg0
>>589
悪質だな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 13:02:31.94 ID:KeULOHtD0
ドライバーの注意削ぐうんぬん言うなら数の少ない痛車規制するより町中に溢れかえってる看板全部撤去させんとなw
ああいうのって通りかかった人の注意引いて存在アピールするのが仕事なんだからさ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 17:35:22.54 ID:phjHx8dF0
注意を引く物なんてドンだけ曖昧なんだろうな。こんな事言ったら世界が無くなってしまうぜ。
何が誰の注意を引くかなんて分かったもんじゃないだろうに。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 18:22:11.67 ID:c+0P13Kg0
車板的には痛車だけなんだろうが最大の問題は3次元でも何でも規制対象ってことでしょう。
ロリじゃ無いアニメやラノベ、コミックもあるんだしそういう方向で痛車やれば良いだけ。
>>586で言われてるルパンのフジ子は規制の対象外でしょう明らかに見た目にも設定的にも
18歳以下ではないし。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 20:23:10.48 ID:ntf2u6ieP
>>591
そうすると平壌になってしまう。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 00:14:08.89 ID:9f7Bl5Mc0
痛G盛り上がってないなー
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 00:33:06.83 ID:qQoFtUi20
そうなのか
597チラ裏:2013/06/09(日) 00:52:45.90 ID:RwasEx9j0
今日やばい車を見た。軽バンで、サイドには2chの顔文字とか声優ネタとかが書いてあって
後ろには、自殺願望とかニート街道とかの文字が書いてあった。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 06:56:50.29 ID:r1KAnNCIO
痛G行ってる奴いねえの?

居たらどんな感じかヨロ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 07:14:49.35 ID:pknqHgsG0
誰にも迷惑かけてないのになぜか批判される
日本では個性が潰される
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 07:39:43.12 ID:jPsAhjxk0
こんなの自分の街に住んでたらすげえ迷惑
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/prime503/20100613/20100613150411.jpg
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 07:48:57.95 ID:Y2p2xDey0
>>600
裏山
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:22:52.72 ID:2En20lfq0
>>600
こういうフロントドアにロゴ+リアドアとウィンドにキャラ
あとは、バイナルみたいなデザインや配置って見飽きた感があるのはどうしてだろう
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:53:15.88 ID:gPWKsYrp0
手軽にそこそこ派手に見えるから定番なんだよねこの構成。
だから皆がやって見飽きた感出てくる。

だからと言って車のボディが見えない、一枚絵ベタ貼りはカッコ良いとは思わない。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 10:54:25.76 ID:bcDQPCyV0
>>602
見た瞬間にインパクトあるクルマは一部の連中に任せて
こういうベターなのはいいと思うよ

ただ、バイナルが直線的過ぎるとは思う
ベジェ曲線使えばいいのに・・・・・・
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 12:19:29.46 ID:lGZFqbFm0
>>600
これはちょっと・・・・アウト過ぎるんじゃないかなぁ、痛車的には褒め言葉だけど
猥褻図画公然陳列の容疑かけられても文句は言えない気が駿河
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 12:23:43.02 ID:9dksKhpzP
>>605
マン筋もビーチクも出てないしオッケーじゃね?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 12:36:04.32 ID:/sgrNsYri
おぱんちゅくらいでなにを
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:38:55.35 ID:VfC9A6fI0
イタ飯にイタ車にイタ公

アルプスは近いぞ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 19:00:16.02 ID:h2yqmyfS0
>>598
行って帰ってきたが、
5面ある駐車場の内4・5番駐車場が一般用、1〜3がエントリー車展示用の駐車場の様だった
だが、第3駐車場には1台も無し
展示車用は駐車スペースを1台ずつ空けての駐車。
ステージイベントは野外音楽堂をつかわずトラックの荷台を使用

かつての萌ミの賑わいからしたらさびしい限り
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 19:46:06.63 ID:N/ReljWf0
>>609
賑わってた頃行ったことあるけど、なーんにもないしな。
わざわざみんなご苦労なこった。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 20:14:35.36 ID:2En20lfq0
痛Gってステイタスじゃなかったの?
まわりのみんなはなんか勝ち誇って出発していったけど
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 20:16:52.29 ID:71LcngNJO
搬入30分前までスタッフが誰もいないイベントは初体験だった。台数は過去イベントより全然少ないな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 20:26:59.32 ID:/gEoMGqnO
スタッフも東京から岐阜の山奥まで来てるんだから許してやれよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 20:31:21.10 ID:4ylCYUh9i
過疎ってたの??
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 20:49:18.99 ID:pHGy4TV20
本来なら展示場だったであろう第3駐車場
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6712.jpg

今回驚きの1台
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6711.jpg
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 21:20:54.66 ID:gPWKsYrp0
これ洗車大変そう。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 21:41:14.74 ID:1akIHDCW0
第3駐車場はスケボーとか持ってきてた奴らが遊んでたなwwwwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 00:40:59.58 ID:O/faJw2D0
今更だけどドックデイズってアウトだよな。
つまりドクデ痛車は完全にアウトだよな?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 15:36:05.25 ID:jVPhkSYP0
痛車
飽きたな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 16:14:34.42 ID:G5A7TQlp0
メリットがまるで無い趣味だかんな。そりゃ飽きるのも早い。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 16:35:29.92 ID:O/faJw2D0
だからこそ続く奴は本物だってことさ。
目立ちたいからやってるのも確かだけど、それ以外の何かがきっとある。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 16:41:34.48 ID:SvhQUhFa0
パイは限りなく縮小した・・・・が、残ったのは・・・・本気の奴ばかりだ!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:02:44.75 ID:7mysPYNA0
何かほかの趣味(アニメ・クルマ・オーディオetc)+痛車なら続くんじゃない?
一辺倒じゃそりゃ続かんわ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:57:18.45 ID:O/faJw2D0
痛車って新しいもの好きで常に変化を求める人には意外と向かないよね。

デザインなんて一回作ったら1年は同じじゃん。
車体なんて一度かたちを作ったらもう崩せないし。
金額もかかるし2個目とはならないよね。

そらすぐ飽きるわな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 20:03:40.20 ID:+vFLM5Xx0
半年毎に新作アニメのフルラッピングを貼り替えるのが真の漢
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:35:21.66 ID:o+xhjQl/0
>>615
前に痛Gの表紙になってたクラナドクラウンの人の次回作との事。
>>616
汚れもだけど風圧や飛び石をまともに受けるんで傷みは早そうな気がする
ボンネットの上の前作よりはマシだとは思うけど…
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 10:16:01.21 ID:XgIysK8g0
ってことはこの人は車乗り換えたのか。
この車何?テールランプかっこいい。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 10:30:55.35 ID:56YkVEf70
>>615
糞ダサいホイールだな。今時こんなの履いてる奴いるのか
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 11:54:34.45 ID:u0Wr1dykO
【マナー違反】アニメ聖地住民の葛藤と決断【事故多発】
人気アニメのキャラクタがデザインされた痛車が流行している。
この流行にストップをかけようとしているのが、意外にもアニメ製作会社や聖地といわれる地元の住民である。
理由として、痛車のマナーが悪いこと、さらに景観を悪化させていることが挙げられている。
対策は現在のところ未定であるが、道路標識「車両進入禁止」の補助標識に「痛車に限る」の追加や
アニメ製作会社に無断で痛車にキャラクタを使用させない(二次作品を含む)等、検討しているらしい。

詳細ソース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:12:08.16 ID:5u9x8L9I0
>>629
ダム板で死ね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:37:29.03 ID:H5zwKdCd0
>>629
標識作るのは公安委員会だし、製作委員会式ならスタジオに大した権限無いだろ・・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:52:59.84 ID:nuegPuYb0
>>589の方がj内容に真実味があったな
正直、え?マジで?ぐらいは騙された
リンク先がカレーだったからすぐに分かったけど
上手いなと感心したわw
てか2番煎じはイラネ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 13:59:07.43 ID:mERFpfUe0
“対策は現在のところ未定で〜” からの書き方がちょっとあれだな
禁止したところで誰が取り締まるのか、そもそも基準が明確でない等詰めが甘かったな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 06:59:17.11 ID:r06EVmxw0
9 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/06/11(火) 12:58:55.39 ID:LpDC+gIVP
こいつらしい
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0013328.jpg
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 14:48:31.75 ID:qziHDtXq0
飯食う時は帽子脱ぎなさいよ!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:46:38.37 ID:nWPB/qy0O
盛り上がるのには時間かかったのに、オワコン化は
光速だったな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 20:56:00.04 ID:k1b7ciIhP
誰か人柱

ブリヂストン、フルカラータイヤ印刷技術を使った「カラーサイドタイヤ」発表会
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603414.html
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:39:20.72 ID:r06EVmxw0
>>635
帽子の下は見事なまでの「カッパ禿」なんだろw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 15:26:40.83 ID:Rkt+o7NtO
ガルデモカマロのタイヤのイラストはこれか!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 23:30:01.65 ID:s1rPtVct0
age
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 23:32:09.38 ID:HyNp02lT0
オマイラみたいなのが125cc以下で箱根新道走ってるように見えるんだが、あの辺りの道詳しい奴いる?


http://www.nicovideo.jp/watch/sm21104342
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 02:59:38.17 ID:p9IWoEep0
>>636
プチ痛・冷蔵庫オーナーを軽く見るようになったのがね…
これじゃジリ貧になるのは目に見えてる。

>>637
全面に手を入れる人でアクセントに使う人は出るかも。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 10:11:28.74 ID:rDNBq4Nw0
>>642
プチは事情とかあるなら構わないと思うけど冷蔵庫なんか論外で当然だろ

見苦しいことこの上ない
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 22:23:10.39 ID:TdicCyw30
>>641
この動画とストリートビューの画像、
それと以前名古屋-東京間を深ドラした時の記憶を突き合わせてみたが、
このうp主は間違いなく箱根新道を通っている。
おそらくこんな感じ。

動画開始〜2:04 : 大観山から椿ライン
2:05〜2:25 : 箱根新道・芦ノ湖大観インター(三島方面)
2:26〜3:10 : 箱根新道(三島方面)

うp主の肩を持つとすれば、
本来は椿ラインで関所南まで行き、そこから1号旧道で三島を目指すつもりが
芦ノ湖大観インターでは自専道の標識が見づらいことから
(動画でもストリートビューでも見えなかった。木の陰にでも隠れていた?)
ついうっかり新道に入ってしまったのかと想像したいのだが、
2:07〜2:08(芦ノ湖大観インター)では歩行者・自転車・125t以下の二輪車通行禁止の標識、
3:00(箱根新道終点)では自専道ここまでの標識がしっかり映っているのだから、
知らないとは言わせないw
編集でこの部分は削除するなりすればよかったものをw

さてと、ゲロ吐きそうになりなら調べた報酬代わりに、ニコ動に米カマしに行ってよかですか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 02:14:11.51 ID:ForvsCSb0
>>643
そういう同属嫌悪を持ってるから、
問題が起きた時に何もしねぇクソな土壌が生まれてるって事を
お前わかってるか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 06:47:37.79 ID:k91659tn0
>>644
解析乙
やっぱり走ってたのね・・・
うp主的に認める訳にはいかないんだろうけど
良くも悪くも目立つんだから自ら墓穴掘らなくてもいいのに

米したほうがうp主も焦るんだろうし、どんどんやってくれ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 07:07:46.03 ID:qVxLW7It0
裾野が広がる前に冷蔵庫とかプチとかのカースト作っちまったら
そりゃ拡がるもんも拡がらんわな。

いきなりガッツリ貼れとか、業者にもうけさせろって言ってる様なもんだ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 08:32:50.75 ID:L8Ro/21C0
目下の問題はDQN化するオーナーが多いって事もあるかと
でかいイベに行くとモロに「族車」なのが1台はいるじゃん?
あれなぁ、なんか違うと思うんだよなぁ・・・

正直言うとヤンキー的なノリをこの界隈に持ち込んでもらいたくないわ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 08:55:14.69 ID:89TOYPf30
しかもホイールやらエアロのセンスが二時代ぐらい遅れてるという。
ディッシュでドヤ顔する奴とかDQNでも今時いない。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 08:58:29.82 ID:bJQ1Bco20
今はコンケイブだな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 11:37:00.84 ID:fYzULYq7O
元々街道レーサーでも漫画のカッティングなんかはあったからいてもおかしくないんだけど、輩アピールがウザいwうまくも無いコール聞かされるのも…
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 11:41:49.45 ID:00HhIbsS0
>>648
族車っつうか旧車會で相手にされないか目立てないと思ったDQNもどきが流入してるんじゃね?
だから目一杯目立ちたくてアピールしてんだろw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 13:43:01.74 ID:I5/Dxdww0
>>652
でもよくいる環状仕様のシビックはかっこいいと思った
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 00:41:07.14 ID:7cKN3QLd0
なんでもいいけど恥ずかしいとかいうつまらん理由でマグとかプチにしてイベントでだけ痛車乗り気取ってドヤ顔してるやつらは目障り
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 01:52:41.48 ID:6IL9wOKD0
だからそうゆうのやめろってんの!
枯れ木も山の賑わいって言うだろ?
マグやプチの人を差別するような発言はやめろ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 07:56:50.68 ID:xL1hM34M0
そうまで「俺の方が偉い」と思いたいかね、大概ゲスいなwwww
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 08:37:35.36 ID:mLosTnT+0
でもなぁ・・・たいがい何も考えずA4のマグステッカーに印刷して
余白も切らずに冷蔵庫貼りしてるのってなんかな・・・

長方形のマグネットがベタベタいっぱい貼られてるのはどうなのよ?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 08:42:47.97 ID:xtmG/gi00
飽きたら簡単にはがせるんだからいいんじゃね。
洗車時に水垢も取り易いし、むしろ車に優しい。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 11:03:16.07 ID:e8WW3CRP0
>>654
普段は普通車にしてて、イベの時だけ痛いボンネットにしてきてドヤ顔するコウモリ野郎とかな。
あれは見ててみっともない
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 11:21:00.86 ID:XsTot+Y90
どっちもみっともないから安心しろ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 15:09:21.89 ID:Kt3P/sbx0
>>657
その上ドノーマル




役満
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 16:25:39.02 ID:0O8YctKC0
にわかとしては、それはすぐ戻せるから正しい判断だな。
所詮一過性のブーム…にもならなかったし。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 17:22:42.15 ID:lhJQl4Xg0
どうせ枠なんて空きまくってるんだから参加したい雰囲気組がどんな痛車でも参加してもいいんじゃないのかね
低い方を見下ろすんじゃなくて高いほうを見上げれば良い
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 17:35:32.81 ID:pJ2USOwg0
もう新規なんて殆ど見込めんよ。
しがみついてる奴らの狭い世界で金回すしかない
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 20:17:31.16 ID:ViaTwjH30
オレ、殆ど進化が無い北海道でもう一度光ろうと思ってる。
北海道って外装はそこそこの奴は数台居るんだけど外面だけで中身がすっからかんなんだよね。
どの車も車高下げてエアロ巻いてインチアップホイールで必ず止まってる。
エンジン中身までやって「これでサーキット走ってます!」とか、「内装も完璧にやりました!」とか、「全部ロックスフォードでオーディオ組みました!」みたいな奴が一台も居ない。

なんていうか、馴れ合いのために痛車やってる奴らばっかり。一匹狼で馴れ合いを拒んでる本気野郎が一台としていない。
こんな北海道でならもう一度光れると思ってる。

まぁ、30歳までもう少しだから次が最後だろうけどな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 20:47:13.84 ID:lhJQl4Xg0
無理やり背伸びしてやるよりも自分に出来る範囲で楽しむのを否定するとか駄目だろう
気軽にやればいいじゃん〜

でも何で痛車にサーキットとか走る要素が必要なのか詳しくご説明頂きたいが・・・・?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 01:44:42.84 ID:jX8o85IO0
背伸びしろとは言わなし否定もしないけど、皆がみんな同じところで止まってるとやってる事が同じで目立つ物も目立たないジャン?
目立つために痛車やってるのに一番分かってくれる仲間で集まると目立たなくなるってどうよ。

走りの要素は、痛車にサーキット要素じゃなくて、サーキット走行に痛車の考えかな。サーキットを走ってる上で痛車にしたって感じ?
だから本州に多いエンジンまできっちりやってるのに走ってない痛車は何で走らないのか、何のためにエンジンに金つぎ込んだの?と思う。
走らなくても良いからパワーチェック大会ぐらい出ろと。
パワー使わないならその金で内装とかやってVIP痛車にしたほうがいいと思うわけで。

説明になってないな。ゴメソ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 02:14:21.20 ID:TuTSCLY10
>>667
最近じゃサーキット走ってる痛車もそう珍しくなくなったけどな。
私的にはあんな不便なスポ車乗ってて走りやらない方がよっぽど不思議だよ。
車高調いれて、LSDいれて、タービン換えて、前置きやってて、高いハイグリップ履いてて盆栽とかイマイチ理解できねーな。

ま、その車種好きなんだろうけど。
見栄はってわざわざ不便なクルマにするこたないだろうに。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 04:47:15.77 ID:me3X/LEF0
痛車じゃなくても盆栽にしてるパンピーはかなり居るわな
ていうか弄っても9割はサーキットなんて走らないでしょ
本当に突き抜けた1割が目立ってるんであってさ
自分の車だからこそ大事に猫可愛がりしてしまい盆栽化する
車に対する接しかたはオーナー皆違う
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 05:00:26.67 ID:0ZbkUVaa0
目的の為に弄るんじゃなくて、弄るのが目的なんでしょ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 06:33:18.04 ID:Osa+JPLj0
>>661
しかも10年以上前のオッサン向けセダンの普及グレード。ホイールも鉄っちん+純正フルホイールカバーw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 06:38:27.50 ID:BJ9EqMRb0
そこまで下の設定しないと自分の車が上になれないんだな。
デミオとかコンパクト多いしな、分かるわ、分かる。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 10:47:12.22 ID:9xrAWz7k0
フィットとかスイスポのカスタム、ステも直貼り>>>>ドノーマルマグステ


その他の車の世界だと知らないけど痛車の世界だとこう
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 11:41:08.96 ID:hqxtqCD/0
そりゃ流行らんわ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 13:36:01.30 ID:KH+uco3Q0
痛車でカスタムを知った人間も多いからか
「お手軽な奴らと、ローン組んでバッチリキメた俺様と一緒にすんな」
こんな考えで見下す奴結構多い

なんでそう上下にこだわるんだか・・・
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 13:38:48.33 ID:wH6cDmf00
>>675
結局の所、なんかDADとかで張り合ってる奴らと一緒だからな。
端からみりゃ微塵もカッコよくない事に意地と金かけてる。
で、TPOによってカメレオン出来る車を小馬鹿にする。
まあマヌケだよ、どっちも。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 16:35:19.93 ID:me3X/LEF0
何れにせよ他を排するのは愚行ですよ
どんな理由を付けたところで輪を狭めているだけ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 16:56:52.95 ID:0YJ5pFMO0
ステッカーを白に統一しているので昨今のフルカラーが正義な流れにはどうあがいても乗れない。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 18:34:13.73 ID:HMhOFMuM0
個人的に「○○至上主義」のステッカーは本当にダサい。
センスというか、育ちの悪さが出てマジでみっともない。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 18:39:48.49 ID:kSixVdfxO
俺は二次元女貼ってるのが一番ダサいと思う
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 19:35:33.51 ID:jX8o85IO0
>>668
北海道じゃ一台も居ない。
去年まで一台だけナンバー切った本物が居たけど、その人走りそのものをやめてしまった。

北海道はオーディオ痛車もVIP痛車もチューニング痛車も居ないんだよね。
(笑)なら大量に居るんだけど、バリッ!!!っと決めた奴がいねぇ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 20:06:51.14 ID:UYh9qwTI0
本気って何?
バカの代名詞か何か?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 20:17:17.49 ID:4LmnSIAZ0
>>680
なんでこのスレにいるの?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 20:25:52.63 ID:C13g9Ok9P
いや、惨事雌の写真でやってる奴も居るしな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 20:32:34.47 ID:me3X/LEF0
ここガス抜きスレって訳じゃないんでしょうに
もう少し発展性のあるような話題がないのかなぁ(溜息)
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 20:51:49.06 ID:A0JzKr1BO
痛車自体がこれ以上発展しようがないからどうにもならん。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 21:01:41.85 ID:C13g9Ok9P
所詮便所の落書きに何言ってんだか…
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 21:05:26.35 ID:jX8o85IO0
じゃあ新しい事ここで考えていこうぜ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 21:40:10.96 ID:me3X/LEF0
公序良俗に反せず、法を犯すことも無く、広く社会に受け入れられ
尚且つ地域経済の発展に寄与し、日本のサブカルチャーを広く知らしめる車を目指すとか・・・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 04:46:52.92 ID:gbcRWQQYO
カネの匂いがするからそういう側に受け入れられて持ち上げられてるだけ… もう沙汰されて行く方向でいいと思う。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 06:02:44.50 ID:9/wk97BvO
沙汰じゃなくて淘汰な
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 06:40:35.28 ID:Zwzd2FsF0
>>689
クールジャパン(笑)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 06:42:39.77 ID:WYOXtmSa0
ピカチュウドラえもんサザエさんを押し出して
ボンネット裏に本音を貼るんだな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 13:21:08.78 ID:+mc72LeLO
ハッテン性のある話題がしたいとか正気か
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 13:26:04.78 ID:7etDl+R60
センスの古臭さが出てるレスだな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 13:29:50.68 ID:eELtCXCU0
貼るのが虹キャラ以外認めねぇ的な風潮がある限り
なんも広がりようがないわな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 13:54:36.12 ID:qIZwCBfh0
声優とかは認められてね?


というか二次キャラやその類のものじゃないと痛車じゃなくなるし
例えばNERVのロゴ貼ってあっても痛くもなんともない
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 17:52:12.03 ID:gAYmSCwW0
>>697
バレー部復活
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 09:08:34.90 ID:++OVjaZTO
>>698
昔の全共闘運動、大学紛争とか国労スト並みに懐かしさを感じたw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 11:22:13.97 ID:JO6qJz0OP
>国労スト
そういえばその頃の電車もある意味痛車だなw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 13:02:28.35 ID:ixuInSOB0
>>700
国電暴動・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 01:03:30.30 ID:ldBHwWki0
>>675
「冷蔵庫」とか言ってる奴に限ってセンスの欠片もないグチャグチャ貼りのダセエの乗ってるんだよね。

某信州の連合のリーダーみたいに。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 01:43:33.47 ID:HcrvBshm0
言ってる本人の車が冷蔵庫張りのパターンか
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 03:09:02.58 ID:Wf4Fv/zE0!
言葉どおりの神痛車にびびったww
i.imgur.com/rFWmWLw.jpg
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 05:22:43.87 ID:LAQvPR1/0
シルビアとアルテッツァの痛車はホント見た目だけで不便なクルマ多いよな
人の趣味だからとやかく言うのは野暮だけどイジりゃいいって勘違いしてない?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 10:31:22.96 ID:+nOiCgq70
>>705
痛車に乗って実用うんぬんはないわ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 10:35:54.46 ID:3tR5zWRx0
>>702
何にせよ冷蔵庫カスとマグネットカスに劣る痛車は無い
特にマグネットカスは最悪


>>706
いやあるだろ
痛車を普段使いするには使い勝手はある程度重要
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 12:03:23.23 ID:EbgAvMQl0
>>707
リアドアガラスにまで貼っちゃうと窓開けられないしなあ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 13:57:07.71 ID:HcrvBshm0
ちゃんとあけれるようにしろよ。何かあったときやばいぞ。

もちろん普段は絶対あけない。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 16:36:50.74 ID:3mFZtVZn0
やっぱり全面ラッピングするならS15みたいにボンネット広いほうがいいのかね?
大き目のをボンネット&ルーフに張ってサイドはバイナルと見切れキャラ
リアウインドにも適当に・・・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 21:04:17.23 ID:+nOiCgq70
よく考えたら利便性とか言い出したら
マグネットの方が便利なんだよな…
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 21:19:04.45 ID:0vjEumVD0
マグネット冷蔵庫の俺はニヤニヤしながらこの下らん争いばかりしてるすれを見てるは
アホらしくて笑える
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 21:47:01.57 ID:O+snYGuW0
>>712
だっさw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 21:59:16.27 ID:gpEgvJ8FO
俺は痛車にしたいから通勤用に原付買った。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 06:26:28.65 ID:91l/Bu2P0
>>714
で、原チャリも痛単車にする訳だなw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 19:26:38.29 ID:tYK79Oe20
マグステはワンポイントとかリボンとかに便利だけど、全面フルマグになるとマイナス点も結構大きいと思う。
まずは公道走れない、張る場所や大きさによるけど、側面やボンネットはちょっと速度出すと吹っ飛ぶからね。
あと盗まれることがある。
ガラスには張れないのでサイドのキャンバス範囲が狭まる。
会場だけ痛車で会場外はノーマルの車を痛車と認めてない人(コミュニティ)がある。

プラス点はいつでも痛車とノーマルをスイッチできることと、洗車が楽なことか。
あと車変えても継続できる。(車種や大きさによって難しいかもだけど)
外で痛車乗る勇気の無いにわかものとか、痛車乗りたいけど環境が許さないというかわいそうな人にはちょうどいいと思う。
もっとも会場での評価は知らんけどね。
追加おっぱいマグステ(立体)とかみたいにアイデア如何ではフルマグでも評価高そうだけど。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 19:54:07.24 ID:c+/eYzM30
>>716

>会場だけ痛車で会場外はノーマルの車を痛車を痛車と認めてない
これってワンデイ痛車のオーナーの態度にもよるね。
普段は痛車を見下して小馬鹿にするくせに会場内でドヤ顔とか
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 20:03:47.14 ID:8X9tt7p/O
>>717
おっと糞虫さんの悪口はそこまでだ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 20:04:23.79 ID:AAnfe/6D0
マグネットってボディーに長い間貼っておくとマグネットとボディーの間に砂入って塗装傷つくんじゃね?
洗車の度に剥がしてるなら別だろうけどそれこそめんどくさい気がする。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 20:18:36.62 ID:TzukeY510
>>717
でもマグってそんなやつがかなり多いイメージ
恥ずかしいからだの車がどうだのキャラに飽きるだの言って普段使いは痛車にしないくせに会場内で痛車乗り気取り
しかも貼り方は冷蔵庫か適当に貼ってるだけ

理由が通勤に使うから〜みたいなマグも一部にいるけど、そういう人は上手く配置して仕上がりもステと比べて遜色ない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 11:46:27.56 ID:AX9C2OVh0
そうか!、おパンツの部分だけマグステでつくり下地にh(ry
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 12:30:25.97 ID:QSZZ6/9Q0
児ポ馬鹿はまず死ね。存在が邪魔だ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 12:57:21.56 ID:4z35+OCW0
マグステでスカート作って下にスパッツだろ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:11:24.69 ID:/Hyvd/Ax0
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:15:44.54 ID:p+kRxG4t0
身内でやってるのは勝手だけど、外に貼るなよ。
難しい世の中になってんだから、マジで迷惑掛かる。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:19:53.76 ID:/Hyvd/Ax0
ってちょっと待った、その作りだと普段はおぱんちゅ号状態で走ることになるわけだが。
>>723だとスパッツ号、>>721だと以前いた完全autoな局部丸見えミク号状態になるわけだな。
逆に透視虫眼鏡みたいなマグステ作って、上に貼ればいいんじゃなかろうか。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:23:18.24 ID:crNhD2UF0
初心者マーク柄のスク水
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 16:27:12.00 ID:P7iFl96n0
>>725
お前に何の迷惑がかかるんだよw
被害妄想も大概にしろ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 19:42:37.12 ID:5nhs0q7Q0
マグステの有効な利用方法が確立しそうであるな!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 21:23:50.20 ID:7Iq/eA2W0
周囲に迷惑をかけようが「愛」で押し切る・・・
そういう事でいいのかね、頭痛いわ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 04:07:02.75 ID:Rtb3BuUX0
まあ永く続けたいなら自重は重要だよな
もろoutなイラストはっつけて走る輩が増えたりしたら当然社会から認められるわけがない
もちろん社会から認めてもらえないコンテンツは消えるしかなくなるしな

ところで、なんで痛車にはその車への愛を感じない車が多いんだ?
痛車やってる奴にはキャラが全てなんだろうか?(´・ω・`)
そこが気になってしょうがない
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 06:11:32.89 ID:4FNGUGIS0
>>728
話の流れからして>>725は「猥褻絵」について外に貼るなと言ってるんでね?
正直、パンツ絵はもちろん、手ブラ絵もカタギの世界では「ワイセツ物」。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 06:57:31.05 ID:VUQALwm20
>>731
車に愛着あるならボディー傷める行為はしないよ。痛車に関わらず。
スポンサーとかならともかく。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 07:40:13.38 ID:OwXPJDqzO
卑猥系なステ貼ったやつでカッコイイと思える車を見た試しがない。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 15:57:33.37 ID:WOKd5bYl0
卑猥な車はカッコよくを諦め、開き直りで作られる。
裏にあるのは目立てばいいという自己顕示欲だけ。
つまり猥褻な車は「妥協」の産物。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 16:27:54.87 ID:BqX6EdFe0
つーか自粛で済まず規制につながるだけだろ、猥褻は。
幼女がいる家の近所にパンツ少女デカデカと貼った車とかいたら
俺の子供じゃなくても自重しろよって言いたくなるし。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 05:11:53.65 ID:JBt3HJDl0
猥褻云々の以前に痛車の時点で一般人からすれば不快。キモオタがブヒブヒ運転してるのを見ると滑稽。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 06:59:46.46 ID:zv+DpCoQ0
>>737
例えば制服姿のキャラ絵が貼ってあるだけならいいけど、
それがパンチラとかモロパンじゃ警察に突き出されても文句言えんだろ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 11:25:55.90 ID:qzFwhySs0
>>737
勝手に一般人を代弁すんじゃねえよ。
その理論でいけば、痛車に不快感を持たない奴はみなキモオタだと言ってるようなもんじゃねえか。
だったら(エロいのは別として)痛車を珍しがる人や面白がる人、特に大多数のガキはみんなキモオタかよ。
そんな勝手な意見を押しつけられるほうが不快だわ。
お前だって「勝手に大多数の代弁者になる奴は朝鮮人か朝鮮思考に汚染されてる奴」とか言われて
朝鮮人認定されたら嫌だろ?
せめて「痛車というだけで不快に思う人はかなり多いと思うぞ、少なくとも俺が見る限りそう見えるし俺もその一人だ」
程度にしとけよ。
それだったら個人の印象と一意見として立派に通るからさ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 12:26:15.56 ID:JBt3HJDl0
>>738 >>739
グチグチうるせーよバカ共
いくら弁明した所で景観を破壊してんだから、不快に変わりねーんだよ

ぼくはエロくないからだいじょうぶ、とか勘違いも程々にしろ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 12:30:57.71 ID:BI5/6ybl0
別に裸じゃねーならなんでもいいだろボケ
他人のことなんか知るかよ
自分が良ければいいんだよ!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 17:25:38.20 ID:Now+1WXbP
自分で線引きすんのはイクナイな
周りの評価なんかどうでもいいってのには同意だけど、周りはこういう風に評価してくれるはずだから大丈夫、ってのは違う気がする

恥じる感覚と誇る感覚の両方を持っておこう
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 19:39:14.88 ID:IfRyyj8u0
>>739
そいつに何言っても無駄だよ。
このスレにいる変な奴だから。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 20:28:44.42 ID:4Gufip6ZO
アニメってだけで不快に思う人はまだまだ多いよ(経験から
いい大人がアニメの女の子を車にまで貼る
猥褻じゃなくても変質者扱いぐらいはされてると思っていい
エロじゃないから僕普通ですは通らないよ

それでも昔よりはマシになってると思うんだけどね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 20:43:54.09 ID:4QOckf1OO
>>744
去年数ヶ月だけアニメのタイトルロゴを車に貼って走ってたけで親父に「子供じゃないんだから車にそんなシール貼るな」って言われた。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 21:34:21.94 ID:hQIqZs3R0
霞が関に痛バス

霞ヶ関に『ガルパン』降臨! 観光庁主催“若者の旅”応援プロジェクト奨励賞受賞!
http://getnews.jp/archives/369276
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 23:31:36.95 ID:zv+DpCoQ0
>>746
ガルパンでヲタからどこまでカネを毟り取る気なんだろうネェw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 23:38:18.66 ID:OA+lEKEQ0
手のひらで踊らされてるな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 23:46:58.68 ID:X3uoElO20
>>747
ヲタから金をむしることほど簡単なことはないし仕方ない
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 07:46:30.92 ID:kZJbEJcs0
オタが毛嫌いしてえるスイーツ()より簡単だもんよ
スイーツ()共はサービスとかしっかりしないとその場でも文句垂れる。
でもキモオタはコミュ障多いからその点楽。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 16:31:44.04 ID:uhqOHGED0
>>746
お役所がガルパンやると軍靴感を麻痺させようとしているみたいでひくわ

大体、痛車の「痛」ってもともとキモいって意味も含まれてたろ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 16:35:23.59 ID:LxRnrD9JP
軍靴感ってw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 19:09:47.09 ID:26w4M4lp0
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2013/06/24(月) 20:09:25.21 ID:1yjFCw5l0 [1/1] AAS
俺はこんな事するほど嫁を愛してるんだぜ
ってことじゃないの知らんけど
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 21:53:10.16 ID:LxRnrD9JP
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 22:18:19.39 ID:5pZBwZ890
いや、アカンやろこれ
機密漏洩だぞアンタ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 23:10:54.34 ID:rYrIOZmE0
ネットで流れまくり
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 07:35:24.95 ID:Yp4XguaH0
>>754
これはアカン、ダサすぎる。乗るの恥ずかしいレベル。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 12:40:44.09 ID:GPBe68Kz0
>>754
痛車ベースとしては悪くない
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 16:02:59.96 ID:BdoBNdIO0
先日、地元のお祭りで人混みの中を初音ミク痛車が大音量(もちろんミク曲)流しながらゆーっくり走ってた。何周も迂回して何度も人混みの近くに来た。
指さされたり写メを撮られる度に運転主はドヤ顔でニヤニヤしてたけど、指さしながら、写メ取りながら人々は「運転手ヤベェキモいwww」だった。

痛車主「ミクちゃんへの愛ドヤァwww注目されてるwwwフヒwww俺ヒーローwww」

周り「運転手カッパじゃねーのwwwww地上来んなwwwww」

という漢字の温度差にいたたまれなくなった。カッパさん早く池に帰れと願った。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 16:13:00.88 ID:20Hsx/Xy0
禿げてたのか
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 21:20:38.31 ID:sIW/mCB/0
最近日差しキツイもんな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 22:20:00.57 ID:AudUXQj0O
>>759
別に良いじゃない本人が目立つためにやってるんだから。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 04:00:57.78 ID:pWE+QhUX0
目立った以上に恥かいてるんだけどな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 06:33:05.58 ID:8Low0HgY0
好きにやりゃ良いとは思うけど、その地元の痛車のイメージダウンは半端ないだろうな。
元々良いイメージはないにしても「やっぱりああいう奴らは…」みたいな裏付与えたと言うか。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 09:36:10.70 ID:jBrOIyxS0
大阪の西成で青空駐車してるが、ミクのステッカー剥がされた
車につば吐かれたり、マジックで落書きされるのはしょっちゅうだから良いけど
ステッカー剥がすのは許せん!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 16:14:38.11 ID:LVuqW+L60
>>765
釣りじゃないなら器物損壊だから被害届出せばいいと思うよ

というか自分の好きな女の子がそんな目にあってるのにこんなところにネタみたいに書くって時点で胡散臭い
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 16:23:32.97 ID:kfk8TxyPP
警察はヒマじゃないからその程度では動かないよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 16:25:17.37 ID:LVuqW+L60
少なくとも何もしないよりはマシ
別件で捕まっての可能性もあるんだし

あとは青空駐車ならカーセキュリティやカバーは必須だろうね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:24:57.61 ID:FoEQW6T60
西成の時点であきらめろって話だな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 21:27:31.93 ID:xuhxHK3e0
昔、日雇労働者の暴動みたいなのあったんだっけ?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 00:36:02.02 ID:/lk4JzwD0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 06:49:11.76 ID:HYamtmRo0
こんなスレまで来るとか、選挙始まったんだなって実感するな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 07:00:25.42 ID:wSdk3G6X0
このスレに書き込んでるのはほとんどが東京の人間だから関西の事をなにも知らない。
関西では歩いているといきなり殴られる
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 13:18:22.53 ID:oWhVrWNsO
大阪だけど、普通にあるわ。後、ひったくりとか日常の光景。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 15:10:08.71 ID:1DxUOHgG0
>>773-774
大阪市内住みだけどねーよ
普通に痛車停めてる
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 15:13:49.50 ID:wAMM2TE80
大阪初めて遊びに行った時、現地住の友達と笑いながら歩いてたのに、いきなり
「ここは静かに、な」って言われた直後に、凄く立派な住宅の前に黒い服のニーチャンが二人立ってて。

普通に色んな人が混在してる街なんだなあって思った。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 13:15:15.45 ID:48qKU/hV0
>>775
岸和田きてみアホしかおらんで
>>776
ほんまに怖いのはヤクザよりにわかヤクザ
ヤクザじゃないけどヤクザっぽく見られたいっていう馬鹿
いきなり絡んでくる
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 14:54:33.81 ID:hy95Uu0H0
>>768
何もしない方がマシだよ
無駄な労力費やすだけだ
警察はヒマでもその程度じゃ動かない
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 02:53:47.77 ID:wUUBhXkPP
>>776
紳士じゃないか。つうか、国賓クラスの誰かが本当に来てたんじゃねえの?運がいいなおまえ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 03:18:57.07 ID:mARY9uSA0
多分静かにって言ったのは友達で黒服のにーちゃんじゃないと思う
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 20:36:05.85 ID:SMjJyj1F0
痛車の雑誌をよく買っている人がいたら教えてほしいことがあります。
何ヶ月前なのか何年前かすら定かではないのですが金色?と白の200系ハイエースが
見開きで特集されていたのを知っている方はいませんか?
キャラはレミリアやフラン、咲夜で何か絵柄がパンク調だったような気がします
車体自体二台ともどこかのデモカーみたいにかなり手が入っていたような気もします。
急に思い出し読みたくなってきたので心当たりある方は何の雑誌の何号か教えていただけると助かります。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 21:11:33.70 ID:jnWMBzKm0
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 02:21:37.64 ID:7ipJjDO50
いま残ってる痛車雑誌は痛Gぐらいだしどっかに出てると思う。

でもこの車、見開きしたことあったかな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 11:08:00.54 ID:7lNJJIPc0
>>781
金色?ってのが782の左側のだとしたらこれは元はT-STYLEってショップのデモカーでそれ買ってステ張っただけの車
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 16:54:07.77 ID:i5QXSK280
あぁーまさに>>782です、ありがとうございます。
自分が観た記憶だと二台共に見開きで載っていたような気がします。
痛車雑誌ってたくさんあったような気がしますが今って痛Gぐらいしかないんですねぇ
ちょっとそっち探してみます。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 03:07:12.06 ID:oIAoekwR0
西成言うても一部のとこ以外はそれほどでもないらしいけどな。
でも趣味謳歌したいなら多少賃料とか上がっても治安に問題い場所に住むべき

そういう俺は「ここは人気もある住宅街で治安はバッチリですよ!」と不動産屋に勧められて住み始めた場所なのに
3ヶ月のうちに近隣で発砲事件1軒、火事1件、その他パトカー出動数件あったけど。
大阪ってこれが普通なの?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 03:10:35.53 ID:QlV7EPc30
>>786
上等だろ
それ以上を望むなら大阪から出るべし
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 03:23:35.52 ID:9pSxJCRt0
大阪こええええええ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 11:13:26.16 ID:oaL3DVuzP
西成あたりでホテルに泊まったら、夜中中パトカーやら救急車のサイレンが鳴り響いてた。
夜の町歩きしたら、スーパー玉出の軒下でムーレスホのオッサンらが酒盛りしててワロタ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 12:10:55.12 ID:BACKxB1zP
まあ手榴弾やロケット砲がないだけ福岡よりはマトモだな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 13:49:25.30 ID:amNX/PrI0
果たして盗みっていけない事なのかな?
盗られるやつが馬鹿だろwww
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 22:39:34.88 ID:rA9UQF1P0
>>791
お前それ法廷でも言えんの?

と釣られてみる
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 00:40:49.19 ID:+ygAQfEp0
>>792
むしろ
「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。
 あなたの心です。」
ですなw オタクネタとしては
794たむーら:2013/07/09(火) 07:14:31.59 ID:QPoQoF0X0
999
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 13:30:59.19 ID:jqzLda+R0
再来週のオートジャンボリーと館林両方行く奴ってどれくらいいる?
こんだけ近いとどうせ車もほぼ同じだろうし、片方行けばいい気がしてきた
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 15:13:46.79 ID:b6VBbgdF0
オートジャンボリー:合法
たてゔぁやし:無法
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 15:37:04.38 ID:/vgAUmWy0
化けてんぞ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 13:27:07.89 ID:hi/N/0JRO
オートジャンボリーも無法。低車高、GTウイング、フロントステなんでもあり。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 12:45:47.80 ID:xjU/L5Eh0
今回オートジャンボリーはたぶん無法じゃなくなるぞ。
今回は警察が入退場時に確認して、>>798のいうような違法物はしょっぴくから
違法デコレーション系(道交法違反になるようなもの)はアウトだとさ。

だからそういう系の奴らはオートジャンボリー行かずに館林だけ出るんだろうな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 15:12:17.36 ID:O0Q1+kH/0
合法だけだとノーマルばかりになりそう。それこそベース車の金額だけで判断されそうでつまら無いだろうから館林行くわw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 15:30:10.75 ID:F4fSK9p4P
大なり小なり違法でグレーな人達はそれなりにいるからな。
自分のは合法でも人いないイベントに行っても仕方ないし
改造車がいないのもツマらんから俺も館林だけいくわ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 23:08:44.52 ID:OGjDIpAwO
警察が来る系のデマな、めいほうの時もあったが、結局来なかった。今回のオートジャンボリーは参加台数稼ぐため違法な車も入れる可能性。誰か通報してやれ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 01:22:10.81 ID:3TymKaMJ0
警察からみたら痛車全部捕まえたいだろうけどどうなの
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 13:35:25.85 ID:0RaRNNSG0
周囲の運転者の目を引く過剰な装飾ってな感じでどうか一つ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 14:08:27.74 ID:txq/PMPY0
オートジャンボリーに警察は前回もいたよ。
警察車両や自衛隊車両の展示とかもあったしね。

というか、オートジャンボリーって本来痛車イベントじゃなくて、自動車大学校の文化祭だからな。
二日間のうち一日に、車の文化の一つということで「ドレスアップカー展示を実施」ということで前回から痛車の展示も開始された。
(これまではクラシックカーとかの展示が二日間続いてたらしい)

ただ、前回(初の痛車展示)で結構アウトな車があったらしくて、でもとりあえずイベントというほうの立場を尊重してかお目こぼしになってたんだと。
今回はさすがに警察のほうから事前に「違法な車は取り締まるからね」と連絡が入ってたそうだ。
そんで主催者(学校関係者で痛車を集める担当者)のほうから、事前にそういう通達が入ったというか募集要項に取り締まりありと入った。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 15:08:12.19 ID:kxHv0US80
>>805 読んで、んなアホなと思って検索したらマジだった。
文化祭で痛車を並べるのはともかく、学生じゃなく一般から集めるのはチャレンジャーだな。

というか、トップに
「*** 尚、学校主催のイベントにつき、教育上相応しくないお車でのご来校はお断りしております。***」
と書いてあったが、痛車の中に"教育上相応しくないお車"が大量にありそうなんだがw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 15:50:17.34 ID:5QAcg48q0
>>806
想定しているのは街道レーサーとかだろうけどね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 16:21:21.80 ID:R0F9vvenP
オートジャンボリーはマジなんか、これは合法車両以外近寄らない方が良いっぽいな
やっぱ館林だけいくかな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 16:38:19.25 ID:F+QKpYHy0
どこのイベントもガセ検問取締情報が飛び出すよな

こういうガセ情報流す奴は威力業務妨害でしょっぴけよ

普通に考えて文化祭やってる学校の面前で取締なんてやるわけねーじゃんよw

去年の参加車両見て警察から苦言があったのは事実だが、現地で取締するよまでは言ってない

かといってあんまり空気読めないクルマでは来るなよ
学校側に泥塗るようなことだけは辞めてちょうだい
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 20:50:51.42 ID:3C/B7yiL0
>>809
ただなぁ、このオートジャンボリーって埼玉県警が協力しているので、会場には現役お巡りさんがゴロゴロ。
その場で職質やナンバー照会されたりしてなw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 00:18:29.97 ID:2IGij9kLO
お前らがびびりながらやってり"違法改造"なんてのは、改造車の世界ではノーマルみたいなもんだから安心しろ

いくら悪ぶったって、所詮おまいらなんかイイコちゃんのヲタクなんだからさ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 00:26:44.79 ID:BKb8FSSY0
だからって、そう悪ぶられてもなぁ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 00:51:10.74 ID:CaBCtbyOP
本当のワルはノーマルのハイエースで無言で女をさらっていく
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 09:12:47.25 ID:BrqSmQTTP
おれはワルだからなー、オートジャンボリーはいけないなー
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 10:14:28.88 ID:xCWWkEi10
バニングはグレーゾーンだな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 11:18:55.33 ID:gaOwMzLn0
>>813
最近奈良県でそんなんあったな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 05:14:11.94 ID:3FBxaoAzP
>>811
オレの直管ロードスターはどうですか?

超ウルサいんで夜中帰る時はエンジン切って家の横に路駐します
触媒無いんでマフラーから火が出ます、バンパー焦げました・・・
シャコタンしすぎて、しょっちゅう路面から火花出ててF1みたいだとゆあれます
フェンダーにリムが当たってフェンダーがザグザグになってちょっと汚いです

前のガラスにチームステッカー貼ったらなんか前が見づらいです
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 10:42:56.25 ID:7uFPXqPk0
一般公道を走る上で、違法改造をすることがおかしいと思うんですよね。

バンバン警察には違法改造車を取り締まってほしいですね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 16:19:17.90 ID:4A8bK4hWO
違法車は没収してパーツ売りして欲しい
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 18:24:39.06 ID:GtQumV250
>>819
それ付けたら違法改造車にならないか?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 19:18:09.83 ID:nnMN9fH20
>>820
公道を走らなければ大丈夫。取り付けた上で車庫なり月極駐車場でナンバー切って放置すればオケw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 15:20:47.49 ID:NG5q1+hc0
少し前、高速走ってたら とちぎナンバーの白いインプレッサワゴンの痛車に凄い勢いで抜かれたと思ったら前方で派手に自爆してたんだけど、お前らの仲間だろ?

グチャグチャだったから定かでは無いけど確か まよちき とか書いてあった。お前ら自殺願望でもあるの?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 21:15:46.82 ID:ScMSjsEl0
>>822
まともに制御出来るドラテクも無いのにやたらと飛ばすんだよ、その手のガキは。
で、20歳過ぎてるのに親に泣きついて対処してもらうw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 23:51:04.46 ID:e4+wW4iz0
スーパーカーと呼ばれる車から軽までいろんな痛車を見るが
どれを見てもスゲエなとは思うけど、バニングだけは受け付けない
ウケ狙いだかわからないけどバニングだけはないわ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 23:56:29.15 ID:KSbn3oSP0
>>824
そりゃ痛車関係なしにお前が単にバニングアレルギーなだけだろw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 04:28:41.15 ID:lZyloJhoO
バニング乗りに親でも殺されたのか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 06:43:25.53 ID:3J0DZsc00
>>826
まぁ、バニング乗りとBIPカーw乗りはキチガイ率が高いからな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 12:22:15.95 ID:hda3vbppO
車はキチガイだが中の人は意外と普通だった
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 14:07:27.33 ID:0mmZi6QD0
昔はバニングってキャンピングからの派生なので普通の人が多かった
エアロが付き出すとちょっとヤンチャな人だったかが普通に勤めて家族もっておとなしくなった?って人が多かった
今の何でも伸ばす派手なバニングが流行りだした頃から勘違いな人の方が増えたかな
と言うより流行が終わって目立ちたかり屋な人だけ残ったといった方がいいか?w
それでもややこしい系のカスタムの中ではまぁ普通の人が多いってイメージだけどなぁ

バニングは昔からアニメの絵など入れたりで痛車の先輩的な存在だから嫌わないで
良い所や使えるアイデアをチャックするぐらいの気持ちを持っていたらいいんじゃないかな?

そういえば前、痛l車スレに「昔くりーむれもんの亜美を自分のバニングに書いてた」って言ってた人いたなw
俺も雑誌でリカちゃんの絵を入れてるのを見覚えあるし
昔のバニングは勢いというかノリというかがちょっと痛車に似てるって感じるんだよなぁw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 15:36:23.64 ID:ddhYXuZK0
ゆかりんやヘッドといった声優さんの痛車も、
言っちゃえばバニングで行われていた工藤静香や酒井法子、あゆなんかと同系統だよな。

うちの通勤路の途中に坂井泉水のデコトラがいてびっくりした。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 00:36:12.45 ID:osabUfDZO
>>830
のむのむですねw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 10:45:13.19 ID:KLC99rjBP
最近の痛車事情ってどうなん?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 10:51:06.21 ID:MPAc5++G0
落ち着いてきたんじゃない?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 13:12:40.14 ID:9n3omYxj0
あと3日か
天気のほうが心配だな。

まあ、快晴カンカン照りより曇りのほうが嬉しいが、雨はいただけないからな。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 00:01:07.04 ID:Q9ZvvDsv0
>>834
なにがあるの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 02:37:31.57 ID:/UEv11LBP
ここも過疎ったな
痛者スレに分裂なんてするから

分裂した後は2スレ合わせても元の勢いより落ちるのは常識だろが・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 02:57:07.66 ID:/UEv11LBP
ヘラフラの流行のおかげか
カスタム車両は普通にカッコいい感じになってきてるな
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/933/467/43bf980603.jpg

シャコタンツライチはカッコいい車の基本条件だし
ホイールを白とか緑とかにして派手にすることで、カラステの派手さを馴染ませる効果がある
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 03:50:05.64 ID:fiDGai8NP
daseeeee
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 06:00:57.72 ID:9Cw+H1EK0
俺のアリストの方が10000倍かっけー
かかってこいやゴミども
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 06:15:51.09 ID:fxAPlSM10
アニメを描いてる奴はキモい
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 08:03:01.27 ID:zYCzLvWLO
>>837
ウィールが致命的にダメだろ。もっと安くさいクルマの方が良い。
好みはあるんだろうけど定番辺りでアシャンティとかの方がこのクルマに似合うと思う。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 09:27:14.08 ID:jH4PqBgq0
ヘラフラもVIPも変わらないと思うのになぜVIPは嫌われるのかな?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 14:38:32.71 ID:GGUwKlX/0
>>835
土曜日だとオートジャンボリーかな?
埼玉自動車大学校の文化祭。

去年は痛車よりナイト2000とかナイト3000とかの展示のほうがカッコよかった。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 20:20:48.55 ID:sctLyi530
>>842
ヘラフラはアメリカ西海岸的なノー天気さがある
VIPはやくざにもなれないチンピラもどきで恐喝か窃盗でないと生活が維持できないようなバカの乗る車
女オーナーなら風俗嬢の乗る車
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 20:47:16.78 ID:LJrQ6DH9P
>>837
これはダサいと思わざるを得ない
車高の低さは知能の低さの典型
ホイール単体だけ良いなーと思った
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 21:40:38.10 ID:LEa9DTtt0
>>837
俺もこういうの大好きだしシャコタンツライチ大好物だが
2chのとくにこういったスレで出しても賛同されないよ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 22:11:14.35 ID:3LsZi8eX0
いやいや
俺もいいと思ったよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 19:50:17.08 ID:ZY/bu38n0
>>846
オレも良いと思う、色は好みじゃねーけど
だけど、相変わらずドノーマル=カッコイイが信条のキモオタ系2チャンネラーにはウケが悪いようだな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 20:45:43.21 ID:uN0soOq+0
ヘラフラも昔のスポコンみたいに飽和状態
だから痛車にすれば目立つみたいな感じじゃない
ヘラフラッシュジャパンの時、痛車が何台か参加してたが全く相手にされてなかったし
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 20:59:46.24 ID:yla6g+NT0
ヘラフラって名前が既にダサいとなぜ気がつかない?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 21:04:21.89 ID:eTsQfyq50
名前で中身を決め付けるひとって・・・・・
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 22:01:53.79 ID:FEdS4m330
確かにヘラフラって響きがなんか悪いよなw
言いにくいしエロスも感じる

しかし呼び名に文句つけるのは馬鹿げてるし
そもそも痛s(ry
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 01:01:31.69 ID:r1x5YqOs0
>>844
そういった行為「すら」できず、ネット上でしか威張れないんだよね。
秋葉原でお友達がやらかして地元の組関係者に警告受けてビビってたVIP乗りな奴がいますが。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 07:35:31.54 ID:/0Gv+1l5P
セダンはファミリーカーにいいよ
家族いるならセダンかステーションワゴンを家族車に買う
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 07:40:16.54 ID:/0Gv+1l5P
>>849
ステッカーボムとかしてるだけで、ツライチじゃなかったりシャコタンじゃなかったりだからじゃね?

シャコタンツライチがバッチリ決まってて、ステッカー無い状態で決まってる車じゃないとヘラフラジャパンの真の参加資格が無いし
ステッカー貼ることで更に目立てる車となる
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 13:17:58.65 ID:1QcFlyWl0
名はその存在を現す物でもっとも重要なもの
ヘラフラが略称だとしても、それがダサイ段階でしれてるだろ
痛車だってそう
決してイカス名称じゃない
先人達はよく考えてつけた名だと思うよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 18:02:12.55 ID:07Cpkb/k0
館林のイベント

悪くは無かったと思う
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 21:25:04.35 ID:fV6DRofl0
DQNが電飾やシャコタン鬼キャン爆音なんかと同系統の、
周囲にアピールする(目立つ)ツールとして痛車に目をつけた。

結果DQNと正反対なオタは駆逐され、
DQN同士群れてグループ化。グループ外の痛車乗りを敵視し潰し合う。
女とヤル為にコスプレとのコラボ推進。


出展作品なんてどうでもいい。
メジャー作品のステッカー貼って目立ち、その作品のコスプレした女とヤリたいだけ。
そんなのが増えたよーな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 21:34:53.14 ID:QZGvkQxf0
>>858
つまり、手を出すような勇気なんて全く無いような奴らから
手を出しまくりな奴らに構成する人間が変わってしまったために
児童ポルノ云々の奴らに誤解されて規制が強化されることになったと?w
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 23:03:47.52 ID:TeMF5VCxO
>>858
調子ノリのオタクがDQNの真似すれば
オタクの中では威張ってられることに気が付いた
もしくは虚勢を張れる相手と見下し自己防衛に使えると思った
が正解じゃないかな?w
中学生が学校の中でなめられない様に急にデビューしてしまうのと一緒
グループ同士でつぶしあいって流れも中学生のDQNにいかにもありそうでしょ?

それなりにDQNカーに興味もあるのか
そういうイベントに現れることもあるが
まぁ殆どが「あのキモイの何?w」と周りに言われて浮いている
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 07:50:17.96 ID:Jd9V4lggP
DQNは結構アニメ好き多いよ
ガンダムやジャンプは高めの確率で好きなのいる
VIPカー雑誌にガンプラ、ワンピースやDBのフィギュアコレクションを披露してるショップオーナーが数人いるくらい
特にKブレイクの大林さんは・・・日本橋にたこ焼き屋出したりオタイベントに参加してたり
http://stat.ameba.jp/user_images/20110711/18/k-break/06/82/j/o0800045011344023219.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/432/977/3432977/p2.jpg

若いのは深夜アニメ見てたり東方やってたりミクのゲームやってたり
さすがにエロゲだとか子供向けアニメは殆どいないが・・・
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 08:23:50.80 ID:Jd9V4lggP
あと10代20代前半の女も二次元への抵抗感は無いね
ミクのカスタムカー乗ってるけど、コンビニ停めてたら女が「あーミクだー」とか言ってきたりする
そんな感じで向こうから話掛けてくるから若い女と出会うのにすげー使えるんだw

逆に30.40代のBBAは、アニメ=キモオタ、宅八郎、宮崎勤、キモい、異常性癖、ロリコン・・・みたいな悪いイメージしかないから白い目で見てくる
BBAに嫌われるのはどうでもいいがw


DQNやJKJDに肯定される?痛車
題材はミクや東方、深夜アニメでもオタ臭すぎないやつ(萌え萌えしすぎない、一般人が見ても楽しめそうなやつだとか)をやる
深夜アニメはアニメパロ系オナホの元ネタとか海外で人気のやつとかは、一般人でも知ってる

そして、普通にカッコいい車じゃないと肯定されない
ステッカー剥いだら普通にカスタム雑誌に載せれるようなレベルに改造しないとダメ、ノーマルに派手なステッカーだけ貼ってもチグハグな感じでキモい
ノーマルでOKなのはスーパーカーくらいじゃね(元が派手だからノーマルでもつり合いが取れる)

ノーマルに派手なステッカーだけ貼ってチグハグな感じのやつ、冷蔵庫、持ち主の服装がダサすぎ、持ち主の顔や挙動が普通にキモいはダメ

これとかいい感じ
これがミクとかだったら完璧
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/933/467/43bf980603.jpg
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 09:21:22.46 ID:pRhUcCj7P
ノーマルの痛車はありえないのは分かるけどこの上の車はどこがカッコいいの?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 11:14:43.81 ID:s5a7ndbU0
>>863
『「ありえない」なんて事はありえない。』
その筋なら知ってて当然位に有名な言葉だ。
(知らなくてもいいけどな。シャアのあのセリフだってガンダム知らなきゃ知らないもんだし。)

車体ノーマルだって華やかなのもいたし、ネタで突飛なのもいた。
内装外装全部覆いまくりで世界観統一してたてゐちゃんの車もいた。
電気にミコトで統一した電気コラボネタ車もいた。
外見はちょっとキラキラでこってる程度で何が痛いのかと思ったら内側(内装やボンネット内)が完璧痛車ってのもいた。
車名や社名とキャラ名を合わせたコラボ車もいた。
ただひたすらデザインが優美なのもいたし、一見「?」だけど理解すると「!」になるのもいた。
みんな車体がノーマルか改造か関係なく面白かったし感心もしたぞ。
(以前の痛Gでは上開きガルウイングにさらにネタ仕込んでた面白いのもいた、そういう使い方なら改造もすごいと思うけどな)

むしろ適当にちょびっと10cm角の市販のシール2,3枚貼って、エンジンやらマフラーやらエンジン音やら晒して自慢してた奴こそ何かと思ったわ。
改造した結果排気音が声優声になったとかならすごいけどな、ただの改造エンジンやら改造足回りのどこが痛車なのかってな。
峠仕様で頭文字Dの痛車ってか? それとも湾岸仕様でMIDNIGHTってか?
んなもんは無理に痛車仕様にして痛車会場来てないで、おとなしくドレスアップカーコンテストにでも行ってろよ。


何が言いたいかってーと、結局車体なんかただのキャンバスなんだから、動かない展示会ではノーマルも改造車も廃車も関係ないわ。
走るほうに特化した内容で自慢したいなら、館林とかお台場みたいな設置だけの会場なんか来ないで、茂原とかの走行メインの展示会で自慢しろよ。
痛車=カスタムカーじゃねーぞ? 痛車を名乗るんだったら痛さのほうで主張しろよ。 『痛さは強さ』だぞ?

カスタムカーから痛車に入ると>>862みたいな勘違いする奴がいるから困るんだよ…
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 11:15:19.36 ID:OUwfiv8L0
>>862
30代40代のBBAが産んだガキンチョが再びそう教えられて流れを受け継ぐスパイラル

まぁガキが痛車見てカッコイイと言うか気持ち悪いと言うかで、親がそういう世代か判別出来るから面白いよ
そして気持ち悪いと言ってくるガキの顔見ると、大抵がブッサイクな面してるから笑えるw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 11:37:53.26 ID:QK5RSKVKP
どーでもいいけど鉄ヲタの痛車だけは死んでくれ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 11:47:10.11 ID:CdNdmxfk0
>>864
長いから三行で・・・と思ったら最後の三行でまとまってるじゃねーか。

まあ、言いたいことはわかる。
でもな、カスタムカー痛車の奴らは、カスタムカーに金と情熱かけてることが誇りだからな。
自慢したいけど機会が少ないから、最近増えてきた痛車展示会に便乗するために
ちょっとだけ凸って会場に入りこみ、改造部分を延々自慢してるだけだから気にするな。
むしろそういうの見てると「お前はプライドないのか?」って哀れに感じるけどな。

痛車のほうにもしっかり取り組んでる人は、カスタムカーとか関係なくちゃんとしてるし
痛車はカスタムカーがベースじゃないとだめだとか言わない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 11:52:58.57 ID:Jd9V4lggP
>>864
こっちはカラステやラッピングが派手だから、車体側も派手にしたほうがバランスや完成度が高くなるって書いただけ
カラステやラッピングが車体から浮いて見えるほうがいいとか、気持ち悪くないと痛車じゃないって思うならそうすればいいだけの話
別にこっちは「こういうほうがいい」と書いただけで、「こうしろ、こうしなくてはならない」とは一言も書いてない


オレは元々シャコタンツライチが好きだから改造して乗るのが基本だし、それで痛くした場合に完成度もよくなるから一石二鳥ってだけ
あと、自分が貼られてるキャラだったら、「うわあ・・・」と気色がられるよりは、「かっこええ」と思われるベース車や仕上がりの車にしてほしいと思う
キャラ愛にも繋がるから一石三鳥だなw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 11:58:01.84 ID:Jd9V4lggP
>>867
オレも、カスタムカーに小さいステッカーだけポツンと貼って「はい痛車です」って感じのヤツは「なんだかなあ」ってなるよ?
「痛車イベントなら粗悪なカスタムカー"風"でも目立てると思ったん?」って小一時間問い詰めたいし
そういうのは大抵洗車もしてなくて汚く、車高もツラも全然ダメ、ただパーツ付けてみたってだけでカスタムカーになってない
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 11:58:39.22 ID:GwPNxKsp0
>>862
>女と出会うのに使えるんだ

惨事女と出会うためのツールに二次嫁を使うゴミクズはしね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:08:02.57 ID:Jd9V4lggP
>>870
惨事は二次元の代替品
二次元は触れないしセックスできないしリアルタイムの会話もできないから惨事で我慢すっかって感覚
コスプレさせて、パイパンにして、部屋暗くするかバックで合体すれば、二次元キャラとやる疑似体験はできるから・・・
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:13:11.52 ID:Jd9V4lggP
>>865
今はアニメや漫画見たりゲームしたりフィギュア(ねんどろいどやゲーセンのやつ)飾ったりするのが普通だから
アグネスやPTAババアみたいなのじゃなきゃ、そこまで嫌悪しないだろう
まあ痛車に近づいてくるのは一握りなのかもしれんが
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:16:06.76 ID:QK5RSKVKP
とりあえずカスタムカー厨は鉄ヲタ並みに屑なのはわかった。
両方まとめて死滅してくれ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:18:52.75 ID:s5a7ndbU0
>>867
ああなるほど、つまり>>862,863 みたいなのは、そのノミのような誇りを守りたいから『痛車はカスタムカーでなきゃだめなんだよプゲラ』なんて言って
他の痛車を蔑んでるわけか。
そうでもしないと、痛車世界にまで来て自慢したい「カスタムカー乗り」としてのプライドが崩壊しちまうってことなんだな。
確かにそりゃ哀れだ。

なんか本国じやってられないからと日本のお情けにすがりながら、プライドが許さないからと日本を格下認定して蔑んでいるナマポ在日朝鮮人の心理みたいだな。


>>868
>別にこっちは「こういうほうがいい」と書いただけで、「こうしろ、こうしなくてはならない」とは一言も書いてない

お前>>862で自分が書いたもの読み返してみろ。
>ステッカー剥いだら普通にカスタム雑誌に載せれるようなレベルに改造しないとダメ、ノーマルに派手なステッカーだけ貼ってもチグハグな感じでキモい
>ノーマルでOKなのはスーパーカーくらいじゃね(元が派手だからノーマルでもつり合いが取れる)

>ステッカー剥いだら普通にカスタム雑誌に載せれるようなレベルに改造しないとダメ
>ステッカー剥いだら普通にカスタム雑誌に載せれるようなレベルに改造しないとダメ
>ステッカー剥いだら普通にカスタム雑誌に載せれるようなレベルに改造しないとダメ

しないとダメって言ってるのは「こうしなくてはならない」と言ってるのと同じことだぞ。
お前の言う派手がどんなのかはわからないけどな、それこそキャンバス(車体)とのバランスの問題であって、デザイン次第だ。
ノーマルはおとなしいステッカーじゃないとだめ、派手なステッカーは改造車じゃないとだめとかそんなことはない。
派手なデザインなのにしっくりきてるノーマル車だって山ほどいる。


つーか、そのあたり勘違いしてるっつーかそういう良い痛車に出会ったこと無いから哀れなのか。

ちなみに>>869的なのは痛車としてもだけどカスタムカー側のほうでも排斥されるような存在と思うので論外かな。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:26:40.12 ID:CdNdmxfk0
>>874
>つーか、そのあたり勘違いしてるっつーかそういう良い痛車に出会ったこと無いから哀れなのか。

ちょっと違うな。
最初からノーマル素体の車を認めてないから、どんな素晴らしい痛車がいてもそれが
ノーマル車だったら、その一事だけで意識から切り捨ててるんだ。
つまり、どんなに素晴らしい作品でも、見ようとする目がないから見えないだけなんだ。

それも含めて哀れだなって言うことなんだよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:28:04.13 ID:Jd9V4lggP
>>874
ステッカー貼る前にカスタムカー雑誌に載ったり(自分から投稿ではなく、向こうから撮りに来るやつのみ)、イベントでトロフィー貰っとけば認められるわけかw
オレとかADバンの人みたいに


あと、「DQNやJKJDに肯定される?痛車」の条件として書いただけ
よく読んでつっこまないと自爆になるぞ
つーかアンタ、カスタムカーに対しての敵意むき出しにもほどがあるなw
こっちはノーマル派には交流しないから安心しなよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:30:21.48 ID:Jd9V4lggP
>>875
ノーマルベースで完成度高いのは篠原重工営業車みたいなやつでしょ
そういう変わり種なら、ノーマルで完成度も高くステッカーが全く違和感ない、むしろノーマルじゃないと変

オレが言ってるのは、一般的なカラステやラッピングでフルカラーのキャラ絵がバーンとでてるやつ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:32:26.34 ID:s5a7ndbU0
>>875
目からうろこが落ちた。
すごく納得したわ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:35:08.56 ID:GwPNxKsp0
要するに、どちらがいいとかではなく
車好きでかつアニメゲーム好きで痛車やってる人間とアニメゲーム好きで車そのものには興味無くて痛車やるために車買った人間

とは相容れるはずないというだけの簡単な話


車に興味無いならステだけ貼って精々安物ホイールぐらいのドノーマル安定、脚だのパーツだのに金かけるならグッズ買うみたいな考えなんだろうし
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:44:15.29 ID:CdNdmxfk0
>>877
ほら見えてない、そういうことでしょ。
カラステやラッピングだけじゃなく、手切りカッティングシートとかでも
自分が'すごい'と思えるノーマル素体の派手な車って見たことがないでしょ?

それは見たことんないんじゃなくて「何だノーマルか」って自分の価値観
から捨ててるってことなのよ。
館林とかお台場とか見てるなら、確率的に「いない」なんてことは滅多に
ないからね。
篠原重工営業車は派手じゃないから、自分の価値観から外れるから、別物
として素直に評価できてるだけなのよ。

いわゆる「主観の問題」ってやつなんだけど、それが主張の根底だから
それ自体は問題じゃないんだけどね・・・
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 12:52:34.86 ID:GK+HvkSF0
まーた金も無いドノーマル野郎が暴れてるのかよ

ドノーマルが認められるのは
・ワークスコンプリート(含タイプR)
・一般的に言うスーパースポーツ
・旧車

だけだっての


大体ドノーマル野郎の車種って大抵低級グレード車か軽コンパクトだし
しかもドノーマルでイベントに出てきてドヤ顔、勿論改造車が多いから浮いてる上にまともに相手されないw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 13:29:09.27 ID:EdOtKikG0
イベント参加するやつはたいてい任意保険入ってない
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 13:40:41.88 ID:s5a7ndbU0
>>876
別にカスタムカーでトロフィーもらったからって痛車として認められるわけじゃねーぞ?
まあ、大体そういう奴は別ジャンルに行っても元ジャンルの信者の組織票でかっさらってくけどな。

>あと、「DQNやJKJDに肯定される?痛車」の条件として書いただけ
ああそういうことか、変なところで改行してるから「DQNやJKJDに肯定される?痛車」ってのはその上で終わってて
「普通にカッコいい車じゃないと肯定されない」っていう主張の段落にしか見えなかったわ

でもそれもお前の思い込み、またはお前の知ってる範囲での話で、ノーマルでも普通に食いついてくるぞ。
基本的に痛車っての自体が非日常のものだから珍しいんだよ。
あとはキモがられるか凄がられるかは、さんざん書いてるがデザインとバランスの問題であって車の改造度合いの問題じゃない。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 13:49:51.09 ID:CdNdmxfk0
お前らそろそろやめときなさい。
互いの主張を出して状況と考えてることが分かればそこで終わり。
平行線ってのはどっちも交わること無いんだから、これ以上は
議論の意味はないよ。

これまでの経験からすると、これ以上進むと感情的に罵り合うだけ
になっちゃうからこの辺でね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 13:50:52.93 ID:pRhUcCj7P
車ショーカー並みステ少々>>>>完全ノーマルのカラステやラッピング
どう考えてもこうだからな。
改造=お金かかる=車にお金かけろと言いたい訳じゃない、お金かけなくてもカッコ良い車はたくさんあるからね。
まぁそれは今回置いといて痛車は車7嫁3ぐらいの割合の方が何かと調子がいい。
今のご時世嫁を披露する媒体はたくさんある、ボードやPCやギター色々ね。
他の痛○○見てもステ見てオタク的に親近感は沸いても媒体自体に興味はないからただただ凄いなぁと思うだけだろ?
痛車がまず車ありきなのは確かでしょ、やる方もみる方も車好きを前提にしてるから賞賛もするし批判もする。
ただステ貼って凄いでしょ?じゃダメなんだよ、まず車を見て凄い!と思わせなきゃ。
それが必然的に改造につながる訳でノーマルなんては論外だよ。
どんなに素晴らしいステでもノーマルだったら見ないよ当たり前じゃん。
オタクをするための媒体に車をただ使ってるだけなら上にあるヤりたいだけのDQNと何が違うの?一緒でしょ?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 14:01:29.89 ID:7h7d2qp70
ノーマルの言い分「痛車は車好き前提とは限らない(キリッ」なんだから平行線にしかならんよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 17:32:53.59 ID:lEoRObTh0
そもそも持ち主当人の自己満足でしかないのに
コンテスト等イベントによって評価を気にするようになった

特定のジャンルと比べればセオリーがないに等しいこの界隈だが
他の改造ジャンルを知ってると「イジんなきゃ駄目だ」とか思っちゃう。

「勝つために」と思うのはそりゃ自由だがそれを押し付けないでくれよ。

なんだって四輪はこうギスギスしてんだよ・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 17:54:33.60 ID:ZlJfp63H0
>>887
二輪はいじっててもぱっと見ノーマルなのかチューンドなのかわからない。
族車ならまだしも。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 18:49:57.94 ID:kwSX8QfxO
車好き=改造車の構図も見なおせよな?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 19:09:18.39 ID:YvvN9Sui0
普段乗りならノーマル痛車でもどうでも良いが、
イベントに展示するならもうちょっと何とかしろよ・・・って思うわ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 19:31:03.38 ID:GwPNxKsp0
結局これ>>890

ノーマルにステッカーをドヤ顔でイベントに出しにくるのがおかしいだけ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 19:45:43.66 ID:XKnK0U0u0
>>889
お前の車がコンプリートかスーパースポーツか旧車ならその発言も納得だな
それ以外のノーマルなんて金が無い、実は車に興味が無いとしか見てくれないのが現実
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 20:28:26.24 ID:s5a7ndbU0
だから痛車は改造車の延長じゃないっちゅうねん。
痛車にとっての車ってのはキャンバスであって、ぶっちゃければ車である必要すらないんじゃ。
だから痛単車やら痛自転車やら痛トラクターやら痛板やら、何でもある。
より痛くする(魅せる)ための改造ってのはあっても、改造車でなければならない理由なぞどこにも無い。

ちなみにより痛くするための、痛車のための改造だったらレイ電設、この方向。
あとガンバスターの痛車
http://www.itasya.net/work/detail/?work_no=8627
こういう感じでネタに合わせた改造とかそういうのだったら理解できる。
あと内装な。 オーディオアピールや映像とかで色々やってるのとかも理解できる。
ガルウイングも開くことで表現広げてた人がいるからわかるし、羽もキャンバス拡張とかあるからわかる。
そういう「魅せるための改造」はノーマルは太刀打ちできないもんな。

でもな、エンジンいじると痛さが増すか?馬力が上がるとシールが輝きでもするのか?空力良くなると嫁が飛ぶのか?
マフラー変えるとデザインが良くなるのか?サス変えたらキャラがかわいく見えるようにでもなるのかよ?
「ドレコンに出るような車の改造」と「痛車としての評価」は、かなりの範囲において別物でしかないってことわかれよ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 20:33:24.07 ID:ddwE5VG/0
エンジン・馬力はともかくとして、エアロとマフラとサスは見た目に影響するだろ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 20:58:50.40 ID:WZTBUoOuP
ロータスのエキシージとbmwのE30型M3を痛車にしてるけど別にノーマルでもかっこいいで

M3は嫁が映えないから足車のノーマルのカングーかダイハツESSEを痛車にするけど叩かないで下さい><
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 21:02:42.15 ID:GwPNxKsp0
>>893
いくら喚こうがイベントだと外装ノーマル(オーディオ組んでるとか除く)が見向きもされないってことはまあそういうことだ

あと、本当にそう思ってるなら自分でそういうイベント企画したらいいじゃん
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 21:07:19.69 ID:TqE8RVU70
>>893
貧乏人必死すぎワロタwwww車がカッコ良く見える=貼ってる嫁も映えるんだよアホかww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 22:21:36.38 ID:HGosZt660
どっちの主張も、自分より下に見える車を貶めたいだけに見えるが。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 23:39:03.59 ID:eXgDLbZPO
旧車で、ん?っとしたんだが茸の新しいベースカーはケンメリ?ハコスカ?オーディオだけ組んでたんでこの流れで気になった。あれにミクも似合わないよなwwwミクタトゥーどーすんのかねwwwwwww
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:01:56.23 ID:lGBa6oKOP
>>880
じゃあ、参考までに出してもらおうか
そこまででかい口叩けるんだから出せるだろ


>>883
お前みたいな「普通のカスタムカーイベントじゃ相手にされないから痛車イベントに来てんだろw」というくだらない叩きを封じる方法ってだけ


>>887
他人の評価に一切左右されたくないって人はイベント参加しないだろ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:07:03.78 ID:lGBa6oKOP
>>890
車のイベントでノーマルにステッカー貼っただけ、ってのはないわな


>>893
お前はなんでも意味が備わって無いとダメなのか
堅苦しそうな人生歩んでるんだなw

もっとも、貼られる側からしたらキモい車よりカッコいい車のほうがいいと思うのが普通だから
ベース車をカッコよくすることは嫁も喜ぶ


>>896
ノーマル車限定イベントすればいいw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:14:20.84 ID:P3p4xKS60
結局「勝ちたい」人間の思考だよな、改造しないと駄目だと思い込んでる人は。
つか「ナメられたら終わり」のヤンキー系思考でもあるか。

全員が全員イベントでトロフィーもらうために痛くしてない。
元はそういう世界ですらなかったんだがな。
貧乏乙と言っちゃう奴には「盆栽乙www」ってなもんよ。

爆音だわ町乗りじゃ段差気にして蛇行するわ、そのクセ飛ばしたがる。
自らの改造で行動半径狭めておいて、周囲に自分を押し付ける。
見てて痛いどころか頭に来る時すらあるわ、つか喧嘩したわ。

認めろよ、シャコタンな改造車が大好きなお前らは「立派なDQN」なんだよ。
立ち居振る舞いも、乗り方も、態度も、そしてネット上での言動ですらな!
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:26:40.42 ID:lGBa6oKOP
>>902
別にアワード取るために改造してるわけではない
そりゃ取れれば嬉しくないわけがないが、積極的に取ろうと思った上の行動は一切してない

改造するのは痛車以前の自分の趣味、そしてオレは普通の車なら改造しないとステの派手さに負けてバランス悪く感じるから尚更改造しないわけにはいかない
そして完成度高くカッコいい仕上がりのほうがキャラが喜ぶから(普通、キモい車や完成度低い車より、カッコよく完成度高いほうが嬉しいだろ)
相手のレスはちゃんと読まずに、「改造車、カスタムカー、DQNが憎い!」って感情だけで書いてるっていうのがよくわかるわ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:29:43.50 ID:KgRgkVe1P
カスタムしてもいいけどうるさかったり下品なのはただのDQNだから
ノーマルでもかっこいい車乗ればちょっとカスタムするだけでいいし、仮にノーマルでも普通のおじいちゃんおばあちゃんに声かけてもらえたり子供乗せたりして楽しいよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:30:08.75 ID:lGBa6oKOP
つーかね、改造車に拒絶反応あるとか、痛車は普通のカッコいい仕上がりよりもよりキモく痛いほうが偉い!って考えの連中は
シャコタン+ホイール交換禁止のイベントだとか、競うのはカッコよさじゃなくキモさ・痛さっていうコンセプトのイベントだとかを作ればいいじゃん
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:32:56.06 ID:9t6NE9zM0
>>902
ほーん
だから街乗りでは好きにすりゃいいじゃんって意見は上にもあるがそれはスルーか?

あくまでイベントに出すならドノーマルは見苦しい上に相手にされないってだけの話だから

賞狙いで無くても少なからず見られたいからイベント出すんだろ?
自己満という言い訳が通用する街乗りと違ってわざわざイベントに出てくるドノーマルにその言い訳は通用しないからな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:38:17.03 ID:7WoJALHr0
>>903
その通りだな。痛車以前に車自体が好きだし、カッコ良くしようと改造してるんだよね。ステとのバランス云々も同意。
俺は外見も中身もそれなりに弄ってるけど、痛車イベントで見学者に「エンジンルーム見せて下さい」とか言われるわ。
別に見せるためにエンジン弄ってるわけじゃないけど、認められると嬉しいよね。
これによって話もはずんで交流が深まる事もあるしな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:58:24.10 ID:iVFLMG9B0
1mmも議論が進んでなくてワロタw
そしてキミらはいったい何と戦ってるんだい?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 01:23:33.35 ID:lGBa6oKOP
>>908
>>861>>862で、DQNはアニメ漫画コンシューマーゲームならやってるやつ多いよっていうのと
カスタムカーベースの普通にカッコいい系痛車で題材がミクとかだったら、JKJDに受けたりして出会うことも可能だよ
って書いただけなのに

ノーマル至上主義者?がつっかかってきた
それが発端
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 01:37:58.98 ID:pl4YNp860
lGBa6oKOP
が必死に全レス連投しててウケる
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 04:49:39.73 ID:WAh9vkmO0
自分さえよければ何してもいいんだよばーか
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 07:02:04.08 ID:wPK3QDEt0
>>909
>>862で本人はそう書いたつもりが、書き方(行の開け方)が悪くて
「痛車はカッコいい車で改造車じゃないと肯定されない」と書いたと
勘違いされたのが発端。
実際この書き方はそう読み取られても仕方ないわ。

そして実際そういう内容(JKJDがどうこうじゃなく改造至上主義だけ)
での反論が来たもんだからgdgdになった。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 07:43:47.06 ID:+wJCUqkBP
まだやってたのかw
ホントネチネチと粘着質でキモイなww
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 08:34:58.71 ID:33CfsJNGO
要らなくなった場合そのまま売れるのかな?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 08:56:20.11 ID:8IZjnZvR0
末尾Pの出会い厨下半身もノーマル馬鹿もどっちもクソだわ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 12:38:46.26 ID:bWvoFHhiP
個人的に気になるんだが極端に車高を下げて何が格好良いの?
路面で車体を擦ったり段差でバンパーに傷付いたり
冠水した道路では真っ先に走行不能になったりして
俺的には何のメリットも無いように感じるんだが。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 13:19:19.78 ID:ZM5eWVmZ0
>>916
車高低い=かっこいいって概念がある

中途半端に低いのよは中途半端だからそれならベタベタにするって感じ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 13:41:43.56 ID:DX/2DhISO
下げたい奴は下げればいいんじゃない?
俺は下げるくらいならダンバー固めてロールバー入れてスタビのブッシュ強化してブレーキ換えるけどな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 14:01:27.54 ID:+wJCUqkBP
>>916
車高の低さは知能の低さ
>>917
>車高低い=かっこいいって概念がある
>>916はなぜかっこいいのかと質問してるのにこれでは説明になっていないのでは?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 14:03:55.98 ID:XEeTtzcqO
>>914
名古屋のオークション会場にFDのフルラッピングで
ダッシュボードにパンチラの娘が入ったやつ置いてたらしいから
まぁ買い取る車屋はあるんじゃね?

>>917
「そういうのが好きな人もいるんだ」と頭で整理できない馬鹿な質問するやつに何言っても無駄
言い合いしてる連中に欠けているものはまさにコレ

巨乳(貧乳)の何処がいいの?って言われて説明した所で
相手の考えを変えられる説明なんて無理だし変える必要もない
そもそも変わるぐらいなら大して好きじゃない
聞いた方も興味が無く自分の好みがあるから「それが良いとは思えない」としか言いようがない
反省できる頭があるなら質問した自分がバカだったと気がつくが
残念な頭はさらに自分の考えを押し付けようとする。。。まぁ堂々巡りに突入だわなw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 14:21:30.76 ID:qD8PlZd70
ノーマルが好き、純正車高が好き、ホイールキャップが好き
別にいいと思うけど「車と嫁を両方魅せる」イベントでは興味を示してもらいにくい、手を入れてるオーナーとは相入れにくいのは仕方ないでしょ
それはおかしいって思うならこんなスレでノーマルを認めろ主張してるよりノーマル痛車限定イベントでも企画したらいいのに

ノーマルが圧倒的に多い街中走ってる分にはステッカーだけで十分注目されるしイベントとかに出てこなければいいだけの話だと思うんだがね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 14:59:37.69 ID:AeXb3FRJ0
>>916
単純にかっこいいからだよ。
自動車メーカーでも、デザインスケッチの段階では
シャコタンツライチな絵だしね。
それが実用性や規制等を考慮して
タイヤが引っ込んで車高が上がった量産型になるわけ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 16:33:14.95 ID:EGUce4Pd0
ノーマルでも改造車でも好きに楽しめばいいんじゃね?
好みを主張し合ったところで結論なんて何も出ないんだし

ただ、ノーマルはみっともないからイベント来るなってのはどうかと思う
イベント参加にノーマル禁止って規制がないなら参加するのは自由だろ?
見てもらうためじゃなく、雰囲気を楽しみたいとか、知り合いと一緒に楽しみたいとか
参加理由は他にもあるだろうに…
それでも来てほしくないならそういうイベントを自分で企画するしかないよね
まぁ、馬祭はそういう方向でやってたんだっけか

そんな俺はサーキット向けのライトチューンと控えめなカッティングという中途半端な奴だがなw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 17:05:45.41 ID:TiclUKIJ0
アニメゲーム好きに加え車好きも兼ねている痛車乗りとアニメゲームしか興味の無い痛車乗りが交わることはなくて当然

無用のトラブルを避けるためお互いに不用意に近付かないのが一番
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 17:06:53.84 ID:DdMLqtfeP
ノーマルが良いなら普通のイベントいかなきゃいい
ノーマル限定イベやればいい、それで解決
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 18:19:09.75 ID:7WoJALHr0
>>925
まぁ絶対やらないだろうなw
人集まらないのが分かりきってるからw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 19:00:56.55 ID:S33c3b1/0
>>925
何その「普通の痛車イベントは改造車が常識でノーマルは非常識」みたいな言い方
そういうのは参加者の大多数が改造車輛になってから言ってくれ。

って思ったが、どこから改造車輛扱いなんだろうね?
警察的にはシールが窓にかぶった時点でもう改造車扱いにできる
(それを理由にとりあえずしょっ引けるようになる)と聞いたし。
それならイベントのほぼ全車が改造車だな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 19:33:46.18 ID:/WCoDT3l0
昨日からノーマル糞必死すぎるだろw
自信あるなら叩かれても無視するだろうにw結局ノーマル糞って何か後ろめたいんだよな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 19:39:16.00 ID:TiclUKIJ0
>>927
改造扱いになるのは前三面だけだろ

後ろ被ってようが車検も通るししょっぴくのは無理
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 20:01:42.62 ID:S33c3b1/0
>>928
改造厨達が必死に「痛車は改造車以外はあり得ない」みたいなこと繰り返すからでない?
ノーマルでも改造でもいいけど、どっちに限るこたないだろ。

ということを書くと、ノーマル車で痛車することはありえんとかおかしいとか書き出してくる。

つうか、ノーマル派?の言い分はどう見ても「改造しててもノーマルでも痛車は痛車だろ」ってしか読めないんだが。
どこかに改造車はだめとか書いてある?俺見落としてるか?

改造厨側のほうは常に「ノーマル車はダメ」と書いてるけどな。
「ノーマルで痛車はありえない」とか「ノーマルで痛車イベント出るのはおかしい」とか。

改造側が「ノーマルでも痛車やりたきゃ勝手にやればいい」程度でも譲歩すればそれで交わる話だと思うんだが。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 20:30:19.69 ID:7WoJALHr0
>>930
>>902 DQNとか立派な人格攻撃ですがな

改造車乗りは街乗りなら別にノーマルでも良いけど、
イベントで展示するなら車自体もそれなりにドレスアップしろよ、というのが趣旨。
ノーマル派は、ノーマル痛車でイベントに展示するメリットを書けば良いんじゃないか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 20:41:35.94 ID:pl4YNp860
ノーマルだろうが改造だろうが気にしなきゃいいのに。
なんでそんなにノーマルを目の敵にしてるんかね?

てか、ここでノーマル痛車の展示否定してる奴らはもちろん本人に直接言ってるんだよな?
便所の落書きでぐちぐち言ったって本人らには伝わらないし、イベントには出てくるぞ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 20:48:47.47 ID:DX/2DhISO
>>931
ツライチという名の(実はツラ位置でもなんでもない)フェンダーはみ出しとキャンバー不正
シャコタンという最低地上高(9cm)違反
人格攻撃でもなんでもなくDQNじゃないか

いや、いいんだけどね。積載車で会場搬入するなら
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 20:53:47.52 ID:Xcqw05SM0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:05:08.54 ID:7WoJALHr0
>>933
何で改造車の話が違法改造車に飛躍してるの?w
全然別の話じゃん。違法改造車は叩かれるべきだが。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:13:10.01 ID:TiclUKIJ0
>>932
それブーメランだぞ
俺はノーマルとは話合わないのわかってるからリアルじゃ最初から付き合わない
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:14:46.09 ID:Opda7/yZ0
だって、違法じゃない改造車なんて痛車イベントに存在しないじゃん
20代そこそこのバカが「痛かっこいい」とか騒いでるのしか遭遇したことがない

とはいえ、正直
ドレスアップだろうがノーマルだろうか痛いステッカー貼ってある車は
路上だろうがイベントだろうがオフだろうが大好き
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:19:52.06 ID:PR4uPt3d0
>>932
改造車意識しまくりコンプ丸出しなのはノーマル側じゃねぇかw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:20:39.84 ID:7WoJALHr0
>>936
俺も関わらないわ。写真も撮らない。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:58:19.07 ID:KgRgkVe1P
当たり前だけどノーマルでも改造しててもしょぼい車はしょぼいよね…
改造しまくりでゴテゴテしたセンスない車とか勘弁して…
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 22:37:46.15 ID:pUPMANMBO
別に改造あってもなくてもかまわないけど、イベント出たり主催したりとかそんな前提はカンケーないだろボケ


イベントに出たり主催してるやつがそんなに偉いのかよボケ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 22:46:41.02 ID:2kDuVWKe0
と、イベントでスルーされまくりなノーマルクンが涙目で申しております
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 23:02:46.62 ID:pl4YNp860
単純な疑問。
ノーマル車が改造車に色々言うのは内心に嫉妬が含まれてるからって思うけど、
改造車がノーマル車に色々言うのはなんでだ?

自信あるならもっとでっかく構えろよ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 23:15:44.65 ID:EyLDchAaO
窓にシールが掛かるだけで改造車って…
そんな低レベルな段階で改造車ってカテゴリになるんだ。

長々とレスを重ねて何が言いたいのかよく分からないけど、ラッピング対カッティング、ノーマル対改造車は痛車界隈で趣向が異なって互いに納得できる結論なんて出ないんだから手前の好きなように仕上げてやればいいじゃないか。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 23:18:21.25 ID:UQv6y4/W0
>改造車がノーマル車に色々言うのはなんでだ?

自分の車じゃないから。

宣伝の為業者や金持ち所有の高級外車を借りて適当に痛車化して
イベントや雑誌に出る、車の持ち主が喜ぶ&お金が入る。

高級外車や超金かけてる人って萌えなんてどうでもよくて車を目立たせたい訳よ。
だからヲタに一定期間貸して痛車化させてどんどん表舞台に出す。
期間終わったらシール剥がせば元通り。

今度から痛車のイベントは保安のため所有者=出場者にしないとダメって決まり
作ってみ?おもしろいから。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 23:49:08.39 ID:lGBa6oKOP
>>923
来るなとは言ってなくね
それじゃ見られないって言ってるだけ


>>930
オレは普通の車ではノーマルのまま派手なカラステやラッピングはバランスが取れないって持論


>>936
>>939
写真も取らんし声も掛けんよな
オタかつ車好きじゃないと話合わんし、車好きは見た目とか言動とかは普通だから安心感がある
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:02:37.38 ID:x+cQc+Fv0
>>945
極一部の超高級車とか以外は今までも所有者=出場者だろ
何がいいたいのかよくわからん
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:34:45.15 ID:L3VaG/8t0
レンタカーなのは企業のプロモーションのフェラーリとかだな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:54:56.01 ID:e/UJ/dlhP
ノーマルじゃなくて改造車でも、ここで喚いてる奴は改造の内容が気に入らなければ叩くんだろうな…
結局、自分が気に入らなないから騒いでるだけ、幼稚園児と同レベル
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 01:11:29.31 ID:EAPl9pvr0
いや、改造の手法に関してはスポコンでもVIPでもサーキットでも叩かないが?

改造内容、趣向が合わなくても車好きってことはわかるし

ノーマルカスはそういうのがないし趣向が合わない改造なんかよりも遥かに見苦しい
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 02:06:32.02 ID:2PwaHPNQ0
車が好きなら全部普通に見てやれよ・・・夏だなぁ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 04:23:10.63 ID:zlXzPQL5P
>>951
数百台いたら全部見て回るのか・・・すげーな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 04:41:07.23 ID:qiCTWGzY0
読解力の無いヤツ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 07:36:54.47 ID:L3VaG/8t0
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/933/467/43bf980603.jpg

これくらいのステッカーだと
どれくらいの費用かかるんかな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 08:31:56.59 ID:H/m7198h0
>>954
なんでボンネット貼ってないんだろうって素朴な疑問
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 08:36:28.04 ID:V0rIoxkKP
だからノーマルだけのイベント開催すりゃいいじゃんよ、それで解決だろ?
ノーマル派はホントにカスしかいないな
そもそも改造派は車の話しもしたいしノーマルなんかに近寄らねぇよ

つか>>954の車って最近貼りまくって知名度上げるの必死なん?
カッコ悪いとは思わんがゴリ押しはウザいんだけど
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 09:12:45.43 ID:MB+/cbFT0
>>954
この車の持ち主だけど何度もここ貼られるのは悪気は無いんだろうけど迷惑だからやめてくんないかね?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 09:41:02.54 ID:5v1hX7el0
この話題いつまで続くんだよw

>>946
>それじゃ見られないって言ってるだけ
だから、見せる以外にもイベントに参加する理由くらいあるだろ
君は見せることしか考えてないのかもしれないけど、
そうじゃないやつが居たって別にいいんでないの?

>オレは普通の車ではノーマルのまま派手なカラステやラッピングはバランスが取れないって持論
だから、そういう持論をここで書いても意味ないって
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 09:41:57.85 ID:EOc/yTks0
>>957
どこが迷惑なん?www
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 09:52:14.89 ID:ZsK5wCla0
たかが車ごときで騒ぐな!
お前らのクソ車なんか誰もみてねーから
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 09:54:42.98 ID:L3VaG/8t0
>>956
自分は上にいい感じのがあったから流用してみただけなんだが・・・


>>957
ステッカー、どれくらいの費用がかかりました?
またどこのショップかも可能なら知りたいです
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 10:48:41.46 ID:oWYw2dW20
>>958
車に興味無いノーマルが見せる以外というと車のイベントで車の話をせずアニメゲームの話だけしに行くのか?
変な話もあるもんだ、それなら秋葉とかで集まるだけで十分だろうに
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 12:14:02.29 ID:51LJO8kM0
>>950 >>956
こいつら何で自分の矛盾に気付かないのかわからんが…

お前が言ってんのは「車好き」じゃなくてただの「改造車好き」なんだよ。
本当の車好きならノーマルだって等分に評価する。なぜならノーマルでも「車」なんだからな。
ノーマルはダメだとぬかす奴は「ノーマルは車じゃない」と公言してるわけだが、
それはどう見たって車好きじゃなく改造することが好きなだけの奴らだろ。

同じく改造車しか痛車と認めないと言ってるお前は、痛車好きなんかじゃなく、ただの改造車マニアなんだ。
痛車好きというなら改造関係なく痛車というだけでまず評価できるはずだからな、それがないということは
ただ改造車が好きなだけで、痛かろうが何だろうが関係ない改造車マニアなんだよ。
痛いラッピングはファイヤーパターンと同じただのおまけの模様としか見てないんだよ。

話がかみ合わないのは当然のことだったな。痛車好きと改造しか興味無いのとじゃ共通項ないもん。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 12:20:35.53 ID:5v1hX7el0
>>962
え?好きなアニメやゲームの話をしに行っちゃだめなのか?痛車のイベントだよな?
イベントだからこそ、普段なかなか会えない知り合いに会うことだってできるだろ?
963も言ってるが、ノーマルに乗ってるから車に興味ないって決めつけるのもどうかと思うぞ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 12:31:27.04 ID:NNYS6ltu0
まあこの話はどうやっても決着のつきようがないんだからお互い関わらないってことで良くね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 12:36:51.45 ID:51LJO8kM0
>>962
元作品の話でも十分語れるけどな、デザインとか貼り方とか素材(絵柄もだけど、シール種類という意味でも)とかなんでもあるだろ。
オリジナル絵柄だったら誰に書いてもらったのかとか、さりげないワンポイントとか、内装とか。
さらに踏み込んで業者の話とか張り付け技術の話とか他の痛車の話とか、数え上げればきりがない。
痛車オーナーの会話ってのはそういうもんだよ。
改造パーツしか話のネタの無いお前ら改造マニアよりよっぽど話せる項目は多いわ。

お前らが改造ポイントを語り合うように、お前らが思ってるより痛車のポイントは多いんだよ。
それにな、ノーマルだって車体について話できないわけじゃないしな、むしろ人の車には興味SHIN☆SHINだぜ。
(自分や知り合いが乗ってるとかでよく見てるような車と同じ車種とかなら別かもしれんがな)


お前らがただの車好きだった頃、ただ車見たり触ったりするだけで楽しかったろ?
改造なんてしてなくても見慣れない人の車を見せてもらうだけで十分語り合えた頃があったろ?
お前らが遠い昔に置いてきたそういうもので、十分語り合えるんだよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 13:01:51.25 ID:D4XH8IFN0
そのBM貼られ過ぎでオーナーが有名になりたいのか?と思える程なんだが。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 13:04:27.86 ID:8mn4cM/a0
>>967
USPMアワードだぞ舐めるなよ!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 14:16:03.46 ID:zlXzPQL5P
>>956
オレは>>862だが、すぐ上にカッコいいのがあったから使わせてもらった


>>963
ノーマルにカラステやラッピングはバランスが変だと思うから評価しない
ウイッグ被らずにコスプレするようなもん

素の髪型は普段着なら何ら問題ないが、それでコスプレすると変
それと同じで
ノーマル車は痛くせずにそのままなら何ら見た目に問題ないが、それでカラステやラッピングすると変
ノーマルじゃないとできない篠原重工営業車は、コスプレで言うと地味系OLのコスプレみたいなもん


それにノーマルの連中は改造車に敵意出しまくりだから
このスレ見ればよくわかるw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 14:17:35.10 ID:zlXzPQL5P
>>966
> 改造パーツしか話のネタの無いお前ら改造マニアよりよっぽど話せる項目は多いわ。

こっちはお前の言ってることに、車の改造の話がプラスされんだが
なに勝手に「改造車の痛車は二次元の話しない」なんて抜かしてんの?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 14:33:34.80 ID:dAOOkf+N0
痛車であれば別にノーマルでもカスタムでも何でもいいよ。
だって第一義的な事は痛車だって事なんだし。
話題だって何でもいい。お互い共通の話題があればラッキー。
無ければ挨拶交わして、精々ちょろっと会話して終わり。そんなもんだろ。

あれがダメ、これがダメってのも個人の意見だから好き勝手に言えばいいんだけど
それに対して過剰に賛同or反論しちゃう人は色々と面倒なんで自重してくれ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 14:35:06.31 ID:2AS9Df+I0
と、負け惜しみを言って逃げるノーマルでした
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 14:53:09.51 ID:e/UJ/dlhP
改造車厨の方がよほど敵意剥き出しなんだが…
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 15:07:09.72 ID:51LJO8kM0
>>970 はそうかもしれないけどな、突っ込み入れた>>962 は全然ちがうぞ。

> 車に興味無いノーマルが見せる以外というと車のイベントで車の話をせずアニメゲームの話だけしに行くのか?

これは>>962は「改造してない痛車ってーとその程度しか思いつかない」ってことだろうが
少なくとも>>962は改造話以外じゃアニメゲームの話だけしか思いつかないって思いっきり白状してるわけだ。

だから、ちゃんとした痛車乗りは、>>962が気づいてないそういうところも話せるって説明してやっただけだよ。


もっとも、>>970が普通に痛車で話せて改造パーツでも話せる奴なら、痛車部分だけでも楽しく話せるはずなんだがな。
改造パーツでしか話せない・あえて話さない奴は、そもそもなんで痛車やってるのか理解できんわ。
おとなしく改造だけやってりゃいいじゃん、なんで話する気もない痛車やってんの?って思うわ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 15:08:16.18 ID:V0rIoxkKP
>>966
頭大丈夫ですか?

そもそも改造組はノーマルに近寄らないしノーマルだけでイベントやれば解決だろはい終わり
って言ってるのに敵意むき出しで噛みついてくるのは何なん?アホなん?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 15:16:06.07 ID:E1DAuRlZO
所詮は自己満の世界…
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 17:39:03.57 ID:zlXzPQL5P
>>970
自分がやってること(改造)に敵意剥き出しの(そこまでいかなくても批判的な)ヤツに関わろうと思うか?普通

痛車に限らず、ノーマル主義のヤツはやたら改造に批判的な傾向がある
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 17:44:04.53 ID:zlXzPQL5P
改造=DQNのやること
技術者が考えてぬいて出した答えがノーマルであり、改造してバランスを乱すのはバカ
ノーマルで十分なのに改造する必要性が無い
レースしないのに改造するのは金の無駄使い

ノーマル主義者はこんな感じ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 17:51:08.44 ID:e/UJ/dlhP
>>977>>978
それほぼそのままブーメランで返ってくるぞw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 19:39:18.25 ID:sMwNsiKQO
少数派かもしれんが、ノーマル派にだって車好きはいる。

もっとも、ノーマル派の車好きはオーラがちがうけどな。 


しょーもない改造に金かけて車いじって、それで車好き語るってどうなんかな


そんなに改造車がかっこいいのだったら、ノーマル派の連中が話し掛けてくるだろうに。 

身内イベントでしかチヤホヤされない改造車は、所詮その程度ということで。
改造派も大変だな。 
これからはチャンプロードと同じ目線で見てやるよ。

ノーマル派も改造派も結局はピンキリなんだよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 19:45:08.43 ID:zlXzPQL5P
>>980
> しょーもない改造

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 19:49:05.89 ID:T2l+VG7n0
>>980
一般見学者の注目具合を見ればどちらが良いかは一目瞭然。
俺はそれでもノーマルでいくんだって人はそれも良かろうよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 20:27:38.27 ID:tj8giv0Z0
イベント会場だと
ドリ車だろうとVIPだろうとドレ系だろうと、当然ノーマルでも和気藹々と会話をしている印象なんだが
ここだけ違うの?
それともノーマル叩きしている改造主義者はイベントとか日の当たるところに出てきたことないの?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 20:27:55.13 ID:e/UJ/dlhP
改造車厨必死だなww
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 20:37:11.69 ID:NNYS6ltu0
>>983
いや、ノーマルと改造はあまり関わってないぞ
別ジャンルの改造同士は割と話してるが
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 20:45:38.77 ID:tj8giv0Z0
なら、自分の周囲だけ特殊か。
だと、あんまり参考にならないね
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 21:21:21.81 ID:V42cdgLq0
BMのみんカラすぐ見つかるな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 21:28:48.16 ID:O2kbuzo00
ノーマルって言っても、他ジャンルから見たら気持ち悪いステッカー貼るなって言われんだろ。
なんで、マイノリティ同士でさらに排除しようとしてんのかね…

まぁ、他のジャンルに比べて、金額的には敷居が低いし、イベントもクラス分けとか基準もあいまいだし、
ピンからキリの落差が激しけりゃ軋轢が生じるのは判らんでもないけどさぁ…
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 21:56:53.56 ID:BBOB4rDQP
趣味の悪い改造車はノーマルより下どころかただのゴミ
改造車でひとくくりにしないでよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 21:59:30.25 ID:MDAfeQAu0
その辺の安い車買ってきてノーマルのままでも10万ほどかけてステッカー貼ればステッカー的にはそれなりになるしとりあえず痛車と認識されるからな

これほど敷居低いジャンルは珍しいよ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 22:01:41.00 ID:MDAfeQAu0
>>989
改造でもしょうもない理由でマグステ、冷蔵庫、統一感の無い仕様とかはノーマルでステッカーちゃんと貼ってるやつより痛車としてはゴミだわな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 22:49:50.62 ID:BBOB4rDQP
>>991
痛車のベースとしての比較のつもりで書いたのよ
ステッカーはその後
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:07:33.18 ID:UaiAIUnp0
ume
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:09:02.88 ID:UaiAIUnp0
ume
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:09:41.63 ID:UaiAIUnp0
ume
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:10:02.71 ID:UaiAIUnp0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:10:22.79 ID:UaiAIUnp0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:10:48.85 ID:UaiAIUnp0
ume
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:11:10.34 ID:UaiAIUnp0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:11:44.27 ID:UaiAIUnp0
次スレ
「痛車」について語ろう 44台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1374761230/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。