1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 19:39:36.55 ID:eyJJVjz30
,.,, ..,,,;;:
.,;;:;;;;;::;;::;;;:;,,. . . ..:.;;;;.:
.;';;;' ''; . . .:.:;;;;;':. . . .,,,,;,,...,,
.';;;::;;;:,;;,,.,, . .:;;;;; .: ,,,;;;,,, , .:;;;';;''' ''';;;;,,
,.';;;;;;. : .;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . . ''''''"
'.,,;;;::;.;,;''. ''''; .:.';;;;,,;;.
''' ,.:.:';;;;,,,,
,、―-、 .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
`‐-、._
要らない〜
ミニバンスレ乱立すんなゲス野郎
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 22:20:06.90 ID:5dof/kmy0
スカトロに興味がなければそんなスレ覗こうともおもわない
なんでミニバンのスレを覗いてるのか?
自分の胸に手を当てて考えよう
でも若年でクラウンやアルベル乗る連中は特定の層なんだよなw
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 23:09:55.69 ID:GgQA0KP40
ベルファイヤとかあの辺のゴミを有難がってのるアホの気が知れんわ
罰ゲームだとしても許されるのはUSオデッセイやシエナからだろ、ミニバンなんて
×それが富裕層だ
○それがDQN層だ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 00:01:35.73 ID:rBg05IHC0
二十歳の大学生です
34スカイライン→エアトレターボR→ミニクーパーSと乗り継いできました
友達はランサーエボリューションも分からないのでなんか寂しいです
いつかはレクサス
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 00:21:58.52 ID:3gRnL9rd0
私も今年アルファード買いましたよ。総額480万円でした。
19歳です。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 00:54:46.46 ID:rBg05IHC0
Cクラス並みだな
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 01:01:56.03 ID:ZUs8hENw0
1
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 01:21:53.77 ID:sSPJaOFx0
こないだ黒のヴェルファイヤ(笑)が二台連続で対向車線に走ってきたんだけど
二台とも全く同じ前のめりドヤ顔ステアリング0時持ちだったんで爆笑したわw
そういう運転せにゃならん決まりでもあんのかアレww
車両感覚が見についてない下手糞だから体を前に乗り出さないとぶつけちゃうんじゃね?w
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 13:09:20.94 ID:4xehijEq0
「ドヤ顔」に見えるのは嫉妬してるから
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 13:14:36.69 ID:eMxKOWlBO
クラウン狭いじゃん。
ガタイ大きいくせに、乗ってみるとミニバンどころかキューブみたいなコンパクトより圧迫感がある。
あれを買う意味がわからない。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 13:31:34.23 ID:eMxKOWlBO
胴というか全体的にでかいよ。
実際問題、普通のクラウンもタクシー用クラウンみたいなパッケージなら合理的なのにね。
今はクラウンより都心のタワーマンション生活を憧れる時代
軽・コンパクト 安物
ミニバン リア充
セダン おっさん
クーペ 狭い
ステーションワゴン 生活臭がする
SUV 頭悪そう
スポーツカー キモヲタ
ハイブリッド 情弱
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 14:00:44.42 ID:4xehijEq0
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 14:49:59.83 ID:4xehijEq0
威圧感もヴェルファイア>>>>>>クラウン
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 15:26:32.44 ID:u7srWfViO
ウゥ〜〜〜〜〜〜〜!
前を走る
>>26 左に寄せて止まりなさい
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 15:27:19.19 ID:COIuWWg3O
>>24 日本より平均身長も高く巨デブも多い欧米でミニバンが売れてるかと言うと…
>>5 スレ一覧にウンコまき散らしすぎなんだよかまってちゃん
どれかに一本化しろ迷惑野郎
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 16:14:40.31 ID:K5rxlALKO
いつでもミライース。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 19:50:19.80 ID:p0mVXwx80
クラウンって加齢臭ただようじゃん
実際にオーナーの平均年齢が50歳超えてて若返りを図ってピンク色とか出すんだろ?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 19:54:40.16 ID:JLduUI6M0
昔
いつかはクラウン
今
車のいらない生活
発表後1カ月の受注
クラウン2万5000台
フィット/フィット ハイブリッド2万1,000台
フォレスター8,149台
CX-5 8000台
アクセラ7,640台
アテンザ7300台
インプレッサ7,157台
若者はみんな自転車乗ってるらしいよ
今時車乗ってるのは年寄りだけ
って車捨てろ厨が言ってた
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 03:09:18.72 ID:57b7TaHX0
日本自動車販売協会連合会などが6日発表した1月の車名別新車販売台数は、
トヨタ自動車の小型ハイブリッド車(HV)「アクア」が前年同月比66・6%増の2万2466台となり、
4か月連続で首位になった。
2位はホンダの軽自動車「N BOX」(2万552台)、3位はトヨタのHV「プリウス」(1万7733台)。4
位にはダイハツ工業が昨年12月に一部改良して新型を発売した軽ワゴン車「ムーヴ」(1万5175台)が入った。
上位10車種のうち軽自動車が6車種を占めた。燃費性能が高い車に人気が集まる傾向も続いている。
(2013年2月6日12時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130206-OYT1T00644.htm
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 17:30:24.22 ID:9Nv0qdDH0
アルヴェルの方が広い
アルヴェルの方が威圧感ある
アルヴェルの方が強そう
アルヴェルの方が優雅
アルヴェルの方がパワードアあり
アルヴェルの方が女受けいい
アルアル五月蝿いよ、三国人が。
2chで叩かれた車
AQUA(大人気)、86(人気)、LS(人気)、GS(普通)、RX(普通)、JUKE(人気)、BRZ(人気)、CX-5(大人気)、アテンザ(人気)、NBOX(人気)、None(人気)
アウトランダー(普通)、アルファード(人気)、ヴェルファイア(人気)、クラウン(人気)
2chで褒められた車
ジムニー(普通)、サンバー(生産終了)、コペン(生産終了)、パジェロミニ(生産終了)、CR-Z(空気)、インサイト(不人気)、スプラッシュ(空気)
ギャランフォルティス(不人気)、ギャランフォルティススポーツバック(不人気)、オーリス(空気)、イスト(空気)、スカイラインクロスオーバー(空気)
iQ(空気)、R2(生産終了)、R1(生産終了)、アコード(不人気)、アコードツアラー(不人気)、iMEAV(空気)、スイフトスポーツ(空気)、ステージア(生産終了)
シビックTYPER(生産終了)、シビックTYPER・EURO(生産終了)、RX-8(生産終了)、エレメント(存在すら知られていない)、マイクラC+C(存在すら知られていない)
デュアリス(空気化)、キザシ(存在すら知られていない)
よくわからんがこのスレの趣旨は興味なくても貴様ら箱車買えやコラスレ?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 17:12:16.23 ID:fHrBasrM0
セダンは過去の遺物
乗ってたらお前になんか問題あるの?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 17:27:25.92 ID:hWL3cCXp0
>>41 箱車というと、トラックのドライバン、アルミバンを連想する。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 21:41:55.31 ID:F5tTq0qX0
ずいぶん違う憧れだな
まぁ人それぞれか
人それぞれ、それが認められないみんな同じ車に乗るべきってのがこのスレ
北朝鮮の国民服みたいに国民車化したいんじゃないかな
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 12:48:26.16 ID:mhyGTcXB0
実際にいつかはアルヴェルって思ってる人は多いけどな
>>45 まあそういうのばかり集めたんだろうが、確かに頭悪そうな車が
並んではいるな。
こういうDQN仕様車ってBbとステップとアルベルとハイエースくらいでしか見ないのがな
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 13:58:38.83 ID:kbfly4rf0
アルヴェルならエルグランドのが個人的には乗りたいと思う
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 14:49:07.85 ID:SWfCkU400
>>48 >北朝鮮の国民服みたいに国民車化したいんじゃないかな
旧東ドイツのトラバント。
日本だったら、もし社会主義だったら、いまだにUP20型パブリカしか一般市民向けの車は作っていないとか。
>>1 今の若者って免許を取得する甲斐性も運動神経も欠落してるが?
買えない世代を相手にするのは時間の無駄w
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 12:10:52.05 ID:CXGDREKx0
現行エルグランドとLSが停まっていれば完璧
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 11:27:16.28 ID:5GKxJ1ic0
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 11:35:18.48 ID:d8apJRJ60
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 12:15:16.05 ID:iUVqa6HF0
wwwwwwwwwwww
オレのタンドラが最強
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 13:50:11.78 ID:INAv/kMe0
こんなガラパゴス的高額車興味ねーからドーデもイイ!!
但し車高が高いから前方視界の阻害と後ろについて車内覗き込むなよ!
>>56 今の車を動かすのに必要な運動神経なんかのび太級で十分だろw
ブレーキ踏み忘れても自動で踏んでくれるしw
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 18:04:32.21 ID:hnVgi6Hw0
クラウンは安っぽいデザインになった
装備も内装もチープ
そのくせ値段は高級車www
クラウンは中級車でしょ
高級車ってのは700万以上のセダンのことをいう
トヨタに一台もないぞ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 22:21:16.86 ID:CnHPTbvF0
センチュリーを忘れるな
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 00:01:48.57 ID:j+PN3az10
クラウンにあこがれた若者なんていたのかい?
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 03:31:34.00 ID:VLCGbEPJ0
>>63 だな、こんなおっさん臭い車買うぐらいならアバロンとかソラーラ買った方が随分と捗るわ
ヴェルファイアならリセールも最強
中古を買いたがる奴がそれだけ多いってことだね
スーパーカーでもないのに
黒色しか見ない不思議さ
黒色しか見ない分かりやすさw
走る曲がる止まるの性能は低いし、
その高級車は強いとかわけわからないこと言ってる時点でいりません
>>75 そこで欲しがってくれないとトヨタが困るよw
トヨタ車に憧れる若者って見たことないんだが
車に憧れる奴自体が存在しないだろ?
最近の義務教育はエグいぞ。
徹底的に車を悪にした教育をやっている。
物造りに対しても否定的な事を教えているしw
130サーフや60系ランクルなら欲しいですがね
今更買うような車でもないですし
クラウンとかオッサン車やん
田舎者がカネだけ持ったら、欧州車なんかに行かずにコレを買うのがオススメw
クラウンと一緒で、ムラの暮らしと両立できますョw
八分はイヤだもんねw
>>80 去年入社のゆとり君は光軸ズレまくり青白ヘッドライト&下痢糞マフラー&DADアイテム&キリ番ナンバーのクラウンに乗ってるよ。
>>78 だって運転したら負けですもん。
年収も平均すると車通勤者の方が低いんですって。
チャリヲタみたいなこと言うんだね
>>40 叩かれた車で大人気のプリウスやフィットが抜けてるぞw
それにアクアは叩かれる以上に褒められてるだろw
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 00:43:25.98 ID:3nfQNEeD0
そもそもクラウンとアルヴェルが価格的に大差ない
LSの方が長い
LSの方が威圧感ある
LSの方が強そう
LSの方が優雅
LSの方がパワーあり
LSの方が男受けいい
セダン最強
フラッグシップ最強
ミニバンをネタにしたスレ乱立し過ぎ
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 00:58:21.85 ID:v/Zd40CG0
セコイアの方がデカイ
セコイアの方が威圧感ある
セコイアの方が強そう
セコイアの方が渋い
セコイアの方がパワーあり
セコイアの方が目立つ
大乃国の方が
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 23:28:17.48 ID:ePdrCYnY0
くぅぅぅぅぅぅぅぅっ!
車なに買おうかなー
3.5エリシオン乗りだが
ヴェルファイアのエアロ装着車は圧倒的なんだよなあ
アルファードやエルグランドなら優越感を味わえるんだがヴェルはヤバい
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:20:04.81 ID:fCx0xyuq0
むしろ嘲笑の的だが
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:02:45.18 ID:ZwXBacPp0
ブリジストンのアルベルト オヌヌメ!
>>94 今の一般庶民は車に無関心すぎてエアロの有無の違いすらもわからないよ
馬鹿みたいに車高下げたりしない限りただのミニバンとしか思わない
逆にその違いがわかることが嘲笑の対象になりかねないご時世
>>93 VOXYよりは大きな車かな?位の認識くらいしかないな。
ステップワゴンとどっちが上なのか下なのかすらも・・・まあ、それは半分嘘で
調べりゃ分かるし今調べて分かったんだけど、そのくらい興味薄い。
俺はミニバン買うならセレナ1択だなー。別に大した理由はないけど
この位の大きさあれば十分だし、日産ファンだし・・・てな位にはどうでもいい。
というかクラウンの威圧感や高級感がむしろ薄れてる。
グレードによってはスカイラインやマークXのほうがフォーマルじゃないの。
昔のキャデラックと同じでユーザーが高齢化し過ぎて
若返り目指してるせいだろうが、すごく身近な存在になったな。アスリートは乗ってもいいかと思った。
本家アメリカのミニバン(フルサイズバンも含め)は、今はほぼ全滅。
根強い需要…中流家庭のママさんが
子供のスポーツクラブの送迎や遠征試合に使ったりするそうな…の為に
1車種は残してるメーカーもあるけど、主流は完全にSUVに取って代わった。
あと、元々ミニバンにピックアップやクロカンのような
ちょい悪(死語だなぁ)なカッコいいイメージはなくって、日本だけなんだよね。
アストロ辺りだっけな、当時その日本車離れしたサイズゆえに
強面のヤンキー車のように扱われたんだろう。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 11:34:22.78 ID:E4Lwt6Lh0
アストロ見なくなったな
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 12:58:10.81 ID:3icDT5IfO
ウイッシュみたいなレクサス乗りたい
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:51:22.83 ID:mWmWhgzR0
スバルのクルマが一番だよ
このスレほんと面白いわw
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 18:13:51.78 ID:mWmWhgzR0
スバルのクルマが一番
アルファードやエルグランドが不利な車体ディメンジョンをものともせず、
技術を惜しみなく注ぎ込まれて工業製品として高い完成度を誇るのも事実。
軽ワゴンもそうだが、貧乏臭いバンに
ここまでの情熱を注いで高級車として売り上げる日本って
やっぱり変態だよ(ほめ言葉ですよ)。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:39:18.26 ID:AD3NQoEu0
でも 変なニオイがするヨ!
>>98 言われて見るとクラウンはカジュアルになったね。
都会より郊外をドライブしてるほうが似合う気がするな
マークXの方がビル街にハマる
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 01:03:28.41 ID:nWRv4W/K0
お前らなー、
人のクルマにいちいちケチつけるなんてクズだよなー、
お前らなー、クズだよなー、
,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \
/ `、
,i i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
| ,:(,..、 ;:|/
| ,,,..;:;:;:;,/
/ `::;;. '"`ニ二ソ
/7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
‐'":;:;:;:;:;:;:;:\ . : :;: . ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、 .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 14:36:52.24 ID:8X6IB61f0
クソスレageんな粕
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 04:01:46.07 ID:IHTyOcOa0
夢を追いかけてて、今は金が無くて
軽自動車が安物でダサいのを理解した上で
「一時的な、最低限の生活の足」として、
妥協して乗ってるんだったら問題ない。
だが、軽自動車を最低限の足ではなく、
モテる奴は軽でもモテるだの、堅実な男性は軽だのとして
乗用しようとする惨めな
底辺の軽自動車房を例えるなら
ユニクロでハイブランド並みのオシャレをしようとするのと同じ事だ。
底辺の軽自動車房は
「勝ち組みになったら軽自動車なんて乗らないんだ」
「勝ち組みになってレクサスやヴェルファイアに乗りたいんだ」
っていう健全なハングリー精神が無いんだよな。
軽自動車が安物でダサいという現実から目を逸らし、
必死で軽自動車に乗るのは恥ずかしくないんだ
って自分に言い聞かせてる。その卑屈な惨めさが嫌だ。
彼はそう言ってこの小さな島を出て行く決意を新たにした
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 02:07:02.06 ID:R9h/tsW50
、
ヴェル
ファイアー!
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 03:49:38.52 ID:2R8wytzf0
アルファードかっこよすぎる!
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 07:12:04.85 ID:b9wbpIIO0
実用性優先で、MBのディーゼルワゴンと外部AC供給つきレクサスCTの
2台体制だけど、それでも不便なので、軽一台追加を考えるこの頃。
アルヴェルは価格的に中途半端・・・ベース車で600万円以上のミニバン
が出たらMBワゴンから乗り換えたくなるかも。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 11:14:40.31 ID:/mk5KnZXO
快適に移動する車としてクラウン以上の車はない。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 11:15:22.49 ID:2R8wytzf0
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 14:46:25.56 ID:avNJuVO30
>>121 何十年前のクラウンの事言ってるの?
車音痴丸出しだなお前w
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 22:07:15.65 ID:2R8wytzf0
>>123 クルマオンチ?
お前はクルマさえ持ってないだろ(笑)しかも童貞か?
見栄とかどうでもいいけど純粋に乗り比べてクラウンロイヤル買ったよ。
快適に長時間移動できれば良い。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 01:22:22.57 ID:ocWogYwz0
アクセルのレスポンス、急カーブでの安定性は他社セダンに劣るけど
それ以外は文句なし、安全運転するから何も問題ない。
助手席が非常に快適。嫁に運転させるとすぐ寝てしまい怒られる・・
これになれちゃうとミニバンは厳しいね。
>>127 オレも歳とったら、そういうクルマに憧れるなー
今はスポーツ風コンパクトが身分相応だが。
130クラウンワゴンが一番良いな
極上のキャビンは
変なニヨイがするよ
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:20:45.40 ID:ebdKrt3D0
クラウンもアルヴェルに憧れて新型は
厳ついグリルで頑張ったんじゃがのぉ
顔ちっちゃいから、迫力負けじゃ
作業服専門店にとまってるのをよく見掛けるが、
最近の若いヤツはガテン系に憧れてるのか?
ドカタだろ
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう: