元高級セダンのガタガタの中古車に乗るのはDQN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
みっともない
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 09:28:09.76 ID:C0aBLsaF0
↑お前の言いたいことはわからんでもないが・・・・

↓黙れ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 12:13:58.40 ID:IgJIOOOVO

ホモビデオ出よう、主演は俺だから
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 16:21:11.75 ID:+2CFinRg0
RVのおれは善良な市民!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 17:55:44.38 ID:FAthv7rm0
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!
http://www.bs4.jp/aisya_henreki/
2013年1月30日(水)  22時00分〜22時54分

女優・伊藤かずえ登場!!
「不良少女と呼ばれて」など数々の大映ドラマに出演した伊藤かずえさん。自らの車でスタッフ送迎した過去や、「絶対に手放さない」という20万キロ超えの国産名車を披露!


伊藤かずえさん、「シーマは体の一部」 エンジン乗せ換え17年で20万キロ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/933575.html
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 19:34:25.32 ID:K0uXkLd0O
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 00:36:44.01 ID:Tw7kGdQt0
俺の愛車LS460の18年式の後部座席のスモークは極黒だぜ!ジャージ着て乗ってるぜ!いかついだろう〜
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 00:41:19.30 ID:eds+0zaE0
ジャージで人前に出ること自体が既にDQNだぞ。
ジャージが許されるのは大学生(体育会に限る)までw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 00:41:24.57 ID:hB2Zajjg0
>>7
でも、精神年齢は幼い。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 00:46:13.78 ID:KhVp5b7O0
団地や安アパートの駐車場の高級車
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 02:48:45.15 ID:rqYrZbRjO
どの車種でもガタガタな時点で・・・
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 12:55:47.21 ID:WsDVXljf0
>>11
LSどうよ?調子いいわよ!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 23:37:31.71 ID:WsDVXljf0
LS買うわよ〜
中古よ〜
いいでしょ〜
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 12:53:28.92 ID:juPvU8rS0
>>8
運動は人目を忍んですべきということ?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 07:43:28.58 ID:tZST7aEx0
その昔、目撃ドキュン(→DQN)という番組で、知能が低いために 自分の欲望に勝てず、収入の全てをギャンブルや、
鉄屑同然の車の改造 に注ぎ込み(この手の車は、パチ屋や、サラ金の自動貸出機の駐車場に よく止まっています)、
生活費や、子供のミルク代は、嫁さんが風俗で 働いて稼いでいるという悲惨な生活が放送されていました。
これがDQ Nの語源です。

この手の人間の見分け方は、一見車は立派そうに見えても、車に有り 金を注ぎ込んでいるため、身なりは家族揃って
スウェットにサンダル履 きです。
またこの手の人たちのために開発された、安全性は全く考慮さ れていなくても、車が一見豪華に見える、フロントテーブル
と言うアイ テムが装備されていたり、この手の人間向けにパチ物を作っているDA Dと言うメーカー
(DQNの間では、ステータスだそうです)のステッ カーが貼られていたりするのも特徴です。
またモラルが低いので、 ショッピングセンターの障害者スペースに(知能に障害が有る方とも言 えます)駐車されて
いるのも頻繁に見かけられます。

自分の収入レベルを超えてお金を使い、景気回復に貢献していると言 えますが、一方では鉄屑同然の車にいいように
お金を使わさている可哀 想な人たちとも言えます。

無理な改造をしているので、寿命も短く、故障してもまともな修理工 場では診てもらえない上に修理代も無く、
動かない車のために何百万も ローンを払い続ける悲惨な生活が続き、一生底辺の生活を送ることにな ります。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 21:59:23.74 ID:leSU2NsW0
自分に害がなければ、ヤンキー♪ヽ(´▽`)/
浪費家、頑張れ…
経済の発展は、浪費です。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 01:43:52.11 ID:m7AlzkcU0
ジャージなんてダサイから。

オレはパーカーにジーパンだぜ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 12:24:10.99 ID:FHp3a/Fu0
>>17
綺麗な作業服でレクサス乗るとバカですか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 15:42:51.73 ID:XuPs5Ttz0
140クラウン
セルシオ
アリスト
型落ちのマジェスタ、(見栄)ハリヤー
こんなトコだな。

で不具合があると車屋に持ち込んで ガタガタ ぬカス。
二束三文のプライスの車を更に値切ったクセに・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 20:03:46.28 ID:jhNDWfSo0
晒しとくか
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 23:33:20.96 ID:Wmrvl3200
LS18年式は古臭いですか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 07:46:17.05 ID:zveVE2YU0
アリストほどみっともない車はない
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 13:30:32.15 ID:JrwEwVJm0
LS460乗りでローンが一年あります!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 14:42:18.36 ID:9jit1Z+u0
初代シーマ走行距離20万キロとかどうよ?タイミングベルト交換済み
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 14:47:06.65 ID:cuzY9him0
耐久性が、軽なんかよりはずっと有って、中古で同じ年式でも
同じような値段だし、結構お買い得と思うんだけど。
維持費が怖いな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 15:03:23.94 ID:jfnO7uUiO
元々20代30代が乗って似合う車じゃない。
型落ちでもオッサンならそれなりにサマになるんだよ。
要はオーナーの問題だね。この手の車にガキが乗ってると背伸びしたがり感が半端ない。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 18:04:04.38 ID:zkfEatz9O
>>8おいもやし野郎!ドレキャンのセットアップでもださいのか?まぁ気に入らねーなら一人ずつ文句いってこいよ(笑)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 18:32:14.28 ID:3x0v9zXq0
たとえば中川みたいのでしょ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:24:07.61 ID:K833Nk/BO
アリスト乗りは高い確率で馬鹿
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 17:53:28.41 ID:DUyNKT/C0
【中古】  3桁ナンバー  A 【バレバレw】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1220519316/
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 19:14:13.32 ID:ISdie0pHO
セルシオ クラウン 確かにDQNが多い
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 07:56:40.41 ID:Tk4e+TC+0
初代シーマ乗りたいなぁ
33231:2013/04/21(日) 09:09:40.63 ID:JfG1zz9S0
うちの若い社員も中古高級セダン乗ってるな
今度どこが良いか聴いてみるかな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:43:50.03 ID:pXMsRqnT0
ジャンクションプロデュースとかwww
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:47:24.89 ID:GYHv28a30
LS初期型はヤクザ多いよね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 01:07:48.67 ID:jQgsN3+GO
ヤクザは新車出てすぐ買うからね。
600Lまで待てなかったんだろう。
マイナーチェンジとか無視して、次の新型を待つ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 11:21:13.26 ID:GEQe6A620
>>36
LSフルモデルいつですか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:03:31.84 ID:skS2YqjB0
輸入車乗ってるけど最近すこしはずかしいな
ハイブリッドの小さい車が最近欲しいわ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:38:14.33 ID:nP5I9wNG0
レクサスのLSとか、新車をリースで法人が利用するのがほとんどなのに
しかもレクサスなんていうものは新車で、ディーラー車を買ってなんぼのサービスばかりなのに

LSの中古を、事故落ちオークションとかレクサス以外で中古で探してきて
乗ってる馬鹿女とか、馬鹿キチガイとか見ると

どこまでしょうもない中古で格好付けたいんだと。
哀れすぎる
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:43:25.57 ID:7vyTdlf+0
>>39
それどうやって見分けるんだ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:45:23.93 ID:nP5I9wNG0
どうやってって、LSやGSほど見分けやすいものは無いじゃないですか
現行はスピンドルグリルじゃないですか

クラウンもそうだけど見分けやすくなってトヨタあっぱれですね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:47:36.34 ID:nP5I9wNG0
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:52:42.11 ID:7vyTdlf+0
>>41-42
だから新車購入で乗り続けているのと中古をどうやって区別するんだ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:03:55.76 ID:DxtmHCRw0
>>43
お前みたいな馬鹿、初めて見た。
現時点で、旧式のを新しく買ってきたら中古に決まってるだろ。
お前の脳みそを俺は完全に今、疑ってるわ。
新車購入で乗り続けてる奴は、もっと前から持ってるだろ
頭おかしいのと違うか
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:08:59.32 ID:dRBb22il0
>>44
そんなの身近な人間にしかわからないだろう
街で見かける見知らぬ他人の車を区別できるのかと言っている
乗ってるやつの雰囲気でわからないこともないが
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:10:40.05 ID:DxtmHCRw0
しらんがな
お前アホすぎて怖いわ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:11:06.82 ID:DxtmHCRw0
怖すぎて寒気してきた
48☆☆判定☆☆:2013/04/29(月) 00:19:56.33 ID:yB2XAspmO
>>44負け
>>45勝ち
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:20:37.95 ID:dRBb22il0
その区別がつかないから中古でかっこつけようとするやつが出てくるのだろうに

自分が新車で買った高級セダンがすぐに中古で安く出回って若いやつが安く買って
我が物顔で乗り回してるのが気に入らない、ナンバーで新車と中古を区別できるように
法改正しろってクソスレ立てた馬鹿オヤジがいたろ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:25:15.69 ID:wVGZ9EK3O
>>44
おまえ頭大丈夫か?

新車で買って5〜6年乗り続けてるワンオーナー車と、5〜6年落ちのツーオーナー以上の車の判別は、どちらもノーマルである場合、難しいだろって事だわ

多分おまえはバカだから、これでもまだ理解できないと思うが・・・w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:26:20.00 ID:0IGNLv6b0
いや、新型出たのに旧車に乗り続けてるのは、どう考えても貧乏人だろ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:26:27.68 ID:dRBb22il0
それに、本気で偽装する気なら事故車のパーツなどが解体で出回るから
マイナー前後程度の違いなんてパーツ交換で簡単に誤魔化せたりもするぞ
こうなるとヤレ具合でしか区別できん
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 09:53:02.79 ID:DxtmHCRw0
だからこそのレクサスの新型、スピンドルグリルなんですよ。
だからこそのトヨタクラウンのあのグリルなんですよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 15:50:08.07 ID:007xupcP0
お前等アホか?
中古で買ったDQNが気色悪い改造しないで乗ってる訳ないだろ。
新車で買ったとしても高級セダンをギラギラに改造するような脳みそな時点で残念だよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:56:33.55 ID:DxtmHCRw0
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=2lVEUWgDpdk

俺はこいつより お前らのほうが良いと思ってる
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:08:24.34 ID:5ieVyXyAO
ここのガタガタの基準がわからん。
一つ前の型になったぐらいなら、まだしっかりしていると思うが?
個人タク上がりで2、30万キロも走っていれば、ガタガタかもしれないが・・・
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:36:49.12 ID:dRBb22il0
>>56
車検毎に乗り換えるような人にはガタガタに思えるのかもしれんね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 17:43:16.65 ID:hb8rj1ra0
ボケカスVIPCARだなw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 20:14:12.69 ID:d9udfxzH0
知り合いのアパートに3代前くらいのぼろいクラウンがあったのよ。

で、LSがスピンドルグリルにFMCしてしばらく経ったらさ、LS初期のにかわってたんだよね。

安アパートでLS中古w
うきまくってて、明らかに中古高級車って滑稽すぎるww

やっぱ高級車って現行のみが価値あるんだね。

おっさんが乗ってるらしいけど、コツコツためたお金でLS買う姿が目に浮かぶわ。

ちなみにそのLSなんだけど、なんとフルスモーク・・・。
哀れ(泣)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 21:14:16.03 ID:1fJUAi/yO
ウチの近所の安アパートには街宣車が止まってる。
やっぱり浮きまくってる。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:00:07.93 ID:9aozVrG50
ジャージ着て乗る人が多いね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:04:24.39 ID:uaFrLW8Z0
最終型セルシオはいきなり貧乏臭くなった
何でなんだぜ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:23:08.54 ID:QT6carMN0
新しい車種のデザインに慣れると、古い車は貧乏くさくなるのだぜ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:41:29.07 ID:aZLDRz9W0
>>56
乗ってる奴ががたがたなんだろうよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:45:42.21 ID:sgK09JN20
最終型セルシオも、最近は貧乏臭さが半端なくなってきたな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 12:54:40.50 ID:9aozVrG50
>>65
初期型LSどうですか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 15:30:47.62 ID:QT6carMN0
スピンドルが出てから、急激にクソ古臭くなった
中古で買ったのバレバレでみっともない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 15:33:53.35 ID:QT6carMN0
http://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/lexus/lexus_460_600_29076/top1_ls600h.jpg

現行レクサス。めっさ恰好いい。

旧型LSは、ポンコツセルシオソックリ ダッサイ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 15:36:01.47 ID:QT6carMN0
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 17:11:14.20 ID:iO+5IrNv0
首相専用車もポンコツレクサスだけどな。
ああいう車は、モデルチェンジ頻繁に繰り返す車じゃなくて
センチュリーにしなきゃダメだな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 20:45:15.07 ID:QT6carMN0
天皇用、首相用は民間用の車輛と全く異なります。

防弾ガラスであったり非常に細かい個所まで専用車両となっておりますから
1台の値段も非常に高額な専用改造車です。
そのため、見た目は数代前のものでも中身は別物です。
普通、10年くらいそのまま使用されます。

民間の車と仕様が違うわけです
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 21:25:48.04 ID:MhF/RRg2O
あれ?首相専用車って、首相が替わるたびに新車になると聞いたことがあるが。
まあ、首相がコロコロ替わるから、新車の制作が間に合わないのかな?
それに使い終わったら、機密保持の為に溶かしてしまうらしい・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:47:52.02 ID:iO+5IrNv0
それでも、外観はポンコツレクサスさ。
もう5年ぐらいで、DQNが首相専用車と同じ車乗ってるって
自慢しそうだ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 00:24:40.42 ID:azh8fajx0
セルシオ30後期もいかついね!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 08:27:22.54 ID:P8zc+0Ru0
セルシオ?失笑の的だぞ
ダッセ
ボッロ
八ズ・・・・・ みんな笑ってるぜ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 10:18:18.98 ID:NHW0JV7XO
車見て笑うかよ

ハの字切ってなきゃ大丈夫だろ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 10:21:28.43 ID:P8zc+0Ru0
いえ、十分みっともないですよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 15:53:00.00 ID:NRzTVCZkO
なんか、ここのスレ見ていると、外車の高級車は新車でもガタガタ扱いになりそうだな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 15:57:09.93 ID:P8zc+0Ru0
いまどきガイシャとか言う奴



60歳代確定
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:08:56.09 ID:UJUbO1iFO
別に悪い事でも無いだろ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 00:28:28.17 ID:qjlkVt040
フーガクラウンマークXの型落ち見たらまず貧乏DQNを警戒するわww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 01:16:15.56 ID:Y+LUGnFc0
元高級セダンに乗ってイキがってるクソどもは、
車イス駐車場に止めたがるね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:15:54.83 ID:/jfbPs+h0
古臭いセダンに乗ってる糞バカ(ほぼ調子に乗ってる20代ばかりだが)
は、古いシーマだとかセルシオだとかセドリックだとか
中古で50万くらいで買って来て乗れば、自分は偉い、強くなったと本気で思っている

顎を突きだし、ハンドル上部片手持ちで、偉そうに偉そうに乗る。

誰が見ても2代3代前の、とっくに大人が見飽きた古臭いポンコツの型落ちの
セダンなのに、本人は至って本気で
自分は偉くなった、自分は強い、どうだ!怖いだろう!と

訳のわからない価値感で走っている


なので、自分は特別だ
誰も止めない障害者スペースに駐車しても俺は特別
俺だけは停めても良い

そう思っている糞バカDQNなのだ


こういうクソボロセダン乗りの糞貧乏馬鹿は
本物の最新のセダン乗りの金持ちや、暴力団にポアされれば良い
目立って、ポアされやすくアピールしとけばよい

世間のいかつい非暴力団の人も
こういう調子に乗った糞ガキは、調教してやらないと
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 14:04:49.07 ID:S72CdPV2O
障害者スペースは関係ない
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 15:35:02.55 ID:33a56NwYO
この時期小僧の古VIP乗りは減るよな、自動車税払えなくてww
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 21:14:42.30 ID:I/bLKJn+O
確かに身障者用スペースは古いクラウン、ワゴンR、エルグランド、ステップワゴンが多いな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 01:02:45.95 ID:C8V1q8oV0
ポンコツのでっかい車は税金が6万とかだからなwwww
大人は払えるが、糞ガキは払えない
中古でローンだと終了
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 01:17:24.19 ID:4J/eEZzzO
以前ショップで聞いたのはセルシオあたりを現金で安く買ってパーツ類を5年ローン組んで、車検の時は税金込みで又別ローンを組む涙ぐましい若者も少なくないらしいww
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 01:38:00.29 ID:MTmyhMxnO
>>86
しかもそのほとんどが黒
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 06:46:45.15 ID:ubUd3WXdO
なんか、ここに書き込んでる奴って情けないな
確証のない投げやりレスばっかり
自分の車が目立たないからっていい歳した大人が若者に嫉妬するなよ
お前らが若かった頃に手の届かぬ栄光だった車に
今の若者が乗ってるだけじゃねーか
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 09:45:05.16 ID:MTmyhMxnO
>>90
おまえDQNだろ
氏ねクズ野郎
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 12:34:21.96 ID:OsVrdGRSO
>>90
中古で手の届く高級車に若者が乗ってても羨ましくありません
経済力がある大人は中古高級車に手は出しません。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 13:59:15.28 ID:ubUd3WXdO
じゃあ百歩譲って中古にDQNが多くてお前らが新車に乗ってるとしよう

車に詳しくない人から見れば み ん な 同 じ に 見 え る
俺のジッチャマは若い頃に中古のBMW系や中古のポルシェに乗ってたが
煽り運転するようなDQNじゃなかったし
いつも車を綺麗にしてたからまわりから人間の鑑として見られてたわ

ここにいるような高級車乗りは中古・新車関係なく
見栄張りたいだけのごう慢な奴ばっかだと思う(´・ω・`) =3
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 14:35:30.04 ID:4J/eEZzzO
元高級セダンに乗るのは若者だろうが、中年だろうが、良いと思います。
要はスレタイのようにガタガタな状態で洗車もしないで乗るようなDQNオーナーは恥ずかしい!
の解釈ですね私は。
あとマナーに関しても同じように一部の勘違いしたオーナーが多いのも事実ですね、セダンに限らず1BOX車等も含めてですが…
本当に好きか?見栄で乗ってるのか?がボーダーラインじゃないですか。古いセルシオをピカピカにして嬉しそうに乗っている若者はガタガタの元高級セダンに乗っている中年オヤジより好感が持てます。
私も車が大好きですから。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:12:13.46 ID:epJFFnp70
>>93
残念ながら車に詳しくない人からみると、キチガイみたいな改造をした古臭い昔の車に乗っている
部落の人か、頭のおかしい人か、無職の犯罪者だとハッキリ認識します
車の事がわからない俺の妻でさえ

「なにあの古い車」
「うわ・・・・みっともない」
「格好良いと思ってんのかしら、あれ」

と普通に認識しています


そもそも普通に金持ちは最新の車をノーマルで乗りますんで。
アホウみたいにポンコツをVIPだのなんだの
改造しないと、みっともなくて乗れないような
オンボロ、乗りませんよ

そもそも新しい車はノーマルで十分良いんで。

そもそもシャコタンとか普通の人が見たら、頭がおかしい人が乗ってるって思ってますよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:13:36.63 ID:epJFFnp70
綺麗に洗車しようがしまいが


大昔のボロの型落ちを改造して乗ってるバカがそこにいるだけ
回りは、この見栄っ張りのキチガイのガキ、
関わりたくねえな

としか思ってない
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:14:09.74 ID:LbRI1pHk0
妬むな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:15:09.78 ID:epJFFnp70
まあキチガイDQNの思考回路が良く解る連投だったな

洗車して外観を綺麗にすれば、良いと思っている
洗車して綺麗にしていればシャコタンでも、恥ずかしいアルミを入れてても良いと思ってる

一般の人は、ただの貧乏の能無しの馬鹿が来たと思ってるのに
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:18:42.04 ID:epJFFnp70
普通の人はノーマルで
http://lexus.jp/models/is/images/img_gallery_08.jpg
こういう車を新車でスッとスマートに乗るの。これが人間。

そして頭がおかしくなり、世間からずれてて
自分がおかしいことに気づかず、更に自分が社会で失敗し、どうにもならない屑が
自己主張の為に乗るのがこういうガタガタの元高級セダンなの
馬鹿だから絵でみまちょうね

http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/contents/img/syohin/ABK/ABK105422.jpg
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:19:48.07 ID:epJFFnp70
http://image.kurumaerabi.com/image/00/2e/32/002E3231.jpg

こういうのもほんっと恥ずかしい
人間として恥ずかしい
(右ハンドルポンコツセルシオにレクサスマークとか死ね)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:21:40.78 ID:epJFFnp70
日本中で底辺の貧乏人が乗る糞恥ずかしい車1位

アリスト

http://www.emono1.jp/img/[email protected]/20120618191348_image_93.jpg
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:23:01.33 ID:epJFFnp70
せっかくのLSも旧型になり、中古で200万で買えるようになると
こんなに酷いシャコタンにされ VIP wwww

はっずかすぃいぃぃ

http://picture1.goo-net.com/shop/030/0300164/L/0300164_Msg_2.jpg
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:24:03.88 ID:epJFFnp70
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:24:47.93 ID:epJFFnp70
http://clabpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/075/597/U00009075597/U00009075597_7_003.jpg

ああああ恥ずかしいいいい

レクサスにカムリなんていう車種は無いですからぁああああ

来ないでええええ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:30:12.64 ID:BtjRPIIFO
どう言う感覚でレクサスマークに貼り変えるんだろ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:33:04.97 ID:epJFFnp70
上でバカが書いてるように

「車に詳しくない人には、わからない」

と思っての事だろう。俺なら、いや、普通の人なら
車に詳しい人がこの世に少しでもいるんだったら、絶対嫌だよね

プライドってものがあるけど、DQNには無い
自分にはレクサスが買えない
買えないけどエンブレムなら買えるから

みたいな発想
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:43:33.43 ID:h4oVlM7L0
>車に詳しくない人から見れば み ん な 同 じ に 見 え る

アホはこういう思考なんだろな
残念だが、魔改造されれば誰にでもわかるわな
タイヤがフェンダーにめり込んでるとかくそうるせえだけのマフラーとか

同じに見えるわけねえだろアホ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 12:36:16.09 ID:LbRI1pHk0
ゾロ目と1000の倍数のナンバーは例外なく糞だなw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 12:56:56.29 ID:11L5JPNl0
シーマF50はダメ?さすがに古いか、でも普通のヤツもDQN仕様もあまりみかけないな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:46:06.89 ID:nmnXf4TB0
古い映画見るとカクカクした四角いセダンはカッコいい気がするが・・
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 09:38:15.24 ID:qcTwSf+D0
>>109
F50って今のフーガシーマの1個前のやつ?
まあハイブリッド専用車の前の最終型だよな?
あれは格好いいじゃねえか
いじる必要なんか全く無い
ノーマルでじゅうぶんな風格だ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:13:36.37 ID:QhbylxlZ0
NAの直6でFRでフレーム付って車が無いから乗り換えられない14クラウン乗りです…

…いや、ぶっちゃけて言うと今のクラウンも遜色は無いか、むしろ良いのかもしれない。
何だかんだで20年の歳月が経っているもんな、そうじゃないと困る。
だが何故か乗り換えようと思っても3、40万位払って車検を通してしまうんだ…
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:54:00.68 ID:OHS2zaWt0
13クラウンぐらい古くなると逆に良く見えるな
もちろん改造なしで
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 14:31:13.21 ID:QhbylxlZ0
古い車を改造するのは無粋、とは言わんが…純正で乗っても味が有って良いと思うけどね
高速有鉛とか、OT誌に乗るような当時モノのスタイルなんかは結構良いなと思うわ
純正を残して適度にスタイル良く改造してみたいものだが、改造の前に整備を優先しちゃうなあ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 15:43:42.30 ID:qcTwSf+D0
車は、軽いアルミを入れるのみ。

改造というか走りの為に変更するのはここまで。

あとは純正関連のエアロか足回りまで。
車高を下げたり、下品なエアロ入れたリ、メッキの変なアルミ入れたり
余計なことをすると目立つ

今の時代、ノーマルで乗るのがトレンドであって
世の中それが大半だから
古いだけで目立つのに、それを改造なんかしちゃうと
目立ちすぎて、可哀そうな感じになっちゃうんだよな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 15:53:54.60 ID:oS1/wpeK0
車高いじると、急に貧乏くさくなるよな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 11:23:25.77 ID:zL7e4/IN0
温故知新で何が悪い
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:10:05.74 ID:HLx09UPu0
ハァ?何言ってんの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:18:37.69 ID:so+HnhdN0
こんなのが市営団地周辺によく停まってるよな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 12:37:25.58 ID:rFArZN7GO
高級車の中古が無くなればいい
新車でしか買えないように
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 19:41:41.44 ID:SJF9BLOPO
18歳から6年間30後期に乗ったが子供できたからステップかノア欲しいな、アルファード、ヴェルファイアは高過ぎてムリムリ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 20:56:52.26 ID:HLx09UPu0
ステップワゴン、ノアは、日本で低属性の低収入者向けの低い車格のクズ車だよ
公道に出れば、酷い目に合う糞車だよ
それで良ければ買えばいいよ
がんばってね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 22:37:44.95 ID:JUjpl1FcO
>>120
中卒の土方や塗装工、解体工、配管工は発狂するなwwww
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 07:09:22.51 ID:jZhiHRW9O
18から6年間30後期

どんな風に乗ってたか想像つくな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 09:16:50.23 ID:8Kf51fAI0
つくどころか、どういう乗り方をしていたのか
どういうハンドルの握り方をしていたのかさえ想像できる

しかも18歳という似合わない年齢

恥ずかしい
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 12:38:45.69 ID:4SRl+ZJj0
うちの近所に30セルシオを最近中古で買った
土方のDQNがいるんだけど、毎週必死に手洗いしてて笑える
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 12:42:19.09 ID:vsAw9vR80
>>126
前期?後期?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 21:39:23.21 ID:O/c7t6N60
VIP改造は日本の恥。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 23:27:38.45 ID:jZhiHRW9O
そもそもなぜVIP?
誰だよ、VIPなんて名前つけた奴
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 23:30:35.38 ID:8/sFqpaz0
VIPスタイル
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 12:05:35.94 ID:7WoJcD6k0
セルシオって時点で笑える。
セルシオ今時買って来て洗車してるのが爆笑。

レクサスでも旧型を買って来てハンドル12時持ちで乗ってるの見ると笑える
バカにしか見えない
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 13:19:33.95 ID:paYABaMm0
車高の低さは知能の低さvs.ポンコツBIPだっせぇwwwwwww
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 17:07:31.39 ID:IfwWRHGoO
121は自爆したな

それにしても、アパートに下品な中古高級セダンってよくあるパターンだよな
あまりに惨めすぎる
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 12:16:15.92 ID:m0gB2KW40
セルシオとか、アリストとかセドリックとかグロリアとかマジで見てて痛々しい
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 15:09:11.31 ID:KNnX6/RO0
レパードとかローレルとかソアラとかちょっと欲しい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:01:42.77 ID:m0gB2KW40
そんな昭和のポンコツ、もらっても捨てるしかない
見たくもない

ソアラの二代目Z20型とスカイラインのR31型だけは若い頃本当に格好良くて
(いわゆるスポーツクーヘ゜セダン時代でリアテールも格好良かった)
ソアラZ20とスカイラインR31だけは硬派で許す。

他のは成り金だとか、格好つけな気がして嫌いだ

但し、こういう改造をしたようなのは現代では、御法度なので見たくもない。↓ノーマルに限る。
http://privatepowerzest.fc2web.com/2006zenkokuoff.htm
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:05:17.37 ID:m0gB2KW40
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:34:57.14 ID:dxGi5J3T0
POOPスタイル
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:42:28.28 ID:XxtByVMj0
ソアラと新世代スカイラインか。中々悪くない趣味だ

だがレパードやローレルを忘れてもらっては困る。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:42:13.74 ID:h8v/E8a10
ソアラZ20とR31って一番硬派からかけ離れた
デートカーのイメージなのだが。
ソアラは女子大生ホイホイと言われた。
スカイラインは、その頃のマークUにまねて車体が大型化して
豪華にラグジュアリーカー路線に。
とらえ方って色々なんだな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 02:58:57.75 ID:Sdf+7T/V0
>>137
カッコいいよなぁ その二台
だがソアラのテールはMZ20より初代が好きだな

http://up.img5.net/src/up46100.jpg
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 09:43:25.44 ID:dmNrkXfb0
S14S15クラウン
Y32Y33セド・グロ
S140S150マジェスタ
Y31Y32シーマ
セルシオ アリスト
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 11:09:11.04 ID:b91M8JZZ0
>>141

おお、R31-GTX!これは憧れた。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 15:10:32.88 ID:kRjBbxna0
R31のHT最近2台見たけど、年寄りがボコボコで乗っていた
文化財的価値も有るだろうに、勿体無い。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:28:30.67 ID:+aJVhNr70
長い付き合い、人生そのものみたいな感じなんだろう
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:36:07.03 ID:UbItkxiHO
ドカタってなぜか自分に似合わない物を持ちたがるよな

車は良い例だが、なぜか住みかはボロアパート
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:53:39.11 ID:UbItkxiHO
というか中古の高級車を運転していて
『俺めっちゃ金持ちに見られてるぜwwwwカッケーwwww』
とか本気で思っているのだろうか?

本物の金持ちなら、まず型落ちの中古車なんぞ買わないだろうし、上下スウェット&便所サンダルで運転席には座らないし、爆音を撒き散らさない。

身に付けているもので下層階級バレバレということを気付いていないのだろうか。
哀れこの上ない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:15:38.72 ID:+aJVhNr70
車でとやかくいうつもりはないけど、何故か似た様なファッションだよね
なんでだろう?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:16:29.28 ID:PmuOX2VO0
ボロイ車に分類番号3桁w
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:21:56.12 ID:DDj7HeRJ0
>>143
GTS-X

去年まで乗ってたんだけど今違う車になって松
スタイル良し、走りも悪くない上に便利だしで、ずっと乗ってたかったけどね
スタビとか色々車検の都合で、それを機会に気になってたもう一車種を乗ってみようと思った。
買い戻したいが今の車も非常に気に入っている・・・困ったもんですw

それはそうと、google mapのストリートビューで自分の駐車場見たら、まだR31が残ってて感激した
googleありがとうw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 07:17:09.08 ID:z6KFJJJm0
このスレ的にJフェリーはどうなの?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 11:34:05.60 ID:kpm2bO1y0
>>150
そうですかそうですか・・・・
僕は今、V36乗ってるんですよね
ごめんなさいw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 11:34:40.23 ID:kpm2bO1y0
>>150
見せて下さい!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 16:47:02.13 ID:5AybsNRoO
隣に住む男(20代後半)はパールのマークIIブリット乗ってる。

フルエアロで革シートなんだけど、全て純正。

あの年齢でブリットを選ぶとは渋いなと思った。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 22:17:41.51 ID:jkMJOY060
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 15:29:54.38 ID:walAz2C20
うわ

ホラ吹きだったか だっさ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 15:31:07.48 ID:walAz2C20
>>154
マークツー?だっさ

ただの貧乏人が20万30万で、昭和のボロを中古で買って来て

俺、恰好いいだろう?ととんでもない勘違いをしてるだけの事。

失笑の的。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 16:34:33.61 ID:f1EJ+Bcy0
まぁ同類なんだろ。同類同士なめあってるだけなんだからほっといてやれ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 16:56:31.34 ID:M6MtHbL30
腐っても鯛。ということで買うんだろうなー。
真っすぐ走らなくても気がつかないし。。。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 20:43:18.71 ID:bLzAZ3Q+0
好きな車に乗れば良いじゃねーか。レパードとか今が乗れる最後のタイミングだろ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 21:15:44.63 ID:bUH8EVGP0
頭金10万で9年落ちの18マジェスタ買いました\(^o^)/
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 21:34:45.70 ID:GKXT8BvPO
>>157が百発百中のレベルで的を射ている
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 22:56:45.94 ID:pYC9hthO0
旧帝院卒で28歳独身の年収600万円だけど、旧型の中古のGSに乗ってる
もちろんシャコタンのハの字だぜ
タイヤも引っ張りだ。まあ国産だけどな。
20インチだからタイヤだけで貧乏人どものポンコツセダンが買えちまうww

しかも改造しても改造しても金が余って仕方ねえから、セカンドカーに暴走用のシルビアでも買うかよ
3年目だけどボーナスも先日100万円近く振り込まれたしなww
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 00:25:26.41 ID:GxRKyQorO
>>163
妄想乙!
氏ねクズ!w
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 01:26:33.42 ID:iwh1iiPPO
GSってなに?ぐぐるのまんどいから教えて
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 04:25:59.28 ID:UoASpXnv0
ガソリンスタンドだろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 09:10:27.33 ID:RJxO5hDL0
グループサウンズと言ってだな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 09:20:26.27 ID:sDxJol98O
昔親父が乗ってたGS400だろ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 16:41:21.38 ID:BaFZwRxX0
>>157が真理やなw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 18:16:57.84 ID:GMUUnsGg0
自分の価値観で計れない価値観に遭遇したとき、
否定しか出来ない人間は三流
肯定しか出来ない人間は二流
じゃあ一流は?無視する。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 21:05:14.22 ID:BaFZwRxX0
などと中古の型落ち高級車にしか乗ることができない貧乏人が意味不明な持論を展開しており、動機は未だ不明。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 21:29:14.19 ID:+LBxPNv80
何も言わない人が一番あかんと思うわ。
無視は一流ではなく放棄、ただの逃げ。卑怯。屑。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 21:41:09.40 ID:lvhoxABi0
>>164
低学歴の肉体労働者には分からないと思うけど、
いい大学に入って大企業に入ると、社会人2年目で
いきなり年収500万600万貰えるのが普通なんだよ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:56:40.83 ID:BaFZwRxX0
パチ屋から出てきた、シャコタンで激安中華hid付けたゼロクラウン(失笑)
100万ちょっと出せば買えるような、二代前の古臭いポンコツに品の無いオーナー。
見てて貧乏臭くて痛々しいわ。クラウンの品格落とすなよな貧乏人^^
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 12:12:03.94 ID:74JdxDt+0
ゼロクラウンアスリートは未だに最高のデザインとは思うが
シャコタンにしたりするのは、駄目だ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 13:22:33.74 ID:wN3dV3wC0
クラウンセダンの下取り価格を聞いたら逆に5000円取るって言われたわwww
別に不満も無いし、壊れるまで乗っていようと思ったら既に20年経っていた件。
法定点検と極普通の定期整備位しかやってないのになんでこんなに頑丈なん?
買い換えるタイミング無いぞ、マジで。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 13:48:18.31 ID:dSA/YfIo0
クラウンは中国の富裕層をターゲットにした時点で品格が落ちたと思うの
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 19:16:41.82 ID:8MASjsD10
>>173
それは良いとして、たかだか600万しか貰ってないのに改造して金が余るって、何をどう改造してるの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 19:51:53.30 ID:uVxvTxrg0
クラウンが良い車だと思ったこともないわ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 20:06:55.27 ID:op9poZ210
>>178
中古BIPなんて車高落としてハの字にすりゃいいんだから
大してカネかかんねえだろ
エンジンに手を加えるわけでもねえし載せ換えするわけでもねえし
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 20:18:21.48 ID:wN3dV3wC0
>>179
まあ他人に勧める様な車じゃないね。
好きな奴が乗ればとことん嵌るタイプの車だし
後は車を道具扱いしてるヤツの車って所か?
まーセダンは元々道具扱いされる車の筆頭だけどさ。ザ・大衆車だし。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 22:18:10.34 ID:ZL/dJZ520
型落ちセルシオ・クラウン・シーマあたりか
それとアルファードとヴェルファイア

よくみるとトヨタ車ばっかじゃねえかwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 22:26:23.76 ID:wN3dV3wC0
トヨタは何だかんだで維持出来るからね、しょうがないね
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 22:29:26.08 ID:cfVBiuxDO
>>157
マークIIブリットって格好よくないし、高級車でもないよな。

隣の男は結婚もしてるし、ファミリーカーなんだろな。

ただ、嫁が美人なのは素直に羨ましい(笑)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 23:09:00.28 ID:uVxvTxrg0
嫁が美人でも散々乗って荒らされた中古の可能性もあるから
羨ましいとか簡単に思えないわー。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 23:12:14.62 ID:wN3dV3wC0
否定しかできねーからお前らは嫁が出来ないんだな…
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 00:56:01.21 ID:P1v/+/sK0
ヤンママ最高ね!パンティー派手だし!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 01:43:44.39 ID:zahr1IUu0
前の型のシーマ4.5Lなんかは100万以下で良いのある、エンジンいじればご機嫌だぜ
燃費は・・・^^;
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 07:07:34.90 ID:MHsaBVYd0
>>173
すげー
人生やり直したいわ
弟子にしてください!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 08:16:22.90 ID:WDLqqoUdO
>>188
オマエみたいなクズがボロボロにするんだな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 08:25:59.21 ID:52jrMsmF0
ID:UbItkxiHO
ID:GKXT8BvPO
ID:GxRKyQorO
ID:cfVBiuxDO
ID:WDLqqoUdO


あっ…(察し)
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 13:26:13.32 ID:snTouiieO
最近もしもしが幅を利かせてるみたいだな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 18:17:07.82 ID:2zSiBBSo0
スクラップ寸前の型の古い車乗って税金無駄に納めてくれるDQNも捨てたもんじゃねーな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 21:21:20.51 ID:nK6u+oYE0
新車で買う財力がない低所得者が虚勢を張るために買うのが中古の型落ち高級車
でもそういう底辺DQNのお陰で現行の下取りが高くなるのはいいことだなww
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 14:01:29.53 ID:JCpHPZZS0
新車で買う財力が無い低所得者の低能のアホが威勢をはるために中古を買うが、
多くの人が、あの車は古い型ですねえと気づくので、
本人以外は、そいつを、哀れだなあと思って見ている。

また、型が古い車は多くの人がその車を過去に見ているので
「あ!古い!」と公道でも世間でも浮くので目立つ。悪い意味で。

なので、貧乏で恥ずかしげも無く古い車を乗っているバカが来た!
と、関わるな相手にするな、という目印にもなってて良い
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 14:07:48.44 ID:N3fMLUY/0
>>191に指摘されたらもしもしが出てこなくなったな
ちとあからさますぎやしませんかねぇ…?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 01:16:43.49 ID:FnSpOh3t0
元高級セダンの中古欲しいわ。
同じ年式の軽より安いし。
走りや安全性も、軽より良いだろ。
問題は、維持費と普段使いの取り回しか。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 09:01:21.95 ID:/WnYl81O0
軽より安いって、そんな何世代も前のボロい車乗るならまだ現行の軽の方が良い。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 09:14:21.74 ID:AiFU3idj0
あえてボロい車に乗るのが良いんじゃねーか、わかってねえなあ
っていうか、今の車で魅力的な車あるか?無いよな。
小手先のやれ電スロだの、やれスマートアシストだの、そんな電子制御で固めた車ばかりだ。
やっぱり車ってのはアナログの塊みたいなのが一番よ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 12:50:04.20 ID:G9WPD8m10
アナログの塊はプレミア価格付いちゃってDQNには買えないと思うの
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 13:51:41.34 ID:CPM9supe0
まぁ確かに古い型も渋さとか雰囲気のある車はあるし、
走り自体も特に問題を感じないのも多い。
また車体を安く購入してドレスアップに新車並の金を注ぎ込み、
自分流にカスタマイズしたいってのもあるんだろう。

個人的には馬鹿としか思えないが。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 15:35:54.10 ID:JZ1SVH/n0
地球環境保全のために、ボロい車を寿命まで乗るのが良いんだよ。
せめて20万キロぐらいに達してから、廃車にしてやれと思うし。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 22:50:15.11 ID:HgLJk2XT0
ぶっちゃけ古臭いでかいセダンは恥ずかしい

以上
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 23:54:42.51 ID:nv5x8YMN0
デザインとかが好きで乗ってんならいいんじゃね?もう新車じゃ手に入らん車だし仕方ない。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 08:44:38.87 ID:qgaNHtvt0
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 10:50:12.80 ID:eLd99aPo0
デザインとか関係ない。
恥を知らないから、中古で20万で買って来て毎年5万6万の税金で必死になりながら
車検もパーツもローンで乗っている糞バカDQNのガキがいるわけ

因みに、この糞バカの見分け方は乗り方でわかる

ハンドル上部、片手持ち
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 11:03:55.72 ID:o1kFfqHA0
なるほど、ボロ車が好きで乗ってる9時15分持ちの俺はクソバカDQN扱いだったのか…
ぶっちゃけ90年代から00年代の車って進歩してない気がするんだよね。むしろバブルが終わってるから衰退している風に見える
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 15:24:23.92 ID:GVdUa2OjO
かわら~
重症じゃん、もう手遅れだな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 15:30:09.60 ID:o1kFfqHA0
まあこのままずぶずぶと深みに嵌っていくだけだから楽っちゃ楽だね
むやみやたらに新車どれが良いかなーなんて悩む必要も無いし
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 15:56:30.60 ID:yhCLss7I0
タダで車処分できるから、そんなに悪い選択でもない。
20万で買ってきて、2年間乗って気に入れば
車検通せば良い。
ものの考え方はそれぞれで、コンパクトカーの新車買うより
お得な気がする。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 16:53:14.33 ID:eLd99aPo0
いや、つまり俺が言いたいのは、古い車っていったって、車種によるってこと。

長く乗って悪くない車というのは伝統のある価値ある車に限る。
単に成り金向けの高級車っていうのは、新しいっていうのも大事な要素な分野故に、
ダサく見られるんだな

例えばだが、レガシィ(GT系に限る)、インプ(STI系に限る)、ランエボ、ソアラ、Z、
GTR(スカイライン時代も含む)、スカイライン、S2000、まあなんていうかな、
こだわりの車種は、1代1代に価値というものがあるからな
乗っても良いと思うがな

なんか大昔のボロのみっともないものを
妙な改造して乗るのは、どうかと思うぞ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 18:19:26.64 ID:gdrL37coO
そんなもの、人の勝手じゃないか
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 19:32:15.25 ID:GVdUa2OjO
ノーマルで乗れよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:30:07.60 ID:r6eS4PWY0
>>211
それはあんたの価値基準。
ボロい車乗って「こだわりの車種は、1代1代に価値というものがあるからな」
とかドヤ顔で言われても苦笑しか出来ないw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:50:35.64 ID:eLd99aPo0
ハァ?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 23:23:48.91 ID:BllX0SBV0
なるほど、新車でパーツも全て現金なら問題ないのか
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 08:26:09.33 ID:iQJeL7R10
>>214←DQN登場
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 13:41:48.90 ID:OyGiFlo1O
何が言いたいのかよくわからないな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 15:27:33.95 ID:tapwXBXIO
要は、型落ちの高級セダンをドレスアップして乗ってるって時点でDQN
高級車は型が変わるとユーザーもガラッと変わるからな

新車で買えなくて、中古で値落ちしたやつを買ったんだなって、思われるわけさ
どや顔でふんぞりかえって運転してるってのがまた痛いな
生活圧迫してまで車に金かけるなんて、アホ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 15:47:24.11 ID:59P1rmulO
まぁ>>211がキモオタで童貞なのはわかった
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 18:17:23.16 ID:dZ8H5lL50
元高級セダンにリムガリガリの大径ホイールでドスドス乗るのが好みなんだよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 18:20:48.81 ID:3HhEAQsx0
今なら30シーマより33シーマのほうが安いんじゃね?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 21:25:43.12 ID:Zha4wl6X0
>>220なんて典型的なDQNだよ。

社会で底辺属性で誰からも相手にされない貧乏人の癖に
見栄だけははりたくて、古いみっともない中古車を買って来て改造。

ほんっと、恥を通り越して、乞食みたいなもんだ
見る者を不愉快にさせる存在
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 01:34:42.46 ID:5lgGA9fOO
30シーマ…見てみたいww
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 08:21:06.01 ID:kHGBhOQo0
高速有鉛でたまに綺麗なセフィーロとかシーマとか出てくるよね
エアサスのシーマやセルシオって滅多に出て来ないけど
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 12:47:13.04 ID:jFXItNEGO
最近の若者は50シーマ、20マジェスタ、LS460、だな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 12:47:49.26 ID:AEWlCfEV0
とにかく古くても良いが、改造しているものはダメだ
最新車種の改造は、まあ見られるが

古いものは改造しないほうがいいと思う
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 15:03:39.33 ID:o8u4xlFQO
×古いのはノーマルがいい
○ボロ車で改造以前に整備費が掛かる
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 15:06:29.63 ID:AEWlCfEV0
何言ってんのこいつ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 15:08:31.28 ID:o8u4xlFQO
あ、僕ちゃんには難しすぎてわからなかったか。
ごめんね(笑)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 17:29:21.29 ID:JOjjTlQu0
ホイールも中古でガリガリリムが最高。
タイヤはアジアの外国製
車高はベタベタ
黒、銀、白、がよろしい。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 00:04:31.58 ID:AEWlCfEV0
ID:o8u4xlFQOみたいな知ったかジジイが一番痛い。
こういうのは公道でじっくりいたぶると良い。
後ろから最新のセダンで追いかけて行って、前に回って止めてやると最高に
顔を真っ赤にして逃げようとするけど逃がさない
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 00:09:03.51 ID:kHGBhOQo0
ID変わってなかったなw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 07:36:02.65 ID:LLqzN/oH0
皆さんはどんなのに乗ってますか?
私はムーブ乗ってます。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 08:10:12.12 ID:8EBvgfum0
>>233
ID:AEWlCfEV0は日付が変わる瞬間まで顔真っ赤にして待ってたわけだwww
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 12:50:59.16 ID:vgbeVkJn0
ハァ?俺は光でIDなんか1年かわらないが?
待ってたとは?お前が粘着してんじゃん。

なんか可哀そうな奴だなこいつ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 12:52:21.57 ID:vgbeVkJn0
ID:o8u4xlFQOには感動すらする。

古い車の改造をするかしないかの流れの時に
整備費がとかドヤ顔で主張するあたり、学習障害だなこいつ
頭八分。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 13:02:41.91 ID:mW69JhQcO
バカばっか
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 15:34:16.11 ID:N2uaPrfUO
程度の良い元高級セダンをガタガタにしちゃうのもDQNだろww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 21:27:20.18 ID:llAsQJf00
所詮高級車の運転手。
VIPは、後部座席左側に乗る。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 21:36:51.96 ID:6Hvy7DpV0
左後ろは子供か祖父母のいずれかなんじゃねーかな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 00:14:33.00 ID:fJdu/Bmy0
ベンツいいと思う
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 08:58:37.69 ID:rYt8wjT2O
高級セダンは、やはり現行の型に限る
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 10:34:54.04 ID:v2hBTIbx0
マジェスタだけは現行より17の方がいい。間違いなく。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 10:40:30.24 ID:b4NkbcJqO
オレは18からがマジェスタって感じが強いな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 14:30:44.29 ID:rYt8wjT2O
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 15:16:38.53 ID:b4NkbcJqO
うぇぇ…
18から良いとは言ったが、こりゃぁダメだ…
車が泣いてるな,,,
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 16:53:04.46 ID:rYt8wjT2O
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 17:26:23.25 ID:VjpH9gUB0
>>244
マジェスタなんつう、老人が乗るようなデザインの車は、どんだけ恥ずかしいのか
考えてみた事が無いだろ
普通の人が、マジェスタなんていうものを見た時、
こんなもん、恥ずかしくて乗れない。としか思わないものだ。
ましてマジェスタに20代30代のガキが乗ってたら、ギャグにしか見えない
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 02:52:29.57 ID:rVg87gti0
>>248
純正のエアロレス、黒、純正ホイールならまあ見れるんだがな。
エアロ付けるとなんでこうDQNくさいのか…

>>249
残念だが他人は君が考えてる以上に自分の車以外どうでも良いんだよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 22:09:22.66 ID:x12n6Nee0
>>248
周りに私はバカですって言ってるようなもんだなwwwwwww
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 22:19:31.38 ID:MYnFRQAKO
>>248
車のうんぬんの前に、ダッサイ服装で突っ立ってて恥ずかしくないのかね?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 23:03:57.12 ID:i38c4TkT0
>>250
なこたーない。やっぱ、みっともない古臭いセダンいじりのガキがいると見るし、馬鹿だなと思うよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 23:14:31.80 ID:rVg87gti0
>>253
それがなこたーあるんだよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 07:45:01.55 ID:4Qzc4GDRO
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 09:29:15.25 ID:ZC1+Z3to0
>>254
お前だけだよ。
つまり、お前は恥ずかしいDQN側の人間ってわけ
死ねよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 13:14:02.90 ID:5yRdcFE40
DQNってリア充ってことだよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 15:30:56.83 ID:idMS1G7l0
キモヲタと違ってHしてるからなw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 15:37:56.32 ID:u4MC3lN/O
>>255
もう、こうなるとオモチャだねww
笑うしかないww
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 16:35:22.22 ID:4Qzc4GDRO
261C35 MT:2013/07/01(月) 18:45:25.39 ID:wzld4/46O
ローレルをノーマルで乗ってるけど文句ある?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 19:09:55.15 ID:0p5Yc6tjP
古くてノーマルでも痛いのってAE86くらいだろ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 20:34:08.24 ID:o/OApMWZ0
古めの高級セダンは弄ると途端に「中古で買った」感丸出しになるね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 21:26:21.62 ID:dhknwmByO
そもそも新車なんて買えるわけないからな

燃費の悪いボロを買って新車に見せかけるとかアホの極みだろ
車検証見せてみろよw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 00:13:42.26 ID:g2fuXrlh0
中古車には気を付けてね〜暖房と換気したら車の中が淫靡な匂いだったことに気づいたわwりれ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 07:29:51.22 ID:wbbCi23k0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 09:55:49.76 ID:pPs51XxO0
>>266 それはお前の勝手な解釈

ネット右翼とは、各自の社会的地位は様々であり
労働者から、政治家まで多様に至る。
経済力も幅が広く、一般生活の延長線上にインターネットがある現代では
ネット右翼イコール一般市民と変わりがない。

以上
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 11:03:53.04 ID:zYogCheEO
ネトウヨ=荒らし
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 06:16:21.64 ID:wxP3SIo00
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 13:23:25.43 ID:f4/r3lJWO
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 15:26:42.51 ID:W0YeudimO
>>270車壊してなにが楽しいのか理解不能…
まさにエリートDQN!!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 22:26:32.97 ID:CMSPhjjVO
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 22:31:43.18 ID:CMSPhjjVO
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 22:57:57.63 ID:6liszeWxO
はげちーまが吠えてるぞ

はげの分際で偉そーに
マジでムカつく

http://minkara.carview.co.jp/userid/666546/profile/
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 23:31:07.21 ID:UC7tHQak0
「訳分からん奴の監視まぢうざいねん!
陰でごちゃごちゃ言わんと直接言うてこいや」
何シテル? 07/05 17:41

>>274
お前、監視してやんなよ・・・・・
旧型シーマに乗って、自分が大統領にでもなった気分で生きているんだろうから
伸び伸びと生活をさせてあげるべき。なんか、どえらいシャコタンにしてるぞ
普通の感覚じゃないだろうこれは。
あと、ハケ゛とかそういう見た目の事で差別してはいかん。
頭皮が禿げるのはみんな禿げるんだから。
30代40代で禿げてくる人もいるだけのことだ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 23:38:24.68 ID:UC7tHQak0
にしても・・・・シーマを改造するとか、ほんっとに見てて痛々しいのは間違いないけどな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 23:39:13.53 ID:84f2SbaS0
かずちーま★
06/26 12:59
俺の見た目って障○者らしいわww


いや見た目だけじゃなく間違いなく池沼だろ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 05:04:26.70 ID:gZGdOptpO
はげちーま★
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 18:51:24.45 ID:QRhURpXkO
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 21:30:17.53 ID:6Z2O1OfO0
しかし今の時代一番恥ずかしいのが何と言ってもレクサス乗りだろ

それも、90%以上が法人が経費削減で社用車で買っているLSなんか、
旧型を買って来て改造してたりすると、こいつ、生きてる価値ねえくらいの馬鹿だなって思う。

まあレクサス車で、車高を下げている車、アルミを変えている車は
キチカ゛イの底辺糞バカが、見栄を張って、格好つけたくて乗ってると思って間違いない。

法人所有の本当に社会的地位の高い人間は、車高を下げたり、アルミを変えたり
恥ずかしい事はしない。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 21:47:13.37 ID:PUj+nWYoO
モチャレラだけどよ、20インチダウンしたんだぜ!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 04:35:12.10 ID:NG0R13tsO
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 07:47:22.79 ID:pBTBGGyj0
>>282
マルチすなボケ!!うざいんじゃ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 09:03:12.20 ID:ZIRyv2FL0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 09:49:53.15 ID:H4sR7fDgO
みんカラで高級セダン乗りのやつは、9割ダサい改造してる
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 11:38:44.04 ID:a8RcBWrFO
高級セダンなんて装備揃ってていじくるところなんてなくね?

もう何年も前のカタ落ちだからそうでもないのかw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 21:08:07.83 ID:rb/rUu4M0
いや、セダンはいじる箇所なんてない。

せいぜいタイヤ、ホイールまで。それ以上変えるバカは死ぬべき
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 03:00:50.09 ID:P77yDndt0
DQNセダンはいじりすぎなんだよ。
みっともない。









(笑)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 21:52:11.01 ID:kaf+weTU0
レクサスなんかの車高を下げて、車外アルミ入れてる馬鹿

恥ってものがないのか
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 21:29:03.70 ID:NTqibDLMO
>>287
いや、安セダンならスピーカー付けたりナビ付けたりもあるよ
もっとあるがまあ書かない、最初から備わってるの買えとか言われそうだからw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 21:30:38.40 ID:NTqibDLMO
>>289
ないんだろう
セルシオだろうとレクサスだろうとみんな似た仕様にするんだからw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 21:47:40.37 ID:VNjKpksI0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 22:16:43.32 ID:AdgB338R0
そもそもいまどき、セルシオとかに乗ってる馬鹿

自分がどういう恥さらし、貧乏人自慢をしてるのかわからんのかね


とっくに廃盤のオンボロ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 07:03:31.97 ID:fkngZvWbO
まあ中には新車で買って長く乗ってる奴もいるべ

セルシオじゃそんなのないか
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 16:36:17.38 ID:E27b42D40
おっさんが型落ちクラウンに乗ってると様になるのに
若者が乗ってると中古セダンDQN乗りしか見えない!不思議!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 14:16:22.81 ID:bUgOKdVF0
言える。

クラウン、セルシオなんていうのは60過ぎの、経営者か会長が乗るもんだ。
それを頭の悪そうな10代20代の女や、糞バカのガキが乗ってると
恥そのものだ。本人は自分の馬鹿っぷりになぜ気づかないんだ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 19:52:18.04 ID:8+wQQDXjO
たしかにバカは指摘しないと自覚しないよね〜o(^o^)o
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:55:13.79 ID:2Ttg6w180
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 02:38:34.21 ID:ZaOweJeE0
>>298
自分はキチガイです!(^q^)て言ってるようなもんやんw

本人は気付かないんだろねw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 07:17:06.32 ID:paV39nLk0
車高の低さ=知能の低さという例えがぴったり
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 08:40:15.94 ID:uCIdFKfv0
俺、自分が車高下げまくってタイヤがボディに入るくらいだったんだが
ここ最近、馬鹿ってことに気づいて、車高上げたわ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 09:52:14.02 ID:9H5a+3VwO
>>298
エスロンって奴
写真とブログ消しやがった

どんだけチキンなんだかw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 10:10:57.65 ID:uCIdFKfv0
フォグを霧も無いのに付けている奴、光軸の無いフォグを点灯させると違反だって
知らないんじゃないのか

街中で、堂々と、夕方にフォグ付けてる馬鹿いるけども。
中にはフォグをHID化して対向車線のドライバーの視界を奪うような奴までいる
逮捕しろ迷惑だよね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 10:24:09.39 ID:cMc7lkKK0
DQN車両に乗ってるとDQNに思われてしまうのか…

車持ってないから弟のよく借りてるんだが…
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 11:02:02.72 ID:dSNPQtct0
セル塩とかのこと?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 11:04:51.16 ID:SIdJOxGgO
いま街中で反対車線から同じ車種のベタベタ車高短DQN車が…
しかもボコボコ…
悲し過ぎる(涙)
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:53:39.70 ID:tYl2oAE+0
>>298
迷惑車両だ。
存在そのものが許されませんねw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 23:42:37.34 ID:D191j6tYO
お前らボ・ローレルって知ってる?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 02:54:09.33 ID:717IZf870
知ってる
爺ちゃんが乗ってるよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 07:29:52.55 ID:qv2bSF0B0
>>298みたいなのにもらい事故されたらやるせないなぁ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 22:32:37.11 ID:tl9mW3Jw0
糞ガキが、セルシオに乗っているのを見ると香ばしくてこっちが情けなくなる。

あの糞ガキどもは、セルシオが大昔の車だってわかって乗ってんのかね
一般の人が見たら、なんというボロを乗ってるんだって思うだけなんだが
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 22:38:26.34 ID:2ikxkRJV0
10年以上昔のVIPカー乗ってドヤ顔されてもどう反応すりゃいいの?w
吹き出すの堪えるのが精一杯なんだがw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:34:45.37 ID:6HzDOunn0
フェイスブック、みんから、LINE、アメーバブログなんかで、セルシオを背景にしてたり
セルシオに乗っている自分を載せてドヤ顔してる10代20代のガキを見るたびに
こんな糞バカが日本に存在してるのかと思う
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 04:25:50.85 ID:4CdkMAgP0
ワタミは汚鮮キムチ<丶`∀´> 推進だった件

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29797327.html
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 08:23:07.94 ID:QGsU0D550
DQNは基本見栄だからねぇ。でもDQNみたいな奴に限って
顔はそこそこ良いんだよねぇ。そしてやった女の数とか
どんな女とやれたとかも見栄の内に入って来る。

まぁ近寄りたくもない人種だわ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 21:37:00.45 ID:UdCsGm0B0
現行でもこの手の車の改造車は見苦しいと思う。
ホイールが変わっているだけでバカに見えるんだよね。
まあ、昨今は車種問わずに見た目が変わる改造=バカだと思うが…
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 23:03:57.01 ID:lIB1W8k60
さすがにホイール変えてるだけでバカは言い過ぎかな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 01:31:10.14 ID:1hRs13kF0
ホイールは元々、日産はエンケイ、BMWはBBS、レクサス系のBBSみたいに
お抱えのチューンアルミあるし、日産なんか純正がエンケイだったりする。
アルミは別に変えるのは燃費の為でもあるし1インチアップはメーカーですらやってるし。
アルミはいいよ別に

要は車高。
低すぎる車高、後付けのエアロが恥ずかしいんだ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 08:33:54.51 ID:GszqvPqO0
中古VIPでも252プレジあたりを金かけて綺麗なフルノーマルかライトカスタムで乗ってんのは好感もてるしかっこいいな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 11:57:15.40 ID:1hRs13kF0
プレジデントだ?あんな車種は、一般人が乗っていたものじゃない。
95%以上が法人購入、経費。
おおよそ4年程度で消却され、売られた車輌。
あんなものを個人が中古で買って来て乗ってるのを見ると吐き気しかしないよ普通
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 12:28:36.37 ID:t/jfEvYgO
>>319
同意

昭和のプレジデントなら好きなんだなと見える。
平成のプレジデントをコテコテに弄っていると不快になる。

まあ、センチュリーやクラウンやセドグロもそうだけどね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 21:40:09.49 ID:D0xTelWf0
個人的には古くても、よっぽどドヤンキー仕様ではない限り好きに乗れば良いと思うけど。アルミかえて車検通るくらいのローダウンならアリだと思う。
タイヤがハの字きっててエアロバキバキに割れててマフラー引きずって走ってるのや、タイヤツルツルでアルミもくすみまくってるとかだと苦笑してしまうが。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 12:45:26.08 ID:1T6gw4Yh0
車種無関係に古い車はオリジナル状態で乗ってないと貧乏臭いだけだぞwww
2モデル以上前の車をローダウンや社外ホイールで乗るのは裸で歩き回るようなものwww
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 18:44:39.33 ID:1Qr9kHnjO
今日見た30セルシオ車高がノーマルの純正?フルエアロで、なんだかプラモデルみたいだったww
やっぱりセンスの問題?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 23:59:05.07 ID:jGLKcSS50
そもそもセルシオ自体がそんなに良いとは思えないんだが、
なんであんなにDQNは乗りたがるんだろうか。
まぁセルシオからレクサスに変わってきた感はあるけど。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 15:08:49.75 ID:E6SeOIGpO
特にクロームメッキのホイールが痛々しい
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 15:30:06.85 ID:Cw+w9j+PO
中古のセルシオって安いの?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 16:57:00.89 ID:Hx+Hd4HKP
セルシオ、シーマ、マジェスタは鉄板だな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 19:41:56.49 ID:jsN6NP9s0
>>327
30系で40万程度から
20系なら10万以下からあるよw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 04:45:01.10 ID:xzG38EPzO
マジか
保険や数年間のガソリン代込みでも軽の新車より安いかもな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 12:43:17.67 ID:+PGW1qV50
基本的に、車は1代前まで。

1代のFMCが約6年〜7年だから
新型が出て5年もすれば、古臭くなる。
まあ最近の車はどの車も極めてきているから
20年前のよりましだろうけど

セルシオは、乗ってるだけで 私馬鹿です! ってPRしてるようなもの
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 13:04:26.33 ID:QJSRRij40
四世代過ぎると古臭いを通り越してネオレトロだって持て囃され始める
今だと80年代〜90年代前期の車が大体その辺の区切りだな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 13:18:57.12 ID:u0cKPbxs0
メッキだらけのセルシオは綺麗にしててもなんかボロイ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 13:49:15.23 ID:+PGW1qV50
>>332

そんなことを言っているのは「感覚のズレたキチガイ」や
「金が無くてどうしようもない底辺」や「アウトロー気取りの街の問題児」や
「犯罪予備軍」や「元暴走族」だ。

4世代前のオンボロスクラッフ゜を乗ってるのなんか
一般人が見たら、完全にキチガイだと認識する。それが当然の流れ。

時代は既に30年以上経過し、世の中の環境事情
安全事情も変わっているというのに、
大昔の、それもスピードの出る車のスクラップで公道に出られるなんて
とんでもないことだ。

そして、こういうのに乗っている馬鹿(馬鹿だから公道に持ち出すんだが)に限って
スピード違反をしている。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 14:18:00.70 ID:QJSRRij40
>>334
キチガイは褒め言葉だなw
一般人とは感覚めっちゃズレてるね。
そうじゃなけりゃわざわざ壊れそうなボロ車なんて買わないもんねw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 16:07:46.33 ID:hepvLUiyO
ワンオーナーで20年落ち位だと見る目違うかな?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 20:23:37.05 ID:sLXCO6wM0
てかそんな古い車乗ってわざわざ税金を国にたくさん納めるとか
ある意味すごい感性だな。こういう輩は絶対たばこバカバカ吸うし、
酒も大量に浴びるだろ。嗜好品でどんだけ税金払ってんだよ。
逆に尊敬する。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 23:56:18.94 ID:n0JZXkZA0
近所のヤンママの下着は超〜派手だね!さすが元ヤンだ!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 07:34:51.90 ID:qO/kSAoLI
つまり、お金がないので、これしか買えない連中のみえですね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 08:20:17.74 ID:MAaftGCO0
しかし意外とDQNは肉体労働系や夜勤の仕事を頑張るので、
中途半端な仕事してる奴より(事務系とか)銭はあったりする。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 10:08:37.91 ID:ONA0jCiB0
一般人一般人を連呼するが、一般人はそこまで他人の車に興味ないんじゃないか?
コレは現行車だ、アリ。コレは2世代前の車だ、ナシ。コレは4世代前だ、キチガイ
なんて一般人はするかな〜「一般人は」じゃなく「俺は」の間違いじゃない?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 13:48:03.59 ID:yVm8tthrP
四角くて古いベンツとかはなんとなくわかるんじゃないかな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 23:03:42.95 ID:Wsz5Noeh0
ナンバーの3XXの部分の数字で、希望ナンバーだとか中古で購入とか、
その車種の車齢とバランスが取れているかとか、
ある程度は乗ってる人の思考や感覚が伺い知れるよね。
いつの時代でもいわゆるヤンキー気質の人間は一定数存在するけど、
たまに見かけるそんなヤン車が他車に道を譲ったりしているような光景を
見ると、意外性と言うかギャップに嬉しくなるよ。
単に一瞬騙されただけかもしれないけど。
偽善であったとしても、それは善行だからなあ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 21:14:52.85 ID:LfSL06XK0
いやあ、ナンバーを見て他人を差別、批評するようなお前にそんなこと言う資格ねえよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 21:39:45.69 ID:fnkFpBdr0
喧嘩すんなゴミ共
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 23:48:58.25 ID:5dRWrmuS0
最近はホイールだけでも変えてる車見るとださく見える。それだけ純正のデザインが
良くなったからかな。ただYokohama、ENKEI,プロドラとかのまぁ人気のホイールだとまぁ許せるかな。
近所で見る先代黒クラアスに黒のクロイツァー12履いてるのはセンスいいと思った。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 07:32:41.12 ID:9XbNJcee0
それただお前の好みに合うかどうかの話だろ。
純正が好みじゃないから変える。それと何ら変わらん話やんw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 07:56:04.52 ID:BwMahccG0
近所で見る先代黒クラアスに黒のクロイツァー12履いてるのはセンスいいと思った(キリッ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 16:31:14.33 ID:EnHuZFTd0
>>346
お前の好みを押し付けんなよ
メーカー純正って、そりゃ高級車種だったら良いアルミデザインだけど
軽自動車とか安い車のノーマル鉄ホイールなんか、
別に良いと思わんぞ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 18:32:07.44 ID:hPRnWBIzO
古いマジェスタあたりのド・ノーマルなんか見ていて悲しいな…ホイルなんかデザイン以前にボロボロ感が…
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 18:33:01.40 ID:WqbxcHFIO
ガタガタのセダンで粋がってるのは頭おかしいけど
>>346みたいのも逆に頭おかしいんだろうな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 18:43:08.89 ID:cDhRWoMoP
この前レクサスマーク付けたボロボロのウィンダムが停まってた
流石に買い替えろと思うレベルのは珍しい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 19:28:10.66 ID:uREwr5sJ0
>>352
アメリカンでいいじゃないか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 20:24:09.20 ID:Mud6pGJN0
型落ちでも綺麗に乗ってる方がいいと思うがな
綺麗なら、な
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 22:18:20.98 ID:ntGa62/q0
隣のヤンママが初期型LS買ってる!フルスモークだぜ!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 23:25:53.46 ID:8RWI9t2QO
>>343
そんな光景を見かける事は皆無に等しいが

奴らは人間の屑だからアリエナイ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 14:17:22.95 ID:MGjSlwsW0
>>355
現行じゃないLSを改造して乗ってる糞バカが急増中
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 14:22:26.47 ID:jY7Rh9Pc0
俺の中じゃ輸入車国産車無関係に大きいセダンの旧型に乗ってる時点でアホ認定だがwww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 15:04:46.63 ID:tQxoFKb70
俺の中じゃ俺の好みの車になってない奴全員アホ認定だがwww
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 16:20:31.21 ID:dH1cZPDP0
まだ国産はわかるが古いベンツ乗ってるのいるけど、部品代とかどうしてるんだろう  
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 17:58:45.97 ID:9nBlS0YpO
そりゃ地獄よ。
1つ前の220型S600は修理代強烈
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 02:22:59.19 ID:1aX/G9upO
この前見たよ!
w220のフルエアロ車高短仕様が、結構大きい交差点の真ん中でハザード出して止まってた。
チャラいお兄ちゃんが必死な顔して電話してたww
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 10:16:53.79 ID:N6mANnOH0
若い女が多いよな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 12:01:11.67 ID:oxbIFGwX0
自分のキャリアや仕事ぶりに見合うクルマを買えよ。
となるとやつらはハイエース一択だろ。

一般人はマイホーム買って子供を大学行かせてと車なんて二の次だ。

一生、公営団地住まいでガキは中卒前提のやつらはクルマ命なんだろうけど。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 12:12:08.04 ID:Xb86vno/O
なにこいつ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 13:00:15.10 ID:7/OAqzUY0
>>364
ガテン系を勘違いしてるみたいだけど、
親方レベルの人は大手企業のサラリーマンより稼いでいるよ。
当然家庭持ちだと躾や教育もサラリーマン以上に力を入れてるしね。
その上でも高い車に乗れるんだよ。
会社持ちともなればSクラスを毎年買い換えるなんて人も居る。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 14:18:45.92 ID:NTa81spK0
車高下げて薄いタイヤに替えた白セルシオに、茶髪女が乗ってたw
DQN臭プンプンだったぞw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 17:08:42.40 ID:oxbIFGwX0
>>366
ガテン系全体の上位5%くらいだろ、それ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 22:04:26.87 ID:g9D0Pnno0
>>368
お前の知識が浅すぎなんだよ
世の中お前のようにセコセコ生きてる屑ばっかじゃねえんだよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 22:42:06.40 ID:ibjedXPU0
↑底辺ドカタ登場です。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 23:11:23.01 ID:ABaHzZvw0
底辺ドカタでも月30万程度は稼いでるが、何か?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 23:31:37.11 ID:tsoxsL4z0
そんな仕事で稼げても金はあるけど胸は張れないって奴だわ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 00:10:26.68 ID:z3QK23BU0
>>371
若いうちだけだよね
結局は動けなくなったら終わりだし
代わりはいくらでもいる世界なんだから今稼ぎが多くても意味がないと思うが?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 00:39:28.99 ID:cdDYH9zr0
代わりがいないレベルまで行けば良いだけの事。
そういう人は実際に多く居るし。
サラリーマンなんてパソコンソフトでも代用可能だと思うが?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 00:50:50.45 ID:QpGbKYbF0
ウチの田舎にも、ボロボロの文化住宅の前に
20後期のコテコテのセルシオにニッカポッカはいて乗り込むヤンキーが居るわ。
後輪が物凄いハの字になってて、肩減りしまくってて笑える。
隣の棟には、新車のN-BOXノーマル顔が停まってて、普通の若夫婦が住んでる
そっちの方が好感が持てますね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 09:29:06.24 ID:8q8hvDCV0
若いうちは稼ぎが多少あってもドカタは社会の底辺。
所謂「人足」「人夫」なんだよ。
50代のドカタなんて何の社会保障も無く悲惨で見ていられないわ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 19:17:56.12 ID:cdDYH9zr0
まあ、変なヤツの方が目立つからね。
50代になっても底辺レベルのドカタなヤツはそいつ個人の資質の問題w
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 23:37:42.81 ID:1aTQmYIV0
ヤンママのパンティーは派手!これ本当!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 11:21:33.48 ID:OBSd9v1/0
オマエラは普段何乗ってんの?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 20:53:22.01 ID:YkAS1Xmn0
人妻に乗ってます。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 22:26:38.28 ID:qBS8str+0
VIPCARに乗る奴は負け犬www
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 22:50:57.38 ID:2zZQYApi0
>>379
キャバ嬢の上に乗ってる
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 11:34:15.88 ID:0TrkR0U60
俺はエルグランド
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 17:12:57.61 ID:+S3blCaO0
シエンタ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 20:27:08.64 ID:tIf9U2s90
117クーペとフローリアンの二台持ち
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 22:10:48.80 ID:2744oWse0
商店街でクラクション鳴らしながら歩行者を邪魔扱いするDQNセルシオ
http://www.youtube.com/watch?v=zT4Rq0cKQYw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 07:50:48.83 ID:L1WN2AqU0
>>385スゲー、マニアックだね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 08:44:16.21 ID:hJsGpnzW0
オマエラ車持って無いだろ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 09:55:56.53 ID:X4hMVS2G0
近所のヤンママの洗濯物を見てると興奮しちゃうね!派手だから!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 13:12:24.23 ID:0ieLcppa0
>>379
2チャンやってる奴等が車持って無いの分かるだろ
DQNに絡まれてからVIPカー見ると異常に反応しちゃうのよ
むしろドカタでセルシオ乗ってるお前の方が立派
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 17:05:20.25 ID:5C7UUYPnO
何ではDQNセダンが好きなの!?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 19:07:18.86 ID:eZGgEPcmO
正直セダンだと17マジェスタ以外はあまり…
セダンよりはステーションワゴンの方が良いな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 00:23:55.07 ID:+6NlKFvG0
>>391
俺の近所のヤンママは軽四だぞ!パンティー派手だぞ!確認済みです!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 01:10:01.16 ID:ChZafz6x0
>>375
セルシオ以前に、NBOXに乗ってる貧乏キモオタ夫婦
つまり、お前の気持ち悪さは尋常じゃねえな
にしても、あんな恥ずかしい軽自動車で普通な僕らみたいに書いてるお前も
セルシオに乗ってるDQNと同じレベルだからな
あまり勘違いしないほうがいいぞ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 01:18:24.01 ID:vQGd2SS0O
中古アリスト乗り
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 12:03:35.72 ID:Adce/6DK0
まあ、どんな車でも改造した時点で負け確定なんだよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 07:04:53.17 ID:lGbJPePk0
2チャンやってるけど車持ってるわ。新車のセダン。
DQNに絡まれることはないけど、存在自体は認めてない。
まぁ視界に入って来なければいいよ。まだキモオタの方が許せる。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 12:18:51.93 ID:Ms1WLisY0
現行ティアナって以外にDQN多いな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 13:07:14.19 ID:pscfNNOy0
>>398
ティアナは、シーマ、フーガ、スカイラインというベースが同じ車と全く違う
なんちゃってセダン(FRでもない)。
なので、新車であっても、貧乏DQN専用車
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 15:22:58.98 ID:WLRCD0nDO
セルシオより新車N BOXが断然マシだわ
言わなくても分かるよな? 自慢のセルシオを貶されて噴火したかな?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 15:26:04.10 ID:Ms1WLisY0
古いセダンは決まってホイール替えてるよな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 15:42:05.64 ID:sn6HWSyc0
新車で買えない車なら買うな。恥ずかしい。
それと高級車買う前に、まずは賃貸住宅を脱しろよな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 17:54:21.04 ID:ffJgwu7J0
戸建て以外を長期ローンで買うヤツの方が馬鹿げてると思うが?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 19:06:15.53 ID:br/dn/MF0
持ち家でよかったよホントに・・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 22:17:44.53 ID:fRXXWQFG0
>>402
DQNと全く関係ないと思うが?
むしろ持ち家が正義と言うのは時代遅れ
ローンすら組めないDQNがほとんどなんだが?
ローンは社会的信用がないと組めませんw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 05:09:09.35 ID:tB68AnUc0
能書きいいからでオマエラ何乗ってんだ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 14:08:10.62 ID:VSoaCFcG0
>>406
ヤンママの下着は派手だ!これ本当!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 14:10:12.78 ID:wwfnH9lE0
そんな糞遅い鬼キャンDQNセダンをレガシィでぶちぬく俺
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 16:54:37.88 ID:Pto8kOdT0
ここまでエルグランド、シエンタ、いすずの骨董品、中古マジェスタ、N BOX、ティアナ、レガシィ、他いますか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 18:42:42.18 ID:Kcq1nIKC0
DQNは基本貯金とは無縁。だから愛車に全力投入。
でもその自慢の愛車も中古型落ちの元高級車。
ブルーカラーの限界だな。

まともな家庭に生まれてりゃ、郊外に戸建て建てて妻子養って
アルファードくらいは新車で買える人生送れるのにな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 21:29:46.85 ID:GpWcFGEn0
ブルーカラーwww
バカだろ?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 23:18:28.59 ID:QSGdl/Xh0
>>408
ちっさ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 10:25:13.69 ID:qqNaT4Hz0
>>409
ヤンママの下着どうして派手なの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 16:35:06.17 ID:TXHOe2GI0
車はZと家族用にセレナの二台を五年前に新車で購入、自宅は4年前に一戸建て購入。
子供二人は中高一貫の私立でローンは自宅のみ。貯金は毎月30万。世間的には勝ち組
なのかなー?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 19:32:55.98 ID:3j6F4+ZO0
上を見ても下を見ても限が無いぞw
うちは子供が出来なかったので悠々自適だがwww
世間並みの収入×2だし…
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 21:12:26.45 ID:TXHOe2GI0
最近、40過ぎて今より時間のできる環境に移動しようかこのまま頑張るか迷ってる。休みは月に3日くらい平日は8時から18時まで仕事
月に4回の宿直。嫁は遠回しに頑張れとゆうが、税込み2000弱。でも子供は蔵ずし大好き。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 23:10:04.85 ID:f3jKd+RFP
月に3日って・・・生き地獄じゃん
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 23:59:04.41 ID:3j6F4+ZO0
>>417
勤め人でそのレベルまで稼ぐとなればその程度は普通だよ。
月休1日前後で10時から翌3時前後まで仕事って経験がある。
飲食業だとそれだけやってもギリギリ大台を超える程度w
現在は全く違う仕事をしてるが…
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 00:32:08.24 ID:WkNK0ilo0
近所の元ヤンキー人妻パンティー派手だよん
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 00:34:07.97 ID:8KE/XKEe0
家族がいて、ある程度収入があるならアルファードやエルグランドがいいんじゃない?
俺はミニバン嫌いだけど
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 00:44:21.05 ID:1H0axKGB0
>>414
どんな粗食でも美味しいと思えるのは、ある意味才能だよ
それで良ければ良いんじゃない
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 01:02:10.68 ID:Wt0nt9z90
>>415は何乗ってる?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 08:38:00.66 ID:Z5sszLJd0
休みが少ないのは慣れてるが新しい職場に移動すると同じ職種でも
ある程度仕事の環境作りに何年かかかるので今が年齢的にリミットかなー。

セレナは主に嫁さんが乗るのと実家への道が狭く坂が急なので必然的に決まったんだが
次はx1あたりを考えてるよ、何だかスレ違いでごめん。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 09:15:11.70 ID:IF3Thowg0
結局、威張りたい・自分を大きく見せたい・偉く見せたいってのが根元なんだろう。
だから「高級車のステイタスに乗っかろう!」って事だよね。
で、実際に偉かったり大きな人間じゃないから的はずれなポンコツしか買えない。
さらに、そんな考えに至るポンコツ脳だから、VIPとかってシールを貼っちゃうと。

まぁ、他人のやる事だからどうでもイーけどな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 09:26:35.98 ID:TDG/CYG40
>>415みたいに子供いないから悠々自適とか言って草生やしたバカが一番やだな
ローダウンしたミニバンにガキ満載DQNの方が余程偉いぜ
中年のゆとり世代みたいなのにガンガン税金課せばいいんたよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 09:54:25.16 ID:WkNK0ilo0
茶髪の女が乗る車だよな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 01:43:10.19 ID:7ie/TIZ80
私は大したことはないけどメインでアウディA4Sに乗ってる
でもサブのカプチーノの方が運転楽しい
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 11:22:07.09 ID:04zNhRyQ0
>>427
こいつダサい!恥ずかしい奴!
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 11:37:42.04 ID:KyRTvHon0
どうダサイの?とりあえずクルマはどっちもいいものだと思う。
サブ持てる身分も上等なんじゃないの?しかもカプチ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 13:00:09.11 ID:SQJCcHaZ0
海の向こうのDQN
http://goo.gl/maps/08vwG
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 13:09:38.12 ID:RGbLxsDa0
見栄張ってクソ高い新車買うより
金の節約になるからいいじゃない
その為に中古買ってるけど?

どれだけ金セーブできるかっしょ、問題はw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 15:42:08.98 ID:0yxh95G20
>>431
節約モードが発動する時点で必要性が無いって事だし身分不相応って事。
中古以前に車を持つ事そのものをやめるべきでは?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 15:58:53.74 ID:ashh4qzP0
賃貸ですが、高級車1台とミニバン1台の私はどうですか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 16:57:04.00 ID:q9aZcwov0
家賃5万くらいのポロアパートの駐車場に元高級車が停められてるのをみるとどうしても笑ってしまう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 17:29:20.53 ID:tuFbZcRY0
>>432
ポンコツの小型車中古買ってんだったらいいじゃねえか。
ま、古い小型中古は面白くないし燃費も悪いけどさ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 18:48:22.22 ID:hRqmNpcO0
今のところS4が一番だな、あとは目糞鼻糞
古い高級セダンみて笑ってる場合じゃねーぞ
金持ってるかどうかすぐ分かる
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 21:52:38.56 ID:RGbLxsDa0
いい車から降りてくるダッサダサの貧乏臭い男
いい車でボロアパートに帰って行く無理してる男
いい車とすべてを持ち合わせてるが借金まみれの男

どれも情けなや〜

やっぱ中古セダンっしょw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 22:10:27.09 ID:8R746DnO0
新車の軽>∞>20セルシオ

ゴミみたいなセルシオ乗って「どけどけ!俺様の超高級車、セルシオ様が通るぜ!!」ってツラで運転してる姿は滑稽。
で他の車を煽りまくり、自慢のセルシオ(走行10万キロ車輌価格70万)で建設現場に乗り付けるニッカポッカw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 22:38:41.48 ID:0yxh95G20
戸建てだと金銭的な事以外で色々と面倒だからアパート暮らしをしている。
完全に自分の所有物にはならない分譲マンションを買うのも抵抗があるしw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 23:33:23.06 ID:RGbLxsDa0
だから、レガシィとかマークUとかの中古で地味〜な感じでいいやん
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 05:45:19.64 ID:ATYVP/dx0
中古車にアバンギャルド暮らし、いろいろ言い訳しながら貧乏生活
泣ける
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 09:55:31.45 ID:oRxMqa900
前例の無い生活、つまりそれはDQN憧れの「俺の後に道は出来るんだゼ!」という暮らし…
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 10:20:04.84 ID:VQ1FEcoy0
皆そんなに金あるん?
国民のほとんどが貧乏だと思ってた俺が間違いか?

全国民の平均年収見れば半数以上が貧乏だと思うんだけどなぁ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 10:30:57.51 ID:VQ1FEcoy0
まずは自分が貧乏だと自覚することから始めようw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 10:37:19.57 ID:ylKtabZE0
>>443
正規雇用の共働き世帯だけで統計を取ればその3倍程度が平均になるよw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 19:22:11.16 ID:97jeKcWP0
他人様は他人様。
自分は自分。
それでいいんじゃね?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 21:32:29.51 ID:Mp68YQjS0
他人様は他人様?
でも中古のセルシオは気になるんだろ?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 21:55:40.51 ID:ylKtabZE0
近所の車屋に20後期が29.4万で売ってるが欲しいとは思わない。
あんなの足車にもならないしw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 23:34:20.06 ID:EjvGzwwP0
たまーーに、フェイスブックやツイッターで

セルシオ!!!って画像に入れてる、頭おかしいのいるよな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 00:10:26.24 ID:lHa/jkkR0
高級セダンにするから目立つ
中級セダンにしときゃぁ見逃してくれるよw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 00:14:22.18 ID:GMROHpw/0
>>450 それ言えるな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 00:16:12.90 ID:/1axmfy4O
夏休みで茨城行ったんだけどDQN仕様のセルシオがチョロチョロ目についたww4枚スモークで走ってたのがもう大爆笑!!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 00:47:25.33 ID:tk4kstQf0
26歳で初代ティアナのマイナーチェンジ後のにのっているけど
DQNには見られていないとおもう。3500ccで燃費悪いけど
オットマンシートが意外と女受けがよい。
彼女(開業医の娘)も実家のレクサスにはこんな装備はないと言っていたから。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 04:42:03.00 ID:/aZ8823s0
変な改造してなきゃ別にいいと思うよ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 07:26:54.00 ID:QvWe9CXQ0
>>434
実家暮らしでいい車乗ってる奴よりは立派でしょ。
地方なんて独身時代はほとんどがこれだし。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 12:54:42.42 ID:GMROHpw/0
>>453
別にいいんじゃね?
ただ、ティアナの3500は、フーガ、シーマ、スカイラインと全く違うからな。
あとCVTだから、金の無い爺さん専用車だから、自慢はできない。
一応、スカイラインより車格が低いから、端っこを走ってろ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 13:08:23.61 ID:W/7GKmMP0
中卒DQNが大きな車乗ってる俺って格好いい自慢できるのは成人式だけだからな
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 14:16:02.45 ID:JZ5+MTaQ0
ヤンママの下着どうして派手?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 16:36:29.31 ID:Wpif6m5WP
>>456みたいなヤツがLS乗るとオラオラ運転するわけか
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 17:10:09.68 ID:GMROHpw/0
>>459
俺につっかかるな。現実を見ろ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 17:39:55.77 ID:51xCwAky0
爺さん車のほうが中古で買うにはいいんじゃねーの?
中古丸出しで無駄に高いDQN仕様って何か嫌じゃん
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 01:38:17.96 ID:lKEuxYAe0
お前は馬鹿だからわからないだろうが

古臭いんだよ。公道で、古臭いものは、浮いてんだよ
例えばだが、旧型のCFアコードなんか
今、ガキが乗ってるだろ
見て見なよ、あの古臭さを
あの、みっともなさを

当時斬新だったアコードワゴンだろうが、関係ないのさ
古臭くて浮いてるんだよ



http://cartown.jp/coms/7534/img640/1339742719618880.jpg あー貧乏くせえ
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQKKE6ntE2XLjxKD_u5leCMuah7Iat0TON_IgkTc0eSBGmsMTXT-A
http://www.geocities.jp/eurowagonr/P2020033.JPG
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 01:56:09.68 ID:rZQ+ALa/0
旧車を傷だらけ、ゴミだらけ、泥まみれで乗ってるのはいかにも貧乏臭いが

綺麗に清掃が行き届いて、メンテして乗ってるなら、ああ、好きなんだなぁ、で、流れるが・・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 05:31:18.18 ID:jPzeA9rzO
高速道で追い越し車線をチンタラ走るトヨタ車(レクサス含む)が多くて嫌いに成りました。

走行車線と追い越し車線の意味分かってるのか?
邪魔だ退け!!! って感じ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 10:08:22.84 ID:fRNsQFRg0
10年前の車はなにをどうしたってみすぼらしい
社外パーツ付いてれば付いてる程余計みすぼらしい
旧車として目を引くようになるのは20年以上前のものから
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 13:41:52.37 ID:2fYjFOfO0
10年以上前の100系チェイサーのVを
純正のまま乗ってるけど、別にバカにされた事ないけど
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 15:05:24.83 ID:xQfzSR3w0
>>466
軽トラじゃバカにされますか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 15:20:49.90 ID:+Kpa20aS0
>>466よく鈍感と言われない?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 15:43:24.95 ID:JoCR9MYHP
セルシオ、シーマ、マジェスタ、アリスト辺りだと貧乏くせえと思うが
チェイサーだと好きで乗ってんだなとしか思わん
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 18:22:19.29 ID:CoZuSPxR0
セダンやミニバンのローダウンはバカにしか見えないw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 22:06:45.90 ID:QE60UcIQ0
ティアナって存在感ないよな
DQN仕様みたことないわw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 22:59:08.89 ID:AtL5zy2Y0
SHIFT_theなんとか以降の日産車なんてどれも存在感がない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 08:44:33.29 ID:eyYWKQ430
今時チェイサー見ても古臭いとしか思わないけどな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 23:35:48.83 ID:eyYWKQ430
結局自分の車が一番だと思いたいようだね
どんなに古くても、どんなに安物でもノーマルで乗ってる自分はまともだと
貧乏人は都合よろしくて泣ける
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 06:41:39.08 ID:j6mmRS9N0
安いというところが一番いい
特に中古セダンは値落ちが激しいからお買い得♪

都合がいいのは貧乏人だけじゃないよ
人間の習性w
つまり、お前もだw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 07:24:47.43 ID:6vd06PlpO
高年式高級車や高級外車のDQNも多いけどね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 23:25:45.08 ID:lTG1vDkd0
ハイオクでしかも余裕でリッター10切る型落ちビックセダンを
新車のローン組めるくらい金かけて改造して乗り回す。
勿論運転は下手。小回りが逆に上手い運転と思ってる。
ったく、ビビってんならブレーキしっかり踏んでスピード落とせやっと
助手席を見ると化粧だけ濃い可愛くない女がドヤ顔でこちらを見てくる。
きもちわりぃ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 07:00:49.07 ID:muS1LdbJ0
余裕でリッター10着る車という表現がおかしい
旧ビッグセダンはリッター4だ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 19:30:21.72 ID:bth+RK010
ティアナとシルフィが最強!!1
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 21:33:49.35 ID:v9bq9tJc0
親父が乗ってた10セルシオは10キロ近く走ってたけど?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 22:15:25.50 ID:Zp4qXnDx0
おまえら車持ってないだろ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 11:05:56.55 ID:JraEgJpa0
リッター10前後って燃費良いなあ
たまに乗るクラウンだとリッター7前後だわ…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 16:09:37.55 ID:q4kBq8ab0
上乗って10下なら5だろ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 17:19:35.39 ID:Jz1vl/oY0
>>477
そういうあんたは女もおらんってか
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:35:11.21 ID:WOyVL0Fh0
近所のヤンママが型遅れのレクサス乗ってる!派手な女だぜ!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 23:10:56.88 ID:BHb0IJdfP BE:783297465-PLT(13800)

23年落ちのピカピカのY31HTブロアムVIPを中古でコミコミ50で買ったんですが
DQNですか
どノーマルで乗ってるんすけどね
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 01:26:47.27 ID:3y03HUQc0
アリなんじゃない?
維持費で死ぬなよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 01:34:32.55 ID:SSLhufbu0
Y51の時代にY31?恥ずかしすぎて死ぬわ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 01:52:15.79 ID:32a56ptG0
でも日産の車らしくていいよあの年代のセドリックは
プリメーラとか32スカイライン出したあたりからおかしくなった
Y31はそれ以前の名門日産を感じられるいい車
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 09:57:13.92 ID:T3u/hES70
>>489
俺は430セドが好きだ!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 10:30:04.63 ID:0zpAc/GlO
DQNが運転するセルシオよく見かけるけどいくらぐらいで買ってるの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 12:00:20.72 ID:XnSTe7am0
>>491
ピンキリ
騙されてポンコツを高く買わされるやつもいれば、安くで買ってくる奴もいる。
ヤフオクなら安くで手に入るで。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 12:19:07.03 ID:SSLhufbu0
>>489
お前、頭おかしいわ。世間の感覚とずれてる。生きてて恥ずかしくねえのか?
ハッキリ言うが、スカイラインっていうのは歴代見ろ
Rスカイラインは明らかに、系統からしてミス。
スカイラインは初代から延々とヤクザが乗っていたくらいの高級車だった。
Rになって間違っただけ。今のV系スカイラインが正しい形。
GTRをわけたのも正解。お前は日産の歴史を全く歪曲しており、理解すらしてない。
元々の日産プリンスなんかは、今の感覚に近い。
今のスカイライン、フーガは非常にセンスが良く素晴らしい。

>>491
コミコミで50万〜100万
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 14:06:06.59 ID:T3u/hES70
ヤンキー女のパンティーは派手!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 15:47:49.61 ID:m/4J1aS90
どうせ安く乗るなら、
旧ベンツS
旧BMW7
旧アウディ8
センチュリーとかがいいんじゃないの?

そこまで維持費考えたくないのがセル塩乗りか???
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 16:20:45.95 ID:3oWD08Ni0
Sクラスの維持費セルシオの比にならないぞ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 17:29:15.23 ID:m/4J1aS90
そうかな?
セル塩ってエアサスだよね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 17:44:27.17 ID:0zpAc/GlO
かつて最高級車だったセルシオじゃないとダメなんでしょ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:53:30.05 ID:Yu2eoqkO0
この手の見栄の為だけに乗る車は現行モデルじゃないと嘲笑の対象になるだけなんだが…
だから型落ちになると値落ちが大きい。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:16:45.75 ID:T3u/hES70
近所のヤンママのパンティー派手やで
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:26:01.88 ID:ZzZdQYtb0
見栄と決めつけるのは良くない
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 09:51:08.98 ID:KWbFyP4U0
マツダのアクセラセダンは別にいいよね(震え声)
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 14:02:38.58 ID:l+STE/FI0
ていうか、相応の地位の人が乗ってると別に不思議なことにおかしく感じないんだけど

古い型落ちセダンなんかを改造して乗ってる運転手を見ると
例外なく、底辺のチンピラもどきとか、頭悪そうなガキとか
一生、まともな暮らしなんか出来ないようなクズが乗ってるから
滑稽なんだよな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 14:18:57.49 ID:LojB8W/NO
高級セダン乗ってる奴なんていい歳して金も持ってるのに何でそんなに余裕ないの?
っていうカスばかりじゃん
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 14:48:37.85 ID:Gi4O0ZGx0
見栄だけで派手なパンティー履くヤンママどうよ?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:06:31.34 ID:nEXe4XRdO
あなた1回そのパンティを頭から消しなさい(笑)
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 19:50:15.98 ID:HPL8HnGS0
金もってるから幸せだったわけでもないんだろ。
そういう奴は「なんであの貧乏男にあんないい女が」みたいに
周りの幸せに嫉妬して生きて来たんだよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 23:09:54.21 ID:Gi4O0ZGx0
>>506
パンティーっていいなぁ〜
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 00:22:50.73 ID:QEYEfaYT0
型遅れの高級セダンに乗るヤツは金持ちじゃなくて、
金の使い方を知らないだけw
新車を2年毎に買い換えられるほど金持っていないからねw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:24:21.83 ID:UgTgVUjI0
ヤンママの下着を語ろう!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:26:23.72 ID:bBJvP1JH0
3年は乗ってやれよ

ヤンママのお股はユルユルだから気ンモチイー事できるかもよw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 13:12:44.08 ID:q1klXJIo0
こっちのヤンママはセダンより型落ち軽ワゴンが多いが?
でも、太巻が好きみたいだから?
太巻ハンドルカバー
太巻マフラー



太巻好きは同じか?>>510
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 14:06:28.69 ID:2x/Txf8X0
>>504
なこたーない。ミニバン乗ってる奴のほうがよっぽどひどい
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:34:48.02 ID:LV5kBUfH0
ヤンママ最高ね!タバコ吸うしペニスも吸うよ!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:00:37.53 ID:mbYtv4+BO
>>513
どっちもどっち
ミニバンはただのDQN
高級セダンは金持ってるのに必死で余裕がないのが痛い
いくら稼いでても車に乗るとDQNになっちゃうんだろうな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:26:22.12 ID:LV5kBUfH0
>>515
軽四じゃダメですか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 15:06:50.19 ID:mbYtv4+BO
セルシオは当然としてフーガも知障ばっかだよな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 22:17:33.97 ID:LV5kBUfH0
アルファードもヤンママが多いね!下着も派手だと思うよ!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 12:19:05.91 ID:BIOBoxT50
>>515
お前、何言ってんの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 16:12:51.59 ID:uLU/SD760
>>519
パンツ語れ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 19:46:17.96 ID:GJRi79ny0
で?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:26:47.44 ID:YSad8ZRy0
しまむらに売ってるパンティー派手
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 22:48:45.14 ID:pSiGUO4K0
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 11:07:09.04 ID:sAOg+0iN0
>>523
ここまでくるとゴミだな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:30:07.32 ID:ICwKtkHi0
>>523
DQNが買うんだろうな。しかしセルシオもここまで値が下がるとは。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 17:30:38.64 ID:qc3OOAU0O
12万キロ越えで30万じゃ十分高い
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:36:28.77 ID:yDxg2zN80
初代フーガが10万キロ越えて40万で売っていた
そっちの方がいいよ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 23:06:45.61 ID:wEp4/z1O0
10万キロ超えた軽の方が需要ある
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 00:18:33.29 ID:AVDHZrhV0
ていうか10万キロ超えた車に価値などない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 17:30:28.08 ID:Kx1nGdP90
50ccスクーターよりも格下だなw

クソの役にも立たないDQNどもが購入し、
VIPCARに改造してイキがるのは目に見えているw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 17:49:45.16 ID:RNJOSmY+0
歴史的名車やスポーツでもない限り10年or10万キロ過ぎた車を乗るのは貧乏人だろ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 17:50:02.83 ID:qKGj/er60
そして2年後の車検時くらいで維持できなくなり手放すw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 20:39:40.04 ID:HGhtlIZn0
うちの平成11年式ホンダキャパ走行9万キロは単なる足車でしかない
これがセルシオなら多少値が付くだろうが。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:09:17.89 ID:AVDHZrhV0
残念。

現在のセルシオの買い取り価格は後期のみ50万〜3万。
それ以前は0もしくは、廃車費用請求されてる
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 00:14:56.81 ID:4uV1+y6D0
むしろ、軽のターボの方が値が付くだろうね
そんなもんさ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 00:26:39.90 ID:U4j6Cmto0
ヤンママのパンティーは派手やで!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 12:58:11.75 ID:bpcPjD9S0
むしろ、ヤンママのパンティーの方が値が付くだろうねセルシオより
そんなもんさ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 15:17:33.91 ID:U4j6Cmto0
>>537
ィヤン!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 17:46:24.60 ID:9NfXWsFPO
ヤンママってブスばかりじゃないか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 20:11:34.10 ID:teVmv8Zj0
10年前って03年だぞ
その頃の車と今の車なんてほとんど変わらなくね?
93年と13年だったら別物だけどさ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 23:00:11.05 ID:2MNFEAsa0
この手の車は同型の新車販売が終わった瞬間に賞味期限切れになる。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 03:21:10.14 ID:6TG2r67r0
>>537
つかないよ。ヤンママと言っても所詮中古女だし。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 08:12:21.53 ID:4Ao+5HmF0
変わらないと思い込みたいだけだろ。
せめて高級セダンの新車を買ってから言ってくれ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 10:51:22.20 ID:5APSSPDt0
車によるだろうな、名車と呼ばれる車、まあレガシーとか?NSXとか?スカイラインとか?あるだろ
コアな車、そういうのは現行、先代くらいは全然乗ってる奴いるし車の格があるじゃん

でも同じ伝統っていったってクラウンとかそういうのは
法人が経費で買って消費していく車だし市場に大量に残価終わらせて捨てられていく車種なんで。
そういう税理士が、税金対策として認める車種は、もう古くなったら価値無し。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:35:10.97 ID:YdzLWx6N0
http://riseizenkai.fc2web.com/img/news/20120817Syriagirl.jpg
この子かわいくない?日本に来てレクサスでいっしょにお台場行きたい
アラビア語しゃべれないけど。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 21:33:16.38 ID:yN9ALppC0
DQN野郎とヤンママが子供に付ける名前ってキモイのばっかりだろ。
確か「せるしお」とかもあったはず。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:54:16.89 ID:mPOIrTPoP
>>545
その紙にはどういうことを書いてあるんだ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 23:06:23.80 ID:7pltwv2m0
>>544
むかしテリー伊藤が幕僚仕様の縦目クラウンの中古車を押しまくっていたんだが
本当の意味でのVIP仕様車の流れモノに乗れるのは、ならでわの楽しみかもな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 03:18:39.05 ID:aOB1nA3K0
たった10年なんてあっという間。15シルビアだって10年以上前の車だって事が信じられない。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 03:36:48.20 ID:9xcMEQiD0
>>544
いつからレガシーがNSXやスカイラインGTRと並ぶコアな名車になったんだ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 12:09:26.65 ID:DNEVrMrV0
まあ確かにレガシーは名車ではないな
乗ったら安っぽいし面白くもないな

NSXやスカイライン系は素晴らしい罠
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 14:36:59.77 ID:7XVpXW5EO
金持ちか貧乏かは別として、古い高級車を綺麗に維持して乗ってる人はかっこいいだろ。
だけど、この手の車に乗る奴らは決まって下品な改造してイラン事するからみっともなく見える。
あと、10代20代のガキには似合わん。
中年親父が当時のままのノーマルで乗るからかっこいいんだよ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 17:41:30.40 ID:gTar8prD0
>>547
学生時代アラビア語を専攻していたけど
なんかシリア軍の悪行を書いているみたいだね。自分もいつ殺されるか
分からない状況らしい。
質問なんだけど大型トラックでも
http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/4/7/47ea4f7e.jpg
までこわれると廃車にした方がいいの?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 18:44:18.22 ID:aOB1nA3K0
>>553
これレンジャーの4tだな
キャブを載せ換えれば何とかなるがフレーム修正が必要な次元だろうな。
直せなくは無いが、廃車寸前か、買ったばかりかでも直すか否かの基準が変わるから一概には言えない
まあ自走は不可能だから結構な修繕費がかかるのは間違いないだろうな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 20:41:52.41 ID:gTar8prD0
そうなんだありがとう
しかしトラックの車種まで分かるなんてくわしいのお
自分積載トン車種までわからんかったwキャビンがつぶれたトラックは全て同じに見える
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 23:41:26.52 ID:obpdzL4I0
>>552
全体的に何が言いたいのか分からない
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 09:54:28.07 ID:+AT7BIHSO
Y31のセダンを新車で買ってはや16年。
毎週自分で磨き傷付かないように気をつけて洗車してピカピカ。
16インチアルミ履かせ、フェンダーとタイヤの隙間を指一本ちょい入る位に落として乗ってるんだけど、この仕様はアウト?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 12:34:20.27 ID:zmyr3YHg0
はっずかしい

あっちいけ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 21:04:37.21 ID:UhTF8f2H0
セダン等の全長が長い車のローダウンは間延びしてみっともないだけだと思うが?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:22:22.75 ID:H6JGZM5K0
その長い車に、「張り出しエアロ」と「はみだし巨大トランクスポイラー」を付け、
更に長くみっともないVIPCARを見たことがあるw

案の定、交通ルール無視の走り方だった。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 12:51:41.22 ID:cxp+pOi20
まあ、面倒な事は無い。このスレにあるような車がDQNなんで、車種え特定できる。
あと、乗ってる人間の層、動作まで共通性があるから笑える

車種

アリスト セドリック セルシオ (これらをはじめ廃盤となっている古いセダン)

クラウン マジェスタ レクサスLS メルセデスS これらの旧型

上記を「ローダウン(5センチ以上車高を下げているのが定番)」「メッキアルミ等の20インチ〜22インチ」

を装着し、ハンドル上部片手12時持ち、体は車内中央方向傾き若しくは、前のめりでの運転


乗車しているのは、20代〜30歳くらいまでの中卒、高卒の
色白で喧嘩の弱そうな体型の、目つきの悪い屁垂れDQN。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 13:21:14.75 ID:vblvhgVz0
とは限らない
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 14:19:34.05 ID:cxp+pOi20
>>562

必死やのう

糞DQN  お前の事やでえ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 14:22:08.82 ID:OvhM0gVW0
その糞DQNにいじめられたからそこまで長文打つんだろ。
必死なのはお前
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 14:59:18.14 ID:cxp+pOi20
何言ってんのこいつ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 19:20:14.35 ID:OvhM0gVW0
頑張れ。人生まだこれからだぞハゲw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 10:04:46.26 ID:F/BxCu3H0
うまい表現だと思うまさにそのとおり
568自作自演:2013/09/14(土) 12:45:10.03 ID:149eMLjB0
566 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2013/09/13(金) 19:20:14.35 ID:OvhM0gVW0
頑張れ。人生まだこれからだぞハゲw


567 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2013/09/14(土) 10:04:46.26 ID:F/BxCu3H0
うまい表現だと思うまさにそのとおり
569自作自演:2013/09/14(土) 12:46:40.31 ID:149eMLjB0
アリスト セドリック セルシオ (これらをはじめ廃盤となっている古いセダン)ポンコツ乗り

566 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2013/09/13(金) 19:20:14.35 ID:OvhM0gVW0
頑張れ。人生まだこれからだぞハゲw


567 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2013/09/14(土) 10:04:46.26 ID:F/BxCu3H0
うまい表現だと思うまさにそのとおり
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 17:06:52.18 ID:erGEL3QG0
しまむらで売ってるパンティー派手だよな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 23:37:55.59 ID:ajDvSeiF0
アフターサービス求めて中古でも認定車買う奴は
そもそも中古買うのに向いてないってか
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 01:16:13.32 ID:b8FgUvmt0
認定だろうが、そんなものは全く関係ない

アリスト、セルシオなどポンコツスクラッフ゜を乗るのはDQNといってるだけだ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 01:42:37.61 ID:WohNzkdt0
警察24時のカーチェイスに必ず出てくるよねw
DQN セダンw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 07:34:56.55 ID:h8lMxw7C0
レクサスのISもここに入れて良いと思う。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 08:13:49.17 ID:w3yJNsfW0
レクサスは新型が出て一気に値下がりしたよな
下落ってレベルじゃなく暴落
DQNがローンで買い漁るんだろうなぁ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 08:25:12.43 ID:B0VbkGKO0
先輩のセルシオ、パネーっすwマジカッケーww
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055107020130320003.html
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 09:51:11.12 ID:pyCYliOY0
サスとか修理して乗ればまだしも、こういう連中って金ないから天然シャコタンwの乞食車のまま乗り回してるね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 10:26:42.85 ID:1kUb7d7RO
>>576
おまえ達のような社会のゴミクズどもがせっかくの車をポンコツにしやがる

氏ねクズどもw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 14:24:19.59 ID:RDN4LMR50
>>576
車種は違うが元ネタはこれかな
http://www.1999.co.jp/10176605
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 19:22:00.09 ID:gnZlorgC0
トヨタのディーラー系に5年落ちのIS250が展示してあったけどヘッドライトが黄ばんでいたw
レクサスすら低コスト低品質の部品を使ってるって…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 19:35:33.51 ID:F+l5+Hdn0
>>576
カワサキのバイクじゃないのにライムグリーンかいw
 ってか今は中古のISとGS、あとHSが非常に安い。27歳の自分でも買える。
 個人的には初代サイもかなり安くなっていると思う。あとなにげにティアナや
 フーガ、F50シーマもおすすめ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 05:35:11.18 ID:HM4fMuhzP
>>553
つまりその幼女はもう殺されてるのか・・・?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 10:10:03.92 ID:ZJEqvCqY0
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100114120130905001.html
コレくらいなら、まだマシな部類か。安いし。

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020458420130730001.html
ここまでやっちゃうのが土方の皆さん。
13万キロも走った150万くらいの車で王様気取りw
パイセンのマジェ、マジパネーっすww
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:21:33.68 ID:SgDsHFC30
おえ

吐き気がするほど ダサい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:24:15.83 ID:SgDsHFC30
光軸の無いフォグを点灯し、タイヤはハノ字で操縦不可能までの許容低い、
恥ずかしいイカリング、みっともないグリルエンブレム外し、時代遅れの深リム5本スポークアルミ、
吐き気のするようなバッタもののエアロ、キチガイ丸出しのハッタリマフラー4本だし

こんなもん、ゲスの極みどころか
貧乏人のクス゛が通ります!って宣言してるようなもんじゃねえか

恥ずかしい
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 17:48:16.26 ID:NM6PCOiE0
俺の住んでる所も結構田舎だから、例に挙げた様なVIP系セダンが普通に生息してるよw
その系統の趣味の知人がいないからよくわからんのだけど、何が良くてあんな弄り方する
んだろうなぁ?俺には金かけて劣化させてるようにしか見えないw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 18:16:47.81 ID:SgDsHFC30
>>586
要するに、価値の無い、ポンコツを
どうにかしたい
そういうことだろう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 19:33:22.58 ID:NM6PCOiE0
>>587
同じ金額をレストアの方向で使えば随分マシだと思うんだよw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 21:42:31.11 ID:qKTr3eg+0
>>583
類友が21人も検討しちゃってるねw
こんなおもちゃ以下に100万払う金あるなら
もっとマシな人生送って下さい。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:56:31.09 ID:S9F5xhbr0
金はないが、ワルぶりたいんや
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 13:46:02.12 ID:uqbrBAHQ0
セルシオ乗ってる糞バカ見ると、笑いしかでてこんわ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 15:05:46.92 ID:qz+Rtzyk0
新車でも中古でも車は乗る人次第
 
キチガイが乗ればキチガイ車
 
普通の人が乗れば普通の車
 
毅然と礼儀正しく乗れば立派な車
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 16:20:41.24 ID:Q0jlJrmH0
しまむらでパンティー買う人妻は派手だよな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 19:20:06.17 ID:WQ97x2fn0
金ないのに一生懸命ハイオク入れて、無駄に高くなった自動車税必死に納めて、
ドヤ顔で片手運転されても困ります。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 22:36:02.12 ID:uqbrBAHQ0
>>592
なこたーない
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 01:09:59.99 ID:kohdx2m+0
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 01:56:49.81 ID:lgDSW5tZ0
ラーメン屋って感じ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 12:37:43.12 ID:uTtuM2Xs0
>>596
センスのないホイール履きやがって
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 01:34:48.58 ID:E+5kWQ+V0
VIPCARに乗ってる奴、乗ってた奴、憧れてる奴。
こいつらを肥溜めに投げ捨てろ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 06:59:36.37 ID:6OX6bTGl0
VIPCARやめて中古のBMWにでも乗れば
ちょっとした起業家にでも見えるかもよ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 09:24:43.05 ID:V63Sz0Qj0
BMだあ??BMの中古なんか乗ってたら

みっともない、見栄っ張りにしかみえんぞVIP以上に貧相だ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 14:39:35.83 ID:/8d/bOfG0
>>596
どかた!
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 15:00:16.79 ID:sXtCQE+s0
>>596
乗る人間で車がマヌケ馬鹿っぽく見える不思議
   
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 15:04:12.66 ID:sXtCQE+s0
車って乗る人によって馬鹿にも見えるし立派にも見える
馬鹿が乗るとどんな車も馬鹿車にみえる

立派な人が乗るとあら不思議、車も立派に見える。
まぁ限度はあるだろうけど
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:43:15.15 ID:zVMRvSWr0
早い話、分相応ね。
その辺のガキ臭漂う奴がどれだけ一生懸命ピカピカにして
高級セダン乗ろうが滑稽なだけなのさ。
周囲に自慢したり、ましてやドヤ顔で運転したり、写真取って
アップなんかしちゃダメだぞwww こら、やめなさいそこwww はらいてぇ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 23:24:58.02 ID:U9YoXJiC0
>>598
純正だっつーの無知が
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:37:57.10 ID:zY8nZedJ0
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 07:17:22.76 ID:G00exzdi0
>>606
それ分かってて言ってんでしょ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 08:18:41.07 ID:UFIuPErF0
中古の名車に乗るのは構わんが、乗り心地重視のパッセンジャーカーの
バネ切って19インチでユサユサとかバカだとは思う。

昨日もメッキのクラアスが前を走ってたが、リアのユサユサがどう見ても
バネだけローダウンだった。坂道が異常にトロかったから、どう見ても
2.5Lのドンガラだったし。ああいうのが一番、アホだわ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:05:39.88 ID:Fn12Gu5U0
>>607
刺青してる!バカみたいだ!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:06:49.21 ID:HW/ZKi2l0
>>596
身長低すぎw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:24:50.70 ID:d/sKY2Cq0
>>576
検討中の24人誰だwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 17:43:20.20 ID:uiEl+K/z0
車にはもう全くこだわりなく、
セダン中古はただ安いから、人がある程度乗せられるから、
と、中古セダンを買って乗ってる私もDQNでしょうか、残念です
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 18:41:20.72 ID:eMAxFTkU0
品良く小奇麗に乗ってりゃ誰もDQNなんて思わないだろw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 21:55:41.88 ID:q393e5P+0
>>613
DQNではないな。物凄い信憑性で、ト゛貧乏の見栄っ張り。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 21:59:55.69 ID:pzC4jBxU0
>>613
セダンなんか維持費を考えると古くなったら乗ってるのが割りに合わない車なのだから
経済性重視なら中古の軽でも乗りなよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 23:27:20.94 ID:Fc5enxv2O
>>607
社会のゴミクズって黒が大好きなんだな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 23:29:35.77 ID:Fc5enxv2O
>>596
社会のゴミクズって、ことごとく黒だよな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 00:10:19.86 ID:BD2CMvpz0
DQN車に乗ってる奴の職業は、ほとんどが土方。俺の近所にもいるよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 11:32:35.21 ID:etwqfpF+0
高級セダンの定義がどこまでなのかがよくわからん
詳しい線引きを誰かよろしく

例えば
スカイライン、マークU(X)、レガシーB4、レジェンド、
この辺は外れるから乗っててもいいかな〜?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 11:37:15.33 ID:ksiHiH480
気にせんと好きなの乗ればええねん
うだうだ言うんはその都度線引きなんぞ変えよるし、定義とか気にしたとこで意味ないわw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 12:12:07.54 ID:nDraTcvf0
>>620
気にせず好きなの乗れば良い
問題なのは車種じゃなく、カスタムの仕方。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 16:28:28.62 ID:5yXul/Fz0
近所のヤンママの下着は派手!型遅れののセルシオに乗ってるぞ!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 18:57:16.21 ID:YeWLfHDE0
この手の車をカスタムする意味が全く理解出来ないんだが…
それぞれのメーカーが持つ最高の機能と性能を弄るのは劣化にしかならないw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 19:28:24.54 ID:qyx6vB7u0
外装は特に弄る必要がないよな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 21:41:24.20 ID:2k85NVM20
VIPCARに乗る奴は完全な負け組で、負け犬w
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 21:49:47.76 ID:nDraTcvf0
個人的には古い高級車で魔改造するより、bBとかキューブとかを魔改造してる奴の方がDQN度が高い気がする。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 00:59:11.85 ID:gqhiivRF0
なこたーない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:06:29.20 ID:pEyyWauP0
べつに被害うけてるわけでもないから興味も湧かないわww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:10:17.09 ID:gqhiivRF0
だったらこのスレに来るな。
お前がポンコツのガタガタ中古車に乗ってるのはわかってる

死ね 貧乏人の見栄っ張り
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:16:34.50 ID:pEyyWauP0
>>630

安価って知ってる?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:25:31.44 ID:gqhiivRF0
必死やのう


底辺が おのれの糞っぷりは どうしようもねえんだよ ターコ ハーゲ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:32:01.84 ID:pEyyWauP0
>>632
必死はどっちだよw

煽り耐性付けてから出直してね
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:58:43.19 ID:gqhiivRF0
必死な上に初心者かよ きっついわ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:58:43.57 ID:uz+QvqZIO
>>624
確かに!各メーカーの上級車(中古も含めて)わざわざ乗り心地悪くして乗るのがVIP改造系。
Egフルチューンでベタベタの車高短って頭悪すぎww
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 07:20:15.77 ID:S167UHBr0
見栄が全てだからね。
服、髪、靴、見た目飾るの大好き。車も同じ。
奴らにとっては乗り心地が悪ければ悪いほどカッコいいんだよ。
何かを犠牲にして見た目を飾ることに生きがいを見出す奴らなんだから。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 12:21:33.39 ID:L7VGm1O20
努力の方向音痴って事だなw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:02:28.70 ID:tLBtDRQKP
改造は興味ないな。下品になる。
走行距離5万越えあたりの、程度がいいのを
中古で買うって、悪くない考えだと思うがどうだろうか。
劣化分は、元の良さでカバーできるのでは
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:53:16.47 ID:/25Lksl/0
現行ISのデザインが気に入らないので3年落ち程度のIS350を探してみたけど、
外装の樹脂パーツの劣化の進行が思ったより酷いね。
3年で白濁する様なレンズをヘッドライトに採用しているって…
プレミアムなんだから強化ガラスぐらい使えよなw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 18:54:04.84 ID:tLBtDRQKP
そういう意味では、
少し寝かせた方がその車の本性が見えるから、
むしろ中古探しの方が理にかなってるのかも知れない…
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 21:12:24.45 ID:y9bwbVIyO
ヘッドライトはベンツでも黄ばむから、
今はもう仕方無いんじゃ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 21:41:24.62 ID:gqhiivRF0
>>641
なこたーない。IS350の競合車であるスカイラインV36型等は
初期型でも全く黄ばんでない。パーツクオリティの問題。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 02:09:28.98 ID:bQRs1FbK0
黄ばみはコーティング等のメンテナンスの問題じゃないのか…
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 04:06:29.46 ID:p1iEAjsW0
もうちょいで21の大学3年生だけど18クラウンマジェスタ、18クラウンアスリートorロイヤルサルーン、50シーマのどれかを中古で150万くらいで買って乗るつもり
車高とかホイールとか弄るつもりは無いから出来るだけカスタムしてない純正の探してる
変なカスタムしてなきゃDQNとは思われないよな?
見栄っ張りとかガキが乗っても似合わんとか思われるんだろうけど、どうしても乗りたいんだよねぇ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 04:48:47.12 ID:gaQlIa5KP
先代レクサスGS、乗り出し120万の時代か
見た目古さ感じないし、オッサン臭くもないし良さそう
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 09:47:12.25 ID:TDdfuIVL0
ヤンママの派手なパンティーも黄ばんでる
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:24:36.13 ID:dXud9ZEpO
今時の車は安全面からガラスのヘッドライトが採用出来ないんじゃなかったっけ?
そんな話聞いたことある。

ヘッドライトが黄ばんでいる車見ると、死んだ魚のように見えるんだよな…
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:25:21.39 ID:VDbPI2Om0
フェンダーミラーのクラウンならDQNじゃない
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:19:56.19 ID:T5TG7g73O
>>644
そういう車をその年でノーマルで乗ってたら親の車にしか思われないから大丈夫。
見栄っ張りとかガキとかは妬みだから気にしなくていいと思う。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:23:40.67 ID:lgBxxMnz0
>>644
悪いけど型落ち高級車クラスを中古で乗ってる時点でもう・・・
レガシィとかマークX、アテンザクラスの型落ち中古で乗ってる分には
見栄張りともDQNとも思いにくいけど(金はないだろうなとは確実に思うが)
 
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 14:43:41.60 ID:uQRDD/V7O
>>644大学生でその手って維持できんの?パパにガス代貰うのかい坊や
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:12:44.14 ID:QA6r5n3e0
好きで乗るんだから基本何でも良いけど、2世代も3世代も前の元高級車を、まだ高級車のつもりで乗ってるのは痛いね。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:42:44.87 ID:Xfb05uR0i
>>651
ガス代は月に1万から1万5千ほどで足りる。
任意保険、ローン、駐車場代、ガス代、税金含めて試算してみた結果頑張れば維持出来るという結論に至った。
故障がめったにないこと前提だけど。

>>652
でも腐っても高級車じゃない?
内装とか現行の新車と比べても遜色ないと思う。
中古の型落ち高級車に乗ってドヤァするつもりは無い。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:08:05.35 ID:QA6r5n3e0
どけどけ!俺様のセルシオが通る!みたいな乗り方しなければ別に良いよ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:20:05.07 ID:QA6r5n3e0
>>653
あ、マジェ買う人?
150万って新車の軽くらいだよね。市場価値はそのくらいって事だよ。
そのくらいの金額で高級車気取れるなら安いよなー
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:40:39.89 ID:p1iEAjsW0
>>655
マジェに乗ると決めたわけでは無いけど…
同じ値段出して新車の軽買うか中古の型落ち高級車買うかって言うなら後者を選ぶかなぁ
維持費が別次元ってのは分かるんだけど
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:11:48.21 ID:tb+Qf1Gs0
4000クラスのセダンって任意保険で年間25万くらいか?
それに自動車税が年間約8万、駐車場が年18万、燃料が月500キロくらい走ると24万くらい
軽く思いつく程度で車両代以外に年間75万くらいの出費か。学生で年間75万は痛いと思うが
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:28:56.80 ID:Xfb05uR0i
>>657
任意保険はそんなにかからないと思う
クラウンの料率クラスは大体対人対物5〜6くらいだから
車両保険はつけないし月1万くらいだと試算してる
年12万
駐車場代は月5000円ほどだから年6万
自動車税はまぁ8万として
ガス代は実燃費リッター5だとしても年20万かからないくらい
実際はもっと燃費良いし
てことで年45万くらいかな
うん、学生にはちょいときついかもしれん
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:28:28.66 ID:+ijvvHVh0
俺は応援するぞ!
この若者の車離れ時代に立派なもんだよ。

維持が苦しくなったら手放しゃいいし、社会人になって再チャレンジ
すると経験でもっといいカーライフをおくれると思うぞ。

やってみろよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:16:15.41 ID:erK2Vyyh0
何をどう頑張っても、型落ちのセダンは、貧乏くさい。

誰も気づかないと思ったら大間違い。多くの男は、どの車種のどの型が現行なのか、
どの型がどのくらい昔の型なのかくらい知ってる。

そりゃそうだ、みんな今まで生きて来てるんだから、
20年前に走ってた車、10年前に走ってた車くらい覚えている

じゃあ女、子供にはばれないだろうと思ってる糞バカもいるだろうが、
その女、子供を乗せて走っている運転手の男が知ってるからきちんと説明する。

どんなに理由を付けようが、型落ちのセダンなんか乗ってる時点で恥ずかしいと自覚しろ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:24:25.66 ID:CKwI9AvA0
若者が元高級セダンなんかに乗ったら、
「俺様ルール」で周囲に迷惑かけまくるだろうね。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:28:01.80 ID:KDmd5z9f0
そんなもんかね?
特に外車セダンなんかは、ブランドイメージ保持で、
あまり見た目変わらんでしょ。
国産ほどデザイン格差(とでも言えばよいか)生まれないでそ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:30:54.73 ID:PehahrnB0
誰がどう思っていると思いながら常に
生きているのって可愛そうな奴だな
>>660って。
自分が気に入って乗ってれば良いのさ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 23:51:40.62 ID:erK2Vyyh0
>>663
お前みたいに、現実を受け入れず、勝手な妄想で生きてる社会と乖離した人間が
真正のキチガイっていうんだわ

そもそも、公道走ってたら、お前みたいなポンコツ型落ちは

目立つ

んだわ。誰もが、古臭いセダンがやってきたなと気づくんだよ
それくらいの空気読めよキチガイDQN
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:11:36.30 ID:nL0fsCX4i
そのポンコツ型落ちなんて公道でしょっちゅう見かけるんだがいちいち目立ってるのか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:19:55.61 ID:wTrm+Wpx0
あれは自己紹介だよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:22:29.13 ID:IEa8dp5z0
>>665
お前が自分で書いてんじゃねえか
しょっちゅう見かけるんだろ?お前がそうやって意識してる動かぬ証拠じゃねえか
記憶に残るんだよ
型落ちの恥ずかしいボロはな!
諦めろキチガイDQN
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:23:17.72 ID:jPAQ29Ii0
なんだこいつ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:25:24.89 ID:agXVSy2U0
成金
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:52:08.37 ID:LxsN8CRy0
比較的若い世代が集まっているような都会でセルシオやアリストなどに変な目立つアルミ入れて
ド屋顔で来る奴ら多いけどあいつら現行ベンツやBMWに並ぶ高級車乗り気取りのつもりなのかな?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 01:05:37.17 ID:jPAQ29Ii0
んなわけないだろ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 10:06:21.19 ID:z1NVarVu0
>>670
来るって何処に??
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 10:21:15.15 ID:z1NVarVu0
片落ち高級車で臆面もなく大威張りってのは、田舎DQNの象徴なんだよ。
東京生活と地方生活両方経験したが、片落ち高級車でどや顔は圧倒的に地方に多い。
そもそも東京ではある程度の収入が無いと車乗らないし、片落ち高級車に乗るとしてもせいぜい先代まで。
一方車移動が主な地方では、ほぼ一人一台所有で、金はないが見栄をはりたいDQNが都会から流れてきた片落ち高級車をこぞって魔改造する。
娯楽も少ないから、魔改造車に全てをつぎ込む訳だ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 11:00:00.22 ID:wTrm+Wpx0
型落ちを片落ちって言ってる時点で片落ちだw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 11:02:05.86 ID:D6dxnGRI0
確かに
セル塩の中古に乗っているやつはろくなやつ
が多いな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 11:58:05.35 ID:qUWDAdp2O
俺の田舎では最近18クラウンと30前期セルシオが増えた。
ドノーマルでヘッドライトが黄ばんでるのにドヤ顔なのが笑える。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 12:16:42.87 ID:Yh6gQgvi0
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 13:14:51.69 ID:Etfhkl1d0
維持する金の算段も付かない
>>653>>658みたいな奴は最悪だな。
「もしも」を全く考慮しないで車乗るやつはアホだ。
高級車DQN以前の問題。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 14:51:11.01 ID:dQNW0vZ80
元高級セダンで目立たない様にするには、ドノーマルで普通に運転するのが一番か
でも普通ってのが中々難しい。人や地域によって基準が異なるから…
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:58:08.34 ID:P3mjga100
ノーマルで必要以上に綺麗にしないのが1番目立たないと思う。
あと、臭いのきつい芳香剤もアウトだな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:01:55.05 ID:IQgOpyOL0
でもフルノーマルで乗るような人は、わざわざ何世代も前の型遅れ高級車を買わないような気も。
例えば、同じ200万の予算があるとして、一般人は、新車か1世代前くらいの中級クラスを買いそうなイメージ。
DQNは、車両価格が20万とかの3〜4世代前の、元高級車に180万掛けて魔改造を施す。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:51:48.42 ID:1oornNXO0
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:59:17.07 ID:gBFK6VrV0
しかしセルシオってえげつないデザインだったんやなぁw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 23:20:55.74 ID:K2bFVrpU0
セルシオノーマルで乗ってれば別に違和感ないんだけどな。
何乗ろうが基本自由だと思うし。
問題は乗ってる奴がドヤ顔、窓から片手出して
類友と汚い面でこっちを見て来るのがすごく気持ち悪い。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 01:09:49.58 ID:2hvewKkZ0
>>664みたいな奴が、売る側のカモになるんだろうな。
まぁ、そういう踊る奴も居て社会が成り立つんだから
それで良いとは思うけど。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 01:17:24.82 ID:rBAOu60B0
>>672

渋谷とか新宿

土曜の夜とか日曜とかに沢山この手が来るんだよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 01:35:58.88 ID:rBAOu60B0
>>672

渋谷とか新宿

土曜の夜とか日曜とかにナンパ目的なんだろうけど沢山この手が来るんだよ

ナンバー見ると千葉埼玉横浜だったり
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 01:51:16.45 ID:rBAOu60B0
>>672

渋谷とか新宿

土曜の夜とか日曜とかにナンパ目的なんだろうけど沢山この手が来るんだよ

ナンバー見ると千葉埼玉横浜だったり
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 01:53:54.39 ID:rBAOu60B0
間違って3つも入れちゃったw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 05:35:58.96 ID:bJRdENfeO
新車を自分色に染める喜びを覚えなさい。他の男に染められた車に乗って満足か
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 10:17:23.90 ID:JeGL5CqDO
シーマ(笑)セルシオWゼロクラ(爆)
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 12:55:41.39 ID:N8kPygfh0
なんなんだろうなトヨタのセダンって。なんでこう、だっさいんだろうな

日産、BMWなんかのセダンて格好いいのになあ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 12:57:44.28 ID:5DIP+3sH0
なんだって?それじゃまるでトヨタのセダン以外はカッコイイみたいじゃないか
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 13:08:13.77 ID:N8kPygfh0
 ハァ


ハァ?


   トヨタのだけ  ダサい いうとんじゃ  しばくぞ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 13:10:04.95 ID:5DIP+3sH0
言い方が悪かったな・・・・・
セダン以外のトヨタ車は・・・で見てくれや
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 13:30:14.81 ID:N8kPygfh0
まあな

トヨタの車で格好いいのなんて1台もねえな!!!!!!!!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:37:50.49 ID:RyfBKJvo0
2000GT「」
LFA「」
70スープラ「」
ランドクルーザートゥループキャリア「」
ソアラ2ドアハードトップ「」
メガクルーザー「」
コンフォートGT-Z「」
グランビア特装ハイルーフ消防指揮車「」
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 18:41:02.45 ID:VW6iQ1eIi
ピンククラウン作った人はマジキチだわ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:03:55.24 ID:eAFt30g80
ソアラに2ドアハードトップなんて無い。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 21:41:45.81 ID:/WAF+syQ0
>>692
日産とBMWはないわー

トヨタとアウディがかっこいい!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 22:46:27.80 ID:N8kPygfh0
トヨタ?アウディ?お前頭おかしいんじゃねえの?お前みたいなセンスの崩壊した
マジ基地はVWも格好いい何ていうんだよ
早く死ねよほんっと
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 23:43:37.08 ID:FL3l4PHP0
トヨタもアウディも売れまくってる人気メーカーだからかっこいいと思う人が大半じゃね?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 23:45:00.37 ID:m8W6aqG+0
>>699
最終モデルは開閉式の2ドアハードトップなんだけど。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 23:45:58.99 ID:FL3l4PHP0
>>701
トヨタに対して怒り狂っとるが何かされたのかwww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 06:06:44.43 ID:MZDaUvG/0
高級クラスのセダンは、
色々工夫して作ったのが感じられるが、
それ以下のは、
明らかにやっつけ仕事なのばかりだ。
カローラ、アリオン、プレミオは内装外装の手抜きが顕著
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 06:55:45.06 ID:TFw6qIR80
トヨタのデザインの悪さは否定しないが、VWのデザインは悪くないだろw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:21:58.28 ID:pkyGulCI0
トヨタはデザインがいいんじゃなくて、イメージだろ。
車にそれほど興味ない奴が、トヨタ、それか日産にしなよって
何の根拠も無く言ってるあれよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:38:58.11 ID:8oA/TGxc0
日産はない
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:44:36.55 ID:99HZzuo40
トヨタの良さは部品流通と整備ノウハウの蓄積だ。
言い方悪いが、日本車は全部トヨタ車の整備技術がベースだからな。
車の造りなんかは二の次だ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 14:08:13.26 ID:CQ4LM+df0
日産はプジョーに買われたんだっけ?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:14:03.37 ID:5t2epHEd0
>>699
ワイの登校途中におるで
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:18:05.07 ID:n8YhQIqM0
>>711
この知恵遅れが何を言ってるのか誰か訳してください
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:56:19.16 ID:mc0OcMXRO
レクサス、アウディ、トヨタは素晴らしい
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 22:22:55.41 ID:yEMWBpBk0
>>710
お前アホか
日産の総資産見てからいえ
どんだけ日産が世界中の会社を傘下に置いてると思ってんだ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 22:42:36.09 ID:3fvbw9U00
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 00:57:35.94 ID:9XWy8aW30
>>713
3年程度で樹脂パーツが劣化するメーカーですねw
500万越えの車でもバンパーやドアミラーの退色、
ヘッドライトレンズの黄ばみや白濁が酷いからね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 06:52:58.70 ID:Kvzt8bBcO
>>716おまえは15年落ち級しか買えないの?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 07:35:03.72 ID:pTmrCiNH0
>>714
日産ってルノーに吸収合併されたんじゃなかったっけ?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:03:59.91 ID:ttkj3tvW0
>>716
字が読めないの?

高額車でも街中を走行しているアウディやレクサスの半数以上はヘッドライトが黄ばんでいるよw
同じドイツ車でもメルセデスやBMWはそういう事が無いし、国産でも日産やスバルはそういう事にはなっていない。
濃い色の車だとバンパーとフェンダーの色合いが微妙に違うしね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:14:38.70 ID:Kvzt8bBcO
そんなおまえは歯も黄ばんでる(笑)
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 16:15:52.12 ID:aNMo/Dxp0
日産もスバルも00年以降だと例外なく真っ黄色になるぞ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 17:27:48.35 ID:gru7ciHV0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 22:41:58.15 ID:jgwM3IQ20
ウチの13年落ちのライフは黄ばんでないぞ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:24:38.15 ID:c8fYcjZO0
ライフ?



そんなスクラッフ゜、どーーーでもいいよ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:28:53.64 ID:mO0D061z0
ライフなんて車は有りません。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:57:07.01 ID:cn/GB3gY0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 11:00:44.07 ID:xkFvPBxT0
初代ティアナの後期はDQN仕様なくて最高だぜ!!!!!!!!!!
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:15:19.92 ID:4KjV4i+y0
いますいます


日産セダンの中で、FF+非力エンジン+糞ミッションCVT+ハッタリボディ+安物のティアナは
中古でとっくにDQNに買われ、足回りを変えてだっさいアルミ入れてDQN御用達です

しかもティアナに乗る人間は、無知で、ハッタリ大好きのハ゛カしかいません。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:25:32.14 ID:m7lR/JNS0
3.5なら、パワーが有ると思うけど。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 11:29:54.96 ID:4KjV4i+y0
ティアナはセフィーロだからなあ・・・・・高級車枠のスカイライン、フーガは日産自動車栃木工場で作るけど
ティアナ以下は、九州なんだよなあ・・・・元々クオリティという点で枠外だな。
大きなティーダって感じだからなあ。初期型なんかのモダンリビングがどうのこうのっていうの
室内、古いよなあ・・・・爺さんが乗ってそうだ。安っぽいし、実際に安い材料しか使って無いしなあ。
ティアナの乗ってるエンジン、初期型だけ350があるにはあったけど、
これってVQ35DEだぞ?しかもこの最悪の評判だったDEのローチューン仕様で230馬力・・・・
ついでに、V35に乗ってた最強のギア式CVTではなくベルトのCVT。
これじゃでかいエンジン対応できないから仕方ないけどさ

でもどっちにしても35なら圧倒的にVQ35HRじゃないとさ・・・
このボディをどうこうできんよ。

まあ・・・・この車しか乗った事無いって人ならいいんだけどさあ
V36スカイライン、Y51フーガを乗ったら二度と、ティアナはいいよねなんて言えないよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 12:30:17.17 ID:FkKioS8f0
だがそれも魔改造されて終わり
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 13:12:49.41 ID:4KjV4i+y0
ゼロクラ、レクサスに乗ってる

無知のBAKAみたいにはならんだろうな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 13:43:53.52 ID:Sm8J7Qrci
Y51フーガの後ろ乗らせてもらったけどよかったなぁ…
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 14:01:50.53 ID:KTNRl0eK0
 
DQN=見るからに車と不釣合いな風貌・言動
 
DQN=高級な基本性能をワザと改造して欠陥車みたいにする逆噴射脳
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 14:05:50.39 ID:KTNRl0eK0
   
  
”DQNはどんな車に乗ってもDQN”
 
  他人から白い目で見られ失笑され馬鹿にされる人たち  
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 14:10:24.26 ID:KTNRl0eK0
 
メーカー「最適な調整で仕上げました」

DQN「そんな調整ぶっ壊してやる。

・・・・・そして魔改造・・・・・・・

「あががが・・うぐぐぐ・・・脳みそに響くぜぇえ・・・グヘ」
 
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 19:29:50.42 ID:FkKioS8f0
魔改造は、
奴らにとって個性とか自己主張のつもりなんだろうなー
みんな似たような形になって没個性だけど。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 08:09:11.53 ID:3VT4dZFO0
よく張られるような改造車は実際ほとんど見ないけどな。
まぁもしいたら極力視界に入れないようにはするけど・・・
結構型落ち高級車をノーマルで乗ってる野郎も多いと思う。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 10:32:33.34 ID:tDAWLVhH0
>>738
地方都市くらいだと普通に見かけるから困るw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 11:38:10.81 ID:e6CPzNzu0
都会で役目を終えた高級車が田舎で第二の人生を送っていると言うことです。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 13:35:03.43 ID:dHEcDBdui
愛知の名古屋の隣の市だが魔改造はほとんど見ない
ローダウンとかホイール変えてあるぐらいはよく見るけど
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 14:05:48.10 ID:e6CPzNzu0
もっと田舎の話。名古屋市の隣なんてまだまだ都会。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 10:57:03.67 ID:IjFVBk5L0
日本に都会なんて無いだろ?
あるのは人口過密地域。
東京にしても地域全体がスラム街みたいなものだし。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 04:14:06.23 ID:Ir0L8N/HO
長野、山梨、富山、群馬、山形、秋田はやばい
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 07:32:15.65 ID:2DQNrpnw0
俺がDQN
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 09:39:20.50 ID:NZgs4Fws0
ま、ノーマルだとミニバンや箱バンなんかより
よっぽどセダンが安全なんだけどな

せっかく安全な高級車を改造しちゃうとな。。。。。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 22:24:34.31 ID:iRtud8G50
先代のISは安全じゃないよw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 12:12:57.27 ID:T07fUcoP0
ISに限った事かよ
レクサスの全車種の、製造後の不良の度合いは異常だろ
エンジンの不良からステアリングの不良まであっちこっち、
なんであそこまで、不良品を作るのか不思議だよ

レクサスは高級チャンネルじゃないのかよ
俺は日産のセダンに乗っているが一度も、リコールが無い。

なんでレクサスという高級、高品質で売ろうとしているブランドが
リコールの嵐なんだ?理解できない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 13:47:39.19 ID:kHxfYe9GO
200系クラウン>マークX>IS(笑)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:21:52.37 ID:bCEKZcpz0
>>748
頑張らなくても売れるって状態だからねw
特にセダンだと国内にライバル不在な状態だし…
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:32:55.99 ID:T07fUcoP0
ハァ?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:36:52.45 ID:KZnZCHYB0
寧ろリコールもまともに出さないという事になるが
ティーダのリコール隠し騒ぎを忘れたとは言わせないぞ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:14:44.03 ID:mz0hMI3/0
ハァ?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:51:01.82 ID:mz0hMI3/0
215 名刺は切らしておりまして New! 2013/10/09(水) 22:45:18.06 ID:VnK6HPbm
国産車の中で唯一韓国車に劣る衝突安全性能なのはトヨタだけ。
【悲報】新型カローラがヒュンダイに完全敗北

米国IIHS(道路安全保険協会)Small Overlap

2013 Hyundai Elantra
Acceptable(良)
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/hyundai/elantra

2014 Toyota Corolla
Marginal(可)
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/toyota/corolla

※カローラは今年発売の新型、現行ヒュンダイ・エラントラは2010年発売



http://car.harikonotora.net/img/2897-36.jpg
上:ヒュンダイ
下:カローラ

その差歴然 !
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:43:21.67 ID:jRqt1NM10
年式下がっても高級車だもん。選ばれた人間しか乗れないんだもん。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 00:10:22.26 ID:mq9xGUef0
意外とこれがガタガタになってないんだわ
十分乗れるし、故障もないんだなw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 00:48:55.60 ID:kFaC6EcE0
別に高級車に拘らなくても、ちょっと前の不人気車を選べばモノの割りに安く買えるから
お得なんだよな。

トヨタなんかだと、ブレイドとかアベンシス辺りがお値打ちだなw

が、得てしてDQNは割高な人気車に行くんだよなぁ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 13:14:02.92 ID:PbHGqg9E0
あともう一つ
旧年式車はDIYの楽しみがある
消耗部品はより高性能な部品を安く仕入れて自分で交換
デラで交換するより価格も部品もお得になる
あとは、ヤレて来た内外装の交換なんかも楽しいぞ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 12:59:54.08 ID:eg3g26XCO
>>757

ブレイドは大きなヴィッツって感じだな。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 14:14:16.85 ID:N0QC894Y0
というよりオーリスにちかいんじゃね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 17:27:32.10 ID:eg3g26XCO
>>760
そうかもしれない、俺はどちらも好みじゃないけど
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 18:00:56.83 ID:Dlf/GZtl0
そういやブレイドマスターなんて車あったな
内容の割に中古が割安でオススメなんて聞いたが
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 20:41:15.51 ID:kIVCBPDd0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131020-00000429-yom-soci.view-000
このトラック直すのに100万くらいいりますか?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 11:27:56.39 ID:XCIIOiB80
ブレイドはバンパイヤだけど正義の味方☆
紫外線浴びても大丈夫!!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 14:30:38.09 ID:TdaFMg9G0
 
知恵遅れ馬鹿がどんな車に乗っても知恵遅れ馬鹿と知恵遅れ馬鹿車にしか見えない
 
 
車は人によって変わるんだよ
 
  
 
 
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 15:12:23.44 ID:TdaFMg9G0
>>763
>100万くらいいりますか?
 
・・・・・お逝きなさい・・・
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 17:56:46.31 ID:6l87OZbe0
中古パーツを使えば
100万で直るでしょう。何か問題でも
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 04:27:48.82 ID:0WMK3wM1O
国産では乗りたい車がなさすぎる。だから選択肢は外車になってしまう。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 09:13:59.19 ID:yyGLTwkU0
奮発してレグノGRXTにしたった。
レグノブランドという説明不要の圧倒的優越感
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 09:32:21.04 ID:TZstIFLN0
軽トラ乗ってみたい
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 18:34:59.70 ID:KhiVHXdE0
>>746
ある交通事故のニュースを見ていた。
中型のセダンが横腹をぶつけられて、キャビンがぐしゃぐしゃになっていたのを見て、
これは搭乗員の命はないぞと思っていたら、やはり3名全員死亡だった。
なんともやるせない話だが、加害者たる、一時停止を無視して突っ込んだ車は、
フロントはダメージをうけているものの、新型の大型ミニバンで、キャビンは無傷であり、
運転手は軽症で済んでいた。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 19:03:39.52 ID:TZstIFLN0
そりゃTボーン喰らえばな
しかも確かセダンはサニー、ミニバンはヴェルファイヤだっただろ?
10年も世代が違うんだから障害の度も違うわ…
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 19:20:27.82 ID:UHKPQfKv0
初代フーガかっこいいし安いし最高!!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:13:23.50 ID:mHx1DMcxO
中古車は色で値段が決まる!5〜7年位の型落ちの高級?セダンで白、黒の場合は、いきがってるって思うのもいいが、多少、上に見てしまう。最近だとレクサスあたりかな。型落ちで安い色だと、いきがりたいんだなって見てしまうけど、パールとか黒だと型落ちでも上に見るわ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:20:40.78 ID:WWWEEYvO0
レクサスなんて中途半端もいいとこ。あれのどこがブランドだよ。
アウディやらBMスマートに乗ってるDQNの方がマシ。
この前シルバーの6シリかな?乗ってるDQNとその彼女見かけたけど、
なんかよかった。いや車がね。乗ってる馬鹿じゃなくて。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 00:20:57.21 ID:fdwmtP/30
>>774
ヤンママのパンティーは派手だよん!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 09:44:50.79 ID:c5fPgf6Y0
馬鹿が乗っても・・・・・ああ、激安事故車をフルローンで買ったのか・・
ぐらいにしか思えん
 
そのくせ勘違いしてクソ生意気に煽ってくる馬鹿がたまにいるが
そんなときは警告ブレーキを踏んであげる
 
馬鹿DQNごときがイキがるんじゃねよカス
みたいな感じでwww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 22:16:17.89 ID:yahBgftq0
6は高いやろ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 16:53:04.21 ID:h/BZdnKM0
初代フーガとF50シーマが一番見栄が張れるよ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 23:29:43.31 ID:sXwe92Jv0
大型セダンはシルバーが何気に渋くてかっこいい
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 00:45:06.95 ID:FxraaBNh0
俺は黒車体でドノーマル、あるいはちょっとホイール交換程度が良いな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:52:37.76 ID:PeDV6Sed0
もう70歳は優に超えてるであろう
じいさんが、品川ナンバーのかなり古い
角ばったデザインのベンツでつるや
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 20:53:09.53 ID:PeDV6Sed0
に買い物にきてて、カッコよかった!


途中で書き込み切れてスマン
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 07:17:54.40 ID:zAOnl++G0
10代くらいの女の子をナンパするには
ガタガタのセルシオもレクサスLSも恐すぎてキツイ
かと言って軽も狭くて節減してるのが目に見えて辛い

まあ、旧型のスカイラインか、マクU、チェイサーくらいが一番無難だな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 12:48:34.59 ID:GKkI53i30
jkなめんな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 19:35:54.40 ID:4fZO5N7e0
JKとかは分かりやすくミニバンやSUVだろ。
男が乗ってる車セダンが良いなんてのは結構変わってるぞ。
金目当て以外の理由があるとは思えん。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 18:54:46.36 ID:2YxlqcD20
ハ−ドトップやクーペはいいだろ、
って、ここはセダンを貶めるスレかw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 14:18:48.23 ID:U4mgWB3z0
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 12:04:51.27 ID:L6fphS4d0
JKをナンパしたいんだけど軽でも乗ってきてくれますかね?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 15:32:47.13 ID:xMjzdXHn0
イケメンに限る

それとは違うけど、この前コンビニに芸能人なんじゃないかと思うぐらい
美人でオーラの出てるお姉ちゃんがいたんだけど
地味なぼろいアルトで来ていた
代車だったのかな?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 14:45:47.58 ID:KMjyzeLh0
その逆で、
高級車からボロボロの格好で出てくる貧相で金無さそうな男も格好悪いよな

高級車から降りて来るなら、それなりの釣り合った格好でなければ恥ずかしいっしょ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 16:01:45.46 ID:kebRyGv+0
ヤレた親父セダンから出てくる大学生っぽいガキンチョってのはまあ似合ってるっちゃ似合ってるが…
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 14:02:13.99 ID:vxYVoi+30
それでいいのだ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:03:27.04 ID:pxL42yjwO
かっこいい外車でメタボリックなハゲ(爆)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 07:25:40.55 ID:R/8T8sdY0
そういうのは昔からあるやん
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:25:05.79 ID:Gi/a6Z4f0
>>743
在日の方?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 18:00:30.70 ID:DraVmbdcO
俺はこの手の古い高級車に乗ってる奴のことを その車が新車だった頃の金持ちを気取っているコスプレだと思ってる。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 07:16:24.53 ID:yxf4w73U0
自動車の値段ぜんぶ見たけどセダンってしょぼいのでも300万〜400万円するんだな。
いったい誰が新車のセダン買ってるの。
余程欲しくないと高い。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 08:14:47.99 ID:CsNzqHUhP
退職した爺さんか金持ち。
あるいは、よほどその車が気に入った人だな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 09:19:41.06 ID:WlXNLVih0
元友人が大手入社して新車購入

とりあえず型落ちしまくった元高級車を購入してみる

ボロ車だけどとりま無鉛プレミアム

周りの冷たい目線も憧れの眼差しと受け止める

とりあえず子作り

金はないけど子供がいるのでボロ車の維持も困難

結局雀の涙程度で売却して型落ちしたムーブやワゴンR購入(色は必ず黒か紫)

開き直ってこれからはガキと女の為に云々と聞いてもいない宣言

大切なものがとか言いながらもやっぱりDQNからは抜け出せない

そんな奴は決まって「交通ルールは守る」に異常にかっこよさを観だし旧車会へ

世の人々が当たり前にしている事が出来てなかっただけだが大人になった気分

でも中身はやっぱりDQN

結果問題起こしてムショぶち込まれて離婚する



↑俺が元DQNだった時の知り合いが三十路前に行き着いた場所
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 16:40:39.01 ID:R0YK2vn10
自分も現在20代で大きなセダンが好きで
中古を買ったから、偉そうなことは言えないけど
ローダウンしたり、ホイールインチアップしたりしてる人を見ると
車好きだとはどうしても思えない。
俺は改造よりも整備(オイル交換や冷却水交換)にお金をかけたい。
逆に若くして大きなセダンをフルノーマルで
マナー良く乗ることにこだわりを持ってる人は友達になりたいな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:11:26.63 ID:ItBo+m9x0
インチアップぐらい許してやってー
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:28:22.86 ID:R0YK2vn10
>>802
1インチくらいなら良いんじゃないかとは思うけど
3インチやそれ以上はどうかと思う。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:29:06.59 ID:gKrfXdM6O
貧乏人は買えない 以上
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:34:46.78 ID:QDgyUdcG0
かわいそうなDQN。。一生のっとけ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:50:32.27 ID:mWy0VoSI0
ペラペラのゴム板みたいなタイヤ履くよりはテッチンの方がよっぽどかっこいいと思うわ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:57:56.85 ID:NmbAIN2u0
808 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:5) :2013/12/08(日) 14:09:51.80 ID:yVwhpg4Y0
なお、維持費は高い模様
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 14:53:50.27 ID:qlsX039iI
純正センチュリーを乗ってる奴は偉い人
改悪センチュリーを乗ってる奴は馬鹿な奴
センチュリーって極端だな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 16:54:51.27 ID:eFMjuJo90
>>809
セルシオとかシーマにも言えそう。
新車の保証とっくに切れてるのに、未だに綺麗に乗ってる人はある程度お金を持っている人と言える。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:05:46.91 ID:lcR8bIAq0
>>807
これどうやって乗るの?w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 23:17:23.78 ID:dEVKtm+w0
程よいローダウンはカッコいいと思うけどな。
ベッタベタのコンビニも入れないのはしょうもないと思うけど。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 19:40:38.76 ID:HRuPzwvT0
何故か例外無くラメ入りのジャージで乗ってるんだよなw
まあ、改造して下品になってるから違和感が無いけど…
この手の車はフルノーマルで乗ってこそ価値があるんだけど…
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:29:39.61 ID:fOfKq45b0
アホな価値観の押し付け
DQNガー DQNガー が口癖なんだろ
そんなにいじめられたトラウマがあるのかよ
どうせその手の車種のスレまで行って荒らしまくってんだろ
お前の愛車はなんだよ?
どうせボロくてつまんねー車なんだろ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 22:48:08.32 ID:cFOz3kt90
DQNが出たーーーーーーー!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:29:18.88 ID:84l3YgVZ0
最近はやけに中途半端なガキがBMWの
E60に乗ってるのを見る

ローダウンしてるクルマは見ないから
そこらのDQNとは違うんだろうけど、
やっぱガキが乗ってるのを見ると高級車
って感じがしなくなるね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 01:21:58.11 ID:ioJVyw4V0
>>816
あのDQNはあまりBMWに乗らないんだよw
見栄をはるためにベンツに行く奴がほとんどだから。
しかもE60をノーマルで乗ってるなら別にDQNでも何でもないだろw
お前のレスはどう見ても負け惜しみにしか見えないよ?

いくらE60でも認定中古車で程度が良い車体は200万以上する。
出処が分からない激安車体は知らないけど故障率高いからDQNでは維持は不可。
これはBMWと言うかドイツ車に乗ってる人にしか分からないだろうけど。
コンピュータにエラーが出るとまともに走れなくなることがあるし。
とりあえず言えることは自分より若い奴がBMWに乗ってたから悔しいんですねw恥ずかしいw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 06:45:40.01 ID:DkbOlhwd0
>>816はただの嫉妬
残りのこのスレの奴はヤンキー嫌いなだけ。
怖いから直接文句が言えないから
乗ってる車を2ちゃんでけなしまくって鬱憤晴らしてるだけの弱者のウンコもやし君
自分のしょぼい愛車は棚上げで
他人には何故か現行車しか認めないドアホ
お前らはヤンキー金持ち現行車乗りには媚びるのか?
媚びねえだろ
ばーーーーーーーか
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 06:52:39.21 ID:DkbOlhwd0
この手のウンコもやし君は似たようなスレばっかり建てる
カーフイルムがどうたらスレとかDQNがどうたらとか
あとな読んでる奴らも余りにも真に受けすぎ
フルノーマルがどうたら馬鹿馬鹿しい
他人っていうか2ちゃんのウンコもやし君の話を真に受けすぎ
こいつらはただの自分棚上げの弱者なだけ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 06:59:14.40 ID:DkbOlhwd0
経済状況とか趣味とかみんな違うんだよ
アホのように現行型乗れと煽るけどみんな金持ちなわけねえだろ
個人の経済状況にあわせてヤンキーだって古いのやら形が好きなの乗ってるんだろ
ヤンキーだって金持ちなら新車の高級車買うだろうし
新車乗ってるからって中身はお前らが嫌ってる同じ人種だぞ
新車なら認めるのか?
馬鹿だろー
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 08:25:44.44 ID:u5AL2q6/0
たしかにE60がむちゃくちゃ欲しかった
時期はあった。だから目が行くと思う

別にE60をノーマルで乗ってても中古
だからDQNとか言いたいのではなくて、
明らかに新車では買わないだろう若い奴
が乗ってるのを見ると、高級車という
イメージからは外れたように感じるという
こと。

だから俺みたいなオッサンがいまコレを
買ったとしても、そうだね、手頃になった
し買えるよね、って思われるのが嫌だな

やっぱオッサンは、外車乗るなら見栄と
ハッタリが欲しいとこだ


スレチだったか
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:26:31.54 ID:4BBvC2GE0
予算別DQNのベース中古車両
〜19万8000円、10〜20セルシオ、14アリスト、15クラウン、15マジェスタ
30万〜16アリスト、33シーマ、F50シーマ
50万〜30セルシオ、W140、W210
70万〜初代フーガ、
100万〜W220、V36
150万〜300C
250万〜レクソスLS
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 20:11:04.00 ID:osMEBPDg0
三連投もバカだろw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 00:27:59.87 ID:Tgs9YGYG0
>>821
お前って自意識過剰すぎじゃない?
別に中古が手軽になったからと言って周りは気にもしてないし
走ってる車を一々中古だとチェックするのか?意味分からん。
若い奴が乗っていても高級車は高級車なんだが。DQN改造車は除くけど…

新車で買えそうもないとかどうやって判断してるか分からんが人それぞれなんだよ。
そんな事を気にしてる奴の方がよっぽど異常だよ。人のする事に文句たれてどうすんの?
あとさ外車は中古の方がお金かかるよ。だからDQNもあまり手を出さない。
外車乗ったことあるなら常識だと思うけどな。見栄とハッタリのために車乗ってるのかw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 06:20:32.44 ID:0Sr0TfTJ0
分不相応と思われようが、自分の金で自分の好きな車に乗るのが一番だよ。
中古外車買うなら、正規ディーラーで保証付きを絶対推奨!
DQN改造はダメ、絶対!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 11:58:56.23 ID:PumXRBs10
>>824
自意識過剰かもしれんな、たしかに

だが中古が手頃になったかどうかは
クルマ好きのやつなら結構気にしてると
思うぞ
>>822
がまさにそういう奴じゃん


高級車は高級車のままなら、古い
セルシオも高級車ってことになるが
それはさすが違うだろ?

新型車の頃はガキが乗り回してなかった
車種が、年数と共にガキが乗るのが目立つ
ようになったらそのクルマは高級車では
なくなるんだよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:53:43.23 ID:WH1i9fDu0
型遅れになったら維持費が高いだけの車になる。
だから値落ちが大きいんだよ。
平成以降に出た国産車なんてどれだけ古く希少になっても価値が上がる事は絶対に無い。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 22:31:40.43 ID:vaOYMj050
R34スカイラインクーペでも買っとけ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 21:57:13.99 ID:952KPHAvO
格安日産セダンでインフィニティエンブレムの50シーマやフーガやセドグロもきもいおっさんが乗ってるw
逝ってよしw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 22:38:34.83 ID:1wQ/rsqr0
お前、逝ってよしって
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 07:04:03.52 ID:UYpLKeIg0
屁理屈ばっかり書いてあるスレだな
型遅れになったからって高級車のままだよ
安い車と素材が全然違うしコストも違う
維持費も修理代も高い
実際乗ってみれば型落ちだろうと乗り心地も周りの扱いも違うし
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 07:06:22.45 ID:UYpLKeIg0
スポーツカーが型落ちしたらスポーツカーじゃなくなるのか?
コンパクトカーが型落ちしたら扱いは何になるんだ?
軽は?
変わらないだろ
馬鹿馬鹿しいアンチの屁理屈レスはPS3信者に似てるな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 07:11:16.22 ID:UYpLKeIg0
このスレ読んでみると型落ち高級車はボロクソ書いて
アンチが褒めてたり進めてる車は型落ちスカイラインだったりして
アンチの主観とオタ趣味丸出しなんだけど
俺からすれば型落ちスカイラインなんて絶対嫌だね
むちゃダッサイ
いかにも女に縁がなさそうな車種ばっかり
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 07:41:43.57 ID:SnRU90sB0
まぁおちつけw
このスレで叩きたい対象は型落ちフルスモシャコタン扁平鬼キャンエンブレムチューン系の車なんだろw
(かくいう俺もその一人だな)
そもそも、どノーマルでプライバシーガラスすら設定してない2桁ナンバーのタマとかなら、逆に大切に乗られてるんだなぁ・・・・とか思うだろうし。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 13:41:37.23 ID:QsK+Y3/BO
日産のセダン糞だせーw
ティアナ シーマ セドグロ フーガ きんも〜
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 15:33:12.08 ID:FH8cycmp0
高級セダンを名乗るならノーマルで頼むわ。

後から変更しなければならないような物は高級とはいえない。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 16:45:52.96 ID:lV6O3hC70
その理屈だと
だっせー型落ちスポーツカーならいくらでも改造していいわけか?
当然駄目だよな?
改造しなきゃ速くないスポーツカーなどスポーツカーと言えないな?
尚且つ新車で現行型でないといけないんだろ
GTRとかLexus LFA 以外のるなよ?
中途半端もいけないんだろ?

わかった?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 17:08:15.00 ID:FH8cycmp0
あたりまえだ。
スポーツカーは最初から完成されてる。

スポーティカーやスポーティグレードとは違う。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 18:40:32.81 ID:9ub84tI30
高級車で問題なのは、本当に金ある人はフルチェンあったら
買い替えるってとこ。貧乏で見栄で乗ってる奴はとても新車に買い替えられない。
これが圧倒的な差というか、現実なんだが。これを直視出来ずに
中古型落ちでも満足っていう感覚自体が物凄くダサいと思う。
はっきり中古しか買えません。本当は新車で欲しいですって言えるなら別だけど、
こういう奴はプライドだけ高いから色々屁理屈言ってしまい。>>831なんてまさにそれ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 19:24:02.23 ID:0FxGP5fl0
そんなのは個人の収入によるだろ
いちいち他人に「実は新車が欲しいです」とか
言ってまわる馬鹿なんていねえだろ
見栄も糞もねえなら国民全員軽自動車かコンパクトだな
どっちが屁理屈だよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 20:30:20.94 ID:5+epMUg50
昔めちゃくちゃに稼いでた徳大寺ですら、車はほとんど中古しか買わない
新車で買うお金がないからって言うぐらいなのに

で、乗ってる車も中古の元高級セダンやスポーツカーが多かった
フェラーリもポルシェもみんな中古車
新車で買った高級車なんてレンジローバーとかW129ベンツSLぐらい
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 21:29:21.64 ID:fBxNI2Fx0
運転して楽しけりゃスポーツカーだろうがスポーティーカーだろうがクロカンだろうがセダンだろうがどーでもいい
コンビニへの侵入で神経使うようなシャコタン車なんて乗りたくはないが
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 22:18:23.00 ID:Zue1ZEoy0
モデルチェンジ毎に買い換える金持ちって、見栄で車に乗ってるだけだろ?
それよりは、貧乏だろうと頑張ってお金貯めて、型遅れでもこっちの方が自分の好みだから!って愛着もって中古車乗ってる人の方が好感が持てるな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 23:25:44.82 ID:QsK+Y3/BO
新車の210系クラウンか300万の中古のLS460ならどっちがかっこいい?
まあ見た目はLSの方がかっこいいな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 23:36:26.78 ID:wEVUq+Hq0
個人で法人が乗るような親父臭い4ドアの高級セダン乗る時点でダサいw
レクソスLSとかベンツのSやBMの7尻なんか買うならSCやCLとかSLや6シリーズのクーペタイプ買った方がよっぽど希少だし中古相場もセダンより流通量少なくて法人使用もないから高くてよっぽど価値があるしサマになるのにな
DQNはなぜセダンと4枚にこだわるんだろうな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 23:37:58.65 ID:w8vfLZl30
フルサイズセダンなんて見栄で乗る物だろ?
つまり、賞味期限は新車販売が終わるまでって事。
国産のこの手の車に骨董価値なんて付く訳が無いんだし…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 23:49:08.24 ID:fBxNI2Fx0
と思うだろ?
レパードとか13クラウン辺りはその年代の車マニアと露助が血眼で探してんだよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 00:07:55.15 ID:mWmlezRu0
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 00:11:33.69 ID:PtCgPyUS0
どうせ大した車乗ってない奴に限って人の車にはうるさいんだよ
そんなこと現実で他人に言ってるのか?
すぐ人から嫌われるだろ?
やたら>>845とかやたら2ドアにしろとかサマになるやらお前の趣味と押し付けと主観ってわからねえ馬鹿なの?

あとすぐDQNがどうとか言い出す奴はもやし野郎なだけだろ
普段文句も言えないから2ちゃんで車に因縁付けてるだけって言う情けなさ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 00:19:26.91 ID:PtCgPyUS0
>>845はどうせ型落ちスカイラインとか好きで乗ってんだろ?
まあスカイラインじゃないにしろボロい2ドアだろ
きもー
だっせー
くっさー
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 00:32:01.30 ID:KuWVsHK70
こいつ痛いなw
中古型落ち高級セダンに乗ってる奴ってこんなのばっかだよな、どうせVIPカーとかVIP数タイル
に50万ぐらいで買った16アホストかF50シーマか初代フーガ辺りを珍改造して腕組みしてドヤ顔で撮影されてるんだろw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 00:41:43.40 ID:wJyqbvNR0
まずセダンのスタイル・形が好き。
友達とか乗せるから2ドアより4ドアがいい(5・6人乗り)。
乗り心地と快適装備が魅力的。
高速走行の安定性・パワーがある。

私は断然セダン派です。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 01:48:28.19 ID:BY2UfFQ20
お金持てる人がモデルチェンジ毎に乗り換えると思い込んでる奴がいるのか…
そんな奴は成金趣向の何も考えてないただバカしかいないだろw
車が好きな人は特に高級外車の初期モデルは絶対に買わない。乗ったことないと分からないだろうけど。
基本的に本当のお金持ちはケチだから壊れるまでは買い換えないんだよ。
まぁ成金達を見て現行型しか乗らないと思い込んでいれば良いんじゃないかな?w
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 02:52:40.13 ID:1MR9qeou0
自分の車はオタ趣味全快のボロい低年式スポーツカーと乗ってるのに
他人には最新型高級車乗れとか押し付けだもんなw
どきゅんがー どきゅんがー と泣きながらレスしてんのか?w
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 13:12:38.65 ID:KuWVsHK70
>>822
ここで必死に中古型落ちセダンを擁護しているようなやつは
ここにあげられているようなポンコツにドヤ顔で乗っているんだろうなw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 13:32:10.14 ID:VJz0DmVE0
>>853
貧乏が金持ちの振りして草生やしてレスしなくていいから。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 13:36:22.72 ID:XlzBXImd0
塩の初期型で、いかにも不人気色wをこよなく乗ってる、中学時代の同級生の友達の親
引越しして居場所はわからないが、今でも乗っていそうだねぇ。。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 13:56:37.11 ID:xCeXD4YH0
>>851
容易に想像できるなその光景
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 14:13:46.12 ID:3dQNbDM9O
>>845 844だが2ドアセダンやクーペは本気興味ないです。快適性低いし狭いしダサい気がするので。
2ドア乗るならSUV新型ハリアーやRX350いきます。
860sage:2013/12/16(月) 14:22:09.50 ID:6+GrctrjO
90年代のボロボは格好いい
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/16(月) 20:06:08.62 ID:e0RrXvB80
本当に貧乏人のDQNは高級車なんてのらねえよ
bBとかワゴンR乗ってるって
しょぼすぎる
まあスカイラインと同等かな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 00:14:19.91 ID:eYmq2u0p0
>>856
自己紹介でもしてるの?何で必死に噛みついて来るのか分からんが…
誰だってアホが周りに迷惑かけながら乗ってるVIPカーは嫌いだよ
ただ型落ちまで否定して無理して金持ちはモデルチェンジ毎に必ず乗り換えるとか恥ずかしくない?
別に君に何を言われようが実際に乗ってる車はF10だから痛くもかゆくもないw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 01:49:43.17 ID:vsZLbAh10
F10ぱねえw
F1カーで公道走れるのかw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 08:23:28.46 ID:BIshJkWj0
>>862←脳内変換しないと自分を保てない愚かな奴
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 16:06:33.07 ID:bVkIWorjO
今時物珍しい爆音17マジェスタとか20セルシオとか見ると逆に嬉しくなるわw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 19:26:12.05 ID:Re6t6TcB0
新車で買って2年程度で乗り換えるのって意外と負担は少ないよ。
まあ、改造してる時点でアホ決定なんだがw
車種問わずにね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:12:27.56 ID:mYND9Ygd0
>>864
何とでも言えば良いと思うよ。さぞ立派な車にお乗りなんでしょうね。
お前みたいに他人を叩かないと気が済まない余裕がない人間とは違うんだよ。
だって実際に乗っていれば何を言われても笑ってみていられるしね。それが心の余裕だろ。
ここで必死に事ある毎に貧乏人と叩いてるの情けなくない?しかも朝からご苦労さまw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 00:30:16.35 ID:9Zc0n4Ho0
DQNはどの車に乗ってもダサいアホDQNでしかないよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 22:47:12.34 ID:B/TbWE9z0
劣悪なセンスなそれらの車を更に劣悪な状態にするってある意味凄いと思う…
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/18(水) 23:56:25.59 ID:TRs3Wnom0
どう見てもお前の方が心の余裕も無く必死だと思うが
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 00:07:56.90 ID:rfS2elbC0
昔のBMWのデザインは下品に思えたが、今はかっこいいよね

と思ってるのは絶対俺だけ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 00:11:12.83 ID:VfbxmANh0
昔のBMWのデザインってのがクリス・バングルの頃を指してるのなら案外見る目あると思う
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 00:32:26.72 ID:PwyEuVau0
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 07:40:16.86 ID:M03O7whW0
>>831
なにをもって高級車というか、人それぞれ
ってことだね

お前は素材とコストがかかって維持費が
高ければ高級車だと思うってことだ


俺はそんなことでは高級車だとは感じないが


自他ともに高級車という目で見て欲しい
なら現行車に乗るしかないよ、やっぱ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/20(金) 14:44:34.49 ID:gMWYQOJu0
新車買う金ないだけなのに、中古買って
必死になってる奴はアフォの極み。
大人しく「お金が無いです。なので型落ちしか無理です」って言え。
そしたら認めてやるw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 02:31:40.26 ID:CCen+mH+0
お前に認めてもらう必要があるんだろうか
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 08:10:07.49 ID:QK1QuxNs0
お前=他人だからな

自分が高級車って思えば充分で、他人に
そう思われなくてもいいなら気にしなく
ていいと思う
裸の王様みたいなもんだ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 13:35:06.10 ID:4WEjpM3T0
他人に認められない人間は他人を認めたくないんだろ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 15:59:39.71 ID:L+TZa32D0
あり余るほどお金があればどんな車でも買うよ
だけど俺の収入じゃ無駄銭はとても捨てられん
だからこれ乗ってるよ

俺はいつも皆にそう言ってるけど
何か問題かな?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 19:22:25.62 ID:07EoNoSy0
>>875
お前も金持ってなさそう
バカだし
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 00:46:16.45 ID:QlFlwi7F0
>>872
クリス・バングルのデザインは今でもBMWで活かされているんだが…
当時はあのデザインに他車がどれだけ追従したことか。お前が見る目ないと思う。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 03:12:53.91 ID:lrmOXz1z0
ちゃんと読んでやれや
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 20:40:09.49 ID:N87CNxPN0
中古のセルシオ乗りと現行を含むBMW乗りって同じ雰囲気を醸し出してるんだがw
走行時の行動パターンが同じだしwww
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 22:13:54.02 ID:kKbSmO7f0
150万の中古外車と150万の新車の軽、
どっちの方が持ってて嬉しいんだろうな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 23:18:56.05 ID:VXo9l1Ps0
150万の新車の軽より50万のボロ高級車の方がいい。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 23:26:30.97 ID:kMDRMMGF0
じゃあ俺は60万の中古商用車を買うわ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 00:09:37.52 ID:FEwFYtKI0
>>884
新車の軽に決まってるじゃないか。
中古外車は維持費がしんどいので金くれても要らん。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 00:53:45.94 ID:lDMKfLpE0
>>884
車が好きで趣味なら中古外車
車なんて何でもよく、徹底してコストパフォーマンスだけ考えたら新車の軽
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 02:45:14.69 ID:ml+qV20x0
>>883
必死だねwセルシオとBMWが同じ雰囲気ってw
現行BMWを買える時点でDQNとは違うんだよ。走行時のパターンが同じとか書いてて惨めじゃない?
だってお前のみたBMWオーナーが全国全てに当てはまるのか?所詮は負け犬の遠吠えかw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 17:47:31.33 ID:S2hfhBu8O
中期以降のLSより古臭い20辺りのセルシオの方が運転荒くてやっぱり馬鹿っぽい(笑)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 18:02:35.24 ID:1waw91Rq0
セルシオは一番新しくても2007年でしょ。

流石に買い替えだろうね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 22:34:28.35 ID:c4tiY6Cb0
いや、俺は20万の中型車でいい
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 01:29:59.15 ID:CJt4m7wY0
若くてガタセダはミニバンよりダサい
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 02:05:58.63 ID:JSw2Agcb0
おまえの乗ってるぽんこつコンパクトよりマシ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 08:39:48.67 ID:cuQb11SN0
今時セルシオなんて田舎のDQNが窓から腕出して
得意気に周り見渡しながら乗ってる姿しか想像付かん。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 12:47:35.65 ID:CJt4m7wY0
>>894
出た、田舎のボロクソセダン信者w

定年退職前後の夫婦あたりはだいたい元高級セダン系の車によく乗ってる。それは許せる。若い奴が運転したらださいよな。

と俺がレス。お前は車好きや一般健常者からの冷たい目線を気にせずボロクソセダンの運転ができるんですか(笑)
いや、その前にお前糞田舎だからなんにも言われないから気にすることないんだよなw
ガタセダを支持するキモヲタ=人間の形をした悪臭ウイルスw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 14:03:32.60 ID:52Uhakzo0
きもおたコンパクト乗りが長文で発狂ですね
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 14:25:18.81 ID:CJt4m7wY0
>>894 >>897
中古オタクが顔真っ赤にして必死ですね
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 16:39:25.01 ID:zCN41UG6i
>>898
端から見たら顔真っ赤なのはお前だがな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 00:22:09.86 ID:fYIPAYhm0
傍からみたらどっちも必死に見えるがな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 00:38:40.52 ID:3HR4yNhX0
うん。ぼく顔真っ赤!あいつらも顔真っ赤!でもあいつら中古マニアだから近寄りたくない!(幼稚園児風)
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 06:28:33.84 ID:j+2nP58AO
30後期のセルシオのピカピカ真っ黒はいかつい。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 11:34:35.80 ID:7bcpn/hl0
自分の車は低年式中古コンパクトとかスポーツカーなのに
人の車にはケチつてるっていう
つまんねー人生送ってんだろうな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 20:42:33.63 ID:L6i4BkWr0
>>902
もう販売してないだろ!ボケが!生産中止だろ!マヌケめが!お前バカか!しばくぞ!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 22:35:34.35 ID:wRkJuDld0
元々高級車じゃないが、車体50〜80万くらいのW203かE46買おうと思ってる。綺麗な感じで乗りたいな。
4気筒モデルなら大人しく乗られた感じのノーマルが多いし。
自分でヘッドガスケット交換くらいは出来そうだし、手に負えない金のかかる故障したら捨てるわ。

50万の中古軽とかコンパクトよりは満足度高いかなと。すぐにダメになる可能性は高いが。
距離もあまり乗らないし。

この前までポンコツアルファ147乗ってた。今度は楽に走れる車欲しい。

予算的にW220やW211とかE38やE39あたりの怪しいのも入ってくるけど、確実に地雷なのでパス。

いずれにしても、このクラスを売ってる店がいかにも過ぎる店で躊躇してるんだよね。
アルファはガソリンスタンドのオークション代行で引っ張った。運良くあたりだったかな。

元高級車でも、ノーマルで綺麗に乗られているのは好き。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:02:22.22 ID:QsjhAw310
W203かE46だとドイツだとカムリとかその辺のランクの車じゃないの?
高級車に入らないだろ
Eクラスだったらクラウンくらいなんじゃ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 01:20:08.04 ID:XUTjfkpO0
ホームセンターの障害者スペースに、ベタベタの17マジェスタが斜めに駐車されてたわ。グラサンかけた変なアニキが、肩振りながらヤンキー歩きで店内から出てきたから、ガン見してやった。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 02:14:00.99 ID:ztmdlcuKi
>>907
こういうことネットに書く人生ってのも惨めだな…
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 17:26:41.31 ID:rHfDsfXH0
まぁでも安い中古高級車買って2、3年でまた別のに乗り換える
カーライフもそれはそれで面白いんじゃないかね。

俺はやだけど。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 18:39:49.03 ID:E9IlCbNnO
セルシオ最高
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 19:22:42.88 ID:XUTjfkpO0
>>908
惨めで悪かったね。でも実際は嫁も子供もいて、仕事も充実しているし、それなりに幸せだから 惨めな人生を送っているつもりはないけどさ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 19:35:52.60 ID:Pc63f3O30
なんとでも言えるわな
まるでこのスレのポンコツコンパクト乗りみたい
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 20:03:04.61 ID:OJKX6spn0
高級セダンの中古は、カースタントにもって来いなのだが
最近カースタントが無いな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 21:06:21.24 ID:yN8czIEg0
>>913
カースタント1回でしょぼいバラエティー番組何本分のカネ使うとおもってんのさ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 21:08:18.39 ID:KzZwNFIp0
しかもカースタントみたいな行為自体に風当たりが強い昨今、メリットが見えないしな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 21:17:57.99 ID:Dho+UsGE0
昔のしょぼいドラマとかだと、ボロい車が出てきた時点で「あ、コレ絶対爆発するか事故るわ」って分かったよねw

最近はハリウッド映画でもその傾向あるけど。ダイハードの最終作がひどかった。
E65前期が出てきたら即爆発、メルセデスがスポンサーらしくて、
活躍するのはすべてメルセデス、チェイスシーンでも一般車役のメルセデスは絶対に事故らない。
近年稀に見る露骨なカーチェイスシーンだったわ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 22:51:07.98 ID:RD0KDMEh0
しかし半端に改造した軽自動車に乗っとるDQNの滑稽なことwww
普通車も買えんくせに意気がって、社会に迷惑しかかけてないのがクズwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 23:00:32.62 ID:KzZwNFIp0
>>917
軽・・・?軽とか論外なんだけど、DQNは何に乗っててもDQNだろ。
それよりスレチなのに>>917は何紛れ込んでるんだ?
DQNもクズだが>>917もクズ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 23:01:19.62 ID:RD0KDMEh0
クズ
ゴミ
害虫
うんこ
在日チョン(劣等種)
DQN(劣等種)

これら全て同列です\(^o^)/
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 00:03:46.60 ID:A4PwpJh60
正月ぐらい、大嫌いな最終型セルシオぐらい木っ端微塵に
ぶっ壊してほしいものだ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 00:27:49.44 ID:xraaoXuK0
中古高級セダン乗りが事故現場で警官の誘導を無視してて轢かれかけた。
あの勢いだと轢き逃げする気満々だったろうな。ナンバー見ときゃ良かったわ…

俺もボロクラウンに乗ってるが、中古高級セダン乗りってああいうのしか居ないわけ?
なんか恥ずかしいな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 03:35:01.65 ID:y8h31Fin0
>>917
同感!意外と普通車セダンよりも、型落ちの軽の改造車の方がマナー悪い。MCワゴンRとかダンクとか… 右車線の常連だし、平気で普通車を煽りまくっているし。あいつらは何であんなに偉そうにしているんだ?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 03:37:03.56 ID:DgxsUg46i
軽の話はスレ違いだから他でやってくれ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 03:49:59.53 ID:xraaoXuK0
軽よりセダンだろ。サニーとかプラッツあたりはまだまともなのが居るが、
型落ちマジェスタやシーマあたりのクズ率は軽より高いだろ。

警察24時とパチンコ屋の常連っておかしいでしょ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 10:14:41.22 ID:eNrL3fLo0
不況すぎて燃費悪いの乗ってる奴なんて今時少数派だっての
最近のヤンキーは軽とかbBとか乗ってるし
乗ってたとしても30セルシオ後期とか金持ちの部類だろ
ゼロクラとか乗ってる奴がぽちぽちいるくらい
維持費がそこそこ安いし
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 15:53:59.75 ID:zLuGrDXDO
田舎ッペの小金持ちがセルシオで自慢か
だっせーなwww
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 17:09:19.54 ID:xLW3nT8y0
まあお前の乗ってる激安ボロ車が一番だっせーけどな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 17:12:22.06 ID:zLuGrDXDO
っと、自慢のトミカで煽る妄想しかできない>>927であった(笑)
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 19:22:33.73 ID:IdHlP5MH0
>>925
不況なのはオマエの周辺だけだよw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 19:41:14.38 ID:dbm1d4+rO
パチンコ屋って馬鹿収容所だろ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 19:43:23.29 ID:DoCZ4Q/a0
LS460が200万で買えるぞ!Mサイズミニバンよりも安いじゃないかっ!!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 21:00:59.16 ID:gqOP1PYK0
>>931
初代アルファードとかE51エルグランドなら50万くらいからあるぞ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 21:02:50.38 ID:xraaoXuK0
初代エルグランドのディーゼルターボなんかは乗ってるヤツ減ってきてるしあえて狙うのも良いかもな
ギャルソン辺りのエアロ()を組んで2000年代頭の時代遅れスタイルを貫くのも悪くないw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:07:31.04 ID:gqOP1PYK0
>>933
ディーゼルは規制で車庫飛ばししないといけないから無理だろw

初代は激安だから、アウトドアスポーツで使い倒すには良いんだよね。真冬でもサーフィン毎週行くような友人が専用車にしてるわ。
車内砂だらけで磯臭いけど気にせずw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:12:39.34 ID:rut5Ab5nO
ま〜LSだったらISのが高いな中古なら!旧型ならISの方がカッコいいのも事実だし。実際大きい車が流行らなくなってきてるから値段が下がるのも当たり前なんだけどな!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:15:23.70 ID:hEoY6Hxq0
なんもしらない貧乏コンパクト乗りが適当なこと言ってんなよ
LSが200万とか程度悪いのにきまってんだろ
程度で車なんてピンキリだっての
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:18:12.34 ID:hEoY6Hxq0
大体LSよりISがかっこいいとか目が腐ってるな
格がちげえし
お前はおとなしく軽乗っとけよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:27:39.72 ID:y8h31Fin0
即答でLSだな。見た目、性能、どれを取ってもLS一択。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:44:31.62 ID:gqOP1PYK0
中途半端な奴に200万とか払うより、金捨てるつもりで50万のW220とか買って吊るしで乗って、壊れたらポイというのも一興だぞ。

コミで80万としても、DQN好みのホイール代以下じゃん。

外れを引けばいきなり終わってるし、当たりでも新車の乗り味は失われているだろうが、雰囲気だけは楽しめる。
周りからはポンコツベンツ買ってやっぱり維持出来なくて売ったよwって思われるが。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:50:01.08 ID:hEoY6Hxq0
それはやめたほうがいい
保証無しだろそれ?
へたすりゃ買った直後に壊れそう
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:51:36.27 ID:hEoY6Hxq0
80万のホイールとか履いてる奴もそうはいないぞ
BBSとかだろ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:55:34.91 ID:rut5Ab5nO
軽乗ってるのは事実だがISもなかなかかっこよくない?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 22:59:18.95 ID:hEoY6Hxq0
後ろはいいけど顔面が嫌だな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:01:36.99 ID:hEoY6Hxq0
IS=アルテッツァ
素直にマークXでも買っとけば?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:02:56.41 ID:5B/L6L8g0
IS買うなら現行GSの中古落ちの方が全然いいわ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:42:38.88 ID:gqOP1PYK0
>>940
それももちろん覚悟の上で。

>>941
今のDQN系に人気のアメリカ製の21インチ以上は100万オーバーザラじゃない?
昔から人気のロリンザー、ブラバスも高いし。こちらはパチモンがあるけどw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:50:29.05 ID:hEoY6Hxq0
そんなの履いてるのは雑誌に載ってるような奴だろ
あとはデモカーとか
滅多にいないって
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 00:30:07.77 ID:XclMohma0
IS買うんだったらマークXの現行で十分かな。それか現行GSのFスポーツ。 セダンではないが、個人的にはCT200hの立ち位置もイマイチよく解らん…HVなのは良いけど、コンパクトに400万は出したくない。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 01:29:30.87 ID:bDTJV+Dm0
CTとか言うレクサスそんなに高いのかw
あんな昔のシビックみたいな車に400万出せるって逆に裕福な気もする

無理やり昔の車で例えると、カムリプロミネント2.5リッターV6に300万出す人みたいなもんか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 01:46:17.31 ID:EQbXUddv0
SAIのレクサス版に高い金突っ込むのはまあわからなくはない
ISはISFなんかが気になるが高すぎて無理。

残念だが俺にはレクサスは縁がないな。
どっちかと言うと日野かダイハツの方が…
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 03:28:28.54 ID:XclMohma0
>>949
昔のシビックww 似てるかもw CT200h…一番安いのでも355万〜 色々コミコミで軽く400はいく。コンパクトにこの価格はリッチだよね〜。確かに、この手のクルマに400出せるのは、それなりに余裕のある人なのかもね。HVって事以外に実用性が見当たらない。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 04:00:53.52 ID:iOV4hqO9O
LSほしいな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 04:03:09.37 ID:iOV4hqO9O
先代GS450も速そうでいいな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 07:30:34.25 ID:rsPTWpFE0
LSはサイドドアのシルバーラインが好きじゃないな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 07:39:05.11 ID:2DjxvqoeO
つか話題がズレてきたなww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 11:19:32.26 ID:zjzWLd8ii
で、中古レクサスに乗ってるのはアリなの?
金持ちがお金捨てたい病を主張するために買うような無駄に高いだけの車を、
貧乏人がおこぼれにあずかり安値で買ってるっていう否定しようがない状況を誇れるの?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 12:13:48.73 ID:qQArDYre0
ヨタ厨とサス厨が湧いてるよやばいね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 13:43:24.87 ID:yZFB0eoU0
ヴォクシーを250万で買おうかと思っていたけど、LSにします
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 17:56:34.14 ID:RH0oJI5w0
別に擁護するつもりもないが、国産の高級セダンってトヨタ、レクサス除いちまったら
立ち行かないレベルだろうに。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 18:53:47.40 ID:EQbXUddv0
日産「せやね」
ホンダ「せやろか」
マツダ「こすい事はイヤじゃけんの」
スズキ「車でおびんぶってどーすんの」
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 19:35:51.62 ID:cnBcRVfX0
事実上、国内向けでは高級セダンってトヨタ(レクサス)と日産しか造っていないが?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 21:15:55.07 ID:iOV4hqO9O
レクサスの圧勝
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 01:24:21.93 ID:W0cTL9c60
もはや日産も作ってないに等しい
フーガは事実上の逆輸入車
オーナーカーとしてしか使われてない
セドグロの後継とは言っても、使われ方が全く違う

もうこのクラスはクラウンしかなくなった
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 01:35:03.16 ID:e27Y7VK40
レジェンドやプラウディアが懐かしいな・・・
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 02:39:17.42 ID:nJ9uIaPGi
>>963
は?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 04:09:19.96 ID:0jqPvCq4i
>>963
フーガとシーマは国産ですが?w 新型スカイラインも国産だけど。
普通にフーガは走ってるし高級車だろ。トヨタ厨の頭は大丈夫?w
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 10:24:41.64 ID:Ix4FelGg0
車体の大きさや質感なら現行アテンザも入るが、
1番高いのでも350万以下だしなぁ…
アコードは価格は立派だが中身が伴っていないし…
軽四クオリティでしか車が造れなくなっているんだよな。
ホンダや三菱は…
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 11:03:21.75 ID:4KLKgXYO0
アテンザもアコードもどうあがいても高級車に入らねえよ
車をわかって無い奴の批判は滑稽すぎる
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 12:36:40.92 ID:HNZ05qS60
>>967
その書き方だと高いモノがエライってニュアンスにも取れるんだぜ?

別に高い物がいいんじゃなくて、値段関係なくイイ物はイイって話なんだけどな。
ただ、きちんとした物を作ろうとした時には、相応のコストは必要ってだけ。

逆に言えば高くたってダメな物はダメって事もあるって話さ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 13:13:04.26 ID:V0mJFIrJ0
現行アテンザ、レガシィ、マークX辺りは高級車の部類ではないけど、
新車で買うなら十分なクラスだと思う。中古で型落ち5年とかだと背伸びしたい
貧乏人みたくなって逆に恥ずかしいけど。感覚的に高級車は乗り出し500万以上かな。
でもLクラスのミニバンでもオプション付けまくればそのくらい行くし、
値段で完全に分けられない部分はあるね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 13:13:51.49 ID:aGjayIEDO
DQNはどこいった?笑 DQNが乗れない車の話しても仕方ないだろwww
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 13:28:19.46 ID:mM8vGWf10
>>970
アテンザもレガシィも速くもないし、とりたててGT性能も良くないな。
両方ともフロント・オーヴァーハングが酷すぎて、勾配での挙動が荒すぎて駄目だわ。

マークXは後期型の350が優秀。高級車ではないが、ファミリーセダンで、ある程度のスポーティさと
GT性能の両立を求めるならアテンザもレガシィも、マークX350Sの足下にも及ばない。
Eセグや10気筒を扱ってるトヨタならお手軽に出来ちゃうのがトヨタの凄いところ。
現段階では、まだまだスバルもマツダもDセグセダンを上手く扱えるメーカーとは言えない。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 13:31:13.30 ID:mM8vGWf10
>>970
車メ板でも、随分議論したが、まずはアテンザとレガシィのレベル
先代アコードのレベル、マークXのレベルの違いを感じ取れる感性、
メカニズムの違いを論じる知識が必要だと思うよ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 13:33:12.13 ID:mM8vGWf10
>>968
先代アコード、現行アテンザも車格と駆動形式で
比較対象はカムリやティアナだしな。
新型アコードはメカニズムが実験的だから、まだ評価はわからんが。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 14:01:48.76 ID:mM8vGWf10
>>968
同意。高級まで入れるとエンジン6発〜、内装質感、様々な観点で
トヨタの一部車種だけかな。そこにフーガ、新型スカ、レジェンドを入れるかどうか。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 14:52:57.24 ID:HNZ05qS60
6発じゃなきゃ〜とかFRでなきゃ〜って記号性も、ずっと固持する必要も無いんじゃないかな?

確かに今までは直6の完全バランスとか、FRのドライバビリティあったわけだけど、時代が
変って技術が変れば良い物も変る。現にメルセデスのSにだって4発が載る時代。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 14:55:08.48 ID:FNkCUOw80
初代フーガH17年式ガンメタに乗っている自分はDQN?
フルノーマル仕様で27歳です。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 15:45:02.50 ID:0jqPvCq4i
フーガや新型スカイラインを認めないトヨタ厨が必死な件w
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 15:46:51.07 ID:XR3gw4500
>>977
仕様って事はどこかしら改造してるんだろ?
DQN認定の障壁は無いと思うが?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 17:25:57.95 ID:HNZ05qS60
フーガやシーマは高級車でいいんじゃねぇの?

この手のスレでトヨタ、レクサスの話題を出したら厨呼ばわりするのを否定してるだけで
それらを否定してるわけじゃない。

ただ、個人的にスカイラインを高級車って言うのは抵抗はある。
今でこそあんなだけど、本来はもっとコンペティション寄りの車。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 19:11:36.01 ID:7asU7SIH0
現行アテンザ乗りの俺が通りますよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 20:04:11.99 ID:mM8vGWf10
>>980
V37スカイライン、乗り出し500-600万だってよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 21:00:18.86 ID:HNZ05qS60
>>982
文盲?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 21:04:55.68 ID:mM8vGWf10
>>980,>>982
初代とか二代目とか、スカイラインは元々はコンペティションよりではない。
完全にアメイカンスタイルで、少しヨーロピアンテイストをいれた
ファミリーセダン。ハコスカGTR、R32、R34が異端なだけ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 21:10:59.20 ID:HNZ05qS60
>>984
その反論の方向なら納得はするw

個人的には500万だろうと600万だろうと高級車としてみるとスカイラインは訴求力が
弱いと思うって話かな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:20:55.38 ID:VBETXWCm0
今のスカは昔に買えなかったor若い頃中古の安いのでブイブイ言わせた・・・のも過去の話のw
定年迎えた自慰様狙いかと?
フーガやシーマにスカの皮で、十分役目を果たせるよね?w
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:43:15.20 ID:V0mJFIrJ0
>>977
ガンメタってとこがまだ許せる。大型セダンのシルバー系は
かっこいいって思うし。この前BMの6シリをシルバーで乗ってたDQNがいたな。
あと、知識披露したい人は別のスレでやれよ。お前みたいなのに感性とか言われたくないから。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:47:50.39 ID:7yNO93po0
中古激安低グレードのBMに憧れるオタおっさん乙
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 00:58:14.36 ID:B4RGUXZV0
>>988
僻み丸出しw
一つ前のモデルとか認定中古車だとそれなりの値段はする
出処が分からない激安中古車をチェックしてるお前には分からんだろうな
若者が何でBMWやベンツの中古に飛びつかないか考えてみろよw
壊れた時の修理代がバカにならないから維持できなくなるんだよ
ここで低グレードとか煽ってるお前よりBMWを乗ってるオッサンの方がまともだw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 02:15:46.24 ID:LxMCWjl10
ぶっちゃけクルーやセドリックみたいな立ち位置のスカイラインが欲しい
idxにはちょっと期待している
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 08:10:27.01 ID:nkAOKtev0
若者のBMWはよく見るけどなぁ。
まぁこいつらは壊れた時の修理代まで頭回ってないと思うけど。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 09:52:16.23 ID:pMZ2bdQ50
>>991
若い連中で糞高い欧州車の5年もの〜に乗ってるのって、俺の知ってる
範囲だと整備工場やチューニングショップの整備工だな。代用部品や
安いルート知ってて、同スペックの国産車オーナーより維持費かけてない感じ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 09:54:25.09 ID:pMZ2bdQ50
>>991
知り合いではないが、極端な例だと↓のブログ主。「ない部品はワンオフで制作」
//www.takkun.net/diablo-001.html
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 10:17:02.75 ID:pMZ2bdQ50
>>986
V36スカは、運動性能において同時期の3シリ全てを駆逐するために
開発され、実際にそれをやり遂げた。だから名車だし、家族を
乗せてゆったりと、あるいは直線番長のフーガとはキャラが違っていた。

V36はオッサン・ファミリーカーだが、ワンディング能力が非常に高く
国産のD-Eセグで、ISFやRS4、335の市販車と筑波ラップが同じ。
もちろんクラアスやフーガより速い。

V37でプアマンズフーガ的になってしまい、V37とV36の走りが違い過ぎる
らしく、国内でも国外でも旧車V36が並行販売されているほど。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 15:47:39.97 ID:LxMCWjl10
V36の影に隠れるV35ちゃんェ…
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 16:16:29.37 ID:2/8PlnQp0
V35はエクステリアのデザインがゴミ
36はかっこいい
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 18:39:29.75 ID:LerQuO2E0
V35買うなら初代フーガのほうが良くない?
998 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/30(月) 19:41:21.60 ID:8WBOWRxR0
DQNサンちーす
999 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) :2013/12/30(月) 19:42:04.83 ID:8WBOWRxR0
イエーイ
1000 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(3+0:5) :2013/12/30(月) 19:42:34.42 ID:8WBOWRxR0
1000get






フー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。