【タイヤ】空気圧セッティング 5【kPa・kgf/cm2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
調整次第で、走りや乗り心地、燃費が変化する空気圧について語りましょう。

過去スレ
【タイヤ】空気圧セッティング 4【kPa・kgf/cm2】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1317350586/
【タイヤ】空気圧セッティング 3【kPa・kgf/cm2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1289470600/
http://yuzuru.2ch.net/car/kako/1289/12894/1289470600.html
【タイヤ】空気圧セッティング 2【kPa・kgf/cm2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1255174761/
【タイヤ】空気圧セッティング【kPa・kgf/cm2】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234747882/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 22:02:20.53 ID:JVWczWdc0
ニダ....
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 22:48:27.01 ID:kAq0e1QM0
そんな習慣かわからんが…
>>1乙!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 23:39:52.91 ID:OBT075/g0
>>1
いちもつ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 17:33:03.00 ID:txruG0Ha0
前スレ>>981
>コンプレッサーなら除湿機構が付いてる

ドライヤーが付属しているやつって、そんなに普通にあるか?

>タンク、管路内で結露したドレン(油分、水分他)の排出機構が付いているからちゃんとメンテされたコンプレッサーの圧縮空気は湿気が少ない。

ドレンが生じているってことは、水蒸気が飽和になっているということなんだが
つまり出てくる圧縮空気が飽和量の水蒸気を含んでいるということ

>内圧高いのにどうやって入り込むんだ?

気体の透過量って、総圧じゃなくて各気体個々の分圧で決まる
あとは解るよね

>ゴムの分子間通り抜けるなんて数年レベル掛かるからオカルトだろ?

空気が抜けるのだって同じじゃん
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:27:43.16 ID:XvDEbYnN0
235/55 ZR 17inch 103W 

SUV 前輪2駆 4個 全部 40PSI 入れってる

はじき過ぎて 36PSIにしようか思う
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 21:18:19.18 ID:P/YKqdaQ0
>>5
>ドライヤーが付属しているやつって、そんなに普通にあるか?
むしろドライヤー、アフタークーラー、フィルター、ドレントラップ何ひとつ付いていないコンプレッサーを教えて頂きたい。
除湿されていない圧縮空気なんてどんな使用用途でも危なくて使えません。
コンプレッサーに使われるタービン油はゴムを劣化させますのでフィルター必須。
高価なオイルフリーコンプレッサー使う箇所で上記の機器を使用しないのは宝の持ち腐れだからあり得ない。
家庭の安物は知りません。付いて無ければ2〜3000円も出せばフィルターくらい買えるので使いましょう。

>ドレンが生じているってことは、水蒸気が飽和になっているということなんだが
>つまり出てくる圧縮空気が飽和量の水蒸気を含んでいるということ
ドレンとして液化している分は除湿されています。
ドレン排出もさせずそのままタイヤに押し込むような事をしていれば知りません。

>気体の透過量って、総圧じゃなくて各気体個々の分圧で決まる
>あとは解るよね
>>ゴムの分子間通り抜けるなんて数年レベル掛かるからオカルトだろ?
>空気が抜けるのだって同じじゃん
↑これ自体がオカルトと言うか窒素封入の販促文句
ゴム風船みたいに限界まで膨らませた薄いゴムならまだしもゴムの分子間を通り抜けるなんて数年かかるレベル。
でなければゴム製パッキンなんて世の中に存在しない。
空気が抜けるほとんどの原因はバルブ周り、ホイールとタイヤの隙間から走行中の振動や衝撃で抜ける。

一応コンプレッサーメーカーの技術やってます。
こんな感じで良いですか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 21:40:56.99 ID:1DmvfnyD0
最近の車に車載されてるパンク修理キットに入ってるコンプレッサーは何もついて無いんじゃないか
まぁあれは常用するようなものではないけれど
あと車から離れるけどエアブラシ用のコンプレッサーは何もついてないのがそれなりにある
そっちは圧上げなくていいからダイヤフラム式のものがあったりするけど
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:11:29.22 ID:IydEdzSS0
最近セルフのスタンドから空気入れが撤去されていってる気がする
どこかでスタンドにエアーチェッカーがあるかどうか調べられるところってないのかな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:15:17.54 ID:JLQ/qr3KP
>>9
ゲージの調整がでたらめなところも多いよ。
規定値に込めたはずが妙にハネるので、改めて測ったら30kpaくらい高めになっていたこともある。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:37:08.52 ID:UJDBjass0
キャップ式の空気圧センサー(モニター)つけてるひといる?
スゲー気になるけど
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:40:56.10 ID:P/YKqdaQ0
>>8
エアブラシこそ除湿&フィルターは必須だよ。
塗装にドレンは大敵だからコンプレッサー自体にパッケージングされてるはず。
レシプロ、ダイヤフラムは脈動が大きく吐出量と圧が不安定になるから直付けじゃなく、安定させる為にエアタンクが付いてるでしょ?
タンク自体が簡易アフタークーラーの役目も果たすよ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 00:04:43.60 ID:Y65GRAAz0
>>11
センサー毎の誤差を避けることができないので、4輪の空気圧がバラバラになるという結論が出た。
誤差が生じても4輪の空気圧が揃ってる方がいいということです。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 00:34:25.14 ID:NSrEY5cP0
>>9
フルサービスもできるセルフなら大抵置いてあると思うけど
セルフのみで置いてあるか調べる方法は知らないな
>>12
あーこっちが想定してるのはハンドピースしか使えないような小さなコンプレッサーなんだけれど
エアタンク付きはほとんど見ないし、レギュレーター兼除湿フィルタは
良心的な所だとコンプレッサー単体につけてくれるけど
メーカーによってはコンプレッサー単品だとレギュレーター付けてない所のあるし
これ以上はスレチになるからやめるけど
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 02:05:21.65 ID:kTKqj1vf0
あーこっち ってなに?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 09:51:21.50 ID:cWqWylCRO
えーうちがー
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 10:19:40.44 ID:u21HKvN40
後付け空気圧センサーって、キャップに付けるだけ!お手軽っても
バランス取り直す手間があるのか

あと、盗難イタズラ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 16:09:20.55 ID:S8DEux1u0
>>14
せっかくエアブラシ使うのにレギュレーターで無いとか有り得ないから。
なんにせよ>>7の言うとおり、除湿、清浄化されてない圧縮空気なんて使い物にならんからちゃんと設備の整った所で空気入れろでFAでしょ
自分のコンプレッサー持ちたいならしっかり補機まで揃えろ
ただで入れれる物をポンピィなんかで入れてタイヤの劣化早めてどうすんのっと
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 17:57:24.32 ID:Wjlguti7O
タイヤはそんな何年も儚いわけだし、ポンピィ使うにしても減ったぶんを補いたいだけなので、過剰に神経質になるのもどうかなと。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 18:35:43.39 ID:uxT/sy1P0
そんな人はこのスレ来る必要無いと思うの…
適正圧聞きたいなら知恵袋のが親切に答えて貰えるよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 19:37:55.31 ID:Rsr4+SBbI
空気圧でタイヤの外径ってどのくらい変わるものなんでしょうか?

適正空気圧が2.4なんですが、2.8にすると結構変わってしまいますか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:02:38.98 ID:DYv0Fw3dO
レーダー探知機のGPSで算出する速度では規定圧以上だと変化なし
でもスタッドレスのレボGZに履き変えたときはGPSの算出速度が下がった
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 21:26:23.14 ID:SBdgYsJk0
>>7
>むしろドライヤー、アフタークーラー、フィルター、ドレントラップ何ひとつ付いていないコンプレッサーを教えて頂きたい。

ドライヤーやクーラーの付いたコンプレッサを持っているGSやディーラーがどれだけあるのやら
勤め先はクーラーやドライヤー(別体)が付いているが、あの大きさは(ry

>家庭の安物は知りません。付いて無ければ2〜3000円も出せばフィルターくらい買えるので使いましょう。

オレに言われても困る

>ドレンとして液化している分は除湿されています。

相対湿度100%で出てくるのに「除湿されています」 ですか

>↑これ自体がオカルトと言うか窒素封入の販促文句

もしかして、窒素の透過率が酸素よりも低いから云々を信じている人ですか?

>でなければゴム製パッキンなんて世の中に存在しない。

確かに気体を止められるゴム製パッキンなんて存在しないわな

>空気が抜けるほとんどの原因はバルブ周り、ホイールとタイヤの隙間から走行中の振動や衝撃で抜ける。

外しておいたタイヤの空気圧が下がるのも振動や衝撃が原因ですか

>一応コンプレッサーメーカーの技術やってます。

日本の将来は暗いというのを実感するなぁ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 21:41:31.75 ID:kwlGLafN0
あ゛ぁぁぁぁぁもうやだ
エーモンのホース付きのエアゲージを数年間我慢して我慢して使ってたが限界だ
俺が下手なのもあるんだろうが、漏れまくって気が狂いそうになる

少し多めに空気入れてチェックしながら抜くんだが、毎回肝心なとこで抜けて
何度も何度も空気入れ直すハメになる
スタンドにあるような空気入れはどれ使っても失敗しないんだが

ブリヂストンのが良いらしいが1万円以上するしなぁ・・・
思い切って買ってしまうべきか
何かオススメある?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 00:09:26.17 ID:z3Hbl4Yz0
>>23
ちょっと相対湿度の意味分かってない馬鹿がわめいててワロタw
飽和水蒸気量でクグってこいw
まさか150℃の空気に含まれる水分量と20℃の水分量、相対湿度100%で同じと思ってんのかね?
あと体積同じなら飽和水蒸気量も同じこれも結露の原因←これヒントな
しったかぶりさんよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 00:19:57.32 ID:jpGL1RfT0
>>23
いや、マジでお前黙った方がいいよ、もう…
ボロ出し過ぎ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 00:33:58.57 ID:ji2IEPif0
>>24
旭のゲージ蛍買えば楽になるよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 00:44:49.81 ID:3ue1KsjL0
>>25 >>26
釣りに釣られんなよ。
スルー推奨
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 03:51:36.58 ID:YTAK9znN0
たかいけど、ミシュランゲージいいよ!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 09:53:36.94 ID:H99AP4Pz0
ストレートのデジタルエアゲージがオススメ。
針のような機構がないから狂いも少ない。
誤差も低いよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 13:02:53.62 ID:WC01VSwu0
>>5
>ドレンが生じているってことは、水蒸気が飽和になっているということなんだが
>つまり出てくる圧縮空気が飽和量の水蒸気を含んでいるということ
「その圧力での飽和水蒸気量」だから、実使用圧では飽和しないということが
判れば、あとは何が間違ってるのかは自分で気付くだろう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 13:08:05.43 ID:WC01VSwu0
>>24
スズキスポーツ(モンスターも同じ)のが安い割に出来が良いのでお薦め。

でも、できたら旭か、そのOEMのブリジストンが欲しいところ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 13:12:38.17 ID:WC01VSwu0
>>23
知ったかぶりがもろに出てますね。

その辺にあるどんなコンプレッサーでも、ドライヤー(フィルター兼用型もある)
くらいは接続されてます。

>ドライヤーやクーラーの付いたコンプレッサを持っているGSやディーラーが
>どれだけあるのやら
>勤め先はクーラーやドライヤー(別体)が付いているが、あの大きさは(ry
あんな小さい物が付けられない理由が知りたいですね。

もちろん設備用の常置型でアフタークーラーが水冷だとか言い出すのじゃ無いとは思うが。

それと、エアー用ゴムパッキンもOリングも珍しくないよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:08:47.04 ID:8WdVmkNGO
わたくしも10年以上前からずっとエーモンの黒ホース付きエアゲージ使ってるけどあれ絶対漏れる。一回でピッシリいくのなんて10回に1回ぐらい。
漏れるの前提で少し多めに入れてからボタン押してプッシープッシー抜いてる。足りないぶんを手押しポンピィで足す、そんな、そんなダイハツミライース。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:12:09.84 ID:7Nly1ogm0
pussy pussy
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:51:00.51 ID:7sTPe7ph0
>>23
ちょっと叩かれ過ぎて可哀想になってきたから丁寧に教えてやろう

>勤め先はクーラーやドライヤー(別体)が付いているが、あの大きさは(ry
ドライヤーと言ってもヒーターの様な乾燥機じゃなく、小型の物なら直径5cm長さ10cmほどの物で99.9%の水分除去出来る様なものもあるし、コンプレッサーからの管路の取り出し方、形状、内部構造の工夫で吐出空気中にドレンが含まれない様にノウハウが詰め込まれている。
外観でそれなりの機械が見えないからと言って無いと判断するのは軽率

>相対湿度100%で出てくるのに「除湿されています」 ですか
相対湿度はあくまで割合(%)であって空気中に含まれる水分量ではない。
圧縮工程を踏んでドレン排出するだけで自然と乾燥される。
具体的に言うと。
気温20℃の1立方m(以後m3と表記)中の飽和水蒸気量はおおよそ17g(相対湿度100%)

わかりやすいように1m3のエアタンクに圧縮空気を貯めるものとする。
その条件でタンク内を0.6MPaまで昇圧させるには6m3の空気が必要になるから
17(g)×6(m3)=102gの水分も一緒にエアタンクに送り込まれる事になる。
しかし、飽和水蒸気は圧力が変わっても1m3中に含む事が出来る量は一定の為
17(g)-102(g)=85(g)の水分は過飽和となり、結露してドレンとなる。
このドレンを排出してやれば大気圧換算で6m3中に含む水分が17gとなり相対湿度では100%→17%となる。
タイヤ用として0.3MPaで使用すれば実体積で3m3(飽和水蒸気量51g)中に17gだから相対湿度33%となる。
相対湿度100%になって結露しているのは間違い無いが、それはただ一定の容量の容器(エアタンク等)の中に空気と共に水分を送り込むからであって、結露した分をしっかりと除去し、圧力を降圧してやるだけで除湿は出来ると言う事。

わかりやすい様にざっくりの計算だし、実際には誤差が出るが、なんとなく理解出来たか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:51:35.97 ID:7sTPe7ph0
>>23続き
>確かに気体を止められるゴム製パッキンなんて存在しないわな
これはコメントに困る
これが本当なら化学事業は成り立たない。

>外しておいたタイヤの空気圧が下がるのも振動や衝撃が原因ですか
タイヤ形状と中の圧力だけで保持してるだけだから微少な隙間はあるからな。
完全にシールするのは不可能ですし。

>日本の将来は暗いというのを実感するなぁ
そんなに暗くはないよ。あなたの知らない所で日進月歩、技術は磨かれてる。
悲観せず頑張れ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 16:06:50.93 ID:nFZunvAD0
>>21
その程度なら問題ないから実際に試してみるといいよ。
乗り心地は結構硬くなるし、グリップも多少は失う。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 22:29:11.18 ID:SEfeYA+g0
>>36
23にはスキューバダイビングで使う空気ボンベの中身吸わせてやりゃ一発で理解できるんじゃね?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 22:55:21.18 ID:3ue1KsjL0
>>39
ドレンまみれのボンベ想像したら息苦しくなったわww
しかし>>23は生命に関わる物だから除湿するだろJKって言のが想像出来るw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 11:11:30.29 ID:32HBPbqV0
>>30
萌えツールみたいな恥知らず商品売ってる店のステマなんかするな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 20:15:30.30 ID:IRaAvWW20
>>40
何言ってんだお前。スキューバで使うボンベは油臭くも無いし、圧縮時に凝結した
水分が除かれてるからちょっと吸っただけで喉カラッカラだぜ?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 20:17:45.75 ID:1SFYxeo50
>>42
だから>>23に吸わせてみろって事だろ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 12:39:12.83 ID:zSZnTmKi0
最近寒くなる一方なので毎週末調整してる気がするze
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 21:42:05.77 ID:91H/v7+AP
秋から冬にかけては一週間で10kpaくらい下がることもあるから、こまめなチェックは欠かせないな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 22:17:11.51 ID:AaoYnojn0
>>245確かに。
それを見越して2.5に設定しといたら
案の定2.4まで落ちて
メーカー指定ピッタリみたいな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 12:51:05.97 ID:PEc/h1qo0
>>46
ずいぶんなロングパスだがw恐らく同じ様な話題だろうな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 14:03:37.42 ID:Ewnlpyhf0
45が245になってやがるw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 14:14:01.77 ID:arBHzRdrO
よくある事だからスルーすればいいのに無視する事ができないロングパスひとこえかけたがり厨
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 15:36:56.80 ID:j/91NlLKO
スズスポモンスポ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 16:16:56.00 ID:fJTLAxvv0
>>49
長いよ
も少し短く頼む
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:06:49.16 ID:LJ2qsw510
意識的に高めがいいと思うヨ
53さむっちょぶるぶる:2012/11/28(水) 00:01:49.49 ID:WgFq/tJ60
結局、
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 00:05:29.61 ID:xSJOcN0V0
南極、
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 00:25:26.47 ID:fVg91o8k0
第三極、
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 00:25:38.67 ID:JUQ14a7N0
大冒険。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 01:18:30.86 ID:OhfVTM5g0
ドリドリ モグモグ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 13:53:51.81 ID:5q2dB9xi0
>>49
せっかくのネタを先に取られたからって僻むなよw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 16:40:30.81 ID:qBThiTx00
>>24
エーモンのホースなし使ってるけど漏れるよね。
でも今日空気圧のチェックしててなんとなくコツわかった。
真上から被せるのじゃなく、バルブに斜めに当ててから回転させるように押し当てる。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 01:35:52.59 ID:+EdMmAJ/0
>>55
放送局から
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 03:32:39.84 ID:toLuIKx2O
IRSのエアゲージはなぜかバルブに押し当てた時のエア漏れが少ないから気に入ってる。3500円程度で手頃だし。ただホースがないからバルブがタイヤの真下にあると見辛いけど
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 08:22:42.15 ID:vPheYvFg0
かなり昔の話だけど、日産からマーチスーパーターボ納車されて走ってた時に
ヤケに跳ねるなって感じて空気圧測って見たら4.2ぐらい全輪に入っててビビった
意外と破裂しないもんなんだな、とちょっと感心。
段差で天井に頭ぶつけるぐらい跳ねてたけど…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 16:21:12.26 ID:iUXi8ri80
>>62ワイヤーで13インチ7jに
165とかを無理矢理引っ張って履かせた
ローライダーは4kgくらい当り前
意外とへいきなのよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 16:25:52.77 ID:YXFuYvhQ0
クソ生意気なポルシェ
http://www.youtube.com/watch?v=_impGnmCq0g
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 16:48:23.13 ID:d9kS+jd60
>>63
そんなアンポンタンを例に出されてもねぇ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:51:04.80 ID:YXFuYvhQ0
クソ生意気なポルシェ
http://www.youtube.com/watch?v=_impGnmCq0g
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 00:43:43.42 ID:V1TyIz6L0
スタッドレスに交換したが空気圧って今まで通りでいいんでしょうか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 00:51:20.22 ID:ssxOhMzcP
いいよ!!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:24:17.29 ID:Kf+hQT7B0
>>67
ロードインデックスが変わらなければ大丈夫だよ。サイズ一緒ならだいたい近い数値だろうから一緒でも大丈夫だろし、
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 21:52:12.01 ID:5NUroxq/O
純正タイヤから社外ホイール+タイヤに替えた場合の、空気圧の目安が分かる計算式とかありますか?
ちなみに純正14インチから15インチ195/65のプレイズに替えたのですが。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 22:05:20.14 ID:MAH6ndh20
あります
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 22:23:28.76 ID:UEE93/1L0
>>70
普通に純正タイヤのLIと指定空気圧の耐荷重に合わせれば良い。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:54:28.33 ID:IS9DTcy/0
>>70どうしてもわからないなら
純正タイヤのLIと空気圧
変えたいタイヤ
これでわかるよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:56:09.91 ID:4KaNYNvr0
うちの嫁の適正空気圧を教えろい
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 00:01:27.32 ID:IS9DTcy/0
昔空気嫁助手席に乗せてスタンド行ったな・・罰ゲームで
スタンドのおっちゃん固まってたな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 00:02:23.83 ID:ol61xrx80
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 20:12:43.26 ID:pzsnmJ/r0
http://ojtpms.co.jp/tpms.html
日本車で純正採用されてるかな?
一部輸入車で空気圧モニターがメーター内に表示されることは知っていたが・・・。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 21:53:52.15 ID:sj6iQYcE0
それよりも自動で空気が入り維持するものがほしい。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 22:08:49.25 ID:BPSR38ka0
>>77
確かレクサスとかGT-Rが採用してる

とりあえず自分は社外品のAirmoni使ってる。3万弱で常時空気圧(ついでにタイヤ温度)を
把握できるのは、値段に見合ったものかどうか判断にはちと困るけど安心感はある。ネックは
ホイールにつけるセンサーなんだよなぁ。Airmoniはバルブキャップに取り付けるんで簡単だけど
不恰好&先っぽにセンサー付けられたバルブの根元に負担がかかりそうで怖い(1年強使っていて
実際にトラブった事は無いが)、かといってホイール内蔵だとセンサーの電池が消耗したときに
交換できない&冬場はスタッドレス履くんでタイヤ組みなおしorホイールにあわせてセンサーが
2セット必要、と言うのが。普及させるためには他にもいろいろ考える必要あるだろうけど、とりあえず
もちっと使い勝手がよくならないとなぁ〜、と思わなくもない
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 02:07:36.70 ID:IhaiiMPX0
俺のフーガHVもナビの画面にタイヤ空気圧出てくるよ、その技術なのか知らないけど…
んでGSで2.4いれたら、走ってあったまった後に2.6とかになってる
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 18:54:59.75 ID:dbCnsnC80
OHP見てみたけど、「ホイールに装着されたセンサーが」ってあるから多分そうだね。ホイールに圧力センサーを
取り付けて空気圧を直接測る方式の他には、空気圧が下がるとタイヤが縮んだ結果回転数が増えることを利用して
圧力の低下を検知する間接式ってのもあるらしい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 22:26:06.27 ID:4agSI+4H0
伝説の自動車ドライバー
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 01:32:22.11 ID:n+z7Ui8b0
さがりすぎてるのでageさせてくれ
基本的なことすぎるかもなんだけど、俺の車2種類の標準タイヤがあって、それぞれロードインデックスが84と87。でいずれの場合も指定空気圧が2.0なんだ。耐荷重もずいぶん違うんだけど、他の車もこんなもんなのかね?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 10:24:36.86 ID:euma23K6O
>>83
84のタイヤですでに耐加重満たしてるんじゃないの?
だからそれ以上のインデックスのタイヤなら同じ空気圧でいいのかと
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 10:34:46.08 ID:qHT4hrwP0
片方が XL とかじゃないの?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 19:22:10.25 ID:cGqowa040
>>83
例えばデリカD:5は2WDのロードインデックスは99、一方100kg重い4WDのロードインデックスは97だから、まあ97あればいいってことになるね。
さらにアルファードハイブリッドはデリカ4WDよりも400kg重いにも関わらずロードインデックスは98。こちらはガソリン車で選べるロードインデックス97の17インチが選べないので、恐らくギリギリなのだろうと想像できるね。
8783:2012/12/25(火) 11:35:25.55 ID:SKXGw4i20
>>84
まあそういうことなんだよねきっと

>>85
いや両方普通のJATMA。

>>86
なるほど。。

ちなみに車はNCロードスターです。以下が標準タイヤ
205/50R16 87V
205/45R17 84W

205/55R16のスタッドレスが91だったので今1.6barで様子見中
450kgでokなら1.4まで下げられるんだが、感覚的に「1.4?マジで?」って感じなのよね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 14:22:26.49 ID:z9pxppKk0
>450kgでokなら1.4まで下げられるんだが、感覚的に「1.4?マジで?」って感じなのよね。

その辺のサイズでLIが91とか高めのタイヤ、ミニバンやステーションワゴン純正にありがちな気がするけど
圧を下げすぎると耐荷重以外のところで、
たとえばハンドリング的にはセッティングが出ないとか有るのでは?
自分だったらLI=87を履いたときの指定空気圧よりは下げないかな

別の話だが、嫁が買い換えたので空気圧見ようとしたら、
同じ195/55R15 LI=91で、2.0L車が230kPa、1.8L車が250kPaだった
1輪あたりの重量は2.0L車の方が20〜30kg重い
同サイズだと軽い1.8L車の方は250kPaまで上げても余裕で止まるから、
出力不足をカバーしたり、燃費にふったりしてるのか???と思った
ネットで調べたら、エコカー減税とか補助とか始まる前の型からずっとこういう関係だった
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 15:40:43.10 ID:dwvaG6DhO
耐荷重はあるがタイヤとホイールの密着度が落ちるからやめとけ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 09:44:07.95 ID:KQtDAC+70
JATMA表だっけ、あれチューブレスは別表にして160kPa以下はブランクにしておけばいいのに

>>87
耐荷重は有ってもヨレてない?
ノーマルよりハイトが増えて、それだけ低圧て…
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 13:37:08.49 ID:YsuxOkR40
下限は安全マージンを見積もって180くらいにしとけよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 15:15:36.69 ID:Fv7XJXUa0
下限は指定空気圧でLIが足りない時は加圧が常識だろ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 15:35:13.25 ID:bQ0gjHV70
最近の車は指定空気圧が高すぎるからなw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 15:46:56.74 ID:8X/AH60x0
>>93
そうそう。
先代ワゴンRのNAは2.2だったのに、新型は2.8なのでびっくりしたw
タイヤは155/65R14で変わらないのに。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 21:01:24.56 ID:PfG+tnkN0
つまり2.2まで下げても問題ないということだな。
一人乗車で街乗りならもっと下げられるだろうし。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 05:48:27.12 ID:dQpM/UuG0
メーカー指定値は燃費仕様になってるからね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 17:12:45.63 ID:nRvqXp1T0
>>95
その理屈はおかしい気がする。
それだと、逆に言えば旧型に2.8まで入れても問題ないということになる。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 17:13:33.89 ID:dpJnbHCK0
>>97
そういうことだよw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 17:14:11.98 ID:nRvqXp1T0
指定空気圧はやっぱ守るべきもの。
2.2の車に2.8入れたり、2.8の車に2.2しか入れないのは問題だろう。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 17:17:05.02 ID:nRvqXp1T0
指定が2.8の車は、2.8入れても大丈夫なように足回りなどが設定されている。
よって指定が2.2の車に2.8入れるのは負担がかかるのでおすすめできない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 17:37:02.65 ID:0rEngeFm0
あほかこいつはw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 18:09:11.56 ID:y27Stsb40
ホイールの重さが違うとか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 18:26:08.21 ID:dpJnbHCK0
アルミを履いた軽はポコポコ跳ねるよね。空気圧を下げると少しマシになるけど・・・
サスのセッティングはスチールホイール仕様と変わらないようだ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 19:39:04.18 ID:wjkk75WK0
最近の空気圧高めは、カタログ燃費の為だよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 16:41:19.86 ID:5HIscQDD0
>>101
反論できないとすぐアホというおまえがアホw

>>96
>>104
新型ノートの空気圧は、前が2.3で後ろが2.1ですが、何か。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/580/516/html/23.jpg.html
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 16:45:33.95 ID:vo/7e/hN0
一例だけで・・・
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 20:11:17.71 ID:UjZpBXEdO
ノートが例外だろうな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 20:26:14.41 ID:gZKDLLuI0
ほんまもんのあほやんこいつw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 21:58:28.39 ID:i83G0LMJ0
すみません。空気圧管理について教えて下さい。

現状の問題
・車通勤です。家も職場も屋外屋根無し駐車です。
・晴天の日の出勤前にタイヤに触ると、かなり温度差があります。
・家で空気圧を合わせると、帰りに直進性がやや不安定になり、ステアが轍に取られやすくなる感じがします。
・職場の帰りに空気圧を合わせると、翌日の行き道で不安定になることがあります。
・実際に測ってみると、左右で0.15kgの違いが出ています。

質問1:この感覚の差は左右の空気圧差0.15によるものでしょうか?
質問2:原因が空気圧にある場合、対処方はありますでしょか?
質問3:この空気圧差は水蒸気によるものでしょうか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 22:02:46.68 ID:4S3Qq5mP0
だいたいでいいんよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 22:12:11.96 ID:i83G0LMJ0
>>110
レス、ありがとうございます。

ただ、現状、私の車は行き帰りの直進安定性やステアフィールの違いがあるので、
その原因と対策を知りたいと思っています。すみません。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 22:41:38.59 ID:ZNvvSlXO0
左右の重量差では?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 23:00:03.97 ID:i83G0LMJ0
>>112
レスありがとうございます。行きと帰りでフィールが変わるのが気になってしまい・・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 23:22:42.79 ID:Ie1frSNs0
>>109
直射日光が当たるタイヤは空気圧が上がるよ。
走りだすと誤差は縮まってくる。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 23:32:04.68 ID:i83G0LMJ0
>>114
ありがとうございます。すると水蒸気が悪さしているとすれば、
乾燥日に一度、全部抜いて、入れ直しですね。空気自体が悪いなら
ディーラーで窒素化ですが、継続するには年2万円も空気圧に払うのが
気にかかりますね。

それでも水蒸気の疑いは拭い去れないので、乾燥した日にディーラーで
一度、全て窒素にさせてみます。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 23:36:57.39 ID:pnTz0Us30
死ぬほど既出だろうけど窒素っているか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 23:41:19.38 ID:5dgSWGhc0
なんというか…強迫的だな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 23:43:53.84 ID:Sr+TJSkU0
窒素入れたら乾燥するとか典型的馬鹿だなw
何度か乾燥空気を入れなおせばおkだろうにwww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 23:51:32.90 ID:i83G0LMJ0
皆様、ありがとうございます。

>>118
そうですよね。水蒸気の疑いから対策してみます。
まずは乾燥日の早朝、直射が当たる前にやってみます。冬でちょうど良いかもしれません。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 00:03:39.04 ID:nxmT7RrT0
>>115
タイヤに窒素を充填する前に、タイヤ内を真空状態にしないと意味ないけどね。
コンプレッサーで圧縮された空気は除湿されてるので、普通の空気で十分ですよ。
窒素なんて入れるのは阿呆のすることです。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 00:09:31.37 ID:gYVRQWBU0
乾燥日って・・・。(´・ω・`)

水分が液体になって溜まってるほどと仮定するなら、そんなことはせず
スタンドや用品店で空気入れ替えてくるほうがいい。セルフスタンドが
あれば自由に使えるのが置いてあるはず。用品店も大きいところだと
調整用に置いてあったりする。それも走って温まったあとの方が水分も
蒸発しやすいから、その状態である程度抜いて充填、また後日でもいい
から走って温めてから繰り返せば中の水は消えてくれる。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 00:29:26.83 ID:0H/6NlZ30
>>120>>121
ありがとうございます。昔、セルフやスタンドのサービスを利用していたのですが、
スタンドごとの空気入れサービスが大雑把で圧が違っていたのと、近所のセルフは、
どこも機材メンテしていないため、全て壊れています(チューブ欠損、水混入など)。

実は、多くの水蒸気が入ってしまったのもこのセルフスタンドの一つで
壊れたコンプレッサーが原因でした。

>>121さん ありがとうございます。逆に乾燥した日に「走って・暖め・空気抜いて・空気入れる」
を繰り返して水抜きしてみます。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 02:48:13.55 ID:PUy2Xn6Y0
キミは・・・病気なん?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 02:55:50.48 ID:ZPo1h5Vr0
完全に病んでるな
気にしないのが一番幸せになれると一応伝えておこう
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 09:14:36.77 ID:htE73dxg0
窒素入れるなら完全に空気抜いてからじゃなきゃいみなくない?
昔からそれが不思議なんだわ

元々、空気の7割は窒素だしさぁ
窒素にしてそこまで変わるなら3割の酸素・二酸化炭素・水素が悪さするわけだろ?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 09:18:35.63 ID:qVerf15z0
湿気も残ってるだろうしな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 16:32:56.85 ID:8VyGAp8K0
タイヤの前後で空気圧が違う車と4輪とも同じ車があるけど、何が違うの?
前のほうが重いから、前のほうが空気圧が高いのが当たり前だと思うけど。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 16:40:01.70 ID:vAi6BTkY0
>>127
俺の車は後ろの方が重たいし前後でタイヤのサイズも違うし空気圧も違う
そういう事
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 16:53:02.64 ID:8VyGAp8K0
書き方が悪かったらすみません。
前のほうが重くて前後とも同じタイヤサイズなのに、4輪とも同じ指定空気圧なのです。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 19:05:28.88 ID:SoL7sR890
>>129
普通にありますよ。うちのもFF車で220だし。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 19:08:59.18 ID:gYVRQWBU0
>>129
軽四乗用車だと4輪同じ指定空気圧とか普通に見るぞ。
うちは貨物を2台飼ってるので、両方とも後輪の方が空気圧高い設定になるけどw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 21:00:23.32 ID:0H/6NlZ30
そこそこの測定器具で空気圧ジャストにすると、跳ねもなく、腰砕けもなく
気持ち良いですね。朝昼晩の日課になりそうだw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 22:43:38.87 ID:D0yat40r0
>>129
メーカーによる癖もある。
作業効率的には前後同じ空気圧の方がいいから、それに合わせてセッティングしてあるんでしょう。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 19:20:26.03 ID:S81Xsi/+O
農機のタイヤの空気圧はどれくらいにすればいいの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 12:46:22.30 ID:IWDDiDBy0
農機具の取説読めよw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 15:15:21.91 ID:f8zX5ZRe0
タイヤによっては 0 kPa なんてのもあるんだな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 12:43:51.13 ID:c7etdvXq0
ちょいと寒気が緩んで、タイヤの圧を落とすかどうか悩むぜw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 14:40:26.97 ID:Z0QIi0lJ0
雪降ってる最中なんだが…
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 14:41:20.02 ID:6uGDCXMS0
こちとら九州のド田舎だから雪なんて降ってねぇよw
ここ最近は圧調整した時より気温が10℃位高いんだよなぁ。
まあまた寒くなるだろうから放っておくかな



140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 20:18:00.95 ID:a0D6x03E0
九州?ああ売国奴だらけのクズの地か。
そこが雪降らなくてもどうでもいい。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 08:26:40.52 ID:NmZVFucG0
>>140
九州に嫉妬してる人発見
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 09:35:31.29 ID:D4864FUT0
九州に嫉妬w
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 12:01:39.59 ID:LKctIUxf0
九州に食い付くんじゃなくて、たて読み頑張ったけど
諦めちゃったトコに食いついてくれよ(´゚ω゚):;*.':;
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 16:33:25.15 ID:KpTW60120
>>139
こちとら九州のド田舎だから雪なんて降ってねぇよw
ここ最近は圧調整した時より気温が10℃位高いんだよなぁ。
まあまた寒くなるだろうから放っておくかな
でも、圧が足りなくて夜中にバーストはやだな。
よんでも誰も助けに来ない田舎だし。
んが悪ければ誰にも発見されなくて夜明かしかな。
だけど、九州のド田舎だから雪なんて降らないから凍死はしないから良いかw

では、これで、どう?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 07:35:36.88 ID:Qg1d34+/0
>>144
そんなにバーストにシビアな土地柄なのか…僅かな圧の差で
まさに修羅の国だぜ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 12:04:42.93 ID:9SlrBw4l0
九州って韓国みたいな感じなんだな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 12:43:49.65 ID:RKdvzXdZ0
>>144
うむ、ご苦労www

>>145
修羅の国は伊達じゃないぜ?

>>146
あの国と一緒にすんなwww
あの国の人間が『とりま日本に行こうず』って時に福岡が
安上がりなんだろ?きっと……たぶん……住んでないから知らんけど(ー_ー )
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 15:08:38.65 ID:9HTJZNQV0
>>147
拙い加筆、平にご容赦を。

でも、九州、走ってみたいな〜。
未だ広島までしか行った事は無いです。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 06:38:33.84 ID:4S6MLHfX0
九州だとナビも利かないんじゃないのか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 08:35:45.14 ID:PFvPY6uH0
>>148
九州、思いの外広いんだよね
地元東北と比べたら余裕だろ、て思ってたら、想像より広大だった
地形がゴツゴツしてて、東北とは景色が違って面白かったな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 12:24:13.92 ID:zvmeCXEo0
開門海峡から鹿児島までメチャクチャ遠かったわ
全部高速で行ったけど途中で大雨50キロ規制のせいか6時間以上かかった
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 12:45:24.03 ID:2T3/NUgw0
>>149
お前は何を言っているんだ?
大陸に近い所こそGPSが必要だろがw
本州上空で長距離ミサイル落としてどうすんだよ?
対馬か竹島あたりで迎撃しないとwww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 22:57:34.85 ID:fo+lzM4yI
九州道の鳥栖の手前右手にでっかいオートウェイの看板あるけどあそこで直売してるん?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 19:25:08.34 ID:s9KWCwG1O
すみません。教えて下さい。
旧車のタイヤ表示で6.45S14-4PRとあるんですが、この場合メトリックで相当するサイズはいくつでしょうか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 20:02:04.24 ID:M4Tls8j50
165SR14、書き方変えたら165/82R14
だいたい同じなのは165/80R14
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 20:25:30.57 ID:s9KWCwG1O
>>155
ありがとうございます。
それにしても何処かに換算表みたいなものありますか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 20:54:39.84 ID:M4Tls8j50
換算表も何も、6.45インチ=163.83ミリ→だいたい165ミリ
ってだけだよ
んでもって扁平率書いてない奴は扁平率82って決まってる
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 23:18:49.15 ID:5KEHYxtd0
偏平率 82 というのはオリジナルのラジアルタイヤがそうだったからだが、
現在では偏平率は5刻みとなっており、偏平率 80 が該当する。
偏平率 82 と 80 は同じものとみなされているようだ。

ついでながら、 JIS では偏平比というのだが、なぜか偏平率といわれることが多い(意味は同じ)。
また「偏平」が正しく、「扁平」は誤りである。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 23:51:28.21 ID:s9KWCwG1O
>>157>>158
ありがとうございました。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 00:45:31.31 ID:TpC0E9L50
あーそういや常用漢字やらなんやらで字が違うのか

165/80R14なら偏平比0.8、偏平率80%
幅の0.8倍、80%が断面高さ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 04:03:28.53 ID:I4glHpmE0
楕円が円からずれている度合いなどは扁平率と書く。
タイヤのは偏平率とか偏平比と書く
(もっとも、 JIS D4202 でも扁平比と書き間違えているところがある)。

JIS でいう偏平比とは“タイヤの断面幅に対する断面高さの比”と定義されている。
ttp://www.taiyakan.co.jp/fair/knowledge/tire/standard/
などを見ると偏平比は H/W 、偏平率は (H/W) × 100 [%] と違うもののように書かれているが、
偏平比とはあくまでも比であって、 0.8 といっても 80 % といっても表現が違うだけで同じものである。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 10:15:54.83 ID:6bZRdyf60
スタンドで入れてる人に聞きたいのですが
走行後だと空気圧上がりますよね?
どうやって補正してるの?
家出るときに手持ちの計測器で計測、スタンドで更に手持ちの計測器で計測とか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 10:25:19.04 ID:3AkrJvW50
脳内補正
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 11:05:32.45 ID:seG05UoY0
スタンドでは少し高めに入れて、
帰宅してタイヤの温度が下がって安定するの待ってから
調整して合わせてる。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 12:06:01.85 ID:vQhnBl0m0
俺も同じ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 14:33:38.26 ID:joPFh/yf0
そこまで神経質だと禿げるだろw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 14:44:32.23 ID:I4glHpmE0
>>162
いつも近くのスタンドで入れるからたいして温まってない。
どのくらい温まっているかはホイールを触ればわかる。
スタンドが遠いとか、どうしても正確にやりたければ >>164 のようにする。
まあ温度が下がるのを待つと時間がかかるので翌日に合わせるのが実用的。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 14:47:33.27 ID:5YQszITpO
確かに!
おれ超神経質だから職場で嫌われてる。雑でガサツでおおざっぱで適当で無神経なやつとは絶対会話もしない。
こういうやつらってさ、真面目で神経質な人を踏み台にして生きてる所あるのよ。
めんどくさい細かい仕事は一切やらない。真面目で神経質なおれに振ってくる。

ラーメンのスープはねたスーツを平気で何日も着るような雑で無神経でガサツでおおざっぱで適当なやつらは営業が適職。前向きな馬鹿。
断られてもめげない。明日重い仕事があろうが毎日ぐっすり眠れるタイプ。
毎晩毎晩退社時間が22時でも本人的にはたいしてつらくない。どうせ家帰っても風呂入らずコンビニ弁当食って寝るだけだろうから。
前向きな馬鹿だから空気圧も適当で溝減っても乗るタイプ。回転方向指定が逆でもイン側アウト側が逆でも気づかないタイプ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 14:56:42.60 ID:joPFh/yf0
携帯から長文乙!
そこまで神経質ならエアゲージの校正から始めた方がいいんじゃないかなw
GSのエアゲージも手持ちのエアゲージもろくに校正してないだろ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 23:10:55.20 ID:pDjdZuXx0
年数回しか乗らない車だけど、100km/h位からハンドルが小刻みに震えるので、
タイヤが変形したか、ホイールバランス狂ったかな?と思ってたが、
今日空気圧みたら、適正2.0kのところ1.6kちょいしかなかったw
2.0k入れたらアクアラインで飛ばしてもどうも無かったwww
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 23:44:40.34 ID:BhJspTYA0
>>170
低圧で飛ばしたときのダメージが気になる。
ブローしないことを祈るよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 00:01:09.59 ID:seG05UoY0
今時のタイヤなら1.6キロ入ってりゃトラブルにはならない。
もちろん好ましいことではないけど。

高速でバーストしてるのはもっと低圧だよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 00:30:31.54 ID:EGR+p3P40
神経質な奴が携帯で長文って何か変だ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 05:33:26.84 ID:y6Zl40HN0
今時のアジアンタイヤなら十分やばいきがするがw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 22:07:25.96 ID:/bFIhdqi0
>>171
だから、飛ばすと振動でるから、飛ばしてない。第三京浜を80km/hで流してたくらい。
なんせ、車検に持っていくのに乗ったくらいで、気付いたら革シートがカビだからけって状態だからwww
タイヤはDunlop VEURO 225/45R17
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 22:34:50.82 ID:CprVzy6x0
>>170
年数回しか乗らないようだと、タイヤがたわんで変形してるからブレやすい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 16:11:30.30 ID:jmSX6jF+0
>>172
> 今時のタイヤなら1.6キロ入ってりゃトラブルにはならない。

ソースは?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 06:44:46.57 ID:nSycFkPpO
ブルドック中濃
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 08:01:08.30 ID:1SbvXv870
コーミソース
値段は高いが、い〜いお味です
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 14:16:47.34 ID:bHH+Q9Qp0
>>172
> 今時のタイヤなら1.6キロ入ってりゃトラブルにはならない。

SOURCEは? SAUCEじゃないよ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 00:44:42.81 ID:n3sKx7lS0
ソースは?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 13:36:35.46 ID:H57j7d9n0
脳内ソースでしたw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 10:33:35.68 ID:VnIaPTtu0
クラウンアスリートですけど、車重が1560sと1820sと
260s差があるんだけど、同じタイヤで同じ空気圧を指定している。
1560sの方は減圧してもいいっていうことですか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 11:20:16.26 ID:zuCEy2xq0
>>183
もしかして、車両重量と総重量のことじゃないよな…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 11:47:14.61 ID:yuSVWQyMO
(´・ω・`)
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 12:48:44.67 ID:+ciyuN+n0
ホシュ(^ω^)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 12:26:34.23 ID:9zMSAsq70
今週末また寒くなりそうだから、高め放置(´∀`∩)↑age↑
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 13:09:22.57 ID:nt+pZysHP
>>187
なんキロにしました?
うちは2.4です
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 19:25:19.28 ID:uosIssHu0
数値だけでなんか参考になるんだっけ?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 23:59:57.95 ID:ahFLRT7N0
同車種同年式で同タイヤ履いてるってなら百歩譲って参考になりそう
191187:2013/02/05(火) 12:00:58.69 ID:+HwMgOCE0
>>188
気温が10℃程度低くなりそうなので規定値0.1キロ程(´∀`∩)↑age↑で
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 12:50:37.93 ID:nSHf/Ua80
寒くなってきたな……
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 20:05:57.04 ID:/96C6B1o0
タイヤの中に水がたまっていると凍って振動の原因になる気がする。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 22:29:43.43 ID:Jw92XiVw0
どんだけ大量に飲ませたんだよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 12:35:49.22 ID:h1FVZZRN0
>>193
仮にそんなに大量に水が入ってても、走行してる間は熱で凍らない
そもそも、そんなタイヤは空気圧を維持出来なくてまともに使えない
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 09:19:45.79 ID:BN9PZFY80
>>195
走ってると必ず0度より高くなる根拠がわからん。
下のも空気圧とどう関連があるんだっけ?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 09:16:14.63 ID:XRBwNYYi0
振動が気になるほどの速度域で走行中の車のタイヤの内部温度が
氷点下になる環境ってどんな状態なんだろう
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 12:34:56.89 ID:d1LFmAYt0
妄想状態
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 14:57:05.77 ID:k1ba/OpP0
>>197
つまり、その振動が気になると言っている速度以下では凍ると?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 19:33:56.83 ID:DPLOfHjn0
>>196
お前は本当のバカなのな
タイヤ周辺はどれだけ熱を発生させてるか知らんのか
あと、水が大量に浸透するようなタイヤで、どうやって空気圧維持するの?
真のバカなの?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 20:10:45.78 ID:45TgZxAa0
>>200
言ってることがコロコロ変わるな。
速度出してなければ発熱はしないって話だったろ。
それと、誰も水が浸みこむとは言っていない。このスレにいるなら分かるはなし。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 22:21:46.18 ID:Oj4Typyk0
まずタイヤのバランスが崩れるほどの水分をタイヤに入れる方法を知りたい奴が大半だろw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 00:09:35.49 ID:SoGXiZ8h0
何年がかりでなら充分入れられるだろ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 10:30:26.36 ID:rAKKxUDA0
ただ、起こりえるんじゃないかと言ったただけなのに、何を必死に反論するんだろうね。
論破すると次々と難癖つけてくるし。
バランスなんてホイールについてるウェイトぐらいで崩れるんだろ?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 10:35:46.46 ID:Uc4TYHeQP
そんな南京大虐殺みたいな話しをされても
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 10:50:26.82 ID:Veeuk9s50
論破www
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 12:45:14.68 ID:0pOg5ae7i
>>204
絶対に起こりえない話を聞いたら、そいつがバカか、もしくは冗談で言ってると思うのが普通

このスレでタイヤ内の水分が凍ってバランスに影響するなんて話はそれくらい突拍子もない珍説
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 15:42:39.09 ID:40e2Pxxi0
>>207
その起こりえないという根拠は?なんの考えもなしに言っているなら話にならないから黙っていればいい。

ようは条件や確率の話だろ。何回も空気入れていればタイヤ内に水が溜まる。
冬に止めていればに凍る。そのまま走り出せばバランスが崩れる。
空気中の湿度意外に水が入ることは、組み付け時とエアコンプレッサー内の水がある。
それがバランスウェイト1個分の10g程度溜まるかどうかということ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 16:19:33.27 ID:bNw7Y38Y0
へー、水に圧力を掛けて温度を変化させずに固体(氷)に変えられるのは
大気圧の100分の1までの圧力で、それ以上の圧力は掛ければ掛けるほど
液体(水)になってしまうのか。
およそ101.325kPaの時273.15Kほどで固体に変わる水は
それ以上の圧力が掛けられてしまうともっと温度を下げないと
固体にならない。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 16:32:01.64 ID:52/zTeXH0
タイヤ外す選択肢はないのか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 17:24:00.00 ID:40e2Pxxi0
>>209
つまり、その温度になれば凍ると。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 17:43:04.20 ID:bNw7Y38Y0
凍り始めてもそこに圧力が掛かったら溶けるとw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 17:52:14.26 ID:40e2Pxxi0
その圧力はどこからくるの?
真冬なんて走っても、路面冷えてるのと風でタイヤの温度なんてほとんど上がらない。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 19:36:19.48 ID:bNw7Y38Y0
水が凍ったら体積が増えるw
密閉空間で体積が増えちゃったら圧力が増すw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 19:40:58.08 ID:MQNxLCSp0
俺の勝利かw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 20:07:15.18 ID:0G9AKcuK0
>>201
アホ過ぎてはなしにならん
んじゃ、どうやって水が侵入するの?
いきなりタイヤ内にチャポチャポ発生するのかい?
あとな、低速域でも氷は溶けるわ
ブレーキ一発でな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 20:08:20.41 ID:0G9AKcuK0
>>213
ホイール周りの温度舐めすぎ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 00:06:35.18 ID:mWJZWrLt0
いちいちアホにかまうなって
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 14:34:14.04 ID:vexfQ9Bv0
>>216
コンプレッサーだって水が大量に浸透してるだろ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 16:59:44.48 ID:cSbdrqis0
走行で空気圧が上がる原因のひとつがタイヤ内の水分
ちゃんと計算したことないけど、水が水蒸気になると体積1500倍くらいになる
1gの水が1.5リットルの水蒸気になるってこと
30リットルくらいで200-250kPaてのが一般的なタイヤか? とすると冷間200が220くらい上がる場合、最大で2gくらい水があったいえるかもしんない(他の要因はあえて無視)

逆に言えば、バランスに影響するような量、10gくらいあったとすると、400kPaにもなっちゃうから、まあちょっとあり得ない想定だろうな

飽和水蒸気量的にこんなに気化出来ないかもしれないが
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 18:48:22.84 ID:vexfQ9Bv0
ちなみに空気の組成がよく書かれているが、殆どの場合乾燥空気の組成であり、また微粒子も除外されている。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 20:58:29.89 ID:5cgvsDtr0
>>220 蒸気圧曲線でぐぐれ。冬の街乗りじゃ冷間+30kpaがせいぜい。残りはお湯のまま。

年末のタイヤ屋は忙しいから、雪降ってからスタッドレス買いに来るような面倒な客には
濡れたまま組み付けちゃうかもね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 00:30:08.61 ID:gPySCYfL0
>>219
だからさ、バランス悪くなるほどの量がどうやって侵入するのかと
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 12:25:40.59 ID:bmG/rHVO0
もちろん浸透するのさ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 12:37:42.74 ID:yar1qp4B0
>>224
だからさ、どうやってバランス悪くなるほどの量が浸透するのさ
>>201のアホは浸み込むなんて言ってないらしいが
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 13:57:01.62 ID:bmG/rHVO0
>>225
おまえみたいに足踏みポンプで入れてる奴には売れ残りのオデンのように浸透するのさwww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 14:36:13.24 ID:yar1qp4B0
>>226
アホ登場
浸透したことないから質問してんだが?
日本語もまともに通じないとは参ったな…
仮に足踏みポンプだとしても、バランス悪くなるほどの水量が入ったら、
それはそれでスゲェや
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 03:23:41.54 ID:5PfeDO5v0
頭がいい人ばかりなんだから、論文にして学会で発表しようぜ。
目指せイグノーベル。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 21:19:38.65 ID:gQ3Q0uFs0
結局、アホアホ言ってるヤツが一番アホだったな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 00:12:25.25 ID:b43yRHrG0
>>229
三度繰り返すお前が一番アホなのは皆分かってるよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 00:45:55.09 ID:mdWEfkSe0
>>230
アホいうヤツはアホ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 07:41:36.63 ID:xkJxS/7Z0
>>229
水でバランス悪くなるって言っちゃった人?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 00:22:10.28 ID:Hvu2F+wL0
>>232
アホか。氷だ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 11:24:45.56 ID:2/Z5lo6z0
>>233
図星じゃん
だから、水がはいって凍ったらバランス云々だろ
屁理屈いうなよ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 12:02:07.90 ID:KqaeQGti0
まだこの話題やってるのかよ。
そういやヨコハマのサイトに、タイヤの組み付けの時に水分が入ると書いてあるけど
ワックスを使えば入らない気がするが。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 12:28:35.75 ID:f+vvQ1VIP
大して荷物積んでるわけでもないのに、前後で空気圧変える意味は?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 12:31:42.46 ID:nqO3gzb70
車両重量1900kgのクロカンに乗ってるがフロント1300kg、リア600kg
これで前後同じ空気圧とかありえん
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 18:47:07.17 ID:6km26RKy0
エアを補充しようとしたんだけど
タイヤ4本のうち1本はエアが入ったんだけど3本が入らない
バルブのポッチを押してもシューってエアが漏れないだけど原因わかる人いたら教えてください
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 18:54:11.92 ID:2irrgcHz0
前儀が足りない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 20:06:18.64 ID:5WpP6D8Z0
>>238
バルブコア死亡のお知らせ
交換してだめならバルブ本体を交換しないといけないかもね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 21:35:19.22 ID:6km26RKy0
>>240
エア漏れしていなくてもバルブコアの死亡ってあるんですね
弁棒は動くけどエアが出てこないんで不思議に思って聞いてみました
交換してみます
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 12:43:57.21 ID:IS62qhq20
補修m9っ`Д´)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 17:52:19.15 ID:ZWnMytrK0
バルブ交換って1本辺りどれぐらいするんだろ?
ホイルからタイヤ外さないといけないし結構しそう・・・・・
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 18:05:04.29 ID:iw5cIPoz0
タイヤ交換と同時に交換しておくという手もあるけど、
交換することによってエア漏れが生じることもあるし、
必ず交換した方がいいとも言い切れない。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 20:53:28.90 ID:L7qnz3EL0
>>243
バルブだけ交換すると1本あたり \1,500- くらいらしい。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 21:37:35.78 ID:MXuGgcdg0
バルブ交換

ジャッキアップしてタイヤを車から外す
バルブを外す
ビードを落として新しいバルブを挿入
エアー充填
車にセット
ジャッキを下す
こんなに作業して1500円だったら安いだろ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 22:51:24.14 ID:GsFQchdyO
だからタイヤ購入時にするべき。
めんどくさがりな従業員は「バルブは別に漏れてなければ換えなくていいんですょ?」とか言いやがる。
めんどくさいなら仕事なんか就かず黙って家にいろやカス。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 11:47:51.67 ID:5UXmNsXi0
>>220
それ、ネタだよね?本気で言ってるなら頭がおかしい。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 15:21:21.22 ID:zh13pGDO0
これからの春先〜夏にかけては気温変化でどんどん勝手に空気圧が上がるな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 21:19:55.79 ID:/dFIM2W40
最近エアーチェックしたんだけど
パンク等は考えなければ夏までノーチェックでよろしいか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 21:23:26.76 ID:GzyJ5hmM0
>>223
秋田の整備工場のブログで、タイヤに氷が詰まってた画像あったぞ。

氷り入りタイヤ
http://ac-cel.img.jugem.jp/20120310_1452168.jpg
http://ac-cel.jugem.jp/?day=20120307
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 21:31:44.16 ID:GzyJ5hmM0
>>251
> 今日は、『50km/h以上スピードが出ると、車が凄い振動をして、怖くて乗れない』
> というお客様がいらっしゃいました。
>
> 振動、となるとハブベアリングやドライブシャフト、年数の経過している車では過去にラテラルロッドが折れて、
> 車体が左右に20cmも動く車もありました。
>
> 私が確認してみたら、もう40km/hくらいから確かに凄い音と振動で、怖くて乗っていられません。
> 戻ってきて、リフトに上げて見てみても車体側に特に異常が見られません。。。。。
>
> ???
>
> なんでしょう?
> 激しい振動なので、すぐに分かるはずなんですが???
> 一見見た目は普通の4年前のスタッドレスがまさか原因なのかと思い、タイヤを外して交換してみるとすっかりよくなりました。
> ということはタイヤが原因なのですが、じっくりみてもよく分かりません。。
>
> すると鎌田君が、『1本だけ重くない???』と。
>
> 言われてみると、1本だけ重い・それでタイヤを外してみたら!!!
> 中に氷がたっぷり入っていました。
>
> お客様に聞いてみると、冬タイヤが減ってきたので、しばらく放置しておいたタイヤに履き替えたばかりとの事でした。
>
> たぶんビードが落ちている状態、またはバルブが切れている状態で水が入ったのに、そのまま空気を足して乗ったの
> が原因だと思います。
> 事故が起きなくて良かったです。
>
> 2012.03.07 Wednesday 08:30
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 02:45:19.61 ID:jvyfjiISO
すごい事例だぬ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 12:03:33.36 ID:+nSIyYLL0
>>245
そんな価格でやってくれるのか
じゃ今度タイヤ館にでも行って詳しく聞いてこようっと
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 22:38:15.46 ID:IUMLrGkl0
4本やれば6千円だからな…
まあそんなもんだろう。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 23:05:02.56 ID:UzVlCfeB0
バルブ1本500円、組み換え工賃1000円で1500円/本
うちディーラーだけどその金額でやってる

もちろんタイヤ交換のときは絶対バルブ交換するようにしてる
下手に町工場とかローカルなタイヤショップに持っていくとボラれる
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 23:46:31.19 ID:NsSx8LmS0
酸素ボンベ破裂、作業員直撃 15メートル飛ばされ死亡
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/worker_accident/?1361623795
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 23:46:50.31 ID:TZYg5XqB0
儲けどころか損になるだけの仕事も受けにゃならんってしんどい時代ですね。
早く不景気脱出できますように。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 23:48:52.83 ID:TZYg5XqB0
請ける、ね。ごめん
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 00:15:53.88 ID:I2mQ7+Bj0
>>251-252
上のほうで、タイヤの中に氷が入るなんてあり得ないとか自信たっぷりに
書いてるやつは何なの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 00:19:40.38 ID:qEblvOvg0
タイヤの中に氷が入るなんてあり得ない
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 04:29:51.19 ID:7XHGOjxG0
>>260
つまんねえぞ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 06:54:08.15 ID:GjkN48qp0
ビードが落ちてたら高圧のエアコンプレッサーがなければ嵌らないんじゃないの?
そうならバルブから入ったんだな。
あり得る。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 08:21:40.63 ID:kvAJWkSp0
>>251-252
これ重かったからわかったんだが、 20 g とかだと難しいだろうな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 09:15:43.72 ID:TJoL8rJ70
凍らないという説は間違いだったことになるな。

振動になる重さはどれぐらい?10g、20gレベル?

バルブから自然と入るの? 管理の悪いコンプレッサーからか、組み付け時というのはありそうだが。

つまり、温度とタイヤのメンテナンスの要素が重なれば起きる。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 09:49:13.73 ID:0Ge9E8eJ0
何か変じゃね
3月になって、スタッドレスの水が凍ったせいで振動がって、
冬のはじめに履き替えて、ずっと振動でても我慢してて、もうすぐ夏タイヤって時になってから、調子悪いって言ってんの?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 09:55:57.96 ID:u++h0bTH0
よく読まずに捏造だと決め付けるバカ。
2ちゃんではよくあることです。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 11:03:36.05 ID:0Ge9E8eJ0
失礼、履き替えたばかりって書いてあった
しかし、持って重いと感じるなら数十g単位じゃなくてkg単位でしょ
普通に使ってたらありえんわ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 11:25:34.03 ID:o5idPGHs0
この事例では数キログラムだったというだけで、振動するのは何グラムからかはまだ分かっていないな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 11:38:43.64 ID:0Ge9E8eJ0
そんなに気になるのなら、タイヤ屋で窒素でも入れてもらってれば良いんじゃね、水分除去もされてるはずだし
日頃から足踏みポンプ使ってて、水分とか気にした事ないけど、サーキット走行会とかでも振動とか出た事ないわ
俺が鈍感なだけなのか
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 12:08:24.64 ID:jzVSsjxe0
238です
原因はバルブコアの凍結でした
気温の高い日にバルブコアからエアが出てエア充填出来ました
ちなみに札幌です
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 12:13:31.07 ID:o5idPGHs0
>>271
キャップしてなかったから?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 20:52:38.42 ID:LYbVPtbI0
>>272
キャップはしていたよ
ポッチを押したら水が霧状に出てきた
なんでだろう?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:42:46.24 ID:kvAJWkSp0
タイヤに水が入ることはないって人ですか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 00:20:54.57 ID:HbFSRS820
大気圧以上の空間にどうやって入り込むんだ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 00:38:28.22 ID:n0qbzObu0
タイヤ屋に教えてやれば
タイヤのエアに水分が入ったら、冬場に凍ってホイールバランスが崩れるってさ
危険防止のためにドライエアを入れましょう、って新しい商売のネタになるじゃん
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 02:19:20.54 ID:ufEKU49T0
>>275
もちろん浸透するのさw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 20:29:04.72 ID:NqyUn4tr0
ゴロゴロ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 15:55:22.29 ID:Rh7at4Z30
>>275
分圧の概念のない人?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 01:11:51.95 ID:a6k7+D1r0
分圧など知らなくてもコンプレッサーのタンクにビックリするほど水が溜まることを知っていれば
金属タンクのどこから水が入り込むとかバカなことは思いもつかないわな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 08:18:09.79 ID:kg120ElP0
>>251
すっげ・・・ペンチが刺さってた話よりすごいわ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 22:06:37.96 ID:uMbkGYsA0
コンプレッサーのタンクから直でタイヤに空気入れる事はないやろ
配管の間にエアードライヤーがあつて水分除去するようになってるのが常識やし
それにタンクのドレンは日に一度は抜くもんや
素人のガレージ設備はどうか知らんが
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 22:33:30.94 ID:B9exR7uH0
いつもチャリ用の空気入れで入れてる俺・・・
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 23:24:39.48 ID:IojIrp4q0
ママチャリでも3〜3.5kg/cm2は入れるからな。
ロードなら7kg/cm2くらい入れてたりするんだろ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 22:54:14.22 ID:FVi01Qck0
パンパンやぞ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 05:40:40.43 ID:1GbSYDjA0
昔、自転車にパンパンに空気入れて乗ってたら突然バクハツした
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 06:08:16.49 ID:U3e7+LWm0
自転車のタイヤには指定空気圧の記載があるよ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 22:24:13.60 ID:jgr0yxPG0
275Z30/20って空気圧いくつにすれば、いいのでしょうか?
フロントは245Z35/20です。フロントもいくつにすればいいでしょうか?
今。2.9にしてあります。単位不明
タイヤはポテンザs001です。
現行S550Lにロリンザーのホイールにしました。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 22:34:22.10 ID:Zo677tyT0
ディーラーで聞いた方が早いだろう
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 22:46:46.62 ID:ILbxCsEu0
>>288
ググレ

まあ考え方だけ書く。どの車種も標準空気圧がある。多分ドア開けたらシール張ってある。さらに新車時のタイヤのロードインデックスっつー単位がある。
このタイヤ何キロの重さまで耐えられますって数値。替えたタイヤにもある。同じなら空気圧も同じ。少ないと耐えられる重さが小さいから空気圧調整。目安はロードインデックスが1小さかったら0.1キロ空気圧高め。

あとはググレ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 07:35:03.90 ID:LI2r0JO40
>>282
>それにタンクのドレンは日に一度は抜くもんや

それがちゃんとやられてない工場が1%だけあったとしても、100台に1台はタイヤに水分が
混入してる可能性があることになるな。
整備工場が、きっちり管理していそうなイメージは全くない。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 10:01:29.26 ID:okhDVvl90
水分なんか100台中100台のタイヤに入ってるつーの馬鹿じゃねーのこいつw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 18:09:53.19 ID:ZIUgslph0
そんなに詳しいなら、その量はどれぐらいよ。
言えなかったらでまかせってことだ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:31:28.99 ID:E2aNWCoN0
どれもだいたい空気中の水蒸気ぐらいは入ってるんで無いの
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 09:26:12.86 ID:N0xZ0Jlg0
そんな水分が気になるのなら
砂漠の真ん中で真っ昼間に空気いれとけ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 11:52:33.56 ID:7rpJAqyK0
>>295
だから窒素入れてる人いるわけでしょ。
砂漠の真ん中まで行くよりずっと安いし早い。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 14:31:24.03 ID:N0xZ0Jlg0
窒素入れる金がないからタイヤの水分が気になって眠れないんじゃないのか
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 14:35:18.92 ID:zP7lSGwK0
どんだけだよwww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 14:41:06.24 ID:doUfdM7j0
乾燥剤を入れとけばいいんじゃないか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 15:32:17.77 ID:N0xZ0Jlg0
窒素も高価なボンベ買って入れてるんじゃないぞ
タイヤ屋なんかだと分離機使って
そこら辺の空気から造ってるんだわ
整備工場といっしょで、空気中の水分が残ってない保証はないんだぜ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 16:57:40.34 ID:/h4kCEC/0
>>300
>タイヤ屋なんかだと分離機使って
>そこら辺の空気から造ってるんだわ

それで窒素が100%にできるの?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 23:18:29.34 ID:N0xZ0Jlg0
俺が行ってるタイヤ屋は98%とか言ってたが真偽はわかんね
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 00:09:42.28 ID:pELCe6zr0
タイヤ買いに行ったとき。
店員「N2入れときますね。」
俺「?」
交換後。
店員「窒素入れたんだから、ちゃんと払ってね」

YHには気をつけろ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 06:45:20.69 ID:ztP/Rr650
返品したらいいじゃん。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 07:02:25.88 ID:wZazcvAi0
タイヤ内の窒素ガスを返品w
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 18:22:10.91 ID:Rs2/NnriO
窒素ガスを返品するけど異物が混じったので4/5の価格でいいよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 20:24:50.62 ID:H/Ixow8j0
お客さんすいません、
返品手数料が売値の2%かかるんですよ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 15:44:01.17 ID:1NbP2crU0
昔、ヤマダでマザーボードを買った時、
店員にケーブルはついてないと言われたのでケーブルも別に買った。
で、車の中でチェックしたらケーブルもちゃんとついてたので、
別に買ったケーブルを返品しようとしたら、何かの用紙に返品の理由などいろいろ書かされたぞ。
おまえが間違えたんだから、とっとと金だけ返せばいいだろ!と切れそうになったw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 21:18:08.44 ID:OvzvLPNN0
脱線ついでに。
自分の車はエンジンオイルは1万kmごとの交換なのに、変な札に+3000kmの距離書いてくる店は詐欺。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 14:57:51.24 ID:lDeDhlOo0
>>309
それ、普通じゃね?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 21:22:51.46 ID:x+8LUXic0
軽自動車だと3000kmが目安だったりするからな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 21:30:10.47 ID:Vj8CyvOt0
軽じゃないなら?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 21:57:56.95 ID:yR2/Tv7m0
同サイズのエクストラロードに変えたら、空気圧の変化に敏感になったけど何でだろ
もちろん少し高めに入れてるが、スイートスポットが狭くなった気がする
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 00:57:26.60 ID:xrkWIQ150
>>309 月に1000キロ乗らないのならそれもアリ
俺は月1500キロ乗るって言ってるのに3000キロのラベル貼ってくるな
まぁ、5000キロ内で交換しちゃうんだが、変えてもそんなに変わった感じはしない
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 09:20:27.38 ID:e1sgW+8l0
>>313
同じ銘柄のタイヤで?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 08:46:03.60 ID:grAvI1R+0
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 08:10:32.23 ID:jH9NlRKW0
タイヤのなかの水が気になるのなら、タイヤ交換のとき見張っているんだな。
洗車ブラシに石鹸液をつけて、ビードにダボッと付けるところある。
当然のこと中はびしょびしょ
ちょっと減ったエアーを入れるのとわけがちがうぞw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 12:39:58.42 ID:LAVDtSgY0
ヨコハマのサイトでは、組み換えの時に入る水が原因で、空気圧の変動が激しくなると書いてあったな。
そんなのに、乾燥した空気や窒素入れたところで焼け石に水か。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 16:45:15.92 ID:jH9NlRKW0
焼けタイヤに水w
山走りするとホイールもタイヤも熱いんだよね。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 20:17:38.24 ID:+kesWhGm0
ちょっと山行くと空気薄いからタイヤぱんぱんになるし
タイヤが熱ダレして空気圧上がるし
水分なんかそんな気にする必要あるか?
まさに乾燥剤入れときゃいいんじゃね
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 06:47:35.31 ID:w/NjVxqe0
パンパンになるのは水分があるからだろって話なんだが。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 06:48:38.11 ID:w/NjVxqe0
つっこみどころ間違えた。
タイヤが熱ダレとか、どんだけ攻めてるんだよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 07:42:16.18 ID:OQEu7ZiQ0
GTOだから仕方ない
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 16:39:00.64 ID:dRwCT7z30
>>291
圧縮空気をタイヤの充填にしか使わないのならそれもあり得る。

でも大抵はエアーツールにも使うから、ツールが壊れるのを避けるために
絶対にドレーンは抜くよ。普通は始業前と始業後の2回が最低頻度。

ちょっと大きいコンプレッサーだと、ドレーンから警報出したり、自動で抜くのもあるよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 22:16:51.35 ID:qsFjzEV90
フツーがあればフツーじゃない場合も多々あるんだよ。
世の中、全てがきっちりやられてることなんてない。
326320:2013/03/20(水) 04:38:19.11 ID:8WhAATEs0
>>321
パンパンが嫌なら空気抜けばいいじゃん
常に空気圧チェックしとけば問題なし
足踏み式空気入れマジ便利
いつも車内に置いてるよ
>>322
そんな水分気にする奴は相当シビアに攻めてる奴だろ
普通に走ってたら気にすることじゃないじゃん
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 16:37:03.25 ID:+XdN0FZm0
最近サボっていたので、2ヶ月ぶりくらいに空気圧チェックをしたら、
かえって上がっていたわw 0.2も空気を抜いたw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 18:58:12.41 ID:47LNUOnJ0
水分混入がが嫌なら真空ポンプでガビガビに真空引いて、窒素ボンべ買ってきて、
窒素ぶち込め、窒素発生器(分離器)100万円位買うよりよっぽど安い。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 19:02:25.30 ID:gy3t71nA0
水分、水分って言ってる奴らは何か
水分のせいでタイヤが破裂でもしたのか
気体は熱膨張するのが当たり前だ、含有水分の影響なんて
お前らのチ○コの膨張率位の微々たるもんだわ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 21:00:17.33 ID:9TlG+qGE0
ヨコハマタイヤ
タイヤの空気圧
同一サイズ、同一軸への装着、同一走行条件でありながら、200kPaで設定した空気圧が230kPaになったりする要因は、タイヤ組み込み時の水分(水滴)の侵入と考えられます。
http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_airpressure/index.html
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 22:08:51.76 ID:SGefuY/t0
だからなに?
タイヤ濡らしてから履き替えるんか
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 22:18:07.59 ID:Wor7kq+30
だから何って、どういうことだよw
何がわからないのか分からないが。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 22:43:43.44 ID:R4p3fWKb0
タイヤを買って組んでもらうのは晴れた日にしたほうがいいな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 23:42:06.20 ID:gy3t71nA0
>>330
> タイヤ組み込み時の水分(水滴)の侵入と考えられます

組む時と書いてあるだろう、空気中のじやないだろうが
小学校の「こくご」から勉強しなおせば
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 02:29:21.79 ID:TKfyYEKN0
>>332
すぐ上のカキコも読めんのかww

>>330
タイヤやホイール洗って乾かさないまま組み込んでるのかね?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 03:36:45.53 ID:tNeTJvTJ0
雨の日に濡れた状態のまま組んだりするとダメなんだな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 06:34:32.79 ID:AAe1w2AE0
>>327
からの1.5Lペットボトルを冷蔵庫に入れてみな。
温度でどのくらい収縮するかわかる。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 07:26:35.67 ID:2qBwdAT50
ヨコハマのページって、入った水が気体になったらって事だよね?
それって、タイヤの中がズーッと100度くらいで、水が水蒸気に
なったらって解釈で良いの?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 07:46:28.51 ID:U2p7qtMd0
>>338
もちろんそうだよ。
水が気化するのは100度以上だからね。
常温で蒸発なんてあり得ない。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 08:06:37.94 ID:ydLxZg6N0
すげえな
お前らの洗濯物は毎度100度まで上がってんのか
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 10:03:39.34 ID:2qBwdAT50
>>339
ありがとうございます。

普通に走ってタイヤの内側が100度って、余り
ならない気もしますが、どうなんでしょう?
ブレーキの熱が伝わったらなるのかな?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 12:30:22.30 ID:pel86C/+i
>>341
お前大丈夫か?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 13:39:52.73 ID:2qBwdAT50
>>342
素朴に疑問に思っただけです。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 14:12:43.10 ID:TKfyYEKN0
蒸発と気化は違う
ちょっと湿度についても勉強してこい
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 19:08:10.00 ID:dKjUzKIC0
>>341
タイヤ内は3気圧位あるから
中の水は100℃では沸騰しないんだよん
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 19:33:47.93 ID:luRFNv1f0
このスレ見て良かった
雨の日は水滴が混入する危険があるので組み替えは絶対にしてhしけないってことだな
勉強になった

ん?
そういやカー用品店で店頭に雨ざらしでタイヤ置いて売ってる店とか結構あるじゃん
あれ組み込むとききちんとタイヤ内部の水分を完全に乾燥するまで拭き取って組んでるの?
じゃないとマズいよね?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:03:06.75 ID:ngZG722o0
>>344 >>345
ありがとうございます。
ググって、何となく理解しました。

ヨコハマのページの解説が、極、普通の走りの時でも
なるのか、知りたかったので、皆さんの説明やご指摘して
頂き、ありがとうございました。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:03:29.36 ID:/oelKb1h0
>>343
君が小学生ならその疑問ももっともだが、いい大人なら真剣に悩んだ方がいい事態
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:14:27.26 ID:uTezjm9v0
>>335
あん?
タイヤ組むときに、水とワックス混ぜたヤツをビードとリムに塗るのを知らんのか。
どうりで話が通じないわけだ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:19:33.86 ID:6hAJY18u0
>>349
ビードワックスは水を混ぜた物じゃないよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:59:17.56 ID:+NStd3nm0
液体のことを水っていう人は結構いる
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 00:24:35.89 ID:2RERe7lJ0
水性のビードクリームなんて、存在するわけがないよね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 00:36:24.26 ID:ZyI7RUP50
いや、水性のビードクリームはあるよ
ただそれを、「水とワックスを混ぜたもの」と言うのは的確ではないね
意図的な目論見あっての表現だろうけど
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 01:07:07.13 ID:2RERe7lJ0
ビードクリームの成分は、水と脂肪酸ナトリウム、ジエチレングリコール類だから、
「水とワックスを混ぜたもの」とはまったく異なる成分だよね。
http://image.monotaro.com/etc/pdf/msds/monotaro/32633185_09966302.pdf
http://image.monotaro.com/etc/pdf/msds/monotaro/09966284.pdf
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 02:08:51.63 ID:Re5OvnjD0
快晴平日 : 早朝日陰  →  昼炎天下一時間走行 
        220kpa       260kpa
       
このくらい変化する。 炎天下高速2時間とかだと
        220kpaが320、330kpaまで上がったこともあった。

水と脂肪酸とグリコールが悪いようだな・・・ 炎天下で何度も入れ替え
するしかないか・・・ 
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 06:38:15.08 ID:Wt2BLHtB0
349が馬鹿だという事は分かった
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 10:44:04.88 ID:Xe6X5x8f0
>>354
石鹸水だな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:16:07.91 ID:2SDVCuYQ0
>>354
カーワックスなどに使用されるカルナバ蝋は、脂肪酸類と高級アルコール類のエステルだから、
「水とワックスを混ぜたもの」との表現はまったく筋違い。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:40:20.70 ID:14szNNca0
結局、空気圧上昇の原因になるのか。
そんなの気にせずにたっぷり仕込まれたうえに、窒素充填しても意味ない。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:46:17.36 ID:unrzkbuM0
>>359
>>350
ビードワックスに水分は含まれていない。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:52:19.74 ID:14szNNca0
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 13:15:33.47 ID:Tnvo3O8t0
おい、お前ら空気圧がどうだというまえに、
そのすり減ったエコタイヤ交換するほうが先だ
エコタイヤは空気圧高めのほうがいいから
走行中の空気圧上昇を気にするよりも、走行前に規定圧に足りてる事をちゃんと点検しとけよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 14:11:02.11 ID:unrzkbuM0
>>361馬鹿だという事は分かった
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 15:09:19.70 ID:kJi9JdHR0
>>363
負け犬の遠吠え
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 15:13:37.38 ID:unrzkbuM0
>>364
ビードワックスは水を混ぜた物じゃないよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 16:14:57.95 ID:EDqOVq6V0
じゃあYOKOHAMがいう組み付け時の水分て結局何なの?
店はビードワックスしか使わないなら、混入することはないということになるが。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 16:39:24.26 ID:39zM3siB0
雨の日に濡れたまま組んだとかじゃないの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 18:55:42.35 ID:tf78FJ8kO
まさか手組みで石鹸水をビードに塗ってるわけじゃないよね?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 20:01:53.33 ID:Tnvo3O8t0
>>366
ある事例に対する、その発生原因の考察であって
事例か発生しないなら、その原因は持たないと考えられる
全てのタイヤに必ず水が入ってるとは
HPのどこにも書いてないだろ

理論的考察が出来ないなんて
ゆと(ry
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 21:02:19.51 ID:j4OjAtuG0
>>369
だから、その事例でどうし水が入るかという話をしてるんだろ?

分からないなら、分からないって言えばいいのに。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:26:06.97 ID:Tnvo3O8t0
犯人がワックスだと決まった訳じゃない
雨水かも知れない、
セミのションベンかも知れない
サービスマンの汗やツバかも知れないし
可能性を言えばキリがないだろうに
ハッキリしてる事は、
ズボラな店ほど作業もいい加減で水滴が入る可能性も大きい
ちゃんとした店なら
そういう細かな所もキチンとケアしてるハズだって事
信頼できる店選びが何よりも大事って事だろ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:58:35.81 ID:j4OjAtuG0
話の論点をズラシまくって会話が成り立たない
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:45:35.32 ID:Tnvo3O8t0
> タイヤ組み込み時の水分(水滴)の侵入と考えられます

YOKOHAMAは単に組むとき水が入れば
そうなると言ってるだけだろ
だからその原因となる要因は無数にあるだろうに
暇なやつらは、一つ一つ検証してればいいさ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 05:48:43.98 ID:jTRZc6+8i
お前ら揃いも揃って話がずれてないか?
公道で極端に空気圧が増減する時はタイヤ内の水分が多めかもしれない、てだけだろ?
ヨコハマの説明のポイントは、水が蒸発した時の体積の上昇は空気中のその他の構成要素の比ではないというところなんだから
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 09:05:53.39 ID:E2kRAGqs0
圧力炊飯器でも最大1.3気圧くらいなのに、すでに3気圧以上の圧力下で
水分のみが原因で一体どれだけ空気圧が上昇するのさ?
ごく普通の空気が膨張してるだけって話じゃないの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 10:21:47.03 ID:ujLqV/oO0
>>374
そこで組み付け時の話を敢えて例に上げるということは、何かあるんじゃないかと考えるわけで。

いいよ。時間ができたらヨコハマに問い合わせてみるから。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 13:17:15.01 ID:fe/y1yTo0
ヨコハマが組み付けした所に責任押し付けてるだけじゃないの?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 17:47:29.11 ID:uL1aCJuj0
空気圧上昇の責任? 意味が分かりません。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 06:05:27.09 ID:HYK5ghCj0
378おまえそんなことわからんでレスかくなカス
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 18:25:21.58 ID:9rdtYG2T0
現品しか無いんでって外に展示してあるタイヤとか組まれる事あるからな
こういうパターンは危険だろ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 06:07:13.09 ID:vGoAAk770
あの山と積んであるタイヤは飾りだと思ってるのか?
おめでたいやつだな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 23:15:19.23 ID:bLQHfpy40
>>379
カスにカスと呼ばれる筋合いは無い
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 12:44:08.55 ID:sKFJslKJO
野ざらしタイヤ雨ざらしタイヤ。冬の始めなんか積みに積み上げたスタッドレスタイヤに雪かぶってる。ひどいタイヤ屋。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 14:49:17.56 ID:JdudAl450
タイヤの水分で空気圧上昇ってどんだけ急ブレーキしてんの?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:09:39.70 ID:OgUaJvd90
>>383
夏だと雨溜まってボウフラ涌いてますね。
あの水は捨てようと思うとタイヤ寝かせても凹になってるからなかなか出ないんだ。
結局、ある程度捨てて後は雑巾で拭くわけだが、
雑巾を何枚も使って完全に乾かしてから組み付けると想像する人は
実際にやってみることを勧める。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:58:55.06 ID:xGDpE5Tg0
そう考えるとタイヤは雨ざらしになってる可能性があるので店舗で買うのは絶対にやめて通販で買うことにして
必ず天気のいい晴れた日に組み替え業者に持っていくのが一番安全な方法ってことだな
勉強になった
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 00:10:45.17 ID:fgQ3gVKH0
んなこと言ってたら今度は通販でやたら古いロットのタイヤが届いても知らんぞw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 00:20:24.48 ID:KdZzJM9z0
そうなんだよねぇ・・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 05:42:28.61 ID:2Omc9Atm0
ヤフオクだと予想に反してめちゃくちゃ新しいタイヤが届くんだよねえw
自分はいままで製造から2カ月以内、一番古くても半年以内だもん、国産品だけどさ。
その後タイヤ屋の在庫タイヤ見たら・・・この古さでこのお値段wってなる。不公平だと思う。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 23:30:26.83 ID:mRwWZtZy0
>>384
気温の少しの差で空気圧なんて結構上下する。
それが水分を含んでるとさらに上がりやすくなるってことだ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 09:23:09.09 ID:2HdU64lD0
>>389
在庫を抱えてない、商品の回転が早いのは通販の強みだろう
店頭だと屋外展示で劣化したタイヤだものなぁ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 10:49:02.58 ID:BAxs6HDg0
>>391
それがちゃんと店舗に倉庫を持ってるタイヤ屋みたいなんだよ。
通販専門じゃないから直接店で履き替えも出来そうだ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 11:41:41.76 ID:e2fEuO/s0
最近は、屋外展示するタイヤに紫外線カットするサランラップみたいなのを巻いてる店もあるね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 13:39:06.75 ID:FQZm5jfL0
あれは紫外線カットするのか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 13:34:53.04 ID:+tMTJ0Xn0
そんな機能ねーだろ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 13:36:07.14 ID:DL8CxPhF0
ソース
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:44:29.82 ID:rw0F++2r0
確かに紫外線保護のストレッチフィルムはあるようだが、
見分けがつかないのでなんともいえないな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 16:07:16.49 ID:lq3GWlDU0
ブリヂストン、4月8日のタイヤの日に安全啓発イベント
ダミー人形が吹き飛ぶ「タイヤバースト実験」を実施

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130409_595069.html
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 16:35:30.01 ID:YC1nVsWH0
>>398
タイムリーな実験だな


さいたま市の陸上自衛隊大宮駐屯地でタイヤが破裂 1人重体

さいたま市の陸上自衛隊大宮駐屯地で、整備中のトラックのタイヤが破裂し、作業をしていた隊員1人が意識不明の重体となっている。
消防などによると、10日午前11時ごろ、さいたま市北区の陸上自衛隊大宮駐屯地の整備工場で、トラックのタイヤが突然、破裂した。

この事故で、作業中の隊員2人がけがをして、病院に搬送されたが、このうちの女性隊員(20)が意識不明の重体、男性隊員(37)が重傷となっている。
大宮駐屯地によると、隊員らがトラックのタイヤを交換する作業をしていたところ、突然、破裂したという。

(04/10 14:40)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243821.html
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:02:25.22 ID:GU7LDDpK0
なんで女がトラックのタイヤ交換なんてやってるんだよw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 21:31:52.21 ID:KZ2mdxMb0
>>162
高めに入れといて、後日冷えてるときに抜きで調整するだけ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 16:24:50.44 ID:ddrMJMGQ0
>>401
抜く時に失敗して多めに抜いてしまうことってない?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:03:16.77 ID:TFp3/VfV0
>>402
エアーゲージは挿入したままだから、抜きボタンを押さない限り抜けないと思うけど?
見ながら、ボタンをちょいちょいと押すだけだから、抜きすぎってのは考えにくいね。

もしかして、ゲージを外すときに漏れる分を気にしてるのかな?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 22:29:24.04 ID:fhN1xCPd0
>>400
売国行為では?「東海」って記載した地図隠してやがったでしょ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 23:33:53.01 ID:EUsXB4YO0
ボタンを押して放したら抜けすぎてたってことでしょ。
あとチャックを当てるところから漏れたとか。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 02:01:14.42 ID:/PWiRwPR0
<タイヤ破裂>重体の女性自衛官が死亡
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/defence_policy/?1365862997

陸上自衛隊大宮駐屯地(さいたま市北区)で10日、大型車両のタイヤが破裂し2人が負傷した事故で、
重体になっていた第1後方支援連隊所属の女性1等陸士(20)が13日午後、外傷性くも膜下出血で死亡した。

同駐屯地によると、女性陸士は10日午前11時ごろ、同駐屯地車両整備工場で、男性2等陸曹(37)とともに大型車両のタイヤに空気を入れていたところ、チューブが破裂。
吹き飛んだタイヤが2人を直撃した。男性陸曹は頭などにけがをして入院中という。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:27:18.45 ID:iTxdnP+c0
純正サイズのタイヤ幅205を195にダウン、
扁平率も45→50にダウン。
この場合、空気圧は規定値でよいのでしょうか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 08:24:04.27 ID:rxFFCJwl0
>>407
ロードインデックスでググれ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 10:18:37.64 ID:qJVfcQI90
わからなければ 300 MPa 入れとけばいい。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:32:05.62 ID:e5MvFexS0
>>407
元のタイヤのロードインデックス(荷重指数)を確認して、
そのタイヤの標準空気圧における荷重上限を調べる。

その荷重以上になるように、新しいタイヤのロードインデックスにおける
空気圧を決めればいい。

そこから先の微調整は本人の感覚で決めましょう。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:58:58.79 ID:peGJgXR20
タイヤゲージ殆どが狂っている。きーつけや!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 10:28:22.75 ID:ICqHXNuG0
行きつけのGSは40kpaも狂ってた
指摘したけどまだ治ってない
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 14:43:39.07 ID:2V2kL0hLO
GSは信用したらだめですよ。狂ったゲージでめんどくさそうにチェックして「ハイオッケーイ!」とか白々しい芝居をしてサービス代と称して500円もボる。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 16:16:36.69 ID:NIMMJVsQ0
幸いうちの地方は空気圧点検はタダが主流だわ(俺は頼まんけど)。
まあ一見がガソリンも入れずに点検だけ頼んだらわからんけど。
ゲージも 40 kPa も狂ってた経験はない。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 16:25:17.45 ID:g1v2mb850
空気圧チェックと称しながらタイヤの状態を確認するのが目的。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 17:25:07.40 ID:+O6fZhot0
あア、ナルほど!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:33:16.54 ID:UcBXzltR0
自分の近くでも40kpa狂ってる店あるわw 持ち運べるタイプのやつ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 01:34:01.05 ID:YH3UlgNe0
あの持ち運べるタイプは信用してない。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 05:52:35.02 ID:fvxqNsKtO
スタンドは空気圧測定器ではなく単なる空気入れだと思ってる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 07:38:48.76 ID:ltlOsMBf0
ポータブルインフレーターだろうがコンプレッサー直結だろうが、先っちょはどっちみち同じエアゲージでしょ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 05:40:40.14 ID:y1UPoRTq0
>>406
自衛隊タイヤ破裂事故の原因は民主党と韓国だったことが証明された

陸自駐屯地でタイヤ爆発事故、自衛官死亡の背後にある民主党と韓国
http://twinklestars.air-nifty.com/sorausa/2013/04/post-9006.html
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:47:47.16 ID:L6RO/8bg0
えっ自衛隊ってクムホのタイヤ使ってるの?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:32:42.46 ID:Jm2MaRcLO
売国安倍カルト信者の戯言だからスルーしとけ。
TPPで嘘を吐いた売国奴がデマを流してるだけ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:59:46.47 ID:AVaUEu9k0
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 01:19:52.87 ID:ChkBDGaE0
30インチまで対応するフルオート・タイヤチェンジャーがスナップオンから登場
http://response.jp/article/2013/04/22/196565.html
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:29:05.89 ID:NzrMJZfz0
>希望小売り価格は457万80000円。

オイww
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:37:28.07 ID:hkUPVnPv0
もっとも危険なエアーを入れる作業は人間かよw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 11:07:13.11 ID:D1sR9uM30
小さい写真を見たらハゲたおっさんがやってるのかと思った
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 11:15:45.61 ID:oz8p0VvV0
このタイプのデジタルタイヤゲージは、一見良さそうだけど先が太いので
バルブ周りが狭いと入らないことがあるし、先が回転しないので数値が読みにくいことがある。
0:1きざみで測定可能なのも、どうしても4輪ともぴったりの数値に合わせたくなるので、
逆に時間がかかるw

Michelin ミシュラン タイヤゲージ MN-12279
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51OvYbjlEQL._AA300_.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B00139YMUQ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:21:50.80 ID:D1sR9uM30
>>429
こういうのって空気抜けるの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 11:23:51.88 ID:zdSdQFOM0
そんなん買うんだったらタイヤ関連のスレでよく出てくる使いやすいと評判のいいこれでいいやん

モンスタースポーツ エアゲージ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FDZA02
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 11:40:55.29 ID:sYL2lvz70
>>431
これを愛用してます。お値段そこそこで使いやすいです。
(アマゾンでも買えたのね。直接モンスターから買っちゃったわ)

まあ、唯一の欠点は目盛が旧規格なことくらいだが、
換算が難しいわけじゃないから、特に困るほどではない。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 11:42:12.77 ID:Td/TDJgb0
>>431-432
ステマならもうちょっとうまくやれよ・・・(失笑)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:46:25.71 ID:sYL2lvz70
>>433
「うまくやれ」というからには、既に「ステルス」マーケティングじゃないと
あなたが証明してるわけだわな。

大体、ステマならアマゾンのリンクは張らないと思うよ?
(馬鹿じゃなければ意味は分かると思うが、
「ステマ」という言葉を使ってみたかっただけなんだろうね。)
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:09:36.17 ID:mtJjVw/c0
質問
純正アルミの夏タイヤに交換したら30`から60`辺りで
どこかのタイヤから凄いドンドンドンって振動が伝わってきます
市販アルミの冬タイヤではこの様な症状はありません
原因は何ですか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:40:07.19 ID:Td/TDJgb0
>>434
おまえが最高レベルのゆとりバカってことは理解できた
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 16:00:27.90 ID:6wsOJNZp0
>>434
> 「うまくやれ」というからには、既に「ステルス」マーケティングじゃないと
> あなたが証明してるわけだわな。

意味不明。
>>433は、「下手なステマだな」と、ステマ認定しているわけだがw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 18:11:59.92 ID:jf6XnOTJ0
>>435
考えられるのはホイールバランスが狂ってることかな
純正ならデーラーでチェックしてもらえば良いんじゃない?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:34:46.51 ID:YLd47yri0
>>437
あ、ゆとり馬鹿には難しいのか?
「うまくやれ」といってるからには「それがステルス効果が無い」ことを理解していることを示す。
だからその時点で、「ステルスマーケティング」に該当しないことを自分で認めてるわけ。

もっとも、「ステルスマーケティング」そのものを理解してないことは判ったから、
涙を拭いて勉強してから出直して来なさい。
 ちょいっと使ってみたかっただけなんでしょう。そんなに恥ずかしいことじゃないよ。
馬鹿だということは公知となったわけだし、今さら取り繕っても意味ないです。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:36:58.25 ID:xOscMKKX0
>>439
理論では何一つ刃向かえないゴミ

少しでも「理屈」で他者に対して優位に立とうとする者が、理屈で負けた事実を受け入れられないとはナ。
オマエはそういうカスなんだからスッコンデロ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:40:17.62 ID:YLd47yri0
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることがステルスマーケテイングだから
「それが宣伝であると気付かれる」ことは絶対に回避しないと無意味な物となる。

だから、安直なリンク貼りなどはそれには含まれないのです。
>>431>>432が別個の人物によるただの発言に過ぎず、ステルスマーケティングと
思い込むのがバカの馬鹿たる証拠となっている。

結論:>>433はゆとり馬鹿にすぎない。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:53:46.64 ID:bpdQk9a00
>>435
ホイールナットが緩んでる、もしくは外れてるよ。
もう一度確認してみ。

異常がなければハブとホイールのセンターが出てるか確認。
そしてタイヤのバランスチェックだな。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 04:47:56.99 ID:+1I+QKz/0
ID:YLd47yri0
ステマってステマじゃないことを証明しようと必死になるもんなんだなぁw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 08:42:23.62 ID:ikZZaoqK0
>>441
反論できないからって
八つ当たりするなよ、ノータリン。
頭に入っているのは出来の悪い豆腐か?
出直してこい、負け犬さんww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 10:27:38.26 ID:osGWRX6J0
東北人なんだが今の時期朝が0℃くらいで昼は20℃近くまで上がる
朝の冷間時に合わせると昼には気温が上がりタイヤの内圧も上がってポンポン跳ねる
こういう場合は昼に調整したほうがいいの?
でもそれだと夜間冷えて今度は空気圧下がりすぎになるよね?
どうすればいいんだー
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 10:51:45.51 ID:hlBMdnvN0
昼と夜に調整するかあきらめる
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 11:12:14.50 ID:OOwlQdVH0
>>445
毎日ちょっとずつ変えて昼も夜も妥協できる点を探せばいいだけだろ
なければ諦める
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:23:36.99 ID:YLd47yri0
>>444
お、ここにも馬鹿がいる。
まあ、反論できないと話を逸らすのに必死になるのが幼児性の発現だな。
頭が悪い奴は、素直に引っ込んでれば良いのさ。

文字通り負け犬の遠吠えだな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:33:46.94 ID:ikZZaoqK0
>>448
なにも言い返せないんだったら無理すんなよ
人っこ一人倒せない雑魚君w
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:50:01.32 ID:ef+hW71R0
ステルスでも丸見えマーケティングでもどっちでもいいよ。
ステルスパンツと丸見えパンツどっちがエロいんだろう。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:58:06.69 ID:6BHjTz060
スルスルぱんつ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 17:23:24.49 ID:OOwlQdVH0
お後がよろしいようで
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:51:40.55 ID:YLd47yri0
だからね、反論できていないのがどちらかなのかは明白なのです。
(そもそも、反論してるのが自分だということすら理解できないようだが。)

事実を提示されてうろたえるのは判るけど、何ら有効なことを記述できていない時点で、
何を言っても負け犬の遠吠えに過ぎない。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:18:32.11 ID:ikZZaoqK0
>>453
論では勝てないけど何か言い返さないと悔しいので取りあえず吼えてみました。の図
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:26:09.79 ID:RCBvTD0D0
                  
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l 
   /              |  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /  
              / /   
             ノ /        / ̄ ̄/      /'''7'''7  / ̄ ̄ ̄/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \___  /  ̄ ̄ ̄ /   / / /._   ̄ .フ ./
   /          ∧       ./   ̄_7 / ̄  _ノ /i  i./ /  __/  (___
  /         ノ  \    /   /.__ ノ    /__,/ ゝ、__./ /___,.ノゝ_/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ 
     .________ 
     /           /  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ./               / 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ  / ̄ ̄ ̄´         / ̄/ /'''7  / ̄ ̄ ̄/
     ___,ノ  ./         _ノ ̄,/   ̄  / ./    ̄ ̄/ /
    /      ./       / ̄  ,/  ____.ノ ./   __/ / 
   /      ノ          ̄/__/   /______./  /__________ /
    ̄ ̄ ̄ ̄´        
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  /                ./
 ./               ./
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
   .__         / ./   / ̄/ /'''7  / ̄ ̄ ̄/
   \  \ ___ノ ./     ̄  / ./    ̄ ̄/ /
     \  \. ̄ ̄ ̄    ____.ノ ./   __/ /
        \  \      /______./  /__________ /
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:56:22.67 ID:J31461IYO
まーさ バカなんでかんべんしてくれ
能無しなんで反論出来ません
しかし昼から暇だなw
仕事しなくて良い管理職かニートかw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 10:27:44.28 ID:kVkfQlYw0
久しぶりに家族で(大人4人乗車)高速乗って移動するんですが一般的に乗り心地重視だと規定値が最良?
この時期、晴れの日に何時間か高速で走ると冷えてる時にどれぐらい上がる感じですか?0.1〜0.2ぐらい?
ちなみにタイヤサイズはノーマルの195/65R15です。前2.1後1.9ですが
普段はもっと高めにセットしてる(前後共に2.4以上)わざわざ下げる事になるんですがタイヤに悪影響が出ますか?
普段は一人でとにかく固めが好みなのですが、低めが快適なのか実験してみようかと・・・
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 10:42:46.85 ID:1hG7QBUD0
>>445
20度を基準にして、例えばBピラーのところに空気圧2.2と書いてあれば2.2入れる。
気温が10度の時は、0.1下がるから、2.1入れる。
気温が0度の時は、0..2下げて2.0入れる。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:24:14.20 ID:1VYFTRbn0
>>454
あれ、理論では勝てないことを認めちゃったのか?
情けない奴だな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:27:40.63 ID:LfHVrg1e0
>>459は現実の世界でも空気読めないんだろうなぁ
いるんだよねぇ、自分勝手で自分の非をを認めようとしない奴
皆からはいはい(笑)みたいにあしらわれてるんだろうね
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:12:38.13 ID:1VYFTRbn0
>>460
そりゃぁ、無い「非」は誰も認めないよな。向こうにはたっぷりあるけどね。
言い訳なら聴いてあげるよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:13:07.48 ID:LfHVrg1e0
>>461
あれ? またオレに踏みにじられたいのかな? マゾかな?
意見で反論できない上に罵詈雑言でコケにされたんだから悔しいよなぁ、そりゃw

オレはお前みたいなバカをそうやって理論武装と侮辱で踏みにじるのが心底楽しいんだよね。
ホント心からすっとするわ。バカをバカに出来てw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 15:48:02.20 ID:pQr9fmbq0
いつまで乳繰り合う気なんだこの馬鹿2人は
お前らもう結婚しろよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 16:41:52.47 ID:yPMeQY5b0
チョット商品のこと誉めて書いたらステマ、ステマて騒ぐ奴もアンチの工作員だからね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:41:22.51 ID:ejj1of4E0
( ´・ω・`)はいはいステマステマ。オレステマ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:52:33.18 ID:1VYFTRbn0
エーモンか大橋産業の手下が暴れてるだけで、見苦しい。

まあ、どうあってもステマにしたいんだろうが、愚か者にはそうとしか見えないのだろうな。
車板では、そこら中で商品の評価で良し悪しをいってるわけだが、
奴には「良評価」は全てステマに見えるらしいね。

まあ幼児性の発露として流してやりたいが、粘着されてるからバカのお相手してあげてる。
顔真っ赤にして話を逸らそうとしてるが、奴には「反論」は期待できないね。
(そもそも一度も反論できていない時点で奴の完敗。)

ひたすら誹謗中傷をするには良いが、一度くらい「反論」してみればどうかね?
まあ、馬鹿には無理だろうけど。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:58:40.34 ID:1VYFTRbn0
>>462
>オレはお前みたいなバカをそうやって理論武装と侮辱で踏みにじるのが心底楽しいんだよね。
>ホント心からすっとするわ。バカをバカに出来てw
マゾはそっちだな。自分自身の今の心情をそこまで具体的に説明しなくても、
よく判ってるよ。

 悔しくてしょうがないのだろうが、己のふがいなさを恥じていればそれで良いよ。

まあ、できれば反論(この場合は、先の2つの記述がステマである事の証明)の
一つくらいは期待したいところだが。

まあ、頭悪そうだから無理だろうね。
理論武装ほざくのが笑いどころですね。
理論どころか、何一つ説明できていない上にひたすら罵詈雑言を投げつけるだけでは
どうしようもないね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:23:21.19 ID:Dq6gMNwn0
そんなことより>>458ってどうよ。
20℃基準なんてあるのか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:25:34.07 ID:PI43eYZT0
基本は20℃だよ。エンジンバラして組むときも室温は20℃。
理由はなんだろうね?JIS規格の中心気温をシビアに見てるのかな?
昔は1気圧の基準温度も20℃だったと聞いたような。。
1気圧は何℃でも1気圧と思うんだけど、なんだろね?
1票の格差を生まないような厳格な見方だったのかもね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 02:13:04.01 ID:B0b90WA30
日本の平均気温が20℃くらいだったんじゃない。
徒歩所要時間(女性がハイヒールのサンダルを履いて歩く時間)と同じで適当につけたんじゃない?

北海道と沖縄では温度格差があると思うんだ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 02:29:54.83 ID:+fTOBf/lP
20℃基準なんてものはない
その時の気温で指定気圧になるように調節すればよい
季節毎にこまめな調節を心がけましょう
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 04:37:58.76 ID:oazjBB0u0
>>467
横だが悔しさがレスに滲み出てるぞ
涙拭けよw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 05:30:33.25 ID:TZspcXfG0
マーフィーの法則
●馬鹿と議論するな。はたから見るとどちらが馬鹿かわからない。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 10:08:58.47 ID:MIGOtUDl0
>>466
頭のオカシイ人ってこんな文章書くの?
読んでて気分悪くなったわ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 10:39:07.84 ID:4rw3/14uO
朝6時、走り出してから3kmのGSで空気圧220に調整
昼12時、20kmほど走って同じGSで空気圧見たら240

昨日の話、気温差は10゚くらいだったかな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:00:43.61 ID:EW7Cd4tE0
PV/Tだけど、Pの変化でVも変化してしまうから、えーっと?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:39:50.42 ID:5j+UxJqF0
>>469 みたいのも充分頭のおかしい奴だと思う。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:08:48.25 ID:xkhf8Fng0
>>475
日に何度も空気圧調整してる変な人と思われてるw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:14:45.69 ID:gaf+aR800
>>478
俺もナーバスで、一日に40paの増減で跳ねとグニャグニャの差を感じるので、
高速遠出の日は、朝乗る前+10pa、30分乗ったらSAで調整、さらに1時間後に調整、
真昼の休憩時に調整、また一時間後に調整。とかやってたな。

通勤でもかなり変わるので、出勤前、道中、帰路前の三回やってたな。
もちろんレーシング用ので。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:18:14.46 ID:gaf+aR800
高速道だと50paの上下差があるな。
アスファルトは朝の駐車場10度〜炎天下の60度で、さらに高速道で
タイヤの中は70度くらいになるのかな?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 20:38:45.70 ID:PL5/qpDq0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:17:02.13 ID:35aQhzax0
>>472
ありがとう?
まあ、奴が大泣きしてる姿が目に浮かぶわ。
完敗して、反論すら何一つ満足にできず、罵詈雑言しか返せなくなったのだから、
そや悔しいだろう。
己の無力さを思い知ったというところか。

まあ、今後は言動には気をつけることだ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:19:30.71 ID:35aQhzax0
>>473
懐かしいな。当時のベストセラーです。
あれと「悪魔の辞典」は面白かったな。

確かに馬鹿を相手にするためにアホになっていた点は反省しましょう。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:21:08.09 ID:aUMk5mrh0
>>482
煽られ罵倒され
顔真っ赤にして涙目逃走した
負け犬無職童貞w
オドオドと様子を伺っている
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:21:59.40 ID:aUMk5mrh0
>>483
は相手の言い分を逆手に取ってやり込めてる“つもり”に
なってるが相手の言い分をとっくに逸脱して引っ込みがつかなく
なってるなw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:47:21.01 ID:CYsqlW7r0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  スルースキル  |
 |   検定会場    |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 12:05:13.43 ID:5CppuQqG0
>>435
ディーラーに行って整備士を乗せて30分程乗り回ししてきました。
お店に戻りホイールバランスを調整して整備士が一人で路上へ確認へ行き戻って来て「ホイールバランスを調整
しましたけどホイールバランスが原因ではないですね」と言われました。
そして話は進み「ベアリングやドライブシャフトが劣化してくると異音が出るんですけど
現状ではまだ交換する必要はないので様子見て下さい」とのことです。冬タイヤでは
異音が出ないと伝えたのに車本体のせいにされた気がしますw。でも様子見てください
なので交換を進めてきた訳じゃないからまだましでした。
ということで原因はホイールバランスではなくてタイヤ自体が変形してるのかなと自分的には結論付けました
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 14:49:02.63 ID:UyQWymPg0
>>487
整備士で原因を論理的に説明できる人少ないよ。
自分もディーラーへ行って、異音がでる状況を説明したら理由も言わずに否定されたw
単に客とコミュニケーション取れない人なのかもしれないが。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:59:55.95 ID:shXIWHzG0
水かなんか溜まってんじゃないの?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:07:53.56 ID:uDvBcM0RO
>>488
俺も異音でディーラーに誤魔化された事があるw
リコールにならない程度の不具合だと思う
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:45:02.60 ID:05VnMfMF0
>>487
ホイールバランスが原因ではないですねって、直らなかったんでしょ。
凄い振動が伝わってくるんでしょ?
大丈夫なの?
そもそも前後左右くらいわからないの?
タイヤ入れ替えてみて発生位置が変わればタイヤ/ホイールの問題だし
変わらなければ車の問題。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:00:36.61 ID:95ddf68U0
スペアタイヤがあれば、1輪ずつ替えて試運転すればいいのに。
直ればどのホイールが異常かわかるし、直らないのならホイールが原因ではない。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:32:26.46 ID:XimMRUgL0
指定空気圧が2.0の車ですが、モデルチェンジ後の同車種は指定空気圧が2.5になりました。
この場合空気圧はどうすべきですか。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:39:03.05 ID:2stNiQQo0
>>493
何を聞きたいのか分かんないんだけど。
指定されてる通りだろ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:19:37.01 ID:H+T/s1cp0
>>487
整備士も症状確認してるんだよね。
ホイールバランス調整しても治らない。
原因不明にされると怖いよね。

トランクに誰か住んでるんじゃないの?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:55:21.19 ID:4O4BQOcF0
>>485
で、言い訳はみっともないからそれくらいにして、肝心の反論はまだかな?
まだ一度も「反論」を受けてないのだけど。

まあ、完敗してるから精神的余裕は無いのだろうけど原点戻れば済むことです。
要は、「他者の無関係な2つの記述がステルスマーケティングだと断定できる」証拠を
提示すればそれで済む。

ほらほら、できるんでしょ?

脳みその用途が限定されてて、罵詈雑言と誹謗中傷以外には機能しないってのか?

さっさと答えてみろ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 00:58:20.16 ID:4O4BQOcF0
>>486
馬鹿が絡んでくるので、これをスルーする気はありません。
文句はバカの方に言って下さい。
私は純粋な被害者で、向こうが一方的に難癖を付けているという構図だから、
向こうをハイじゃしない限りは問題は解決しません。

そもそも問題にしたのも向こうだから、こちらではどうしようも無い。
(まあ、馬鹿につける楠類はないとは言うけれどね。)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 07:22:37.98 ID:pyo60hgv0
>>496
こんな所に居ないで早く病院行った方がいいぞ。治ると良いな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 07:23:27.96 ID:pyo60hgv0
>>497
こんなひどい負け惜しみは見たことがないw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:47:10.41 ID:NUh14ont0
まだ喧嘩してんのかw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:49:05.42 ID:4O4BQOcF0
>>499
「負け惜しみ」ってのは負けた方が去り際に放つ言葉。
まだ反論一つされてないから、完全勝利状態なんだが?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:49:46.55 ID:Uq4gLaky0
>>501
もう涙目か!?人には毎日意味も無く毒吐いてるくせにww
チンカス野郎はもう来るなよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:50:12.10 ID:4O4BQOcF0
>>498
そちらこそ、もう少し成長したほうがいいよ。
馬鹿は病院へ行っても治らないからね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:50:37.30 ID:Uq4gLaky0
>>503
情弱を通り越して白雉レベルだわw
こんな民度の低いクソ虫が増えてきたとは、世も末だな
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:06:34.85 ID:DjS50EKoP
お前ら外の空気吸ってこいよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:50:20.88 ID:y4j2R+GQ0
外から帰ってこなくてもいいけどな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 15:33:03.24 ID:JVfHsHIdO
いい加減にしれおめがだ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:02:17.06 ID:F64KTohs0
いいからもっとやれ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:17:58.46 ID:oNstXZYZ0
なんだ、結局反論はできずじまいか?
まあその程度の知能では無理だろうな。
罵詈雑言をほざくことしかできないというのは、情けない。
人間そこまで落ちぶれたくはないな。

できないなら最初から因縁つけることをやらなきゃ良いのにね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:19:11.13 ID:iyJl+lXq0
>>509
お前の粘着&決めつけ具合が恐ろしいわ・・・
全部都合良く同一人物だと決めつけ、理論では何一つ刃向かえないゴミが何やってんだか。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 17:53:59.15 ID:8p3/jwT00
>>508
お前が余計なこと言うからほんとに再開してんじゃねぇかw

文通でもしとけよこの池沼ども
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 18:38:01.29 ID:1rzhu+pg0
ケンカっていうのは同じレベルの奴同士でやるもんなんだな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 23:14:35.93 ID:KM1x42izO
平成25年エアゲージステマ事件
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 13:19:14.15 ID:47dV/+x/0
>>513
それは2人の糖質患者が引き起こした忌まわしき事件として今もスレ住人の心に暗い影を落としている
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 16:45:31.66 ID:t1QYXUXY0
>>445
空気圧は高いよりは低いほうがトラブルが多い。
http://www.ikeda-terumasa.com/airpressure/lowpressure.html

よって規定空気圧を下回らないためには、一日で一番寒い朝に調整した方がいい。
ちなみに俺は普段は規定より高めに入れているが、
寒暖の差が激しい時期は規定ちょうどに合わせてる。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 16:53:24.73 ID:/8/jwR3l0
荷物載せないときは、指定より多少下がってもいいさ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 01:32:05.22 ID:+zVszyTG0
>>510
真逆。もともと別人がたまたま書き込んだエアゲージの話をステマだといちゃもん付けて絡んできたのが
発端。

以下ひたすらステマとして決めつけるので、ステマである証拠を出せというと、罵詈雑言に変わったと
いうのがここまで。

だから、ステマである証拠を提示せよというとはぐらかしてくる。
つまり、向こうの一方的妄想による騒動?であって、こちらは純粋な被害者(=絡まれた側)

今は、反論=「証拠の提出待ち」であって、ターンは向こうのまま最初から変わっていない。

まあ、顔真っ赤にして罵詈雑言を放出してる猿には無理だろうな。
(そもそもステマじゃないことは、2つめに書き込んだんだ俺本人がよく知ってるから。)
事実を否定するのは、非常に困難だから、果敢に挑戦することは構わないしむしろ応援したくなっってくる。
(まあ、喜劇には違いないので、笑ってやろうと思うが。)
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 01:36:02.97 ID:+zVszyTG0
>>512
残念ながら、レベルが違いすぎてまだ喧嘩になってないのです。
喧嘩したくても、向こうは罵詈雑言とともに逃亡し、帰ってきません。
(まあ、勝ち目がない戦いは回避するのはそれなりに賢いことだが、それなら謝罪するなり
すべきだが、チキンやろうだからそれすらできない。)

情けないやつですわ。
(それなら最初からいちゃもん付けなきゃ良いだけで、見苦しいったらありゃせんわ)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 08:46:17.69 ID:iOyuhH8D0
>>517
見えない敵と戦ってる無職登場w
お前ニュー速+のスレでも、誰彼かまわず食ってかかって
キチガイ扱いされてただろw
なぜ自分はいつも周りから浮いてしまうのか、
なぜ自分は就職できないのか、まずはそこから考え直せ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 08:46:50.29 ID:iOyuhH8D0
>>518
会話において、相手の主張にまともに反論できず、不毛な
レッテル貼りや罵倒、自分達が指摘されたことを意味も無く
相手のそのまま返すやつって、自分自身で敗北宣言しているも
同じなんだよね。

なぜなら、具体的に反論できないからそういった行為でその
穴埋めをしているのだからな。

>>518はその典型例の負け犬。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:28:16.63 ID:aPdLl1380
>>518
> 残念ながら、レベルが違いすぎてまだ喧嘩になってないのです。

確かに>>473のマーフィーの法則に従ってすぐに撤退した向こうのほうが遥かにレベルが高いねw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:38:58.45 ID:0GGTCnIU0
おい、間を空けるな。
張り付いてガンガンやり合えよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 21:52:37.55 ID:ZXj5YbbkP
で、結局オススメのゲージは何よ?

価格帯別にあげてちょ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 23:32:03.02 ID:PWHIuq3P0
安い奴
エーモン(5キロまで測れる方)
コンプレッサー繋ぐならミシェランのユーロダイヌ

高い奴
アサヒ(とアサヒのOEM各社)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 15:11:28.59 ID:OnaBQJeX0
面白いからもっとやれ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 16:07:02.65 ID:xtIS++td0
>>487
俺も新車購入半年でリアにこんな振動が出だした。
https://www.youtube.com/watch?v=58s7tGZsLt8

最初持っていった時に同乗走行等もせずテスタを当てただけで原因が分からないので直せませんとか言われて追い返されたよ。
接客があり得なかったので後日直接店長に接客についてクレームをつけてちゃんと原因を調べて貰った。
だから >>487 はちゃんとした対応をして貰っているよ。

原因は Pzero が寒くなるとゴムが硬くなりすぎてホイルスピンでリアがバウンド。
他のタイヤだと振動が出にくかった。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 00:35:20.24 ID:ZncjSYMjO
やっぱりオレ達はエーモンが好き!
(週刊SPA!風)

それでもボクらはエーモンが大好き!
(週刊プレイボーイ風)
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 01:24:27.84 ID:q5bcBXE5P
エ〜〜モンで恋〜をし〜て♫
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:03:50.12 ID:hJNPIKBZ0
ここ迄くると、ステマですと言ってるようなもんだぞ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:11:05.73 ID:UxJEqcGb0
重量配分タイヤ空気圧理論なるものを試してみた。
もともと前後重量は52:48なので変化はわずかだったが、全体的に車が軽くなってスムーズ、自然になったなぁ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 12:26:24.94 ID:D8OsR4lc0
喧嘩終わり?もっとやってよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 13:53:30.72 ID:9xmclT4b0
>>531
ちょいちょい煽りに来るksが
失せろ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:52:43.02 ID:jrl64Lpe0
>>532
やってよーw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 23:06:23.76 ID:I+azuvyLP
煽ってる奴、ステマとか言い出した本人だろ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 01:01:43.13 ID:5/YLBduZ0
違います
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 01:42:01.59 ID:A6Nl2NNA0
>>529
ステマである証拠を提示せよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 01:45:20.01 ID:n1CrSsfO0
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 19:19:54.52 ID:ixfR457C0
しょ〜こ しょこしょこ しょ〜こ
あ・さ・は・ら・ しょ〜こ〜
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 19:42:32.07 ID:4M5HJUyM0
こんな未解決事件で終わらせていいのか?
540 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/10(金) 21:59:01.95 ID:BKYbsrpq0
気温0℃→空気圧2.35
5℃→2.40
10℃→2.45
15℃→2.50
以上、この冬の実証実験の結果です。
5℃の変化で0.5空気圧が変化します。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 23:29:26.87 ID:zdBeEnix0
確か、机上で計算できるはず。
でも実測は貴重なデータだ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 00:53:16.91 ID:wjYyp+e4O
僕はもう15年以上もずっとエーモン。僕の初体験はエーモン。もう15年以上もずっと一緒にそばにいる。来たらすぐいる。
543ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/05/11(土) 04:49:24.91 ID:fP9VzAci0
>>540
おまえアホ(^▽^)

×0.5
○0.05
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 07:13:16.39 ID:OuF+XXyh0
空気圧を自由に測りたいな〜
ハイ、6777エアゲージ〜
アンアンアンとっても大好き〜エーモン〜♪
545 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(0+0:5) :2013/05/11(土) 07:42:55.54 ID:f94MzVWc0
>>543

ミスったぜ
逝ってくる
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 11:50:20.88 ID:KlR7TpAP0
ステマと見せかけて、人気落とそうとしてるのか
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 18:06:15.60 ID:f94MzVWc0
大橋産業のホース付きエアゲージを使ってますが、
精度とかいいのかな?
548 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/13(月) 21:31:13.85 ID:CkSUZJg40
>>540だが、昨日25℃で見事に2.60だった。
窒素入れてるから抜けにくいとなると…
30℃で2.65、35℃で2.7か…ちと高いか
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 00:34:44.83 ID:01yp8cok0
>>547
公称精度はエーモンより上だけれど・・・実質大して変わらんと思う

信用のおけるゲージとも時々比較して、妙に差が出たらさっさと買い替え
これで良いと思う
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 02:47:10.45 ID:DKesNalI0
>>540
>>548
それって、タイヤのサイズは関係ないの?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 02:49:10.05 ID:DKesNalI0
あ、つまり、小さいタイヤでも大きいタイヤでも、
「5℃の変化で0.5空気圧が変化」するのかな?ってこと。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 12:27:13.71 ID:Kfn7Exp/0
タイヤのサイズは関係ないが元の空気圧は関係する。
タイヤの容積の変化を無視すると理想気体なら圧力は絶対温度に比例するから
20 ℃から 25 ℃に変化すると
(25+273)/(20+273) ≒ 1.017
約 1.7 % 上昇する。
20 ℃での空気圧が 300 kPa なら 5.1 kPa 上がるが、 200 kPa なら 3.4 kPa しか上がらない。
553 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/14(火) 21:13:55.60 ID:goFZXjd70
>>551
(*^_^*)

×0.5
○0.05kgf/cm2 or 5kPa
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:25:11.36 ID:W71pPtVwO
>>549
信用のおけるゲージとは?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 22:27:09.27 ID:F55lAlll0
>>554
マスターゲージ・・・と言いたいけどそこら辺には無いわな
空気圧調整がてらガソスタやタイヤ屋の立派そうなゲージと比べりゃ良いよ
店のがぶっ壊れてる事がたまにあるから複数店舗でやればいい

安物ゲージってハズレ個体引かない限り測定精度こそ十分だけど、一番の問題は古くなってからのズレ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 06:37:08.23 ID:pEIY7ywkO
>>555
はずれ引かなきゃ精度は十分と聞いてちょっと安心。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 21:42:20.12 ID:pkqrJFMR0
そのハズレを引く確率は、安物ほど高いとは思わないのか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 22:52:16.20 ID:oul0hnHy0
高いのを買う必要はないよ。1000円くらいのを2個持てばいい。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 23:06:04.83 ID:HTapKNg10
少々ちゃちいゲージでも、同じ圧なら針は毎回同じとこ指すからね
針と文字盤の数字の対応がアテにならんだけ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 06:03:01.38 ID:+yxSY0Cl0
毎回同じところを指すとも限らない。
続けて測って1回目と2回目で半目盛りほどずれることもある。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:12:58.54 ID:6gHNm7N50
エーモンは、バルブに密着するまで結構空気が漏れるんで、測る度に下がる。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 22:40:22.12 ID:LmATJGbL0
俺はもう30年ばかりペンシル型使ってる
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 02:46:34.86 ID:s9W0OPyj0
ストレートのエアゲージ買ってみたが、漏れが少なくていいよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 16:44:02.05 ID:7wx9EK6Y0
「空気圧低下を警告するエアバルブキャップ」なるものがあるようなので購入を検討しています。
http://products.ohplus.jp/products/tire_zone/

で、相談なのですが、今の車は規定が2.2のところを多めに2.4入れています。
その場合、2.4に対応した製品を買うべきなのでしょうか?
なお、25%空気圧が低下しないと青から黄色の表示にならないみたいなんですが、
これを2.2に下がったら黄色が出るようにしたいのです。
その場合は、2.9がないので、3.0に対応した製品を買うのがベストでしょうか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 17:17:09.10 ID:Zf1PK/1d0
それを聞かれても答えようが無いと思うけど。
早め遅め、好きなほうを選べばいい。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 19:22:18.99 ID:Gjo+WZFn0
そこまで気にするのなら、定期的にエアゲージで計った方が
精神衛生上良いよきっと。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 01:03:07.71 ID:yZSiRbOVP
まあ俺なら、そのエアバルブが正しく機能しているかどうか毎回エアチェックするだろうから、意味がない商品だな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 04:26:33.35 ID:ZU5gZ0sw0
>>564
25%低下しないと黄色が見えないって、意味ないじゃんw
俺だったら、規定を下回ればすぐに警告してくれるようなやつじゃないと買わないw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 05:21:16.98 ID:QepY+F0b0
だから、高めのやつを買おうとしてるんだろ?
このメーカーがおかしいのか、25%下までは許容範囲なのかは知らないが。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 18:16:07.85 ID:dYNu6JJO0
そもそも >>564 みたいなキャップって、ペラペラのタイヤ履いてる割に
空気とか気にしない人のための商品ですよ。
細かいことを気にする人には不要なもの。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 11:45:44.09 ID:g7rIZjHg0
25%も圧が下がったら、タイヤを見るだけでわかるだろ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 13:51:02.00 ID:/gsF325i0
見てもわからないからセンサーが仕込んであるんだろ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:48:21.81 ID:gt1uXnDu0
コンパクトにecos ES31履いてるけど
空気圧下げても、乗り心地硬い凹
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:49:46.63 ID:m2yaOzAj0
このセンサーを信じると、、ギリギリ緑なら高速道路を走っても大丈夫ということなのか?
2.2kg/cm2だと、1.65kg/cm2。 怖い怖い。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:52:10.48 ID:ZRUyx/+7P
実際、そこまで空気圧が下がるまで放置するような奴は
いちいちバルブの色のチェックなんかしないだろうから、意味ないような
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:25:59.32 ID:Owx9yZO50
スタンド能力の人が見つけてくれると思うよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 17:04:57.83 ID:AznMTjgk0
>>564
そのサイトをよく見てみたのだが、
「25%空気圧が低下しないと青から黄色の表示にならない」のではなく、
空気が減ってくるにつれて徐々に黄色の表示が出てくるのではないか?

25%低下すると黄色が全部出て次は赤が出てくると。
つまり黄色が少し出てきたら空気圧が少し減ってきたとわかるような気がするのだが。

でも、値段が4本で1000円以下じゃないと、俺は買わないなぁ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 17:15:32.63 ID:5/R72vmA0
過積載を自覚してて全輪2.6に合わせてたけど
荷物を減らして2.3に下げただけで乗り心地ってのを感じるようになった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 20:14:25.88 ID:KohHXOgz0
>>577
書いてあるのを見ると、黄色が見える場合25%低下してるとある。
額面通りだと、25%低下するまでは緑だけということになる。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 17:05:39.91 ID:cD6OEH1N0
>>579
確かに書いてあるのだけを見るとその通りだが、
画像を見ると、空気圧が低下すると緑が引っ込む仕様のようだ。
これが徐々に引っ込むのか、
25%低下したらいきなり黄色が見えるまで引っ込むのかと考えた場合、
前者のような気がするのだが。
まあ、お前さんの言うことのほうが正しいかもしれないが。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 16:23:43.57 ID:O1Mr27J40
>>580
俺も前者だと思う。
徐々に引っ込まなかったら、1%低下も20%低下も同じことになるしな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:11:28.70 ID:tWSXeffH0
昔、1ヶ月で0.2減って異常かな?と書き込んだ者だけど、季節のせいだったみたいだね。
今日ひと月ぶりに計ったら全然減ってなかった。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:13:24.86 ID:tWSXeffH0
ところで、ちょっと疑問に思ったんだけど、エアバルブの位置で測定値が変わってくることってある?
たとえば、真上にあるのと真下では、真下のほうがタイヤがつぶれているから高めに出るとか。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:19:36.33 ID:KzgMNmTYP
>>583
変わらない
パスカルの原理を思いだそう
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:35:18.47 ID:tWSXeffH0
>>584
ググってみた。
納得。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:51:42.93 ID:DZdM8CT+0
>>585
いくらなんでもパスカルの原理みたいな約束事を忘れちゃイカンでしょw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:53:15.82 ID:tWSXeffH0
>>586
そうですね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 16:58:22.36 ID:iA4bO5HH0
文系にはわからない
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:29:58.20 ID:MeQKrMEl0
中学で習うだろ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:56:35.38 ID:b42lo49+0
タイヤ空気圧システムを装備して二年、今日初めてガチで空気圧異常出た。タイヤの一つが
出かけるときは何ともなかったのに本屋で立ち読みしている間に空気圧が2.3→1.7に
とりあえずGSで空気を詰め直して明日どうなってるか、だな

そして、自分の感覚が当てにならないことを再確認。GS行く途中乗り心地とか安定性とか
気にしながら運転したけどさっぱりわからん・・・・・・
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:58:54.92 ID:O/2tUncP0
中学レベルが分からない文系なんて幾らでも・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 18:15:56.58 ID:MeQKrMEl0
それは文系云々じゃなくてそいつがバカなだけ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:04:26.27 ID:scCjbE2w0
>>590
低扁平の後輪はほんと分かんない
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:01:06.96 ID:CUyQ4eu70
おーい、事実の提示はまだかい?粘着絡み屋君よ。

>まあ、完敗してるから精神的余裕は無いのだろうけど原点戻れば済むことです。
>要は、「他者の無関係な2つの記述がステルスマーケティングだと断定できる」証拠を
>提示すればそれで済む。

どうした、出せないのか?ただその二人が同一人物であるいうことを示せば済むだけだぞ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:04:48.12 ID:CUyQ4eu70
>>523
モンスタースポーツ エアゲージ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FDZA02
5000円以下ならこれ。

この上はミシェランのかアサヒ(相手先供給含む)だろね。
596590:2013/05/26(日) 08:04:02.96 ID:r9fBhEQB0
今朝お出かけできるか確認したら0.6まで落ちていた。つーか監視システム確認するまでもなく見た目で潰れてアウト
いつもの整備工場に電話で来てもらって一緒にチェックしたら木片が突き刺さっていた。とりあえずタイヤだけ
持って行ってもらって修理をお願い。買ってまもないんで交換しないで済めばそれに越したことはないんだけど・・・・・・

>>593
先代スイフトの純正サイズで185/60R15だけどどうだろ。低扁平、とまでは行かない気もするけど同クラスでは
割と低扁平、なんだっけかな
597590:2013/05/26(日) 08:15:41.33 ID:r9fBhEQB0
タイヤが戻ってきた。やはり原因は刺さっていた木片。ゴム材と接着剤でさくっと直って良かった良かった
とりあえず予定より遅れたけど出かけられそうです
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 13:14:55.87 ID:aeQEKvZ7O
>>548だが、今外気温26℃で測ったら2.51だった。二週間前は25℃で2.60だったからちょっと抜けたか?
しかし、2.4を下回るまでは足さない。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 15:44:47.33 ID:jAmYbBa/0
>>592
そうです。
私はバカなんです。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 15:52:33.92 ID:5FgnpcfC0
バルブが下にあるほうが、ゲージの圧力は高い。
山に登ると空気が薄くなるのと一緒。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:21:04.62 ID:T8AHUwEh0
>>600
そんなに寂しいんか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:42:57.38 ID:caLvOqXa0
>>601
そうです。
私は寂しがりやなんです。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 22:50:03.66 ID:2glZliC40
1m以下でどれだけ変わるって程度じゃね?w
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:44:11.26 ID:EHpguBG90
>>582
その通り。この時期は気温が上がって聞くから、タイヤの空気圧は
ほとんど減らないんだ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 06:12:10.92 ID:C4/5rttV0
>>598
今朝気温16℃で計ったら2.4だった。
一週間前は26℃で2.5だったから、10℃で0.1kgf/cm2下がったとして正常。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 09:11:22.08 ID:yUv5cF0x0
>>600
ところが、ホース付きのタイヤゲージでメーターの高さが同じなら
バルブが上にあっても下にあっても同じなんだ。
だからゲージはホース付きが良い。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:01:58.79 ID:lGgbdO/u0
タイヤの直径程度の高さの変化で指示する値が変化するような
高精度な圧力計が欲しいw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:10:31.90 ID:pY/fqFMW0
道理でしゃがむと呼吸が楽なわけだ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:46:53.23 ID:iPQ2v8unO
寝てるのが一番楽だな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 23:27:01.90 ID:sexcsbvF0
やっぱりエーモン
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 23:38:10.36 ID:wFqA+G0A0
は空気が漏れる
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 23:56:36.09 ID:5nmhTZrB0
エーモンのペンシルで困ったことないぞ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 01:21:20.05 ID:Zk3NZWnWP
スズキスポーツのが安くてよい。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 06:43:49.15 ID:1qfRBtDp0
スズキのは Pa 目盛りがないのがな。
PSI とかいらんし。
それとチャックのロックもいらんわ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 11:42:06.68 ID:xCFL6PQ/0
カートに乗ればタダみたいな金で気を失うまで全開っす。
とても体が持たないっす。
フォーミュラチックな海苔味を体験するっす。
ドライビングの基本がみっちり学べるっす。
才能があったらF1に行くっす。
レンタルにでも乗ってみるっす。
http://www.rental-kart.com/DX/index.shtml
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 00:43:28.62 ID:c1m13xYO0
エーモンの単位が変わったばかりの頃のやつを使ってるけど、
あれだけ何故か目盛りが細かいのな。
同じ製品の単位が変わる前のやつや、今売ってるやつは同じ目盛りなのに。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 01:56:36.83 ID:N1pun/HJP
>>614
油性マジックでマークしとくのおすすめ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 07:02:41.21 ID:7xjtAJ4X0
>>605
今朝気温18℃で計ったら2.43〜2.45だった。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:16:17.04 ID:IyS0qadp0
>>618
今、気温28℃で計ったら2.6だった。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:31:21.31 ID:Qkyo3Nvj0
そういう報告、何の意味があるか分からないんだが。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:40:56.88 ID:DoB5zf4p0
エーモンの製品買っちゃうような残念げな人のすることどからな
一般人には分からない深い意図でも隠されてんじゃね?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:42:22.56 ID:g41/C21Z0
>>620
精神状態の報告です。御気の毒なかたですから生ぬるくスルーしてあげて下さい。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 16:41:15.99 ID:2Xv3oS550
気温及び時間経過による空気圧変化のフィールドワークをやっている
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 17:34:00.78 ID:sEEUYzPvP
>>623
生データだけダラダラ書かれても俺らの参考になるわけではないのでかなり迷惑です。やめてください。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 17:41:24.12 ID:p6tv7D8r0
>>623
つチラシ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:41:40.69 ID:ckciKSm80
空気圧セッティングで迷惑って何だ?お前等アホだろ?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:46:54.03 ID:1LU63Jgm0
誰もお前のタイヤの空気圧なんて興味ない
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 20:09:55.66 ID:URLbcLJH0
帰納的アプローチに興味を示せないことはワカッタから
黙ってスルーしとけ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:10:58.70 ID:sEEUYzPvP
>>626
小学生の理科の実験ならよいのですが、走行前後の別、タイヤもタイヤサイズもエアの乾燥状態もわからない生データなんて、糞の役にもたちませんよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:26:06.06 ID:2Xv3oS550
エアの乾燥状態なんてどーやって分かるの?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:20:10.80 ID:ckciKSm80
うわ…あれこれ言い訳だけのゆとり共か…
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:44:39.96 ID:PJ83E7320
嫌なら見なけりゃいい。それか有用な情報でも書いたら?
文句を言うだけならバカでもできる。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 03:30:48.68 ID:sPOHhOj60
>>630
だから意味がねーて言ってんだろ。
>>632
黙れ糞
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 06:07:20.89 ID:l5LYnmFr0
>>633
幼稚園児か
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:01:05.15 ID:jHb/kGPW0
>>630
簡単にやるなら濾紙を当てて大気放出すればいい。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 01:17:40.68 ID:DFzwKQRD0
晴天を誉めるなら夕暮れを待てばいい
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 06:55:57.00 ID:JCJWS0Q30
>>619
気温20℃
走行前、GRV、205-55-16、窒素
2.42でした
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 01:00:03.36 ID:7MWMeXVH0
お薬ちゃんとのんでますか?
お大事に
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 05:21:10.92 ID:GhU336du0
地球対流圏の一般的大気成分比率

窒素 N2 78.084%
酸素 O2 20.9476%
アルゴン Ar 0.934%
二酸化炭素 CO2 0.032%

オカルト商品を買う人って詐欺にひっかかり安いよね
親戚が水道に付ける濾過フィルタのマルチ詐欺に掛かって
売りに着たけど気の毒としか言いようが無い・・・・
勿論買わなかった。車にもオカルト系のグッズ沢山
付けてたなぁ・・・・・・
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 23:50:54.05 ID:ofbQjYU70
このあいだ、タイヤ購入したら、窒素かアルゴンの充填を勧められた。
やつらも空気の成分をようやく理解したらしい。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 19:08:42.61 ID:kqSeNuaG0
>>639
それは乾燥大気の成分比率。
水蒸気を除いてあるのは時と場所により変動が大きすぎてどうしようもないから。
>>639 のような無能人間が普通に棲息していることに注意すべきである。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 21:26:35.55 ID:qdgGkyAK0
乾燥した空気を入れればいいってことだろ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:08:57.90 ID:eWgVxw3Q0
>>641
湿った空気と乾いた空気で、窒素や酸素の割合が大きく変わってくるのか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 16:38:45.80 ID:+3Tw8/V80
>>643
641ではないが、単純計算して、
たとえば水蒸気が10%入ったら
窒素や酸素の割合は水蒸気0%のときの9割になるんじゃないの?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 17:33:56.34 ID:wMhcrYwT0
>>644
比率は変わらんだろ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 20:16:38.66 ID:CZRGxzHG0
結露して乾燥したら比率は元に戻り
圧が下がるわな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 03:19:15.78 ID:w6h1DPnm0
指定空気圧が2.0だけど2.1にするとハンドルが軽くて良い感じになった。
Y33グロリア 205-65-15
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 13:19:05.72 ID:a/IbAjzx0
グリップとのトレードオフ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 07:47:53.83 ID:ER0vmI3f0
グリップが悪くなる
  ↓
カーブでより減速する必要がある
  ↓
目的地への到着時刻が遅くなる
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 02:02:11.07 ID:vsdm9i7v0
グリップが落ちるぶんはライン取りでカバーしてます!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 02:22:20.94 ID:qOQc8PUc0
そうそう、0.1kg/cm2でも違えば結構変わってくるんだよな。
突き上げ具合とかも違う。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 09:22:57.84 ID:fZgqMJhr0
>>651
はあ?
0.05kg/cm2違えばまったく違うだろ。
どんだけ鈍感なんだよw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 09:58:46.23 ID:GmVHd9cR0
>>652
はあ?
0.01kg/cm2違えばまったく違うだろ。
どんだけ鈍感なんだよw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 13:43:57.91 ID:5lOdyYub0
>>651
0.5kg/cm2変わっても気付かない俺\( ̄^ ̄)/ 惨状!!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 15:41:45.24 ID:loqH6HuR0
今はパワステだから抜けてもあんまりわからん人が多いが昔の車は少しでも空気抜けたらハンドルまわらんくらい重くなったもんな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 03:16:53.97 ID:eJzpTsRo0
車が年をとってくればくるほど、空気バネであるところの
空気圧チューンが大切になります!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 00:39:48.60 ID:cJsR8DOS0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:19:03.59 ID:66G6JAlQ0
↑うせろ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 06:34:34.26 ID:bVCYFx8x0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 09:38:52.47 ID:FjvoDIhy0
2.4kps
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 21:22:34.15 ID:tT8Lmsep0
転送速度の話?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 11:40:17.34 ID:SG8KCPFO0
空気圧警告システム?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 23:55:09.00 ID:xXGjF0ztP
前が2.2、後ろが2.5。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:07:39.87 ID:3HM2OSqLI
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 01:39:42.42 ID:YRnD7b/30
タイヤの性能の差が戦力の決定的な差ではない事を教えてやる!ネトウヨ君?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 07:31:51.77 ID:LmpKPMyE0
ワタミは汚鮮キムチ<丶`∀´> 公認だった件

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29797327.html
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 09:58:01.42 ID:2zUvGjFfO
>>659 下半島からダニが飛来中。 踏み潰さねば!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 22:40:20.29 ID:R/cauKMJP
タイヤに空気入れるのに静かなコンプレッサー教えておくれ
できれば安いのを
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:10:37.92 ID:ymwJ8kq70
>>668
まだ手に入るかどうか分からんが、日立製が良いと思う。
(コンプレッサーでは日立のベビコンでの定評がある。)

JAFが扱ってたんだが、最近は載ってないね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 12:33:13.32 ID:AKYloa1u0
保守
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 06:30:44.52 ID:Lj7W3d3X0
市民派(笑)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:35:28.51 ID:sL5xw0HB0
そろそろ空気圧高めにするかな……
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 15:14:54.17 ID:zG+ucNHB0
道路が熱いから空気圧高めにするとヤバくね?
って言ってみるテスト。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 15:27:26.57 ID:id904+9I0
相次ぐ“猛暑事故”テレビで注意喚起 中国(08/06 18:04)

猛暑が続く中国で、タイヤのパンクによる事故が相次ぎ、警察が注意を呼びかけています。

高速道路を走っていた車が突然、パンクし、後ろから来た大型バスを巻き込む大事故になってしまいました。
また、動けなくなったトラックには別の大型トラックが突っ込みます。猛暑が続く中国で、道路が高温になったことが
原因とみられるパンク事故が続出していて、テレビ局もニュース番組で注意を呼びかけています。
警察も、「最近の事故の半分以上はパンクによるものだ」としています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000010129.html


高級SUV、買って半年でタイヤが7回パンク、販売店は「中国の道路に合わない」―中国メディア
毎日中国経済2013年08月02日15時22分

中国・現代金報は1日、英ランドローバーの高級SUV(スポーツ多目的車)「レンジローバースポーツ」を買って半年でタイヤが7回もパンクしたため、
ディーラーに原因の説明と対策を求めた中国人男性のケースを紹介した。
仕事で車移動が多いという男性は昨年12月末、安全性能が高いとの理由で160万元(約2580万円)を投じて「レンジローバースポーツ」を購入した。
乗り心地は気に入っていたが、乗り始めてわずか3日、大雪の日に仕事で遠方に出かけると、橋を渡ろうとした時に妙な音がして、左側のタイヤがパンクした。
その後、橋を渡る時に左側のタイヤがパンクするケースが相次ぎ、さすがにおかしいと思った男性はディーラーに原因の説明と対策を求めた。
するとディーラーは「この車は平坦な道での高速走行に向くもので、中国の道路には合わない」と説明。しかし「設計に無理があり車体が重いこと」が
原因だと考えた男性はより厚いタイヤを使うことを提案し、地元工商当局の仲裁のもと、ディーラーが無料でタイヤを交換した。
その後、タイヤはパンクしていないという。

(編集翻訳 恩田有紀)
http://news.livedoor.com/article/detail/7919224/
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 18:28:19.34 ID:5uKZpvso0
低扁平率タイヤの弊害だな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 18:37:43.79 ID:hLxDfgeP0
スーパーチャージャー仕様のタイヤサイズは275/40R20だとよ。
バカじゃねえの?
GクラスのAMGとか、ランクルのZXとか20インチクラスを履いているが、
何考えているんだと思う。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 18:43:36.92 ID:hLxDfgeP0
驚いたのはハマーの30インチ。
ショー専用かと思ったら本当に履いている奴がいる。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 22:34:38.30 ID:Cj1wUt0oO
軽に17インチ18インチ無理矢理はかせてるのよりはまだ救いがある
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 22:46:24.28 ID:pK9SUuuH0
ランクルに275 55 20履いてるけど普通だよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 14:39:52.45 ID:q627f84V0
空気圧測定って、エアバルブが真上にある時以外はなんであんなに計りにくいんだろうね。
真上以外は空気が抜けちゃうよ。
車を停めた時、4輪ともバルブが真上にあることなんて滅多にないっちゅうのw
エンジンかけて、1本計るたびにいちいち車を動かさないといけないじゃないか。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 13:56:03.41 ID:i4fKiY+80
高度な車両制御システムが装備されると、
計算できないタイヤのヨレが邪魔になるから
低扁平のタイヤになってしまうのかねえ?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 14:03:56.01 ID:Y77/pfHI0
>>680
体の方を動かせよwww
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 16:52:26.93 ID:YuBrJbVY0
空気圧をはかるは、計ると測る、どっちが正解なの?
図るや量るではないことは間違いないと思うんだけど。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 17:45:19.73 ID:IFRJzzSl0
空気圧計を使う。
空気圧を測定する。
計でも測でもいいんじゃね?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 18:18:11.07 ID:C1PnCrYV0
おのれ空気圧、謀ったな!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 18:50:23.12 ID:fgWpPkTmO
話題を切って悪いけど、空気圧警告灯って4WDグレードにはつけれない理由とかあるのかな?
以前親父が乗ってたAE系カローラのカタログをみると、FFはついてるのに4WDにはなぜかないんだよね
無知な素人に教えて下さい
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 20:19:29.67 ID:rl49Zwgy0
タイヤのケアであなたのクルマが変わる!最強の燃料節約術 (ゴマ文庫)

図書館で借りてきた。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 20:40:22.96 ID:7GiAkZAw0
>>683
真面目な話をすれば、一回毎の値が計る、でそれらを考察して得られた値が測る。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 00:37:26.07 ID:7BninDBZ0
>>686
家で乗ってた初代スパシオにはついてたよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 04:28:53.62 ID:7ylEdEolO
すごい装備が付いてルンだね
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 14:10:05.52 ID:upQCcppU0
>>686
あの辺の車の空気圧モニターはABSセンサーからの回転信号を利用している。
4WD車では、左右の後輪が機械的に繋がっているので片側後輪だけのロックが
起こり難く、また後輪は左右間で緻密な制御を行う必要性も低い。
このため、左右の後輪を駆動系に設けた1系統のセンサーで
ロック判定している「3センサー」式のものがある。

対してFF車では左右の後輪は機械的に繋がっていないので、
左右後輪にそれぞれ独立したセンサーを備えた「4センサー」式になる。

3センサー方式だと空気圧低下に伴う車輪速の変動を後輪では検出できない。
だから4WDモデルでは装備されなかった。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 14:19:10.98 ID:upQCcppU0
ABSセンサーを利用した空気圧警報システムは、
ソフト的に追加するだけで実現できるので低コストで済む。
しかし、空気圧が下がってもタイヤ有効径があまり下がらない
低扁平のタイヤでは正確に検出できないとか、
タイヤを交換した際には正常時の車輪速を車両側に記憶させる
必要がある等の欠点もある。
ABSの機能をうまく使えば、ストップランプ球切れ警告も実装可能だけど、
あまりやってないな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 17:01:53.69 ID:2HVggyyyO
>>686です

>>689
スパシオはFF車ですか?

>>691>>692
おぉ〜、詳しく説明して頂きありがとうございます


当時、昔からトヨタ党だった親父が13年乗ったAE80系カローラからAE100系カローラへ乗り換えた時、子供ながら技術の進歩に驚いたのを覚えています
バブル期だったのもあるとは思いますが

当時のトヨタFF車や他メーカー車にも付いていたんですか?

球切れ警告灯もABSを利用した装備なんでしょうか?

あなたは知識の知音です
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 19:04:16.62 ID:y1NddGKh0
昔乗ってた110系カローラ(4WD)には空気圧警告灯があったよ
取説にもカタログにも、4WDを除外する記載はなかった
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 19:32:27.34 ID:upQCcppU0
ABSを利用してのストップランプ球切れ警告は、
ABSコントローラーが行っている電圧検知機能を使っている。
ABSの動作には安定した電圧が求められるため、電圧をモニターしている。
ABSコントローラーにはストップランプスイッチからの入力があって、
その入力電圧が規定値から外れるとABS警告灯が点灯する仕組み。
ストップランプスイッチは当然にストップランプにもつながっている。
ここでストップランプが切れると、電球に電圧を食われなくなるために、
入力電圧がわずかに上昇する。この変化を検知してABS警告灯を
点灯させるのが球切れ警告。
コストを抑えるには、ABS警告灯を流用することになる。
もしABS警告灯が点灯した場合は、ストップランプの球切れを疑うべき。

ただし、不点灯になっても電圧変動の小さいLEDストップランプでは
この方法ではうまく検出できないことがある。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 00:39:42.59 ID:MuL8BXqY0
>>689です

>>693
書き込み不足でスミマセン。4WDのスパシオでした。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 17:32:19.14 ID:JE6Zn3rO0
納車時からやけに跳ねると思ってたので計ってみたら四輪とも330だった…(規定は前250 後230)
納車の時って空気圧なんて調整しないものなのかな

ところで、空気圧測った後ってバルブからのエア漏れ確認しないでキャップ締めてる?
石けんとかでチェック?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 19:15:48.61 ID:lA7RyMWU0
まったくノーチェックっす
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 21:28:30.63 ID:uE5lhk420
>>697
その場はチェックしない。

ただ、しばらく時間おいてからもう一度圧を確認してる。
(抜け傾向ならこの時判明する。)
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 21:34:38.19 ID:UVPTKL+W0
中古・新品問わず、タイヤ組んだ後は一晩ぐらい経ってから測り直すのは必ずやってる
漏れてなくても新品だと結構圧下がったりするし
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 07:26:41.90 ID:vgGDh29f0
TPMS買ってから、空気圧力心配症候群から解放された。
天国です。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 10:10:58.18 ID:uuIFsc5T0
>>697
いつも頼んでるタイヤショップは石けんで泡作っててそれでチェックしてくれるが、ディーラーはそのままキャップ締めてる。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 10:46:17.42 ID:Rx81XdFj0
>>697
新車納車時も車検整備時もそんなものです。
明らかに空気を注入しているが、指定値に合わせたりはしない。
車検から返ってきてまずやることはタイヤの空気を抜くこと(実際には翌日の朝抜く)。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 10:48:59.07 ID:Rx81XdFj0
俺クラスになると、車検から返ってきたらバルブキャップ(プラスチックのやつ)が1本違うのに変わっていることまでわかる。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 17:56:16.12 ID:aO9JFaZj0
>>704は車上生活者
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 23:08:13.17 ID:/EDNFphKO
やっぱり石けん水が一番よさそうだぬ。中性洗剤はタイヤに悪そう。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 10:27:06.23 ID:IaJoQiAb0
一応専用の物もあるらしいのだが、なければ石けん水。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 20:08:20.74 ID:E9IDIMbB0
普段は自分で調整してるけど出先のスタンドで頼むと熱で圧が増してるのも考えず減圧されそうで困る。
空気圧確認してとは言わず、何キロにしてと頼んでる。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 20:30:05.53 ID:hbGuoAEo0
空気圧なんて他人に触らせない、ガソリンでさえ自分で入れたい派
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 08:58:36.46 ID:8HWBNhmM0
出先のスタンドで頼まなくてはならない状況が想像できない。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 16:18:16.20 ID:/zN+JHft0
俺も時々スタンドで入れるけど、店員にまかせないで自分でやる。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 20:45:17.40 ID:8HWBNhmM0
職場の車でない限り店員にはまかせないな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 20:49:42.04 ID:I2dNPy9E0
このスレ来る人で他人に任せる人は稀でしょ、
自分で確認して乗り心地や燃費を確認するのが好きな人
が集まるスレだもんな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 13:20:02.46 ID:Logbi/2zO
(´・ω・`)そうなんですよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 21:32:06.71 ID:pp6RriLj0
5月10日に新品タイヤ交換空気圧は2.7にして
今日確認したら
2.3になってた!危ねぇ(指定空気圧だけど)

初期成長もあるんだろうけど
以外に減るもんなんだと驚いた
4000キロ走ってローテーション
空気圧2.5にした
一ヶ月したら確認すんべか

奮発してミニバンタイヤにしたけど
外側ショルダーやっぱ減るなぁ
車限界かなぁ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 21:55:37.00 ID:n7pc0grs0
タイヤをミニバン専用にしようが運転が下手なのはどうにもならんからな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 22:22:40.33 ID:SsYhpbti0
初期成長てなんや
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 22:49:59.78 ID:Ncr2VJTt0
運転がヘタだとタイヤが偏摩耗するよな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 23:15:33.04 ID:2Ttk5ZQD0
YOKOHAMAのスリックA005の標準ってどんなもん?
サイズやドライバーの好みによってかわるけど。
Sタイヤと似てて2,2kg前後(温間)なんかね?

サイズは640/240 18です。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 23:36:07.82 ID:74v8SOZH0
240/640R18かいな
サイズの書き方が滅茶苦茶なのはともあれ、それカレラカップのフロントとか?

まぁ構造的にはSタイヤと結構近いんでねの
どっちみち走ってセッティング出す以外無いでしょ
とりあえずここで聞いてもしょうがないよーな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 10:11:28.98 ID:2FYi+Vto0
>>717
新しいタイヤは伸びてでかくなる
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 10:24:11.49 ID:Jr3TPZLH0
>>721
だよな。
うちも新車買ってしばらくしたら、タイヤが2倍ぐらいに成長してたんでびっくりしたよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 16:05:05.18 ID:Lpzl3/Oo0
ふぐりか
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 19:53:37.51 ID:e1yb6O6m0
成長も見越してタイヤサイズを選択しないと。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 20:31:22.25 ID:QzF8EZa30
貞操帯か
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 22:08:31.44 ID:PsBzN5nd0
>>721,722,724
たったそれだけのこで、成長なんて捻りいらないよ。
そのまま初期伸びと言えばいいわけで。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 23:06:50.90 ID:e1yb6O6m0
冗談だったんだが……。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 17:37:53.74 ID:90dBciq90
>>726
普通に成長と言うんだが…。
むしろ初期伸びという方が少ない。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 21:47:01.34 ID:+cy+0I6l0
誰が成長なんて言ってるか知らないが、客観的に見て、これは成長なのか?ていう話だ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 22:04:45.06 ID:Gc/dMRPp0
むしろ、お前らが成長しろw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 22:25:47.53 ID:ENHyYpzU0
奇妙な言い回しする俺カッケー!てかw

夏休みだからしょうがないか。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 08:52:07.31 ID:KSM3HHzD0
>>729
何をいっているのかわからんが、割と普通に使われる言葉だぞ?
ttp://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_airpressure/
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 11:31:10.23 ID:+80FEKHp0
まぁ素人ばかりのスレってのが明らかになっただけだの
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 12:10:27.47 ID:bbVQtDnj0
>>732
ミスリードだな。
まあ、クレーマー対策だと思うけど。
つまり、伸びることは不具合じゃなくて、自然現象と言うことを強調したいために変な言葉を敢えて使っている。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 08:29:16.64 ID:WhCscK91O
カー用品の雄ミラリード
736 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2013/08/31(土) 08:25:44.36 ID:iYeLYxm80
これから気温下がってくるから、空気圧チェック!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 04:52:09.37 ID:bYDIfER40
モンスタースポーツのゲージは買って良かった。
ステマっぽいけどホントに良かった
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 21:49:09.73 ID:VZuj0SLz0
理由いわない書き込みは、ほぼステマと思っていい
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 21:58:08.38 ID:4HiI3YAo0
何が良かったか書くとバレちやうからねw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 00:59:43.05 ID:oWnCiNF00
>>737
前に同じようのこれが良いよって素朴に書いたら、ステマだのなんだの
散々言われました。安くて出来が良いけど目盛は旧規格だということを書いただけなのに。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 01:06:32.52 ID:ihtAIqV60
>>740
恐ろしいよねぇ〜!
費用対効果は最高だと思うんよ。使いやすい
>>738-739
とにかく使いやすいんよ。落としても壊れないようにゴムでカバーされてるし
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 12:32:58.37 ID:/S84eQkH0
モンスタースポーツの旧企画って
空気圧低めに表示されるん?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:34:36.30 ID:oWnCiNF00
>>742
そうじゃなくて、SI系じゃないというだけのこと。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 23:59:19.88 ID:er8cXXtq0
>>741
やっぱりどうも伝わらないんだって。そういう書き方じゃ。
ステマと言われてもしょうがない。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 21:28:21.49 ID:jy33InLaO
特定の製品をプッシュする時点で、読む価値無し
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 01:14:08.83 ID:5PShG6pR0
じゃあ、朝日も否定するのかな?
で、どこの製品をお薦めするのかな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:59:56.47 ID:5C4PvrAM0
だから、ちゃんといい点悪い点を説明すればいいんであってだな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 05:21:52.64 ID:GuCcH02y0
良い点しか言わない人は信用されない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 06:44:49.79 ID:ssOJz/y00
そうでもない
筋が通ってさえいればいい
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 09:09:43.17 ID:pHRo2h3L0
良い点も悪い点も書いてあるでしょ?
751741:2013/09/08(日) 13:14:58.59 ID:MwTlOSxz0
悪い点 朝日のゲージには勝てない(当たり前)

あとは・・チャック(口の所)の形状は好みが分かれるかも・・
あと、他の人が指摘されてるように目盛りがkg/cm2とpsi 他のスケールを使う人には不便
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 13:18:51.75 ID:ZAX/eKiW0
ステマやめいや
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 13:20:47.97 ID:1ClBz7iq0
モンスタースポーツのを買ってチャック付きで満足してるけど、二回目で差し込んだ時にエア漏れするようになった。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 19:04:12.52 ID:hKYpMVUB0
俺も目盛が Pa でチャックがあれでなければ買ってたと思う。
値段は手頃だし。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 10:42:35.76 ID:RgBjC/iu0
>>753
確かに、差し込み方にコツが要るね。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:53:34.77 ID:RAoSVboE0
>>753
出来るだけ奥まで差し込んで、クリップして
バルブのねじ山に沿って右に半回転くらい回すと漏れないと思うよ

文章力無いのでスマソ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:23:47.58 ID:W01ER8F70
>>752
ステマ言えて良かったね
758:2013/09/11(水) 23:18:03.85 ID:5mLfOa6s0
ステマが反応しとる
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 00:40:12.92 ID:5jUAyfGJ0
>>756
ああ、納得です。ねじを効かせば良いのね。
そりゃそうだ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 01:02:35.53 ID:W9Uxkfa20
そうそう
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:09:35.81 ID:bBmq9a+N0
韓国メーカーが開発した「パンクしないタイヤ」

http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/09/hankook-i-flex-660x660.jpg

空気の抜けたタイヤは嫌だが、タイヤの空気圧をチェックするのはもっと嫌いで、いつも限界までタイヤを使い続けてしまう――。
こうした者は多いのに、タイヤはこの数百年間あまり進化していない。

確かに、グリップ力や燃費の向上を実現するタイヤや、パンクしても次のガソリンスタンドまで何とか走れるタイヤなど、
技術改良された素晴らしいタイヤもある。だが、本質的にはやはり、金属の輪に合わせてドーナツ型になったゴムを空気で膨らませているにすぎない。

韓国のHankook Tire社(日本法人サイトはこちら)は、ブリヂストンが2011年にコンセプトを発表した(日本語版記事)エアフリー・タイヤを、
さらに発展させたものだ。ホイールとタイヤを一体化させたことにより、タイヤがパンクする可能性がなくなるだけでなく、
従来のタイヤより衝撃吸収性も高まっているという。

Hankook Tire社がフランクフルト・オートショー(9月12〜22日)で発表する一体型タイヤ「i-Flex」では、
「ホイール」の内側に幾何学模様のセルが複雑に配列されており、全体が組み込まれたサスペンション部品のような働きをする。
道路の隆起や轍(わだち)によって生じたエネルギーは、構造全体に均等に分散・消散され、
従来型のタイヤとホイールの組み合わせでは実現できない一貫した剛性のようなものを生み出す。

総重量が減るので燃費が抑えられるほか、四隅のばね下重量が軽減されるのでハンドリング性能が向上する可能性もある。

i-Flexは完全にエアフリーで、さらにいいことには、燃費を向上させ、95%リサイクル可能だという。

Hankook Tire社によると、i-Flexは、空気式タイヤより静粛性が高い設計にもなっているという。
これは、電気自動車では重要なポイントだ。電気自動車では、エンジン音がしないのであらゆる音が増幅されるのだ

動画
http://www.youtube.com/watch?v=OqfvgfgMN00
ソース
http://wired.jp/2013/09/12/hankook-i-flex/
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:03:37.29 ID:Wvk7cFBd0
>>761
何年か前に米軍の車両用に開発されたタイヤで似たようなの見たことある。
どうせお得意のパクリだろ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:12:13.48 ID:E8jOmhOK0
パクリは日本の伝統芸だろ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:20:06.79 ID:Wvk7cFBd0
ミシュランのTweelってやつが2004年
http://youtu.be/fqRJ9GfIJtI

米軍のHumvee
http://youtu.be/4jYcX_D09ig
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:27:36.77 ID:f2OWYiw+0
>>761
添付されてるイメージビデオがひどすぎる、、、
ぼくのかんがえたさいきょくたいあ、じゃん
どの面下げてあんなものつくってんだろう
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 01:28:35.05 ID:tgiiCU9c0
ラジコンのタイヤみたいなもんか
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 04:22:18.22 ID:bZcwfoBu0
でもお高いry
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 07:29:26.41 ID:lUvvG1oC0
こうやって見た目だけ真似したものを何が良いのかも研究もせず
それでいて市販までしちゃうから良くもない物が蔓延しちゃうんだよな。
で、日本や他の国で肝になる技術や法則を発見すると
ただそれをジャイアンのようによこせと言ってくるだけだろ?
769753:2013/09/13(金) 10:59:46.72 ID:+5sZKsYC0
>>756
ありがとうございます。やってみます
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 10:44:57.86 ID:R+BXM0240
ハンコックなんて糞タイヤメーカーじゃないかw
国内メーカー製なら全く問題ない程度のサイドウォールをかすったダメージで
あっさりバーストしたぞwww

そういや最近近所のオートバックスでハンコックの軽貨物用置いてあるけど、
タイヤのみ置いてある状態で他メーカーに比べ見た目の状態がおかしい
。トレッドからビードにかけてすり鉢状にサイドウォールが落ち込んでる。
明らかに強度が無いの見え見えだし色々薄かったり細かったりする感じ。
こんなのに命預けられんわ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 10:48:59.19 ID:UCvaOkCa0
>国内メーカー製なら全く問題ない程度のサイドウォールをかすったダメージで
>あっさりバーストしたぞwww

普段から擦りまくってるのかよ。 どんなタイヤでも壊しそうな気がするが。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 15:40:40.57 ID:uJk+X0C60
>>771
涙拭けよチョン
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 19:44:22.44 ID:Vz84XwQx0
>>772
カス
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 11:23:07.30 ID:+rE8cBWl0
空気抜け気味なのでコメリで電動式空気入れ買った
中国製だが一応使える
スイッチが最初onになっててバッテリーにつないだとたん動き出したのはびびったがw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 14:55:33.06 ID:GuoS54zW0
空気抜け気味てw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 17:12:09.59 ID:Vg7N20Q50
1ヶ月前にスタンドで2.5まで入れたが、
今朝自宅でチェックしたら2.2まで下がってたw
ひと月で0.3も下がるのは初めてだw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 19:08:25.45 ID:fthixZLQ0
温度で10%ぐらいは変わるでしょ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 23:08:14.62 ID:P+hGVb460
ホムセンの激安インフレーターからステップアップしようと、汎用のコンプレッサー検討中。
藤原産業(SK11、E-Value)扱いのPUMAって台湾ブランドが良さげなんだけど、これどう?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91S%2BUqhHuvL._AA1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51IOTAQSmCL.jpg
後者はタンク容量4Lと小さいけれど、足りなきゃサブタンクで補えば良いし、
何より本体が小型軽量(8.5kg)なので取り回しが良さそう。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 23:49:45.57 ID:sqfTV4KI0
>>778
安いコンプレッサー最大の問題は音
全塗装するのでもなけりゃ容量はサブタンクである程度までは
なんとかなるが、作動音が強烈なんで、住宅街で使うのは
かなり厳しいぞ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 01:14:36.05 ID:MUmrUXH/0
音は覆ったらダメだろうか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 16:31:25.44 ID:ffilqM2T0
さっき強目のブレーキかけたらABSが作動してしまったんだがなんでだろう?
晴れた日の乾燥路なのに
ちなみに普段は全く作動することはない
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 17:05:52.30 ID:z6MyZbKM0
>>781
砂か乾いた土でも、路面に有ったんじゃ無い?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 20:30:14.09 ID:ffilqM2T0
そうなのかな
砂っぽいとこだったのかなんなのか‥
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 13:18:30.30 ID:X8/b8GmL0
>>781
道路を横切る溝の鉄のガードやマンホールを通過するとき、ちょっと跳ねると作動することがあるよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 17:36:06.65 ID:rNS4vq3g0
セッティングしたあとバルブのエア漏れまで気になるので石鹸水で作ってある。
ディーラーでもスタンドでもそのままキャップするから、俺だけか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 17:43:47.07 ID:NjzeVFlW0
バルブはタイヤと一緒に交換するから気にしなくていいかと。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 17:49:40.27 ID:KVEjeYIy0
てっちんホイールだけだろ、ゴムバルブなんて。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 22:21:27.06 ID:kx8rqFaH0
>>787
えっ?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 00:47:12.60 ID:ICPgU3+50
俺のアルミ、引っ張て付けるゴム製バルブ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 00:47:51.15 ID:ICPgU3+50
追記
純正アルミ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 09:30:58.08 ID:8xgEEVAt0
ゴムバルブで何の問題もないぞ。
タイヤ買うとタダで新品にしてくれるし。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 09:55:56.44 ID:X7PGNjYQ0
泡付けてチェックするのはバルブじゃなくてコアのエア漏れだろ?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:38:05.44 ID:RwlQTyCv0
4輪4Kgにしてる。

加速が良い:転がり抵抗が低いから。
燃費が良い:同上
コーナリングが軽い:タイヤ剛性が高いから
急ブレーキで止まらない:当たり前
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:17:47.15 ID:Nb1oRI/10
793はキチガイか釣り
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:18:49.48 ID:iG8dBXjc0
4キロって限度を超えてるんじゃ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:23:39.88 ID:uPpgQavW0
>>791
いいなぁ。
いくつかの店で見積もり取ったけど、ここらへんは判で押したように4輪で2100円だわ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:05:01.41 ID:nijDnG/u0
793
スペアータイヤなら4kg位入れるから
四輪スペアータイヤ装着って事か。
ブレーキで止まらない。確かに!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 20:21:08.77 ID:fUk6bEGX0
4Kぐらい入るよ
4Kで破裂するなら極度の引っ張りタイヤ組はみんな走行中バーストしてるがな。

大体6kpa当たりでバーストいうより、バルブが吹っ飛ぶ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 20:27:55.03 ID:Vbhj1MYI0
本来駄目だけど、事実上4キロぐらいはなんとかなるわな
ドリフトだと普通にやってたよーな

ちなみに空気圧上げまくっても、実は殆ど燃費変わらん
低すぎると燃費が落ちるってだけ
ミライースとかアルトエコは2.6キロとか2.8キロとか張るけど、ありゃ完全に苦肉の策ってか悪あがき
要は、>>793は乗り心地と安全性を低下させただけで喜んでるド変態
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 21:04:46.79 ID:R9q7faPL0
真ん中だけ編磨耗しそうだな。
タイヤが温まっていない時に空気入れると、サイドがたわんでいる
感じに見えるので、空気圧測定無視して見た目で判断してみて
3キロぐらい入れてたら、編磨耗して真ん中だけワイヤー出てしまった。
それから、ちゃんと規定空気圧入れるようにしている。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:48:25.22 ID:m4QDgfwJO
俺の友達は倹約家だよ。タイヤはワイヤーが出るまで使って、次のタイヤは
スリップサインが出たやつを1本千円で買ってくる。
本来は4本交換しなくちゃならないが、節約のために2本だけ交換してる。
残りの2本は、2ヶ月後にパンクしてから交換したそうだ。
タイヤって最後まで使うとパンクするんだね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 00:26:09.26 ID:WRMKboLr0
それは、一番弱い所から穴が空いて、裂けていく
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 01:11:30.56 ID:jigPB0OR0
1000円てたけーな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:52:45.24 ID:X5uGjwVa0
4本1万円の新品タイヤの方がよっぽどいいやんけ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:09:57.75 ID:a+6E2ogU0
4本1万円って軽トラか?
俺の車のタイヤは1本2万円近くするけど。15インチ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:20:08.98 ID:R+2CaP8L0
廃タイヤ履くぐらいならアジアンで良い
不安は多いが廃タイヤより遥かにマシ
まー中国製タイヤ履いたZが京都で事故ってたけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 08:14:42.36 ID:cQOQBXYc0
>>801
燃やすしかないゴミを 1000 円で売るのかよw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 08:27:43.80 ID:slPg3tdY0
ゴミを買ってくれる奇特な人がいるんだからメシウマだろ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:12:28.45 ID:w8h7Tr5T0
>>799

ホンダ車は内側が編磨耗する。
その対策として空気圧を高くしている。

真ん中だけパターンが残った時は6Kg入れた。
さすがにハンドルはスカスカだった。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:11:05.22 ID:mJiCRb9e0
>>801
コピペかと思ったら違うのかw
廃タイヤに1000円て・・・情弱の上に整備不良車に乗ってるただのバカじゃん
任意保険入ってればの話だが事故っても降りないし最悪だな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 15:44:29.70 ID:vWPgTuBm0
>>810
廃タイヤちゃう。スリップサインの出たタイヤだよ。
その人にとっては、ワイヤーが出るまでがタイヤの寿命だからさ。
それにそれ以上安いタイヤは売ってないしね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 16:09:53.87 ID:DtXKGIcH0
価格を、走れる距離とか安全で割り算すると無茶苦茶割高だと思う
ゴミぐらいタダで貰って来るべき
タイヤ大量に消費するドリフターだってゴミに1000円は出さんぞ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 14:22:18.71 ID:IGrhsUJ10
スリップサインの出たタイヤなんて完全な廃タイヤなんだが。
まあ4本 \1,000- とかなら駄賃と思えんでもないが、
1台分 \4,000- も出して廃タイヤ買って喜んでるとか
脳に虫涌いてるとしか思えん。

それでワイヤー出たタイヤどうしてるんだよ。
まさか処分料払って始末してるのか?
金払って廃タイヤ買ってきて金払って処分してるのか?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 14:45:29.39 ID:T8yVPx790
坊主タイヤ=うんこ
うんこにたかるのはハエ=ドリフター
バランスもクソも関係ないから
手組でワイヤー出るまで使って
ワイヤー出たら道ばたに捨てる
ハエなんてそんなもん
倫理もクソもありゃしない
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:17:13.97 ID:emFi7R6O0
スリップサイン出ても、ハイグリップタイヤはかなり食うぞ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:24:39.49 ID:rQchDKVV0
ネオバは駄目だけどポテンザは結構いけるね
ただどっちみち公道で使うもんじゃー無い
雨降ったらどうするんだと
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:27:01.12 ID:ApyJDt2m0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 13:24:09.82 ID:Tqwp2X9z0
最近一気に冷え込んできたな。
空気圧確認しないとなぁ……
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 16:53:32.39 ID:x52LLbhu0
減ってるよね
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:04:57.65 ID:7k/K8k1w0
スイフトで純正185/55-16なんだけど、全輪2.5に設定したら
前輪のグリップが微妙に気になる。
標準は前2.5後2.2なので前はこれでいいと思うんだけど
アスファルトでは問題なく、コンクリート道路でグリップが弱く感じるんですよね。
後減らしたら戻る?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:11:44.92 ID:IRA6H3OV0
コンクリは滑るよ。
雨の日に調子こいて交差点曲がった車がスピンしてた。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:14:06.81 ID:B1iHHUSx0
>>820
うじゃうじゃ語らなくていいから実際にやって試せよ
お前の日記とかどうでもいいんだわ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 14:50:58.25 ID:7k/K8k1w0
>>821
ありがとうございます。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 07:50:52.79 ID:Fk54ipVK0
200kg軽量化したので空気圧は温間で1.8と低め。
255/40,17
Rはグリップ重視で1.7

LI表みて合わせたらこうなった
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 09:02:06.01 ID:qAePMOql0
最近また暑くなってきたから微妙だ…エア抜いてきた。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 09:26:46.03 ID:8kzSqgRG0
10%増しが丁度いい感じ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 10:01:55.64 ID:b+QPkBYH0
>>822
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:48:36.95 ID:D7a2iXjm0
貨物登録車に普通のタイヤを履かせたいんだけど、車両総重量とタイヤのLIを照らし合わせて空気圧を設定していいの?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:34:37.49 ID:j5a9DAEj0
どうぞどうぞ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:14:33.80 ID:/wYNe/Iv0
はじめまして、すいません質問させてください
ホンダのバモスに乗っています
145/70R12 69Sと書いてあるタイヤをはいているんですが
空気圧はドアに張ってあるシール通り、前220後350でいいんですか?
知人に言ったら、入れすぎwww危ないぞ!って言われたんですが、どうなんでしょうか
もう空気入れてしまったのでどうしようもないですが、走っている途中で爆発したりしませんよね
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:21:31.22 ID:pFC1Z3kK0
後ろは250の見間違いでは?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:22:22.29 ID:pFC1Z3kK0
いや、普通は前のほうが高いけど、バモスはそうじゃないのかな?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:23:40.69 ID:tfhTdrbp0
大抵の車はタイヤのサイズとLI毎に指定空気圧が書いてあるはずだから、それが合ってればいいんじゃないの?指定空気圧が350kpaは多分バン用のタイヤだと思うけど。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:33:01.81 ID:bJujY0nE0
興味深いのでデーラーに聞いての返事を期待してる
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:33:56.00 ID:/wYNe/Iv0
シール見直したら、145R12 8PRって書いてありました
指定空気圧は前220後350で間違いありません
8PRって言うのがなんなのか分かりませんが、大丈夫でしょうか?
無知ですみません
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:01:20.01 ID:pFC1Z3kK0
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:04:20.65 ID:pFC1Z3kK0
>>835
145R12 8PRと145/70R12 69Sのタイヤの空気圧に互換性があるかは知らない。
あとは自分で調べて。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:05:23.96 ID:jQ7zD3+b0
バモスの取説みたら
145R12-6PR LT 前輪:220kPa(2.2kgf/cm2)後輪:350kPa(3.5kgf/cm2)
145R12-8PR LT 前輪:220kPa(2.2kgf/cm2)後輪:450kPa(4.5kgf/cm2)
155/70R13 75S 前輪:190kPa(1.9kgf/cm2)後輪:280kPa(2.8kgf/cm2)
テンパータイヤより空気圧高いのあるね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:56:45.49 ID:P/ygJWTg0
バイアスタイヤっしょ?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:06:30.74 ID:n//nN6sz0
ラジアルだよ
扁平書いてない貨物用は頑丈
8プライは軽ダンプとかその他重い奴用の更に頑丈な奴

リアの3.5キロとか4.5キロはタイヤ自体の上限
155/70R13なんて銘柄によっては最高空気圧足らんから荷重オーバー
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:13:26.60 ID:AmDyD9HQ0
リアに4kgいれた。
すべりまくり楽しすぎ
すべったら止まらん
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 00:43:04.37 ID:Ysd0kPWc0
このスレでもどんずべりだし
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 08:14:25.90 ID:xyBc5T1F0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 11:08:05.73 ID:4ERbwMwI0
15℃の時320Kpaのとき3℃では300Kpaなるから
この時期は前輪320Kpaに合わせてる。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 23:09:26.84 ID:t+fKGVhL0
久々に空気圧を計ったら220kPaだったんで、240kPaまで入れておいた。
標準は230kPaだけど。
180kPa位までは大丈夫だけどね、一応。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:04:22.87 ID:Mg/0S7m+0
前1.5 後ろ左2右2.5キロだた
左右で違うのはなんでなんだぜ。。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:09:17.01 ID:xoreB64Fi
>>846
抜けてますね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:06:47.64 ID:nXLe81hw0
>>846
それで真っ直ぐ進むの?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 21:08:18.82 ID:YuWvgLNa0
ド素人の質問で申し訳ない。

指定以上の範囲内で、
空気圧が低いと、フワフワとした柔らかい乗り心地
空気圧が高いと、ゴツゴツとした硬い乗り心地
擬音の表現の適切さはおいといて、これでOKですか?

空気圧が高いとタイヤの中央部が減る=グリップ力が落ちると思うけど、気にしなくても大丈夫なのはどれくらいまででしょうか?

215/60R16XL、指定は前2.0後1.9です。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 21:52:23.92 ID:tZXc6TjQ0
それで合ってると思う。
アメリカのフォードだかは、乗り心地をよくするために無理に低い設定にしてバーストが多発した。

詳しくないけど、自分は上下1割の範囲内で調整している。
低すぎると偏磨耗やハイドロプレーニング、スタンディングウェーブ。高いとグリップ不足が怖いから。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 07:22:07.07 ID:etX+ysDO0
>>849
何をもって気にしなくてもいいというのかにもよるが、
±1割の範囲内で調整するのは全く問題ない。
運転した感覚は 10 kPa 変えても違いがわかる場合もある。

空気圧が低すぎると路面と接するところでタイヤのたわむ量が増え、
タイヤが回転するたびにたわんだり伸びたりを繰り返すので、
しまいにはタイヤが割れてしまうことがある。
信じられないかもしれないが、本当にこういうことが起きているのだ。
ttp://www.jatma.or.jp/tyre_psd/safenews68.pdf
また、タイヤはホイールに空気圧で押し付けられているので、
タイヤがホイールからずれたり外れることがある。

空気圧が高い方は、乗り心地とかグリップ不足とかを別にすれば、
破裂するほど高い空気圧にしなければタイヤが破壊するようなことはない。
なので、車検整備などに出すとむやみに高い空気圧になっていることがある。

走行するとタイヤの温度が上がり空気圧が上昇するが、
指定圧は冷間での値である。
したがって走行後は指定圧より高くなっているのが正しい。
温度がどのくらい上がっているかはホイールをさわってみればわかる。
852849:2013/11/04(月) 12:16:14.01 ID:d+7VxBQm0
>>850,851
ありがとう。
指定を再確認したら、215/60R16 95Hで前2.0後1.9でした。
今履いているのが215/60R16 99H XLです。

一割増の前2.2後2.1くらいまでの間での調整が適切、ということですね。
ABが前後ともに2.5にしたのは、何故だろうか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 18:06:35.20 ID:CGGMEeSI0
一割高めが無難だよ、規定値まで減ったら上げる、
高いデメリットより低いデメリットの方が危険
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:07:23.15 ID:d+7VxBQm0
>>853
指定よりも下げるつもりはありません。
乗り心地はカチッとした感じにしたいので、やや高めですかね。
ABが入れた2.5だと、パンパンというかカンカンというかそんな感じで、硬すぎました。
少しずつ下げて前2.4〜2.2後2.3〜2.1で試してみようと思いますが、これくらいならグリップ力に影響はありませんか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:14:08.75 ID:4vhqwIRM0
>>854
ぐちゃぐちゃと女の腐ったみたいなやつだな
グリップへの影響が知りたければ自分でタイヤを滑らせてみろ
すべらせることもできないならその領域の事を
知る必要もない
アホでも分かる話だろうに
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 19:44:47.44 ID:nqIjOIsb0
>>855
教える気がないなら黙っていればいいだけ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:33:06.86 ID:QJCC1Txe0
だいたい車種もタイヤの銘柄もわからないのにグリップ云々にどう答えろと?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:10:11.57 ID:fGJ1XSv10
スタンダード規格LI95で、F200kPa(620kg)R190kPa(600kg)
からXL規格LI99なら、F220kPa(625kg)R210kPa(600kg)だよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:10:47.39 ID:d+7VxBQm0
空気圧過多→トレッド面も膨らむ→接地面積が減る→グリップ力が落ちる

単純にこれを心配しているだけです。
どれくらいで過多となるのかわからないから質問したのですが、敷居が高すぎました。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 21:22:48.70 ID:lxgdoS7V0
俺が教えてあげますよ
あなたに合った空気圧は前後2.2です
はい、解決
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 01:45:49.96 ID:gCIW7bQd0
新車装着のタイヤが日本仕様か欧州仕様かにもよるが、
指定空気圧から見て日本仕様っぽいので、
ETRTO XL の LI99 では指定空気圧は >>858 にあるように
F: 220 kPa/R: 210 kPa に変わる。
この空気圧を目安に調整すればよい。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 18:00:12.20 ID:QflRvX4m0
>>852
>ABが前後ともに2.5にしたのは、何故だろうか?

それはあなたの車のタイヤの空気圧が規定値よりもだいぶ下がっていたので、
このオーナーはタイヤの空気圧をチェックしない人なんだなと判断されて、
半年後に指定空気圧以下まで下がらないように、たくさん入れたんでしょう。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 19:35:22.57 ID:gCIW7bQd0
というか、 AB に限らず、車屋がちゃんとした空気圧を入れることは
ないと思っていい。
必ずといっていいほど高く入れる。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 19:49:30.59 ID:IOLXi7M10
>>858,861,863
ありがとうございます。
前2.2後2.1を最低の目安として、試行錯誤してみます。

>>862
AB「前後ともに2.2しか入っていませんでした。
XL規格のタイヤには、うちでは2.5入れることにしています。」
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 09:43:05.60 ID:PzV7/GUo0
車検に出せば XL でなくても 2.5 くらい入って返ってくる。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 11:16:00.41 ID:dBQQwjXNO
うん
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 11:38:18.62 ID:2nC8Ywiv0
何も言わなければ、指定空気圧で返ってくる。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 11:54:13.72 ID:RQz2TfZl0
>>861
>新車装着のタイヤが日本仕様か欧州仕様かにもよるが、

日本仕様ってJATMA、欧州仕様ってETRTO STANDARDのことだと思うけど、見分け方ってあるの?
純正装着だろうが、Eマークが付いていないやつを見たことがないんだけど
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 20:11:06.87 ID:CUlVV5xR0
軽トラに過積載のために5kgf/cm2入れてる奴がいる
タイヤって安全率相当見込んでるんだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 20:52:26.47 ID:vBEPohbp0
>>869
軽トラなら8PRとかだから全然おかしくない
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 20:57:02.68 ID:1UwwIsnY0
軽トラの8prは4.5キロだな
軽トラは車体自体もかなり過積載を意識してる
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 21:34:20.28 ID:7sz+fzC00
この前米を1tくらい積んでる軽トラ見たわ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 21:57:17.80 ID:qKWOt0gg0
8PRで450kPaってのは、JATMA-PCでのMAX 240kPaってのと同じで、タイヤ本来の最高圧はもっと上なんだよな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 12:54:08.48 ID:YL8iWt7D0
スタンドまで1kmぐらいなんだが、これぐらいならタイヤ暖まって
空気圧上昇は誤差の範囲と考えていいかや?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 13:54:45.50 ID:O/DHi3Us0
>>874
まず、家で空気圧を計ります。
そしてスタンドまで出かけ、同じエアゲージで空気圧を計ります。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 17:47:49.83 ID:Z6iPZzPI0
>>874
計った空気圧をメモして、一旦家へ帰ります。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:10:07.76 ID:PELnUEBuO
そして服を脱ぎます
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:16:34.01 ID:o04ufzMn0
続いてコーモンにゲージをあてがいます
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 22:58:44.76 ID:p3zVhIGB0
以上、オナラの圧力の正確な測り方でした。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 23:21:23.47 ID:WCDFZu670
寒くなってきたんで、
空気圧2.8にしてきた。タイヤにはMAX3.5までと書いてある
平気だべ。
冬タイヤに換える前に3.0にして冬眠させるつもり
保存時はエアー抜け言うのはメンドインデ勘弁
どうせもって1年半だからこれでいい
3年以上同じ夏タイヤ使うならエアー抜いて保存するんべな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 16:22:15.76 ID:gZoozvCU0
>>874
マジレスすると、誤差の範囲内とまでは言わないが、問題ないと思う。
そもそもスタンドで空気圧を計る時はほとんどがタイヤが温まった状態だから。
だから、規定の空気圧にすると冷えた時に減るので、0.2くらい高めに入れるのがおすすめ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 16:46:59.05 ID:JuUwDE9b0
夏場のやけどしそうな温度ならともかく、今の時期じゃ誤差程度
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 18:30:35.61 ID:QzOk59Kf0
そもそも、スタンドで何時ごろ入れるのかも考えないと。
昼間入れる量と、夜入れる量は違う。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 22:37:44.78 ID:O/cWDAq4O
空気圧に神経質になりすぎて頭がおかしくなりました><
職場の駐車場に日中止めとくのもなんかいやです><
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 22:48:37.86 ID:ymf91S7Y0
日本車の空気圧指定って満載で高速道路を走る前提でしょ?
これからの季節、ボッコボコの氷道を走らねばならないのだが、耐荷重を下回らない範囲で指定より落とすのはダメですか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 23:35:01.16 ID:GP0x7erd0
ダメです
自己責任と言う言葉もある
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 00:57:45.68 ID:wFcRityb0
想定する速度と加重で、必要になる空気圧を満たしていればいいんだろ?
どういう計算で出るか知らないが、指定のは最大の圧になってる気がするから
大概の状況で入れ過ぎじゃないかと。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 01:01:21.61 ID:mZtWHS3z0
あほなん
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 09:15:53.14 ID:tXpzBm2x0
うちの車は欧州車なんだけど、4人乗車なら指定空気圧が前2.3 後2.5で
5人乗車+荷物満載なら前2.6 後2.9となってる。
2人乗車で前2.6 後2.9で走ったことあるけどポンポン跳ねて
乗り心地もかなり悪かった。
日本車の場合は最大定員+荷物満載を想定した後者が指定空気圧だから
1〜2人乗車の場合は若干高過ぎになるんだろうけど下げるのは
自己責任ということになるんだろうね。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 12:44:22.84 ID:CWEZDPdK0
つうか、日本のメーカーも重量ごとに指定しろよな。
もしかすると、カタログ燃費に影響するからやらないとかあるのかも。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 12:48:51.77 ID:rMK45uob0
日本国内は速度域低いし、そこまでシビアじゃないって事じゃ無かろか
ヘニョ足で困らない道路事情なんだからタイヤに対する要求も推して知るべし
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 16:42:50.83 ID:BZmlsYfv0
>>885
> 日本車の空気圧指定って満載で高速道路を走る前提でしょ?

>>889
> 日本車の場合は最大定員+荷物満載を想定した後者が指定空気圧だから

それ、疑うわけじゃないけど、ソースがあるならお願い。
俺は1人か2人でしか乗らないが、いつも指定より高めにしてるもので。
893889:2013/11/10(日) 17:46:41.85 ID:ad+5Mc9hi
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 17:52:12.43 ID:8pe9ZiB60
つうことで、普段は指定より低めでいいってことだ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:04:24.28 ID:DOZzf+sH0
モータースポーツ文化の流行らない日本で空気圧を積載量に合わせて
まめに調整するやつなんてほとんどいないだろう。でなきゃ盆暮れ正月に
空気圧不足でパンクさせて故障車渋滞作り出すバカなんていないはずだ。

そこまで意識する奴はいないってメーカーに思われてるのさ。

まあ日本でも軽貨物は軽積載と定積載で空気圧指定が別になってるけど、
元の車重が軽いことに起因する配慮だろうね。1BOXは定積載の空気圧で
1人乗車でもさほど気にならないが、軽トラはさすがにポンポン跳ねる
ようになる。でも結局積荷を積んだり降ろしたりするたびに調整なんて
できないから常時定積載の指定空気圧なんだけど・・・。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 22:35:07.44 ID:nbPyHFs50
夏は300リットルの水を積むから、定積載よりも少し多めに入れる。
冬は何も積まないから、普通の空気圧より少し多め。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 16:48:53.78 ID:ym51xInV0
>>894
> 「1名乗車なら空気圧を下げられるのか?」という質問もありそうですが、
> あくまでも指定空気圧を基準とし、それより下げることは行いません。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 16:50:33.32 ID:ym51xInV0
つうことで、指定空気圧にしておけば間違いないってことだ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 18:35:40.09 ID:T/aabtUa0
電動式空気入れ積んどけば空気圧なんて自由自在
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 19:38:26.41 ID:nsyozq9P0
>>897
メーカーはやらないってだけで、法的には下げても問題無いってことになるね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:28:07.07 ID:reTCicog0
>>897
なんで?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:26:07.41 ID:HmTFjVCM0
厳密に言えば、空気圧の過不足は整備不良になる。
運転前に義務付けられている日常点検で空気圧に過不足があれば
適切な空気圧に調整しなければならない。
指定以下でも問題ないとメーカーがいうと法的にも問題になるから
絶対に言わないと思うよ。

ググって見たら実際に空気圧不足で整備不良の切符きられた人がいるようだね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:37:19.98 ID:OlbHed/T0
車両指定の空気圧に満たないとして切符を切られたのだろうか?

貨物に普通タイヤ履かせるときは総重量から算出した空気圧で車検通るから、普通車の場合も耐荷重に満たないとして整備不良なのかね
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 00:07:03.68 ID:wo3rpH8J0
>>902
そういうことじゃなく、指定以下で物理的にダメな理由とは?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 03:24:52.76 ID:QZdh4OsW0
>>902
整備不良ってのは、保安基準に適合しない状態ってことでしょ?
保安基準だと、「タイヤの負荷能力が、積車状態車両重量でのタイヤにかかる荷重以上」ということになっているから、指定空気圧以下でもその状態であれば整備不良にならないことになるよね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 17:04:16.61 ID:KxRm6Nc+0
>>902
> ググって見たら実際に空気圧不足で整備不良の切符きられた人がいるようだね。

それは具体的にどのページでしょうか?
私もググってみたのですが、わかりませんでした。

強いて言えば、このページの人が切られたようですが、
警察は実際に空気圧を計ったわけでもなく、
あとで自分でチェックしたら適正だったと書いています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172174636
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:29:56.25 ID:FZivhKdWi
>>906
そのページの人、適切な空気圧入ってたみたいだけど空気圧不足でも整備不良に
なり得るって事じゃね?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:22:22.73 ID:y1bhUG+b0
ホイールキャップが邪魔で、家でお気軽に空気入れられない
そんなの付けるぐらいなら、鉄ホイールに塗装とハーフキャップにして欲しい。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 21:33:33.84 ID:F1U2gAFr0
空気圧不足は分かりにくいけどパンクは指摘されるかもね
http://imgur.com/SyjIpQP
これは極端な例
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 00:21:51.37 ID:uLdYwur80
下回ったらダメダメ言っておいて、結局は根拠なしか。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 08:08:30.40 ID:6CvtmhUZi
限度ってもんがあるだろ
荷重に対して負荷能力を維持できなければアウト
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 23:53:13.40 ID:bvIuZdHL0
なんで否定的に書くのか。
維持できるならセーフなんだろ?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:08:09.36 ID:hTgLQDK/0
下げたければ下げればいいじゃんw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:09:46.26 ID:ZQ3N2daOO
年収下がっても生活水準下げたくない人は借金するようになるんですよ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 00:58:45.61 ID:EXZvsc9M0
反論できなくなるとコレか
なら最初からいい加減なこと言うなよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 11:58:25.09 ID:qlNM0CjZ0
>>906
そこに書いてある話は本当なら(空気圧を測定せず反則切符を切られ後で計ったら入っていた)とんでもない話。
スピード違反などと違って何度でも測定できるから、切符を切った後、
もしもその場で計られてちゃんと入っていたら大問題になる。
車にエアゲージを積んでいる人間は一定数いるので(俺も積んでいる)、
そんな取り締まりをやっていたら“当たって”しまう確率は結構ある。

しかしながら、知恵袋に書いてある話を事実だと思うのはお人好しすぎる。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 01:54:02.08 ID:a5cvwP0F0
おまいらどのくらいの空気圧の差まで体感できる?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 02:00:04.14 ID:n9ccl7k00
俺はニブイから基準より±20kpa程度かな
低い方が気づきやすいと思う
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 02:00:57.09 ID:n9ccl7k00
スタッドレスのような剛性ないタイヤはわかりにくいかも
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 14:21:33.92 ID:neZ1IIQU0
今履いているタイヤは 10 kPa でもわかる。
敏感すぎて天気によって変わってわけわからない。
今使っているあたり (230 kPa) が敏感なので、
たとえば 210 kPa が 200 kPa になってもわからない。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 00:08:24.27 ID:WrynYQ/cO
バルブから空気漏れてたがな(´・ω・`)
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 14:59:24.12 ID:a+0Ninsk0
シガライターから電源とるタイプのを長い間使ってるけど、ソケットとの接触が悪くてしょっちゅう止まる。
買い替えですわ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 16:04:05.71 ID:qIPv8umq0
コンプレッサーのために車を買い替えるなんて金持ち過ぎる
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 02:48:15.86 ID:MJIhpCVQ0
>>917
同じ道なら10kPa位で直ぐ判る。
初めての道だと、空気圧か道のためなのか少し
走ってみて、判断がつく。
車の足回りが硬めなので、ワリと判り易い。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 16:56:28.05 ID:FPV20yhj0
10kpaもちがったらそりゃわかるわな。
単位もマトモにわからない知ったかはカエレ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:25:09.67 ID:iECkSzuF0
なんぼほど繊細に空気圧セッティングしてるんです?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:44:32.98 ID:QQkgG85c0
10kPaくらいじゃ違いは分からないなあ。
うちの近所は坂道の角度がキツイので、メーカー指定値よりも10kPa減ったら
バンパーが地面に接触するのでそこで分かるくらい。
タイヤの溝が減ってきても擦るけど。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 09:53:07.87 ID:kZLuZfEN0
おれも20〜30くらい違わないとまったくわからん
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:05:25.09 ID:MLsNKlC50
タイヤによるよ。
10 kPa でもわかるのもあるし全然わからないのもある。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:57:15.24 ID:l8Vvh8pp0
で、>>925はどこに行ったかな?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:43:53.44 ID:vG+zRgFn0
>>925
圧力の単位でpa(小文字)は知らないんだが、教えて欲しい。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 21:40:49.53 ID:wasuZwAn0
欧米とか結構無茶苦茶だぞ。
ラジオに mhz とか書いてあったりする。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 09:28:01.43 ID:Bltj52nb0
>>922-923
その、コンプレッサーを探してるんだけど比較的安くていいのある?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:07:12.40 ID:1NZEI5K60
>>933
まじうるせーよ
おすすめしない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 12:31:34.05 ID:UqSNQkyc0
自転車の空気入れ使ったらしんどいかな?
毎日1本ずつやればいいかw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 13:12:38.03 ID:qdEYRUVS0
>>933
まだ手に入るなら日立製がいい。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:01:47.29 ID:udEOGuvM0
俺は自転車の空気入れで入れてる。減った分を入れるだけだから、なんてことは無い。

ところで今日、右後輪がぺっちゃんこで走ってる車がいたわ。
見た感じ45偏平くらいだったけど、気づかないものかね。完全に抜けてる
わけじゃないのかも知れないけど、それに近いくらいだった。
昔うちのばーちゃんが、70偏平のタイヤをパンクしたまま走ってたら、
最終的に変形して手で触れない燃えるくらいの熱さになってたけど。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:04:28.87 ID:0U8qqvV60
たまーにいるよな。歩いてるよく聞こえるんだが、ぼすぼすと音たてて走ってく車。
見ると後タイヤがぺちゃんこ。
前タイヤでやらかしてるプリウスいたから、教えてあげようと近づいたら行っちゃった。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:16:56.17 ID:b8xAwcV8O
窓を常に締め切ってるやつはタイヤ音聞こえないんだろうね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 00:11:18.82 ID:6P++Awon0
今日自転車の空気入れで空気入れた、30回ポンピングした。
これから寒くなるから、空気圧が下がるな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 21:03:22.97 ID:50CBwMyW0
タイヤの空気が入る容積で違うと思うけど、俺の車はちょうど10回ポンピング
すると10kPa上がるからそれほどしんどくないな。

家族所有のSUVのでかくて偏平率も高いタイヤでやってみたら、10回ポンピング
してもなかなか空気圧が上がらない。あんな車だと手動は無理だって思った。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:55:05.50 ID:dFzw6iUB0
2年ほど前にパンクを修理したんだが、空気を抜くといまだに臭いw
実は2回ほどほぼ全部空気を抜いて入れ直したんだが、それでも臭いw
おまえらだったらどうする?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 11:44:54.17 ID:NSh1i8Wo0
気になるならポピーを入れておけ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:12:16.67 ID:wY5507Pu0
ホームセンターの安物の電動空気入れはどうしようもないな、結局規定の圧まで上げられん。
フット式ならまだしもマシなのか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 14:20:31.25 ID:v0WDTb6e0
それは店に文句言えよ。
自分は15年ぐらい前に800円で買ったのが未だに現役。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 15:18:42.20 ID:8t6xWYvo0
まだしもマシなのか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 16:18:45.82 ID:0crbdoiP0
900円位のフットポンプで十分。
今朝も235kPa→250kPaにするのに1タイヤ(205-55-16)あたり60回足踏みした。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 19:11:39.37 ID:dFzw6iUB0
何しにそんなにタイヤに水入れたいのかわからん。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 21:27:30.22 ID:wY5507Pu0
>>945
店って、ホームセンターに文句を言っても始まらないでしょ、メーカーに文句を言うのも、あの価格じゃあ
どうしようもないってのは判る。

もちっとマシなポンプを作っているところ無いかってことだよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:17:53.24 ID:3/4BK+i10
以前、タイヤ交換して、自転車用空気入れで空気入れたぞ。
1台分で1200回ポンピングした。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 23:16:46.83 ID:eJBDN8dI0
>>949
安かろうが、不良品掴まされて泣き寝入りする意味が分らん。
返品すればいいだけ。
わざわざメーカー相手にしてもめんどくさいし。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 08:29:41.48 ID:Js/0JNSwO
自動車にも大丈夫d=(^o^)などと書いてあるツインタンクの足踏みポンプ、使ってたらホースの根元から空気漏れて2年で使えなくなった。あまりにひどい。
高圧に耐えられないホースなんか付けてんじゃねーよ。
その後買った手押しのポンピィはまだまだ使えてる。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 09:34:14.45 ID:gn0uSUbr0
>>952
足踏みポンプのホースの根元から空気が漏れるようになったのは、
おそらくは空気圧に耐えられなくてではなく、ホースが引っ張られたり捩れたりしたため。
足踏み式は手押し式に比べ強い力を利用できるが、長いストロークを取りにくいため、効率はあまり変わらない。
逆に強い力が加わってしまうため、頑丈に作らないといろいろなところがぶっ壊れる。
1年もたない足踏みポンプはごく普通にある。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 10:31:45.58 ID:LCo0smft0
俺も寒くなってきたから205/60R16のタイヤの空気圧を
230kpaを270kpaにしてきた。
ちなみに手押しポンプで10回で10kpa入ったよ?
155/55R14は10回で15kpa……
空気入りすぎてひたすら抜くはめになっちゃったよ(´・ω・`)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:54:52.18 ID:tVPKug3lO
175/65に2.7入れたら運転した時ポヨンポヨンしてる
入れすぎ?車屋では2.6入れてたっぽい(GSで空気入れようとしたら2.6では音がしなかった)
1kpa入れたらチンッ!と1回だけした ヤバイか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:25:35.94 ID:cGhtaZcZP
>>954
俺は205 45 16を
22から前24後23にしてきた
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 09:20:06.82 ID:J38brbpuO
偏平の割りに低すぎないか?240kpaに230kpaってのは。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 20:00:42.58 ID:HDrcWUlh0
>>957
問題無い。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 08:25:56.77 ID:bD1VDhEC0
頑丈でお勧めの手押しポンプある?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 09:40:38.57 ID:1b4hwuCC0
>>959
パナレーサーとかの自転車用のはかなり丈夫だよ。
フレンチバルブとシュレッダーバルブが両方使えるヤツが
便利。シュレッダーバルブが車のバルブです。
ロードレーサーにも使えるタイプなら
830kPaくらいまで入れられる性能だから
車の200〜250kPa程度なら余裕で大丈夫。
205/55R/16のタイヤで10kPa上げるのに10回位かかるけど。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 16:49:25.56 ID:OFkCcgfH0
>>960
あれをシュレッダーバルブというのですか。知りませんでした。
米式と呼んでました。
英式、仏式、米式があるんだっけ?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:29:52.53 ID:1b4hwuCC0
>>961
シュレーダーバルブでした。ごめんなさい。
米式=シュレーダーバルブです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 19:26:17.24 ID:/ePPO9Gi0
ワンタッチじゃなくて
バルブにねじ込んで使うような継手タイプならいいんだよな
ワンタッチだと外れたりしてテンション下がる
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 01:18:32.47 ID:yzayNYEu0
>>938
昔、パンクしてるだろくらいエアが減ってる車がいたので教えようとしてスクーターで追っかけたらえらい勢いで逃げていったことがあった
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 20:55:49.49 ID:G2SocWsU0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 16:51:13.56 ID:zIoKkk2A0
エーモンのサイト見たら、デジタル式のエアゲージが無くなってるんだな。今はアナログ式の方が一般的なの?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 17:09:06.61 ID:Jo+ExCo40
単に売れないからでは。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 18:20:44.53 ID:xV9lB7Gs0
もともとアナログ式の方が多いですよw
まあ、品番変わってまた出てくると思うが。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 21:32:35.94 ID:2N3xitgq0
わざわざ電池使わなくても測れたほうがいいわな。
車内の過酷な温度にも弱いだろうし。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 14:46:04.04 ID:oCMDJk420
先週セッティングして600km程走ったが、一週間で0.1位は減ってるね。
3人乗りで、乗ってない後部右だけ減ってなかったが、荷重で違うもの?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 20:23:34.07 ID:MpiVM4S+0
実用上はほとんど変わらない。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 20:42:15.95 ID:RJdtIPtD0
気温で10%ぐらいは変わるからね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:00:19.43 ID:oCMDJk420
結論から言うと、一週間でエアの増減は無かったって事ですね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:37:29.31 ID:HzFxC8I80
走行後に測ったからじゃない。
荷重掛かってたタイヤの方が圧は上がる。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:40:08.63 ID:fqekgzk+0
ウェットグリップaのブルーアースA乗りだけど質問ある?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:57:54.17 ID:oanIp77D0
>>956
225/50-17で260kpaで入れてる、2週間に1回朝通勤時にセルフ寄って入れてる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 00:26:15.60 ID:qCWXlIiJ0
季節の移り変わりを気にする前にチェックだ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 00:04:27.33 ID:fgQ2ymjj0
空気圧なんて年に2回タイヤ履き替える時に見るだけをもう30年続けてる訳だが
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 17:16:12.51 ID:R5Fyn7DI0
と、自慢気に言われてもw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:28:54.14 ID:KXnL7AZe0
500円ぐらいの計測器でもいいの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:39:55.59 ID:CCv1riwO0
安物でも困らんよ
古くなったりぶつけたりでずれやすいってぐらい
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:41:42.11 ID:KXnL7AZe0
>>981
d
買ってくるわ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 20:25:09.32 ID:p2riU7LC0
>>978
飲酒運転で事故してないと言ってることと同レベル
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 21:21:31.73 ID:ZOhUfICe0
メーカー指定の空気圧は雪道だと高すぎると思うんだけど、どうしてメーカーは一歩も譲らないの?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 21:25:36.23 ID:CCv1riwO0
燃費
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 22:49:21.80 ID:80nccOpE0
3.0くらいにすると転がり抵抗皆無になるので燃費爆伸びだぜ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 23:11:24.26 ID:f8nPX3G7O
空気いれすぎ兄さんズ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 00:55:53.28 ID:OiClQqGi0
高めに入れた方が締まりが良い
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 09:00:56.55 ID:PVglr6taO
うまい!昇太さんに一枚やってください。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 11:25:10.85 ID:izE07bNt0
この流れ・・・次スレいるか?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 11:30:43.29 ID:4GSzx2f10
>>686
ベンツの4maticにはみんなついている。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう