全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1344832609/


過去スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1340118666/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332627518/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326882581/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1314434898/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1309303801/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305456257/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1301311536/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1297417501/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1292743233/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1283775858/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1269774781/
全く売れなかった大不人気車を熱く語る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1260935258/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 10:24:38.75 ID:37+wvSr50
不人気セダンベース5ドアの一覧にランサーとギャランスポーツも追加してほしい。
ランサーの1600GSRに乗ってたけど小さいのにパワーがあって使い易かった。
アテンザスポーツとは違って格好悪かったけど。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/Mitsubishi_Lancer_GTi-16V.JPG
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 17:10:14.00 ID:7E+MILquO
>>2
欠けてました、すみません

ではワゴン・ミニバンベースのほう


スパーキー
ナディア
オーパ
パッソセッテ
ルネッサ
ティーノ
バサラ
クイント
アヴァンシア
エディックス
ディオン
ミラージュディンゴ
パイザー
YRV
アトレー7
ブーンルミナス
ドミンゴ
エブリィ・ランディ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 17:38:30.64 ID:VVEPmNp60
評論家が褒めた車がことごとく売れてないのを見ると、ジンクスって本当にあるんだなと思う。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 17:43:10.12 ID:OGNT78bW0
>>3
クイントってどっちかというとセダンベースじゃない?
ついでにホンダつながりでコンチェルトとか
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 18:35:58.15 ID:Pzx/0kKe0
昨日の映画みてて思ったのは
インプのワゴンWRXタイプ
滅多にみないよーなと・・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 18:52:45.75 ID:qJrQkDEd0
そのむかし、パイザーと初代デミオでさんざん迷ったあげくパイザー買った。
デミオは人気車として生き残ってるが、パイザーは早々に消えて人々の記憶にも残ってないだろう。
パイザーの後で出たYRVですら、はるか過去のクルマになってるし。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 18:53:16.04 ID:ECscXVCx0
昔WRXワゴソとかいうコテハンいたよな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 19:10:06.56 ID:74vX5yQ00
>>7
同じ時期に同じ様なコンセプト・サイズ・値段で出た車が
一方は赤字の会社を立て直すほど売れ、
もう一方はほとんど売れずに消えていった

パイザーはデザインが受けなかったのかな?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 19:15:23.99 ID:Mm6mav+J0
アレはCMが

おっ!パイザー

考えた奴、今東京湾かな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 19:46:27.27 ID:7E+MILquO
>>5
そうですよねえ、散々考えたんですが…


では、クロスロードと差し換えてことでw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 20:41:29.49 ID:4+FIUJ9z0
>>1
最後まで話すとか何考えてんの
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 20:53:31.13 ID:FX1/QwSX0
>>9
初代デミオはクセのないあっさりクリーンデザインで、変なてらいがなく、機能をそのまま形にしたような素直さがあった。
(実際使いよい上に、お馴染みマツダ値引きで実に安かった……)
有りもののパーツで急造された車としては意外なくらいにまともに設計されていた。
あれなら会社を救えたのもむべなるかな、と思う。

パイザーは……メッキの入り方とか、妙に背が高く見えるデザインとか、いろいろ半端感がぬぐえなかった。
敢えて「買いたい」と思わせる普遍的な魅力というものが、メーカーの体質(元来が軽自動車主力だ)と相まって、乏しかったな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 21:59:44.66 ID:XS3QFPtC0
今日ピクシストラック初めて見た
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 22:05:28.31 ID:r95cD2nQ0
クリッパーがミニキャブをしのぐ勢いで売られまくってるのに比べるとやる気が感じられないよな>ピクシス
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 22:48:34.96 ID:pUG+tFV/0
>>9
初代デミオ
当時のマツダは売れる車(売れてる車)がなく
販売店が力を入れたから

パイザー
当時のダイハツ店は軽自動車の販売が第一
登録車には力を入れていなかった

まぁ販売店の差かな?

もっともデミオは
小さいサイズだけど大きく見える。
と秀逸のデザインだった
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 23:15:31.07 ID:aou2CLBY0
ビバヤングパヤパヤ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 00:54:06.63 ID:0asf+wuZ0













ヴェロッサ














19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 01:15:36.00 ID:2rALqn/S0
>>15
トヨタが大々的に軽を売ると、ダイハツの販売店や街の小規模の販売店が
大打撃を受けるからって猛反発を食らったみたいで、
大々的な宣伝活動を行わない事を条件に軽の販売始めたみたいだから
仕方ないかもしれない
トヨタが本気で販売に乗り出すと規模の大きさで大量値引きとかやりかねないしね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 01:28:59.72 ID:2rALqn/S0
他にもあまり売りまくる事で、自社のヴィッツやカローラ等の販売に影響がでたり
ダイハツ側もトヨタ経由で大量に売ることで軽の増税議論に影響を与えかねないのもあるみたい
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 08:02:58.33 ID:xyjaN+7EO
トヨタの軽はピクシス○○て車名だけど、パブリカとかミニエースのほうが良かった気がする
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 08:27:40.74 ID:IIW4FvKD0
>>19
さらにBRZと86以上に外装に差をつけてトヨタマークを売りに
団塊になってから「今の軽って走るんだね」世代の大量取り込みができるだろう。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 09:18:29.76 ID:UnInWKVI0
トヨタの軽で思い出したが、ここですら話題に上がらないiQの忘れられっぷりも見事だなw

軽を敵視するヨーロッパかぶれの似非評論化が決まって礼賛するのがああいうスマートタイプのコンセプトの
コンパクトカーなんだよな。
あの手のいんちきコンパクトカーはオレは軽蔑レベルで評価しないけどね。

コンセプト的にも斬新でもなんでもない。オレは1969年の外車グラビア本を1冊持ってるけど
コンセプトカーのページにスマートそっくりのルックスとプロポーションとレイアウトの車が2台も載ってるぞ。
片方はフォードの試作車。要するに1960年代くらいにビッグスリーとかが脳内だけで考えた
未来のコンパクトカーそのまんまの「古典的未来コンセプト」丸出しなんだよね。
まあ、だから老害評論家が礼賛するわけでもあるけれど。

実際、軽自動車をちょっと使ってみれば解るあの異常な空間利用効率の高さには比ぶるべくもないし、
iQはさすがにトヨタだからアレだけど、スマートのあの酷い騒音と振動は車として論外のレベル。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 10:15:01.09 ID:tD9bVOMYP
というか、一日外を出歩いてたらiQなんて一台や二台は見掛けるけどね。
田舎じゃ売れないだろうなとは思うけど。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 11:08:48.76 ID:6uI9chnw0
23じゃないが数回しか見たこと無いけどw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 12:06:10.46 ID:UnInWKVI0
今年の前半、都内各所の路上で、仕事の都合で道路をぼーっと眺めながら待つことが頻発したんよ。
もちろん暇つぶしにカーウォッチしてたさ。

幹線道路や港区の都外ナンバーより「外」ナンバーの方が多いような場所も含まれるけど、
ついぞiQを見た覚えがないんだ。見たら憶えてると思うんだけど。

ちなみに以下のようなものは見た。
・フェラーリ(複数)・マセラティクワトロポルテ・マイバッハ・フィアット500(旧)・C10スカイライン・べレット(しかもGTじゃない!)
・メルセデス・ベンツW114のタクシー・コース外じゃ珍しい73式小型トラック(新)・なぜか外ナンバーの日野レンジャー
・米国政府ナンバーのうすらでかいダッジピックアップ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 14:29:00.24 ID:EEy5VfMN0
日産のハイパーミニならよく見た・・・最近は見ない

iQは止まってる(駐車場)のはよく見る
By鎌倉

ジャスティの後期型は売れなかったかな?
横浜のジョイナスで見たときは少し心が動いた
しかしマーチやシャレードの方が魅力が・・・

で結局Z10キューブ・・・



28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 20:55:45.24 ID:04BjihVk0
インサイトってもう500台レベルにまで落ち込んでるのね。
一般市民から見たらプリウスのパチモノにしか見えてないのかね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 21:09:11.89 ID:xyjaN+7EO
なおかつフィットやフリードでもハイブリッドが選べるんだから、一般市民ならそっちを買うわw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 21:29:32.95 ID:6uI9chnw0
ホンダのハイブリットは電気だけで動かないのだっけ?
それがネックになってるんじゃね?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 22:37:58.60 ID:K5XyRExw0
パイザーパイザー言ってるが
元々シャレードも売れてないだろ。
YRVとか無茶苦茶なコンセプト
たくさん作って、たくさん売れると思ってたのかな?
パイザーよりアプローズの方が不運だったんだろ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 22:55:27.43 ID:QnLZxqez0
シャレードはディーゼルのイメージが強いなあ。

ダイハツの普通車は結構最近までアプローズの燃えるという
イメージから脱却できなかった気がする。

魅力的な車種開発が出来ないのはトヨタとのしがらみがあるんでしょ。
いい車が出来上がればOEMやトヨタ専売で持って行かれちゃうし。

今ダイハツ製トヨタ車ってこんな感じだっけ。
・プロボックス&サクシード(トヨタ専売)
・パッソ(ブーンOEM)
・シエンタ(トヨタ専売)
・bB(クーOEM)

あたりか。昔はタウンエースもそうだったよね。
エンジンも結構トヨタに持って行かれてるし。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 22:58:58.76 ID:tD9bVOMYP
シャレードは三代目まではコンスタントに売れてたでしょ。
個人的には三代目は国産車離れしたいいスタイルだったと思う。
あとディーゼルもあの排気量できちんと走る大したエンジンだったよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 14:44:39.69 ID:9FSCtUPM0
昨日アクアのタクシーを見た
あのサイズでタクシーは珍しいと思ったのだがそもそも1.6リッタークラスと
呼ばれるサイズでこんなに売れたのって昔のシビック以来かな
日本では小型車は1.3クラスが主流でシビックだけが例外で他は売れないという状況だった
ミラージュよりランサー、カローラもランクスよりセダンの方が多かった
逆にシビックはセダンが不人気だったが今では大きくなって国内終了
車売るのって難しいんですね

あとタクシー等に使われるビジネスセダンも軒並み無くなったな・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 14:50:50.21 ID:wh0pyy1R0
俺の家の近くにリーフの個タクいるな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 15:09:01.07 ID:9dShsuq8O
>>35
深夜の長距離客とかどうするつもりだ?
バッテリー交換式かな?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 15:52:05.76 ID:gEUSlMyg0
シャレードか…、その昔友人が”チャラデ”って読んでたなw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 17:15:35.68 ID:Abx/4yz00
フェラーリより見ない気がするトヨタヴォルツ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 17:48:43.27 ID:VG1oLCzb0
>>36
「あ…長距離やってないんですよ。」
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 19:03:05.32 ID:wJfmG8mQ0
>>36
300キロくらい走るらしいし
そこまで長距離なんてあんまりいないだろ
それと充電場所を検索すると結構出てくる
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 19:41:40.91 ID:CvOZ3CCX0
>>40
プロパンタクシーの走行距離が1日250〜300キロと聞いたことあるから、
一応持つはずだけど、とにかくリーフはエアコンの電池消耗が激しいみたいなので、
客待ち中に凄くバッテリー消費しそう。
エアコンガンガン付けて高速だと150キロ位で充電しないと危ないとか見た記憶もある。

個人タクシーなら時間自由なので、夜の稼ぎ時に出撃して短時間で一気に稼いで、
電池が怪しくなってきたら営業終了なんだろうね。ガンガン稼ぎたいオーナードライバーには向いてないだろう。
昼間は充電してドライバーもお休み。
昼も営業するなら日産ディーラー設置の急速充電器利用は欠かせないだろうね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 19:54:32.53 ID:t5x7dzN60
【自動車】「EVはタクシーには向かないわ」--売り上げ2〜3割減、タクシー運転手の"切実な悩み" [10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349744232/l50
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 20:55:15.60 ID:hW8ceSvN0
>>34
ファミリアはセダンよりHBが売れてた気がするけど
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:33:05.91 ID:k2VGPnWXO
というわけで、昔見かけたタクシーw


コロナ
マークU
ブルーバード
バイオレット
ローレル
カペラ
カスタムキャブ
ギャラン
ベレットB



地方都市なんで、中型なんて見かけなかった。もはやタクシーキャブの新車はコンフォートのみ…
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:48:15.40 ID:DNPZZvEJO
>>44
フローリアンもよろしく
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:48:52.69 ID:yUmL7Wf/0
タクシーっつったら、保安基準の絡みでインサイトが使えないって話あったけど今は改正されて使えるようになってるんだな
元からタクシーの販路なんて持ってないだろうからどうにもなってないけども
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 22:55:03.69 ID:CvOZ3CCX0
珍しい車種のタクシー乗った時に運転手の人と盛り上がったんだけど、
日本で1台目にその車種をタクシーにするのに審査が大変だらしい。
車内寸法図から何から提出して、その車がタクシーとしてふさわしいか
審査がされるとか。結局その車種をタクシーにするのに半年近く掛かったと
言ってた。
1台通れば同形式はすんなり通るようになるみたいだけど。
日本で1台しか居ないって言ってたから車種は晒せないけど、このスレに登場しても良い某ミニバン。

インサイトは当初それで引っ掛かったんじゃないかな。後部座席が狭いとかで。
リーフタクシーも大変だった予感。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 23:43:35.31 ID:LV/ag0X+0
>>34
アクアのタクシーだって?あの走る拷問具みたいな天井が低くて狭い後席に座らせれるお客さんが可哀想w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 23:44:49.95 ID:kQovBifc0
インサイトは後部ドアのサイズがタクシーの規定より1cm小さかったとかいうのが駄目だった
この規定を取っ払うとかいう話があった気がする
ただわざとそのサイズにしたという話も聞くがな
レクサスも開口部をタクシーに出来ないサイズにしてるらしいし
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 00:24:13.29 ID:88gdUcbh0
>>48
その分初乗り500円で、料金安めじゃない?ワンコインタクシーというやつ。
前は2代目キューブが多かったな。これは後ろ結構広くて嫌いじゃなかった。
タクシー乗り場で当たるとむしろ嬉しかった。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 00:48:33.24 ID:pYlQvK6j0
>>47
ブーンルミナス…
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 01:15:02.87 ID:PtUGMqz4O
昔、浜松に行ったら、浜松駅前は初代デミオのワンコインタクシーだらけだった
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 01:44:40.14 ID:aUwPxG1ZO
>>44
ギャランΣを忘れとるだろ!

この間、フィットシャトルハイブリッドの個タク見た@札幌
それから先週苫小牧で、白に青ラインの新フーガがコンビニ
に停まっていて、まるで東京の個タクみたいだなぁ…とナンバー
を見たら足立ナンバーwww
何故北海道に?一体料金は幾らかかってるんだろうか気になるw

5453:2012/10/26(金) 01:48:18.71 ID:aUwPxG1ZO
因みにそのフーガ、行灯が付いてる状態なので、私用で来た
とは違うかと…

スレずれスマソ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 01:55:41.10 ID:w+kvMLuKO
ダイハツのアプローズ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 02:19:53.09 ID:PtUGMqz4O
>>53>>54
固定式の行灯なら、回送板のみで使用の旅行に使ったりする、行灯つけて横に奥さん乗せた個タクは良く見かける。
ちなみに東京の個タクを見かけた場所
静岡県藤枝市(足立)
名古屋市昭和区(足立)
同中区(練馬)
愛知県東郷町とみよし市の境当たり(練馬)
乗客を乗せた個タクなら、長野県の諏訪で名古屋ナンバーの個タクが3台連なって走ってた。
法人タクシーなら、名古屋で山梨ナンバーとか静岡ナンバーのタクシー見た。
小牧インターで福井ナンバーも見た。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 06:36:13.87 ID:WrM7rFsxO
>>53
いや、Σは見なかったんですよ、個タクも。ギャランは初代のみ


今、地元ではフリードスパイクハイブリッドのタクシーがあるそうですわ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 09:32:40.02 ID:PtUGMqz4O
そういえば昔、和歌山で黄色いクレスタのタクシーを見た事があるな・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 12:32:18.42 ID:Inf6g/Sz0
岡山県津山市にも黄色のギャランタクシーだらけ
今でも走ってるはず
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 13:51:17.76 ID:iK9ehAGi0
タクシーといえばギャランΣ
15年くらい前にタクシー会社と契約して直したことがあったけど、毎日毎日Σばかり何台も板金塗装していたよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 14:24:33.62 ID:88gdUcbh0
>>56
俺が見たプライベート使用の個タクは「自家使用」のプレートに、
行灯には布製の袋被せて走ってたけどなあ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 14:35:04.12 ID:dzGHMUr10
タクシーの話でこれだけ盛り上がるスレも珍しいwww
俺の住む街の日産車を使っているタクシー会社は最近はティーダラティオや
ブルーバードシルフィーを使っている
地方なので小型車の地域なのだがなんか違和感がある
やっぱりタクシーはビジネスセダンだよ

>>41
電気自動車のタクシーなら夜は充電、昼間は近距離でも燃料費からの解放で
利益が上げられそうな気がするのだがダメだろうか?
思い切ってFCXクラリティでも使う所ないかなw
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 14:49:23.21 ID:n/0XgLc+0
電気自動車だとヘッドライト点けるだけでも航続距離が減るはずだよな、
あとは需要との天秤になる。

いまだに自動車のバッテリーは走れば回復するというのが刷り込まれてるわ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 15:16:52.58 ID:Xg+6qWKz0
うちの地方はタクシーと言えばセドリック、たまにクラウン、そんな感じだなぁ。
他の車種は見たことがない。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 16:12:27.63 ID:xSYg82F9O
>>64
コンフォートかクルーじゃないのか・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 19:00:17.48 ID:FornDnxf0
家の地方じゃ小型しかないけど、スカイライン、ローレル、ブルーバード、クルーと日産車だけしか使ってなかった会社が、今じゃコンフォート、プリウスだけになってしまった。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 23:00:06.93 ID:eC45e2o+0
ギャランΣももう全滅だろうな…
FFのお陰で需要が高かったのかよく見かけたんだが

そう言えば地元だとタクシーもまだMT車が主力だわ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 23:14:54.71 ID:+RGRa9FV0
>>67
まだ長野県佐久市の法人タクシーでΣタクシーが健在。
でも、そこもコンフォートに順次代替し出したからそろそろ危ない。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 00:40:19.49 ID:AN9RF+zA0
タクシー仕様が用意されていたのにあまり使われなかったのって何だろう
と無理矢理スレ題に戻してみるw
デボネアとかルーチェあたりかな?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 00:47:56.02 ID:59U5hQgz0
ルーチェのタクシーを岡山か広島で見たぞw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 00:57:37.94 ID:e/D0NoPNO
カスタムキャブじゃなくて?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 01:28:10.30 ID:yLnwTr/UO
>>71
カスタムキャブというタクシー専用になる前はルーチェだった。
ヘッドライトが異型がルーチェで、角型4灯式がカスタムキャブ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 02:37:43.98 ID:fM/SDoYa0
>>70
ルーチェセダンも佐久市のタクシー会社で現役w 
佐久平駅の近所のすき屋の斜向かいにマー坊やポーターバンが放置プレーされているんだが、
マー坊が売れなかったのは2シーターだからかねぇ?トラックとしても荷台が狭くて荷が積めないし。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 05:58:01.34 ID:QyIYZuTP0
そういや最近ティアナの個タク減ったなあ。現行型はほとんど見ない。
やっぱり横置きCVTの耐久性の絡みかな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 05:59:44.71 ID:yWQ/x6RwP
マー防はあの手の車としては売れた方だろ。というかライバルはいなかったが。
RVブームと言われる前だったけど、この頃からこういう面白いのがぽつぽつ出てたな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 09:15:27.70 ID:dVipmrKnO
マー坊やミゼットUは、仕事で使い倒すには中途半端だったように思うなあ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 10:37:00.69 ID:J/59Tsf10
>>59
さすがに今はないよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 10:52:27.08 ID:PRHcaDJ20
>>74
タクシーの使い方は、相当なシビアコンディションだしね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 11:51:27.34 ID:0AwmQkMH0
いろんな意味があるんだろうけど
タクシーのような使い方なら
エンジンは一度掛けたら一日中回してるんですよね。
その方がエンジンに優しいんですよね。温度変化が少ない方が良いから。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 11:59:05.11 ID:FsBCHRuu0
エクリプス
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 14:50:46.06 ID:QCftogye0
タクシーネタが続いているのでちょっと気になったのだけど
最近流行ののハイブリッドタクシー(プリウス,エスティマ,クラウン等)って
燃料は何を使ってるんだろう
ガソリンのまま?改造費はかかるだろうがLPG化?
需要との兼ね合いなんだろうがコストに直結する所なので気になる

業務用セダンだとパトカーが殆どクラウンになったね
セドリックはもう見かけない
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 14:57:57.12 ID:tpSuk4cK0
>>7
パイザーはダイハツが作った最後の四輪独立懸架車だな
最近は軽はもちろん自称高級車までトーションビームだからなぁ
まあ、どうでもいい話なんだが
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 17:17:17.15 ID:UAWxT4WL0
>>81
以前、タクシーのハイブリッド化でLPガス業界が困ってるって記事読んだことがある
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 17:24:21.94 ID:dVipmrKnO
>>81
基本的にはガソリン。

ガソリン車にLPG関連装置を後付けする業者が「バイヒューエルハイブリッド」てのを売り出して、

実際に使ってるタクシー会社もあるみたい
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 17:25:13.38 ID:AIzYp85J0
>>19
俺の住んでる県ではカローラ店とネッツ店でしかピクシス販売してない。
トヨタ店とトヨペット店は販売自粛らしい。

>>32
シエンタは2度目の復活販売の前にダイハツに生産移管してる。
噂ではパッソセッテ(=ブーンルミナス)が売れなかったから
ダイハツに売れる車の勉強をさせる意味で生産移管したとかナントカ・・・

>>35
俺の住んでいる所では2〜3社ほどリーフのタクシー入れてるな。
社名に「鉄道」と入ってる割にバスの売り上げが多い系列のタクシー会社にも入ってる。
そこの社はトヨタのコンフォートとクラウンしか入れてないのでリーフが初の日産車(笑)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 17:27:50.64 ID:bzpGKRW60
最後の(笑)の意味は?
この一言で日産ファンでもないけど信憑性というか発言が霞む
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 21:42:59.59 ID:KzPQuREU0
>>81
セドリックのパトカーは排ガス規制で2002年に生産中止になってるよ
今、カタログモデル(国交省の型式認定)取ってる一般のパトカー仕様があるのはクラウンだけだよ
ミニパトは知らないけどスイフトは型式認定取ってるのかな?

余談だけと80年代初頭まではパトカーは2000CC以上
なおかつ6気筒以上じゃないと認められなかった時代に
三菱がギャランΣ(FRの最終型)の4気筒ターボのパトカーを出して
規定を変えさせたって噂があったけど、
当時実際に購入した警察はあったのかな?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 22:16:40.18 ID:QyIYZuTP0
>>87
青森県警だったかな?に先代レガシィ2L4気筒ノンターボSOHCの白黒パトカー配備実績あるから、
多分その規定はなくなってるんじゃないかな。

地元に先代レガシィ6気筒の白黒パトカーが居たけど、あっという間に見かけなくなった。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 23:13:36.78 ID:gew3G51gO
うちの県は4気筒パトだとレガシィもあるしアクセラやランサーもある
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 23:19:49.23 ID:fM/SDoYa0
>>88
'03年に青森へ旅行に行った際、BEレガシィB4の3L・6発のパンダパトを使っててビックリした思い出があるw
あと、その時に大間岬で現役の910ブル法人タクシーを見かけたんだが、まだ現役なのかなぁ?
流石に引退したろうけど。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 23:44:42.25 ID:xDjPlMzDO
最近軽のミニパト見かけなくなったな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 00:04:31.07 ID:Appeid6s0
>>79
エンジンのスタート&ストップよりはいいけど、低回転域で回し続けているのはエンジンには良く無い
アイドリングはエンジンに優しくない
あと、ストップ&ゴーが続く使い方は一番負担が大きいんだ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 00:43:16.99 ID:oE8ojIEo0
低回転はだめ高回転もだめ
アイドルは優しくなくて停止加速は最悪

もうこれ死ぬしかねえな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 03:31:51.72 ID:A9tLt53X0
前乗ってたのがトヨタ・ナディアだった。
5ナンバーだけど後部座席が広く、荷室も十分な容量だった。
後部座席格納するとすごく広くなるし。

イプサムやガイアより超絶売れてなかったのが悲しかった。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 06:58:21.83 ID:HKV03uGu0
>>94
そんなあなたにマークX Zio5人乗り仕様
Zioはマイナーじゃないかも知れないけど、5人乗りがあることは意外と知られていない。

ナディアはD4エンジンがなあ・・・あれの不調で早々に廃車になった車両が多い気がする。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 07:02:40.42 ID:HKV03uGu0
あ、余談。
台湾仕様のWishもマークX Zioと同じように5人乗り仕様があって、
あちらのタクシーはほとんどWish5人乗り仕様が定番車種だった。
サードシートが無くて広いセカンドシートに広い荷室。

狭くて実用的とは言えないサードシート無くて、ワゴンと割り切ってしまっている
この2車種は個人的には有りだと思う。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 08:17:32.57 ID:FvU+StkDO
>>95
マークU〜マークXのワゴン、て意外とキワモノが多いような気がw


カムリグラシアベースのクオリス、わざわざ別の顔を入れたブリット、今のZioもなかなか…


個人的にはブリットのiR-Vに乗ってみたい
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 08:22:02.84 ID:dxuuuH4b0
>>95
ティーノといい、あの時代のああいう5人乗りで広い車を模索してた車は売れなかったね。
同シャシーのイプサム、ガイアの「6・7人乗り」プレミアムが強かったし、ナディアは専用開発じゃな買ったのがなぁ…重すぎ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 09:30:49.86 ID:Bd+qsNQs0
ビスタアルデオやプロナードには6人乗りの設定がある。
7シーターと1人違い。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 09:37:07.75 ID:fuLSkK8O0
初代オデッセイ
6人乗りと7人乗りがあったけど
6人乗りは不人気だったね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 09:49:37.19 ID:SgdOxZmxO
>>23
なぜか群馬では売れたらしくよく見かける
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 13:55:58.48 ID:xnpMSvNV0
ちょくちょくここでも出てくるが、初代プレマシーにも5人乗り仕様があった。
親父が買おうとしてたんで全力で阻止したけど。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 14:18:49.63 ID:RrnE2d5e0
売れなかったわけではないが初代プリウス全く見なくなったな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 14:24:37.87 ID:nmx1PnqP0
>>23
軽自動車でスマートタイプをやろうとしたスズキツインは売れなかったなぁw
ハイブリッド仕様もあったけど忘れ去られた存在・・・
原付でも同じような事を考えたみたいでチョイノリという車種があったがそっちも売れなかった
(正確に言うと最初は注目されたがすぐ売れなくなったという事で一発屋という感じ)
どっちも作ってるのがスズキそして今はそんな車種は作っていない
きっと何かを学んだのだろうwww
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 14:43:02.03 ID:hk0KxkA+0
>>102
ノアとBOXYにも2列5人乗りのグレードがあるけど
一度も見た事無いな
確かタウンエースやライトエースの頃から設定があった記憶があるけど
乗用登録の1BOX系2列シートって一定の需要あるのかな?
個人的に商用としても2列目が折り畳めないし、内装の汚れが
目立って使いづらくて中途半端に感じるけど。
そういえば上に出てたティーノって2列目が脱着式だったけど、
当時外したシートの置き場無いのが嫌われてセレナを買ってたって話を
ディーラーの人が言ってたのを思い出した
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 17:41:10.46 ID:fzGrrEWb0
1BOX系ではないけど、3列目は要らないが広い室内が魅力でオーパを買った。一般的には中途半端な車と言われるが、我が家にはこれがちょうどいい。
ちなみにそのとき考えていた他車種はナディア、ヴォルツ、ビスタアルデオだったw。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 19:52:16.19 ID:BDmTlJ4C0
マガジンXの記事からだけど
ekワゴンのスライドドア仕様
売れると思ったけど売れなかったね

やはりスライドドアが欲しい客は
パレット・タントへ流れたのだろうか?

いっそ大き目のタイヤを履いて
最低地上高を上げれば、RVRの再来になって売れたかも?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 20:06:49.38 ID:xnpMSvNV0
>>105
1BOX系の2列シートは4ナンバーの1年車検を嫌う個人事業主が指名買いしている感じ。
すごい昔、知り合いの雑貨屋が自家用車兼用でボンゴワゴンの2列シートBWグレード買ってたよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 20:26:26.29 ID:Yzwo9mE80
タウンエースノアSWを見かけた。
確かアレも6人乗りだったような?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 20:58:42.07 ID:sPGaUjUv0
>>107
っekアクティブ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 21:17:51.72 ID:YqWkq8Sm0
4代目ビスタカムリのグレード教えてください。
さっき駐車場で見たが、トランク左側のエンブレムが暗くて読み取れなかった。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 22:30:59.57 ID:GLZrNmED0
カムリなら上級グレードのZX、売れ筋お買い物グレードのルミエール(ビスタはエトワール)までは
分かるけど、下級グレードは覚えていない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 22:40:06.87 ID:8zCrWVKL0
>>107
ekアクティブだとスライドドアじゃないだろ

RVR(初代・2代目)は後ろスライドドアに意義がある
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 23:42:25.32 ID:sPGaUjUv0
>>113
腰高ekワゴン作れやゴルァ!って意味じゃないのね。初代は売れたけど2代目以降は散々な販売台数<RVR
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 00:55:28.02 ID:iGIV9UAJ0
ちょっと聞いてくれ
オレの一番最初の車はカペラC2だ
しかも新車そしてMT

116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 02:09:32.46 ID:pzOQvK3bO
ちょっと聞いてくれ

俺の最初の愛車は二代目ACアコードセダンだ。
しかも10年落以上の大古車のホンダマチックAT
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 15:27:08.64 ID:DCADCc8d0
>>107
片側スライドドアがダメだったのではないだろうか
スライドドアが欲しい人は両方を望んでいると思う 
両側スライドドアのプジョー1007は散々だったけどさw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 17:14:11.88 ID:Lb5BaCYlO
プジョー1007、出たときは「ポルテもこうしとけば」と思ったけど、


既に本国も生産中止だったんですねw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 18:50:33.37 ID:8MjUBCKX0
>>118
そう?
ポルテが先に出ててインパクトはなかったし、デザインもバランスが悪くてダメだと思ったよ
スライドドアとユーティリティの完成度もポルテと比べるね
買い物車的デザインのポルテのほうが、つまらないけどある意味まとまっていたかな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 20:54:09.79 ID:L56iylya0
プジョー1007とかポルテとかの名前が上がっているけと
この手のスライドドアの小型ミニバン?の祖先って1988年の3代目アルトのスライドドア仕様が最初かな?
当時はただのキワモノにしか思わなかったのに今は普通に1ジャンルを築いているけど

121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 22:03:05.73 ID:Fglx8dnzO
昔は便利さよりもかっこよさで車選んでたんだろうな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 22:29:01.05 ID:DjBCtKYh0
>>111
V40系かな?
ビスタとカムリが兄弟だった最後の世代。
正確にはカムリは5代目だけど。

面倒だからリンクを貼ってみる。
ビスタ
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/vista/F002-M003/grade/
カムリ(※1999年からは事実上別のクルマ)
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/grade_list.html?brand=TO&shashu=S032&fmc=F003&mc=M001&Submit=%C9%BD%BC%A8
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 22:47:23.96 ID:baH0gVa+0
>>115
渋い選択ですね。
でも、あれかっこよかった。
ホイールベースもセダンより短くしてたんですよね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 02:01:49.80 ID:ky4bydan0
>>122
SV40はトヨタの暗黒コストダウン時代の車で安っぽい感じがしたしマイナーだったけど、
SV30はよかった。そこそこ豪華な内装で、5ナンバーの癖にやたら広かった。
スペース稼ぐ為にちょっとアップライトな運転姿勢だったけど。それで200万しない。
足がフニャフニャでブレーキがスカなのはあの時代のトヨタ車のご愛敬。

あの頃のミドルセダンは安くていい車多かったなあ。プレミオとかシルフィみたいな
ビジネス用&お年寄り用を残して滅んでしまったジャンルだけど。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 02:44:44.48 ID:FFgi3OZc0
>>104
ツインはまともにラインに乗せられなくて
特にハイブリッドなんか、それこそ町工場でEVカー作ってる感じの作業だった。

大量に作る気はなかったと思う
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 03:07:39.18 ID:WYg8yS090
ツインて何故か生産が中止されてからよく見る様になった気がする。
少なくとも自分の行動範囲だけで4、5台は居るな。
127sage:2012/10/30(火) 06:27:04.37 ID:fX4XrUot0
マツダ プロシードキャブプラス
あの頃は若かったナァ…
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 10:45:43.78 ID:4z6dsCkm0
全く売れていない新型オーリスもここに仲間入りするん?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 11:34:57.91 ID:4bbLKby9O
むしろラティオの心配をしなくてはw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 14:42:45.00 ID:JxQ3FbCq0
>>127
日本で4駆系の車がディーゼル全盛の時にガソリンだけだったなぁw
90年代は楽しかったぜ

>>129
大丈夫だSX-4セダンよりは売れる
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 16:21:16.47 ID:AN6ZcDDXO
先代のラフェスタがご存命なのは5ナンバーミニバンの客を逃がさないためか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 16:36:28.51 ID:MXiELHIq0
3ナンバンー5ナンバーどっちでもいいと思うのだが
普通は排気量じゃね?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 16:55:26.98 ID:AN+PwQxN0
旧市街などで狭隘路の奥に自宅がある場合は重要だぞ。
そういう場所では大きな屋敷に不釣合いな軽が何台も停まってる例も多い。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 18:28:54.18 ID:Qq2nY7CJ0
都内は5ナンバーの方が楽だよな。
世田谷渋谷辺りでも住宅地の細い道だと、
せいぜい5センチの幅の差が扱いやすさに響いてくる。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 18:30:51.25 ID:4bbLKby9O
夜中に田舎のあぜ道を日産リーフで走ったときには、かなり冷や汗モンでした。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 19:17:38.44 ID:MXiELHIq0
都内は軽トラが楽w
それ以外はあんまり気にしないが
古いビルとかの駐車場は3だと狭いと思うけど
最近すくないからあんまり気にならないけどな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:02:32.82 ID:c4k6dryV0
3ナンバー車は高額、高税金というイメージ持ってる中年はいまだに少なくないんじゃなかろうか
車にちょっと詳しい人なら排気量で税金変わることはわかるだろうけど、興味ない人ならね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:31:21.06 ID:tPk3M13Z0
>>131
とっくに生産中止になってる
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 21:07:36.39 ID:5sJwiLEH0
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 21:16:14.47 ID:W6GExFwn0
>>139
>一部、仕様・グレード・カラーについては、生産上の都合でご用意できない場合がございます。
詳しくはお近くの販売店にお問い合わせください。

この文字列がどういう意味を表すか知ってる?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 21:24:10.74 ID:tPk3M13Z0
>>140
全席3点式シートベルト対応の法規制の為、ティーダと共に
6月末で工場の生産はすでに完了してます
今残っているのはディーラーの在庫車のみです
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 21:41:22.97 ID:tPk3M13Z0
アンカー間違えました
>>140ではなくて>>139へのレスです
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 22:08:23.00 ID:5sJwiLEH0
>>140-142
>>131は「ご存命なのは」と書いてるだろ。
「生産が」終わっただけで在庫を売っているのなら無くなったとは言わない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 23:04:05.53 ID:lrvz8kBl0
>>141
何台売れ残っちゃったんだろ?売れ残り全部ゴーンに役員報酬として現物支給しちゃえw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 23:32:18.80 ID:820GL6nS0
ゴーン「プレゼントキャンペーンでもするか…。」
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 07:28:15.56 ID:BcosmozDO
>>145
張り切って応募しちゃうよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 09:27:06.96 ID:LK8pk9n10
無理にリトラクタブルヘッドライトにしたコルサ。
トヨタの人も、こんな恥ずかしい車は出さないで欲しい
って言ってた。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 09:39:10.95 ID:ZzvaNcxL0
>>147
無理やり感は否定できないが、大人気だったじゃないか。
原田知世がCMやって、「私をスキーに連れてって」では主役が乗る車と
トヨタ本社が猛プッシュしてた。
・・・どちらもカロ2でコルサとターセルはオマケだったけど。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 10:03:26.46 ID:frcVHsLtP
「私をスキーに連れてって」といえば、
原田知世姉が乗ってたセリカGT-FOURはカッコ良かったな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 10:32:30.35 ID:V9seygL40
>>147
そもそもあのころのトヨタのリトラクタブルは、トレノAE85がどうにか納得できるくらいで、
XX MA60もリトラEL30も無理矢理リトラクタブルにするために稜線とバンパーが上に揚がって絶壁になってるという
とんでもない本末転倒のいんちきデザインだったからな。

ただ、あの当時は他にもフェアレディZ Z31のハーフリトラクタブルとかピアッツァJR130のハーフコンシールドとか
セリカTA60のライズアップとか面白い試みがいろいろあったな。全部北米の常時点灯が潰してしまったが。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 12:20:31.73 ID:NKDSFpEe0
Z32がリトラクタブルを葬ったからな
それ以降は、ファッションとして僅かに残っただけだ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 12:30:53.27 ID:TDMxSlmp0
ペコペコライトって世界的に禁止なの?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 13:38:58.72 ID:DhLbNNZ2O
リトラは衝突安全性的な意味でうんちゃら
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 13:42:45.03 ID:vhrVTqot0
新車でリトラってFDが最後かな?
乗ったこと無いんだよな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 15:05:15.31 ID:xLnEfPmc0
知人のユーノスロードスター運転したけど、ライトがポップアップすると視界を遮っちゃって
邪魔くさいことこの上なかったな。ただでさえ天井低くて視界狭いのに。
慣れてしまえば問題ないのかも知れないけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 16:07:53.56 ID:RqmMot9eP
不人気車といわれてもアプローズ、X-90、ソナタ、デボネアぐらいは
年に数回は見かけた、、、あ、コロナスーパールーミーも見たな

が、未だにキザシは見たことない、静岡に行けばいいのか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 16:53:13.20 ID:gWl4F+vv0
俺もキザシ見た事ないよw
静岡よりもモーターショーの方が確実な気がする
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 17:35:37.39 ID:ZuCzGWGs0
近所でたまに見るけど、実写見るとカッコイイなと思う。



Sマークが無ければ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 17:57:39.28 ID:PrW2irMuO
ウチの親族が最近キザシを欲しがってるんですが、どう対処すればよろしいですかw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 19:22:10.17 ID:J56WeoQA0
意外と見かける@静岡
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 20:23:26.41 ID:FpcbYzt30
キザシはSマークをVWマークにするとしっくり来ると思う
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 22:11:20.50 ID:3NOyB7YN0
エアトレック

全高を低く抑えて都会的なイメージを出そうとしたが
・主ユーザーのアウトドア派からは最低地上高は低く嫌われ
・狙ってた都会派ユーザーからはRV系と見られ
両方のユーザーから不評

さらに
2400ccを販売の中心としたため、価格上昇
スライドドアやMTを廃止したため、同装備を欲しい客からも嫌われ

追い討ちを掛けるように
三菱リコール隠し事件発生

全てに置いて、噛み合わせが悪かった。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 22:12:14.38 ID:C9LvzgTY0
>>154
リトラの最後はC5コルベットだと思う。
C2の時代から続いていたコルベットのアイデンティティとも言えるリトラが、アメリカの常時点灯規制で終了したのは皮肉すぎる。

リトラ車はF355に乗ってたことがあるけど、前車との間に常にバイクが走っているように感じて気になった。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 22:18:34.97 ID:5Q4h18mp0
それはリトラだからじゃなくてF355だからじゃねーの
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 22:57:49.86 ID:xLnEfPmc0
>>162
出だしはフォレースターとガチンコライバルだったんだよねえ。
フォレSTIに対抗した4G63ターボモデルもあったし。
フォレとインプの関係と同じで、エボの部品がかなり流用チューンできた。

近所にランエボ部品流用でかなりいじっているのが居るよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 22:59:32.91 ID:VO6VkyAB0
>>162
そういやチャレンジャーってのもあったな、パジェロの車高を無理矢理低くしたようなクロカン。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 23:26:51.69 ID:FpcbYzt30
アウトランダーがエアトレックの後継で出たんだからそれ系の需要はあったってことだろ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 23:30:01.38 ID:XMchK+lP0
今度のアウトランダーって、このスレ向き?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 23:32:53.17 ID:qbpCh/ap0
>>166
パジェロみたいな四駆を扱いたいカープラザ店向けに作ったサーフの対抗車ね。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 23:45:04.37 ID:ZPumHfJ20
>>162
RVRと間違えてる気がする。
エアトレックにはスライドドアもMTも無かったよ。
「前進のRVRにはあったスライドドアやMTを廃止したため」と書くんなら分かるが・・・。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 10:54:23.43 ID:4sh5t2Bw0
>>170
フォレスターの対抗馬だったんだよな
確かに中途半端だった
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 14:19:34.89 ID:7j1pfH0C0
エアトレック登場当時に4駆雑誌ではパジェロをパクッたプラドが売れているので
コンセプトはハリアー、顔はアリスト(当時の4灯ライト)を真似た感じと書かれていたw
上手い皮肉だなあと思っていたが売り上げはパクれなかったな・・・
 
>>168
HVも出るそうだからそこまでひどくはならないと思うけど
大ヒットまで行くかといわれれば・・・
そんな感じに見える
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 16:50:05.07 ID:xhf/x5gJO
先代はカッコよかった。今から出る中古が狙い目かなあと思ってる
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 23:17:25.35 ID:nBNE+Qa90
>>169
あれって欧州パジェロじゃなかったっけ?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 00:16:11.82 ID:nTLs9JnZ0
>>174
「パジェロ」ではなく「パジェロスポーツ」という別車種ね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 19:57:04.51 ID:+hfxdwP+O
というわけで、サッパリだったRV(SUV)w


ブリザード
キャミ
サファリ
プロシードレバンテ
トリビュート
CX-7
チャレンジャー
エアトレック
ミュー
X-90
タフト
ラガー
ロッキー
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 20:59:47.31 ID:lv/imzoWO
( ´ー`)>>176 HR-Vを仲間外れにしないで…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 21:16:36.80 ID:7KCdc9yV0
MDX、エレメント、クロスロード、ストラーダ、プロシードマービー、ブリザード、キャミ、ビーゴ、ラッシュ
まだまだありそうだ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 21:26:51.73 ID:LCtVx41h0
チャレンジャーって、RVブームに乗っかってそれなりに売れてたんじゃなかったっけ?
パジェロの陰には隠れてたけど
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 21:30:32.59 ID:4xTCCEg40
シャレンジャーとパジェロ
名前以外に何が違うのかわからない
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 21:33:40.63 ID:O97x/CQr0
見た目の違いぐらいは見りゃわかるだろ
プラドとサーフみたいなもんだ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 21:35:46.55 ID:QPai8Mkb0
キャミビーゴラッシュは結構見るけどな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 21:44:48.03 ID:txyvwhYJ0
ミストラルも仲間に入れてあげてください
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 21:46:21.60 ID:0RwqzBho0
>>180
リアが
横開きor跳ね上げ の違い
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 23:28:09.48 ID:fc4tmgWH0
>>177
欧州では人気だったんだよね
日本でも始めはそれなりだったかな

エレメントは北米用モデルを日本でも売っただけだからなぁ
今みてもなかなかオシャレ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 01:02:10.83 ID:lk14ArTz0
>>185
HR-V

日本では
・人気薄の3ドアから発売
・税金が高くなるがメリットが薄い1.6L
・評判の悪いデュアルポンプ4WD

人気はそこそこ有ったけど売れなかったね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 01:23:57.61 ID:a2fWUdao0
そのHR-Vのベースになったロゴもこのスレ向きだな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 07:50:42.49 ID:lk14ArTz0
そう言えばロゴが売れなかったのは何故?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 09:36:20.80 ID:ovdey6KnO
大きなアルトって感じでいかにも安そうな外観だったもんね
でもそれがいい
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 12:56:50.09 ID:A1peXJUQ0
>>176>>178
日産のレグラスって覚えてる?2代目テラノベースで街乗り風にした車
ピックアップトラックも入れるならハイラックスとダットサントラック

>>188
ロゴといえばシビックの陰に隠れた車だったな
シティの後継のつもりだったんだろうが軽とシビックに挟まれてダメだった
でもその後継のフィットが売れて大型化したシビックが(国内では)売れなくなった
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 17:26:02.87 ID:lvIfEcnh0
>>188
初期型のロゴに10年乗ってた。
ロゴは人気がなかったけど極端に売れない車ではなかったよ。月に5000台前後売ってたはず。
ロゴのクラスは90スターレットと11マーチがぶっちぎりで支持されてた。
ボディが大きくなったワゴンRやムーヴも勢力を伸ばしてきて、地味で質素で低い走行性能のロゴはアピールする所がなかった。
装備や使い勝手も悪く、車両価格自体は安かったが必要なものをつけると割高になった。
さらにスターレットからヴィッツへのモデルチェンジでとどめを刺された。

街でロゴを見かけると、決まって運転しているのは年寄りばかり。
年寄りが多く来ている場所にいくといまだに見ることができる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 18:04:55.62 ID:El/scouI0
ロゴがベースのキャパは初代キューブ対抗でそこそこ売れたよね。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 18:47:03.90 ID:w3jeOXG4O
あの頃のホンダはオデッセイとスッテプワゴンが当たってたから、ロゴの売れ行きなんかどうでもよかったのかも
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 18:47:13.20 ID:p51binoH0
>>188
ロゴも初動は悪くなかったとおもう
当時、背高ワゴンで無いのにあのサイズであの広さには驚いたっけ
ある意味、ヴィッツと並ぶ草分け的存在
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 21:11:26.58 ID:CCKMgvIF0
>>190
ランドクルーザーシグナスって覚えてる?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 21:23:00.54 ID:olYZjtvR0
>>195
レグラスもシグナスも元は米国のインフィニテイとレクサス向けの
モデルを国内に投入しただけだよね
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 21:35:46.12 ID:hi98p+Sr0
そのテの究極としてはディーラーももてあますという
ホンダクロスロード(初代)
ホンダホライゾン
ホンダジャズ(CA50でない方)
スバルビッグホーン
というのがずらりと。
どれも新車時から珍車もいいとこ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 21:56:07.69 ID:9QQ2BSjM0
ロゴは初期のグリルレスマスクが全てだったのじゃないかな。
日本では売れない顔。
ロケットスタートするCVTは結構面白かった記憶があるけど。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 22:07:00.91 ID:5mVKHVCu0
ロゴの失敗をFITで取り返したのか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 22:18:16.60 ID:rVbn4Dtj0
そんなもんかな。
トヨタがスターレット→ヴィッツで見せた転換を、ホンダはロゴ→フィットで見せた、という感じ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 22:23:26.35 ID:8Cd5Lbqw0
プリメーラUKは既出?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 22:40:26.36 ID:yiwABnmy0
>>201
セダンベース5ドアハッチバックの話題で散々既出
欧州では定番のカテゴリーも、日本では全く売れないからな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 22:43:55.91 ID:AzqnMCXf0
面白いスレだ。そんな俺はMS-6に乗っていた。
カペラからアテンザまで5ドアに力を入れていたが、次期モデルにはない模様。
>>199
ロゴの低調がフィットの爆発の原動力になったと思う。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 23:11:26.10 ID:zajpNwjr0

車板や楽器・音楽板で有名なゴキブリ先生(またの名をヤス)、
イチローバッシングに精を出すあまり、ブログ内でコメント記入者を脅迫!

これはいけませんね〜
こいつ、在日の高齢ニートです。

http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11217864764.html

>3. Re:無題

>関西カープさん

>奈良県生駒市に住んでいるんですね(笑)
>どうせなら、番地も載せてみましょうか?


みんなでアメブロに報告だ!
http://helps.ameba.jp/inq/inquiry/vio

報告例:
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1350203456297.jpg

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 00:04:54.34 ID:yiwABnmy0
>>203
MX-6ですらレアだというのに、MS-6とはこのスレ住民の鑑だ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 00:24:38.08 ID:Cwa+CbQj0
>>205
テルスターTX-5だったら神認定
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 00:27:19.98 ID:pYarm9wV0
>>206
俺もレスした後同じ事を考えた
あれとレーザーハッチバックはレア度が下手な希少輸入車よりレア
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 00:53:51.91 ID:JsfExN6I0
MS-6とか平成3年くらいのハッチバック風のセダンだろ。当時割と見かけたぞ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 01:51:26.81 ID:l4+0KiCM0
>>206
実はGE系はアンフィニMS-6よりテルスターTX5の方が売れてたんだわw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 03:19:47.83 ID:h4moJi++0
>>209
それは意外。でも、確かにあの頃はマツダ製「日本フォード」が多かったな・・・
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 04:29:45.60 ID:+y49DtrpO
というわけで、懐かしのオートラマw


フェスティバ
フェスティバミニワゴン
レーザー
テルスター
テルスターU
イクシオン
スペクトロン
フリーダ
J80
J100
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 04:31:07.20 ID:l4+0KiCM0
マツダ製日本フォードの車種で、イクシオン(初代プレマシーOEM)は知ってる人がほとんどいない車w
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 04:33:28.41 ID:l4+0KiCM0
>>211
テルスターワゴン
レーザーリデアワゴン
レーザーバン

フェスティバ5
フェスティバβ

も追加で。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 05:51:18.00 ID:h4moJi++0
>>212
イクシオンって・・・
えぇっとテールランプが縦2段になってたやつだっけ?

そういやキングスフィールド4(PS2のゲーム)の主人公もイクシオンだなw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:04:37.63 ID:+y49DtrpO
レーザーリデアとかイクシオンとか、細部のデザインに凝ってた記憶があるけど、反復できるほど見かけないw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:34:33.28 ID:gRwtH6bq0
>>189
安そうな外見の割に意外に高めの値段だったような気がするし内装も安っぽかった
記憶がある。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:22:10.21 ID:Wp/tAdpo0
>>216
会社の先輩が乗ってたな>ロゴ
内外装の質感は軽並み。作り込みも、ワイパーがすごく寸詰まりだったり。
車好きが乗って満足感を得られるような車ではなかった。
パートの書記さんに「これ、うちの営業車?」と間違えられてたw

ただし走ると結構元気が良かった。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:38:22.32 ID:LJ2baWtQO
900s以下のボディ、CVT、低回転でのピークトルクがくるセッティング…
1.5L・VTEC(135馬力)の4ATシビックがだらしなく失速する緩い登り坂を軽々と駆け上がるのがロゴ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 14:19:45.86 ID:gugY4Jlg0
「ハーフスロットル高性能」とか言ってたっけ>ロゴ
俺の身内がロゴに乗ってたが自損事故でぶっ壊して廃車にしたのを思い出したw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 14:23:32.03 ID:VOs80FMF0
ロゴか・・・
リアコンビネーションランプのデザインが、同時期の初代オデッセイと意味もなく似てたなw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 14:38:16.77 ID:pYarm9wV0
>>208
セダン風ハッチバックな
割と見たって、クロノスじゃないのかい?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 18:27:40.96 ID:M/ZZlMFA0
>>213
エスケープも追加で(トリビュートの姉妹車)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 18:36:13.53 ID:VOs80FMF0
>>222
そいつはオートラマ以降のモデルだからちょっと違わないか?
ってか今でも買えるんだよな、最新モデルではなく台湾製の2代目が。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 18:43:10.34 ID:DOMdLeDh0
>>203
セダン系のハッチは本場欧州でも減少傾向
アテンザから無くなるのも仕方ないかもな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:01:16.73 ID:UG5eicAsO
アベンシスも5ドア消滅してるんだな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:19:57.14 ID:fDki1dUS0
バブルマツダの話が出たので。

バレーボール栗原恵の幼少の写真を見たときに衝撃を受けた。
実家のクルマがユーノスカーゴだった。
マツダのお膝元出身だからラルゴとかじゃなくてボンゴ兄弟に行くのは分かるけど、これを選ぶかという。
もしかして、住んでいた島にユーノス店しかなかったのだろうか。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:22:16.18 ID:Cwa+CbQj0
>>218
EGか?EKだと1.5LでVTECだと130馬力でCVT。

>>211
初代のフェスティバはよく売れたんだけどねぇ。二代目で盛大にズッコケて販売は低迷。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:39:46.60 ID:l4+0KiCM0
>>226
その栗原恵が出ている写真集『バレーボール全日本物語』(2003年発行)が手元にあるが、
小学校2年生の時だという写真の1BOXには横長のエンブレムが付いている。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3586715.jpg
ユーノス・カーゴなら丸いエンブレムだから、これはボンゴワゴン後期型だよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 23:08:59.58 ID:MhciDvz30
>>218
MTなら1500SOHCの癖に良く走るから、VTiで峠走ってた奴も多かったな。
安いし、ボディの程度も良いのが多かったし。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 23:22:14.71 ID:zphHfCBg0
トルクフルで街中では扱いやすかったみたいね、LOGOは
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 23:28:24.49 ID:M/ZZlMFA0
>>223
違ったか。スマソ

>>226
今でいう江田島市内にユーノス店はなかったと思う。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 08:38:42.30 ID:MTK9nDdGO

ワシが江田島平八であるッ!

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 09:11:29.77 ID:E/i+teBLO
というわけで、バブルマツダの兄弟車w


フェスティバ・レビュー

ファミリア・レーザー

ファミリア アスティナ・ユーノス100

ペルソナ・ユーノス300
ユーノスプレッソ・AZ-3

クロノス・MX-6・アンフィニMS-6・ユーノス500・テルスター・クレフ

センティア・アンフィニMS-9

ボンゴ・スペクトロン・ユーノスカーゴ


よく潰れなかったもんです
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:06:39.66 ID:KcCxaXMP0
>>233
そこに、ミラーサイクル搭載のユーノス800やハードトップのMS-8まであったからな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:11:13.83 ID:h76RxIlP0
この「というわけで、(中略)w (車種羅列)」っていう人はなんなのかな
流れに沿って話題を提供してるって解釈すればいいのか
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 12:15:20.39 ID:Fe/dPrS10
>>233
厳密に言えば、ボンゴとスペクトロンは83年デビューだからバブル前だけどな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 13:27:05.67 ID:ICDEP2os0
>>203です。反響が大きくてびっくり。3年落ちで買ったのだけど、良い車でした。
外装・内装の質感は高いし、足回りも良い。
5年乗ったのだけど、下取りで業者がもう売れないと言っていたのが悲しい・・。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 13:33:30.40 ID:qNYTj/IP0
そういやMS-8は結構見かけたけどMS-6はめったに見なかったな、
マツダ→アンフィニと移行した店のカペラ客はほとんどMS-8を買ったのだろうか?

あの低い屋根に巨大なアウタースライドサンルーフを付けてるもんだから
運転席より後部座席のほうが天井が高いという稀有なスペックw
# カタログ上のデータね、サンルーフ無しは運転席のほうが高い
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 15:21:56.51 ID:ukBR4GjeO
>>58
そういえば走っていたなぁー…。 クレスタ(X80系)のタクシー、1998年の秋頃から約3〜4年ぐらい走っていたよ。
最近の和歌山(市内)のタクシー、昨年秋からはベルタが入ったり、今年の夏頃には、ソリオが入り、9月下旬ぐらいからはアクアが入っています。(ソリオのタクシーって和歌山以外に入っている所はあるのかな? スズキ車(登録車)のタクシーってレアなのかな?)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 15:32:10.36 ID:P5v5ApJ20
そういえば、広島のセンティアタクシーはまだ残ってるの?
09年くらいに出張に行った時に見掛けて驚いたのを覚えてる。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 18:28:06.98 ID:Fe/dPrS10
>>238
カペラユーザーの多くはMS-6スルーして他社に逃げるか、車検取って延命させて課長カペラ買うパターンが多かったような。
あとはディーラーの裏メニュー的にユーノス500を扱っていたりするパターンもあった。
余談だがウチの場合はカペラCGからMS-6スルーしてランティスセダン買った。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 20:42:07.70 ID:nV27ikGl0
マツダ党だったけどロータリーは回避
MX-6しか選択肢がないと思ってた時期があった。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 20:43:02.03 ID:pb4vlavK0
昔は結構あったけど今では見かけなくなったジャンル
スポーツタイプでは無く実用仕様(作業車的な物)の幌車
代表は三菱ジープ,幌を外し,前ウインドを倒し,ドアも外す4輪のバイクみたいな感じで
様々な作業に使い易い
他ではランクル,パトロール,ジムニー等ショートボディーには設定があり
前ウインドまでは倒せないがパジェロやエスクードにもあった
今では自衛隊の4駆とトラックだけになってしまったが昔は土木系や林業,農業などでよく見た
海外だとUTV(作業用のATV)がこの市場を担っている感じがするが日本ではキャビンに囲まれた軽トラばかり
軽トラで幌取り外しと前ウインド倒しが出来れば便利そうな気がするが売れないかな?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:29:50.63 ID:53fKjvRG0
MS-6は会社の人が新車で買ってたな。乗せてもらったけど
当時人気も末期状態だった71クレスタに乗ってた俺が同じ2.0でマークUやローレルに比べ「割りかしチープな内装だな」って口にも言えなかった。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:37:40.00 ID:Fe/dPrS10
>>244
一クラス下なんだから当たり前かと。
そこらへんと比較するのは当時ならルーチェやセンティアになる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:54:48.35 ID:KDl0yYPP0
特にマークUはわかりやすい豪華さがあったし余計だろうなぁ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 22:06:58.81 ID:4Yav4Gy30
>>245
>そこらへんと比較するのは当時ならルーチェやセンティアになる。

きついこと書くねぇw
マツダ自身は、それらの車種をセドグロ/クラウンの対抗馬として出してたのにw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 22:28:31.07 ID:Fe/dPrS10
>>247
マツダのそのクラスは空白区なんだからそうなるよ。別に草生やすような話じゃない。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 22:38:04.87 ID:s/Ch2GA00
ルーチェ、センティアにはロイヤルクラシックっていうロイヤルサルーンを意識したようなグレードが在ったな
あと最終ルーチェの末期に追加されたグランツーリスモ、グレード名は同じ名前を使っても大丈夫だったのかな?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 22:39:51.60 ID:d0fXAwLt0
>>243
果樹園にあるようなオープン軽トラをイメージすれば良いのかい?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 22:52:01.41 ID:JaSNMsYu0
>>247
マークUやウィンダムクラスには、ユーノス800を当ててきた
クロノス・MS-6はカムリクラス
センティアは確実にマークUより車格は上
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:03:45.33 ID:nV27ikGl0
当時のカペラ、クロノス、アテンザ
ファミリア、アクセラ。ランティスは?
ルーチェ、センティア。ミレーニアは?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:06:10.89 ID:Fe/dPrS10
>>249
「グランツーリスモ」は70年代の2代目ルーチェに存在したグレード名。
だからルーチェ的には名称復活になる。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:06:52.24 ID:lf4TGY7+0
>>248
>マツダのそのクラスは空白区なんだからそうなるよ。

おまえ知ったかぶるなよ・・・
ユーノス800を知らんのか?って思ったらもう>>251に書かれてた。
少なくとも当時のマツダはトヨタ・日産並みのフルラインを目指してたわけで、
その意味でも>>245は大間違い。

フルラインどころか、「アマティ1000」なんて計画もあった。レクサスLSやインフィニティQ45クラス。
ま、そのフルラインのもくろみも見事に崩壊したけどな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:16:08.03 ID:Fe/dPrS10
>>254
MS-6発売時にはユーノス800は存在しなかっただろ。
そもそも71クレスタが新車で売られていたころのルーチェはどのクラスだったよ?
知ったかぶってんのは貴様だろクソ馬鹿たれが。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:19:59.08 ID:s/Ch2GA00
>>253
知らなかった・・・てっきりセドグロのをパクッたと思ってた
ルーチェの方が先だったのね
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:24:31.61 ID:NinMb20Z0
>>255
>MS-6発売時にはユーノス800は存在しなかっただろ。

MS-6の方が2年早いだけだよ・・・
ってか、一クラス下って認識が間違ってるんでしょ。
単に、当時のルーチェが今で言うDセグ〜Eセグをカバーするしかなかったという話。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:28:10.56 ID:jUGvH7Yq0
しかしなんで>>255はいきなり逆上してるのかな?
書き込みの内容よりそっちのほうが可笑しいよ。

冷静な議論なんてできないタイプか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:31:46.29 ID:Fe/dPrS10
>>258
草生やして嘲笑されたら誰だってアタマ来るだろ。
常識知らずのクソ馬鹿たれにクソ馬鹿たれと言って何が悪い?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:34:46.67 ID:jUGvH7Yq0
>>259
おいおい>>254には草は生えてないぞ・・・
やっぱり冷静になれないタイプだね。

やばいよちょっと。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:42:13.10 ID:6T89Y4oi0
>>257
おいおい71クレスタ比較でカペラ後継のクロノス兄弟だったら1クラス下で間違ってないぜ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:44:04.23 ID:++7DGuq/0
>>259
おまえが常識知らずのクソ馬鹿たれだよ、このクソ馬鹿たれwww
おっと草を生やしちゃったwww

心筋梗塞か脳卒中でとっとと氏ねwwwww
ば〜〜〜かwwwwww
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:45:12.79 ID:DM7HD7zO0
そもそもグランツーリスモは高性能な車という意味だから、
高性能な車ならどれでもGTやらグランツーリスモと名乗って問題無いんじゃね?
高性能な車なら。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 23:52:27.88 ID:vRCG3qO60
>>261
いやそうじゃなくて、元々>>245が「センティアやルーチェはマークUの対抗馬(同クラス)」
って間違ったことを書いてるだけ。>>257が言ってるのはそのこと。

ID:Fe/dPrS10は、>>248では正しいことを書いているのに、そこから導き出した結論が間違っている。
単に「当時のマツダにはマークUやローレルの対抗馬がなかった」というだけなのに。
クロノス兄弟は、そりゃ1クラス下だな。

>>263
確かにそうだね。国産で最初に「GT」を使い出したのはベレットGTだっけ?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 00:02:51.91 ID:HNsBQBQr0
>>263
それいうとマツダが名乗っていいのかと考えてしまうなw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 00:36:21.48 ID:HefEgnnO0
GTで不人気と言えば現行BMW5シリーズGTしかない。

X5より高い重心、X5よりも緩いハンドリングで、ミニバン運転しているようで
まったくBMWらしくない。
自動車評論家のレビュー見ても、オブラートに包んでも包みきれない状態で非常に苦しい文章が多いw

まったり長距離には楽そうな感じだったから、本来の意味でのグランドツアラーだったんだろうね。
日本でのGTとちと意味が違う。発売前に写真の格好だけでオーダーして、乗ってみたらこんなんじゃない!
ってなって早々に手放された中古が初期に結構出回っていたよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 01:47:35.27 ID:laPJBBFd0
>>266
BMW5のGTって、どういうわけか北米じゃ5シリーズ・ステーションワゴンの
完全な後継車にされてるんだよね。つまり北米では5シリーズはセダンとGTのみ。
それだけBMWは5のGTに自信があった・・・?

でもいくら北米でワゴン人気が落ちてるとはいえ、売れてない。
で、北米のBMWディーラーじゃ不満タラタラだそうだ。北米BMW現地法人のトップが「失敗」といってるほど。
確かに5のGTってどう見てもヘンな車w 乗ったことはないから運転感覚は分からないけどw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 06:28:06.29 ID:YOQJ3kzpO
背高の高級輸入車で忘れちゃいけないのがルノー アヴァンタイムw


ミニバンルックで2ドアクーペ、とか意味不明の成り立ち


広報活動に力入れてたみたいだけど、案の定ダメだったようですね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 07:45:14.49 ID:UJETDiOP0
GTIのIはなんの略?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 09:56:20.93 ID:ZEWvai3c0
インターナショナルじゃなかったっけ?
GT-R(R32スカイライン)がグループAなど国内レース用で、
GTI-R(N14パルサー)がWRC用だった頃の日産の話だけど。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 10:05:14.76 ID:pZcDpsd70
インジェクションだと思ってたけど
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 14:33:06.67 ID:xcU8DpmU0
>>250
そんな感じ
でも果樹園などで使われてる運搬車は小型特殊なのでスピードが遅い
軽自動車登録で走れたら便利そうだなという思い付きでした

最近売れてる車といえばホンダN-BOX、昨日も連続で3台見た
そんなホンダの角張った軽自動車でもザッツは売れなかった印象
トヨタbBが初代の頃に軽でそんな感じのものを作りましたって所だがなんかダメだった
後継となるゼストは売れたけどザッツなんてもう覚えてないかw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 18:08:54.20 ID:6UMvU/Q+O
Nボはタント、パレットに対する最後発で新車効果ってのもありそう
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 19:00:35.93 ID:VH9XnvfQ0
Nボカスタムのギラギラメッキ顔はいかにもDQNが好みそうな顔だしな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 20:45:35.14 ID:bc+XWcJg0
外装だけ不夜城って感じだなNボカスタム
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 21:43:01.39 ID:HefEgnnO0
>>268
あれは値段が高すぎた・・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:14:30.80 ID:laPJBBFd0
>>269-271
インジェクションのことだね。
燃料噴射。Injection
昔はこれが高性能車ならではの装備だった。(初は裕次郎も乗ってた300SL)
今では当たり前だけどねw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:15:12.30 ID:TMban+nj0
ダイハツのソニカも売れないでいつの間にか廃止になったね
3年持たなかったじゃなかったっけ?
三菱のiと共に個人的に好きな軽自動車だったんだけと
やっぱり狭いのはダメなのかな?
個人的にタントみたいなハイトワゴン系は言葉悪いけど貧乏臭いし、
前に代車でルークス借りたけど、燃費が2Lのデュアリスより悪くて驚いた

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:16:33.74 ID:laPJBBFd0
>>268
まぁあれは話題にはなったんじゃないの?あれがたくさん売れたらそれはそれでw
曙親方も乗ってたね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:18:04.17 ID:lfutvLEq0
>>279
小錦じゃなかったっけ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:24:33.00 ID:laPJBBFd0
>>280
いやいや曙親方だよ。もう10十年以上前だ・・・
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000010885.html
まぁ、もらえちゃうのは羨ましいなw

小錦は自分じゃ車を運転しなかったはず。もっぱらアストロの後席。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 06:49:42.93 ID:/r4YPUb50
>>278
軽自動車なりの走り方しないから燃費悪くなるんだよ。
普通車の流れに無理に乗ろうとするから。
普通車が軽くアクセル踏んでいく加速に着いていこうとすると
もうベタ踏みでしょ。特にハイト系の軽は重いから。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 07:38:50.40 ID:HBO8KH7V0
>>282
だね
軽で燃費悪いって言ってる人は、たいていベタぶみ
ある程度は仕方ないけどね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 08:51:05.92 ID:yHHNwCAuO
>>278
ソニカと同時期くらいにセルボもなくなったね


スズキにしては珍しいプレミアム路線だったけど、内装のショボさ加減がやっぱりスズキだったとw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 09:28:08.85 ID:8AYpufoi0
>>284
セルボが消滅したのはソニカ消滅の半年後だったね。
マイチェン後のセルボは7か月しか販売されなかった希少車。それもSRだったらかなりの珍車。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 13:48:44.92 ID:zbt0uBbz0
タントとかパレット等のジャンルってなんていうのですか?
軽ハイトワゴンだとワゴンRやムーヴ等を指していると思うので
それより背が高いのはいまいちジャンル名が解らないので言葉に詰まるw
N-BOXの売れ行きを見てるとライフを駆逐しそうな勢いだが何処かのメーカーが
横転の危険性を指摘したら北米でのジムニー(サムライ)みたいになりそうな気もする
こんなのばっかり売れてるようじゃセルボとかソニカが売れないわけだ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 13:54:05.14 ID:6+UOKFA10
スライドドアのトール系ワゴン
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 19:46:07.31 ID:6HY25VTz0
>>286
北米の横転騒ぎは「お前んとこの同じクラスの車で同じテストやってみろよ」ってレベルの、
無理やり横転させたようなもんだからなぁ。実際スズキは勝訴してるんだし。
重心の高い車はロールセンターを高くとってロール剛性を高める足回りにするから、
日常的な使い方での横転はまず起こり得ないかと。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:08:55.03 ID:05wjZoOU0
呼び名としては全高1.7m超えたら「スーパーハイトワゴン」でいいんじゃないか
スーパーヘイトみたいだけど
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:18:20.67 ID:Tm5yqCFA0
>>283
それって「軽は普通に乗ってたらマジで他車の邪魔」ってことじゃんw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:27:42.65 ID:0jLUI48a0
>>290
実際軽のNA ATだと流れ乱しちゃうよ。
前の普通車がちょっと加速しただけでベタ踏みキックダウンしないと離れていく。

MTやCVTだとそれなりに走ってくれるんだけどね。商用車の3ATは最悪。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:28:59.33 ID:p9LzRBb40
>>290
いや、加速はどうしても劣るけど、流れに乗れない程じゃないよ
それに我慢出来ずにベタぶみする人が多い
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:37:21.77 ID:Z8w8m9LO0
それの何が悪い
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 01:18:43.59 ID:EP27+51P0
悪いとは誰も言ってないだろ
ただそんな乗り方で燃費が悪くてなっても車が悪いと文句言うべきじゃないってだけで
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 01:22:42.05 ID:ZbcZ2KBe0
>>291
>商用車の3ATは最悪。

会社のエブリィ思い出したw
ありゃゴーカート(悪い意味でw)だわw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 01:24:45.23 ID:+Eu3ausA0
そもそも常にベタ踏みしなきゃ行けないこと自体、なにか間違ってる。
腹をくくって渋滞の先頭になるか、他車をどんどん譲るか。
そうでなければベタ踏みで燃費悪化かw

なんか負のスパイラルって感じ。
普通に普通自動車選べば?と思う
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 08:59:10.92 ID:ZSwbo4nw0
あらかじめ自分の狭い狭い狭い見識で勝手に条件を限定しておいて、「なにか間違ってる」とか
左翼とかが情緒的な見解の押し付けに使う詐欺的な手口の典型じゃんかwww
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 09:07:41.62 ID:UGldUu5U0
初代ワゴンRのNA3ATで高速走った時は大変だった。
ほぼアクセルベタ踏みでやっと80kmだせるかどうか。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 13:54:44.23 ID:DxBCx1320
>>296
いや、軽でも普通に巡行できるよ
出足がどうしてもトロいだけで
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 15:25:02.12 ID:KjKSKD0S0
もうこれは軽自動車にブガッティベイロンのエンジン載せるしかないな,4ターボで馬力4桁

>>288
同じようなので初代Aクラスもありましたねアメリカ式のネガティブキャンペーン
Nボだけは見ていて不安になるぐらいにバランスが悪そうなのでサムライを思い出したのですw
あの手の角張った車種って見切りがいいという理由で年配の方にも結構売れるのですがいつの間にかゼストがなくなってた
勿体無い

>>289
ホンダが提唱してる呼び名ですね
解りやすいのでその言葉を使おうと思います
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 17:30:17.02 ID:DxBCx1320
>>300
Nボがバランス悪いなんて言ってたら、軽バンなんて乗れない
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 18:08:17.74 ID:Gz4twVXW0
軽1BOXに比べりゃまだ重心高の低いハイトワゴンはマシ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 21:24:16.44 ID:3r+aF9UU0
>>297
草まで生やしてガキかよ。これだから右翼かぶれは頭が悪いと揶揄される。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 21:30:57.55 ID:ZSwbo4nw0
>>303
具体的な批判内容は草だけかよw 頭悪いなwww
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 22:16:31.87 ID:0jLUI48a0
>>301-302
軽バンは足硬いから、安定度に関してはハイト系より良かったりする。
パワステも軽すぎて、足も柔らかいハイト系はフラフラするよ。
ダイハツなんかはリアサスの設計がクソで、ちょっと早めに交差点曲がっただけで
イン側リアサスが自分から持ち上がってくる物もあるし。

無茶すれば横転コースが待っているのは軽バンもハイト系も一緒。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 23:08:10.79 ID:pZO8bQt60
>>297
軽乗り乙
邪魔だからとっととどけよw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 23:22:46.39 ID:ZSwbo4nw0
>>306
まあ、軽は1台で全部まかなう貧乏人向けの車じゃないってこったなw
でかいのが偉いと思ってる薄らバカは低賃金で大型でも転がしてろよw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 23:55:05.00 ID:3r+aF9UU0
>>304
朝の9時前からずっと2ちゃんに張り付いているの?ネトウヨは無職で仕事皆無で暇だからねw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 00:00:01.54 ID:UKmC/pep0
朝と晩のIDが同じだとずっと貼りついてると思うんだw さすがにその発想はなかったw
さすがそういう人間でないと出てこない発想だw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 00:31:09.14 ID:eDbV+vXZ0
3ATのエブリィバンで高速に乗った時はびっくりしたなぁ・・・
・走らない(ずっとベタ踏み)
・不快な揺れ(肩こって頭痛くなる)
・暑い・・・熱い(夏場は熱中症寸前)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 00:54:06.02 ID:5agHMAYW0
>>305
足が硬ければ安定するとでも思ってんのか
バンよりNボのほうがずっと安定感あるよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 10:23:33.06 ID:xisqX3R3O
軽箱バンの中でも安定性が良い、と言われてたのがサンバーなんだけど(旧型まで)


あのCVTには、どーしても馴染めないんですよねえ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 10:49:17.06 ID:Fyy94I7s0
>>311
サンバーバンが最強だろ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 12:39:35.91 ID:O59q1n0LO
スレ違いですぞ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 17:48:09.14 ID:VIy76d6f0
>>311
Nボって見た目のバランスが悪くて今にも転びそうに見える
バンとかトラックのほうが見た目はマシ
俺の印象の話だけどw
それか乗ってる奴の問題
Nボはアレな人が乗ってる確率が高い・・・
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 20:03:48.19 ID:bgkK+ZJb0
>>315
なんとなくわかるわ
あの車、真後ろから見ると上に向かって広がってるように見える
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 20:08:28.20 ID:5agHMAYW0
>>315
カスタムはただダサいけど、ノーマルは道具的なダサさが悪くない
FFの乗用軽ベースだから、普通に安定してるよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 20:30:38.24 ID:fFFmhpfO0
>>315-316
リアガラスが全幅いっぱいでテールランプがその下についてるのがな。
フリードもそうだが、上半身デブに見える。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 21:20:01.06 ID:Os1uE/Ak0
>>312
その先代ってスバル製最期のモスラのサンバー?スズキ製3速AT積んだディアスワゴンって何台売れたんだろ?
最終世代のディアスワゴンなんて全然見なかったもの。今のダイハツ製サンバーも全然見ないね。
買う人は素直にOEM供給元のダイハツでハイゼットかアトレーを買うんだろうけど。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 21:23:30.94 ID:ElZfBERm0
ヴィヴィオにも3ATあるんだよね〜。
結局ECVTもスバルらしい失敗作。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 21:42:43.54 ID:Fyy94I7s0
バン用は3ATだったね。耐久性そのものっていうより
説明書にある注意書きとかを平気でやるような外回りでの使い方で壊れてたみたい。
それを差し引いても失敗作か…。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 22:52:09.13 ID:ElZfBERm0
いわゆる普通のATだと前進してる時にバックに入れても壊れない。
ECVTだと致命的な損傷
この程度のヒューマンエラーに耐えれないような物を民生用に作って売るな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 23:01:38.12 ID:SSib0ZUUO
軽にどれだけのクオリティー求めてるんだょ?
フェイルセーフでも盛り込むか?

使い方間違えたら壊れる。これが正常だ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 01:01:30.30 ID:RMBOKfFZ0
>>322
朝鮮人並みの言いがかりw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 01:23:45.52 ID:dT2OIeMx0
>>307
大型ってなんだ?バスとかダンプか?
さすがにプライベートでそう言う車を転がすワケにはいかないなぁw

>>310
3ATのエブリィ?うちの会社にあった営業車(というか社員の雑用のアシ)がそうだったな。
アクセルをいくら踏んでも速度が出ない・・・あれは本当に自動車と言えるのかw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 02:52:09.35 ID:ufxFbCbd0
>>307
軽乗り必死すぎw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 06:49:47.12 ID:wMQ90HlVO
アクセルベタ踏み厨あたりから、スレの流れがおかしくなったのぉ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 07:36:02.80 ID:tgJLmDhV0
CVTを採用した商用車ってサンバー以外には
ランサーセディアベースの三菱製ランサーカーゴぐらいだっけ?
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/000012539.html
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 09:31:16.11 ID:Vv+GicTF0
ベタ踏み厨君が滑稽なのは、「軽は最近の他カテゴリと違ってコンセプトがあやふやになっていない点がよい」と
言われているところに「でもコンセプト外では性能が悪い」と言って必死になってるところだな。
そんなの「狭い路地でのフェラーリは邪魔でしかない」って言ってるのと同じ。

そもそも「軽乗り必死」とか一つ覚えで煽ってるけど、軽の初代アルト以降のコンセプトは全部まかなう車=
ファーストカー指向からの脱却なのに何を言ってるのやら。

ベタ踏み君みたいな車観で1台に機能性能全部詰め込んで行ったのが、背高いくせに屏風みたいなエアロと
キンキラホイールつけた、うすらでかいミニバン(形容矛盾)なんだろな。

軽なんかよりよっぽど下品でビンボ臭くて嫌いなタイプの車だわw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 10:04:13.90 ID:wpXlrIHf0
税制の縛りで小型車の設計がアンバランスになっていったという先例は古くからあるけど、
日本の軽自動車はまあまあ頑張ってるんじゃないの?

厳しい規格を作るとその常として枠一杯で限界勝負になりがちなところはあるな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 10:49:22.47 ID:EqMRliwx0
実際CVTの中古車なんて地雷だからなぁ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 14:41:52.54 ID:bLpPSssu0
このスレたまにトラックの話も出るけどマイナー車として
日産ディーゼル、コンドル(中型)のトラクターヘッド
セミトレーラーって大型では多いけど中型での使い道って何?
現行型では無くなったので売れなかったんだろうけどメーカーが何を想定してたのかが謎
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 17:00:41.03 ID:QeW5Fs0c0
>>332
2世代前のフォワードのヘッドもあったよ。
車載トレーラなんかで使われていた。

長さの割りに重くないから、十分だったのではないかな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 20:20:28.69 ID:9cAswqZt0
少し前にロゴの話題があったけど
同時期のキャパも売れなかったねぇ

キューブの前に惨敗だった?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 20:36:16.21 ID:+MK+bTwP0
>>332
教習車を忘れてはいけない。
けん引免許の教習や試験は中型トレーラーでやるから。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 20:57:53.95 ID:rP7HKJBG0
>>332
ふそうファイターのヘッドもあったよ。
教習所とか試験場の教習車が中型クラスヘッドだったな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 21:29:08.16 ID:9+gtx8nw0
軽トールは乗れる人を尊敬する。
タントはコンビニに入る段差を乗り越えるだけで横転しそうな感覚になる。
実際はそれほど危なくないのかもしれないけど、感覚だけで無理。

カスタム系はもっと酷い。
基本設計そのままに15インチのポテンザとか履いているからコーナーで無駄に踏ん張って怖い。
タイヤの限界を超えたら即横転コース。
絶対に所有したくないばかりか、後ろに付いても車間距離を開けるようにしている。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 21:44:00.97 ID:NcDkiT1J0
で、いつまでスレ違いの話を続けるんだ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 21:50:39.69 ID:wMQ90HlVO
>>334
あの時期のキューブは、日産の稼ぎ頭だったんじゃないかな


二代目も売れたけど、クドくなった現行は一気に不人気にw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 22:01:45.99 ID:dwFGPDVj0
一口に不人気車と言っても2つのパターンがあると思うんだが。
一つは気合い入れて出したけど、思いっきりこけたパターン、俺的にはT11の3兄弟。
もう一つは最初からあまり期待してなかったパターン。シャルマンとか。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 22:48:05.63 ID:OywF4CzI0
ティーノにも二代目ってあったんだね。
今日まで気付かなかった。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 23:10:21.41 ID:7HsjaTvC0
>>341
ウィキペディアにも載ってないよ… それ本当?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 23:19:45.98 ID:jDw4nTqK0
俺も思わず確認しにいったけどどこにもねぇぞw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 23:21:16.10 ID:RMBOKfFZ0
>>342
海外向けとかでね?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 23:22:30.09 ID:d9m//J7C0
>>334
キャパはそこそこ売れた
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 23:28:51.50 ID:RKzz1xm90
>>341は、
何と間違えてるんだろうか。
ティーダか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 00:20:59.75 ID:cfTlIlBk0
ティーノは国内外ともに1代限り

>>346の言う通りおそらくティーダと間違えてるかと
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 02:48:43.86 ID:pUeO/xcx0
>>329
本当に軽が好きなんだなお前はw
ま、幸せなヤツだと誉めておこうw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 03:59:01.97 ID:edPCVGPm0
しかしなぜ必死の軽乗りくんが「不人気車」スレにいるのかなw
ダイハツ・ソニカにでも乗ってるのだろうか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 06:38:12.00 ID:WVp/r0gg0
ミラージュ・ディンゴについて語るスレだと聞いて飛んできました。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 07:13:22.08 ID:ww5vBxWJ0
>>350
違いますけど
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 08:24:08.65 ID:rpBUDs/HO
>>340
>気合い入れて出したけど、思いっきりこけたパターン

ヴェロッサ
バイオレットリベルタ
レパード(3代目)
アスコット・ラファーガ
コルディア・トレディア


殿堂入りはクロノス6兄弟

>最初からあまり期待してなかったパターン

シグマ
コンソルテ
シャルマン
デルタワイド


アルティスは販売中なので除外

てな感じでよろしいでしょうかw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 08:46:07.18 ID:Ag9vLKdRP
インサイトも気合い入れまくりで売り出したけど、
最初だけ売れて瞬く間に地に落ちたようなのはどうなん?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 08:53:58.51 ID:HbcR/rcM0
ミラージュ・アスティについてたかるスレだと聞いてとんできました
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 09:02:40.66 ID:TuPPhFcd0
>>352
初代シグマはバカ売れしたんだよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 09:06:46.80 ID:BvXNzzC50
>>354
数はそれほどでもないが、2ドアクーペとしてみるとこのスレで語るほどの資格はないな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 09:40:59.61 ID:wg9psawH0
341です。
俺もウィキに載ってない物を実在とは言えないです。
少し言い訳、本来ティーノ(tino)って筆記体のエンブレムでしょ。
昨日見たのはTINOのエンブレムでした。
おお〜、ティーノの新型(二代目)ってあったんだ〜って思っただけなんです。
デザイン的にも、さすが初代から二代目って印象が十分あって
見た事無い車を見たって感動したんです。
二代目ティーノが実在しないなら、あの車の正体は
そもそも日産なのか?って感じです。
大変ご迷惑おかけしました。
ド〜モ スンマソ〜〜〜ン。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 10:22:00.43 ID:rpBUDs/HO
34セドグロみたいにエンブレムの字体が変わった、て事ですね。俺も見たことある
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 10:29:47.57 ID:hxAuagDa0
いつ生産終了したのかすらわからん
中古車サイトちらっと調べてみたが筆記体のエンブレムしかないぞ?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 10:35:10.46 ID:e6wq1qDG0
三菱ΣとΛにはターボモデルがあったからそこそこ売れただろうなあ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 10:41:14.99 ID:Ag9vLKdRP
セダンが普通だった時代、ギャランΣ、ギャランΛは普通に売れてたよ。
晩年のことはよく分からん。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 11:03:44.98 ID:i/wADiBX0
>>339
キューブに限らず売れたモデルのモデルチェンジは大抵失敗
先代のイメージを残しすぎて失敗。有名なのは二代目シビック、
メーカーも先代が売れた理由が良く解ってなくて余計なテイストを加えて失敗
Z11は肩の力が抜けたデザインが受けたのにZ12は癒しを意識しすぎてスタイルが破綻

>>340
あれでも出た当初はメーカーが予想したより売れた
四灯式ヘッドライトが好評の理由。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 11:43:35.22 ID:ktS2t3kp0
シャルマンは絶対規模が小さくても、掛けたコストが異常に小さかったから2代いずれも成功作だよ。

初代(A10)はカローラ(KE20)のお古プレスを改造して、ライトを4灯にしただけの車。
一応ダイハツ初の上級大衆車で、トップレンジだからと他社では中級車との差別化のため出来なかった
4灯ランプにしたらこれが当たってそこそこ売れた。トヨタもこれを認め、次代はカローラと同世代の
コンポーネントを融通してもらえた上、そのKE70カローラがシャルマンに倣って4灯になるという
重大な影響を残した。

2代目A30は初代より一層地味だが、カローラベースでカローラより上級というコンセプトがより明確化されたので
年寄とかにけっこう人気があった。ニッサンローレルスピリットはあからさまにシャルマンのコンセプトを
後追いしてる。トヨタの評価も堅調で、結果、バブルもあいまって次代は完全独自開発のオーケーが出た。

こうして隙間から順調に成長してきたダイハツ上級大衆車に、その次の世代で起きた悲劇はこのスレで
よく語られるところ。
アプローズ(A100)は意欲が空回りして、妙に欧州調になり過ぎてて、どこで誰に売りたいんだか
よく解らない車になってたから、もし朝日に潰されなくてもそう堅調に売れることはなかっただろうな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 12:16:32.71 ID:wg9psawH0
少し高級って話
ローレルスピリットは本気で購入検討した。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 13:33:48.95 ID:59bZQGA80
>>352
こうしてみるといろいろありますねえ。
私は1〜2車種しか思いつかなかった。

>>363
そこは、大げさに言うと不人気車の定義みたいなことにも関わる話ですね。
単に数が売れなきゃ不人気車なのかというとフェラーリもランボも不人気車になっちゃうわけで。

そういう意味ではシャルマン、意外となかなか深いクルマです。(^^)
会社の期待度とのギャップがあるかないかが一つ目安にはなりそうですね。
そこから言うとデボネアなんかもあながち不人気車とはいえなさそう・・・。

あまり話題にならないですがシャルマンの話、興味深く読まさせて頂きました。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 13:35:36.12 ID:UHX1tE1v0
>>352
アスコット(2代目)/ラファーガはCDアコードが3ナンバーになったことで
国内向けに5ナンバーセダンをということで出てきた車だったけど大不人気と言うほどでもなかった。
当時の販売店の取扱い車種の関係上シビック、インテグラでは小さいという客層向けで発売当初は結構見かけた。

背が高いことが売りでキャビンもトランク容量も当時の上のクラスの車より広くてゴルフなどに使っても好評だった。
洗車場でボンネットを開けていると縦に載ったエンジンを見てホンダにFRのセダンなんてあったの??とよく聞かれもした。
今もうちのガレージにあるんだけどね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 13:56:07.15 ID:CWXCDbye0
>>352
クロノス兄弟には「萩原課長カペラ」も含まれてるから、それで結構台数稼いでるんだよ。
あれ、ミドルクラスを一クラス下の値段でたたき売りしたからそこそこ売ってる。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 14:27:04.38 ID:ZeSK9sFW0
>>365
不人気車の定義は定期的に出る話ですね
コンパクトハッチバックの不人気車とスーパーカーを販売台数で比べるのは無理がある
でもスーパーカーの中でも不人気車という物ががある
自分の中での一つの基準としてはミニカーやプラモデルなど版権商品がどのぐらい出ているか
これだとフェラーリやランボは人気があります
でも版権が厳しいメーカーだと人気あっても出せない事もありますけどねw

>>366
ホンダのエンジン縦置きFF懐かしい
世の中にはV8エンジンを横置きにしたFF(と4WD)まであるのだから車作りって面白い
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 14:42:21.28 ID:PH7nxkDy0
>>339>>362
現行Z12キューブは結構売れてるよ、
先代Z11がバカ売れしたのは他車へ回るはずの需要を吸収したから。
サニーはモデル末期でやる気ないし、ティーダもノートもまだ発売前で
K12マーチは可愛いすぎるし荷室が狭いとなるとZ11しか選択肢がなかった。

まぁ、オレがZ11買った経緯を書いたんだが、
タイミングが違えばキューブじゃなくノート買ってたな。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 14:51:44.47 ID:PH7nxkDy0
>>368
V8の全長は短いから横置きも物理的に可能だもんな、
でも異様なフロントヘビーの対策はどうしてるんだろ?

それより直5や直6を横置きにしようとしたらどのくらい車幅があれば載せられるんだろうな。
VWの狭角V6は無しで。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 14:54:57.07 ID:tExoo9EW0
フロントヘヴィー対策はオーバーハングの延長とかでしょ?
BMWがいい例
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 15:15:49.73 ID:ktS2t3kp0
ホンダ初代F1・RA271は1.5リッターV12横置、しかも葉巻型時代。
市販車ではホンダCBXがバイクの癖に1リッター直6横置なので
作る気になりさえすれば、常識的な幅で搭載自体は可能だろう。
排気量設定の時点で目的が不明でコストが引き合わないので誰もやらないだけと思われ。

サイズ比的には初代マツダキャロルの360cc水冷直4横置も相当なもんだな。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 15:30:33.87 ID:PH7nxkDy0
そうか、シリンダーを小さくすれば幅がなくても積めるな。
そのエンジンばらしてピストンをラジコン(エンジンの)と並べても大差なかったりw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:13:51.71 ID:VVcCEMfw0
>>369
Z12キューブはアメリカ輸出を始めたのも遠因あるかも
とにかくノートより高くて、上級グレードだと税込で200万越えるし
新型ノートも見積もりもらったら300万弱になった
日産はモデルチェンジで価格上げすぎ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:14:01.20 ID:PpnGYot3O
気合い入れて出したけど、思いっきりこけたパターンに追加

ティーノ、エディックス、クロスロード、エクシーガ

所詮洋モノ
MDX、エレメント、カローラルミオン、トラヴィック、FJクルーザー
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:16:34.63 ID:EtWG29yN0
アヴァンシアは?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:17:18.85 ID:PpnGYot3O
>>365
不人気車の定義はクロスロードが分かりやすかったかな?
あれ一応国内専売だったりする
真面目に売りたくて売れなかった車が名不人気車入りできるかと
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:26:05.90 ID:RLxBcFqk0
>>370
前輪駆動の場合、過剰に高度な操縦性を求めなければ「フロントヘビーは正義」な基本的性格があるし、
V8前輪駆動になるとオールズモビル・トロネードとかを見てもわかるが
それなりにリアも長いからバランス取れちゃうってところか。

>>372
キャロルはエンジン腰下を800ccのファミリアと共用する前提で作ってたから、かなりバルキーだな。
ラジエータ冷やすのに走行風圧利用できないし、水路詰まりで逝っちゃいやすいし、
オール軽合金でヘミヘッドクロスフローというスペックの割にはいまいちなエンジンというか。

それを軽商用のB360にも転用して、それなりに売れていたのがますますわからない

>>374
ノートの見積もりで300万近いって、商売する気あるのかそのディーラー
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:26:36.72 ID:VVcCEMfw0
>>370
ボルボのS80やS60に横置き直6があった
衝突安全の為なんてメーカーは言ってたけど、
確かステアリングの切れ角が小さくて小回りが
利かないって聞いたことがある。
この時期のボルボは不人気車に入らなかったっけ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:36:27.08 ID:aBR3zJ8u0
>>379
あれは確かに小回りが効かない。当たり前だな。
同クラスのメルセデスEやBMW5が、縦置きeg+後輪駆動、それから昔からの
小回り性能へのこだわりで、ちょっとした小型車より少なくとも数値上の最小回転半径が
よいのとはまさに対照的。タイヤの偏摩耗より小回り性能を優先するくらいだ。

それだけが要因というわけではないが、それらのボルボ車は確かにそれらドイツ勢のようには
売れなかった。最近ではそうでもないが、当時のアウディもクワトロ四駆のため
メルセデスやBMW並みの小回り性能を実現できず、「劣る点」とされた。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:38:19.40 ID:VVcCEMfw0
>>378
ノートのメダリストにカーテンエアバック、VDC、16インチアルミ、
サイバーナビ+ARユニット+5.1Chスピーカー、フルエアロ、ドアミラーウインカー、
革調シートカバー、社外HID等その他諸々着けたら余裕で300万越えた
さすがにディーラーに止められて、ティアナ注文した
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:40:39.64 ID:aBR3zJ8u0
ちなみにメルセデスベンツの場合、AクラスよりCクラスの方が、カタログ上の
最小回転半径はいいんだよな。

たしか初代Aクラスが5.5M、同時期のCクラスが4.9Mとか5.0Mとかだった。

もちろん鼻の短いAクラスだから、実用上の問題があるというわけではないが、
乗った感覚として、Aクラスは「あれ?思ったよりハンドル切れねぇや」
Cは「なにこの小回り性能wすげぇwww」となる。

小型FFだと「思ったより小回りが効かない」というのはいろいろな車で見られるね。
なかなかこれは、仕方のないことだが。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:41:30.97 ID:aBR3zJ8u0
>>381
ノートの「メダリスト」ってグレード名に違和感があるんだよな。
それ、ローレルじゃんw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:02:05.14 ID:i/wADiBX0
>>383
元ローレル乗りとしては不快だしコンパクトのグレード名としては身分不相応
トヨタならヴィッツの最上級グレードに「アバンテ」とは付けないだろうな
大体「月桂冠」だから「メダリスト」なのに「帳面」に「メダリスト」なんて意味不明。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:07:39.70 ID:rmiYIoBF0
バイクでもそうだがオタはあれこれ名前を当てはめようとするよな
不相応とか言うしさ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:11:14.91 ID:2LjdM37S0
>>384
>大体「月桂冠」だから「メダリスト」なのに「帳面」に「メダリスト」なんて意味不明。

確かにそうだわwww
なぜ「メダリスト」なのか、その由来と理由を日産で考え直したやつは居なかったのか。
適当に「昔、メダリストってグレード名を使ってたから復活させましょうよ」程度なのだろうか。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:30:46.41 ID:Ag9vLKdRP
昔は『月桂冠精神』なんて車もあったんだから、驚く事もあるまい。
最近報じられた『パルサーSSS』といい、過去の系譜を思うと
もう少し何とかならんかとは俺も思うが。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:43:43.17 ID:PH7nxkDy0
「サニーをちょっと弄ってローレルっぽくしましたよ」だったな、
しかし上にローレルという車種があったからできた技で
今はローレルが無いしグレード名のメダリストも当然無い
いっそのことフーガ・スピリットでどうよ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:44:03.44 ID:VVcCEMfw0
「リベルタビラSSS」とか「バイオレットSSS」もあったな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:47:08.34 ID:ktS2t3kp0
でもSSSって「スーパースポーツセダン」だから実は誕生次世代の510に「SSSクーペ」が登場したときに
早くも破綻していたのだw

他社は全シリーズでグレード名を共通化して特徴を出していたのに対し、日産はブランドごとに
伝統の基幹グレード名があったのが特徴だったね。

プレジデント→ソブリン
フェアレディ→Z
セドリック/グロリア→ブロアム
ローレル→メダリスト
スカイライン→GT
ブルーバード→SSS
チェリー〜パルサー→X-1

サニーだけはなぜが独自のグレード名に恵まれなかった。

20も30もあらかじめグレードを設定しとくのは欧州にも北米にもない日本独特のシステムだったが、
結局バブル以降は特定の売れ筋グレードしか売れなくなって欧米並みに簡素化されてしまった。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:48:29.41 ID:cfTlIlBk0
>>385
バイクでいうと「Ninja」とかまさにその典型だなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:09:03.29 ID:CWXCDbye0
>>369
現行キューブは女性からの指名買いが多いんだよね。
Vリーグのバレーボール選手の愛車見たら、トヨタ系の会社の選手以外はキューブ乗ってる人多いんだよ。

>>390
サニーはスーパーサルーンじゃないかな?
あとキャラバンにシルクロードとかね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:11:39.44 ID:RLxBcFqk0
>>381
・・・おたくはどこまで本気だったのかね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:20:06.51 ID:yHipEf6K0
>>368 おもちゃの車を出すのにも色々あるのね。
ラジコンに被せるカバーで911風のやつにカエルくんって名前があったけど
その辺があるのか。
その辺の権利にうるさい会社ってどういうとこがあるんだろ?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:39:02.09 ID:wg9psawH0
バイオレットって売れた方?
親戚が乗ってたし
未だに時々聞く名前です。
それからしたら、リベルタビラとかラングレーはもっと売れてない?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:39:05.83 ID:d2KWtDzM0
Sante FX40
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:51:06.39 ID:VVcCEMfw0
>>393
前はティーダの1.8アクシスパフォーマンススペックだったんで、
ノート勧められたんだけど、さすがに1.2L本革無し、サンルーフ無し、
パワーシート無しで300万じゃねぇという話になり値引き込みでも
40万位高くてサイズが大きいけどティアナの方が
内装も満足出来たので買った
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:59:07.69 ID:EtWG29yN0
日本語でおk
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:59:48.31 ID:59bZQGA80
>>379

>名不人気車

うまい表現だなあ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 19:18:20.99 ID:WVp/r0gg0
YRVってご存知?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 19:39:40.38 ID:59bZQGA80
>>401
ダイハツのリッターカーシャレードの後継車かな?
良い感じのクルマだったけど、縁がなかった。
シャレードGTtiに乗ってたんで、コンパクトで強烈な動力性能のクルマが欲しかったけど
ちょうど子供出来たりして見送った。けど、タイミング良ければ欲しかったなあ。ストーリアのX4でもよかったけど。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 19:40:44.49 ID:tExoo9EW0
郷ひろみがCMしてたよな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 19:42:00.68 ID:CWXCDbye0
>>400-401
YRVはシャレードよりパイザー後継の方と言えるかも
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 19:46:58.90 ID:ktS2t3kp0
>>395
バイオレットは日産ラインナップ中では重要度の高い車種だったので評判のわりに数は出ていた。

初代(710)
サイズアップしたダットサンブルーバードU(610)発売後も生産継続していた510ダットサンブルーバードの後継車として登場。
セグメント的には戦前のダットソン以来の系譜を継ぐ嫡男だったので10系の型式が与えられる。
内容は510とあまり変わらず前車全輪独立懸架を維持。素性は悪くない、はずだった。
問題は70年代中葉の病的風潮を体現したようなスタイルで、複雑で装飾的なボデーラインに加えセダンも完全な
ファストバックという変態スタイルだった。
登場直後は時代を反映してスタイルの評判も悪くなかったが、すぐにオイルショックが起って急速に陳腐化。
マイチェン時に後をノッチバックに改修する事態に追い込まれた。
Wikipediaにはこのとき2ドアセダンがなくなったように書かれているがこれは間違い。最後までファストバックのまま
存続した。この2ドアセダンは当時からほとんど売れず当時から大変な珍車だった。
後半の評判が散々だったので「失敗策」とされるが、以外と数は出ていた。当時嫌われたので残存希少。

2代目(A10)
先代の悪評が凄すぎて、露骨に反省。510に酷似したスタイルで話題になった。SSSも独立懸架もいきなりなくなり
内容的にはむしろ510以下の安グルマ。兄弟車としてニッサンバイオレットオースターとニッサンスタンザが出て
3兄弟戦略をとったので数はけっこう出た。モデル後半はさすがにスタイルが古くなり過ぎて人気も低下したが、
スタイルも性能も可もなく不可もない無難なものだったので淡々と数は出続けた。平凡過ぎて残存希少。

そして次のT11からプリメーラP10が出るまで日産のこのセグメントはひたすら迷走を繰り返すことになるわけです。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 19:48:28.81 ID:59bZQGA80
>>403
キャラがあまりにも違いますね。
そのへんがあまり売れなかった原因の一つでもあるのかな?
パイザーの印象はアグネスラムが90%以上です(^^)
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 20:02:22.05 ID:EtWG29yN0
YRVってターボにMTなかったよね?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 20:04:15.21 ID:PpnGYot3O
郷!郷!YRVのCMは強烈だったが、車の内容が分からないままだったね
郷ひろみが目立ちすぎて肝心の車が目立たなかった…
ホンダZも最初のCMが余りに分かりにくいから後に走らせるシーンを追加で撮影したらしい
同時期のプラッツとファンカーゴのCMが分かりやすかっただけにね
反対にワゴンRのCMにレオナルドディカプリオが出てきて、しかも運転してたのは驚いた
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 20:11:15.38 ID:PpnGYot3O
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 20:45:47.66 ID:T17DEgTS0
>>402
郷ひろみといえばカローラのCM
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 20:53:21.64 ID:+Hba5dnfO
ディカプリ夫の「ゴーワゲノー!」は未だに覚えてるわ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 21:24:23.81 ID:T4oIS/EZ0
>>369
初代ノート VS Z11だったらZ11かな。
レンタカーで両方とも何度も乗ったけど、キューブの方が広くて快適だった。

>>374
新型ノートは加給ミラーサイクルとか、ちょっと実験車的なポジションになってるからねえ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 21:27:36.54 ID:Ta3rnBbLO
>>384
なるほど納得www
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 21:31:21.30 ID:cfTlIlBk0
>>404
710はSSS系だけが4独じゃなかったっけか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 21:37:06.11 ID:ktS2t3kp0
>>413
おっといけねえ。そうだった。勘違い。J710があった。Jは四独省略の記号。感謝。

510(全部四独)→710(SSSだけ四独)→A10(全部リジッド)。

きれいな退化の道筋でした。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 21:50:40.32 ID:bYd0D16t0
>>410
「オジョーサン、シロ・イチゴ!」って刑事プリオよ、オマエ運転中にどこ見とんのじゃ!w

>>411
キューブキュービックはこのスレでよかですか?BGレガシィからの乗り換えで、
普通のキューブだと荷室が狭めに感じてキュービック買ったんだけど、周りからは
「シエンタにすればよかったのに」と言われる始末。ヨタ嫌いだから全力でスルーしたっての!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 21:56:45.49 ID:aRKsWWiM0
PA10のリヤサスはラテラルロッド省いた4リンクでしたよね。
ラリーでは公認取った5リンクを使ってた。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 22:03:52.25 ID:tCE2cDuM0
>>415
そのCM、懐かしいと思ってYoutubeで探したら、MTだったのに驚いた。
ほんのちょっと前の話なのに・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 23:37:35.32 ID:W5fwezkq0
カリスマなんか気付いたら発売されてていつの間にか終了してたな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 00:45:17.42 ID:sR7b/ifq0
二日前都内でFFのΣを見た。FRのころに比べて不人気だったよね?
今に目で見るとコンパクトさとペキペキ具合が際立っていた。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 00:54:34.94 ID:KdweSy2b0
>>414
でもまぁ610のブルUだって510の直系の後継といえるわけで
こっちは乗用は全車四独を維持してたんだけどね

それも次の810でSSSだけ四独、他はリジッドに格下げされるわけだけど
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 01:51:17.14 ID:VbEylhvN0
パルサーエクサ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 02:57:33.41 ID:vsigV7wp0
>>419
とは言っても三菱の基幹車種だから全く売れないというスレタイのような惨状ではなかった。
というか、6代目E30ギャラン発売後も一部グレードを併売していた程なんだけどね。

>>421
当時はそれなりに台数出たし。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 09:19:48.75 ID:53mm3VvL0
>>419
降雪地域でのタクシー需要が結構あったよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 09:42:14.54 ID:/uYRcpGy0
>>415
シエンタより遥かにデザインいいからな、キューブキュービック
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 10:45:37.75 ID:R2XeVkIv0
>>388
スカイラインやティアナぶっ飛ばしてフーガかよw
>>381
それだけ付けりゃこれるかもなw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 13:26:20.30 ID:SGVXXPPn0
アルシオーネが出てなくてびっくりした
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 13:32:39.13 ID:vsigV7wp0
アルシオーネは過去スレから常連だし
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 13:45:52.41 ID:ntaM6NV70
アルシオーネ舐めんな。
ジャイロゼッターにもエントリーしてるんだからな。それもSVXじゃなくて初代。
なんで選ばれたのかさっぱり解らないが。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 14:58:42.07 ID:VsbJBaJ10
>>370
FFではないが横置きエンジンの極端な物としてはチゼータV16TのV型16気筒
ミッドシップ搭載でエンジン幅が車幅を決定しているような車
一応今でも生産されているので新車で買える(金の問題は別w)

>>390
サファリだとグランロードと(ショートボディー用の)スピリットが該当しますね
今ではエクストレイルにGTしかも初代はガソリンターボ現行はディーゼルという状況ですから
ブランドの扱いは下手だと思いますw

セダンが売れない時代といわれてますがワゴンのエアウェイブ(パートナー含む)と
SUVのムラーノ(特に2代目となった現行)も全然売れてない
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 16:28:01.27 ID:/uYRcpGy0
>>426
殿堂入りでもう語り尽くされている
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 16:29:25.47 ID:/uYRcpGy0
>>429
ムラーノは、価格やサイズからそう数は出ないだろうね
セダンが売れないのと同じで、そんなに高い金出すなら家族全員ゆったり乗れるアルファードでも買おうってなる
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 17:10:22.22 ID:Ez1Uc5Aa0
初代ムラーノはデザイナーからも絶賛されるほど優れたデザインだった
でも、そのデザイナーをメーカーが推してCMに出させたりあれこれショーアップしたら
二代目ムラーノ含む日産車は曲線が入り乱れてもっさりしたコレジャナイ物に
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 18:33:42.39 ID:WeVoHG3K0
>>432
あのデザイン人気あったのか!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 18:45:17.40 ID:X4zakVSyO
その村野さんの上をいくスカクロ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 18:47:30.80 ID:LhUgS41+i
ハリヤーよりムラーノの方がいいな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 18:51:41.60 ID:/uYRcpGy0
>>434
ありゃ完全にインフィニティ用だもんな
日本でまともに売る気はなさそう
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 19:31:07.88 ID:Ez1Uc5Aa0
>>433
というのを雑誌で読んだ事があるってだけよ
全ての線に無駄がないとか面構成が〜とか、褒めてたと記憶がある
それに、初代のケツデザインはランチアデルタに、ね
…どっちが先だったかは覚えてないが
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 20:03:52.88 ID:EonInKfJ0
>>408
同じ年代でダイハツでモブが車を見て振り返るてパターンはMAXが浮かぶ
あの最初問題になっちゃったアレ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 20:21:02.70 ID:C2jOU3XO0
>>433
プレサージュのマイナーチェンジで、ムラーノ顔にしたくらいだからな。
そこそこ売れてた。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 20:31:07.81 ID:ntQAQIxp0
過去に5シリーズGTの話題が出ているので。

あれは名前こそ「5シリーズ」だけど、シャシーは7シリーズ。
5シリーズの乗り味を期待して走らせると期待を裏切る。
全長も5mオーバーだし、むしろ7シリーズの亜種と考えた方がいい。
メーカーもそれを承知か「M」を出さないのは7シリーズのポリシーに基づいている。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 20:43:40.56 ID:mOwnTKyc0
>>440
現行の7(F01/02)と5(F10)もシャシー兼用なのだが。

3(E90/F30)と1(E87/F20)も共用。こちらはモデルチェンジしてもシャシーはほとんど変わってない。

F01の方がよっぽど切れのある走りするよ。先代(E65)よりかなり身軽になった。
そのせいで、押しが弱いとか言われて不人気車だけど。完全にW221に負けてる。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 20:56:30.04 ID:WP9dE+RG0
BMWの話題が出た所で質問だけど、
E36の3シリーズにコンパクトがあったけど、実際売れたのかな?
セダンやツーリングは良く見かけたけど、
コンパクトはあまり見かけなかった。
中古も同年式のセダンより結構割安だったけど。
同じ様にE46もコンパクトはあまり見かけない。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 21:01:26.43 ID:mOwnTKyc0
W203のC180にもコンパクトあったけど、たまにしか見ないな。
あの辺りは結構見栄で買う人もいるから、見た目的にNGなんでしょう。

それにしても現行の3(F30)見かけないなあ。もうデビューから1年近く経つのに。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 21:03:10.02 ID:KdweSy2b0
>>441
そうなんだけど5GTは確か7の標準とWBが一緒だったから
どっちかといえば7に近いのは間違いないんでは?

確かに7は先代のがデカく見えて押しは強かったよね
あとあのクラスにしては内装がイマイチなのがなぁ
そこでもSクラスやA8に負けてる
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:14:03.29 ID:EYGTg/iI0
>>442
3シリーズコンパクトは1990年代中盤〜後半にかけてよく走ってたよ。
そこそこ売れてたようだ。今の1シリーズには及ばないが。
ちなみに私の車のディーラーでは、メカニックの足車になってるw
代車として貸してくれたこともあったよ。それで筑波山までお参りに行ってしまったw

>>443
現行の3?そこそこ見るけどな。Cクラスもそうだけど「よく見かける」ようになるまでは
ちょっと時間がかかる。出たばかりは納期が掛かるのがお約束だし。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:20:56.04 ID:ntQAQIxp0
>>441
大別すれば確かにそう。
真意は>>444のことが伝えたかったのだけど、言葉足らずだった。

7シリーズはE65/66(の前期)が突然変異と考えた方がよさそう。
W126〜W140に対してE32〜E38をぶつけていたし。
7シリーズは代々Eクラスの感覚で運転できるから凄いと思うけど、このクラスのユーザはやっぱり押しとか威圧感を気にするのかな。

>>442
E36世代(中身はE30)は初めて300万円を切ったBMWとしてそれなりに台数出た記憶がある。
日本に導入された318tiはクーペと同じDOHCバージョンの1.9リッターで結構速かった。
E46世代は奇抜なデザインと「もうすぐ出る」と言われてた1シリーズを待つケースが多く、あまり売れなかった。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:24:15.13 ID:f1+e7ci60
E36tiとAE101カローラFXがそっくりな件
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:25:40.58 ID:EYGTg/iI0
>>446
7シリーズは伝統的に5シリーズによく似てる(互いに似せている)ってのもあるかもね。
例外は先代モデル。その意味でも、確かにバングルデザインの先代7は「突然変異」と言えるかw

それに対しメルセデスは絶対にEとSを似せない。互いの顔を立ててるようでうまいね。
そのくせ、CはまるっきりSの縮小版としてデザインする。C購入層の見栄をつつく、いやらしいマーケティングだわw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:37:19.56 ID:mOwnTKyc0
>>445
今回の3は出たばかりの頃は在庫だぶついていたよ。売れ筋の320が遅れて、
328からの導入だったからってのも大きいけど。
X3欲しくて商談に行ったら、やたら328買わせようとしてきて大変だった。
1ヶ月も待たないで第一便が納車できるからと。
あれは去年の今頃だったかな?

>>446
突然変異、確かに当たってる。
E65世代はSクラスからの乗り換えが多かったそうで。F01になって押しが弱くなったら
W221に戻っていったと。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:40:56.29 ID:3J/ABmqb0
>>428
初代アルシオーネは’99年にテレ朝の深夜でやってた「千年王国III銃士ヴァニーナイツ」って特撮物の劇中車としても使われてた。
デザインがSF物のアニメやマンガからそのまま抜け出てきたようなデザインだからねぇ。
別の特撮物では、これまたSFの世界からやって来たビークロスも使ってたし。
古くはコスモスポーツもSF特撮モノの劇中車だっけか。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:59:20.56 ID:ki3lLdhZ0
>>450
ウルトラマンネオスと帰ってきたウルトラマンか。

ウルトラマンダイナのゼレットなんかはこのスレ向きな車かもしれない。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:11:25.56 ID:dqtcyDvO0
クルーガー ハイブリッドは、このスレ向き?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:17:39.63 ID:mOwnTKyc0
クルーガー自体がこのスレ向きだと思う。
輸出仕様のハイランダーは結構売れたんだけどなあ。輸出向けだけFMCしてまだ売ってるし。
日本ではハリアーの方にみんな目が向いてたからなあ。
ハリアーがRXになって値段上がって、併売していた2台目ハリアーも生産終了した今、
復活のチャンスありそうだけど。ちょっと実用車過ぎるデザインが難点か。
SUVも下火になってきたし。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 00:01:39.27 ID:5SjKeY450
>>447
デザインが10年早かったよなwww
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 00:22:17.67 ID:2EdMlzNN0
>>453
クルーガー復活よりハリアー継続の可能性のが高いみたいよ
もちろんRXとは別物で次期RAV4ベースで実質ヴァンガードの後継みたいなポジションか
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 00:24:28.98 ID:EspORM1R0
クルーガーって現役の頃はよく見たよ?
廃盤になった今ではめっきり見なくなったけど。ロシアにでも行ったかな?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 01:06:10.51 ID:LQvBrzY10
>>453
実際クルーガーとハリアーで迷ったんだが、細かく見るとクルーガーは装備が劣るのね。
・内溝キーのハリアーに対して普通のキーのクルーガー
・レザーシートでヒーターのあるハリアーに対して設定のないクルーガー
・MOPナビがハリアーはHDDでクルーガーはDVD
などなど。
結果、ハリアーにしたよ。
カローラ店のセールスもクルーガー売る気なかった。「ノアにされたら・・」なんて言われた。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 02:47:43.39 ID:CUGDSYOf0
>>452
クルーガー自体はそこそこ売れたし、このスレで語るには物足りないかな
左右セパレートのセンターコンソールは、ハリアーより好みだったな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 03:43:10.88 ID:7M+Wa1Xa0
ホンダの前席3人乗りのやつは?
名前が出てこない・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 05:08:15.21 ID:269J8ARc0
>>332
遅レスだけどこんなの見つけた
ttp://www.geocities.jp/yamagata_nfdfc_2/SAPPORO_KITA-ST18.JPG
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 06:09:45.18 ID:LladHQ9Fi
>>459
EDIX
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 07:35:03.81 ID:CUGDSYOf0
>>459
エディックスも何度か出た
あれも人気はないけど、そこそこ売れたグループかな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 09:57:51.64 ID:budrBGrv0
>>451
MATビハイクル懐かしす、ワンダバダ・ワンダバタ〜♪
あれ白いコスモスポーツにシール貼っただけだから、後年にも(レプリカが)実在してたよな。

帰ってきた〜の次のウルトラマンAに出たTACパンサーは普通のセダンのマークII
実用面ではこのほうがはるかに使いやすいだろうけど、夢が無いなぁw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 10:11:25.84 ID:BqHHMzK8O
クルーガーはウィンダムやルミオンみたいな洋モノだな…
今作のカムリはハイブリッド専用モデルにしたから売れてるみたいだが
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 13:19:08.87 ID:/s+EV4Ek0
>>463
セダンじゃなくて一応2ドアクーペ形状のハードトップGSSだよ。
当時の我が家の車と同じだったから、友達には自慢だったけどw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 14:12:42.69 ID:dzafICQ00
ライトバンって本当に売れなくなったな
実際に生産してるのはトヨタと日産だけ
昔と違って4ナンバーのメリットが少ないからなんだろうけどなんか寂しい
他のジャンルも含めて4ナンバー(軽除く)は減ったね
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 14:42:21.26 ID:4DrKPDXv0
トヨペットコロナマークIIハードトップRX21の黒い2000GSSのドアにマークを入れたのがタックパンサー。
ちなみに同世代の白い2000L(MX21)に旗や幟をいっぱい付けて「田中角栄を殺す」とかの看板を付けると、
別の映画の主人公の車になるw

ウルトラマンレオのMACの車(ウルフ777)が中古丸出しの5〜6年落ちトヨペットクラウンハードトップ(MS51)なのは
予算縮小を如実に物語っていてもの悲しい。

<参考>歴代ウルトラカー
「ウルトラQ」
万城目淳の車=プリンススカイラインスポーツR21(「海底軍艦」のときにプリンスに寄贈されたもの)
「ウルトラマン」
科特隊専用車=シボレーコルベア3Y
「ウルトラセブン」
ポインター='55ごろのクライスラーインペリアルを原型がなくなるほど改造。撮影途中に走らなくなるほどオンボロだった。
「帰ってきたウルトラマン」
マットビハイクル=マツダコスモスポーツL10B
「ウルトラマンエース」
タックパンサー=トヨペットコロナマークII2000GSS RX21
「ウルトラマンレオ」
ウルフ777=トヨペットクラウンハードトップSL MS51
「ウルトラマン80」
スカウター=マツダサバンナRX-7 GT-リミテッド E-SA22C→明らかにビハイクルを意識した選定が泣かせる。

ちなみにオレ、ポインター、乗ったことあります。自慢。(不動状態、実車、円谷プロ前駐車場に鍵も掛けず放置時代)
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 15:00:50.65 ID:/s+EV4Ek0
>>467
ウルフ777はウルトラマンタロウだよ。
タロウにはラビットパンダ(バモスホンダがベース)も出ていた。

ウルトラマンレオは三菱ジープといすゞユニキャブと偵察用の初代シビック。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 15:18:04.98 ID:budrBGrv0
タックパンサーはハードトップだったか、スマソ

ポインターはずっと後にマニアがインペリアルを改造してレプリカ造って
あちこちの雑誌で紹介されてたよな、状態が悪いのは「本物」と一緒w
でもセブンのメイキングを描いた「私が愛したウルトラセブン」に劇中車として出演、
レジスタ?も「本物」のPO-Iに対してPO-IIを名乗っていたが
出演時はペイントかシールで隠したかは知らんがPO-Iになってた。

さらに後になってセブンのスペシャル版(円谷プロ製作)が造られたが
この時のポインターは白い三菱GTOで、PO-IIIと書いてあったから
マニアが造ったPO-IIは公式だと認めたことになるのかな?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 16:33:31.09 ID:lcM+wTw00
盛り上がっている所をスマンがどんどん脱線してきているよ。

>>466
ワンボックス貨物の方が全然使い勝手がいいからしかたないよ。
しかもハイエースなんかちょっとしたドレスアップブームみたいになってるし。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 16:40:30.80 ID:4DrKPDXv0
>>467
ああ、やっちまった。途中が圧縮されちまった。書いたあとなんか飛ばした感がしたのはそれだったか。補完感謝。
ウルフ777もウチの団地にロケに着たので実車を見たのに。
車検が取れなくなるので長い付け鼻を本番まで外しておった。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 17:49:14.49 ID:dzafICQ00
>>470
1BOX貨物が使い勝手でライトバンに勝るのは勿論ですがその1BOXでも4ナンバーはやや不人気
荷物を積むならタウンエースやバネットよりハイエースやキャラバン
低コスト手軽さ重視なら軽1BOXという選択が多いので4ナンバー1BOXが浮いた存在に・・・
トヨタなんて日本での製造を止めたほどです(販売はしてますが)
でも未だにマークUバンのドレスアップだけは一定の需要があったりするから面白いw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 18:41:11.95 ID:k1T8OXGf0
>>469
GTOの他にNSXもあったような・・・

GTOの最終型はホントみないなあ・・・かっこいいのに
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 18:56:41.38 ID:6P7oa+TR0
>>472
ボンネットピックアップトラックも日本国内市場では絶えてしまったねえ。
キャブオーバーに駆逐されかけたのが、対米輸出で命脈が繋がり、
更に四駆が派生型として出てきたことで80年代にはかなり走り回ってたものだが。

国内ではコストパフォーマンスと実用性が最優先になったので、
やっぱり「キャブオーバーほど積めない」という元の所に戻ってきてしまった。
今日本のメーカーで作ってるのは海外市場用ばかりで、
アメリカ向けのアメリカ以外では通用しない馬鹿げたスペックの奴か、途上国向けの実用車ぐらいかな。

そういえば乗用車ベース系の中ではサニトラと並んでしぶとく生き残ってたパブリカピックアップ、
サニトラほどには人気がなかったと思うが、あれは最後は誰が買ってたんだろう。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 20:03:31.57 ID:4DrKPDXv0
小型ボンネットトラックの最末期のユーザーはこんなもん。

・ガラス屋 荷が軽く、空荷に近い状態で重心バランスが良い。荷台が低い。
・左官屋 荷が少ない。荷台が低い。
・郵政省 ご存知集配ハイラックス。惰性。

ちなみに最近はアメリカでも曖昧になっているがボンネットトラックとピックアップは別の車形。
キャビンと荷箱のボデーがワンピースのものが本来のピックアップで実はクーペからの派生車形。

パブリカピックアップ、サニトラ、マイティボーイはピックアップ。
ハイラックス、ダットラ、ファミトラ、ファスターは小型ボンネットトラック。

日本ではダブルピックアップ(4座ピックアップ)だけがピックアップだと思われていたのも懐かしい誤用だ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:17:09.92 ID:BqHHMzK8O
>>474
ボンネットトラックとは違うかもしれないが、軽トラ界では一昔前にセミキャブ化が進んだね
アクティがフルキャブに戻され、キャリイにフルキャブが追加されてからはミニキャブとクリッパーだけがセミキャブのみのラインナップ
しかし追加されたキャリイFCはここ向きの車になってるw農家向けという触れ込みだったのに農家も使ってない
そういやホンダが現行アクティを開発する際にマーケティング調査したら軽トラユーザーは大半が農家で高齢者
買う際に一番重視するのは意外にも見た目のデザインだったらしい
高齢者が軽トラをデザインで選ぶという結果が出た事には驚きで、一番人気はハイゼット、セミキャブ車は全く良い話が出なかったらしい
個人ユーザーの多い軽トラは法人ユーザーが多い普通トラックと評価のポイントが違うという奥の深さ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:18:56.85 ID:UDoU662L0
三行で
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:19:15.40 ID:KnG1w/knO
地元にラーメン屋台のチェーン店のようなのがあって、


サニトラが数台あった中に、一台だけコンパーノトラックがあったのを思い出した。


90年代初めまで稼働してたように思う
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:23:36.43 ID:ydC/Lsc30
赤帽仕様、JA仕様があった車種について触れてないことに違和感がある
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:26:59.13 ID:BqHHMzK8O
>>479
サンバーは好き嫌いが分かれる
赤帽は使わせられるから仕方ないとして、JAはJA嫌いなら使わないだろうね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:33:03.29 ID:VtYM9UVQ0
>>479
スバル製サンバーは天に召しちゃったし。ハイゼットのOEMならハイゼット買うわ。
供給元のダイハツの方が値引いてくれるしw

>>476
キャリイFCはカッコ悪すぎな上、窓が中途半端にしか開かないから、キャリイ乗り継いだ人ですらソッポ向かれる始末。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:35:36.91 ID:BqHHMzK8O
>>481
加えてキャリイFCは未使用車を在庫してる所があまり無い
在庫車はKCばかりだからね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 23:35:04.44 ID:XXd9i1rf0
農家が軽トラを選ぶ基準は畦道で小回りが効くこと(セミキャブ脱落)、過積載に強いことだよ。
過積載耐性はサンバーとアクティの独壇場だった。
ボディ弱いと言われているホンダが軽トラだけは頑丈なのは意外。

ハイゼットやキャリィなどはフレームにクラック入ったり折れたり、しなったまま
戻ってこなくなったり、フレームがしなってる状態で走行するとプロペラシャフトに
無理な力が掛かって折れたりと、過積載には向いてない。

1tくらいはタイヤを8PRに変えれば普通に走れる。米農家は収穫の時には2t積むとか言う噂も。
さすがに農協までヨタヨタ低速で走るみたいだけど。

軽貨物運送の世界ではサンバー≧アクティ>>>スズキ≧三菱>>>>>>ダイハツと言った人気だと思う。
エンジンはとにかくスバルが頑丈、アクティはヘッドガスケット抜けさえ注意すればかなり持つ、
スズキと三菱は割と早い段階でシリンダー摩耗してマフラーから白煙、でもスズキは中古部品豊富なので修理代安い
って感じ。ダイハツはクソ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 06:33:32.18 ID:XPPWRvTS0
お前の方がクソだよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 08:37:36.93 ID:t9zk7m5q0
>>483
農家の車見たことあるか?
ここ数年はセミキャブ率高いぞ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 10:56:05.78 ID:5NDlPGZ10
セミキャブしか売ってない時期があっただろw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 11:05:00.73 ID:NJ3tH2640
サンバーはリアエンジンなんで過積載するような人には向いてないというか
三菱が過積載してると足が折れるとか数件あったな
ダイハツも足とエンジンだめだけどミッションが運転しやすくて好きだけどな
まー完全なスレチ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 11:11:24.24 ID:rAdXTS+40
見た目が酷評だったヴェロッサ、やっぱりいいと思うんだが
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 12:49:08.69 ID:CxkHD7vv0
>>447 4代目カローラも結構、BMWっぽい。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 13:51:02.65 ID:t9zk7m5q0
>>488
いや、あれはデザイン的にかなりの駄作だろ
チャレンジは良かったが
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 14:04:54.50 ID:3lKCt99W0
>>490
あれがダメだったのはトヨタだったからだと思う。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 14:52:58.08 ID:wEqwbMH10
俺もヴェロッサのデザイン好きだけどなぁ。
出した時期と会社が悪かったと思うけど。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 15:14:58.60 ID:rAdXTS+40
ヴェロッサは、セダンとしては今現在のよりなんか個性的でいい感じなんだけどな
一度知り合いの最上級グレード(ターボのやつ)乗らしてもらったけど走りもよかった
ちょっと固めでゴツゴツしてたけど(純正らしい)国産ぽっくない踏ん張りしてたし
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 16:49:33.35 ID:eZrS7gwB0
軽トラの話の盛り上がり方が凄いw
世の中で売れていてもこのスレ以外では聞いてくれる人が少ないからだろうw

>>493
ヴェロッサのターボ仕様はD1GPにも出てたなぁw
結局そっちでもマイナーで未だにドリ車として人気のチェイサーが今年のチャンピオンマシン
俺はあのデザインあまり好きではなかったですw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 16:55:34.12 ID:uKX0yYIt0
マイナー後のムルティプラもなかなか見掛けないなぁ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 16:56:51.97 ID:uKX0yYIt0
スマン…完全に亀レスだったわ…
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 17:18:13.56 ID:t9zk7m5q0
>>491
あれは、ベースのマークUからディメンションをそのまま使って、ディテールのみの細工だったからどうしようもなく不細工になった
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 21:30:57.28 ID:tEMNuKLh0
俺、100のチェイサー2.5を新車で買って今は中古の2000のヴェロッサに乗ってるw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 21:36:27.98 ID:6MIV5sLE0
シャレードソシアル、スプリンターシエロ、カローラセレスと乗り継いだ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 22:59:37.62 ID:ZagxpEgg0
>>497
そうそう。
細部のデザイン以前に、全体のプロポーションがおかしかった。
中国のパチモノ車と変わらん。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 01:41:44.85 ID:gWjo9pOp0
>>499
シャレードソシアル、スプリンターシエロはともになかなかの車だと思う。

シエロで思い出したが、コロナSFは中々のデザインだったと思う。
長年5ドアの各車は粘り強く出ていたと思うが、今回のアテンザでの廃止により、
国産ではとうとうブレイクしないでなくなってしまった。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 06:33:56.73 ID:UX3BvKy1O
コロナSFの最終型は横から見たらかっこいいんだよな
顔も尻もダサいコロナそのものなのが残念
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 08:41:27.99 ID:CD7HJJSi0
昨日BSでエアロデッキが映ってたけど
細かな作り込み部分が古ぼけててダサダサ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 09:22:02.80 ID:Z81YQM+/0 BE:5094252689-2BP(12)

ラリーアートパーツが付いたエテルナZR-4が市内にまだ走ってるけど
あれかなりかっこいいと思うんだ
あの代のエテルナも結局サバとかいう4ドアがメインになっちゃったね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 10:57:34.36 ID:Zw1EXcCD0
>>501
つ三菱ギャランフォルティススポーツバック
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 12:42:00.51 ID:DmgfJjJ10
>>460
コンドルより後ろの寸詰まりトレーラーのほうが気になる。なんじゃこりゃ?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 20:23:24.96 ID:j/KSysqv0
>>501
4ドアセダンから5ドアにモデルチェンジして大ブレイクしたハイブリッドカーがある。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 20:38:35.83 ID:rLt2rIpI0
>>502
コロナって名前が良くないのかな
どう見てもコロナワゴンでかっこ良くもないのに
名前変えて出したカルディナワゴンは人気車に
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 22:36:10.72 ID:DN21SeaN0
>>507
あれで日本にも5ドアハッチが根付くかと思ったけど、どうだろうね。
5ドアハッチと聞いて喜んで初代から乗り換えたけど。実際ワゴン的にも使えて便利だし。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 22:38:57.26 ID:dyzWhECr0
>>503
エアロデッキって三代目アコードの?27年前の’85年デビューのクルマだぞ、古く見えて当たり前だろ。頭大丈夫?w
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 22:50:55.74 ID:KQEx92/b0
>>509
けどメーカーのHPを見ると、何故かセダンに分類されているんだよね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 23:09:25.31 ID:2/hDZao10
そらま、正しくは「プリウス」の車形は「4ドアハッチバックセダン」だからな。

正式な「ステーションワゴン」は貨客両用車として車検証の「車体の形状」欄が「箱型」でなく「ステーションワゴン」となる。
トヨタでは型式の数字のあとに「W」(普通)または「G」(小型)が付くものがそれにあたる。

ちなみに現行プリウスの型式はDAA-ZVW30、プリウスαはDAA-ZVW40W。

GやWの付かないものはあくまで「リアゲート付セダン」ということになる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 01:42:48.06 ID:sjIrIFar0
>>505
あれは、ほとんど普通の5ドアに近いからな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 11:56:46.48 ID:aT4hHq5a0
>>501
2代目以降のプリウスと2代目インサイト

不人気車となってしまった作業車
バキュームカーは今ではすっかり見なくなったw
下水整備されてない地域では現役だろうがそういう所自体が減った
中身満載時に大きな事故を起こすと地獄絵図になる超危険な車w
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 12:48:12.23 ID:bVk0j6EH0
作業車は時代を反映するからね。

昭和30年代の「自動車ガイドブック」を集めていて気付いたこと。

ちょうど今、タイムリーだが、改造車「選挙カー」として生き残ってる車、「宣伝車」。
例のバス系の車体の後に露台を付けた車だな。
あれは昭和30年代にはダンプ、タンクローリーと並ぶメジャーな特装車だったということ。

しかも当時のアメ車と宇宙船を足して2で割ったようなドリーミーな流線型の専用車体付き。
クロームの飾りと曲面ガラスをふんだんに使った豪奢なものだ。
なんとカタログ特装車として主要メーカーにラインナップされ、ガイドブックにも堂々とコーナー取って載ってる。
ボンネットバスシャーシにキャブオーバーボデーを架装するのが一般的だったようだ。

どうやらテレビCMが一般化する以前は、こういう車で音楽と伴に街に現れ、
サンプルとして商品や風船を配りまくるというのが最も一般的な宣伝手法だったらしい。
ちんどん屋とテレビCMの間のミッシングリンクというわけだ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 13:02:22.62 ID:lD37h5ns0
大型と特殊車両の板ってあったよな?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 13:33:35.51 ID:KOaGOBFQ0
>>514
ウチの市のバキュームカーはタンクの周りを箱で覆ってあるので配送の車に見えるよ。
バキュームカーというのが嫌がられるのかもね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 19:50:35.94 ID:iyYpawKM0
>>514
>不人気車となってしまった作業車
>バキュームカーは今ではすっかり見なくなったw
>下水整備されてない地域では現役だろうがそういう所自体が減った
>中身満載時に大きな事故を起こすと地獄絵図になる超危険な車w


長崎の大村のサービスエリアで下の原っぱに壮大に突っ込んで大破
一週間地獄て事故が何年か前にあってねw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 21:01:19.02 ID:TKk0NCWuO
隣の新築現場にある簡易トイレの汲み取りに来てた
久しぶりにバキュームカーに出くわしたけど、くっさー(+_+)
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 22:10:05.18 ID:qWungbPs0
ウチの市ではその昔、ミゼットMP5の公用車バキュームカーがあったんだが、誰も信じてくれない。orz
550ccの軽トラでも辛い、クソ狭い裏路地用に使ってた。ちなみに藤沢市で30年ほど前の話。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 22:35:10.13 ID:uJOsbmeh0
>>517
うちの市のはネコやウサギの顔が描いてあってちょっと可愛かったりする
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 23:12:02.90 ID:p915+eHu0
>>520
それなんかで見たことあるぞ。
パキュームカーについて研究した唯一の本があってな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 23:20:22.21 ID:W3Y4m97g0
>>520
鎌倉ではマツダK600のバキュームカーが長らく現役だった
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 23:29:03.89 ID:W3Y4m97g0
K600じゃなくてT600のようでしたorz
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 08:14:32.66 ID:xZYC9iymO
バキュームカーといえば、マツダT1500
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 17:12:55.95 ID:TzV4cj890
みんなバキュームカーの話で盛り上がりすぎw
建設現場等で使われる汚泥吸引車ではココまで盛り上がらないだろうなw

>>518
お笑いニュースの究極系、事故った車の大きさが気になる
街中ではあまり見ない大型だったら地獄度MAX・・・・・

>>519
最近のはタンクから吸い出す臭いを燃焼させて軽減しているらしい
今でも覚えてるが辺り一体がぶっ倒れそうになるあの臭い懐かしいなぁw
エンジンの排気ガスよりよっぽど凶悪な臭いだ

>>522
世の中には本当にマニアックな研究ががあるな
そういえば昔トミカにもバキュームカーがあった
働く車としてのラインナップなんだけど笑っちゃう
実はウチにもありましたwww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 19:16:48.24 ID:JoYwDsjd0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 21:33:30.88 ID:7aaTgqvx0
>>527
>積載していた肥料用の残飯が周囲に散乱。

糞尿が散乱したんじゃないのねw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:07:30.26 ID:EGkiM2Vd0
>>526
>そういえば昔トミカにもバキュームカーがあった

なつかしい・・・
また手に入れたくなった
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:14:51.96 ID:1iG6/XeZ0
数あるトミカの中で、あえてバキュームカーを手にする子供ってどういう思考からそれを選ぶんでしょ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:16:14.05 ID:EGkiM2Vd0
>>530
カーチャンが買ってきてくれたw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:18:47.77 ID:V6HpT+/u0
それじゃまるで子供はウンコが嫌いみたいじゃないか
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:27:02.14 ID:1iG6/XeZ0
>>531
ちょっ、カーチャンww
なぜバキュームカーw
普通に乗用車もあっただろうに
なぜバキュームカーw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:28:29.70 ID:S/cujeWW0
>>530
俺だよ俺
東京都仕様のセミキャブダイナだったな
その他、キャンターのパッカー車とか複数台持ってたぞ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:33:45.20 ID:YkLa9Ec/0
バキュームカーはうちの地域ではまだ現役w

今日、ホンダホライゾンを見た。違和感たっぷりのホンダエンブレムが最高。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 00:54:09.91 ID:4Nbxbi+7P
>>535
家は新築、トイレは水洗でウォシュレット付き、
でも実は溜めてるだけでバキュームカー来るって家もあるしね。

バイクでバキュームカーの後ろに付いた時の恐怖は異常。
ホースから茶色い水が垂れている時あるし。
車間超開けるか、後続に道譲って距離をとるか、すり抜けで前へでるかしないと
身が危ないw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 01:05:42.91 ID:tP3UyazV0
実が危ないw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 01:08:00.01 ID:TeTFqxAB0
たしかにトミカのバキュームカーがあった。持ってた。
ヘッドが白でタンク部が緑だったような。
ホースがついてて乗用車と違いすぎててお気に入りだったっけ。

>>536
少し前まで垂らしながら走るバキュームカーをわりと目撃してた。
大きくよけて抜かせてもらったり道を変えたりした。
ついこの前、ミキサーでコンクリ?を垂らしながら走ってるのを見かけてたまげた・・・・。

余談だけど、牛や馬を運ぶ大型家畜車は容赦なく垂らしながら走ってるのが多いのでご注意を。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 01:25:32.93 ID:1iG6/XeZ0
水洗とはいえ浄化槽があるならバキュームカーもまだまだ働くよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 07:15:12.03 ID:XSgrIziy0
というか都会は兎も角、田舎だと下水道普及率5割切ってるの当たり前だしな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 11:43:28.92 ID:tYljfxz6O
>>524
ターミネーターみたいだなw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 11:54:34.44 ID:OZSHKrzR0
みんなバキュームカーの話好きだなぁwww

>>538
トミカのバキュームカー、ウチにあったのもそれだ
白のヘッドに緑のタンクそしてホース懐かしい

>>540
ウチのばーちゃんは東京出身で昔話を色々と聞かせてくれるのですが
丸の内あたりでは戦前で既にトイレが水洗だったそうだ
でも田舎に行けばバキュームカーが(浄化槽ではなく普通に)現役(原液じゃないよw)
しかし都会でも災害が起こればバキュームカーの出番
東日本大震災の時は各地トイレの確保が大変だったとのことなので
バキュームカーが汲み取り時の例の臭いを発生させてたんだろうw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 20:42:49.99 ID:4Nbxbi+7P
>>542
日本初の下水道は銀座だったとテレビで見た。
明治だか大正時代。
驚くことに、その下水管は今も現役で下水流れてる。テレビで内部映してた。
土管じゃなくてレンガ造りのトンネルだった。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 22:29:18.53 ID:+rF9sKbq0
>>543
大正の建築なら確かにレンガ造りだろうなw
映画「人狼」みたいだ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 23:18:27.44 ID:A/jmd74e0
>>538
同僚から聞いた話。仕事で左レーンを走っていると、
追い越しレーンを爆走してきたバキュームカーがいて
追い越した直後に段差で跳ねて、ホースの中身がぶちまけられたそうだ。
直後を走っていた車は急ブレーキかけてたとか。

同僚の車も●の被害に合い、行く先々で「臭い」とさんざんだったので
途中でコイン洗車で流したそうな。箱付き2トントラックだったので
洗車機に入れられず臭いわ面倒だわで最悪だったと言ってた。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 23:43:31.01 ID:vZw+5J2Y0
>>533
不人気ゆえ、売れ残り不良在庫品の投売り処分価格で売ってたのを買ってきたとかでね?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 00:27:14.65 ID:5DtQE/Zk0
子供はおしっこウンコが大好きで、バキュームカーも好きだったわけだから
狙ってそのトミカを買ってくるカーチャンが居ても不思議じゃなかろう
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 00:32:50.41 ID:1g07KxHo0
子供がミニカーで遊ぶときにははたらくくるまが欲しくなるもんなのよ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 04:34:09.63 ID:1AkoJWvA0
いい加減スレ違いに気付けよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 13:23:34.37 ID:xh0rCtte0
>>543
トンキン中華思想のテレビ局はこれだから(ry
大阪市内中心部は豊臣秀吉が整備した下水が今でも使われてるぞ、
太閤下水と呼ばれていて石造りで当時は溝だったものが暗渠化されて現役。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 15:41:06.37 ID:eK1d3MW80
>>547
カトちゃんの究極のギャグが「ウンコ、チンチン」だからねw

>>548
その感覚世界共通なようで海外メーカーのミニカーにも働く車は多い
トミカの大型車シリーズで10tの大型バキュームカー発売して欲しいw

>>549
クソスレって言いたいのか?
その通りですけどw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 16:00:19.45 ID:xwTNGcYo0
>>551
クソスレではない
スレ違いはその辺にしとけ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 16:47:18.44 ID:eK1d3MW80
>>552
このスレはのんびりとした車談義を楽しむ人が多いようなのでスレ違いとかはあまり気にしていない人が多いみたい
他の車の話も書きたければ流れとか気にせず自由にどうぞ

クソスレというのはバキュームカーが積載してる物を考えてみて
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:35:21.24 ID:xwTNGcYo0
>>553
それはわかる
だが、延々とバキュームカーの話を続けるのはスレの寛容さに胡座をかきすぎと思うぞ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:43:54.91 ID:NLNl25tc0
働く車なら板違いでもあるんだが
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:18:51.66 ID:B7dOJgyAO
続きは大特板で!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 21:59:23.01 ID:hVU2bqMY0
小学生の時親がマツダレビューに乗っていて、当時の俺はキャンバストップに大はしゃぎしていた
免許取って自分の車を買う時にレビューの中古車を買おうか迷ったが結局デミオにしてしまった
初めて車に興味を持った時期だったから凄く印象に残ってる、親も結構気に入っていたらしい
今でいうコンパクトカーなんだろうけど、当時は流行らなかったのね
デミオとベリーサがあるから復活することは無いんだろうなぁ…
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 22:34:24.43 ID:l2V9TYm/0
マツダの型式の流れを見てみると、DAが初代フェスティバ、DBがいちご大福ことレビュー、DCがベリーサ、
DEが現行デミオ、初代デミオはワゴン枠でDW、2代目はDY、2代目フェスティバはなぜか規格外のD2となっていて、
なんだかんだで、フェスティバ、レビュー、デミオ、ベリーサは一貫して一族と看做されてることが判る。

マツダは特にバブル5チャンネルでブランドネームどころか基本車名まで混乱したから余計ややこしいね。
レビューも「オートザムレビュー」からモデル末期に「マツダレビュー」に改名した形になってる。

歴代では初代フェスティバと初代デミオがヒットしたので印象薄くなってるけど、レビューも当時、2代目キャロルと
並ぶオートザムのエースだったからそれなりに売れててそう珍しい車ではなかったよ。
直系子孫が残らなかったのは販売系列ごとgdgdになった影響が大きい。

いすゞジェミニJT150に匹敵する明るいパステルなボデーカラーが特徴的な車だったな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 22:51:57.04 ID:FODJvU+O0
5チャンネル崩壊で改名した中でもヘンテコリンなのは
「マツダユーノス800」だよな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:11:16.48 ID:yHOwRHIA0
>>559
えっ、一番変なのってオートザムクレフじゃないの?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:38:57.31 ID:VyOe5wGA0
>>560
クルマのデザインではなく、名称の遍歴の話。
ユーノス800→マツダユーノス800→マツダミレーニア。全部同じ一世代で終わったクルマ。
MCごとに名称が変わって行ったw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 00:42:07.53 ID:+7GV2dB00
>>561
いい車だったけどな、ユーノス800。実家ではユーノスからミレーニアに買い替えたくらい。

レビューはマツダ121でヨーロッパで結構売れたような記憶があるよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 00:46:12.74 ID:kTULGCEz0
ミレーニアは最初グレード名だったような
最後はセンティア亡き後マツダのフラッグシップセダンに成ってたね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 01:11:11.77 ID:MpiPVavWO
2.3Lミラーサイクル+スーパーチャージャー+4WS+TCSで約400万円
ミレーニアはバブルカーらしく超豪華だった。さすが十年基準。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 01:47:32.27 ID:Bj+KXlzS0
>>561
初代MPVはマツダMPV→アンフィニMPV→マツダMPVだったね。

>>563
元々はお買い得グレードの名前だったね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 11:39:35.69 ID:RxREiXmf0
ライトバンを生産しているのが2メーカーだけという現状だが
それよりは売れている1BOXバンも大きい方ががトヨタと日産、
4ナンバーが日産、マツダ、トヨタ(インドネシアのダイハツ)だけになっている
昔はデリカバン(三菱製)、デリカカーゴ(スペースギア)、ボンゴブローニィも自社生産されてて
選択肢が多かったな
今でも海外ではデリカバンは製造されているようだが作り続ければメキシコで生産し続けた
初代ビートルみたいになるのだろうか?
OEMで間に合わせ販売する車、乗用車も含めて多すぎ・・・
最新のOEMは三菱ふそうからの供給になったアトラス改めNT450アトラスだろうか
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 12:08:54.20 ID:uy+llm1F0
現行ボンゴを鼻ぺちゃのSD系からの同一モデルと看做すと、なんと5車名から売られていたという
とんでもない記録保持車になるんだよな。

型式末尾なし=マツダ(ボンゴ/ボンゴブローニィ)
E=ユーノス(カーゴ)
F=ニホンフォード(J80/J100/スペクトロン)
M=三菱(デリカ)
N=ニッサン(バネット)

マツダは商用車放棄の方針を打ち出してるそうだが現行ボンゴ後、完全に商用車をやめちゃうのか、
NV200バネットあたりを仕入れてボンゴの名を残すのか気になるところ。

アトラスのキャンター化は今知った。
トヨタ勢とエルフ勢に囲まれて孤立化していたキャンターはやばいんじゃないかと思っていたがこれで一安心だな。
エルフは地力が段違いだし、まだタイタンもあるからあまり問題ではないだろう。

UDやエルフ100がどうなるのかも気になるところだ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 13:21:47.92 ID:Xe8xPDCB0
>>542
>>白のヘッドに緑のタンクそしてホース懐かしい

トミカのバキュームカー、俺も持ってた(笑)。
あれ、エルフベースなんだよな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 14:23:05.77 ID:ZkscXARy0
>>567
三輪車から続く商用車はマツダの発展に大きく貢献してきたわけだが、
やめてしまうのか。
警察が1BOXのことをボンゴ車と呼んでいたよね。
(ひょっとしたら今も?)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 18:47:36.70 ID:0BOEz8IQ0
>>568
当時子供だった俺はそのホースを噛みちぎった記憶がある
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 19:14:35.41 ID:pez2g7Z30
>>568
思い出のトミカといえば全然見たことない変なトラック
エルフマイパックだな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 19:58:56.90 ID:sSUFDw02O
ランティスとユーノスコスモだね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:58:56.01 ID:RxREiXmf0
>>567
小型トラックの製造状況だが
日産はNT450アトラスがキャンターでUDはコンドルの1,6t〜4,6tがエルフ
UDのコンドル(1,15t〜1,5t)は日産ではアトラスF24、いすゞでエルフ100、三菱ふそうでキャンターガッツ
と、なっていて4兄弟
UDがボルボ傘下、日産がルノー傘下となってから色々と変わりだした様だが小型トラック混迷過ぎ
あとボンゴブローニィトラックの後継タイタンダッシュは数年前に製造終了

>>568
トミカのバキュームカー持ってた同志多過ぎワロタw
おもちゃ屋で見てきたが現在はバキュームカーは無いようだ、残念
タンクローリーならあったけどあんなのじゃ屁のツッパリにもならん

>>571
トミカは今もいろんな車種を作っているが驚いたのは
カワサキのバケットホイールエクスカベーター(山を切り開く巨大な重機)
なんでもありなんだな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:22:53.67 ID:VQx8jJpCi
ファミリアNEO乗ってた。今でこそ普通に
見るスタイルだが、当時はあまりに斬新で
全く売れず。

おかげさまで今でも後方視界で困る車なし。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:47:44.54 ID:Bj+KXlzS0
>>572
ユーノス・コスモは元々台数吐くモデルじゃないし、ランティスは定期的に出てくるがそれなりに売れてる。
ランティス発売当初は、ミドルクラスセダンを熱望していたマツダの取引先の営業車が一斉にランティスになった程。

>>574
これも定期的に出るが、NEOよりもそれが廃止になって出てきた3ドアハッチバックの方がもっと売れてない。
余談だが、その3ドアHBはS-ワゴン発売後も1.3Lモデルだけ1年ほど併売されていた。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 00:49:13.52 ID:o26NA1AA0
>>573
アトラスがエルフからキャンターに変わったのって今月辺りから?
だとすると近所の土建屋さんに納車されたばかりのエルフアトラス、最終生産ロットかもな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 11:48:09.71 ID:it4s5ki60
>>574
NEOはそれなりに見かけたけどな
それよりも、NEOベースの丸目レーザーハッチバックは激レア
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:37:08.29 ID:josQGO4c0
>>568 >>570
ネットで検索するとトミカのバキュームカーの画像すぐに見つかって懐かしい気分に浸れますw
ベースは当時のトヨタ・ダイナで長く販売されていたらしく数は出ているようです
実はメジャー車種なのかもしれないwww

>>576
NT450アトラスの公式な発売日は11月8日なので
そのエルフアトラスは最終生産ロットの可能性が高いです
結構レア車かもw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 00:34:13.72 ID:Jtz3c58W0
>>562
>レビューはマツダ121でヨーロッパで結構売れたような記憶があるよ。

そう、結構売れたそうだ。
なぜか松田に人気があるドイツでは「シトロエン2CVの再来」と言われたとか何とかw
その割りに、後継車種はフォード・フィエスタのOEMという・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 00:40:38.27 ID:TCMmXiRY0
ドイツの評価はよくわからんなあ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 00:55:04.43 ID:Pp4Nktxu0
レビューはトランクがダブルヒンジで使い勝手よかったんだよな
ドイツでの高評価がニュービートル誕生に繋がってたりしたら面白いんだが
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 04:16:22.29 ID:cfZTjBrl0
>>566
>>今でも海外ではデリカバンは製造されているようだが

こんなの見つけた
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/227005/blog/17995149/
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 13:29:50.33 ID:u8xt74vl0
>>582
いや驚いた。
しかもバイソンて、日産ディーゼルで売っていた小型トラックの名前だよ。それも超不人気の。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 14:32:15.66 ID:RnScqn0F0
>バイソン
いや、マイナー過ぎて「超不人気」ですらないよw
C340型キャブオール(日産店)、クリッパー(日産プリンス店)を日産ディーゼル店用に回しただけの製品で、
2トン車販売が未経験の日産ディーゼル店で、たった2年しか売られなかった車だから、世間に全く認知もされないまま
終わったというところ。当然販売台数も少ないから当時から「珍車」なのは間違いない。
正式名称は「ニッサンバイソン」で日産自動車の製品なんだが、日産関係のカタログには一切載ってなくて
日産ディーゼルのカタログだけに載っていたから余計マイナーだった。

キャブオール/クリッパー/キャブスター/ホーマーがアトラスに統合されたとき、バイソンの名はUD自前の4t級の
コンドルに統合された。UD店扱いの2t車の歴史はその後もややこしい。

1 ニッサンバイソンC340系 日産自動車製品 ニッサンキャブオールC340系兄弟車 上記 昭54(1979)
2 ニッサンコンドル20 H40系 日産自動車製品 ニッサンアトラス20 H40系兄弟車 昭56(1981)
3 ニッサンディーゼルコンドル20 S41系 日産ディーゼル工業製品 ニッサンアトラス20 H41系兄弟車 平3(1991)
4 ニッサンディーゼルコンドル20 BHR69C系 いすゞ自動車製品 いすゞエルフ250 NHR69C系OEM 平5(1993)
5 ニッサンディーゼルコンドルBLR85系 いすゞ自動車製品 いすゞエルフNLR85系OEM 平18(2006)

今回、アトラス2tがキャンターベースになったが、UDには特に動きはない様で、引き続きエルフベースで行くみたいだ。
バイソン以来32年目にして、ついに日産2tトラックと袂を分かつことになる。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 14:32:21.91 ID:6DLszu3a0
現行アベンシスワゴン
不人気車だがこっそりとトミカになっていたことの驚き
でも既に生産中止されてる
寿命短すぎだろw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 18:23:38.03 ID:Tr0AzJ/K0
>>585
いや、不人気車の割に結構長く売ったろ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 18:34:30.34 ID:Eu5Jy1kf0
ていうか現行ってまだ売ってなかったっけ?
公式行っても載ってるんだけど。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 19:35:47.66 ID:PDkAtqOs0
マレーシア車のサトリアネオも不人気車でいいのかな
競技車だと思ってたけどナンバー取れるんだねあれ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 20:02:46.49 ID:zdg7laHR0
>>585
その問題車に乗ってますw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 20:10:12.46 ID:ihm8P0eL0
>>584
UDトラックスと三菱ふそうはバス事業の件で大喧嘩してるから仕方ないな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 20:28:00.45 ID:VF5mrt/J0
>>586
年を跨げなかった唯一のトミカ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 21:20:57.77 ID:mAKQM5vs0
>>582
途上国向けブラジル向けは色々珍妙で面白いな
型落ちを今風にフェイスリフトなんて当たり前だし
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 21:25:36.25 ID:MPpc/GZK0
>>591
ああ、トミカのほうね
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 12:43:37.41 ID:rsbs7xoQ0
>>582
なんかエイリアンの絵にプレデターのAA思い出した
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 15:57:24.59 ID:TOm6Zl3D0
>>587
実車ではなくトミカw
おもちゃ屋で投売り値引きされてて切ない気分になった

>>588
サトリアネオはモータースポーツユーザー向けに売ってる車だから
一般的な不人気車とは扱いが違うのでは?
ダイハツがストーリアやブーンに設定してたX4に(日本では)近い売り方
左ハンドルのみで売っているヒュンダイジェネシスクーペも似たような感じ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 16:56:05.29 ID:NOf1Tp+0i
>>588
競技車両=ナンバー無しじゃないからね。
ラリーはWRカーを含めて全てナンバーついてる…
と言うか封鎖しない公道も使うから、ナンバーがないと
競技に参加自体できないしね。
(WRカーのナンバーは特殊ではあるけど)

ジムカーナやダートラもナンバー付き車両が殆どだね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 17:41:52.19 ID:xfgvkvcpP
>>596
WRカーのナンバーはバンパーに描いてあるよねw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 17:43:12.32 ID:kY3wuBQ70
トミカのアベンシスって調べてみたら酷いなw
縮尺が1/75とか小さすぎだろ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 17:58:10.42 ID:Kb0H9a9R0
>>597
最近のWRC見てないけど鉄板の普通のだったはずだけど
WRカーは基本的例外で許されてるな
ちょっと前まで直管だったしな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 18:11:28.41 ID:sml/wPu8O
>>598
デキも大きさもカプセルトミカ

店頭ディスプレイケースがスカスカ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 18:28:37.67 ID:/0iYV37X0
>>597
ナンバーの番号を直接書いておくのがアリなのはイギリス式だね。
日本でも自衛隊ナンバーだけはそれが認められてるので戦車は番号が直接車体に書いてある。

旧軍の戦車はよく見ると、前はなしだが後にちゃんと星のマークを先頭にしたナンバープレートが付いてる。
海軍は錨のマークだったらしい。

戦前のナンバーは登録さえ続いてれば今も有効らしい。ダットサンのイベント写真に1台だけ、
戦前のオレンジの小型車ナンバーを付けた車がいた。東京ナンバーらしく数字のみ。

復帰前の「5B」とかの琉球ナンバーは、ほとんどのヒトが「沖5」ナンバーに取り替えたが、
別に取り替えなくてもオッケーで、今でも有効だとか。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 19:27:43.31 ID:ZR89FQuC0
セプターなんてのもなかったっけ
やたらでかいワゴンタイプ(3列目シートあり)もあった
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 19:35:24.12 ID:yxkAMoOQ0
日本車で一番売れなかった車って、ビークロスなんだって。
日本で一番大きな中古車屋の人が言ってたな。
全額前金でもない限り引っ張らないって。
話題にも上ってないけど…
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 19:40:46.32 ID:ZrkX4+uJ0
>>602
セプターはセダンやクーペならこのスレ対象だが、ワゴンはちょうどワゴンブームの真っ最中だったからそこそこ売れてたよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 19:43:03.73 ID:DN5pT+lT0
>>603
ただ単にその中古車屋が仕入れる気が無いだけか遠回しに断ったんだろ。
それにビークロスは元々少量生産の車だし。プレス型が金型ではなくコンクリート製なのもそのせい。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 19:55:20.42 ID:xfgvkvcpP
>>602
あれは北米ではカムリとして売ってた物だから、日本で売れなくても問題なかった。
カムリグラシアも同様。

2台目カムリ(SV20)までは日本も北米も5ナンバーサイズだったけど、3台目から分離。
そしてカムリが消滅した後に北米版だったグラシアがカムリの名を冠した。

国内アコードとインスパイアの関係と似てるよね。
インスパイアは日本向けに豪華にしてあったけど。
先代日本アコードはアキュラブランドで小型スポーツセダンとして売ってたけど。
TSXだったかな?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 20:41:04.99 ID:gtUMcTxlO
セプタークーペとか見向きもされなかったね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 00:07:00.46 ID:yxkAMoOQ0
>>603
いや、俺は買いに行った訳じゃないんだよ。(仕事上での余談)

こんな車が良いだ、悪いだ、売りやすい、売りにくいの話をしてた時の話。
ビークロスと黄色のMR2だけは入れたくないと言ってた。
最初は普通に売る気だったけど、発売するにあたって大きな仕様変更をしたらしいじゃない?
それで少量生産で様子見をしたら、全く売れなかったから…て感じだったとか。

まぁ、あのデザイナーはデザイン以外は上手いが、肝心のデザインがからっきしだからな。
だから、オモテに出てきて口で売ってたわけだし。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 02:37:10.29 ID:oDPLdKzt0
>>606
ちなみに、先代からインスパイアは北米アコードの外装+TSXの内装
これは現行も変わっていないはず
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 11:55:02.22 ID:eM1q6IGkP
インスパイアは暫くするとバイクの名前になって甦るんだろうか。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 14:58:16.40 ID:gTy+5NjiO
二輪ならセイバーだろ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 18:24:52.49 ID:gN6Z6rWu0
インスパイア アコードレジェンド 違いが あんま分からんけど、それぞれに良さがあるんだろうな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 18:46:45.45 ID:lcoWin020
てか、最初は直4、直5、V6で明確だったけど、そのうち上二つはぐずぐずになって、
それとともに見事に売れなくなった。

はなから存在意義のよくわからんかった直5はともかく、
初代あたりは日本でも結構な人気があったレジェンドの凋落ぶりは酷いよな。

歴代の出来がよっぽどユーザーに納得のいかんものだったのか、
キャラ作りを間違えたのか。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 21:53:40.31 ID:kjsI3lIN0
>>613
2代目のハードトップなんて当時高級でなおかつセンスが良くて欲しかったのに
3代目でレクサスのLSを意識したのか、従来の高級車調になってしまい
現行に至っては、アコードともインスパイアとも区別つかない
キャビンが小さくてバランスの悪いスポーティーセダンになって、格好悪すぎる。
しかも押し出しも無いから従来の高級車ユーザーも興味を持たないしね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 00:37:40.32 ID:imoS+kD50
>>608
>売りやすい、売りにくいの話をしてた時の話
やっぱりその中古車屋のアンちゃんが面倒だからな話じゃないの。
代数的にはビークロスよりもずっと少ないディグニティやX90はどうすりゃいいのよ?w
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 12:02:02.77 ID:T/oeOvVm0
>>615
ディグは普通に売ってる車じゃなかったんじゃね? 当時のセンチュリー的な位置だったような。
因みに、ウチの近所じゃ3台もあったりするw

そーいやぁ、X90の事もなんか言ってたなぁ。
あんちゃん(実際は年輩の人だが)が、X90のノリで作れば良いポジションに行けたはずなのに的な
事を言ってたっけ。
その他にも色々言ってたけど、一番ビークロスが印象に残ってるなぁ。
与太で売ってたら成功してたかもね。(ムラーノとかより格好いいし)

近所にX90とAZ1を持ってる人が居るんだが、見るからに変態っぽい(褒め言葉で)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 14:07:18.29 ID:yJPtO7qo0
>>616
ビークロスってこのスレではメジャー車種
ネットで色々検索すると今でもマニアに大切にされてるしタミヤからプラモデルや
ミニ4駆も発売されていてるので無名な車ではない
因みに当時ダカールラリーやBAJA1000にも出場した
X90みたいにすれば良いとか言ってるその車屋の物の考え方が俺にはいまいち理解出来ないですw
そしてディグニティーが近所に3台もあるって貴方はどこに住んでるのwww?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 14:19:09.28 ID:/Ar/oz3nO
ビークロスはインテリアも個性を出してほしかった
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 17:33:31.44 ID:EDV5gqUlO
>>613
レジェンドは現行型しか乗ったことないけど、

バリバリのスポーツセダンて雰囲気だったのはマイチェン直後まで。最終型は意外と穏やかな感じになってた。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 17:37:14.88 ID:zoxgY4Gi0
レジェンドは2Dだから良かったんじゃね?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 18:09:43.71 ID:kkquLq2zO
>>38
確かに。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:24:06.73 ID:wCJQACsp0
>>38
そのヴォルツのエンブレムをヴァイブに交換してGMバッジまで追加してるの見ました。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 23:28:41.07 ID:imoS+kD50
>>618
あのインパネ、実はつい数年前まで使いまわしていたんだとか。
どうせ使いまわすなら初代ピアッツァのインパネにしてくれよw
(ビークロスが出た’97年には金型全部処分したって話だから無理だけど。)
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 04:16:32.32 ID:7OthNzuV0
>>613
>初代あたりは日本でも結構な人気があったレジェンドの凋落ぶりは酷いよな。

でも、シンプルそのものだったフロントに、むりやりクロームのグリルを
追加したよねw>初代
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 10:06:50.15 ID:7q9QNmYxP
今思えばレジェンドはカムリ/ビスタをベースにクラウンに仕立てたような車
だったな。2ドアHTは同じくソアラに仕立てた車だろう。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 10:32:20.10 ID:pkUWK1De0
初代の初期は、わりと素直に作られた巨大アコードだった。
それゆえの限界も明らかだったが、従来からのホンダ好きの極点としての意味はあった。

その後は無理矢理クラウンのようなものにしようとして、すっかり上げ底車になってしまった。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 14:59:08.18 ID:d8NnaYuA0
2輪4輪での名前の使い回しが多いホンダだが
そのうちレジェンドとかシビックとかいう名の2輪が出るのだろうか
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 16:43:20.57 ID:LOMWDD97O
シビック消えたの日本だけだから二輪シビックはねーよw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 16:48:00.20 ID:vmnJC8ev0
JCTTだっけか
EUシビックで参戦始めたばっかりだよな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 17:26:55.21 ID:pkUWK1De0
ちなみにホンダジャズは2輪と4輪同時に存在してる。
原付アメリカンといすゞミューのOEM。
4輪のあった全期間が重複期。
はたして「シリーズ」と考えていいんだろかw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 18:10:29.23 ID:V502+HUA0
シビックって やっぱ今でも海外で人気なのかね?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 19:08:43.60 ID:SC1zygU40
特にアメリカなんかではそれなりに人気あるんじゃない?
てかこの手のモデルは有って当たり前なもの
ここがごっそり抜け落ちる(抜け落ちても支障ない)日本市場が異常なんだよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 19:26:42.01 ID:pkUWK1De0
逆逆。欧州市場の変な要求をもとに「元」大衆車が異常にバカでかくなってワケワカメは日本車だけの傾向じゃない。
巨大なゴルフとか名前にそぐわない「ミニ」とかそんなのばっかりだ。
そのくせ欧州では今度は排気量逓減ブームの予兆が出てるって言うんだから二階に上がって梯子がどうやら状態。

もっと体力のあるトヨタで見ると、欧州向けにはオーリス系を振り向け、北米と日本では従来サイズのアクシオを
売ってる。見栄っ張りの中国にはオーリス系、途上国向けはもっと安普請の専用車を補助に付けてる。

どっちかっていうと最近異常なのは欧州市場。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 20:00:39.89 ID:1a2wH2kdO
輸入車好きの評論家さんとかは、日本市場はガラパゴスとか吹き込まれて信じちゃうんだろねえ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 20:51:30.58 ID:vmnJC8ev0
ホンダのCITYの名前は使用計画があるらしいYO
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 21:15:08.80 ID:59br+7GF0
>>622
(;´Д`)ノθヴイィィィン
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 21:41:28.02 ID:P+tyqXLY0
>>624
だってアコードマキシマw何て嗤うから・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 22:12:11.65 ID:YKHqwadl0
>>635
すでにシティはタイ製造のセダンで使われているんじゃないの?
現行のシティをググってみたら結構格好いいんだけど
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/Honda_City_5th_gen_face.jpg
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 23:51:57.44 ID:d/+o+wG60
>>631
北米用シビックはセダンタイプがメインで現行の外観が偉く不評なため、最近ビッグMCしたばかり
欧州用シビックはハッチバックがメインで、外観が好評で売れてるみたい
ちなみに日本のラストシビックはまだ中国向けに作られてるみたい
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 03:21:48.82 ID:dHpclSAt0
>>633
MINIに関してはでかいのはクロスオーバー(カントリーマン)だけだろw
ヴィッツの方がMINI(ハッチバック)よりでかいんだが。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 03:28:59.28 ID:iVsXyDZY0
>>640
BMW MINIは全部でかい。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 07:37:35.38 ID:JwfXq//QO
デカイの基準がみなさんちがうようで
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 15:35:12.19 ID:zc6opBDaO
ベースのミニが全幅1700超えてきたらやばいな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 18:29:49.66 ID:iYvzcTN70
>>640
ミニというにはデカイだろ
今や普通のコンパクトカー
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 15:18:00.71 ID:y2lvzTnq0
一番でかいミニはダカールラリーに出場している
ミニオール4レーシングだろ
全幅が2メートル近くある
プロトカーの外装をプロモーションの為にミニのデザインにしただけとはいえ
アレはやり過ぎだw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 00:13:00.96 ID:m9Ri4v7c0
>>630
フィットの海外仕様名で現役<JAZZ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 17:38:11.85 ID:zUGwdUNu0
バキュームカーの話で盛り上がってた時の勢いが無いw

本当の話なのだが昨日本屋で制服着た女子高生二人組が車雑誌を立ち読みしてた
一人はミニバン系の雑誌でもう一人がゲンロクだったので驚いた
その姿が可愛くて萌えたのだがwそういう娘は珍しいだろうな
ゲンロク少女はスーパーカーのページを一生懸命読んでいたのだが人気の無かったスーパーカーって何だ?

あの少女達は妖精だったのだろうか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 17:58:13.71 ID:B3UhosdmO
4シーターのスーパーカー、てのは大抵不人気のような気がする。例外はポルシェ911くらいかなあ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 00:19:34.41 ID:r+XsFab+0
フェラーリ412とか不人気車扱いなんだろうな
ATしかないからか中古でも投げ売りだったような
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 00:50:58.24 ID:qzPeevgz0
今のフェラーリ
セミATしか選べないよね?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 10:00:03.03 ID:/qAGuYNT0
ああ。F1も含めてな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 10:04:53.82 ID:T5YAZBWG0
2ペダルのほうが早いからな

>>648
不人気ってより、もともと客層を限定してるからね
スーパーカーは好きだけど、雰囲気を味わいながら楽したい北米の富裕層向け
スーパーカーだけどGTカー的
下取りの相場なんて気にしないだろうしね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:05:48.31 ID:iosQmaEy0
ボルクワーナーの3速ATだったよね、確か
徳大寺が昔持ってたような

4シーターだと456なんか雰囲気良かったけどなあ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:33:51.87 ID:skI9oEIaO
456は雰囲気いいなあ。少なくとも最新のFFよりはw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:26:29.53 ID:20aXR5q/0
アベニール

もしバンを設定していなくてワゴン専用だったら。。。
もっと売れていただろうな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:33:40.01 ID:hlWMsjKJ0
初代アベニールは売れただろ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:45:58.21 ID:syCXeiSp0
>>655
P10プリメーラのワゴン登場っ!・・・と思って運転してみたら、タダの上級ライトバンwでショボーンしたなぁ・・。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:48:33.32 ID:1RUXeuE50
>>654
今のフェラーリは なんか違う感がする。
458と430は雰囲気出てていいと思うけど
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:49:44.24 ID:8NZYuv6a0
>>655
CMソングB'zだったんだよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:52:45.23 ID:8bXmNrzk0
>>657
ヨーロピアンデザイン
最新のアテーサ四駆
運転すると直進も曖昧なしょぼいハンドリングで涙が出た
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:56:02.39 ID:NIo3tX4p0
>>657
欧州だと初代のプリメーラワゴンとして売ってた。
けどセダンと比べ評価が低かったので、2代目はセダンと同じ
P11ベースでワゴンを設定した
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 22:56:36.49 ID:w86tLNn+0
アベニールってレガシィ対抗?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:04:46.30 ID:NIo3tX4p0
ごめん。途中で書き込んじゃった
アベニールの2代目はリアをマルチリンクにしたり、アテーサターボを
設定したり結構意欲作だったんだけど、他車がすでに280PSだらけで目立たなかったし、
内装も前期はセンターコンソールが露骨にP11プリメーラの流用だったり
あまりに安風情でガッカリした
マイナーチェンジでインパネを一新したけど、
すでにワゴンは下火で車種整理の対象だったね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:15:34.86 ID:NIo3tX4p0
>>662
元々初代はブルーバードワゴンの後継だったけど、
丁度初代レガシィが大ヒットの頃で、サリューにマイナーチェンジの時は
露骨にリアをレガシィをパクったデザインで対抗した
2代目はプリメーラワゴンとステージアの間を埋めるのと、
当時の日産店に同クラスのワゴンがなかったので設定されたけど
ブルーとレッドで取扱い車種が統合されて結局要らない子になっちゃった
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:40:21.57 ID:isc9i6DF0
アスコット
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:48:35.74 ID:tX1fY5th0
>>665
ここで取り上げられる程の悲惨な状態ではなかったよアスコットは
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:06:29.43 ID:xjDXtm3z0
>>664
2代目アベニール/エキスパートにはセドリック/グロリア・ワゴン/バンの後継という使命もあった。
エキスパートはADに統合されつつも500kg積のADエキスパートになって残ってる。

しかし最終的にニッサンAD系に統合されたライトバンの系譜の多さは凄いw

<ニッサンADに統合されたライトバンの系譜>
・ニッサンチェリーバンVE10→ニッサンチェリーF-IIバンVF10→ニッサンパルサーバンVN10→ニッサンパルサーADバンVB11↓
・ダットサンサニーバンVB10→VB110→VB210→VB310→サニーADバンVB11→ニッサンADバン→VY10→VY11→ニッサンAD VY12
・ダットサンブルーバードバンV410→V510→ニッサンバイオレットバンV710→VA10→ダットサンADバンVB11↑
・ニッサンバイオレットオースターバンVA10↑
・ダットサンブルーバードUバンV610→ダットサンブルーバードバンV810→V910→ブルーバードADバンVU11→ニッサンアベニールカーゴVW10→ニッサンエキスパートVW11→ニッサンADエキスパートVY12
・ニッサンセドリックバンV30→V130→V230→V330→V430→VY30↑
・プリンスグロリア6ワゴンV43→グロリアバンVA30→V230→V330→V430→VY30↑
・三菱ランサーバンA70V→C10V→三菱リベロカーゴC30V→三菱ランサーカーゴCVY12
・三菱ミラージュバンC10V↑
・マツダファミリアバンBSAV→SPBV→マツダファミリアプレストバン→マツダファミリアバンFA4-V→BF-V→BVY10→BVY11→BVY12
・スバル1000バンA40→スバルff-1バン→スバルレオーネエステートバンA60→AM→AP→スバルレオーネバンCVY10→CVY11
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:41:44.91 ID:GV1IkGbF0
>>667
すごいですね、まとめの労力が!

日産はサニーカリフォルニアやR31スカイラインワゴンでワゴン専用で
先陣を切ったのに、ワゴンが売れ出した頃にはバンとの兼用モデルだもんなー。
ステージアやセフィーロワゴンも良い車だったのに育てていかないし・・。

ここで話題に出ているアベニールだが、バンとしては良い車であったと思う。
非常に乗りやすくしっかりした造りだった。(内装は日産らしく悪かったが)
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 01:18:34.42 ID:xjDXtm3z0
>>668
記憶を頼りに整理したので1箇所間違いました。
ランサーカーゴはCS0V→CVY12ですね。

商用車の方が乗用車よりセグメントが明確なので系譜は追いやすいです。
でもライトバンはWikipediaなんかでも無視やいいかげんな記述が多くて
バスやトラックより返って情報が少なかったりするんですよね。

ちょっと前まで型遅れの生存やマイナーモデルの宝庫だったんだけど
もう、そんな余地もないくらい車種が減ってしまった。

乗用車ベースの小型ボンネットトラックみたいにライトバンもやがて絶滅して
乗用車と商用車は完全に別物になっていく運命なのかも。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 04:04:58.79 ID:iqsHCeeV0
アベニールと言うとCMの「サルサルサルー」のイメージしかない
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 08:53:20.22 ID:J4v3vTwB0
商売の世界で「高速巡航できる軽量級の貨物車」の需要がある限りは
当座、ライトバンは残るだろうけれど、
トヨタがプロサクで独占する事態がいつ起きてもおかしくないよね。
小型キャブオーバー車ではヨタからいっときラインナップが消えて、ボンゴ系OEMだけになっちゃった時期があったわけでさ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:14:36.93 ID:mLyCe3TU0
>>667
壮絶すぎワロタ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 16:50:42.32 ID:lHih2nt60
>>667>>669
系列も資本も関係ない統合の一覧を見て現在の自動車業界の混迷ぶりがよく解ったw
このスレでは定期的に話題になるライトバンですが現在製造しているのは
2メーカー2車種だけなんだから絶滅危惧種と言っていいほどだ
しかし1BOX系も製造しているメーカー、車種は本当に少なくなってしまった
商用車に関しては各メーカー本当にこだわりなしのOEMをしますね
会社の看板にする車種ではなく限られた市場のみで売るからだろうけどやる気無さ過ぎ
UDクオンにいすゞと三菱ふそう版(除雪車)なんてのもある
ニッチ市場は自由だ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:53:30.90 ID:jkwC3MNa0
>>665
アスコット・イノーバの方が…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 18:06:37.21 ID:gthqLoX+0
>>669
商用車か
ひと昔くらい前は乗用は3列シート、フルトリム、商用は2列シート(1列目は3人乗りってのもあったね)、内張り無し、ブラックバンパー
って感じに同じ車種に4ナンバーと5ナンバーの両方があるミニバンとか結構あったけど
今は無くなったね
ウイングロードとADバンみたいに、ステーションワゴン的なのはまだあるのかな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 22:08:46.86 ID:w2mRfucw0
>>675
ホンダ・パートナー(エアウェイブの貨物車版)が有ったけど先ごろ生産終了。
フィットシャトルベースのライトバンが出るかと思ったら出ないんだとか。
逆にプロ・サクのワゴン仕様は滅多に見ないネェ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 22:23:06.92 ID:T13tzU3PO
パートナーはベースがオルティアの頃のがよく見かけたね
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 22:52:20.56 ID:IgHWtwYL0
>>675
日産NV200バネット
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:31:55.53 ID:YZGAKLs00
>>667
>>664です
いやはやもう脱帽としか言い様の無いまとめありがとうございます
自分は乗用モデルのみで考えていたんですけど
乗用車はセドグロワゴン後継がステージア→スカイラインクロスオーバー、
ブルーバードワゴン後継がアベニール/プリメーラワゴン→デュアリス
カリフォルニア後継がウイングロード/ADワゴン→ウイングロードって感じかな?
日産の場合、クロスオーバーモデルと統合した感じになってるよね
自分は元Y10→WHP11→WGNC34改→KJ10と乗り継いでいるけど
OEMモデルまでは知らなかったもん
そういえば商用モデルと乗用モデルを兼用する車種が少なくなりましたね
ご指摘のAD/ウイングロード、NV200
あとサクシードもまだ乗用モデルってあったかな?
軽ボンバンだとまだありそうだけど、この手の車種もめっきり少なくなったね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 00:17:51.80 ID:f6STQnZoP
サクシード/プロボックスのワゴンはまだ健在だね。
ああいう何の変哲もない車が俺は好きだよ。
昔ながらのRV車風に仕立てたら面白いと思う。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 01:39:17.09 ID:jipePXII0
>>680
そういや「ビジネスワゴン」っのも絶滅危惧種だな。日本製タウンエースのSWグレードあたりの
内装がビニールレザーで黒樹脂バンパーな貧乏仕様なのに乗用車登録の廉価グレード。
バン登録だと車検が毎年だからイヤって個人経営者向け仕様。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 01:44:12.17 ID:7dCsambe0
プロボックス/サクシードのワゴンは多くはないけど、たまに見る。
純正エアロ仕様も見たことあるし、ドレスアップ仕様も見かける。
クライスラー300Cみたいな顔のも何台か見たことがあるな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 09:24:16.42 ID:0RoIHlV80
日産のワゴン遍歴の複雑さは
ルノーとの兼ね合いで小型セダンワゴンが
SUVに逃げる必要があったのも影響大きいだろうな。
今のワゴン・ライトバン市場の大きさやSUVのヒットを見るに
結局戦略としては当たりみたいだけど。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 18:55:47.95 ID:dSEiTeqe0
>>641
小さいよw
幅は1680mmで、そのへんのヴィッツとかより狭い。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:01:17.88 ID:nQU5P5nW0
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:09:49.88 ID:dSEiTeqe0
えっ誰がおっさん?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 20:24:46.16 ID:oezrd/Af0
>>684
今のMINIがデカイって奴はあからさまに旧MINIと比べてるからそらデカく感じるわなw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 20:37:35.55 ID:bbgp00Jj0
旧MINIはドアハンドルを切り詰めれば日本の現行軽の幅員に収まっちゃうもんな

お馴染みの旧車サビ取り雑誌で、書類上セルボモードの改造扱いで、
ミニのボディからA形エンジン外してセルボのドライブトレーンを載せ替えて
ドアハンドル改造して軽自動車登録しちゃった酔狂な人がいただろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 20:37:54.22 ID:qJ9Cgzrq0
そりゃ名前継いだら比較されるのも仕方ないわな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 20:41:27.08 ID:dSEiTeqe0
そんなこと言われてもなぁw
メーカーすら違うし。

やたらと比較するヤツって、たいしてMINIに興味がない「外野」でしょ
しかもサイズでw
関係ないならほっといてほしいわw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 20:53:27.66 ID:qJ9Cgzrq0
でもわざわざ金まで出して買った名前でイメージ投影すんなっつーのも変なハナシじゃんw
本来マニア専用の特殊な車でもないし。

というか別に他所の車の名前を買ってこなくても、BMW自身にも小型車の
伝統はあるんだけどね、700とかイセッタとか。

これから欧州は軽まがいのクラスが流行りそうな予兆もあるから
流行ったらそのへんも復活してくるかもね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 21:20:28.67 ID:eSFUTIcv0
あと旧は「Mini」
今のは「MINI」
これ豆な

ってこんな余計なこと書いちゃだめかw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 22:00:14.16 ID:jnn1CcWq0
Miniは現役時代のノイエクラッセとかマルニと比べると小さい
MINIはE90とかF30と比べると小さい

nuovaチンクは現役時代のジュリアスーパーとか段付きと比べると小さい
現行500は159とか新型ジュリエッタと比べると小さい

昔と比べると安全性の問題からクルマ全体が大きくなっている
現代の法規に対応させるならスマートが限界じゃないかな?

脱線失礼
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 22:54:54.28 ID:so1DU9Ac0
ミラジーノとMiniってどっちが大きいのかな?
ミラジーノってMiniのパクリとよく言われてるけど…
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 23:47:23.13 ID:4URK5+3f0
>>694
普通にパクリだろ
初代は旧ミニをモチーフにして、モデルチェンジでBMW MINIをそのまんま似せてきた
てか、ビストロに始まった軽のクラシック系は基本ミニをイメージしている
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 01:15:04.14 ID:Nay1pk8c0
>>695
あれ、パクリだと堂々と認めるならともかく、
「元ネタはダイハツ・コンパーノです」とかほざくからどうしようもない。

コンパーノへのオマージュならなぜMINILITEのホイール履かすんだ、とw
やってることが支那メーカーと変わらん。

そういや、ダイハツと言えば朝日新聞のバッシングによって「不人気にさせられた」
アプローズという悲運の5ドアセダンがあったなぁ。
先日、最終型を見かけたよ。どことなく仏車ぽかったな、5ドアセダンだけに。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 07:29:20.85 ID:9E303YgP0
>>696
ああ、コンパーノ発言には萎えたね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 15:15:27.95 ID:MVaZ5CWT0
>>679
軽ボンバンですがいつの間にか三菱ミニカが絶版になっている
日本では商用車は後輪駆動の方が売れるようで軽トラ1BOXもエンジン搭載位置は違えど全車後輪駆動
FFの軽ボンバンはマイナー市場となってしまった
ヨーロッパではFFのトラックもあるのですが日本ではそんなの無い
ライトバンをハイルーフにした感じのルノーカングーが日本ではオシャレ車として人気で
ヨーロッパではプジョーやシトロエン、シュコダにも同コンセプトの車がある
日本ではカローラバンやADバンのハイルーフ仕様を作ってもまるで売れなかった
でもFRのマークUバンやセド/グロバンは絶版になってしまったw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 17:35:10.74 ID:CwFXKaQc0
>>698
カングーみたいのは欧州じゃ商用車のタイプとして定番のひとつなようで
それらの他にもVW、オペル、フォード、フィアットなど主要な大衆車メーカーには大抵設定があるよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:24:23.04 ID:edEV6aFN0
>>696
ところがだ、確かにコンパーノと見比べると似てるのよ。初代ハイゼットの方がもっと同じ顔だけどね<ミラジーノ
ダイハツお得意の「イタリアンデザイン」。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:43:19.39 ID:Ho/lOEc20
>>695
そういえば、マツダにシルエットがBMW MINIにそっくりの車があるね。
明るいところで見ると違うけど。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:49:43.34 ID:SJJT+VOW0
ちなみにBMのミニのデザインはグリルが付いてるだけで
各部の面処理はほぼ日産のBe-1と同じ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:57:10.16 ID:1HqReCNj0
>>701
ベリーサ?
俺は雑誌で指摘されてるの見て初めて「似てるといえば…うーん…」ぐらい立ったけど。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:04:47.48 ID:lsJlJKA10
>>667
>>679
VC10( ^ω^)・・・
VC110( ^ω^)・・・
VC210( ^ω^)・・・
VR30( ^ω^)・・・
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:13:17.32 ID:lsJlJKA10
>>679にはこっちだったorz
WC10( ^ω^)・・・
WC110( ^ω^)・・・
WPC211( ^ω^)・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:43:07.67 ID:wJT+JVKk0
>>698
ADMAX、エスカルゴ(これは限定車だが)

こう言う形の車は日本では人気が無いのかね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 00:40:20.04 ID:g0wrBAg40
エスカルゴなんて結構売れてたような気がするけど?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 00:44:00.51 ID:5S8dqcA+0
>>706
人気が無いと言うより、商用車の場合は価格と積載量とアフターサービスで
選ぶのがほとんどだから、同じ価格ならエスカルゴやADMAXより
NV200やライトエースになっちゃうのは仕方ない
それに法人ユーザーがほとんどだから奇抜なデザインは大抵真っ先に避けられる
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 00:45:54.58 ID:6a9hr7v00
>>707
あれキャブだった気がする
会社にあったけど冬場エンジンかからないので嫌われてたw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 00:56:14.12 ID:5S8dqcA+0
>>705
>>679です
スカイラインワゴンの系列忘れてた
WHJR31が抜けてますよw

スカイラインのワゴンもそれなりに歴史があるのに、マニアからは無視されるw
2ドアやセダンより売れなかったのもあるけど、現行のクロスオーバーが
スカイラインじゃ無いと言われると、ワゴンや5HBはどうなんだと言いたくなる
クロスオーバーに買い換え検討してるからかもしれないけど
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:33:58.13 ID:iCMJTY3r0
>>667です。スカイラインバンの系譜はADバンに繋がらずに消えてしまったので
そのリストには入っていないのです。
結構反響があったので「全部載せ」リスト作ってみました。蛇足のそしり覚悟で投下してみます。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:34:58.46 ID:iCMJTY3r0
[参考資料]ライトバン全系譜
<トヨタ>
・パブリカバンUP16V→UP36V→スターレットバンKP61V→EP76V→×
・トヨタカローラバンKE16V→トヨタカローラバン〜20バンKE26V→トヨタカローラ30バン〜バンKE36V→KE70V→EE96V→EE106V→トヨタプロボックスバンNCP50V
・スプリンターバンEE106V↑
・トヨタカリーナバンTA16V→TA49V→TA66V→ET176V↓
・トヨペットコロナラインST16V→トヨペットコロナラインライトバンPT26V→トヨペットコロナバンPT46V→RT86V→TT106V→TT136V→TT146V→ET176V→トヨタカルディナバンET196V→トヨタサクシードバンNCP50V
・トヨペットコロナマークIIバンRT66V→RX16V→RX36V→TX66V→YX76V→×
・トヨペットマスターラインライトバンRR17→RS26V→RS46V→トヨペットクラウンバンRS56V→トヨタクラウンバンMS66V→MS86V→GS116V→GS126V→GS136V→×
・トヨペットライトバンRK20V→トヨペットスタウトライトバン→RK45V→×
<日産>
・ニッサンチェリーバンVE10→ニッサンチェリーF-IIバンVF10→ニッサンパルサーバンVN10→ニッサンパルサーADバンVB11↓
・ダットサンサニーバンVB10→VB110→VB210→VB310→サニーADバンVB11→ニッサンADバン→VY10→VY11→ニッサンAD VY12
・ダットサンデリバリーバンDV→ダットサンライトバン/デリバリーバンV120→ダットサンライトバンV320→V520→×
・ダットサンブルーバードバンV410→V510→ニッサンバイオレットバンV710→VA10→ダットサンADバンVB11↑
・ニッサンバイオレットオースターバンVA10↑
・ダットサンブルーバードUバンV610→ダットサンブルーバードバンV810→V910→ブルーバードADバンVU11→ニッサンアベニールカーゴVW10→ニッサンエキスパートVW11→ニッサンADエキスパートVY12
・プリンスコマーシャルバンAIVE→プリンススカイウェイライトバンALVG→プリンススカイウェイV50→プリンススカイラインバン→VC10→VC110→VC210→スカイラインエステートVR30→×
・プリンスライトバンAFVB→AOVF→×
・オースチンVA50→ニッサンセドリックバンV30→V130→V230→V330→V430→VY30→×
・プリンスグロリア6ワゴンV43→グロリアバンVA30→V230→V330→V430→VY30→×
・ニッサンジュニアライトバンVB40→×
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:35:09.88 ID:NfW889uK0
スカバンねぇ…
あれって初代からr31まで続いていたんだよね。
売れなかったのが原因か
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:36:25.29 ID:iCMJTY3r0
<三菱>
・三菱360 LT20→三菱ミニカバンA100V→三菱ミニカ5バン→三菱ミニカ55バン→三菱ミニカエコノA107V→H10V→三菱ミニカバンH20V→H30V→H40V→×
・三菱コルト800バンA800V→三菱コルト1000Fバン→三菱コルト11バン…三菱ランサーバンA70V→C10V→三菱リベロカーゴC30V→三菱ランサーカーゴCS0V→CVY12
・三菱ミラージュバンC10V↑
・三菱コルト1000/1500/1100/1200バン〜エステートバンA20V→三菱コルトギャランエステートV A50V→ギャランΣエステートバンA120V→×
・ギャランΣエテルナエステートバン→三菱エテルナΣエステートバンA120V→×
<マツダ>
・マツダB360ライトバンKBBAV→マツダポーターバンKBDBV→×
・マツダファミリアバンBSAV→SPBV→マツダファミリアプレストバン→マツダファミリアバンFA4-V→BF-V→BVY10→BVY11→BVY12
・ニホンフォードレーザーバンBF-VF→×
・マツダグランドファミリアバンSTCV→×
・マツダカペラカーゴバンGV-V→×
・マツダB1500ライトバンBUAV→マツダルーチェバンSUAV→LA2-V→LA4-V→×
<本田技研>
・ホンダLN360→ホンダライフライトバンVA…ホンダトゥデイ〜ホンダトゥデイプロ/ハミングJW1→×
・ホンダシティプロVE→×
・ホンダL700〜L800 AL700…ホンダシビックバンVB→VC→ホンダシビックプロVJ→EY2→ホンダパートナーEY6→GJ3→×
<いすゞ>
・いすゞジェミネットAA41Z→いすゞジェミネットII AP8→×
・ヒルマンエキスプレスPT100→いすゞベレットエキスプレスKR10V→いすゞフローリアンバンPA20V→×
・いすゞベレルエキスプレスPS10V↑
・いすゞエルフィンライトバンTK251V→×
<富士重工>
・スバル360コマーシャル〜カスタムK140→スバルR-2バンK40→スバルレックスバンK42→スバルレックスコンビKM→KP→スバルレックスバン→スバルヴィヴィオバンKW→スバルプレオバンRV→L275B
・スバル1000バンA40→スバルff-1バン→スバルレオーネエステートバンA60→AM→AP→スバルレオーネバンCVY10→CVY11
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:38:04.05 ID:iCMJTY3r0
<ダイハツ>
・ダイハツハイゼットライトバンL35V→ダイハツフェローバンL37V→ダイハツフェローマックスバンL38V→マックスクオーレバン→ダイハツミラクオーレL55V→ダイハツミラ→L70V→ダイハツミラバン→L200V→L500V→L700V→L250V→L275V
・ダイハツリーザバンL100V→×
・ダイハツコンパーノバンF30V…ダイハツシャレードバンG11V→×
・ダイハツニューラインライトバンL50V→×
・ダイハツシャルマンバンA10V→×
・ダイハツハイラインライトバンF100V→×
<スズキ>
・スズライトライトバン/デリバリーバンSF→スズライトTL〜スズライトバン→スズキフロンテバンLS10→スズキフロンテハッチLS20→スズキアルトSS30V→CA71V→CL11V→スズキアルトバン→HA11V→HA12V→HA24V→HA25V
・スズキセルボCG72V→×
・スズキカルタスバンAA41V→×
<日野>
・日野ブリスカバンFG10V→×
<愛知機械>
・ヂャイアントコニーライトバンAF3V→コニーライトバン→AF7V→×
・コニーコーチライトバンAF6V→×
<ホープ>
・ホープスターユニカーNL→×
<日本自動車工業>
・オオタVL→VM→×
・オオタVA→VB→VC→VF→VH→VQ→×
<日建機械工業>
・ニッケイタローLA→コンスタックCL→×
<岡村>
・ミカササービスカーMC-V→×
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 02:06:24.17 ID:dZYeZneb0
>>700
実際の販売現場で「このミラジーノは、ダイハツの昔の車、コンパーノの復刻なんですよ」
なんてセールストークでもあったのかよwwww

コンパーノなんて、Miniとは違ってよほどの車オタクしかしらんわw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 02:22:44.88 ID:iCMJTY3r0
>>716
ダイハツにとってコンパーノはとても大事な車らしくて、何度か復活計画が持ち上がったものの
本物のコンパーノを作った世代に蹴られたとか。

もっとも当時、コンパーノのセダンはイタリア風に「コンパーノベルリーナ」と名のってたので、
一般にはコンパーノ全体が「ダイハツベルリーナ」と呼ばれておりまして、
当時を憶えてるヒトにも「コンパーノ」より「ベルリーナ」の方が通りがよかったりします。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 08:19:37.62 ID:4Uelw8IL0
>>716
そもそもこじ付けだからな
グリルの形といい、リアコンビランプといい、ミニそのもの
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 19:55:27.36 ID:GAJuRgvp0
>>715
凄まじいな!!
お疲れさまです
これ保存しよう
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:09:26.56 ID:jIah8tdq0
さっきブレビス見たわ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:44:03.70 ID:ods2Ic/M0
>>715
40年以上前に市場から去った負け組メーカーまで敷衍するとは、凄い仕事だ

>>717
ベルリーナ(伊)=ベルリーヌ(仏)→サルーンでつまりセダンだから、スパイダーとライトバンは入らないことになるな

コンパーノ・ベルリーナは、なぜかイギリスに輸出されたかなり程度のいいのを近年
「トップギア」のジェレミー・クラークソンが日本車の国際進出を検証するネタで試乗していたな。
あの番組の三バカの筆頭らしく車名を鼻で笑っていたが、そのくせ結構ゴキゲンで運転してたのが意外。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:00:46.57 ID:iOZc2yGX0
オルティアってモデル全体でみればそこそこ売れた部類だけど
後期型は全然見かけなかったな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:05:21.51 ID:NFn2w7pS0
ブルーバードシルフィはこのまま消えるの?
ラティオに統合されるので買うなら今だと言われたが。
>>721
スズライトTLはイギリスに輸出されてないのかな?
ミニと並ぶ姿が見たいんだが。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:17:14.98 ID:5S8dqcA+0
>>723
ブルーバードシルフィは12/5に新型発表予定
ブルーバードが取れてただのシルフィになる
新型は3ナンバーサイズになる
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:40:56.07 ID:8LdEXRcf0
ブルーバードもとうとう終わりか
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 23:35:16.49 ID:RWXLJ9u6O
先代シルフィのときはブルーバードのロゴが小さくなったり大きくなったりしてたな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 00:50:12.95 ID:QQhga5bq0
>>716
新車情報で三本さんに「コレはコンパーノの顔です!(キリッ」と力説していたダイハツのエンジニアに言ってくれ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 01:24:16.76 ID:dNt5AREj0
てかミラジーノに粘着してるヤツもアンフラットデッキスタイル=ミニみたいな浅い認識で
語ってる臭がぷんぷんなんだがw

ボンネット両端を開口部より高い峰にして先端にヘッドライトを配し、
グリルの開口部から離して配置するスタイルは、アンフラットデッキスタイルといって
1960年代の極めて一般的なスタイルでミニの個性でも専売特許でもなんでもない。
レトロなスタイルを構想してアンフラットデッキ風のスタイルを思い浮かべるのは
一定の年代にとって極めて自然なことだ。

単なるアンフラットデッキスタイル同士として比較した場合、ミニとミラジーノは
特段に似ている方とも言えない。ちなみに日本車で一番ミニに近いプロポーションの
顔を持つ車は、実は初代ダットサンブルーバード(310)だったりする。

あと、日本の乗用車で最後までアンフラットデッキスタイルを固守した車こそ
ダイハツコンパーノベルリーナなのも事実だったりする。
(昭和45年生産終了まで固持)
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 01:48:18.11 ID:ObolY5Ad0
>>728
いやいやいやいや
プロポーションの話じゃなくて、ディテールまでミニをモチーフにしてるよ
アンフラットデッキ云々なんて、論点じゃないから

だから、ビストロに始まったクラシック路線は、もろにミニを意識している‥というかパクリ
オプションをみれば一目瞭然
せめてグリルの形ぐらい変えて来いと
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 08:05:17.56 ID:UIGwSlF7O
ミラジーノ初代にあった3ドアとか、オリジナルミニの後継車っぽく見えるからおもしろいw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 09:11:28.54 ID:A6QSAPHu0
ベリーサをミニに似せるためにここまでやった人がいるらしい
ttp://www.muraokamotors.com/support/2012/09/verisac.html
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 10:56:11.76 ID:1Mb6LwcS0
新型シルフィ、なんかトヨタ車みたいだな。
先代のリア周りのデザイン秀逸だったんだけどなぁ…。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 11:41:49.42 ID:s/YGVW2yP
236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2012/11/28(水) 15:42:07.59 ID:U4TbJ6/wP

後継車シルフィ発売となったら最後にこの一言

「ブルーバード、お前は終わりだ」
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 15:01:02.08 ID:JWGY2g500
>>732
先代はナロー感が強過ぎて、デザインの纏まりが微妙な感じがしたな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 17:35:13.56 ID:Aw7yqyzv0
「トヨタ車」と言えばデザイン分かってる感を出せる風潮
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 17:43:17.86 ID:1Mb6LwcS0
>>735
先代ブルーバードシルフィと現校シルフィみた後にプレミオみたら誰だってそう思うわw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 18:01:55.86 ID:Aw7yqyzv0
>>736
日産のミドルサイズはアルティマもマキシマもティアナも全部あんな感じだろ
今更何言ってんだ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 18:10:44.15 ID:ZJCURC4L0
タイ産のやつとは別に何か発表されたの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 18:10:59.43 ID:x936L/TF0
現在の日本での売れ筋の車としてコンパクトトールワゴン
フリードが一番人気でbB、キューブ、ソリオなど他の車種も概ね好調
それらと同じコンセプトと思われる車種として90年代にダイハツが販売していた
パイザーは、まるで人気が無かった
値段サイズ共に日本ではちょうどいいと思うのだが新車で売ってた時代から超不人気
人気の無かったダイハツ車としてYRVもたまに名が挙がりますがパイザーよりはマシ
アグネス・ラムのCM覚えてますか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 18:18:19.65 ID:dNt5AREj0
むしろ二段ネームが2世代も続いた方が珍しい。
これだけ死守した名跡だから、逆に年寄りイメージをシルフィに押し付け、
少し休ませてから単独名復活もあるかもしれん。

既に復活発表済の件と合わせ、
「ダットサンブルーバード」で来たら面白いんだが。

プリメーラの討ち死にで開いた穴が、開きっぱなのよね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 18:24:56.03 ID:JWGY2g500
>>737
ティアナ・アルティマ系とはあきらかに違うだろ
新型シルフィは思いっきりトヨタ・レクサス風
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 19:28:42.51 ID:1Mb6LwcS0
たしかにボンネットからキャビンにかけてはティアナとかと似てるかなと思うけど
エンブレム隠してグリルとヘッドランプだけみたら誰も日産車ってわからんだろ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 19:59:44.65 ID:cj7gt5Hl0
>>731
これすごすぎ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 20:47:48.87 ID:pDxN/g/+0
>>742
ヘッドライトの形まんまアルティマじゃね?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 21:04:06.55 ID:s1ToM/xcO
新型シルフィはどういう層にアピールしたいのかよく分からんな。
セダンにこだわる年配者をターゲットにしても低価格ならラティオ、上質さならティアナやスカイラインがあるし。
日産はセダンのラインナップもうちょい絞るべきじゃね?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 21:06:30.15 ID:umwGGNyX0
もうね日産は・・・・
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 21:23:25.63 ID:iZ6O9qXL0
ヘタにSSSとか出しても、今じゃDQN仕様にされるだろうしな…
やめてて正解だよ。大好きなブルーバードの 黒歴史つくりたくない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 21:55:37.12 ID:b3c5Qvjf0
最終型アベニールのターボって不人気車だよね
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 22:06:41.70 ID:PK5gSjCW0
>>745
ティアナは大きいんだよ。
子は独立して会社も退職、
小さい車でもいいけどセダンじゃなきゃいや。
こんな人は結構いる。
あとは見栄えも欲しい人はシルフィ、安さ重視ならラティオで。
結局トヨタも似たラインナップだし需用もそれなりにあるんだろうな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 22:52:11.06 ID:Kv/6LHDx0
団塊世代、夫婦二人暮らしの60代、でその手のニーズを持つ人々は少なからずいるだろうから、
フルラインメーカーである上に「ディーラーでの乗り換え付き合い」顧客が多い
(ということは年配顧客も多い)ヨタと日産にとっては、
営業上、その手のセダンをもうしばらくは残しておく必要があるんだろう。
かつてのデトロイトビッグ3、英国のBLMCみたいで、存在意義に惰性ゆえのダレを感じる車が増えるばかりではあるが。

たぶん、その手の老夫婦にとっては、最初に買ったカローラやサニーから数えて、
今度買うクルマが最後に自分でハンドル握る車になりそうだ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:15:14.38 ID:A6QSAPHu0
>>739
パイザーはほぼ同時期に初代デミオが出ちゃったのが痛かったな。
全長4000mm越えのパイザーはフェリーの料金区分が一つ上になってしまい、営業車需要も取れなかったしな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:55:52.98 ID:L0sNktqd0
パイザーの後継?のYRVも売れなかったな
さらにその後継のCOOもブーンルミナスも立て続けに不人気車になったな
どっちも生産中止になったし
あれ?スバルへのOEMはまだ生産してるんだっけ?
ダイハツで今残っている小型車以上の車ってアルティスだけ?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 01:07:31.50 ID:W7Pl1JRw0
>>752
クーはまだある。スバル向けのデックスはトレジア発売でモデル廃止になったが。
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/coo/index.htm

あとダイハツの登録車はアルティスの他は以下の2車種。

ブーン(パッソ姉妹車)
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/index.htm
ビーゴ(ラッシュ姉妹車)
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/be-go/index.htm
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 09:04:30.65 ID:VRNmVd1D0
シルフィずんぐりすぎ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 13:49:10.75 ID:oX9ZGZyE0
>>751
パイザーの全長が4m越えてて営業車需要が取れないという所に着目するなんて
貴方はダイハツの営業?

>>753
先日ブーンルミナスを見て幸運だなと思っていたのだがダイハツの登録車の少なさに愕然・・・
トヨタ様、少しでも優しさがあるのならプリウスをOEMで出してください
悪乗りレベルの遊び心があるのなら86をOEMで出してください
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 14:05:26.24 ID:vNaTjLwH0
トヨタはレクサスとか作らないで
小型車全部ダイハツブランドにして売ればいいのにな
下手に差別化図るからトヨタに抵抗が生まれる
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 15:15:58.51 ID:9ijro3DI0
>>747
HPでも、車名の由来からして黒歴史だからな。
知らない人は、「スノーバード」で検索してみるがよろし。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 21:05:36.16 ID:UFgZHvFx0
>>751
初代デミオには営業車仕様?が有りましたよね。樹脂バンパーだったのが近所に居た。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 22:45:35.43 ID:nGt24Swm0
>>758
初期は一番高い1500のGL-Xでも1万円安の黒バンパー仕様が選べた。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:45:24.67 ID:f3ggM4H70
>>758
現行型デミオにスカイが加わったマイナーチェンジのとき、最廉価グレードである13Cの4ATのFFはスモークガラスのオプションを付けないとドアノブとドアミラーが未塗装に、
後席ヘッドレストが固定式に、後部中央席シートベルトは2点式に、ドアの内張は布無しの樹脂のみになるという営業車的グレードに変更された
そしてその営業車的グレードは受注生産になった

しかし人気がなかったらしく、最近の年次改良で上記の営業車的グレードも塗装ドアノブ、塗装ドアミラー、全席可動式ヘッドレストと3点式シートベルト、布張りのドア内張になった模様
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:48:39.46 ID:f3ggM4H70
ちなみに全てのグレードでバンパーはボディ同色だった
4、5ナンバーの両方があるミニバンの話が以前出てたけど、バンパーの全て未塗装っていうグレードが設定されてる乗用車ってのも今は無いのかな?
そもそも今の未塗装のバンパーは黒じゃなかったりしそうだな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 00:36:29.77 ID:g4HtMRdJ0
今は軽トラでもボディ同色バンパーが当たり前だもんな
ただスズキの軽商用(エブリイ、キャリイ、アルトなど)の白には
無塗装でバンパーの成型色そのものが白ってのがあるけど
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 02:03:45.16 ID:6JynqQdB0
>>761
86のRC
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 09:56:40.75 ID:+EkRUiMHO
セドリックオリジナル〜スーパーカスタム
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 16:35:35.29 ID:/Xk0AOat0
90年代以降は日本ではピックアップトラックは不人気ジャンルになってしまったが
その中でもピンポイントで希少車なのが2代目三菱ストラーダの後期型
特徴としてはブーレイ顔(フジグリル)
雑誌の写真などで見る東南アジアのラリー等で走っている2代目ストラーダが
ブーレイ顔なのを見て海外仕様のストラーダは顔を変えて販売しているんだなと思っていたら
日本でもフェイスリフト後のものが販売されていた期間がある
因みに俺は一度も見た事が無いです
トライトンを数回見かけたのに比べると希少過ぎw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 19:25:40.70 ID:sMc8bMFr0
トライトンて限定販売だと思ってたら5年間売ってたんだな
当時国産メーカー唯一のピックアップトラックだったからそれなりに需要があったのかな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 20:42:57.62 ID:GUQkiEQf0
トライトンってATしかないの?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 21:30:01.43 ID:DLaqpI+r0
>>757
三菱レグナムの特別仕様車ですね > スノーバード
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 22:54:59.61 ID:U1ibPa4T0
>>768
それ以前の、初代ブルーバードの話だよ。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/738946/blog/27878323/
にも語られているが、新車特集本なんかで「○○のすべて」って奴のブルーバードの本にも記されてたりする。
何故か日産HPの車名の由来には書かれてないけどね。
だから黒歴史。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 23:36:01.73 ID:BAP8y+8X0
川又克二社長の思い付きが絡んでいるんだろうが・・・

あんなトップとずぶずぶな労働貴族の塩路一郎とを抱えていたというのに、
往時の日産が輸出市場でも通用する車を開発生産できていたのが、何だか凄い。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 00:01:46.74 ID:EXsywRUT0
豪州製5ドアのブルーバードオーズィって日本で何台売れたんだろ?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 15:34:44.83 ID:539u0kTy0
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 16:15:33.16 ID:n8FK5IGg0
>>771
何処かのブログに1300台位と出てた
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 17:56:26.78 ID:X3EUADlv0
>>766
客の需要というより売る車が無かったので苦肉の策という感じ
海外ではディーゼル、シングルキャブ、2WD、MT等いろいろ選べるのだが
日本仕様はイマイチやる気が感じられなかった

>>767
日本に入ってきたトライトン
三菱正規モデルはガソリンエンジンのAT
MCOコーポレーションが入れた並行輸入仕様はディーゼルのAT
どっちもダブルキャブのATのみでしたw
それ以外が希望の場合MCOコーポレーションなら個別の輸入に対応してくれるかもしれない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 13:59:56.09 ID:4jK3cz/q0
バイオレットやオースターはこのスレのためにあったような車種だが、
初代プリメーラは見事にそれを払拭して大ヒットとなった。
でもその後はブルーバード共々消滅へ・・・。
日産って本当に育てていくのが下手だな。
車種の統合は仕方ないが、このクラスに力の入った基幹車種があれば、
世界戦略上好ましいように思うが違うのか?
規模が小さいマツダはがんばっているのに。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:10:43.91 ID:GlMOQ9XA0
スレチすまん >>769 

昔、日産がスノーバードという車名を付けようとした時
スノーバードは麻薬中毒者と言う隠語だから止めなさいと忠告し
日産はブルーバードという名前にした。

今、三菱がスノーバードと言う名前を付けようしていたので同じく忠告したら
・日本国内ではスノーバードは麻薬中毒者と言う隠語では使われていない
・車名でなくレグナムの特別仕様車名である
・海外への展開は考えていない
と言って三菱がスノーバードと言う名前を付けた

三菱のリコール隠しは
(私の言う事を聞かない)驕り高ぶったことと無関係ではないだろう


以前、某自動車評論家(爺)がこう言う事を言っていたが
お前はトヨタのラッシュについて、どう思っているのか?
小一時間問い詰めたい
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:15:48.42 ID:a+y/hDC60
ラッシュ=突進だっけ?なんか深い意味でもあるんじゃないの?
パジェロやヴィッツも確か海外の言葉にするとまずい言葉になるんだよな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:55:26.60 ID:Ne3hR8LK0
>>765
2代目ストラーダは月ヶ瀬の件があったからね・・・

>>777
ポークヴィッツか
なら、海外名のヤリスでグローバル化すればいいと思うかも知れないけど、こっちはこっちで「ヤリ」の響きが日本ではNGだからね。
しかし考えてみるとS-MX並みに変態なクルマだね
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:56:44.98 ID:Rt2suiZU0
石鹸屋はLで始まるから問題ないのか
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:57:27.49 ID:bD8YXZG30
てか、>>769は「黒歴史」というコトバの意味を全く理解してないのでハナシが変。

>>776はその件につき驕り高ぶってるのは多分三菱の方じゃないことに同意。

『ちなみに「ブルーバード」という名は英語のニュアンスとして変だ』と力説している
ばりばり日本人評論家も見たことがあるが、
マルコム/ドナルド・キャンベル父子まで母国語の言語感覚が変だ、と
論難してる自覚があったんだろうか、彼は?


なによりそもそも海外市場で「Bluebird」を名乗ったブルーバードは、
極めて微々たる数しか輸出されてない310だけで、
輸出が本格化した410以降は、ブランド名浸透のために
「Datsun 1200」とかとしか名乗ってないんだが。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:58:48.83 ID:Rt2suiZU0
連投スマソ
あかん車名といえばホーミー
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:11:53.55 ID:bD8YXZG30
>>781
日産プリンス沖縄販売は全国のプリンス店で唯一キャラバンを売ってたので無問題。

沖縄で510の旧車を見たときはちょっと感動したな。
テールランプにアンバーが入ってて、リアガーニッシュにはDATSUNの文字。
もちろんLHDであり、つまりはブルーバードではない。
でも、逆輸入車でもなんでもないただの経年車なんだぜ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:19:42.23 ID:Ne3hR8LK0
Rushは確か「急げ」だったかな?
まあ、欧州仕様の足に替えるとFRと合わせて実に軽快に走るけどね。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:30:26.39 ID:bD8YXZG30
>>783
亜硝酸エステル系脱法ドラッグという意味もあるってハナシ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:40:53.57 ID:DjLXkrbG0
>>775
もうこのクラスのセダンはルノーがメインだから、
日産はSUVに逃げるしかない。米国でさえ
シルフィとセントラを統合した位だから欲しければ
メガーヌ買えと言わんばかりのラインナップだけど
メガーヌじゃちょっと違うんだよね。同じPFで同じエンジンなのに
細かいトラブル多いし
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:58:36.18 ID:gcpjmx/w0
>>780
英国産レコードブレーカーのネタがここで出てくるとは思わなかったよw

前期型の310ブルの1200は、一応VWビートルを仮想敵に「ビートルよりハイパワーで4ドアで、緩い坂なら100km/hで登れる」
を売りにできるように設計されたはずだが、やっぱりまだアメリカじゃ力不足だったか。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:05:04.29 ID:aBisx2kR0
>>780
日産としては、車名の由来でスノーバードは無かった事にしたいんじゃないの?って意味で
間違ってる様に見えないが?

>>776
スノーバードの意味はそんなに多くは無いが、ラッシュはいろんな意味で使われてるから気にした事は無いなぁ。

>>781
Fitの前候補が(ry
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:14:51.06 ID:GlMOQ9XA0
>>784氏の言うように
ラッシュ=麻薬の一種(麻薬の名前)と言う意味がある

ついでに言うと日本語でラッシュと言うと
「急ぐ」より「混雑」の意味が強い
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:17:10.98 ID:bD8YXZG30
>>786
いや、310 Bluebirdはたしかに力不足感があったが、
320 Pickupはすこぶるつきの人気車だったとか。

ハイウェーを飛ばすのにはちょっと心許ないが、
ちょうど今の日本で言う田舎の軽トラ感覚で
田舎道や砂漠をぶっとばす場合には、安くて軽快なわりに
頑丈だと評判がよろしかったらしい。

あと410のピニンファリーナラインも絶賛だったとか。

同じイタリアンデザインでも
日本人にはベルトーネ、ジウジアーロ、ミケロッティあたりの
しゅっとしたラインの方がしっくりくるが、
アメリカ人やアラブ人はスカリオーネやピンニンファリーナの
ぐろぐろのくどいヤツが大好き。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:47:57.17 ID:TndOLubm0
>>784>>788
それは意味ではなく製品名とその内容。(つーか辞書にも出てないし)
意味としては、一部に
(麻薬による)快感,恍惚(こうこつ)感.
位の意味でしかないよ。
連想させるって点では似ているけど、辞書に載るか載らないかでは天地の違いはある。
それに、そんな所まで気にしてたら禿げるんでないの?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 23:07:33.85 ID:CPdtMvu40
キクぜ、ラッシュ! ・・・このCMコピーには痺れるやら呆れるやらw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 23:27:24.72 ID:GlMOQ9XA0
>>790
>辞書に載るか載らないかでは天地の違いはある

あおりでなく真面目に聞くが
スノーバードは辞書に載っているのか?

日産車だと「キャッシュカイ」
日本語的な意味だと「金かい?」になるから
国内では「デュアリス」に変更した。
日産の中の人は禿げてると言うのか?


スレタイに合うように話を修正すると

トヨタ・クルーガー
日本語的には「狂うがー」(狂うぞ)
これは命名で失敗した例だと思う

ついでに
トヨタ・キャバリエ
「キャバクラのリエちゃん」じゃないんだから。。。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 23:32:09.53 ID:bD8YXZG30
>>787
「なかったことにしたい」んじゃなくて実際、日産には「スノーバード」なんて車は
なかったんだから全然「黒歴史」じゃないだろ?
「検討して、発売までにやめた」という話は「ぎりぎり正しい判断をして、恥をかかずにすんだ」という
話なんだから全然「黒歴史」じゃない。

「黒歴史」っていうのは「やっちまった」→「なかったことに」って流れのことなんだから、
「やってない」のは該当しないんだよ。

車の場合財産価値のある現物が残っちまうのであんまり露骨な「なかったことに」の
実例は思い浮かばないな。
あえて言うならマツダのバブル5チャンネル絡みのその後の扱いが一番それに近いくらいか。
あと、いすゞにおける3代目ジェミニの扱いとかかな。

近いけどちょっと違う事例としては昭和52年度に多発した改名騒動がある。

・マツダルーチェレガート→マツダルーチェ
・ニッサンバイオレットオースター→ニッサンオースター

これは運輸省の役人に「申請書類の『通称』欄とちょっと違う」と、どうでもいいことを
ぎゃあぎゃあ騒ぎ出したた馬鹿がいたことが発端で、上記のような失敗話と違って
カタログ類の手塗り修正までしてホントに完璧に消された点に特徴がある。

ちなみにホンダアコードサルーンにもこのとき同様のいちゃもんがついたが
ホンダは『「サルーン」は普通名詞であり欄に書く必要はない』と言って突っぱねた。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 23:35:53.72 ID:M326PE9Y0
32GTRみたいな不人気車いらねえ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 23:59:35.86 ID:DjLXkrbG0
最近だとフィットも発売直前まで、フィッタという名前で発売する予定で
某スクープ誌にエンブレムまですっぱ抜かれたけど
確か欧州だったかな?女性器の意味だったので発売直前で
カタログ等まで出来てたのに急遽変更した例があった
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 00:00:28.36 ID:mDZ9VCd80
ハイゼットグランカーゴって見たことあるか?
俺はない
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 00:06:25.39 ID:giQxKJPjO
CX7
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 00:06:30.42 ID:9+m5vm3U0
>>796
「東京電力」の業務車両として活躍中w
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 00:15:27.36 ID:n3J1zEWD0
>>790
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=snowbird&dtype=1&dname=1ss&stype=0

>>793
>日産には「スノーバード」なんて車はなかったんだから
「車名の由来」と最初にことわってる筈だがね。
でなければ、由来にスノーバードの話を入れる必然性が各雑誌社にはない訳で、
話が出回っている時点で充分にやらかした事実が存在するって事。
むしろ経緯を日産HPにどうどうと載せたほうが、黒歴史にはならない(正史だ)と思うぞ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 00:43:37.98 ID:Pxu7BQn+0
>>799
くどいな。

社内でそれを検討したけどやめたってだけで別段それを誇らしげに発表しちゃったわけでもない。
途中の社内事情を勝手に堀り返えされてるだけで何も「やらかして」などないだろ。
いいかげん自分が「黒歴史」というコトバの意味を理解してないことを認識しろよ。
まだちゃんと使えてないぞそのコトバ。

そもそもなんでその程度の社内の経緯を糾弾気取りのドヤ顔で語ってるんだか理解できん。
その程度の迷走や発表前の変更話なんて幾らもあるし、(例、もうフィットの話が出てる)、
「XX」を何年も日本限定とはいえ車名として使い、堂々バッジにしてるのとかと比べても
そんなにみんなが驚いたり笑ったりするエピソードでもないだろ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 01:23:20.13 ID:9/vmEU7U0
>>800
>途中の社内事情を勝手に堀り返えされてるだけで
それのソースは?
他社の社内事情を勝手に掘り返したりしたら、裁判や社会問題ものだよ。
雑誌社は、「掲載許可」ってのを取っているだろ?
他人に説教する前に、もう少し思考を整理した方が良いよw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 02:22:29.69 ID:Pxu7BQn+0
別に。
雑誌は特段に秘密でもないエピソードを載せただけだろ?
逆にきっちり纏まって公表されてるなら黒歴史うんぬんはなおさらトンチンカンというだけだ。
「検討第一候補の名称に変な意味もあったので没」←こんな「黒歴史」でもなんでもない平凡なハナシを
「黒歴史だ」だの「どうどうと公表しろ」だの憶測と妄想だけでほじくってるのは雑誌じゃなくてオマエだろ?

いちゃもんの付け方に変な脳内補完でムリありすぎ。
何の話をしてるのかワケが解らなくなってるのはどっちだよ?w
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 02:42:30.15 ID:j6xL5w+t0
>>796
ウチの近所の布団屋がつい最近まで使ってた
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 07:38:15.64 ID:2Aa0DL1O0
>>802
じゃ、勝手に掘り返した訳ではないし逆にHPでは隠されている事で
お前の発言は矛盾してるよ。
頓珍漢なのは、ソースも無しに想像だけで矛盾した発言を繰り返しているお前。
説得力がまったく無いね。
話にならんわ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 08:19:09.17 ID:Pxu7BQn+0
>>804
脳内補完でありもしない矛盾を作って何を言ってるんだ?
「雑誌が掘り返した」などと言ってるのはオマエだけだ。
あたりまえだよ、雑誌が載せた凡なエピソードが
HPに載ってないとか適当なことでぎゃあぎゃあ他所の
会社の事情を適当な憶測で掘り返してるはオマエだけだもん。

適当な人格攻撃に逃げてないで
「検討第一候補の名称に変な意味もあったので没」←これのどこが「黒歴史」なのか
ちゃんと説明してみろよ。検討段階で没になった有力候補があっただけのことなんて
いちいち由来説明のHPに書くか?普通。単なる当時の社内経緯だろ、それ。
それを勝手に掘り返して隠蔽と決め付けてるのはオマエに以外にいないだろ?
雑誌に隠蔽してると書いてあったか?

「黒歴史」でもなんでもない話をムリヤリ「黒歴史」だと主張するために
「HPでは隠されている」とか妄想全開なのはいったい誰だよ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 08:20:33.61 ID:HKQEoPITP
つまりフィットはホンダの黒歴史ということか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 08:58:50.73 ID:Pxu7BQn+0
エンブレムやカタログの発注まで行っちゃってたという点では
社内的にはその可能性もあるが(調査不足で損害発生的意味で)
世間的にはブルと同じで「余談」レベルだろう>フィット

でも、ホンダは車高とか技術面とかに関する見解のブレが激しいから、
そのへんつついていくと広告なんかには黒歴史的言辞は多いかもしれない。

大ヒットの前作のセールスポイントやチャームポイントをいきなり全否定して急降下、
失速して消滅まで転がり落ちたシティみたいな例もあるからね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 13:36:57.77 ID:Fak9AtuB0
ハイゼットにあったと思うんだけど
4人乗りで小さい荷台がある軽トラみたいなやつ
あれどこに需要あるの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 13:44:39.33 ID:0DNwOdAa0
自営だけど子供乗せる機会が多い人とか?
近所の花屋さんと猟友会の人が使ってたな。
鹿とかあの狭いスペースに乗せれるのかよと思ったけど。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 13:49:29.02 ID:mZ5hGpQx0
街の電気屋さんでみかけるね
冷蔵庫や洗濯機の配達に最適そう
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 14:44:56.48 ID:DNAnRvg60
>>808
ハイゼット以外にミニキャブとクリッパーにもある
個人商店クラスの電器屋が自家用車兼用で使える4人乗りで横倒し出来ない
冷蔵庫を載せるのに便利
軽トラより荷台フロアが低く屋根が無いので立てて置かなければならない大物を
積むのには大変便利な車
関西の電器屋の希望に応えてダイハツが作ったのが始まり、結構需要はあると思う
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 19:06:49.03 ID:LIXGTXxf0
ハイゼットOEMのサンバーにもデッキバン(スバル名オープンデッキ)があるな
ttp://www.subaru.jp/sambar/van/lineup/opd.html
ピクシスバンにはないみたいだが
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 20:23:38.90 ID:n3J1zEWD0
>>805
>HPに載ってないとか適当なことでぎゃあぎゃあ他所の
>会社の事情を適当な憶測で掘り返してるはオマエだけだもん。
そもそもそういう事情を掘り起こしている話題で、誤字や嘘吐きながら
何を今更そんなことを問題にしているのか?

>「検討第一候補の名称に変な意味もあったので没」
雑誌で発表するほどのエピソードでもない物を載せちゃった時点でやらかしていると、
前にも書いただろうに。
ムキになって否定するほどの事でもないし、社員が会社を侮辱されて意地になっている様に見えるよw

>勝手に掘り返して隠蔽と決め付けてるのは
誰も掘り返してもないし、隠蔽と決め付けている訳でもない。
>HPでは隠されている
エピソードを発表しながらHPでは隠されている事実は事実。
素直に認めたら如何?
別に黒歴史云々は見た人間が判断するだろうからどうでも良いけど、
誤字や嘘妄想まで出して否定するほどの物でもないだろう。
むしろそうしなければならないって、アスペか社員なのかい?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 21:56:48.22 ID:mDZ9VCd80
スレ違いだ、よそでやれ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 22:29:52.58 ID:9Et0Mf/e0
最近週一で三菱フーガをみるんだけど・・・
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 22:31:02.03 ID:MRiO0zut0
ベントレーのコンチネンタルGTって売れてるなぁ…デザイン的に不人気車になるかと思っていたら、今日だけで2台も見た。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 22:34:53.67 ID:QTMRJDsv0
トヨタ・アイシス

同サイズ、同価格帯のノア・ボクシーは売れているが
こちらはサッパリ

・トヨタ店だと若夫婦の客が居ない
・販売直後にあった「屋根がへこむ」と言う悪いイメージが広まった
・そしてこれも名前で損している

売れない原因はこんなところか?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 22:36:16.51 ID:aXV9kCqD0
昔、月間電気店なる雑誌を買ったことがあります。
広告にハイゼットのジャンボが出ていて(80系)
売りの一つに助手席倒すと14型のTVが乗る!とありました

うちは定番のデッキバンじゃなく、キャンバストップバンを買いました。
http://img.wazamono.jp/car/src/1355232832536.jpg
思ってたより冷蔵庫が積みにくくて難儀だった。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 22:49:54.35 ID:lwW7k+tkO
>>817
どちらかというとトヨタ店向けウィッシュ、だと思う。


前身のガイア同様、なんとなく生き延びてる不思議な存在
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:02:24.48 ID:0DNwOdAa0
>>819
大きなモデルチェンジしてないのにCMは変えてるしね。
先代は露骨なオデッセイ潰しだったけど、その後オデッセイはさらに車格あげたし
ストリーム潰しのウィッシュが好調だし、さぁアイシスどうしようって感じで迷走してる感が。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:19:36.83 ID:8ZCuuVTW0
>>820
もうこの手のロールーフのミニバンで残っているのは
オデッセイとMPVとプレマシーとアイシスとウイッシュだけでしょ
あとOEMのラフェスタかw
BOXY買った奴に言わせると、ウイッシュやアイシスだと迫力や押しの強さが
無いし、室内が狭くて荷物が沢山積めないから端から眼中に無いとの事
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:20:27.99 ID:adEhJFuj0
>>821
エスティマを忘れてどうする。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:29:33.65 ID:9+m5vm3U0
>>822
エスティマはロールーフミニバンとは言えないだろ。あれ何気に背が高いぞ。

>>815
近所に旧・三菱財閥系企業がある地域なら普通。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:31:59.50 ID:8ZCuuVTW0
アンカー間違えた>>821>>817へのレスね
最近だと古いとはいえアルファード/ヴェルファイアに押されて
エスティマが売れなくなって来てるし、グランディスやプレサージュも無くなったし
段々ミニバンもこのスレの仲間入りしてきたね
あと5年もすると日本でしか売れないミニバンはエルグランドみたいに
海外向けと統合されたり、廃止されるのも出てくるかな?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:35:46.67 ID:UpFCImrq0
クロカン四駆とツーリングワゴンが絶滅
ミニバンとSUVが今のとこ主流か?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:40:27.11 ID:HKQEoPITP
エリシオンとオデッセイが統合されるなんて話もあるな。
どちらも三桁クラブ入りして久しい。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:46:07.73 ID:8ZCuuVTW0
>>825
えっ絶滅って、ランクルやパジェロ、レガシィやアテンザの
ツーリングワゴンはまだ残っているよ・・・
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:48:44.19 ID:sH15kFIh0
>>823
アルファード乗ってるけど、エスティマと並べるとあれはかなり低く見えるし
実際座ると目線が全然違う。天井が低い。乗り降りはエスティマの方がしやすいけど。

実際、ミドルルーフってとこじゃないかね。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 00:45:05.78 ID:g+ToAruC0
>>821
そして忘れられてるエクシーガw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 01:09:18.99 ID:ctKW8I0q0
>>829
アレはブサイクなレガシィツーリングワゴンw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 07:45:36.74 ID:dxiNUaAn0
>>813に質問

>誤字や嘘吐きながら
どこに誤字・嘘がある?

>雑誌で発表するほどのエピソードでもない物を載せちゃった時点で
「載せちゃった」と言うのはどこに載せた事を言っている?

>エピソードを発表しながら
日産自身がエピソードを発表した訳ではないよな?

>黒歴史云々は見た人間が判断するだろうから
俺や>>805氏は黒歴史と思っていないが
お前さんは黒歴史と思ってると言うことだろ。
で、お前さんにとっての「黒歴史」の定義は?


最後の質問
トヨタ・ランドクルーザーの車名の由来のところに
トヨタ・ジープの話が載っていないが、これも黒歴史なのか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 09:01:14.23 ID:olnH2wmz0
>>822
ロールーフとは言えんだろ
低目には抑えてるけど
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 12:49:04.73 ID:2u4f4WDN0
エスティマはもはや「エスティマ」というジャンル無気がする
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 13:03:44.50 ID:+/D/GkG50
>>820
ウィッシュも一時期死にかけてたけどMCで復活したな
逆にストリームはFMCで徐々に尻すぼみになり、ほぼ放置プレイだけど
アイシスはシエンタと同じような枠でしょ

しかしアイシスは3ナンバー登録のプラタナ以外見ない
何かメリットあるのか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 20:36:53.36 ID:otaxfcAT0
>>831
>>800
つ堀り返えされてる(誤)
掘り返されてる(正)
個人や雑誌が掘り返した訳でもない物を、掘り返したと嘘を吐く。
>「載せちゃった」
雑誌社が特集している新車解説本だね。
>日産自身がエピソードを発表した訳ではないよな?
取材で出てきている事(掲載許可が取れている事)は、発表と同意だろう。
>お前さんにとっての「黒歴史」の定義は?
使い方を間違えていると思うなら、
ttp://dic.nicovideo.jp/a/黒歴史
とか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/黒歴史
>「誰の意図によるでもなく、いつの間にか忘れられたり風化したりしてしまったもの」を指すニュアンスも加わっている。
って解釈もある。
特にブルなんて生産終了で名前自体が消えてしまったしね。
個人的な解釈に囚われる事こそ、大きな間違いの元では?
>これも黒歴史なのか?
大昔にあった商標権抵触の話?
回答はどっちでもいい(個人的にはどうでもいい話だ)けど、あんたいくつだよ?w
細かい事を気にしすぎると禿げる年では?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:14:14.82 ID:VCUaJSQYP
アイシスはちょっと前まで上位30位内にちょこちょこ顔を出してたから、
別に不人気というほどでもないんだがね。
数ある平凡なモデルのひとつだから話題になりにくいというだけのこと。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:23:26.10 ID:Hpw8RFMc0
昨日都内でウイリスMBが走ってるのを見たな。フォードGPWとぱっと見で判るほど違いがあるわけじゃないが
所属表記めかしてバンパーに「WILLYS」と書いてあったからMBなんだろう。

「トヨタジープ」の件ついては一般にトヨタの無知に帰されることが多いが、実はそれほど単純な話でもなかったりする。
たしかに当時のトヨタはパトカー用クラウンを「トヨタパトロール」と称したり(ニッサンパトロールの商標に抵触)、
日産が短期間発売していた小型リアエンジンバス「ニッサンコロナ」の名前をちゃっかり奪って基幹車種の
名前にしちゃったり(商標権の経緯不明)いろいろあるんだが、「ジープ」についてはウイリスの行動にも問題があった。

第二次大戦時のいわゆる「ジープ」は、ほぼ同型の上記ウイリスMBとフォードGPWという車。この両車は、
競作コンペで勝利した「ウイリスMA」に負けた「フォードGP」の意匠を加味したものをウイリス、フォードの2社で製造したもの。
部品に互換性を持たせた「ほぼ」同型の車で、軍が名づけた兵器としての名称は両車とも「1/2トントラック」。
これらが軍内でも一般でも「ジープ」と呼ばれた。つまり「ジープ」はあくまでも「通称」だった。語源はフォード車の型式「GP」の訛り説が有力。
「GP」の由来はGeneral Purpus=汎用/万能車。

これが正式な車の名前になったのはウイリスが戦後発売した「ジープCJ-2」以降のこと。「CJ」とはCivilian Jeep=一般市民用ジープのこと。
フォードと違って弱小のウイリスは戦後の命運を一般市民用のジープに賭けていた。だから「Jeep」の商標と縦穴グリルの意匠を
抜け駆け的に商業登録してしまったというのが真相のようだ。縦穴グリルはフォードGPから生産型「ジープ」に移植された意匠で、
実は「ジープ」の名前もグリルの意匠も本来はフォードのものだったということになる。トヨタが(実は日産も)「ジープ」を
普通名詞だと思っていたのも無理からぬことで、ウイリスが抜け駆け登録で一般名詞を商標化してしまった方が問題なのだ。

ま、実際「Jeep」の商標はウイリス→カイザー→AMC→クライスラー→ダイクラ→またクライスラーと敗残メーカーの最大資産扱いで
流通、存続してるワケだから、ウイリスの見立て自体は誠に正しかったワケだが。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:38:15.34 ID:+D2PXpAA0
ガマゴートはナンバー取れるんかな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:10:06.01 ID:f2exDiU60
>>835
最後には
>あんたいくつだよ?w
>細かい事を気にしすぎると禿げる年では?
と人格攻撃

まぁこれで勝敗はハッキリしたなw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:16:13.19 ID:6w8NTCUQ0
>>839
本題で反論できなくなったら人格攻撃だもんねw
お決まりのパターンw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:25:12.06 ID:sLi6A7h60
>>839
他人の人格攻撃にとらわれて>>805=839が人格攻撃をしていることに気がつかない。
そういうのは五十歩百歩でお互い様。
勝ち負けを競うために書き込んでいる訳でもあるまい?
>>814
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:46:11.08 ID:AY47IYei0
>>837
スレ違いだが、フォードレンジャーって、そのままの名前だった?日野レンジャーと被るはずなのだが。
>>833
以前、ワゴンRとムーヴが違うジャンルに見えるって誰かが言ってたが、
デザインや空間の使い方の違いが、そのまま土俵の違いに見えますよね。
>>824
少しずつ統合や廃止が出るでしょうね。
私の職場や知人の範囲で、中古のミニバン買った人数名、親兄弟親族のお下がりミニバン貰った人数名。
ミニバンについては、これだけ玉数が出ているからねえ。
ただディーラの人に聞いただけでは「ミニバンだけは全く売り上げが落ちてない」と言う方も居れば、
「若い世帯数の減少と比例してじわじわ減ってきている」と言う方も居るし。
地域の差にもよるんだろうが、少子高齢化が、不人気車にどう影響してるか知りたい所です。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 13:20:38.06 ID:I0uA4Zap0
>>817
アイシスは普通に見るぞ
>>823
エスティマは1BOXのような気がするんですが
>>821
エクシーガを忘れないでやってください
>>834
みてくれ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 13:24:45.65 ID:I0uA4Zap0
>>824
地味に売れてるぜ
13.トヨタ ヴェルファイア  3,245台 (180.4%)  前月比 102.3%
18.トヨタ エスティマ  2,640台 ( 48.7%)  前月比 109.4%
21.トヨタ アルファード   2,418台 (220.0%)  前月比 116.4%
24.トヨタ ノア      2,281台 ( 83.0%)  前月比 110.2%
27.トヨタ ウィッシュ   2,131台 ( 59.8%)  前月比 117.2%

逆にウィッシュが死んでるな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 13:29:38.59 ID:sJKIEtWL0
>>843

1BOXだよ、どう見ても
ロールーフでは無いだけで
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 14:40:07.79 ID:/PhRQnXh0
ロールーフ7人乗りミニバンって、最低先代オデッセイクラスじゃないと使えないもんな。
5人乗り仕様だしてるけどそれなら普通にワゴンでいいし。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 15:06:37.31 ID:vNCRj2+O0
エクシーガってミニバンのカテゴリーに入るのかな?
ボンネットも長いしパッと見はちょっと背の高いステーションワゴンに見える
ミニバンとワゴンのクロスオーバー的な感じか
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 15:20:08.42 ID:/PhRQnXh0
ミニバン需要はあるけど新しく開発する金がないからじゃね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 19:05:47.62 ID:bfyUyb0E0
もともと「ミニバン」って客観的に定義できる車形名称ではなく販売政策上のジャンル名でしかないからねえ。
客観的な車形名称としては「セミキャブオーバーステーションワゴン」でしかない。
だいたい乗用登録車なのに有蓋貨物車を意味する「バン」で括ってる時点で変なんだが。
うすらでかいヤツだと「ミニ」でも「バン」でもないという珍妙な名称。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 19:38:30.53 ID:CblWkHU00
でってぃぅ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 19:44:01.69 ID:bfyUyb0E0
そういうあやふやなものは流行りすたりだけで実態と無関係になくなったりすることもあるってことさ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 20:58:16.77 ID:8XVByPDT0
>>844 アイシスは?w

とんでも理論だが
アイシス、確かに名前が悪い。
このスレの住人は分からんと思うが
某少女マンガの女悪役と同じ名前
なので車購入時に決定権を持つ奥様方に嫌われているww
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 21:05:51.63 ID:xW2CsVauO
伊豆伊豆
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 21:41:34.31 ID:0PfJpsdHi
>>849
ミニバンってアメリカのフルサイズバンより小さいって意味だから、
日本人にとって大きいかどうかは関係ないぞ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 21:46:00.86 ID:DsZGFduV0
ミニバンで思い出した
マツダ ビアンテはどうだい?出てきた?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 21:59:35.41 ID:8XVByPDT0
>>855
前スレだかでデリカD5との比較で出ていたな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 22:56:05.96 ID:7++na8ht0
>>849
「ドカタ護送車」とか「ドカタバス」でいいのにねぇ<ミニバソ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 00:58:48.56 ID:WQnunBi60
>>854
そんな経緯はドヤ顔で言わんでも知ってるよ。
でもアメリカのあれらはレッキとした貨物車だぞ。
そも「Vanning」っていうのはああいう貨物車でしかないものを改造してカスタム化する酔狂さがキモ。
どっちにせよ日本ではああいうカテゴリ/クラスの車が成立したことはないわけで、
「ミニ」でも「バン」でもない車が唐突に妙な名乗り方をしてる実情は変わらない。
イメージやファッション優先のあやふやな概念としか言いようがない。

エスティマあたりが登場したときは「スペースワゴン」なるイミフなコトバも提唱されたが
こっちはさすがに定着しなかったな。

Wikipediaあたりじゃ「トールワゴン」だの「1.2ボックス」だの客観定義できない場当たり的な
ファッション表現をあやふやなままどんどん増やしてるもんだから、
ワゴン車系は勝手な区分ばかり増えて余計ワケワカメになっているのが実情。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 01:11:55.94 ID:uDPRpKJj0
>>858
ミニバンは乗用車であるボイジャーが普及させた
貨物でもないれっきとしたカテゴリーとして成立してるだろ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 05:49:40.61 ID:5pXmJW4p0
完全にスレチだけど。
ミニバンの事を言うならSUVもそうだろ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 09:25:52.87 ID:WQnunBi60
「SUV」はなんか酷いよな。

本来は「クロスカントリーカー」(というかジープ型車)だったものが、
ぶくぶく太りかえって、足腰は弱くなり、4WDは既に他車種でもフツーだから
単なる腰高(あるいは床高)のステーションワゴンになっちまった。

それでも売れてるならいいけどブーム終了人気急降下で端から順番に絶滅してる状態。
まあ、2輪とかの惨状を見ると本来のスパルタンなクロカンも需要はあんまり
残ってなさそうだけどな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 11:51:29.06 ID:1jNbAW/L0
ビスタアルデオ(ステーションワゴン)でも頭の重さが気になる
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 12:07:16.11 ID:bcBw26wJ0
そらFFだしな
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 12:40:14.16 ID:rrem8G340
>>861
富裕層には人気だし、それ以外でも一定の需要はあるよ
雪国では、ステーションワゴンよりやはり楽チンだしな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 13:06:05.35 ID:weBVU1NN0
>>861
クロカンとSUVは範囲が違うような気がするぞ。もともとちょっと腰高のステーションワゴンが発祥だろ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 14:56:36.82 ID:A2rAsT990
>>861
SUVってそこまで不人気か?
かつてほどの勢いは無くなったとは言え、エコカー人気の
この時代にそこそこ売れてると思うけどな。
車格の差はあれど、日本のほぼ全メーカーがラインナップに
置いている唯一のジャンルだしな。

と思ったが本格的なクロカンの話ね。
それもSUVの範囲には入るだろうが、それだけが
SUVではなかろうて。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 15:47:28.80 ID:v0lLKWNx0
SUVといえばCX-7はいつのまにかカタログ落ちしてたな
マツダのSUV・クロカン系で売れたのって在ったっけ?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 17:19:20.82 ID:GiKoIiEE0
>>867
CX-5が初めてのヒット
海外だとBTが根強く生き残ってるね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 17:26:06.48 ID:VZiW7i1xP
雑誌から拾ってみたんだが、三菱の衰退=クロカンの衰退、
という印象につながってしまっているように思う。


トヨタ
レクサスRX H1065台 I 784台
ハリアー   H 340台 I 201台
ランドクルーザー H1006台 I1201台
FJクルーザー  H 342台 I 433台
ヴァンガード H1055台 I1106台
RAV4    H 174台 I 210台
ラッシュ   H 465台 I 413台

日産
ムラーノ     H 251台 I 175台
エクストレイル H2337台 I1647台
デュアリス   H 381台 I 295台
ジューク    H2265台 I1392台

三菱
パジェロ   H 171台 I 159台
アウトランダー  H 149台 I 637台
RVR     H 388台 I 156台
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 17:27:10.81 ID:VZiW7i1xP
スズキ
エスクード  H 142台 I 182台
ジムニーシエラ  H 110台 I  71台

マツダ
CX−5    H5530台 I2794台 J2270台

スバル
フォレスター H  61台 I  30台 J3113台

ホンダ
CR−V    H 612台 I 586台

ダイハツ
ビーゴ     H  49台 I  60台
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 21:18:56.44 ID:MG86Ukh00
>>869
SX4....
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 21:30:32.89 ID:ELXWEwxc0
>>871
それ、セダンもあるしw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 21:49:14.91 ID:rrem8G340
>>871
あれはSUVではないだろ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 23:04:56.76 ID:qR+N9gIu0
国産ミニバンの定義

3列シートでハイト系のステーションワゴンで良いのかな?
スイングドアかスライドドアかは問わないが最近はスイングドアミニバンの需要が
めっきり落ちてはいるが。

つまり初代プレーリーが国産ミニバンの始祖だったが見事に売れなかった
FF、3列シート、スライドドア、センターピラーレスと時代を先取りしすぎて失敗
世はターボにツインカムとスポーツ全盛だったからだけど。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 00:37:02.75 ID:MydZ1BRS0
>>874
このスレお馴染みの2列シートのルネッサやナディアってミニバンなの?
当時はミニバンのジャンル扱いだった気がするけど
ナディアはSUV風のモデルもあったよね
あと似たものだと初代と2代目のRVRとか
あと3列だけどあんまり話題にならないマークX ZiOとかもミニバンになるの?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 01:09:09.98 ID:mibXAOXk0
>>874
初代プレーリーの頃はタウンエースとかの1BOX全盛期だからねえ。当時、ボンネットと荷室のある車=バンってイメージだったもんね。

ナディア、ルネッサ、エディックスはミニバンじゃないねえ。でも車両型式ととジャンルがごちゃ混ぜだよね、ステーションワゴンとミニバンって。

zioがミニバンならカペラカーゴ(ry
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 01:25:23.56 ID:P4vK1O0I0
マークXジオやプリウスαはトヨタ的にはワゴンに分類してあるな。
似た部類のスバルエクシーガはメーカー自ら「ぶつからないミニバン?」と言ってるが。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 08:56:23.79 ID:9NhXjHWJ0
>>877
トヨタなら7〜8人乗れるミニバンはたくさんあるけど、
スバルにとっちゃ7人乗れるのはエクシーガだけだもん。
アピールとしては間違ってはいないんじゃない?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 09:27:47.44 ID:SKDPBCDP0
そういえば免許に中型とかできて
普通免許で何人まで乗せられるかわからなくなったから
全部2シーターでいいよw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 14:07:13.68 ID:DmaMd6xoO
>>879
まあ、ハイエースグランドキャビンは運転できるがハイエースコミューターはダメ、てことだw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 17:51:35.97 ID:P4vK1O0I0
>>878
>>829でミニバンと言ったら>>830に即座に否定されたわけだが
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 18:06:28.07 ID:9NhXjHWJ0
>>881
エクシーガがミニバンに見えるか、と言われたら「若干背の高いレガシイ」だよねぇ。
セレナやエスティマのような背の割と高いミニバンが嫌な人にはいいのかも。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 18:17:17.51 ID:KSb9iGUn0
>>881
ミニバンってことを否定してんじゃなくて、ブサイクなステーションワゴンって揶揄したんだろ
実際そう思うが
カテゴリー的にはロールーフミニバンだろな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 18:35:10.11 ID:P4vK1O0I0
>>883
ミニバン≠ステーションワゴン(ツーリングワゴン)なのだから否定していることに違いないだろw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 18:47:59.97 ID:rwQnaj1k0
だから「ミニバン」っていうのは車体形状の分類でなく
販売セグメント上のファッション的名称でしかないから、
客観的な定義は不可能なので、該当するかはメーカーによる自己申告しかないんぢゃよ。

客観的車体形状としては
・「2/4ドアステーションワゴン」(ボンネット型)
・「両/片側スライドドアステーションワゴン」(ボンネット型)
・「2/4ドアセミキャブオーバーステーションワゴン」
・「両/片側セミキャブオーバースライドドアステーションワゴン」
のどれかでしかない。

フルキャブオーバーは「ワンボックスワゴン」に該当するので
とりあえずは除外っぽい雰囲気だが、
ボンネット型(ホイールハウスがドア切り欠きより前)だと
「(純?狭義の?)ステーションワゴン」だの「SUV」だの「トールワゴン」だのとの
境界線は情緒的なものでしかない。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 19:09:41.69 ID:TEkMRaTsP
真面目か
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 19:13:45.37 ID:87eUytMl0
定義を語るスレでも建てて遊んでろ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:08:51.94 ID:3QIDIgc70
昔アルトで3ドアでスライドドアのモデルがあったような気がしたけどあれって限定車だったのかね
滅多に見なかった気がしたが
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:17:26.70 ID:P4vK1O0I0
>>888
アルトスライドスリムは正式なカタログモデルだよ。
下り坂でドアが開け難かったりで不評だったけど。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:24:43.21 ID:rwQnaj1k0
>>888
いや、たしか3代目デビューのときのイチオシの目玉だったはず。
朝香唯がいきなりドアをガラッと開けるCMにはけっこうインパクトがあった。

でもマイチェンまでいかずに普通ドア中心になってたし、
実車を見た憶えもほとんどない。

たしかに深く座り込んでのスライドドアは、
開けたてしにくそうなワリに全然乗り降りしやすくなりそうな気がしない。

実際、よっぽど売れなかったんだろうなw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:31:30.69 ID:DmaMd6xoO
2代目か3代目のアルトに回転式運転席が装着されてなかったっけ?


乗り降りのし易さを売りにしてたように思う。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:58:08.82 ID:P4vK1O0I0
>>891
2代目:運転席回転シート
3代目:スライドドア&運転席回転シート。

3代目のこの組み合わせは、パンツが丸見えになってしまうのでミニスカートをはいた女性からすこぶる不評だったw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 21:59:56.58 ID:kFZ+H3O40
>>889
会社の車でくたびれたそれに乗ったら下り坂で降りようとしてギロチンされたw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 00:01:16.68 ID:ysjtO3iX0
家族の写真を整理してたら、4ナンバーのミラが写り込んでた。
最近、家庭で4ナンバー軽を使う人って見なくなったが、これも不人気ジャンルになるのかな?
業務用はミラの3ドアバンを結構見るが。
>>892
不満を言うなら、最初から買うなよと言いたいんだが。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 00:48:26.44 ID:j4huIAGk0
>>894
消費税導入前は4ナンバーは物品税が免除されてたのと、排ガス規制が商用車は
甘いので、その分安く売れるのを狙ったのが初代アルト
他社も当然4ナンバーで追従したけど、荷室を確保しなければならないので
後席が狭く、消費税導入後価格差が無くなって、メリットが無くなったので
各社4ナンバーは縮小されたんじゃなかったっけ?
最近だとプレオがモデル末期に4ナンバーモデルをメインで販売してたのが
最後かな?
最近の軽の4ナンバーモデルって2シーターモデルが多くない?
訂正箇所があったらお願いします。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 01:16:13.56 ID:CtOPfGef0
>>895
現行軽ボンバンに2シーターモデルは無いよ。
アルトバンが5ドア、ミラバン/プレオバンが3ドアという感じ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 08:12:19.96 ID:EkbcYe4F0
最終型 ミニカ・バンを買ったよ

単身赴任のため、とにかく安い車が欲しかった。
維持費も考え軽自動車
雪国赴任なので4WDは必須
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 10:57:11.60 ID:c09yp/Ik0
>>884
だから、否定が目的でなくてスタイルをバカにしてるだけだろ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 14:13:11.58 ID:CtOPfGef0
>>897
単に「足」として使うのならコスパ最高だったよなミニカバンは。

>>898
もうその話終わってるからw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 20:34:53.19 ID:BLJY3NaS0
>>890
アルトスライドは早過ぎた
電動スライドが当時からあればもうちょびっと売れてたと思います
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 22:49:30.65 ID:r2TcA9YA0
旧ミラってまだ売ってたのか
イースに取って代わられたもんだと思ったらエッセが消えてたのね
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 03:01:16.36 ID:v9VxbZWQ0
>>897
でもあの車、最終型でも
運転席のセンターとステアリングのセンターが微妙にずれてるんだよな・・・本当に、デフォで。

営業車ミニカの運転席に座って、シート調整してハンドル握って「なんか、妙だな」
シートにまっすぐ座ってるのに姿勢がおかしいような気がした。
で、自分の両の膝がしらと、ステアリングの弧の下端を見比べたら、
普通の車なら一致すべきところが、ずれてた。
ハンドルに寄られて身体がわずかにひねられてたんだ。どう座ってもハンドルの正中線に体が合わない。

他のメーカーは新規格スタートの1998年にもなったらそんな隙のある設計してなかったんだが・・・
SDHの3社は当然、スバルはヴィヴィオからとっくに改良してたのでプレオは問題なし。

三菱はよくこれで商品として売る気になったな、とあきれた。
いや、エンジンは回らねども粘って良かったけど。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 13:39:45.45 ID:RdnJJ/uw0
三菱は「身体の方を機械に合わせるべし」という
戦時中の伝統を踏襲しているからな。
戦後生まれの新参メーカーとは違う。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 20:01:30.71 ID:h6IWfaxC0
>>903
そっちの考えの方が好きかも…

三菱の最近のラインアップが全部同じデザインに見えるのだが、あんなんで売れるのか?せめてもっとかっこいいデザインであれば いいのだが
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 22:39:03.05 ID:y3ckGYa80
>>904
マツダも似たようなもんだろ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 23:08:43.70 ID:6MomGsR40
>>905
マツダは自社製が多いからいいだろ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 23:55:09.75 ID:aJ6gTE+e0
>>906
三菱の登録車(白ナンバー車)は下手するとフルラインOEMになりかねないからなw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 00:32:39.00 ID:77RCfzfi0
軽自動車板の三菱iスレでは生産中止の話が出てる
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 06:44:02.66 ID:l41sxHOm0
海外メーカーがデザインコンセプトを統一すると評価され
日本メーカーがそれを行うと何故か批判される不思議
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 13:36:51.95 ID:FNt7ycfG0
ギャランなぁ
といってもその一族とRVRだけでは?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 13:55:12.10 ID:6JH8IRfw0
>>910
だね
なのにデザイン同じと言われる
アウディやBM、プジョーなんかにも>>904は同じデザインって突っ込んでんのかな?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 14:10:39.77 ID:3YqjeWsT0
レクサスが突っ走ってるけど、あれはどうなんだろう。
奇抜なものほど見慣れると空気になって廃れちゃうんだけど。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 15:19:39.12 ID:aWGndUs70
>>903
皆さん、ドラポジは気にしているのかな?鈍感な自分は、何も感じないのだが。
最終型ミニカはバッテリーとかアクセルとか、リコールが何度もあったが、
それでもどこの取引先でも社用車で人気なのね。
>>909
物書きはダブルスタンダードが好きな人たちなんで、仕方ないよ。
車だけでなく、歴史、経済、外交、文化、全てそうだね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 15:45:11.79 ID:6JH8IRfw0
>>912
レクサス、デザインは割とコンサバでしょ
奇抜なレクサスってあったっけ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 17:03:40.78 ID:oodIc9PL0
>>911
プジョーやアウディはデザインに 何かグッとくるものがあるけど、三菱やマツダのデザインって なんか眺めてても楽しくない
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 18:07:15.50 ID:m+0iKLkk0
>>915
徳大寺乙w
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 19:09:14.13 ID:FNt7ycfG0
>>914
10年ぐらい前のESは結構奇抜だったよな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 21:33:26.94 ID:qXwMrsko0
>>917
最終型ウインダムって認識であってる?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 22:10:15.07 ID:FNt7ycfG0
>>918
あってます
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 00:56:57.01 ID:GnB7AtUH0
3代目ウインダムは不人気だったな
2代目まであった2.5が廃止されて3000のみに成ったのが痛かったか
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 07:42:42.88 ID:diutleg30
>>917
あれで奇抜ってことはないだろ
>>912の言ってる意味がわからなくなるし
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 16:34:27.00 ID:mWviCIXs0
3代目ES/ウィンダムは最近のトレンドなクーペセダンを先取りしてるよね
日本ではHTが廃れた後だから全く食いつかれなかったけど
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:01:10.55 ID:HCcdwfEl0
いつの間にかスバル版ミライースが出てたw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:51:30.56 ID:6ldLbWHd0
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:54:55.71 ID:0IbOYmLs0
>>921
十分奇抜だと思うぞ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 00:03:46.52 ID:/pCveQu10
今出てきてるレクサスのグリルは奇抜そのものだろ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 00:53:10.36 ID:BsxIiCY80
レクサスは今のフォードの顔面よりはかなりマシだよ!と思うよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 08:25:58.47 ID:nJrFo3jD0
>>925
結構コンサバでしょ
フロントマスクが少しばっかり前衛的だけど、普通に街に溶け込むセダン
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 17:24:39.52 ID:bffTcFZ5O
LSに限らず最近のプレミアム系は顔で勝負、てところがあるからね


仕掛けたアウディは最近ドツボみたいだけどw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 17:53:34.92 ID:BCqokFXL0
フロントグリルとスカートのインテークを一体化してデザインし、バンパーの中央部を黒く塗るデザインは、
単発のアイデアとしては、まあそれなりに面白いとも思わないでもないけれども、
別段カッコよくはないし、高級感もないし、大口開けてるみたいで下品だし、
長期にわたってトレードマークにしたり、他社が真似たりするほどのアイデアではないよな。

せいぜい大衆車の一世代を印象づける程度のアイデアで、
もし日本車だったら、たとえ発案元だったとしても、全社的にこだわったりすると
欧州かぶれの評論家にぼこぼこに嘲笑されるレベルのアイデアだろう。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 18:16:25.87 ID:z5FWXNBM0
もうやめろ
売れない不人気車好きのデザイン論なんて死臭がするよ(´・ω・`)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 18:29:50.45 ID:BCqokFXL0
>>931
おまい2ちゃんねるで何言ってるの?
2ちゃんの駄バナシを「論」とかw

皆であじゃこじゃ言うのが嫌で与えられたモノのマンセーばなしばっかり
見たいなら、そういうとこを見に行きなよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 18:40:45.11 ID:z5FWXNBM0
>>932
お前のデザイン駄話しが要らんってことよ
ここで頼むよおっさん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354338474/
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 19:15:26.22 ID:BCqokFXL0
>>932
まあ、スレ違いというなら別に話題を変えるにやぶさかでないが
別に独断で高説ぶってるわけじゃなく既に出てる意見に同意しただけだしな。

話題の流れを変えたければネタの一つも振れよ
流れて困るスレでもたいした高速スレでもないんだから。

「オレの見たくないハナシはするな」じゃお話にもならん。
スレ潰し上等で喧嘩ふっかけに来たガキじゃないんなら
さっさとオマエ好みの話題振れよ、オラ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 11:22:09.16 ID:v9V/L+Yd0
現行ディアスワゴンは既出ですか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 12:21:32.38 ID:drzI3r880
>>935
先代も全然売れなかったね、特にクラッシック。ATまで過去の遺物な3速ATなのにはワロタが。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 19:42:15.94 ID:3waJoF330
このスレで良いのか分からないけど
前に話題になってたエルフハイルーフを昨日の夜に見かけた。
まだ走行可能なのも驚いたが、NOX規制に引っかかんないのかな?
現存しているのが何台あるのか分からないけどちょっと感動した
色は煤けた赤だった。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 22:59:24.54 ID:drzI3r880
>>937
見たのって関東エリアナンバーのか?だとしたらよく旧車イベントで見かけるよ。元・洋服屋の配送車両だったらしい。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 23:04:13.34 ID:3waJoF330
>>938
ナンバーまでは見なかったけど、見かけたのは埼玉県内のR125です
それってよくWikipediaとかに載っているのと同じなの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 23:27:29.40 ID:LNEYn5dI0
>>936
3ATといえば
現行のekワゴン系の安いグレードもまだ3ATなのかな?
少なくとも初期型はそうだった気がした
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 00:53:24.81 ID:xPuUAQXD0
>>940
オッティSは3ATだよ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 01:17:58.09 ID:/Bdbm5m90
>>939
Wikipediaに写真がうpってあるエルフハイルーフがまさにそれ。実はリアカメラ付き。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 19:15:31.59 ID:iUT/tb470
話変わるけど、今日はトヨタの新型オーリス見たんだけど
あれって 一見したらアルファロメオジュリエッタにリアが似すぎてないか?
本当にビックリしたよ。同じように思っている人は たくさんいるはず
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 20:55:10.12 ID:l6C6K0Sr0
レパードJフェリーの尻を語り合うスレはここですか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 22:58:48.38 ID:/Bdbm5m90
いいえ、117クーペのエロい尻について熱く語るスレです。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 22:59:00.34 ID:BVj/6PiB0
>>943
スレ違いだが、よくあることだよ
BMの3シリーズや7シリーズ、アウディA3なんかパクられまくってる
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 23:05:21.56 ID:+DS4UvTT0
現オーリスは四代目カルディナかと思った
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 23:59:21.28 ID:m5cVdWpD0
日産のディーダってサニーの後継ってかんじで期待されたが、
ダメだな。ラティオなんてもうね、今更セダンにしてもねえ。
トヨタはヴィッツとかホンダはフィットとか売れたけど。
貧乏で不人気、穴場狙いの俺はもちろんディーダラティオオーナーだよ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 00:18:58.26 ID:PWMFcKUFO
オーナーなら車名間違えんなよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 00:29:17.72 ID:R77g4svBP
2chは偽オーナーの巣窟。
俺も愛車の車名を明かしたことは無いから偉そうに言えないが、
ウソ、知ったかぶりは書かないことにしてる。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 03:01:53.01 ID:jfAOiBMW0
すまん、素で間違えた。ティだったね。失格だな、、ホント。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 17:13:11.11 ID:syP1OOHA0
ティーダって、オーソドックスでそれなりにまとまっていて、実際に出た当初は
それなりに売れたと思うのだが、日産お得意の自滅パターンだね。

トヨタもそうだがこのクラスにもっと力を入れるべきでは?
ワーゲンは頑固にゴルフを作り続けているじゃないか。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 17:36:48.94 ID:XS0YfnfK0
こんな時期に真っ赤な光岡ラ・セードらしき車を見てしまった
あれはもしや…サンタ?!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 17:53:30.02 ID:BdHcZUQK0
いやいや、今日びのデカいゴルフは全然クラス違いだから。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 18:22:04.62 ID:u6k3WUAi0
>>951
IDがBMW…
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 20:26:59.14 ID:COX+P+o10
光岡って日本人でも知らない人がいるくらいだけど、売れてるのだろうか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 21:34:22.42 ID:hgr8E6E30
まあ光岡は自動車メーカーというより外装屋だからなあ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 01:00:28.90 ID:qm8GUf3K0
ちょっとスレ違いかもしれないけど、今度の新型クラウン
あれはクジラや140系前期みたいにこのスレの仲間入りしそうな気がする
デザインもだけど、若返りの為とは言えあのクラスにピンクとか誰が買うの?
マイナーチェンジでフロント廻り大改修かな?
ピンクは年改で廃止で超レア物になりそう。
それに露骨にレクサスへの誘導してる様に感じるのは気のせい?
現行フーガもデザインで嫌われて人気ないけど、このままだど
このクラスは輸入車にシェアを奪われそうだな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 01:45:48.81 ID:b/ghJ9i60
ピンクは後日期間限定販売になるらしいから、まだカタログに載ってないよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 05:01:31.79 ID:mRnOm97sO
昔、ワインレッドのクラウン(130系)とかセドリック(Y31)とか沢山見た覚えが・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 05:08:12.68 ID:oBur4n8n0
セドリックも系列含めて最近見なくなったな
あと現行のマークXを昨日初めてみた
カッチョワリー
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 05:11:03.58 ID:++J1Bwwb0
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を廃止に追いやろう!

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ40万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 07:06:58.87 ID:0YRzWF11Q
日産は新型ノートが爆売で
ようやくビッツ、フィットと戦える車になったよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 07:56:29.21 ID:Abp2CkzqO
>>958
えっ?ピンク色有るの?
セルシオ30系前期にもピンク系のシルバー有ったなぁ…
シート前一杯にスライドさせて、婆さん乗ってたがw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 08:51:38.53 ID:k88W3DDc0
>>958
あれ、たぶんあっちゃんにプレゼントして、
後でヲタを爆釣りするもんだと俺は踏んでるが。

スレ違いついでにいえば、LFAのスペシャルペイントにも
こういうドピンク(もしや同値?)があったが、
実際に出荷されたんだろうか。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 09:04:47.35 ID:hVXLGzKB0
クラウンのピンクは夏頃に限定って公式にも出てるのに…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 09:30:17.95 ID:heI1bPp+P
パーツメーカーのデモ用とかドリフト用とかに使われるんじゃないか。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 19:22:53.82 ID:3hRq6i9k0
親父がスプリンターシエロに現役で乗ってますが、この前等々事故をやらかしてしまいました。
フロントが…
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 19:52:24.16 ID:ob+WzRdt0
クラウンのピンクってヴィッツと同じ色なんじゃないの?

>>964
現行ISにもピンク系シルバーあったよね。
地味に欲しいと思っている自分は変態か。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 20:26:35.80 ID:owdHazIv0
まあ、敢えて59年式キャディラックとか、ボクスホール・クレスタPAとか、
フィクションならペネロープ号とかのネタっぽさを取り入れる図々しさを発露しようとしたのなら、
褒めてもいいかな。

黒塗りにしたら当たり前のクラウンになっちゃうだけなんだろうが。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 20:37:12.09 ID:/4qYrT2X0
もっときつい林家ペーパーみたいなピンクを想像したけど
ワインレッドみたいなピンクだな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 22:26:40.11 ID:TP289glBi
えっ?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 23:05:40.72 ID:h7Tx4pFm0
>>971
その、きっついピンクなんですけど
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 00:34:28.27 ID:P5rLjF7l0
>>960
ワインレッドとピンクラの色を一緒にするなよ、ヴィッツあたりで使いそうなピンクでクラウン塗っちゃったんだぞw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 00:47:48.23 ID:ZwO/aNVs0
>>974
あのピンク、現行ヴィッツと同じ色じゃないの?
どうせならゴールドとかマジョーラとかの方が受け狙いなら目立ったのに
ピンクで売れたのって2代目のキャロルとか初代ヴィッツ位しか思いつかないけど
他にあったっけ?
ピンクってあんまりありそうで無いよね
似た色でスカイラインクロスオーバーにロゼシルバーがあるけど
全く見たこと無いし
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 03:23:52.11 ID:xMoLatnv0
>>975
先代モコ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 05:41:54.69 ID:hNe+6zP/0
公式見てきたけど写真写りが暗いからか
ドピンクには見えなかったんだが
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 08:12:33.01 ID:PP+z5TnX0
>>977
実車のアスリート見たけど思いっきりどぎついペーパーのピンクだよ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 13:26:58.42 ID:/luvqzhB0
>>957
光岡は自社を「自動車メーカー」だと言い張ってるが、自分のところで内製してるのはガワだけだからねえw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 13:43:45.69 ID:0kU29tmeO
>>975
先代マーチやデミオなんかは成功例じゃないか?
ヴィッツは意外に売れなかったイメージ

いずれにせよあのクラスだよあの色は
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 13:48:44.47 ID:xMoLatnv0
>>980
デミオのスターダストピンク(伊東美咲バージョン)は限定車だったからね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 13:51:34.56 ID:napxAoWQ0
ゼロとオロチの足回りも一応内製だぞ。
まあ、エンジン作れないうちは所詮二線級だが。

だが、ジャガーだってSSといったころには、まさに今の光岡そのまんまのニセスポーツカーメーカーだったんだから
そう馬鹿にしたもんでもない。

特に童夢が全く歯が立たなかった型式認定の壁を、排ガスだけじゃない複雑な規制案件の時代に全部潜り抜けて
取得してる点は評価できる。
商売としてもデロリアンみたいのに比べればよっぽどまともで長続きしてるしな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 13:55:55.27 ID:1deCM6xx0
童夢はみのるタソが例によって要らんこと喋ったとか聞いたが
役所批判的な事
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 15:46:22.31 ID:kjLjJyYP0
>>978
多分>>977(=>>971?)は通常ラインナップにあるレッドと勘違いしてるんじゃね?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 15:47:07.52 ID:0kU29tmeO
>>982
昔のビュートとかバンパーはホームセンターで売ってるようなL字アングルで固定されてたりとか、ラセードのモノコックフロアぶった切り溶接とか、裏から見るとすごい手抜きというか雑な作りだったけどな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 18:42:16.01 ID:SqjIg9hv0
>>981
後からカタログモデルになったよ

>>985
荷室に荷重制限があったんだっけか
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 20:06:35.66 ID:xMoLatnv0
>>986
後に限定でリピート販売されただけでカタログモデルにはなってない。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 20:42:52.20 ID:SqjIg9hv0
>>987
知らなかった、失礼
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 21:54:03.99 ID:nD/gszRJ0
質問。クレフとクロノスって、フロントとリヤ部品以外は共通なの?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 22:52:48.72 ID:/KalFa/X0
>>979
MC-1とそのキットカーのK-1の50cc2stエンジンは内製で無かったっけ?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 23:29:50.53 ID:VfCxzXEj0
>>989
確かそうだな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 02:49:57.58 ID:FN2JU8bB0
>>984
971・977だけどw
http://toyota.jp/crownathlete/index.html?padid=ag001_i_carlineup_top
これみてたんだよね
逆光で取ってて小さいディスプレイでみてたのでそう見えたみたいだ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 05:34:49.59 ID:ZCDnS+ox0
ブ〜ブ〜!!!
  __ _____ 
  ||  ミ.     |
  ||   |  ._, ._
  ||.   |(#^▽^) チョッとアンタ達、またこんな所でサボって!
  ||   ⊂   )⊃
  ||.____|__し' ヽ_>_|
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 16:32:03.96 ID:YojLZx0y0
新スレ立てました。埋まり次第移動してください。

全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1356679773/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 21:33:34.17 ID:o/zONYBOO
クラウンは、限定ピンクよりもあのロイヤルの顔の方が問題じゃろう。
バンパーとボンネットだけでアスリート顔に出来るんかいな?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 14:23:52.33 ID:W2F7WE2V0
あげ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 15:21:03.04 ID:LQJbxa8i0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 15:21:53.60 ID:LQJbxa8i0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 15:24:44.52 ID:LQJbxa8i0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 15:25:19.72 ID:LQJbxa8i0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。