【キャンカー×】車中泊総合72【軽自動車×】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
荒らしや幼稚な車中泊是非論は徹底スルー。
道の駅でのマナーなども荒れるので関連スレでやってください。
装備や最適な車なども専用スレがあるのでなるべくそちらを利用したほうが有益な話が出来ます。

キャンカー&軽自動車はこちら
車中泊総合スレ67泊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330641886/

また、サブバッテリー等の装備、改造については
車中泊仕様に車をイヂル 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341759087/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:32:54.29 ID:2aQrbA+M0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:33:26.41 ID:2aQrbA+M0
モバイル向け
高速料金計算  http://m.driveplaza.com/
道の駅検索 http://www.michieki.jp/
ゼンリン道の駅旅案内 http://z-roadstation.jp/
ガソリン価格 http://m.gogo.gs/
最寄りの24時間営業のGS(宇佐美) http://mob.tokiwasnc.com/usami-g/
グルメ http://m.tabelog.com/
天気 http://mobile.yahoo.co.jp/bin/rd?q=130
現在地のスポット天気 http://weather.auone.jp/
現在地の地図 http://ez.mapfan.com/index.cgi
ニコ動モバイルhttp://m.nicovideo.jp/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:33:59.92 ID:2aQrbA+M0
何か見つけたら板にうpりましょう

携帯用うpろだ
http://imepic.jp
↑これに画像送信。返信されてくるURLをコピペ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:35:26.19 ID:2aQrbA+M0
リンク先コピペのため確認してません
ごめんなさい
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 19:45:30.09 ID:LEzX19W90
>>1
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 23:46:57.09 ID:4+cPFCEN0
おととい、いわき市の海岸の駐車場で、車に乗っていた男女2人に暴行し金を奪う、強盗・強姦事件が
あった。

事件があったのは、いわき市永崎にある永崎海岸の駐車場。

おとといの午後11時ごろ、駐車場に停まっていた、県中地方に住む24歳の男女2人が乗った
普通乗用車に、4、5人の男が突然押し入った。

男らは、「金を出せ」と2人に刃物を突きつけて脅し、現金およそ3万円を奪ったほか、男性に殴る
などの暴行を加え、女性を強姦した。

警察は強盗・強姦事件として、逃げた犯人グループの行方を追っている。


http://news24.jp/nnn/news8654273.html
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 00:43:38.46 ID:5ssmdkE60
新スレ

【大自工業】ポータブルバッテリー【セルスター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1348587270/
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 10:01:53.96 ID:sBuHu8QU0




















10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:25:57.26 ID:NlFVb0Z60
寝起きの結露が困る
どうしてる?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:41:46.20 ID:fgzwb9Pd0
窓ちょい開けで寝る
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 11:08:05.58 ID:NlFVb0Z60
やっぱその手かー
蚊が入ってきて起きたら蚊が4匹休んでたw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 11:33:58.21 ID:sShPDUIN0
アースノーマットでおk
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 12:25:12.48 ID:NlFVb0Z60
その手があったか!
ありがとうございます
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 16:33:16.22 ID:3BpTanG70
俺は虫コナーズ60日用♪
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 17:16:49.71 ID:6+0gjo8B0
>>15
虫コナーズのアマゾンレビュー見たらもはや詐欺商品だった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0017UPPOS
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 19:11:12.81 ID:1bz7uY4B0
特注で作ってもらった車中泊用の布団が出来上がった
今週末取りに行ってそのままドライブだ!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 19:39:46.99 ID:6+0gjo8B0
週末の3連休どっかおすすめない?
東京から西方向へどこか行こうと思ってるが岐阜以西は殆ど行ったことがないから見当がつかない。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 17:01:45.49 ID:w1GEa12NO
>>18
渋滞を避けるため土曜の午前中に準備して午後に出発
日曜の昼に帰宅して片付けと洗車
月曜は翌日の仕事に備えて一日お疲れ休み
これでかなり行き先絞れるんじゃないか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 08:59:04.78 ID:PDKuH+sN0
>>16
がびーん(ToT)
アースノーマットにしますw

>>18
俺は長崎くんちか、立山・栂池・乗鞍…etcの先取り紅葉で迷ってます♪
関東なら奥日光とか尾瀬もよさげ(西じゃないけど)


ところでどっちに書くべき?↓車中泊総合スレ67泊目
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/car/1330641886/
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 21:59:09.64 ID:oc6UlNy40
やっと明日出発だ
ちょっとトラブルあったけどとりあえず出発!
青森待っててね〜
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 10:29:16.88 ID:4vrjuijl0
昨晩は土浦花火みてきますた
大曲、長岡、土浦の三大花火制覇したけど、やはり大曲が最強ですな
次が長岡、土浦は三位だね
土浦も全国トップクラスなのは間違いないけど大曲がすごすぎると思う
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:29:29.75 ID:pZVNXCVA0
諏訪湖は?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 17:53:54.36 ID:9OvHt92s0
大曲の大会提供花火は最強
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 22:05:25.61 ID:vP6XfSS50
道民の俺は「勝毎」までしか見れてない
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 22:44:24.75 ID:zJ9LrpR20
普通の道民って自家用車で本州に来たりするの?(フェリーで)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 13:04:06.70 ID:Z+7PNPWU0
>>26
無理なんじゃない。
貧困の大地。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 15:02:05.09 ID:j/JJqMB/0
>>26
東京だがたまに北見や帯広ナンバー見る
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 15:53:48.95 ID:/D80Oxi0O
>>28
それ、転勤族だろ。
6年も前に転勤してきたのに、未だに札幌ナンバーの奴が職場にいるわ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 07:35:24.09 ID:rbIT5W9P0
たまに道の駅安達に深夜立ち寄るんだが
異様に無人の駐車車両が多いような気がするんだな
他の道の駅でも仕事やゴルフ(遊び)での自車置いて乗合は朝夕見かけるけど
深夜に明らかに無人と思われる車両が多いのは?と思う
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 22:00:33.01 ID:3CVv3kwE0
>>12
窓にレースのカーテンを窓より大きく切ったのをマグネットでとめる。

蚊取り線香よりは金鳥の「ハエにも効く線香」がいいよ。
あれは朝エンジンの排熱に集まってくるアブにも効くから。

アースノーマットは就寝前につけて就寝中はつけない。
(狭い車内では有害な気がするから)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 03:29:57.10 ID:TW6jY1Ww0
もうそろそろ虫避けもいらなくなるな
ぼちぼち装備入れ替えをするかなー
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 22:40:11.21 ID:C3P7MzIR0
粉雪入るから網戸は年中つけっぱです。
冬でも窓は少し開けて寝るもんで。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 07:21:35.22 ID:K4PBJds20
コナ〜ユキ〜ネェ〜?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 09:08:17.46 ID:bD0wImPN0
窓を少し開けて寝ても結露が出ちゃう
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 13:54:48.88 ID://auQvnmO
俺なんか風呂あがりのタオルを車内に干して寝るから
窓を少し開けてても朝起きると内窓は氷でガリガリだよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 11:05:17.18 ID:c7X99dM20
車中泊の雑誌買ったが高かったのにつまらないw
もっと旅心をそそる旅記事を頼む
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 00:13:37.24 ID:rhEf2/nNP
軽自動車やコンパクトカーで車中泊をされている方々に質問です。

靴はどこに置いてますか?
やはり運転席や助手席の下に置き、そこから跨いで後ろへ移動ですか?

何か良いアイデアがあったら教えて下さい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 07:18:18.05 ID:pmWv6nqQ0
スレチ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 09:55:22.07 ID:k0pQE1dC0
厳しいなw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 19:31:43.91 ID:pmWv6nqQ0
本家と区別しないと
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 05:17:14.37 ID:sd9dX6df0
>>38
靴は外の地面にそろえて置いておきます。
そしてそのまま放置し、すっかり忘れて出発します。
通りがかりの靴屋で、スペアを何個か買っておきます。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 15:21:01.59 ID:k/XkEDaV0
>>42
それ、高い崖から風景を望める駐車場でやると良いよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 15:24:22.01 ID:e1A6Y1/00
616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 03:00:48.28 ID:I2/HVCQO0
車中泊Wikiの管理人
スマホ板のテンプレに潜り込ませたWikiで
アフィリ会社の規約違反(短縮URLでアフィリ踏ませ)が発覚中

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1351148605/


919 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 23:19:27.50 ID:I9Fs1saN0
車中泊Wiki管理人に新たな火種
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1351148605/148,149
運営に”営利目的の2chまとめサイト登録”をしてない事が判明
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 15:26:53.12 ID:k/XkEDaV0
隔離スレ認定したところに、これ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1349584650/344
を貼ればよいと思う。

誰か好きにして。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 16:08:17.98 ID:zbt2uVf80
両方に貼ったらどうなるのっと
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 16:54:50.97 ID:k/XkEDaV0
>>46
2スレでパーチーが始まる
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 20:15:41.88 ID:F5UlYS4RO
ルーフキャリアの中で寝てやったぜぇ〜ワイルド(ry
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 20:16:22.57 ID:7cGuCBtM0
なんという棺桶
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 21:28:51.25 ID:ANPR+v9L0
そろそろ紅葉の季節になって参りました。
紅葉で激混みの観光地へ夜着で車中泊
→そのまま早朝の誰もいない名所を散策ってのが捗る
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:46:49.59 ID:q5fM58Nf0
>>50
はげどう
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 10:32:38.32 ID:6d4u5r580
?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 19:01:55.87 ID:04A4dCx90
>>50
今週末のオススメある?
もみじ湖(長野)、河口湖(山梨)、塩原(栃木)あたりを考えてるんだが。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 19:22:14.86 ID:9+XRdwQZ0
>>53
昇仙峡と富士五湖おすすめ。
去年のこの時期に行ったけど河口湖と山中湖がライトアップやっていて綺麗だったよ。
http://i.imgur.com/yUtMR.jpg
http://i.imgur.com/JHHJa.jpg
http://i.imgur.com/VIRqd.jpg
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 19:28:41.85 ID:s49A+OOz0
>>54
人多いな
却下
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 19:38:17.10 ID:9+XRdwQZ0
>>55
そんなあなたに山中湖。
何もなくて誰もいなかった。
http://i.imgur.com/GO1wL.jpg
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 20:51:53.84 ID:KnwgkRvGP
酷道352号と奥只見湖マジオススメw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:38:21.81 ID:9L1xaRwu0
奥只見湖のイワナは食うなよ!
絶対だからな!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:42:30.23 ID:fx207G9A0
セシウム汚染だね、健康のため
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 09:54:42.03 ID:3VG5pnP90
>>54-57
昇仙峡も山中湖も行ったことあるんよね。
(先に書いた3箇所も)
長野・山梨・群馬・栃木・福島あたりで、どーせなら行ったことないとこって気持ちと、行ったことあるけど手堅いとこって気持ちの狭間なうw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 13:18:24.71 ID:3EoxXWdH0
まだ見ぬ景色を開拓するのだ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 13:40:57.29 ID:LWYP6eoc0
伊那路のR152分断区間の林道走ってくれば?
舗装は一応されてるし、観光客はまずいかないから楽しめるだろう
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 20:16:23.17 ID:9DCiDUTv0
>>58
地元じゃ有名な話
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 20:31:43.59 ID:NUOtSBXX0
新潟でもそうなのか
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 20:38:06.39 ID:3VG5pnP90
>>61
そうしたいんだが、久々の残業三昧で調べる気力が…w
よし、紅葉100選のとこに絞ってしまおう
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 01:54:54.28 ID:nJ8l3gAg0
ニコニコ動画で日本一周の旅動画をみて夢をはせようと思ったら、例外なくアニメのキモヲタでなえる
アニメとかの舞台とかどうでもいいし、キャラクターなんてどうでもいいから、まともな動画見させろよ

おかげで、動画再生時間の半分以上をスキップしたよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 01:56:52.94 ID:nJ8l3gAg0
動画内で、アニメのもとになった場所を廻る「聖地巡礼」とやらをやるやつウザいし、
動画のBGMがキモアニメの主題歌だったり、途中の記念写真の中に気持ち悪いアニメキャラクターの人形とか入れ込んだりしてイライラする!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 02:15:41.11 ID:WM8xuQog0
>>62
楽しめるか、あそこ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 02:22:47.92 ID:nJ8l3gAg0
>>68
大迫力の紅葉が楽しめると思うよ
車から降りなくても嫌になるぐらい紅葉が楽しめる
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 02:29:59.32 ID:nJ8l3gAg0
そもそも路肩に駐車するスペースなんてないし、対向車が来たらとんでもなく面倒な道だけどな(笑)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 04:38:15.56 ID:Rxf1DPd10
ネレ!!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 12:20:31.12 ID:XUAsYkQP0
>>67
白川郷にアニソン全開の痛車が来て周りが凍り付いてたな…
何かの舞台になったらしいが。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 12:32:19.08 ID:+cYFE1Wt0
昔はアニヲタなんてのは家でコソコソしてるのが普通だったのが
いつの間にかノイジーマイノリティになっちゃったからな
徒党を組んでいきがるって自分達が馬鹿にしてる暴走族と何ら変わらんのに
それを指摘すると真っ赤になってレスしてくるのが今の2ちゃん
一般人からしたら気持ち悪くて仕方ないのに
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 12:36:33.63 ID:XUAsYkQP0
電車男が諸悪の根源
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 17:08:06.23 ID:YJXuNXJC0
朝、TVでアメリカのRVキャンプ?駐車場を放映されてたけど
アメキャンカーってほんとにビッグサイズなのな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 17:33:02.98 ID:4z9l/9kW0
アメリカはRVキャンプで生活してるからな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 21:58:24.27 ID:8ds6BuVu0
ヤフオク初心者スレでふぁびょってる奴がいるwww

ヤフオク初心者質問スレッド 694問目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1351779393/559
>荷台を作ってるみたいだけど

寝台の間違いだろjk wwwwwww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 21:59:42.70 ID:8ds6BuVu0
>>77
自己レス

元ねたは、これらしい
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e132519153
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 07:46:08.28 ID:HMHHbV9Vi
>>78
宣伝乙
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 13:15:44.71 ID:2DPTeroj0
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 13:43:58.79 ID:40OH9Sp10
>>80
700円だしてまで見に行こうとは思わんけど
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 16:37:02.59 ID:9wdS1gCc0
>>80
バスプロトーナメントをそんな車で回ってる奴がいたな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 16:47:12.26 ID:R8zWmrAd0
>>80
基本的にお抱え運転手が運転するようなものなのに、運転席まで豪華にしてどうするんだと
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 18:58:18.74 ID:6AgU5UUV0
>>80
車検通るん?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 19:05:23.21 ID:40OH9Sp10
>>84
通らない理由が聞きたいw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 22:00:39.82 ID:9wdS1gCc0
>>84
改造申請は必要だろうね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 23:19:02.64 ID:828h7fd/0
つーか横幅なんぼあるん?
室内画像からだと5mはありそうだが
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 12:17:50.76 ID:5YxrFYDK0
>>87
1枚目見るとわかるが横に広がるっぽい。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 12:34:01.37 ID:p2m0gfvE0
なかなか便利そうだな。
一度買ってみようかな?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 13:56:55.54 ID:5BumOcCq0
赤のベンツもついてくるんかな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 14:10:56.13 ID:A0r9g++D0
一番下の写真、さりげなくどんぶりと箸がw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 19:12:03.00 ID:p2m0gfvE0
マジで700万で買えるなら買いたい。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 19:16:02.28 ID:EgWLiFB+0
桁が違うわ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 19:17:39.66 ID:aizumUBB0
って言うかそもそもスレチ
あっちでやれ!
95 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/11(日) 00:04:06.44 ID:sEvYl7gG0
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 08:12:59.36 ID:NUzGTMTJ0
↑なんで
ここはキャンカー×ですよ
どうみてもキャンカーでしょ
97 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/11(日) 08:47:51.99 ID:sEvYl7gG0
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 15:08:52.25 ID:Illbzsxe0
寒くなってきたな。
週末山梨で車中泊したら夜の気温7度だった。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 15:12:58.08 ID:UDdgpbME0
そもそもキャンカーと軽自動車を禁止してるのに
総合スレを名乗るのも変な感じだよな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 16:49:18.77 ID:uI/RdRH20
スレが細分化して正直良い事はあまりないな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 17:22:06.76 ID:u0UrUrqR0
細かい神経質な奴がいるんだなw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 17:37:53.29 ID:gi9Jvk1W0
神経質な奴じゃなければ、わざわざ×なんて付けないだろうしね
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 20:43:59.07 ID:9OoPeS8m0
で、結局北海道にエアーで行ったと主張した馬鹿チョン君はどこへ逃げたんだろうねwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 21:29:21.24 ID:0+YfiNGV0
>>103
エアーって飛行機のこと?それとも脳内のこと?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 13:52:58.83 ID:TU326av40
>>61
おかげでまだ見ぬ景色を開拓できました。
ただ雨雲との戦いで、9日夜〜10日に石川→栃木移動するハメにw
10日は新潟で、栃木は11日のゆったり移動のはずやったのに…(ToT)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 21:10:11.87 ID:v/rTf4EA0
>>105
良かったな!その自由度こそ車中泊の利点。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 23:40:52.33 ID:TcVahHF70
>>104
脳内に決まってるだろwww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 01:46:00.78 ID:z22ogbZX0
>>85
長さ12m幅2.4m以下でないと登録出来ないかも。
確か海外製のバスでどちらかがそれ以上で日本で登録出来ないのが
結構あるとか聞いた覚えがある。
日本で走ってる海外製のバスはあくまで日本仕様で国内の法規に合わせてある。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 03:24:29.29 ID:X5BPwU0A0
いつもSUVで車中泊
ミニバンとかよりも窮屈さがイイ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 03:55:26.82 ID:S0CT1IB+0
SUVカッコ悪過ぎるだろ…
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 04:53:00.20 ID:HRSYpKU80
そこら辺は好みの問題
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 10:58:27.70 ID:b6RbYDa80
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 12:22:03.54 ID:QNnwXGQC0
ミニバン乗りだが、エクス・フォレスター・クロスロードはカッコいいと思える

車両サイズの割に室内せまくて、自分で買おうとは思わんが
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 14:00:44.08 ID:wvjVU9pM0
ネレ!!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 16:10:07.52 ID:b6RbYDa80
ラブベッド使ってる奴いる?
http://www.mmjp.or.jp/gump/shinke/index.html
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 19:51:29.05 ID:1B2KoYMJ0
鹿児島いってきたよー
スカイマークが成田〜鹿児島までが土日10000円、平日8800円のセールやってたから
鹿児島空港からはプリウスを借りた

いいところなのに知名度の割には三大都市圏から遠いから、どこもガラガラで快適
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 19:56:02.43 ID:G6qrQOHu0
一方俺は東京から鹿児島まで自走した。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 23:15:38.57 ID:qjktzPKY0
関西人の俺に置き換えると
大阪から青森まで自走するようなものか
アレは楽しかったけどかなりキツかった・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 23:29:44.06 ID:G6qrQOHu0
その鹿児島まで規制のために年3回自走してる俺はホームラン級のアホだと思う。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 00:24:31.60 ID:p5epg/Pn0
>>119
3回ってGW、盆、正月?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 05:45:27.28 ID:NGgBbh6R0
>>120
無職なので、不定です。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 10:40:17.61 ID:aQiUOxMM0
>>118
兵庫から毎年2回、自走してる
行きは刻みながらなので大したことないが、いちど青森から一気に帰った時はナビの到着予定がAMなのかPMなのかピンと来なかったw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 12:04:42.86 ID:ZhofLhMA0
>>122
青森から一気ってどんな車種で何時間かけてどれ位休憩してる?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 13:33:13.66 ID:fWZKH30mO
高速なら東京を昼に出れば翌朝には鹿児島着けるじゃん
道中、眠気防止で食事は無しで水分補給のみ
鹿児島入りして飯食って小一時間爆睡すれば
バッチリ一日を有意義に使える

青森だと東京を昼に出ると夜の半端な時間に着いちゃうから
福島辺りまで下道使って深夜着になるように高速にのってる
ちなみに出発時間を夕方にすると渋滞にはまるから昼発です
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 14:15:28.72 ID:R4SVTUzA0
自分が普通でないと分かってないのか
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 16:51:47.71 ID:aQiUOxMM0
>>123
2時間ずつくらいの2交替で、確か青森朝発→兵庫朝着だったと思う
(夜は両方ともグッスリ寝たので)
車種は万年床ヴォクシー
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 20:46:06.04 ID:GCzqpeu8O
大阪から青森ICまで、11時間で行けたことある。
朝10時出発で夜9時着。
途中1回の給油以外、走りっぱなしだったけど。
@アコードワゴン
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 21:11:24.46 ID:fjfihZT/0
まーた長時間長距離自慢が始まったよ・・・
自慢できることでもなんでもないのに、俺かっこいいとか思ってるんだろうな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 21:28:12.73 ID:8Iyw6DX20
>>120
大体そう
>>128
ホームラン級のアホだと思ってる
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 21:51:01.64 ID:22QMra7TP
この程度でホームランとか
せいぜいツーベースヒットだろ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 21:55:43.26 ID:8Iyw6DX20
ファールじゃなくて安心した。
定年したら車中泊しつつこれをやるのが夢なんだ。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121114_572756.html
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 00:53:05.42 ID:AjGMdXH/0
>>131
定年を向かえる前に、リストラされるから、夢なんか持たない方がいいよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 04:32:33.23 ID:bxOJKTkA0
>>132
早期退職金でうまうまして数年若いうちに楽しむのもいいと思う。
知り合いがJALを早期退職したんだが、定年までの給与+定年まで勤めるより若干多い退職金を貰ってた。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 06:43:25.58 ID:8i/sOCys0
俺も神奈川発で青森はもちろん九州も一気に行っちゃうけど
目的地は決まってるわけだし高速だと観光がてらに立ち寄る所もない
走る以外ないんだからラジオでも聞いてれば
いつのまにか時間は経つし距離も伸びる
これが自慢になるとかカッコいいってのがわからんけど?
それこそ眠気や体調不良でもなければ鹿児島〜青森も
高速だったら一気に行っちゃうもんじゃないの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 07:31:15.75 ID:1i1QqRGh0
>>134
名古屋近辺から大阪近辺まで、どのルート使う?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 08:06:52.16 ID:8i/sOCys0
>>135
神奈川でも片田舎なもんで最寄りが相模湖IC
で、中央道小牧経由の名神→中国(山陽)
参考にならんと思う、すまん
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 08:58:14.52 ID:p1MdulR/0
フリスパとモビスパってどっちを選べば良いのかマジレス頼む
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 09:05:29.18 ID:5lAMG9MS0
>>134
だから自分がやるから当たり前って考え方するなってーの
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 11:36:57.99 ID:Epevw1uf0
ツーベースヒット並のバカだからわからないんだよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 11:56:31.58 ID:gnX3K4oX0
>>135
状況と場合と込み具合と雰囲気と気分に寄るなぁ

北関東、東北から(春夏秋)
オーソドックスに関東の環状線から中央道、
 土岐から一宮方面(気分) 環状線は160km/h巡航おkだが、一宮あたりで渋滞覚悟
 少しもどって湾岸〜新名神(気分) +40kmくらいだがスムース&高速 140km/h巡航もおk
 なんにも考えずに小牧で東名(軽い渋滞には引っかかること覚悟)一宮の渋滞は避けようが無い

北関東、東北から(冬)
 天気予報次第。豪雪の予報で無い限り夏タイヤでも中央道はおk

第2東名をちこっとばかし観光したい or 南関東
 東名〜第2東名〜東名〜湾岸〜新名神の一択
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 12:02:29.67 ID:gnX3K4oX0
>>134
昔は出来たけど、今は無理だな。
今だと800kmが限界値なので、
それを超えるなら必ずどこかで仮眠をする予定で走る。
だいたい、仮眠は明確なSAを決めない方が良いね。
眠くなったらPAでも仮眠する。

そもそも、家族持ちだと、夜に出発することが多いので
一気に走れない。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 13:20:10.99 ID:Pvhg4kh50
居眠り運転で他人に迷惑掛けるなよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 14:08:57.54 ID:zZT3OEKV0
>>137
モビスパは中古が無駄に高い。初代フィットやエアウェイブと同じくCVTがゴミ。
逆にフリスパは新車で買っても下取りが高くつく事が予想される。CVTもトルコン式で普通になった。
だからフリスパ。欲を言えばフリスパHVにトヨタみたいな1500W電源が着いたらいいんだけどな。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 14:14:03.15 ID:Q4sA/mkD0
俺は深い仮眠をするために必ずマスかいてから寝る。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 15:44:59.23 ID:Epevw1uf0
深い仮眠という言葉に矛盾を感じる
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 16:43:35.29 ID:aq0l/kiZ0
>>143
HVは故障が怖くないですか?
聞いた話によると軽く50万かかるみたいです
HVを飼おうとしていたのですがディらーに止められましたよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 17:02:59.07 ID:5lAMG9MS0
本田の場合、HVの方が販促金少ないんだろうな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 18:12:58.04 ID:QbBxiSTk0
>>144
何か車が小刻みにギシギシ揺れてるの見たけど
セクロスならもっと激しく揺れるから何をしてるのかと
怪訝に思ったがお前だったのか・・・w
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 18:19:02.48 ID:QZ3YLMAR0
>>146
ホンダのHVは夏場燃費良くないとか定速でギクシャクするとか今一な部分もあるからな。
重要な部品は5年保証だし、7年目までの延長保証もあるだろうから、
故障が不安ならそれに入ればいい。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 20:39:16.69 ID:Q4sA/mkD0
>>149
そうだよね、HIVも心配だし。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 01:11:04.65 ID:N0wQ50KJ0
>>150
だな
風俗行ってもコンドーム付けてやってイケないからって、生でやっちゃダメだぞ
生でやる?と言われるけど拒絶するんや
必死に腰振って勿体無い気がしたから生でやって気持ちいい〜らめぇ〜でりゅ〜とかやってたら
中出し後、腕枕していたら私エイズなのと言われて検査受けて陽性が出るまで飯が喉も通らなかったわ

はじめに生でやると聞かれると理性が働くので拒否出来るけど、オマンコに入れちゃうと理性が吹っ飛んでしまう
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 07:51:22.50 ID:1KwiKhd80
>>151
陽性がでたのか、ご愁傷様です
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 08:34:52.66 ID:aoEiS+VI0
なんと…今のうちに車中泊楽しんどけよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 09:33:27.32 ID:ZZFZrqQg0
>>151
いい機会だ その女と結婚しちゃえよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 15:02:39.90 ID:5qudhYD90
このスレは >>151の余生を見守るスレとなりますた
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 16:29:40.60 ID:4wJOLEJa0
しかし今日は冷える。
週末の3連休は冬仕様にしないと風邪引くな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:08:19.05 ID:Ll+9euLD0
寝袋派と布団派に別れる季節。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:10:54.36 ID:h9XRzGdB0
俺は寝袋と肌掛け布団併用派
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:58:39.14 ID:4wtodN4a0
俺は、短パンランニング派。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 19:07:34.11 ID:UxINl3V20
深い眠りの朝は雪景色だった・・・中国自動車道の勝央SA
3年前の1月だけどね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 19:10:51.26 ID:4wtodN4a0
深い眠りの朝は、夢精でパンツ汚した。30年前の話や。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:40:08.65 ID:vUWsHbD40
布団派だがどうしても頭と顔が寒い。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 21:26:43.84 ID:Wk8d4MpV0
岡山の早島にあるキャンカー屋は
ボッタクリで儲けとるそうだ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 22:40:18.69 ID:BaLIt4Ug0
寝袋の上に布団。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 02:30:05.97 ID:PVTi5/XQ0
下に敷くのは銀マットよりインフレータブルマットの方が冷気遮断してくれて捗る。
しかも寝心地抜群で収納時はコンパクトになる。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 17:53:58.37 ID:J4XwNVz40
ひるがの高原SAってもう寒いのかね?
あの辺の気温全くわからん
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 18:30:06.27 ID:jt2JgPFn0
>>165
なにが捗るのか小一時間ほど詳しく説明してもらおうか?
普通、寝るのが捗るって言わないだろ。
銀マットは自分の体から放射される熱を遮断して跳ね返してくれるので
体感でも実際にも暖かい。インフレータブルマットと併用が良いかもね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:47:27.72 ID:mGl6rak+0
>>166
長滝より400メートル高いらしいから最低気温は-5度くらいと思っておけば間違いない
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/yesterday-52221.html?areaCode=000&groupCode=37
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:08:29.05 ID:57EDZ/2B0
北海道かよッ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 09:18:37.01 ID:kJsnZ7HT0
表示温度より-5度ということだろ
祝骨髄反射
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 12:45:44.77 ID:rXfMkGmw0
思わず骨髄反射をググってしまった
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 14:23:59.76 ID:e/gAtbGB0
沖縄の諸島を嫁と回ってみたかったんだが、飛行機は高い、
レンタカーは小さい島にはない、自転車は嫁が乗れない、嫁は免許ない、
フェリーは論外に高いということで考えたのが以下のプラン。当方大阪。150ccのスクーターとフィット持ち。

スクーターで大阪南港まで行ってスクーターのみ宮崎行きのフェリーに載せる。
家まで電車で帰ってきてフィットで車中泊しながら宮崎まで。
宮崎でスクーター受け取り、車は放置、志布志まで2ケツで逝って奄美へ行く航路に乗る。(以下2ケツでバイク旅行)
そして島間をフェリーで移動して志布志へ帰ってくる。
あんまり車中泊関係無かったな。でもこれやると安いんよ。
大阪からスクーターをいきなり奄美へ送ることも考えたんだが、受け取り時間までにいけないことが判明して断られた。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:01:48.85 ID:6dy3fqjV0
スクーターならフィットの屋根にでも括り付けられそうだけどな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 18:33:36.89 ID:6nik1GMP0
フイットは、専ら交尾専用車ですかぁ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 19:33:33.39 ID:e/gAtbGB0
>>174
そだよ。

大阪から宮崎まで到着時間が決まってる上、
高速のらない、省エネ運転という三重苦で旅するのも趣があってよかたよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 21:08:12.26 ID:MSjafQCF0
>自転車は嫁が乗れない

不器用ってレベルじゃねーぞ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 21:08:47.55 ID:cdBcmsJm0
>>176
その代わりに嫁に乗ってんだよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 21:13:29.46 ID:kBFUul+j0
直接飛行機かフェリーで行って現地でバイク借りればいいんじゃね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 22:52:59.91 ID:MWHbjyF80
信州北陸はまだ夏タイヤでもいける?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 00:30:18.33 ID:kE8iU1pL0
>>179
いけますん
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 18:56:17.82 ID:InLx/GII0
>>180
わかりますん
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 21:10:35.77 ID:/pvBdOFt0
11月で夏タイヤ無理とかどこのシベリアやねん
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 22:26:06.92 ID:eYXUlwK00
>>182
宮崎でしょう。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 23:59:48.92 ID:lBOJvI1Q0
>>179
2月初旬の仙台okだった。
いわゆる、その、
気合だね。

上れなかった峠はあったけどwww
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 12:26:48.21 ID:WN3qC1AR0
峠のライブカメラ見た感じ雪降ってないから夏タイヤでいってくる。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 13:06:48.53 ID:1Vj4AuYY0
>>185
どこいくの
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 17:52:53.93 ID:5Xu9pexa0
>>185の書き込みを最後に消息は途絶えた・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 20:19:46.38 ID:MAwEEOW80
山陰とみた

俺も行ってくる
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 16:45:19.08 ID:9t1WRU1t0
帰ってきた。3連休あると結構遠くまで行けるな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 17:11:35.14 ID:YM1h4N1G0
>>189
ご苦労様。何処へ行ったんや?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 18:24:16.53 ID:RmoNIrTA0
>>190
イオンモール成田。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 18:24:58.28 ID:ds2CsyDf0
ちょっと野暮用で網走に
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 18:50:01.79 ID:2h+Fex2r0
>>192
出所は何時?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 19:24:18.80 ID:AS0fwOAqO
>>172
車も自転車も乗れない嫁なんて、俺は要らない。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 19:40:44.46 ID:YM1h4N1G0
>>194
でも、嫁には乗ってんだろ。
このエロジジイ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 19:59:31.63 ID:/98DaEz60
網走で飯食ったら俺の日常よりいい物出てきてワロタ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:21:43.24 ID:YM1h4N1G0
>>196
普通だろ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:36:50.94 ID:/qhrDJWsP
そういう所のメシが酷いとかいつの時代の話だよw
映画の見過ぎ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 21:57:28.86 ID:2h+Fex2r0
嫁 に ハ ン グ オ ン !
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 22:32:28.03 ID:flpbG9DN0
>>198
経験者が言うと説得力が違うな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 22:35:37.80 ID:YM1h4N1G0
>>200
しかし、こんな話題で言い合うとは情けない。恥を知れ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 22:52:21.77 ID:flpbG9DN0
一体何を言っているんだ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 15:41:47.03 ID:dw72Kigl0
㍆㌋㌉㌏㌉㌸㌾㌋㌞㌹㌅
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 19:09:50.89 ID:xkt1x2iw0
寒い 窓からの冷えが半端無い
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:23:08.85 ID:LK+iyCXV0
今夜は一番の冷えだそうで
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 22:33:39.49 ID:Q2Hw/OtO0
>>204
車のくせに甘えるな
ネイキッドバイク乗りより
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 01:27:33.62 ID:Oe10iFnB0
フル装備すればバイクは意外と暖かい
むしろ夏が無理
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 03:32:55.01 ID:SR9qW2b+0
車中泊も夏が無理
冬は何とでもなる。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 07:15:21.54 ID:j1zis03k0
>>208
概ね同意
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 08:24:51.67 ID:w4H9Ie6oO
北海道は期間限定の車中泊が流行るな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:35:46.94 ID:gD6Q0gIk0
いくら停電でも雪の中でアイドリングしたら死ぬで
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 08:35:47.11 ID:rJl+b3Eo0
マフラー用の煙突つければいいんじゃね?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 09:09:13.99 ID:r0hHBog30
FFヒーターは排気口がふさがれることはないのかな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 20:08:36.70 ID:J7PCDLt40
燃焼不良で停止する
エンジンみたいに不完全燃焼で回り続けることはない・・・らしい
http://www.do-blog.jp/needsbox/article/2200
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 22:27:45.92 ID:r0hHBog30
-40度で車中泊か…凄いな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 22:53:37.09 ID:MnmPmfOC0
-40は半分ハッタリ、10数年に1回あるかないか
-30前後で年15日くらい-20は道南以外は年30〜40日くらいだ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 15:06:58.04 ID:F4JVi8At0
氷点下で車中泊したら、朝起きたときドアが凍り付いて開かなくて困った
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:00:28.06 ID:DPnpHEkb0
雪国の日常。
そのまま剥がすとウェザーストリップが逝く。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:10:13.88 ID:56Q4bigE0
寒冷地仕様なら大丈夫
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:10:19.04 ID:m0yPtoYy0
そこは強化されてねーぞ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:28:20.60 ID:kUPCYS9s0
ウェザーストリップにはシリコンスプレーが吉
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:44:57.79 ID:jVRuVVz00
ストリップいきて〜!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:18:25.04 ID:Gkn2V2kO0
>>222
藻前、めちゃくちゃオヤジだろ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:46:48.31 ID:F4JVi8At0
親父は赤線って言うだろ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:09:17.41 ID:xbHJVkR10
>>224
赤線なんて言ってる奴は死んで葦。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 04:06:17.33 ID:I5ZEEBKG0
>>225
赤線を知ってるお前は還暦だな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 04:46:47.29 ID:l+KwM3Uw0
お前らの寒さ対策教えてくれ。
床と窓に銀マットだけだと寒いだろ?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 04:48:44.19 ID:ate4m7DW0
>>227
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 06:18:01.18 ID:iVVRJFt20
民主党 野田くそ総理

増税 庶民いじめで英雄気取り

身を削る気はなし

政治家と公務員天国温存
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 09:38:41.78 ID:pGtbmsV80
>>229
ありがとう自民党国民奴隷化計画『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだ、と話題に・・・
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51788187.html
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 10:04:00.00 ID:tYEUPBO20
>>227
勇気
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 13:09:39.87 ID:K4mFmTXn0
>>227
チンコで発電
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 12:18:57.76 ID:UdgjVxe40
>>227
ぬこ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 17:40:09.60 ID:PNU07x350
     (・Θ・):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

    /(・Θ・) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (・Θ・),__)

          (`▽´):. _ フトンサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 19:52:22.70 ID:UdgjVxe40
最近発熱毛布ってのが売ってるがあれどうなんだろう。
アルミシート入り毛布って言ういかにも蒸れそうな物も売ってた。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:58:08.08 ID:V2qbtHEf0
>>235
ヒートファクト暖かいよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 21:43:02.57 ID:yO49Majr0
ヒートファクトは上下使うとめちゃめちゃ暖かい
そして軽い
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:09:02.12 ID:D4v/kVlg0
>>237
それがファクト。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:27:29.46 ID:q4BvJYz20
いや、スーパーメリノウールのほうが暖かい
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:35:05.92 ID:D4v/kVlg0
いや、メリヤスのほうが暖かい。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:43:19.55 ID:DCxb24oC0
ヒートファクトは何であんなに糞なんだ
使って2回で破けるとかもう買わん
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 01:03:41.15 ID:vONDDpzS0
ヨガマットいいよ
熱対策+敷物として
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 08:54:41.91 ID:uBuCJ0Fm0
>>241
2回で毛布が破れるってどんな状況?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 09:16:31.33 ID:5UjBaaoM0
>>243
モウフの中で発電しました。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 10:36:08.62 ID:4wNas6D10
>>243
野獣のようなセクロスなんだろw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 17:47:01.32 ID:zN/ksZTN0
>>245
尻から火が出るな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 10:25:55.39 ID:JHx3acrf0
これからの時期、海沿いで車中泊したらこんなことになるから気をつけろ。
http://i.imgur.com/dshgw.jpg
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 12:38:24.58 ID:g3M3fcFH0
カマクラみたいで意外と中は寒くなかったりしてな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 18:33:13.14 ID:4D4CzCER0
芸術作品か
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 21:11:07.22 ID:xFHVZ8mR0
それ海じゃないよ。湖。
海水はそういう風に凍らないからね。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 21:57:35.00 ID:ANpzn0NG0
海水でも、陸上側だと難しいだろうな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 22:30:58.20 ID:BwmLqR4L0
室内灯をLEDにしてみたんだが、明るくていいわ。
車内での作業がはかどる。

LEDランタンなんていらなかったんや
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 05:42:47.00 ID:pSEbGkBlO
テスト
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 17:21:33.37 ID:mKSSpfPM0
たびたび寝袋の話が出るけどヒューマノイドスリーピングバッグって人気ないの?
ちょっと人には見せられないカッコ悪さだけど車中泊にはピッタリだと思うんだけど
http://www.doppelganger-sports.jp/product/ds_nukunuku_ver5/
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 19:17:07.15 ID:Jt00d/TT0
トイレはどうすんだよ。
そのままトイレ行くつもりか?
脱着が逆に面倒くさそうだが。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 19:48:31.64 ID:3xd98EXX0
つ ナルゲン
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 19:56:40.96 ID:LGoRryIo0
チャックついてないのか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:22:33.07 ID:QYE/P+uj0
アマゾンの通販だったか 歩ける寝袋を見たことがあるw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 00:19:58.74 ID:4atKDLiu0
>>255

きちんと寝る前にトイレ行って 
寝ている時にトイレ行くのを減らす努力が先だな

もっとも、慣れたらすぐに脱いだり、潜り込んだり出来るよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 00:21:10.46 ID:4atKDLiu0
>>254

この寝袋のメリットは寝返りがすごく楽
これに毛布かけると更に保温力倍増&調整が楽になるよ
マジおすすめ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 00:37:41.75 ID:AEWiUGnB0
ロフト確保できてなさそう
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 00:52:58.84 ID:4atKDLiu0
>>261
そのとおり、ロフト確保なしw
最新版は中綿増えてちょびっと良くなってるよ

どっちかというと、これだけで乗り切るには無理があると思う
最低限の寝冷え防止に毛布をかけるという感じで組み合わせて使わないとマジ寒いよ

はっきり言って単体では無理
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 01:04:00.95 ID:Ny7ikptw0
けど、マジおすすめなんだ?
こんなの絶対買わんな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 01:16:45.38 ID:4atKDLiu0
>>263
ちょっとの工夫ができない人には、この製品じゃはっきり言って厳冬期の車中泊にはダメだね。
自分は便利だから使ってるけど、やっぱり単体で100%満足する製品じゃあない。

一つで全てを完璧に済ませれる製品なんてないんだしね。

自分は、寒いところばかりで寝ないから、レイヤーする使い方だね。
どうせ車なんだから、多少荷物増えても問題ないし、寒ければかけるものを増やすで対応してる。

ただ寝返りがすごく楽ってのは自分にとってジャスティスだっただけなw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 01:33:46.80 ID:iBEVSryf0
チンコ掻く時、わざわざ前のチャック開けないといかんのか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 01:42:42.27 ID:N+TUw3ux0
>>264
工夫しないとどーにもなんない安物買っただけだよソレ
なんか良い風に書いてるけどw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 02:24:49.78 ID:G0ro1R/M0
>>264
コスプレの衣装来て成りきるアレかw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 02:35:59.73 ID:83WS3B//0
>>264
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 02:45:27.98 ID:N+TUw3ux0
       _,,....,,_   ヽ
     /-‐ ‐‐-、  つ
    /、_(o)_,: _(o)_,i  わ
   /::    r_ 〉、. } ぁぁ
   |::  /( [三] )ヽノ あぁ 
   |::     "  /  ああ  
   |::  /|::.   |   ぁあ
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 19:31:12.20 ID:4atKDLiu0
>>266
全然良く書いてないっつーのw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 20:18:04.69 ID:uUpONXYE0
>>265に答えてくれ
それで買うか買わないかが決まる。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:00:54.49 ID:4atKDLiu0
>>271
チンコ掻ける程度に開けれるようにチャック位置調整出来るけど、、、
開けずには無理だよ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:49:50.00 ID:g/ySXqUc0
ステラタワー神立余裕
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 22:57:24.91 ID:PxKDxado0
>>272
ちんこモミモミ太ももサワサワしながらじゃないと眠れない俺には無理だった。
残念。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:07:12.62 ID:4atKDLiu0
>>274
普通に封筒型のゆったりタイプがいいんじゃね?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:42:56.47 ID:HsIG4jer0
封筒型を2個繋げればセクロスも出来る
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 19:01:29.58 ID:yuNVQqGe0
セクロス直前か最中かしらんけど
写真撮ったのわかるように わざとフラッシュたいて盗撮
物凄い顔して慌てるカップルの画像を思い出したw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 19:14:07.60 ID:/QdA4onS0
ポン刀持ってたのはコラなのかどうなのか
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 19:34:54.55 ID:mdvQ3Bcu0
ゴルフクラブじゃなかったか
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 00:01:57.62 ID:orpzBqpk0
あれはゴルフクラブがオリジナルで、刀がコラ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 00:05:26.79 ID:eQpQUKDp0
まぁどっちもガチでヒビるレベルだわ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:05:38.54 ID:+adzMT890
>>275
封筒タイプって肩周り寒くないの?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:11:39.69 ID:i6Owy4Tn0
>>282
ヒント:毛布
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:13:54.05 ID:+adzMT890
寝袋って単体で使うのかと思ったら毛布と併用なのか。
なら布団で良くないか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:18:03.33 ID:lKb9CkXI0
ちゃんとした冬用の高価なシュラフではなく、安物のシュラフを買った人が苦し紛れに毛布を併用してるだけの話だな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:18:43.51 ID:i6Owy4Tn0
高級なシュラフなんて必要ないからw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 19:22:41.08 ID:+adzMT890
モンベルのファミリーバッグ#1ってのなら-5〜10度くらいまでこれ単体でも暖かいの?
服は普通に上下スウェットで。

カタログでは【快適睡眠温度域】-9℃〜ってなってる。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 20:09:10.92 ID:iIDYKDKX0
>>287
快眠温度+10℃ぐらいで考えといたほうがいいよ@趣味の登山家
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 20:38:44.70 ID:m4g2R1MC0
>>282
枕を使えば大丈夫。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 20:43:59.39 ID:zek8wTCJ0
うち幹線道路沿いだから偶に静かな処で車中泊してる
この時期は寒いから好きだ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 20:46:07.56 ID:m4g2R1MC0
>>287
3月に東北道の菅生SAで車中泊した、明け方の外気温は0度。
寝袋は、コールマンの封筒型で耐寒5度。
車はハイエース・ワゴンGLで、床にエアマットを敷いた上で寝た。

車内であれば、これで問題なし。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 21:41:28.56 ID:FQ2OWORhP
菅生PAはいつからSAに昇格したんだ?ww
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:41:14.51 ID:FB9Ur9tc0
一番優れた断熱材は動かない空気の層なので、安物シュラフの上に毛布を併用というのは理にかなっていて効果的なわけですよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:53:35.96 ID:IyKO70Lf0
俺のは本皮で守られているから安全だ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 23:09:47.03 ID:2it5n1LX0
わざわざシュラフ持つなら、それ一つで済む方が良いわ
なんで余計に毛布まで持って荷物を増やしたがるのか理解に苦しむ
高いって言っても5万に収まる程度だし
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 00:08:03.53 ID:6RlGW9l70
>>288>>291
寝袋単体でも暖かいのか。
今は耐寒のために毛布2枚に羽毛布団持って嵩張ってるから
シュラフ導入して軽量化してみるわ。サンクス
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 05:36:52.04 ID:MQl7JFMz0
新聞紙、段ボール、肛門にネギ

これだけで十分
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 06:16:49.02 ID:aZITpyD40
>>297
いずれも種類が有るよ?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 08:29:40.84 ID:XFkerFQm0
>>294
特にチン棒の先な。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 09:44:34.41 ID:zn87YWS+P
だから肛門にはネギよりハバネロの方が効果あるって
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 10:40:29.14 ID:XFkerFQm0
>>300
いや、チン棒だ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 13:43:54.08 ID:zn87YWS+P
>>301
まあそれもアリだが少なくともお前のじゃダメだな
小さ過ぎる
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 15:40:56.22 ID:XFkerFQm0
>>302
チン長35センチの俺に向かって言っているのか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 16:25:55.10 ID:zn87YWS+P
>>303
長さ50センチ、太さ7センチは最低限無いと話にならん
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:31:00.74 ID:XFkerFQm0
>>304
馬鹿やろう。それじぁ山芋だ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 21:22:11.52 ID:6RlGW9l70
山芋か。江戸時代の春画に媚薬的な扱いで出てきたな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 21:38:02.90 ID:XFkerFQm0
>>306
スレチだろ。マンコ野郎。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:43:32.66 ID:aSqwIrKf0
今日のお前が言うなスレはここですか。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:45:56.33 ID:XFkerFQm0
>>308
日本語でOk
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:56:36.34 ID:AMrYOdsQ0
この皮がなければ即死だった
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 22:59:16.68 ID:XFkerFQm0
>>310
包茎三文の得
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 16:57:22.40 ID:s75TkX6s0
リゾートタワーステラタワー神立
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 08:22:10.51 ID:PgOYa1pW0
リゾートタワーステラタワー
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 16:11:10.24 ID:9vJ4+ldM0
雪山で遊ぶ人にとってはこれからが車中泊の季節。

寒い中食べる熱々のおでんおいしいれす
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 12:49:12.03 ID:K3fTuYfW0
ワンルーム余裕源泉マンション大好き
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 20:25:49.17 ID:7Wf3jNV20
お前ら年末年始も車中泊旅行するの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:07:17.47 ID:s396Il+g0
はい札幌と小樽そして十勝方面へ・・・私は道民です
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:33:55.93 ID:cBmhp+RP0
>>317
どんな装備したら冬の北海道で耐えられる?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:40:31.16 ID:OiC8ZnIO0
>>318
そのへんの市販品を何枚も重ねる。これで大丈夫。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 23:44:42.38 ID:iN+SatPs0
その辺の市販品もピンキリだろjk
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 06:42:46.69 ID:mxtyqvP90
>>320
ちょっとは頭使えって
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 09:51:11.73 ID:QIbnZweU0
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 10:39:26.58 ID:qjnPIbvB0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 10:41:07.24 ID:1TvuPckW0
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 10:59:05.75 ID:3mfvTRru0
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 14:02:33.70 ID:jrJQC6eX0
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 15:34:01.71 ID:3mfvTRru0
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 16:38:34.61 ID:hr7eDF+80
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 17:57:03.14 ID:26qM0Htx0
何やってんのよ♪
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 19:20:24.82 ID:3JWQSQLW0
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 19:22:07.72 ID:ZR3iTGRQ0
>>330
やっぱ落としどころはコレだと思ったよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 21:40:15.68 ID:cd7uCSfQ0
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 22:08:51.19 ID:nx0SslmW0
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 22:23:32.36 ID:hHjR90d/0
車の中で火使ってる人いる?
湯沸かすのとか電気ポット使ってる?
335317:2012/12/20(木) 23:00:06.20 ID:e7dthaI+0
ももひきと耳栓は寝る時の必需品。
あとは安心の四駆、出来れば車高のかせげるやつ(吹雪で埋まるのを少しでも遅らせるため)
布団と寝袋を併用してるが朝はみんなのきらいなアイドリング1時間くらいしてから
起きてる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 00:37:09.69 ID:91bseqEu0
>>334
湯を沸かす用途ならジェットボイル一択
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 01:12:36.35 ID:RDdn12fZ0
んな特殊なモンはいらん
普通の安いカセットコンロでいい
窓開けてりゃ問題ない
TV見ながらやって窓開け忘れると15分で死ぬ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 01:19:25.03 ID:91bseqEu0
調理するならカセットコンロがいいんだろうけど、嵩張るし鍋必要だし低音だと着火しない
湯を沸かすだけならジェットボイルが速くてコンパクトで便利。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 09:26:22.30 ID:MkjUmSUn0
>>334
外で七輪一択
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 18:59:55.10 ID:c7gxKpwp0
車中泊でジェットボイルw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 19:03:22.79 ID:7ZrRULRy0
ジェットボイルは準備→湯を沸かす→撤収までが最速だからな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 21:46:01.29 ID:kRcwVLjY0
ステラタワー神立余裕源泉放尿
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 22:31:01.50 ID:hjUORqKu0
ステラタワー神立余裕源泉脱糞
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 14:59:46.13 ID:QGYq4zXLO
自動後退でシガーソケットに挿して湯を沸かすポットがあったので「いいな」と思って手を伸ばした。
箱の説明に、湧くまで45分かかるとあったので買うのやめた。
走りながら湯を沸かすわけにはいかないよね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 19:14:44.98 ID:vaVFGBUo0
しかもそれで沸かした湯はプラ臭がする
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 21:42:27.34 ID:A+/H4SS/0
ステラタワー大好きステラタワー
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 23:08:30.31 ID:kVQbYgKwO
カセットコンロ
換気と可燃物への引火に気をつけてれば大丈夫
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 23:30:42.52 ID:0E4hI6az0
>>347
暖も取れて最強に見えるな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 07:53:25.51 ID:cmgOl1obO
俺もカセットコンロだな
サンルーフ全開で星空眺めながら
鍋焼きうどんやウインナー茹でたり
してる。
朝は冷凍ピラフ炒めたり
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 08:19:53.40 ID:t/8Z6wrI0
俺は、ステーキ焼くよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 08:29:31.51 ID:vqqem09A0
>>350
油跳ねまくるだろw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 09:22:31.36 ID:pgAz+MIR0
たぶん、豆腐ステーキと思われ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 09:24:18.61 ID:ULB9UbIF0
油ひかなきゃ張り付くだろ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 09:41:17.65 ID:m46EZyI80
>>349
炒めたりすると車内の臭いが凄いことにならないか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:24:50.37 ID:t/8Z6wrI0
>>351
車内で焼くわけ無いだろ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:28:33.13 ID:aqfLkqrq0
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:43:18.08 ID:r+bmpAw10
>>355
そんなに人肉はうまいのか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:49:48.63 ID:t/8Z6wrI0
>>357
人肉は車内でいただくよ。
開放感と見られている感で興奮しよくお代わりするよ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:54:02.32 ID:r02M92Gr0
食人といば中国人だな
水滸伝とかまじ引いたな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:55:52.85 ID:jDB5FyMx0
オマンコには、チンポだけじゃなくてキンタマまで入れるの一択
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:56:22.27 ID:jDB5FyMx0
オマンコには、チンポだけじゃなくてキンタマまで入れるの一択
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:58:51.25 ID:t/8Z6wrI0
>>360
構造について詳しく
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 19:40:04.34 ID:TabiLMMG0
キャンカーじゃなくてキャンタマカーかよ!
キャンカー車中泊スレだと思ってたけど、どうやら間違えたみたいだな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 08:41:19.62 ID:L0l8Oh+RO
>>354
基本、油は使わないようにしてる
ファブリーズは必需品ですよ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 12:10:01.20 ID:jGBH4KfMi
100Wの電子レンジって無いか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 12:38:19.59 ID:z52eDeSr0
えっ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 13:22:26.26 ID:600BLJv40
>>365
脳ドック進める
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 14:25:57.06 ID:i1M0OLVN0
リゾートタワー豪華タワー神立
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 16:05:56.87 ID:JyTorQ0g0
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 07:26:46.10 ID:AfHR3ZdB0
リゾートタワー神立
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 07:17:36.50 ID:uXFj2jPV0
ワンルーム余裕保有
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 07:57:11.82 ID:I9zkviBs0
>>371
何を言いたいのですか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 16:24:22.42 ID:3HuS+w2FO
年末なのに過疎ってんな
おまいら生きてんのか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 21:39:53.74 ID:nVd4kEcN0
>>373
あったりまえよー。
これから車内ファックよ!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 19:01:59.77 ID:sbsG5HxzO
車内での炒め調理は油がハネちゃうので...

焦げ付き防止の為 ラーメン鍋の底にアルミホイルを敷き広げ 食用油をダラーっと流し込む
んで 冷凍チャーハン(450g)を凍ったまま投入
蓋をしてトロ火〜弱火で蒸し焼き
混ぜずに40分くらい放置してたら完成

生卵を中心に落としておくと蒸し焼き具合がわかる

鍋の焦げや油はキッチンペーパーで拭き取り しつこい汚れは 激落ちクン で



オレは車中生活してる者です
よろしくです
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 19:20:08.86 ID:4iWU8DBa0
>>375
家はあるの?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 20:20:45.97 ID:czPZTdkJ0
むしろ仕事どうしてるのか気になる
ある意味誰もが憧れる生活だ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 20:34:09.99 ID:4iWU8DBa0
>>377
更にケーだともっと驚く
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 20:56:04.49 ID:sbsG5HxzO
>>378






正解
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 10:41:12.43 ID:SNtIRXZh0
プロの君臨だ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 11:47:20.17 ID:jClNG8+J0
リゾートタワー神立源泉マンション大好き豪華タワー神立源泉放尿掛け流し
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 15:49:52.33 ID:BgT2jzBY0
>>381
このマンコ野郎、ウザ過ぎ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 20:43:32.91 ID:aAq9jMo40
>>382
そこらの車中泊スレで書いてるがつまらなくてみんなに無視されてる奴です
相手にしないほうがいいよ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 21:42:42.02 ID:Kja6y0ev0
みんな何してる?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 13:49:02.94 ID:4/hskg6x0
セブンイレブンの袋売りのおでんまじうめえな
しかも175kcalでカロリー低いし
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 17:09:09.12 ID:ow76cl060
ステラタワー長万部
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 20:50:54.77 ID:1k8cM8Bt0
>>385
いつもクッカーに移して温めてるわ
美味しいよね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 23:15:44.06 ID:/xDTc5Qj0
リゾートタワー神立源泉マンション大好き豪華タワー神立源泉放尿掛け流し
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 01:20:39.50 ID:l0xzX40o0
>>387
クッカーってなに?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 06:50:20.15 ID:iXpjMrhA0
>>389
鍋類
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 07:35:26.43 ID:jlI82taA0
リゾート大好きステラタワー長万部唇
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 12:11:53.36 ID:WI0JcQJRO
日本海側は雪なんだよな
妙高らへん行きたいなぁ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 16:44:51.67 ID:r0/V7I1a0
>>389
お菓子のクッキーを蹴り飛ばす悪い子
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 21:23:13.44 ID:bn7rUNP90
いてっ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 21:46:24.49 ID:uecU2vvD0
>>393
寒すぎる
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 21:53:54.12 ID:Cl3yXuML0
触るな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 21:57:31.04 ID:bn7rUNP90
>>395
今晩は確かに冷え込んでいる。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 18:01:54.17 ID:sDMON8kg0
凍死っ普通と
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 23:14:05.66 ID:9xvmVv6I0
-10℃まで対応の寝袋もらったから早速実戦投入してみたけど、
-4℃の金沢じゃあ普通に寒かった・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 01:47:26.91 ID:xND75qco0
>>399
最近は東京でも-3℃とかいくのに全然ダメじゃん
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 12:36:05.16 ID:vPKC+LZl0
ステラタワー神立余裕源泉マンション
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 21:59:58.09 ID:iYiGSz3g0
ワンルーム余裕源泉大好きステラタワー
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 07:58:45.38 ID:svHgjPqm0
神立余裕源泉リゾート大好きステラタワー
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 08:33:52.07 ID:4joF6ZPw0
湯沢唯一の豪華ワンルーム余裕
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 21:05:18.31 ID:X0205mr80
湯沢唯一の豪華タワー神立ワンルーム余裕
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 06:41:54.04 ID:c77KQ8jb0
リゾートタワー神立源泉マンション大好き豪華タワー
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 12:55:16.36 ID:q5lgbY+V0
余裕源泉ワンルーム余裕源泉
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 03:16:01.61 ID:tkTaMkrh0
銀マットをピッタリ切るのって、フロントガラスは難しくないか?
横や後ろは何とかなるんだが。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 03:34:11.12 ID:hc56egVt0
いきなり切らずに紙か何かのシートで型紙を作れば良いんじゃない?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 22:35:48.64 ID:Y54nsrNr0
適当に切ってから足りない分をつけ足せばいいんだよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 01:23:55.91 ID:E7dl2q1F0
Kトラベースでキャンピングカー100万で作りたい
夢見るくらいいいだろ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 07:23:10.45 ID:yueoQVRH0
リラクゼーションマンションリラクゼーションマンションワンルーム余裕源泉大好きステラタワー
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 10:12:56.93 ID:ENQ74qvE0
>>408
こういう奴がフィルムを空気目一杯入れて貼るんだろうな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 11:25:05.84 ID:Mlsk3GvR0
>>408
内側から型を取ろうと思うから難しいんだよ。
新聞か何か大きな紙を外側に張ってガラスの型を取ると楽。
内装の分キツめになると思うからあとは微調整。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 15:42:58.36 ID:clmY7c9DO
その微調整ができない奴が多々いるわけで
まー、センスが無いって言うか
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 21:38:32.93 ID:C6Hmb6eI0
ステラタワー神立余裕源泉
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 03:37:02.44 ID:/iD4LrI40
内張りの微調整で大威張りの巻
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 12:24:09.93 ID:MNll3+jY0
ワンルーム余裕
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 22:10:46.12 ID:oPceyE4U0
最近全然車中泊してない
装備もコツコツ揃えて快適に過ごせるようになったのに
その装備を積み込む準備がめんどくせー
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 07:16:11.58 ID:j3fb1bmC0
わかる
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 08:08:12.71 ID:WDzLYJa40
え〜っ
その積み込んでる時がサイコーにワクワクするんだけど
忘れ物がないように考えながら積み込みながら旅のことも想像しちゃう
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 10:12:57.36 ID:P8DPRWQA0
>>419
自分の車に合うコンテナを見つけられていないだけだろ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 10:28:11.41 ID:2bvqq8An0
源泉マンション掛け流し放尿勝ち組マンション
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 14:10:10.57 ID:w6+6Yb150
リラクゼーション
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 13:26:05.94 ID:WNRK7A/F0
おそらく定期的に出る話だとは思うが勘弁してちょうだい

車中泊中にインターネットするのに一番安上がりなプラン教えて
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 13:56:38.52 ID:YcotFASq0
>>425
野良APただ乗りw

っていうんじゃツマンネって言われそうなので、

イオンで扱ってるIIJのやつおすすめ。1000円しない。
128kと言うことになってるが、YouTube見たいとかじゃなければ、
まあ実用的には使える。
ネットラジオなんかは快適に聞けるよ。

あとは、使う機器にあわせて5000円ぐらいでモバイルルーターを入手するとか
白ロムのスマホでも手に入れてくれ。俺はGalaxyTab積んでる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 19:48:41.08 ID:chSJRp/y0
ステラタワー大好きステラタワー湯沢唯一
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:10:59.67 ID:fC9zjSSU0
フリースポットやセブンスポットじゃダメ?
なんつってもタダだぜ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 11:04:38.42 ID:PgRNo19x0
>>428
アクセスできないサイトが多すぎ、2chできないじゃんw

デザリングできるスマホ持ってればいいんじゃね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 11:20:20.48 ID:/dZIdJOL0
無線LANだと場所が限られるのがなぁ
コンビニで車中泊とかやりたくない
店外まで電波が届いてるのかも微妙だし
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 16:59:27.08 ID:IZKffMu60
デザリング一択
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 18:22:42.62 ID:3muFf0/90
もう我慢ならねー

○テザリング
×デザリング
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 21:36:55.49 ID:VMgicxoY0
リゾート神立余裕新年会リラックス
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 21:44:02.50 ID:kPNijKWy0
源泉湯沢唯一
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 17:32:25.51 ID:+zcVjbl00
こんなの欲しかった。商品化に期待したい。

燃料はカセットボンベ、携帯型燃料電池が登場
ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1301/31/news023.html
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 22:00:37.66 ID:BywzeK7M0
マンション放尿勝ち組大好きステラタワー湯沢唯一
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 10:49:03.26 ID:6tuIQwdt0
>>435
確かにこれいいな。
問題は発電量。熱も取り出せれば更に効率良くなるなー。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 15:05:43.17 ID:GEHWqRL00
熱=無駄なエネルギー
発熱がない方が変換効率が良いのだけど

>>437
>熱も取り出せれば・・・
ってのはどういう意味なんだろ?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 18:42:40.84 ID:XImuSjOK0
充電しつつ暖房や料理とか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 18:51:43.13 ID:U958ZHVo0
787じゃあるまいしw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 19:57:48.52 ID:MZzUJQCl0
ワンルーム余裕リラックスマンション
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 12:59:22.29 ID:RE1jy4uW0
たっかん死ね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 07:55:59.80 ID:h6uZGRjb0
ステラタワー
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 22:10:33.14 ID:STRCAT1P0
ステラコイル
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 12:26:58.37 ID:LfMR74UA0
ステテコの中のタワー
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 19:04:38.95 ID:KT+h615Y0
スッテンコロリン
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 21:06:05.54 ID:/1+t2fp10
マンションワンルーム余裕
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 23:04:51.93 ID:ca9s6/uS0
キャンピングカーには、三種類ある。

一つは、1〜2tトラックなどを改造したよく見かける「Tタイプ」
長所はいろいろ種類が豊富、短所は重く動力性能は低い。

次に、乗用車などが後ろの車を牽引する「トレーラタイプ」
長所は不要な時に別々に切り離せる。短所は運転にコツがいる。

最後に、ミニバンの内部を改装した「簡易タイプ」。
長所は比較的リーズナブル、短所は本格運用では物足りない。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 06:23:32.85 ID:EJJ9mSmG0
ワンルーム余裕
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 09:38:35.02 ID:shzqVBi80
>>448
スレタイ読める?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 10:09:51.86 ID:S6Hx8oqn0
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 14:14:08.84 ID:bDRaHrpe0
そんなの関係ない。
ここのスレタイ読めるか聞いてる。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 14:28:57.99 ID:Cw86r13K0
>>452
チョーシこくなボケ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 14:44:01.87 ID:X8EPXuFL0
スレタイ嫁無いバカがいるのかw

こういう連中って、禁煙て書いてても平気でタバコ吸ったりするんだろうな。
もちろん車中泊禁止と書いてあっても平気でエンジンかけたまま寝てる連中に当てはまりそう。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 14:56:26.60 ID:Cw86r13K0
>>454
ははは、まあ落ち着け
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 17:27:55.70 ID:X8EPXuFL0
>>455
はいはい、わかったから黙ってろ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 19:30:19.85 ID:shzqVBi80
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 20:08:17.61 ID:o30npeP/0
>>456
目の敵にしてるが、キャンピングカーに親をひき殺されたりでもしたのか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 03:20:31.42 ID:HgtWJ1/80
>>458
買えなくて僻んでんだろ。
可愛さ余ってってやつさ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 03:26:29.68 ID:1u/M/neh0
ここはスレタイに妙な縛りを設けてる狭量な糞スレなんだよね。
「車中泊総合スレ」と言う本スレがある。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 05:15:11.03 ID:LEuQTKK+0
そうなんですよ。
なにせ私ら低所得者ですから。キャンピングカーなんてとてもとても手が出ないわけでして。
ええ、だからキャンピングカーの話で有益な話をしたければそちらのスレを訪ねてはどうでしょうか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 10:51:37.08 ID:Xse/6VoL0
>>461
だったら、総合と名乗るなボケって感じだよねぇ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 11:22:37.11 ID:yjT/+mT50
>>462
総合を名乗って基盤希望!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 14:35:04.68 ID:gaI1Z9bo0
リラックスマンション
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 15:01:37.15 ID:KAIv09LC0
リラックス総合マンション
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 15:02:26.85 ID:KAIv09LC0
唯一源泉キャンカー×余裕ワンルーム
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 22:10:29.23 ID:H0PHwmew0
明日はお台場に行ってくるぜー
250台だってよ
たのしみだねー
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 00:06:21.12 ID:IMo91QyO0
>>467
あれ?お台場だっけ。
幕張だと思ってた。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 08:48:18.20 ID:JHaewBdA0
マンションワンルーム余裕リラックスマンション放尿勝ち組大好きステラタワー
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 16:51:55.24 ID:iR4wo2Sd0
>>463
それじゃ、総合を名乗っちゃだめだよw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 18:17:48.68 ID:obuOBcPh0
リラクゼーションマンションワンルーム余裕
472467:2013/02/12(火) 00:09:24.29 ID:LCENVl2g0
>>468
幕張で正解だたよorz
間違ってお台場行って嫁に怒られてそっから移動したが
まぁ、朝一番から見れて楽しめた
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 14:06:47.05 ID:66qYh7GN0
ステラタワー
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 22:55:39.39 ID:pXQWBVYx0
テスラコイル
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 02:55:14.95 ID:diyQJ7cf0
Nboxってどうなの?いや、軽だけどさ。
室内空間的に。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 03:08:18.54 ID:dsrSCAHZ0
>>475
傾斜が邪魔な気がするね。
知らんけど。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 06:17:31.75 ID:GIwZyPpx0
>>475
デラ行くか、レンタカーで借りてみればいいじゃん
体のサイズと、感覚は日本人みんな同じなんてことないよね?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 07:15:39.93 ID:CIa6bDy50
そもそもスレチ
あっちで聞け
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 07:42:33.08 ID:+eVLCArt0
>>478
ここは総合スレだから、無問題
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 08:52:29.22 ID:eK7NqI3R0
総合スレは別にあります。
ここは隔離スレ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 21:28:10.26 ID:oPF0SE1p0
リラクゼーションマンション大人気大好きステラタワー汁
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 22:30:27.59 ID:d9IC31UH0
リラックスマンション
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 22:58:44.22 ID:hySPsEFD0
>>480
隔離スレの総合スレじゃね?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 14:42:06.91 ID:OHtUgu7l0
「隔離スレの総合スレ」良いなw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 22:44:49.82 ID:XhP0nBSc0
寒いのは着込むなりすれば何とかなるけど、問題は夏の車中泊ですよね。
どうやってしのいでいますか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 23:35:46.69 ID:DC3VcLH60
道東に布団付避難一択で
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 12:22:32.78 ID:SjpO2wqV0
>>485
@標高が高い所
A高い建物の西側(朝の太陽光対策)
B網戸や扇風機を導入
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 19:26:06.47 ID:yUIZPasR0
>>485
新参か?
毎年夏になるとその話題で荒れるからしばし待たれ〜
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 21:31:21.80 ID:MtDf1l1n0
「夏の」と括ると「涼しいところで」という結論になるから
聞くときは「熱帯夜の」などと書くと良いよ
個人的にきつかったのは真夏の暴風雨の中での車中泊
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 22:28:00.64 ID:F5Y1j4Nq0
エアコン付ければイイんじゃない?
それともみんなの車にはエアコン付いてないのか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 22:34:40.89 ID:MtDf1l1n0
エアコンを使いたくないという前提での話だってことに気づけなかったんですね
あなたの両親の心労を考えると胸が締め付けられる思いがします
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 22:50:29.42 ID:79TWjjN20
>>490
エンジンかけないのが前提だぜ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 23:09:52.83 ID:F5Y1j4Nq0
>>492
コリャ失礼しました
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 23:28:34.06 ID:hh0mccCX0
不自由な思いしてまでエアコンかけないのが理解できない
ガソリン代節約?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 23:32:19.78 ID:MtDf1l1n0
理解できない話に無理矢理加わる必要もないだろうに

寂しいの?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 23:38:49.52 ID:dhB8FUfu0
そういきり立つなよw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 07:24:24.90 ID:G5hMjDYK0
ステラタワーステラタワースマホステラタワー
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 12:42:32.14 ID:CA5XiMKp0
リラックスマンション放尿勝ち組週末負け組滑走余裕予定
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 21:46:07.57 ID:dC3qHlJG0
たっかん死ね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 23:13:00.58 ID:1wkApSEq0
宿代ケチるために車中泊してんのにガソリン代かかったら本末転倒だろうが!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 23:32:26.23 ID:XC0rZo+i0
下手な煽りだわ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 23:33:09.84 ID:95jiNL060
リラクゼーションワンルーム余裕リラックスマンション明日行くか悩み中余裕放尿勝ち組大人気
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 21:59:46.30 ID:GCOS1jHd0
エアコンをエンジン回さず動かせる車か。
PHVでも無理か?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 22:01:53.48 ID:CuyjIbOJ0
>>503
普通、手回し発電システム実装してるだろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 23:12:26.57 ID:xVbFjzYe0
原チャリの予備燃料レバーみたいの車のバッテリーに持ついてればいいのにな
バッテリーが干上がる前に電源カットして最低限の始動電力残すような
まぁポータブルバッテリー積んどけば事足りるって話だがそれだと保管や置き場所等いろいろ手間掛かるし
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 00:24:54.86 ID:ofWroAr+0
セル回す電力は厳しいだろうが自動押しがけシステムなんかはあるといいよな


単三電池2本くらいで動くやつ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 05:00:36.23 ID:8HdyOS3Q0
始動するだけなら
繋いでくれる人はいくらでもいるだろ?

君だってその程度の事頼まれたら断らないと思うが。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 06:11:47.11 ID:1x1wDzjq0
>>506
俺そういうアイテム持ってるぞ。コールマンブランドでメリケン向け製品のようで
コストコでしか売ってなかったが、巨大羊羹みたいな形してて、
普段はシガーソケットに刺して中のニッケル水素電池を充電しておいて
平時はその羊羹に付いてるシガーソケットでポータブル電源として使えるんだけど

バッテリー上がりの時はそれのスイッチ入れてシガーソケットに刺して
20分ぐらい放置すると、シガーソケットから逆に車のバッテリーに一回分ぐらいは
セル回せる電力を流して充電できるようになってる。
ただし、その羊羹本体で直接セルは回せないので、一度車のバッテリーに
時間をかけて逆流させる必要があるという物。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:02:49.70 ID:n4Oik9EW0
夏は、基本的に夜間走行をし、暑い日中はトンネル内で寝るのがいいのでは?
交通量の少ない、旧伊勢神トンネルなどで。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:06:51.14 ID:vkETVaeQ0
>>509
トンネルでネル?馬鹿野郎、ハハハ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:12:22.51 ID:OjnUScyt0
>>509
トンネルで寝るって事故起こしそう
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:17:00.07 ID:vkETVaeQ0
>>511
ネルトンってあったなぁ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:18:35.08 ID:h1PzVPmh0
旧伊勢神トンネルは名古屋地区では有名な心霊スポット

そもそもトンネル内もすれ違いポイントでしかすれ違えない狭いトンネル

肝試しの若者以外普通は通る車もない場所です
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:20:47.14 ID:vkETVaeQ0
>>513
よし、来週末、そこで車中泊する。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 23:17:56.76 ID:8KcBSO4J0
俺なら野宿するな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 23:43:43.95 ID:4LeO2qFa0
軽なら、うちの太陽パネルで3時間だwww
飯喰ってる間に充電できる
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 00:06:06.00 ID:clggLKzy0
500あたりから酔っぱらいだらけなの?
グダグダやんww

>>516
だん吉 乙
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 00:18:33.50 ID:iBXYQyJR0
トンネル内の停車駐車って違反じゃなかった?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 00:37:28.00 ID:rLAxWm0a0
停車じゃないのさ
宿泊さ(^_-)-☆
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 00:44:48.20 ID:5TsEkiVyP
うちはメインバッテリー用には20Wのパネル付けてる
単独サブバッテリーx2とそれ用の200Wパネル、念のためにバッテリーチャージャーも乗っけてるから
よっぽどのヘマしなけりゃ自力でチャージして復帰できる・・・はず
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 06:06:34.93 ID:q4vXm0Mn0
車中泊関係のスレはどこもバッテリーの話ばっかだな
車の安価なバッテリーを劣化するたび使い回しできるPCケースみたいな各種コンセント付きのバッテリーボックスが有ればいいのに
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 11:52:46.36 ID:rLAxWm0a0
ムービングパワーですよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 22:25:14.01 ID:R6xgo+Nr0
リラックスマンション放尿勝ち組ワンルーム余裕関越道渋滞勝ち組マンション金曜日余裕予定滑走平日勝ち組森瀧揉み上げ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 00:15:35.33 ID:khP/ObEK0
車で外部バッテリーなんて何に使うの?
車の中に住んでんの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 00:44:27.94 ID:DNUmNXz20
想像力が欠如した人間は無理にレスしなくていいよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 00:45:42.71 ID:khP/ObEK0
車でパソコンやってんの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 01:13:05.36 ID:k/bpd/NGP
俺が車中泊で使う電気製品はパソコン、TV、電子レンジ、電気ケトル、FFヒーター、電気毛布、扇風機etc
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 01:00:27.87 ID:zN/N2hZH0
すげー
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 20:38:15.25 ID:YQTrBzXl0
>>527
パソコンで何をするんですか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 20:54:35.27 ID:S3wtBFc4P
やることは家にいる時と同じだよな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 01:09:05.24 ID:5m1eSDOY0
ナニだよ、ナニ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 01:35:54.45 ID:ZDMF4WpV0
プアなネット環境じゃPCの魅力は半減以下だよなあ
しかもキャンカー×ってことは一部のコアな人以外ノートなんだろ?
ストレスMAXじゃね?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 02:28:05.24 ID:8Fq/XEyW0
今時ノートは性能落ちるとか言うやつって何使ってるんだろ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 03:28:47.83 ID:ZDMF4WpV0
テンキーの付いたフルサイズで打鍵感の程よいキーボードとか
RAIDとか
余裕あるドットピッチのモニタとか
アンプ-スピーカーとか

最近はノートよりタブレットのほうが出番多いな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 05:29:10.35 ID:bmTmMaNK0
Wi-Fi内臓のタブレットならセブンスポットとかローソンWi-Fi行けばタダでインターネッツできるの?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 05:47:50.84 ID:KgpoL2v+0
ローソンWi-Fi使用するには
会員登録必要で登録時に個人情報入力求められるよ。
コレを只と思うかどうかだね。

iPadでローソンWi-Fi使う事あるけど日帰りツーリング時には便利かな
スマホで地図確認するから無くても良いけどね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 13:35:19.37 ID:c2Qey1/dP
>>534
そういうのじゃないとストレスMAXなのは一部のコアな人だけかと

俺も昔は自作でいろいろやってたけどもう枯れた(元ショップの人間なんで売ったり作ったりすぐ側だったし)
ゲームとか動画編集とかハードな使い方しなけりゃ狭い室内ではノートで十分、SSDにしときゃ問題ない
家で使うときはそのノートに外付けでフルHDモニター、キーボード付、マウス、スピーカー付けてるけどね

回線はエリア内ならWimax、山の奥ならFOMA回線でなんとか
今の自宅が元々光エリア外でWimaxだからそんなにストレス変わらないし
ローソンとかセブンとか田舎の店になるとWi-Fiついてなかったりする
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 21:05:06.80 ID:tdWQ+1Uj0
ワンルーム余裕スマホ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 21:23:35.03 ID:ZDMF4WpV0
>>537
家と同じじゃないじゃんw

車中泊でやるようなことって大概はタブレットで賄えてしまう
あるいは君の言うところの「十分」で語るなら「スマホで十分」ってことだね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 00:22:56.21 ID:PcLhlm1O0
車中泊総合スレ70泊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358785282/

が完走しました。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 01:08:25.34 ID:hOyDcHEGP
やることは同じだよ
たとえば「フルHDのモニタで動画を見る」のと「ノートのモニタで動画を見る」ことを違うことをやっているって認識するならもうそれでいいよ
そうなると椅子が変わるだけでもやること違うっていうんだろうし

人によってはPCで普段やることはぜんぜん違うだろうし一概には言えないが俺は車中泊でPC普段と同じように使ってもストレスMAXに
はならんしかといってスマホだけじゃやりたいこと出来ない(家でも車でもスマホも併用してるけど)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 01:21:34.40 ID:D/yPdIND0
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 07:21:42.50 ID:0S5lNuuU0
ワンルーム余裕森瀧予約感激マンション週末滑走決定
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 09:32:23.22 ID:+CIUgXEo0
>>541
アスペの人?
自分で違うって書いてるじゃんw
>家で使うときはそのノートに外付けでフルHDモニター、キーボード付、マウス、スピーカー付けてるけどね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 15:10:49.77 ID:BORoxWXd0
モニタやスピーカーが違っても「やること」は同じってことでしょ?
>>530=537=541なんだろうけど「やることは同じ」とは言ってるけど「同じ装備で同じことをやってる」とは言ってない
それにしつこく絡んでる奴は
なぜか環境が違うことを指摘して「家と同じじゃない」と絡んでる
普通スマホWeb見たってPCでWeb見たって「やること」は同じWebを見るで納得なんだがな
まぁ本スレでもトンデモ解釈してるし・・・
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 16:15:26.11 ID:+CIUgXEo0
自慢のノートを腐されて悔しかっただけでしょ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 16:58:58.29 ID:pq3Lgii00
>>543
この基地外はやっぱ手動で書き込んでんのかなw
気持ち悪いな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 18:43:50.38 ID:3cKcrRXk0
ワンルーム余裕週末滑走遠慮ワンルーム余裕リラックスマンション放尿勝ち組大好きステラタワー
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 00:44:46.40 ID:xjkp/N1D0
>>548
車中泊スレに固執する理由をゆっくりおじさんが聞こうじゃないか
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 13:55:34.91 ID:6yfSUvaP0
相手する馬鹿も同レベル
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 06:46:03.19 ID:9L/BA6kp0
>>549
別スレ勝手にやれよ低脳おじさん
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 20:24:16.35 ID:Lm5vYEuZ0
まあまあ、

ここは、総合という名の隔離スレだからねぇwww
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 22:10:48.98 ID:CX9uSgx30
大好きステラタワー
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 10:50:35.87 ID:xIdFhImp0
やべー、社内が栗の花の臭いが充満してる。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 11:15:30.73 ID:YHlDJGRl0
いい会社ですね (*´▽`*)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 12:05:22.58 ID:xycyMEkO0
アッー!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 15:09:50.09 ID:xIdFhImp0
>>556
発車したのか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 20:11:50.24 ID:xtxNETsE0
>>2にあるhikakuというサイトは、アフィリエイトになっていて作成者に金が入ります
車以外にも多数のスレにアフィまとめサイトを貼りまくっている乞食のサイトです
通報しておくので次スレに入れないで、サイトを踏むのもやめましょう
踏むと作者の儲けになります
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:15:00.74 ID:Shz11JMk0
>>558
つっても、車中泊の向きの車まとめたサイトとしては、一番充実してるように見えるしね。
スレ見る人間としては、便利であれば誰が儲かろうがどうでもいいというか。
もちろん誰かがアフィなしの同種サイト作ってくれれば、尚良いけど。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:17:20.28 ID:L3cE8q/z0
>>559
同種の陳腐なサイトを立ち上げてる人からすれば、邪魔邪魔
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:19:58.62 ID:xIdFhImp0
>>559
何まとめてんだよ。ばかやろう。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:21:18.01 ID:xtxNETsE0
アフィを支持する人がいるとは驚き
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:23:37.55 ID:xIdFhImp0
>>562
星空のディスタンスは大好きですが?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:24:14.00 ID:L3cE8q/z0
まとめ

隔離スレ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:30:50.86 ID:woYelYoy0
>>563
あるひい
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:59:53.73 ID:Shz11JMk0
>>560
よくわからんけど、「>>558は同種の陳腐なサイトの立ち上げ者で、
>>2のhikakuのサイトが邪魔だと思ってる人だ」と言いたいわけ?

>>562
指示もしないけど、否定もしない。便利ならどうでもいい。
ただ、アフィを嫌う人がいるのはわかるから、
上で書いたようにアフィなしの同種サイトがあれば、尚良いと思う。

そして>>558のようにアフィサイトである旨教えてくれるレスも否定はしない。
しかし「見るな」ではなんの改善にもならないのだから、
「おれがアフィなしのまとめサイト作成中だぜ」とか対案が欲しいとは思う。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 00:01:23.96 ID:1GLwo+Ru0
アフィ乞食・作でも構わないが
件のサイトには車中泊への愛も情熱も感じられないから読んでてイラっとさせられるんだよな
「よくわかんないけどてきと〜にコピペしてみました〜(顔文字略)」みたいな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 00:12:47.26 ID:07cH0yaC0
便利なら違反でもいいという主張はないわ
こいつがどんな乞食かも知らないんだろう
本人か
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 00:38:22.77 ID:sm+Qq4qX0
>>567
それは感じるw

>>568
違反ってこれ? http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1347010044/455
前者はアフィ運営会社でどうにかする問題だろうし、
後者は問題なのかよくわらないけど、問題なら2chのどっかに通報先ないの?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 19:46:54.96 ID:4Qc7JyEa0
適当に空気穴を開けたボディカバーをかけるって無し?
音、光、視線を遮ってくれるし、冬なら断熱効果もある。夏は無理か。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 19:53:48.48 ID:PaAKcH7j0
>>570
どうやって中に入る?外に出る?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 19:59:55.25 ID:4Qc7JyEa0
ああ、じゃぁ空気穴だけじゃなくて、ドアが開く部分は切り込みを入れよう。

この状態だとアイドリングは無理か。死ねる。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 21:22:33.70 ID:NXeJZ9CZ0
>>572
チンコ穴も開けないとな!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 23:18:50.55 ID:PaAKcH7j0
>>572
車内サイズの簡易シェルター作ればどう? 
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 21:23:30.90 ID:JCeiIWNo0
源泉マンション勝ち組マンション大人気
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 17:04:38.39 ID:V2jzDSMC0
さあ、何分でレスが来るかwww
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 07:48:54.19 ID:a1bEbEv90
リラクゼーション
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 12:43:22.17 ID:xtYJoima0
ステラタワー
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 15:31:18.47 ID:ysdFI87W0
源泉ワンルーム
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 21:32:18.49 ID:bwVWnU1+0
センズリワンルーム
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 22:24:48.03 ID:pgslefvB0
リラックスマンション
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 06:30:31.47 ID:SRUeNONx0
余裕ぴんこ立ち
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 07:41:30.68 ID:DhpguGUv0
まいこばやし
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 09:37:31.35 ID:12AyYOM30
オペラカラシニン
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 10:08:49.66 ID:thyALD/40
ニシン
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 22:17:36.15 ID:ufqmncim0
リラクゼーション源泉マンション
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 22:37:25.12 ID:ClL2dlYv0
ドメスティックバイオレンス楽勝
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 17:41:52.78 ID:AKnxNQ490
森瀧緊急
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 17:48:49.34 ID:Iwk9Eahn0
インドならレイプ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 18:01:12.69 ID:uWMMzrv10
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」実話です。。
きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、
といろんなことを考えさせられた一夜でした。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 19:52:32.84 ID:Iwk9Eahn0
>>590
泣けた
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 22:45:25.13 ID:l5GuBelq0
>>590
混ぜて!
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 03:01:23.49 ID:QzOhnNZ60
>>590
胴長を着込んでいるって事は、相手から何かしてもらうとか、入れるとか入れられるとかは無いんだよな。
延々とオッサンのちんぽをしごいたり、オッサンのちんぽをしゃぶったりするだけか・・・
ホモとか良くわからんけどそういうのでも楽しいの?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 08:13:01.31 ID:G6Nu1vJHO
コピペじゃん。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 14:52:45.99 ID:DtGEOYkM0
リラックスマンションワンルーム余裕リラックスマンションワンルーム余裕
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 21:38:44.39 ID:ECJMNe7yO
こりゃまたえらく古いネタですな。
誰かがヨソでレズビアン編を書き込んでた。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 13:05:07.37 ID:0dDJ0Nsw0
イサキが釣れだしたってスレが立ってたなw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 17:21:35.61 ID:Cma07CqJ0
放尿勝ち組大好きステラタワー神立余裕
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:50:01.90 ID:UGJQ94/k0
みなさん、車中泊の際の明かりはどうしてます?
LEDルームランプとか、電池で使えるアウトドア製品の照明とか…

本を読める環境を作りたい、と考えたら、何が一番賢いのかな、とか最近考えます
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:56:30.82 ID:uHxVHqJM0
LEDランプ4〜5個分散置き
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 10:41:30.54 ID:9yTiOy2J0
>>599
LEDランプの明るいヤツで、コンビニ袋をかぶせたら散光になってちょうどいいよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 13:59:51.61 ID:i98+eqRg0
>>601
俺はコンドームかぶせている。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 15:02:19.92 ID:Pwi3U+uIP
蛍光灯のようなやわらかい光になってる12VLED照明が欲しいけどなかなか無いよね
狭くてどうしても光源近くなるからLEDの鋭い光はまぶしく感じて・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 15:48:19.19 ID:i98+eqRg0
>>603
弱すぎ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 17:35:40.01 ID:WX2EniUj0
>>559
>本を読める環境を作りたい、と考えたら、何が一番賢いのかな、とか最近考えます
角度調整可能なヘッドライトが便利かと。自分が使っているのが↓で、ホームセンターで1300円ぐらいです
ttp://www.ohm-direct.com/shopdetail/005004000011/brandname/
130lmで、車内灯無しでも読書によかあんばいの明るさで全然眩しくないです
180lmぐらいの機種もありますが、読書に向くか何とも…(明るすぎ!?)
ヘッドライトは作業をするとき手元が明るく、両手使えるのも良いです
一人であればこれだけで、他の明かり要らないかも
家族で車中泊ならば、必要な場所に小型LEDランタン置けばいいかと
自分はナイタースノボ(会社帰り)で現地到着後、準備や翌日朝一に向けてワックス塗りとかに使ってますが
便利すぎて手放せないです
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 17:36:21.68 ID:WX2EniUj0
すみません>>599さんへのレスでした
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 20:27:59.01 ID:HvVVeVaN0
自炊して7インチのタブレットで読むのがいいよ
俺は蔵書は全部電子化したよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 21:48:40.16 ID:mAbaOph+0
>>607
案外夜間や暗い部屋に適してるかもな
車中泊じゃねえけど、俺もアームスタンド使って寝床でタブレットでネット見てるし
部屋の明るさはあまり関係ねえもんな
電灯消したままネットサーフィン、眠たくなったらタブレット消して即寝れる
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:13:33.78 ID:HvVVeVaN0
画面が明るいといつまでたっても眠くならないので
screenfilterというアプリでぎりぎりまで暗くして聖書とか辞書とか読んでると
びっくりするほど簡単に眠くなるよw
なかなか寝れない人にもおすすめ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:28:07.60 ID:je0/Jcbx0
>>605
599だけど、これはいいですね!
懐中電灯の代わりにもなって、一石二鳥という
発想の転換だなぁ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 00:29:23.23 ID:je0/Jcbx0
>>607
連投すみません
ネットしなければそこらへんの中古を二束三文で買ってもおk、ですね
なるほど・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 07:08:41.39 ID:lVizOaSh0
ID:je0/Jcbx0

誰がここをおまえの日記にしろと言ったんだ?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 21:26:28.50 ID:DVH6yKZj0
>>612
お前のチラ裏よりはるかにマシ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:19:31.59 ID:7HVnsj300
>>613
ほらほら、揉めるなよマンコ野郎
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:28:13.09 ID:+QBWsnVq0
舐めろよチンコ野郎
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:37:56.60 ID:dUTmJnJD0
ステラタワー勝ち組ワンルーム余裕源泉リラックスマンションリラックスマンションリラックスマンションリラックスマンション
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 10:33:53.26 ID:XwIsBl3S0
【社会】車上生活男性、職務質問振り切り海に転落・死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364774306/
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 11:01:54.99 ID:YAG3In/V0
このスレの住人が一人減ったのか…
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 21:19:56.20 ID:1qvP5Y+90
>>618
次はおまえやな!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:09:43.56 ID:i4sSZnl70
リラックスマンションワンルーム余裕湯沢唯一健在マンション
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:58:58.77 ID:H8pilcab0
今夜の映画は、エイリアン VS コマンドー
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:59:38.95 ID:H8pilcab0
誤爆しますた
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 22:20:42.39 ID:hNNQkpy+0
今夜の映画は、エイリアン VS コマンドー
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:54:30.48 ID:eYh70efA0
近くのキャンピングカー、しばらく静かだったんだが、結局アイドリングしてやがる。ダメな連中だなぁ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:03:17.84 ID:37udKcSL0
>>624
心広くもて
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 05:11:30.75 ID:OOMhcG9n0
他人に期待したら負け
他人に期待すると、永遠に苦しみ続けるよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 10:43:39.79 ID:e64EwkT+0
こっちもすればいいやん
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:02:19.58 ID:b/FgAGLb0
どうせ直接文句言う度胸も無いチキンなんだろ

他人のアイドリングが気になるならおまえが移動しろよ

その方がストレス貯まらないぞ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 13:42:29.65 ID:lT81HLZe0
スレ開いたらいきなりキャンカーが発狂しててワロタwww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:09:57.57 ID:COuM4Icx0
過疎ってるな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:45:51.56 ID:jlfygASh0
GWに向けて準備中
もちろん一人旅
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:12:37.98 ID:R5n8xUjC0
いいね

車中泊環境整えてはじめてのGWなんだけど、必死に宿探ししなくても
どこにでも行けるという状態を心底楽しんでる
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:21:51.61 ID:cS/QwKsd0
GWデビューでっか、ええなあ、安全第一で行きまひょ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 11:10:46.70 ID:SzBhcqsn0
GW、車中泊の準備中自体は終了してるが
目的地が決まってないw
西日本方面でどこかおすすめある?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:55:09.88 ID:P5/rLEs60
GW暑くなるらしいから西日本より北の方が良いかもね
あえて言うならあまり渋滞の関係しない兵庫や京都の日本海寄りとかどうだろ
魚もまあまあうまいしおみやげも買える
北朝鮮も近い
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 14:51:53.58 ID:wJHB1w4W0
>>634
三名泉巡りはどうよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 04:45:26.21 ID:rgso+iO20
君ら車中泊してる夜とか車内でなにやってるの?
俺は主に小説読んでるけど
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 09:35:28.01 ID:Yej6Xo7Z0
すぐ寝てる
家にいるより遥かに早寝遅起き
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 11:23:11.43 ID:FUzmMkVR0
>>637
升柿
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 13:01:00.43 ID:3lnZtdli0
羨ましいな〜
納車9月予定です
けどいいんです、GWもお盆も仕事ですから
あー羨ましいな〜
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 14:51:49.04 ID:i3OW/V6/0
何日か前にゴールデンウィークの天気見ていたときは気温高そうだったけど、今日見たら随分涼しそうだた

>>640
9月て・・・
恐ろしく待ち遠しいですね
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:31:55.67 ID:wQQlE7ATO
>>637
ポケットラジオ聞いてる。
窓際に置いておくとよく入る。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:47:05.55 ID:PRnA+rN+0
>>637
Kindle、PSP、3DS、iPhone、タブレット、車載テレビ
で、小説、マンガ、ゲーム、ネット、動画、音楽、テレビなど
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:51:40.62 ID:3lnZtdli0
>>641
こないだの神奈川キャンピングカーフェアで発注しました
納車待ち4〜5ヶ月は仕方ないのかなあ…

>>643
Kindle、いいですね
自分もiPhone、iPad持ってますのでKindleも使ってます
KindleはiPad、iPhone兼用で本はもちろん、読んだページ数まで共有できるので便利ですね

後席ベッドにはアームスタンドを付けて、iPadを固定し、仰向けゴロ寝で使えるようにする予定です
部屋ではそういう使い方してます
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:15:03.40 ID:rkLEo/ek0
ID:3lnZtdli0

なんだか痛々しいのが湧いてきたな...
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 00:04:34.99 ID:NHVpbbfE0
>>645
自己紹介乙
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 07:11:47.82 ID:2loZkK2i0
昨日は車の〜中で寝た?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 07:12:44.95 ID:2loZkK2i0
音符マーク付けたのにがハテナになってるし
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 10:37:00.01 ID:VKFFW11y0
>>648
低能ですか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 12:11:00.48 ID:AdIDJP3UO
>>649
触っちゃダメ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:17:20.49 ID:KCGoJZ3g0
機種依存文字が出ないとか言われてもな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 21:25:59.87 ID:Gpvgcvjr0
下らないw
暇人か
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:46:22.22 ID:dcYxwHXN0
GWは寒くて車中泊を断念した。
昼と夜のギャップありすぎ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 00:58:31.97 ID:L5LNX0Ov0
>>653
普通に寒くない工夫すればいいだけでは?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 01:00:18.22 ID:Jw1Yuh2t0
えー、もったいねー、マジで「今でしょ!」だよ
この後梅雨、夏、残暑・・・10月までは寝れないよー
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 02:50:43.88 ID:dblFRp8M0
夏は長野か北海道だな
去年北海道行ってかなり気に入った
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 07:07:04.51 ID:fO4n9Cy10
東北も高地を選べば大丈夫
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 16:00:23.27 ID:35TWKw+l0
九州もえびの高原・阿蘇・霧島とかは大丈夫
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 17:21:53.39 ID:DfuzSwCz0
ってか気温調べろ
涼しいところはいくらでもある
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 18:12:52.27 ID:Ifcu8ckTO
4屯車のオートエアコン最強 寝坊する
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:24:00.28 ID:IcBHYj+iP
>>660
うちの会社は待機中のアイドリング厳禁だけどな。
デジタコのデータで必ずばれる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:35:00.32 ID:SBJG/ke60
えーと・・・ここは趣味の方が主なので、プロの方は別板で・・・
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 12:36:39.24 ID:7+bZpy8b0
>>661
うちのはパッと見、単なるハイエースだけど温度管理商品&セキュリティ商品多いから必要外にエンジン切れない
エンジン切ったらセキュリティ会社から電話かかってきて再設定に時間かかるから出てから帰るまでエンジン切らない

エンジンカット後一定時間経つと自動で周辺Sカーとパトが来るシステムになってる。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 22:25:05.12 ID:xbxSWF3S0
厚くもなく寒くもなく、車中泊にはいい季節になったね。
平日前の遠出は無理だから、高速に一区間乗ってPAでマッタリして来ようかな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 09:40:54.92 ID:bm6MaGoL0
土日に岐阜の方で泊まったんだけど、夜はぎりぎり涼しく朝は7時くらいから暑かった・・・
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 18:39:13.20 ID:fEg8K0xf0
土曜の晩から白川郷の道の駅で1泊した。
Tシャツとパーカーだけだったが寒かったのは明け方だけ。けっこうあったかくなってきたんだな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:53:55.31 ID:i3NFQyzt0
6〜8月は西日本は車中泊オフシーズンだな
俺は今年の夏は北海道いくお
ところで北海道でここは絶対おすすめ、っていう温泉ベスト5を教えてくれんだろうか
北海道の人
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:13:59.33 ID:oFXqjDvD0
湧駒荘
http://www.yukoman.jp/
おすすめ

この向かいにある、グランドホテル大雪もおすすめだけど、そっちは温泉以外はうんこ
温泉だけならあり
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:23:36.43 ID:i3NFQyzt0
>>668
トンクス。ちょうど大雪山方面に行くのよ。
銀なんとか台で天の川も見るよ。
札幌→旭川→大雪山→美瑛→富良野
この辺でいい温泉教えてください、5カ所くらい
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:42:36.39 ID:ZEVrAPsS0
GRANDHOTELは、修学旅行で泊まったところだわ。
なつかしす。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 08:04:01.19 ID:VBM43FgB0
>>669
中岳温泉
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 08:25:27.93 ID:VBM43FgB0
そいえば、銀泉台に行くには狭い未舗装林道をけっこうな距離走る必要があるぞ。
それに森の中だから頭上は駐車場周辺しか開けてなくて星見には向いてないような。
あのへんで星見するなら大雪湖の周辺の方がいいんじゃないかなぁ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 09:40:49.45 ID:7bUWsxlc0
中岳温泉行くなら天女の湯と吹きの湯にも行ってこい。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:33:45.81 ID:eIUEPeo+0
どうせなら糠平・幌鹿温泉も行っておけ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:40:37.70 ID:P3GWjqo00
>>671
>>672
>>673
>>674
トンクス
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 21:56:18.47 ID:9pEQ5WIS0
どうせなら釜山
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 04:30:32.49 ID:F9Nh6u9F0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 12:23:09.95 ID:LsHLJ2uO0
チョン死ね
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 10:00:08.51 ID:ophtCOlY0
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 13:30:52.29 ID:YFIR3w9E0
おいおい、もう終わってんのか
見たかったな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 09:12:55.45 ID:zXLT9ive0
693 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 08:27:06.88 ID:s9+EmLHf
NHKのサキドリで今始まったよ〜
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 09:15:00.20 ID:zXLT9ive0
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 23:28:15.66 ID:Lcnvo7u50
市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 10:24:34.30 ID:ZSr28bBH0
>>683
電力会社が雇った書き込み工作員乙
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 21:49:33.69 ID:oUVcgQnh0
1人で車中泊にしがみ続けてる奴は社会不適合者が多い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1376908791/
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 16:07:23.69 ID:1GSRVq+B0
そろそろ良い季節だな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 18:14:35.51 ID:2HpiOrKy0
サンマでも食いに行くか
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 07:37:50.86 ID:ebZ+iMDg0
>>687
トウホグは気をつけて(*^^*)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 10:39:51.95 ID:Dr8F2RrF0
>>687
いいね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 20:04:07.51 ID:j4D9d/gCP
車中泊って程じゃないけど、眠いからちょっと仮眠
691:2013/09/18(水) 08:07:55.98 ID:fZwA+w8p0
>>690
そとまわり営業坊乙
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 11:17:54.03 ID:sRNMPvRM0
朝道の駅に行くと自前のテーブルと椅子のセット広げてる奴や
道の駅のテーブルと椅子を移動させて自分の車の所まで持ってきて使っている奴がいた
迷惑すぎる…
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 12:02:25.81 ID:n+CRibgb0
>>692
全国回ったが見たのは長野で1回だけだな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:39:42.17 ID:sRNMPvRM0
観光地でもない地元道の駅で見るとは思わなかったよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:52:30.88 ID:BTYOEnva0
上鹿折駅
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:20:31.05 ID:FDCmLalH0
北海道じゃ見ない方が少ない
見ないときは車がいない・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:55:45.30 ID:u3v/xTnf0
北海道は海で良く見かけるが
道の駅はないな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:45:21.46 ID:dfE9K4tC0
いるよー、いっぱい。
本州Noと道内No半々くらいかな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:31:27.50 ID:u3v/xTnf0
それはないな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 04:00:56.90 ID:9OWr5awI0
毎日繁華街の中と工業団地で車中泊。
山にでも行きたいけど休日は気合いが入らない
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 08:48:04.06 ID:mxcFzO+l0
車上生活者はお帰りください

【一宿】車上生活134台目【一飯】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1364003655/
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 11:06:59.85 ID:zl4/3aU40
来月 名阪国道から岐阜まわって白川郷でもいってくるかな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 12:54:57.86 ID:ksqUzHc40
憲法は直接同性婚を禁じていないが、結婚制度を変えることは莫大なコストがかかり国益にならないから反対
と、よくある右派的な理由
考えてみるとここで言う結婚による国益とは子供を産む&育てる等だと思いま
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 15:19:36.31 ID:qgXnuDXrP
昔と違って今は子供産み育てるという習慣じたいがなくなってしまった
これは先進国や発展著しい新興国全般に共通していること
人口が増えてるのは発展途上国だけ

日本も本気で人口維持したいのなら、アメリカやスウェーデンみたいに
外国からの移民をどんどん受け入れるべき

まあ俺個人の意見としては、
このまま人口減らしていって予定どおり22世紀初頭に4000万人くらいにした方が、
日本のためにはなると思ってるけどね
もっと子供を作りましょうなんてのは、場当たり的なその場しのぎの発想でしかなく、
長い目で見たら非常に害が多い
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 15:37:47.94 ID:PMk7fgM1P
日本一周計画してた人のブログが2ヶ月止まっている
何かあったのかしらん
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。