既婚者はミニバンしか選択肢がない  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
これが現実
2ゴールデンガイ:2012/08/20(月) 20:49:40.54 ID:4vV8jfyaO
( ''ω')y-〜そう?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 20:52:38.00 ID:wVJLuinA0
>>1
早く説明しろカス。
逃げるな。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:09:13.29 ID:VFMT2vMbO
子ども一人まではそうとも限らないはずだけどな〜
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:12:59.15 ID:lz8FbOivO
私は既婚者ですよ
現行アトレーカスタムターボRS
現行ジムニークロスアドベンチャー
R33GT−R
の三台に乗ってますよ。
嫁は免許ないから全然距離が伸びん。
ちなみに年収350万円ですよ。
6ゴールデンガイ:2012/08/20(月) 21:43:21.38 ID:4vV8jfyaO
>>5
( ''ω`)y-〜そんな揶揄もー飽き飽き過ぎ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:52:48.64 ID:JcSZMia+0
スレタイに甲斐性がないを入れろ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:58:04.27 ID:52fKvXpv0
>>4
むしろ必要性の是非に関係なく
子供ができたら覚悟とケジメとしてミニバンに乗り換える例が多いな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 01:03:46.15 ID:T9Vos3k5O
けじめか
それは男らしいな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 06:29:20.13 ID:cud3GeWz0
既婚者ですがコペン1台だけです、サーセン
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 07:54:04.39 ID:t/UDcttz0
朝鮮人は車の選択肢がない
生活保護不正受給なので
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 12:42:14.36 ID:T9Vos3k5O
裏技あり
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 18:14:49.77 ID:Hffj6kyQ0
>>5
その年収で頑張るなー
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:34:22.55 ID:1nFTkcWD0
つーか、子供のいる世帯数と比べたらミニバンの数なんて幾らでもないだろw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:53:04.38 ID:2h6Z34UxO
( ''ω`)y-〜
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 06:04:45.64 ID:S/W7SjrnO
12/12
  男で軽自動車とか恋愛対象外 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1323687138/
02/04
   モテない奴ほど車にこだわる    
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328367573/
03/28
   田舎者ほど車にこだわる  
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332933214/
04/20
   ミニバンでも「高級車」は別格  
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1334865391/
05/10
 格下の車はクラクションを鳴らされて当然
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336585629/
05/12
 彼氏が初デートにスバルでやってきた 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336818069/
05/14
  プリウスを新車で買えるなら十分に勝ち組
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336980802/
05/16
  車も持ってない男って何なの?   
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1337164660/
08/01
   スライドドア=貨物車・貧民車     
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343796191/
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 06:08:27.65 ID:NHqu1HHX0



  朝鮮人(生活保護不正受給)は糞スレ立てるしかやることがない



18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 13:23:42.87 ID:4/raHVkU0
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで5000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 14:43:28.93 ID:nB8HZQgX0
>>18
結婚出来ない奴の馬鹿理論
結婚すると確かにお金かかるけど、普通に楽しいわ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:06:37.61 ID:IE5CPEme0
どうせ墓の中にまで金持って行ける訳でも無し。
ミニバンさえ買わなければ何に使おうと人の勝手
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 21:11:18.21 ID:fcsJ84Kw0
嫁が働いていた時は金溜まったなぁ。嫁方の遺産相続も800万貰ったし。
でも家建てて嫁がプーになって・・転落人生。でも結構高いミニバン乗れてプチ満足
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 23:51:36.56 ID:IE5CPEme0
人に生まれたからにはミニバン乗りになどならずに人として生きろ
それが人生の意味
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 07:21:48.12 ID:i4nDAYw60
共働きなら年に数百万は貯金できる
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 07:57:28.55 ID:gVaezGD70
・・そう言えば俺、結婚して最初の数年は殆ど「ヒモ」状態だったな。
こういう例も有るし、結婚が金銭的に損とは言い切れないぞw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 10:02:38.89 ID:CQx27AG8O
いまどき専業主婦はないな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 11:04:04.85 ID:3YLjSTym0
>>25
嫁を専業にさせるなら、年収800万はないときつい
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 13:59:21.35 ID:E1K9NyOY0
>>1
金稼げない既婚者は、の間違いだろ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:05:05.64 ID:kky3C1oZ0
ミニバンに対してコンプレックスを持ってる奴が多いけど
実質は結婚できないことへのコンプレックスなんだろうな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:07:43.27 ID:6tHKJbsR0
>>28
…と、今度は結婚した上でミニバン選ばなくて良い人や
セカンドカー持ってる人へのコンプレックスを書込みですか?www
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:09:13.45 ID:aBOI6U2NO
>>28
こんな感じになっても、悲惨だけどな(男が)

http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/a/5/a5bd3814.jpg

最初は男に落度あるとはいえども、以後は女に人生ごとハイジャックされたみたいになってんぞ。(ミニバン到着の男の表情に注目)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:11:43.07 ID:CQx27AG8O
>>30
それが「結婚」なんだよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:13:42.74 ID:kky3C1oZ0
>>30
嫁の親に会うんだからちゃんとした格好をしろ
くだらないコレクションを捨てろ
小さい子供がいるから車をミニバンにしろ

すべて正論だが
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:14:05.19 ID:6tHKJbsR0
>>31
つまりそれ以外は「酸っぱい葡萄」ですね。わかりますwww
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:15:40.43 ID:kky3C1oZ0
漫画の設定的に嫁が不細工だから可哀想なだけで、これが美人嫁なら別に不幸でもないし
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:18:50.84 ID:6zrFrdoa0
> 小さい子供がいるから車をミニバン
どこが正論なんだよw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:21:02.82 ID:d+Hj48Vn0
ミニバンなんか必要ないだろ。4人しか乗らないなら。
俺は子供産まれたけど、セダンだし、これからもセダンしか買わない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:22:43.91 ID:CQx27AG8O
リアルではスーパーなどで若くてかわいい奥さんがアルファやヴェルを運転してるのをよく見るもんね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:23:46.94 ID:6zrFrdoa0
ヤンキーぽいのしか見ないが。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:26:09.16 ID:tFwOHN4F0
>>38
それが可愛いって事なんだろうよw
ミニバン乗りのレベルが判るレスだわ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 15:05:12.05 ID:3aakO45T0
セカンドカーという選択はないのかな?
俺は最初の子供が生まれた時ライトエースワゴン1800GL?を買った。
二人目の子供が生まれた時雪国に転居したのでライトエースワゴン2000FXV4WDにした。
三人目の子供が生まれた時エスティマ4WDにした。
これらは妻の運転する車で俺はその間もずっと二人乗りスポーツカーや改造車だった。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 18:06:55.29 ID:CQx27AG8O
普通一家に一台だろ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 18:40:19.85 ID:23K7fwmr0
ミニバン乗りは飼い犬にケツ掘られてヨガってろバカw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 18:50:38.41 ID:NI13c/GR0
家の座敷犬は小さいからヨガれるかどうか・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 19:24:30.14 ID:23K7fwmr0
>>43
お前自身がケツの穴の小さい野郎だからイケるだろw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:12:02.65 ID:0ZhjIKM30
お前らの悔しさが伝わる良スレ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:15:23.20 ID:pWtqB/830
結婚したら妻子のためにミニバンにするのが当然だろう
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 00:33:23.04 ID:/prIFnkJ0
>>31
お前結婚失敗したのか…
48ゴールデンガイ:2012/08/25(土) 06:37:16.45 ID:ryDUzTMhO
( '^ω^)y-〜悲哀的自演スレだな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 08:44:03.81 ID:A1HzsbAC0
>>46
家族が大事なら豚小屋ミニバンに押し込んだりしない。
ミニバン乗り皆、家族を虐待する鬼畜以下の糞野郎。人間の言葉用いて貶す価値も無い屑
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 09:28:51.91 ID:nvAkHe3V0
>>49
そんなんだから結婚できないんだよ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 10:28:05.33 ID:7DkgUMzn0
>>50
全くその通りだな。
キモヲタ素人童貞なんだろうな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 11:56:55.21 ID:+gY+PxXX0
>>49
キメェ
結婚諦めたか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 17:14:47.50 ID:A1HzsbAC0
>>50-52
俺ならば若い頃に結婚して、子供ももう成人済みだよ。奴もミニバン嫌いだから叩きの一人かもなw
お前等屑共は屑らしく、地べた這いずって泥水でも啜ってろw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 18:09:40.18 ID:/prIFnkJ0
>>53
え、ていうことは…若く見積もっても40?
その歳にして、中学生のような表現に病的なまでのミニバン&ミニバン乗り叩き…
いったいお前さんの人生何があったの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 21:13:48.17 ID:GZeOVgu/0
そうとうミニバン乗りから嫌われて相手にされなくて蔑まされて屑扱いされて惨めな人生だったんだね。
ごめんよ、俺は幸せで!!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 23:32:01.23 ID:A1HzsbAC0
>>54-55
文句が有るなら、先ずはその醜いクルマモドキを捨ててからにして貰おう。
・・って、こんな書き込みする中学生もいまいw

まぁミニバンなんて、あんなに見苦しい程退屈で腹立たしい迄に凡庸な屑に大事な筈の家族押し込んで幸せ主張されても、
そんなイメージが湧く訳も無し
教育だの躾だのと称してスチール物置に子供を閉じ込める虐待のようなもの
唾棄する為に費やす唾すらも惜しい糞野郎にしか出来ぬ最低な行為
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 00:01:19.82 ID:0ZmgvMJ80
>>56
確かに、中学生のほうがまだ教養があるな
自覚があるのかないのか…
もう一度聞くけど、40になるまでの間なんかあったの?ミニバン乗りに親でも殺されたのか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 09:24:41.90 ID:Faj1JQq80
>>57
他人様に何か尋ねるのなら、お前等屑は先ず土下座だ。ちゃんと土下座画像をアップしろ
・・まぁ、それはともかく。無教養故に人の道踏み外し屑ミニバンを買っっちまったような糞野郎に教養云々を言われてもなぁ。

初回限定で答えるが、ミニバンそれ自体がみっともないってだけの事。単に見た目が気に入らない。
ミニバン乗りに恨みが有るとすれば「あんなモノを路上に持ち込んで景観汚しやがった」くらいか。
実家の兄貴がアルファード買いやがったから、縁切ったとかもあるけれど
更正して人の道に戻れば許す気は有るしな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 15:50:06.69 ID:0ZmgvMJ80
>>58
わかったわかった
つまらないネタはその辺までな、オッサン
今まで相手してもらっただけでもありがたく思いなさい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:18:29.25 ID:g0zIAZ+v0
>>59
分かったら三回回ってワンと言え。動画アップしろよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:26:37.81 ID:UXCkeRif0
>>60
会話になってない…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:27:03.29 ID:YhF0aLxE0
家族に絶縁されてミニバンに逆恨みってところか
叩く方にも色んな事情があるんだね・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 14:36:06.37 ID:PF1Ar1/V0
なぜ複数台持つ選択肢がないのか
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:43:52.77 ID:bG3cofph0
うちはワゴンをミニバンに買い替えようとしたら、嫁がダサいから絶対ダメだって・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 16:19:45.77 ID:e5+dxl8n0
>>58
気持ち悪!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 18:56:19.48 ID:PdEYCUEQ0
>>1
既婚子無しでもミニバンしか選択肢が無いの?
脳ミソ腐ってね?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:27:49.04 ID:MQ4n4+pn0
>>64
シャランとかならいいんじゃね?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:20:30.00 ID:g0zIAZ+v0
>>65
気持ち悪い物乗り回すバカが良く言うぜw
>>64
良い嫁さん持ったな。大事にしろよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:10:08.26 ID:UFOpV58A0
軽は嫌だったので1.3LのワゴンRにした
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:44:53.22 ID:KEQVghFRO
飽きもせずにまたミニバソスレ立てやがって。
削除依頼出しとくわ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:51:34.12 ID:UXCkeRif0
>>69
1.3ならもっと他にあるだろ…
7264:2012/08/28(火) 15:55:47.91 ID:a+gxIIEs0
>>68
随分前の話なんだが、エスティマかアルファードなんかどう?って聞いたら「イヤ」って即答された。
結局子供の本にのってたエクスプローラーがかっこよくて3列7人乗りだったんで買った。
そのエクスプローラーも7年のって既に手放したけどね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 23:08:12.42 ID:hge1As7q0
>>72
もしかしたら多少出費は多かったかも知れないけれど、その嫁さんのお陰でより充実した楽しい7年が送れただろう。
良かったじゃないか
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:19:44.83 ID:oy2I/0Yu0
>>72
エクスプローラーの3列目は、拷問レベルだったろう
でも、実際滅多につかわないんだよね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 09:35:15.70 ID:O93tPRnP0
>>73
非常に楽しかったよ。

>>74
それが以外とマトモに使えるレベルだったんだよ。
めったに使わないし、使うときは子供専用席だった
けどね。エスティマよりはかなりマシだった。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 09:43:07.97 ID:jPS8kqEN0
旅行好きのアクティブな家庭なら、ミニバンが正解でしょう。
更に高所得なら、ゲレンデヴァーゲン・レンジローバーでしょうか。
低所得にもかかわらず、子供を沢山作っちゃう大家族にはレンタカー。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 09:57:28.34 ID:2oq8EF0gO
DQN土方の憧れの高級車ヴェルファイアwww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 12:31:35.17 ID:og4ao38Q0
>>75
エクスプローラーの3列目がエスティマよりいいってことはない
でも、アメ車の良さを楽しめる車だなぁ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 12:48:45.82 ID:Fz1ZX/dLO
旅行好きっつったって、せいぜい大型連休に行くぐらいだろ普通。
だったらレンタカーで十分だと思う。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 13:43:57.15 ID:og4ao38Q0
>>79
大都市住まいならな

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 13:55:48.77 ID:S9EhmBOW0
大都市住まいだと大型連休と何か関係あるのか?
むしろ田舎こそミニバンより、複数台の小型車じゃね?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 14:37:19.40 ID:O93tPRnP0
>>78
二代目エスティマの3列目は天井が低くて頭が天井についたけど
エクスプローラーはつかないからエクスプローラーの方が良かった。
俺の主観だけどね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 15:21:31.76 ID:og4ao38Q0
>>81
田舎はレンタカーなんて使わないから
どうせ車は必需品だし、子供の行事ででかけることもおおいからミニバンにする家族が多い
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 15:23:38.33 ID:og4ao38Q0
>>81
ああ、ちなみに
一家に一台ミニバンと、二台三台目は軽や小型車ってパターンが多いよ
子供のいる家庭はね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 17:27:23.31 ID:YfzFK2jE0
ウチのミニバンぶつけまくってバンパーベコベコ

次はコブラに乗り換えかな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 18:10:13.10 ID:4P7Frtus0
子ども3人いるけど,でかいアルファードだと荷物が多い旅行が気楽だな
一番下の子を2列目の中央にチャイルドシートで座らせ,3列目シートを跳ね上げると荷物がたくさん載る

オートキャンプ用品を全部乗せても,ちょっと後が見にくいかな?程度
セレナとかノアで来た友人がたまげてた
87ゴールデンガイ:2012/08/29(水) 19:02:15.62 ID:wfeP8UB0O
オートキャンプ用品←さて、ヤツは本当はなんの例えでかいたんでしょう?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 20:08:17.81 ID:IgRUribU0
途上国の貧乏所帯じゃあるまいし「物が多く積めれば」「人が多く乗れれば」ただそれだけで良いのかよ
ミニバンなんてただ退屈を絵に描いたような単なる路上の屑。
他に選択肢を見つけられないのはただ発想が怠惰なだけ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 21:22:13.97 ID:YvHe34JP0
そういえば、日本より前からチャイルドシートが義務化されてたアメリカの一部の州のファミリーカー事情ってどんな感じなんだろう

日本みたいに猫も杓子もミニバンってイメージはないけどさ
90ゴールデンガイ:2012/08/29(水) 22:51:27.75 ID:wfeP8UB0O
>>88
だからさ、おれ退屈を絵に描いてみたんだよ
┏━━━━━━━┓
┃ ( ''ω`)y-〜┃
┗━━━━━━━┛
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 01:40:30.47 ID:l9FsATiC0
結婚したら妻子の乗り心地や使い勝手を優先するのが当然
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 03:41:34.83 ID:WjVVTDOy0
故にミニバンなんかは選ばない
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 07:05:33.62 ID:zkIupvm70
引き籠り故にミニバンなんかは選べない
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 07:53:57.61 ID:WjVVTDOy0
ミニバン選ぶと引き籠る。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 08:09:48.81 ID:B8kvx98uO
既婚者の趣味車>既婚者のミニバン>既婚者の軽・コンパクト>>>越えられない壁>>>>独身者の趣味車>独身者のミニバン>独身者の軽・コンパクト
96ゴールデンガイ:2012/08/30(木) 08:14:30.25 ID:WmPRrIDxO
( '^ω^)y-〜スレ趣旨からズレたレスかくなとかいっといてそれだからw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 08:40:18.13 ID:9Wz9R8U/O
しかしミニバンってマナー悪いのが多いけど
今の日本の家族持ちって自己中であたまのわるいDQNヤンキー並に堕ちてしまったのかな
そうは思いたくないのだが…
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 23:09:53.80 ID:50rfQQde0
俺は子供2人いるがスカイラインクーペ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 23:15:52.12 ID:WjVVTDOy0
>>97
ウチの倅が子供だった頃、俺は出来るだけ「子供がいるから」ってのを言い訳にしないようにしたが
結構周りには「子供がすることだから」とか「子供ばかり見ていられないから」と平気な顔で言う親はいたな。
今に始まったことじゃない。
まぁ、その手の奴等に好まれるのがミニバンなんだろうとは思う。
100ゴールデンガイ:2012/08/30(木) 23:18:35.42 ID:WmPRrIDxO
(;'^ω^)y-〜なんか飯食いに行って極端な料理注文して残してるオヤジみたいだな
101ゴールデンガイ:2012/08/30(木) 23:19:59.88 ID:WmPRrIDxO
忘れてた
100は>>98あてに
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 23:47:39.62 ID:VBpinAfOO
再カキコ


Vクラスのロング or 2列目シートを後向きにできる車種。(例:大昔のハイブリッド仕様のアルファード)
田舎の電車みたく、2列目シートを後向きにして、3列目シートと対面になるようにする。(上座は3列目シート)
3列目シートのヘッドレスト ⇔ リヤハッチとの空間は、追突時の安全空間確保のため50〜60p以上は空けさせる(Vクラスロングはそういう仕様)

極力、生活感の無い車内づくり。
神経質になる必要は無いが、洗車、掃除機程度でもいいので小綺麗にする。

車内の音楽はピアノ、クラシック、ジャズのようなのをメインに流す。
ダッシュボード上に置いたIが余り動かないように運転
クルコン無しで、平坦/下り坂→上り坂(サグ区間)でも速度域を余り変えずに運転


な感じの、簡易リムジン仕様(役員車仕様)としてのミニバンなら有りだが、
その条件にしない 『自分の第2の部屋』 みたいにするようなら、子持ちになってもミニバンは強く反対だわ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 06:33:18.75 ID:3AenRbH80
>>102
まあ、そういうことは子持ちになってから書き込もうな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 07:50:29.04 ID:NoWJrFmw0
ミニバンから貧乏臭い所帯染みたイメージを無くしたら何も残らない
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 08:26:03.64 ID:mO4TA16z0
>>1
DQNまぢウケルw
DQNが許されるのは小学生までだよね♪
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:50:34.96 ID:5hHjUUmZ0
マナーが緩い家庭がミニバンを選びがちなのは、体感的には事実っぽい。
子供が3人以上いるとか、3世代同居でジジババが一緒に出かけたがるとか、
例外はあるんだろうけど。

子供って集団になるとただでさえうるさくなるけど、ミニバン家族と行動を共にさせると
極度に行儀が悪くなるし、注意すると「××くんはいつもやってるよ」的発言をするし、
いいことが無い。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:02:05.44 ID:U9CHHT2R0
昭和の時代、人はこう言った。

「いつかは、クラウン」

平成22年、人はこう言う。

「いつかは、アルファード/いつかは、ヴェルファイア」

http://autoc-one.jp/toyota/alphard/consumer-660457/

108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 14:58:38.34 ID:njot8d3M0
>>106
子供が最優先。お前の迷惑になろうが知るかよ馬鹿ww
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 18:42:26.83 ID:rowLPR3X0
独身で4〜5人乗り。4人家族なら16〜20人分欲しいな。まっミニバンと軽の合計11人乗り体制で我慢だ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:51:34.90 ID:+oVkGfij0
まぁ仮に成り済ましだとしたところで、
>>108みたいなのが典型的ミニバン乗りだろう。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:37:11.47 ID:IbLkYwhH0
ハイエース最高!(=^・^=)
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 23:42:50.69 ID:f7x6ebPN0
子供が生まれ、パジェロからステップワゴン〜ヴォクシーと
ミニバンを乗り続けてきたがちょい乗り用の小型車があると
最強だよ
なんで、セダンに乗らなきゃならないkのか理解できん
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 00:29:04.52 ID:kUwSPJQi0
選択肢がない男(笑)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 02:08:57.33 ID:i2q3CI5w0
セダンが売れなくなったのは、
チャイルドシート装着化が原因。
二人の子供にチャイルドシート2ケ装着した
セダンはさながら外から丸見えの乳母車。
それが嫌化の原因。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 02:15:30.51 ID:i2q3CI5w0
1人の子供では良いが
2人の子供でセダンは辛い。
母乳をセダンで。ありえない。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 07:45:35.40 ID:MmQNha1d0
セダンが嫌なら、SUVでも背高コンパクトでも多人数乗り型ワゴンでも有る。
何の取り柄も無く、ただ退屈なミニバンには選ぶ理由など無い。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 08:13:19.96 ID:jQ2EWsI/O
ミニバンに乗れる既婚者は勝ち組だろ。 大半の既婚者は軽でヒーヒー逝ってるよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 08:55:11.28 ID:2wshu5PH0
>>116
背高コンパクトなんてそれこそ退屈だろ
多人数乗りワゴンなんて、使い勝手最悪
お前の思考はミニバン憎しありきでひくわ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 13:44:02.01 ID:k8uOaySG0
>>118
>>116は背高コンパクトなどは取り柄があると主張してる
退屈じゃないとは主張してない.

で,それらの車種は確かに取り柄はあるが,それ故の欠点もある.
そういう欠陥が無いor小さいのがミニバンなんだよね.
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 19:35:55.38 ID:Zd1BrM710
クルマに退屈とかいう意味がよく分からないw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 20:36:21.59 ID:MmQNha1d0
>>118
当たり前だ。
世の中に醜い物は数多く存在するが、わざわざ人の手で作られ怒りすら覚えるのはミニバンくらいのもの。

それよりも、誰が「お前」だバカ。オマエは先ずその生意気な口調から改めろボケ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 21:40:53.17 ID:Tmv5DPgE0
>>121
目糞ハナクソ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 06:59:40.17 ID:II6hDmG20
世の中に醜い物は数多く存在するが、怒りすら覚えるのは「お前」くらいのもの。

それよりも、誰がボケ だバカ。「お前」は先ずその生意気な口調から改めろオマエ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 07:59:46.07 ID:roldujgU0
>>123
そういう見当外れな事を掻いているからボケ呼ばわりされるんだろ。
見た事も無い癖に、ボクの可愛さに嫉妬するなバカw
こないだも師匠に芦田愛菜ちゃんと間違えられたっけ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 09:31:45.72 ID:AwNjAxqi0
>>120
同意。
特にアンチミニバンはたかが車に何を求めてるんだ?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 10:23:28.71 ID:4JviZF7Q0
求めるのは自分の車だけにしとけよって話
押し付けるから嫌われる。絶縁される
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 12:17:06.74 ID:rgvMIQIyO
>>124
見え過ぎてw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 15:39:55.12 ID:WlM8CgAS0
>>123
いい加減やかましいよ、この偏執狂が
こんな掲示板でグダグダ小言言うより、リアルでミニバン乗りに文句言ってろ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 16:02:38.07 ID:YJrPN4wG0
セダンがいいんです オレ―――
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:57:40.24 ID:roldujgU0
>>123
紛らわしいことするから>>128に間違えられてやんのww

>>128
リアルで言い足りない分だけしか此処等には書いてないから大丈夫だよw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 01:30:20.67 ID:fh2RXj0A0
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 10:14:25.50 ID:gRCRRr6t0
キモヲタとか独身ってやっぱ魅力が一切ないからスポーツカーとかでなんとか見た目だけ取り繕いたいんだろうね
毎日が充実していて車をひとつの道具として見ている人にはたくさん乗れて荷物積めるミニバンがちょうどいいんだろう
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 13:00:40.08 ID:s2XjVL9CO
人にはそれぞれ事情ってもんがあって、皆が皆乗りたい車に乗れてると思うなよ馬鹿どもが。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 13:15:35.34 ID:OTC8i1cJO
くやしいのうw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 13:47:38.94 ID:iyJ8Rt0J0
>>132
家族持ちでセダン乗ってますよ。
シートの地上高が低いおかげか二歳になれば自分でチャイルドシート乗り降り出来る。
ミニバンだと未だに親が抱えて乗せおろししなきゃいけなかったろうなと思うとほんと楽で助かるわ。
三輪車や子供の遊具を独立したトランクに隔離しておけるのは万が一の事故の際にも安心。

子育てにはミニバンが最適ってのはCM等に影響された単なる思い込みだと思うわ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 13:56:51.12 ID:LSQ6rerM0
>>125
それはミニバンで十分、という意見に見えるが、ミニバンは「十分」ではなく過剰なのだ。
そしてその過剰な部分は家族持ちみんなに必要というわけではない部分だ。
高い天井、広い室内、広い荷室、多人数乗車。これらが必要な家族のみ選べばいい。
ミニバンはそれと引き換えに能動的安全性、受動的安全性、乗り心地、燃費、動力性能、コストパフォーマンス等を犠牲にした車。
車は価格を含めた各種性能のどれを重視するかでバリエーションがある。
どれを選ぶかはその家族の事情次第。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 15:43:46.60 ID:8ebLuff/0
>>135
子供が二人でリアシートにチャイルドシートが二つ並んだら、どうやって
子供の世話するの?チャイルドシートの間に座るのか?

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 16:37:37.99 ID:qN8xHOaZ0
>>132
2シーター持てない収入の人には
見かける2シーター持ち全てが独身に見えるんですよね。わかりますw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 16:39:03.10 ID:wgiKi2VO0
ミニバンいいと思うよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 17:42:09.65 ID:T87zC+VI0
>>137
は?世話とは?
車の中で物食べさせないしおむつも替えないぞ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 21:26:59.41 ID:Z7EE7l2w0
かぶれるぞ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 21:38:24.70 ID:ABD+HXvP0
>>141
なんてかぶれるんだよw
小さい子連れて数時間走りっぱなしとかしないぞ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 23:22:25.76 ID:Qr7cteqk0
>>136
コストパフォーマンスで言ったら同レベルなら
ミニバンの方が圧倒的にお得感があるけどな。
高級セダンだともっと高いだろ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 23:41:53.75 ID:fJb+3DS20
そういえば、中学の時の美術教師はゴルフ乗ってたな。助手席とリアシートにジュニアシートがついてた。

145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 23:50:14.50 ID:lzhaMBCr0
>>136
それ言ったら、クーペだってSUVだって大型セダンだって選べなくなるわ
すべて過剰な部分に金を払うんだからな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 00:10:56.30 ID:pJIa7dnM0
>>143
コストパフォーマンスが同レベルってことは値段に対する価値が同レベルって意味だろ?
つまり同じ値段なら他の価値を差し置いても広いミニバンの方がお得に感じるということか?
それは「広さ」を何より重視する価値観の人には正しいな。
俺は乗り心地や家族の命の方が大事だけどな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 00:14:41.45 ID:pJIa7dnM0
>>145
その言葉は「クーペで十分」「SUVで十分」「高級セダンで十分」って言ってる奴がいたら言えばいい。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 08:34:50.22 ID:RdjVOg210
コストパフォーマンスを言い出したら高級車はすべて駄目だろ。
このスレの趣旨は貧乏人が乗る車で一番はどれかってとこ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 09:14:29.74 ID:WGZDMqO00
フリード一択だろ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 09:21:34.93 ID:2ewgGa8r0
>>148
高級車ほど利益率は高いからね
多少その傾向はあるな

スレの趣旨はスレタイに凝縮されると思うが、一番はどれかではなく
「ミニバンしかない」と多様性を認めないんだろ。
俺は多様性を主張したい。

またミニバン至上の考え方の殆どがメディアや周囲の影響による勘違いではないかと考えている。
「ミニバン=何より家族を思う夫、幸せな家族」こういった作り出された幻想を手放しに信じてるせい。

大家族や介護用は別だぞ。それは理にかなった選択だから。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 09:34:52.14 ID:WGZDMqO00
周りの理解を得られない場合スレタイは正しい
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 11:24:49.32 ID:ZhObfsvN0
>>151
周囲はもちろん理解してるから俺のはセダン
問題にしてるのは俺の周囲でなくスレのテーマ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 12:24:16.54 ID:WGZDMqO00
俺もセダンだよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 12:39:53.44 ID:RdjVOg210
俺はレンジローバーだよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 13:09:29.53 ID:rhzktsoR0
>>154
おま、それまじかっけーな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 13:26:40.35 ID:L0T0vPKp0
おれもミニバンだよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 13:34:44.91 ID:wMV8zcog0
>>156
なぜミニバンを選んだの?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 14:12:51.07 ID:RfPZD/6+0
>>140
お前の子供は泣いたりぐずったりしないのか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:58:47.92 ID:kMauwZK00
>>158
俺一人だけ出掛けようとするとぐずるなあ。
「くつー!くつー!くるまくるまくるまくるまわーーーん!」って。
連れてけばニコニコしてるよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 15:59:01.36 ID:L0T0vPKp0
>>157
出産〜固定型のチャイルドシートが外れるまでを想定したんだけど、
使い勝手が良いかなと思いまして。
今、計画通り2人目が固定型のチャイルドシートに乗ってます。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 16:58:24.34 ID:de37QLac0
>>147
だからさ〜
そんないろんなタイプにあてはまる論調は意味が無いってこと
言ってるやつに言えばいい、じゃなくてさ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 18:10:29.80 ID:M7X9kA5x0
>>161
俺はミニバンが十分だとする論に反論したまでだ
付加価値は否定してない
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 18:16:33.95 ID:de37QLac0
>>162
おいおい
たかが車になにもとめてんだ?て意見ををミニバン十分論に勝手にすり替えてなにいってんだ?
あとな、十分論を否定するのに過剰さを否定しても仕方ないだろう

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 19:59:34.27 ID:TzK401iz0
>>163
車に広さを求めた結果がミニバンだろ?って意図だ。
車の選択は価値観の反映だ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 23:03:48.13 ID:YONrxiuW0
ざっと見ただけでは、どれがミニバン乗りの書き込みなのかも判らんので突っ込みようも無いスレw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 00:09:17.49 ID:wptm72Ci0
噛み合わずにボケてるほうがミニバン厨だろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 08:40:23.04 ID:Yl/03x0t0
>>164
だから、その論調じゃいろんな車に当てはまるだろ
堂々巡りじゃねーかバカ
ある意味過剰さが、付加価値になるんだよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 09:14:11.86 ID:9UkTDkx80
>>167
ん?それでいいんだが。
何に噛みついてんだよ。

「アンチミニバンはたかが車に何を求めてんだよ(=車に付加価値なんて求めてんなよ)」に対する「ミニバン乗りは広さを求めてんだろそれも付加価値だ」
て意図な
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 10:55:39.33 ID:Ytzi/lHS0
鈴木亜久里は300馬力のエリシオンだったなw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 13:00:59.90 ID:/uSkSvE10
>>169

あれは金が無くなった上での苦渋の選択だろう。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 13:46:38.07 ID:vz9l/vXC0

また、エクステリアのイメージを各年代で見ていると、以下グラフのようになった。

そのなかでも目立ったのは、「男向き」73.3%、「強そう」66.7%、「顔がデカイ」60.0%、
「高級」53.3%、「大きい」46.7%、「上質」36.7%、そして「カッコいい」と「ワイルド」が33.3%(いづれも%は全年代の値)。

商品イメージとしては当然「ヴェルファイア」は「アルファード」よりワイルドさ、男っぽさの押し出し感が強い。
だが、「アルファード」は、ミニバン王者として威厳、風格があり、
「ヴェルファイア」登場前までにユーザーが感じていたワイルドさ、男っぽさのイメージに変わりはないはずだ。

http://autoc-one.jp/toyota/alphard/consumer-660457/0002.html

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:09:29.15 ID:g8SYtfBu0
5ナンバーベースのミニバンは昔の
カローラ、サニークラスなんだって
ミニバンいいじゃない、使い勝手良くて
流石現代のファミリーカーって感じだよ

2.5l以上になるとまたイメージ違うよね

2.4lの直4ヴェルファイアの存在を知ったときは
マジ笑った
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:12:50.99 ID:Ytzi/lHS0
ホンダのエディオン?の6人シートはちょっと欲しいと思った
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:30:28.40 ID:STA+pbzQ0
>>173
ひょっとして前列3人乗りのエディックすのこと?
あんなBMの丸パクリデザイン恥ずかしくで乗れんわw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:32:45.74 ID:Ytzi/lHS0
BMにどこか似てる?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:34:45.37 ID:STA+pbzQ0
>>175
斜め後方から見たら残念なくらいパクリだよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:37:47.68 ID:Ytzi/lHS0
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:47:23.95 ID:Ytzi/lHS0
E53か
全然そう思わなかったw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:49:37.04 ID:STA+pbzQ0
>>177
何も感じない人はそれでいいと思うよ。俺が似てると思うのも主観だから。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:52:03.75 ID:Ytzi/lHS0
俺がいいと思ったのはシートレイアウトね
それもフィアットが先行のようだな(エディックス パクりでググった)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 15:39:38.98 ID:STA+pbzQ0
>>180
先に日産がティーノ出してたじゃん?どっちも売れなかっやけどwww
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 15:42:01.44 ID:STA+pbzQ0
>>180
フィアットと言うとムルティプラだね。あのデザインは無いわwww
深海魚みたいwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 20:50:06.77 ID:JQDUuNWr0
ムルティプラかなり好きだけどな〜モデルチェンジして買う気が失せた。
3×2のシート配列は欲しい。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:44:26.99 ID:zzYB/EwQ0
>>179
主観にしてもおかしいな
リアエンドは、わりと一般的な処理だし
BMはないわ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:01:56.52 ID:oKSGglUU0
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:03:20.93 ID:6HGROERa0
荷物積むならミニバンじゃなくてバンだろ
何もミニバンに固執しなくても、
ハイエースと軽の二台持ちがいいんじゃね
車中泊と街乗りどちらも楽にできる
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:31:59.87 ID:6siHgZPW0
趣味の道具運ぶならハイエース最強だよな
でも街乗りは普通のハッチバックだよ
ハイエースじゃ街に出たとき駐車場選ぶし
ミニバン一台持ちの人とか不便じゃねーの?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 08:01:37.23 ID:GbVyEyBd0
街を避けて走っていって車中泊か。どんだけ運転下手なんだよ!
ミニバン入らない高さ制限のある駐車場探す方が時間かかるだろ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 12:48:06.25 ID:6siHgZPW0
>>188
田舎もん乙
タワーパーキングはだいたい入らんよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 15:33:23.17 ID:RCibI7Cz0
>>188
ミニバンでタワーパーキング可なのはオデッセイかストリームくらいだよ。
ウィッシュやプレマシーでも駄目なとこ多いよ。
オレも田舎出身だから最初は驚いた。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 07:25:03.60 ID:oAtEzKUE0
>>187
ミニバン一台持ちって少ないんじゃないか?
都市部でミニバン買うような人なら、セカンドカーも用意できるような層じゃないかな
地方だと、必然的に2台3台家にあるからな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 08:28:30.74 ID:JMm6IDpj0
>>191
周り見ててそうでもないけどな。
うちらへんが中途半端なベッドタウンだからかな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 09:35:03.19 ID:2fDBGIlW0
>>192
ベッドタウンだとそうかもね
うちは東北の普通の街だから、ミニバンのほかに必ずコンパクトカーがあるな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 15:22:14.92 ID:FLlw04JF0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 01:26:09.86 ID:KaAE3/H+O
確かに!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:24:10.71 ID:RpSU3O360
さすがは高級車!

【特集】自動車安全評価"JNCAP"で「トヨタ ヴェルファイア/アルファード」がグランプリ受賞!

http://221616.com/corism/articles/0000094955/

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 20:32:42.70 ID:gxCQlg200
ワロタw 横転厨息してるか?w
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 21:03:36.28 ID:4wK55CDZ0
横転厨=横転する車に乗る奴
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:34:01.68 ID:cvCD1szf0
1台はセダン、もう1台はミニバン。これでよし
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 01:49:36.06 ID:hk1nL0eHO
誰だ?ミニバンは安全性低いとかガセ書いてた奴
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 07:24:52.05 ID:j6kkin+40
軽に横っ腹突っ込まれただけで横転するのにグランプリとな?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 07:29:10.77 ID:1p2D5GcZ0
俺はクーペで平地でハンドル練習中に車ひっくり返ったことあったけどな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 08:48:33.87 ID:Ox77WWzg0
ハンドル練習?

あれか、野球することをボールするとか言うんか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 08:52:50.93 ID:k6zfEOgI0
>>200
結局こういうテストすんの業界団体だからね
転がっちゃう車をグランプリとかねーわ

それぞれテスト結果の数字等は事実だろうが、
決定的に駄目なところを評価対象としないとか特に目新しくない装備付けてるからグランプリとか…
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 18:12:17.70 ID:qOKAeM+B0
効いてる効いてるw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:16:47.11 ID:4oGXcZJU0
>>196
これが真実だな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 23:34:20.29 ID:AuUjkb450
真実って誰よどこの女よ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 12:08:24.72 ID:hY6jhbQ70
>>200
横突とか、臭いものに蓋された状態の結果信じる馬鹿には
”普通に考えれば解る程度の真実”もガセになっちゃうんだな。
ユーロNCAPとか本家NCAPの評価基準見てから、モノ言った方が良いよ。

あ、そうか。ユーロに持っていける訳ないよね、ミニバンなんて恥ずかしくてw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 12:20:19.42 ID:PxS4Rlkx0
横突って何だ?
側突ならJNCAPもとっくにやっている。
ミニバンは無意味にデカいから衝突試験だけなら優秀な結果を出しやすい面はある。
しかしミニバンの安全性が低いのは運動性能が低いことからくるのであって、
特にJNCAPでは横転をネガ評価してないからまともに評価できない。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 13:19:58.91 ID:/hHJgUWV0
側突で転がっちゃうのは相変わらずなのに高評価とな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 05:09:08.32 ID:V2y+2ExU0
まさか・・・スキースノボのクラッシュみたいに転がったほうが安全?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 21:58:04.20 ID:gf1exasI0
高級ミニバンはそこらのミニバンとは違う
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 22:28:20.30 ID:Th1sqyNG0
高級ミニバンとはスタークラフト等のことかね
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 14:10:56.09 ID:snOF1Wf90
ウチはエルグランドとワゴンR二台だが正直セダンが欲しいです
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 20:44:44.71 ID:y/ND1LbY0
要は動きゃなんでもいいんだな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:13:06.22 ID:hVmWujF40
ワゴンR二台ってなぜ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 21:43:54.54 ID:2YWTzl8w0
>>216
初代MTの120馬力仕様と現行スティングレイです
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 22:57:41.97 ID:oTDbIH3O0
>>217
ワゴンRをコペンにしたらもっと楽しめる
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:00:36.08 ID:aos1T0lL0
ミニバンの安全性?守るべきモノなど何も乗っていないのにw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 15:01:03.49 ID:ZWnTWq6z0
でもデリカD5のリフトアップした車はちょっと欲しいかも
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 09:56:19.33 ID:j217kajT0
俺はワゴンRとセダン乗り
どっちも長短あって「こっち」とは言えないな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 11:16:29.83 ID:fps2bTOF0
>>219
心の病気かな?かわいそうに。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 16:09:46.88 ID:Xc/nlGG40
↑現実を受け入れろ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 23:59:15.85 ID:CKurkrkY0
軽にしたら選択しがトールワゴンしかなかった
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 01:20:54.33 ID:/ORFNYyc0
頭の悪いスレタイだな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 18:30:45.39 ID:o6MEFWZg0
頭が悪いんじゃなくて、金回りが悪いんだろうよw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 22:01:22.12 ID:FmgAdBH70
両方じゃないの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 23:18:31.25 ID:1Fve7hhV0
確かに
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 02:56:44.51 ID:sJBMHwoB0
家族に責任を持つ人間は、安全な車になる。

となると、重い四駆SUVも良いが、運動性能が悪いので、事故回避性能低い。
特にブレーキ性能が悪い。

ハッチバックは後ろが不安
ステーションワゴンは、空間が広くなって、室内が弱くなる。
軽は、運動性能悪い、室内が弱い、もらい事故も怖い

と言うことで、高級ミニバンだな。前も後ろもぶつかっても余裕ある。
高級ミニバン乗りで、エアバッグなど安全装備完備している奴が、責任感ある大人。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 07:59:48.11 ID:/qFV0NJq0
近所のバイパス入口近くで、よくシートベルト検問やっているが、ミニバン以外が捕まっているのを見た事が無い。
まぁ、事故ろうと何しようと、どうせ乗っているのはロクでもない連中。
守るべきものなど乗っていないから構わんのだろう。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 09:19:29.16 ID:ksiba3X70
>>229
おいおい結論だけおかしいぞ
運動性能最悪で衝突時横転の危険が高い車のどこが安全なんだよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:11:16.59 ID:IbAnRCad0
ミニバンとスポーツカー2台持ちだけどな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:25:09.27 ID:hTsG4Pbd0
軽とかミニバン乗りって何故か聞かれてもいないのに二台目の話をし出す。
これは軽とかミニバン一台では満足出来ないことを所有者自身知ってるからだろう。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 21:40:50.58 ID:/qFV0NJq0
>>231
他が避けてくれるからじゃないか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 22:31:54.78 ID:+4uTxARx0
RX-8ですが何か。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 22:51:52.08 ID:jgHrs+fM0
>>235
やっぱ運転楽しい?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 00:40:37.62 ID:wQuA6bHP0
キモヲタとか独身ってやっぱ魅力が一切ないからスポーツカーとかでなんとか見た目だけ取り繕いたいんだろうね
毎日が充実していて車をひとつの道具として見ている人にはたくさん乗れて荷物積めるミニバンがちょうどいいんだろう
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 00:45:47.69 ID:WL6hgSXJ0
>>237
スレタイ読める?
二台目でスポーツカー乗ってる奴も中にはいるだろうけど、
二台目想定してたらスレタイのような言葉は出ない
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 09:32:08.98 ID:0Ry+XsAI0
まぁ考えなしにコピペ貼る者にスレタイ読めと求めるのも無粋ってもので・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 21:05:28.52 ID:14LWqkX40
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 22:29:55.16 ID:HOFz6teK0
>>233
おもに家族用だよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 20:17:35.43 ID:me4TRyFs0
子ども2人までなら運転席後ろと助手席にチャイルドシートで
3列目要らないじゃん
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 20:33:19.93 ID:annfy4K30
運転席にもチャイルドシートw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 22:10:57.15 ID:kNWXJYT+0
リアルでミニバン乗りにドヤ顔されたのが悔しくて、ネットで必死に書き込みw
お前らの人生って負け続けなんだなあ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 22:14:42.18 ID:f1ghc8snO
うちは妻に子供2人だが、チャイルドシート要らない年齢になって、ミニバンからレガシィターボにしたよ。スゲー運転楽しいわ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 23:02:32.74 ID:kGQYp9YA0
レガシイターボ ってところが笑える。ごめんね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 23:40:03.51 ID:Y/BbUV4k0
>>244
見てください、これがミニバン乗りです
他者を敵と見なしてやっとプライドが保てているのです
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 07:48:26.71 ID:CWrDZZu+0
つか>>244はミニバンごときにドヤ顔で乗っているバカなのか?w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 11:29:20.95 ID:tYnwM/IG0
47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 19:43:35.65 ID:fgl2d/jP0
昼間は若奥さんと思われる人が運転してることが多いが、アルヴェルなどはかわいい人が多い
その辺もモテない独身者に嫉妬される原因だろうな

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 01:21:30.31 ID:SLVZEJz60
http://vanning-west.co.jp/nousya/alphard/ams/a-59.jpg

高級ミニバンで高級ブランドのバッグ

250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 19:06:05.56 ID:Fxxht0v50
唯一無二の例を探して来て多いと言われてもなぁ…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 19:56:24.90 ID:Ao/3d83W0
唯一無二w
涙拭けよ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:29:04.90 ID:Fcfaj7oL0
>>250
別にこういうDQNぽいのは珍しくないだろ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:52:52.06 ID:tYnwM/IG0
普通にかわいいだろ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 02:11:17.78 ID:6wqp7QGJ0
はいはい旦那乙
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 12:15:05.02 ID:e/m3ZeeJI
妬むな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 16:55:10.32 ID:mGPfchnpI
キモヲタの結婚できないコンプレックス哀れだな
257 :2012/10/31(水) 17:23:57.47 ID:YDGI3nh20
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 17:25:59.63 ID:30l6h7Vh0
スレタイ読めよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 17:26:29.08 ID:30l6h7Vh0
>>258>>256あて
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 19:36:33.72 ID:Ky35KJ9GI
どう見てもかわいい嫁を認めない奴は悔しさがにじみでてるな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 23:34:17.56 ID:BbEDZXGa0
基本、他人の嫁には興味も無いが。
そんなに可愛いなら、その嫁の恥かしい画像アップしてくれ
半角に転載してやるから。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 23:35:39.62 ID:6wqp7QGJ0
明らかに馬鹿にしてるコピペだと思うが?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 01:45:27.57 ID:D3a8pXCfI
ここの連中にアルファードを買い、嫁にルイヴィトンを買う甲斐性あるの?
その前に結婚できないかw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 03:16:27.30 ID:HGq4p8gg0
欲しくない物を買うことを甲斐性とはいえ言わんな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 08:00:23.83 ID:kj5VT6CS0
>>263
ヴィトンはともかく、アルファードなんて買ったら離婚されるわw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 09:29:20.64 ID:fRH9w1MR0
馬鹿嫁を持つと苦労するな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 10:54:53.58 ID:une/vYnn0
だいたいアルファードとか好きなのって馬鹿っぽい女だよな
268 :2012/11/01(木) 11:08:17.05 ID:/7+ZtJOk0
>>249の画像とか典型的な「高級w」ミニバン乗りと思うが
ミニバン乗りは本当にこんなレベルのブスを「かわいい嫁だろ」と思ってるのかもしれんな。
でなきゃあんな不細工な車に得意気に乗ってられるはずないもの。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 12:33:52.03 ID:n+xv52320
可愛いとかブスとかあの解像度じゃわからんしどっちでもいいとして、
車は下品すぎだろ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 17:48:43.51 ID:CfiiWkRn0
アホ面の男と分不相応にLV持った若い女
そういうのがアルファードとかヴェルファイアとか選ぶんですかね?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 20:43:18.28 ID:kj5VT6CS0
>>266
此処で愚痴るなバカw

しかしナンだな。あの写真の女もミニバン乗り南下と一緒にならなければ
こんな、自分の知らぬところで勝手にブサイクだのナンだのと書かれずに済んだのに。
ミニバンは人を不幸にしかしないと、また証明されたな・・
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 12:22:27.01 ID:ZVjpwgfa0
嫉妬多すぎw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 17:12:05.48 ID:T+5u4hvw0
ぶっちゃけ子供二人以上ならミニバンもアリだと思うけどね

ただ子供が居るわけでもなく荷物を沢山積むような趣味でもないのに
ミニバン選ぶのは全く理解出来んwww
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 17:45:50.93 ID:/08440Zw0
子供三人目出来たら考える
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 19:50:10.35 ID:Gsd72gxk0
>>272
ボクの可愛さに嫉妬しているのかw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 02:10:05.14 ID:5zslwy5d0
な?痛いだろ?
これがミニバン乗りだ。
まず論理的思考が身に付いていない。

もちろんそんな能力が必要ない仕事は世の中いくらでもあるし、
そういった縁の下の力持ちが居なければ世間は成り立たないけどな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 09:57:18.43 ID:RTPseoxR0
>>276
そういう言い方は、バカで非常識で全裸なミニバン乗りなどにはならず高潔に生きている
この世の中を支える名も無き多くの人々に失礼じゃないか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 12:00:49.76 ID:fVbt0piZ0
ミニバンしか選択肢が無いって言っている奴は自分のどうにもならない悲惨な感性を呪えw
車の購入資金が400万以上あってもミニバンを選ぶ奴は既に末期症状だしw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 12:07:28.92 ID:IGY0KNMA0
家族に責任を持つ人間は、安全な車になる。

となると、重い四駆SUVも良いが、運動性能が悪いので、事故回避性能低い。
特にブレーキ性能が悪い。

ハッチバックは後ろが不安
ステーションワゴンは、空間が広くなって、室内が弱くなる。
軽は、運動性能悪い、室内が弱い、もらい事故も怖い

と言うことで、高級ミニバンだな。前も後ろもぶつかっても余裕ある。
高級ミニバン乗りで、エアバッグなど安全装備完備している奴が、責任感ある大人。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 12:23:48.41 ID:sktgrQLO0
>>279
釣りコピペ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 13:44:10.69 ID:RTPseoxR0
ミニバンがSUVよりも軽くてブレーキ性能に余裕有るっつうのは無理が有るし
第一責任感有る大人が片っ端からシートベルト検問で捕まるかよw
他スレでもサンダル運転の比率の高さがバレているし
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 20:03:38.23 ID:xYP3B09s0
アルファード&ヴェルファイア
ロイヤルラウンジ900万円オーヴァー
→検索
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 21:00:01.26 ID:ou+OJzqx0
高けりゃ高級車ならコースターの方が高級ってことになるな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 08:36:09.89 ID:qPd9vtCu0
本当の金持ちはミニバンなんて乗らんよ。
家族持ちでも高級セダンに乗るものだ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 21:58:45.20 ID:ZST0si5b0
結局輸入車か
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:45:37.31 ID:obRwNB7x0
やー、レクサスも趣味性は低いが快適性安定性それにサービスはよいぞ
自分で車洗う必要もないし行き先ググる必要もないんだぜ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 19:42:17.40 ID:URg2WxzL0
本当に既婚者の半数以上がミニバンに乗っていたら、もっと沢山売れている筈なんだが?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 19:47:11.06 ID:m9hXoiPD0
>>287
俺は反対だと思うよ!ミニバン=下品で非常識人かつ低脳のイメージと
同類に見られたくないと思う人々は掃いて捨てるほど居るのも事実!
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 20:00:45.04 ID:Y0to+4b80
ミニバンってぶっちゃけ、カーセックスのためだろ?
10代のころは欲しかったよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 20:53:00.74 ID:wWQwuHim0
「走り」などより子どもの笑顔だよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:28:05.80 ID:RkgQxRTS0
>>288
もうわけわからん。頭おかしいのかな?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:32:36.62 ID:FAyBr7lw0
>>290
お父さん、ミニバンなんて、あんな物置小屋みたいなのに乗せられるの嫌だよう
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 21:54:16.31 ID:73UMjIqPO
親がミニバンを乗り継いできたから、俺は反動で実用性皆無な車買った
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 07:47:41.05 ID:/MvK58C20
虐待親に物置に物扱いで閉じ込められた経験を持つ障害ガキはミニバン=物置を連想カワイソス
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 07:55:54.29 ID:gPFE6iem0
幼少時に親から受けた扱いを、今は子供相手にしているのがミニバン乗りかw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 08:05:27.53 ID:VyH8tZ7WI
走りより子どもの笑顔
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 08:26:55.23 ID:CpXWmhtx0
子供の命より子供の笑顔か?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 16:01:40.08 ID:EZ6JpzRD0
命をおもちゃにすることほど楽しいことはない byアンチミニバン
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 19:57:49.13 ID:gPFE6iem0
↑それ、俺が書いたんだけど正しくは「自分の命程面白い玩具は無い」ね。
家族巻き添えにはしないよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 20:20:11.79 ID:Sqm+lld40
>>299
中学生か?死ぬんなら独りで生きて独りで死ねよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 22:23:43.33 ID:gPFE6iem0
>>300
誰でも死ぬ時は独りだろw
それが判らんバカは一家郎党巻き込んでミニバンで死ぬ。

まぁ、ミニバン乗りとして生きる時点で人生投げ出しているのだから、人としては死んだも同然だろうけどな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 22:59:22.39 ID:Sqm+lld40
こうして叩きは誰にも看取られることなくその生涯を閉じるのであった・・・ チーン
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 23:56:41.77 ID:Sqm+lld40
301が臨終の際に吐いた言葉は「ミニバン・・・ガー・・・」であったそうな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 00:24:31.67 ID:6BtdqM8Y0
安全気にするのにミニバン選ぶ方がおかしい
305348:2012/11/07(水) 03:57:13.12 ID:ghesouJV0
と軽自動車乗りが申しております。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 07:28:08.15 ID:yv96bvvyO
オッステッ車だ!
呟かされ君だ!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 08:00:36.54 ID:EudRyHac0
>>302-302
墓碑銘が「ミニバン乗りにならず、人の道を貫いた者」になれるなら、それで本望。
自ら望んで人の道を踏み外しミニバン乗りになる事無く人生を閉じられるならば
どんな形であれ、人として幸せな終わり方だろう。
>>348
ミニバン乗りが安全なんて気にしている筈無いだろ。
仮にしているにせよ、シートベルトなんかよりもどこかの神社のお守りの方が御利益が有ると本気で信じている連中
「この手のには近づかない方が良い」という周囲に支えられているだけ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 08:01:15.43 ID:EudRyHac0
↑レスアンカ間違えたw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 08:16:28.16 ID:RlBBsrfx0
アンチミニバン…ミニバンそのものを叩く
ミニバンヲタ…セダンやスポーツカーを叩こうにも叩く点がないのでそれらに乗る人間を叩く
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 11:09:33.28 ID:+tVSRsck0
>>305
図らずも軽ぐらいしか馬鹿に出来ない事を露呈してますねw

輸入車もセダンも選べる身分じゃない人は、V6ミニバンでも買って
ミニバンは速い〜とか、ミニバンは安全とかバカ言ってれば良いんです。
無知を晒して平気とか、本当に気の毒。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 11:34:39.94 ID:Ve+48qQZ0
ミニバン擁護は論理的に勝てないから詭弁ばかり展開するよな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 19:06:02.07 ID:gq2qX3dU0
>>307
だな!「低脳外道ミニバン乗り此処に眠る・・」そしてそんな墓石には犬か猫が
小便しに来る位だろうwああ哀れ低脳外道ミニバン乗り・・・是空wwwww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 19:33:14.27 ID:gq2qX3dU0
>>240の画像www
日本の劣等学歴下層職業従事者と部落民風俗嬢の代名詞だな^ ^
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 20:23:46.95 ID:EudRyHac0
↑何処の誤爆なのかくらい書けよ。気になるじゃないかw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 20:26:07.66 ID:WU4opj520
>>309を見てアンチミニバンを馬鹿と思わせたいためにミニバン擁護が工作してんだろ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 21:12:44.80 ID:dJzxPG+v0
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 21:20:27.08 ID:RlBBsrfx0
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 22:12:20.27 ID:mZKudjsh0
ミニバンという貨物車で高級車というのは考えにくい。
古今東西、高級車はセダンに限ると相場は決まっている。
値段がどうこうの問題ではなく、格式の問題なのだよ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 23:04:58.02 ID:EudRyHac0
>>316-317
こういう画像なら幾らでも出て来るっつうのもナンだね・・
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 18:03:58.85 ID:GYP68d+g0
格式の高い高キュー車には自動ドア付いたのありますか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 18:36:16.81 ID:svp1kR9G0
>>320
駅前ロータリーにいっぱい停まってるだろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 21:33:39.91 ID:btlvbo3n0
多分この先も、本当に高級な車には自動ドアは付かないだろうな。
ミニバンみたいだから
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 23:33:56.32 ID:4VHVRtbQ0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 09:27:19.70 ID:WRnVRhRD0
(1台しか所有できない)既婚者はミニバンしか選択肢がない

こうか。
325ゴール デンガイ:2012/11/10(土) 10:07:18.03 ID:ctL5x7PzO
たまにナンバー613の車はべらして
効果なくて無意味だったことがあるとかないとか(チュチョドオォン
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 12:23:11.57 ID:0KN1JZOd0
選択肢がないと言うか、ミニバンにするのが「けじめ」だと思うが
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 12:24:57.89 ID:QI9e/ody0
そんなくだらない理由で?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 13:11:43.32 ID:SO9duSsy0
既婚者全体の8割以上はミニバンに乗っていない筈だが?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 13:22:41.41 ID:2FB3AiCK0
家族でミニバンに乗りたいけど結婚できない・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 16:16:24.02 ID:/3h7ZLNZ0
別に良いんじゃない?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 19:11:35.95 ID:2FB3AiCK0
いろいろ考えると結婚には年収1000万は必要
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 20:47:57.07 ID:UXihAhctO
嫁さんにセレナ欲しいセレナ欲しいと連呼されたけどCクラスセダン買った。
子ども三人いるけどね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 22:09:44.83 ID:QI9e/ody0
>>331
男性の年収の年齢別の平均見てから言え
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 22:11:33.35 ID:QI9e/ody0
>>332
チャイルドシートいらん年齢になってるならおk
そうでないならただのDQN
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 23:10:19.31 ID:/3h7ZLNZ0
ミニバン買うのは全部屑だけどな。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 07:12:18.37 ID:M/j0XrJC0
ミニバン叩くのは全部屑だけどな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 07:54:15.81 ID:3c01KAEt0
>>336
いや、屑叩くのは人の務め。失礼なことは言うもんじゃない
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 13:50:56.73 ID:GR9KNyua0
ならば337は叩き潰されてしかるべき
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 20:13:44.16 ID:3c01KAEt0
>>338は何故こんな失礼な書き込みをするのだろうか?
バカで非常識で全裸の恥知らずな糞野郎は犬畜生家畜にも劣る最低な屑は
頭が腐ると自分の不用意なひとつの書き込みが他人様に不快な印象を与えるかも知れないという
ごく単純な人としての思慮も失ってしまうのだろうか?
まぁ、きっとボクの可愛さに嫉妬しているのだろうな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:43:38.14 ID:59yve3DC0
ミニバンしか選択肢が無い
 ↑
これって自慢する事なの?
不幸自慢なら理解出来るがwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:01:48.70 ID:UOgiXrjt0
>>340
その不幸自慢だろ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:34:35.16 ID:pHIiX5qe0
結婚できた人ほどミニバンだがなw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:55:41.19 ID:Q8MrrVxg0
今はそこまで売れてない
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 01:05:13.90 ID:KdWmvrVd0
『無職または非正規雇用の既婚者はミニバンしか選択肢が無い』だろ?
アルベルなんて物の価値を理解出来ない馬鹿が乗る車だしw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 01:14:39.73 ID:P70j5n2m0
>>342
周りを見ると3世代乗る機会が多い世帯なんかだと
確かにミニバン多いけど2人+子供が1〜2人でしか乗らないって世帯だと
安いのでいいって人は1.5〜2Lのセダンかコンパクトで
そこそこ出せるって人だと国産ならスカイラインのセダンとかマークX付近が
割と多い気がする。
あと北海道だからかもしれんが輸入車乗れるような収入の人間だと
アウディがかなり多いな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 07:51:05.25 ID:1D8/dcQc0
ウチの近所じゃミニバン明らかに減ったな。

何故ミニバンは売れなくなったのか?
既存のミニバン乗りが格好悪いからだろう。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 08:45:06.43 ID:uiwkpBtM0
あれだな
戦隊ものや魔法少女をTVで見た子供が真似するのと一緒
TVCMで見た幸せそうな家族になれると思って買っちゃう
冷静に端から見るとちっとも格好良くないし滑稽

実際には魔法ステッキや変身ベルトで強くなるってのはTVの中だけの幻想だし、
TVCMの中のミニバン乗りは実際にそうしてミニバンで幸せに暮らしてる訳ではない
ごくごく当たり前でみんな分かってるはずなのにね
348ゴール デンガイ:2012/11/13(火) 12:19:16.97 ID:ch/4kJ/yO
( '^ω^)y-〜センチメンタルジャ、ア、にぃ〜♪
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 20:45:16.64 ID:RMbjBepl0
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 12:41:21.43 ID:a43a+x+F0
>>349
禿同wwww
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 14:52:01.24 ID:QyWDYcKn0
家族も形成できないお前ら欠陥品のあせり・嫉妬が感じられる良スレ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 15:08:27.49 ID:T1SS/YOE0
しかしこの、「ミニバンを否定する奴は独身者に違いない」という頑なな思い込みは
一体どこからくるのか不思議だなあ。
既婚者でもそれなりの収入と地位のある人間なら、国産ミニバンなんぞ全く考慮の対象にすらならず
普通に輸入車のセダンやステーションワゴンとかに乗ってるけど。
「結婚してるとミニバンにしか乗れない」層って、一体どんな生活レベルなんだ?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 16:02:09.08 ID:+cHkAOBx0
>>352
なに言ってんだ
貧乏でもミニバン必要ないでしょ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 21:25:09.34 ID:bGf1GKoh0
既婚者に絞ってもシェアなんて1割にも満たない車なのに…
メーカー側にすれば1番利鞘が大きいから売りたいのは理解出来るが、
ステマがここまでしつこいと逆効果になるという事もそろそろ理解しようなw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 21:28:32.39 ID:qWjCX4wd0
値段の割に安普請だものなあ
だって買うのが「高いということは高級だ」と思ってるやつばかりだろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 22:21:30.72 ID:cPfo/mSU0
http://livedoor.3.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/8/6/865ed59e.jpg

走行性能より子供の笑顔ってこういうのか
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 23:40:13.35 ID:BKVG9paw0
頭悪そうなガキ共だな。
将来どうなるか容易に想像がつく
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 23:47:01.10 ID:NV1/q2XZ0
>>352
351が本当にああ思っているのであれば、水を差すような事は書かないだろう。
既婚者であってもミニバン乗りではない者の方が多い事など、本当は判っていて虚勢をはっているだけ。
情けない連中だ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 06:46:15.54 ID:+rvtOvcn0
>>1
収入が少なきゃ、1台しか車所有できないから、必然的にミニバンで1点豪華
主義になる。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 07:48:13.65 ID:zn2otN3c0
豪華でもないしw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 08:44:23.10 ID:xiRLpxh+0
うん、豪華ではない

広いのが豪華ならハイエースの方が豪華ってことになるなw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 08:47:49.54 ID:9qNUOfpU0
あのゴージャス内装()が豪華だというなら
ジャガーより、メルセデスやトヨタが豪華って事になるな。
走り見ても内装質感見ても、本物を知らない層の人間が「凄い!」とか喜んで買う車って感じw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 09:13:58.45 ID:Bw1hB2VA0
包丁に例えるなら、切れ味悪いのにやたらでかく、ごてごて装飾してある包丁。これがミニバン。
車としての本質は等閑にし、とにかく太らせた上で押し出しの利くでかいグリルとでかいライト。
みっともねぇ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 09:25:01.10 ID:9qNUOfpU0
実用品の癖にゴテゴテと装飾してあって、
でも装飾も実用品の域を出ないから、ハンドル部が黒い樹脂のまま。
で、肝腎の切れ味はすこぶる悪いw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 18:21:22.46 ID:+uNOI4r20
いくらミニバンをバカにしたところで負け犬の遠吠えにしかすぎない。虚しく空しいだけ。
そういう必死な僻みは見てて哀れでもある。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 20:09:32.83 ID:/BQmXmFr0
で、ミニバンのどんなとこが優れてるから僻んでると思うのかね?
どこも誇れるところがないから人格攻撃にすり替えるしかないんだろ?
車の話しろよw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 20:34:11.77 ID:zn2otN3c0
叩く者を見下した書き込みをしたところで、ミニバンのブレーキが良く利くようになる訳でもなければ
乗り心地が快適になる訳でもない。

叩く側が指摘している事実は何一つとして変わりはしない。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 21:43:40.75 ID:ME7SX6UB0
誰かを貶めたら車が横転しなくなると思ってんだよきっとw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 08:19:37.32 ID:qhvFXhK40
車本来の部分の話すると、すぐ逃亡しちゃうよね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 14:02:43.53 ID:I+C90zUs0
嫉妬されてるのは車よりもオーナーだからね
ミニバン乗りが持つ社会性やリーダーシップなどに憧れているのだろう。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:29:13.94 ID:tw9Xp6On0
ほらな?
車はこんなだけど俺は偉いんだぞ、だって。
結局車は駄目なんじゃん。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 17:55:52.36 ID:v3uAKQFe0
つか>>370
そんな無理矢理なボケかまされても突っ込みようも無いわw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 01:00:28.43 ID:t0JfddTd0
>>370
私生活でミニバンに乗っている経営者や会社役員なんて見た事が無いんだけど?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 01:01:28.00 ID:t0JfddTd0
あ、犯罪組織の主犯格だとミニバン乗りは確かに多いよなw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 01:42:07.90 ID:EualO6RE0
ミニバン派は車の話が出来ない。
何故なら不利なことが分かっているから。
だから自分は金持ちとか自分は偉いとか関係ないこと持ち出して話を逸らす。
もし金持ちなのが本当なら、金持ってんのにそんな車買うとかあたまがわるいんじゃないの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 08:35:15.31 ID:88n3hcMl0
>>375
有利とか不利とかは、あんまり関係無いと思うよ。
ミニバン乗り同士で語り合うスレってのが何度か立ったけど、皆100レス程度で落ちるの繰り返し。
下手すると10レスも行かずに過疎化して落ちたなんて事も有った。
要は、叩いてくれる誰かにくちごたえする事でしか車板に居場所が無い連中なんだよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 10:15:15.75 ID:xvK98GiV0
車に興味ない奴が乗る車だもんな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 20:17:10.86 ID:T82uBNES0
実用性を考えればミニバンとコンパクトカーの二台持ちが良いよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 22:16:12.47 ID:hxnYhEtf0
大荷物か多人数が頻繁なのかい?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 23:24:01.87 ID:88n3hcMl0
>>377
まぁ、そういうこった
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 01:13:23.45 ID:dj2PTgW60
>>377
その割にはドレスアップwとかに金を捨てている連中が多いような気がする。
何故か青い発光体が大好きだしwww
わざわざメーカーが標準装備させている車が存在する位にw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 07:56:13.05 ID:D9sBq4TM0
自動車のドレスアップと言うよりも、安手のネオンサイン感覚なんじゃない?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 07:59:02.08 ID:5aMdULYN0
携帯デコってるのとガジェット好きの違いを見てるようだよな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 13:59:37.52 ID:LQ2Q8SFz0
>>378
ミニバンx1とセダンx2の俺はどうすれば…。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:15:13.73 ID:D9sBq4TM0
>>384
ミニバン捨てろバカ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 21:16:41.59 ID:4WnGsc270
>>384
目的があればいいんちゃう?
うちは家族が増えて週末出掛けるには5人乗りじゃ足りないし、荷物も結構運ぶからミニバン買い足したし
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:32:51.04 ID:P073HBR00
普段はロードスター乗ってるせいか、ミニバンはデカくて運転するの怖い(´・ω・`)

家族で出かける時は運転手嫁はん。
高速道路と幹線くらいなら慣れたけど住宅街は無理ゲー。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 07:55:53.88 ID:yYRM2JoF0
他車種の場合は車種名で書く者が多いがミニバン乗りの多くは何でもミニバンで済ます
どれを買っても同じ、選び甲斐の無いカテゴリーであることの表れかねぇ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 09:08:39.72 ID:JSxxIA6p0
>>388
あくまで乗り心地や走りじゃなくて実用性(積載量等)で選んでるからねぇ
あまり特定の車種に拘ってないかと
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 09:13:43.54 ID:laN5FEia0
ミニバン買うならハイエースみたいなガチのバンのがいいじゃん
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 18:50:55.29 ID:WwSTMBvV0
くやしいのうwwwくやしいのうwww
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 19:50:26.70 ID:+tOkM+zu0
ミニバン買うならハイエース、ハイエース買うならマイクロバス、マイクロバス買うなら戦艦エンタープライズみたいなガチの大きいのがいいじゃん
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 20:04:39.82 ID:yYRM2JoF0
>>390
ミニバン乗りは不器用なのでキャブオーバーは運転出来ないらしい。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 21:14:21.95 ID:UXIjj3fA0
>>392
じゃ、地球に乗ってりゃそれでよくね?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 20:20:23.02 ID:PPL/xZwy0
>>394
地球は乗り物では無い。移動する為の道具ではない
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 20:28:19.24 ID:6dy3fqjV0
>>395
バスだって個人が移動するために所有するものではない
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 20:57:54.61 ID:WzZc91tX0
ミニバン乗りがボッタクられてるおかげで、俺たちはLSやGSに乗れるんだぜ?
そして妻子も大喜び。

ミニバン乗りをもっと褒め称えて、メーカーにたくさん儲けさせようぜ。
その利益で俺たちは上質な車を提供してもらえばいいだろ?

ミニバン最高!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 21:12:27.67 ID:MbuqmLRT0
そんなカイデな車はいらん
車は5ナンバー、高さは1400mmまでと家訓で決まっておる
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 21:40:50.41 ID:tpgCIqMj0
運転が下手なわけか
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 23:18:11.77 ID:PPL/xZwy0
>>396
だからどうした?
>>397
ミニバン屋の作った車など汚らわしくて乗れんわ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 02:50:43.79 ID:uFhYNlOgO
ミニバンの台頭はわがままな嫁の存在が大きく影響している。
奴らは自分専用の軽自動車を持ち、更にはお出かけ用のミニバンを夫に買わせる強欲ぶり。

昔は日曜日に一家5人で5ナンバーセダンでピクニックにでかけるのが最高の贅沢だった。
金の無い奴らは中古の軽すら買えなかった。

それが何だ今は、セダンじゃ狭いとか、贅沢にも程がある。
独身時代から大切にしてきたセダンやクーペを手放し、嫌々ミニバンを買わされてきた夫がどれだけいる事やら。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 06:25:39.56 ID:HrPq+hV+0
結婚したら負けかな と思っている
403ゴール デンガイ:2012/11/27(火) 07:24:52.82 ID:fsz8CDQIO
勝ち負けと思ってるのか(笑)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 07:55:24.66 ID:XqGZsEo10
大丈夫。結婚してもミニバンさえ買わなければ良いだけの事
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 08:29:20.47 ID:KK0J6RSR0
わがままでない嫁と結婚したらよいだけだ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 10:36:41.44 ID:846gS1Nj0
ブスの方が性格が悪いからな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 11:58:18.82 ID:lxt2lC1QO
セダンでいーじゃん。
3人も子供産むのか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 12:48:22.36 ID:O7SLU9bC0
子供が2人まででも、チャイルドシートが卒業できればセダンでもいいんだろうとは思うけどね
子供をチャイルドシートに乗せるのって結構大変だし、セダンだと上の高さが足りないんだよ
たまにならともかく、毎日の事となるとこの差は無視できないよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 13:09:39.90 ID:OcFYBC6d0
>>407
少子化の世の中、多産は褒めていい
問題は多産でもない家庭にもミニバンが当たり前とする意見

二人までなら安全性も考えセダンがよい
子供のベビーカーや遊具を隔離したトランクに積めることが万が一の際にはメリットになる
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 13:16:54.49 ID:xRBWRy8r0
>>408
どんだけでかい子担ぐ気だ
二歳になったらドア開けてやれば自分で乗ってくれるぞ

むしろミニバンだと担がないと子供が乗り降り出来ないのでは?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 13:21:03.36 ID:c2tuGraFO
人殺しがミニバンのレスなんかかいてるぞ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 13:24:29.97 ID:O7SLU9bC0
>>410
乳児期の事もあるし、
そりゃ子供が毎回必ず素直に乗り込んでくれるならいいけどさぁ
3〜4歳くらいまではそうはいかないだろ

うちの3歳のも普段はセレナに乗せたチャイルドシートまで自分で乗り降りするけど、
ベルトはしてやる必要がある
セダンだと、かかんだり体をある程度突っ込んだりしないとベルトできなそうだけど
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 13:29:50.92 ID:c2tuGraFO
人殺し御曹子君が(笑)
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:02:18.70 ID:OcFYBC6d0
>>412
子供にも性格の違いはあるからな
うちの二歳はちゃんと座ってくれるけど

ベルト締めるのなんて立ったまま出来るだろ
乳児のうちは後ろ向きチャイルドシートだから開口部狭いとかもないしな
前向きになって自分でまだ乗れない期間なんて短いもんだし
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:08:19.53 ID:2QZfSpEX0
ウチの子が小さかった頃は、屋根もドアすらも無い車しか家に無かったが
それでも案外、自分が乗りこむよりも楽に乗せられたなw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:34:45.78 ID:i8prDape0
小さい子供がいたらミニバンの方が楽に決まってるだろ。
セダンにする理由がないよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:43:26.65 ID:tiFAZ8qz0
小さい子供がいてもセダンで困らないし安全で快適に決まってるだろ。
ミニバンにする理由がないよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:15:09.06 ID:aNGdgJQ+0
今より世帯人数が多くて、出生率が倍くらいあった時代にミニバンの需要なんて皆無だったんだけどね。
何で必需品なのかさっぱり理解が出来ない。
思い付く答えはやはり『ステマ』w
粗利が大きいもんね、ミニバンは。
機関部の開発費なんて不要だし…
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:43:06.79 ID:846gS1Nj0
また、エクステリアのイメージを各年代で見ていると、以下グラフのようになった。

そのなかでも目立ったのは、「男向き」73.3%、「強そう」66.7%、「顔がデカイ」60.0%、
「高級」53.3%、「大きい」46.7%、「上質」36.7%、そして「カッコいい」と「ワイルド」が33.3%(いづれも%は全年代の値)。

商品イメージとしては当然「ヴェルファイア」は「アルファード」よりワイルドさ、男っぽさの押し出し感が強い。
だが、「アルファード」は、ミニバン王者として威厳、風格があり、
「ヴェルファイア」登場前までにユーザーが感じていたワイルドさ、男っぽさのイメージに変わりはないはずだ。

http://autoc-one.jp/toyota/alphard/consumer-660457/0002.html
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 07:52:14.05 ID:QvnZ9rGf0
エクステリアは「スチール物置」
インテリアは「ニトリ?」
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 09:24:37.29 ID:e/ZEHBCbO
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 13:20:22.94 ID:jpge3eRA0
>>420
お値段以上なら、まだ救いがあるんだけどねぇ。
ま、そこまでミニバンには期待してない人も多いと思うよ。
内装に期待する人は、強いミニバンwでもなんでも買ったらいいと思う。

自分一人の時はセダンが便利だけど、やっぱ子供が三人いてるとみんなで出掛ける時は、ミニバンの方が便利ではある。
要は使い分けじゃね?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:44:28.91 ID:yGCE3AtO0
俺は子供は一人しか出来なかったけど、結果ミニバン必要にならなくて良かったな。
まぁ、今ならグランピカソでも何でも有るからそっちに行けば良いのだろうが。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 01:52:22.75 ID:1aqbMGw50
見ないと一生後悔する豪快なドライブレコーダー映像
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 12:37:52.91 ID:1aqbMGw50
あの伝説の車が豪快に大破
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 21:56:20.21 ID:wxjFqV720
不細工な嫁と成り行きで結婚して出来の悪い子供が沢山居て、中古のエアロ仕様のミニバンに乗っていて
生活が苦しくて、街でいい女とすれ違うたびにああどうやったらあんな女とやれるんだろうとばかり考えて
いるが、自分は結婚しているから結婚していない奴よりはましだと自己暗示をかけている奴らが集うスレ
とはここですか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 01:09:06.36 ID:bDSK6ecx0
>>426
ああセフレの旦那がそれだ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 09:03:50.42 ID:GAIe45Im0

って事はあんたのセフレが不細工って事なんだけど、、、、、
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 10:26:50.64 ID:bDSK6ecx0
>>428
そうだよ
美人なら家に居るし
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 10:45:36.86 ID:sHrgcC6v0
トーションビームの貨物車乗ってるアホ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 13:31:50.13 ID:AfcPiPMt0
チョイブスの方がエロいことが多いのを知らんのか
432ゴール デンガイ:2012/12/09(日) 14:13:00.86 ID:n1agpBEcO
おれ「らしいんですか?」
なんとなく「らしいんですって」
おれ「」
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 20:28:50.75 ID:bDSK6ecx0
>>431
そうそう
むっちゃエロいブスにむしゃぶりつかれるのたまんねー
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 00:29:03.18 ID:wpNOHFUl0
あるあるw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 02:41:40.50 ID:NOE3mOq/O
クソ貨物車なんか乗る奴はアホばっかりや!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 08:00:03.32 ID:bkR4zMQm0
貨物車に乗っている奴はアホばっかり、ってどうやって調べたんだ?基準とかデータは?
437ゴール デンガイ:2012/12/10(月) 08:14:12.27 ID:7nf+ZhbYO
>>436
オマエ「ミニバンなのに車が趣味?」スレの>>377

時間かかったな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 12:45:24.98 ID:bkR4zMQm0
俺はnXoh/Rgy0チュチョドオォン
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 23:17:34.99 ID:8f83YgTn0
冷蔵庫みたいな車いらん。
子供が2人までで、ジジババを乗せる機会や、
大荷物を積む機会もないのにミニバン買う人の気が知れんわ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 00:25:35.91 ID:3FZX+mJP0
大は小を兼ねるんだよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 00:27:33.35 ID:kO+ImCxR0
タワーパーキング入らない車をアシに使う人たちの思考がさっぱり分からん
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 07:44:14.70 ID:UoIYiS8A0
>>440
「ミニ」バンの機能はフルサイズバンで全て賄えるということか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 12:26:47.61 ID:eatQ83DM0
5人家族だけどメガーヌRS契約したった!!!
嫁をMT乗りにして車好きにするのに6年かかったわ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 14:56:11.56 ID:3FZX+mJP0
メガーヌ(笑)
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 15:06:50.16 ID:eatQ83DM0
>>444
やっぱり?
周りにも笑われたわ。
ヴェルファイアのV6買えるじゃんって。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 15:12:07.02 ID:kO+ImCxR0
メガーヌハッチバックGTラインならちょっと欲しい
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 17:57:41.68 ID:0tmkUw9EO
ただのルノー メガーヌだったら笑い物だが、ルノースポールのだったらスゲーよ

え?俺?ハッチバックなんて買わんよ(笑)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 23:21:06.63 ID:UoIYiS8A0
メガーヌ良いじゃない。
素に近いグレードも良いよ。それはそれで
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 00:18:58.13 ID:GdOIVgl90
やー、独身ならRS欲しいけど
速いの好きだけどやっぱり後席ドア欲しい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 00:27:31.82 ID:7tWMqNZy0
メガーヌエステートGTライン良いね。
価格も5ナンミニバンとそれほど変わらんのだな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 20:49:09.78 ID:aXt2k4uc0
不細工な嫁と成り行きで結婚して出来の悪い子供が沢山居て、中古のエアロ仕様のミニバンに乗っていて
生活が苦しくて、街でいい女とすれ違うたびにああどうやったらあんな女とやれるんだろうとばかり考えて
いるが、自分は結婚しているから結婚していない奴よりはましだと自己暗示をかけている奴らが集うスレ
とはここですか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 21:06:25.05 ID:WHTzSHSb0
>>451
ちがうよ、それはスレタイ擁護派のお話
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:00:08.48 ID:zfVD6tE90
結婚したらミニバンに乗り換えるのがけじめだろ?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:07:20.42 ID:9h9ETSBqP
デキ婚で
けじめを語るw

後席で餓鬼を放し飼いにしておいて
けじめを語るw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:10:48.90 ID:L55Pblr00
民主党 元首相 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&公務員天国は温存
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 13:00:48.24 ID:I3+gw8Np0
>>453
どんだけけじめつかない車乗ってたんだよw
普通の車でいいよw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 20:38:16.15 ID:BndcWyu50
>>453
嫁と嫁の家族の尻に敷かれる覚悟だよなwww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 23:36:31.13 ID:7jJd04fU0
つか>>453
お前に同情してやる義理も無いわバカw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 10:25:55.15 ID:SrMhDeu+0
>>453
バカだろお前w
けじめなんてどんな車種でもつけられるわw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 11:16:24.07 ID:3UrOuoNs0
つか、ミニバン捨てて人としてやり直すのが一番のけじめだろ
461:2012/12/30(日) 12:46:26.95 ID:fgPVA/JR0
お前はまず3回回ってニャーと泣けw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 09:58:35.29 ID:P5+eszos0
↑ボクの可愛さに嫉妬しているヒマがあるなら、明日の新春大売り出しの福袋買う列の順番待ちでもしてくれ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 23:30:15.61 ID:2xnOx3nJ0
幼稚園の迎え行くと、ことごとくミニバンだぞ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 23:44:02.62 ID:nR3ecRr5P
それは幼稚園による
所謂名門幼稚園はミニバンなんかまず見ない
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 23:53:25.40 ID:P5+eszos0
近所の幼稚園は、皆送迎バス利用だな。親が直接送迎すると周囲に迷惑だから
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 11:11:19.00 ID:wgSBMvUa0
ミニバンって流行ってんの?
うちの所帯持ち向けアパートの駐車場に半分もいないけど
14区画中2台(他はハッチバック6台、セダン3台、プリウス1台、空き2区画)
ちなみにド田舎
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 11:28:50.32 ID:GkpCikYE0
田舎なら車の普及率高いだろうから、わざわざ一台の車に詰め込む
なんて事はしないんだと思う。
一人一台とか、そういう世界だし。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 12:18:46.66 ID:mL+A11/e0
ド田舎でアパート?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 13:42:18.40 ID:xNdurgxf0
最近のアパートってマンションより造りが豪華だよ。
俺が住んでいるのは3DKのメゾネットタイプ。
リビングは14畳あるし、一応庭もあるし、2台分のカーポートは屋根付だし。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 14:57:24.04 ID:Akbf7lDt0
>>468
おうw俺は貧乏だが何かw
きれいで広いのにクソ安いぞwww
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 16:37:39.06 ID:eWerQX7pO
自分の実家は、2500以上のセダンやエステートが1人1台だよ。田舎なので!
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 19:06:34.44 ID:mL+A11/e0
けじめの問題だ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 19:14:59.95 ID:YyjbWScF0
同意
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 20:19:55.40 ID:kHNrK2Hz0
俺も同意だな。
結婚してもいつまでもミニバンみたいにあれもこれものふざけたような車はやめるのがケジメだ。
趣味車なら趣味車と、自分が何やっているかハッキリしているような直球勝負の車を選びたいものだ。
まだ買えないけどな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 23:20:19.73 ID:cqmGgrEb0
子供5歳、結婚6年目。日常の移動、買い物も独身時代から10年乗ってるフルチューンFD3S。
嫁にはガタガタ言われ続けているが、いつもなあなあでやり過ごしている。二人目が出来ても、これは売る気なし。
ちなみに年収380のしがない自営。
どうしようもなくなったら軽バンを仕事用を兼ねて買おうと思う。

嫁とかがうるさいのをなんとか出来れば、趣味車だけでもなんとかなってます。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 08:53:17.66 ID:GSdGy7180
>>475
がんばれー
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 20:56:46.34 ID:pY9k9p5h0
子供が小学校上る前くらいになったら今の車からまたセダンに戻るわ
まあ今乗ってるエディックスも嫌いじゃないけどね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 14:25:12.75 ID:zpSae09RO
実家暮らしの独り者だが、車は現行フーガの3700と、エルグランドの3500だよ。

エルグランドは、3列目を格納して、専ら4人乗り+荷室状態で使っているが、5人以上は乗せるつもりはない!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 16:13:43.82 ID:Tf4xKmk50
>>478
スレタイ読める?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 00:17:44.04 ID:TChii9bSO
そんなに人数を乗せたいのなら、ハイエースの14人乗りでも買えば良いのに…
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 08:19:26.63 ID:0bxF8tuWO
結婚して車がミニバンになるかどうかは、スイーツ嫁を貰ってしまったか否かで結果が別れる。
むしろDQN系のお馬鹿嫁の方が夫の言う事をよく聞く。
482ゴール田ガイ:2013/01/09(水) 09:36:24.53 ID:hLv0eGNqO
( '^ω^)y-幼稚臭いな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 23:00:44.41 ID:XC8fVZd70
実は女性の間でもミニバンは人気無い。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 23:36:15.75 ID:KQAFukwI0
>>483
それはミニバン乗りが一番自覚している。
引くに引けなくなってミニバンに乗っているのだ。

身勝手や思い上がりゆえ、人から避けられかつ人を信頼することが出来ずに生きてきて、
人と仲良くすることのできない人の和から浮いて孤立。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 23:40:59.50 ID:6KUYMGyQ0
×女性
○bitch
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 00:06:19.04 ID:ub0NCKKY0
ビッチにはどこでもセックスできるミニバンがぴったり
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 07:50:56.21 ID:1GErec2I0
女性に限らず、まともな人間ならミニバンなど屑には乗らない
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 10:37:57.54 ID:mJeN8+6w0
いいかげん現実と向き合え
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 11:18:47.08 ID:uzR4b8hB0
ミニバン人気は下火という現実とな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 14:22:34.95 ID:mJeN8+6w0
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 14:28:12.53 ID:LYoiNhcaP
ミニバンとか恥ずかしいわ
世間体すら考えられない人間なのかと思われる
人付き合いに支障が出る
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 17:14:24.49 ID:mJeN8+6w0
ミニバン叩きが人付き合いを気にするとかw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 19:12:10.20 ID:6vWr2dsu0
セレナとかアルファードとかエスティマなど、あの手のミニバンは街で迷惑だと
大勢の人に定評だから、選んだらアウト。
人付き合いが無いか街に嫌がらせする目的の人しか居ない。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 20:52:44.39 ID:hhfnwcUm0
>>493
>>490
叩けば叩くほど世間ずれが露呈していくけどいいのかな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 21:09:29.27 ID:LYoiNhcaP
プリウスアクアの何分の一よw
エコカー全盛にミニバンとか世間ズレも良いとこだな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 21:14:11.23 ID:P1EdqJfP0
>>494
あぼーんされてるからその番号見えない

あと、世間ずれ、の意味を間違えてないかい
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 21:38:12.87 ID:0LZxGjJd0
>>492
恥ずかしい車に乗ってて人付き合いを気にしてるお前さんはなかなかレアなんじゃね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 21:54:54.53 ID:hhfnwcUm0
新車販売の4台に1台がミニバンというこの状況では恥ずかしいだの邪魔だとかいう罵声も虚しく響くだけですな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 21:55:12.94 ID:6vWr2dsu0
昨今、人の尊厳を踏みにじるような事件が増えている原因だな。
テレビで世界が閉じている人間の増加。
壁のような車を自家用車に選び住宅街や人の多いところに乗り付けるような
街の笑顔を踏みにじる人の増加。
隣人愛の欠如。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 21:56:48.30 ID:6vWr2dsu0
>>498
4台に1台?
過半数じゃないだろう。
独りで3人相手にしてろ邪魔クソ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 22:10:07.91 ID:zzD37hAv0
>>498
多い方がより邪魔だな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 22:29:20.49 ID:6vWr2dsu0
テレビで韓流ばかり流れていたら世間は韓流を望んでいるのか?
ももいろクローバーZが紅白に出場したのをどう思う?

こういうところで、いままでの人生で形成されてきた判別眼・個人の価値が試される。
自家用車選びは上記に比べ、格段に制度の高い指標だ。現実の他人に関わるわけだからな…。

ミニバンは、その指標として存在する。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 07:48:31.50 ID:/eb07QMi0
醜い物は悪。
世に醜い物は数多く有るが、わざわざ人の手で作られ怒りすらおぼえるのはミニバンくらいのもの
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 10:10:42.16 ID:8mEyp46g0
機能美というフォルム
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 11:38:19.69 ID:wc7kSbPY0
ミニバンはデカいグリルやつり上がったライト等、
見栄を張るためのデザインが多くカッコ悪い
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 19:57:33.33 ID:/eb07QMi0
人を退屈させるには時間さえ有れば他に何も要らない。
つまりミニバンには何の機能も無い
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 20:01:46.99 ID:TAetnFZuP
>>505
ほんと安メッキグリルとか吊り目ライトとか、セダンコンプレックス丸出しでダサいんだよな。
結局大型セダンに憧れる貧乏人が目一杯背伸びしてるようにしか見えないんだよな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 21:02:57.07 ID:1laU5iV50
じゃあなんで「いつかはクラウン」が「いつかはアルファード」になってしもたん?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 21:14:29.92 ID:3rRPj16V0
>>508
それはおまえのことだろ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 22:26:53.55 ID:TAetnFZuP
>>508
どっかのライターが売り込み記事で書いただけだし。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 00:53:39.49 ID:/b2kbfRa0
昭和の時代、人はこう言った。
「いつかは、クラウン」
平成22年、人はこう言う。
「いつかは、アルファード/いつかは、ヴェルファイア」
http://autoc-one.jp/toyota/alphard/consumer-660457/

桃田 健史(ももた けんじ、1962年8月4日 - )
日本の元レーシングドライバー、自動車評論家。横浜市出身。東海大学工学部動力機械工学科卒業。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 01:08:25.58 ID:e8mXw+zH0
>>511
これ、作為なのか知らんけどアル・ヴェルを思い切り馬鹿にしてる記事だろw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 01:58:02.54 ID:LKL5rwOA0
ひとつには今時どの車を選んでも十分な性能があるからじゃないかな
どの性能も十分に備えた上で、何人かは広さに特化した車を選んでも不思議はない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 03:03:08.02 ID:IKzs9OInP
>>511
>そのなかでも目立ったのは
>「男向き」73.3%、「強そう」66.7%、「顔がデカイ」60.0%、「高級」53.3%、
>「大きい」46.7%、「上質」36.7%、そして「カッコいい」と「ワイルド」が33.3%



なるほど納得wwwww
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 03:51:33.79 ID:LKL5rwOA0
強そうってw
車でなにするつもりw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 08:00:43.12 ID:GCz+LV+P0
実際には弱いボディーだけどね。いい加減な設計を溶接免許も無い素人が作ってんだから
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 13:35:29.65 ID:7XgebrB20
時代は変わったなー、クラウンはおっさんが乗る代物なのか。てか、小柄な主婦?がアルファードの運転席に埋れるようにチョコンと乗ってるの見るとあまりの不釣り合いに吹き出しそうになるw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 16:42:55.66 ID:1apLHSJK0
荷車の中での話でしょ。
乗らなくて済むなら誰も買わないよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 18:00:29.37 ID:dMHUufh70
結婚するとミニバンしか選べない現実に気づく
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 20:37:57.55 ID:ZcFjrDNFP
>>519
それはお前が底辺だから。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 21:22:34.52 ID:RT7IETO30
>>519
お前にとってはな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 04:11:06.87 ID:1rochRsQ0
>>520
底辺をクズと一緒にするのもどうかと思うが
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 13:48:11.94 ID:YzgVq6Ch0
>>519は「俺の常識が世間の常識」って思い込んでるだけ

俺も上京するまではイルカ食うの普通だと思ってたから気持ちは分かる
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 09:50:04.53 ID:/XcAB0z+0
まぁ2台買えばいいだけだし。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 16:03:48.75 ID:aSaJRkN60
結婚したらミニバンに乗り換えるのがけじめだろ?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 16:10:27.53 ID:1rvZpGdy0
所帯持ったら地域に参加する意思表示としてミニバンなどの迷惑車を乗り回さないのが、けじめであり示しである
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 16:28:50.42 ID:4gg0wcb4P
「これはケジメなんだ」と自分に言い訳しないと
ミニバンという最下層車に乗ってる自分を受け入れ難いんだろうなぁ。

そして楽しそうに大型セダンやステーションに乗るファミリーが妬ましくてならない。
同じミニバンファミリーとすれ違うと何だかホッとする。

そんな生活、それが毛締め
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 18:08:19.81 ID:6kk9o5yTi
ミニバンとか最下層じゃん
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 18:38:22.49 ID:rrcYv14l0
言い訳にもならねえ。
自分の趣味で買ってるだけだろ。
だいたい既婚者が皆ミニバンしか選択肢が無いような大家族築いているなら
少子高齢化なんて起こってねえよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 20:18:35.56 ID:mm0e0u2U0
結婚したらミニバンに乗り換えるのがみじめだろ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 20:32:11.43 ID:KM6baa+70
昭和の時代、人はこう言った。
「いつかは、クラウン」

平成25年、人はこう言う。
「いつかは、アルファード/
 いつかは、ヴェルファイア」
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 20:54:57.94 ID:L/KC5WVH0
二台目でもミニバン買わないよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 20:56:02.52 ID:L/KC5WVH0
>>531
改変コピペ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 08:31:40.75 ID:oWZZ5dV/0
ガキをチャイルドシートにくくりつける時に
隣にドアパンしないようにスライドドア車にしろ。
周囲に気を使わずドアを思いっきり開けるクソガキを持つ親はスライドドア車にしろ。
それがマナーっちゅうもんだ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 10:47:12.72 ID:37NSGI/O0
>>534
スライドドアは子供飛び出して来るから怖いんだよね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 11:26:27.60 ID:WVK8aAGo0
ヒンジ厨って狭いとこでは蛆虫みたいにボディ這いずりながら最新の注意払って車に乗る
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 16:57:52.52 ID:dMkoYj7h0
>>536
ほぉ
おまえの車は全部スライドドアなのか

と書こうとしたら1007やポルテってそうじゃんね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 17:59:51.88 ID:UkuzNhfpP
>>535
そうなんだよね。
ドアが開いたって事が確認出来ないからね。
ましてミニバン家庭の幼虫だから大喜びで走り出して来やがるからなぁ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 18:45:41.41 ID:xbuAa36I0
アルファードで小さい子供送迎してる主婦ほんっとよく見かけるわ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 19:24:44.49 ID:IhDQ4OzH0
アルファードって知ってる?アルファード
あいつクソ重いじゃん
なのにエコカー減税あるんだって
なんでだと思う?
重い割に燃費がいいからだってwww
軽くすればいいじゃんwww
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 19:26:25.28 ID:ngYcBqj80
じゃあ奥さんもあんまり食べない割には重いですね
ってやかましいわwwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 18:47:18.66 ID:BiV/IzVX0
ミニバンは幸せな既婚者の象徴
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 18:53:37.15 ID:6RBl/74W0
幸せだからいつ死んでもいい、ってことか
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 07:53:18.15 ID:j8zo6rGH0
ミニバンに乗るということは、生きながらも既に死んでいるに等しい
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 08:47:16.24 ID:vKMLwuDg0
>>544
何でそう思うのかな?
理由を教えてくれるかい?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 10:15:53.04 ID:Ziz4s4Oz0
ミニバンで生活するスタイルが未来も通用するわけがないどころか、
いずれバカにされることくらい知能があれば分かりそうなものだがな。。

ミニバンじゃないと生活が成り立たないんだろう?
実際はミニバンじゃなくても良いのは理解で来ているんだけど、
ミニバンじゃないと「何かしているそぶり」が出来ない気がして
表に出ることすら出来ないんだろう?

ミニバンを降りた人が言う。
「必要でもないのにアイツ、よくもまあウソ突き通して
 あんな邪魔で迷惑なのに乗れるよな。白々しくて、
 信頼できない。」
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 10:33:01.16 ID:zF0PiDNO0
ミニバン固有の贅沢部分に嫉妬が集まるのも無理はないよなあ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 11:22:03.23 ID:foT8ZiGaP
粗大ゴミ積めるのが贅沢かぁ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 11:42:48.66 ID:Dw81gw7a0
でかけりゃ贅沢ってのは貧乏性だな
いい肉少しよりそこそこの肉たくさんがいいって言うのと同じ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 12:04:14.15 ID:rNVfFdVl0
ミニバンを買えない貧乏人w=ミニバン叩き
リアルじゃ勝ち組でリア充の既婚ミニバンオーナーに何も言えないヘタレwww
2chでしか吠えられない哀れな負け犬wwww
友達いない女を抱けない皮被り童貞の嫉妬が必死でキモ過ぎwwwwww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 14:51:31.41 ID:y2xu1gOo0
妄想乙

ミニバンの善し悪しには触れず、人格攻撃始めるのは
ミニバンの善し悪しに触れたら負けるからなんだろ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 20:08:25.97 ID:j8zo6rGH0
>>545
人は退屈する為に生きるのではない。
喜び、楽しみを求め、それを分け合いながら生きろ。
それが人生の意味
>>547
そんなモノは何処にも無い。全く無い。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 09:11:06.78 ID:oGFr2WbB0
病院に勤めている友人に聞いた話なんだが、ある日頭を打った子供が救急車で来院した。
受傷の原因は走行中のミニバンの後席で放し飼いにしてあった子供がサンルーフから顔
をだしてて高架をくぐるときに頭をぶつけたという、どこをどう突っ込んでいいかわからない
くらいアホな状況の事故だった。

とりあえず検査をして、まずは異常はなかったんだが様子見で入院になった。本人(子供)
はキラキラしたDQNネームで親も茶髪、ジャージの典型的なDQN母でだった。友人は子供
の名前でピンときてクソ丁寧な応対をしたので問題なかったが、親がわけのわからないワガ
ママを言い放題で他のスタッフがもめてたらしい。

ミニバンが悪いというより親が悪いんだろうがこういう馬鹿親がミニバンのりには多い気がする。
チャイルドシートをつけておとなしく座っているようにしつけていれば絶対に起こらない事故だし、
そもそも成人よりは小さい子供を乗せるのになぜ広い後席空間がいるのか?セダンやワゴンの
後席って小さい子供には十分広大な空間だと思うんだが。まぁ放し飼いにしてればセダンやワゴ
ンでも危ないことは確かだが、欧州ワゴンに乗ってるようなファミリーの子供はちゃんとジュニア
シートに座ってシートベルトもしている印象がある。車種よりも親の知性の違いな気もするが。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 09:12:48.42 ID:oGFr2WbB0
あう、変な改行が入った。読みにくくて申し訳ない。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 13:05:48.27 ID:KxUEPN7I0
要約

成人よりは小さい子供を乗せるのになぜ広い後席空間がいるのか?セダンやワゴンの
後席って小さい子供には十分広大な空間だと思うんだが。

他は車と関係ないんでいらない文章
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 13:17:34.12 ID:bxueJ/2I0
広いからといってベルトさせず後ろで遊ばせるなんて本末転倒だわな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 17:45:24.64 ID:2WtLtkFa0
>>553
バカなミニバン乗りがそれ読むと「屋根が高い方が子供がサンルーフから顔出し難い」とか言い出しそうだなw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 19:59:57.87 ID:RbhIJ1Q90
ミニバンの家って家事とか子育てが手抜きなのが多いよな。
家事とか子育をしっかりしなきゃという自覚が無いか、逃げ出そうとしている。
すべてではないけど、95%以上そういうのしか見ない。
残り5%は、親と同居でやむを得ずの人で、本当はミニバンは
乗りたくないと言っている人くらい。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 23:58:16.82 ID:Cb8qRbDB0
>>553
>>558
同感。
正しい「型」や物事の意味を理解できない莫迦が多い。
乗用車は座って、安全のためにベルトするものだとか、
目に見えて簡単なことがわからない。
全てに渡って、困った輩が多いよな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 14:21:15.37 ID:1ESu0YnE0
ミニバンを買えない貧乏人w=ミニバン叩き
リアルじゃ勝ち組でリア充のミニバンオーナーに何も言えないヘタレwww
2chでしか吠えられない哀れな負け犬wwww
友達いない女を抱けない皮被り童貞の嫉妬が必死でキモ過ぎwwwwww
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 19:12:10.74 ID:Pe09pH4S0
>>560
車の話しろよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 18:07:39.10 ID:mZrebyex0
トヨタ  ノア  「家族が一緒に育つ場所」
日産   セレナ 「君の未来を育てていく」
ホンダ  ステップワゴン「みんな乗ったか?」
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 18:16:00.70 ID:wwK+oq4k0
ミニバン乗りには「大変だね」くらいの感慨しかないが
>>560を見たらミニバン叩き叩きは可哀想な人なんだなって思うわ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 19:00:15.58 ID:rzGCDlwW0
>>562
ノアの広告コピーは車上生活者ぽくて、ちょっと目を反らしたくなる
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 21:54:01.51 ID:etfvz29tP
トヨタ  ベルファイヤ  「突破せよ」
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 22:20:11.70 ID:jMjrXerX0
ヴェルファイアのあれは信号グランプリだよな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 00:22:18.50 ID:AM0hLsOT0
>>1
既婚者の8割以上はミニバン以外に乗っているんだが?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 21:55:02.26 ID:tDNYuEUN0
子育ての時期には必須だろ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 22:00:02.37 ID:AM0hLsOT0
ミニバンのある家族=下位20%の底辺家族
躾って知ってるか?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 23:24:41.50 ID:L0drHmYv0
>>568
お前の子供はクマくらい大きいのか?
大人が普通に乗れるスペースがあればチャイルドシートはつくよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 07:08:31.74 ID:9CaOcMVY0
>>568
ドアを開けて、チャイルドシートに子供を乗せるときに、
セダンではドアを大きく開かないといけない。
子供が少し大きくなってドアを自分で開けるようになると、セダンのヒンジドアでは隣の車にドアをぶつけることがある。

ドアを大きく開けられないような外出先の狭い駐車場ではスライドドアは便利だよね。子育て中は。

既婚者でも、子供がいなかったらミニバンにこだわる必要はない。
ミニバンを叩いている人の多くは、子育てを知らない学生さんや子供がいない人ではないだろうか。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 07:17:49.03 ID:9CaOcMVY0
>>570
チャイルドシートはつけるだけでなく
そこに子供を乗せて使うもの。
ドアを開けて最小の開口幅にして、子供を抱き上げて、車外からドアの隙間に差し込むように車の中のチャイルドシートに置いてみろ。
それがいかに大変かわかる。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 11:22:39.84 ID:1giNfjyg0
>>571
乗せる場所を選ぶ。ちょっと車を移動させる。
とりあえずリアに乗せてから中で隣に座って、チャイルドシートに座らせる。

ドアを自分で開けさせる時は、隣に車がいないところか、いるのならば
親が外側でドアパンしないようにガードして注意を促し、小さいうちから教える。
(他人の所有物を丁寧に扱うことは、人間関係の基本のひとつだろ?)
自宅はスライドドアでも、どこかで普通のヒンジドアの車に乗る可能性はいくらでもあるからな。

その程度のこともメンドクセーというような親御さんのための車がミニバンです。

スライドドアだったらよかったのに、なんて外出先、小学生の子持ちだけど、一度も無いぞw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 12:36:12.61 ID:zWbxiNjb0
>>571
「必須」と言うほどの根拠にならない。
ミニバンだと座席が高くて子供を高く持ち上げるのが大変だし子供が自分で乗るのも大変、
スライドドアは開いてることが周囲から分かりにくく危険、とかデメリットもあるわけで。
お前はそれに気付いてないか目をつむってるだけだ。

別にそういう車が好きなのは構わんけど、
俺と好みが違う奴は小梨でもない限り居ない筈、というのは勘違いとしか。
実際ミニバンに乗らずに子育てしている家庭の方が多いしうちもそう。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 12:49:28.48 ID:uqhYM5iG0
情弱のほうが多いのは世の常
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 14:04:45.75 ID:FUa+VJrh0
>>575
ほう?ミニバン乗らないのが情弱と言ってるのかね?
楽とも安全とも快適とも言えない車に乗る気はさらさらないね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 16:43:25.31 ID:1fC0GuzZ0
子供連れのミニバンでチャイルドシートを付けているのを殆んど見かけないんだけど?
多くが停車後直ちに飛び出して来るからね。
コンパクトカーやセダンの方が圧倒的に装着率が高い。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 16:43:49.99 ID:r3icvfrG0
そもそも20〜30台の若手夫婦ならアルヴェルやエルグランドが普通だろ
マークXやクラウン、スカイライン、フーガなどはオッサン臭くて無理
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 19:30:37.52 ID:oeOGXi1q0
>>578
大丈夫、他に選択肢はいくらでもある
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 01:38:10.16 ID:mAXqtmIo0
例えば?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 01:48:20.23 ID:MRubT/Ww0
30代ならレクサスISとかランクを落としてアテンザとかは?
あとはドイツ以外の輸入車とか…
アルヴェルはDQN臭が強烈だしエルグランドは価格の割りに貧乏臭いしwww
悪趣味でも良いのなら乗れば良いけどねw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 01:51:35.14 ID:igbrAqqj0
>>580
それは、あなたが決めることです
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 03:24:47.16 ID:6KHT2Y2BO
>>578
スカイラインはむしろ好青年向けダルルォ!?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 03:32:44.09 ID:hqbc5Zz50
スライドドアは隣に車が居ると確かに便利だけど、普通のドアでも五体満足な親だったら
そんなにキツくないと思うんだけど。
それより、スライドドアの車って大抵背が高くて、駐車場で普通の車の隣や通り道の
角にとめると、隣の車が出る時や通り道の角を通る車の安全確認の邪魔だって
言う人がまわりに多いし自分もそう思うから、そういう車は選ばない。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 06:59:13.65 ID:QqT4hrvt0
ミニバンを好んで乗ってる奴の頭の中はミニバンと一緒でドンガラ状態。
おまけに醜い幼虫まで放し飼いにしているところまで同じ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 07:42:24.05 ID:m6enbz6+0
子育て世代にミニバンが不可欠なんて思い込んでいるのは、
宣伝に踊らされているお目出度い人がほとんどだろう。
7人乗りも、スライドドアも、本当に必要な人は少数だろ。
とりあえず、無駄に高い車高は邪魔なんで、
不必要なのに乗らんとってくれ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 08:11:45.48 ID:hqbc5Zz50
本当に必要で乗っている普通の人は、嫌われないよう気を遣ってますよ。
それは良いんです。

問題なのは、必要で乗っているけど、自分の必要性を免罪符に物理的に邪魔な事実を
無いことにしようとする人。
絶望的なのは、本当は自分は必要でもないのに、他人の必要性が自分にも
あるかのように装って路上を移動小部屋で徘徊して回り、大勢に迷惑をかけている
街の恥知らず。

後者の問題を共有している人達で、どこの誰がいつどこでそういうミニバンで迷惑を
かけて徘徊しているかの記録を回して、観察するようにしています。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 11:58:14.53 ID:5y22RY7j0
うちは二人兄弟だけど父親はBMのZ3ですよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 13:30:03.07 ID:mAXqtmIo0
トヨタ  ノア  「家族が一緒に育つ場所」
日産   セレナ 「君の未来を育てていく」
ホンダ  ステップワゴン「みんな乗ったか?」

トヨタ  アルファード「優雅を極めたハイブリッド」
トヨタ  ヴェルファイア「高級車にかつてない力」
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 14:49:12.70 ID:MRubT/Ww0
最近のミニバンってDQNが好んでカスタマイズしているパーツを標準装備にしたりオプションにしているんだね。
青い光物や金色の装飾って、バカじゃないの?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 15:07:04.15 ID:R6iL9dXj0
>>589
それはただの広告コピーだからあんま馬鹿にしても意味がない
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 15:08:28.86 ID:mau2IRzs0
車重1800kgもあるのにトーションビームの車があるらしいぞ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 22:13:20.22 ID:9Wph83XYP
チビ二人の家庭持ちで最近ラウムからスカイラインに乗り換えたが
正直言って たしかに不便といえば不便だなぁ

まぁドライバーの俺的には大満足ではあるが
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 11:52:22.41 ID:DUiQzlbm0
子供乗せてふる加速、鬼ブレーキ、限界コーナリングを楽しむと子供も鍛えられて一石二鳥
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 12:38:14.56 ID:OiWY0gP20
釣りするな
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 23:44:08.78 ID:aEYueVIeP
ミニバンのスライドドアを開けて子供がワラワラ出てくるさまは
青虫の脇腹を食い破って出てくる寄生虫みたい
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 00:56:30.05 ID:kN8oD4Hx0
なんだかんだで子供が多いほど老後は幸せになるものよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 01:00:50.28 ID:YW7U633S0
子供四人以上ならまあミニバンしか選択肢がないわな
でもそれ以外の家庭には必要ない
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 01:24:17.23 ID:/uEXLBT10
てか既婚者がどうこうとか無理な理由付ける事ないべよ。
核家族化、少子化のこのご時世に無理があるわ。
昔はファミリーカーと言えば大概セダンだった。
マークUとかな。

ミニバンが好きなら乗れば良いし、嫌いなら乗らなきゃ良い。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 01:42:52.61 ID:KyimM5aI0
大型セダンはオッサン臭いんだよ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 02:21:54.40 ID:fMJfDYDx0
バカの真似したらホントにバカになるから、ミニバンは選べない
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 02:25:53.34 ID:YW7U633S0
>>600
別に高級セダンじゃなくていいじゃない
603↓バカが移った:2013/01/29(火) 07:30:26.00 ID:/4AcsqZN0
バカの真似したらホントにバカになるから、ミニバン以外は選べない
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 07:51:09.14 ID:42wiC8C70
>>603
嘘つきのパラドックスみたいな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 08:44:11.14 ID:fMJfDYDx0
男の子でも女の子でもミニバンは乗せられないんだよ。
男の子をマザコン臭あふれるミニバンなんかに乗せられないだろ。
女の子を家事のやりくり下手臭あふれるミニバンなんかに乗せられないだろ。
自分の子をペットとみなしている奴の感覚は、ホントに、理解不能だぜ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 18:19:18.72 ID:AeZ6zIKXP
世間に認めてもらえない負け犬セダン・スポ車乗り ( ´;゚;ё;゚;) が2chでミニバン乗りを批判して虚勢を張る

世界に認めてもらえない国家指導者 <丶`∀´> が日本を批難して虚勢を張る


同じだねwwwww
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 19:08:37.46 ID:gsxFIqI60
tp://hissi.org/read.php/car/20130129/QWVaNnpJS1hQ.html
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 19:44:40.25 ID:eH6BXsQ70
>>606
こうやって吼えてるのはいつもミニバン乗り

だいたい既婚者のスレなんだから一台目がスポーツ系ってのはあまりいないだろう
まあコピペなんだろうけど
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 21:58:20.25 ID:rsFDDS6G0
社会的信用度って部分じゃミニバンなんてセダンの足元にも及ばないが?
但し、新車(現行型車)に限るw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 08:19:43.50 ID:fFXefGi10
名言コツコツ (チョンの運営)


【朝名言でやる気チャージ!】
消極的な成功より、積極的な失敗を
原 辰のり

 チョンの格言で日本人を洗脳陰謀。有名人の「格言」に騙されて失敗しないように。
  失敗のダメージは計り知れない。積極的にわざわざ失敗して死に近づくことはしてはいけない。
  
(最近のマスゴミの日本破壊陰謀ニュース)
  1日本柔道壊滅を狙った監督暴力??報道。
  2小泉進次郎=(自民党の中のゴミ,朝鮮人議員)の持ち上げ
  3恵方巻き=昔の遊女、売春婦の下品な遊び を日本人にさせ侮辱するというチョンの陰謀
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 09:11:38.55 ID:4sJO1rBUO
白い闇という裸が立てたスレ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 21:36:40.50 ID:2esgzZu60
>>610
1…日本の柔道って数年前から既に人材不足に陥っているよw
成績にも現れているし…
2…騒いでいるのはマスゴミと寒流に乗っちゃう層だけだよw
3…コンビニに行ってごらん、大量に売れ残っているから。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 23:39:22.08 ID:tkxKjRUv0
ミニバンは幸せな既婚者の象徴  
http://www.vanning-west.co.jp/nousya/vellfire/vellfire.html
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 03:34:16.12 ID:ALjDLIt30
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 05:34:29.20 ID:5+n+YMbNO
ん〜なつかしい。
20年位前にエスティマとかオデッセイが出た時は衝撃的だったなあ。

今は、う〜〜ん、何かね〜…
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 07:46:23.24 ID:hZpFX2Ii0
>>613
富裕層なのに気取らず飾らず、庶民どころか底辺に溶け込み金持ちオーラを一切出さない
ざっくばらんで好感の持てる方々だ
617クラップとラップ:2013/02/05(火) 07:53:27.35 ID:DGIk3uzbO
ハンサムジャックちゃんが汚れ金成り立ちを滲み出してきたぞ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 08:37:08.43 ID:vhn3qODd0
>>616
他は主観の問題だけどさ
飾りまくってんじゃねーかw
こんなハデなもん乗れるかw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 15:42:43.85 ID:gZqpgb6G0
>>615
初代エスティマはホントに衝撃だったなあ。
未来のクルマやんって思った。
エスパスのパクリと知るまでは。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 01:04:15.41 ID:LOwbzxzW0
女に認めてもらえず結婚できない負け犬童貞 ( ´;゚;ё;゚;) が2chでミニバン乗りを批判して虚勢を張る

世界に認めてもらえない国家指導者 <丶`∀´> が日本を批難して虚勢を張る


同じだねwwwww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 06:35:25.74 ID:Ap3AUH020
>>620
スレタイ読んでみ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 16:05:04.27 ID:XtYd7zofI
あるあるw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 17:19:21.68 ID:E1ly6dXG0
糞スレageんな滓
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:05:52.02 ID:jCoSYFQ40
既婚だけなら自由
子持ちになるとみんなミニバンでしょ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:10:22.60 ID:xcTOUGvd0
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 12:44:53.42 ID:zNmBmT0t0
何故か学校の長期休暇期間に入るとミニバン関連のスレが活性化するんだよね?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 19:00:34.60 ID:jCoSYFQ40
気のせい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 19:12:31.47 ID:xcTOUGvd0
>>627
お前のせいの間違い
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 19:55:53.23 ID:E2w76cRx0
>>628
土曜に12時から夜まで書き込んでるなんて悲惨なリアルだね君
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 20:03:02.11 ID:iKl84rsP0
クソスレageんな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 10:02:40.02 ID:IwKxvX2o0
子供二人いてミニバンが欲しいんですが、
機械式駐車場だから入らない。

車は維持費が高いし、買おうかどうしようかここ数年迷ってたら親が車買い替えで一世代前のCクラスを譲って貰う事に。。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 15:13:37.35 ID:+0O86R9Y0
>>631
スレ違い
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 15:48:11.10 ID:yQniNekD0
>>631
機械式駐車場に入るミニバンもあるだろう?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 13:51:45.93 ID:uiyLISfM0
オデッセイくらいかな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 14:46:14.15 ID:NceMrdf90
ストリームもね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 20:08:39.91 ID:HkcxTp4M0
ミニバンは幸せの象徴
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 17:13:28.94 ID:vRRhVGyxO
ミニバンに乗っているのに叩いてる自演キチガイ(爆)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 21:18:33.28 ID:8jQ/nm/x0
?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 16:05:41.53 ID:9eCRQZHw0
ミニバンなんて偉そうに自動ドア付いてたり座席が余分にあったり荷物も多く載せられたり便利さがムカつく
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 19:51:05.99 ID:NqFd2wQW0
万能だなw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 12:35:24.11 ID:GWgWAzTm0
ミニバンは俺の一台だけで十分
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 21:44:37.34 ID:TY5bgIqC0
>>639便利さに加え、
数の多さと威張り度にムカつくぅ
643損 号泣:2013/04/05(金) 22:56:36.09 ID:SZGGi59wO
糸引きながら立てたスレ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 14:49:39.94 ID:TCc3VujuO
お前らアホか。
結婚して子供産まれたらミニバンすら乗れんわ。
車は嫁の軽だけさ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:00:57.91 ID:79XT4mI60
結婚すらできないお前ら欠陥品のあせりが伝わる良スレ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:32:02.77 ID:W+ftXXUK0
結婚を誰も祝ってくれなかったらミニバンになるよな…
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 14:39:23.93 ID:KsTn744CO
俺、今1歳の娘が20歳になったらスカイラインかZに乗るんだ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:50:09.40 ID:8i3poBOMO
それ死亡プラグ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:53:02.43 ID:9k8yygdI0
「スカイラインかZ」って全然違うクルマだしなぁ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 02:20:28.41 ID:JioIvDhq0
ミニバンは幸せの証
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 16:45:22.51 ID:9W4znR/+0
子沢山じゃなければステーションワゴンで十分なんだがな
「ああステーションワゴンブームの頃はよかったなあ・・・・」
今だったらもうちょっとシートアレンジ豊富で簡単で収納も
色々考えられてる車になったのに・・・
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 18:37:39.31 ID:JttlF0jTI
ワゴンはパワードアがない
手動とか貧乏くさいし
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 18:50:32.41 ID:tW2OWYTi0
スライドドアのほうが貧乏くさい気がするけどw
1000万超える車でスライドドアってあるの?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:18:33.79 ID:tW2OWYTi0
まぁ電動が好きならタクシーのあれ付けたら良いんじゃね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 16:05:07.15 ID:lfN3ffIhO
初代インテR乗ってたけど子供2人までなら十分快適。
まだ結婚してないけど。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 23:21:33.52 ID:0s9XXcP9O
>>652
閉めるだけなら発進→ブレーキで
どんな古いスライドドアでも自動で閉まるよw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 00:48:48.33 ID:2Ce560Pp0
ワロタ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 21:14:42.23 ID:R8U//TDV0
嫁の願いをかなえると、ミニバンになる
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 21:52:25.65 ID:GJ5VxGK6O
違うな

嫁に頭上がらず無理やり買わされた車がミニバンて事だろ



独身童貞の俺が勝ち組ってこった(震



乗ってるのはスポーツセダンのターボチューンだけど
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 22:06:34.17 ID:fYO6+ttZO
同じようなスレたてるの、やめれや
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 22:23:55.22 ID:RYP0dxLW0
結婚に成功したらミニバンだろ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:12:44.23 ID:f9XyQkAU0
糞スレ上げんな>>1
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 00:54:32.58 ID:1iUa3kWl0
>>661
確かにw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 01:01:17.52 ID:Nvz9e69v0
子どもが高卒になりそうな家庭ですね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 19:19:59.08 ID:5MYZMUoU0
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 20:06:19.36 ID:hCH3j4io0
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 22:51:45.76 ID:au6o/EBU0
アリ(独身者)キリギリス(既婚者)
いまは結婚、恋愛しないで沢山の女の子をヤリ捨てる生き方が正解
現代の女性に貞操観念なんて望めないんだしどんな美女でもいずれはBBAになる
子供と世間体以外、本当にデメリットしかないのが結婚
男が結婚しないのは不況のせいだけだと思いたい女。実際しょうもない女が多いから男がもとめなくなってきた。
結婚して不幸になったやつはかなり沢山いる。男達はもう、本気で恋愛なんかしない方が良いだろう
女達は彼氏の事を愛しているなどと嘘をつきながら実は心の中で他の男の事を考える生き物なんだよ
自由がきかないのが一番辛いと思う。わがままな女も多い。
基本的に女は夫の理想の妻になるという考えがないだから結婚して後悔している男が多いのは当たり前。
男性を完全に幸せにできる女自体が存在しない。処女だろうといずれ女なんて飽きる(笑)
馬鹿な弱者を助ける必要は無い。 黙って自滅するのを見ていればいい。
既婚男性の85%以上は結婚=忍耐、我慢と答えている。離婚したいと考えている既婚男性は多い。
要するにお金を使う価値のない女ばかりだと男達が悟ってしまった。
女は男のお金に寄生する寄生虫。自分では何もできない。そのくせ男を幸せにするという考えはない。
今後男は女に一切お金を使わず(風俗系,お水系、エステ系、交際系など全て含む)多くの女を貧困女子に陥れよう(^Д^)
さあ日本人男性全員で男のお金で飯を食おうと必死なしょぼい女たちに1円も使わず多くの女を貧困女子に陥れよう(^Д^)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 15:51:58.54 ID:b6cRjian0
結婚した時点で車趣味など卒業するべきだろう
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 23:59:08.13 ID:7Y7TOlej0
>>668
何、己の甲斐性無しを正当化してるの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 12:21:05.79 ID:Djo7DjvC0
妻子がいたら事故で死ぬわけにはいかないから卒業するべきなんだろ
金のあるないは関係ない
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 12:22:18.74 ID:AVujoIQu0
2台買えば良いだけじゃん。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 00:13:43.32 ID:SlG5eEn20
危険なスポ車などより安全性の高い大型ミニバンだろう
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 08:06:08.08 ID:ZYKg9T360
安全性高いミニバン...?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 08:37:20.80 ID:rg/3NVaF0
早めの流れに乗って走るだけならば、よほどスポ車のほうが安心で楽だろ。
緊急時の制動も安定しているし、運転手の性格次第だが性能に余裕のある車のほうが
多少嫌なめにあっても、やり返そうと思えばやり返せるけど・・・とスルーできるようになる。

あぁ、だからミニバン乗りってガンガン煽ってきたり、チンタラ追い越し車線を塞いでいるのを
結果的に左抜きすると途端に猛然と追いかけてきたりするのか。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 09:00:19.82 ID:jBKUV2HVO
ジジババ全滅の一人っ子ならミニバンいらんがな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 09:05:13.28 ID:jBKUV2HVO
車必須地域だけど旦那ミニバン、嫁は軽が多いけど
一人で通勤して停めっぱなしの旦那が軽で
子供たちや遊具載せる嫁が平日はミニバン乗ってる家もある。
家族&平日の嫁がミニバンで、旦那がスポーツカー所有、って人もいるから
ミニバンは1台あればいいと思う
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:46:52.69 ID:GbD5Ae5Z0
ミニバン複数台はさすがに意味不明だろう
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 10:10:34.54 ID:zD1A4zHP0
>>677
ステップワゴン、エリシオン、ストリームの3台持ちの家が近所にあるが?
3台とも変な改造車だけどねw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 13:03:53.36 ID:gAiYiIFH0
ホンダ好きの3兄弟か?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:39:01.88 ID:RMM1rOTY0
自分の車に満足していれば他車なんて眼中に無い。
けれどチビがチビったい車に乗るから前が見えずにストレス溜まる。カワイソース
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 17:35:59.98 ID:kztyk7hE0
ミニバンかっこいい!

サイコー!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 00:09:36.70 ID:c7f2zAS90
確かに!
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 07:18:52.57 ID:ypTxQbAu0
ゴギブリカー嫌い!無理!
車は実用性美のミニバンで決まりイイネ!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:31:21.92 ID:xO6cP4Hj0
V6エアロミニバン LLクラス イイネ!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 20:42:02.35 ID:M3cwG7Kk0
V6かハイブリッドか
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 23:40:15.22 ID:eaxyQqp10
とらぬ狸の皮算用
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 21:32:38.87 ID:8w8Aw9eW0
>>677
家の近所にアルファード、エスティマ、ヴェルファイア
3台の家がある。しかも、全部ハイブリ。
3世代住んでてそれぞれが乗ってるけどこれならわざわざ
7人乗り3台とか要らんだろって思う。
3台の他にLS600とランクル200もあるようだけどさ。
聞いた話だと医療法人の理事で嫁さんが関連会社の社長らしい。
自宅もどう見ても200坪以上ある。
そもそも全部トヨタ買って他メーカーも輸入車なんかも興味ないんだろか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:04:35.50 ID:pJ2RGk+W0
>>687
トヨタと何らかの取引があってそこしか選べない

情弱でヨタ最高と信じ込んでいる

HVでエコなアテクシと酔っている


お好きなのをお選びください。全部でもOKです。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 15:30:16.69 ID:CFNVZ/d20
●2013.06.12 MEDIA情報

【テレビ出演】

番組名:「浜田省吾ライブスペシャル〜僕と彼女と週末に〜」
放送局:NHK BSプレミアム
放送日:7月28日(日) 22:50〜0:20(90分)
※番組上の都合により、放送日が変更になる可能性があります。

2012年に発表したON THE ROAD 2011”The Last Weekend”のライブ映像をもとに
TV Program用に再編集された番組です。約12年ぶりのTV出演です。

〜コメント〜
2010年の秋、
「どうして我々は今こうして、この状況の中に在るのか」というテーマで、
記録映像やニュース素材と自分自身のライブ映像をミックスして
「僕と彼女と週末に」という映像作品を制作し、発表しました。
その作品を基調としたコンサートツアーを準備していた2011年の春、
東日本大震災に見舞われました。
悲しみと喪失感、そして、張り詰めた緊張感の中で行われた、
このコンサートツアーはミュージシャンにとっても、
ツアースタッフにとっても、特別な旅になりました。
このテレビプログラムは、
そのステージの模様をおよそ九十分間に編集したものです。
音楽番組なので、音を楽しんで頂くことを目的として制作しましたが、
基にあるコンセプト、「どうして我々は今…」を感じて頂けたら幸いです。

浜田省吾
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 18:12:11.20 ID:uhpM1TFX0
大型ミニバン、セダン、クーペ持ち。
ミニバン1台は無理かも。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 18:55:09.66 ID:3N3uPKM+O
ミニバンはステップ乗って二度と乗るまいと思ったw

車に求めるもんが、レスポンスやら走りだからか…

そんな俺は4シーターのクーペかな。
尚、後部席が狭いとかは知ったこっちゃない模様

やっぱ運転手が楽しめないとドライブは面白くない
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 21:13:01.13 ID:mA6gHBP50
ミニバン?
何故セダンじゃだめなの?
マジで教えてくれ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 08:46:30.92 ID:1fCQKipc0
昔は小さい子が書く車と言えば凸のセダンの形だったけど今は口の形を書くのかな?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 23:43:15.57 ID:5EdmdsaE0
>>692
子供4人じゃとマジレスしてみるw
2人で終わりのつもりだったが2回目が三つ子だった。
3つチャイルドシートは流石にセダンに並べられないよ。
定員的には子供だから一応いいけどさ・・・
あと都市部だが結局自宅以外で車庫証明がとれる
駐車場が探した時点でなかったな。
以前三つ子生まれるまでフーガだったけど
結局今のエスティマの下取にしたよ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 23:49:28.04 ID:lHsYwrfM0
>>694
レアケースだね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 00:09:21.81 ID:8a3zKsDh0
>>695
レアなんかな・・・
若い時に結婚して4人程度まで増えてるケースは案外いそうだけど
そうでもないのかな。
まあ三つ子って点ではレアかもしれん。
ちなみにこういう事書くと若くて出来ちゃったとかに思われる事
多いけどその三つ子が成人する頃には俺は還暦ちょっと過ぎてますw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 12:53:36.21 ID:ej5EcFdE0
むしろなんでセダンなんか買ったのか教えてくれ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 23:11:15.47 ID:MxzaGkpj0
カローラ→ブルーバード→クラウン
が普通の世代なんだ。
1BOXは自家用車に見えない。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 22:54:49.19 ID:dZ/E0WSZ0
 
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
  
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 22:55:32.94 ID:dZ/E0WSZ0
 
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
  
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 04:31:36.70 ID:/9IKKMV30
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 16:31:05.01 ID:fX7afFD80
離婚して、家も子どももとられ
ミニバンだけが残った

そういう例は珍しくない
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 08:00:19.87 ID:jvqWq8iF0
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
                                      
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 12:47:01.14 ID:8JcxhCbx0
彼氏/夫に乗ってほしい車は?

http://www.carsensor.net/contents/editor/_8183.html

結婚したあとに旦那さんに乗ってほしい車は「ミニバン」。
正直、「旦那さんが乗りたい車ならなんでも」という意見を期待したんだけど、やっぱり甘かった。
子供が生まれたあとのことを考えると広い車という意見がほとんど。
確かに、いろいろな買い物もあるし、実家への往復も増えるもんね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 18:21:46.54 ID:czB7VOv80
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
                                      
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 18:26:37.23 ID:czB7VOv80
 
         -=-::.
    /       \:\
    .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
   ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
    ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
    |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/<  おちんちん入れちゃった!
   |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
  "\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
    \ilヽ::::ノ_ /
      しw/ノ  /\ 
  /  `'ー  ̄    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ /|  。   ..。 彡川川川三三三ミ〜
\ ヽ |    |    川|川 >>704 |〜
  \⊇ -‐ノ.   ‖|‖ ◎---◎|〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     .   川川‖    3  ヽ〜<  アッー! キンマンコ先生、もっともっともっと財務します〜
   ( /⌒v⌒  川川   ∴)д(∴)〜  \_____
パンパン|    '"\川川      〜 /〜
    /      川川‖    〜 /
    /  ノ\ 川川川川___/
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      | /
          ⊆__|      L⊇
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 18:32:07.88 ID:czB7VOv80
                                     
んもー、イトマン平和会館なんて、名前変えた方がいいんじゃないか、
うまく、ダメか、ウーマンぽい、ウーマンぽい、
イトマンなんてウーマンぽい、ダメか、ダメか、もっといいねー、もっといいその、
キンマン、イトマン、キンマンコだよ
                                     
んもー、イトマン平和会館なんて、名前変えた方がいいんじゃないか、
うまく、ダメか、ウーマンぽい、ウーマンぽい、
イトマンなんてウーマンぽい、ダメか、ダメか、もっといいねー、もっといいその、
キンマン、イトマン、キンマンコだよ
                                     
んもー、イトマン平和会館なんて、名前変えた方がいいんじゃないか、
うまく、ダメか、ウーマンぽい、ウーマンぽい、
イトマンなんてウーマンぽい、ダメか、ダメか、もっといいねー、もっといいその、
キンマン、イトマン、キンマンコだよ
                                     
んもー、イトマン平和会館なんて、名前変えた方がいいんじゃないか、
うまく、ダメか、ウーマンぽい、ウーマンぽい、
イトマンなんてウーマンぽい、ダメか、ダメか、もっといいねー、もっといいその、
キンマン、イトマン、キンマンコだよ
                                     
んもー、イトマン平和会館なんて、名前変えた方がいいんじゃないか、
うまく、ダメか、ウーマンぽい、ウーマンぽい、
イトマンなんてウーマンぽい、ダメか、ダメか、もっといいねー、もっといいその、
キンマン、イトマン、キンマンコだよ
                                     
んもー、イトマン平和会館なんて、名前変えた方がいいんじゃないか、
うまく、ダメか、ウーマンぽい、ウーマンぽい、
イトマンなんてウーマンぽい、ダメか、ダメか、もっといいねー、もっといいその、
キンマン、イトマン、キンマンコだよ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 12:25:39.60 ID:j5DeBD1n0
w
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
 
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!
ああっ、もうダメッ!ぁあ…聖教新聞出るっ、1人1部聖教新聞出ますうっ!!
ニッ、日顕がッ、宗門が全部悪いィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!週刊新潮見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
折伏ッ!人間革命ィィィーーーーー!!!ッッ・・・仏罰ッ!
財務ゥウウァアアアアアアッッッッ!!!!
1口1万ッッミリオン(100万円)お願いーーっっっ!!!だッ、ダメッ、絶対他宗教ダメェェッッ!!!
総体革命ッッ!!国立戒壇ッッ、公明党ッッ!!!
おおっ!池田先生ッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!寸鉄見てぇっ ああっ、
もうダメッ!!ナンミョウホウレンゲキョーーーーっっっ!!!
勝利ッ!闘争ッ!日本の国教にィィィィッッッッ!!!
いやぁぁっ!池田先生、こんなにいっぱい朝鮮と中国ヨイショしてるゥゥッ!
国賊ぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっ!!!!チョソォォッッ!!