オイル添加剤総合スレッド【二十八本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
オイル添加剤総合スレッド【二十七本目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332328617/

過去スレ
26.http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1324913417/
25.http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1311664825/
24.http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1297823143/
23.http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1289475000/
22.http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1276090022/
21.http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1262508776/
20.http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1253586557/
19.http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243852776/
18.http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232698725/
17.http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222446351/
16.http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1212233992/
15.http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1201061220/
14.http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190372125/
13.http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1180657153/
12.http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171900178/
11.http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163567512/
10.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157633481/
9.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150501994/
8.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146328367/
7.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139105743/
7.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130593199/
5.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118328913/
4.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106190569/
3.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1092364538/
2.http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1076766082/
1.http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066576040/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 11:41:45.65 ID:gbmRlrrM0
■スレによく登場する添加剤
シュアラスターLOOP(ウルクリ、リカバリ、コーティング)
バーダルリングイーズ(LOOPウルクリと同じ効果?)
KUREモーターレブ 
モーターアップ 
estremo X1
MT-10 
IXL
MILITEC 1
STP青缶
GRP
NNL690(GRPと同じ効果?)
スーパーゾイル
メタライザーEX(ロータリー乗りに評判?)
WAKO'S(CORE501、S-FV)
ニューテック(NC80、NC82)
Wynn’s(ウインズ) フォーミュラ85
QMI SX8000
力太郎
アッドザウルス 
住鉱MOLYSPEEDシリーズ
ルート産業モリドライブシリーズ
AZハンマーオイル
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 11:42:19.35 ID:gbmRlrrM0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 11:43:29.22 ID:gbmRlrrM0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 11:52:43.94 ID:gbmRlrrM0
ハンマーオイル最強伝説
ってのは置いといて・・・

リンク切れてた所修正したぞ。
あとNNL690って名前変わってEngineMaxxっていうんだな。

まったく人使い荒い住人達だ(怒
スレもいつのまにか落ちてるのに誰も立てないし、昔テンプレないのって言われて
必死に作ったってーのに、感謝どころかあれもこれもテンプレにいれろ(゚Д゚)ゴルァ!!
って言われたり・・・

まぁ、まったり語ってくりゃれ♥
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 14:58:40.73 ID:iZzWCqsb0
>>1-5 乙です。崖から蹴落としたりいろいろ弄ったりするのは、取り敢えず止めとくね。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:33:30.60 ID:ICq7KaJL0
>>1
br乙
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:35:18.77 ID:RYiuNQqiO
1Z
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:01:05.50 ID:y5ohm30Y0
いちもつポニテ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:33:44.26 ID:VU+XH5pt0
 前スレでバーダルとシュアラスター関連でよく質問が飛んでたので・・・

HOLTS E-plusシリーズ
 http://www.holts.co.jp/eplus/index.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 03:00:03.31 ID:bwgacQ5w0
<報告>
2005年に IXL 添加したエンジンオイルにゴム状の沈殿が発生した
2009年に使ったとき異常なかったので4年では変質しないようだ

容器に入れて静置したオイルの話しだから、常に攪拌される使用状態ならば
このゴム状物質はペースト状になりオイル内に拡散すると思われる
一般ユーザーは気にしなくていいが、乗らずに何年も保管する自動車には使わないほうが良さそうだ

「液体添加剤は安全」 と一概に言い切れないことを学んだけれども
今のところ液体・粉末どちらの添加剤でも使用上のトラブルに遭遇したことはない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 03:25:33.84 ID:bwgacQ5w0
<補足>
IXL にかぎらず添加剤を混ぜたオイルは長期安定性に欠ける可能性があるから
保存するなら原液の状態で、添加オイルは使い切るのが良いと思う

>>11の変性は、これ自体が(通常使用における)ロングライフの秘密かもしれないので
弱点・欠点と言い切れないことを付け加えておきます
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:29:54.45 ID:U1MMpx0w0
>ハンマーオイル最強

ハンマーオイル手にとってみたんだけど、なんか沈殿してる感じなので
スミ子の二硫化モリブデンにしてみました。ブラックパワー最高です。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 16:20:35.72 ID:ahNiubhL0
>>13
車は何? 最近の車にも二硫化モリブデンは大丈夫かな?
俺はいつも有機モリブデン入りの添加剤を使ってます。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:37:09.90 ID:+/4VEfc+0
二硫化モリブデンはすぐオイルが汚れるからいやだな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:27:29.19 ID:r/MTHZ/S0
>>14
スバルの軽、EN07エンジンです。最近の車にはどうなんだろ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 15:33:34.47 ID:ek8yDCI20
>>15
黒くなるのと汚れるのは違うよ。

>>16
スバルの軽、EN07エンジンだけじゃわからんだろ。
長い間作ってたんだから。
車種と年式を書いたほうがいいぞ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 16:13:39.77 ID:D/M3vqrF0
横置きの直列4気筒エンジンに変わりなし。

>>16
コレ見て自分なりに判断してみそ
http://minkara.carview.co.jp/userid/659724/blog/18375529/
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 16:17:08.61 ID:nUvAP76e0
ディーラーでこの手の添加剤勧められたから量販店でシュアラスターエンジンリカバリーを使ってみたけど変化はあまり感じられないな
ディーラーではMT-10が6000円近かったわ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 12:51:52.93 ID:r7bMIgki0
EngimeMaxx LA しばらく使ってみた
とりあえず、清浄分散性能はかなり高いようだ
しばらく乗ってふと中を覗いてみたら、スラッジが減少してる
添加後の初回交換時オイルがかなり汚れてた。いつものペースで交換したつもりなんだが

肝心の潤滑性能は、プラセボもあるかもなのでなんとも言えないが、アイドリング時と
立ち上がりの雑音が減少した、気がする

とりあえず精神衛生上よろしいので、もうしばらくつかってみようかと
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 16:57:43.06 ID:X0Rr/j3G0
鈴木亜久里がレース資金獲得のために輸入したAT添加材は、
仕入れ値が70円で売値が7500円だったそうな。
高い方が効きそうってことでの販売価格で、数万本売れたって。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 18:10:55.14 ID:P8zAxeFp0
話題にもたまに出るし、そろそろテンプレにSOD-1やSEO-915 TurboTREATを入れてもいいのでは?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 19:46:18.28 ID:Hf1TLTFe0
オイルクーラー付いてる車の場合
添加剤入れるの勇気いるよな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 23:46:26.90 ID:un6IdCOa0
スレチ認識での俺日記だけど・・・

1万円で15段の中華製のオイルクーラー買って
鉄製のオイルブロックからオイル漏れしそうなので
オイルブロックだけBLITZにして取り付けたら
オイルクーラー本体からオイル漏れしたよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 18:56:35.62 ID:znVsGpd4O
SABでメタライザーフェードエコってみっけた(3150円)
これってどうよ?

1時間アイドルしろって書いてあるけどエコじゃなくね?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 01:33:35.09 ID:9zJ7yAHr0
>>25
 なんで売れ残ってるのかな?なんでHP上にないのかな?
前スレ>955〜967あたりを読んで、よ〜く考えてみよう。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 09:34:26.56 ID:PAru+TdD0
HP上に無いのは大人の事情だろ

この醸しだす胡散臭さは入れるしかないなw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 19:53:48.38 ID:lz+WnQQe0
添加剤はやっぱ今一みたいだな
入れて安いクレのやつを気休めに入れる程度か
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:28:49.66 ID:DcnC7kPWO
クレのオーバー50000kmのが安くていいね
ちゃんとオイル漏れ止まったし
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 15:02:40.95 ID:soya0z5N0
>>29
あの増粘系はターボ車には注意だがね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 20:24:12.57 ID:Sk4RWPeY0
そうかね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 16:39:06.65 ID:UQw5kE4P0
センターカートリッジがメタルタイプならおk
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:29:56.30 ID:dQbl/tKt0
これからはアイスト車が主流になるから、モリブデンは必須になると思う。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 03:23:42.05 ID:cvNRLpgd0
スミコーのモリブデンがコスパ最強だわ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:18:38.43 ID:E6oLMffw0
20万km超えの4A-Gで2〜3日放置後の始動時カタカタ音とオイル滲みが気になるのだが、有機モリブデン系でおk?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 11:33:36.71 ID:+fKxerDS0
今後、何年、何万Km乗りたいのかで回答が違うと思うよ。
4A-Gの冷間時のタペット音は有機モリブデン系では消えないのは確かで
オイル滲みは場所に因るけどオイル添加剤では殆ど止まらないと思う。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:35:07.32 ID:G6IT9slk0
>>35
まず普通にオイル漏れ用のが良いんちゃう
次回からモリブデンを
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:32:11.32 ID:hbURZq4V0
>>35
オイル滲んでるのはエンジンのどこなん?
4AG乗ってるなら自分でガスケットなりパッキンなり交換しろー
ってとりあえず言ってみる

どうしても添加剤で、となるとPIT WORKのNC81かな
あと始動時の異音だけど、そのカタカタ音がタペット音ならシム調整しか解決しない
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 03:40:31.46 ID:7g6c9SZ9O
オイル漏れを添加剤でってw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 11:14:02.20 ID:l/HGsmh60
35です

オイル滲みは全体的で場所不明@ディーラー
まあ修理の必要はなく車検もこのままでOK、やるならパッキン類全部との事なんでいいんですけど

始動時カタカタ音は2〜3日放置しなければ音は出ない
1日置きにエンジン掛けてれば大丈夫な程度
気のせいかカストロールのマグナテック入れたら放置していい期間が少し伸びた感じ
タペット音かどうかは判別してもらってない
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 16:33:56.69 ID:gQ9O5wKX0
オイル滲みは全体的で放置でいいんなら、放置でいいんじゃないの?
始動時のカタカタ音は2〜3日放置しなければいいんじゃないの?
結局、気にしてる割にはどうでもいいんじゃないの?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:43:55.30 ID:QDKeRky40
つか、オーバーホールすれ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:45:44.28 ID:LQZEULFs0
>>40
クレのオーバー50000kmと10w-50のオイルでも入れてみそ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 10:01:26.94 ID:79B+/z2N0
ヴィヴィオにループの漏れ止め入れたらポタポタ落ちてたのが薄ら滲みぐらいになった。
今までウィンズとか色々使ってたし気休めだったけど、まさか効果あるとは思わんかった。
1500kmの時点でそんな感じになって、3000kmまで試したかったけどぶつけられて廃車に(´;ω;`)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 12:05:50.69 ID:770ZnoNXO
天ぷら油入れてみた
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 19:47:04.12 ID:iNFCrpVa0
オイル滲みぐらいなら添加剤で十分
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 09:33:58.22 ID:+ZGbzeZz0
>>35
二硫化モリブデンでおk
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 14:05:14.49 ID:wNsgiZVT0
スバルのエンジンってなんでもお漏らしするのねw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 04:24:50.70 ID:OFx9ErXs0
オベロンってどうなの?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:21:51.44 ID:WuL9zhmw0
GRPはキムチ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 19:35:06.39 ID:/2TQTarBO
メタライザーフェードエコ試しに使ってみたけど割りといい感じ
普通のEX使ってみたいんだが通販じゃないと売ってないね
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 08:18:39.84 ID:TGsUla670
テフロン加工した調理器具の使用においても、一定以上の温度に熱することで

2つの発ガン性物質

をふくむ、

15種類の有害なガスや化学物質

が発生する可能性が指摘されています。

http://www.nstimes.info/09-2005/teflon.html
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 08:52:37.67 ID:o+TOZpzE0
鉄フライパン最強伝説
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:16:08.47 ID:fzk58PQdO
>>53
鉄のフライパンで肉や野菜を焼いたのを食べたらら、
テフロン加工のフライパンで焼いた肉や野菜が食えなくなるよな。
やっぱり焦げ目が大事なんだよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:21:50.73 ID:o+TOZpzE0
>>54
チャーハンの出来の差は異常。
使いこんでくうちに油が馴染んで酷い焦げ付きが無くなって行くのも育ってる感があって良いよな。
確かにちょっち重いが、鉄以外を使う気にはなれねーな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 09:50:25.88 ID:fzk58PQdO
>>55
メンテさえしていれば永久に使えそうだし、
(実際には永久にはもたないが)
重いのも意外と直ぐに慣れるし、
「新しいものが良いわけでは無い」の典型例だと思う。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 11:48:14.28 ID:VHgu8KXd0
適材適所のいい典型例でもある。添加剤も然りだな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:56:14.47 ID:sNiKrvWp0
その続きは此方で

鉄のフライパンって可愛いね 30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1338774850/l50
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:10:51.73 ID:s/NMZwMA0
俺はEgの摺動部にダイヤモンド加工してくれる添加剤を待っている。
60 ◆NISMO.Akyw :2012/08/29(水) 00:00:53.14 ID:EzzKLHi30
>>51
超自動後退にあったぞ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 08:32:47.60 ID:5TBA1RdTO
>>59
ASHかな?削る系のヤツは個人的にはチィと怖いな、調子いい?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 12:31:49.95 ID:seFrH6D90
あーアレね理論的には削ってるわけじゃなくてな
摩擦面の軟質側に球形の微粒子ダイヤモンドが埋め込まれる形になってる。

まぁあくまで理論であって実際にどうなってるかはしらんけどな。
一応、日油と某大学教授が特許出願のみしてるよ。査定ナシだけど。

ただいくつかのナノダイヤモンド系添加剤ではダイヤモンドがボールベアリングのように
転がって潤滑するという説明がされてるんで理論が違うっぽい。
ダイヤモンドのサイズによって挙動が違うんかねぇ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 13:40:28.49 ID:YSpI2mL40
微粒子系の添加剤は、液中に微粒子が存在してるって事が重要なの。
液中に微粒子があると、粘度が上がるんだよ。
泥とかカレーと同じ理屈。
だから、死にかけのオイルで粘度が死んでる物とか夏の高温時期に使用すると
粘度が復活して調子が良くなる。
んで、これらはせん断によって破壊されないから、微粒子が存在する限り粘度向上が見込める。
ダイヤモンドを使用するのは砕かれないから。硬い微粒子なら何でも良いんだよ。
チタン系添加剤も同じ理屈な。

少し考えれば分かるな?
せん断されにくい良いオイル使えばこれらの添加剤はいらねぇ
差額で全合成A3オイル買え
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 17:44:30.38 ID:seFrH6D90
>>63
>泥とかカレーと同じ理屈。

全然違います。

>チタン系添加剤も同じ理屈な。

全然違います。

おまえよく平気でデタラメ書けるよな。あってる部分のほうが少ないとか。
まぁこれを真に受ける馬鹿はこのスレにはおらんだろうが。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 01:06:10.96 ID:2dInxvXs0
>>64
86・BRZ関連スレの連中は信じるよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 01:35:36.69 ID:SJqdHNjtO
ダイヤモンドが何度まで耐えれるか調べるわ。確か熱に弱いよな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 08:39:09.89 ID:ySt7sUJ+0
>>64
否定できるんなら理屈知ってんだよな。
説明してくれ。俺も分からん
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 17:47:05.99 ID:h15icNYM0
チタンは知らんがダイヤモンドは砕けるよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 18:13:55.11 ID:hoAT+dxW0
で、即わかって感激するほど効くのは何?
入れてみようかなー。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 05:27:19.60 ID:JwZzBswnO
ダイヤモンドとフラーレンC60はだいぶ違うもんなの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 06:15:14.70 ID:VRpTXvJA0
備長炭入れればいいんだよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 18:25:59.82 ID:F8qvvQ5v0
>>67
え?おまえ微粒子系添加剤が見かけ粘度を上げて効果を発揮するとかいう
トンデモ理論を真に受けてんの?それマジでどこソースなの?すごく興味あるんだが。
だいたい見かけ粘度に有意差が生じるレベルって生半可な添加量じゃないぞ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 19:19:16.65 ID:ER5C014i0
>>72
HWBF知らんの?
水に数%の添加剤加えて作動油代わりにするってやつ。
そんな実例があるんだから、添加剤の分量で粘度向上は十分ありえると思うのだが・・・
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:19:06.14 ID:F8qvvQ5v0
>>73
ねぇねぇ、話の流れ把握してる?
今は>>63の言う”微粒子系”の添加剤について言及してるんだが。
HWBFは何かしらの微粒子で増粘してるか?

>添加剤の分量で粘度向上は十分ありえると思うのだが・・・
ありえるどころか今のマルチグレードオイルの殆どはそれなんだけど。
ポリマーって知ってるよな?HWBFみたいな含水系潤滑剤にしても
増粘には水溶性ポリマー使ってるんだけど。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 03:30:07.70 ID:XL4qtSdh0
破裏拳ポリマー
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 09:16:11.85 ID:SaEfjXWa0
チキントロピー
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 12:23:01.45 ID:dUEjygSF0
>>48  エンジンシリンダーが横向きか斜め倒し状態なので仕方ないと言うけど改善する気があるかが問題。。86はどうなんだろうね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 14:35:46.32 ID:425CBS9j0
「水平対向だからって、トヨタのクルマがオイル漏れなんて許されないんだから☆」

…みたいな多田さんのコメントをどっかの雑誌かなんかで見た記憶が
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 16:22:07.84 ID:lR/DnE0OO
>>48
7万キロだけどお漏らし無し。
つーかオイル管理の下手な人はボクサーだろうがV型だろうが関係無くお漏らしさせる。

結論)管理責任者次第
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 16:27:16.47 ID:rRR9pcXK0
俺、初代インプレッサに16年13万キロ乗ってたけど、
オイル漏れなんか一切なかったよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 16:46:24.68 ID:N7JpYr/T0
86やBRZがどうなるか人柱中。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 21:05:10.35 ID:Zv4zCRDJ0
モーターUP投入age
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 10:44:25.91 ID:24+lHadC0
>>81 オイル漏れ10万キロはもつんじゃなかろうかボクサー。。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 15:37:38.69 ID:P3+j5zoa0
なんだなんだ、モリドライブからKゴールドスペシャルというのが出たじゃん。
次のオイル交換用にKスペシャルを買ったばかりなのに.。
まぁ、まだ手に入りにくいだろうから、次の次に使ってみよう。
http://minkara.carview.co.jp/userid/876623/blog/27619305/
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 15:52:19.74 ID:0BIhAAxI0
>>84
軽用とかどうでもいいわ。軽乗りは軽自動車スレ行けよw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:00:38.27 ID:P3+j5zoa0
>>85
コンパクトカーにも最適ということでスイフトに入れてるんですが、何か?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:02:17.81 ID:P3+j5zoa0
というか、ここはオイル添加剤のスレであって、軽も登録車も関係ないしw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:07:29.62 ID:CM9HkbtP0
まぁまぁあまり熱くなるなって
この添加剤100%でも良いんじゃね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:28:02.93 ID:pckL4A450
俺の4AGも軽用でピッタリ
オイル交換のみで2.8L、エレメントも交換して3.0Lが規定値なもんで。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:31:23.23 ID:lE4GQdzb0
自分の気に入らない添加剤の話を排除する奴こそこのスレから出ていくべきだな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:48:58.92 ID:swG8DEaV0
「新設計 濃厚&インパクト」に見えた
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:50:14.26 ID:swG8DEaV0
後ついでにだけど、サイレントプラスにモリドライブKスペシャルとか入れたらどうね?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:33:16.40 ID:PBKEDZ7s0
もうさ、
モリドライブなんてマイナーな奴より
モーターレブかワコーズのSFVでいいじゃないか
この二つで違いわからなければ何入れてもわかんないよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:03:13.50 ID:swG8DEaV0
いい悪いじゃなくてモリブデンの比率高すぎて不具合とかでないかなーとか思って。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 13:53:38.34 ID:5iex8MkG0
>>94
カムの組み付けとかはモリブデングリスとオイルを混ぜたものをべったり塗るよ
コレで平気なんだから、サラサラ液体のなんてへっちゃらだろ。
むしろ効果あるのかが疑問
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 14:56:05.31 ID:gvjqPu5A0
>>84
それ、量はどれくらいなんだろう?
「濃厚&コンパクト」ということは、量が少なめなのかな?
100mlくらいだったいいなと思う。

オイル交換のみの時はそれを入れて、
エレメントも交換する時はSUMICOのオイル強化剤21を入れれば、
3リットル缶でぴったしなんだが。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 14:42:33.14 ID:ZjlHV0dg0
>>84
あれ、Kゴールドスペシャルがブログから消えてるじゃん。
モリドライブのサイトにもまだ載ってないし。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 12:57:09.37 ID:5X52GQwn0
SUMICOのGフォースがいいよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 09:57:49.09 ID:D2EngvDr0
モーターUP2.0試した香具師いる?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 11:25:30.77 ID:eIVV9oSd0
塩素系はダメだと何度い(ry
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 12:30:37.12 ID:sBbDEtGA0
>>100
その理由は?全部が悪いわけではないぞ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 12:33:54.12 ID:BDMEdjld0
>>101
オイルの劣化測定ににはペーハー測る項目あるのに自ら 塩素入れて 何がしたいの?って事じゃね?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 13:09:40.83 ID:5FwrhLIb0
そこはあんま関係ないかな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 13:11:32.92 ID:BDMEdjld0
関係ないと言いつつ具体的には説明できないのであった
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 13:34:47.66 ID:aZgNb6U40
SNグレードのオイルに添加剤でゲル化するって話は、最近どうなった?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 14:13:55.91 ID:MDJJt5hY0
ゲル化はしらんけどSNには入れるなって書いてあるよね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 16:59:43.11 ID:eIVV9oSd0
SNオイルに含まれる一部のポリマーと、塩素系添加剤の塩素化パラフィンとが化学反応を起こしてゲル化することがあるらしい。

SNオイルに限らず、塩素系添加剤は金属を腐食させることで潤滑効果を得ている。エンジンを大事にしたいなら使わないほうがいいと思うぞ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 17:06:34.77 ID:MDJJt5hY0
詳しい説明トンスル
これならモーターアップがうんこ扱いされるのも当然の気がする(´・ω・`)
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 22:32:15.79 ID:fUu9E3Tu0
メタライザー添加して1600キロほど走ったのでインプレ
添加直後〜500キロ走行
音:変化ナシ
加速:微妙に改善
燃費:悪化(16>12)

500〜1000キロ走行
音:変化ナシ
加速:トルク増したような…
燃費:極悪(12>10)

1000〜現在
音:変化ナシ
加速:エアコン掛けてもしっかり加速出来る
燃費:添加前のレベルまで回復(10>16)
エンブレの効きが硬いオイル入れた時なみに効く

8万キロ超えたポンコツには割りと効果あった…と思いたい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:38:00.47 ID:xF7eiH620
IXL
MILITEC 1

上記の二つが同じ値段ならどちらを奨めますか?
ご教授お願いします。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 01:52:24.41 ID:lAwmOPdc0
ixlはやめとけ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 03:27:46.22 ID:nEJyJgi60
クレのモーターレブを8万キロ使いつづけています
最近効果が感じられなくなってきました 煽動部分が鏡面に仕上がってきて添加剤なしでも
摩擦が減ってきたからでしょうか? これがゴールなのでしょうか? とても淋しいです

エストレモのX1ってどうですか?やたら高いので効果がありそうで気になっています
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 04:30:40.03 ID:pERWDKa30
>>112
一回でいいからさ。
一度添加剤の差額でいいオイル入れてみようぜ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 07:42:09.17 ID:l3GZvxfU0
>>111
何で?
SN使ってなきゃ平気じゃないの?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 09:25:04.60 ID:yLPmEjgb0
じゃあIXLいれな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 10:41:23.11 ID:alIwgN7y0
添加剤は薬と同じ。
副作用(不具合報告)の多いものがより効果ある。
でも俺は健康なエンジンに強い薬使う気はねーな。
死にかけの奴なら試しても良いんでね?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 14:44:39.36 ID:BkJWHmVy0
>>112
モーターレブ使う前に比べて良くなった?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 17:15:16.61 ID:By6PRhtN0
>>112
エストレモのX1ってどうですか?

ココではあまり取り上げられない・・・
なんでも塩素系の添加剤だそうだが、価格の高さは驚きだ!
119112:2012/09/11(火) 01:56:35.40 ID:mRg4AQMA0
>117 購入後半年にクレの千円くらいの添加剤入れたら吹け上がりのよさにびっくりして
5千円もする(当時 高かったな!)モータレブならもっとすごいかと思いいれてみたら
最初、 あれっ?って感じで体感できなかったが2〜3時間走ったらエンジン音がやけに静かになったことに気づく
高回転の吹け上がりより低回転のトルクがアップして アクセルの踏み込み量が少なくなったため静かになった
燃費も1割はアップした 高回転では効果が実感できないです 回して使う方は安い方が向いてると思います 寿命は3千キロくらいですが。

>118  あれの中身は 液体チタンってやつじゃないでしょうか?境界潤滑を確保している添加剤だとこれだと思います
でも高すぎますよね あそこのコーティング材は買ったことがあるのですがパッケージが高級化粧品並ですねwそっちのコストの方が高かったりしてw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 08:58:34.07 ID:5nIRY2ct0
>>119
あれの中身は 液体チタンってやつじゃないでしょうか?境界潤滑を確保している・・・

液化チタン・・・ですか、わたしゃ難しいことは?ですが、あの価格じゃ
「これだけ高いんだから効くはずだ」とプラシーボも大きいと思っちゃいます。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 09:51:08.70 ID:rPfYz6qi0
500円のSTP青缶で十分
12296:2012/09/11(火) 15:07:39.47 ID:R890yjBT0
力太郎というオイル添加剤を見つけた。
これがワンコインで買えれば文句なしなんだが。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 16:02:13.83 ID:izj3Cm0q0
500円のオイル強化財21がいいよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 17:56:43.09 ID:P/c2s+r90
X1ユーザーだけど…液化チタンはないと思うよ、塩素系って言ってる人はたまに見るけど。
塩素化合物が少し(4%くらい)入ってるのは間違いないけど、〇〇系みたいに単純に括れるシロモノじゃないよってのがメーカーのコメント。
酵素系、ってのもどっかで見たことあるし
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 18:20:27.07 ID:v1bluykC0
エストレモってSEVと同じ臭いがする。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 18:47:43.70 ID:5nIRY2ct0
>>124
で、X1って効くの?

127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 20:55:17.86 ID:dvmTugKi0
新車からエンジンダメージを減らす目的での添加剤だと スーパーゾイルで良いでしょうか?
パワーアップ、燃費改善は不要で、エンジン保護メイン 軽NA20万キロ以上をノントラブルで目指したい
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 23:54:53.96 ID:Q2Jk23AB0
>>127
車は何買うつもりなの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:40:09.81 ID:fMKSj4i+0
>>127
モリブデン
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:57:01.99 ID:x6EK/LJs0
俺ならマイクロフロンΠとマイクロセラを使うな。メタルチューニングはお金の節約のため使わない。
一見高くつくようだが、1回分で考えると安いので、長距離使用を考えてる>>127には都合良いのでは?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 05:17:01.11 ID:Xs6sWIgR0
>>128
キャリイで赤帽仕事 年間10万キロ走行予想です
出来れば30万キロ3年いけたら嬉しい
どうせエンジン載替えコースなら添加剤に金かけて載替えしないで済ませたい

>>130
レスアザス 初耳なんで調べてみます。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 10:25:37.69 ID:/6akHnaw0
>>131
今までは赤ヘッドのサンバーでやってた?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 10:44:04.89 ID:tggfDHC00
固体系は止めとけ。
トラブルの元になることがある。
仕事で使うなら尚更。
金掛けないなら有機モリブデン系、もう少し出せるならRESPO EMDあたりが、高負荷での摩耗防止を期待できるんでオススメ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 11:08:01.81 ID:nJMD0lFtO
添加剤よりオイルに気を付けたほうがいいと思うけど
100%合成油で50%以上PAO入ってるやつを月一回交換ぐらいで1L1000円前後であるし
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 11:42:33.95 ID:pHYBjuHM0
>>134
GX100って神オイル知らんのか。
100%PAOで4L/2980円
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 12:42:17.76 ID:wPpOpghfO
STP青の効果教えてください
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 13:02:23.03 ID:nJMD0lFtO
>>135
いや知ってるけど売ってるところが限られるしシールの影響も?だし
どこでも手に入るモービル1をそれとなく教えたつもりだったw
モービル1ならシールも大丈夫とホムペにあったし50%はPAO入ってるならまあまあだしVHVIはシール安心だし以外とスポーツしないなら性能はいいと思うし
とりまオイル&添加剤フェチな俺だったら色々試せるいい状況だなあ
最近は年5000も走らん
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 15:51:13.23 ID:7u9dElTa0
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 16:12:04.30 ID:RFQWBmGz0
>>136
鉱物油の10W-40に入れた。
直後からエンジン音がかなり静かになつた。
燃費などへの影響は不明だが、腐ってもロングセラーなので悪影響はないと思われ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 17:17:00.72 ID:bYsEPYS10
ttp://cs-marche.com/htms/engineering/BILSTEIN/BILSTEIN_page3.htm

>素材の名称で優劣を語られることが良くありますが、とても愚かなことで〜
本文はエステルの例だけど、PAOとかVHVIにも同じことが言えるはず。

あとすごいオイルの例に出てる日本訳「極限」ってのはイタリア語にしてみると…
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 19:49:00.05 ID:VRCLGxx90
>>137
落ち着け
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:09:40.09 ID:L3vpAe/F0
三菱純正の「エンジンリカバリー」っていうバーダル製オイル添加剤入れたけど
これバーダル製品のどれにあたるんだろう?
注入するときなかなか出てこないくらいドロドロだったんだが
143112:2012/09/12(水) 23:06:31.97 ID:sEfIJTix0
青缶 むかしつかったな
粘度を上げる効果を感じた
5w30を入れたときエンジンとの相性が悪く吹け上がりが軽くなったものの
油膜が薄いためノイズがうるさくなってまいった
青缶入れたら15W30くらいの感触になった 静かだがもっさりフィーリング
摩擦抵抗を軽減する効果は感じられなかった
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 02:58:57.92 ID:4Zie9x5f0
>>140
たしかにPAOやVHVIでも同様の事は言えなくはないんだけど
エステルに比べたらPAOやVHVIは基本的な組成は大差ないんで、
ある程度の優劣はあるものの、ぶっちゃげエステル程の差はないよ。
エステルとか素材の組み合わせだけでとんでもない種類あるし、
特性や性能もピンキリで全然違ってくるわけで、幅がとんでもなく広いから。

まぁそのサイトは素材の名称だけで語るのはどうなの?ってことで
要はエステルの表記だけで単純な優劣は語れるわけがないって言いたいんでしょ。

イタリア語云々の事はよくわからんが、そこに出てる「極限」ってのは
そこだしてるこのオイルのことだろうね。
http://cs-marche.com/htms/ourp_osusumeparts.htm
145127:2012/09/13(木) 07:29:17.26 ID:PWbLwxkF0
>>132
これからです 赤帽仕様のサンバーは知っていますが、もう出ないらしくて
でも赤帽サンバーは元からお高いって話も聞いてます

>>133-135 >>137
レスd
知らない銘柄出てきたので流石です
自分でもググってから決めます
走行が多いから、オイル交換回数を減らしたい目的もあるんですね
そんな添加剤orオイルなんてないかな〜
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 13:01:42.37 ID:w74Xe0DK0
赤帽サンバーは86の犠牲になったのだ。
市場在庫のサンバー買って赤帽仕様の強化パーツ組むのも手かも。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 13:39:32.13 ID:h5J8YZJ30
キャリイとハイゼット、昔乗ってたけど5000キロ走れば
抜いたオイルがイカ墨みたいな状態になってた。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 17:24:08.58 ID:BSgaZydg0
>>145
赤帽サンバーからの乗り換えってわけじゃないのね。
ハイゼットとキャリ営業車で使ってるけどやっぱり赤帽サンバーのようには行かんよ。
街中でストップアンドゴーの多い環境だけど当たり外れあるし経年劣化に弱い印象。
1年で10万kmなら30万までいけるかもしれんけど…。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 20:22:31.87 ID:FLlw04JF0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
150127:2012/09/13(木) 20:54:58.99 ID:PWbLwxkF0
こんな軽トラ野郎にみなさんお優しい アザス

>>146
だからハイゼットには逝きたくない
終息してるサンバーは、トラブル時に部品がないと怖いので除外で

>>147
会社の規定で1万キロで初交換しましたが、イカ墨まではなってませんでしたよ
最近の部品精度はよくなってるのかもしれませんね

>>148
元部品から耐久性を上げている赤帽サンバー並みにとは流石に考えてませんよ
過走行だわ高速も2〜3時間踏みっぱなしもあるし、エンジンにとって最悪な耐久試験ですから
オイル、添加剤でなんとか多少でも延命させてみたいです
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 09:06:52.82 ID:6ufcbZjg0
明らかにハードユースだから1万Km交換じゃ厳しいね。
クルマが新しいうちはブローバイとか少ないから汚れないけど、オイルが劣化して油膜が薄くなるから、5千kmくらいで交換した方がいいと思う。
焼き付きや摩耗の防止に保険として有機モリブデンの添加剤入れるのがいいんじゃないかな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 20:02:56.01 ID:Lj05fned0
>>151
色々調べてみたら、あなたの方法が一番コスパが高く安心感も強かったのでこれで行きます。
まずは安めのオイル強化剤21からやってみます。オートアールズECO PROTECTも安いので気になりますね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 01:32:46.72 ID:t8RYpuMm0
オイル添加剤を入れたためにエライ事に
http://www.youtube.com/watch?v=4oNMKA5rM2I
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 08:50:01.17 ID:NgTU+72p0
>>152
気になるけど安過ぎて心配w
洗浄性は良さそうだけどモリブデンケチってたらやだなあ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 17:52:46.31 ID:6oQEuXdV0
ここ的にナノドクターとかメタライザーってどうなの?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 16:37:43.58 ID:yE1b+vwv0
>>84
そのKゴールドスペシャルってまだ店頭で見かけたことがない。
モリドライブのサイトにも載ってないし。
実際に見たことある人いますか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 06:51:48.20 ID:ZtS/s+X5O
>>154
強化剤21使ってる。
マイカーの軽(NA)は効果がよく判らんが、
仕事車の4tトラック3台(ターボ車)入れたが、明らかに効果があった。
ターボの効き早くなる。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 04:32:18.16 ID:ebWhFbuYO
笑えますなwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 10:10:44.09 ID:aVYxj4IK0
タービンに高濃度モリブデンはアカン…
ま、まぁモリブデンが効いてくる領域まで温度上げなければ平気…だよな?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 10:51:53.68 ID:KRpB829R0
>>157
安過ぎて心配なのはオートアールズの方ね。
強化剤21はコスパ良いよね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 10:55:54.85 ID:KRpB829R0
>>159
ディーゼルならタービン温度そんなに上がらんから大丈夫なんじゃね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 11:33:39.90 ID:1KHIPGxaO
>>161
高温にモリブデンは、どう悪影響するの?

3台ともエンジントラブルはない。
燃費も0.5〜1キロ良くなった。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 11:40:18.03 ID:dKczabpv0
ガソリンターボはブースト圧0.6〜0.7くらいの車が多いけど
ディーゼルは1.1〜1.2くらいかかってる車が多い
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 12:19:49.23 ID:1KHIPGxaO
>>163
まさかタービン回り過ぎて、エンジン壊れるとか?

ツインターボなんだが、低速用が気持ちいいくらいヒューヒューいうようになったんだが…ヤバイかな!?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 12:45:41.84 ID:KRpB829R0
>>162
有機モリブデンは高温で二硫化モリブデンに変化するんで、タービン周りの高温に晒されて固体化してオイルラインに悪影響があるんじゃね?って話だと思う。
ディーゼルは回転数低いし排気温度も低いから、タービンはそんなに高温にならないんで問題なさそう。
まあ仮に変化したとしても、固体になる量は二硫化モリブデンの添加剤を入れた場合より遥かに少ないから、悪影響が出ることは無いんじゃないかな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 15:09:34.97 ID:odF/JN3x0
有機モリブデンがターボに悪いなら、ターボ車には入れないでくださいとか書いてあるだろう。
実際はターボ車にも対応と書いてあったりする。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 17:05:54.55 ID:5FAwMPsd0
悪いか悪くないかつったら良くはないけど常識の範囲内の添加量なら問題にはならんよ。
一応、いくつかの試験ではデポジットが増加する傾向があるけどね。
市販の添加剤をちょい入れたくらいではそこまでの配合割合にはならんよ。
ぶっちゃげ有機モリブデンって結構高いんで、高配合を謳った商品でも
正味の有機モリブデン量はそんなに入ってなかったり、まぁ少なくても効いてくれるからいいけどね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 18:53:59.28 ID:BdBNPy3YO
クレの5万キロオーバーを15万キロのコンパクトカーに入れてみて約1ヶ月1000キロ経過。

エンジン音は若干静かになったのがわかる。
燃費は変わらないけど若干良くなったような。
それ以外は全くわからない。
1000円前後だから試してもいいし、別のメーカーのでもいいし人それぞれですね。
プラシーボもデカいとは思うけど、無いよりはマシみたいな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 19:58:12.59 ID:e5r1AQXI0
それなら1000円プラスして静かなのを謳ってるオイルでもよさそうだなー。
でも「入れたった」感がある添加剤の魅力もあるなー。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 00:08:11.86 ID:x2VnC9bx0
>>168
その距離じゃディープクリアが先じゃないの?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 16:55:43.23 ID:vQ9KvWW90
>>166
ターボはないけど、バイクに入れないでと書いてるのはあるね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 17:11:48.92 ID:5z+r+S8S0
バイクはミッションオイルも兼ねてる場合が多くて滑る原因になる場合があるからね。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 17:27:46.91 ID:0l8Ic+sM0
湿式クラッチね。滑るのは
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 18:01:21.79 ID:5z+r+S8S0
乾式採用してるのなんて極々一部だし…。
175 ◆NISMO.Akyw :2012/09/21(金) 21:52:52.35 ID:RNT9v2b30
バイクはオイル燃えるしな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 21:54:26.16 ID:fysaLJhP0
プ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 14:15:52.44 ID:tfHHgfSjP
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 14:31:41.47 ID:tfHHgfSjP
>>150
亀だけど
オイル添加剤なんて所詮クルマ好きのオナニー
こまめにオイル交換できないなら添加剤なんて入れても一緒
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 20:03:48.34 ID:8NlvMm4a0
>>178
オイルメーカーも添加剤混ぜてるのは何故かな?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 20:10:02.30 ID:tfHHgfSjP
おれらが喜んで入れるからじゃないのか?w
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:26:59.36 ID:h+m/iAsg0
有機モリブデン原液って売ってないのかね?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:27:48.65 ID:KalH3B/I0
>>181
固体だよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 01:12:47.95 ID:4/VYBd5X0
>>181
一時期アデカのヤツが流通してたんだけどね。

>>182
粉末・液体両方供給されてるよ。潤滑油用途なら基本的に液体の方を使うけど。
粉末の方は高荷重用途でグリースとかに使う。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 15:04:06.86 ID:FQJV8kMt0
>>181
アッドザウルスじゃあかんの?
栄養ドリンクみたいなのが1000円ぐらいでトヨタ系に売ってあるけど。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 00:49:14.96 ID:yVpCzakA0
ディーラーに車検だしたら純正オイルに
3000円くらいの添加剤も入れられてた。
やっぱ効果はあるんだね^^
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 03:09:16.85 ID:WSFRwWZ10
>>185
それって抱き合わせでは...
どんな効果あったの?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 05:19:34.95 ID:kZyf4GrRO
>>186
デーラーで使ってるから、きっと効果あるとか思ってるアホだろww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 09:00:09.17 ID:fQqY2ieCO
ディーラーは梯子しないとわからん。
平気で嘘を言うところもあるし、ウオポン交換すらマトモに出来ない所もある。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 22:10:17.53 ID:ME5qc+sN0
オイル上がりオイル下がりの添加剤あるけど
副作用はないんだろうか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 00:05:55.83 ID:FmnOv6b00
>>189
粘度上げるから燃費は若干悪くなると思われる
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 22:21:08.04 ID:SAVkkpnb0
>>63
そうは言うがな大佐、オイルにボロン・テフロン系を混ぜると
なぜか粘度が下がってシャバシャバになるのはなぜだ?( ○○W-○○ のW側の粘度ね)

しかし高温側の粘度は上がってるかもしれんね、粒子そのものは変化しないわけだから
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 07:34:45.43 ID:wny7UT7j0
H19式9万kmのスーチャ軽を買ったが、オイルキャップあけたら金属が赤茶けてて。黄色のオイルキャップの裏にもベトリ
ネジのメス側も鉄粉汚れ?が。オイルレベルゲージもHi側が焼けたような色合い
年2万km近く走ってて、オイル管理は年一回とかのレベルだったんだろうか

一発フラッシング系の入れて、そのあと清浄性のあるの入れてやろうかと思うんだけど、どんなのがいいかね?
むかしスレでみたカーボンゾルかリングイーズあたり使って、そのあとNNL690あたりでいいかなと思ってるけど。690と690Gの違いはなんだろう?
ベースは安オイル定番キャッスル5W-30SN/CF
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 07:36:32.37 ID:bUlZW3Kd0
ゾイル
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 07:44:51.87 ID:3MLbEpj20
>>191
溶剤が入ってるからだよ。
テフロンやボロンを粉のまま入れたら粘度は下がらんよ。

この溶剤がオイル粘度を下げるので、結果エンジンが軽く回るようになり、摩擦が減ったように感じるだけ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:18:16.10 ID:Q9GqJJpR0
>>192
ガソリンとディーゼル共用オイルでしばらく走れば良い
フラッシングなんかよりも効果あるよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 12:39:12.20 ID:jrFKwPF60
>>192
サンバーかプレオ?後者かな。スバルの軽ならきちんと管理されてないと
10万kmを境に面白いように壊れてくから覚悟しないとだ!
洗浄系や全合成入れると漏れてくるから、パッキンを買っとくといい。
197192:2012/10/07(日) 13:06:08.09 ID:wny7UT7j0
>>193
ゾイルのフラッシング専用オイルってやつか? 安くて良いな

>>195
一応いまのキャッスルもCF付いてるからディーゼル共用? 様子見すれば効果出るかな

>>196
R1です。もともとタマが少ない上スーチャ付きグレードはさらに少なく、年式の割りに過走行だなと思いつつ、その他状態と価格的にオトクで目をつぶったw
スバルはレオーネ、レガシィ、インプ、SVXとどれも10年10万km乗ってきたけど、オイル漏れトラブルは経験してないんだよなぁ。スバル軽ははじめてだけど
このスレでなんだけど、街乗り(通勤)&たまに高速くらいだと半年or5000km交換して安オイルのみで十分とか思ってるんだが、今回はなぁ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 13:52:46.20 ID:jrFKwPF60
>>197
Oh...まさかの。いい車ですね、羨ましいです。
スバルはボクサーが注目されてるけどEN07もいいエンジンです。
が…少し調べたらわかりますが、ヴィヴィオ時代は3000km交換でも
漏れてくるほどガスケットが酷く、プレオ以降で対策品になりましたが
ズボラ交換だと、やはり今まで同様漏れてくるようです。

自分のヴィヴィオ(RX-Rを3台乗り継ぎ)は添加剤実験車両になってましたが
洗浄系や全合成で漏れた後の漏れ止め剤で唯一効いたのはLoopでした。
NA8Cでwynn'sが効いたのでヴィヴィオに験したものの効果無し。
GX-Rも乗ってたけど、5MTには回る方向のオイル、CVTには
粘度高めたり粘るようなオイルの方がフィーリングがよかったです。
元々軽に4発で静かだからかモリブデンでの静粛性は期待できず…。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 00:08:33.89 ID:6P7071Z90
鉱物油は化学合成に比べ汚れを取り込む能力が高い
数回短いサイクルで鉱物油交換でいいのでは?
前オーナーは交換どころか継ぎ足しだけで乗ってきたのでは?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 19:00:07.40 ID:OUXLzj3z0
安い鉱物油ならシェブロンかな。
コストコが近いなら、シェブロンの鉱物油supremeはオススメ。
まぁ、通販でも手に入るけど。
安いけど、アメリカでは一般的な良くも悪くもない普通のモーターオイルだよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 01:34:21.55 ID:5dmzCc980
EN07が静か?うるさいほうだと思うけど。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 09:05:38.63 ID:XU0snIsv0
いいオイル入れた方がよくね?
203192:2012/10/11(木) 19:36:32.05 ID:fD1Oz2c+0
>>198
どもです。漏れはまぁ当たり外れということで、ハズレでないことを祈りますw

>>199
カモシレーヌ。中古車は何台も買ってるんだが、こういう状態の車ははじめて。
中古車のリスクを少し感じた次第。

--
で結局KUREのディープクリア買いますた。
軽のオイル量なら2回分使えて、投入量も少ないから今のオイル量に直接ぶっこめる、次回交換時のエレメント交換が必須でない、価格も手頃、等々。
今回と次回とで、少しはキレイになってくれるといいけど。。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 17:29:36.25 ID:glw5B+F/0
iphoneのカメラがカドに付いているのを利用して、オイル注入口から奥を撮ってみた
平成3年式 V6ツインターボ3L 走行17万k オイル交換スパン3千〜5千k(ここ7年)
ディープクリア+オイル交換後約5000キロ

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up108470.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up108472.jpg     画像上下反転してすまん

今まで、こんな奥まで写真とれなかったので、自分では添加前と比較出来ないのだが、スラッジが溶け始めていよるうな気が・・
だれかアルミ地が見え始めている部分で判定してくれないかね?無理かな・・・

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 17:39:26.80 ID:VWAAueZN0
>>204
添加剤云々じゃなくて、定期的にオイル交換された普通の健康的エンジンに見える
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 17:45:00.21 ID:PwzPhgiC0
>>204
投入前との比較がないなんとも言えないが、
その距離を走ったタマとしては悪くないと思う。
新車時から定期交換しても壁面付着はそんくらいになるし。

カム周りの汚れはオイルの当たり方で箇所によって付着具合が異なるから
比較画像がないと判断はしにくいね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 20:07:04.81 ID:glw5B+F/0
そっか。壁面の汚れは普通レベルなのか・・・
分解せずに壁面の汚れを洗浄する方法はないのかな?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 20:12:21.10 ID:tnZILm3i0
フラッシンッ フラッシンッ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 21:19:30.78 ID:JkA0B3fV0
ヤホー ヤホー
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 21:28:06.09 ID:PwzPhgiC0
>>207
こういっちゃなんだけど、あんな程度の汚れをどうこうしても関係ないし、取り除く必要もないよ。
カム周りの汚れぐらいとかはあくまで目安、これがもしヘドロ上のスラッジが
堆積してるとかならエンジン全体のコンディションが悪いと想像できてるが
あの程度なら全体的には問題ないと言えるし取り除いた所で大した意味は無いから。
それにあのあたりはオイルが常に接してるわけじゃないから、簡単に取れるわけじゃないし、
ある程度の付着はしょうがないよ。気分的に悪いってのはわからなくもないけど。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 20:31:28.00 ID:sGwqBEGHP
>>204
みたかった('A`)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 20:40:01.29 ID:PrkyAR1p0
>>211
http://upup.bz/j/my95275ofzYt-Qp4gW9L-nk.jpg
http://upup.bz/j/my95276RgBYt-Qp4gW9L-nk.jpg

204さん、3ヶ月で消えるけど勝手に再あpしてるから消した方がよければいってください。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 22:13:04.15 ID:sGwqBEGHP
>>212
ありがと
でも普段見慣れない物だから良いのか悪いのかわからんな('A`)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 22:18:39.30 ID:kc9emr0l0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 22:36:47.38 ID:sGwqBEGHP
こっちのが黒いな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 23:22:00.73 ID:wdEKo1pL0
>>214

ありがと
でも普段見慣れない物だから黒いのか悪いのかわからんな('A`)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 02:03:59.36 ID:/81r8s9z0
なんか俺の画像にみんなでレスしてくれてサンキュー
そろそろ5000キロだから
オイル変えたらまた画像撮ってみるよ
そんときは、またよろしくー
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 06:32:53.99 ID:KVbn0U6Z0
LUBROIDってどうなの。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 02:17:28.20 ID:p1GbeSSr0
ちかじかリングイーズ投入予定。投入後5000km走らなければならないそうだが
1年で5000kmペース前回は何か気持ち悪くて3000km程で交換しちゃったんだけど
しっかり5000km走った方がいいにかな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 02:39:25.14 ID:EAHxE+i/0
たしか3000〜5000kmって事になってなかったっけ。だったらいいんじゃね?
無理して伸ばす必要はないだろ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 22:42:15.65 ID:E/L4Bzrc0
221
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 22:42:49.02 ID:E/L4Bzrc0
222(σ・∀・)σゲッツ!!!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 19:37:42.05 ID:dHKs3QPVP
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>222
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 23:07:47.96 ID:uieZnsEo0
新車のカブ110にミリテックぶち込んでやる。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 09:18:48.64 ID:poyRY5Eh0
>>224
クラッチ滑ったりして。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 20:07:48.08 ID:HGR+51uR0
ちょっとオイル上がりっぽくて白煙が出るようになったんで
ノースモークストップリークとリングイーズを同時投入しようと思ってるんですが
オイルの粘度落としたほうがいいですかね?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 20:14:02.27 ID:72B20IGe0
なんで同時に導入すんの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 20:32:12.55 ID:HGR+51uR0
940 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/02/07(月) 08:10:21 ID:OCJldN6XO
オイル下がりの白煙対策に最強の添加剤を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

オイル下がりってバルブのステムシールが硬化して燃焼室内にオイルが下がるので
エンジンシールコートでは治らないし、燃焼室からエキゾーストがカーボンだらけになります。
基本的はヘッドバラしてバルブのステムシール交換が必要だし出費大ですよ。

で、オイル下がりだと何でわかったの? 白煙吹きまくり?

オイル上がりの場合はノースモーク+ストップリークに固めのオイル入れれば延命処置出来る。
ワコーズのエンジンシールコートも同じでオイル下がりと少量のオイル漏れの延命処置で
ピストン・シリンダーのクリアランスが広くなった時に使うものですよ。

本当にオイル下がりなら治らない。オイル上がりなら白煙少なくなる。
結果、オイルの消費量が多かったらオイル下がり、それステムシール交換。工賃込みで10万円程度。



昔こんなん見たからです
でもだいぶ粘度上がりそうだけど大丈夫なんだろうかと思った次第です
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 03:20:40.97 ID:zD4PtR3c0
リングイーズは硬くないよ
でも一気に二種類入れるより一種類ずつ様子を見ながら入れる方がいいと思う
今の症状にどっちが効いたかわからなくなるから
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 22:35:25.19 ID:8acS+k/E0
オイルの上がり下がりの見分け方

下がり・・・アイドリングで30分くらい置いておき、その後エンジン止めずにそのまま発進した際に白煙が出ればオイル下がり
酷くなると3分でも白煙出るし1000km位でオイルがゲージに付かなくなったりする
早い車で10万kmくらいで出る。20万kmともなれば多かれ少なかれ出てくる

上がり・・・低回転では比較的問題ないが高回転まで回した際に白煙がひどくなるのがオイル上がり
今時のエンジン、20万kmでも滅多にオイル上がりは無い(まあ例外もあるが)
そのためオイル上がりが出る場合は同時にオイル下がりも起こしてる事が多い

どちらにおいてもオイルが燃えて白煙となる為、同時にノッキングも起こるしパワーも落ちるのが普通

見分けが難しいのがプラグや噴射ノズルの劣化で異常燃焼でノッキングするケース
この場合も煙は出る。純粋な白煙ではなく黒煙混じりの感じになる

日頃からオイル量をチェックして何kmくらいで1L減るかを目安にすればいいと思う
2000cc4気筒あたりの標準的なエンジンで、
3000km/Lくらいなら様子見
2000km/Lくらいで修理を考える
1000km/Lだったら普段から白煙吹きまくりw

外車だと異常なくても2000km/Lくらい減ったりするけどね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 22:48:19.81 ID:TIs244XQ0
6G74GDI 11年目、走行8万キロちょっとです。
今日、ディーラーで>>2にもあるMT-10というのを勧められました。
今まで、オイル添加剤は一度も入れたことがなく良くわからないこと、
値段が4,400円と高いので断ったのですが、まだまだ乗るつもりなので
オイル添加剤に興味がわきました。

定番ってありますか? 高価なものには抵抗があるので、2000円前後(又はそれ以下)
であれば教えてください。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 23:20:45.95 ID:DJhTfW2r0
定番はモリブデン系かな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 23:41:33.52 ID:9boVqPwQ0
ハンマーオイルのお徳用
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 00:00:04.15 ID:mpdtU3Om0
>>232
モリブデン系というと>>2の中ではどれでしょうか?
>>93見て、S-FVってのが入手しやすくて無難なのかなと思いましたが。

>>233
AZ ハンマーオイル 100ml って奴ですか??
安いけどあやしいですね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 00:42:46.05 ID:M3ipusBm0
ループ ウルトラクリーニング、E-plus エンジンキーパー&クリーナー
この二つの違いって何?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 07:47:05.87 ID:i9JZAHLC0
名前
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 08:15:38.05 ID:l+aUgvIq0
>>234
モリブデン系ならアッドザウルス一択
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 08:56:45.14 ID:nlfYakjn0
ハンマーオイル1L 700円よりコスパのいいモノが無いからずっとこれ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 11:13:34.26 ID:mpdtU3Om0
>>237
ジェームスで売ってるのか。今日行ってみるかな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 11:54:39.43 ID:uho3oJ4m0
失敗した
全化学合成油SNグレードの0-20オイルにミリテック1を入れたんだが
エンジン調子悪くなった アイドリングでブルブル振動が強くなってしまった

IXLは相性が悪いと聞いていたがまさかミリテックもそうだったとは・・・
嗚呼お金を無駄にした また普通のオイル入れ直せばエンジン大丈夫かな?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 14:20:09.76 ID:t2ykADPJ0
俺もついでに失敗話。日産純正にモリドライブリミテッド入れたらアイドリングの振動強くなった。
その前は全合成油にS-FV入れてたから仕方ないのかもしれんけど、まっ黒になったオイルから
交換したのにこれだけ振動増えるとは思わんかった。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 15:09:39.60 ID:bapiSk7L0
0w-20とかのオイルに添加剤入れちゃダメって聞いた
0-20はモリブデン必ず入ってるらしいから
テフロン系はゴミだとも聞く
添加剤は何も混ざってない安い10-30や5-30に限るべきだろう
高級オイルを超える潤滑性能など有りはしないのだ
高級オイルはいろんな物が混ざっていてその性能は長続きしないと予想する
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 16:14:32.55 ID:WvQi89g30
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 16:53:06.00 ID:l+aUgvIq0
>>240
とりあえず外国製の添加剤は気をつけたほうがいいよ。
過剰な効果と引き換えに、固まったり、金属を溶かしたり、触媒を破損したりするのがあるから。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 17:00:05.68 ID:Qc+Wce5S0
このごろの日産はEスペシャルみたいなエステル入りじゃないとだめだろ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 18:31:19.86 ID:oOzt4I7c0
SJの10W30でおk
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 21:53:53.48 ID:0Qg3iyAD0
でも人柱になって報告は感謝。0w-20は弄らないのが吉ですな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 22:27:40.39 ID:/XLC2CImP
ホムセンいくと必ずみてしまう
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
何度みたかわからんw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 23:47:21.24 ID:NVmVSeUN0
テフロン系は能書きだけで中身無ばかり。
異物を入れたってオイルエレメントに引っかかって用無し。
金属表面の微細な凹凸に入り込んで〜ってそこにはオイルが入り込みますが?
オイルが入り込めるような隙間を埋めてもらっても意味ないんですけどねえ。

250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 00:42:21.55 ID:NijPFKq/0
2000kmくらいで効く、洗浄系で何か面白いのないかな。
リングイーズとLoopのやつは使ったことあるんだが。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 17:17:02.82 ID:rpUIsr+f0
Engine maxx LA なんぞどうじゃろ
むかしセールスのおっさんが
「この添加剤は潤滑性能ももちろん良いけど、そこいらのフラッシング剤より清浄効果ありまっせー」
って言ってたGRPの製造元?開発元?が作ってる奴で割と性能も近いらしい

使ってるけど、初投入後の3000km交換で「はて、こんなに汚すような走りしたっけ?」
位にはなった
何よりGRPより圧倒的に安いのがうれしい
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 19:31:12.13 ID:tA4fnvNu0
古いV6エンジンで効果が感じられたのはハンマーオイルだけだったな。
オイル交換後1000q走ったら200t投入している。
パワーが増えたり燃費が良くなったりとかそう言った効果は全くないけど
エンジン音がかなり静かになるのは体感出来る。

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 20:34:30.76 ID:gJbXZfAxP
よく入れる勇気があるなw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 21:10:19.42 ID:JDEXCMc60
>>251
もともとEGINEMAXXは潤滑性に並んで清浄性の高さがウリの一つだから。
本家のサイトをみたらわかるよ、GRPは潤滑性ばかり言及してるけどね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 21:39:07.48 ID:tA4fnvNu0
>>253
ハンマーオイルの事?
入れ初めて8万q超(走行距離13万q)だけど問題は起きていない。

ただ25年前のV6だから最近の車に入れてトラブルになっても知らないけどな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 16:03:04.19 ID:bfBFtgn/0
ハンマーオイルって、二硫化モリブデン入り?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 19:04:08.41 ID:sWYohdWV0
>>256
鉱油(機械油)+二硫化モリブデン
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 20:13:40.12 ID:jBwcvEFD0
二硫化モリブデンと言えば前出てたこれ誰か買ったんかな?

http://nichimoly.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=835446&csid=0
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 20:40:54.19 ID:DxVShN6p0
どこかでハンマーオイルを
ガソリン添加剤として使うってきいたけど効果あるのかな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 22:38:58.12 ID:I7nq3nIf0
>>259
それはゆとり脳の戯言。エアコンスレにいるアホも関わってる。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 04:03:49.36 ID:Gx4PgqLQ0
こんな、スレあったんだ。2chの海は広大だなぁ。

試しに、テンプレの最初にあるシュアラスターLOOP(ウルクリ)を入れてみるよ。
11年落ち、7.6万kmのロードスターだけど、どうなるかなぁ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 08:34:13.21 ID:IIW4FvKD0
>>261
もう28スレ目だけどな…。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 08:43:31.08 ID:b8bXb864P
入れるならキレイキレイにするタイプからだろ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 18:39:09.65 ID:KIvJeNBl0
森緑ウルトラコートっていい?
おせーて、おせーて。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 19:25:44.49 ID:JRWWF9430
え?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 20:29:58.98 ID:7BlcDYXr0
サイレントコートは2000キロくらいで効果を失った
素晴らしい燃費向上を見せたがもう買わないだろう
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 23:16:36.02 ID:KIvJeNBl0
>>266
レス、ありがとう。モリブデンのほうは素晴らしいと言える代物なんだ。
近所のホームセンターで、処分品のウルトラコートが\698で売ってて気になってるんだ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 11:46:47.03 ID:hnZljlai0
ニチモリの異音防止剤NR-01ってどうだろう?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 11:47:38.32 ID:sOBASKd+0
>>267
D2ですねわかります
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 23:04:19.88 ID:2AQvDvdlP
この前まで大切に乗ってたODDが22万キロの車のATが壊れて
修理査定したらリビルド品20万程+工賃って言われたんだよ
修理するにしても高いし、走行距離も行ってるから、全く同じ中古車を探してみたら
ODDが4万キロで、全く同じ年式の、製造番号が90番違いの
全く同じグレードで全く同じ装備の同色の車が30万であったから乗り換えた
じゃ、低速で走ってる分にはほぼ同じ感覚なんだけど
エンジン回して3000回転超えた辺りからめちゃくちゃ煩い
元整備士の知り合いに聞いてみたら、エンジンにスラッジ溜まってそう
フラッシングしたらマシになるかもって言われたんだけど
フラッシングオイルって、シール類とかは大丈夫なの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 23:32:58.46 ID:IyFJYbDF0
上の五行いらんだろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 23:33:29.74 ID:IyFJYbDF0
いや、最後の行以外無駄だった
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 11:23:06.22 ID:VF7MtB0uP
ちんこにむしゃぶりついた、迄読んだ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 16:49:51.60 ID:XIR/4HJL0
モリドライブのサイトにKゴールドスペシャルがやっと載った。
150mlというサイズがちょうどいいね。
あとは実売価格がいくらかだな。
http://www.rootsangyo.co.jp/rec-004.html
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 20:38:11.06 ID:NvlG6YH60
プレミアムシリーズ第一弾か。そういう方向で出していくのか。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 08:35:40.09 ID:LCJxCsWv0
どうプレミアムなのだろう
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 08:48:55.36 ID:tlWZ/F100
少ない容量で高濃度ってトコじゃね?>プレミアム
じゃあ今までの容量の多いヤツって・・・とかは言わない約束
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 08:49:20.09 ID:/lmV694d0
値段がプレミアムなんだろ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 09:10:15.65 ID:J6uK1bo9P
そもそも添加剤ってアバウトすぎるんだよな
3L〜6Lに一本ってw倍ちゃうやんw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 09:14:18.11 ID:4UqLKZE70
半分残しといても大丈夫だろうか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 09:18:09.47 ID:J6uK1bo9P
そりゃ大丈夫だろ
長期保存はしらんが
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 11:12:04.57 ID:t+fZP+f+0
>>274
ちょい乗りにも長距離にもって…
一番信用ならないタイプじゃんね。
犯人は10代か20代、もしくは30代から50代ということも考えられる、みたいな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 11:53:20.52 ID:J6uK1bo9P
元々糞安い添加剤だし
そんなもんやろ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 16:19:54.48 ID:tlWZ/F100
>>279
範囲広すぎだよねぇw たまに排気量別で添加量決めてる添加剤もあるけど
あっちとどっちがマシなんだろね。排気量つってもオイル量はピンキリだしなぁ。

>>282
無理に擁護すると(低温からも効くPOE配合で油温が上がらない)ちょい乗りに、
(高温で効く有機モリブデンで)長距離走行に最適
って意味合いでいってんだろうね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 20:48:35.94 ID:Akogb4wNO
シ○コのエン○ンブー○ターは駄目
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 09:35:12.39 ID:OcWA1VUt0
>>284
低油温対策って言えば8月にワコーズから出たエコカープラス(EP)は、
はっきりチョイ乗り側の効果をうたってるんだけど
エステルより吸着性が強い有機FM剤ってなんなんだか
ワコーズが有機FMって言ったら、たいてい有機モリブデンだよね…
それをエステルより吸着性良くしたって事なのか?

寒くなってきたのでとりあえず疎遠になった嫁車に入れてみたが、
それっきり借りる機会がない
自分のは車検時に新油にするのでもうちょっと先になる
まあ低油温時の摩擦を下げるってコンセプト自体、体感しづらそうだけどなぁ

必ずオイルに混ぜて投入しろ、直接投入禁止って書いてあるのだが、
キャップを開けたら鼻を突く匂いがした
ガソリン添加剤じゃね?って見直すぐらいの
ネットで情報探してたら、この製品を絶賛してるショップブログで、
単体でドボドボ入れてる写真が出てきてワロタ
実際平気かも知れないが、売る側として注意書き禁止事項無視は拙いだろw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 09:41:48.45 ID:OcWA1VUt0
>>284
量のアバウトさについては、ハンパに残ると面倒だから使いたくないって思われたくないのだろうね
3L〜6Lに1本だったら、6L時の濃度が、性能が期待できる最低線のつもりかと
エステルなんかだと本当は金属表面積で決まるんだろうけど、
油量や排気量から推測するしかない
3Lに1本入れたときって方が顕著に悪さを始めない、多少余裕を持った線だと思う
粘度変化とか、モリブデンなどだとスラッジ増加とか
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 18:14:39.76 ID:AQdWC/qA0
>>286
まぁ有機FMつってもエステル・有機Mo以外にも色々あるし
それらを含め何かしら低温から中高温域までの摩擦軽減効果が高いヤツだろうね。
昨今よく見かけるハイブリッド向けオイルも同じような方向での処方がされてると思う。
ハイブリッドでもTHSとかは油温は低めになるから多少は感じやすいかもしれない。
ただ油温が上がりにくい車両だと混入した水分が抜けにくいから
加水分解安定性の高い仕様にしないとライフが短くなりそう。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 14:13:39.55 ID:htxUxEGO0
カインズホームに置いてあったPAO入りのオイル補充液、知ってる方いますか?
前にみつけて今度買おうと思って、最近行ってみたら無くなっていました。
知ってる方がいましたら、メーカーと商品名をお願いします。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 23:44:45.89 ID:UncYfaDOP
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 23:48:57.51 ID:+3BsAgLn0
EPLのPL-500

GRPの808α

結構お高い品物ですが、ゲル化云々の前に
効果あるんでしょうか?

過去スレ見れない貧民です。。。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 06:39:30.74 ID:f1xpE/3+0
>>291
効果という観点ならあるが、強烈な塩素系だからエンジン痛めるぞ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:14:07.09 ID:30HtqcMV0
うわ、そうなんですか。
危ないところでした。ありがとうございました。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:16:29.64 ID:W+mYDnQW0
超久しぶりにこの板に来たんだが、こんな罪作りなスレまだあったんだ

添加剤なんて良くて効果なし
悪けりゃエンジン傷めるだけ

やめとき
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:18:20.67 ID:W+mYDnQW0
自分が高価な車の寿命縮めるだけならまだいいけど、
中古として売ったら次のオーナーは傷物買わされるんだぞ

たのむからやめてください
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:29:39.66 ID:GYGTqkQZP
(´・д・`)ヤダよ
神経質は新車買えよ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:32:07.33 ID:WrD/rWGq0
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:42:01.05 ID:B7z/2Hnz0
添加剤は普通のオイルで1万キロ走行後に入れるなら効果的で満足かもな
オイル交換直後に入れても意味なしかも
何故なら添加剤は燃費伸びるし凄いんだけど短命だ
入れた直後の性能は3000キロと持たない
まあオイルも1万キロ超えたら燃費良くなったりするんだけどね
粘り気少なくなってさ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:51:08.78 ID:3xdwtqQe0
じゃあ俺は3000kmでオイル変えてるから意味あるNE!
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 10:17:45.17 ID:GYGTqkQZP
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 11:22:36.06 ID:ttceEzyi0
>>294
オマエみたいに添加剤を十把一絡げにして語るヤツはこなくていいよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 11:35:02.07 ID:gndqzO1p0
>>301
んじゃそろそろ添加剤のまとめ作ってください。
名前だけ上がるだけで効果の統計が無いぞ。
ステマと変わらん。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:03:48.64 ID:GYGTqkQZP
(´・д・`)ヤダ
ステマでいいからおまい来るな
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!


304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 17:36:08.30 ID:u9BBCy3F0
>>302
ログからまとめたらネ申になれるぞ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 18:02:07.48 ID:8vMxgs030
未だに、GRPが強烈な塩素系だという人がいるんだねw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 20:14:14.84 ID:MaNmo6bB0
車を壊すのが趣味の人のスレですねこんにちは
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:10:08.82 ID:GbcFjSFz0
どんなエンジンオイルにも添加剤は入っています
308m9っ`Д´) ビシッ!! :2012/11/05(月) 08:14:45.67 ID:JB48YjFsP
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!

309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 16:47:58.68 ID:0cUyEWyM0
ジェイソンとホモセックスしたい('A`)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 19:10:38.52 ID:aQKdRKCn0
俺もジェイソンの事が・・(*´ω`*)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 20:50:12.81 ID:+ENuVehx0
最初映像みないで声だけ聞いてたらサバンナ高橋に聞こえてえらいイラっときてた
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 20:55:20.57 ID:JB48YjFsP

 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 08:16:02.48 ID:rpMKsPHj0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 08:22:33.85 ID:MgnSLB2j0
じゃあ居ます。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 19:57:10.31 ID:g+mrkNKe0
ジェイソンって絶対ホモだよな
ホモ臭がぱねー
316m9っ`Д´) ビシッ!! :2012/11/07(水) 08:20:56.85 ID:ioqLlCDMP
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!

317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 17:26:04.13 ID:UYkL+W0d0
クレのディープクリアはおすすめ。
投入中は結構静かになるし、結構きれいになってる。

http://www.ekure.com/user_data/newgoods_deep-clear.php
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 20:42:03.74 ID:oeF4/8Ma0
少しはステマしろよw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 20:45:19.27 ID:P4ZDK2/K0
ジェイソンのステマなら一杯やん
つーかあいつ誰だよw
320m9っ`Д´) ビシッ!!:2012/11/08(木) 08:17:50.94 ID:bACpqFoZP
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 15:00:21.66 ID:X5X3FoHJ0
モーターアップ入れてみた
全く変化なし
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 15:03:11.57 ID:bACpqFoZP
モーターアップってこのスレの住人ではないなw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 15:15:01.15 ID:Dazdl/QS0
やっちまったな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 19:36:44.37 ID:a9cjkFEy0
>>321
SNオイル対策済んだのかな?
もしオイルにSN規格の使ってたらゲル状にならないかしばらく観察しといて
まあオイルにもよるらしいんだけどさ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 13:25:54.00 ID:eKnMzZMV0
セラミックパワーリキッドって話題なしか。
結構いいと思ったんだが・・・

エンジンの音が支配的だったのに、マフラーの音がメインになった。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 15:01:25.79 ID:P+mo9Eqi0
>>325
つまんねー車。
エンジン音こそ至高!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 15:03:58.27 ID:cBsXO3sI0
俺はマフラーの排気音好きだなあ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 18:35:01.46 ID:1hlWQNtH0
ウェーバーの吸気音こそが至高。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 20:01:49.61 ID:rwdHxmU40
俺のbBマジ最強だからかかってこいよカスども(笑)
お前らごとき余裕だから(笑)
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 21:19:01.84 ID:yw1b0pJi0
だったらオマエがドコのダレか晒せよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 21:22:11.82 ID:kbEv6hZi0
bB()
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 21:39:14.03 ID:1hlWQNtH0
>>329
俺のVIPで高級なヴェルファイアが最強でしょ、やっぱ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 21:55:17.81 ID:UB/q3eZL0
セックルワゴンをお忘れですかイヒィ!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 01:30:05.41 ID:V95MX1O80
おや嫌いな車を挙げるスレか
間違いた
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 08:57:45.91 ID:Wxoy4RWnO
ウルトラパワーGOLDってどうなの?

赤帽に最適?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 11:20:46.42 ID:P0QpPyf20
みんなは添加剤入れるときその容量の分オイル減らす(少なめに入れておく)?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 12:20:26.64 ID:DkGCAzju0
オイル交換時にいれるから別に
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 12:31:46.01 ID:GuhIFpYF0
トヨタのディーラーで「Microlon XA」っていう2万くらいする添加剤買ったんだけどコレってこのスレの添加剤のプロから見てどうなの?
ググってみたら詐欺とか捏造みたいなレビューばかりで買って損したと思ってるんだが。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 13:01:31.70 ID:tXmH3upj0
それってテフロン系添加剤になるのかな?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 13:35:35.90 ID:GuhIFpYF0
>>339
テフロン系みたいです
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 14:16:33.28 ID:G13UNw+h0
買って損をしない添加剤なんか無いから安心しろw

ちなみにトヨタのディーラーで売ってるからってトヨタのお墨付きってことは全く無いから安心しろw
ディーラーはただの販売店
これ置いてくださいと言われれば置くことがある
342m9っ`Д´) ビシッ!!:2012/11/10(土) 14:42:57.81 ID:RW6lM2Vw0
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 00:09:21.16 ID:4zryrN0U0
>>338 返品することを強く薦める。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 07:47:42.15 ID:XN4obdm00
>>338
凄いね…モチュールやレッドラインのオイルだってそんなにしねえw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 08:11:10.13 ID:VRrOyyqO0
俺だったらただでもらっても入れない・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 09:45:35.20 ID:Npn7FZv70
>>341
ディーラーが一番嫌がるのはそれが原因で不具合が出ること。
必然的に効果の低いっつか良くも悪くもならない商品を好む。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 17:44:55.91 ID:YGodIBSc0
>>344
レッドラインは本国では高くないしな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 22:48:29.30 ID:PXSW+f790
ちょっと前にエンジン内のスラッジがどうのってあったから自分も調べてみたけど、これ凄くない?
ttp://wayward-wind.air-nifty.com/affiliate/2011/08/sod-1-f7a5.html
どこで買えるのかな。
楽天とかじゃ見当たらなかったけど。
うちのイストは10万キロだから、絶対かなり汚れてる〜!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 22:55:53.69 ID:CKLRoIHN0
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 23:02:44.28 ID:N2yGsBZB0
自演乙
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 01:17:51.90 ID:5IBB/4P50
シェアラスターループ エンジンコーティングプレミアムの4リットルの
空き缶をスーパーオートバックスで見ました。スーパーオートバックスでは
販売はしていなかったみたけど、一般流通で市販してるでしょうか?
352m9っ`Д´) ビシッ!!:2012/11/12(月) 08:20:30.35 ID:NLsE6X9uP
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 13:46:39.57 ID:fdst6QSn0
円天のなんとかという詐欺師が最初に手を染めた詐欺が、
燃費が良くなるというオイル添加剤だった。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 15:36:23.60 ID:cdD/tMr/0
>>351 量り売りの業務用
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 16:30:40.05 ID:sl2R/URT0
これか4L缶。SABとかいかんから知らかったけど量り売りとかしてんだ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/531297/car/462564/3682167/parts.aspx
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 16:37:40.54 ID:B3V7j/En0
むしろ4L缶のほうが胡散臭いっていうかインチキできそうだな
本来入れるべき量の半分しか添加しなくても客は気づかない

何でこんなこと言うかっていうと以前ENEOSのガソリン添加剤を
ボトルの半分しか入れないガススタがあったから

そこは1本の添加剤を半分しか入れずに1本で2台の車に使い回していたが
その2台それぞれから1本分の1500円をぼったくっていた
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 16:42:06.92 ID:BZGJCeaP0
価格は自由につけていいのでは?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 19:30:40.04 ID:P7q3jApW0
価格表にそう書いてあったのか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 20:28:06.24 ID:RDFTO3ozO
>>358
レジ打った本人なんじゃないの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 14:37:39.00 ID:FTtJIUPh0
age
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 14:24:39.99 ID:LSXQhKH0Q
数日前にホムセンでゲットしたループの多走行用を添加。
週末200キロ程度を走行後、エンジンのメカノイズ?音が減ってエンジン音が滑らかに静かになったような気が。
ただ、物をエンジンヘッドから投入使用と封を開けてひっくり返してもなぜか内容物が出て来ません。??
気温はたしか10度以下。
(説明書にはエンジン、冷却水は温間状態を推奨。気温低下時は容器を湯煎などで温める推奨)

ボトルの腹を握りしめたらやっとこさドロリとしたペースト状の物が流れ出て来ました。
何度もこれを繰り返してやっとこさ全量注入完了。
これからの寒冷期にこんな状態の物を入れて大丈夫か一抹の不安が夜霧ますた。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 15:15:21.79 ID:bgR/cEgJ0
500円程度のものがベスト
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 21:57:51.71 ID:996pbfrI0
多走行用は粘度を上げてクリアランスを埋めるから、固いオイルを入れるのと一緒だよ
冬季には不向きだね
シャバシャバ系の添加剤で中和してみるとか
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:27:26.05 ID:KFIoyea6O
ニューテック NC82 最強
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:32:44.79 ID:Y64BO7IV0
>>361
俺なら不安だし数百キロ走って即効でオイル交換するな
んでここで評判のよさそうな別の添加剤入れる
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:53:42.89 ID:C5uPWERy0
>>361
最初から入ってたオイルと混ざってヤワくなるじゃん
と釣られてみる
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:01:30.37 ID:ndQ4zpeaO
>>364
ニューテックも何回かしたけど、個人的にゾイルのほうがよいと思った
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 23:01:34.52 ID:9F/qTJpfO
>>361
SPTの水飴と同じだね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 07:19:16.74 ID:6rSZOiLvO
どいつもこいつも(若干正直者いるが)どっかの営業並に詳しくレポートするが、「〜は体感できるはず」とか寝言は寝て言え。 こんな添加剤なんか無意味。例外は漏れ止めは効く車種もある。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 09:44:10.44 ID:zjQDd0pF0
>>363
低油温対策という発想が面白いwako'sのEPも、
動画で見るとドロリとしてるけどね
低粘度オイルは早く回るが早く落ちるのをどうにかすると
事前にオイルと混ぜて入れるのが指定されてるけど、
混ぜてしまえばそうでもなかった
臭いは凄まじかったな

>>367
多走行のバイクを買ったときにリーク止めで定評のあるNC-81plusを用意して待ってたのだが、
特に漏れてなかったw
あれは今まで見た中で一番ドロドロ(冷間)で、
糸引き(混ぜる前)って意味ではレスポのオイルに近いのかとも思ったが
エステルって極圧にはあまり寄与しないんだよね?
6速の唸りが大きいので、ギヤで定評有るゾイルが先だったかと…
まあその中古は2万kmくらいしか乗らないかもなので、いいんだけど
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 10:28:56.74 ID:DxiSTPuXO
>>369
そりゃ朝昼晩と三度三度丁寧に歯磨きしてりゃ顕著な差異なんて確認できんわ。
だからと言って歯糞だらけになるまで溜めるバカは居ないけどな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 11:37:53.43 ID:n6Cw/Rf00
このスレで走行距離長い車にはよさそうな添加剤ってことで
ディープクリアを大人買いしちゃった知り合いのとこから調達してきたんだけど
よく見たら「API規格:SNグレードには使用出来ません」と書いてあるんだが

調べてみたら、普通にスタンドで売ってるオイルはどれもSNグレードで、
これ以外のものを探すとなると一昔前の規格なるんで
激安オイルなんかを当たるしかないんだとか

おまえら、ホントにこんなの使ってんの?
ちなみにディープクリア使うときって、エンジンオイルは何入れてんの?

誰か詳しい人教えろ下さい
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 13:10:29.47 ID:i0pQ6+T70
俺、SNグレードにディープクリア入れてしまった。

でも、最近売ってるやつは全グレード対応ですね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 14:10:59.67 ID:HjbZVioK0
進化剤ってどうなん?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:19:05.14 ID:OWfNw2iW0
そのネーミングに違和感を感じないのであれば、使っても良いんじゃないかな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 16:38:13.44 ID:rnhklTamP
進化剤はオカルト板だろうなw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 16:51:56.35 ID:3sQ/oYZ00
ショップでしか施工できないヤツの話なんぞするな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 19:41:28.17 ID:RTkVMTgv0
>>372-373
漏れ買った奴は全グレード対応だった
いまは整備屋が入れた10W-30のおそらく激安オイルと組み合わせてるが、次回はキャッソー5W-30SNと組み合わせる予定
年明け以後になるだろうが
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 19:56:08.21 ID:m3y6Lccw0
>>372
じゃあ ジョイ本行ってGX100/SM買ってらっしゃい はい解決ね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 20:28:16.46 ID:9fvKC2Go0
>>374
成分表示してないけど、進化剤は昔あったナノワークスだろ
ナノワークスと同じなら、早稲田大学がそれで特許も取ってるし
効果はあると思う

主成分は、おそらくマグネシウムとシリコンだよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 05:26:32.04 ID:VsdYsHyJ0
早稲田のアレは国際特許だから特許といえるかは・・・・
もっとも類似の特許は他の国でも出てるんでインチキとは思ってないけどね。
ナノワークスは良く効いてくれたんで。

メタライザーもその系統だとは思うんだけど、あそこが出してるパワーチップっていう
エアクリにつける放射線を出すヤツはオカルトグッズと言われてもしゃあないと思うわ。
あとヤフオクにメタライザーと喧嘩別れした販売の人が似たような添加剤を出してるんだが
内容はともかくあの説明書き通りであれば明らかにオカルト。
マイナスイオンやら遠赤外線、放射線とかトンデモ原理が書かれてるし。
どうも↓みたいな感じでイザコザがあったみたいね。
www.metarizer.com/top/info0601.pdf
理由の一つはSEVモドキのオカルトグッズを勝手に出しちゃったとかそんな感じっぽい。

自分としてはこの手の製品がオカルトに見られるのは残念。だけどそっち方面に手を出したり
オカルトの人が周辺に付きやすい現状だとオカルトと思われても仕方ないかなとも思う。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 05:46:32.75 ID:VsdYsHyJ0
つーこと個人的には変なグッズ出してるメタライザーは論外だし、
ショップに工賃を払って施工してもらわなきゃいけない進化剤もナイわ。

ナノワークスもなくなったし、ナノワークスの代替品になるかなと思ってた製品も
突然消失するし、どうもあの界隈は怪しすぎる。そもそも進化剤にしても
現在の形態になるまで色々ありすぎでね、アバロンやらZEEKやらFZ-01やら。
それ以外でも消えていったヤツや今も販売してるのかもわからないような類似品とか無茶苦茶あるからな。
だからもう国産品は使う気にならんわ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 06:02:19.42 ID:QHVXUj//0
オイールも中身は青缶と同じだから買うなよ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 07:40:00.65 ID:vTpXMY/D0
>>ナノワークスの代替品
まだ売ってるみたい

前扱ってたとこが突如ロシア貿易に関わりだしたのが
笑えるというか、恐ろしいというか
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 13:19:37.79 ID:kwv1/YLg0
特許や他の商品の怪しさはともかく
ナノワークスが目に見えて効果があったのは事実だからな

とりあえず次の次のオイル交換で
エレメント代えてフラッシングもする予定なんで
そのあとすぐ進化剤も試してみるよ

まあ、ナノワークスと進化剤のどちらも選べるってことなら
誘惑に負けてナノワークスにしちゃうかもだけど
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 15:51:11.69 ID:K+CZqKRg0
進化剤は本気でコーティング効果があるそうだが内部が汚れた状態でやるとスラッジみたいな汚れも固めてしまうらしい
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 01:40:12.28 ID:KfKbfFRv0
話題になったんで、今ちょっとメタライザー調べてみた
こっちも一応特許公開はされてるみたいなんで、特許の出願書類読んでみたけど、一応オカルトではないと思う

メタライザーの原理を説明すると
鉄が摩耗で削れると、大きな粒はそのまま鉄の破片としてオイル内を漂うんだけど
細かい破片の一部はイオン化してオイルに溶け込んでしまう
この溶け込んでるイオンを集めてもう一度再結晶化しようてのがメタライザー

原理から分かるように、メタライザーの効果があるのは鉄限定
チタンやアルミには全く効果がない

それから、削れ落ちてイオン化した鉄を集めてるわけだから
オイルが十分汚れてないと拾い集める鉄イオンもオイル内にないってことになる
だから、新品オイルにメタライザー使っても全く意味がない

たとえ納車から一度もオイル交換してない十分汚れたオイルであっても
再結晶化できるのは、削れてイオン化した部分のうちのごく一部だけ
だから、新品同様の状態にまで修復するのは無理だし、おそらく気休め程度の修復になると思う

もし特殊鋼がエンジン素材の場合、再結晶化では基本的に鉄だけを結晶化して、固溶化するほど綺麗には他の元素を取り込まないから
再結晶化した部分は削れてない部分より強度は弱くなると思う
長く使ってれば、また再結晶化した部分は磨耗してしまう可能性が高い

メタライザーの大きな問題は、
メタライザーが必ずしも磨耗部分に填まってくれるとは限らないこと

オイルより重い物質が主成分だから
沈殿して変なところに貯まるとそこで再結晶化してしまって
オイルの流れに悪影響与えたり、エンジンの動きを阻害したりなどの不具合を起こす危険がある

だから、何度も使うのは危険
無関係のとこに沈殿するメタライザーの量を増やすことになるからね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 01:51:22.52 ID:Wd44wPrc0
エンジンオイルには最初から添加剤が入っている
それらには当然、コスト的な制約も付いて回る
ってこともあって、十把一絡げに否定するのもどうかと思っては居るのだが
純粋に疑問が…
特許取得って科学的根拠が必要だったっけ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 02:02:56.30 ID:Wd44wPrc0
>>387
再結晶化というけど、細かい鉄粉を個体潤滑剤的に用いてベアリング効果を得る…
みたいな理解で良いのだろうか

歯の再石灰化じゃないんだから、
エンジン各部の摩擦部分に必要な剛性を確保出来るレベルで「修復」されるわけじゃないだろうし
少なくとも熱か、電気溶接的な作用で溶け込みでもしない事には、
本来の表面にはならないでしょ
それと擦り減った凹部にだけ付着するようにコントロールされるとも思えない

Feにだけ作用するって文脈から摺道部ってそうそう鉄系じゃないんじゃと思いながら見てたが、
鋼でもあかんとなると肝心の部分はほぼ全滅では?
強度部品の鉄って鋼…ほぼ炭素鋼合金でしょ
まあ純鉄じゃないと駄目って話ではないのかも知れないけど
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 05:19:34.99 ID:PebK3Axp0
>>388
発明の内容が自然法則を利用していることは特許の要件になっているが、
科学的に正しい知識に基づいているかどうかは問題にしていない。
理屈が科学的に正しいかどうかは置いといて、
特定の事象を一定の再現性で起こせるかどうか。

永久機関みたいに自然法則に反するのが明らかなものははじかれるけど、
出願書類の内容が多少科学的に怪しくても特許にはなるよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 14:27:52.93 ID:Wd44wPrc0
トン

>>390
>自然法則を利用していることは特許の要件になっているが、

こっちはあるんだ、さすがに
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 16:31:37.14 ID:tpwtoADf0
ナノドクターって試したことある人います?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 17:16:08.85 ID:W9SqN3S1O
>>387
つまり毎秒10リットルずつ抜けて行くタンクに
毎秒10ミリリットルずつ水を継ぎ足すようなもの?
それって結局、毎秒9.99リットルずつ水が抜けてるだけじゃない?

磨耗の進行を0.1%遅らせてるだけでも効果は効果だから詐欺とは言わないけど(略)
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 07:34:54.38 ID:HIxnzf6V0
>>389
もちろん、鉄と一緒に炭素を固溶化して再結晶化するわけじゃないから
再結晶化部分が強度不足というのはご指摘のとおりだよ

磨耗部分だけ付着してくれるわけじゃないってのもご指摘のとおり

おそらく、肝心の駆動はオイルの流れも激しいから、そこにはほとんどメタライザーは付着せず
オイルの流れの緩やかな、付着しないでほしいところに付着すると思う


>>393
結局はそういうことだね
磨耗時にイオン化する部分なんて、ホントに極々僅かなもの
大半は、細かい破片としてイオン化せず
固体のままオイル内の不純物になるから

もし磨耗部分のほぼすべてがイオン化するなら
オイルは長く使っても不純物は全てイオン化してオイルに溶け込むから
オイルは濁らないってことになる
でも、実際にはそんなことないでしょ?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 14:57:08.40 ID:SjSPuPbgO
ゾイルって テフロン系?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 20:56:39.32 ID:Gu9ZRd+B0
zourimushi
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 13:53:48.53 ID:o83jSz6L0
今更core 501を入れた。
嘘のように軽い。そして静かだ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 22:49:31.27 ID:OlqSY/9DO
コア501は確かに効くし良いんだけど、値段が高過ぎてな…
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:03:48.19 ID:b3fj9+of0
ターボにも気にせず入れられる添加剤ってありますか?
社外オイル選ぶのも面倒なので純正10W-30を使っていこうと思うけど、
保護面で頼れる添加剤あればいいなと。
三菱の2Lターボ車です。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:44:06.52 ID:OUHTu4FQ0
ゾイル
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 01:05:00.77 ID:r7etvJGv0
和光のEPCエンジンパワーシールドは?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 02:31:18.37 ID:PoYJXqTyP
クッソ
俺の車、旧車だから中古で買ったんだけど
ボンネット開けた、フレームの裏側に
「メタルプロテクター注入済、18000km」
って貼ってあった
なんで見えないとこに貼ってんだよ
んなことわかってたらこの車買わねーし
添加剤なんか百害しかないのに、クッソ
マジでムカつくわ
403 ◆NISMO.Akyw :2012/11/26(月) 06:11:59.27 ID:STg1qFkF0
でも、自分で調子良いと思って買ったんでしょ?(笑)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 12:12:47.81 ID:/oTyLeaC0
しかしここの住人てすごい金持ちばっかりなんだろうな
ん百万もする車をインチキケミカル実験台にできるんだから

夜店でヤクザから買った正体不明のドラッグを自分の体に注射するようなもんだ

おまえらほんと凄すぎw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 12:28:16.23 ID:m3sy0Z62P
みんなすごい金持ちだから良いんだよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 12:38:55.06 ID:r7etvJGv0
でも白煙止めるために入れたりする人にはいいんじゃないの
延命にしかならないけど、その間にOHやスワップの検討が出気るし
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 12:39:56.25 ID:7K+ZPPtkO
>>404
夜店でヤクザから正体不明のドラッグを買わない方が良いですよ?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 13:00:12.41 ID:PoYJXqTyP
>>403
いや、調子はそんなに良く無いけど値段で妥協して買った
白煙とかは無いけど吹け上がりがモタつくんだよね
球数もそんなに無いしあんまり選べ無いんだよ
シール系の劣化が怖いからフラッシングするのも怖いし
他にもどんな添加剤入れられてるかわからんから暫くマメなオイル交換で洗浄してみるよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 17:57:15.01 ID:iUj6sCKy0
>>402
出光のスタンドで売ってるヤツじゃないの?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 22:39:04.54 ID:CU6meVpTO
>>402
ザマァw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 23:13:50.79 ID:uKCIGOQEP
オイルに添加すると電気の流れも良くなって
プラグの火花やカーステの音が良くなる添加剤があるんですね
おんと?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 05:20:13.93 ID:aIR+dA/UO
>>411
ない。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 10:51:48.47 ID:MYAp3g4X0
IXLをホンダ純正5W-30(SN)のオイルに入れてみた
オイルがゲル化しないかちょっとドキドキ
車種はホンダのフィット(GD)
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 18:24:31.96 ID:4NyiElGK0
誰かナノワークス試した人いる?

内容物見ると層状型ケイ酸塩鉱物の蛇紋石が主成分らしく
この主成分でもってエンジン内の磨耗部分に膜を張ることによって
エンジン内の隙間を埋めるらしい

元々層状型ケイ酸塩鉱物てのは、平たく言えば雲母類と、石英や方解石なんかの粘土鉱物。
もうこの時点でかなり強度に不安が出ちゃうんだけど
蛇紋石は、この中でもさらに弱い部類に入る
山なんかでも蛇紋石を多く含む岩壁なんかは
滑落死の名所だったりするぐらい

熱耐性は鉄なんかの比じゃないから溶けることはないけど
瞬間的な衝撃にはかなり弱くて、ハンマーで叩けばグズグズに砕けてしまう

ナノワークスで膜を張れば、確かに一時的には表面が滑らかになって
音は静かになって、燃費やトルクも改善すると思う

だけど、エンジンの振動やピストンの運動で
蛇紋石のコーティングはボロボロ剥がれたり、ひび割れたりするだろうから
おそらく、しばらくしたら表面は
何もしなかったとき以上に
ザラザラ、ボコボコ、ひび割れだらけになると思う

もしナノワークス使ったことある人がいるなら
使ってから2万キロぐらい走ったときの状態を教えてほしい
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:20:57.57 ID:dTMwLo3yP
>>413
ゲルゲ化しそう?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 05:33:42.75 ID:5or9b5fVO
>>414
心配しなくてもコーティングなんかされないから、安心して使ってどうぞ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 12:34:21.12 ID:HU/P4yCC0
リングイーズって、フタは不可逆的な構造、
つまり一度開けたらそうと分かるような仕組みになってる?

また、フタの内側にもう一段密閉シールのようなものはある?

もひとつ、一度開封した添加剤ってどの位持つんだろ。
エンジンの中で使われるものだと思えば、
いつまででも大丈夫そうだけど。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 21:58:36.75 ID:gYpa4pIwP
>>411
>>412
これじゃないか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m102896014

エンジンはもちろん、動植物に与えても元気が出るクリプトロン
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:26:00.05 ID:ZW1HGTrh0
http://www.hokuto-syoukai.com/
キチガイというか、宗教というか、詐欺というか
売る人も買う人も頭おかしいとしか言いようがないな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:44:29.69 ID:4o+WIc4b0
>>419
日本はそんなもんだろ
一部上場企業のシャープでさえ
プラズマクラスター掃除機のプラズマクラスターが
実際には何の効果もなくて消費者庁から排除命令出されてる始末

ずっと企業献金マンセーの自民政権が続いたもんだから
日本は企業に対する規制がとにかく甘い

シャープが消費者騙しても
「騙しちゃダメ」言われるだけで何のペナルティもないし
騙された消費者が裁判起こしても
訴訟起こしても数千円しかとれなくて
まるでペイしない
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 05:14:42.77 ID:OTGK9tLnO
>>420
あんなもんに騙される方がアホww
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 11:52:49.44 ID:RydHMERR0
街の用品店やカーショップと比べると、
さらにネット通販と比べても
ネットオークションは激安なんだけど
やっぱり倒産品みたいなのが流れてきてんのかね。
オクの中でも、街や通販と変わらない業者と
激安で出してる業者とあるんだよなー、
高い値段で買うやつなんかいないだろうに、
調べてないのかね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 16:25:32.81 ID:GY08KfQG0
ぶっちゃけ、オクなら中身すり替えて、それが気付かれても
文句も言われないからな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 16:53:37.77 ID:gszl/74m0
産業機械用を容器詰め替えただけで売価が2倍以上に!?
極圧系は大概この手法
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 18:29:22.41 ID:WwCXQyQ50
おっと、オイールの悪口はそこまでだw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 20:06:29.86 ID:LCS1zOIRP
う、オイールの良口が聞きたくてたまらん
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 00:33:28.91 ID:Q5vh/cuW0
これどうだろうね?
ダイソーニチモリ 異音防止剤 NR-01
http://www.monotaro.com/p/3544/7754/
はっきりと「異音防止剤」ってうたってるのこれくらいじゃない?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:33:24.03 ID:7NrCUxpD0
>>408
それ出光のヤツでしょ?多分スタンドでセールス食らって入れられたケースだよ。
シールも貼ってるみたいだし。多分そうだろ。
だったら気にすんなよ普通の有機モリブデン添加剤だ。しかも石油元売が出してるヤツ。
純正オイルにも入ってる事のあるような成分を気にしてどうすんだよ。神経質になりすぎだろ。
フラッシングとかする必要もないし、オイル交換を二回くらいしたら成分は殆ど残らん。
それに今の走行距離何km?18000kmって結構前じゃないの?

・・・・まぁそのユーザーはスタンドで添加剤入れられちゃうくらいだから
量販店で変なの勧められて入れられてる可能性はあるが。

>>417
手持ちにリングイーズがあるんで確認したけどシール方式だったよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:47:29.76 ID:7NrCUxpD0
>>414
鉱物そのものがどうこうするわけじゃなく、鉱物の特性=改質された表面の特性
ってわけじゃないからややこしいんだよね。

海外の似たような製品だと改質面はサーメットとかナノセラミックコーティングとか、
大方はセラミック層みたいな感じになるって説明してるね。
某製品を試験したという出所のよくわからないデータがあって、
その中で処理を行ったシリンダライナを分析してたんだけど表面ほど炭素が多く、
深くなるほど(といってもnmオーダーだが)徐々に少なくなっていた。
そのメーカーが言うには金属と混じり合った形で結合してるから剥離はないと。
まぁ売り手はそういうに決まってるんだけど。でも硬いと割れちゃうんじゃね?とも思っちゃうが。

あと海外のこの手の製品は保護する距離がむっちゃ長く書かれてる。6万〜10万kmとか。
もちろんその期間ずっと完全な状態ではないとしてもある程度の定着性はあるのかなぁとは思う。

前の方でメタライザーの話があったけどあの特許は結局査定通ってないし
あのイオン云々の原理もあまり信用できないというか。
そもそもメタライザーの元になったというRVSテクノロジーって所の説明とも異なるし。
それにあの手の添加剤は本を正せばソ連時代に採掘中のドリルが摩耗しないって
ところから発見された原理に始まってるらしいから基本原理は全部同じはずなんだよね。
少なくともケイ酸塩鉱物・ケイ酸マグネシウムとかが主成分の添加剤は全部同じはず。

違いとしては鉱物の違いや比率、粒子経とかで、そこらへんで多少差が生じるかなぁとは思うけど。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 11:44:11.56 ID:xL8gJ3HG0
以前、ポルシェのシリンダーだかピストンにはケイ素が含有されていて、
次第にそれが表面に析出することで磨耗を減らすだとか書いてあるのを見たな…
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 12:59:48.88 ID:ky4Vm2aS0
ハイシリコンアルミだね
析出するんじゃなく周囲のアルミが減ってシリコンが露出するって言う方が正しい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:10:14.95 ID:lsA5FOEZ0
シリカじゃね?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 14:55:05.33 ID:w057OYOi0
手元にある「911のすべて」からちょっと該当箇所抜いてみると、

〜当初は鋳鉄スリーブを使用した“バイラルシリンダー”を使っていたが、2.7Lへのボアアップを機にニカシルメッキ、
ニッケルシリコンカーバイドを内面にメッキしたライナーレスに移行。
近年はより生産コストの安いアルシルに替わっている。
溶融したアルミニウムに飽和量以上のシリコンを混ぜると、冷えて固まる際にシリコンが析出する。
そこでボア内面を電解研磨すればシリコンの粒子が表面に出てくる。
このシリコン粒子とアルミ肌の段差がオイル保持の働きをするのに加え、ピストンと接するのが硬いシリコンだから耐磨耗性も高い。
これがアルシルのメリットだ。

…と、いうことらしい
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 15:13:22.39 ID:Sl7IzcRy0
時々、オイルが足らなかった時にSUMICOの添加剤を入れてるんだけど、
今回オイル交換したら規定量ちょうどだったので、
軽用のスーパー力太郎というのを入れてみようかと思う。
でも、たった50mlで効果を実感できるものなの?
http://prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/D-52.htm
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:03:11.24 ID:r0vnlzIcP
それ入れると勃起するよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 20:53:08.62 ID:K5rEiCRE0
>>434
中身はアッドザウルスと同じ。
有機モリブデン100%だからオススメ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:01:10.90 ID:pinJFmLK0
>>434
市販の添加剤に含まれる有機モリブデンはもともとそんな多くなくて
300mlだろうが50mlだろうが正味量は同じだったり少ないほうが多いなんてのは普通にある。
容量が多いヤツは溶液(鉱油etc.)が多いってだけ。悪く言えば水増しだけど、
オイル補充を兼ねて多くしてたり、その他の添加剤を分散させる為に溶剤が必要だから
容量が多いってケースもあるから一概に悪いってわけでもない。
んだから有機モリブデンみたいなヤツは高濃度であれば少量でも効果は期待できる。

>>436
いやスーパー力太郎はMoDTCだけじゃなくて他のヤツも入ってるから
アッドザウルスと同じじゃないよ。多分ZDDPだと思うが、
これはMoDTCと相乗効果が得られるから入ってて悪いわけでもない。
あとアッドザウルスはMoDTCが高濃度なのは確かだけど
MoDCT100%ってわけじゃなく溶液としての鉱油もそれなりに入ってる。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 12:41:34.15 ID:1ta+s5m4O
クリプトロンしかねぇわな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:22:10.17 ID:H1/JQYYu0
モーターアップ入れたら静かになった
みんなも使ってみろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:53:53.53 ID:enhz2MCBO
うん(*^_^*)
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:22:30.54 ID:1ta+s5m4O
じゃNo.1はモーターアップ+クリプトロン 他は効果なし。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 08:51:36.31 ID:+DfCVefA0
モーターアップを入れたらエンジン音が静かになった気がする!
馬力がアップした気がする!
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:17:31.34 ID:lcP7oUxV0
すべてこれ「気がする」・・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:21:06.27 ID:YXFuYvhQ0
クソ生意気なポルシェ
http://www.youtube.com/watch?v=_impGnmCq0g
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 20:32:58.40 ID:0e6MrXQG0
>>444
これ中国かな?
それならしかたない
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 08:46:18.42 ID:ZE6157CU0
NNL690の過酷実験してみた
NNL690添加して1000Kmほど走ったあとオイル抜いて100Kmほど走ったが
驚いたことに焼き付かない神添加剤だな
実験台は10万のNA軽だが
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 09:20:38.53 ID:4nqe/JdGO
>>446
公道には出てこないでね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 10:14:56.58 ID:epjBSKfUO
もうたあうっぷはキクよ。

前車のデミオDW3最終型・4AT(納車が次型の発表会)、
新車時からモーターうっぷをズーッと投入。(19万q/9年)
最後までエンジンば静かで軽やかにビュンビュン回って、まだまだ健康な状態でした。
因みに、その間に車検他で何度か寺で借りた代車のDWはガサツな安物なエンジンフィーリングでエンジンノイズも高く、今三な感じ
同じ車種とは到底思えないほど別物でした。

またその前車のファミリアHBにもズーッと添加(15万q)。同様にエンジン本体は快調そのものでした。

もうたあうっぷは有効だたと判断すますた。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 18:23:31.36 ID:8bdiXdq+0
>>448
オイル交換は何キロ毎で、使用オイルはどんなん?
その辺がわかると良い情報
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 18:43:09.44 ID:IZZuyKPM0
二硫化タングステンだろうね。
二硫化モリブデンとよくにてるけど、性能はそれ以上で値段もそれ以上w
どれぐらい配合されてるんでしょうね?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 19:27:45.29 ID:8yHG15Ov0
>>448
一人釣れたねw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 20:46:28.99 ID:LBSTABlC0
ゾイルでバイルシュタイン試験したら陽性だった。

塩素系じゃないなら臭素系か?

それとも虚偽表示?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 20:57:52.24 ID:JQCZ4HFg0
バイルシュタイン試験の炎色反応はとても敏感で,
サンプルにちょっとでもソレが入ってると色出ちゃう.
それで組成を探るのは難しいよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:05:45.41 ID:5kLmiMEQ0
モーターアップってこのスレ的には地雷じゃないの。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056393135
http://okwave.jp/qa/q7270519.html
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 04:19:12.30 ID:TY754vIs0
塩素が入ってるって所が嫌われる理由なんだろうが、
効くか効かないかで言えばモーターアップは効くね。
エンジン音静かになるし。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 10:46:57.84 ID:I+U8aLIg0
でも触媒が壊れる。
自分はそれで走行不能になってえらい目にあった。
原因はオイル交換毎に入れていたモーターUP。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 11:43:44.87 ID:1B7nO3/C0
>>450
いやモーターアップがWS2を配合した処方になったのは最近の2.0ってヤツからなんで
かなり前から使ってるであろう>>449が使用していたのはWS2入ってないヤツだと思われる。

2.0が完全に塩素フリーかはわからんが例のゲル化について対象外だから
従来の処方とは多分異なった感じになってるとおもわれる。
従来のやつは明らかに塩パラ系だったけど。

>>455
塩パラが避けられる要因は色々あるからどれか一つに決められんので難しいね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 14:20:37.30 ID:oCicm+fT0
>>456
オイル添加剤で触媒が壊れるって、成分が気化してるってこと?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 14:51:31.04 ID:TY754vIs0
そう言えば俺も触媒は壊れた。
壊れたと言うより、腐食して車検通らなくなった。
モーターアップが原因かどうかは判らないけれども。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 15:35:46.60 ID:sCMRAQo30
ガソリン添加剤のせいでは?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 15:39:44.59 ID:TY754vIs0
>>460
それは一度も使ったことがなかった。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 16:54:49.04 ID:H751FtBVP
モーターアップは地雷だって言われてたろw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 18:40:16.89 ID:bOg6AqnX0
>>458
塩素が燃えるとリンが発生する。
このリンが排気ガスとして触媒に入るのが原因ね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 19:01:33.55 ID:1B7nO3/C0
>>463
>塩素が燃えるとリンが発生する。

いやいやいや、それはないわ。塩素からリンて元素変換おこしてますやん。
リンは確かに触媒被毒させるけど別に塩素から出てくるわけじゃないから。びっくりするわぁ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 20:08:59.14 ID:Tp2l5LnB0
ワロタw

塩素の場合、燃えると吸ったらヤバいガスになる方が問題だったような…
ちょちょっとググってみたが、低硫黄化や低リン化の強化で、
カムの異常摩耗が出るのが試験で分かってたので、
必要な摩耗性の検査も加えたとか
油を調合するお仕事は大変そうだね
これとこれは減らせ、使うな、けど性能は落とすなってことだよな

>>458
塩素に関しては燃焼だと思う
オイル自体、たとえばオイルリングに掻き落されずに、
最後までシールの役を担った薄〜い膜の分は、高温下で徐々にでも燃えたり蒸発したり
クランク室内で蒸発してブローバイガスに混じり、EGRを回って吸気に戻る成分もある
それで吸ったらヤバいガスになったり、そこらを侵すガスになるのを減らしましょうということで
オイルからどんどん減らされてるのに、添加剤で戻してどうすんの?という議論がある

いまどきオイルの減りとか多くないように見えるけど、
常に浴びているO2センサーや触媒にしてみれば十分影響が有るらしい
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 20:28:22.99 ID:dNDATJSh0
ブローバイ.......
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 09:20:19.28 ID:RPvHl6Q+0
.......は俺、大気解放してるから関係ねえぜ?
通報w
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 09:35:58.00 ID:GnTMMsGC0
オイル下がりの解消効果のある添加剤は何でしょう?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 12:31:47.40 ID:G/lzU+/v0
塩素が燃えるとリンが発生する。
このリンが排気ガスとして触媒に入るのが原因ね(キリッ

だっておwww
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 16:45:28.35 ID:RPvHl6Q+0
車関係だと昔のディーゼルが問題になった頃、
黒煙を黒鉛と誤変換した上、鉛?危ない!って自家発電的に心配を膨らませてる奴を複数回みた

鉛と言えば他にも、亜鉛が鉛の化学的変化、あるいは化合物だと思ってる…とか
この辺は元素とかの認識が出来る前に、物質に名前が付いてたから、混乱しても説明は付くけどw
リン=Pって覚えてればなんてことない話だけど
化学で中間赤点取って、仕方なく嫌いな丸暗記をやって期末で100点取ったっけな、懐かしい
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 20:30:54.59 ID:3zuVChDb0
(´・ω・`)知らんがな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:17:26.47 ID:BA8D6pCt0
錬金術師が現れたと聞いてやってきました!
炭素から金を生成する方法をご存知なら御教授願います!!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:24:50.83 ID:1uGCZYUZ0
>>468
和光ケミカルのエンジンパワーシールドお勧めしとく
ダメだったらバーダルのリングイーズで
それでもとまらなきゃノースモークストップリーク

それでもだめだったらシール交換するしかない
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:59:15.90 ID:8i4HQUfT0
>>472
炭素から金ですか
それにはまず大質量の恒星を用意します...
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 00:33:26.76 ID:KiW6nAcg0
>>473
ありがとうございます。
二番手に洗浄分散系のリングイーズが挙がる所が面白いですね。
不思議とこういう場面では、ウルクリやディープクリアは挙がらないようですね。
リングイーズはただの洗浄分散剤ではないということですか・・・。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 00:41:56.62 ID:l/dtaZDK0
ウルクリやディープクリアは、処方剤というより予防剤的なイメージだな
症状出てからじゃ遅い的な

実質症状を抑える効果があるのはWAKO’sとバーダルだと思う


バーダルに車種年式と症状を添えてメールすると、親切に色々教えてくれるんだけど
大抵オイル上がり下がりの時は、まずリングイーズを勧められる
シールの劣化というより、スラッジなんかのせいで余計な空間が出来てるんじゃないかって事だろうね
スラッジ除去でも白煙、オイル漏れがとまらなかったら、NSSをお試しくださいというのがまぁ順当な流れかな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 01:12:17.77 ID:KiW6nAcg0
>>476
ありがとうございます。大変よくわかります。
ところでWAKO’sにはスーパーフォアビークルという製品があって、
こちらも洗浄分散性能はかなり高いと聞いていますが、
こちらの洗浄分散はオイル下がりの症状にはあまり効かなそうな感じなのでしょうか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 01:17:07.49 ID:l/dtaZDK0
WAKO’sは今回初めてEPSいれたのよね
2ヶ月たったけど、オイル下がりの症状がかなり改善したんだわ

だもんでWAKO’sで実体験としてかたれるのはEPSだけ

バーダルは前の車には使ってたけど、今回は去年出たばかりのEPS試してみて
予想以上によかったんでお勧めした次第
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 01:42:04.26 ID:KiW6nAcg0
>>478
ありがとうございます。
「どこの会社の製品か」というのは予想以上に大きいのかもしれませんね。
WAKO’s、バーダル、よく覚えておくようにします。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 01:49:46.01 ID:YQ+BWQA/0
>>477
オイル下がりでスラッジが関わってくるケースは多くはないと思う。
皆無ではないと思うが、清浄分散性が寄与する事はあまりないと思うよ。
オイル下がり対策の添加剤の場合はシールに作用するものか増粘で対策するタイプが殆ど。
S-FVは増粘作用は確か無いからそういう観点からは効果は薄いと思う。

増粘をメインに考えた場合、S-FO(廃番)の方が効果は高いと思うし、
オイル下がりに関してはS-FOの後継のEPSかQRの方が効果的だと思う。
シールへの作用をメインにするならESCとかか。
この中だとオイル下がりに対してはEPSが一番効果は高いよ。
EPSはS-FO+ESC+αって感じの内容になってるから。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 03:03:41.04 ID:/l7KSAiJ0
>>469
理論上、塩素を燃やしてリンを作ることは不可能ではない

塩素の原子番号は17、リンは15である
原子番号とは原子核に含まれる陽子の個数であるから
塩素の原子核同士を高速で衝突させて原子核を再構成するか
あるいは高熱により原子核の結合を緩くし、高熱中で原子核を再構成すれば
塩素原子2つから、2個のリン原子と原子番号4のベリリウム原子1個を作ることは可能である

こうした原子核を再構成する技術は、第二次世界対戦の頃には実用化されており
現代では特に驚くべきものではない

例えば、原子核に陽子が1個だけ含まれる原子番号1の元素は水素であるが
水素原子の原子核同士を衝突させ、原子番号2のヘリウム原子を作る技術は
水素爆弾の原理として有名であり、
核融合エネルギーの代表例としてしばしば紹介される
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 10:45:09.92 ID:NNhiF8jC0
>>481
「燃やす」の定義を言ってみろ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 11:05:21.10 ID:N6RGxGJE0
要するにエンジンオイルは、
エンジンブロックを突き抜けてくるほどの偶発的な自然放射線で、
塩素がリンに核種変換されるリスクまでマネージメントしていると…


オイルに最初から含有されるリンも規制されたとはいえ、
0ppmまで減ったかといえば…いやなんでもないw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 11:21:59.36 ID:qYmHKwTu0
>>482
核融合にしろ核分裂にしろ、
原子核が再構成される過程で余った「部品」は
質量保存法則に従ってエネルギーへと変換される

原子力エネルギーという莫大な熱を発生させるんだから
「燃やす」と表現しても差し支えはなかろう
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 11:28:07.56 ID:N6RGxGJE0
レシプロエンジンの触媒の心配をしてたんじゃないの?w
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 12:48:56.81 ID:MB6nbHXiO
>>484
君の核融合エソジソはドコ製?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 16:03:18.56 ID:KiW6nAcg0
>>480
なるほどありがとうございます。よくわかります。
ただエンジン保護のために硬めのエンジンオイルを入れてしまった後なので、
時期的にもできればこれ以上の過度な増粘は避けたいという状況です。
増粘はオイル下がりに対しては有効ということのようですが、
エンジンオイル粘度を硬くする方法だけでは、それ程オイル下がり対策にはならないようです。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 17:40:07.46 ID:YxurGa29O
データ落ち?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 21:02:49.41 ID:kyaRmO550
>>486
ワロタww
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 00:56:01.64 ID:xfmPyK0V0
とんでもない馬鹿が現れたからそれをネタにボケをかましてるのに、
思いっきりマヂレスしても仕方無いだろうに…
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 01:15:09.36 ID:yu+LxKLQ0
釣り宣言かw
492413:2012/12/08(土) 10:42:58.93 ID:75hWOlP90
IXLを入れて10日が経過
ゲル化する兆しもなく普通にエンジンは動いてます
ホンダ純正0W-20はダメみたいだけど、5W-30は大丈夫みたい
入れる前のエンジンのノイズと振動はかなりなくなりマイルドになった
次は1ヶ月経過を報告します
493434:2012/12/08(土) 15:42:05.76 ID:Coezya0m0
>>437
遅レスですみません。
あれからスーパー力太郎50を入れてみました。
SUMICOのオイル強化剤21やモリドライブKスペシャルを入れた時より効果が体感できてます。

燃費はまだ計ってないものの、エンジン音がすぐに静かになり、
高回転までなめらかに回るようになり、トルクアップを実感できています。
やや高いものの(\798)、50mlで十分効くものですね。

ちなみに軽用のモーターアップを入れたこともありますが、
こちらはまったく体感できませんでした。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 16:02:36.42 ID:7Ws2HSNW0
クレオイルシステム多走行車用というのは、いったいどういう仕組みでオイルリングの膠着を
なおすんですか

あれはいったいどんな感じの商品なのでしょうか
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 18:22:25.28 ID:MAO/X/mZ0
ホスパワーは?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 18:34:54.54 ID:i1RgHeMZ0
>>494
スラッジをとろかすんだろ。
バーダルのリングイーズもその名前の通り。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 19:26:58.25 ID:LM28LRCY0
どろり濃厚
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 20:11:18.11 ID:7Ws2HSNW0
スラッジとかすということは、清浄系と思えばいいんでしょうか
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 20:45:59.28 ID:7EQZ2PDj0
Yes
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 21:04:19.07 ID:+dEJQBAr0
>>496
いや、しかしKURE製品でリングイーズの役割を担うのは、
ディープクリアの方なんじゃないだろうか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 21:07:34.63 ID:FBY2y3r30
効果の強弱。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 15:35:48.56 ID:srz6pjgX0
>>493
モリブデンは暖まらないと効果が出にくいというが、
低水温マークが消えた頃には十分効果が体感できるね。
冬なのに暖機が終わったら入れる前よりアクセルが軽いや。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 15:42:21.21 ID:srz6pjgX0
ところでモリブデンはドライスタートには効くのかな?
冷えている時はオイルといっしょにオイルパンの中に落ちてるの?
ググってみたけどよくわからなくて。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 00:22:37.00 ID:DD852MDp0
バーダルでKURE50000kmOverに相当するのは
リングイーズではなくてB2だろう
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 06:57:29.67 ID:lF33lWBW0
>>503
オイルが完全に落ちた状態なら有機モリブデンではダメだろね。
二硫化モリブデンなら紛体が残っていれば効果はあるかも。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 16:39:39.66 ID:NdqPoTwM0
>>505
アッド・ザウルスは「ドライスタートからの保護」と書かれているわけだが。
http://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/engine_room/engineoil_tenka.html
507 ◆NISMO.Akyw :2012/12/10(月) 16:53:55.08 ID:vuUo5EDT0
エンジン掛けてない期間次第じゃね?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 17:17:17.90 ID:LCwvp6Vs0
つか、トヨタでテフロン系添加剤が堂々と売られているのに驚いた。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:14:27.39 ID:FHhSCD2N0
>>503
効くとも言えるし効かないとも言える。
もしドライスタートとなる状態を防ぐという意味では効かないし、
ドライスタート時の摩擦・摩耗を低減するという意味では効く。
ようするに「ドライスタートに効く」ってのをどういう定義にするかによるかって話。

有機モリブデンの場合、オイルが落ちきっていても前回稼動時の皮膜が残存してるんで
ドライスタート時にも効果は期待できるし、二硫化モリブデンの場合は表面に
付着しているのであれば効果はある。まぁそれを言えば元々オイルに含まれる添加剤も
表面に皮膜を作るんだけどさ。どの道ドライスタートなんて大して気にする必要はないよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:28:37.00 ID:7qD+8s4a0
>>508
トヨタが売っている訳じゃない

ただのディーラーでしょ。。。オイル交換も3千や5千で
勧める・・・要は売れればいいんじゃないか?
壊れたら新しい車を勧めれば、一石二鳥だ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:35:49.16 ID:FHhSCD2N0
>>510
QMIの事をいってるならタクティ扱いだからディーラーよりメーカーに近い。
ディーラーが扱っているだけというならヨタディーラーの場合だとMT-10とかだよ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 00:07:06.83 ID:b37k1E6g0
タクティってトヨタ共販の第二ブランドだろ
上のリンクでも、純正とタクティは違うと言わんばかりのw

あとSX-8000のテフロン(R)て、デュポン社は(商標の)使用を認めてる訳?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 01:47:33.49 ID:+IN8rc0x0
商標の説明的な使用に商標権者の許諾とかいらんけど?
識別的な商標的な使用じゃないんだから。
お約束の「テフロンRは米国デュポン社の登録商標です。」
って文言もあるし、問題があるようには思えないが。

まさかこの手の引用してるヤツ全部が商標権者の許諾を得て表記してるとか思ってるの?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 07:30:22.46 ID:jcYkIg650
ディーラーにミッションオイル交換頼んだらSX6000ていうコレのギア版入れられた。
説明書き見ると、よく振ってから入れろだの、入れたらギアチェンジ繰り返して30分以上走れだの、モリブデン添加剤とは相性悪いから入ってるなら抜いてフラッシングしてから入れろとか、めんどくさくてワロタw

で、案の定まったく効果なかったわw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 08:01:43.84 ID:b37k1E6g0
>>513
そのお約束の文言を入れちゃってるから信用問題になるって話だよ

エンジン用には一切使わせないとデュポンが言ったとされる(あれ自体もソースが曖昧だったが)
同社製のテフロン使用を匂わせたら、また訴訟沙汰も考えられるだろ
どこぞのフッ素化合物程度で示唆するならまだしも
あの文言入れておけば真偽・真贋は問題にならないなら商標、意味無いじゃん
中国とか別の価値観で商標を盗りに来てるけどなw
そんだけ重いんだよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 08:18:13.02 ID:gIo+1tEc0
>>513
なんで>>512がそんなこと言うのかというと、デュポン社は
「テフロンのエンジンへの 使用は薦めていない」という情報が
ネットに流れてるからじゃないかな。
http://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/opinion_cam.html
>デュポン社は、オイル添加剤の原材料には相応しくないことを発表している
>オイル添加剤メーカーへのテフロン樹脂の供給を完全に中止することを正式に発表した
>登録商標であるテフロンの名称を許可なく使用したメーカーには訴訟を起こすという忠告もした

その一方で、こんなのもある
http://www.microlon.co.jp/q_a/index01.html

真実はわからないが、俺だったらただでも入れない。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 08:21:11.34 ID:gIo+1tEc0
あっスマン、かぶった。
リロッてなかったわ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 10:17:10.74 ID:eEtWoUu/0
>>514
良かったじゃないか、これで君の車のミッションは異常なしと判定された。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 15:48:04.15 ID:t+z6kH5w0
>>516
テフロンの話って対立軸が複雑で、
効果有り・無し、エンジンへの害の有無、環境への有害・無害、
はては宣伝が過剰だとか、否定が言いがかりだとかこんがらがってるよね

上のサイトってインターネット黎明期から有る気がするんだが、
供給停止の経緯は1980年代、1991年頃に訴訟終結・供給再開してるのに、
否定側の側面しか書いてないっていうんで、それはそれで問題になってたかと

他メーカーも、ネット上で流布された否定論は間違いって解説を出してるところはあるけど、
別に積極的に(値段なりの)効果が有ることが分かったわけじゃないから、
自分で入れるかと言えば同感だわ
バイクで評判の良いチェーングリスとかにたまたま入ってても気にはしないがw

>>513
ソースとしては微妙扱いされることも多いサイトだが…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/商標
ここの記述者を権利者と誤認させることと、
多くの使い方に誤解があるのは問題ってくだりは同感なので参考まで

R表記は免罪符じゃないし、
1980年代に有ったという正規品が入らない状況で使用してたら、やっぱ問題でしょ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 15:53:58.72 ID:+IN8rc0x0
>>515-516
一つ言っておくとデュポンはエンジンオイルへの使用自体は禁止していないし、
QMIはDUPONのPTFEを使っていたはずだから全く問題ない。

現にデュポンは複数のPTFE製品を供給してるが、ある製品の使用用途には
内燃機関オイルへの添加も挙げてる。むしろ現在ではテフロン表記を使ってる
メーカーに対してはデュポンはフォローアップしてる立場だよ。

いやね、デュポンがエンジンオイルへの添加を禁止したっての事実なんで
その情報自体がデマってわけじゃない。でもその後に方針転換してるんだよ。
たしか禁止云々の話が80年代頃で90年代頃には方針変換してたはず。
まぁ要するに未だにデュポンがオイルへの添加を禁止してるどうのこうのと
言ってるヤツは80年代で止まってる化石脳って事。
ネット上のその手の話でちゃんとしたソースに基づいたヤツとか見た試しないでしょ?
ぜーんぶ伝聞形式の記述だからね。

まぁ自分はPTFE添加剤は好んで使わないが入ってるからって全て否定するつもりもない。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 16:10:35.72 ID:+IN8rc0x0
うわ、書いてる間に長文レスが。自分が書く必要なかったな。

>>519
まぁ添加剤用途への供給に関しては色々あったからねぇ。
効果があったからとかじゃなくデュポンがエンジンオイルへの添加において
有害性を立証できなかったからって側面が大きいし。

てか商標に関して80年代の事を持ち出す意味ないでしょ、現在での話だし。
今もデュポンが添加剤用途への供給をしてないって事なら問題だけどさ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 16:54:49.38 ID:qzfvLo230
>>509
> >>503
> 効くとも言えるし効かないとも言える。
> もしドライスタートとなる状態を防ぐという意味では効かないし、
> ドライスタート時の摩擦・摩耗を低減するという意味では効く。
> ようするに「ドライスタートに効く」ってのをどういう定義にするかによるかって話。

後者の意味に決まってるじゃん
「ドライスタートとなる状態を防ぐ」オイルや添加剤なんてないよw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 18:42:11.81 ID:jXBj6RLyO
mission
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 19:18:22.97 ID:b37k1E6g0
>>516
515で怪しげなソースと言ってしまったけど、
そのサイトはまとめかな…
相当前から英文ベース、時々翻訳されて議論されるって感じだったと思うけど

テフロン完全否定派の最大論拠がデュポンが認めてない、だと思ってるのだけど、
上の記載が真っ当な物ならそれは崩れるし、
違うのに表示したなら問題表示だなと思っただけで、中立ですよ
混乱させてたらすんまそ
否定派さんかな商標表示は勝手に使えるって解釈のレスが付いててアララだったけど、
一般的にそれは違うだろうと

それで、そこを足がかりにネタもとを辿ってみたけど、
The PTFE Mystery ってやつですね
slick50がどうので思い出したわ
今でも魚拓っぽいサイトが複数引っ掛かる

>>519-520
The PTFE Mysteryが書かれたのが訴訟解決頃の話で、
日本に伝搬したのはずっと後みたいだね
とりあえず上の疑問は、QMIはデュポンのPTFEを使ってる
デュポンが積極的効果を認めてるかはともかく…ってところのようですね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 19:50:25.35 ID:9cHbuFL60
何にせよ、俺は絶対に使わない。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 11:13:40.44 ID:7rgZuGUR0
モリブデン系の添加剤と混ざると良くないんだっけ?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 18:18:28.04 ID:ueLTEjZYO
やっぱり今回もハンマーオイルにしとくか

二硫化モリブデンの乾性スプレー余ってんだけど、これサラサラでかなり細かい粒なんだよね。エンジンオイルに混ぜて使ってみるか悩む。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 16:29:50.36 ID:3DNyoTq90
カストロールのマグナテックってモリブデンは含まれているのかな?
マグナテックにモリブデンの添加剤を入れるのが最強?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 03:22:15.45 ID:uUf4kcEd0
>>522
防ぐとは言わないがを極性のある基油やFM剤ならドライスタートになるのを
遅らせられるけど?ドライスタートってなんだと思ってるの?ドライって意味わかってる?

まぁ普通のオイルでも文字通り完全にドライに成ることなんて事はまず無いけどね。
普通のオイルでも防錆とか諸々の為の添加剤で表面に吸着はするから。
要はオイルが落ちきった時にどれだけ潤滑に寄与する油膜を保持できているかって事になるが。
じゃあどこからがドライスタートかっていうと難しい話なんだよね。

>>526
MoS2とPTFEを併用しているヤツは普通にあるし、用途によっては
相乗効果がある場合もあるから絶対に駄目って事はないよ。
別々のヤツを混ぜて使うのは好ましくないが。
先のQMIの場合だとアレはPTFEによるコーティングを謳ってて
MoS2がそれを阻害するから駄目っていう話だったはず。
んだから有機モリブデンは大丈夫って事になってる。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 17:20:25.61 ID:2Ys2r8OS0
>>529
> まぁ普通のオイルでも文字通り完全にドライに成ることなんて事はまず無いけどね。

そうだよね。
残り少なくなったてんぷら油の瓶を振ってみればわかるけど、
数日経っても瓶の内側には油が残ってる。
今のエンジンは定期的にオイル交換していれば、
ドライスタートはあまり気にしなくてもいいのではないかと思ってる。
長期間乗らないというなら別だけど。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 17:53:34.44 ID:BMN/NyYU0
>>527
ハンマーオイルのモリブデンってよくないんじゃなかったっけ?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:59:57.01 ID:UevdB8SV0
>>530
それより大事なのは、

>>529
>要はオイルが落ちきった時にどれだけ潤滑に寄与する油膜を保持できているかって事になるが。

こっちでしょ
もうちょっと言えば、オイルに関して真面目に書かれた文章を読んでると、
どんだけ早く油温と油圧を立ち上げるかが勝負か…みたいな
ドライが…って言ってる添加剤は、それが無い状況をマシにしますってことなんだろうけどね
正に隙間産業
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 21:04:34.46 ID:UevdB8SV0
つべでワコーズのエコカープラスのデモ動画をみたが、
なんで添加剤単独での実験になってんだろ
直接エンジンに入れるな、2Lのオイルとよく混ぜてから入れろ…
などと、おっかないことを注意書きした添加剤なのに
吸着性を謳った奴の中では相当な物だと思うのだけど

宣伝通りだと低油温対策としてはかなり良さげなんだが
別に低粘度指定車やアイドルストップ車に限らず使えそう
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 17:59:33.73 ID:YbMVj88k0
STPスモークトリートメントってどうよ?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 00:08:36.76 ID:C8ahT8We0
IXL入れたよ!ディーゼル22万kmのクランク音が少なくなっていい感じ♪パワー感も増した
フリクションが少なくなったせいだろうか
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 00:18:53.64 ID:Om+98EVw0
クランク音ってなんだ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 03:21:55.33 ID:kx+f9xco0
知り合いのおじいさんが乗ってた10年落ち30万kmワンオーナーの車両に添加材いれたら燃費激変した
8→13
なにもしてなかったんだろうなあ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 15:53:19.83 ID:rU+iHF7G0
>>537
車種や添加剤は何?
8km/Lの時と13km/Lで、添加剤を入れた以外は、
使用環境はほとんどいっしょかい?
もっとくわしく書かないとネタだと思われても仕方ないぜw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 23:26:50.96 ID:u1VNgsDU0
単にオイル交換が良かっただけとか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 05:45:53.48 ID:4ErVkLRWO
普通に乗ってたら燃費が激変することなんてないしな(´ω`)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 20:11:15.33 ID:f+/aAEUn0
タペット音とかさっぱり分からん
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 20:42:18.51 ID:R660p1o00
まあ、わかる車とわかりにくい車があるよ。
スポーツVTECなんかはアイドルでもうるさいよ。
そのぶん、回した時に良い音するけどね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 10:46:14.00 ID:/pV5RsHR0
ランサーセディアワゴンにループのウルトラクリーニング入れたら
フィラーキャップのゴムパッキンがブヨブヨになっちまった
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 03:43:02.95 ID:zrMWY/PQ0
添加剤なんて不要と思っていたが、友人からIXLのボトルをもらって入れてみた
エンジンオイル交換と同時に添加したので変化がわからない
ATオイルに入れてみたら走行中のショックが減ったように感じる
判定
別になくてもいいと思った
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 04:38:47.92 ID:GkHqtutsO
正解!!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 15:25:44.65 ID:8X/AH60x0
知り合いのおじいさんが乗ってた10年落ち30万kmワンオーナーの車両のオイル交換して添加剤いれておとなしい走りをしたら燃費激変した
8→13
なにもしてなかったんだろうなあ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 21:34:47.04 ID:mrGM9KEd0
>>546
つ おとなしい走りを
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 11:28:27.59 ID:/vpCBWhxO
おれたちの相棒 ルート産業モリドライブ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 00:04:57.66 ID:fZt7BoJk0
シュアラスターのループ、マイチェンでバーダルとの提携書きが
無くなったけれども、喧嘩でもしたの?
あと、同じポーラーアトラクション被膜でも、ホルツのE-plus
シリーズは、パッケージ能書きだと20,000km以上持続。
シュアは10,000km以上持続。

何が違うんだ?w
(ホルツ貼っとくが、被膜の耐久距離はHPには出てないかな?)
http://www.holts.co.jp/brand/eplus
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 05:54:35.69 ID:68YagluO0
タペット音がするということはカムが十分にバルブを押すことができないと言うことになります。
そうなるとバルブが十分に開かず、効率の悪い排気、吸気を行ってしまいます。
具体的には通常よりバルブの開くタイミングが遅くなり、閉じるタイミングが早くなります。
そして、バルブリフト量(バルブの開く量)が少なくなります。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 06:25:31.80 ID:sIyELiWI0
誰もそんなの聞いてないし、独り言ならチラシの裏にでも書いとけ。
その上ヤフー知恵袋からのコピペとかさぁ・・・ほんと恥ずかしいな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310375283
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 07:26:10.22 ID:E+gHezhG0
突っ込んだ後で持論でも展開するのかと思ったら
単なる揚げ足取りか、便所の落書き以下だなw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 08:30:07.71 ID:sIyELiWI0
こういうのは揚げ足とは言わんけどなー頭大丈夫かー?
単にスレの流れと関係ないレスをして、しかもそれがコピペとか恥ずかしいなと言っただけ。
タペット云々とかせいぜい>>541がタペット音がわからんって言ってる位でしょ。
そこでいきなりタペット音による不具合をコピペされても頭おかしいとしか。
だいたい引用するなら引用元くらい書くべきじゃね?2chで言うのもアホらしいけどさ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 19:25:01.63 ID:3hwmoRgz0
>>548
オレはSUMICOに決めたっ!
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 21:34:16.54 ID:3JCiHGUa0
555
GOGOGO
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 21:54:18.12 ID:YrzJIzRS0
除雪機に最適な添加剤をおしえてくれ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 13:50:58.01 ID:v98pRKjH0
女体ドンブリン2
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 11:34:30.59 ID:Sy2Gdcqn0
寿命の長いよいオイルでも5000km程度で洗浄分散剤の効力が衰えてくる。
それならば、5000km使用した時点で洗浄分散剤の入った添加剤を入れれば、
その添加剤の洗浄分散能力も5000km程度は持つだろうから、
オイルを都合10000km使えて、廃油を出さずエコであるということにはならないだろうか?
559 【大吉】 【1429円】 :2013/01/01(火) 13:43:57.69 ID:VkEh5Ek50
ならないかな
560 【小吉】 【724円】 :2013/01/01(火) 17:31:24.71 ID:YV3dwldf0
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 16:28:25.38 ID:geg6sCph0
過疎スレ救済あげ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 21:11:58.10 ID:fNDhz3KBO
赤線に合う添加剤あったら教えて下さい。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 23:27:42.28 ID:/yFHWHjW0
エビオス
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 23:47:16.24 ID:fx7I+GdBO
ユンケル
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 05:47:57.56 ID:So6sA2/C0
お前らも力太郎使えよ
入れてからすげーよくなった気がする
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 08:56:52.05 ID:wjD9woh3O
ワコーズ製品ってのは皆さんの中での評価はいかがですか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 11:50:35.54 ID:YXYyD6eT0
>>566
営業が可哀想すぎて仕方なく入れる商品
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 19:01:11.65 ID:FqLUC33MO
いろんな添加剤試したけど、結局エステル入ってるオイル入れてれば良いと思った。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 20:35:43.20 ID:9XDtsYpO0
う〜んスレチかな・・・・

乗用車のオイル漏れ(1日で50mlくらい)少量なんだけど
なんか簡単な漏れ止め添加剤無いかなぅ

ちなみに2.2LのNAエンジンでオイルの総量は5リットルくらいの
車っす
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 20:52:42.46 ID:TU5uXBpb0
>>569
一日50mlは全くもって少量ではない。
ひと月で1リッター、オイル受けが必要な状況じゃん。
滲み出るくらいなら添加剤で止めることもできるが
(パッキンを柔らかくふやかして止める)
まあその量は無理。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 20:55:43.00 ID:4DgL63DE0
パッキンふやかし剤では無理な量だとすると…

>>569
パッキンふやかし剤では無いとPRしているNC-81plusとか、
お高い目のストップリーク剤のインプレきぼん
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 21:04:30.80 ID:73ee979n0
一日でヤクルト一本とは公害車ですね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 22:56:50.23 ID:0N38S1NE0
>>569
プレリュード?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 23:03:31.69 ID:qzjWp3jd0
>>569
wynn'sのエンジンストップリーク。
で、コレが全くかけらも効かなかったらKUREのストップオイルリーク。
かなり材質との相性があるようで、
定番とも言えるwynn'sが全く効かなかった車には、案外KUREが効く。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 00:01:08.16 ID:B+HYZFa4O
エンジン屋のくせにな。漏れるのかよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 00:28:29.36 ID:zPqxSTBa0
エンジン屋て…ヤマハと違ってハコも作ってるだろ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 01:36:12.87 ID:fYoQ0RXuO
ワコーズパワーシールコート入れてみると良いかも
値段高いけどplus91も効果ありますよ。ピットワークのOEMも中身同じ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 01:53:27.72 ID:zPqxSTBa0
で、どの製品がシール膨張系で、どの製品が滲み出すと固めるテンプル系かな?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 02:16:50.94 ID:TaL2rR5Q0
安い奴だとシール膨脹系は加硫剤として硫黄が入ってる。
580m9っ`Д´) ビシッ!!:2013/01/09(水) 08:33:31.24 ID:K84UC4GVP
ジェイソンの突撃お車ちぇええええええええええく!!m9っ`Д´) ビシッ!!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 13:10:47.53 ID:4EOx/v6v0
>>577
JBエンジンストップリークがplus91のOEMってことかな?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 14:02:18.60 ID:DNGtxXQI0
>>577がどれの事いってるか知らないけどJBが付いてる奴は違うよ。
JBはJustice Brothersっていうアメリカのブランドの事だから多分。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 14:37:55.29 ID:u0mvcF/S0
JBったら、セックスマシーンだろ、普通。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 20:39:58.30 ID:3M+W4KbRO
>>583

ジェイムス・ブラウンなら俺は好きだがスレちだなぅ〜
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 12:20:11.66 ID:GNC0lFjvP
ジェイソンってホモなの?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 03:02:57.67 ID:EgKiz6XT0
最近あんまり聞かないけどマイクロロンってどうなの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 07:52:59.60 ID:kI2kETR50
聞かなくなった理由を考えてみよう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 18:48:27.09 ID:+XRaws370
IXL って塩素系なの?怖くて入れれねーわ...
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 21:05:39.16 ID:eXVJgkrrI
LOOPウルトラクリーナーって今も人気なの?

前回投入から25000キロ走ったので久しぶりに入れたところ投入後100キロ位の間は粘度が上がったような印象があった。
以前は真逆で粘度が下がったように感じたのだが、バーダルとの提携が切れて配合が変わったのだろうか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 21:34:58.37 ID:knTWkE4D0
>>589
粘度いくつのオイルに入れて硬くなったのだろう?
モデルチェンジで極吸着作用のあるループシールドが加わったから、
前作より若干硬くなったのかも。
特に音の面でのレポよろしく〜
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 23:44:05.18 ID:eXVJgkrr0
>>590
5W-40です。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 00:13:44.19 ID:08rEbr6i0
5W-40のオイルを硬くするなら相当硬いね。
LOOPシリーズって全体的に硬いんだけれども。
でも40番を使うなら柔らかくなるよりいいんじゃないかな。
これを5W-33ぐらいとかにされちゃうと、
なんのために硬いオイル入れてるのかわからなくなってしまう。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 02:26:51.62 ID:q2dHrZ+v0
違いのわかる男
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 12:28:13.58 ID:UrF4HeBU0
カコイイ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 13:18:55.70 ID:FhFokhUb0
オイルマエストロ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 18:47:55.72 ID:NAjOJC2RI
有機モリブデン製剤はスラッジ生成の原因になりませんか?

金属表面で二硫化モリブデンとして層状に析出して極圧剤として働くのならずれて剥離したものはスラッジとしてたまると思うのだけど。
しかもそれは脆くても層に平行な方向には刃物のようなものだからエンジンを傷つける可能性もあるのでは?
それともまた有機モリブデンに戻ってオイルに分散するのですか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 18:51:02.81 ID:NAjOJC2RI
LOOPのポーラーアトラクション被膜も実はモリブデン?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 21:45:53.32 ID:qKCm7CkI0
この世の全てはモリブデンだから、そうとも言える
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 20:57:17.44 ID:VbSPBKmg0
>>597
BARDAHLのポーラーアトラクションはモリブデンじゃないよ。
有機モリブデンで生成された二硫化モリブデン様が消費された後の形態はよくしらんが
摩耗要因になるような事はないと思う。二硫化モリブデンの場合、
エッジ面が接触した場合だと摩擦係数が上がってアブレシブ要因になるとも言われてるが
あくまで固体潤滑剤単体での話でオイルやグリース中であればさほど問題にはならんはず。

スラッジ要因にはなるよ、硫黄も含んでるし。でもこれは有機モリブデンに限らないし
有機モリブデンの場合はスラッジよりデポジットの方が問題になってくる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 21:09:06.20 ID:3/BF6O+s0
600....
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 02:02:27.48 ID:88nP0ovZ0
結局何を入れたらいいんですか?教えて下さい!添加剤博士!!!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 02:55:59.71 ID:Cfj4KwRE0
何も入れないのが正解
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 04:34:45.63 ID:1f4jy7ffO
燃えて散るのが花
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 07:28:46.81 ID:D+3qkROWO
夢で咲くのが恋
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 08:11:41.70 ID:Cfj4KwRE0
ひとり咲き
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 08:30:17.74 ID:wB/0h9wj0
バーダル極
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 10:07:56.54 ID:ZYghdRNYO
>>598
お前の母ちゃん、モリブデン〜
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 11:04:45.84 ID:JMW5LghA0
森武伝
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 11:05:48.20 ID:JMW5LghA0
弖怖論
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 23:56:39.88 ID:PtFWCR900
>>392
亀だがいれてみたら予想以上によかったかも
半クラが今までよりスムーズに繋がるようになった
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 01:37:39.30 ID:ZQEARIT2O
まぁ、あれだ、極論から言ってしまえば添加剤は安売りされてるオイルには利くな、、、今まで色々試してきたが、結局、赤線のオイルが一番良いね。添加剤はGRPが一番滑らかになったな。赤線使ってからは入れてないがね。エステルが最高よ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 01:42:01.06 ID:rSRrZ6O30
やっぱりGPRが良さそうですね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 16:26:03.91 ID:NsEaY0MK0
E-plusエンジンリファイン入れたが1000km程で効果がでてきたのか静かになって
きた。ポートアトラクション皮膜はすぐには形成しない?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 16:37:57.11 ID:hppUkjyV0
>>613
少しづつ皮膜を重ねての形成だろうから、
まだまだ距離を重ねるごとに良くなると思う。

粘度変化はどうだろう?
KURE50000kmOVER、wynn's FOR OILなど、
この系統の多くはオリジナルの粘度をより硬くする場合が多いんだけれども。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 23:11:46.48 ID:k6nW893hO
皆さん車は基本何年で乗り換えますか?10年?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 00:05:49.28 ID:w4bK8sJ80
その命尽きるまで――
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 00:06:06.08 ID:FgZkX8fK0
新車登録から5年程度かな
40万キロは走るがな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 00:25:01.14 ID:dqF/lqQ+0
>>615
車検費用が、次の車代の半額を超えたら
あとは愛着で延命するか考える

仕事車は4年か6年 30万キロ目安
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 10:48:00.41 ID:NDalB7X00
修理代が50万円超えたら考える
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 16:39:55.09 ID:7e62gKbf0
>>615
最低5年は乗る。
5年を過ぎたら、あとは欲しい車があるかどうかによって。
欲しいと思う車がなかったら、故障がなければ10年以上乗るな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 08:28:06.13 ID:WBuBTp18P
色々のったけど今のは事故で廃車にならない限り一生乗る
気に入れば10年は乗る、それから先は愛が必要だw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 01:14:32.39 ID:s+qmARYx0
ラスペネやナスカルブをオイル交換時にオイルに
少し混入させるのは効果ありますか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 06:00:39.05 ID:9GajYWOe0
全く無い。
それこそスラッジの元になるだけ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 08:25:12.69 ID:dgHAlwZ4P
スカルプDなら効果あります。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 09:39:37.16 ID:S1AOG/uo0
>>624
ホントに?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 09:54:58.09 ID:dgHAlwZ4P
うん、すげー早くなる
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 09:56:28.44 ID:S1AOG/uo0
>>626
早くハゲるのか。
体験者はタヒね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 10:27:33.81 ID:dgHAlwZ4P
そうやって人を疑うことしか知らない人は悲しいね(´・ω・`)
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 12:27:03.88 ID:C4yqCKCR0
朝公まるだし。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 09:49:16.94 ID:kiutrbyq0
最近みんからでEarth Zero Plusなんていうもんがでてるみたいだけど
どうなんだろ?
色はモリブデン系?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 13:27:38.57 ID:l0sIdFnE0
よく知らんからググったら進化剤の一つじゃねーかよ>Earth Zero Plus
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 16:55:06.57 ID:KespX7sm0
>>627
まぁ人それぞれだから、沢山試したらいいよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 17:05:22.90 ID:jmSX6jF+0
ぶっちゃけて言うと、薄毛には石鹸シャンプーがいい。
抜け毛が減るのがすぐに実感できる。
慣れるのが大変だが。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 17:36:34.23 ID:9u/ld5Yj0
石鹸も指通しとか肌の間に入り込んだりとどうかと思うぞ

ハゲと肌よわにおぬぬめなのはこれだ
ttp://item.rakuten.co.jp/kssk/4901498997031/

薬局のクリエイトでポンプと詰め替えが買える
ベビー物は洗浄力が極端に弱い物もあるがこれは適度にある。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 21:09:10.22 ID:IKQei9dm0
純石鹸も合わない人も少なくないしね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 22:26:54.92 ID:sW3y3j/vP
何でハゲの話になっとるんやw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 04:30:22.35 ID:ZrHxjpQlO
ハゲに効く添加剤スレ(・∀・)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 08:04:14.65 ID:zYwqmw500
俺にとってはよっぽど有益です。もっとやって下さい
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 09:23:42.04 ID:bXbGYlpSP
禿に効くって事はエンジンにも良いだろ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 17:11:06.40 ID:50KO5O5W0
禿げたら摩擦係数減るしな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 17:18:58.34 ID:bHH+Q9Qp0
>>635
ソースは?
純石鹸が合わないなら、合成洗剤はもっと合わないだろうね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 19:40:21.08 ID:3j+xS7HQ0
日本車メーカー・ガソリンエンジン・ノンターボ・排気量1.5L・変速機CVT・エンジンオイルは純正0W-20鉱物油、と言う条件で新車で体感できるオイル添加剤は?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 20:46:21.41 ID:9CiVKD830
リアップ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 20:58:15.29 ID:4jxK/16o0
>>641
俺の周りにも石鹸が駄目って人普通にいるぜ。
どの製品も絶対では無いんじゃ?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 21:37:20.64 ID:qnkJpxR/P
>>641
純石けんって刺激性は強いよ。そもそも石けん自体化学合成の産物だし。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 09:21:07.24 ID:jh4weOeFP
      彡ミミ   彡彡ミ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒ ヽ C彡  ブチバリ
  彡ミミ  (>>1- ) 彡彡ミ
  (   )C彡、   ミC(   )
  /    /   しーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l    |  ブチブチブチブチィ
.(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 10:37:17.08 ID://nLUzo30
丁髷の時代は良いよな。
禿げた殿様がみんな道連れにって広めたと思ってる。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 12:26:47.02 ID:LfvKtYr40
   ∧_∧  。oO(もうなってる・・・)
    (;´Д`) ゚
   ( つ彡 ⌒ ミ
   ) 「(*‘ω‘ *) 空力良くして下さい
     |/~~~~~~ヽ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 16:07:25.70 ID:VqyjCE4OO
642 俺なら迷わず10w40
の化学合成オイル入れるわ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 19:50:16.29 ID:xEPdL7LN0
>>649
その10W-40のオイルが減って来ているのだが。
例えば何?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 20:41:30.08 ID:VqyjCE4OO
赤線最高ですよ!!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 21:43:46.38 ID:wFTjHxrEO
モリドライブ入れてとりあえずしのげば?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 07:37:33.85 ID:PUGoOoEd0
>>651
風俗好きなのはわかった。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 12:14:07.78 ID:rsGO2RWx0
なぜわかったし!!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 17:44:42.98 ID:8lEKjWhL0
赤線、青線を知ってるヤツはジジイ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 13:02:09.92 ID:4rESD6UJ0
WAKOSとPITOWORKとL&FのSFVの中身は同じ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 22:15:45.35 ID:Uw1LGulT0
モーターアップリカバリーってのが\3980→\980だったので衝動買い。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 22:34:56.90 ID:bM86efqG0
ゼリー旨かったか教えてね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 09:01:50.75 ID:KGwB717ZP
青線ってなに?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 14:47:25.44 ID:P1zFUdjF0
相談させてください。
社用車として使ってきたマークU(110)を私が使えることになりました。
自由に使ってよいのですが、20万km以上の走行距離のため
あちこちのガタが心配です。
少し走って感じたのは、発信時にクラッチを急に繋いだかのような
急加速感があることです。ドンと前に出る感じといえばいいでしょうか。

必要な整備はある程度されているようです。
それでも急加速感などは出てしまう状態です。
症状も考えると添加剤を入れてみたいのはATFなのですが、ATFの
交換暦が不明なため怖い面があります。

可能な限り調子を良くして長く乗ることを考えた場合、どこにどんな
添加剤を入れたらよいでしょうか。
みなさんのお勧めを教えてください。
現状で考えてるのは ディープクリア → 力太郎 です。
このチョイスはいかがでしょうか。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 15:08:07.85 ID:EK4s7iL30
>>660
ATFの交換恐れるくせに、そこに添加剤ぶっ込むのは躊躇しないのか。
普通にディーラーでATF交換してもらえ。
間違っても量販店行くなよ?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 16:57:56.26 ID:jCfsprI9O
>>660
先ずはATF交換で様子を見て、それで駄目なら諦めモードだな。
まあ20万キロも走れば、日本では値段の付かない走るスクラップでしょ。
出がらしのお茶っ葉みたいな物だから、金かけて修理とかはオススメしないな。

乗り心地は無視して完全に壊れるまでなるべく金を掛けずに乗り潰す。
壊れた所で捨てて終了。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 19:54:28.76 ID:P1zFUdjF0
>>661
>>662
ありがとうございます。
やはり魔法はありませんね。
今後も会社所有のままなので、会社と相談しながらメンテして
いきたいと思います。
失礼しました。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 21:02:16.51 ID:0yt/EmkY0
>>660
家の14クラウンもそんな感じになってるわ
ディーラーで純正ATFを圧送方式で交換してもらうといいかもね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 23:33:47.35 ID:/7n93du30
13万kmATF未交換のサーフのを寺で頼んだら二つ返事でOK。運がいいのかそのまま20万km越えてるよ
新しい店だったからチェンジャーがよかったのかもしれない。交換する気なら新しめの店いくつかまわってみては
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 23:35:46.84 ID:/7n93du30
ATFのスレかと思って書いてしまった
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 00:04:15.02 ID:7TfEX5TR0
>>664
>>665
ありがとうございます。
やはり一番真っ当な方法が良いということですね。
大事なポイントは普通にやりたいと思います。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 00:32:03.63 ID:KawHjKY70
ATFに入れる添加剤なら、オペロンA620一択だと思う。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 01:30:21.11 ID:8aMSA4s70
オイル添加剤スレなのに案外まともな連中でワロタ
普段の怪しい通販みたいなレビューどうしたんだよw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 13:34:23.10 ID:Z6Okm6QoP
オイル添加剤入れて壊れるなんて早々無いけどATFの添加剤は洒落にならんからなw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 22:08:55.74 ID:HpgZ0iIw0
自分ならバーダルのATCだな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 02:22:42.60 ID:z7gNjhfZ0
230乗りの方はどんなオイル入れてますか?
やっぱり純正のキャッスルですかね
粘度が粘度なんで選べないですね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 02:23:32.90 ID:z7gNjhfZ0
>>672
素で間違えました失礼
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 16:51:42.07 ID:rVMVqw+eO
ATFの劣化。要交換。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 11:12:51.00 ID:LtCZe0Z20
>>671
バーダルのATF添加剤はいいね。個人的にはATCよりAFOの方が良いと思うけど。
本来はAFOでクリーニングしてATF交換&ATCって流れなんだろうけど、
AFOだけで改善される事が結構多いんだよね。んでAFOで改善された場合に
ATFを交換するべきかどうかは人によって見解が違うんだよね。

自分はAFOで改善されたらATFは無交換、イマイチだった時はATF交換、
状況次第でATCを使うって感じだな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 20:28:19.54 ID:2iuTYN5x0
アフォ?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 18:40:03.93 ID:z6skNdo10
その発想・・・たいしたやつだ。おまえはおれだな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 02:59:19.34 ID:H0QMx4/K0
えっと、AFOをどう使ってるのかな。
興味津々。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 07:57:47.96 ID:dD6cwlR40
>>675
えっ?AFOでフラッシングしたらATF交換は必須じゃないの?
更に注意書きには「交換後には必ずATCを入れてください」ってあるぞ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 14:55:53.69 ID:/Pp77ztK0
ミッションとデフのオイル漏れに効く添加剤はありますか?
一応NC81+を考えてるけど他になんかあれば
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 16:12:36.22 ID:YEZq4s5N0
ディーラーで整備してもらうのが先だと思う。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 16:40:30.56 ID:OLsbo99p0
身震いするほど正論
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 16:48:53.72 ID:qc976dw80
>>680
ケースの合わせ目のシール部なら期待できるけどシャフト部などの駆動部位は力がかかるところだから添加剤でどうこうなるものでは無いよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 17:28:02.29 ID:/Pp77ztK0
ミッションはシール部分からの微妙な漏れなんでいけるかな
フロントデフはもろにシャフトの部分なのでリビルトに交換した時に作業が甘かったのかな?
デフオイルシールも交換してもらったのに
685名無しさん@そうだドライブに行こう:2013/02/03(日) 23:57:37.92 ID:LT8mEvGj0
ケースの合わせ目に液体ガスケットを塗り込めば意外と止まる。

以前載せたミッションの場合だけど、ケースの合わせ目のボルトを全て締め忘れ、数十キロ走って気がついて、速攻コンビニでジャッキアップして液体ガスケット塗りたくった。その後、漏れは無くなった。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 08:38:23.18 ID:X/JMjkTw0
>>684
そんなの交換してもらったショップに行けよ…
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 08:46:28.25 ID:AxcId8kE0
添加剤初心者です。
オイル交換しなくてよくなる添加剤はありますか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 10:04:18.41 ID:Pp5eTjZ00
ランクル80のディーゼルへワコーズのQRを2本入れたけど、
測定後に圧縮がかなり回復したのが確認できた。
というか、内部を綺麗にする為にS-FVを前回入れたのが間違いだったのか、
ディーゼルだとビシャビシャになりすぎて、S-FVだと圧縮漏れを起こし黒煙が増えてしまい、
今回はS-FVを止めてQRに交換したら、高回転でも黒煙がかなり消えて、
一定の回転数で起きていた振動も静かになった。
S-FVも一応はディーゼル対応を謳ってたけど、セールスは昔S-FOで今はD-FOを勧めてるから、
本音はガソリン以外はS-FVは勧めたくないんだろうな。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 10:05:18.89 ID:dR11TRWa0
>>687
それ開発できたら工場からバカ売れで億万長者。
でも今だにみんなオイル交換してる。あとは分かるな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 13:44:40.85 ID:1K8k7JsM0
初心者ですけどすべての生命に限りがあるのならば 海は死にますか 山は死にますか 風はどうですか 空もそうですか おしえてください。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 14:32:09.63 ID:8Ifv+COt0
>>688

QRはポリマーの塊で輸入中古車屋がよく使う
S-FVで圧縮が落ちるのではなく、洗浄作用によって元に戻ったにすぎない
要は使用用途が違う。

短期間で見ればQR良いと思うが根本が解決していないので
ポリマーが劣化すれば元に戻る。
15w-50入れても同じ

各社から出ている高年式用添加剤はみんなポリマー=増粘材です
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 15:55:04.18 ID:PD+FFpco0
デポジットで圧縮が上がる状態って、
ガソリン車だと状態の悪いエンジンで異常燃焼を起こす、よく聞く原因の一つだけど

ディーゼルの場合も自己着火時期が早まったりするのかな
それと圧縮漏れが別途起きていたなら、個別に対応する必要があるね
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 17:54:41.12 ID:1wTQcx410
>>690
そんな事ばかり考えてる君の毛根は絶滅もしくは一歩手前だと思ふ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 20:42:35.59 ID:Hb4oJnS60
ピストンリングやオイルリングに溜まったスラッジが解けてなくなれば
圧縮もオイル消費も良くなる
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 13:27:20.75 ID:b6y/K/kD0
通常はそうだから、燃焼室を狭くするほど溜まってたのが落ちたんだろうという解釈か>上の一連
ガソリン車だとディーゼリング起こしそうだな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 05:48:45.81 ID:NQowNgRc0
>>690
佐田我慢に聞け
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 07:18:41.70 ID:FzugcRIX0
>>688
ディーゼルなんか何やっても無駄だよ
つかいつまでも黒煙モクモク車なんか乗るなって
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 11:49:11.13 ID:eHLOGtCTO
>>691
丁度話題が出てたので横入り失礼します
多走行車でクイツクリフレッシュ考えてたんですけど、じゃあフラッシングしたほうがいいって事ですか?
フラッシングじゃダメで入れ続けるしかないですか?
音が静かになったとか評判は良いみたいですが。
添加物とか無知ですいません
699691:2013/02/06(水) 12:59:04.00 ID:UG7jhMKb0
>>698
結論から言うと入れている間は静かになるでしょう。

粘度高い→静粛性↑燃費↓始動↓
ですので近年車は低粘度オイルで一部燃費を稼いでいます。
ピストンリング等が洗浄されればその張力が回復しますが
正常になるだけでそれ以上になるはずもありません。

一時的な効果にQR4000円投入するなら
私ならリングイーズで洗浄→オイル交換します。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 19:21:57.84 ID:pbRGw0nv0
700....................
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 20:28:04.23 ID:nuuJEuhJ0
>>699
>私ならリングイーズで洗浄→オイル交換します

距離乗ってる場合、シールへのダメージはどう?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 23:23:51.99 ID:ej3GyPF50
ナノトライボスってどうなったの?朝鮮人に乗っ取られたとか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 18:08:27.32 ID:jpuL6In20
>>698
>>701
距離を乗ってるなら、フラッシングしてからS-FVとQRの両方ぶち込んでいけば良いと思う。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 10:37:39.76 ID:cxUJ7M7V0
STP
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 19:20:34.07 ID:JPVvxb2A0
ループリカバリー入れちまった。
あんなに粘度があってオイル大丈夫なのか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 21:54:36.16 ID:x+9vGewAO
今すぐフラッシングすれば未だ間に合う!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 22:12:50.72 ID:s6sMBDt10
ダメならエンジンスワップすればいいじゃないか(*´ω`*)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 09:25:59.52 ID:NMUr800/0
10w-30を1literに5w-20を2liter混ぜました。
さて粘度は?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 10:07:11.64 ID:xrtrzlO8P
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 21:18:22.83 ID:9cNThWqe0
>>709
正解!!!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 22:33:36.41 ID:wAIS/1WW0
なぜこのニワトリ抵抗しないんだw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 22:37:54.25 ID:NGzpAmUC0
>>711
言わせんなよ恥ずかしい( // )
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 08:57:52.96 ID:sPQw0gvE0
>>705
俺なんかオイル交換毎に入れてるけどね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 10:07:49.47 ID:PqCxx+rUP
えええーおしりの中にですかー
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 14:49:59.55 ID:6uUnx3AEi
>>708
15W-50だな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 15:00:10.39 ID:vzc4240Q0
おれもニワトリになりたい('A`)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 20:28:21.46 ID:GljzVYWn0
俺もなりたい(´・ω・`)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 09:17:47.60 ID:Im68k7IiP
ニワトリはオス・メス?
メスなら卵から犬が生まれるの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 22:28:49.90 ID:8IDDOuHL0
ニワトリ気持ちよさそうやな(´・ω・`)
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 00:01:06.74 ID:L2mz9t8o0
カストロールのエッジを入れてるんだけど、さすがにこのレベルのオイル入れてれば
添加剤は入れない方がいいんだよね?
バランス崩す、とかよく聞く
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 00:04:28.74 ID:UgCcIgYp0
>>720
個人的には鉱物油なら添加剤入れて合成油はそのまま使うなあ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 00:14:16.12 ID:L2mz9t8o0
>>721
レスありがとう
やっぱりそうだよねぇ
安価なオイル入れて、それで添加剤足すのだったら本末転倒だしね
エンジンコーティングとか銘打ってるもの、試して見ようかと少し考えたりしたけど
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 09:10:34.19 ID:fqy8BR+Q0
>>721
部分合成油ならどうだろう?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 09:16:48.11 ID:EWphW8UW0
スリーボンド 6611Bとバーダル リングイーズだけ使ってる、これで十分でしょ。
あとはF-1とエンコン。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 20:51:25.45 ID:CbatHlsh0
昨日、近所のAB行ったんです。スーパーのほうね。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいなんですよ
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、2千円以上で500円引、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、500円引き如きで普段来てないスーパーABに来てんじゃねーよ、ボケが。
500円だよ、500円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスーパーABか。おめでてーな。
よーしパパ添加剤買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、500円やるからそこどけと
スーパーABってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
人気商品の棚に群がってる連中といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっとどいたかと思ったら、隣の奴が、オイル交換カストロでとかいってんの
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カストロールなんてのは2輪メーカーなんだよ
得意げな顔して何が、カストロ、だ。
お前は本当にカストロを入れたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、カストロって言いたいだけちゃうんかと。

スーパーAB通の俺は、「いつもの。」これが通の頼み方。
しかしこれをやると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ABでモーターアップ入れてゼリー作ってなさいってこった
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 21:14:16.34 ID:Dlj+UEQ60
2千円以上で500円引まで見た
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 22:03:35.62 ID:+cCBtmk10
>>725
改変コピペ乙
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 22:27:25.37 ID:7XNNkCiZ0
2輪メーカーだとは知らなんだ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 22:57:49.46 ID:zZf93X3I0
pcvバルブクリーナーとかの
洗浄系しかいらね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 04:13:49.84 ID:aOkNq+BY0
車板なんだからGTOコピペでやれよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 04:36:10.28 ID:mYLm9jIyO
アクセル踏むと走りだす( ^ω^)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 15:14:10.51 ID:g0lEm3gF0
ミリテックってどうですか?
結構古くからある添加剤みたいですが。
効果とかゲル化とか
その辺、使ったことある人インプレ頼みます。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 15:57:30.82 ID:UXgACV710
>>732
正しくはMILITEC-1
日本では、ミリテックの商標で販売。

塩素系と言われる添加剤の一種で、匂いがキツイ。
人によっては、排気ガスの匂いで、この添加剤が使われているのが判るくらい特徴的です。
悪影響もそれなりにあり、現在では販売禁止。
名前を変えたり、全く別の商品で売っていたりします。

名前を変えた、シスコ パワーマックス・エンジンブースター。同等品と思われます。
日本でミリテックを扱っていた所が、ミリテック・ミレミアムと名前だけでなく、中身も全く別物にして販売。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 23:46:06.52 ID:g0lEm3gF0
販売中止はアメリカ本国でですか?
エンジンが静かになるとか燃費が良くなるとかのインプレ見たんですが
害があると怖いですよね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 23:57:45.32 ID:aOkNq+BY0
販売中止ってのはデマ、今でも普通に売ってるから。
まぁ一言で塩化パラフィンつっても色々あるからね、
実際は炭素数の違いとかで規制が違ってくるんで一律禁止ってわけでもない。

かといって今更ミリテックとかは薦めないけどねぇ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 00:25:48.63 ID:cr4XAwKi0
自分は主にリングイーズなどの汚れを取る洗浄系の添加剤を使ってきました。
燃費が良くなるとかの添加剤はixl以外は使ったことありません。
最近、SNグレードのオイルでゲル化する可能性があるという
記事を見たのでミリテックはどうなのかなと思ったんです。
ixlと似たり寄ったりのものなんでしょうか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 01:12:19.42 ID:rYXRxCMG0
このスレになってからだと…
>>105-108
>>457
>>492
あたりでまとまった話か報告が出てるな>ゲル
あとゲル化どう?って単発質問がしばしば
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 03:34:57.91 ID:ZM81GlFc0
>>736
塩パラ系で多発している事を考えると塩パラ系と言われてるミリテックでも起きる可能性はあると思う。
まぁSNグレードオイル全てで起きるわけじゃないみたいだけどね。
省燃費規格油、特に0W-20、5W-20あたりは危ない。一部ではSM規格でもヤバイのあるかもって話あるんで。

サスティナが良く話題にのぼるけど、多分これからは他のオイルでも類似の症状が
どんどん出てくるんじゃないかなぁと思う。サスティナが最初にそういう処方を使っちゃったってだけで。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 08:12:11.48 ID:mejsmohC0
カストロEDGE 5W-30にフェードエコ投入
その後オイルゲージを見てみるとペースト状化(白グリース)オイルが・・・
ヤバイですかね?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 11:23:44.02 ID:9XZJj9jH0
>>738
液状でなくなったというならかなりヤバイ。
中で完全に固まってしまったら・・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 16:02:44.85 ID:frVnmfjdO
絶対にゲル化しない添加材
それは

マイクロロン
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 17:06:54.83 ID:nRl+ArNy0
ミリテックの代理店はゲル化問題は特に言及してませんよね?
なんともないのか黙殺してるのか、、、、??
IXLは言及してましたね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 17:09:17.31 ID:B2fSqDIA0
ゲル化はしなくても、沈澱するだけで何の効果もない添加剤
それは

マイクロロン
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 17:21:25.53 ID:OmanSHGl0
マイクロロン=胆石
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 22:30:17.99 ID:op/7QK1v0
AB店で一押しの洗浄型オイル添加剤、
発売元サイトや店頭POPの掲載画像から
オイルが循環しない燃焼室内まで洗浄するとデタラメ言ってる、と某所で指摘してやった。
そしたらAB店の店頭POPは「焼き切り現象でキレイになります」に変更されてた。←アフォ
発売元はさすがに慎重で宣伝方法を根本的に変えてきた。
それでも良く読んでみると笑える。今後の展開に期待したい。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 22:33:27.16 ID:4pxQMY4y0
エコレックスってどうですか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 18:18:41.17 ID:V3NeKYoB0
    ♪  i.\  .i.\   i.\  チャンカチョンコ ♪
  ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    チャンカチョンコ ♪
       〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘
       ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

     ♪    /.i   /.i.  /.i
   ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラハッタ
        〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    クーニウッター
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ホルホルホルホル
           〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

      ♪  i.\  .i.\   i.\  シナノカホウニ ♪
    ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    コキントウ ♪
         〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  
          └i===|┘i===|┘.i===|┘
         ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

       ♪    /.i   /.i.  /.i
     ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   センカクセンゴク ♪
          〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    
           └i===|┘i===|┘.i===|┘      
             〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))    ウェーハッハッハッハッ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 19:13:21.33 ID:lyxToVMY0
ループウルクリ、ディーゼルにも使えると書いてあったので仕事用のトラックにオイル交換した時に投入。
2週間後いつものように朝トラックで会社出発、するとすぐに会社から電話が…
「お前がトラック止めてたとこの地面オイルまみれやぞ」 
慌ててトラック止めて下見るとオイルがポタポタ…
たまたまなのか汚れで止まってたのがウルクリのせいで汚れが落ちてオイル漏れしたのか…
真相は不明だわ…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 20:06:09.58 ID:LIMcPFRQ0
>>745
これ?

Q12,なぜオイルの行き届かない燃焼室、バルブが洗浄されるのですか?

SOD−1はエンジン内部を走行しながら洗浄し、エンジン内部を正常な状態に戻していく働きがあります。また金属面に吸着し油膜を形成することにより圧縮圧力も改善します。
したがって圧縮圧力を改善することにより、添加したお車の一番良い燃焼状態になることにより燃焼室・バルブが清掃されます。(不完全燃焼の改善)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 20:13:09.59 ID:cB4mSb7M0
>>748
ウルクリはシールへの攻撃性が強いので、漏れ止め剤の併用は必須。
間違いなく原因はウルクリだよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 20:51:34.70 ID:npCW7nqhO
オイル漏れでお馴染みの水平対向2.0Lターボにウルクリ3回入れてるけどオイル漏れしてないなぁ…
壊れてるのかな?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 21:54:40.01 ID:egVehTs+0
>>751
オイルが入って無いんじゃあ?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 23:34:29.66 ID:mDuclhes0
>>750-751
俺の90マーク2Vも150,000キロ超えてから20,000キロ毎に
計4回ウルクリ投入してるが、交換オイルはドス黒いのに、
漏れはない。
クレとは相性悪いのか、ディープもレブ多走行も普通の汚れ
具合だったからウルクリに変えた口。
あ、ウルクリは清浄効果より振動防止と滑らかさが目当て。

気になるのは、ホルツのシリーズ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 16:59:25.86 ID:IGKrv+nh0
モータアップ2.0投入
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 17:13:37.42 ID:cg9N7RmH0
>>753
メーカーや工場によってシールの材質も違うだろうから、
添加剤との相性も当然あると思う。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 17:37:32.55 ID:do387ND+0
pcvバルブクリーナーってどう?
っていうか使ったことある人いるんかなw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 18:25:21.62 ID:32H0CIpQ0
>>753
間違ってたら申し訳ないが、いくらメンテナンスきっちりしてても20年選手の1Jターボが23万キロ持ってるのがすごいと思うわ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 20:09:03.91 ID:WozOqEXe0
>>756
直噴エンジンだと効果あるよ
759753:2013/02/24(日) 20:34:08.91 ID:jpnd25nD0
>>757
エンジンは全くノーマル。オイルはずっと4,000〜5,000キロ交換。

ガスケット交換を130,000で。ベルト類は80,000キロ毎。
オイルは某自動後退PBで、モービル製造って話が広がって
安売りしなくなるまでは某自動後退のセール激安時を狙ってた。
(SJ〜SL前半の頃?)

その後はずっと、普通に安いXF-08。(5w-40)

4,000〜4,500回転程度で先に速度リミット効いてしまうし、
逆に1JZ-GTE(ツインターボ)はイジった方が不具合
多いんじゃない?

ちなみに弱点の窓は、一番酷使してる運転席だけ
落ちてないw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 23:46:25.73 ID:2nMWb56m0
>>749
うん、それ。
さも特別な効果と作用があるように謳ってるよね。
しかも、どのような作用で静掃されるのか具体的に書いてない。

その気になって読めばまだまだ矛盾点は見つけられるよ。





まあ、殴るつもりで相手の頭を撫でる行為だったと今は反省している。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 10:41:38.72 ID:0j3bXeLx0
初心者の質問です

まだ4万キロ走行なんでオイル漏れはしてないんですが、にじみくらいはあるかもしれません。
長く乗りたいので、
予防的に、オイル漏れ止め剤を入れてみようかなって思ってます
ピットワークNC81みたいに、オイルがにじみ出た部分でゴム化するタイプで

そこで、鉱物油だとなかなかにじみ出ないと思うので、
合成油にオイル交換してそこに入れた方が良いのでしょうか?

それとも、そんな危険は犯さずに、普段使ってる鉱物油に注入した方がよろしいでしょか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 14:30:09.61 ID:AA6ufQMc0
予防になんかならないから添加剤分お金貯めといて滲んだらパッキン交換するべき
鉱物油をマメに入れ替えるのが一番の予防です。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 20:13:47.15 ID:ZUaJd5AB0
鉱物油?
100%シンセじゃダメなの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 20:56:34.21 ID:zSPLXDM3O
>>756
一度入れたことがある。
オイルは半年5,000キロで交換してるし他のメンテもマメにしてる所為か効果は体感できなかった。
むしろ「ああ汚れてなかったんだ」と安心した。
精神衛生上良いと思う。
(ターボ車は特に)
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 23:40:14.90 ID:nGz1zMdj0
>>764
あまり体感できる効果はないのかあ。
直噴エンジンだからちょっとは利くかと思ったんだけどね。
あのエンジンはだめだね。
すぐにオイル汚れるしオイルが減る。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 23:52:00.72 ID:1G33QY80O
>>765
いや、効果が無いと言ってるんじゃないよ。
ハクソ着いてない人が歯磨きしても効果が分からないでしょ。
つまりそういうこと。

スレチかもだけど、直噴なら点滴してみれば?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 00:41:43.22 ID:ekEmS11C0
>>766
歯クソ付きまくりな直噴エンジンですw
GDIエンジンで9万キロ超えてるからね。
RECSはこないだキットで買って自分でやりました。
振動が減ってエンジン音が静かになったよ。
体感ありでした。
PCVクリーナーとりあえず試してみます。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 01:08:59.25 ID:8JCcxFyX0
GDIはシェルピューラ入れて一日一回エンジンぶん回してムカつく後続車に最後っ屁ぶっ掛けるしかないよ
オイルは2500〜3000キロごと。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 09:04:31.04 ID:S0eStcmq0
>>767
RECSのキットはどこで買った?
以前施工店に聞いたら一般販売はしていないと言われたが
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 11:38:41.12 ID:XtZbfx280
検索かければ見つかる。
安いよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 18:50:12.60 ID:6JNcWnYs0
セラミックパワーリキッド、どう?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/28(木) 23:32:36.20 ID:K6Pg6My80
パワーが倍になった
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 06:22:31.51 ID:UsETFaREO
マイクロロン最強
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 21:56:27.88 ID:AnAqxwYy0
今S-FV入れてて、エレメント交換無しでオイル交換。
この状態にエンジンリカバリー入れた場合、”混ぜるな注意”的な問題は起こらないよね?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/01(金) 23:13:40.12 ID:cFCIgS2h0
大丈夫だ、問題ない
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 00:02:53.84 ID:FQIUEBoTO
>>774
どーでもいーけど、3,000キロ交換なら2回毎にエレメント1回で良いと思うけど、
1万キロ交換ならエレメントも毎回交換した方が良いと思う。
777774:2013/03/02(土) 00:04:56.23 ID:I1G6dqv70
>>774
ありがと

>>776
5000km or 半年 目安です。
778774:2013/03/02(土) 00:08:42.02 ID:njAlQzSC0
間違えた。
>>775
ありがと
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 00:41:39.26 ID:Nm++tqlz0
いずれも費用対効果が無い代物
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 12:37:49.21 ID:nxsmIEsFO
ニューテックNC80、82
いいよ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 10:03:23.94 ID:yWZ0kuDx0
HONDAのAccord Euro-R K20Aエンジンですが 高価の有る添加剤って有りますか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 14:35:44.48 ID:VS0qrb3P0
うん。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 14:43:09.16 ID:nzgCDbaR0
ありますん。
784774:2013/03/03(日) 14:52:49.26 ID:QyycIBK10
用意してるオイルの量が300cc位足りないんで、添加剤で足そうと思ってる。
おっさる通りS-FVは全く体感出来なかった…。 持ちも、燃費など数字の向上も。
elf ALLEZを入れた時のような、ノイズの低減が期待出来るオススメ添加剤を教えて。
(ALLEZは持ちが悪かったので以降入れてない)
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 14:58:31.57 ID:ivmnCzdb0
スーパーオイル補充液にでもしといたら?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 15:44:05.15 ID:QyycIBK10
>>785
安いみたいだし、試してみる。d
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 23:44:55.51 ID:0gRdYYh5O
784 つうか、ベースオイルは??純正オイルなら良いけど、高いオイルに入れても意味ないと思う。ゾイルかGRPだろうな、お薦めは。
788774:2013/03/04(月) 00:22:41.54 ID:2LYchOuT0
>>787
10万Kmの3S-GTEにelfのレゼルブ。 その二つも検討してみる。 d
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 00:46:40.29 ID:0XzEaycL0
>>784
ALLEZと同じようなノイズ低減効果を期待するならMoS2,グラファイト系添加剤しかないだろ。
いろんなトコが出してるけどスミコーが定番かつ無難かな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 16:43:34.40 ID:bGsKCFIGO
784 そのオイルは確か全合成の10w40ですよね??確か供給元はトタール。
思い切って赤線10w40など入れてみては??私も色々なベースオイル試したが、赤線に落ち着いてます。
添加剤は古いなんで、GRPたまに入れてます。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 17:56:22.86 ID:DmpikYgT0
スーパーオイル補充液云々はオイルの量が300cc位足りないんでと言うのが前提。
一般にはオイル量、300ccなんて売ってないので、添加剤など入れずにオイル注ぎたしでええやん?ということで書いた。
792774=784:2013/03/04(月) 20:41:17.83 ID:loqAzDOA0
どうもありがとう。
今回は1リットル缶買い足しでちょうど使い切って、次はオイルの銘柄変えるつもりなので、
レッドライン等色々調べてみる。
とりあえず名前が良い感じなので、オングス・クワイエってのが今のところ第一候補になった…。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 00:07:01.61 ID:wxhI/FSa0
>>792
固体潤滑剤系でいけばオングスならクワイエよりリバースの方が合ってる。
クワイエも静かになると思うけど増粘による所が大きいと思う。

オングスはスミコーの高価格帯ブランドだから割高感あるし
とりあえずモリスピードのオイルトリートメントブラックか
エンジンコーティングGブラックあたりを試せばいいと思う。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 05:02:39.24 ID:cBxqVaEFP
進化剤使ったけどなんか凄いね、アレ
795774=784:2013/03/05(火) 12:27:29.71 ID:kDZA3PTC0
>>793
ども。
どこかで「合成油には使わないで」みたいな注意書きを見た気がするんだけど、大丈夫かな?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 12:48:14.73 ID:jwLtLsLw0
エステルの入ったオイルに添加剤を使っても効果が薄いのよ
というのもエステルは金属に貼り付く力が強すぎて添加剤の成分を押しのけてしまうから
なのでエステルの入ったオイルにはエステルに負けない強力な添加剤が必要になる
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 14:26:26.66 ID:kDZA3PTC0
そっか、レゼルブはPAOベースっぽいから大丈夫かな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 16:37:06.61 ID:wxhI/FSa0
>>795
一応スミコーだと固体潤滑剤系添加剤は合成油への使用は避けるようにって事になってて、
合成油には有機モリブデン系の方を薦めてる。ただ特殊な合成油でもないなら問題はまず出ないと思う。
要するに全ての合成油において分散性を担保できないって意味合いが強いから。
もしPAOベースで問題が出るようなら場合によっては鉱物油扱いされる事もある
グループ3ベースでも問題がでかねない。分散性や溶解力から言えば最近のGrIIIはPAOと大差ないくらい低いし。

まぁ正直言えばこの手の添加剤は比較的安価なオイルに使ったほうがメリットは大きいとは思うけど。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 16:45:41.41 ID:jieOkDeC0
>>798
では、その中間の部分合成油の場合はどんな感じでしょうか?
あくまでも個人としての見解で構いませんので。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 15:05:56.13 ID:3tf72/b+0
部分合成油って一言で言ってもピンからキリまであるからなんとも。
まぁ大抵の部分合成油は低温粘度と蒸発性の調整に合成油を配合してる感じのも多いから
実質鉱物油みたいなモンと思ってイイんじゃないかな。
それに鉱物油の部分がGrIかGrIIIかで違ってくるしさ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 15:44:31.26 ID:iR5iWAX70
うーん、裁判の結果とかはまた別にして、
グループ3とかVHVIは鉱物油として捕らえた方がいいんじゃないでしょうか?
だって構成成分がほとんど鉱物油と同じなんだし。

Gr1とGr3って、そんなに大きく違うものなんでしょうか?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 16:42:01.63 ID:FE41+Yv00
安価なオイルに添加剤入れるのと、初めからその添加剤の金額分上のオイル買うのとどっちが良いの?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 17:32:34.47 ID:WJBQ2re90
後者
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 17:57:37.50 ID:yIWWDCTg0
当然後者だな。
ただし、リングイーズなどの長距離乗って綺麗にするタイプの洗浄系は
他に同様の機能を持ったオイルってのは無いから、後で添加するしかない。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 17:58:55.42 ID:b0Ru3OGh0
安価なオイルは大抵持ちが悪いから、添加剤入れるのはもったいないんじゃね?
安価なオイルは何も添加せず、マメに交換が良いと思う。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 18:08:16.08 ID:iR5iWAX70
>>804
そうするとS-FVの機能を持たせてあるオイルって、
例えばどんなのがあるだろう?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 19:31:56.25 ID:3tf72/b+0
>>801
構成成分は鉱物油と同じ言っても分子構造というか構成する比率は結構違う。
GrIとGrIIIだと添加剤の溶解力とかは全然違うよ、GrIIIとかはPAOに近い。
だいたいそれいったらPAOだってイソパラフィン形態なんだから極論言えば鉱物油と同じと言えなくもない。

>>802
オイルや添加剤に何を求めるかや価格差、使用期間によるだろ。
場合によっては安価オイル+添加剤の方がいい場合だってあるし。

>>805
添加剤にもよるが後入れ添加剤はオイルのトータルバランスを崩すから
短期間で使いきったほうが良いという考えもある。

>>806
あれは元々オイルに使われる添加剤+αの濃縮した内容だから、
どんなのって言われても出てこないと思う。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 19:58:31.60 ID:DZggpK7l0
シェブロン+バーダル極が色んな意味で最強
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 21:30:04.56 ID:V8l+vZ4y0
GRIII+モリブデン系添加剤半缶 2.5L 676円 安さ最強
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 01:16:51.86 ID:qEBxSXVj0
>>802
その二者択一なら前者だな。添加剤を入れるのが好きだから。
後者を選ぶとしたら、それにもけっきょく添加剤を入れちゃう。

というか、ここは何のスレだっけ?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 08:40:07.07 ID:M9TR7AdP0
>>810
添加剤のスレだが何か?

802の質問はどっちが「良いか」というもの、
しかも一般論なので、答えは前者としか言いようがない。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 18:03:05.45 ID:VyDqF6sZ0
SOD-1使いたいんだけど説明書にスラッジのこってりしたエンジンには使用不可となってて躊躇している
機械式エンジンフラッシングかけてある程度スラッジ落としたほうがいいのかな?(´・ω・`)
できればSOD-1だけで済ませたいんだけどストレーナーに詰まってエンジンおしゃかにはしたくないし…
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 19:57:10.35 ID:0xOdWMhEO
>>812
薄めで使うとかは?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 21:23:50.65 ID:yObxIui70
>>812
近所の旧車のショップさんは、SOD-1とワコーズのS-FVを混ぜて、
最初は2000kmで交換。次に同じメニューを4000kmってやってた。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 21:32:38.84 ID:OgzHpsF/P
射精しそう
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 21:34:26.32 ID:VyDqF6sZ0
>>813
>>814
レストンクス
いざ自分でやろうとすると自己責任だし、前オーナーがずさんで12万キロ酷使してるからねぇ
日産ノートでノッキング出やすいんだけど
そのSOD-1とワコーズのS-FVって相性いいのかね?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 08:50:00.30 ID:3Mpo1vnF0
単に希釈目的だからエンジンに悪いモノでなければなんでもいいんだろ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 14:34:22.74 ID:U9oLN0x20
>>814
混ぜるとリングイーズみたいになるのかもな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 09:57:00.07 ID:sGsA8sp30
>>816
ノッキングが出るくらいならエンジン自体のコンディションがダメでしょ。
添加剤投入でどうにかなるレベルじゃない。
フラッシング→オイル交換のみで様子見。
それでもだめなら整備工場搬入、要相談ってところ。

SOD1のサイトでもヘドロ状になった劣化オイルを除去してからって出てる。
以前とはずいぶん表現が軟化したけど、その程度のモノと考えるしかない。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 10:06:17.33 ID:0PDNWfuY0
ノッキングはコイルやその他の理由もあるので大変ですよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 10:18:19.21 ID:uiMKHUzo0
エンジン本体が原因なんて稀
安価なところではプラグ交換、ダメ元でecuリセット
あとはイグニッションコイル、ディストリビューターこの辺りは高いからオクで中古漁ったほうがいいかも
まぁ、プラグ交換してダメならECU診断してもらうのが手っ取り早いかもね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 12:25:03.04 ID:IGMUWYXO0
>>821
なんでプラグ交換が先やねんw
ディーラーでECU履歴チェックしてもらったって、金も時間もかからんぞ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 15:55:31.39 ID:uiMKHUzo0
ディーラーいくのメンドイやん(´・ω・`)
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 16:13:19.78 ID:kpexV7W40
ディーラーはエンジン暖まるまでに着いちゃうから、オイル的にはやだ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 16:41:46.43 ID:ZBod48wu0
STP青缶入れたら異様に静かになった
安くても効果が実感できるのが青缶
エンジンに良いのかは別だけど
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 19:56:38.48 ID:DPoPV1Z60
カーライフプロデューサーのヤマモトさんが売ってる
「オイール」
ど同じですね
青缶が約700円、オイールが約3000円ですが・・・
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 20:05:57.95 ID:dpHyofbl0
>>825
粘度を上げてしまうから、燃費は悪くなる場合があるけどな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 20:25:03.88 ID:ZBod48wu0
後、排気ガスの匂いが少し甘い匂いに変わった
ジアルキルジチオリン酸亜鉛が入っていると書かれていたから触媒には良くなさそうだが
STP青缶は長時間使用して粘度が下がったり耐磨耗剤が消耗したオイルを少し延命させるのにはよさそう
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 20:46:25.46 ID:riGIJgM30
過去スレでも散々言われているが
青缶とかヘビーデューティーはスラッジの元になるだけだぞ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 22:37:12.48 ID:TEUxocfs0
まぁ青缶は洗浄分散剤も入ってるからスラッジが原因でスグに問題出るとは思わんけどね。
もちろんオイル中にスラッジ自体は残存するので好ましいわけじゃないけど、
適正なオイル交換を行なっているなら問題にはならんよ。
むしろ途中で入れる場合は消耗した添加剤を補充する観点では好ましい。

といってもxW-20に最初から入れるとかはアホだけどね、途中添加ならまだいいけど。
最初から入れるなら安いxW-30とかに入れるのがいい。二輪にもいける。
四輪だったら有機モリブデン添加剤と併用すると結構効くよ、スラッジ要因は増えるけど。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:03:59.73 ID:6JiUYplS0
ケミックスってどうなん?
燃費一番でやけに絶賛されてるがオイル添加剤でオーバーホールって…
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:10:01.04 ID:8Yw5K1FvP
>>831
入れると壊れそうなイメージ
だってありえんしw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:19:29.35 ID:KAzkAf1A0
0W−20 は有機モリブデンがてんこ盛りらしいね
コールドスタートでどうしても無理があるんだろうな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:24:28.92 ID:TEUxocfs0
コールドスタートはあんま関係ないよ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 23:42:15.79 ID:KAzkAf1A0
>>834
上は20で十分なんじゃないの? なんで有機モリブデンがたくさん入ってるの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 00:14:33.58 ID:vGoXA5dn0
ターボにモリブデンって問題無いんだっけ?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 01:16:52.49 ID:XjktzsJ70
>>835
上が20で十分って意味はわからんけど普通に粘度が下がる分だけ
境界潤滑での摩擦・摩耗が増えるからFM剤を入れてるだけ。

むしろコールドスタートで無理があるから有機モリブデンたっぷりってなるのかわからん。
コールドスタートに無理がでるってんなら0W-20より粘度が高いオイルの方が
流動性が低くて問題がでるだろう。そもそも有機モリブデンは低温じゃ効いてくれない。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 14:35:20.62 ID:B7a2Uapf0
>>802
たとえば、1000円のオイルにオイル強化剤21のような500円くらいのモリブデン入りを添加するのと、
1500円くらいのモリブデンなしのオイルを使うのでは、前者のほうが圧倒的にいい。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 14:48:53.18 ID:vGoXA5dn0
でも、5000円のオイルに3000円の添加剤を添加するのと、
8000円のオイルを使うのとでは、後者の方が良い様な気もする。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 15:01:28.43 ID:B7a2Uapf0
>>839
そうだね。
でも、>>802は「安価なオイルに」と言ってるわけだが。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 15:21:34.97 ID:vGoXA5dn0
全く否定してじゃなく、同意した上での意見だからね。
いくらまでが安価なのか?ってのもあるし…、モノによるよね。
1000円のオイルに3000円の添加剤と4000円のオイルとでは、とか…。

やっぱ添加剤の質というかコスパというかが重要なのかな?
ベースのオイルはあまりケチらない方が良いと思うし…。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 16:11:44.11 ID:AVR1ou0D0
添加剤の成分や量が詳しく書かれていればオイル+添加剤で利用しやすいが・・・
さらにベースオイルだけ、添加剤の各成分単独で売られていれば自分の好きなものが作れる
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 16:24:04.65 ID:lEeZKR3f0
>>838
おれもスタンド系の最低グレードオイル+オイル強化剤21の組み合わせが最強だと思う。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 16:50:43.27 ID:AVR1ou0D0
コストパフォーマンスが高そうな値段の範囲は

オイル1000〜1500円/4L
添加剤1000円以内

で合計2500円くらいが上限だと思う
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 16:56:50.28 ID:Lsw04nqx0
>>803
>>804
涙目www
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/10(日) 17:03:46.90 ID:AVR1ou0D0
???
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 17:47:55.95 ID:kvtzo9P80
このスレ的にはこうなのか

1000円のオイルにハンマーオイルorオイル強化剤21添加>1500円オイル
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 18:50:49.41 ID:y5pice4C0
オイル強化剤21だけど 3Lに半缶しか入れてない これだと合計1000円程度
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 21:17:16.44 ID:TurIN06p0
もうちょっと良いオイル入れた方が良くね?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 22:37:25.77 ID:2lad2RojP
>>847
んなわけないだろ
ハンマーオイル入れるのは基地外だけ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 00:40:05.77 ID:fKsXIzJx0
俺基地外だったのか オフウ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 01:21:02.29 ID:Tu0vtuDZ0
二硫化モリブデンのような固体潤滑剤
オイル経路を詰まらせる危険があるから敬遠する人とスミコーが出しているから適量なら
問題ないだろうという人がいる
ハンマーオイルは汎用品なので安く後者の人間には安価オイルを普通のオイル以上に変える魔法の薬なのだろうな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 03:07:17.93 ID:0SUp8H7S0
MoS2をエンジンオイルに添加する場合、まず問題になるのは粒径と分散性なんだよね。
粒径はひとまず置いとくとしてどのような形で分散性を確保してるか、
単体では良くてもオイルに添加した場合その分散性が保てるのかが
ハンマーオイル使用上の課題。ただ分散性を重視し過ぎると定着性が悪くなるんで
この調整にはノウハウがいると元スミコーで一昨年くらいに亡くなった
モリブデン潤滑剤の国内における第一人者の渕上さんが言ってたな。
スミコーが自社のMoS2添加剤を合成油への使用を避ける様に表記してるのは
ここらへんの関係かね?よくわからんけど。

そのあたりが心配ならノウハウが反映されてるエンジン用のMoS2添加剤を使え、ってありきたりな結論になるが。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 11:33:32.24 ID:pn95Ni6n0
その話を聞いたら安い鉱物油にハンマーオイルを入れたくなってきたw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 23:38:09.08 ID:rM+3qj9E0
レーシングギアの添加剤 エコパワーが気になっています。 http://www.racinggear.co.jp/ecopower.html

シュアラスター・ループと武蔵野ホルツ E-plusの違いがわかりません。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 23:58:41.36 ID:QKbzMGRT0
WAKO'S EP エコカープラスと狙いは似てんのかな
ttp://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/056/index.html

つべのPR動画を見てると粘度上がっちゃうんじゃないか?と思う
低油温対策と思って、冬から嫁の1.8Lワゴンに黙って入れて様子を見てるけど
去年の冬は慣らし中、新車装着タイヤで14.9km/L、
この冬はスタッドレスで15.1km/Lでよく分からん
回り方は動画を見ての先入観のせいか、少しもっさりした気がする
去年は納車直後だったし、今年はあたりが取れただけかも
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 00:10:16.51 ID:V8XaIIgG0
無駄に高い添加剤は成分の概要すら書かれていない事が多い気がする
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 18:42:25.28 ID:VPbXfa2K0
>>855
どこのOEMかな、USA製だから色々考えられるけど。
SR BEAMはスミコー ナノブーストの容量違いなんだよね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 21:11:55.02 ID:wEv+CMfoP
>>857
ケミックスですね、わかります。
あんなわけの解からんもの入れる奴の気がしれんわ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 00:14:38.33 ID:renofwJQ0
バーダルリングイーズが高くなってるけど何か事情があるの?
アングロサクソン白人の嫌がらせ?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 01:54:56.89 ID:Ok76z3h30
被害妄想なら精神科へ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 10:06:31.56 ID:t5AGeVI20
>>860
輸送費が上がってるからだ。
大事な顧客に嫌がらせなんてしてどうする。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 18:03:58.75 ID:AvV2wSRw0
>>855
当該サイトより
〜エンジン内部の摩擦と摩耗を軽減します。〜
〜ドライスタートからエンジンを強力に守ります。〜

この手の効能書き読んでいつも思うんだけど、
エンジン内部にオイルが入っていないのですか?
オイルが入ってるならその二つとも達成してるよな?と。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 18:10:34.63 ID:u0ryckhd0
ドライスタート
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 20:09:08.39 ID:e55uP1jJ0
一般的な乗用車なら、オイル溜という機構があるので、ドライスタートは早々起きない。
駐車場が坂で、斜めに止まっていると高い部分のオイルが落ちてしまうことはある。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 20:21:53.20 ID:NisJWbMG0
何言ってんだこいつ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 21:25:06.22 ID:S82e8bRe0
>>865
V型エンジンや水平対向 直列でも斜めに配置されてるシリンダー さて何か答えてくれ 全部だめなのか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 22:46:39.60 ID:NisJWbMG0
>>865
つか、おまえオイル溜構造って何の為にあるのか理解してないだろ。
http://www.j-tokkyo.com/2005/F01M/JP2005-113814.shtml
http://patent.astamuse.com/ja/granted/JP/No/4386704

車両の急加減速時における前後方向の油面変動に加え、車両の急旋回時等
における左右方向の油面変動が増加した場合でもオイル吸込口を侵漬させる
ことができる内燃機関のオイル溜構造を提供することを目的とする。

ドライスタートとは全く関係ないんだが。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 00:53:39.63 ID:D9PObVPuO
赤線ベースオイルにしてから添加剤使ってないけど相性良いのあるかな??
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 13:03:46.92 ID:wyxZ8zgJ0
聞きたいんだけど、
ワコーズのRECSを施工して終わった後は
少し時間をおいてエンジン始動して、
レーシングしたほうがいいの?
それとも直後にエンジン始動がイイの?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 20:13:58.48 ID:E67j/ty20
アイドリングしながら施工しないと大変なことになる。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 20:21:24.65 ID:hXpOCj9E0
>>869
赤線にNNL690を入れてたことならある。今はEnginemaxxとかいうらしいが
調子は良かったが、正直オイルが良いので潤滑性能の向上は多分プラセボ程度
ただ清浄性はあがった

>>870
取説にはしばらく置くとかどうとかいう記載はないから即レーシングでおk
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 19:43:50.23 ID:dUlgeL0U0
>>870
今日RECSを自分で施工してみたけど、
注入完了後一旦エンジン停止→配管を元に戻す→エンジン再始動後レーシング
を時間を置かずにやったけど問題無かった。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 20:11:11.81 ID:49hQDn/H0
10万km超えたスバルR2スーパーチャージャーに
モリドライブ Kゴールドスペシャル入れたら効果あった。

音が静かになり、回転もスムーズ

1000円弱でこの効果ならコスパ良すぎ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 23:15:43.64 ID:+TIY4zrQ0
>>873
実際、RECSの効果はありそう?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 23:18:17.54 ID:YfnKhVE00
>>874
スーパーチャージャー自体のオイルを交換する方が実感すると思うわ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 23:20:59.02 ID:SshRMgth0
Kゴールドスペシャルとか売ってるの見たことないぞ
ほんとに存在するのかw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 23:47:23.86 ID:EOqk91V50
成分が不明すぎるのはパスしたい
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 00:11:41.60 ID:8RxkE0F10
>>875
即効性じゃなくて、2週間300kmくらいでジワジワ効いてくるみたいだよ

この前やったが、忙しすぎて施工後全く走らせられなかったが…
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 05:53:10.20 ID:rgsNGpye0
あー、オイルあがっちまった・・11万超えの軽バス。ワコのEPS入れて200キロ程走ってるけど信号待ちから走るとモワっと青煙吹いてる・・もうお釈迦だな。
買い換えるお金も無いし・・ワコのQRはどうなんだろうか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 11:45:19.33 ID:F5ICtKRO0
>>880
どうやったらそんなことになるんだ?
危なくなって来たらオイル警告灯点くだろう?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 14:08:40.03 ID:7vkyr5wO0
>>881
いや、4年ぐらい前に中古で買ったM社の軽バスだけどね。8万キロ走行車だったけど。10万キロのタイベル交換前あたりから煙出始めてて中古屋に相談したら
添加剤で様子見ますと。で、1時期直ったかに見えたんだがまた再発したみたいだ。もちろん俺は3000キロでオイル交換はやってた。フイルターも6000キロぐらいで。
で、この前のリコール問題でM社に行ったら「煙出てますね、オイル上がりですね、前に乗ってた方々のオイル管理が分らないのでなんとも言えませんが、
オーバーホールになると30万〜やってみないと分からないですしね」と。で、「もういいよ。車検までオイル足しながらつぶすしかないだろうから」と俺。
そのまま中古屋に行ったら「あ〜、11万キロか・・もう変えますかw」と。「もうええわ」と俺。んでネットでワコのEPS入れてみてる。少しは煙減ったかもしれない
気がするが、信号待ちの後続車が離れて行くからやっぱり吹いてるんかなーと。もうM社の車は絶対買わない。エンジンが弱い。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 14:39:02.99 ID:F5ICtKRO0
>>882
ん〜ワコーズのEPSはどっちかっていうとオイル下がり用だろうから、
KUREの50000kmOVERとかの方が向いてたのかも。
ダメ元で今からでも入れてみるとか。
但し粘度上げるから燃費は悪くなるよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 14:39:29.12 ID:0U+5XXjS0
添加剤のせいで寿命短くなった可能性は考慮外なのか。
メーカーは気楽に商品作れるな。
体感的な効果だけを求めれば買ってくれるんだから。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 14:53:57.79 ID:7vkyr5wO0
>>884
いや、煙出たのは添加剤入れる前で中古買ってからはオイル交換だけしてたよ。9900キロぐらいに「あれ?青い煙でたぞ・・」ってなった。んで中古屋に行って
聞いたら「ん〜・・添加剤を使ってみます」ってなった。そのとき初めてだったからなワコの名前聞くの。多分当時の製品でオイルシーリングだったと思う。
現在製造してないみたいで代わりのQRかEPSだろうなと。そのときには止まってたんで車検タイベルパスして1年後が今の状況。
誰もが言うのは中古だしなwとかMはダメだよwとか軽は10万キロ持てば立派だよwと普通車しか乗ったことの無い友人に言われて、なるほどなーと。
いい年だが車暦7台目だけど(全部中古、外車もあり)だけどオイル上がりは初めてだったわw しかも初めてのM社w
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 14:55:38.65 ID:7vkyr5wO0
あ、9、9000キロぐらいねw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 16:22:54.20 ID:F5ICtKRO0
オイル上がりの症状でワコーズ入れるんなら、
S-FVかS-FOだろう。
なんでEPSなんか入れるんだ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 16:32:36.81 ID:e6AnL/Qs0
>>877
近所のスーパーオートバックスにはある。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 16:43:40.39 ID:7vkyr5wO0
>>887
そーなのか。・・今度リコール作業終わったらそれ試してみる。ダメならまた車検切れるまでに中古探すしかないな・・今度は何にするかな・・ハハッ・・
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 17:12:19.56 ID:F5ICtKRO0
>>889
スーパーフォアビークルは同社の代表製品。
高潤滑、エンジン保護などの機能も兼ねる。有名。

スーパーフォアオイルはオイル上がり専門。
フォアビークルに比べると認知度は低いが、
不調の原因がオイル上がりと判明しているのなら。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 17:37:06.39 ID:7vkyr5wO0
今年の冬に切れるからそれまでそ煙吐きながら走るかなwM社のエンブレム光らせてw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 18:55:10.68 ID:kfRTNWqiO
ヘッドカバー開けたら
ごはんですよだらけになってて困った。オイル又は添加剤で効果ある銘柄ありますか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 19:15:05.66 ID:u/zo6jk80
E-plusのリファイン入れてみた
シュアラスターループと同じようなドロドロ系なんだね
効果はよくわからんがまあ5000キロ後が楽しみ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 19:16:33.69 ID:7vkyr5wO0
>>892
そんなにスラッジひどくても白煙噴かないの?いいなー・・どこのエンジン?
895873:2013/03/17(日) 20:49:32.29 ID:UVZ0Zupg0
>>875
最初は加速が良くなった気がしたが、なれたのか気のせいなのかわからんが気にならなくなった。
白煙が少なかったので元々汚れが少なかった可能性もなきにしもあらず。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 21:21:58.04 ID:2p1rgTDw0
>>892
ごはん入れようですよ
ループ ウルトラクリーニングかE-plus エンジンキーパー&クリーナー
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 22:42:04.60 ID:ZV31eY7P0
点滴って使用不可車種があやふやで怖くね?w
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 22:50:33.79 ID:EK8jde4e0
NNL690ってエステル系のオイルと相性悪いの?
なんか不安になってきた。
http://nnl690.bakufu.org/
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 00:34:19.43 ID:w1286qA90
>>882
> 4年ぐらい前に中古で買ったM社の軽バス
> もうM社の車は絶対買わない。エンジンが弱い。

M社の軽自動車はS社のOEMだぞ!
M社の普通車のエンジンは、耐久性に問題はないと思う。
うちのGY3Wは16万kmを走ったが、エンジン(L3VE)は今でも絶好調。
ちなみに、5000kmごとにオイル交換(Mobil_1 NA, 0w-30)をしてきて、
添加剤使用履歴はない。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 00:54:25.90 ID:g7WY39vSO
898 確かにエステル系オイルには、向いて無いと言うよりエステルよりも性能が良くないらしい。昔用品店にGRPのチムケンテストしてたら、客が300V出してきてこれでもテストしてくれと言ったら断られていたよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 04:58:27.27 ID:a35RMIeVO
そこそこ走ったどんなメンテされてたかわからん中古の軽なんか買っといて
エンジンの耐久性ないとか笑えるなw
もっとまともな車買えよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 05:01:09.83 ID:a35RMIeVO
あと、回りに迷惑だからさっさと廃車にしろよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 06:19:36.44 ID:Vt2XKG1w0
>>899
そっちじゃなくリコール隠しで有名な方のM社だよ
こないだ軽のエンジンのリコール渋々出して国交省に怒られてたでしょ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 06:34:53.51 ID:Vt2XKG1w0
廃車にするよりS-FO入れてレポしてもらう方がこのスレの目的に合ってるじゃん
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 08:52:24.68 ID:dFCHCzlzP
全くだ
廃車寸前とかスレ的にはたまらんわw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 09:26:41.13 ID:4QjySYEy0
ディーラーの企画でフューエルワンとプレミアムパワーが当たったんだけど
誰か使ってる人いる
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 09:28:47.00 ID:4QjySYEy0
スレ間違えてましたスルーでお願いします。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 10:58:10.37 ID:AlgCI3MxO
M社の軽。
そんだけ乗れれば良い方でしょ。
中古、しかもタイベルって相当、古いと思うが。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 11:11:48.86 ID:dFCHCzlzP
今こそ成分不明の怪しいの入れるチャンスだろw
人柱たのむわw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 11:28:54.55 ID:3TmtFyLe0
モーターアップ
マイクロロン
を試してみてくれw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 13:01:04.41 ID:AlgCI3MxO
菱菱か、駄目だよ買っちゃ。
それは、怒るわ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 13:09:01.54 ID:EtraP6MI0
えっ三菱かっちゃったよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 13:39:36.59 ID:3hW4YJPm0
マイクロロンは何度か使ったけど効果なしと感じた。まだモーターアップがまし。一番良かったのが断トツでナノトライボスやけど現在購入不可。

スレチだけどお気に入りのガソリン添加剤ナプロも入手不可だし…ほんと勘弁してほしいです。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 14:05:05.33 ID:dFCHCzlzP
点滴とか進化剤とかケミックスやろうずwww
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 14:40:31.55 ID:4it801xi0
core501とか
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 15:05:27.06 ID:AlgCI3MxO
マイクロフロン、マイクロセラは?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 15:38:15.37 ID:qGq8bfOz0
エストレモX1はどーすか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 16:52:03.55 ID:5symvfrt0
クレンザー最強
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 17:11:06.63 ID:qJDKmDTi0
どもっM社軽バスですw ところがですね、EPSが効いてきたみたいでかなり青煙見えなくなりますたw
EPSはネットで買ってオイルはホームセンターの10w−40のバイク用×3本w 止まりましたねオイル下がり。
後ろ付いてもらって走ったけど「発進のとき若干でてるけど、まぁモワっとではないなと」何よりオイル臭くなくなってきたんで。
おまえら残念でしたプゲラm9(^Д^) 目指せ20万キロw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 17:23:53.77 ID:nNyxuJgf0
お、おう。
頑張れ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 17:26:43.98 ID:refrOwqZ0
ケミックス試して欲しい
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 17:40:39.85 ID:qJDKmDTi0
って強がり書いてるけど根本的に壊れたままなので。いずれはカーボン蓄積して終わりが近づいて来てるのは確かだろうし。
リコールでEPS混合オイル破棄されてクソ高い純正突っ込まれるのは目に見えてるし。次は10w−50ぐらいにワコのQR入れてみるから。
その時はまたここに来るからw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 20:38:55.87 ID:fmNCc0DY0
>>922
廃車願ってた訳じゃない
試して欲しいだけだw
とりあえず、ケミックスぐらいいっとこうぜ?
924899:2013/03/18(月) 21:52:23.40 ID:w1286qA90
>>903
ごめんね。M社と聞いて早合点してしまった。
ISO規格をすべて剥奪されて、代わりにUSO800を
付与されたM社のことだったんですねw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 22:19:42.32 ID:yJytA9dB0
>>898
NNL690g使ってる。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 23:36:03.41 ID:stvSRb0UO
>>919
次のオイル交換でLoopウルトラクリーニングを入れて、
再び白煙吹くか試してみて。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 07:06:03.88 ID:oBI4Ivh+0
モーターアップ買いました!
みんなも使ってみなよ
50馬力くらいあがるかもしれないよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 08:35:17.08 ID:M+bpyfLv0
>>925
g付きは産業用と聞いた。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 08:59:59.65 ID:ohmpv47g0
>>925
Gどこで買ってます?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 12:11:24.61 ID:Cq7zRKQc0
>>898
それ多分翻訳ミスだと思う。向こうの説明じゃ作動油とかに使うリン酸エステル油にはあかんって
言ってるだけでエステルベースのエンジンオイルにはダメなんて言ってなかったと思う。

ただエステル系は不安定なヤツあるからコンベンショナルなオイルに比べると向いてないだろうね。
まぁそれはどんな添加剤にも言えることだけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 12:20:53.63 ID:L+uCxHJT0
ターボだから、ThreeBond 6611B入れるぐらいかな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 13:21:39.06 ID:MLhSL4Hs0
エステルといっても構造は無数だからな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 20:03:10.04 ID:4KiV9hsv0
X1ええで。 ただ、公道ではイランとおも。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 07:49:37.72 ID:fTeC/sYD0
>>929
jo-ya.comで買った
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 10:43:02.31 ID:FOGb0hzy0
ナフコで、呉モーターレブの旧パケ(シリンダー絵付き)が995円。
SNに使えるかな?SM入れた方が無難?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 11:00:20.45 ID:/whioP3V0
ごはんですよの原材料は添加剤なのに
なんでわざわざそんな添加剤を大事な車のエンジンにぶちこむわけ?
そんなもんに金使うなら普通PAOプラスエステルベースの高級化学合成エンジンオイルを入れないか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 11:14:56.23 ID:xpG8YL5M0
まぁたその話でループか。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 13:16:19.63 ID:+hCSBLWU0
そんないいオイル入れたら漏れる
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 18:01:35.42 ID:PKH2mmX00
>>928
NNL690Gはギアオイル添加用。エンジンオイル用がNNL690
んでもって既に名前が変わってる(690→EngineMaxx、690G→GearMaxx)

経験的には高いオイルには効果が薄い、またはほとんど無い気がする。
だってさ、高くてもいいんで良いのが欲しいって人向けのオイルは、後入れの添加剤ごときで
劇的に性能が上がるとも思えないっしょ。
あくまで安いオイルにプラスαする程度のものかと。
オレはモノタロウの安オイルにエンジン用のを入れてる。とりあえず調子はいいよ。

>>929
ボトルならヤフオクでジョーヤより安く買える。
出品者を信用するなら小分けもある
940935:2013/03/20(水) 19:45:27.57 ID:FOGb0hzy0
>>936
おお、レブはごはんですよの素なのか。買わずに済んだ。
カス詐欺なんだな呉やワコーズは。ありがとう。

PAO+エステルはモリドライブやスノコから安めであったような。
カスのワコーズや呉やめてそっちにするぜ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 20:04:38.94 ID:xpG8YL5M0
モリドライブにPAO+エステルベースのオイルなんて存在せんけどね
スノコにしても該当する銘柄はどれだけあるか、しかも安くは無いし。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 20:21:26.32 ID:FzYcKqNa0
モリドライブ アクトプラスの事じゃね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 20:42:56.32 ID:xpG8YL5M0
ああ、あのW配合とやらをベースオイルと勘違いしたってことか
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 22:55:51.64 ID:to0GHRhZO
シール膨張させて滲み止める添加剤以外の漏れ止め剤って何がありますかね??
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 01:51:12.39 ID:5QD/tw6x0
フツーのオートバックスでホルツのプレミアムの方(バーダル 極 相当品?)の添加剤が1500円引きで2480円で買えました
新車なので入れるの楽しみだ!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 02:53:15.67 ID:mrQUghD50
ごはんですよの素は、オイルに入っているポリマー
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 03:25:32.16 ID:rrbsjxWU0
だけじゃない
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 04:21:11.41 ID:UDqqGNf70
TEIJIN
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 07:30:11.59 ID:D5qqCfX90
w(゚o゚)w
950w(゚o゚)w:2013/03/21(木) 09:23:10.70 ID:2Fpj4YurP
w(゚o゚)w
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 15:31:42.31 ID:XPeGlWsz0
よくさ、フラッシングするとフィラーキャップ外した所から見える茶色い汚れが落ちてるとかって言う人いるけどさ


フィラーキャップ外しても茶色くなんてなってないよな?
8年10万キロの車でさえ見えるところは汚れてすらいないんだが
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 00:29:47.72 ID:jj8C9DAY0
中覗くと銀色の金属が見えてるけど、フィラーキャップにはウンコみたいなのついてるw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 01:32:13.05 ID:tEApNPPI0
>>952
それ、本当のウンコだから
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 08:23:00.68 ID:w6vCMfGkP
>>952
うんこ野郎は首つってしねや
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 12:53:07.10 ID:1c7GpLCs0
>>952
うるせーぞウンコ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:47:23.41 ID:QPIoZb5B0
俺は去年の夏くらいからオイル交換してないんだがフィラーキャップ交換したときにチラッと中覗いたらうんこ色だったお。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 17:02:10.35 ID:LZNZiFF40
>>956
もう「うんこ」は止めろよ。春休みのガキがくるだろ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 08:29:16.28 ID:dIzZ9btt0 BE:2551975889-PLT(12700)

(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 11:01:48.36 ID:ksWm09gz0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2101J_R20C13A3000000/?n_cid=DSTPCS003

藻類からの生産を目指す1つ目が潤滑油に添加する油脂で、高温・低温の状況下でも
潤滑油の性質を安定させることができる。

そのうちバイオ添加剤が出るんかいな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 11:33:42.04 ID:iz5c129C0
単に藻から今までの添加剤と同等のものを作るってだけだろ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 13:34:52.25 ID:qfz3WhQk0
そうだな、原料を多様化させるだけの話。
っていうかバイオ添加剤なんて既にいくらでもある。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 13:41:39.50 ID:crgo9XOU0
藻類から添加剤になり
そしてまた藻類(ごはんですよ)に還るとw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:33:36.45 ID:woKjFy4Q0
植物性のほうがエンジンにやさしいってかw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 16:57:45.17 ID:ga7IkW2N0
エチレンに水を付加させてできるエタノール
糖類を発効させてできるエタノール
どちら同じ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:59:25.04 ID:/9YmK1EO0
植物性の方が環境に優しい(笑)けど生産コストが高いんだろw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 21:28:23.39 ID:r3A1hp7h0
蒸留するのに重油や天然ガスをどれだけ使うのだろうか・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 15:19:12.15 ID:F/BHUax90
添加剤投入のタイミングはオイル交換直後の方がいいのですか?
ちなみに添加剤を含んだオイルでどれ位走れば効果があるんでしょうか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 15:30:26.56 ID:dG8yfi+f0
>>967
添加剤投入はオイル交換直前がいいよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 15:35:56.47 ID:OGBz95rf0
添加剤による
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 15:36:28.04 ID:miNamVCv0
>>968
お前が言ってるのは洗浄剤だけのことだろ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 16:38:06.31 ID:12gDcDz9P
オイル抜く直前に入れるのがベスト
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 16:50:28.53 ID:HWLPmPd20
>>967
添加剤の種類によって、即効性の物や遅効性の物がある。
二硫化モリブデンなら即効性だが、有機モリブデンだと遅効性。

それを理解した上で、後は人それぞれ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 20:38:34.71 ID:ToS+3xsA0
>>967
入れたい添加剤がどういった物なのか書かなければ答えようがないぞ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 21:28:05.68 ID:F/BHUax90
967です、ホルツ Eplus 5万キロオーバー用です。こちらの製品の評判はいかがですか?
宜しくお願いします。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:43:23.06 ID:wYO76QL90
こういう、情報後出しする奴ってのは、
情報を与えても活かす脳味噌が無いから
教えても無駄無駄無駄
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 01:28:23.68 ID:A6Z6LMEu0
>>975
おまえうぜーな。友達おらんやろ?ダボが。

>>971 972さんの通りオイル抜く直前に入れてきますわ。 500km程走って交換します。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 01:36:36.78 ID:9YO/Y4j70
>>976
ダボ?
なんで急に木工用語??
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 01:54:00.46 ID:thDpKapK0
ドカチンなんだろ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 07:19:57.32 ID:OcvsZur10
自分の気に入らないことには激昂してしまうんです
春休みですから
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 08:04:42.09 ID:Zy1l8e4n0
姫路ならしようがない
981967:2013/03/29(金) 10:03:22.14 ID:A6Z6LMEu0
975=979か。
>>980
なぜそこだと思う?個人情報もれてるんか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 10:24:00.79 ID:E0FfMe8g0
漏れてるも何も丸見えですよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 11:17:02.82 ID:iQzDIH0s0
>>974
ああ、ものすごーく粘っこい水飴みたいな奴でしたね。
これは遅効性です。
というのは、既存のオイルに分散するのに時間がかかるから。
粘度指数が明らかに上がるので、エンジン保護性能と密封性=圧縮の復活に少し期待が持てる。

効果がどのくらいの期間維持できるかは、今まだお試し中につき回答できぬ。すまん。
(要するにこの間から試しに入れてみたばかりなのです。)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 11:18:28.02 ID:iQzDIH0s0
>>977
「ダボ」ってのは播州弁(兵庫県西部地方)の言葉で、関西弁で言うと「馬鹿」、
関東弁で言うと「阿呆」に相当します。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 11:20:20.21 ID:nc91eeRb0
あーあ、つまらん
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 11:26:21.21 ID:nc91eeRb0
Wikiコピペして博学ぶるなよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 15:26:00.25 ID:nZ6Ny+3d0
>>972
> 二硫化モリブデンなら即効性だが、有機モリブデンだと遅効性。

え、そうなのか? 初めて聞いた。
固体の二硫化モリブデンより有機モリブデンのほうがすぐに混ざって効きそうなものだが。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 15:42:04.14 ID:CcTvWjJT0
>>987
あくまでも持論ですので
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 17:01:02.70 ID:iQzDIH0s0
自分では理解できない、あるいは表現できないものに出会ったときに
全部wikiのコピーだというのは、春休みの中坊かな?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 17:02:54.03 ID:iQzDIH0s0
>>987
有機モリブデンは極圧状態になったときに、無機の二硫化モリブデンとして定着する。
だから、分散して潤滑箇所に行き渡った後さらに温度と圧力の両方が揃って効果を発揮する。

結果として、遅効性になる。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 06:43:33.23 ID:oUZVTlKd0
遅漏性とな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 13:41:02.87 ID:ZxdX+MRz0
俺は早漏だ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 14:52:42.01 ID:rUjFOJUC0
三擦半で完了とか高性能だな。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 17:37:05.57 ID:4RhK1DR40
ぺぺローション入れたらゲル状になるのかな?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 19:08:17.16 ID:M2B8jenv0
>>994
インプレよろしく
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 11:29:21.01 ID:4h0wZb2Ui
エスティマハイブリッドに和光のクイックリフレッシュ入れても問題ない?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 12:30:42.55 ID:vuewQjCb0
>>996
トヨタ純正オイル?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 19:39:40.98 ID:PyzwiNTSO
このスレの博士に聞いてみたいんだが、レッドラインや300Vのような高性能オイルってモリプテン入ってるの??レッドラインは二種類のエステルが配合されてるらしいけど、詳しい人居るかな?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 19:56:33.79 ID:HWM6k6bq0
モーターアップ最強
みんなも使ってみろ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 19:58:42.97 ID:zqIPhmQZP
みんな使ってるよ('A`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。