事故画像・動画から車種を特定するスレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
グロいのは注意書きするように!!
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しもう。

▽前スレ
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1335909992/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:54:10.43 ID:nGkB2GnY0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 06:58:08.46 ID:ZkFhK4WG0
いちもつ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 06:39:15.47 ID:8iKcdKGo0
こっちあげとくか
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 07:13:16.39 ID:a9eB1R3s0
うんこ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:04:21.64 ID:KfwAp0Et0
しっこ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:27:12.81 ID:mbKhAaZL0
もうヤダこのスレ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 22:43:20.59 ID:hP4SdqwGP
ガス漏れで住宅街騒然 ボンベ運搬車が側溝転落(06/27 11:53)
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220627012.html
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/pictHD/20120627-220627012-60.jpg
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 03:51:29.14 ID:TX7QqEZ+0
水上バイクで転倒 → 噴き出す水が肛門から入り女性死亡 注意呼びかけ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340807809/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 07:16:33.82 ID:soNn1LA20
>>8
三菱ふそう・6代目キャンター後期型
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 10:25:38.54 ID:Jc7MlgNEP
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 10:44:30.56 ID:/I/wKS3j0
100系チェイサー?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 10:59:53.26 ID:LrZDHH1K0
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 11:12:03.13 ID:LrZDHH1K0
左テール破損してるけど、30セルシオ後期かな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 11:14:15.61 ID:5gv6NM3p0
30セルシオ?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 11:40:07.82 ID:hictgg500
ナンバーが8888か w
フニャ足ヨタ車ではよくあること
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:49:58.29 ID:Gxl3poMJ0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120628/dst12062809240001-p1.jpg
おいこれ重症だぞ・・・電柱さん
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 16:42:19.80 ID:Jc7MlgNEP
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 17:06:39.38 ID:hOWTG0kA0
その動画。ベース車も古いが、男らの年齢も40〜70代!
http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/ann/20120628-220628027-53-300.asx
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 17:32:40.60 ID:EE4yLk9J0
http://www.youtube.com/watch?v=y9OiAEpr8iA

この動画に映ってた阿呆共かww 撮影者はみんカラに登録している紫色のルーチェレガート乗り、URLは晒さないがコイツの車も車検通らないような酷い状態だぜ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 17:38:54.65 ID:s9c6gCC20
こんな鉄くずの何が楽しいんだか
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 18:26:59.35 ID:qQSR7Uu20
>>18
かっこ悪い車
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 19:21:40.89 ID:H5jbRo2k0
>>18
なんでストローをボンネットに刺してるの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 19:39:19.78 ID:xBMYabAD0
(´-`).。oO(自分の車を自腹で進んで痛車にするようなもんか…)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:13:36.28 ID:s9c6gCC20
「車は宝なので、警察から返ってきたら大切に保管する」らしいぞw
痛車より痛々しいだろw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:31:57.66 ID:9Sq30A5s0
>>16
プロボックスなら無事だったんだろうな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:34:10.64 ID:PNbd0dQH0
>>23
オイルをチューチュー吸うため
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:40:11.60 ID:F4GPqF8d0
オイルは苦くてうまい
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 22:27:08.09 ID:vz3J9GAI0
>>25
世の中にはガラクタを宝物にする人たちがいるからなw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 23:13:30.04 ID:WaR/nqcL0
覚醒剤使用容疑:逮捕の男 捜索立ち会い中に逃走 札幌
http://mainichi.jp/graph/2012/06/28/20120628k0000e040217000c/image/001.jpg


覚醒剤容疑:男逮捕 捜査員振り切り逃走、9時間後に
http://mainichi.jp/graph/2012/06/29/20120629k0000m040092000c/image/001.jpg
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 23:21:43.98 ID:iQ/PrCQN0
>>19
>車は宝なので返して欲しい

その前に運転免許証を返納して来いw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 23:31:35.52 ID:uNw/ihlF0
いい年してキャリアカーを使おうと考えないのか・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 23:49:16.55 ID:56LEeU2P0
>>30
W220 Sクラス
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 13:31:44.64 ID:wwrkOAq+P
君津のATM破壊はプリウスかな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 13:52:50.89 ID:LyWc0M4j0
>>34
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120629/k10013205361000.html
見てもらおうと思ってきたら書いてあったでござる。動画の1分位のところ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:07:22.79 ID:1z9Ofmhh0
>>34
アクセル踏みすぎじゃなくて「突然暴走した」って言えばいいのに
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:10:31.31 ID:k9eabCv0O
>>18>>19

改造車は良いけどさ、40も過ぎてチバラギは
恥ずかし過ぎないか?子供にも笑われるぞ?
まぁDQNガキ時代、チバラギが流行った世代かもだけど。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:35:50.68 ID:xE01fyKe0
>>36
これがほんとの暴走半島
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 16:05:50.51 ID:kSFAuwOn0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 18:10:38.30 ID:CoLCkTht0
ATMに突っ込んだ千葉県木更津市畑沢南の無職・本山岑生容疑者(79)を自動車運転過失傷害の現行犯逮捕
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/8/5/85139b82.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/1/6/16af91ec.jpg
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 19:45:29.85 ID:/Tbyxf4X0
>>40
希望ナンバーか
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 20:00:11.61 ID:Cf+K/uv8O
無意味な希望ナンバーにしてる奴意味わからん
社用車とかなら運用上メリットもあるかもしれんけど

誕生日とかならまだしも、電話番号とかゾロ目とか馬鹿丸出し
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 20:14:12.62 ID:rkxB8HZ/0
変な組み合わせの数字になるも嫌なので、前に乗ってた車のナンバーを希望ナンバーで登録した。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 21:27:58.36 ID:J8YmClE+0
少し前に北海道でシルビアが軽に突っ込みましたが、
シルビアの運転手は逮捕されましたか。
またシルビアが任意保険入っていたとしても、保険は
出ますか?。
パトカーの制止を無視したり、暴走した挙句の事故ですが、
払われないことはないでしょうか。
犠牲者には気の毒ですが、保険が出ず一生支払い続け
生き地獄になればいいと思っています。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 21:51:42.87 ID:Gx3yIDtm0
70歳以上は運転するな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 22:49:24.01 ID:o4LuHg+XO
>>43 知り合いの娘は新車でラパン買ったらナンバーが69だったよ 1919とか恥ずかしいよね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 23:07:25.60 ID:tJlmMdwf0
友達のルミオンが4989だった。苦笑いしてた。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 23:28:04.57 ID:DmG9DjmS0
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 23:42:27.64 ID:u207S+6c0
>>48
トッポBJ

>>46
横山剣ファンの人は剣さんの好きなナンバーの「・・69」の希望ナンバーにするそうな。

>>44
どうなったんだろ?被害者の遺族へはとりあえず保険屋で立て替えて、その立て替えた
カネを尾張俊章容疑者(38歳) に全額請求とかになるんだろうけど。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 04:07:12.99 ID:HqJVKaZZP
>>40
トルク感出して、出足が良さそうに見せかけた、早漏アクセルのトヨタは、年寄り運転禁止だろ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 07:46:07.54 ID:RKL76vFB0
>>50
トヨタ車運転すると最初戸惑うよな、慣れればなんてことないが
運転経験の少ない奴と高齢者には自爆スイッチだぞあれは
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 08:39:42.94 ID:6IY9LrgY0
右の操縦席が破損して横転したクレーンについてお願いします
http://mytown.asahi.com/shimane/k_img_render.php?k_id=33000001206290002&o_id=11494&type=kiji
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 08:42:28.73 ID:6IY9LrgY0
35t KATO ラフタークレーン KR35H-3
かと思ったんだけど合ってます?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 10:49:52.37 ID:h06XgYrq0
>>44
入院中.完治したらタイーホ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 21:06:26.71 ID:lDpCtW+a0
>>40
ヨタ車+ジジイ=役満 これに特攻先がコンビニだったら裏ドラも付いたのにw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 03:23:06.31 ID:WgJD4LTP0
>>55
役満ならドラがのろうが関係ないじゃないかw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:00:14.92 ID:MPdyA+ke0
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:01:47.30 ID:EyUYJjJe0
>>57
コイツ死んだの?死んだよな?
こういうキモイ奴は死ねよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:02:28.25 ID:oe/ECHCC0
はち
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:07:04.42 ID:tgVHIIE/0
>>57
うわぁ・・・これは恥ずかしい・・・w
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:13:12.99 ID:WnmI8Rwv0
何であんなところでこんなことに
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:14:48.44 ID:sVPPJPCM0
>>57
左右でホイールの色変えてるのは拘りなのかね
純正ホイールが全く合ってないのもアレだな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:41:03.70 ID:cDTyugZe0
>>57
で、車種は何なのよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:46:06.21 ID:WnmI8Rwv0
そんなん言うまでもなくRX-8やん。
あ、ほんとにフェイト側となのは側でホイール色買えてるんだ・・・なんだかな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:51:02.93 ID:OH361jRi0

 ぐしゃぐしゃになってる怖いこれ見ろ http://nd2.cocolog-nifty.com/buru/2005/05/post_4455.html
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 06:45:35.54 ID:U6G9Ahif0
>>64
>フェイト側となのは側で
それが判るお前もこの痛車乗りと同等にキモい(w
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 07:06:26.43 ID:+e10IjCE0
痛車とか日常的に乗り回せる神経が判らん。
自宅にこんなの横付けされたらバキュームカーが止まってるのより恥ずかしいわ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 08:10:46.80 ID:4nPC+eNZ0
バキュームカーのことを悪く言う子は
先生許しませんよ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 09:10:45.11 ID:67A9aOkAO
痛車は百害あって一利ナシだが、バキュームカーは地域によっては必需品だわな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 14:26:48.98 ID:SLIbo4Zm0
衝突繰り返し車突入 大津の事務所、運転の男「記憶ない」
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120702000032
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2012/07/20120702100011otujiko.jpg
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 14:40:18.06 ID:cS2bojnl0
>>70
アクセラ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 16:00:22.48 ID:BB2ilVS00
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 16:57:38.20 ID:GU/taT+X0
>>72
上は50シーマ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 18:09:21.63 ID:OQ+vefNd0
>>70
アクセラ(20Sスカイアクティブ、コンフォートパッケージI付き)
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 18:32:58.58 ID:pODxeZag0
>>70
記憶がないってことは薬か?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 20:46:52.42 ID:tYpPtBiq0
ロボトミーかも
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:01:41.69 ID:xBjY1qir0
>>70
シャッターに貼ってあるポスターから、右翼かぶれの自称:愛国家wが共産党の支部に
嫌がらせしたのかと思ったら、突然急発進して周りの車数台ぶっ壊して事務所に突っ込んだのか。
覚醒剤か大麻か脱法ドラックか癲癇か糖尿病患者だな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:08:44.35 ID:j3DjQmWP0
>>75
別の記事に糖尿病だって書いてあったよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:13:27.21 ID:BB2ilVS00
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:32:26.91 ID:xBjY1qir0
>>57
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-4407.html
事故した8がまとめサイトに晒し上げられてた
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:59:50.95 ID:OQ+vefNd0
>>79
100系クレスタ後期
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:06:45.02 ID:++6Pq6NK0
>>80
屑のアフィカスはさっさと死んで欲しいね
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:10:09.28 ID:pODxeZag0
>>78
ありがとう。て事は低血糖症とかいうやつ?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:14:52.55 ID:NI2j981K0
アフィカスって何?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 03:35:42.08 ID:Xi32Yi0u0
ご注意!韓国でぼったくりタクシー日本人被害続出
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220702039.html
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 08:44:59.20 ID:CNloVPAZ0
>>85
起亜・カーニバル
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 14:35:39.17 ID:co0gA2pMP
冠水した国道210号で立ち往生する車=3日午前8時半ごろ、福岡県うきは市吉井町
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20120703/201207030014_000.jpg
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 16:05:13.80 ID:mtbcJrqa0
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 16:18:47.97 ID:ghu5REUPP
>>88
この前、アメリカでお披露目の時、大衆の面前で、ちょっとした隙に盗まれてなかった?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 17:41:30.74 ID:dJb+WD5q0
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 18:14:18.17 ID:6RX4uCE90
>>88
なにこれ・・・全然カッコ良くないしブサイクで記憶に残らない普通の車だ
ナイト2000の方がカッコ良いし記憶に残るぞ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 19:16:37.09 ID:TXdD/Xx20
>>88
フレンチブルドッグみたいだ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 20:38:28.99 ID:MtoYl5SZ0
>>91
youtubeで今のナイトライダーの動画見ると
これじゃない感が半端無い
トランスフォーマー並みに変形してるし
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 21:09:06.01 ID:zdb7L8km0
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 21:16:25.91 ID:yY8bwEGA0
先代インプレッサだな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 21:30:13.71 ID:TXdD/Xx20
海外じゃ撮影車への妨害でもあるのかってくらい多いな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 21:34:21.30 ID:14lbmZOC0
たぶんナビ見ながら次はこっちとかやってるから前方不注意で追突だろ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 22:20:57.96 ID:NDVn5Sg10
>>97
だな。ストリートビュー車の事故った画像は全部前面が壊れてるしな。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 22:23:35.78 ID:BXE3OK9Z0
>>88
マスタングなの?スポンサーがGMからフォードに替わったのかいな?
もっとも、GMがスポンサーでも、もうファイアーバードは作ってないからカマロあたりになるんだろうけど。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 22:32:24.53 ID:BYSUdP9N0
>>99
限定発売されたらしい
http://s.ameblo.jp/3892/entry-10452829879.html
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:02:50.45 ID:JWtew4eA0
>>100
嘘記事じゃねーかw 
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:24:52.44 ID:8trXL3aE0
http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/

コンセプトカーがその辺の解体屋に流れてくることなんかあるのかな?
そもそもコンセプトカーってショーで展示された後はどうなるんだろう?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:41:25.05 ID:TXdD/Xx20
>>102
GTO MRは市販されてたよ、車屋の社長が高い上に故障が頻発して大変だったって言ってた
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:58:54.55 ID:xJ9ToyW+0
>>103
このi、東京モーターショーのコンセプトじゃない?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:55:59.85 ID:jkB1yzpq0
>>104
失敬、そっちだったか。記事がMRの事ばかりだったから見落としたよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:17:55.28 ID:ZOiNR3ve0
>>102
解体屋側はパーツとか売ってくれるのかな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 10:30:02.44 ID:NbooFjAN0
>i
グランツーリスモ4に出てきた奴と同じだね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 10:59:33.07 ID:3Za8TOON0
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 12:06:54.02 ID:scM4dsu+0
>>108
炎上車がランサーセディアワゴン、黒は先代bB
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 14:38:28.02 ID:hzrY2Efp0
制御不能の事故車、突然バックで暴走
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5071942.html
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 14:57:33.17 ID:1xx4OmO5P
>>110
現行ゴルフ

増水した川に流され橋に引っ掛かった軽トラック=3日午後、大分県中津市耶馬渓町
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120704/dst12070409520003-p2.jpg
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 18:07:37.00 ID:vY0rUloJ0
>>111
ハイゼットかピクシストラックかサンバー
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:07:20.97 ID:CSUSu+bv0
名古屋市で患者搬送中の救急車が全焼 患者や隊員にけがなし
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00226753.html
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:43:33.91 ID:zKuIloePi
>>87
ミラとムーヴだな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:45:50.22 ID:X4naVcB40
>>113
ハイエース200系か
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:50:52.77 ID:U35MOIyd0
>>113
トヨタ ハイメディック(現行)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 21:28:15.03 ID:x4ih7Fso0
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 21:55:40.76 ID:7tTYn5Ko0
330セドリック?旧車詳しくないんでわからん
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 21:59:06.78 ID:jNKQLRrF0
>>117
あれ?パトランプ付いてるぞw
タイヤは無いみたいだから放置車だったかな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:31:52.93 ID:Y2QpJgaI0
>>117
610ブルーバード 街道レーサー仕様らしい
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:41:05.16 ID:kHhnjrrt0
>>117
ブルーバードU(610) おそらく店頭のオブジェ役でないかな?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:23:37.51 ID:LhBhzsyI0
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 06:52:18.80 ID:RvCDsiT90
>>122
大分ナンバーだし、街道レーサー仕様のブルーバードUなんてそうそう居ないから同じ個体だろうね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 08:00:58.29 ID:qmX5TcJMO
東名の事故はビッグサムかな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:04:34.00 ID:Qp43VcSTP
福島・郡山市の小学校玄関で2年男児が保護者の車にはねられ死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00226785.html
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:08:15.25 ID:RvCDsiT90
>>125
先代エルグランドハイウェイスターの前期
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 14:03:41.19 ID:mAhgsAGK0
女はおとなしくラパンでも乗ってればいいのに、バカデカいミニバンなんか乗るから悪い。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 14:04:09.50 ID:TTHUxAGW0
スーパーに軽乗用車突っ込む…60代女性が重体(亡くなられました)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120705-812028-1-L.jpg
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 14:09:11.68 ID:mAhgsAGK0
>>128
2代目ワゴンRの後期型かな。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 14:18:08.48 ID:1EMtahvr0
ワゴンRのFMエアロかFTエアロだな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 15:12:56.44 ID:9GKgm3hM0
>128
運転手84歳か…。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 15:38:14.21 ID:1EMtahvr0
老若男女が使ってるワゴンRってのも凄い話だ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 16:35:04.97 ID:IA5c6f/Y0
俺のbB最強!
お前らゴミクズは道譲れや(笑)
クソスレ終了
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 16:35:55.04 ID:wk9NMecB0
老人が乗るワゴンRにエアロが必要か?w
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 16:50:03.28 ID:yne8UvPzO
>>134
子どもが貸したんじゃないかな?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 16:51:57.04 ID:yne8UvPzO
ワゴンR手放そうかな…
ここまで事故が多いと軽自動車でもコペンとまではいかないが、保険料が…
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 17:11:35.27 ID:sQv85W+70
軽の保険料は一律じゃなかったかな。
車両保険は車両代によるだろうけど。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 17:23:53.60 ID:Y2jMq0Ip0
>>117
ブルーバードU2000GTだね。他の映像ではフロントが写っていたし。
ホイールが付いていないのが不思議だけど...
>>122の動画の車なら、ツインキャブのGT-X。

もったいないッス...
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 17:42:38.38 ID:yn7bK96P0
70歳以上の年寄りと、女は運転するな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 18:06:43.43 ID:z99l6CFH0
田舎は車がなかったら生活できないからな・・・
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 18:07:30.84 ID:yne8UvPzO
>>137
今まで登録車しか乗ってなかったから
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 20:15:44.85 ID:RvCDsiT90
東名で玉突き プロボックス? 現行ウィングロード 現行ウィッシュ

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120705-00000036-jnn-soci
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:10:23.48 ID:KBRqPeDi0
>>138
近くなんで現車撮ってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3167697.jpg
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:14:49.36 ID:GKQED3uy0
旧車は車両保険でゼロ評価だからね。
5万円くらいのお見舞い金が出るかもしれないが。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:34:36.49 ID:HMZAHI0N0
>>143
乙です。あなた自身に被害はありましたか?相当な被害みたいですが
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:46:17.67 ID:qtGQ9Zdk0
>>142
プロボックスじゃなくてサクシードの方だね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:58:07.86 ID:KBRqPeDi0
>>145
直接の被害はありませんでしたが、本当に恐ろしいような雨でした。
いたるところで川が氾濫し、多くの住民が途方に暮れています・・・

別角度から
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3167906.jpg
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:39:24.85 ID:Jv7AebVY0
>>122>>138
サメブルじゃんっ!レア種が・・・。orz 5SPEEDエンブレムホスィ。

>>127
クルマが一台しかない家なのかも知れん。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:40:55.40 ID:Jv7AebVY0
>>142
トレーラーはギガだな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:50:29.45 ID:HMZAHI0N0
>>147
お怪我がなくて幸いです。それにしてもどうやったらこんな事に、って写真ですね
復旧作業などでお忙しいなかレスして頂き、有難うございます
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 00:20:57.72 ID:ZhX6/OQt0
>>149
2007〜10年に生産された4型だね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 10:30:56.66 ID:C0K3tMKi0
軽自動車が大型トラックにサンドイッチされる 初代MRワゴン?

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120706-00000021-jnn-soci
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 10:47:08.09 ID:vvP2eFvs0
>>152
仕事中の事故だとしたら可哀そう過ぎる
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 11:10:40.83 ID:uwfUeN0qP
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 11:16:10.90 ID:gb0Nj/BE0
初代日産モコ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 11:40:09.51 ID:gQEL0QPU0
>>143 >>147

Uぷ、乙です。直接の被害が無かったのは幸いですが、
被害の大きさに、お見舞いの言葉も見つかりません。

貴重な旧車が破壊されてしまい、本当に残念です...
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 12:14:24.40 ID:Vp/KGrxC0
>>154
これって、リヤが車軸ごと外れてるのかな?
デフがあるようなので4駆?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 12:42:45.61 ID:H46a8Afn0
四駆だね
嫌儲にもスレ立ってて話題になってた
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 12:52:00.38 ID:Vp/KGrxC0
>>158
そっか。
シャシが押し潰されて、パワートレインが曲がって外れたんだろうな。
これじゃ死ぬわな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:30:55.41 ID:gTYrRLVc0
大阪 車4台追突事故2人死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120706/k10013379981000.html
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 16:49:30.22 ID:magC6rE50
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 17:44:14.60 ID:WWl1a1ng0
ニュースだけではなんともいえんがとにかくせっかちなヘタクソが多い。

http://www.ktv.co.jp/news/date/20120706m/20120706h_wakayama.asx
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 17:53:51.44 ID:XgBpH9Pk0
ちょっとこの真似をしただけじゃね
http://response.jp/article/2012/06/02/175431.html
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 18:51:07.92 ID:meKnY6xB0
>>154
ひゅ〜 おっかねぇ〜
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 19:50:33.65 ID:1eFSnKDz0
>>164
2代目モコ?

ホイールベースが短くなってるね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 20:56:46.64 ID:4EoPCzX50
MRワゴンだとテールランプが違うんだっけか
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 21:30:42.32 ID:E0Xw/ViK0
>>166
そういやMRワゴンだと白電球+赤テールレンズだけど
モコなら初代bBみたいな丸い電球レンズ(赤)+クリアレンズだっけ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:46:04.48 ID:yh+BNSQk0
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:48:30.36 ID:BolD7tyf0
モコ、エルフ、クラウン、クオンか
クオンはパネルとバンパーと灯火器を変えれば元通りだな。
やっぱ質量の差はデカいわ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 23:06:06.76 ID:E0Xw/ViK0
トラックの場合フル積載だと余計に車重が重くなるからな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 23:59:55.76 ID:Oun30uOj0
は?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:09:27.26 ID:XIxTAjRl0
意味がわかればいいだろ。ここは2ちゃんだ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:21:55.74 ID:gTeYsEJB0
クラウンのリアクラッシャブルゾーンっぷりがすごいな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:27:29.79 ID:jnvBLN6h0
クラウンの後ろに写ってる棒はレッカー車のアタッチメントだな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:45:38.73 ID:kAVpKwrg0
>>161
木村束麻呂 森山進 
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 06:44:13.70 ID:4KHjoPps0
軽こわい
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 06:44:20.00 ID:Jh5YH3GP0
>>169
主犯:クオン
死亡:モコ
その前:コンドル
先頭:クラウン

エルフは事故車じゃ無い
事故車引き上げのキャリアカーだ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 07:17:15.34 ID:oNZjqqME0
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 07:26:16.49 ID:4pT/Y3MA0
>>168
軽自動車なんかに乗るから・・・。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 07:30:31.53 ID:DcO2NWph0
>>179
大型に挟まれたら普通車でも無事か分からない
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 07:58:23.14 ID:fS9bFX9Q0
軽四の前のトラックごと押されてそのトラックが最前列の車のトランク部分までめりこんでるし
ランクルクラスでもどうだったかってレベル
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 08:01:55.66 ID:4pT/Y3MA0
クラウンだったら死んでないと思うよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 08:05:06.51 ID:pD+DizdL0
>>181
一番前の車の人はムチウチだっけか。トラックが押されて前の車の後部もめり込むとか相当なスピード出して追突したんだな。

こんなの普通車でもむりだよ。ベンツとか堅い車でもむりだろ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 08:08:11.03 ID:pD+DizdL0
>>182
無理だろ。日本車は総じて衝撃吸収させるために柔らかい。
プレスされるのを想定なんかしてない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 08:17:25.21 ID:4pT/Y3MA0
>>184
バネに置き換えてみると良い。
ひとつだけ弱いバネがあったからそこだけ潰れた。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 09:18:00.03 ID:k9IQaF/G0
硬いバネでもほぼ完璧に潰されるわ。
下手すれば大型トラックでもキャブが潰されてたかもしれん
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 09:23:26.08 ID:8MdRNtaw0
Dynaでやってみると良いよ。
真ん中だけ潰れることはない。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 09:42:37.35 ID:bm2ZCsHD0
クラウンでもBピラーまでペッチャンコになった例がある
全長がほぼ半分になってた

あの写真を探してるんだが、だれか知らない?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 09:49:01.37 ID:8MdRNtaw0
それはトラックとトラックの間にクラウンのやつでしょ。
内容が違うよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:12:05.50 ID:j/s1W3w30
ばーか俺のbBなら余裕で助かるぜ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:27:22.56 ID:bm2ZCsHD0
>>189
内容が同じじゃないか、写真よろしく
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:33:34.67 ID:tasMXidHP
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:43:54.03 ID:o8Gs54xW0
>>190
面白くないぞ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 11:02:40.82 ID:XPIp5dkI0
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 11:30:14.65 ID:k9IQaF/G0
>>192
ハイエースのキャブコンか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 11:41:03.57 ID:j30WXJKT0
>>192
ボンゴ(バネット?)ベースのキャンピングカー。

定年を迎えて楽しみにしていただろう、夫婦の
のんびり旅行が生憎な事になっちゃったね...
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 15:43:11.59 ID:YDd2rFfq0
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 16:46:17.65 ID:mrsGdHpf0
>>197
人が飛んできた衝撃と悲鳴にビビっちゃって車種どころじゃなかったわ(((゜Д゜)))
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:24:22.09 ID:L7NTl4VW0
怖くて未練(´・ω・`)
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:30:17.56 ID:HXN34m+W0
大丈夫グロじゃないから。唯単に朝鮮人が対向車に撥ねられてボンネットに向かって飛んでくるだけだから
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:32:06.93 ID:lP5VMeLy0
URLからして怖くて見れん
誰か全部ちゃんと見てきて
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:35:16.06 ID:mrsGdHpf0
車種見ようとして一時停止したら丁度撥ねられた人がデカデカと(((゜Д゜)))ガクガクブルブル
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:38:17.86 ID:wblteW0g0
>>199
見てみたけどグロくはなかったよ。
人形・ぬいぐるみががポーンと飛んでくる感じで血とか肉とか見えてないから大丈夫。
2chで見かけるコラGIFアニメっぽかった。

車種は済まぬ判らんかった。ハングル書かれたトラックが居たから韓国かな?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:46:15.98 ID:wblteW0g0
http://img.wazamono.jp/car/src/1341650615619.jpg

きゃぷって見た。一時停止難しい。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:47:42.22 ID:mrsGdHpf0
結構デカいセダンだね。流石に韓国や中国の車はわかんねぇや(((゜Д゜)))
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 18:00:43.47 ID:wblteW0g0
連投スマヌ。
画面サイズ間違えた。
あと左に映ってる白いセダンが人を轢いた加害者の車ね。

流れ的には、
点滅信号で車の流れが早い交差点を白い服と黒い2人組を一気に走って渡ろうとする

そこへ凄いペースで白い車が突っ込んでくる

2人組にヒット!!

白い服の人はそのまま左へホームラン、画面外へログアウト、黒い服の人はカメラ側の車にポーンと飛んでくる
ただ撮影者の車が車高高いのか、飛ばされた黒服さんの飛距離が短かったのか、ボンネットには乗らず、車のフロントグリル辺りにボコンとぶつかる。
テニスの壁打ち練習してる時のボールみたいな感じだった。
撮影者、もしくは黒服さんの悲鳴らしき、キャー!!のあと、しばらく無言になり終了。
グロくないし、怖くないよ。よくあるつべの事故動画よりも普通だった。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 18:05:48.23 ID:01/vUsMS0
>>206
>ボンネットには乗らず
よく見ろ、一旦ボンネットに乗り上げて画面外へログアウト だ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 18:48:55.76 ID:FXZCnj0J0
>>197
加害車両はヒュンダイの先代ソナタっぽい。その前に横切って行った白いセダンはグレンジャーXGだと思う
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 19:49:01.38 ID:YQ3+STRaO
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 19:58:04.83 ID:mrsGdHpf0
>>209
そういえば去年だか一昨年に黒いフーガで突っかかったアホもいたな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 20:02:58.32 ID:u4QCfIBc0
>>209
わざわざアホが乗ってますを証明しなくてもw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:40:40.80 ID:j7VoHGgy0
>>210
神奈川?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 00:09:31.98 ID:FirLP3WK0
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 00:29:29.58 ID:frUtWnDn0
>>213
これこれサンクス
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 04:46:56.20 ID:DxcJhfN10
福岡県内で飲酒運転相次ぐ(福岡県)
http://news24.jp/nnn/news8642031.html

また福岡かw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 13:51:51.51 ID:4jcbf5tD0
敷地内だと扱いは変わる?
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5075075.html
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 15:01:44.73 ID:msQpxNC00
おなしゃす。後ろの車もおなしゃす
http://cdn.uploda.cc/img/img7231.jpg
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 15:39:58.33 ID:J4yWsrhl0
ミクにしか見えんが…
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 15:56:56.59 ID:E9CBRuAr0
うーん
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 17:36:25.94 ID:JzFKg4hZ0
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 19:08:55.14 ID:5/X6rqUP0
>>220
先頭からセレナ・クラウンセダン・エルグランド・アルテッツァ・ランクル200(?)
ランクルだけ確信持てないな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 19:52:44.72 ID:LZH2aHJ20
ランクル200で合ってる。
後期型だね
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 21:08:23.31 ID:DxcJhfN10
駐在所の門に衝突し逃走 自称団体職員が飲酒運転
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220708020.html
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 21:54:17.97 ID:zXYwgojH0
うわぁ、すごい顔。アベニールかな?(((゜Д゜)))
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:03:23.54 ID:msQpxNC00
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:06:20.37 ID:zXYwgojH0
>>225
F360モデナかな?ドライバー大丈夫?(((゜Д゜)))
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:33:43.33 ID:EvhRq1Uz0
>>225
2,3年前の海外であった事故か ドライバー足折っただけで生きてたはず
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:36:31.53 ID:12V74rCuP
事故じゃないけど、クレーンの詳細教えてください。
http://i.imgur.com/56sTO.jpg
このクレーンは最大何mまで伸びますか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:49:29.25 ID:J4yWsrhl0
タダノのGRシリーズとみた。
GR-250系ならジブも含めて最大で44.2m程度。
GR-600系ならジブ含め最大58.0m程度だろう。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:52:25.16 ID:Fc3cr4Aa0
>>223
先代フィールダーだね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:53:32.64 ID:Fc3cr4Aa0
>>230
失礼先々代の間違い
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:08:36.67 ID:kJfnLNBHO
>>225
フェラーリって前は何になってんの?トランク?
フロントエンジンだったらあそこまでめり込まないよね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:12:54.24 ID:J4yWsrhl0
ミッドシップじゃね?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:14:07.49 ID:+viL9OMw0
>>232
荷物スペースだね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:31:20.63 ID:EvhRq1Uz0
>>232
100km/hオーバーで鉄柱に突っ込んだって書いてあった希ガス
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:38:33.58 ID:frUtWnDn0
>>232
フロントエンジン、後輪駆動で4人乗りのも無いことは無い
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 00:17:20.60 ID:R+HcqZNiO
頑丈な柱だね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 00:26:22.85 ID:0ve7UqJjP
>>229
ありがとうございました(( _ _ ))
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 01:31:12.99 ID:ozeu5Rg+0
>>217
消えてて判らん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 20:45:03.28 ID:8EMkd35l0
勢いつけたらそのまま行けた?
http://www.ktv.co.jp/news/date/20120709m/20120709l_taxi.asx
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 21:49:54.60 ID:P3HJY6O90
>>240
どこのルパン三世だよww
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 21:56:38.15 ID:xux+PlhE0
>>240
少し前に東京でもあったよね


ランボルギーニで速度超過、動画サイトに投稿
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120709-OYT1T00883.htm
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:02:14.42 ID:vPXRqiK/0
こんな車に乗ってりゃ飛ばしたくなるのが至極当然の事だと思うけど
それを動画に撮って投稿する心情が理解出来ん
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:12:10.90 ID:ozeu5Rg+0
>>240
ジェミニのCMかよっ!w

>>242
スカイツリー開業数日後だっけか。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:13:31.78 ID:P3HJY6O90
>>242
前に70スープラで同じことして投稿した上にTVの警察番組で放送されて散々なヤツがいたな。
サーキット行けば好きなだけ回せるだろうに、何やってんだか・・・。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:02:57.71 ID:uTpzEQ+f0
>>225は確かマレーシアだったかな。
なので事故車のモデナは右ハンドル
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:06:48.99 ID:YvRtA8vb0
>>242
調べに対し、三上容疑者は「スピードや、エンジンの回転数を上げて音を楽しみたかった」と供述しているという。

すごい音するからね・・・。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:10:27.81 ID:LekkeHGW0
そんなに楽しみたいならサーキット借りろよw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:25:40.64 ID:ogFPbxmb0
>>248
下手くそがバレるじゃん
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:50:18.85 ID:uTpzEQ+f0
>>248
公道でドヤ顔でぶっとばすのが楽しいんだろうねぇ
>>249の書いてるとおり本当は下手くそなのにw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 06:32:00.50 ID:VXmzc3rl0
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 06:39:57.66 ID:9mMXzWuy0
二枚目…何とも言えない気持ちになるなw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 08:33:11.23 ID:/42DrS/N0
>>251
2枚目wwwクラウンコンフォートのタクシーの運転手が落ち込んどるwww

つーかこの動画と同じことやる人いるのなw
http://www.youtube.com/watch?v=pHFgZKbiajc&feature=player_embedded
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 10:31:08.33 ID:JQqCogHG0
二枚目・・・タクシーと運転手の悲しい会話が聞こえてきそうな写真ですな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 10:31:25.99 ID:zDZHpmjZ0
>>253
ようつべの方のドライバーよりはマシだと思う
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 10:42:23.50 ID:FMnH84rCP
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 10:47:05.11 ID:JQqCogHG0
>>256
二枚目の赤いの古いな。昔のプリンス・スカイラインみたい。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 11:19:05.91 ID:lWoDj8o40
>>257
ラーダかな。古そうとはいっても、80年代半ばまでは作られていたはず。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 11:38:58.31 ID:zDZHpmjZ0
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 13:40:40.93 ID:wTPRIeeF0
>>256
床上7〜8mの浸水って(w

3階の屋根まで上がらんとダメって洪水のレベルちゃうやろ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 14:17:20.63 ID:+tUhygiO0
http://www.benzinsider.com/2006/12/mercedes-vs-toyota-crash.html

右ハンドルだからトヨタ側がセンターライン越えか
植物の感じや黒人らしき人から南アと推定
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 14:20:05.93 ID:GzPzr9ys0
>>261
Sクラスとトヨタカローラだったらトヨタ負けるでしょw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 15:04:55.12 ID:JTcT/WYn0
>>261
相当前のカローラだなw
これじゃ、今の軽と正面衝突しても確実に死ねるレベルだな。
まさに走る棺桶。

話は違うけど、今の軽は普通車と安全性がほとんど変わらないから凄いよな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 15:40:20.98 ID:gb2wd9av0
>>263
今の軽と、多分90型くらいだと思うけど>>261のカローラが正面衝突したら軽が勝つかな??
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:07:39.12 ID:P2iXTZEK0
>>262
Cクラス(W203)じゃないか?

>>263-264
110系カローラ前期。
後期からは一応GOAボディになったけど、最新の軽相手なら軽のほうが強い気がする。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:11:34.34 ID:4MckxhIw0
>>265
GOAボディでも最近の車には歯が立たないんだろうなぁ
AE111乗りだけど、事故った時が怖いわ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:21:45.58 ID:NrKCEDa90
既出動画
50年前のクルマとクラッシュテスト
Crash Test 1959 Chevrolet Bel Air VS. 2009 Chevrolet Malibu (Frontal Offset) IIHS 50th Anniversary - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=joMK1WZjP7g
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:24:35.46 ID:P9zKCKtN0
シボレー同士か
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:35:42.49 ID:gI7UB2rj0
>>264
今のハイト軽は重いし高いし相当に強いぞ。この当時のカローラなんぞ問題にしない。
サイドメンバがすれ違い衝突して、カローラのフロントに乗り上げて潰すから
なおなおカローラは不利になる。
多分、双方の傷害は軽が軽傷、カローラは死亡くらいの違いが出るだろう。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:55:38.49 ID:x4W4TMgT0
>>261
え?これマジW203??
110系カローラとW203それほど年代離れてないぞ

つかW203古くても頑丈なんだねちょっと見直した。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:59:13.59 ID:NrKCEDa90
炎上するクルマたち
Motor Cars in Flames (45 pics)
http://izismile.com/2012/07/10/motor_cars_in_flames_45_pics.html
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:05:27.40 ID:JQqCogHG0
>>271
上から4枚目のポルシェはドリフトしてる途中で燃えたのか?w
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:07:08.39 ID:BTfgALMd0
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:10:30.63 ID:xd4PVPYz0
>>273
ワロタww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:35:54.83 ID:42q0PaYb0
>>273
衝撃吸収という意味では優秀な気もしないでもない…?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:47:28.54 ID:v63WbjWu0
>>261
CクラスもAピラー変形してるな〜双方とも100km/hくらい出てたんじゃない?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:51:34.64 ID:palAeSA/0
>>271
貴重なマクラーレンF1が・・・
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:57:24.56 ID:4RMP3nNK0
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 18:02:37.36 ID:P9MVV4Ld0
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:01:36.51 ID:amBjhNsF0
東京都江戸川区でトンドルを切り損ねた車が歩道に突っ込み横転し運転手の男性(60代)が腰の骨を折るケガ
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/7/4/74d37938.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/f/b/fb562dfd.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/9/8/98c61e25.jpg
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:30:57.57 ID:IgC1GTZ/i
トンドル
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:33:58.97 ID:P2iXTZEK0
>>279
120系カローラ前期

>>280
ミラ(L275S)
2枚目の写真、ミニトマトやダノン・ビオが転がってるな。
買物直後の事故だったんだろう。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:36:59.16 ID:d82Zwcq00
上京区って書いてくれ
知っててもパッと見たら、じょうきょうって読んじゃうよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:47:54.04 ID:SMgfJwXD0
>>276
しかしキャビンには大きな影響なさそうだね。フロントドアもちゃんと閉じてる。
それに対しカローラは・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:59:15.26 ID:+tUhygiO0
>>261
ニュル郊外でのLFAとBMW3の衝突を連想するな

センター越えてで衝突・死亡と、トヨタは全く進歩してない
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 20:32:04.85 ID:x4W4TMgT0
>>284
>>285
Cクラスに関心してたんだけど

これはドイツ車の安全性と言うより
重さの差が大きいのかもしれないね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 20:52:09.66 ID:+9gucsmNO
>>254 帰ってから母ちゃんに怒られるのかなぁ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 20:58:13.47 ID:SMgfJwXD0
>>286
まぁそれを含めて「安全性」でしょ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 20:59:21.91 ID:WHj2tMhj0
>>263 >>269
そーゆー根拠ない事いうな
GOA無しカローラとパレットがオフセットでぶつかってて
パレットがボロ負けだったの見たことあんだぞ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 21:12:06.77 ID:RT9cFWx00
見たことあんだぞ(笑)
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 23:01:25.28 ID:OAPNoK+M0
>>289
根拠出せよw

まぁ軽に普通車と同等の安全性が有るとは
到底思えんのは同意だが・・・
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 00:07:17.93 ID:KhaBFoOC0
>>278
下:現行bB 15-00www
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 06:37:55.36 ID:ZsCWCkCpP

GOAって60kmでオフセット衝突しても死なないんですよね?
あれ嘘なんですか? 死にたくないな。
有名な話しですがビッツの安全性を証明するために、プレスを多数呼んで
トヨタ社内で衝突実験をやった時に、ロゴと衝突させたら、なんとビッツツが敗北(笑)...........合掌
いったいフィットとやったら............怖い..........トヨタ車のGOA
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 07:00:17.62 ID:H+NbfmOv0
GOAとか有名だったけど
真っ先に衝突安全規制を通過したのは
ホンダのアコードだったもんな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:13:51.16 ID:zQLY4WbX0
ライフが旧規格のまま真っ先に64キロ衝突試験に対応してたっけな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:36:32.66 ID:cYROCrsl0
このスレを見てて、大型車にサンドイッチされる位置や直前を走らないように気を付けるようになった
カーブではらんでくるのはどうしようもないんで諦めてる
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:40:50.04 ID:PeoF4wSG0
ホンダが強度を上げてる間にトヨタは安全性に名前を付けた。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 11:04:59.83 ID:NtbLD8Sb0
トラックと車が衝突炎上、1人死亡

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120710-00000059-jnn-soci
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 11:30:20.29 ID:jbpNdv6R0
>>298
まったくわからんw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 14:14:16.96 ID:ILDRxAJk0
>>261
運転手ペッチャンコ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 15:21:28.56 ID:sRL0ywHw0
>>298
トラック=グラプロ
乗用車=不明
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 16:01:34.11 ID:CmADRgfb0
【東京】首都高湾岸線で3台衝突 3人死亡2人重体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341989511/
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s548166.jpg
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 16:06:37.25 ID:h2AV2ziQ0
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 16:10:51.60 ID:h2AV2ziQ0
>>302-303
http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2006/style/premiumwhite-p/premiumwhite-p.jpg
http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/2006/style/
トラックとトレーラーの荷台に挟まれたのは3代目ステップワゴン? (RG1/2/3/4型 2005-2009年)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 16:11:40.29 ID:AqRzteQm0
>>293
君ホントその話大好きだね
その話しかできないの?

こんなサイトがあったよ↓
http://www.seaview.gn.to/cars/crash/crash97.htm
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 16:15:08.83 ID:4hmHMnFy0
>>304
ホイールデザインが似ているね。
てか、ホイールしか原型が残っていない気がする。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 16:24:26.84 ID:sV6TBxxT0
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 17:36:27.64 ID:uebjMC5w0
>>303
ほぼ生存空間が無いような・・・恐ろしい。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 17:54:23.05 ID:Fo/IFC9g0
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 17:59:24.78 ID:h2AV2ziQ0
>>308
二台分の重量のトラックがノーブレーキで突っ込んだのかな…
http://www.asahi.com/national/update/0711/images/TKY201207110425.jpg
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:04:09.15 ID:IbqbMh+v0
テレ朝のニュース見たけど先代セレナだったよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:22:31.50 ID:zQLY4WbX0
ローダーはエルフ、載せてるのはキャンターか
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:34:21.47 ID:HU2hWnE20
このケースで生存出来る乗用車は世に無いだろうな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:37:32.42 ID:l9Tv5t620
>>313
強度で回避することはできないかも知れないけど

クラウンやレクサスの
後方プリクラッシュセーフティ付き車なら
追突を未然に防ぐ事ははできるんじゃないかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:38:21.71 ID:sRL0ywHw0
海コントラクタはグラプロだね。色的に所属事業者はICTかな?
トレーラーはテールランプとサイドバンパーなどから輸送機工業orトレクスあたりのメーカーだと思う
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:39:29.45 ID:yiDgPnWW0
>>314
前後にクラッシャブルゾーンがたっぷりあるベンツSクラスか,ランクルなら助かってた?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:42:41.46 ID:lPufIWDB0
>>313
セレガでは?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:45:32.49 ID:amduXIfk0
渋滞の最後尾はやっぱ怖いな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:45:45.38 ID:VjpzuYK5O
>>312
ローダーもキャンターだった

ローダーのジジイもよく助かったなってレベルだなこれ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:46:45.26 ID:aUjSsqtf0
少し前の大阪の軽の事故と似てる。やっぱり軽でも普通車でも変わらないじゃん・・・。
でっかいの2つに挟まれたらベンツとかでも無理じゃねえ・・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:46:57.31 ID:l9Tv5t620
>>316
重量のある車ならもちこたえるかも・・・

>>317
まず大丈夫かな?w
前がちょっとアレかもね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:49:28.03 ID:29PgypGj0
>>314
>クラウンやレクサスの
>後方プリクラッシュセーフティ

これってどういう仕組みなの?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:52:54.21 ID:xd9Td/jG0
>>320
普通車だった?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:53:18.84 ID:29PgypGj0
自己解決しました。
失礼
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:57:22.55 ID:LiGtyL2m0
>>321
エアロキングとか
総重量19トン超
価格は約8000万
大型二階建てバス
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:04:36.07 ID:2DbkCvNQ0
ランクルとかパジェロのフレーム付きでも無理そうだな
怖いわ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:06:07.45 ID:uebjMC5w0
>>322
追突される可能性が高いと判断した場合、ハザードランプを点滅させ後方車両へ注意を喚起。
さらに追突の可能性が高まるとアクティブヘッドレストを瞬時に適切な位置に移動させ、
頸部への衝撃を緩和し、むち打ち傷害を軽減します。

あんまアテになりそうもない・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:15:49.11 ID:zQLY4WbX0
>>319
マジか。ってかローダーのキャブも潰れてるよな。
これ死なない方が奇跡だわ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:16:19.82 ID:aUjSsqtf0
こんなのどうにも逃げられる気がしない。真ん中の2人が生きてるのかな?
30〜40代の税務官の人らしいけど働き盛りだよね。合掌・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:44:57.42 ID:tge9IsR80
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:56:40.29 ID:Da+ZpXw1O
バスごとき、ラフタークレーンには及ばないだろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:19:21.68 ID:zQLY4WbX0
ラフターってエアバッグ付いてないしヤバそうじゃね?
除雪トラックの方が強そう
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:23:58.66 ID:8SHXl2W50
運転が未熟だとこうなるわな

運転のうまいドライバーは前方が停滞してたら早めにアクセル放して徐々に減速とハザード出して最後尾になるのを防ぐ

漠然と運転してるアホはギリギリまでアクセルONで普通にブレーキ踏んで止まる。さらに後ろにアホがいたら事故が起きる確率高い
こういうアホは右左折時はブレーキ踏んで減速してからウインカーを出す
割合で言うと日本では87.6%のドライバーがアホである
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:26:32.59 ID:u42/adWl0
>>330
セレナだな。ホイールカバーが日産車の汎用品。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:28:01.98 ID:MpxwHGJj0
よっぽどのブラインドコーナーの真っ只中に止まるんじゃない限り、ハザードなんて出さないが
渋滞最後尾見えたら即アクセルオフ、何百m先でも惰性で近づく
お前らもそうしろ

首都高とかだと左から抜かれたりするけどな
気にしない気にしない
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:28:26.51 ID:rnyBlLQD0
>>330
どうでもいいけど、トレーラーは新車なんだな。
ホイールの飾り穴の形状と、センターハブが黒いので磯規格10スタッドホイール装備。。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:44:28.67 ID:io3SiXJx0
こういうのって100Kgくらい重くなってでも
H型鉄鋼みたいなのをキャビンに2本ほど埋め込めば耐えれるんでないの?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:57:43.31 ID:WwpH/tE/0
>>335
自動車専用道路で完全停止することは命取りになるからね。
車間距離を保ってゆっくりでも動いてるなら逃げ道も確保できる。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:01:13.85 ID:IbqbMh+v0
リブボーンフレームとやらで補強してあるデリカD:5なら少しはマシな結果だったかもしれない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:14:13.42 ID:29PgypGj0
まあ、後ろの様子を伺いながら減速して自衛するしかないよな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:20:35.75 ID:gjBSZcV10
ローダーのラダーフレームがリヤゲートを突き破ってキャビン直撃
トレーラーのラダーフレームがフロントガラス突き破ってキャビン直撃
かな・・・

死ねるわ、相手が悪すぎた。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:23:19.87 ID:zQLY4WbX0
FUPやRUPなんて有っても挟まれたら意味が無い。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:34:41.13 ID:nu2HP9Rn0
もう乗員の生存空間が確保出来ないと思われる衝撃を受けたら座席まるごと射出するしか無いな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:37:07.84 ID:aUjSsqtf0
>>343
座席を上にポーン!黒ひげ危機一髪。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:57:59.63 ID:mJcZ4Lh3O
これくれぇならランクルなら助かる確率高そうな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:05:32.86 ID:uKf5oSty0
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:10:31.34 ID:aUjSsqtf0
これがみやすいね
>789 :名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:55:57.82 ID:LWgrKkti0
>これはひどい
>ttp://mg24live.net/up-l/s/img1342010571909.jpg
>ttp://mg24live.net/up-l/s/img1342010583320.jpg
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:17:35.01 ID:CCw5h/9O0
セレナだね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:28:14.51 ID:7TGf+zut0
>>333
その中途半端な数値はどこからw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:33:39.63 ID:7TGf+zut0
>>335
首都高には「追い越し車線」ってないよ。
したがって左から抜いてもOK
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:36:22.42 ID:zIDSLt650
左側追い越しは一般道でも違反ですが。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:40:16.38 ID:FlSZDtiW0
>>295
ヌバルの軽は?vivio以降
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:40:38.89 ID:IqhgiZXs0
>>297
そしてマツダはゴアを成敗しようとマグマと名付けたw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:55:07.82 ID:IqhgiZXs0
>>347
足立ナンバーか、「東京温泉物語」近所の東京税関所有車両だな。あの辺は足立ナンバーエリアの江東区。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:16:29.27 ID:gMKGcCve0
>>506
首都高で前をよく見てなかったって…いかんでしょ。
追突したのは2tトラック積載した4t?で前は10t?コンテナトレーラー…これで2人生存してたのが奇跡な位ぐちゃぐちゃ…
こんな状態でも事故車スレでは車種特定できてるのが凄い…
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:17:31.45 ID:gMKGcCve0
ああああ誤爆orzすみませぬ…
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:17:32.25 ID:WwpH/tE/0
>>347
セレナが緩衝帯になったおかげで追突したトラックの運転手は助かったな。
セレナがいなかったら即死だろう。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:19:40.03 ID:zQLY4WbX0
>>355
2tを積んだ3tローダーで前は20t級の海コン。
挟まれば死ぬわ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:25:35.69 ID:aUjSsqtf0
>>357
運転手が死ねばよかったのに。まだ働き盛りの4人も亡くして・・・
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:33:34.54 ID:zQLY4WbX0
四人も殺しちまったら、例え自分が生き残っても居心地は最悪だろうな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:39:20.46 ID:LZ/tF5MO0
>>333,349
ワロタw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:25:15.12 ID:m5UavddG0
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:34:12.78 ID:BTgN35vw0
>>362
シトロエン C1
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:50:54.61 ID:32BB6UA/0
>>362
踏切事故と聞いて「またDQN?今度はマークUか?シーマか?」なんて思ってしまったのは俺だけじゃないはず
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:54:22.59 ID:WxXC5K5Z0
>>360
加害者70歳だから交通刑務所内であぼーんかも
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 03:13:47.30 ID:Rh/TgkiVO
>>349
指示機の不適切なタイミングはH23年の国土交通省の統計
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 09:26:03.07 ID:p3TELWpg0
まさかと思うが、今回のような事故でも実は病気がとか言ったら許されるんだろうか?
先日視野狭窄で無罪とかあったよな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 10:44:54.14 ID:AJ0evrGs0
【東京】首都高・湾岸線で事故、4人死亡2人重傷
129 :名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:52:35.12 ID:Q7VlPs490
>>114
なんかわからないけどこの加害者と同じ2丁目に税関あるね
尾行けていったって事はないだろうけど
この年齢とか鉄砲玉感があるわ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 13:15:28.13 ID:vF+/BAS+0
プラス民は未だに見えない敵と戦ってるのか
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:11:35.92 ID:GTi1QO/r0
すみません、以下のリンク先に黒い車が写っているのですが
車種など特定可能でしたら宜しくお願い致します!

※フライデー7/27号(7/12発売)
大津・中学生いじめ自殺 SOSすら無視した教師と鬼畜同級生の大罪を暴く
自殺練習を放置した担任は本誌取材に「鼻唄!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191641.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191642.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191645.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191644.jpg
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:13:18.19 ID:GTi1QO/r0
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:25:27.71 ID:6ynl5fDk0
バイザーの付き方とドアノブでミニバンだな。
ん〜イプサム辺りかな?次の方どーぞ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:30:23.23 ID:9Y1TxDTO0
あ、うちのに似てる
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:32:48.20 ID:8qqh3ICd0
>>373
kwsk
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:43:10.89 ID:32BB6UA/0
ミラーやピラーで判断できる猛者はおらんのかー
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:49:12.62 ID:BTgN35vw0
2代目プレサージュっぽい気がするが・・・断言はでない
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:53:51.20 ID:BTgN35vw0
前言撤回、窓枠の形状が違った 先の方と同じく2代目イプサムじゃないかと思う
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:54:20.03 ID:1SwViCEU0
イプサムにしては車高が低いような
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:55:44.02 ID:BTgN35vw0
この教師の身長がどのくらいか分かれば・・・FFのイプサムの全高は1645mm
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:56:22.72 ID:ojSv6xNq0
ミラーは窓枠から生えてるタイプだよね?
381370:2012/07/12(木) 14:57:44.39 ID:GTi1QO/r0
鬼女板を代表して、車板の皆さんのご協力に感謝致します。
ホントはあちこちに転記しようと思いましたが、マルチポストに当たらないか心配でしたので
ひとまずこのスレのみとしました。

引き続き情報お待ちしております。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:58:12.17 ID:1SwViCEU0
そうだね、1645ならこんなもんかって気も。
ミラーで確信持てない。
写りもあるんだろうけど一枚のつるっとしたものなのか
パーツが分かれているものなのか…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:00:27.77 ID:lxS2xg6R0
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:00:41.97 ID:Hyk/oqpO0
これ、プレスドアっぽくない?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:08:25.01 ID:6ynl5fDk0
あ、先代ウィッシュかも。上サッシの塗装がバイザーの先まできてる。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:16:33.50 ID:Bh7C5Kpw0
ルーフより頭一個分以上高く見えるけど教師の身長って190cmぐらいあるのか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:19:53.67 ID:ojSv6xNq0
ベルタも似たような窓枠塗装だね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:20:38.07 ID:1SwViCEU0
ウィッシュにしてはミラーが角ばってるなぁと思って画像検索中
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:24:13.97 ID:8qqh3ICd0
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:25:47.66 ID:BTgN35vw0
たしかにプレスドアっぽい・・・初代ウィッシュなら全高も1600mmくらいだし・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:31:50.32 ID:hOeXoVaG0
コルトっぽい気もするけど
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:33:19.71 ID:9if80EOa0
アイシスじゃない?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:44:04.29 ID:ynLq2ShM0
トヨタってAピラーの内装に明るい色は使わないと思うんだが。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:49:55.52 ID:03PKfOhs0
ドアノブと同じ高さのライン
ミラー
サンルーフ

ほかにどこに注目して探すのがよいのか

395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:51:13.93 ID:1SwViCEU0
バイザーが付いているあたりの感じが日産ノートと似てる。ただミラーが丸っこい。
全高が1535mmだから身長が170cm辺りなら写真のように頭一つ分出ていても違和感ない。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:56:20.49 ID:Hyk/oqpO0
メルセデスのA180・・・はありえないか・・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:56:22.36 ID:ojSv6xNq0
初代ウィッシュで合ってる気がしてきた。
バイザー先端の処理も画像と同じだし。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:56:43.21 ID:lxS2xg6R0
現代i20?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 15:59:19.82 ID:6nUo6aq+0
2代目アイシスに1票
サンバイザーの螺子の場所が一致しているのと、2代目アイシスはスマートエントリーじゃ無いから本人が鍵を出しているのも納得できる
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:00:49.18 ID:XPnqPYdH0
アイシスに二代目なんてあったっけ?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:01:28.25 ID:6nUo6aq+0
>>400
ごめん、まいちぇん2回目って事
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:02:45.44 ID:1SwViCEU0
全高1700mm近くあるよ?
190cmくらいあるならいけるか。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:05:46.18 ID:ojSv6xNq0
バイザーの形だけで判断すると、アイシスのは先細りみたいになってるけど、
森山のはぶった切りになってるから違うんじゃない?
社外品だったら分からんけどw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:08:22.46 ID:n+1aB7a90
初代ウィッシュに一票 キーレスでない鍵 プレスドア
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:09:02.27 ID:idUXr56+0
スバル系のミニバンで、
背が低めのなかったっけ?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:14:23.35 ID:W0xUlt+j0
>>405
ザフィーラのOEMでトラヴィックね
でもサイドミラーの形状がちがう
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:15:34.83 ID:UbyjrAfQ0
皆さんステキ〜
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:15:51.98 ID:ojSv6xNq0
あとはエクシーガかな?
サッシュ形状が違うけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:16:02.59 ID:pxi4KRzu0
かっこよす
頑張ってください
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:17:56.94 ID:kktoVv4h0
すまんが人妻に興味ない
5歳〜13歳で頼む
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:18:18.53 ID:UBIthTHU0
車板スゲーwwww恰好良すぎwwww
素人にはさっぱりだわ
カッケー!!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:18:57.24 ID:YSJgQ5cl0
>>398
韓国語教えてた人間の物なのでありえるかも
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:19:24.21 ID:OsBnoiic0
シートベルトタングプレートの形状で
メーカーの特定はできないかな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:19:51.84 ID:GTi1QO/r0
>>408
親戚がエクシーガに乗っていてよく見るんですけど、ルーフの形がもっと平らな気がします。
同じスバルならフォレスターとかになりますか?>背の低めなミニバン・ワゴン
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:20:00.83 ID:WHe5Qufl0
この教師、テクノカットだな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:20:31.41 ID:8KsxEE9O0
白黒だし、この写真だけじゃ難しいな。
シートベルトの金具の部分が何かしらのヒントになればいいんだがな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:21:13.62 ID:J6TQYBr30
この写真、もしかしてかなりの望遠で撮ってる?
それなら角度とか距離感で判断するより、ネジの位置や部品の形状で判断した方がよさげ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:21:34.44 ID:W0xUlt+j0
それと雨よけとサイドミラーの形状から先代と現行のフィットも除外していい
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:22:39.47 ID:03PKfOhs0
>>413
http://www.tokai-rika.co.jp/products/vehicle/safety.html#safety01

なんとなくくびれが似ているのかな、と
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:22:58.27 ID:YSJgQ5cl0
>>415
半島系は体毛が薄くもみ上げがない男が多い
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:23:11.89 ID:Bz+lneNy0
>>417
なんか遠近おかしいから広角で撮ってる感じだな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:24:03.06 ID:YSJgQ5cl0
>>417
記者は話しかけていたので望遠ではないと思います
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:24:15.69 ID:swKXC3F40
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:24:16.75 ID:YC4HI0tf0
かなりの広角レンズだよ
だから縮尺めちゃくちゃなはず
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:24:50.00 ID:BTgN35vw0
371の3枚目の画像が分かり易い 初代ウィッシュだと思うけれども・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:24:53.83 ID:swKXC3F40
誤爆┏○ペコ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:25:04.03 ID:XPnqPYdH0
ドアノブってプレスライン上にあるの?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:27:13.10 ID:8KsxEE9O0
>>423
なんで俺だけ除外されてるんや?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:27:37.55 ID:WMEtDMsJ0
>>413
俺もそこから探してる。
i20じゃね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:28:34.39 ID:/mSUnOaX0
鍵の形状から何か特定出来ないか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:28:49.83 ID:ojSv6xNq0
ttp://wp.inside.vc/wp-content/uploads_img/2009/02/dsc00805.jpg

この画像見てたんだけど、形とか配置は近いよね?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:29:17.38 ID:J6TQYBr30
>>422
話しかける記者とカメラマンが一緒にいたとは限らない。
カメラもって近寄ったらまず逃げられるから、カメラマンは別位置待機が普通。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:29:30.52 ID:XPnqPYdH0
プレスラインっぽいのは景色が映り込んだだけか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:30:42.67 ID:XPnqPYdH0
>>431
これっぽいな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:31:04.44 ID:YSJgQ5cl0
>>432
なるほど
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:32:45.68 ID:8KsxEE9O0
雑誌とか新聞だとそうなんだな。
俺の家の前で殺人事件が起きた時は、普通にカメラマンと一緒に記者がいた。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:32:57.10 ID:aReDgEd/0
>>431
マツダプレマシー?
にしてはデカすぎな気がする
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:33:05.47 ID:WXsjSjAb0
ピラーの外側と内側でツートーンカラーになってるのは
i20っぽいかも
ttp://www.fourin.jp/ms/ParisMotorShow2008.html
(i20は一番下です)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:33:39.25 ID:DES9EhHi0
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:34:07.54 ID:Bz+lneNy0
>>431
ミラーが気になるな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:35:02.78 ID:idUXr56+0
>>437
そういやマツダはミニバンてかハッチバックっぽいの多いな。
大きいのから小さいのまで。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:35:12.99 ID:QNIR/j7T0
このシートヘッドレスト付いてる?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:35:54.18 ID:ojSv6xNq0
ttp://221616.com/corism/articles/0000074461/crsm0000000000.jpg

サイドのラインはドアノブ付近の高さで湾曲してるのか、そこで光の具合が変わるっぽいね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:36:11.11 ID:SUVr4s+Y0
頼れる男性って素敵。
皆様、素敵ですわ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:37:17.75 ID:mvMCxs1mP
皆様クールですわ〜!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:37:47.32 ID:+dpquMjC0
やっべまじだカッケーwwww
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:38:15.52 ID:BiyGGz+kO
かっこいいわぁ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:38:28.98 ID:aok26kkG0
おまえらやりすぎんなよ(笑い)
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:38:29.78 ID:W0xUlt+j0
フロントドアの蝶番の位置とタイヤ圧のシールからwishに一票
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:40:29.17 ID:WMEtDMsJ0
http://www.bajrangautoparts.com/cms/uploaded_files/brand-models/Hyundai-i20.jpg
ドアミラーの付け根の特徴的な形状、サイドライン、ドアミラーのツートンからやっぱりi20かと思うんだけど。
どうかな?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:42:29.22 ID:ftOaZ5RDi
>>450
窓のガラスの上の雨除け?がついてなくね?
画像だと付いてるじゃん
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:43:29.09 ID:SgGhMNu90
>>439
そっくりですね!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:43:30.61 ID:yXBSMy0K0
>>450
ミラーついてるところの樹脂部分の長さが全然違うかと
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:44:13.59 ID:ojSv6xNq0
371 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/07/12(木) 14:13:18.19 ID:GTi1QO/r0
もう少しアップしたものです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191775.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191767.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191770.jpg


バイザーは後から付けれるとして、3枚目と見比べるとどう見ても現代ではない気がするけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:45:10.24 ID:73vdSm070
皆さんすごいです。数少ない情報からここまで判別されるなんて。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:45:29.84 ID:c4Hp9Ss90
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/002/061/990/652341f473.jpg
これはどうですか?
ピラーに窓枠が被さってるのが微妙だけど。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:45:33.58 ID:5iGJjJx/0
>>450
変な車・・・と思ったらなるほど
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:46:15.25 ID:Bh7C5Kpw0
>>439
ウィッシュで確定だな
この写真みて確信した

シートベルト形状も東海理化製でトヨタが採用してるから間違いない
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:47:45.65 ID:WMEtDMsJ0
>>454
確かに。
こんな初歩的な所を見逃すとは。
混乱させてすまん。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:50:54.51 ID:Rjg84w3a0
>>444
男しかいないと思ってんの?キメェ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:51:10.03 ID:xVTAsWpj0
ニワカす

写真だとミラーは畳んであるけど
初代ウィッシュもミラーは畳めるんだよね?そこも合致するんだよね?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:51:11.28 ID:xbboElOs0
949 :可愛い奥様 [sage] :2012/07/12(木) 16:50:03.04 ID:c+e3zC1bi [iPhone]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191641.jpg

いやん!
http://i.imgur.com/BkRvc.jpg

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:52:51.37 ID:WAPs8BzVO
素敵です♪お疲れ様。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:52:54.59 ID:07hjGYSW0
初代wishのスマートキーって
キー露出してんのか
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:53:16.23 ID:ojSv6xNq0
確定なのかな?
あとは現地見れる方にでも確認してもらうしかないね。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:53:24.69 ID:HRmd6U0J0
http://kakaku.com/kuruma/used/item/1501592/
最後の写真、シートベルト金具形状一致してるね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:55:37.49 ID:o3HSMIv60
>>458
私もWishに1票です。
シートベルトの金具
ドアミラーが付いている手前のピラーがつや消し塗装になっている
レインバイザーの形状が一致

468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:56:37.11 ID:aReDgEd/0
ルーフレールのつけられるタイプのレールなしじゃね?
なんかマツダ臭いんだけど…
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:59:12.75 ID:RU7LsLJf0
専門板はすげぇなやっぱりw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:59:59.70 ID:idUXr56+0
>>464
ドアリモコンとエンジンキー別とか。
一昔前の車なら。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:01:17.17 ID:as69P9Be0
ありがとうございました
見直しました
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:01:17.20 ID:7z5j29Zw0
シエンタってことはないかなぁ。
サイドミラーにライト付いてるところが似てるのだけど。
ミラーもたためる。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:01:51.11 ID:1Sl5irtCO
皆さん半端ないね 本当にすげー
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:03:00.91 ID:ex9WMC420
>>462
1票
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:05:29.51 ID:aa0iuFTg0
>>462
おおw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:06:39.70 ID:JYsca7xLO
凄い皆さんかっこよすぎ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:23:28.98 ID:BTgN35vw0
>>462
初代ウィッシュで確定か
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:29:24.92 ID:d83fbfax0
>>399 >>400
アイシスは2004年に出て以来、まだ初代のまま。
ただ、複数回マイナーチェンジしてるしコマーシャルもしてる異例な車。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:30:14.66 ID:d83fbfax0
とりあえず、車好きの無職が沢山居て安心した。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:41:05.53 ID:YSJgQ5cl0
確定ですか?
皆様感謝いたしますm(_ _)m
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:52:14.46 ID:LVhWeI6A0
>>479
失敬な!
日夜パソコンの負荷テストを実施しているボランティアだ!
482370:2012/07/12(木) 17:59:12.99 ID:GTi1QO/r0
さすが車板の皆さん・・・凄い洞察力です。
車種オンチの私はぜんぜん判りませんでした。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:59:39.91 ID:Y0DL4aXK0
>>480
全員一致ってわけじゃないからもうちょっとまってみそ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 18:00:07.46 ID:OZynm74e0
>>482
もう来んなよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 18:20:29.71 ID:KP2SuDSU0
氷見でお年寄り車にはねられ死亡
http://www2.knb.ne.jp/news/20120711_33068.htm#
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 18:37:56.51 ID:6xNg406/0
氾濫した玉来川の水で流され横倒しになった車=12日午前8時すぎ、大分県竹田市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20120712/201207120003_001.jpg
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/312394
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 19:04:52.80 ID:YSJgQ5cl0
>>483
お待ちしておりますm(_ _)m
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 19:14:02.96 ID:j+AwpkHn0
先生家に確かめにいってくるねー
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 19:25:04.83 ID:96Q72NF8O
>>462
アクアって可能性はないかな?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 19:31:56.10 ID:BTgN35vw0
>>489
それだけは絶対に有り得ないw ドアミラーの形状からして違うじゃん
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 19:37:20.59 ID:ST5QPisK0
>>351
文盲?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:53:57.90 ID:z9a/ljCL0
客はまず俺に挨拶してから書き込めよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:56:30.06 ID:pBPrFZhX0
おまえらさすがだなw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:09:54.01 ID:l+oiTFbmP
>>492
ちぃ〜す
この度はあざぁーす。さすがっしたー!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:20:20.16 ID:WxXC5K5Z0
>>492
客人は丁寧に扱わないともう何もしてやらんぞ!

松本龍
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 22:18:54.37 ID:ziJZydQ80
出遅れたがオレも初代のWishに1票。

旧型プリウスのシートベルトのバックルはもっと大きい。
ソースは自分の旧型プリウスで見てきた。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 22:37:24.28 ID:vF+/BAS+0
そういえばお前らはドライブレコーダーのトゥデイもダッシュボードで特定してたよな
さすがだな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:05:14.86 ID:3WNnHomJ0
屋根のプレスラインがプリウスみたい・・・
wishだと画像みたいに屋根が窪んでないだろ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:17:51.26 ID:BTgN35vw0
>>498
371の3枚目の画像よく見てみろ プレスドアだろーが、プリウスはサッシュドアだ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:29:02.87 ID:PqPDrIjS0
>>354
×:東京温泉物語
○:大江戸温泉物語   ・・・やっちまったよ。orz

>>462
森山進 滋賀県警OBの小網勝のベンツはWいくつだ?w
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 00:47:39.23 ID:vCQkfPzbO
>>495
TEAMドラゴン だっけ?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 00:49:12.37 ID:iKKtSf760
初代WISHで意見固まりかな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 00:57:32.89 ID:lMaLK9UC0
一部分だけ見て判断する人って結構いるんだな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 01:00:52.15 ID:Pj/amJti0
県道25号線古府南交差点
国道159号線大手町〜橋場交差点間
国道157号線片町交差点
県道17号線英町交差点
国道8号線金沢バイパス諸江交差点
国道8号線金沢バイパス諸江交差点
国道159号線大手町交差点
県道17号線畝田〜市立工高前交差点
県道299号線三浦団地口交差点
県道17号線寺中交差点
国道8号線金沢バイパス側道西念交差点南西
金沢市尾張町2丁目9〜8
国道159号線山側環状神谷内出口付近
国道159号線近江町〜むさし交差点
国道159号線山側環状金沢森本IC口
石川県河北郡内灘町湖西243付近農道
県道200号線湊二丁目交差点付近
県道200号線堀川町交差点北側付近
505504:2012/07/13(金) 01:04:10.93 ID:Pj/amJti0
↑ゴバクデス
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 01:12:20.86 ID://AneVDo0
>>370-371
色は違うけど俺が乗ってる先代ラクティスにそっくり!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 01:15:48.08 ID://AneVDo0
>>506です。
ドアミラーウィンカーとサイドバイザーの形状が異なるのでラクティスではないようです。
508487:2012/07/13(金) 01:22:35.05 ID:w8lqAXpZ0
>>502
ではありがたく持ち帰ります

皆様ご協力誠に有難うございましたm(_ _)m
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 11:48:29.08 ID:UtxkfEUDP
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 11:49:44.46 ID:UtxkfEUDP
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:27:20.00 ID:b13XSyok0
>>367
無罪にはならん、という判決じゃなかった?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:28:42.58 ID:b13XSyok0
>>381
既婚女性板では当たるか障るかが最大関心事ですもんね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:31:29.51 ID:b13XSyok0
>>444
乞食
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 14:38:36.29 ID:i0dS4ei50
福島でトラック暴走、多重事故 一人重体

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120713-00000048-jnn-soci
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:13:06.00 ID:aYKFlrJc0
>>514
ギガ
車名ロゴから2007年以前のモデル
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:56:02.62 ID:QTMDbLdO0
車に液体まかれ12台被害 ttp://jrt.jp/nnn/i/picture/JRT_15251.jpg ttp://jrt.jp/nnn/i/news8671525.html
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_15251.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8671525.html
徳島市名東町で駐車中の車に薬品のようなものがまかれ、車体が傷つけられる被害が相次いでいたことがわかりました。
この液体の正体は?塗装業者に話を聞きました。
車のボディやタイヤには液体の跡。7月7日の夜から8日朝の間に何者かがまいたとみられています。狙われたのは
道路をはさんだ両側のお宅。被害は駐車場に停めてあった車12台に及びます。無残にも塗装がはげ落ちた車のボディ。
中にはタイヤをパンクさせられた車もありました。修理代は被害の小さい人で数万円、100万円を超える人もいるということです。
まかれた液体は、どのようなものなのか・・・町の塗装業者ははく離剤の可能性を指摘しました。現場は人通りの少ない住宅地。
街灯などは設置されておらず、防犯カメラもありません。県警では器物損壊の疑いもあるとみて液体の鑑定など捜査を進めています。
 徳新にもあるかも
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:56:54.75 ID:fwA0erv00
>>509-510は何かな?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:57:48.71 ID:QTMDbLdO0
動画 今日の夕方までかも
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:03:51.93 ID:zje1zMjD0
>>509-510
190カリーナ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:05:53.32 ID:VlLqawS30
>>516
パンダに白黒ってあったんだなw
本物のパンダみたいやないかww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:13:58.39 ID:fwA0erv00
>>519
thx
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:56:22.38 ID:UtxkfEUDP
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:59:17.41 ID:KcZw+Oo30
>>522
ギガのロング深箱か。ダンプだろうか?
年式的には初期型だと思うが…
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:05:18.56 ID:cSXZhsv60
>>522
2枚目

?? ・ ミニカ ・ コルト
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:15:40.29 ID:6KXsVVDH0
なんかここんとこトラックプレスで塊まで縮んじゃう事故多いな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:32:04.55 ID:L9HOzMfh0
報道されてないだけで大昔からよくあるよ(^^)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:32:16.56 ID:UtxkfEUDP
>>524
動画からダットサントラックかな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:47:55.00 ID:gC0GfPw30
福島・川俣町で6台からむ事故、6人死傷 大型トラックが暴走か
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227402.html

大型トラックが5台に衝突、1人死亡 福島
http://www.news24.jp/articles/2012/07/13/07209462.html#
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:51:56.89 ID:83vPRZwfO
>>515
フォワードの増トン3軸だったよ
530529:2012/07/13(金) 17:54:11.68 ID:83vPRZwfO
と思ったら普通にギガだった・・・
スマソ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:59:15.94 ID:6r2PcFsm0
>>514
ジットントラックって聞こえる

532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:52:53.28 ID:6UgMJqVI0
>>516
剥離剤って凄いな
ブレーキフルードなんか
言われてるほど塗装に影響ないのに
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 20:53:27.78 ID:GC+ymG4B0
こういう事故はせいぜい地方ニュースだけだったのが最近全国ニュースでよくやるようになったよねー
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:31:34.77 ID:E79ufF0R0
>>532
ガスケットリムーバーが凄すぎると思う
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:22:47.56 ID:eUe6mi5l0
>>531
正しい日本語の発音だとそれであってる様ですよ<ジットン


参考
国立国語研究所
http://www.ninjal.ac.jp/products-k/kokken_mado/09/06/
ことばQ&A 「十本」などの「十」の発音は,辞書には「ジッ」とありますが,
「ジュッ」と発音するアナウンサーもいます。どちらが正しいのでしょう

536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:51:53.67 ID:CO4n/ysn0
結局あのセンセーは車どころか家まで特定されたのか。
すごいなぁ。
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge023087.jpg
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:19:27.01 ID:WNcIpg560
>>536
これが森山進の自宅か。チョンと仲が良いみたいだからキムチ臭い家なんだろうなw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:27:28.45 ID:kYNyZz02O
中学生に役に立たない朝鮮語教えたり、修学旅行が南朝鮮とか、完全に狂ってるな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:29:07.99 ID:TnWf7XY+0
>>536
住所まで特定されてるぞ。
滋賀県大津市松陽3丁目8?18
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:33:45.27 ID:XYExTIl/0
心底どうでもいい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:34:11.38 ID:fEXGmFmb0
あしたは、先生のおうちの見学会だ!
野郎ども集まれよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:00:32.70 ID:L9HOzMfh0
ホント気持ち悪いね、個人情報を特定するやつ。
その神経と集中力を社会の仕事に回せよ。
特定した奴の個人情報を特定してくれ誰か。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:04:44.37 ID:CEkpjoqe0
名簿から流出するのだろうな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:06:15.26 ID:8PDKrB3F0
他所でやれ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:09:32.64 ID:B87FWNsd0
別スレということでここで終わり。

でもしょうがないんじゃない。
ここまでされないと理解できんのだろうし自業自得ですな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:14:48.31 ID:QbAn9tUE0
社会的制裁を与えるのは必要でしょ。
事なかれ主義じゃダメ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:24:10.39 ID:nLMDHr580
あそこまで警察トップや文科省が動くのは(動かざるを得ないのは)
組織的隠蔽の証拠があるからだと思うぞ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:24:26.25 ID:isv09Vzo0
週刊新潮 7/19号

特集「いじめ自殺・加害生徒たちの家庭環境」
http://news.harikonotora.net/src/23652-29.jpg
http://news.harikonotora.net/src/23652-30.jpg
http://news.harikonotora.net/src/23652-31.jpg
http://news.harikonotora.net/src/23652-32.jpg


フライデー 7/27号

大津・中学生いじめ自殺 SOSすら無視した教師と鬼畜同級生の大罪を暴く
自殺練習を放置した担任は本誌取材に「鼻唄!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191641.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191642.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191645.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3191644.jpg

549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:39:52.50 ID:CEkpjoqe0
>>548
担任の車は初代WISHで決まりですね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 01:36:26.72 ID:xL1GylDb0
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 03:45:43.91 ID:kXxBwHka0
>>550
現行セレナ。既出。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 08:00:28.69 ID:JK1jm/mw0
1:秘丘、愛液塗れ'φ ★:2012/07/06(金) 13:18:51.57 ID:???0

女優・小林聡美の車にタンクローリー!
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120706/enn1207061254010-n1.htm

6日午前6時半ごろ、東京都中央区日本橋の首都高速6号下り線で、女優の小林聡美さん(47)が乗った乗用車に左側から車線変更してきたタンクローリーが衝突、乗用車は右隣の車線に押し出され、
さらにトラックに追突された。警視庁高速隊によると、小林さんらにけがはなかった。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 08:19:13.59 ID:ftElas9K0
「転校生」のおっぱいに興奮したもんだ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 09:44:57.84 ID:i/1T1My30
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 10:40:26.25 ID:tgCe5Xa50
>>554
マキシマのJ30?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 10:41:56.83 ID:NEBpXwz80
>>550
この状況で助かる乗用車ってあるのかな。
現行セレナも、特に脆弱な車じゃないよね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 10:52:49.91 ID:M0nGM7AT0
>>554
どういう状況だこれ
なんで路駐みたいな感じで自然にそこにあるんだw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 11:17:10.12 ID:9MW2vvS10
解体屋が落としたんじゃね?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 14:00:14.09 ID:kXxBwHka0
>>552
古ネタの上に写真ないしageてるしどんだけ脳みそカビ生えてるの?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 16:10:42.74 ID:c4XvfDWr0
>>556
たぶんナイト2000だけ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 17:15:25.91 ID:oOsnTfk00
>>560
あれってプレス機に入れられても潰れないらしいなw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 18:41:59.84 ID:77zfSl+C0
最近のは変形するらしいし
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:05:48.14 ID:FtZX960K0
>>550
ブレードシルバーの現行セレナ。
キャップは先代の最終型から同じのが使われてるけど、グレーの色調から見て現行かと。
現行
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020436120120616002.html
先代
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040256720110612002.html
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:11:47.95 ID:u0seOIoq0
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:29:08.26 ID:Uk+/jZgt0
ワンダーシビック?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 20:03:16.43 ID:ceTe6dBt0
グランドシビックのセダン
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 20:17:15.05 ID:RpSWTuaM0
>>550
セレナは分かってるけど もう一台は?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 20:54:03.94 ID:xYfxghAG0
>>564
マークTホイールとは懐かしい。
昔親父が同じホイールの71クレスタ乗ってたわ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:06:56.91 ID:wjtxd5fj0
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:58:07.73 ID:ab3JvBd80
>>569
初代アコード?自信ないけど
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 22:01:03.30 ID:bnzzVQue0
>>552
宣伝していたミラ・モデルノじゃないのか?

>>569
初代ミラージュか初代FFファミリアのどちらか
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 22:33:30.18 ID:ceTe6dBt0
>>569
初代アコード1800EX-L 知ってる人のクルマ・・・もう一台持っていたけど、流されて行方不明
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 22:56:28.49 ID:dnD+yWUe0
>>572
ホンダマニアかよw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 00:23:57.48 ID:T1dM6ZdCP
軽トラックの荷台で救助を待つ男性(14日、福岡県柳川市で、読売ヘリから)=足立浩史撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120714-999105-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120714-999140-1-L.jpg
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 00:58:01.01 ID:fnnRc6Ce0
ダイハツハイゼット?
この濁流の中、乗るなよ・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 01:16:57.40 ID:RbRpCJPg0
>>567
突っ込んだトラック&荷台のトラック共に三菱キャンター。
パソコンなんだから上のほうのレスをスクロールして見なよ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 01:36:30.73 ID:hU59jWsU0
神奈川・厚木市で母親の首を包丁で刺し殺害したとして三男を逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227489.html
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 01:44:01.94 ID:jj6y0txX0
>>576
もう一台ペッシャンコがいるんだよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 01:56:56.53 ID:RbRpCJPg0
>>578
日野プロフィアのトラクタ+トレーラー、日産セレナ、そして三菱キャンターの3台。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 01:59:22.54 ID:RbRpCJPg0
>>577
スレチっぽいけど、一応。車庫にあるのは日産ルキノSRVでミニパトがダイハツエッセかな?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 04:11:56.07 ID:cao1cR9W0
>>578
どこ?
4台の多重衝突なのに4台目の影が薄いぞ
1.トレーラー
2.プレスされたセレナ
3.プレスした亀の子キャンター
4.
どこへ逝った?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 04:27:49.38 ID:cao1cR9W0
http://www.youtube.com/watch?v=6tNkCfBVnu8&feature=related
報道は4台多重事故だって
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 07:16:35.27 ID:n19yWnHI0
複数のニュース映像見た感じだと、トレーラーの前や隣に止まってる(移動してる)警察や消防のではない、
白もしくは銀色の現行型ハイエースかなぁ?

トレーラーとトラクタの曲がり具合からして、隣車線の車にぶつかっていてもおかしくない感じだし
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 07:24:33.70 ID:RbRpCJPg0
>>582
銀のハイエースバンか。もう一台ペシャンコがいるって、
いたらその運転手も犠牲になってるはずだ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 09:45:11.94 ID:dylNBB0K0
>>582
炎上してれば6人死んでたのかな?
これだけ潰れても燃えない事もあれば、ボンネット以外は原型を留めていても
炎上する場合もあるし運もあるのかな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:36:34.98 ID:cao1cR9W0
本当にこの事故は、小型トラの爺さん過失事故?
事故を誘発されて起きてしまった事故?被害者が麻取の公務員だから
公務員厨や陰謀厨が現れ本スレは、荒されてしかったない。
だれか真相を解明出来る人いません?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:36:20.37 ID:CC+TRott0
>>586
いないから+で死ね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:38:23.48 ID:noMMadIH0
何が原因かわからないけど追突したんだから100%じいさんが悪い
文句があるなら ちゃんと前を向いて車間距離開けているか証明するべし
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:44:21.92 ID:Ck+wrxYd0
http://www.youtube.com/watch?v=6tNkCfBVnu8&feature=related
トレーラーとトラクタの曲がり具合からして、隣車線の車に

ぶつかっていてもおかしくない感じだし

ワンボックスがもし停車してるとき突っ込まれたら
車間距離の5Mぐらいは引きずられるから
ワンボックスのブレーキ跡は残るよね。

発表だとブレーキ跡が何も無いってことはつまり、
ワンボックスが始めに突っ込んだんだよ。

そして車間距離取って無かったトラックも突っ込んだと
見るのが真実。

爺の証言の「気がついたら車が目の前だった」の
理屈が合うな。

でも自損事故だと、遺族への恩給や退職金に影響あるから必死なの?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 16:53:15.85 ID:cCT6oKx40
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:00:05.38 ID:Bp0G/TUF0
高速最速車 サクシード プロボックス
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:00:12.82 ID:7iptMBrJ0
サクシードワゴン
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:02:32.27 ID:cCT6oKx40
戦略の乱れは心の乱れ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:03:28.86 ID:cCT6oKx40
>>593
誤爆しました
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:15:53.83 ID:0LPNrlYc0
福岡で新たに1人死亡 九州北部豪雨の被害
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220715005.html
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:17:57.15 ID:MPsaVu6B0
公道最速カーの、プロボックス/サクシード
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:43:03.01 ID:MkCFkbU20
>>595
三菱RVR?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:52:52.43 ID:gEHIuvlh0
前方不注意って。。そりゃその通りだろうが
http://www.fnn-news.com/news/video/wmv_300.html?file=wu2012071505_hd_300
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:52:56.82 ID:81Av/jEX0
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 18:07:44.26 ID:MkCFkbU20
>>599
ホンダのストリーム?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 18:24:57.72 ID:M86OzKMx0
>>598
直線でとまってる車はBMかNewGSっぽい・・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 18:32:54.93 ID:vNk5NyqM0
5尻のMスポでしょ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:51:09.29 ID:mgvTUuG70
>>598
5555ゾロ目のBMWわろたw
初代パッソMC後
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 20:47:40.97 ID:cCT6oKx40
ぞろ目w
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 22:57:50.66 ID:f63mnCKR0
プロボックス/サクシードが公道最速ってほんとうなの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:13:10.48 ID:hUu3qWamP
>>605
マジレスするよ。
仕事の都合で時間に追われてやむを得ず飛ばす人がいるっていうだけの話。
命がけで仕事をしている人に敬意を表してDQN以外は皆素直に道を譲る。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:25:00.44 ID:I8K2SpCK0
>>606
説明ありがとう。
いつも迷惑掛けて申し訳ない。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:31:32.33 ID:SSwSOopJ0
確か、ワゴンはサスが柔らかいが、バンは適度に固いから
高速が走り易いって聞いたような。<サクシードorプロボックス
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:51:13.64 ID:I8K2SpCK0
>>608
適度に荷を積むと初期のフワつきの解消にもなるよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 00:06:59.72 ID:tPEe3Xa80
あいつら足回りしっかりしてるからな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 00:49:34.61 ID:zx8+HmG60
酢シードってヴィッツと同じエンジンでしょ?
ターボ載るのかな?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 00:58:53.17 ID:JISNjfU/0
ディーゼルターボだろ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 01:14:36.15 ID:JW6KiHEv0
>>611
ヴィッツ用スーチャー流用なら聞いたことはある
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 01:50:59.68 ID:1nml6YSX0
神奈川・山北町の東名高速道路で多重事故 
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227532.html

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 01:51:08.18 ID:Sa1gRTv70
神奈川・山北町の東名高速道路で多重事故 2人死傷
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227532.html
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 06:58:59.00 ID:hCQ2guTB0
白のエスティマ現行型以外は画像が小さくて・・・・
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 11:23:31.85 ID:8jZFZCub0
>>615 >>616
他のスレでは、レガシーって書いて有ったけど、分からないねぇ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 12:00:32.78 ID:n4ibtCLF0
トヨタ アルテッツァ ぽっく見えるけど。
ナンバープレートの左右に赤いの見えるし
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 12:15:18.08 ID:oRgJdMGV0
180キロで巡航してるプロボックス見た事ある
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 12:27:22.48 ID:ByH7lg1CP
>>617
レガシィセダンもインプレッサセダンもトランクに反射板はついて無い。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 12:32:57.37 ID:ByH7lg1CP
>>620
トランク×
トランクフード◯
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 22:24:32.01 ID:gaRiO2Jq0
青のアルテッツァでしょ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 01:00:56.91 ID:TptICBjq0
俺もアルテッツァだと思う
アルテ乗りの俺が言うから間違いない
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 02:45:59.45 ID:AYHPeLPD0
【厚真】エンジンルームにできた鳥の巣でひながふ化
http://www.tomamin.co.jp/2012s/s12071601.html
http://www.tomamin.co.jp/2012s/sp12071601.jpg
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 05:53:12.93 ID:34xDcDaD0
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 06:24:06.04 ID:JnaLAotT0
アルテッツァとはトランクのデザインが全く違うだろ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 07:23:24.30 ID:bX0FFINu0
>>625
既出
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 08:34:53.65 ID:w28PcBFp0
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 09:18:33.92 ID:RKOYoda30
>>628
19歳、162、84-59-88、C
と出ました
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 14:37:50.60 ID:evQcNn0MO
セルシオかな 20後期
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 15:10:06.91 ID:pZakjgtg0
こんにちは〜鬼女から来ました。
この車なんでしょうか?教えてください。お願いします。
http://momi.momi3.net/momi/src/1342501791290.jpg
滋賀300み 384
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 15:13:41.43 ID:0GKh1k/K0
>>631
みれない
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 15:23:45.85 ID:pZakjgtg0
すいません。消えてたみたいなので上げ直しました。
http://uproda.2ch-library.com/553500bMy/lib553500.jpg
鬼女では
トヨタのオーリスでテールランプの形状から2006-2010.10までのモデル
とのことです。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 15:33:05.50 ID:W4eo7b/i0
思いっきりオーリスじゃねーか
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 16:23:42.72 ID:A5pDwN6O0
また清滝の坂でトレーラーが暴走か、定期的にあるな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:29:18.40 ID:3nHVQyAN0
四條畷の清滝か。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:40:07.58 ID:tzDLqvvW0
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 18:24:47.70 ID:y5jJUKZK0
15クラウン前期
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 19:08:53.69 ID:0E7CMuU30

街の仲間たちがついに屈してしまった(´;ω;`)ブワッ 画像あり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342519563/l50

【画像】ブロック塀に突っ込んだ乗用車を調べる捜査員=17日午前2時8分、伊丹市昆陽東5
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/Images/05219643.jpg

3 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/07/17(火) 19:07:10.53 ID:E31rqVpe0
古いBMW?

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 20:33:32.17 ID:MCYe/bG40
>>639
15クラウンじゃね?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 20:40:23.10 ID:AYHPeLPD0
千葉・八街市タクシー運転手殺害事件 スリランカ人の男を逮捕へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227623.html
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 20:41:44.33 ID:AYHPeLPD0
北陸線に車転落 列車7本が運休(石川県)
http://news24.jp/nnn/news8714935.html
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:34:34.53 ID:bf8mTUVf0
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:43:03.37 ID:l6zdvCZh0
>>643
プリウス
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 22:16:41.04 ID:BI4M5FZR0
>>641
トヨタ・コロナEXiV(2代目)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 22:33:27.47 ID:+GlRJgOz0
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 22:58:49.87 ID:y5jJUKZK0
>>646
スーパードルフィンプロフィア?
速度灯メクラにしてあるから中期か?
サイドブレーキが甘いって言ってるし
最終型ならホイールパークだしなぁ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:13:13.30 ID:DD3N9ixz0
>>647
ドルプロで間違いないな。
シュノーケルとかドアのロゴが見えれば年式をもう少し絞れそうなんだが…
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:14:35.33 ID:8Jwa3cSd0
>>642
ESシビックフェリオ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:28:25.33 ID:JrmfxQk40
>>634
亀ですいません。
ありがとうございました〜
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 06:22:22.49 ID:RJ0sh1dS0
>>643
ZVW30
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 18:11:52.19 ID:r6KnSRDq0
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 18:44:37.62 ID:nopQ5EPfI
>>652
アテンザかと思ったがアクセラと書いてある(ように見える)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 19:41:12.86 ID:jhpFNhwU0
>>652
最終型のサニーかな?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 20:05:22.72 ID:RH8/Zeeq0
>>652
現行型のアクセラセダンかと思われ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:31:55.64 ID:r1HWvIQ50
どう見ても現行アクセラ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:36:49.94 ID:u2PXV/cx0
こんなの目ぇつぶってても分かるわ!!!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:39:43.99 ID:mlgxvPUq0
アクセラのセダンは一般的にはドマイナー車だからな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:20:54.52 ID:3RUJyQ/L0
>>654は素で言ってるのか?これを素で言ってるのであれば
貴方はここで発言できる以前のレベルですので今後はコメントは
控えて下さい。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:27:43.27 ID:kaKavURB0
>>654
サニーっぽいね
グリルの形から見るに前期型?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:29:27.47 ID:mlgxvPUq0
>>659
奥の銀色の車
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:30:02.37 ID:M/48e/Gm0
>>659
おれもサニーだと思ったけど違うのか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:31:25.64 ID:yKyKWu9i0
>>659
赤くしておきますね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:36:05.33 ID:Qfe4XcGKO
>>659
(i_i)\(^_^)泣くな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:37:18.38 ID:jhpFNhwU0
>>659
まっかになーれ☆
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:38:20.00 ID:OBQST5JS0
>>659は素で言ってるのか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:39:28.60 ID:AX9qEFwe0
トルネオかもしれん
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:40:02.86 ID:XHgCll/l0
>>659はもう恥ずかしくてID変わる明日まで出て来れないだろうな(w
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:44:18.89 ID:kaKavURB0
>>659
釣りなんだよな?
いっぱい釣れたぞ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:45:00.96 ID:NDGRWkut0
いいから中学生は黙ってろよ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:46:21.87 ID:hVrQ0jnN0
>>659
実は私も素でサニーかと思ってしまったのだが、許してはもらえぬか(;ω;)
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:52:56.27 ID:Ad08jMRK0
>>659
フ゜キ゛ャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:56:02.38 ID:5QcXYay90
ここまで

>>659の人気に嫉妬

というレスなし。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:01:57.43 ID:YKEZ2U3qO
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:09:14.92 ID:2Ni1jKlRO
おっ!ぶっ込んできたなww
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:14:03.17 ID:kaKavURB0
なんとなくオペル・ザフィーラ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:14:16.44 ID:YIsQNrd0O
>>674
これがわかる人なんていないだろ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:14:27.95 ID:de4fi5dm0
トルネオw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:18:05.59 ID:NDGRWkut0
ガキってウンコって言葉だけで3時間笑うじゃん。そんな臭いがしてきたな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:18:20.42 ID:h88o2fbi0
最終型のサニーだろ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:18:48.90 ID:3RUJyQ/L0
>>665
真っ赤やん。びっくり。

つーか、素で間違えた中学生だろ?
運よく奥にサニーがあって良かったね(^。^)y-.。o○
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:19:24.83 ID:YIsQNrd0O
これがわかる人なんていないだろ
http://ozcircle.net/_uploader/105610862
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:20:37.06 ID:jhpFNhwU0
>>682
コイツは確かファイターだぞ。初期型のフルコンファイターじゃなかったかな?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:22:01.21 ID:YIsQNrd0O
>>683
素晴らしい!正解!

スレ違いすみませんでした
685674:2012/07/18(水) 23:34:30.79 ID:YKEZ2U3qO
場所はロシアだそうで。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:37:07.02 ID:OBQST5JS0
>>681は素で言ってるのか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:49:08.84 ID:YKEZ2U3qO
クレーン車のタイヤバースト事故
http://imepic.jp/20120718/856760
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:56:48.96 ID:mlgxvPUq0
ステップワゴンの2代目かな?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 00:01:14.99 ID:0Y6oSfiw0
>>682
ここまで飾ると性能的にどうなんだろ
エンジンも弄っとかないと車重が増える分、フル積載した時に加速性能落ちてそう…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 00:03:42.36 ID:j5QStzu00
>>687
加害車両は確かタダノの50tラフターだったような記憶が有るんだが、どうだったかなあ

>>689
積載量は同型車が4t程度に対して、デコレート済の車両だと1.5〜3t程度。
エンジンのチューニングは殆どの車両で成されていないが、稀に燃料ポンプを弄って出力と黒煙を増やした車両が存在したのも事実だ。
ただ、マニ割してるような車両だと抜けが良くなりすぎてデチューンになっちゃってたのもあったそうだよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 00:19:51.88 ID:85bkabOJ0
>>687
かなり前の事故だな エリシオンのGエアロだったと思う
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 00:22:10.43 ID:85bkabOJ0
>>674
オペルの初代メリーバ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 00:56:31.58 ID:DmJRtsDnO
>>689
性能は二の次で、荷台の箱の中はキルティングレザーにシャンデリアで豪華なキャバ状態
積載量1トン以下のトラックもいます
高速でも飛び石とかにも気を使って最低限の速度で巡航
イベント専用車はだいたいこんな感じです
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 07:03:54.89 ID:rixpd5r20
>>681
自作自演、恥ずかしくないの?

>>682
ググる先生で画像検索したら、類似画像はトラックじゃなくて建物ばっかり(w
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 13:59:04.52 ID:ybGgQy2S0
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 14:11:14.53 ID:lBosireZP
らいふ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 14:39:08.58 ID:k6hnBsXnP
事故るとうんこしたくならね?
近くで野糞したわw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 15:13:47.74 ID:gVGXbwT+0
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 15:21:59.55 ID:UltvpWbc0
>>698
変遷を見て最後の画像で噴いたw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 15:39:14.63 ID:85bkabOJ0
>>698
一枚目:上海VW・サンタナ
二枚目:右先頭からヒュンダイ・エラントラ/ヒュンダイ・アクセント/上海VW・サンタナ2000
三枚目:チェリー A5
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:06:57.40 ID:ZYiulxhd0
>>698
なんで一枚目敬礼してるんだw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:18:30.19 ID:mr3WH+3T0
元はそういう関連の仕事だったのだろうね。
ガタイがいいから、元軍人かな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:23:09.83 ID:3sYRF1nS0
>>700
サンタナといいチェリーといい、随分懐かしい名前だな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:32:10.70 ID:nDyII1Nh0
サンタナって今でも作ってるんだな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 16:52:30.93 ID:WCpjrxX/0
(途上国の)海外工場では旧型車ベースでだいぶん後まで生産を続けるのはよくある。ここもそう。

http://www.fnn-news.com/news/video/wmv_300.html?file=ch2012071902_hd_300
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 17:37:16.16 ID:n+s2+9V90
>>705
それ、何てロシア?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:05:21.86 ID:85bkabOJ0
>>703
チェリーは中国の自動車メーカーの名前 中国語表記だと奇瑞汽車
インドのヒンダスタンなんか半世紀以上前のモーリス・オックスフォードをベースにしたアンバサダーを未だに生産してる
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:39:38.15 ID:zbiniTDw0
>>698
ヤク中か?大気もしくは食料汚染でおかしくなった?はたまた夫婦喧嘩の末??w

ともかく邪魔なんだから轢いちゃえばいいのに
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:49:15.32 ID:x3J0cwg10
>>695
ムーブ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:26:51.47 ID:DLhb1kZ+0
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:54:42.05 ID:3sYRF1nS0
>>710
ケツ自重しろやwwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:29:13.96 ID:2E4ZtxNM0
>>710
ウホッ!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:37:51.39 ID:p3Shjr8T0
>>710
中国もまだまだ捨てたもんじゃないなw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:13:21.31 ID:85bkabOJ0
>>695
先代ライフ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:20:57.84 ID:Bf51eTch0
>>695
ライフだな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 01:06:03.99 ID:KXMqjXza0
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 01:29:45.50 ID:huOn1Lah0
>>716
BMW風のKIA K9
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 01:52:29.20 ID:KXMqjXza0
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 02:00:35.44 ID:nRSn/hrJ0
KIAはホンダぱくったり節操の無さは異常だな、よくやるなぁ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 02:02:30.45 ID:nRSn/hrJ0
6シリーズにも通ずる、薄く見えて立体的なサイドビューの面の取り方は、上手にパクったと褒めてやるわ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 04:34:48.72 ID:wk6URGTS0
ミニバンだったのですが、画像が荒くて車種がわかりません。
これはなんでしょうかね?
http://livedoor.blogimg.jp/xxkeitaixx/imgs/f/f/ff339a67.jpg
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 05:14:26.86 ID:0Q8/Oyo80
>>721
アルファード
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 07:25:14.26 ID:2s1GbmJC0
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:01:09.30 ID:Yk+zt1W30
>>723
脱法香草 コルトとプリウス?
DQNアル中解体工 初代イプサム
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 11:49:27.33 ID:hcapapzZ0
県道から約80メートル転落
ttp://yamagata-np.jp/news/201207/19/kj_2012071900494.php

おばちゃん軽傷ってスゲ
ところで直リンじゃなきゃダメ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 14:25:55.27 ID:Yk+zt1W30
駐車中のトラックの荷台が爆発・河北
http://yamagata-np.jp/news/201207/20/kj_2012072000513.php

このドアのプレスライン...?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 16:12:16.49 ID:zO1HCvOv0
>>726
5代目ダイナ
速度表示灯のようなベンチレータっぽいカバーが付いてるのでダイナ200系のワイドキャブだと思われる
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:37:08.71 ID:2Wc1cBot0
>>725
少しは前レスを見てから書き込みボタン押せよ

一昨日の昼(>>695)にはその事故が書き込みされて、その日の夕方には判明(>>709)してるだろ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:05:31.22 ID:wkoEkaB20
既出ならごめん

今回のコロラド州銃乱射事件容疑者の車です(ブラウザでしか開かないかも)
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/07/20/article-2176495-14245608000005DC-829_634x356.jpg

よろしこ
730729:2012/07/20(金) 23:10:12.05 ID:wkoEkaB20
あ、すまぬ 記事にヒュンダイ車との文字を発見した
ヒュンダイの何かはしりませんが
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:14:15.76 ID:ZAoGrGH/0
>>729
ヒュンダイ・ティブロン・タービュランス
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:16:52.12 ID:wkoEkaB20
>>731 おサンクス!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:17:07.03 ID:RrCTz5/Z0
http://iup.2ch-library.com/i/i0695450-1342793767.jpg

今日朝発生した山陽道の多重衝突事故にたまたまでくわしたので撮影しました
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:22:12.93 ID:KXMqjXza0
>>733
救急車前
最終シビック

左前から
デリカスペースギア
初代デミオ
現行プリウス
先代ワゴンR

トラックはわかんね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:35:55.01 ID:KXMqjXza0
>>734
ヴィッツが抜けてた
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:38:06.56 ID:m6cmyhbD0
>>734
8代目シビックの隣に居るトラック?5代目エルフ。ゴム製泥除けに「ELF」の文字が見える。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 06:30:35.53 ID:12URRnAa0
すみません。スレチ承知で既女板からきました。
是非とも皆様のご協力を賜りたく、恥をしのんでカキコいたします。
下記画像の左上隅に映りこんでいる車種を特定していただけませんでしょうか?
http://pc.gban.jp/?p=44521.jpg

これは、大津いじめ自殺関連して、
大言壮語を吐き続ける警察OBの自宅特定opeの一環です。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 07:15:13.03 ID:72gCivxj0
>>737
本当に当事者の家なのかどうかわからんからな。
なんども誤爆して、関係ない人晒してるし。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 07:56:24.28 ID:Fm6zoxp60
>>737
その警察OBってブログで被害者が悪いって言って炎上してたじーさんの事?
あれは別人だったんじゃないんか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 09:15:22.84 ID:SBVo+28e0
>>737
信楽焼じゃね?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 09:35:26.66 ID:y8ydgHp20
マスコミが
いじめ問題と原発デモばっか取り上げるのって
消費税法案から目を逸らすためっぽい
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 09:40:01.48 ID:QZrCYw1a0
>>736
その前の箱トラックじゃね?
一番左の前だけ写ってるのはムーヴかな?
消防車はレンジャーだな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 10:23:03.99 ID:7BJQOgNU0
>>733
救急車の前はフットシャトルじゃないかね?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 10:42:47.19 ID:9bKjHZMB0
無免当て逃げ(こういうの酒か薬もかなりの確率で入ってるんじゃ?)
http://www.ktv.co.jp/news/date/20120720m/20120720j_SNA2_Hikone_Car.asx

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:22:58.77 ID:g5fFDjYs0
>>744
覆面パトカー・・・レガシィ
DQNの軽・・・パレット
パトカー・・・ゼロクラウン
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:28:14.08 ID:QX+bJmAg0

【速報】塩 木 容疑者、違法駐車でサガワさんの業務を妨害

当たり前に通り抜けできる道路を我が物顔でふさいで
なんと、事故の危険性の高い『バック』を誘発させてしまいました。

違法駐車 塩 木 容疑者
飲酒運転 塩 木 容疑者
いじめ 塩 木 容疑者
近所迷惑の総合商社 塩 木 容疑者
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 19:18:03.23 ID:GSoq1RZy0
車種当てクイズ 今日はあのシリアからの出題だ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342865205/l50
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 20:09:22.76 ID:wAZfGUVl0
>>744
無免許で運転してるクソガキって相当いそうだよな…
去年の冬に動けなくなってる車を何台か助けたんだが、内2台がまだ自動車学校通ってるって無免許のクズだった
どっちも足回り逝ってて自走不可で、JAFとか保険屋なりに連絡しろって言ったら、
免許持ってないんですけど大丈夫か?親にはばれたくないだのホザきやがるから呆れて警察に通報したったわ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 20:37:46.09 ID:QnTNw2Ix0
神奈川・横須賀市で車にわいせつな落書きをしたとして男を逮捕

http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2012072111_50.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227951.html
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 21:17:38.64 ID:5QNZ0jZt0
>>749
wishかな?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 21:23:39.93 ID:6PakHddP0
>>749
せめて廃車でやれと思うわ
これも一種の廃車獲得活動かね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:31:03.68 ID:Y9a0/bfC0
>>748
鍵を付けっぱでコンビニに行ってる奴にも罰則が欲しいところだが・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:45:00.17 ID:eA50zjAI0
エンジンを掛けたまま車から離れることが理解できない。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:49:08.44 ID:OQU2QDXZ0
確かに理解出来ないけど、実際はかなりいるよな
通勤時間帯のコンビニでかなり見掛ける気がする
極寒地の冬場ならエンジン掛けっぱなしで店に入るヤツの方が多いくらいかもしれん
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:26:40.59 ID:tM8763Gk0
>>749
落書きに沿ってテープを貼ったらさらに目立ったから
上から適当に貼ったなwww
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:51:21.73 ID:lwh/pDG50
CI上ヨにしてるけどマ○コのコなんだろうなw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 09:40:53.64 ID:Kx3hIZx80
>>752
鍵付き放置で盗まれてるから罰則付くはず
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 09:51:43.29 ID:ksgw0dkZ0
果たして盗みって本当にいけないのかなあ?
盗られるやつはゴミクズ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 10:28:52.39 ID:tO0x2OcHO
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 10:43:48.32 ID:LYWk01tn0
>>758
あたまおかしいってよくいわれるでしょ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 11:15:11.52 ID:s8XulIs+0
>>758
これぞ中凶人
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 12:09:59.02 ID:tu4T7feS0
まぁ、実際盗みをするようなクズはこういう思考なんだろう
じゃないと盗みなんぞ出来ない
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 13:27:33.13 ID:AL6+cb1Q0
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 13:59:24.28 ID:E4oN7vmT0
>>763
先代レガシィ ・・・かな?
もう一台の4穴の車はなんだろ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 14:02:45.62 ID:E4oN7vmT0
>>764
よく見たら4穴じゃなかった
アルミが社外・焼死体だと一気に難易度上がるな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 14:18:46.98 ID:AL6+cb1Q0
>>763
最初に追突された車の炎上で追突車ともう一台が燃えたのかな
原型を留めている感じだから生きたまま焼かれたのかな?可愛そうに・・・
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 14:30:09.41 ID:vgaYdp+j0
28秒あたりのはチェイサー?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 14:36:49.00 ID:xfiZnwBP0
167アリスト、100マークU
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 14:43:15.12 ID:NnFfhKDp0
>>748
通報って…






うむ素晴らしい対応だ。
事故る可能性を未然に防いでもらい
本人達も喜んでりだろうw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 14:52:48.73 ID:ZDI/zmLP0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5087173.html

バンパーだけで分かるかな?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:11:16.60 ID:0TfHHJEw0
>>770
EKワゴンかな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:29:23.20 ID:OopU40BC0
>>770
ナンバープレート付きのナンバーを置いて逃げるとかw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:31:54.89 ID:ZDI/zmLP0
>>771
アリガトン!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 16:41:56.77 ID:Ugaqn88D0
ナンバーにナンバープレートついたままだからすぐ捕まる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 16:54:36.64 ID:Jr2iI4rD0
盗難車でない限りは
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 17:01:39.44 ID:JsTNXzO30
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 18:09:47.78 ID:bXjQcrqv0
>>776
16秒あたりのはチェイサー?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 18:14:15.69 ID:jtlEJylH0
B4とマークUかな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 18:16:01.42 ID:wT1myif50
交差点で歩行者に車突っ込む、9人けが
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5087569.html
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 18:17:23.83 ID:AL6+cb1Q0
この程度でも燃えるんだ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:03:50.45 ID:iQf7ojIt0
消火器なんて積んでないからなぁ
何分くらい燃えたんだろ
30分、1時間くらいかね
追突は怖いわ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:08:26.04 ID:rgfrkiPm0
>>779
ラクティス?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:20:53.87 ID:LYWk01tn0
http://uproda.2ch-library.com/5557267eF/lib555726.jpg
車内画像ですがお願いします
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:22:38.05 ID:zz8omSgP0
>>783
どうでもいいことだけどこの数字と英字が書いてある紙は2chのIDか?w
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:23:06.57 ID:/odeAu9p0
>>779
初代ラクティス

>>776
日テレの映像で判断するに、B4の横に居るブルーシート掛けられた車が焼死体のある車かと。
おそらく100型マークII。

>>741
それは流石に考えすぎかと。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:33:38.44 ID:LYWk01tn0
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 19:53:17.17 ID:/odeAu9p0
>>786
着えとるがな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 20:27:40.49 ID:zs0oXJZu0
>>785
対象が消費税法案かどうかはびみょうだが…

「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、執拗に報道している時は注意しなさい。
国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし
小さな小さな記事の中から真実を探り出しなさい。」
竹村健一

スレチすまん
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 21:29:03.11 ID:/odeAu9p0
>>788
その前に竹村健一の髪の毛を隅から隅まで目を凝らし、ズラじゃないかどうか注意しないとw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 00:32:31.79 ID:TCR8ryxB0
>>783 >>786
画像無いがな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 02:59:24.19 ID:rCs1eTZk0
画像あらへんがな!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 03:06:48.71 ID:CnKJjqq/0
>>786は画像無いけど>>783は今も見れるぞ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 03:16:05.00 ID:rCs1eTZk0
>>779
このラクティス(初代・後期・1.3L)はレンタカーだね。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 03:16:56.90 ID:rCs1eTZk0
>>792
おまいのキャッシュの画像だろそれ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 04:01:41.53 ID:CnKJjqq/0
>>794
かもしれない
ブラウザで開いたら消えてた
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 16:02:33.35 ID:c4JiK85K0
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 16:12:04.79 ID:f0oxmtAL0
>>796
EKワゴン
初代フィット・後期
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:40:13.30 ID:ZvjTeNOi0
うるせーよハゲ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:18:30.28 ID:yEBv2vzkP
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:39:09.95 ID:c4JiK85K0
バッグを奪ってバックで逃げた
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5088311.html
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:23:35.88 ID:ZvjTeNOi0
>>800
トヨタアリオンの前期型。しかし2300万円って・・・。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:53:32.66 ID:Jtbi7U0x0
>>799
ブリリアンス BS2セダン
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:18:57.38 ID:+geM6jgI0
高速トンネルで自損事故、幼児死亡
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5088707.html
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:39:55.74 ID:/QxFfV9e0
>>803
フリード
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 09:37:03.87 ID:+xnQ/RR30
ちゃんとチャイルドシートに乗せてしっかり固定しておけばこんな悲劇は避けられたのに
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 17:00:42.54 ID:BGum2iU60
なぜ、みんなtbsのサイトばかり貼るんだ?
tbsはダメだ。翌日にはもう404 Not Foundになっちゃうから。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 17:26:49.62 ID:BdEbnLjC0
JNN、ANN、FNNはYouTubeにもUPしてる。NNNは見当たらない。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 17:28:02.31 ID:BdEbnLjC0
>>803
自損事故、後続車にはねられ男児死亡
http://www.youtube.com/watch?v=kEplufYdZZw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 18:26:57.33 ID:p0/vbaqS0
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:13:23.67 ID:MQ25HgcM0
ディーゼル車だと事故で炎上するリスクは下がりますか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:20:24.16 ID:kCIVzMpI0
あんまり変わらないな。
確かに軽油の方が燃えにくいし、軍事車両だとディーゼルが人気だけれど…
燃える時は電気自動車でも燃えるからねえ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 20:35:50.25 ID:URI/z0tY0
逆だね。燃圧が高いから燃料系が壊れると
広範囲に広がってかなり危険。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:36:40.23 ID:AygNWT/v0
気化してなけりゃタバコはガソリンで消せる
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:42:57.88 ID:zIAaGTyp0
>>809
ノート。この手の立駐って中に人が居ると停止する安全装置があるはずなんだが、キャンセルされてたのかな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:56:33.40 ID:Rshe2ca20
これ立駐操作した人間について言及してないんだけど子供と無関係な人間じゃ無いんでしょ?
中に取り残されたって言っているけど4歳児から目を離した保護者の殺人じゃねーか。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:22:23.61 ID:MQ25HgcM0
>>811>>812
軽油の方が安全て聞いたんだけど、それならガソリン車でいいや。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:32:22.68 ID:PvHWtCEm0
そもそも事故っても引火炎上なんて滅多にしないと思うが
燃えると派手だからニュースにはなりやすくて目に付きやすいけどさ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 23:29:02.93 ID:zIAaGTyp0
>>815
子供が立駐の外に居るつもりでスイッチ操作したら、まだ立駐の中に子供が・・・・。
ってとこでね?それにしても光電管式でいいから安全装置は無かったのかねぇ?普通はあるもんだが。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 05:54:26.72 ID:F68eGMZs0
めっちゃ散らかっているとか・・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 07:36:49.20 ID:xtWiZ//CO
バラバラにってこと?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 08:58:21.55 ID:fHttg7io0
>>298あたりの車両と思いますが…
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/88593.jpg
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 12:42:16.55 ID:rGo1OaTv0
>>821
先代レガシィ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 12:42:54.47 ID:rGo1OaTv0
>>822
じゃないなorz
なんだろう?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 12:54:32.32 ID:EooVL7d30
ステージアかなーと思ったけど違うんだよなあ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 13:19:50.59 ID:TQBWdnaZ0
窓枠があるからレガシィじゃないな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 13:52:19.90 ID:rGo1OaTv0
タイヤハウスとドアの距離でFRではない
タワーバーみたいなのが見えるからスポーツ系?

ホイールが最新型レガシィのに似ている
フェンダーライン(ヘッドライトの境目)の特徴

やっぱり先代レガシィ後期だと思う
窓枠っぽいのはボディの方から剥がれたんでないかな、ドアの後方には枠無いし
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 14:09:02.91 ID:aTgCM7nM0
俺もドアノブ、ホイール、ショルダープレスライン、フロント周り形状と厚み
先代レガシィとオモタ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 15:31:52.69 ID:kf4xLURq0
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 15:47:38.29 ID:aZpC3d1d0
>>821
先代レガシィであることは間違いない。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 15:49:28.14 ID:aZpC3d1d0
>>825
ルーフ側のモールが落ちてきただけ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:18:29.96 ID:UiuWWxZa0
長期間の放置車じゃなくて腐った死体を運んできたのか?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00228167.html

当たったのは標識だけ?
http://www.ktv.co.jp/news/date/20120725m/20120725f_wakayama.asx
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:53:12.53 ID:02QUCTJW0
>>831
下はミラか?
標識じゃなくて電信柱だろこれ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 23:07:24.95 ID:xdFgH6Up0
結婚祝うはずが…橋崩落し、車2台が川に転落
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220725031.html


車全焼でJR小樽駅前が騒然(北海道)
http://news24.jp/nnn/news8811732.html

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 23:22:41.51 ID:dgiRnS6C0
>>821
BL(4代目)レガシィB4で、落ちかけている窓枠みたいなのはディーラーOPのドアバイザーの芯。

>>831
上:旧型エブリィワゴン 下:コンクリ電柱のように見えるが鉄柱で、上に大きな標識あり。

>>833
下:ランクルプラド
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 23:33:57.35 ID:NXPIxtL50
【拡散希望】香川県某所でガードレールに車ぶつけた方。お忘れ物です( ^ω^)
http://twitter.com/6tam8/status/151533436274884608/photo/1
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 17:34:15.33 ID:ZHHX3VaP0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120726-00000038-nnn-soci
今日の文京区の
クオンダンプとエルフのようだ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 20:01:27.10 ID:au0kZZJY0
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:01:46.81 ID:bGEgg1w50
>>835 >>837
なんとなくハイエースっぽい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:35:47.16 ID:au0kZZJY0
>>838
ミラー、ドアノブの形状ともに違う

特徴を纏めると

・五角形のミラー形状とフラッグ式のような柄の部分。
・ドアノブも古い形状で10年以上前の車種と思われる。ノブと鍵穴が一体型になってるタイプ
・ドア自体が小さく、4ドア以上の軽トールワゴンかバン。ドアノブの高さにプレスラインが無い。
・サッシュレスなのか、事故の際に窓枠が千切れたのかは判然としない。

10年以上前の軽トールワゴン?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:43:06.05 ID:YRGEtL910
ハイエースはドアノブの形が違うと思う
ミラー面の形はタウンエースノアに似てるんだけどドアへの固定方法が違うなぁ…>>837
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:46:48.44 ID:YRGEtL910
ちょい被り(´・ω・`)
ワゴンRかと思ったがMC21,MC22ともに違う(四角形)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:59:39.86 ID:duZUTXN10
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:11:34.23 ID:azvpiEfl0
>>836
ここは判らない場合に、他の人に判別してもらうスレで、
自分で判ってるならわざわざうpしなくていいんだよ?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:15:03.23 ID:PF+vDtsQ0
>>837
ドアミラーからバネットラルゴかな?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:17:38.53 ID:YRGEtL910
>>842
だね
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:30:22.57 ID:XSXTe1Kp0
>>842
ミラーがかなり似てるね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:36:42.26 ID:qqSTIycd0
ドアの大きさ、サッシュドア、間違いなさそうだな。
窓枠が残ってたらわかりやすいのだが。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:40:48.79 ID:au0kZZJY0
>>842
おーすげぇ
ドアが小さく見えたから軽かと思ってた。
RV・SUV系はノーマークだったわ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:53:29.00 ID:tFP8AYf00
しかし・・・ドア取れるかね?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:56:34.46 ID:3FHjVWJe0
RVRは天下の三菱黄金時代の車だからなー(棒
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 00:45:55.36 ID:0U1v6jjL0
三菱リコール問題を一気読み
ttp://response.jp/article/2004/08/06/62776.html
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 01:11:29.84 ID:VJ5Q8fRr0
>>849
あたった角度でリベットなりガラスの隙間にドア挟み込んだら脱落するのでは?

脱落で思い出したが
以前、新車で買ったウィッシュでフロントガラスが脱落したってのを聞いたことがあるな。
接着不良とかなんとか。
オプションをたくさんつけて解決したらしいが、トヨタらしい解決方法だ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 06:58:25.72 ID:UtkRqnI10
古い車だし内側の錆が進行してたとか?
ぶつかった衝撃で溶接が剥がれてもおかしくない
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:39:02.35 ID:ym3w6ADT0
三菱だからで納得できるって・・・凄いよなぁ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:42:17.83 ID:ym3w6ADT0
しかもこれ、ホントにドアの外側だけ外れた?
この外れ方なら、ドアの内側は車体に残ってるだろw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:20:52.42 ID:wtFAc0QY0
>>855
そうだろうね。
そのまま走り去ったのかな?w
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 12:17:51.97 ID:EHcrAu6m0
ヨタのIsisなんて車体が歪む初期不良があったっけなw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 14:01:44.39 ID:RlbqJKWN0
歪むって、明らかに一目でわかるような…??w
(タイヤが1つ接地しないとか…)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 16:31:17.29 ID:53UoNQvQ0
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 16:34:46.99 ID:1DDylt4n0
>>857
箱型で助手席側Bピラーレスだぞ?
車体が歪まないように造る方が難しいと思うわ…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 16:50:19.58 ID:OpK5Q2sP0
>>859
軽はテールランプよりAZワゴン
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:15:51.59 ID:OoJZ6aMu0
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:16:38.74 ID:1DDylt4n0
S3系ハイゼット。MC前の中期型か?
この位ならレッカーかSUVで無理やり引っ張り出して乾かせば使えるだろ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:30:07.63 ID:YX7izwmH0
>>863
トラックはビッグMCなので形式はS210Pだよ。
アトレーワゴン/ハイゼットカーゴがS300系。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:38:35.96 ID:1DDylt4n0
え、まだS2系なのか。そういやFMCしてないっけな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 18:51:30.66 ID:s2kDPYjH0
ダイハツはトヨタの連結子会社だから(トヨタが株式の過半数取得)
親会社のトヨタ様にお伺いを立てないとw

実は、軽自動車の税率をアメリカが上げろと言ってきてるらしい
それで伸ばしてるのかの
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 18:52:47.75 ID:1DDylt4n0
軽自動車の税率を上げて、今までの軽自動車的役割は新設の超小型車に担ってもらう…って絵でも描いてるんだろうかね?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 18:58:51.29 ID:s2kDPYjH0
親会社のトヨタ様の超小型車に子会社ダイハツの軽が道をあける
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:13:36.94 ID:TOVCh6y40
ヒビる大木に見えた
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:52:29.46 ID:UtkRqnI10
そんなことしてもアメ車は売れませんw
というかちょっとはマーケットに合わせた車を作る努力でもしろw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:37:59.65 ID:CdyZyi2S0
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:47:18.53 ID:ilA4UvCQ0
まさか馬車が判明はしないだろうな・・・・。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:49:09.30 ID:xI4IBA/O0
お馬さん強すぎです。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:54:05.16 ID:9mjWeOQn0
>>859
車庫に突っ込んだトラック:5代目エルフ  AZワゴンの前方不注意が原因か?

>>871
馬車馬ってゴツい体しているので、競走馬よりも遥かに重い。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:06:30.15 ID:rLwkj18W0
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:13:49.81 ID:zkn/GIEI0
>>875
なんちゃってjk、かな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:37:58.42 ID:QE9/E7fO0
>875
♂乙
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:44:21.20 ID:EHcrAu6m0
>>871
シトロエン C3ピカソ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:56:06.39 ID:yM1ncmMi0
>>875
内装トヨタっぽいんだよな
軽じゃないけど高級車でもない
背の高い車でもなさそうだ

トヨタのコンパクト〜5ナンバークラス?





えっ、そっちじゃないの?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:35:03.82 ID:LFVoLweN0
>>875
内装のグレー感と肘掛けの形状的に10年以上前の車な気がするが、それ以上はわからんなぁ…。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:56:49.50 ID:dlscdalt0
>>873
足が化膿しただけで安楽死させられる (´;ω;`)
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:10:52.36 ID:5Im81GAL0
競走馬の運搬車ドライバーはもし人を弾きそうになったら急ブレーキなんかしないで
躊躇無く轢いて馬にダメージを与えないようゆっくり止まれと命じられてるとか都市伝説な話をよく聞くけどマジなんだろうか。
確かに一般人一人より競走馬の方が遙かに賠償額的には高くつきそうだが。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:18:42.86 ID:lAimeZhe0
事故じゃないがこの今岡の車何?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yyy_20077190/41984655.html
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:20:34.87 ID:33ynav/A0
>>883
ベントレー コンチネンタルGT
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:23:45.04 ID:0PHFIrWt0
左ハンドルのベントレーか…。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 03:54:22.33 ID:VBB3eCBs0
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 04:09:35.50 ID:wIvs7tTo0
88-88
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 06:36:13.91 ID:0g3JLlc40
>>885
ベントレーやジャガーは、生粋のイギリス車なんだから、左ハンドルに乗ってる奴は邪道だよな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 07:18:24.19 ID:ZpVlviL80
>>882
実際急ブレーキで馬に怪我させても保険掛ってるからドライバーはクビで済むが、グッチャリ人轢いたら交通刑務所だからなぁ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 08:52:37.14 ID:jCq9YQzE0
>>886
30セルシオ?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:57:55.43 ID:80PnBbHh0
>>886
あーあ、これじゃ使えるパーツ残ってなさそう。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:36:54.94 ID:lyyvf38J0
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:39:57.05 ID:XZ7MMRlg0
>>886
既出
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 18:38:22.96 ID:w8cL/6Wp0
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 19:23:01.65 ID:Lq0dDbOt0
>>894
上:ハイエース
下:ミニカ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 19:31:50.85 ID:PDDqi4Dh0
ここに写ってるバス会社ってどこ?
エロい兄貴おしえて


http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/003/958/403/3958403/p1.jpg
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 19:43:41.15 ID:kK9l24aD0
先代ガーラだってのは判るけど、会社までは…
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 20:33:52.40 ID:1trNl0t/0
>>896
京都観光バス
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 06:20:03.99 ID:Y/zfPxTp0
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 06:28:59.12 ID:UAzjbYa8P
>>899
カワユスw
脚wwwww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 08:44:17.51 ID:feqa70ER0
長野・南箕輪村の国道で乗用車が立ち木に衝突 2人死亡、3人重傷
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00228422.html
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:08:13.24 ID:L4hGEeou0
栃木・宇都宮市で乗用車3台からむ事故 2人重軽傷
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00228423.html
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:13:00.70 ID:OP8mwSVI0
>>902
ヴェルファイヤ+アトレーバン、セレナ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:14:02.37 ID:OP8mwSVI0
>>901
MPV。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:19:03.79 ID:Sjyj93ZY0
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:26:29.42 ID:L4hGEeou0
しっかし、車って当たり方によっては
正面からでも木に惨敗するんだね。
そんな大木にもみえなかったけど
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:55:54.05 ID:7EUViK300
面積小さい方が力が集中するからね
MPVの壊れ具合からしてベルトしてなかっただけだろうけど
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 11:50:21.42 ID:feqa70ER0
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 13:17:41.91 ID:MqBaYgoM0
セレナ多いなw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 15:28:38.41 ID:mYV0Zt6H0
CELENA TWINCAMは速い
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 18:05:19.13 ID:lBaVsIjs0
C24セレナのキタキツネ標準ルーフのオーバーライダー付き車
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 19:33:59.71 ID:RGdK4Lvg0
セレナって今でもハィウェイスターとか有るんね。恥ずかし過ぐるw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 20:40:21.59 ID:oUKFtaGcP
ハイウェイスターが一番人気ですが
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 21:12:11.29 ID:axihcd560
>>913
まぁまぁ。一番廉価グレードの中古しか買えない人なんでしょうから
そーっとしておいてあげようぜ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 21:15:43.91 ID:Tg9HfPS10
これ既出なんだけど、場所って特定できる?

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16790.jpg
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 21:22:59.42 ID:gnGcfqeD0
389 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 20:55:45.84 ID:a8W1RtEn
>>388
神田須田町
手前の高架が中央線で奥は山手線


だと思う
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 21:36:47.32 ID:ita4A06P0
にしちゃあ中央線と山手線の高架が離れ過ぎてる感が有る
ストビューで見るとこの程度だぜ?
http://goo.gl/maps/gQRw

あと中央線は靖国通りに対して斜めに掛ってるはずなんだが、写真はほぼ直角に見える
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:15:16.91 ID:BWEnFPbMO
>>914 ハンパなミニバンだろ エスティマとか買えない奴が買う車 まあどっちもいらないけど ミニバンってのが恥ずかしい
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 23:41:28.78 ID:JaUix5NM0
学校で世話になった医者がかなり古いセレナ乗ってる。家でかい
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 23:55:22.44 ID:RgniJmqt0
セレナ(笑)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:17:15.15 ID:+eyfoSJD0
俺の知ってる医者は15サニー。儲かってる病院なんで
ベンツAMGとか余裕くさいんだが高級車には全く興味ないみたい。
ちなみにその前は13サニーだった。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:23:24.08 ID:xVpeK1tL0
俺は仕事上、色々な家を回るんだが、豪邸でもプレミオとかフィット、軽1BOXとか普通の場合が結構あるよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:24:14.82 ID:wlu70VAE0
それ家に金がかかって車買う金が無いパターンやで
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:33:58.79 ID:xVpeK1tL0
>>923
そういうパターンもあるのかもしれんが、そうでないケースも結構あるよ。

車に全く興味がない場合もあるし、
うちの知り合いの社長はコスト意識を社員に徹底させるために
自分たちが高級車乗ってたら説得力がないから自家用も含めて全部売っぱらって普通のに変えたって言ってた。
ちなみに地方ね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:38:24.30 ID:YZT4qOtL0
セレナ載りの話だが、家族好きの非常に丸い性格の人だから、
日産に世話になってる→ギトギトしたエルグラよりファミリーなCMで見かけるセレナ→モノを大事にする+興味ゼロ
こんな流れじゃないかな
息子や嫁が車に口出しするような医者家主ではどうなてっるか
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 01:06:31.82 ID:17YSLDPK0
>>924
それって、その代で初めてお金を持った人の特徴。
もともとお金をもってる系統はまともなものに乗ってる。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 01:31:42.43 ID:PaF4bcFp0
>>915-917
電柱広告、商店看板から両国駅東、清澄通りだと思う。
走行中のクラウンは昭和42年に販売開始、C57 114が総武線に入ったのが昭和39年で蒸気機関車廃止が昭和44年。
以上から撮影年は昭和42〜44年。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 01:41:30.39 ID:hN8gTZWO0
>>927
反対車線からだけどここかな?
http://goo.gl/maps/4Bu0n

橋脚の形とトラス形状からして間違いないかと
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 02:20:28.73 ID:17YSLDPK0
>>927
さすがだな!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 02:39:18.73 ID:KpVq4YFhP
>>927
凄いな。
ガードくぐってすぐ右側にある「天亀八」っていう天ぷら屋さんは
45年過ぎた今でもストビューに写ってる。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 05:03:15.60 ID:J0ISMwbx0
あの天ぷら屋さん一角はマンションになっちゃってます
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1343592133.jpg
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 05:59:30.99 ID:8ZS/4vDf0
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 07:12:19.94 ID:0gLJ/shF0
>>932
現行アリオン前期×2 ティーダ MAX 先代フィット後期 現行ライフ プリウスα?

MAXとプリウスαの間にあるシルバーのクルマが分からん・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 08:09:07.30 ID:g6R7cBAF0
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 08:14:23.98 ID:0gLJ/shF0
>>934
シボレーのベルエアじゃないかなぁ・・・1956年型によく似てる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 11:53:02.38 ID:TiQIAOJwP
川口市 高速 事故 29日」 写真とかないの?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 12:30:46.23 ID:2uRzIKEs0
>>936
これ?
【友引】首都高でトラックがワゴン車に追突、祐樹君(9)死亡 知人の葬儀から帰る途中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343618917/l50
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 12:33:46.38 ID:TiQIAOJwP
>>937
画像やっぱりないね。(´;ω;`)ウッ…
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:00:22.17 ID:OBxfBvE80
葬式帰りとか笑えないな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:13:05.65 ID:2uRzIKEs0
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:14:51.17 ID:2uRzIKEs0
ごめん

該当車写ってないや orz
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:47:32.36 ID:hUu4X0iAP
29日、シリアの北部中心都市アレッポから車で逃げる男性(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120730/mds12073014310000-p1.jpg
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 15:36:02.55 ID:TU62IXnG0
>>942
鈴木エブリィ、じゃない?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 16:23:53.60 ID:CY3MKm6j0
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 16:38:41.56 ID:jggMb2Do0
>>943
エブリィはバンだよ
>>942はトラックだからキャリィ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 17:32:06.47 ID:nOkXSqz60
>>942
スーパーキャリィか。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 18:28:03.90 ID:Zy26MrDW0
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 18:38:48.99 ID:0EGNLaBw0
>>947
トレーラーがトラックの荷台まで突っ込んでるし燃えなくてもぺしゃんこだったろうな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 18:42:35.41 ID:nOkXSqz60
>>947
突っ込んだ方も突っ込まれた方もプロフィアか。
キャリアに積まれてる車はなんだろ。一番後ろが子エスティマだって事以外判らんな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 18:44:16.53 ID:wEH7tEoj0
>>949
その前はプリウス
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 19:24:55.34 ID:3NUqmTkB0
>>888
ジャガーはともかく、ベントレーは今やドイツ車みたいなもんだぞ・・・
そもそもドイツ車だろうとイタ車だろうと日本じゃ右ハンドルで乗るべき。
メーカーがそう言ってるしw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 19:38:59.78 ID:Zy26MrDW0
>>949-950
上段ヘッド側のセダンがアリストっぽいね。下段は判んないわw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 21:06:11.56 ID:23gArXj30
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 21:11:24.78 ID:I8bn1jfP0
>>944
テロ朝のも貼っとく
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220730037.html

トラックの間の1台はさすがにわからんな・・・
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 21:42:46.50 ID:k2IwGiRhO
>>954
下段の一番前は先代プリウスだな
その後ろがわからん
プリウスαかと思ったけど違いそうだし
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 21:42:49.58 ID:ycJrAAKF0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120730/k10013970871000.html

間にあった乗用車リヤスポイラーが付いてるように見える?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:25:14.23 ID:FcAKwwEiO
>>949
トヨタとは思うんだけど三角窓の形からC4ピカソに見えたんだよね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:16:19.76 ID:3NUqmTkB0
キャリアカーに積んでいて燃えた中には、先代プリウスとC4ピカソがあるね。
あとダイハツYRVかなぁ?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:23:36.20 ID:VSi6Jm6A0
>>956
これは流石に特定するの難しいなぁ、今まで一番の難問だ。orz

>>958
中古車オークション業者のキャリアカーかねぇ?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:30:56.46 ID:jggMb2Do0
廃車ならまだしも中古車とかもったいないな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:35:04.20 ID:vAd/04hW0
>>956
フロントサスがストラット、リヤサスはビームアクスル
FWDの小型車までしかわからんちん
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:37:50.57 ID:6sLyEFsB0
うあ、ぐっちゃぐちゃ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:39:51.15 ID:3NUqmTkB0
>>959
>中古車オークション業者のキャリアカーかねぇ?

たぶんそうだろうね。大損害だと思う・・・
もちろん一番気の毒なのは亡くなった方とご遺族だが。
あとC4ピカソの下にある車、YRVかと思ったがよく見たら違うなぁ。
同じダイハツのソニカかな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:43:18.67 ID:+rv4X/AU0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:45:55.83 ID:xVpeK1tL0
追突して死んだ大型トラック運転手は自業自得だから別にいいけど
挟まれて死んだ乗用車側はたまったもんじゃないな。
大型は追突防止ブレーキ義務付けるべきだな。
会社のためにもなるし
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:56:53.71 ID:3NUqmTkB0
>>964
なんかピカソが2台あるでしょ?>>949氏の言う「子エスティマ」ではなく。

・現行C4ピカソ ・先代C4ピカソ ・現行レガシィB4(??)
・旧Mini  ・ダイハツソニカ ・先代プリウス

ではないか?現行レガシィは自信ない。サイドはともかく、リアが全く違うんだよなぁ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:09:20.86 ID:iBBnbhVB0
下段はソニカじゃなくてムラーノじゃないか?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:13:02.36 ID:iBBnbhVB0
>>966
C4ピカソ(グランドピカソ)は二台とも同型でしょ 新型まだ出てないし
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:16:15.74 ID:iBBnbhVB0
上段の先端のセダンは、E34の5シリーズじゃないかな?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:18:01.12 ID:NWp3DkVq0
>>967
あー確かに。
サイズを考えたらそっちだし、細部も一致するね。現行ムラーノかな。

サイドマーカー(ウィンカーの取り付け穴)、リアに向かうラインとテールランプの位置、さらには純正と思しきホイール。
でもサイドプロテクターっぽいのがあるけど、これはオプションか何かなぁ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 00:23:05.85 ID:NWp3DkVq0
>>968
あー、ごめん。シトロエン・ピカソについて、完全に勘違いしてた。
以下の通り訂正します。

×現行C4ピカソ
○C4ピカソ

×先代C4ピカソ
○クサラ・ピカソ

>>969
E34の5シリーズだと、サイドに目立つプレスラインがあるし、ドアノブ形状も違う。
あとリアバンパーの高さがもっと低いよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 01:20:03.16 ID:NWp3DkVq0
もう>>972なので次スレ建てました。

事故画像・動画から車種を特定するスレ Part24
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343664994/
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:48:10.78 ID:iBBnbhVB0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120731-00000536-fnn-int
現行フットと・・・もう一台はカデットEか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 10:21:39.83 ID:qJcPIhHO0
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 10:25:43.37 ID:5cktLbGA0
街の仲間たちなんちゃら〜
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 10:55:26.85 ID:L/HBoE+U0
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 11:10:18.43 ID:KqpBRir+0
>>964
挟まれた乗用車が燃えたのかな
凄い潰れ方で即死だろうね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 11:43:13.77 ID:1Mb7v0yL0
>>974
30セルシオ後期?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 11:44:07.53 ID:HOtQQ8ry0
>>977
そうじゃなければあそこまで燃えないだろうな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 11:44:59.67 ID:LhWf0QXy0
車2台衝突で男女2人が死亡 現場から男3人が逃走
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220731013.html
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 12:03:37.51 ID:kBp7mi9O0
>>980
ハイエースレジアス
2代目バモス
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 12:16:23.77 ID:qtJ3YBRa0
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 12:50:05.34 ID:oWPlN9hH0
スリックタイヤか
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:10:29.41 ID:sppR4WC70
ツルツルだなw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:11:00.70 ID:lyXBlSgN0
タイヤも買う金無いならチャリでも乗ってろって感じだな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:20:56.42 ID:V0snEeOg0
>982
これ雨の日とか最悪だろ。
いつ死んでもおかしくないわ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:30:46.03 ID:WYZgWoD50
フェイスブック見ると笑える
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:32:57.42 ID:qtJ3YBRa0
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:35:45.46 ID:G+OcLMTL0
>>982
死んで当然という感じだな。
他人を巻き込まなかったのは良いことだ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:37:41.06 ID:G+OcLMTL0
>>988
無職の滝本誠哉さん(20)のセルシオですね。
最近、セルシオを乗ってる人を見かけると、無職や生活保護に見えてくるから不思議です。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:44:25.41 ID:HOtQQ8ry0
百歩譲って車は良いにしても、オーナーがなぁ…
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 14:45:44.33 ID:M6ZHbe7G0
30セルシオも本当に、無職かDQN御用達の車になったもんな
本来、新車発売当時に購入していた人はレクサスやハイブリッドカーやコンパクトカーにシフトしているのが現実だし


>>990
その意見、自分もそう思う
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 15:10:57.60 ID:CutDi+S+O
>>925 確かミニクーパも乗ってたよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 16:04:45.13 ID:V0snEeOg0
7月23日にfacebookに参加して1週間。
セミかw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 16:11:48.66 ID:lvh4mdkR0
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 16:15:04.36 ID:G+OcLMTL0
>>995
河合優で検索するとアイドルがヒットするぉw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:55:08.26 ID:NWp3DkVq0
>>973
フィットはそうだね。もう一方もカデットEだけど、ブラジルなので正確には
「シボレー・イパネマ」だな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:55:36.65 ID:NWp3DkVq0
埋めよう
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:56:11.34 ID:NWp3DkVq0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:56:31.61 ID:NWp3DkVq0
次スレ
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343664994/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。