ドライブ行くならやっぱ一人だよな その53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その53

 ミミ .l/ i--''ミ ∨ミミミ
ミミ/  /ミミミlミ /ミミ
. ミ/  /ミミミミミ__,,,-ミ
ミ/  /ミ//''---''ミミミ
.ミ  .//,,===,,_ミミミミミ
/  '' /ミミミヽ--ミミ
   / ミミミミミヽミ
  /     ミ ミミ
  /      ミミ             (~)
  l                    γ´⌒`ヽ
. l               Ξ    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. /                      (u ´・ω・)
                Ξ    (:::O┬O
               ε=  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

[前スレ]

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330752925/

>>950 を過ぎたら次スレは臨機応変に
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:52:57.70 ID:uo1fH6M30
[画像アップローダー]
以下に紹介するアップローダーは2ch 車板用の
アップローダーではなく用途が近い物をを紹介しています
投稿する際はサイトのローカルルールに配慮して下さい。

業物 - WAZAMONO - ドライブ画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/drive/
業物 - WAZAMONO - 自動車画像掲示板(〜2048KB)
http://img.wazamono.jp/car/
あぷろだ2号車板(〜600KB)  風景などは用途外です。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/imgboard.htm

※複数の写真を上げる時は『返信』モードを使って一まとめにしてね!!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:53:18.63 ID:uo1fH6M30
皆でやいのやいの言うのなら撮って出しの1.3Mとかで無くて少し
小さくした画像でも良いと思うんだ。 
1280x960で200kちょい程度でも十分だと思う、各自の判断でよろしく。
↓リサイズのアプリは色々あるけど一例で
リサイズ超簡単!pro
http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:56:21.54 ID:uo1fH6M30
[関連スレ]
深夜のドライブ 第七十三話★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327775369/l50
俺のドライブ依存症は治らない Part49 (実質51)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1319715711/
【シオヤ】深ドラステーションpart8【24時間】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1335362484/
写真部@車板 2コマ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1264265049/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:59:50.82 ID:uo1fH6M30
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!26【険道!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1320512705/l50
悪天候ドライブマニア 11季目もよろしく
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1307075057/l50
雪道が好きだ!!★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327860828/l50
【隧道・ずい道・ずいどう】古いトンネル【探検隊】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1324535170/l50


東北ドライブ情報局1【青森岩手秋田宮城山形福島】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1322829006/l50
埼玉・群馬・長野・山梨のドライブ情報
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1286427933/l50
【静岡愛知】東海ドライブ情報 2箇所目【岐阜三重】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1322347940/l50
【近畿】関西ドライブ情報スレ Part15【2府4県】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1322478027/l50
【山陰山陽】中国ドライブ情報スレ Part1【5県】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1278172475/l50
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:01:19.06 ID:uo1fH6M30
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:42:48.67 ID:yTWIBiKQ0
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 05:13:46.71 ID:U2OFFAmo0
>>1

どっとうpろだ。org
http://www.dotup.org/
age2 500kb 小物ロダ
http://age2.tv/rd05/
一般なんでも画像掲示板
http://www.img-ch.net/normal/gazou.cgi
SokuUp
http://sokuup.net/

煽りもアラシも気にしない  ( ・3・) 〜♪
ウザイと言われても気にしない    ♪〜 (・ε・ )
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:28:16.79 ID:UZbohzjd0
まぁ前スレの終わりの連投レス見ればわかるけどどう考えてもドライブ好きじゃない奴
ってか下手したら免許も持ってないとか車持ってないのが煽ったり嫌がらせしてるのは確か
ドライブレポのスレでレポするなとか画像上げるなってw
レポ待ってる人も大勢いるので気にせず上げてくれ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:39:16.91 ID:3VKt/U6DO
>>1

レポ気に入らない奴は嫌なら見るな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:53:43.35 ID:U2OFFAmo0
ツツジが綺麗と聞いて宮ヶ瀬ダムへ
http://www.img-ch.net/normal/neta/1255.jpg
ダム〜
http://www.img-ch.net/normal/neta/1256.jpg
MMも遠くに見える
http://www.img-ch.net/normal/neta/1257.jpg
観光放水? 水滴でかなり涼しい、カメラのレンズに水滴付き捲った
http://www.img-ch.net/normal/neta/1258.jpg
足を伸ばして山中湖へ
http://www.img-ch.net/normal/neta/1259.jpg
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:33:35.46 ID:3wbtPG9xO
>>1
BR乙
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:57:53.99 ID:CQ5iDhx10
荒らしに対して「嫌なら見るな(キリッ」とか新参かよ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:25:27.97 ID:Jx4p9obn0
本当は登山に行く予定でしたが、天候が悪いのであきらめて
日光周辺をドライブしてきました。

金精峠は雲の中、気温は4℃くらい
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336258833324.jpg
湯ノ湖で何かを釣る人々
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336258858593.jpg
中禅寺湖は風強し
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336258878327.jpg

下界に降りてきて足尾方面へ。あったかいというか暑くなってきた

銅親水公園は放水中
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336258902363.jpg
足尾の遺跡群。前に来た時よりだいぶ解体が進んでるみたいです。
廃墟が存在し続けるのは難しいのですね。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336258934365.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336258976790.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336259062197.jpg
間藤駅周辺
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336259113993.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336259156195.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336259278000.jpg

このあと榛名山に向かうのですが、暑さと渋滞でひどい目にあいました。

>>1 乙でした。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:21:47.93 ID:SLTwyCyE0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:55:25.90 ID:G2jp53oc0
>>14
ほんの2〜3年前まで鉱山住宅とかも沢山残ってたんですけどねえ…
廃墟群を文化財登録とかできないもんかしら?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:00:32.58 ID:U2OFFAmo0
軍艦島は九州文化遺産(だったかな?)に登録されてるけど
保存措置は一切取らない事になってるのでいつか朽ちると
言われている、あるいは他の炭鉱島のように沈むか。
それもまた歴史の一部なのだろう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:20:48.31 ID:TBWHhO4J0
>>9
そう思わないと心が持たないなら煽りが常の2chにいるのはやめなさい
遠からず病んでしまうでしょう
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:26:02.78 ID:gU4bthjg0
神子畑も潰してしまったからなぁ。
あの雰囲気が好きだったのに。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:27:16.72 ID:QumC+dWZ0
>>1さん乙です。

連休最後に軽くひとっ走りと思ったら雷鳴り出した・・・@高崎
何処も行けずに終了



俺のGW日記

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:34:10.39 ID:b5z8Z20L0
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:57:24.15 ID:IG1YFghQ0
>>9
だからのっけからドライブレポオンリーのスレみたいな言い方すんのやめろっつーの。
そのつもりじゃないご新規さんとか入り辛いだろ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:34:44.54 ID:f89PpAHB0
>>22
どう読んだらレポオンリーに読みとれるんだ?

それはさて置き、昨日今日で事故車4回も見かけたから
お前ら気をつけろよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:37:01.23 ID:DffCCPfH0
いやいや、些細な事で死ねだのタコだの罵り合いしてるような糞スレ、
元々新規さんなんか寄り付かねーからwwwww
だからドラレポくらい好きに上げてもいいじゃんって話だろ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:10:38.93 ID:UZbohzjd0
ってかなんでそんなにレポ読むのやなの?何ならおkなの?
レポは嫌だ画像は嫌だって何のためにスレ見てるんだか教えてくれw

>>22>>18
お前ら必死だな(・∀・)ニヤニヤ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:27:18.67 ID:IG1YFghQ0
>>23
そうかい。
>>24
そうか既に手遅れだったのか。排他的になったもんだ。
>>25
嫌ともダメとも言ってないよ。楽しくどうぞ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:38:03.79 ID:yAmiudXj0
まずどうなったらレポがダメだの画像がダメだのという話になるんだ?
書いてる奴に興味なんて無いからキモい自己主張やめろ
ってのと
重い画像とロダ使って他人に見せる気が無い自己満日記ならチラシの裏にでも書いてろ
ってことだろ
レポも画像もドンドンやってくれよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:56:27.67 ID:DffCCPfH0
だからなんでお前が気に入るようにレポしなきゃいけないんだって言ってるんだよ
お前の好みなんか知るか お前に検閲されるいわれはねえよ
内容なんて好きにすればいい
ロダなんて業物でもどこでもいい
嫌なら見るな
チラシの裏が嫌いならお前が黙ってろよwww
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:06:19.82 ID:yAmiudXj0
レポ書く方が好きにするなら
それに対する感想を好きに言って何が悪いのか
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:28:32.31 ID:XFIdr9mN0
ここまでテンプレ(お約束)w

では以降、ドラレポどうぞw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:13:20.49 ID:/KGgaZdz0
ヒトドラに行こうと思ったけど竜巻が来たのでやめました(´・ω・`)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:28:12.16 ID:U2OFFAmo0
>>31 つくばか、災難だったね


何日か前に出かけた熱海の来宮神社の大楠
なんでも日本でも指折りの大樹らしい
たしかにでかかった。
http://www.img-ch.net/normal/neta/1260.jpg
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:58:01.38 ID:4nQKfcRh0
>>27
ここがチラ裏だ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:27:09.12 ID:at/j17o/0
>>30
ワロタww
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:51:16.66 ID:zWZh1QLN0
R417経由で冠山峠いってきた。雪で閉鎖中だった
http://2.bp.blogspot.com/-OKL40SO-Pk0/T5LwMauQBEI/AAAAAAAAAJ8/A044Zo6yNBE/s1600/puzzle1.jpg
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:57:16.93 ID:U2OFFAmo0
>>35
いつものグロか
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:59:17.79 ID:ABTAyqTN0
四国カルスト行ってきました
昨年も行ったけど、下調べ無しで行って大野ヶ原だけ見て帰ってしまったから、
今回はリベンジしてきました。

行く道中に寄った近くの道の駅の裏手駐車場から
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336297035178.jpg
四国カルスト風車が見える丘
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336297111921.jpg
上と同じく天狗高原
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336297210239.jpg

今年は東津野城川林道使って、去年の失態(愛媛〜大野ヶ原のルート)が
本当に酷い道通ったんだなぁと思いました(2時間ぐらい1車線でした)。


去年から長距離のヒトドラ始めて、窓全開にして気付いたんですが、
山の匂い?みたいなのするのですがなんでしょう?
高速走ってても山を通る道で気をつけてみると
かすかに花か木の匂いみたいなのします。。。なんの匂いなのか気になる。
いわゆる春の匂いってやつなのかな?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:07:09.56 ID:B37Wne9F0
>>37
橋からつるされた首無しの死体
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:23:55.23 ID:w7WuAYbM0
>>38
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:24:00.48 ID:lZXBlUxF0
>>35,37
死ね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:03:14.93 ID:SIKz2NZe0
薩摩川内(なんでかわうちで変換できないん?って思ってた)からさつま町>伊佐市>えびの市を通り人吉へ。
ダブルループはいい撮影場所が見つからなくて写真を取れず。
人吉からは球磨川沿いに八代へ出て、なんとなく熊本へ。
行き逃してた水前寺公園を見て、太平燕を食べて帰り支度。
めかりで寝て、夕方に帰着しました。
柳川と吉野ケ里にも行くか迷ったけど、帰りが深夜になりそうなのでまたの機会に。
全行程2102.8km、燃費14.1km/L(帰りの熊本からだけなら597.6km、燃費16.4km/L)でした。

R447を進み
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336298512571.jpg
真幸駅へ
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336298782460.jpg
列車がスイッチバックして降りてきた。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336299273778.jpg
人吉城
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336299726312.jpg
青井阿蘇神社
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336299914591.jpg
球磨川
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336300057238.jpg
水前寺公園
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336300457519.jpg
海まで出ると雲仙が。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336300679573.jpg
太平燕
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336300839219.jpg
お約束ばっかりになったけど。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336300961529.jpg
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:14:05.37 ID:PwoKGkzT0
阿蘇山
http://sokuup.net/img/soku_15832.jpg
阿蘇パノラマライン
http://sokuup.net/img/soku_15833.jpg
瀬の本高原からくじゅう連山を望む
http://sokuup.net/img/soku_15834.jpg
長者原
http://sokuup.net/img/soku_15835.jpg
飯田高原
http://sokuup.net/img/soku_15836.jpg

阿蘇遠いわw
はるばる行ったのにガス濃度高くて噴火口閉鎖されててしょんぼり…
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:41:43.70 ID:Inolm/ln0
カルストも阿蘇も行きたいけどいかんせん遠過ぎる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:43:34.06 ID:2ApMRHWM0
車中泊してから走り出す、マジで。ちょっと腰痛。しか(ry

深ドラ→寝る→朝が来た。まっすぐ家へ帰ってもつまらないので
写真撮影とドライブを堪能する事に。埼玉県・彩甲斐街道(秩父市)を
アヘ顔で直走る。渋滞とは無縁な早朝ドライブはやっぱり最高だ。
中津川渓谷で散歩して体をリフレッシュ!…してたら豪雨が。
秩父観光を諦めて素直に帰ろう。渋滞避けルートはもちろん
大好きな八丁峠で(笑)。今日は天候に振り回され撮影や走りが
中途半端になってしまったけれど、渋滞なく走れたので
個人的には中満足です。

深ドラー感涙のループ橋。パノラマ合成失敗w (雷電廿六木橋)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/11/chichibu01.jpg
いつも大変お世話になっております。(道の駅・大滝温泉)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/11/chichibu02.jpg
朝の空気がンギモッチイイッ!(滝沢ダム堤頂部・奥秩父もみじ湖)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/11/chichibu03.jpg
ループ橋の下にある蛹沢不動滝。滝壺に寄れなくてションボリ。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/11/chichibu04.jpg
中津川渓谷でクーリング♪うむ、いい色だ。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/11/chichibu05.jpg
八丁峠は通行可能。良かった良かった。(峠からの展望・トンネル)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/11/chichibu06.jpg
はたらくくるまパトカーを発見(DYデミオ)。無駄のないライン取り(笑)。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/11/chichibu07.jpg
駒ヶ滝トンネルをバックに…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/11/chichibu08.jpg
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:11:12.43 ID:ABTAyqTN0
>>42
いいなー
九州行きたいけど、遠いんだよなぁ
学生の頃、2日かけて関門橋通って行ったけど、
若さが成せる技で今じゃ相当な気力がないとキツイ…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:18:12.44 ID:WNd/LJlq0
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:23:04.54 ID:ZsniintK0
先日朝起きたら久しぶりにいい天気だったので急遽以前から行こうと思っていた高ボッチに
行って来ました
高ボッチに入る道路が分からなくて隠れて交通取り締まりしてた白バイに道を聞いて
行くことが出来ました
松本市街や諏訪湖などとてもいい眺めで今度は夜景でも見に行こうかと再チャレンジを計画
最後の写真はオマケです

http://img.wazamono.jp/drive/futaba.php?res=7587
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:33:25.15 ID:U2OFFAmo0
>>46
どこで見つけてくんの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:42:13.59 ID:1FIk8mSM0
荒らしたくてしょうがない屑が紛れてるな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:51:05.36 ID:IYhNY7Y10
MAXとグロの奴か
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:29:08.73 ID:ABTAyqTN0
>>47
高ボッチってなんだと思ったら
ほんとにそんな名前なのね
アイヌ語、方言、ダイダラボッチ…多々説があるという事か
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:45:34.33 ID:uo1fH6M30
昨日前スレで、どこかオススメ無いか尋ねた者ですが、提案もらった志賀草津ルート走ってきました。

14時頃出発
環八
関越道
駒寄PAのスマートICで降りる
3件の道の駅でスタンプ押す
日帰り温泉で入浴と夕飯
R353→R145→R292
信州中野ICで上信越道に
長野道
中央道
大月ICで降りる
R20で相模原ICまで
相模原ICから再度中央道

で家についたのが01:00頃でした。

ノンビリ温泉とか入ってたら、292号で山登りはじめるのが20時とかになってしまった。
ノーマルタイヤがちょっと心配でしたが、最高点でも気温1〜2度位だったのでギリギリセーフ(明け方は雪解け水が凍ってるでしょうね)。
登りはじめる時点の気温17度位と、かなり暖かい日なのがラッキーでした。

雪の壁と言える程になってるところは、数百メートル位しか残ってませんでしたが、他の車も少なく楽しく走れました。
夜でしたが、月がすごく明るくて、残雪と剥き出しになってきた地面が照らされる幻想的な景色を楽しめたのも良かったです。

次は、昼間もっと明るいうちに行って、遠くの眺望も拝んでこようと思います。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:20:07.16 ID:LaUu3wEr0
>>52
本当に行ってきたの?
実は自分で行くつもりで検討してた所だったんだよね
ちょっと行くには遅い時間かと思ってたけど
夜の景色もいいのか

次の水曜日休みだから
午前中に着くように行こうと思ってたけど
遅めにして往復で夜も通ってみようかな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:11:37.01 ID:dLkAoFbQP
ちょっくら高知へ。暑かった。

仁淀川の沈下橋
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336320432806.jpg
高知競馬
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336320596819.jpg
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:21:16.80 ID:16typgYl0
>>54
この橋は車通行OK?
だとしても、ちょっと怖いけど。

つーか緑が綺麗だねぇ。周辺の山河の写真もあったら、もう1〜2枚ぷりーず
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 04:46:50.23 ID:dLkAoFbQP
>>55
もちろんOK。沈下橋としてはかなり幅もある方。
四万十川に比べると数は少なく、規模の大きい橋が多いかな。
小さい沈下橋を車で渡る時はさすがに緊張するけど。

四万十川に隠れて知名度は低いけど、大きく蛇行した中流域が美しい仁淀川。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336333033379.jpg
GWらしく次から次へと観光客の車やバイクが通る。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336333083110.jpg
35番札所 青滝寺
http://img.wazamono.jp/drive/src/1336333421111.jpg
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 04:49:20.22 ID:dLkAoFbQP
訂正:36番札所だった

※デジカメの充電を忘れてたので撮影は全てスマホ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:25:03.96 ID:7BeroMbU0
>>37
去年のマスタング大佐か、リベンジ乙!
つーかこの車で狭路とかマジ乙ですわ……。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:44:00.12 ID:z2JKk//iO
>>37
それは草木の匂いそのものでしょ

しかしカルスト行ってみたいなぁ
景色良さそうだし悪路もどんと来いなんだけど、いかんせん遠過ぎる
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:07:29.68 ID:mZSJMwb/0
>>44
ま〜だつまんねえ事やってんのか。
もういっていいよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:20:43.48 ID:NHqpz2840
前置きとお約束はウザい。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 05:29:15.32 ID:O6UZute/0
お前程はうざくない
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 07:21:16.71 ID:H30pcATz0
いや、あなたと同じくらいウザイ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 08:56:07.94 ID:dw4jc8R0O
粘着してる屑がいてワロタwwwwwwwww
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:32:17.66 ID:mKXmbqLd0
MAXさん災難だな
なんか業物のスレでも絡まれてなかった?
街で同じ車見つけたらたっぷり遊んでやるから覚悟しろよとか
狂いっぷりが半端じゃ無かった
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:16:20.06 ID:/0rUsANw0
MAX氏はコメの文章をもう少し自重してくれれば悪くないのだが。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:10:06.93 ID:2EHPHZ/I0
>>58-66
自演乙
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:12:16.49 ID:QE4DCUJN0
もうMAXさんて扱いがキモい
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:30:45.10 ID:kwIcE4XV0
>>67
なんでやねん?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:02:16.82 ID:E4/WNU1Y0
アッガイさんとかソフトクリームさんとかいなかったっけ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:35:44.38 ID:kTF3kdvNi
もうこうなりゃレポ貼る時は感情を感じさせないたんたんとした文章で、個人的感想は書かず、写真も風景だけでマイカーやら余計なもん写さんなら誰も叩かんだろ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:03:50.51 ID:bLJBG2vG0
このスレって深ドラスレのキチが度々くるよな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:36:14.12 ID:HgSXWVIG0
いちいち反応するからつけあがる
もうちょっとスルーできんかねと思うが、
ここで反応した俺もまだまだだなw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:58:08.06 ID:heSDmuDG0
>>71
本気で理解できてないんだな
頭悪くてかわいそう
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 04:38:38.10 ID:ZlJCLX7+0
オフ会しようぜー今度の土曜あたりでいいか?
詳細は木曜金曜昼くらいに出すわ
バイク板の急に〜スレっぽいやつね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 08:13:07.27 ID:KMoSTauKi
どっかの駐車場でリアルで罵倒し合った後にMAX飲んで解散か。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 09:57:52.45 ID:2UC18Us80
>>71
逆に俺は車写して貰った方が良いなと感ずるけど。
じゃないとただの旅スレじゃん。
もちろん希少車に乗ってる人もいるだろうから
オマエみたいに何が何でもうpしないと叩かれて当然とまでは言わないけどなw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 10:26:33.84 ID:IyoFtoQ00
なんで荒らしの相手するの?
グロ貼るバカもいっさいレスせず無視すりゃいいんだよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:13:11.50 ID:PP1F4J2X0
今どき高校生でもスルーできるのにな
これだからおっさんは
8077:2012/05/09(水) 12:32:29.52 ID:0JXQ9mqo0
>>78-79
意見交換しようとすればスルー推奨。意見の相違があったら、すぐ相手を荒らし扱い。
これじゃお互い歩み寄れる訳もねーだろ。
こっちに言わせればオマエらもまた荒らしと同じようなもん。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:44:26.72 ID:RNk3NRdi0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:23:46.51 ID:Ece97G0A0
房総スカイラインオフやりてー!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:23:46.36 ID:5/pTe8+b0
ドライブ ぎんぢい゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛い゛
ドライブ出来ない君(車無い、免許無い、金無いのサンナイ君)のニートのガキだろ
馬鹿ないちゃもんつけってるの。
自分で迷惑で不快な行為しといて、窘めるてやると切れて無視しろとかマジキチ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:49:11.90 ID:heSDmuDG0
>>83
MAXさんとかチヤホヤされて気持ちよがってるのがキモいんだよ
死んでしまえ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:52:48.32 ID:YaqPepn40
>>56
遅くなったが、追加写真サンキュー。
この初夏らしさが良いね。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:54:39.06 ID:HgSXWVIG0
ドライブ先でちょっとした観光したい時って
ツーリングマップルみたいなのを見るのが
一番いいのかな?

87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:14:31.65 ID:g2fumOJX0
このスレでオフって何するつもりだよ・・・
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:15:59.29 ID:Bnymo7Dh0
同じ駐車場に集まるけど会話しないんだろ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:18:15.26 ID:viRi6Gzci
ああ、車内から一歩も出ずにこのスレで会話だ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:04:49.77 ID:YaqPepn40
>>86
観光するなら、やはり観光ガイド見るのが手っ取り早いかと。
るるぶとか、そんなやつでいいので。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 01:21:35.33 ID:tK+ovzYn0
車並べて車内で2chで会話かwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 02:30:17.16 ID:rKhRqD2J0
「俺白のプリウス」
「白プリ大杉分からんw」
「プリウス特定w俺赤のエボX の横の緑のデミオ」
「いたw」
「お前らハケーン、車から出てこいよw」

こんな感じか胸熱
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 10:45:02.71 ID:IKSbgmkd0
東京〜東北、下道往復してきた。
仮眠除いて20時間くらいかかった。
なんでもバイクで13時間というツワモノもいるらしい……。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:19:56.33 ID:ob+2evxT0
>>86
道の駅の観光情報コーナー
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:47:11.47 ID:C84IHTCBO
>>93

乙。

俺は静岡から福島まで行った事あるが、同じくけっこう時間かかったなw

また行きたいぜ。
今度は福島第一原発行ってみたいな。
防護服を用意せんと。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:02:08.32 ID:UOzEGUqq0
防護服が要らなくなるまで待ちなさい。
何十年後か判らんけどね。

浜岡はじめあちこちの原発の資料展示とか
見て回るの好きだったけどねぇ、、
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:59:24.08 ID:uTAnj2c00
>>94
道の駅のパンフレット集めるのが楽しい
特に、温泉街マップとかの地図は重宝する
ガイドにはないような情報があったりクーポンがついてたり
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:25:26.57 ID:lqgzlURO0
みんなカシミール3Dっていうソフト知ってる?
自分はパソコンにGPSつなげて、国土地理院の電子地図上に走行軌跡を表示させたり、GARMINのGPSに記録したデータを家に帰って読み込んで軌跡を確認して、「あーここを走ってたのかー」とかやってます。
一人ドライブにはオススメです。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:11:45.02 ID:nuKPBdgg0
そういうの使って軌跡で絵を描くっていう番組があったな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:24:55.14 ID:rRHlV7+I0
>>98
Androidでmy tracksってアプリ使って同じようなことしてる
ルートはもちろんアベレージ速度とか見ると面白い
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:00:21.00 ID:wjarA6M70
>>100
元レスはマルチの宣伝
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:33:55.90 ID:Zj6NO3qM0
ユピテルのレー探にもグーグルマップに走行軌跡を表示できるログ機能付いてるね。

使ったことないけど…。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:36:18.70 ID:GkMsR24X0
明日明後日は好天に恵まれるらしいね
どこに行こうか考え中だけど東名は混むかな?
土曜は早朝に出掛けてゆっくり帰ってきて日曜は近場のパターンか
そうすると伊豆箱根静岡方面か長野山梨方面になっちゃうな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 09:49:36.26 ID:OI3h/AH30
安っすいチョン製ドラレコだけどGPS付いてるんで
映像付きでgooglemapでルート表示して楽しんでる。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 14:04:53.46 ID:Y6DiwGlZ0
みんなカシミール3Dっていうソフト知ってる? (どや顔)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 17:10:57.92 ID:HOzXQ3FoO
ナビ欲しい・・・
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:37:09.26 ID:BXIvFWry0
なんでや!ツーリングマップルあるやろ!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:31:39.90 ID:mzYUKOoxO
ドライビングマップルは無いぞ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:43:17.69 ID:EymFriK3P
ナビあるとドライブがつまらなくなるよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:12:20.64 ID:xXZ1DACLO
ツーリングマップルはライディングジャケットのポケットに入らないサイズになった時に見限った
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:58:05.61 ID:CrrgfZnq0
>>104
チョン製ワラタwwww
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:45:54.25 ID:lcK9rzfk0
旅行に行ってきたので
うpしていくよ、需要あるかな?
ttp://josup.xrea.jp/src/up14705.jpg
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:49:24.51 ID:lcK9rzfk0
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:59:56.73 ID:lcK9rzfk0
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:09:56.78 ID:fNE/qWVU0
地元にはゆったりした道路なんかどこにもないが、前後にあまり他車が出没しないで
マイペースで走れると得した気分だ。
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car9942.wmv.html
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:16:41.79 ID:lcK9rzfk0
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:22:13.35 ID:32lZYgIa0
グロ注意! ↑
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:26:51.26 ID:czhzuBjk0
>>116
お前も面倒だろうが1レス一枚貼られたんじゃ見る方も面倒だわ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:42:39.87 ID:ICOvJHzqi
>>116
何なのお前
あちこち貼って頭おかしいの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:45:43.33 ID:hAoniCTgP
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 09:18:44.06 ID:2LVc8Cuc0
需要なんかねーよ
貼りたいなら勝手に貼れよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:16:59.28 ID:ST0d+2tSi
>>116
イカがうまそう
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:09:55.59 ID:J6jj8nrQ0
>>116
1枚目と、下から3〜4枚目ってどこ?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:13:25.26 ID:IfVSVcXo0
国道252号線が24年5月中旬に冬季閉鎖解除予定になってるけど、
災害による通行止めももう直ったのかな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:07:34.70 ID:oNpjgnt70
>>122
116じゃ無いけど、関門海峡をP.A.から見上げてるのと高千穂だね
俺は高千穂でこんなに天気が良かった事は無いな
2〜7枚目は予想は付くが断言出来ないのでパス
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:02:23.99 ID:J6jj8nrQ0
>>125
サンキュー。
九州か。東京だとちと遠いが、そのうち行くリストに追加した。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:59:43.51 ID:un9Hwgqv0
除雪が終わってそこから災害復旧の通行止
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 13:24:50.69 ID:CKodvcirO
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 13:26:12.49 ID:CKodvcirO
車好きな男の人は腕時計やカメラ好きな人多いの?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 13:32:58.11 ID:yc/nJc4D0
>>129
俺はどっちも好きだな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:44:36.92 ID:KGTtT04t0
>>129
時計には10万円くらいまでしか出せないな。
カメラは20000万円位のコンデジでいいや。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:52:32.62 ID:M/JgK38J0
学生時代に古道具など今で言うリサイクルショップで腕時計買ったのよ
確か、500円でひとつだけ高そうな感じしたからさ

電池交換して2年くらい使っていたらベルトが壊れたのでヤフオクへ出したら速攻で15000円まで入札
20000円強で落札された記憶がある
ベルト壊れていて、ムーブメントしか使えませんと説明したのにも関わらず
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:13:50.89 ID:Wp8GtGbi0
車600万
時計70万
カメラ4万
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:47:38.88 ID:WQ5huNR80
洗車してから走り出す、マジで。ちょっとヌルテカ。しか(ry

埼玉県・狭山湖まで軽くヒトドラ。退屈な高速を利用し、現地に。
圧倒的な広さの狭山湖で休憩し、涼しい湖風で体をクーリング。
楽しいヒトドラは丈夫な足腰から…という事で、湖周辺を徒歩で
攻める事に。脹脛が硬くなるなw チャリンカーに煽られっぱなしで
心が痛いが(笑)新緑と青空の下、徒歩で攻めるのも悪くない(キリッ
体が悲鳴をあげてきたので疲労顔で撤収。今日は渋滞なく
気持ちのいい走りと運動ができたので個人的には大満足です。

花と緑の香り、湖風を浴びながら歩き出す。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako01.jpg
うむ、やはり湖はいいものだ。(狭山湖・多摩湖)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako02.jpg
貴方もダム☆マニアにならなイカ?
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako03.jpg
ローリング走行…ダメ。ゼッタイ。(湖周辺道路)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako04.jpg
息を切らし汗まみれで…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako05.jpg
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:52:13.57 ID:rCWEb82d0
>>129
俺はドライブにハマって、旅先でなにかできないか
考えて、カメラ写真好きになった

時計は興味があるけど、お金がねー
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:55:42.75 ID:9iHrXxkk0
>>134
あそこ車停めるところあったっけ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:20:49.97 ID:bcaVX7jz0
>>131
20億円のコンデジですか
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:36:03.13 ID:7aEA0Rjni
>>136
コインパーキングや無料駐車場など散在している
もしくは西武球場や西武園周辺にも
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:31:26.40 ID:6amrIptrO
>>134
これからもレポ宜しく。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:58:19.33 ID:V7EJGe9VP
>>134
俺がいつも自転車で走ってるところだw
自転車も好きな俺にとって車+折り畳み自転車が最高に楽しそう。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:04:47.26 ID:yc/nJc4D0
ダムカード集めてゲームしたい!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:50:22.58 ID:djYHrrpkO
>>134
俺の育った場所だ懐かしい
しかしあそこは地元民のくせに多摩湖を狭山湖と呼んでたり、
いい加減な認識をしてる奴が多かった
俺を含めw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:53:13.88 ID:HJla/4Ro0
>>138
でも撮影場所(四枚目)は明らかに路中だよな
しかもこいつマルチだしw
自己顕示欲強すぎなんだよな

144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:32:27.19 ID:F0CRqe+l0
>>134
その一行目を無くせ
ウザい
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:35:43.07 ID:ZcVoLXdg0
走り出す、マジで。NG登録。かなり快適。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:47:44.04 ID:HLLAzU3G0
『しか(ry』の意味が未だに分からんのだが 
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 07:35:03.43 ID:YaOk5f7EO
日が変わってID変わってからコピペして両方のスレで煽り入れて
お疲れさんだねえ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 09:30:08.53 ID:gm0GhWof0
伊豆スカを走りにいったら土砂崩れで通行止めだた
亀石峠で下ろされたので沼津に抜けて東名新東名で帰ってきた
こういう無計画なプラン変更もヒトドラの醍醐味だとおもた
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:20:26.14 ID:tmrrgAp/0
伊豆スカはどこで通行止めだったの?ある意味行かなくて正解だったかな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:14:49.91 ID:GTqHkW/z0
気に入らないならNG登録すればいいだけ
いちいち煽りいれる奴の方がスレの雰囲気悪くしてる
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:27:37.54 ID:qJ/mGbk20
本当に年を取ると段々人に合わせるのが面倒になってくるね
若い時は車の運転してるだけで楽しかったし2,3人でバカ話しながら
2日間くらいぶっ通しでドライブとか普通にしてたのに
今はほんの数時間ならいいけどそれ以降は沈黙も気まずいし・・・
やはりドライブは一人で好きな音楽聞きながら楽しむのが一番だわ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:44:53.80 ID:RbovxsZV0
コペンさんの次はマジでさんを追い出すのですか
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:54:53.43 ID:lOX9aY2J0
アッガイ氏やダンボー氏の頃がちと懐かしくなった。つーか二人の真似して
何度かヒトドラレポ上げたけど、最近は全然ヒトドラ行けてない・・・・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:38:28.58 ID:lbUyZzzN0
>>149
通行止めは 冷川〜亀石 間だってさ
まぁ亀石までは峰を走る感じで景色が良いが
そこから先は谷の底を走る感じで景色良く無いから
俺は殆ど行くことが無いし、
観光的にはあまり影響無いんちゃうかな?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:04:39.41 ID:h/q+Iqux0
>コペンさんの次はマジでさんを追い出すのですか

ほんとだよな
このスレ、板に限らずだけど、ちょっとでも自分の好みや意見にそぐわない書き込みがあると
徹底的に排除したがる奴が必ずいるんだよな
スルーすればいいだけなのに
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:07:14.31 ID:Q5vyKHm+0
川越の蔵造りの道走ってきたけど、月曜の平日でもけっこう人いるもんだね。
渋滞はしてなかったけど
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:17:23.48 ID:tmrrgAp/0
>>154
thx
俺は貧乏性なんで伊豆スカ行ったら必ず終点まで行くことにしてるんだ
だから途中通行止めだと損した気分になっちゃう
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:34:27.43 ID:lbUyZzzN0
> 徹底的に排除したがる奴が必ずいるんだよな

まぁそう言う場所だし、スルーできる人はスルーするし
出来ない人は去っていくし

伊豆スカの通行止め区間は復旧のメドは立っていないってさ
そう言えば福也に行く時だけは冷川まで行ってたな。
復旧のメドがたたんとなると福也行くのがちと面倒だなぁ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:46:01.47 ID:arX05n4B0
伊豆スカがダメなら西伊豆スカに行けばいいじゃない
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:50:17.32 ID:oWZe1XEC0
>>116
いいなあ。すっごくドライブしたくなってきた
日本でもきれいな景色ってあんだね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:04:43.44 ID:fr+bJz590
>>160
むしろ日本は絶景の宝庫だと思う。
これだけ手軽に絶景堪能できる場所が多い国って以外と少ないよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:21:07.72 ID:jBGABGZg0
スルーなんて言ってるのは
ゆとり被害者だろ
嫌なものからは逃げろって教えられてんだし
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:39:15.33 ID:CEAN1nICO
ゆとりでも何でも良いよ
ドライブ中に煽り運転する奴が後ろに付いたら
どっかで事故って死ねと呟いて道を譲に限る
変にブロックしたりしても良い事なんて何もない

スレでも一緒 モニターの前で馬鹿が居ると呟いて無視無視
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:30:22.58 ID:udG7wFXJ0
>>162
ゆとりってそうなの?
そんなレッテル初めて聞いたわ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 11:44:05.82 ID:lVlW6OrQ0
40過ぎのおっさんだけど馬鹿はスルーするに限ると思ってる
なんでドライブスレで画像貼ったり報告しちゃいけないのか疑問だしw
俺はしないけどやってくれる人には感謝してる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 13:35:18.03 ID:c5vzrzdi0
>>165
ですよねぇ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 14:25:01.23 ID:zTdHGUB60
>>165
話を理解してないのはおっさんだからなの?
単に個人の頭の悪さの問題?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 14:39:55.42 ID:qiia4YMo0
>>155からの流れだから>>165は間違ってないだろ
>>167が話を一番理解できてないってw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 15:04:51.03 ID:fhypAl5S0
「好みや意見にそぐわない書き込み」は
画像貼ること自体や報告自体ではない
なんてことも理解できてないアホが一体何人いるんだか
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 15:15:01.00 ID:qiia4YMo0
だからさ何が嫌なの?連張りすることが嫌なら見なきゃいいじゃん
楽しみにしてる人のほうが実際多いだろ
いつも誰かを標的にして追いだそうとしてるのは2,3人
いい年してどんだけ排他的なんだよみっともねー
しかもいつも単発で煽って逃げる卑怯者ってのがもうねwww
恥ずかしくないのかと(・∀・)ニヤニヤ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 15:18:45.96 ID:CEAN1nICO
相手すると喜んで居着くから
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 15:30:47.91 ID:fhypAl5S0
>>170
やっぱり理解してないんだな
馬鹿は死ぬといいよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 15:40:09.26 ID:qiia4YMo0
>>172
お前は俺をも凌ぐ本当の馬鹿なのかwww
ここで言う「好みや意見にそぐわない書き込み」=「画像貼ること自体や報告自体」じゃねーかw
新参の小僧荒らしかよ?日本語もまともに読み書きできないチョンコロか?
免許持ってないのか車も買えない在チョンはとっとと死ねよwww
それが嫌なら故国に帰れwww
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:11:24.06 ID:CUV4Rhfz0
依存症スレはこんな感じで過疎っていたんだよな。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:28:26.00 ID:n+LAPrdD0
>>172
お前、死ぬ気か?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:40:03.15 ID:5LJuTHH/i
>>172
お前の思考が常人の理解を超えているということはよく解った。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:01:50.84 ID:OkdzGg4x0
ウザいのはレポじゃなくて
走り出す、マジで
のキモいアピールだってことは
誰だってわかる
わかってないのは本人だけ
だから的外れな反論レスはそいつの自演なんだろ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:07:26.38 ID:z0LCJFzi0
>>173
報告自体が叩けれてるとすり替えたい、マジでw
煽り方は車持ってないと決めつけるくらいしか思いつかない、マジでw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:12:45.06 ID:+aptoz/N0
みんなカシミール3Dっていうソフト知ってる?
自分はパソコンにGPSつなげて、国土地理院の電子地図上に走行軌跡を表示させたり、GARMINのGPSに記録したデータを家に帰って読み込んで軌跡を確認して、「あーここを走ってたのかー」とかやってます。
林道探検にはオススメです。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:16:45.36 ID:UvTS0miL0
>>179
なんかこのレス数日前にどこかで見たような…
デジャブかな。。。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:19:43.76 ID:4UvfEWrw0
MAXは自演しても調子が同じだからすぐわかるしな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:27:36.60 ID:vJLB2yzo0
これだけキ○チガイに粘着されても平然とレポ上げてるのに
自演なんかする必要あるのか
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:33:41.39 ID:LPUahRAr0
自分個人が非難されてるんじゃなくてレポが叩かれてる
というように見せかけたいんだろ
もしかしたら本気でレポをあげてることを叩かれてると思ってるのかもしれないが
そんな理解力の無い人間はそうそういない
だから>>177も的外れだよね
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:06:58.13 ID:7XzsVjAp0
平日の昼間からケンカしててワロタ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:20:06.47 ID:CEAN1nICO
モニターの前で馬鹿はとっとと自爆事故で死ねば良いのにと呟いた
まっ何でも良いからつねに誰かを攻撃していないと居られないってのも難儀な生き方だな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:52:15.29 ID:un4LcdU90
夏のロングドライブに向けて
カーオーディオ改装中…
エンジン音だけでドライブする人もいるだろうけど
オーディオいじりはやめられない…
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:46:09.04 ID:8AdzkADu0
ラジオ結構好きなんだがロングドライブだとすぐにチューニングを
やり直すはめになるのがなんだかなぁと思ってた、
最近はPodcastをiPodで聞いてる
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:45:42.16 ID:KQEB8K4/0
アンテナ伸ばしたまま洗車機に突っ込んだのがトラウマになり
一切聴いてなかったが、今ではすっかりスマホのradikoのトリコ
AMも聴きたいな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 04:03:43.84 ID:yzHKF/Na0
>>185
顔真っ赤じゃないですか
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 07:34:31.74 ID:zhCJFAfN0
居心地悪くなって埼玉・群馬ドライブスレに顔出してるよw
それもマルチw

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 02:09:14.84 ID:wZ9tEBcZ0
洗車してから走り出す、マジで。ちょっとヌルテカ。しか(ry

埼玉県・狭山湖まで軽くヒトドラ。退屈な高速を利用し、現地に。
圧倒的な広さの狭山湖で休憩し、涼しい湖風で体をクーリング。
楽しいヒトドラは丈夫な足腰から…という事で、湖周辺を徒歩で
攻める事に。脹脛が硬くなるなw チャリンカーに煽られっぱなしで
心が痛いが(笑)新緑と青空の下、徒歩で攻めるのも悪くない(キリッ
体が悲鳴をあげてきたので疲労顔で撤収。今日は渋滞なく
気持ちのいい走りと運動ができたので個人的には大満足です。

花と緑の香り、湖風を浴びながら歩き出す。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako01.jpg
うむ、やはり湖はいいものだ。(狭山湖・多摩湖)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako02.jpg
貴方もダム☆マニアにならなイカ?
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako03.jpg
ローリング走行…ダメ。ゼッタイ。(湖周辺道路)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako04.jpg
息を切らし汗まみれで…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/12/sayamako05.jpg
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 09:40:14.43 ID:ou5CDw/X0
どう考えてもコピペじゃね?

業物軽くなったね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 10:05:31.67 ID:0TLciQbzQ
MAX叩きは見事に単発IDばっかりじゃないか
自演ってこういうのを云うんじゃないの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 10:15:58.33 ID:We2oaJ6h0
ここで叩いてる単発荒らしがコピペしたんだな。
最低だ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:51:38.22 ID:dOyOT0kV0
日食フォー!




取り乱してすまん。さて、皆さん金環日食はどこから見るのか決めました?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 12:26:52.15 ID:QpMBxmIa0
今週末も天気良さそうだけどどうしよっかなー
東京発でどっかオススメの場所ない?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 12:39:57.78 ID:lGT8kanTP
スカイツリーなんかいいんじゃないかな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 17:23:42.83 ID:QNm46gx80
このスレだったと思うのだが安曇野の水鏡を見たくなり行って来た。
まあわかっちゃいたが既に田植えはされてたけれど、なんつうの、あの山。
雪被った山は美しかった…
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:20:25.33 ID:dU/JZ7K60
白馬山かな。

雪型は見た?
ttp://www.hakubamura.net/yukigata/yukigata_p.htm
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:34:15.18 ID:TGUHQRfP0
>>198
白馬岳(しろうまだけ)じゃなくて白馬山?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:55:35.04 ID:oOjQ/Sul0
>>190がコピペしたのバレバレですな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:02:16.36 ID:2AjFVy830
暑くなってきたから涼しいところに行きたい
湧き水をグイっといきたいなー
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:35:07.05 ID:tYoWnbV20
名水百選巡りの旅もまた一興
俺は水百景巡りにチャレンジしてるけど
http://www.tv-tokyo.co.jp/mizu/backnum.html
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:40:00.89 ID:QpMBxmIa0
でも富士山の二合目あたりでもまだ寒いよね
夕方だと山中湖や河口湖でもかなり寒いし(先週調べ)
湧き水といえば忍野八海とか柿田川湧水群とか静岡に多いな
しかし週末どうしようかなぁ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:49:59.37 ID:2AjFVy830
>>202
お これは面白そう
あとでじっくり見よう
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:22:35.52 ID:uHBZIwZh0
ビーナスラインの女神湖の近くの女ノ神氷水美味しかったよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 10:05:16.02 ID:yMj9mgGm0
美ヶ原高原で星空観測に行きたいんだけど行った人いる?
むしろそこよりお奨めな天体スポットあれば教えて。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:29:03.88 ID:ToRYsTwc0
ヨセミテ国立公園がキレイに見えるらしいぞ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:34:19.01 ID:un8Ym+ig0
週末に行ってくるわ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:28:32.29 ID:EjrOwQy5i
>>206
開田高原や野辺山がいいぞ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:51:44.50 ID:nYR3UrOm0
んなシーンがあればイイナ!第10回
くすぐりっこを続ける2人を見ていたくるみちゃんは「のぞみ、何故あなたはそんなにバカな自分を晒せるの?」とつぶやきました。
…とゆうシーンを追加して欲しいです。このシーンがくるみちゃんが覚醒する際の伏線になりますので。
それから第6回でのカラオケの歌、全部声優さんネタですね(笑)。『ウエディングピーチ』にはゆかなさんが出ていて、
『天使のしっぽ』には田中理恵さんとゆかなさんが出ていて、『鋼鉄天使くるみ』には榎本温子さんと田中理恵さんが出ていて、
『センチメンタルジャーニー』には前田愛さんが出ている、とゆう風に。どんたくん、マニアック過ぎるよ!って、全部判る拙者も拙者だけど(笑)。

211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:12:53.72 ID:h7zGPiwE0
>>207
マジか!
ハーフドーム見に行って来る。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:27:02.65 ID:oe6gCrVG0
>>206
出発はどこ?
俺神奈川だけど伊豆半島の方によく行ってるよ

しらびそ高原には一度行ってみたい
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:40:42.07 ID:IT9QnqPV0
海外の旅行写真とか見ると
このまま年をとって日本だけで一生を過ごすのにすごいためらいがある…

仕事をやめて世界中を渡り歩いてみたい
長く細く生きたって人生はたったの一回きりなんだよなあ

ある程度貯金溜まったら世界中を10年くらい時間かけて旅してみたいわ…
もうそのあとのことなんて知ったことないやみたいな感じで行ってみようか

みんなも同じような経験あるかな?
希望号のひとみたいなことをしてみたい
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:49:37.33 ID:sxneFoZB0
>>213
行ってらっしゃい気を付けて

俺は海外に興味ないし飛行機も大嫌いなので国内で充分
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:23:28.33 ID:R9s7EDed0
>>213
仕事メインだったからある程度行き先は偏ってたし、ちょっとニュアンスは違うけど
海外暮らしの方が長かった
行く前は日本に愛着なんて何もなかったけど、外へ出て初めて自国の素晴らしさが解った感じ
そういえば趣味と呼べるほどドライブするようになったのは日本へ完全に戻ってきてからか

行ってみたいと思うなら先送りしないで一度短期間でも行ってみれば?
思い立ったが吉日
外に期待し過ぎると肩透かし食らうかもしれないけど、こっちでよく行く見飽きた景色が
違って見えたりする効果は少なからずあるよきっと
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:03:34.44 ID:B/ZvizK+0
>>213
3日以上走り続けてるのに、まだ予定の半分も走ってないってことよりも
宿がフリーで入るのがあたりまえなことに驚き。
日本って人が移動するのは特別なことなんだと、思い知らされた。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:02:26.16 ID:T2j5wxOz0
先日ドライブで道を間違えた際、林道の先にトンネルがあった。
ナビ表示されない謎のトンネルで、全長は2キロくらい。
朝で外は明るかったが、内部は暗闇で狭く、路面も荒れ凄く不気味なトンネルだった。
後日気になってネットで検索すると現地では有名な心霊スポットだった。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150147236

知ってたら絶対行ってなかった...w
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:31:05.23 ID:OAzM7gasP
>>216
日本だと基本予約無しOKなのはラブホと山小屋くらいのもんだよな
ビジホでさえ直前でいいからケータイから予約入れた方がいいというし
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 02:32:28.65 ID:qABcnuyr0
>>218
どんなに空いてる宿でも
目の前にいてもいいから一本電話入れたほうが話が早いよな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 02:38:23.31 ID:p8xgtEej0
>>213
俺もまぁ似た具合で国内だけどヒトドラしてる
海外ももっと違う景色が有るだろうけど、
身近な日本で知らない場所を見たいなと。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:02:48.44 ID:59WnIMCS0
車じゃないときはいきなりフロントに行って空きあるか聞けば何の問題もないけどな。
車あると駐車の関係があるから事前に電話したほうが楽かもね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:52:08.98 ID:LB40X/7v0
一昨日の夜中、十石峠走ったんだけど、あそこ怖いのなw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:11:14.77 ID:PNOGsPnC0
ちょっと海外に出たからって、見れるのは海外のほんの一部だよ。
ある国に行ったとして、そのある国から見ると、やっぱり外は外国なんだよ。
知らなきゃ知らないでいい世界だとおもうな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:28:23.45 ID:2yYoP8XU0
だから10年時間をかけてって言ってんじゃねーの
てゆーかそんな話はこのスレに関係ないんだけどさ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:31:39.89 ID:0GDGYgF6P
やっぱ海外っていいよ。価値観が根底から変わる。
淡路島と四国くらいしか行ったことないけど。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 01:01:30.22 ID:L5wPTyRs0
>>255

そんなあなたには竹島をおすすめ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 01:36:15.06 ID:3UAZjUdE0
車じゃ行けないけど軍艦島行きたいな
三河湾の島にも行ったけど、本土とは
違う景色で面白い
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 03:13:35.13 ID:wq9/qcys0
>>225
淡路島は川の中州、四国は川の対岸だろ?w

>>226
後にカキコする奴に何を期待しているんだw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:32:59.65 ID:FTX1Fabb0
金環日食はどこから観測するか決めた?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 10:18:40.48 ID:NJwbasqhP
>>229
どうせどこ行っても曇りだし面倒くさくなった。
むしろ曇ってくれないかなぁとさえ思う。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 11:56:38.44 ID:cNS2Huq30
曇り具合が丁度良いと肉眼でも見れるしな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:16:58.08 ID:K78fX0yX0
出勤前の駅前で見る。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:31:44.52 ID:bmyEq8gz0
皆既日食の日は曇りだったな
あの悪石島はひどい天気で、小笠原行った人がよく見えたんだっけ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:39:43.87 ID:RWxe8TT40
>>229
箱根
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 14:44:10.23 ID:xh1bcG1J0
>>233
もう許してやれよ(´・ω・`)
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:36:40.72 ID:FTX1Fabb0
今日の予報だと火曜の朝は関東全域は曇りで福島は晴れの模様
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:41:44.75 ID:68FMcVSV0
運転しながら日食見るバカ同士が事故をする予感
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:17:32.37 ID:Iy81umwR0
>>236
つっこんでよいのか迷ったが
日食は月曜だから火曜は雨さえ降らなければよい。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:30:10.39 ID:/Y2AaoVx0
日食観察グラスどこにも売ってないお
諦めてネットで見るか
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:33:13.08 ID:ieA3pSfq0
>>239
今日うちの近くで出店が出てたぞw
人の集まるところ行けばあるんじゃないか?
ケンコーのだったから質もいいやつかと
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:41:11.10 ID:cK27/y4/0
ケータイのカメラで見るとやっぱり痛めるのかなあ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:48:55.65 ID:xh1bcG1J0
失明するよ(´・ω・`)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 23:41:23.08 ID:0GDGYgF6P
>>239
チラシによるとヤマダとジョーシンで830円
エイデンで950円
http://i.imgur.com/xz0wP.jpg

売り切れてるって話ならスマソ
セブンならレジ横にかなり残ってる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 23:55:58.62 ID:vNBHMcI/0
火曜日に買えば安く買えるよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 01:44:58.82 ID:gHkat8rC0
7時半なんてまだ寝てるわ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 08:43:19.99 ID:DlNJ+UzE0
>>244
来月にもイベントあるから安くなってから買おうかな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 11:26:57.90 ID:avVQYLUA0
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 18:26:44.14 ID:sZhpMda30
水分求めて走り出す、マジで。ちょっとマイナスイオン。しか(ry

群馬県・榛名湖まで全力でヒトドラ。ルートは船尾滝〜榛名湖〜
榛名神社〜浅間大滝。走りやすい道を半笑いで快走する。やっぱり
早朝のドライブは気分が良い。しかし、爆速で飛ばしている
ドライバー、ライダーも多く非常に怖い…ので素早く道を譲ろう。
これがヒトドラーの鉄則だ(キリッ 無理をせずマッタリ・ドライブを満喫し
榛名湖周辺、榛名神社内を歩き回り疲労困憊。〆は浅間大滝で
クーリング。おっと、観光渋滞の始まりだ。不快な思いをする前に
撤収だ!今日は走り・運動・撮影がほどよく楽しめたので個人的には
中満足です。

おっと!こんな所にトラップが!!(船尾滝おんべこおり橋)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/13/harunako01.jpg
新緑と船尾滝。大きさが伝わらないのが残念!
http://2chdrive.web.fc2.com/image/13/harunako02.jpg
湖周辺は危険がいっぱい。(メロディーライン・裏榛名)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/13/harunako03.jpg
榛名湖で気分スッキリ。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/13/harunako04.jpg
榛名神社・瓶子の滝。早朝からたくさんの人が。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/13/harunako05.jpg
NDフィルターだぁ?そんなもんは知らねぇーなw (浅間大滝)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/13/harunako06.jpg
船尾滝駐車場で…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/13/harunako07.jpg
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 18:52:01.01 ID:X7ovSnff0
>>248
綺麗に撮れてるね。気持ち良さそう
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:03:23.39 ID:CUtpLx0H0
>>248
いつもありがとう
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:15:45.14 ID:cBIkzE780
ドライブなら周りの風景撮ってよ。それただの観光旅行だろ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:48:48.69 ID:cJz7U/xG0
毎回毎回糞写真に見えるのはそのせいか
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:19:05.50 ID:Ci+rxeX60
ウザい文の枕はさて置き写真のクリアな感じとかアングルはすごいなといつも感心する
3枚目4枚目みたいのをもっと見てみたいな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:48:09.53 ID:H5riCOJg0
でっかい木 熱海 来宮神社御神木
http://www.img-ch.net/normal/neta/1264.jpg
伊東の道の駅の温泉は10時までなら¥500-
他と違って後清算で、10時までに入ればじゃ無くて
10時までに出れば¥500、10時過ぎたら¥1,000

はらたいらに3千点、冷川I.C.まで行ければすぐなのになぁ
http://www.img-ch.net/normal/neta/1265.jpg
絶賛値上げ中 うな肝丼
うなぎの蒲焼にうなぎの肝焼き、ネギに卵の黄身
コレステロール怖す
http://www.img-ch.net/normal/neta/1266.jpg

日とところ変わって高遠のループ橋
暫く行かなかったらいつのまに出来た?
http://www.img-ch.net/normal/neta/1267.jpg
久しぶりの分杭峠は路駐禁止の看板が沢山
http://www.img-ch.net/normal/neta/1272.jpg
雑誌で紹介されてた蕎麦屋
http://www.img-ch.net/normal/neta/1268.jpg
赤石蕎麦、ようはもり2枚¥1,100 次も考えて1枚にしとくんだった
http://www.img-ch.net/normal/neta/1269.jpg
雑誌で紹介されてた蕎麦屋その2
http://www.img-ch.net/normal/neta/1270.jpg
塩盛った小皿付き、最初は汁に浸けずに塩で食べてみて下さいとの事
なんだか良い感じの甘みがあってどんどん喰えた
http://www.img-ch.net/normal/neta/1271.jpg
帰りの新東名上り静岡S.A.のGS レギュラー¥155/Lってうぉぃっ!!
相変わらず清水P.A. と沼津S.A. は満車だった
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:50:58.67 ID:avVQYLUA0
>>254
一枚目の巨木すごいね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:59:33.16 ID:irNUKbti0
食い過ぎ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:00:21.74 ID:H5riCOJg0
>>255
>>32 と、日、時間、角度違いです、大きさは 32 の方が判りやすいかも
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:06:57.32 ID:VdwCdbhj0
>>254
ドラレポありがとう。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:14:04.03 ID:0rBTHgar0
昔、榛名山に休日の昼頃ノコノコ行ったらド渋滞でソッコーUターンして帰った記憶があるわ
あれから10数年、未だに榛名山ってヒトドラでは行ったことないわ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:44:48.04 ID:S7f0PPbk0
>>116の下から2番目ってどこ?
日本でもこういうのあるんだなあ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:48:03.11 ID:H5riCOJg0
>>260
たぶんだけど、阿蘇の内輪山からカルデラの中の耕作地越しに
外輪山見てるんじゃねぇかな?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:51:50.70 ID:NgykRZHRO
>>248
>>254
レポありがと。これからも楽しみにしてます。
クルマを少し写してくれると嬉しいです。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:03:51.76 ID:D6Lcnytn0
>>260
日本はこういう絶景沢山あるから色々走って見に行ったらいいよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:07:44.70 ID:S7f0PPbk0
>>261
九州か…遠すぎ

>>263
東北に近いとこ教えて
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:14:33.33 ID:mUGEMbtt0
東北の観光道路で絶景を楽しむなら鳥海ブルーラインお勧め。標高1100mから眼下に見下ろす山形〜秋田の
海岸線はちょっと他では見られるものじゃない
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:15:55.07 ID:cJz7U/xG0
兵庫県の砥峰高原でも同じような光景が見られるよ
http://mar.2chan.net/dat/w/src/1337184291271.jpg
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:16:24.21 ID:cJz7U/xG0
>>264へのレス
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:27:51.01 ID:D6Lcnytn0
>>264
俺のオススメ
福島:西吾妻スカイバレー
宮城:栗駒・花山ダム周辺、仙秋サンライン
山形:小国町
岩手:遠野
秋田:八幡平、鳥海山
青森:八甲田
かな。

あと個人的にイチオシなのが福島の檜枝岐村。
尾瀬が綺麗なのはもちろんだが、
「人口密度全国最下位」
「明治の市町村制成立以降ただの一度も合併を経験していない」
「8月に雪祭り」
「全家庭に温泉がある」
「過去に身内同士が選挙に立候補して、村中が血みどろの争いになったために選挙をしなくなった」
等ネタの宝庫。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:28:54.08 ID:8C8sum1N0
新東名の静岡SA清水SAはまだ混雑してるのか
もういいかなと思ったけどもうしばらく様子見するかな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:35:42.24 ID:KwdNhAraI
http://www.youtube.com/watch?v=NLmV7LV8BMA&feature=youtube_gdata_player

いつか走ってみたいな こんなとこ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:44:46.44 ID:cOiJPPXG0
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:37:14.94 ID:m5myzHsO0
>>264
去年、青森の十三湖から竜飛崎へ抜ける道を通ったが、ちょっと雰囲気似てたかも。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:39:01.67 ID:m5myzHsO0
>>254
ところで、いつも比較的低解像度で撮ってるけど、もったいないような、、、
うpには適したサイズだけど。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:58:56.61 ID:sZhpMda30
疲労困憊だけど走り出す、マジで。ちょっとコンパイル。しか(ry

疲れた時は無理せず休憩だ。群馬県・ビックチェイス(富岡店)へ
行く事に。店内には定食コーナーがあり非常に食が捗る…が、疲労時に
食べるのはもちろん自販機の天ぷらそば(笑)。くぅ〜空きっ腹に
キクぜ!薄味で食べやすくて非常にイイ感じだ。…ん?
ハムトースト+PKGM(Piri Kara Garlic Mayonnaise)だと?次回の
楽しみにとっておこう(笑)。店員さん、楽しいお話ありがとう
ございました。また行くぜ!押忍!!今日は心も腹も満たされたので
個人的には大満足です。

ビックチェイス富岡店。立ち並ぶ自販機が疲れを癒してくれますw
http://2chdrive.web.fc2.com/image/14/tomioka01.jpg
いつものトースト、そば・うどん自販機+つまみもあります。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/14/tomioka02.jpg
天ぷらそば。汁少な目だったけどイケる!完食でごっそーさん!(300円)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/14/tomioka03.jpg
牛乳飲めば君も今日からホルスタイン(?)。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/14/tomioka04.jpg
こういうのって良いよね。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/14/tomioka05.jpg
レトロ自販機…消えて無くなってしまう前に是非!!
http://2chdrive.web.fc2.com/image/14/tomioka06.jpg
お店をバックに…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/14/tomioka07.jpg
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 02:16:36.24 ID:ISwJz/300
もう意地なんだな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 06:50:09.88 ID:xHXhS4iM0
>>256
否定しない

>>258
どういたまして

>>262
たまに車上げると良くて兄弟車、殆どはこの車何?ってくるから嫌だ

>>264
ガードレールじゃ無い道路脇の構造物に見覚えあるからたぶん阿蘇で合ってると思う
他の人が勧めてるの以外だと岩木山の山頂とか良いんでね?
岩木山スカイラインは話のタネに一回登って見るのお勧め

>>273
手元には元サイズがあるから気にしない
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 10:29:55.96 ID:BhLNkYIQ0
SNSでやってろって話だな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 11:19:12.07 ID:ItN33s50P
100 MEGA SHOCK!!!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 12:05:59.54 ID:UW1f4c6X0
群馬の渋川で日食観測してきたぞ!
280239:2012/05/21(月) 13:11:56.64 ID:5GmBzUol0
>>240
>>243
レス読んで諦めずに探したら見つかりました
おかげでバッチリ観察出来ましたよどうもどうも

青山高原で見ようとしたら猛烈にガスってたんで
そのまま伊勢湾まで行って見てきた
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 15:50:15.30 ID:P/S37X7X0
>>278
メガはメガはでもメガビット
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 23:24:13.77 ID:xHXhS4iM0
そう言えば昨日R20の甲府辺り走ってて
この先にオービスあったよなぁと思ってアクセル抜いたら
それまでピッタリ後ろに居た奴がバヒューンと追い抜いてって
そのまま ビカッ! と記念撮影されてた。

なんて言うか、まだフィルムの入手経路確保してんのか?
って事のほうが驚き、それともあれってフィルム無いまま
ただ光ってるんだろか?

それと道の駅白州のトイレのペーパー、あれ何?
紙巻直径70cmとか言えば解って貰えるだろうか?

道の駅白州で車中泊してる人たち、窓をピッタリ内側から
何かしらの銀マット風の物で創意工夫して断熱してる
のが何台もあった、みんな色々考えてるなぁと感心した。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 00:27:49.49 ID:ii//atkx0
>>282
お、おう
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 01:35:09.68 ID:MXN8QmtT0
>>282
車中泊はみんな工夫してるよね
俺は夏場に窓開けたい夜に、網戸を
マスキングテープで止めてる車がいて感心したわ

市販のものじゃサッシュレス車じゃ無理だし、
マスキングテープなら安い、使い捨て、
簡単に剥がせるで利点ばかりでよく思いついた
もんだと思った
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 01:40:33.70 ID:LQx7Ww6M0
ランクルとかオプションで純正の網戸があったんだぜ、今は知らないが
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 01:41:52.83 ID:P818BoKSP
>>282
今はもうフィルム式のは激減しただろ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 03:46:48.27 ID:S1DCyBPS0
>>282
でかいトイレットペーパーは鍵がかかるタイプでは?
たしか、盗難防止用かと
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 06:31:33.06 ID:o8As5zcI0
昨日、タイヤがパンクしてGSで修理しました。原因はクギでした。2,100円の出費 (;´Д`) orz・・・ 。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 07:54:22.49 ID:oEVxSgvF0
くぎゅうううううううううううううううう!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 08:07:34.08 ID:GeatVhub0
こんな所にも釘宮病患者が…
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 09:08:01.88 ID:P818BoKSP
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 15:37:30.18 ID:DeuRD4FZ0
>>272
あの道は楽しい。
りゅうはくラインだと思ってたけど、たつどまりラインて読むんだよね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:59:32.68 ID:owc2yxLa0
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:20:40.20 ID:zZhGI5qM0
フィルムが入ってるか入ってないかなんて呼び出されるその日まで解らないんだから
スピードは出しすぎないのが良い

史上最もいらない記念撮影? 「オービスの仕組み」最新版
http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20120513/Lifehacker_201205_120510orbishack.html
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:55:51.58 ID:W3xG8Fop0
ライトアップされたスカイツリーを静かな場所で眺めていると、気分が落ち着く。
缶コーヒーも美味しいし。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 23:03:10.40 ID:qNQwZqe90
でも今日雨やで
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:11:20.70 ID:ge3NbITw0
くぎゅと結婚できたら声プレイできるなー。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:33:52.30 ID:igZPlEjP0
>>282
設置してあるが機能していないオービスが多数あるらしい。これでは税金の無駄使いであると
某週刊誌やテレビ番組で叩かれていたなあ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 04:35:40.64 ID:7Nu+51LA0
維持管理にだって数千万〜とか掛けやがるんだろうし
稼動してなくても抑止効果は高いだろうから
費用対効果の面で見れば無駄とも言えないと思うがな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 06:13:06.29 ID:igZPlEjP0
なるほど、田んぼのカカシ(死語?)みたいだな。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 10:24:19.34 ID:aYx+Fz1a0
目的は罰金の徴収じゃなくて安全の向上だからな、タテマエ上は。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:21:36.84 ID:KLfJMz0d0
MAXコーヒー売ってないから、ヒトドラ行けない。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:56:49.68 ID:Efx5SaI80
>>301
建前じゃなくその面での功績は大きいだろ。
一般人から見りゃ、オービスは敵じゃねーんだ。
敵扱いしてるようなクズは死ねと思うわ本当に。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:03:56.66 ID:79xgnA1W0
オービスの前だけ速度を落とすのが一般人なのだが
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:24:04.51 ID:iLrah1d10
それは詭弁。
オービスに引っ掛かるなんて相当な速度超過だぞ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:31:49.44 ID:IYDlk3oc0
光るのって+30くらい?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:41:42.41 ID:7M2+RHhZ0
+50だと思う
80制限で120で追い越し走ってる車いっぱいいるだろ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:49:33.12 ID:IFbHa1mc0
光ったら免停レベルだったかと
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:40:52.57 ID:FSBNixFh0
>>305
それさえ知らなくて制限+10以下まで落とすのが一般人ですw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 16:52:06.26 ID:PFP1BZrz0
そもそもオービスだから何だからと
スピードを上げ下げしてるような奴は迷惑。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:07:28.12 ID:QK4hQZyL0
今週末に潮岬行こうかと思うんだけど、付近にいい観光スポットとかありますかね?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:51:54.19 ID:ukA2zKyE0
>>311
潮岬
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 21:20:30.45 ID:y8xeYRhxP
>>311
古座川
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 07:21:14.72 ID:G6ZLlinA0
3桁国道に入って暫く奥に進むとでっかい石があったような?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 13:13:47.61 ID:me94FHxLP
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:05:26.58 ID:3VCLenVv0
+30は一般道での話だろ
首都高も+30レベルらしいけど
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:14:45.30 ID:W5TJjP9/0
どっちにしてもそんなに速度超過してて一般人づらするなという話。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:28:27.18 ID:3VCLenVv0
>>317
しかし制限速度60キロの首都高を90で走るのはそんなにおかしい話では無いと思うが
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:51:08.12 ID:neZNcFEs0
>>318
うんうん、それは普通だな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:36:25.71 ID:9qRILmJz0
最近ドライブしてない
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 12:30:16.62 ID:o9K1Zu170
中山平温泉と、栗駒山てっぺん近くにある「くりこま山荘」に行って来ますよ!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 19:11:59.27 ID:qODEtKsk0
先週は付いてなかったわ。クギ?を踏んだらしくて駐車場でパンクしてた。
逆に考えると、旅先でパンクしなくてラッキーだった。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 20:01:23.88 ID:Q/qJqneFP
べっ、別にアンタのことなんか
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 20:56:14.38 ID:jdG6o+TZ0
ファッキュ━━━( ゜Д゜)凸━━━ !!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:23:57.88 ID:9QvY40TB0
>>321
栗駒山荘は自分も行ってみたいんだよね。
レポ期待。

今日は馬曲温泉望郷の湯へ行ってきたんだが。
あの絶景露天風呂に石造りの湯船が増えてた〜。
それを途中からは独り占めで幸せでした。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:53:33.63 ID:qnIrOTxG0
くりこま山荘行こうと思ったら、花山から子安峡行ったところから栗駒へ向かう道が通行止めorz
仕方ないから泥湯行ってきました。
日本三大地獄の川原毛地獄の近くで、もくもくと凄いガス!

湯浜峠
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjtHCBgw.jpg

泥湯
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr8nCBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8PzDBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx7nCBgw.jpg

ロリコンな道の駅が!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzIfDBgw.jpg

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 15:38:37.89 ID:XvVu/2Th0
ドライビングシューズって何履いてる?todsは良いけど高いからもう少し安くて快適な物を探してる
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 15:51:19.55 ID:l9mYvfTj0
4時に起きてふらっとお出かけ

早朝のR403から
http://img.wazamono.jp/drive/src/1338100215578.jpg

久しぶりに渋峠、ガスがかかってました
http://img.wazamono.jp/drive/src/1338100523783.jpg
2172
http://img.wazamono.jp/drive/src/1338100565137.jpg
晴れてたらもっと綺麗に見えるんだろうけど
http://img.wazamono.jp/drive/src/1338100597797.jpg
白いのはいつまでありますかね
http://img.wazamono.jp/drive/src/1338100665576.jpg

バイパス開通してたのね
シンプルでいい
http://img.wazamono.jp/drive/src/1338100761405.jpg

二居ダム、水少なすぎ
このあと階段で堤頂までいって疲れて帰宅
http://img.wazamono.jp/drive/src/1338100856880.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1338101261365.jpg
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 18:51:30.35 ID:Gqd+Iwgp0
アヘ顔で走り出す、マジで。ちょっとダブルピース。しか(ry

早起きしたらヒトドラだ。目的地は栃木県・渡良瀬遊水地(谷中湖)。
栃木県・群馬県・埼玉県・茨城県の4県にまたがるこの湖、広くて
圧倒されるぜ。まずは湖周辺をダラダラと走る。そして3往復(絶頂顔)。
正しいペダルワークは丈夫な足腰から…という事で、お次は湖周辺を
徒歩で攻める。広すぎて全部回れない(笑)。明日に響くから歩くのは
止めにしてササッと撤収。今日は澄んだ空気に中、走りと運動
撮影が楽しくできたので個人的には大満足です。

説明しよう。谷中湖とは4つの県をまたぐハート型の湖である。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/15/watarase01.jpg
広い…とにかく広い湖だ。レンタサイクルがオススメです。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/15/watarase02.jpg
澄んだ空気、緑の香りを堪能しながら走る。歩く!(谷中湖周辺道路)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/15/watarase03.jpg
"バイオトイレ"だと!?…詳しくはWebで。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/15/watarase04.jpg
いつも大変お世話になっております。(道の駅きたかわべ)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/15/watarase05.jpg
渡良瀬運動公園で一休み。歩くのはもう止めよう(笑)。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/15/watarase06.jpg
道の駅きたかわべ駐車場で…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/15/watarase07.jpg
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:24:26.56 ID:x/6/j3qLP
>>329
乙。もちろんそのパンダの乗り物でハングオンしたんだろ?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:27:30.97 ID:joAFfuOmP
ぺーぺーポー ペーペポポー
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:28:16.73 ID:7yYIFXA90
>>329
れぽ乙。ところで、いくらなんでもつかみにその一行はあまりにひどすぎやしないか(w
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:14:51.90 ID:OZkL4J1r0
甲府を抜けて武川辺り、交通量の少ない早朝のR20は実に気持ちが良い
そのままビーナスラインへと向かってみたがあいにくの空模様だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028236.jpg
車山のスキー場のPにはスイフトが沢山居た、オフ会かなにかだろうか?

和田峠でビーナスラインをそれて北上、牛のマークの愛車で善光寺参り、
有料道路も使わずにここまで来るのは何年ぶりだろう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028247.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028265.jpg

本店に行きたかったが、善光寺で思いのほか時間を使ってしまい
混雑してたら嫌だなと国道沿いの店舗へ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028251.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028266.jpg

長野側から菅平に登ってみたが結構な傾斜の道で面白かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028273.jpg

稲倉の棚田は田植えの真っ最中だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028280.jpg

芦川のスズランはほんのちょっと早かった感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028285.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028289.jpg

河口湖大橋を見下ろすともう殆ど神奈川じゃんと帰ってきた気分になる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3028293.jpg

出掛けに満タンにして帰って来ていつものスタンドの
ちょい手前でガソリン残量の警告灯が灯いた。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:32:25.62 ID:vpJacNf80
ワイン飲んだ?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:35:19.25 ID:OZkL4J1r0
写ってるのは葡萄ジュースだよ、独り客には先手を打ってくるしねw
スズラン撮ってる時はマクロレンズが欲しかった、5mm有るか無いかの花なんて・・
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:52:25.35 ID:vpJacNf80
棚田は空中都市みたい
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 21:00:36.99 ID:joAFfuOmP
葡萄酒で毒殺ですか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 21:14:56.96 ID:/eQhdKDm0
ヒトドラでワイン飲んだら、飲酒運転確定!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 01:27:41.67 ID:qJpanhugO
>>333
牛のマークって、ここはダッジ乗りもいたのか
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 06:11:30.03 ID:vanpYaj50
牛ったらランボルギーニだろう
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 14:02:23.31 ID:et1cHDFC0
>>339
1930年代初め、後にダッジの象徴となる「ラム」のフードマスコットの使用が開始されました。そして1950年代には、広告にて「優れた信頼性」をアピールするため、逞しい雄羊(ラム)のイラストが多用されていました。
最近では、ダッジブランドのラムという名前のピックアップやバンはタフなイメージで根強い人気を保っており、現在のロゴが使用され始めたのは1990年代後半からです。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 18:40:10.73 ID:HDV9ufkbO
昨日、車山でYBM って言うスイフトの オフがあったんだよ たぶんそれじゃ無いかな?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:02:13.16 ID:oldVeilwO
トヨタのエンブレムを牛って言う人居るよね
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:01:49.55 ID:4JpthLGe0
あれ、ティンコじゃねぇのか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 00:12:46.00 ID:nM/CCgX20
>>344
率直な疑問なんだけど
それでウケが取れるとでも思ったの?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 01:10:13.34 ID:2/nj88+s0
>>345
今時、ウケってどこの童貞マキシマムだよw
なんでもウケ狙っていると勘違いして反応レスするバカ多いよな・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 08:43:17.15 ID:Fv9ZKF2WO
車メ板でティンコって書かれてるの良く見るから違和感無いな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 09:06:16.91 ID:qbzy3d6C0
ウケ狙いでもないなら本気でそう思ってるってこと?
脳がおかしい人なのかな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 09:14:00.71 ID:VnKhDinU0
イチイチそんな細かいことに突っかかるやつのほうがおかしく見えるけどね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 09:22:41.96 ID:eoYC4TnTO
>>341
あれ羊だったのかw
たしかにラムだと当たり前か
牛っぽいから何の疑問も持たなかったわ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 11:31:12.59 ID:+VcKI0iD0
>>345
お前っていろんな人に嫌われてるんだろなぁ。 じゅんを。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 12:46:13.46 ID:XDluX6d30
つっかかるだってさ
馬鹿を馬鹿にすることをつっかかるって
意図はわかるけど浅はかだよね
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 12:56:34.02 ID:G4jVlmeE0
ここの住民は何と闘ってるんだ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 14:43:20.96 ID:q1rhIQzc0
人生、かな・・・…
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:26:38.94 ID:uybPt04t0
うわあ・・・
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:33:05.87 ID:H6dBJVth0
このスレとか前のスレとか
みんなイライラしてるなあ
その生き生きとしたパワーを 
 じゅんを
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:55:17.38 ID:twqvY90+0
なんだか2ちゃん自体がイライラしてる人達で溢れてる感じ
情報交換や趣味仲間との交流を楽しんだりするんじゃなくて
兎に角誰かを叩きたい攻撃したいだけみたいな
ちょっと間違ったり倫理観に欠いた事を書けば吊し上げて人格攻撃
常識ないんじゃないの?って常識がある人は他人にいきなり言わないのにw
いや、本当にここのところ2ちゃん見てても書き込んでもあんまり面白くない
鬱憤晴らす場所になりつつあるのかな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 20:05:05.65 ID:S3g4GQ9h0
ほとんどの住人はスルーしてるんだから
そのままスルーしてれば良いじゃん

│   \  __  /
│   _ (m) _ピコーン
│      |ミ|
│   /  `´  \
│     ('A`)    体技:スルー!
│     ノヽノヽ
│       くく

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 20:49:15.86 ID:BjHnCbIG0

└────┐
        │
        │
        ↓
 ≡ Σ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
 ≡  ノノノノ ノ  ガッ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:28:53.56 ID:5UORKR200
>>357のような腑抜けがのさばりつつあるのか
これは危機的だな(´・ω・`)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:42:53.63 ID:+0lJuQqM0
ツイッターとかに人材が流出した後に取り残された情弱の吹き溜まりが今の2ch
自分でネタを生み出す能力が無いので、レスの内容は専ら揚げ足取りと他人の批判
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:21:45.05 ID:I9yHOZDW0
悪かった。すまなかったよ。
ティンコって書いたの俺だよ。
正直ウケると思ってた。
それにちょっとトヨタをバカにする気持ちもどっかにあった。
浅墓だったよ。
だからもう忘れてくれよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 00:12:50.05 ID:AZ6t7yex0
いいや許さん
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 02:27:31.25 ID:ToKndTTu0
いやぁ・・・、トヨタのあれ、チンコに見えるよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 04:48:42.36 ID:kHZVk4vR0
チンコエンブレムってアホンダとかキモヲタブルーとかロッテリアとか
昔から車種板や車板で使われてる蔑称じゃないか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 10:37:10.39 ID:llO9sGlX0
昼寝するときは、前席を一杯まで前に寄せて、トランクスルーに足を突っ込んで寝てる。
これはワールドワイドプレミアムスペシャリティースポーツセダンだから、なせる業だと思う。
同志いる?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:03:59.42 ID:aq8UMw6d0
>>366
そのワンダー激安中古車セダンがなんだって?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:31:04.43 ID:0NaAPO6B0
マルチ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:46:29.07 ID:8rF65F4c0
はわわっ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:49:32.54 ID:6kBPR64c0
そろそろホタルが飛びはじめたので鑑賞ドライブに行ってきました

木造駅舎
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3038372.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3038381.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3038395.jpg

転車台
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3038399.jpg

アマゴと五平餅を囲炉裏で焼いて食べます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3038404.jpg

R53ループ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3038410.jpg

乱舞とまではいかないがぼちぼち飛んでたホタル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3038415.jpg
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:41:38.90 ID:Hu6hDgn60
>>370
因美線か
木造駅舎いいね
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:44:21.72 ID:D8hG6uXS0
>>370
ホタルうまく撮るねー
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:07:04.08 ID:7iDeJPt+0
もう蛍の季節か。。。
近場でも見れるけど、見に行ったことないなー
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:09:57.32 ID:8mNJx24p0
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:17:40.44 ID:9WNxUDNBP
乱舞するのって源氏?平家?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:25:56.32 ID:D8hG6uXS0
>>374
グロ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:31:12.66 ID:FVDvHAr9i
>>374
URLからしてバレバレですよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:37:41.02 ID:itzZ7InE0
相手にするから調子に乗るんだよ

>>370
昨年同時期のR53のループだけど色がだいぶ汚い。最近塗り直したのかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3039258.jpg
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:44:01.06 ID:ycqOJoV+0
そもそも普通はサムネで丸見えなんだけどね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:51:06.50 ID:aq8UMw6d0
>>374
スバヲタ 乙
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 01:49:20.03 ID:MJFvWymF0
>>378
グロ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 03:23:17.07 ID:e9yLsaVi0
例のカニバリズム事件のグロ画像か
国道の脇でこんなのがいたら射殺しても止む得ないわな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 15:49:50.52 ID:N6s7o4TsO
そういえば嫁は蛍も流れ星も生で見たことないと言ってたな…
たまには連れて行ってあげようかね
まずはヒトドラで見れる場所を探すか
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 21:57:53.18 ID:+l5E/kNY0
思ったよりも酷くない画像だった…
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:07:09.85 ID:P37jXBBx0
>>383
蛍とか見たことない人居るんだなぁ。
田舎育ちだからそんなに珍しい物じゃないんだがな
蛍は。
流れ星は早々見れる物じゃないよな〜
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 01:00:58.28 ID:LFa2wNHvP
節子、それ蛍やない。LED搭載ゴキブリや。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 01:12:52.52 ID:QN9zu69P0
俺の地域も蛍飛んでたな
しかし写真に収めるには長時間露光だよなぁ 三脚もっていかなきゃ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 01:21:18.89 ID:SLEkDOZ1O
>>385
実は俺もほとんど見たことないから場所探しが大変だ
流れ星は学生時代に山へ行って夜ボーっとしてたら10秒おきくらいに見えまくったから
その気になればいつでも見れると思ってたけど違うのかな…
あの時はたまたま流星群が来てたとかだったら少々困る

とりあえず様子見ということで久々に夜のドライブしてみるかな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 03:34:14.05 ID:6DOx2nyH0
有名な獅子座流星群の時期とかなら
それなりの空模様の夜に見上げてりゃ見れる

近いところだと7月末のみずがめ座・山羊座流星群か?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 05:55:47.44 ID:pJ85mpYC0
>>385
田舎育ちのおれは、子供の頃毎年家の裏の用水路で蛍見てたな
最近はやっぱり水が汚れたのか、いなくなったらしい
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 07:14:03.15 ID:/aV2X1An0
素人には8月のペルセウス流星群がいいかな
でも晴れてる夜空を一日中眺めてればひとつやふたつは必ず見れますよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 09:24:44.91 ID:K0/33hT00
蛍は夏休みのイメージがあったけど
少なくともゲンジは今の時期なんだね
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 09:56:36.90 ID:D1S/8tv60
>>385
流れ星は、暗いところで夜空眺めてれば、ちょいちょい見られるよ。
都会じゃ、その暗い場所が無いけど。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:17:51.19 ID:pTBoAM6X0
スペースシャトルは無くなっちゃったけど
イリジウム衛星や国際宇宙ステーションを眺めるのもけっこう楽しいよ。

【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-7等級
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316851129/
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:11:34.97 ID:jyuxIRu00
オープンカーで土手走ってて見えたことあるよ、流れ星。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:28:25.17 ID:aCIC4XND0
空気のが澄んでる日なら、首都圏でもちょっと暗いとこ行けば流れ星見れるよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 01:16:32.64 ID:R10NLnHG0
明日車が修理から帰ってくるから星空眺めにドライブでもするか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 07:09:35.32 ID:wCScgVJG0
4日が全国で部分月食が見えるから見に行ってみては
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:02:40.24 ID:aIRwVBdN0
この時期は天気がなぁ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:22:53.36 ID:eERY+fLu0
いつもどおりのある日の午後
君は突然立ち上がり言った
今夜星を見に行こう


うむ、我ながらいい詩ができた
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:30:13.99 ID:UhUXHA8W0
ぽえむ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 01:36:53.00 ID:zfPyCiDt0
アレガ
デネブ
アルタイル
ベガ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 01:47:32.10 ID:xlNYaVK6P
やっと見つけた織姫さま
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 08:02:48.11 ID:rNYikqUH0
>>402
大四角形になっちゃってるよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 08:16:43.22 ID:FGblJBlj0
アレガって星は存在しないんだって
アニメの歌から来てるらしい
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 18:46:48.99 ID:rtNBVqdXO
ごらんアレガ竜飛岬北の外れと♪
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 20:57:44.06 ID:XY7myKIT0
天候気にして走り出す、マジで。ちょっと能天気。しか(ry

群馬県・野反湖を目指しヒトドラ。早朝の須賀尾峠を貸切状態で
快走し、まずはプチ登山を楽しみながら嫗仙の滝へ。良い滝だ…
来て良かった。お次は野反湖へ。何度来てもここへのワインディングは
最高だ。調子に乗って3往復(笑)。〆は日本ロマンティック街道〜
四万街道を直走り、奥四万湖でクーリング。交通量が増え、天候も
回復しそうにないので大人しく撤収!今日はガッツリ・ドライブ、
撮影・運動もそこそこ楽しめたので個人的には中満足です。

朝の峠道が大好きだ。あぁドライブ馬鹿w (須賀尾峠)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/16/nozoriko01.jpg
いつも大変お世話になっております。(道の駅・草津運動茶屋公園)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/16/nozoriko02.jpg
「200年ぶりだねぇ…」
http://2chdrive.web.fc2.com/image/16/nozoriko03.jpg
嫗仙の滝。水量は少なかったけど凄い迫力だ。コレは良い。(●●)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/16/nozoriko04.jpg
憎たらしい雲と野反湖。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/16/nozoriko05.jpg
うむ、今日は実に良い色だ。ウットリ。(奥四万湖・四万川ダム堤頂部)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/16/nozoriko06.jpg
嫗仙の滝駐車場で…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/16/nozoriko07.jpg
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 21:04:08.40 ID:Yl/D7e+M0
四万温泉行く途中、メロディーラインで千と千尋の歌流れるんだよな。
あれは驚いた。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 21:39:10.62 ID:zfPyCiDt0
>>407
ウザい
死ね
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:38:27.45 ID:BQY8VG4n0
>>409
日が変わってから他のスレにコピペすんのやめろ、、うざったいから
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:56:53.98 ID:AvMi4B6s0
ガソリン値段下がってきたしパーッとどっか行きたいけどこの時期ハンドル握ると眠たくなるから行けないわ…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:55:48.17 ID:al3gYK0O0
自動太ももシャーペン刺しマシーンを開発しろ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:59:51.55 ID:GvEs49lV0
堀田ホリコさんやな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 00:18:32.25 ID:eyf+3CUg0
>>410
なんの話だ?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 00:57:59.70 ID:v3BnxZFH0
>>407
四万十川かと思ったw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 01:11:29.57 ID:F8A4dqKK0
【レス抽出】
対象スレ:ドライブ行くならやっぱ一人だよな その53
キーワード:しか(ry
抽出レス数:8
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 04:26:32.44 ID:hE4MrGPI0
>>414
>>407に嫌がらせしてるのがいるんだわ
他スレに貼ってマルチっぽくしてる
文章はウザいが他は何が気に障るのかわからん

ってかいい加減最初の1行だけはやめりゃいいのにとは俺も思う
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 07:14:38.23 ID:vzjUqpVo0
>>407
群馬県や埼玉県しかドライブ行かないのかな〜
よく飽きないよね〜
景色もだいたい同じだし
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 07:46:13.24 ID:SznpUFIg0
見たけりゃ見ればいいし
読みたけりゃ読めばいいし
見たくないし読みたくなけりゃスルーすればいいし
煽り荒らしは当然スルーだし

それだけのことだ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 08:23:53.11 ID:eyf+3CUg0
>>417
それをなんで俺に言うんだよって話をしてんだよボケ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 11:21:58.22 ID:m+IOy3yjO
>>407
お帰り。
最近は、レポ写真を貼ってくれる人が少ないから有難い。
これからもヨロシク。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 13:57:59.57 ID:0jjnltzV0
ここまで自演
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 22:08:37.72 ID:avRBrryg0
POPするたびに荒れてんのな。勘弁だぜ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 09:54:41.03 ID:uSNTQEGu0
「ぼくのすきなドライブ日記」と違うからって
いちいち叩くとか一体どんなクズなの

擁護意見が少しでも出りゃ須く自演扱いだしw
俺ルールがいつまでも許されるとか、今までどんなワガママ生活送ってきたんだよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 11:26:42.64 ID:uWqiXYge0
しかしスルーはできない
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 12:42:14.54 ID:ogNbmB6I0
>>424
お前も気に入らないレス叩いてるじゃん
仲間仲間
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 15:17:30.55 ID:/nIyLOaE0
>>426
他人のレポ叩いてる奴を叩く奴と、レポそのものを叩いてる奴とじゃ
同じ叩くという行為でも、意味合いが全く違う事ぐらい解れよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 15:46:01.71 ID:mdOygJ/i0
>>426
本当にこう考えてる馬鹿がいるのかね
あとスルースルー言ってる奴等も言い方鬱陶しいし
始めに悪意むき出しで露骨に荒らすレスより>>425-426の方が気持ち悪いわ
同じ奴かもしれんけど

まぁドン亀は話し掛けても一切返事しないからムカつかれるのも分からないではないけど
前に旧速で見掛けた時は普通に良い奴だったような
面白いこと言う必要なんてないんだからたまには返事してあげなよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 18:09:09.94 ID:G9PBs1u3O
上げてる本人がこれだけスルーしてるのに
周りが騒ぎすぎじゃね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 18:39:47.52 ID:JonjLD8f0
up主、冷静だよな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 18:42:54.50 ID:eiZHCZmH0
そういう事だね
上げてる人を叩くのは完全にスレ荒らしてるだけ
擁護しても叩いても反応すればそれが楽しくて仕方ないわけだからさ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 19:08:01.06 ID:EWEHaqNX0
上げてるやつも意地張りすぎじゃね?自分がアップすることでスレが荒れてるって認識はあるんだろ?
黙ってあげればこんなことにはならないんじゃないのか
そんなに”自分”をアピールしたいのならいっそのことコテ付けてくれた方がいい
見たい人は見るし 見たくない人はNGに入れときゃいいんだから
ま、こう書いても嫌なら見るなって理論でくるならお手上げだけどな 円滑なスレ進行はもう望めない
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 19:10:52.92 ID:RhaymIf/i
>>432
同意するる
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 19:27:13.75 ID:eiZHCZmH0
ちょっと意地になってる感も否めないのは事実だよな
文章無くせばいいのにってアドバイスは他の人も大勢してるのに
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 19:50:45.38 ID:TqUQWdd+0
俺の叩きは正義だがお前の叩きは悪だ
なんて今時なかなか言えないよ

>>428
>ドン亀は話し掛けても一切返事しないからムカつかれるのも分からないではないけど
ワロタ
ナイスジョーク
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:24:06.13 ID:mdOygJ/i0
>>435
何が?
稀に返事する時あったかもしれんが、煽りとかじゃない普通の質問も大抵はスルーするから
無視されたとムカつく奴が出てきてもおかしくはないと思っただけなんだが

文体がどうとかいつも言われてるけど、無駄に叩く奴等と違って性根の悪さは感じないから
個人的には結構好き
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:34:21.84 ID:wFkykU1e0
>>432
コテつけなくてもわかりやすいNGワード付なんだからいいんじゃね?スレが荒れるのは
靴の裏に張り付いたガムの紙くずみたいな奴が喚いてるだけだし・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:33:18.04 ID:uWqiXYge0
荒れまくっててワロタ
いいぞもっとやれ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 02:17:40.13 ID:Z3xRhgJQ0
>>436
人の言葉をお前の思うように捻じ曲げるなら
話にまざろうとするなよ
通じないんだから
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 04:38:01.62 ID:f+CNUZE+0
何言ってんだこいつ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 08:23:14.77 ID:D2PjjQyt0
ほら通じない
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 09:14:48.55 ID:0plz7aPC0
俺も分からねえぞ
通じてるのお前だけだろw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 10:16:24.56 ID:t3qwF3o10
>>436が本人ではないのにあたかも本人のような書き方するから荒れてるんじゃないの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 13:07:53.68 ID:rT2TZE580
個人が叩かれてるだけなのに
自演で擁護したり
単なる叩きを荒らしだなんだと
スレ全体の敵に仕立てようみたいなあざといことするから荒れる
アホが一人死ねば済むことなのに
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 13:15:05.66 ID:2KoC91//0
>>444
自演ktkr
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 14:18:09.33 ID:jKGjPctb0
何と戦ってるんだろうか
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 16:37:25.27 ID:ALek56Bk0
人生かな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 17:52:31.10 ID:dkO5GO0m0
戯れ言を…
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 20:29:39.37 ID:k14zoLmN0
他人のレポを叩く前に自分でもレポをupしろよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 22:54:24.71 ID:rxzvMnvI0
ナビに人乗せるとナビ方の視界が悪くなって運転しにくいよな
ドライブ行くならやっぱ一人だよな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:06:14.46 ID:lhmSnUs90
たまにはふたドラも悪くはないが、乗りたがるのに車酔いする友人。
せっかくワインディング求めて遠出してるのに…orz
やっぱドライブはひとドラに限るな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 06:39:55.03 ID:RrpeUcmw0
おまえに気があるんだよ。察してやれよ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 07:20:47.07 ID:TGlMlBYl0
>>450
カーナビの上に人が乗ったら邪魔に決まってるじゃん

だと思ったw
ナビって助手席の意味?助手席はナビシートじゃね?
俺も分からんが
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 14:44:24.29 ID:iaL3Y8U6i
>>451 ワインディング有りきなら間違いなく一人が楽しい
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 01:29:41.94 ID:VmnbCgW10
趣味全開な曲聴けるヒトドラさいこー。
信号待ちでミュートする俺ヘタレ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 17:52:51.74 ID:XiqQZHH6O
高速道路で移動中の車内は俺様独りリサイタル
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:20:26.88 ID:ZxnAtWd40
家じゃ大音量で聴けないからヘッドホン
使うんだけど、車内は唯一音楽を
体に浴びて聴けるからイイね
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:56:10.07 ID:8PpQ+ff6i
みんなミュージック派なんだな
窓全開での風を切る音やエンジン音好きな俺は少数派か


459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 01:00:15.91 ID:jc7mrx2k0
>>458
ナカーマ
まぁ車内に限らずプライベートでは一切音楽聴かないんだが

エンジン音も好きだし、どこか調子が悪くなった時にすぐ気付けるから無音が良いな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 01:03:29.95 ID:CryxcRad0
以前は音楽無いと物足りなかったけれど、今はカーステ無くても平気になったなあ
歳とったからかもしれんけどw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 02:21:48.91 ID:qdEyv3580
最近はもっぱらライムスター宇多丸のPodcast聞いてるな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 10:12:09.99 ID:dt2a081vQ
串田アキラメドレーを本域で絶唱して
喉がカラカラになる
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 10:32:53.45 ID:rZjz3gi00
>>458
トンネルとかだと窓開けて
車の音を楽しむ。
音楽もイイけど深夜ならラジオ深夜便とか聞いて
ドライブしてる。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 10:49:08.59 ID:Z1kOZSEJ0
>>458
お目当ての道に行くまでの幹線国道や高速では音楽を聞いて、
お目当ての道路(3ケタ国道、スカイライン、海辺の道人気がない場所)に着いたら
窓を開けて、車の音や外の空気を楽しんでる。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 10:50:19.58 ID:Oa1R3Ofr0
走り出す、マジで。ちょっと
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 11:01:55.21 ID:tNzVA1Ig0
満足
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:23:41.54 ID:Z1kOZSEJ0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

あ〜ヒトドラ行きたい・・・
1月に紀伊半島行ったきりで、4月に引越して金がねえ。
いつもならGWに遠征するのに今年は自粛した。


すごいチラ裏な内容でスマン。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:43:33.46 ID:jw6OwBqb0
>>467
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ >キャッシングがあるじゃないか
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:04:01.65 ID:Oa1R3Ofr0
走り出す、マジで。ちょっと
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 05:22:52.58 ID:aTwi2TdA0
ドライブは1人が最高、なぜならば昔、助手席の友人と会話していたら信号待ちの車に追突したよ。(笑)
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 07:45:58.95 ID:YF6ZxclZ0
個人的には
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 07:53:46.78 ID:A13jKakM0
事故る奴は一人でも二人でも大勢でも関係ない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 10:17:59.22 ID:kdRXCrD50
>>470
それ何か面白いのか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:53:38.59 ID:YkS5w1+X0
>>470
おまえ国1で俺に追突した女か。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 14:17:34.51 ID:W8VFMe170
早稲田通りでバイクに追突した俺が通りますよ。
お互い外傷も無く乗り物も無傷だったけどな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 14:25:57.80 ID:YF6ZxclZ0


人的には大満足です。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 14:26:24.01 ID:YF6ZxclZ0
>>473
それ何か面白いのか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 14:31:21.61 ID:YF6ZxclZ0
>>473
なあ、そのコメント本当に何が狙いなんだ?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 16:16:19.00 ID:oPIQrSBbi
なんでもいいからスレが荒れることを望んでレスするヤツがいるよね。
ただ、叩きたいきっかけが意味不明すぎる。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 16:25:14.46 ID:c7uja8Jq0
いらっと来ても速攻NGぶち込んで触らないほうがええ、と学習した。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 16:40:10.99 ID:yOuFEggQ0
マリオカートやってから走り出す、マジで。ちょっとバナナで涙。しか(ry

埼玉県・行幸湖を目指し軽くヒトドラ。まずは権現堂堤(権現堂公園)へ。
”あじさい祭り”開催中だったので撮影に勤しむ。ガチンコ装備の
カメラマンばかりで肩身が狭い(笑)。目的地の行幸湖で気分をリフレッシュ!
したところで交通量が増える。そして暑い。という事で久喜菖蒲公園〜
はなさき水上公園へ涼みに。…ちっとも涼しくならない。こんなに
晴れるとは思ってなかった。素直に山へ行けば良かった。トホホ。
今日は走り・撮影・運動、すべてが中途半端だったので個人的には不満足です。

権現堂公園を徒歩で攻める。青空がンギモッチイイッ!
http://2chdrive.web.fc2.com/image/17/miyukiko01.jpg
外野橋(そとのばし)とあじさい祭り。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/17/miyukiko02.jpg
行幸湖(みゆきこ)。どう見ても川です。ほん(ry 大噴水は見れず。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/17/miyukiko03.jpg
久喜菖蒲公園をブラブラとお散歩。涼しい風が吹…かない。><
http://2chdrive.web.fc2.com/image/17/miyukiko04.jpg
せっかくだから俺は麦わらワンピの美少女を撮るぜ。…夏少女(笑)。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/17/miyukiko05.jpg
フリマで賑わうはなさき水上公園。貧乏な俺は見てるだけ。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/17/miyukiko06.jpg
行幸湖駐車場で…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/17/miyukiko07.jpg
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 16:59:55.11 ID:BWlUx3mxO
もう、意地なんだな・・・
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:01:43.22 ID:VD8uEiihi
放っておけ
馬鹿は死ぬまで直らない
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:05:40.21 ID:oPIQrSBbi
いや、マイペースというやつではなかろうか。
気にせんで突っ走ってつかーさい。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:20:57.28 ID:g/fNAJsH0
いい歳した爺同士が慰め合ってるだけか
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:07:01.89 ID:cRvC+XVj0
ホタル鑑賞ヒトドラに行ってきました

木造駅舎
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3078395.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3078405.jpg

乙大木谷の棚田
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3078411.jpg

ホタルはちょうど見頃であちこちで乱舞してました
各地で祭りも行われてたようです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3078417.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3078421.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3078425.jpg
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:10:05.49 ID:yOuFEggQ0
>>482 >>484
あぁ、すまない。これからもマイペースで
イカせてもらうよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:12:10.34 ID:YF6ZxclZ0
走り出す、マジで。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:16:01.45 ID:A13jKakM0
>>481
いつも思うけど行動半径狭いね
埼玉、群馬ばっかりで写真も代わり映えがしないね
って、写真見てないけどw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:21:32.50 ID:fVA3Ssma0
>>481
次回から、走行経路のわかる地図も付けておくれ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:29:31.01 ID:YF6ZxclZ0
走り出す、マジで。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:31:11.97 ID:JYjuqCT80
>>481
梅雨に突入したしあじさい見にいきたいって思い出させてくれてありがと。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:36:15.18 ID:lUCbGzds0
一つのスレが終わる瞬間に出会えてよかったよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:36:32.23 ID:YF6ZxclZ0
マジで満足。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:41:51.96 ID:yOuFEggQ0
>>491
貧乏な俺はGPSロガーなんていう洒落たアイテムは
持ってないのよw 手間も増えるのでご勘弁を。
>>492
今日見た感じだと、もうちょっとでピークになるかな?
まだまだ7分咲きだったぜ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:31:24.39 ID:ClbPewUD0
>>493
そうか、出ていってくれるか助かるわ、マジで。
ついでにお仲間も連れてって二度と戻ってくるなよ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:09:21.80 ID:MkWbPsoU0
不快に感じる人もいるんで、コテ付けてくれませんか?
NGワードでもいいんだけど、NG name登録のほうが非常にすっきりするんで。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:05:20.23 ID:kdRXCrD50
コテとかどうとか関係無いわ
ウザい自己顕示がキモいんだよ
死んでしまえ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:10:55.22 ID:lKvB4DM30
よりによってなんでこのスレにイライラして顔真っ赤にしてるヤツがいるんだろう。
そういうのは車に乗るなよな。
人を殺しかねない。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:16:43.38 ID:Fo2UzDA30
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:30:58.64 ID:GH5kzd+60
ぐだぐだ文句言うやつはレポの1つでも上げろっての。
その上で文句言うならまだわかるが。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:40:52.37 ID:2I4RxbHU0
あの人がupしてくれなければレポの数が半減して閑散としたスレになる。
つーか、ここは何のスレなんだ?
ひとドラ関係無く駄弁るのが目的なら、そういうスレを立ててやればいいじゃん。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:41:47.54 ID:VB7U4iHG0
>>501-502
ゴミ本人乙w
ゴミレポ上げてドヤ顔w死ねw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:54:03.19 ID:yOuFEggQ0
>>502
もともとはドライブに関係する話をダラダラしつつ
写真を気軽に貼るスレだったのよ。ネタを振る人が
居なくなってからかな、ドラレポ主体になったのは。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 23:54:08.84 ID:fVA3Ssma0
>>500
うひょー、綺麗だなあ。
住むには不便なんだろうけど、いいところっぽいね。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 00:28:14.56 ID:aPob6skt0
暗ひと不平を言ふよりも、進んで燈りをつけませう
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 07:36:13.02 ID:E1DA9tSo0
走ってきたぁ(*´∀`*)
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 07:47:07.15 ID:bajKNZtA0
俺もだよ\(//∇//)\
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 07:48:07.43 ID:9g/IgNyCO
>>500
綺麗だねー
いつか行ってみたいー
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 08:35:19.44 ID:NLe2GxAs0
>>500
高知のどこ?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 09:52:49.25 ID:mRobszXg0
レポを叩いてる馬鹿は、以前レポして叩かれたヤツかもしれん。
コ○ン乗ってた人とか。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:47:51.94 ID:V4dyZ4Zp0
お前もいつまでも突っつくなよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:04:16.45 ID:WqJqqKDO0
寂しいやつなんだろ・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:09:56.07 ID:0Lu8E8AkO
マジでを叩いてる奴はコペンを叩いた奴で次はマジでが叩いてるって言い出す
あとちょっと荒れるとすぐに依存症スレの末期って書く奴も同じ奴
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:50:53.91 ID:Z5NplMXEO
最近の軽ターボ車、ストレスなく走るんだねーびっくりしたよ。
俺の普通車1.4NAよりも快適。

次のひとドラカーは軽にするかも。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:07:51.65 ID:2e318uUd0
実際人減ってるだろこのスレ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:26:15.57 ID:bGrni2Vt0
そりゃあ普通に「死ね」とか書き込んじゃう人がいるから・・・。きにいらないレポ読んだだけで
そこまで他人を憎める情熱がすげえわ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:30:32.87 ID:0FnlGtz50
ドライブレポはなぁ、遊びじゃねぇんだよ!!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:42:18.33 ID:bLl7UTdL0
>>514
マルチの自演野郎に仕立て上げて
2ch上の悪者にしたいんだろうな
日付が変わったらコピペするしw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1337088300/957
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:47:14.25 ID:45HH9TmB0
>>481
実家の近く、マジで。ちょっとノスタる。しか(ry
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:57:59.01 ID:QfNKZ0T90
>>510
柏島だよ
まさに秘境…どこから行っても遠い…

http://sokuup.net/img/soku_17555.jpg
http://sokuup.net/img/soku_17556.jpg
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:09:38.64 ID:7ZXEtClG0
>>510
ついでに言うと、釣りの好ポイントかつダイビングスポット。
釣りバカ日誌の舞台にもなったよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:59:02.21 ID:DnaBjEpp0
確かに海がきれいだ
潜りたい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:11:21.95 ID:Rd8IWAmN0
>>521
いいなあ。
車も少なそうで。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 05:17:25.00 ID:U459f8t20
>>481
>久喜菖蒲公園をブラブラとお散歩。涼しい風が吹…かない。><
>http://2chdrive.web.fc2.com/image/17/miyukiko04.jpg

これは日本じゃないだろw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 06:21:27.33 ID:M7Ngc+SS0
>>525
埼玉に有る公園です。。。
>>481の写し方が上手いんだよ、公式HPより100倍良い写真だw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 23:17:09.15 ID:TAaceVstO
自画自賛
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 23:27:53.39 ID:hHzfNZB30
付和雷同
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 23:40:12.70 ID:smWq64/X0
人畜無害
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 23:42:02.00 ID:Rd8IWAmN0
焼肉定食
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:06:15.79 ID:SWF+apwB0
大盛無料
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:06:20.30 ID:dBbXGZfn0
孤独運転
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:44:02.39 ID:EO4vPkeA0
商売繁盛
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:53:48.39 ID:9uDs2C050
世界制服
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 01:02:13.77 ID:jiXSIUoO0
生涯孤独
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 01:26:25.19 ID:JOSw4aDm0
青椒肉絲
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 02:38:06.02 ID:6R3RUmnO0
いい加減ウザい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 05:53:10.71 ID:yi4+PFeF0
年寄りは同じネタを延々と引っ張るのが好きなのですまんな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 08:27:01.45 ID:GaboRYEr0
気が短い年寄りもいるぜ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 12:34:29.27 ID:rbiqfjDp0
>>539
むしろ年寄りの方が気が短いんだよ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:20:10.97 ID:sOV+pym40
お前らもたまにはドライブしろよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:24:23.77 ID:P2JkZCip0
毎日してるよ、通勤で
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:53:24.31 ID:ZUrzesLA0
>>537
それを四字熟語で言えたら評価したのに。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:06:24.69 ID:079ou+9I0
>>543
死ね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:20:42.73 ID:05dqfidK0
>>544
糞虫
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 02:24:27.19 ID:WXFBOVP10
良加減煩
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 04:44:32.85 ID:ZQHZ5BpQ0
一人車旅
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 07:16:41.91 ID:twu9CU3ZO
物見遊山
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 08:42:41.12 ID:SH22tCVM0
走出本気(ry
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:00:03.50 ID:YXTVTHnY0
脳彼
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:07:00.63 ID:YXTVTHnY0
脳みそ ぶちぶち ぎゅるるるるるるるるる ぽん
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:20:23.40 ID:YBqrMOEd0
CTスキャン
MRI
レントゲン撮影
麻酔注射





553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 07:53:18.61 ID:PB84Swdw0
なよだ人一ぱっやらなく行ブイラド
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:08:59.71 ID:mW8oIedP0
ドライブいくらなやっぱ一人よだな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 16:02:38.49 ID:V3rVD/vU0
ヒトドラ行きたいけど週末に限って天気が悪い(´・ω・`)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 16:08:43.54 ID:RrrSH/I10
車なら独りでも雨中のドライブもそれなりに楽しいけどな
バイクだと苦行でしかない
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 17:16:03.43 ID:fUH4Ujjl0
週末に限ってというか梅雨に入ってるから晴れたら儲けものぐらいに考えていた方が良いだろう
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:32:39.36 ID:eJsYGBE60
雨は雨で悪天候を楽しむのも良いかもな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:46:58.21 ID:HCaFZbHvO
好きな音楽ガンガンなら雨でも楽しいお
(^∀^)ゞ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:50:36.89 ID:MmnyrpnO0
走り屋ではなく飛ばし屋1名
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 04:37:08.49 ID:d6cSH3Fw0
雨は汚れるし、足周りが錆びるから乗らない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 14:16:33.50 ID:fcyq+lU70
芋類を油で揚げる
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 15:10:35.48 ID:jcSAWR580
梅雨の合間に洗車して走り出す、すぐに雨が降り出して涙目

ナショジオのパネル展の最終日と聞いて河口湖へ
早すぎたのでちょっと芦川まで足を伸ばしてみる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3100846.jpg
物産館で売ってた猪の牙のアクセサリーにちょっと興味が沸いたけど
高くて手が出なかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3100830.jpg
頃合を見計らって河口湖に戻ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3100840.jpg

ナショジオのパネル展、見たことあるような写真でも
でっかく引き伸ばしてあると実に迫力がある
まぁ周りは若いカプールばかりでしたけどねぇ・・・
トウモロコシ喰って帰ってきた。
洗車しようかなぁ、、どうしようかなぁ、、、
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 15:11:32.98 ID:Jw6d7fGU0
ビーナスラインと霧の駅行ってきたんだけど
霧の駅から丘を歩いて登ってくとこあるじゃん
あそこに黒い花が一面咲いてて超絶気持ち悪かったんだけど
同じとこ行ったことある人いない?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 15:17:18.60 ID:JnMZreGp0
>>564
半月ほど前に行ったけどまだ咲いてなかったのか気付かなかった

>>563
猪の牙って幾らなの?

なんか昼近くまで雨模様だったからいまいち出掛けるタイミングがおかしくて
近所しか行ってないからフラストレーションすごい溜まってる
まだ夕方だしどっか行くかな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 15:25:28.06 ID:jcSAWR580
>>565
六千円だった。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 15:42:11.34 ID:Jw6d7fGU0
わざわざ問い合わせて「オニゼンマイ」だと発覚
今の時期あそこ行かないほうがいいよ、丘一面が黒くて気持ち悪いから
せっかく行ったのに景色悪くてテンション下がるし、
今日は小田厚で18000円も通行料取られちゃうしボロボロ

>>563
俺もおとなしく河口湖とかにすればよかった
富士山見たかったし
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 15:46:30.66 ID:jcSAWR580
小田厚は$箱 週末は稼ぎ時
地元民は70〜80km/hくらいで団子になって走る
昔沿線に住んでたけど週末は朝から晩まで
引っ切り無しにサイレンが聞こえていた
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 16:46:04.25 ID:fcyq+lU70
走り出せ!走りだぜ!ちょっと(ry しか
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 17:02:27.59 ID:awmjfl3x0
>>563
山賊ダイアリースレにも貼った?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 17:39:35.92 ID:fcyq+lU70
nice collaboration
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 17:46:28.48 ID:jcSAWR580
>>570
貼った、住人被ってても不思議じゃ無いか
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 17:52:32.54 ID:XMJ5Vhm20
なんで小田厚で18000円も通行料取られちゃうんだよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 18:07:58.35 ID:fcyq+lU70
ビーナスラインに行くのに 小田厚通るのか・・・・・・・・・・・・・・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 18:19:13.39 ID:gjwfq/OIO
小田厚は今日と書いてあるがビーナスは行ってきたとしか書いてない
一日で箱根もビーナスもと何度も美味しいプランかもしれん
泊まりがけの可能性もある

一日で両方回ったんだなあと何の疑問も持たなかった
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 19:00:29.13 ID:fcyq+lU70
小田厚 東名御殿場 富士五湖道路 中央道 諏訪南  ????
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 19:07:17.82 ID:Jw6d7fGU0
長野は金土、景色が悪かった上に飯もハズレだったので
うっぷんを晴らすために今日は伊豆スカだ!
と思ってたら後ろから白いクラウンが
>>568のとおり
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 19:51:21.06 ID:eywdg+lF0
小田厚は前3割後ろ7割で注意すれば何キロ出しても大丈夫w
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 20:15:32.47 ID:fcyq+lU70
長野で満足できない輩が伊豆天城山で楽しめるとは、思えないのだが・・。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 20:16:47.91 ID:q5fWBSKG0
天候の問題でしょ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 20:35:43.56 ID:Vg1jLNjx0
ビーナスラインは2回行ったがいずれも美ヶ原まで行くと雨
山だから午後になったら仕方ないのかな
今度は逆コースやってみようか

あと霧の駅のソフトクリームは確かにうまいが400円は高い
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 20:52:28.26 ID:fcyq+lU70
伊豆スカイラインのこの時期は、濃霧と雨でもやもやしている。
釣りとダイビングに興味ないのなら海岸線行っても無意味だし。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 22:47:35.45 ID:aG6AqQ0J0
今日通った道はやばかった…
棚田見に行くはずがなぜこんな道に…

http://iup.2ch-library.com/i/i0664495-1339940807.jpg

584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 22:51:38.85 ID:XMJ5Vhm20
グンマーへようこそ\(^o^)/
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 22:53:03.86 ID:clnz3IprP
>>572
絵は拙いのになぜか面白いよな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 23:40:40.70 ID:DRpCv/w00
土日、川崎市から宮城県(松島)へ1泊2日のミニ旅行へ行き先ほど帰ってきました。
仙台で友人と合流して松島の温泉へ行き、温泉に入って美味しい料理を食べて、松島島巡りの
船に乗船して、とても楽しい旅行でした。

片道約430kmですが、走行のほとんどが首都高や高速道路だから比較的楽に走れましたわ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 15:55:53.77 ID:ffGPEdCxO
途中で合流って、ぼっちドライブじゃないのかよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 18:19:59.13 ID:rz/nJdCb0
町山智浩
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:02:29.18 ID:OpGsjtYZ0
>>588
映画評論家がどうかしたか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:53:51.57 ID:MIb8Liqh0
こないだ伊豆スカ行ったら、亀石峠より南は土砂崩れかなんかで通行止めに
なってた
調べてみたら明日復旧予定だったけど、この台風でまた先になりそうだなー
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 23:24:41.57 ID:hWF1zzl+0
この台風の中
富山から東京まで帰ってきたぜ
正直途中で宿取りたかった
明日仕事でなければ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 09:25:14.69 ID:fiIB0Lpi0
そろそろ橙色の花を見に霧ヶ峰に行こうかな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 10:14:02.44 ID:iRV9dbuvP
むぅぅぶ、あいっ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 15:11:42.65 ID:7zDFI0NF0
まだレンゲツツジではないか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 08:03:43.55 ID:4mKYmWc50
アップルストア行ってきたけどなんか空いてた
http://img.wazamono.jp/food/src/1340319682649.jpg
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 10:51:49.72 ID:GvRJXosK0
>>595
うまい!
座布団代わりにPowerBookG3を
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 11:13:58.39 ID:WA6ipFSX0
冬になったらくれ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:24:06.91 ID:FSyHFw2N0
正確にはアップルショップ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 09:16:27.35 ID:fitzXsrm0
今日は曇りか・・・曇りの日のドライブにオススメなとこあるかな?

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 09:35:16.72 ID:Qh4y1vay0
ビーナスラインはニッコウキスゲは咲いてますか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 13:08:16.77 ID:cs8YcouO0
ニッコウキスゲは7月中旬だよ。
http://www.kurumayama.com/new/open.htm
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:18:59.98 ID:pfr37rUc0
明日ビーナスライン行こうと思ってるんですが日曜日は渋滞しますか?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:41:49.08 ID:WY7k6o01O
北海道の、ぼちドラ、オヌヌメお願い。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:49:09.80 ID:KD07mvn80
>>603
苫前町郷土資料館で三毛別ヒグマ事件の資料やビデオをみた後、実際の現場を見に行く
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 16:07:31.77 ID:45O6rZZh0
車による。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:42:09.24 ID:Iyrve8uG0
>>604
更にその後、山間を一人で散歩する
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:14:20.15 ID:VYRPIa750
なんか一人でドライブしたくなったー
どっかお勧め無いでしょうか! 大阪北部住みです・・
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:21:39.51 ID:FYtvm2Cw0
>>603
現場は蜂が多いから気をつけてな。

俺のおすすめプラン
積丹半島一周。積丹周辺でウニ丼食ってくる。

てか、明日行ってくる。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:27:38.50 ID:QuDjUKgN0
>>607
三方五湖レインボーライン
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:18:22.21 ID:kQxV9Ho70
>>607
舞鶴と丹後半島一周ドライブ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:21:19.74 ID:KsP11GEcO
茨城つくばからもオススメ教えて下さい。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:26:02.49 ID:8JTVzDqI0
筑波山 印旛沼間往復無限トライアル
613603:2012/06/23(土) 22:12:40.63 ID:O9pQmKKSO
>>604>>605>>606>>608
いや、すんません。
所要で北海道なんだけど、2日間余ったもんで。
一日目・ 10時千歳空港発
二日目・19時札幌駅南口に返却
クルマはBRZ(MT)
地元(神奈川)でレガシィ(BLスペB)乗ってる、ひとドラーです。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 22:24:56.14 ID:r26pcE110
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |  腹空かせて待ってるクマー
   / /   ( _●_)  ミ
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )
    /      / (_/
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 22:28:41.75 ID:T4m7tbh00
>>613
コリジョンコースに気を付けて運転してくれ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 22:29:34.41 ID:uaqYxoSi0
>>602
渋滞というほどじゃないけどジジババプリウスがいると詰まる。その後ろが抜けないヘタレだとさらにアウト
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 22:47:53.04 ID:ZXJ65aee0
みんなどんな車でドライブしてんの?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:00:15.21 ID:mWPWRImhO
>>607
京都亀岡→兵庫三田の緩い長い峠
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:25:43.75 ID:67jms19O0
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:43:20.52 ID:6LqdpQ270
>>607
琵琶湖周遊
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:48:32.35 ID:UxEDLmil0
>>611
会津磐梯山オススメ(`・ω・´)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:48:36.62 ID:T/9zdwIK0
>>616
ありがとうございます
とりあえず行ってみます
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:57:19.68 ID:bD3L/ue+0
琵琶湖周遊はねずみ獲りに注意しないとね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 02:11:04.77 ID:r2po7s050
>>613
オロロンライン経由宗谷岬オヌヌメ
625607:2012/06/24(日) 02:14:59.50 ID:I9ufktbr0
ありがd
教えてもらった場所、ググってみて決めますね〜
ありがと
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 08:28:34.99 ID:oLaRGDsP0
>>619
天気良くてよかったね
俺、去年行ったときはすべて雲の中で景色どころではなかった
今年も紅葉の季節にでも行こうかな

レポ乙
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 09:40:17.22 ID:eGProDDH0
パイパン峠はいつ行っても雨だし
人も多いよな・・・
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 14:16:23.69 ID:8T/mGoTO0
1.5CVTのセダンだけど、10キロ以上乗れば、真冬以外はJC08燃費を下回ることは無いな。
平均すると、JC08と10.15の間ぐらいだな。


629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:46:11.95 ID:xVj9Kdsu0
ミク曲聴きながら走り出す、マジで。ちょっと初音のないしょ!!しか(ry

埼玉県・彩湖(さいこ)までヒトドラ。面白味の欠ける高速を飛ばし現地へ。
湖の周辺に面白い道は特になく、駆け抜けない喜び(泣)。不貞腐れながら
彩湖・道満グリーンパーク内をダラダラと散歩する。広い…そして疲れる。
気分がノらないので早々と撤収する事に(笑)。今日は完全なハズレ日、
すべてがグダグダで駄目駄目だったので個人的には不満足です。

ホットな道はどこにも無かった…ぜ。トホホ。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/18/saiko01.jpg
最高ですかぁ?…否、彩湖・道満グリーンパークです。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/18/saiko02.jpg
サイコですかぁ?…いや、彩湖です。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/18/saiko03.jpg
幸魂橋と管理橋。湖風が心地良いんだ!(迫真)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/18/saiko04.jpg
公園内を徒歩で攻める!歩き疲れて足がオーバーヒートw
http://2chdrive.web.fc2.com/image/18/saiko05.jpg
みんな大好き♪パーキングエリア。(三芳PA)
http://2chdrive.web.fc2.com/image/18/saiko06.jpg
彩湖・道満グリーンパーク駐車場で…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/18/saiko07.jpg
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:55:40.83 ID:qappqtIu0
>>629
月に走行距離どのぐらいいってるの?
なんか車検前に10万キロいってそうだな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:09:57.88 ID:BgCYPUM+0
角橋にいきたい
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:10:09.76 ID:L9+W/uLz0
彩湖・道満グリーンパークら辺に行って道が面白くないって当たり前でしょ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:21:33.37 ID:GHjjDUTf0
近所の本屋のコミックコーナーでサンカレアの舞台は神奈川某所とポップがあり
ぐぐると紫陽花祭りが先週で終わったっぽい、祭りの跡を冷やかしに出かけてみるか

ところでサンカレアって読んだ事が無いんだぜ?!?!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126806.jpg
八目のナイスなあいつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126822.jpg
会場近くで駐車場が2台分しか無い蕎麦屋
紫陽花祭り期間の前後なら紫陽花祭り向けの駐車場から散歩がてら歩くのを推奨
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126826.jpg
独立前の蕎麦屋だと豆腐が売りだったらしいけど独立して胡麻豆腐にしたらしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126831.jpg
蕎麦は一息置いて出てきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126850.jpg
紫陽花祭り駐車場脇の銀杏、何が起こってこうなった?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126843.jpg
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:33:40.01 ID:GHjjDUTf0
>>604,606
もちろん熊嵐は先に読んどくんだよな

三毛別の道路脇の看板の熊の絵がかわいいよ・・・・良いのかあれは・・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:37:37.95 ID:B24maf0q0
足柄峠乙
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 21:52:26.61 ID:vx6mZLUF0
>>631
(u ´・ω・)
行ってみるといいよ角島。思い立ったが吉日だよ。

3年前の奴だけど
http://img.wazamono.jp/drive/src/1340542240025.jpg
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 22:14:45.18 ID:KTeKjw5E0
>>634
道路も「ベアーロード」だったっけ
しかし三毛別は戦慄
国内事件・事故史として最恐の部類に入ると思う
福岡大ワンゲル部のも怖いけど
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 22:37:11.82 ID:4K4QqI1k0
神奈川県横浜住まいの者です。
日帰りで行ける範囲で、ドライブしたいと考えております。
美味しい物が食べられる所でお勧めありますでしょうか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 23:28:57.65 ID:d/AgqYhw0
海の幸なら伊豆や房総など
山の幸なら信州のそばとかソースカツ丼、山梨のほうとうなど
あとB級グルメでさがすのもいいかも
宇都宮餃子や富士宮やきそばとか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:21:04.52 ID:XjL1496e0
>>638
以前開通した第2東名高速道路をドライブする。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:30:54.49 ID:rU+EFlUU0
>>629
確かに、写真にもいつものキレがないな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 06:44:42.58 ID:TCUKnKni0
>>640
駿河湾沼津S.A. とかもう空いてるのかね?

>>638
第二東名グルグルするなら乗ったのと同じI.C.で降りちゃ駄目よ

日帰りって言っても距離感はひとそれぞれだからなぁ
三浦半島に行ってマグロも良いんでないかな?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 06:54:46.40 ID:bpb5GA4Q0
GW以降にも何回か行ったけど駿河湾沼津サービスエリアは混み過ぎで食べるどころじゃなかったな
やっと車停めて一息入れるだけでせいぜいドッグランで犬を遊ばせるだけだったからね
もうそろそろ空いてるのなら俺も行きたいな
広くて景色とかもきれいだし最高レベルだと思う
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 07:32:14.71 ID:5VpQubA10
>>638
俺ならららぽーと横浜の文教堂で車のプラモデルを買って
梅蘭(字が分からん)のかた焼きそば食って
ハンズでプラプラしてれば一日潰せるw
そんな田舎もんです
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 18:13:26.19 ID:4zVNCwly0
>>644
もうちょっとだけドライブしろw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 19:16:52.52 ID:5VpQubA10
>>645
ごめん、ごめん
今日ATF交換したから今晩行っちゃおうかな
ちょっと入れすぎたのが気になるけど気にしないw
647638:2012/06/25(月) 19:33:03.82 ID:If2f3I0/0
皆さんありがとうございます。
第二東名で横浜青葉から乗って、ぐるっと回って横浜町田で降りようかなぁと考えてます。

>>644
横浜ららぽーとは車で10分だわwww
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:28:46.22 ID:O+UJ2oXY0
○○走り出す、マジで。
ちょっと○○
しか(ry
個人的には○満足です。
…お約束。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:12:22.36 ID:q/JFoeAT0
>>630
月に2,000kmくらいです。(通勤にも使用)
以前乗ってたフィットは最初の車検時、85,000kmでした。
>>632
下調べせずに行くのがオレ流(笑)。いや、一度
彩湖へ行ってみたかっただけです。これで埼玉の
湖全制覇です(キリッ
>>641
キレがないのはいつも通りなんだぜ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 05:26:17.01 ID:CwTnreBJ0
>>649
月に2000kmかぁ 意外と少ないのね
俺は長期休暇含めると月3000km計算になるけど、
新車なのにこんなに乗ったら
そろそろヤバイなと思い自転車買って
自粛中だわw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 07:14:50.23 ID:O/fMgJgU0
>>650
そりゃあそうだよ
だって埼玉、群馬しか行けないんだから
距離も伸びんだろうw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 07:33:12.12 ID:YCQEkNzG0
売る時の査定に響くだけで、別に走行距離が伸びても問題はない
そんな事気にするより、思う存分楽しんだ方がよっぽどいいぞ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 11:30:54.36 ID:GP5+K8FVO
皆さん、たくさん走ってますね。私は、経済的理由からそんなに走れません…。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 12:55:08.57 ID:ei8gfyT90
高速1000円終わって信州、東海道など遠出は減ったわ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 12:57:07.16 ID:EtYTiErp0
あー全然走れないわー
仕事が忙しくて今月3000kmしか走れないわー
忙しくて走れないわー
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 13:01:03.39 ID:NVX/Jfbk0
>あー全然走れないわー
>事が忙しくて今月3000kmしか走れないわー
>忙しくて走れないわー


要するに前レスで距離的自慢な流れになったから、こういうレスになるんだよな
月3000`しかって表現というのは一種の自己顕示なのよ
全然走れないとか忙しいと、自分の自己顕示を装飾する表現を付け加える滑稽さ
人として器が小さいのはもちろん、こういう人ってどこでも浮いて協調性なしで、相手にされないタイプな
このスレでもすでに浮いているでしょ?

距離の問題じゃないのよ、ここはどこへいったか?
今の季節はどんなドライブコースや風景が見れるか?
そういうのが基本で、ドライブ依存症スレ的な「距離」だけ番長は別にどうでもいいのよ
>>655は、もうこのスレに来なくていいよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 13:11:19.17 ID:6FPROJ0Y0
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 13:13:47.32 ID:EtYTiErp0
な、なんかごめんね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 14:13:02.91 ID:YCQEkNzG0
>>656
こうやって分別るすやついるけど、ほんと、どうでもいい分析でしかないし支離滅裂
つまり、いらん内容
なにこいつ?誰かに張り付いて分析してるの?ホントにきもい。お前ストーカーかよ

658さん、気にすることないよ。656がアホに決め付けて言ってるだけ
これからも気兼ねなく書き込みしてくれたらいい
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 16:04:27.33 ID:NKoqIaWr0
ネタにマジレスとか気持ち悪いですクソ虫共
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:34:20.38 ID:NVX/Jfbk0
>>659
いいんだけど、おまえ文章酷いなw
句読点の後に文章を足しているし、なんのための読点だよ。
支離滅裂の意味を理解しないて、例として用いるしさ・・・。
「きもい」とか「ストーカー」とかの反応って、おまえもしかしてホモ?それともファッキンボーイ?
誰かに張り付く根拠もしめさないでさ、文章適当に乱筆するの止めてくれるかな。

ネタにマジレスするのはいいけど、おまえの教養や語彙など酷いぞ。
このスレで、コテ名乗っていいよ「ファッキンボーイ」という事でお前はこれから、このスレのコテだ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:38:08.37 ID:6LLnKvYz0
>>661
どう見てもお前のレスのほうが酷いwww
句読点の使い方もおかしいし文章もおかしいwww
それがネタであることを祈ってるぜ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:41:33.13 ID:NVX/Jfbk0
>>662
ごめんな「w」を多く使うバカは、相手にしないんだよ。
おまえ、句読点使ってないじゃん・・・PCからなのに本当に馬鹿なんだ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:43:13.14 ID:NVX/Jfbk0
662 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2012/06/26(火) 18:38:08.37 ID:6LLnKvYz0
>>661
どう見てもお前のレスのほうが酷いwww
句読点の使い方もおかしいし文章もおかしいwww
それがネタであることを祈ってるぜ


コピペしてみると、改めてこいつのバカさが輝くよね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:45:47.44 ID:NVX/Jfbk0
662 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2012/06/26(火) 18:38:08.37 ID:6LLnKvYz0
>>661
どう見てもお前のレスのほうが酷いwww
句読点の使い方もおかしいし文章もおかしいwww
それがネタであることを祈ってるぜ


無意味に「w」を連発するのはマジキチの証な!
コピペ再びしてみるけど、こいつ本当の頭の悪そうな文体で抵抗しているよなぁ。
すぐに「ネタ」とかに持ち込むけど、こいつの文章の方がネタ扱いしやすわな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:00:28.40 ID:NVX/Jfbk0
>こうやって分別るすやついるけど、ほんと、どうでもいい分析でしかないし支離滅裂

句点を用いるが、読点をつけていない
「ほんと」の前後の句点は何のためなのか、いらないのでは?

>つまり、いらん内容

つまり内容を示さずに結論付けている点が稚拙さを醸し出す


>なにこいつ?誰かに張り付いて分析してるの?ホントにきもい。お前ストーカーかよ

なんで読点のあとに、文章をつけたしているの?
「おまえ、ストーカーかよ?本当にきもい。」でいいんじゃね?

こいつの時点で「ネタ」が発動してるけど、気に入らないので乱入してきた本物のバカが更に低レベルな表現を持ちだしてきた。
ネタに釣られて来るのは、このスレは本物のバカしかいねえんだな・・・。


667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:15:55.43 ID:6LLnKvYz0
ヤバい・・・本物だった
2ちゃんにはたまに本物がいるから気を付けなきゃな
皆も気を付けような
以降本物はスルーで
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:16:45.21 ID:O/fMgJgU0
はい、次の患者さんどうぞ!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:27:42.28 ID:JPbDERQE0
ドライブレポが少なくなって来たので心配してたけど
この流れ、ドライブ依存症の末期と似てない?
スレ住民同士で罵り合ってるしさ・・・
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:34:36.20 ID:6LLnKvYz0
>>669
いやいや
お一人様ご病気の方がいるだけです
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:37:55.91 ID:JPbDERQE0
>>670
あの、煽るあなたも同レベルと思いますね。
このスレに多数レポあげてくれる人にも粘着する人がいたし、ドライブ依存症もそうだったじゃないですか。
しばらくは、レポあげない事にします。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:42:42.49 ID:6LLnKvYz0
>>671
スルー出来ないお前も同等だってわからないの
結局お前も俺を煽ってるんだぜ?馬鹿?
自分だけは正しいとでも思ってるのかよ
レポ上げようが上げなかろうが関係ないじゃない
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:48:35.68 ID:6LLnKvYz0
レポ上げてた奴がこうやって煽りくれた事でレポ叩きが増えるわな
ID:JPbDERQE0は本物の馬鹿だと思うよ
少なくとも俺は煽りくれた奴は許すほど寛容じゃない
覚悟しとけ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:52:58.66 ID:JPbDERQE0
本性がでましたね。
あなたも、上記レスと同じレベルでお似合いの病人ですな。
連続レスは、図星だったんでしょうねw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:59:08.35 ID:6LLnKvYz0
>>674
お前最初から荒らすつもりだったろ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 19:59:37.52 ID:df0ooVY+0
そういえばドライブ依存症スレはもう終わっちゃったんけ?
見当たらないんだけど
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 20:02:17.68 ID:JPbDERQE0
「少なくとも俺は煽りくれた奴は許すほど寛容じゃない
 覚悟しとけ 」

荒らしている内容のレスをしているのはどちらでしょうか?
私は、煽っていません意見を述べているだけで、それを煽りと受け取り必死になる。
あなたもこのスレにはいらない病人です。
しばらく、このスレにはレポはあげません過去のレポも消していきます。

678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 20:05:58.27 ID:6LLnKvYz0
>>676
あるよ
いたって平和なスレになってる

>>677
冷静で第三者を装いつつ完全に荒らしてるよね?
スルーしないのが何よりの証拠だわ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 20:08:06.10 ID:JPbDERQE0
>>678
いいえ、あなたのレスがあまりにも他者に無礼なので意見を述べただけです。
人を煽りスルーできないと必死に持論を展開する自分が、実はあなた自身なんでしょね。
社会人として教養のある大人のレスとは思えないので、レスさせていただきました。

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 20:37:23.75 ID:Mw/9+DTd0
ここはチャットじゃないんだけど。
どっちがマトモとかどうでもいいからチラシの裏にでも書きなぐっててくれや。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 21:33:59.19 ID:EtYTiErp0
      , -───- 、
    _/   ______   ヽ,
   ノr'´ r´-──- ,`,   .',      -┬'  ,
   / rイ/,__,λ イ,__,ヽヽ,.  i     ─┼─/    ___
   レゝノ.irr.=, ヽ/ r.=t,イイ ノ|      /|\L__!、(_ノ )
   'イノo゚  ̄ """  ゚̄oリ   .i ポロ
 ポロ ノi人.  ( ̄)  ,.イ ./  イゝ     十___      , ___
    (.ルイ`i ー,r__,イt、スイレノ       i  ´  、_i_ |  ´
      ,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,         ノ `ー- (_メ ,) レ `ー-
     く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
      .i    |    iイ        ノ ̄ノ
      !、___,人,____ノノ         _,ニiニ!_ -|-__  十 ヽ i  、 __
                          ̄i ̄  ´|´ `) / _i  |  ヽ   /、、
                         `'     '   ´  (ノヽ レ    !,_
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 21:40:47.13 ID:MlsUxo8E0
地獄のミサワネタで一発かましたばかりに難儀だよな・・・・・・マジ乙。今日はもう寝とけ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 22:22:51.89 ID:6LLnKvYz0
一人消えて一人現れる
言わなくてもわかるよな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 22:25:26.00 ID:JPbDERQE0
>>683
自演に持ち込むのも、荒らしの特徴ですねw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 23:33:17.70 ID:JPbDERQE0
IDが変わる前に、私が食い下がった訳をご説明します。
荒らしと同レベルな煽りをする方はスルーするつもりでしたが、一つだけ反社会的なレスに怒りを覚えた次第です。
下記のレスが、このスレの住民・レポ投稿者すべてに置いて「脅迫」に近いレベルのレスと感じ取り、批判的な反論をさせていただきました。
下記レスは今後もこのスレに居続けるでしょうが、あなたはスレ住民でありながら荒らし宣言を同時に行った事を認識してください。

ID:6LLnKvYz0

レポ上げてた奴がこうやって煽りくれた事でレポ叩きが増えるわな
ID:JPbDERQE0は本物の馬鹿だと思うよ
少なくとも俺は煽りくれた奴は許すほど寛容じゃない
覚悟しとけ


686荒らしじゃないよ ◆7vErKJSuRA :2012/06/26(火) 23:46:16.18 ID:6LLnKvYz0
うまい具合に見事に釣られたわ
こいつは最初からこの展開を望んでたろ
ここまで粘着するなんて普通じゃないからな
今後レポ上げるのを阻止するのが目的か
それじゃ俺は俺の証明としてコテ出しとくわ
こいつにくだらない濡れ衣着させられるのは嫌だしな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 23:52:41.48 ID:JPbDERQE0
>>686
あなた>>685を読まないのですか?
それとも理解できないのですか?
あなたのレスはスレ住民やレポ投稿者に対する脅しと捉えられるので反論しただけです。
逆に言えば、私のレスに必死に粘着するあなたが図星なのでは?
普通じゃないのは、あなたの方じゃないですか?

あなたのIDの発言レスを見ると、社会適応性がある人物には見えないのですが・・・。

そこまで批判するのも、あなたが荒らしと認識した証でもあるでしょう。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 23:53:49.80 ID:xjc0q1V50
どうでもいいわ
689荒らしじゃないよ ◆7vErKJSuRA :2012/06/26(火) 23:55:48.01 ID:6LLnKvYz0
>>687
カマッて欲しいならお前もコテ出せな
そしたら時間がある時に存分に相手してやるから
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 23:56:15.88 ID:BO1Rnv/+0
レポあげてくれる人が一番偉い
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 23:57:31.25 ID:JPbDERQE0
>>689
あなた、本当に教養のある大人でしょうか?
その行為自体が、「このスレの荒らし行為」そのものです。

まず、あなたような人を脅して根拠も示さないで持論をわめきちらすレベルの低い奴とは相手はしません。
こちらから、完全にスルーさせていただきます。
692荒らしじゃないよ ◆7vErKJSuRA :2012/06/26(火) 23:57:53.65 ID:6LLnKvYz0
逃げたwww
693荒らしじゃないよ ◆7vErKJSuRA :2012/06/27(水) 00:00:02.18 ID:6LLnKvYz0
コテ出すと得意の自演出来ないしな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:01:14.73 ID:JPbDERQE0
はい、またひとつボロを出しましたね。

上記レスでは「スルーしろ」と喚く。
しかし、>>692ではスルーすると宣言すると思い取りの「逃げた」と「w」を多く用いて相手を貶す。
2チャン常習者で他スレでも、人に対して常に上から目線かつ、自分の言動を客観的に見れない稚拙な人間がする事ですよねw

あなたの発言や内容が、もう1日もせずにブレていますが、情けない奴ですね。
695荒らしじゃないよ ◆7vErKJSuRA :2012/06/27(水) 00:06:06.43 ID:LAq/jEr90
>>694
お前自身が荒らしだからなw
普通はこんなに粘着しないもんなんだよ
2ちゃんの創世記からやってるからよくわかる
寂しいんだろ?俺も今病気で外出られなくて暇なのよ
明日くらいから大丈夫そうだけどな
だから時間のある時ならコテ出しときゃ相手してやるって書いたんだよ
コテ出してまた煽り合戦しようぜ〜w
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:09:11.51 ID:/9WQLSj50
>>695
自己分析は得意なんですね。
あなたの鳥でググると、なかなかおもしろいスレに書き込んでますね。
レス内容もw

人の心理は自分の状況を、憎い対象人物に自分が置かれた状況を押し付ける言動があるといいますから
あなたの現在の環境なんでしょうな。

粘着しているのは、あなたの方です。
私は、このスレのレポ投稿者として「脅し」をされた者として、反論しているのです。
そこを間違えないでくださいね、あなたの今までのやり取りでは理解できない人物とお見受けしました。
697荒らしじゃないよ ◆7vErKJSuRA :2012/06/27(水) 00:12:46.59 ID:LAq/jEr90
>>696
このトリ簡単だから違う人と勘違いしてるな
じゃあ変えよう簡単すぎたらしい
次から違うのにする
698荒らしじゃないよ ◆DB8iyLbghUGp :2012/06/27(水) 00:15:47.39 ID:LAq/jEr90
これでどう?ちょっと眠くなってきた
寝過ぎちゃったからな
コテトリ付けなきゃ明日からは相手出来ないよ
誰かわからないから
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:16:21.63 ID:/9WQLSj50
>>697
それは、自分に対する擁護ですか?
それとも、自作自演でいいのでしょうか?
意気盛んに鳥をつけて、指摘されるとすぐに変更する。
こういう脅しをする人間は、非常にメンタル面は弱くそして、卑怯なんですね。

しばらくは投稿レポあげませんし、あなたのコテのレスを拝見させていただきます。
これからも、そのレベルの低い発言レスをこのスレで繰り広げてください。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 11:01:39.89 ID:DR2luZEn0
取り敢えずお前ら二人共スレから出てけ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 12:41:45.52 ID:ptQ2kSgc0
>>694
ゴチャゴチャいいから、とっととコテ付けて。話はそれから。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 13:22:34.48 ID:+ArBH9BJ0
一連の流れで一番ウザいレスは>>667
あとコテつけて喚いてるクズは死ね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 16:24:15.01 ID:f5HSvKsv0
ID:JPbDERQE0 =ID:/9WQLSj50=ID:+ArBH9BJ0
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 17:08:29.57 ID:HjseVhQu0
>>703
おまえも上の荒らしと同類っつーのks!
705荒らしじゃないよ ◆7vErKJSuRA :2012/06/27(水) 17:46:05.16 ID:LAq/jEr90
>>703の言うとおりだと思うぞ〜
卑怯者はコテトリ付けちゃうと自演できないからしないんだよ
最低だな
706荒らしじゃないよ ◆DB8iyLbghUGp :2012/06/27(水) 17:47:56.05 ID:LAq/jEr90
トリ間違えちゃったゴメン
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 18:06:52.27 ID:KvDknbkX0
あぼ〜んしやすいようにコテ付けてくれてるんじゃないか。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 18:29:37.75 ID:EI8osPzj0
昨夜から一番荒らしているのが、コテでいいわけ?

まぁ、コテはあぽ〜んするけどコテがスレをダメにするんだよな結局
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 19:39:35.95 ID:RUpDmlzm0
お前らなんか楽しそうだなw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:17:56.04 ID:R8cNBNn00
まぁコテ付ける奴程嵐&スレ崩壊のパターンだからな、
自分からしたら>>706も充分NG対象だわ。
大人しく夢見て報告位しましょうや。


夜勤終わって明日は休みだから、久しぶりに東海環状の夢でも見てきます。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 21:07:01.82 ID:KvDknbkX0
>>710
ここは350円スレじゃないよ?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 21:14:30.03 ID:R8cNBNn00
>>711
ホントすんませんでしたー!

ループで佃煮になってきます...
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 15:27:18.38 ID:4yxueabY0
依存スレの末期が云々
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 17:25:26.40 ID:Oi+sOzOJ0
>>713
レポにケチ付ける輩と荒らし、調子に乗ったコテ
みんな嫌気がさして過疎ったんだよね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 18:08:08.30 ID:Felm2BC70
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 18:16:18.81 ID:+LUuHTmY0
ちょっとしたネタを

首都圏在住でで普段カエルの声を聞いていないあなた。
千葉r69武石以東で谷に入るたびに聞こえます。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 01:39:13.08 ID:PmKEq8160
今の時期の磐梯山のゴールドライン、レークライン、スカイラインって渋滞してる?
週末で行こうと思うんだけど・・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 18:28:56.35 ID:ATO//EsS0
 !     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||   まだだっ!!
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||      まだ終わらんよ!!
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::
.      └
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 18:31:52.24 ID:39cZbILE0
週末の観光地なんて、必ずプリウス先頭の大名行列。
一応動いてるから、渋滞じゃないよね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 18:41:15.53 ID:nrJaxV3v0
そういうところに走りに行くなら早朝だな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 19:05:58.69 ID:FeTGxtYfP
>>717
今日磐越吾妻スカイライン行ってきたけど
全く渋滞なんてないよ。紅葉時期じゃ無ければスカスカ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 19:10:36.08 ID:42p1Od4e0
土湯峠ドライブインの廃墟はまだあるのかな
浄土平方面から走ってくると真っ正面だから目立つんだよなあ
723717:2012/07/01(日) 01:32:26.00 ID:Qdh/phDT0
>>721
そうなんだ
ありがとう
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 02:15:39.69 ID:DsqR0X7Z0
>>721
よくあんな放射能に汚染された所に行くよな
そりゃガラガラだろうに
725717:2012/07/01(日) 02:26:17.22 ID:Qdh/phDT0
>>724
放射能に汚染されたところに行く経験なんてそうそうできないだろ?
今のうちに行っとかないと、後でやっぱり俺も被曝しときゃよかったって思っても遅いんだよ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 04:31:49.73 ID:8Ts3q1Cn0
俺も福一に水虫直しに行こうかな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 04:48:53.29 ID:4PjTubkA0
チェルノブイリと同じ基準で立ち入り禁止区域を設けたら本州の三分の一は立ち入り
禁止だから心配するな。蓋も出来てないし、4号機という地獄の釜の蓋が開きそうだから
座っているだけで被曝出来るぞw。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 06:17:35.35 ID:AteDCbas0
昨日から続いているデモ
http://ustre.am/zAlt
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 06:27:36.73 ID:SzVeSEpS0
今年の夏は福島行く予定
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 07:25:22.66 ID:iq3yaqsh0
>>729
飯館村はゴーストタウン化しててなかなか趣があるぞ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 10:36:24.34 ID:1Wceu6cV0
土曜に月山にいってきました。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341104995795.jpg
頂上を目指します。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105069706.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105230718.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105432485.jpg
姥ヶ岳の山頂から。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105496412.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105556283.jpg
スキー教室のみなさん。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105581627.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105611641.jpg
下に降りてきて寒河江ダム。水が少ない。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105670290.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105859554.jpg
出力1000馬力ディーゼルエンジンらしいです。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341105824421.jpg

このあと南陽でさくらんぼ買って米沢でラーメン喰って帰りました。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 11:11:45.56 ID:bfx7E5Ho0
>>731
RICOHのCX3か、なかなかどうして綺麗じゃないか、

それと最後の画像が横から見たお地蔵様に見えるのは俺だけでいい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 12:52:20.26 ID:XpzKuY9X0
おれは観音様に見えたから、あながち間違って無いと思う
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 13:37:33.41 ID:85ISDFaZ0
鯨の親子の潮吹きに見えた
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 17:58:34.73 ID:SzVeSEpS0
>>731
いいなー 空が綺麗だ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 19:03:02.73 ID:RSPBs0Gl0
仕事が一段楽したので、休日が休日になった

今度からヒトドラを再開しようと思ってるんだが、ヒトドラするときに持ってて便利なものってある?
散々既出の質問だろうから、まとめてある便利なサイトがあれば誘導して欲しい
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 19:09:20.30 ID:62CYnFD80
金だけ持ってけば良くね
俺は特になんも用意しねーけど
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 19:16:50.80 ID:5UEQZwGr0
スマホ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 19:52:15.56 ID:GNJwrQrJ0
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:09:04.04 ID:GNJwrQrJ0
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:21:58.52 ID:ICBS1Kyg0
>>740
乃絵厨乙
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:25:09.53 ID:YRbEyCFq0
>>736
寝るためのアイマスクと耳栓
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:32:13.87 ID:xhujKj4U0
>>740
リサイズしてくれ
せっかくUPしてくれたのに注文つけて悪いんだが
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:37:12.73 ID:5P9d6yHY0
見れないのは画像データが大きすぎるからだと思う
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:54:17.09 ID:DuG8U+n60
どういうスレかわからないけど一人で行ってきたからとりあえず張る

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3152538.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3152555.jpg
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 21:07:49.87 ID:BxopO0FV0
ワンクリックで開けない画像はUPしていないのと同じ

大きい画像開くのはたかだかちょっとしたことだけど、
ネット上ではそういうちょっとしたことが切り捨てられる
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 21:14:52.55 ID:ICBS1Kyg0
JaneならとりあえずImageViewURLReplace.datとIFJPEGX.SPIプラグインは導入しとくべき
http://usbcafe.blog111.fc2.com/blog-entry-60.html
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 21:26:12.72 ID:GNJwrQrJ0
環境弱者のためにリサイズしてやろう
これは昨日のだけど

http://i.imgur.com/TXSrX.jpg
http://i.imgur.com/9rrIf.jpg
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 21:28:05.54 ID:rPJPd0/h0
満腹だけど走り出す、マジで。ちょっと食いしん坊。しか(ry
退屈なバイパスを飛ばして、埼玉県民憩いの隠れ家(?)
"オートパーラー上尾"へヒトドラ行ってきた。あまり期待は
していなかったが、このうどんはイケる!古き良き時代の
面影を残すゲームセンター。この雰囲気…たまらないぜ。
天そば売り切れ、道中は渋滞だらけでしんどかったので、
個人的には中満足です。

オートパーラー上尾
http://img.wazamono.jp/drive/src/1276422025768.jpg
瓶コーラあります。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1276422055830.jpg
トーストサンド。(コンビーフあり)
http://img.wazamono.jp/drive/src/1276422080253.jpg
うどん+そば、カップヌードル。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1276422109314.jpg
天ぷらうどん(ネギ、わかめ、なるとあり)。完食でごっそーさん。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1276422135407.jpg
お店をバックに…お約束。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1276422159032.jpg
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 21:31:43.32 ID:5P9d6yHY0
>>749
どうしたの?全部見えないよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:13:44.21 ID:iwqK5/iu0
>>740も見れない
何かあったのかね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:51:12.01 ID:R7Y3qGt10
>>745
どの辺とか書けよ。
753745:2012/07/01(日) 23:16:59.59 ID:DuG8U+n60
八方と塩那
そのあともみじラインとなぜかイニDツアーみたいなコースになった
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 23:25:28.55 ID:j+7qdmzo0
塩那道路とな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 01:26:23.00 ID:YpgvfMJS0
>>749
ウザい死ね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 05:42:41.72 ID:Nl202gZb0
>>736
車中泊するかどうかで装備変わるなぁ
しない時は基本十分なお金だけ
757荒らしじゃないよ ◆DB8iyLbghUGp :2012/07/02(月) 06:23:27.29 ID:7wa4GjG40
十分なお金、スマホ&携帯、距離によってはクレカ、かな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 18:29:07.61 ID:/yrFNR4U0
>>842,>>756
その他返信くれた方ありがとう

やっぱり次官や便利さはある程度お金で買えるんだな…
貧乏なので、それは少し先までお預け。車中泊はあまりせず、温泉をめぐりながら書き込みをしていきます。

その上で困ったことや便利なものがあったら情報を共有します。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 20:33:17.02 ID:Nl202gZb0
>>758
節約っていうテーマなら水筒とお弁当じゃないかな
燃料費は仕方ないとして、基本日帰りドライブで
お金かかるのは飲み物代と食費だからね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:32:47.84 ID:CbAMwpLnO
弁当持参もいいが、食中毒だけは気をつけてね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:37:53.03 ID:zGq+apEX0
金持ちは金を使う、貧乏人は時間を使う

眠い時は無理せず休憩、サンシェードやアイマスクもなかなか便利
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:49:14.05 ID:CbAMwpLnO
>>761
時は金なりか

昨日久しぶりに車泊したけど、体痛すぎワロエナイ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:00:15.62 ID:wUISMRw60
仮眠程度の車中泊ならわかるんだけど、ガチで車で寝泊まりってわかんないわ。
まあキャンピングカーとかな話は別だけどさ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:06:46.58 ID:7wa4GjG40
>>763
例えば朝一でそこで何かしたいとすると宿を取るか車中泊しかないだろ?
宿を取るのは金も掛かるし天気の都合で変わるかもしれない
そうすると車中泊一択になる
まぁ車の運転嫌いな人にドライブの楽しさを説いても無意味なのと一緒
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:13:45.37 ID:K6JwKQPe0
じゃあやらなきゃいいだけでしょ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:36:19.94 ID:j7DAwCoj0
車種によるな
ちっこいセダンのレカロだから
寝ても全然疲れがとれない
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 22:46:34.44 ID:QELzl9Tq0
ちゃんと足が伸ばせて頭が左右にグラグラしないように出来れば
助手席倒すだけでも十分快適に寝られる
寝袋一個積んどけば冬でもアイドリングいらず
無計画に行きたい所に行けるってのは楽でいいよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:00:40.15 ID:uMqpvQpw0
まあ人によると思うよ

車内でよく眠れないんで長距離ドライブではいつも宿取ってる
コースや時間に縛られない車中泊っていいなと思うけど
一度やってみたら翌日睡眠不足で眠くてかなわんかった
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:14:34.20 ID:Nl202gZb0
そうだね
俺は車中泊派なんだけど銀シートと
寝袋で過ごしてる
非日常的でワクワク感が楽しいんだ
4連泊が最長だけど、流石に疲れたわw

こういうのは一人じゃないとできないからなぁ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:21:13.16 ID:auES78Mf0
車中泊、短時間睡眠でも疲れが取れる人も入れば長時間睡眠でも疲れが取れない人もいる。
こればかりは人それぞれだろうなあ。
私はシャワーや風呂に入りたいから安くてもホテルに宿泊したい。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:28:12.67 ID:MbBX800l0
一人暮らししてからというもの、一人部屋でないと熟睡できなくなった。
和室に布団、複数人なんてもう絶対に無理。夜中のトイレの足音で目が覚めまくる。

とにかく普段と環境が違う場所で寝られないから車中泊も無理だわ。
だから長距離はいつもビジホ。それでも熟睡できたことは一度もないけど。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:33:14.56 ID:zGq+apEX0
金の無かった頃は車中泊は多かったな
最近は出かけた先で酒と地の物を呑み喰いしたいので
安いビジホテ取って歩いて飲み屋を探す事が増えた
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:34:26.52 ID:K6JwKQPe0
>>770
車中泊だけど風呂は入ってからだよいつも
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:35:33.43 ID:zGq+apEX0
あぁ、でも失敗もある。
フロントでまだ呑み喰い出来る所あったら教えてくれって言ったら
すぐ近くにチェーンのウドン屋があるけど、もうすぐ閉まる
他に店は無い、コンビニまで車で10分と言われた時は泣きそうだった。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:39:18.26 ID:YmVmbPeb0
一回健康ランド的なもので夜を明かそうとしたら
受付時間過ぎてて駐車場で車中泊したことがあったが、
ちっこい軽なんでかなりきつかった
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:41:00.23 ID:CbAMwpLnO
CR-Zで車泊してる俺に一言
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:47:56.55 ID:k8SLwEC0O
昔は車で寝るとか考えられなかったが、毎回ホテル探すの面倒になって
嫌々ながら何度か寝れもしない車中泊を試してたらいつの間にか慣れた

温泉で体を洗って車中泊、という気儘な放浪を半年以上続けた時は
たまに泊まるホテルの方が落ち着かなくなってしまた

でも最近は車中泊人口増えたみたいだし落ち着かないんだろうなぁ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 00:13:29.99 ID:1uiOCOmy0
CR-Zなら楽勝だろ?
俺なんてロードスターだ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:46:41.56 ID:zNsknXlh0
何でそんな苦行みたいな事するんだ?w
車なんだから、テントとシュラフにマットくらい積んでおけばいいぢゃないかw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 06:10:01.87 ID:mBxx1G1IO
>>778
ワロタww

皆さんはどこに車をとめて車泊してるの?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 07:19:56.35 ID:j5DMCcEp0
そう言う質問は車中泊スレで聞いたほうがいいんじゃね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 13:35:36.47 ID:mBxx1G1IO
>>781

そうだな。向こう行ってみる。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 20:58:11.29 ID:+GRTe1e00
>>780
一人だから寂しい場所は無理w
怖いので高速のSAかな
適度に周りに人がいるところ探す
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 19:19:41.03 ID:/A6rE4KhO
>>783

さんくす
やっぱそういうところか。
道の駅とかもいいよ。トラックのエンジン音うっさいけど
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:05:17.53 ID:MUgeW6WI0
コペン+フルバケだから車内で寝るの無理
いつも公園とか道の駅のベンチ探してそこで寝る
前に目覚ましたら隣におっさんがいて話しかけてきて
しまいには仕事がないとか愚痴言ってきたから逃げた
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:07:52.13 ID:ORpunA/o0
お前もルンペンと同類だと思われたんだろうな
ビジホにも止まれないみたいだから似たようなものだが
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:34:55.81 ID:BhvIfzAm0
公園とかのベンチで寝るなんて危険だし考えられん・・・。その条件で一泊を考えたドライブなら
ビジホ使えよ・・・。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:41:32.63 ID:1XQaluVd0
>>785
よくそんなとこで寝られるな・・・
車泊も出来たらなーと考えてステーションワゴンに乗り換えたよ。
ちょっと走りすぎちゃった場合を想定して着替えと寝袋積んでる。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:51:27.65 ID:ugQ19RMg0
ネカフェでいいじゃん

・飛び込みで24hいつでもチェックインOK
・基本的に観光地・ハイシーズンでも満席って事態に遭う事が殆ど無い
・当然寝苦しいが個室だから大イビキの中で雑魚寝の健康ランドよりはるかにマシ
・快活クラブ・自遊空間の2店のカード持ってればほぼ全国津々浦々を網羅
・快活クラブはソフトクリーム食べ放題
・伊豆方面は静岡ローカルのゆう遊空間をご利用下さい
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:53:15.10 ID:fM833Ack0
旗振りや派遣みたいな底辺はベンチやネカフェでいいし
金を持っているやつはホテルや旅館に泊まればいい
それぞれの価値に見合った所ってのがある
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:54:21.53 ID:MUgeW6WI0
眠くなってくるとどこでもいいから寝たくなるんだよね
ドライブコースが峠道と山越えることが多いから
ネカフェとかホテル探すのメンドイし
一番寝るのが多いのがド田舎の一日に5本位しかバスが停まらないバス停のベンチ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:31:14.22 ID:GuUhNR2aP
最低限テントだろう
テント張ってれば四輪であっても少なくとも旅人には見える
ベンチ、バス停はお遍路くらい分かりやすい格好でないと不審者にしか見られない危険がある
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:36:56.62 ID:NFCXG22w0
大歩危駅のコンクリートベンチで寝たことある
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:48:17.65 ID:jsmmqilM0
JKとかがキャーあの人変態ですぅーって通報されるんじゃない?テント張ってるとさ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:52:48.77 ID:j4iaORVS0
いい加減ここはドライブスレだって気付けよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:03:22.36 ID:TezlxTLt0
一人のときの観光名所での対処方法について

俺は一眼レフを首から提げて「写真好きな好青年」を気取ってやり過ごしてる
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:08:39.29 ID:hhieb4FK0
カメラは危険なアイテムだろ
やはりスーツ。酷道でも林道でもスーツ
車が内装はがしたラリー車でもスーツ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:24:50.06 ID:xvRvRMDq0
いや観光地でスーツは逃亡犯としか・・・
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:51:35.38 ID:8VsNahXP0
普通にいるぞ。観光地に、スーツ。
出張のついでに寄った、みたいな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 04:34:26.17 ID:vlVUZ5Xu0
3丁目の夕日の時代は、休日親子で遊園地とか行くのにも、おやじはスーツ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 07:38:25.31 ID:k8a++kf70
旅の恥じは掻き捨てと思って、四国の
讃岐うどんの有名店に食いにいったら、
高校時代の友達がいてびびったわw

お互い地元に住んでて年数回しか合わないのに
なんで数百キロ離れた場所で会うのかと…

こっちはお一人様、向こうは夫婦で辛くなったいい思い出
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 10:50:46.77 ID:AstK/cHN0
観光地にあるメシ屋って家族連れやツアー客にも対応できるように
6人以上のボックス席とか座敷とか多いと思うんだけど
1人ドライブでそういう店に入ると肩身狭いよな
店員も「ひ、おひとりさま?ですね…?」って感じでさ
1人で8人がけの席とか占拠してさ
家族連れが俺見ながら待ってんの。席あくの
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:07:53.54 ID:vMT/b7sU0
だから休日はSAPAや道の駅でテイクアウトが出来るものとかファストフードになっちゃうよ(´;ω;`)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:12:25.13 ID:qC9d4mBp0
>>802
行った讃岐うどん店がそうだったわw
30分待ちで呼ばれたんだけど、拡声器で
「お一人でお待ちの◯◯様ー!」×2
って呼ばれて6人席へ通されたよ…

何かの罰ゲームかと思ったわw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 16:51:15.03 ID:g1Wgn9UF0
おまえらビビりすぎ
同じ客なんだから堂々と食えばよい
http://yamadagekito2.zouri.jp/ken0141.jpg
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 19:40:37.05 ID:bIRivuCI0
独身の頃は一人で肩身が狭いこともあったけど
結婚してからは全く気にならなくなった
要は自分の気持ちの問題で他人は何とも思ってないと
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:12:11.56 ID:GS6QNROz0
ここまでドライブレポゼロ(´・ω・`)
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:26:19.67 ID:Q+mbmwyu0
一人以外に見えるんですか…?
(こ、こいつ“スタンド”が“見えて”いるッ!間違いない、コイツは“スタンド使い”だッ!)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 00:08:08.56 ID:Io9PcMHa0
乗りたいな...
この土日も休出でちょっとしか触れない。

帰宅してから夜の運転はつまらんし怖い。高速も嫌いだ。東京の渋滞は言わずもがな。
5月に信州に行って田舎道をのんびり流したら滅茶苦茶楽しかったわ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 00:24:55.06 ID:MTNjinr/0
夜中走ってると、バックミラー越しに後部座席に白装束の血まみれの女が座ってるのが見えそうで怖い。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 00:28:37.81 ID:wzcpIeok0
なにかやましい事があるから、そんなのが見えそうで怖いんだろw
ひき逃げでもしたのか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 00:31:40.71 ID:0XAAq0oD0
自分は目的エリアまでは夜行する
空いてるし快適に走れるから
で仮眠してからそこをさまよう
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 06:15:51.66 ID:DUYmlNip0
>>807
べつにレポ限定スレじゃ無いし、ヒトドラと独り飯なんて
関係ありまくりだし、天気悪かった時の写真とか整理する
モチベ上がらないし、久しぶりに出かけた蕎麦屋はやっぱり
美味かったし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169036.jpg
戻りの3桁酷道は相変わらず狭かったけど、広くなってからは
まぁそれなりに楽しかったから良いけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169038.jpg
それでも天気は相変わらず回復しなかったわけで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169040.jpg
晴れてりゃ良い見通しの場所なんだけどなぁと思いつつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3169042.jpg
今週末も天気悪そう・・・・・
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 07:08:42.51 ID:VHsUii2B0
ドライブ先くらい買いてよ

まぁだいたいは分かるけどね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 09:54:17.97 ID:yRvgZCOW0
川津?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 18:10:50.31 ID:QsQi/Rob0
>>810
後部座席なんてないから大丈夫。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:41:21.50 ID:dFEtQGTm0
>>810
昔TVでやってたあなたの知らない世界の田中さんを思い出した・・・。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:41:29.21 ID:2tl/y5dx0
独身の1人暮らし。新車購入後、2年経過したが後部座席は未使用、助手席もまだ3人しか
乗せたことがないわ。助手席はカバン置場。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 23:44:39.89 ID:69oFM+GT0
2シーターは実際乗ってみると無駄がない感じですごく良い
でも2シーター一本で全てこなすのは怖い
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 23:49:40.83 ID:2tl/y5dx0
2シーターですか、ダイハツのコペンを1人で乗り回しているとオシャレな感じ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:51:46.46 ID:COuRjX5z0
R2/R1なんかも後部席は、一応ありますよみたいな感じ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 05:18:24.85 ID:jdY81tK70
1〜2人しか乗らないから2シーターでいいんだが、
ちょっと休憩するときにシートが倒せないのがなぁ

そうすると、なんちゃって後部座席がついてるTTとかRCZあたりが選択肢になるかな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 06:27:45.86 ID:l0k1xIkG0
RX-7(FD)なんか、後ろはシートの形をした物置だからなw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 06:31:29.83 ID:s2Ftl6kv0
最初からリクライニングなんてないから大丈夫。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:51:46.10 ID:xHgUrZJi0
1.距離報告

2.スレ荒れる

3.乗っている車種

4.レポ 【最近はレポに「どの場所書け!」「画像デカイ」とか平気でレスがつくようになった】

5.シート 車中泊

スレって、話題がループするから住民が入れ替わっているのか?
それとも、同じ住民が繰り返し書き込んでいるのか・・・。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 11:31:31.73 ID:/wzw6/BrO
ループしてたらなんかまずいんかい?
別にループしてても構わんと思うがね
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 12:17:59.15 ID:mxYgNhrp0
このスレタイでpart53まできて新しい話題が次々出てくる奇跡がみたいってことか
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 12:26:58.03 ID:BKz/dxfc0
また雨かよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 15:52:35.20 ID:jiztRv520
スープラなんて車検証上は5人乗りなんだぞ。無理だけど※70の方
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 18:26:20.42 ID:WyZ/hmHG0
天気が良くなることを祈りながら浜松から150号線をドライブしてきた。
御前崎ではまだ雨が降ったり止んだりだったが焼津に近づくにつれ急速に回復。

焼津 笛吹段公園。誰もいなくてボッチにはありがたかったw
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341651173073.jpg

大崩海岸 石部海上橋。富士山も頭を出してくれた。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341651273781.jpg

日本平。こちらも富士山が頭を出してくれました。
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341651321531.jpg

天気が回復してからは暑くてたまりませんでした。
日本平ではカメラを持ったボッチの兄ちゃんやおっさんを多数見かけて妙に安心してしまったw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 18:48:15.77 ID:6/vnNkoU0
>>830
ちょ 俺以外に同郷の人がいてびっくり

今日は午後から晴れたけど、午前中に
雨の中、伊良湖岬にヒトドラして失敗。
午後出発したら良かった…
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 19:28:56.74 ID:q9RJ/H2G0
今日はまだ雨が降っているな。明日の午後は曇りになるから洗車・WAXするか。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 21:59:18.63 ID:y4KNtFkp0
今月は何キロ走ろうかな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:18:50.93 ID:/AtDwz/1O
昨日〜今日明け方で400`走破した。
リッター130円×400`=5200円か。
月一くらいならいい趣味だな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:30:13.70 ID:q9RJ/H2G0
それくらいの距離ならば定期的に走っている。
川崎市から新潟県の実家までは約300q、仙台の友人宅までは約420q。
さすがに高速道路だけを運転すると燃費は良くなるわ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:39:46.49 ID:qYlGOh/s0
>>830-831
俺も少し前まで磐田住んでたぜ。
今は千葉の東京寄りに住んでるけど、静岡はドライブ事情に恵まれてたんだなぁと実感する日々だよ。
走って楽しいとこが近くにありゃしねぇ。
気が向いたらちょこっと袋井から春野あたりぐるりと回って天竜に抜けて走れた頃が懐かしいよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:03:10.82 ID:hWcLKxNpO
下道で走って楽しいってのが俺は重要なんだよな。

今神奈川の真ん中辺だがワインディングまでの道が楽しくないし混んでるから車に乗る機会激減した
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:06:04.95 ID:GDkrFhvG0
わかる、目的地までが渋滞とかテンション下がるしな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:13:11.26 ID:xHgUrZJi0
>リッター130円×400`=5200円か

最近、こういうスパイシーな奴が増えたような気がする
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:37:04.17 ID:BKz/dxfc0
>>839
ワロタw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:42:18.16 ID:3PYmdzoq0
リッター10km計算なら間違ってはいないが…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 01:36:58.42 ID:6CEJH1oj0
>>838
俺は長期休暇で事前に渋滞分かってると
「キタキタ、やっぱり渋滞だなー!」なんて
思うけど、事故渋滞とか計算外の渋滞は
ゲンナリするなぁ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 05:01:21.12 ID:F5YaxLGl0
デカイ渋滞はげんなりするのはするんだけど、
そこからどう行けば早いかって地図見ながら考えて、
全く知らない道を手探りでルート決定して走ってみて、
でもって上手いこと走りきるとそれはそれで楽しかったりする。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 12:36:18.60 ID:czZ0JoJ7O
仕方なく渋滞はまぁ分かるが交通量多くそっち方面にはその道しか無いのに一車線とかがちと原辰徳。
渋滞とまではいかないがのろのろとしか進まないし抜け道無いからハマったら最後
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 12:59:30.42 ID:rvcv1LnB0
原辰徳、山田かつてそんなギャグがあった。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 15:24:47.79 ID:UQ3rVjEN0
>>830
大崩海岸の道路、初めて走った時は落ちたら死ぬな…と思った。
まあ名前の通り昔は崩れたんだろうねえ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 15:30:15.26 ID:6CEJH1oj0
盆休みで帰りに大渋滞ハマった時は、
その日の帰宅をやめて高速降りて
観光したな、そういや。
独り者は身軽でイイ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 15:57:44.81 ID:2vwbvgiQ0
>>846
崩れたから海上橋ができた
廃道になった洞門が駐車場からよく見える
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 16:57:59.52 ID:6CEJH1oj0
大崩海岸の廃道を探検した動画がニコニコに
あった気がする
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 17:57:36.39 ID:gfBE1l7Z0
はぁ〜、たまには彼女乗せてドライブしたいよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 18:38:20.88 ID:qKYtM1ST0
というか>>830の写真の左端に少し写ってるね、廃道
縦の棒みたいのが、洞門の支柱、草生えてる部分が崩落箇所かと
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 18:41:23.29 ID:bNGe1y7o0
ドラレコ付けました。
忙しくて時遠出できない時は以前の動画を見て気を紛らわしてます。とほほ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 01:52:42.34 ID:uVY//w+N0
東京出発でおすすめの一日ドライブ先ってないですかね?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 01:56:05.34 ID:xFetUO230
伊豆半島一周ドライブ
房総半島一周ドライブ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 02:00:37.48 ID:uVY//w+N0
>>854
それって1日で回れるんですかね・・
明日10時くらいに出発しようと思ってます。
温泉入りたいなー
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 02:02:39.58 ID:WRW4qW5H0
富士山麓一周
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 02:15:15.13 ID:0iPkZWd2O
好きな桑田の曲を聞きながらのドライブ、最高です
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 08:57:46.96 ID:SMhb5u3R0
>>855
高速、有料道路で距離稼げば余裕じゃね?
温泉なら箱根か、関越使って群馬あたりが日帰りコースだな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 11:08:29.99 ID:Osu/nkDl0
>>875
投げる不動産王?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 13:08:12.02 ID:tIwZDV7o0
廃道走りもいいよなー
でも俺の車じゃ…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 21:26:05.64 ID:Cf8NV/mY0
月末に80過ぎたホゴシャの方(ハハ)が東京に来る。

俺の車でドライブに連れて行けと言ってるんだが、
東京近辺でどこに行けばいいのだ。休日に鎌倉は混んで無理だろ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 21:48:11.21 ID:YvRtA8vb0
二重橋
記念の写真を撮りましょう。

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:06:08.98 ID:HYOG6HW20
アクアライン通過して木更津とか鋸山とか行ってみる
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:12:24.89 ID:vQCbbc710
>>862に一票
その後で銀座でお茶すればいいじゃん。
スカイツリーはまだ混雑がきびしいかな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:22:40.30 ID:Cf8NV/mY0
いろいろありがとう。でも、二重橋やスカイツリーに車では行かんかなぁ。

横浜中華街という手もあるかな。
自分自身一回しか、電車でしか行った事ないけれど。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:31:16.45 ID:YvRtA8vb0
いやいやごめん。そんな唄があってだね・・・

「ドライブ」ならやっぱ>>863氏に乗っかってアクアラインかな。

867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:12:49.83 ID:uVY//w+N0
東名→小田厚→箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイライン
→乙女道路→御殿場から東名で帰宅

なんか思ったより短かったw
下田くらいまでいけばよかったな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 04:36:43.30 ID:ngY/aAy/0
>>867
出発場所がわからないけど俺の場合はそれが午前中ルートだもの短いよ
少し速度超過が多いと3時間も掛からないで帰ってきちゃうレベル
でも気分転換にもなるし楽しいけどね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 14:54:41.21 ID:n9fcXSKF0
>>861
三崎港でマグロ三昧,俺の利用するとこはコース6,000
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 23:50:41.77 ID:J0h4IeQN0
日曜の写真

埼玉から分けて貰ったと言う井戸尻の古代蓮はまだつぼみだった
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341930997059.jpg
違う種類の蓮は咲いてた
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931120757.jpg
何か居る
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931166229.jpg
こんな奴らも居る
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931219485.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931246410.jpg
さっきのはこいつか?
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931273651.jpg
こんな場所
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931318783.jpg
帰り道
ph7.0でまったくの中性の筈なのになんだかアルカリに
入ってるみたいにぬるぬるぬるぬる
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931383453.jpg
わしゃぁここの揚げてない辛口の焼きカレーパンが大好きでのぉ
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931496975.jpg
夕方4時でも満車表示だった・・・  トイレに寄りたくて強行突入
http://img.wazamono.jp/drive/src/1341931547366.jpg
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 23:58:27.54 ID:J0h4IeQN0
>>870 はハスコラ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 00:27:00.60 ID:LnNSC4Yz0
そう言やトノサマガエルやアマガエルなんて見なくなって久しいな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 01:23:06.51 ID:mw8pBTDU0
>>855
房総半島は、房総半島に行くまでに渋滞が無ければ十分行ける。
伊豆半島はちと遠いのと、迂回路が少ないので混雑するとどうしようもない。少なくとも10時出発だと、帰りは深夜を覚悟。東名高速の渋滞も避けられないと思う。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 02:11:26.40 ID:vI2h11B40
いつの話をしている
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 06:13:55.55 ID:YXecP+km0
カエルなんかすぐそこの田んぼで毎晩大合唱してる。
雨降ると上がってくるし・・・
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 06:26:56.47 ID:YXecP+km0
>>861
鎌倉は車停める場所がな、どっかに停めてあとは人力車に大枚はたくとか
出発が東京のどこか知らんが、おっかさんには東京タワーやら見える場所
そうだなぁ、新宿都庁の展望室とか?あと湾岸ってかお台場辺りを見せるとか?
あとは高速乗ってちょっと足伸ばすか、伊香保温泉とか高速で割とすぐだけど
でも80過ぎてると東京⇔伊香保程度の時間でもつらいかなぁ?
まぁ、普段のヒトドラの懐を開放すればなんとかなるだろうさ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 06:38:00.02 ID:ZT2rkw590
カエルだけど、この前も加古川近辺を走っていたら踏みそうになったw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 07:17:11.76 ID:ODqIvN5Y0
お願いだからカエルだけはやめてね
朝から最悪
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:09:31.27 ID:V5Sh0P2w0
>>870
そういう生き物が苦手な人もいるから画像に注釈を付けて。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:49:50.33 ID:EEYPmSnT0
何でそこまで気を使ってドラレポあげにゃならんのよ…
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 09:51:12.15 ID:KeuPjLKO0
苦手じゃない人もいるから別に注釈つける必要はないな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 10:02:58.42 ID:WyJNHRtm0
これから家にカエル
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 12:02:01.86 ID:rQlc4gdk0
面妖な
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 12:17:45.26 ID:TxMwm9Kd0
>>876
うちの親も近い年齢だけど長距離はやはり辛いみたいよ
その為にミニバン買ったけどやっぱりダメだった


長距離走るより近場の浅草とか水天宮とかのほうがいいような気がする
あそこら辺なら車も停める場所あるし台場やゲートブリッジやスカイツリーとかも見られる
鎌倉は以前近い場所に住んでたけど車で行くのはやめた方がいい
停められなくてウロウロする場合もあるくらい
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 17:59:03.12 ID:Sc/z2OyI0
長距離にミニバンて何の拷問だよ。室内空間が広いから長距離楽そうだけど
じつは頭が揺れやすくて疲れやすく酔いやすい。
長距離には着座位置が低い車が良いよ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:10:50.67 ID:TxMwm9Kd0
>>885
それはあくまで運転が好きな運転手目線の話でしょ
これだけ家族層に売れてるのを素人が否定しても意味ないよ
実際休日の高速PASA、道の駅や観光地でセダンなんか見ないでしょ
狭くて圧迫感のある室内に閉じ込められるのは嫌がる人が多い
おまけに車内で移動もしづらいからエコノミー症候群にもなりやすい
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:18:59.15 ID:LTr7U5A60
>>886
走行中に社内を移動するんだ…ふーん
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:22:18.67 ID:LTr7U5A60
車内だ…orz
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:33:49.86 ID:wg7BZOf+O
カエルもトンボも可愛い奴らって感覚であげたんだが
駄目な人も居ると言う事なので次回からは何か考える事に
します
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:51:28.94 ID:Sc/z2OyI0
>>886
いいや、実際に乗せれば解る。
室内空間だけに捕らわれて実際の乗り心地を解っていない人が多い。
車内で移動って走行中じゃ無いよね?
エコノミー症候群て定期的に休憩すれば良いだろ。
何時間連続で座らせるの? マジで拷問かよw。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:53:50.09 ID:gImseW4OO
乗り心地が最低な部類に属すであろう車に乗ってるが、
気に入ってさえいればどれだけ長距離走っても大した問題にはならんかな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:25:05.33 ID:k3viXq+X0
うちはRV車もクーペもあるけど、高速を長距離運転する時はRV車のほうが楽だなあ
乗り心地の差よりも、視線が高いほうが疲れにくいみたい
家族も室内が広くてリアシート角度が変えられるRV車のほうが快適みたい
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:42:53.09 ID:/QxalPTVi
みんな、このCMは好きだろ?

もちろん、おれは共感した
そして、車を通じて大人になったのだと、感じた


http://www.youtube.com/watch?v=p9i6iAlA9A8&feature=youtube_gdata_player
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:58:21.34 ID:wVinuj6t0
後部座席広ければ運転中でも移動できるだろ
昔実家の車ハイエースとかエスティマだったけど
俺含めた子供はチョコチョコ動いてお菓子渡したりとかあったよ
夜はフラットにして毛布かぶって寝たりとか

今考えたらあれって車中泊だよな
運転する父親は寝れないけど
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 01:13:00.71 ID:chl8YICr0
>>889
生き物注意とでも書いとけば満足するんじゃね
そもそも自分で見といて文句つける奴が意味不
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 06:16:44.95 ID:SPwe2anU0
ちょっと脱線程度なら構わないと思うけど
ヒトドラスレでいつまで運転手以外の視点で語るつもりなん?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 07:32:36.81 ID:L8d1YwSO0
>>895
見なきゃ文句も言えんだろ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 08:02:30.83 ID:kzC3ESomO
つまり・・・ハスコラを期待して開いたらカエルで裏切られたと言う事か
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 10:16:37.05 ID:k2xe4Fud0
ゴキブリだとUP主が叩かれてもしょうがないけど
カエルは微妙だなー。

まあでも世の中にはいろんな恐怖症があるからな、
意外と多いボタン恐怖症とか。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 12:05:18.10 ID:e5vYr6G60
マカロニが全部こっち向いてる恐怖症とかな

いつまでやるのこれ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:39:28.69 ID:7hwwOYyS0
どこかの池のほとりで仮眠したんすよ。
起きたら空が白み始めて、今日もいっぱい走るぞと気合入れて走り出した。
最初のカーブでブレーキ踏んだら、でかい蛙がフロントウインドウにずり落ちてきた。
びっくりしたなあ
とっさにワイパー動かしたらどっか飛んでった。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:41:12.19 ID:+KTFlKQ80
ひどいことするなあ…
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 19:21:17.16 ID:L8d1YwSO0
>>899
上のほうでカエル嫌いって言ったの俺だけど
なんとボタン恐怖症でもある
落ちてるボタンひとつ見るのもダメ
特にワイシャツとかの極普通のボタン 最悪
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:27:02.27 ID:Xg0beP4p0
天気最高で出かけたーいって思う日は仕事
休みで今日は出かけるぞーって思うと雨
最近そんなんばっかりでテンション降下中
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 03:54:44.07 ID:aC5ISted0
あたしは86の助手席なんかに乗せられるくらいなら、
アルファードの後部座席で1000km乗ってたほうがいいなぁ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 07:08:10.36 ID:3iT4/MD70
>>905
とネカマさんが申しております。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 10:16:10.52 ID:aYKFlrJc0
>>905
お前はゴミ収集車の荷台の中で十分
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 11:47:29.85 ID:E79ufF0R0
>>905
ピザヲタ乙
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 14:12:59.77 ID:lTVx57DuO
>>905
ちんこしゃぶれや
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:42:02.43 ID:jgPw9hZo0
>>905
デリ嬢ですか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:25:05.44 ID:YkPeNrKI0
さて明日から三連休の人も多いと思うけどみんなは何処行くの?
私はまだ新東名高速道路を走行したこと無いから1泊2日でのんびりとドライブしてくるよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:31:42.32 ID:M0i+ekAa0
>>911
新東名イイねー
俺も行きたい・・・普段は下道派&明日仕事だ。
ご安全に。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:31:54.36 ID:Jf0Qodjb0
仕事だわ
雨降りやがれ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 06:09:19.63 ID:4yORp+FhO
1〜2時間前まですげぇ降ってたけどあがった@南関東
山梨に桃喰いに行ってみるわ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 07:33:08.41 ID:k5o7Q29y0
気をつけてなー 
こちらは曇りだ @静岡県西部
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 10:43:20.36 ID:YuEXueK70
>>914
喰う時には、堅い桃くださいって云うんだぞ。分かったか?
ちゃんと、云ったからな!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 17:44:07.85 ID:vrDGGIN50
桃尻男と鮫肌女
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:10:51.39 ID:Jw4tZ4H30
下品
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:15:46.38 ID:f0GTlWUl0
今の旬は日川白鳳
かてえのを皮ごと食えし
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:37:48.73 ID:OQTAFjfBO
初めて今の車でドライブ行ったが燃費の悪さにビックリして最初の目的地周辺から直ぐに引き返してきた。
そもそもワインディングまで一車線のノロノロ渋滞だからってのもあるが
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 20:18:08.51 ID:Oqt7TMv20
車種ぐらい書け
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:04:38.46 ID:WRNol1++O
>>921パジェミニです

923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:37:27.63 ID:vaTUFlmY0
燃費悪いから帰っちゃうのもすごいな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:44:54.76 ID:rOh2kG1E0
せっかく三連休なのに、天気良くないのは残念

明日は晴れの場所探してドライブ行こうかなぁ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:57:56.70 ID:DJgNYcnA0
タンク容量小さいのにエアコンつけると10km/Lとかだよね。
十数分後にメーター見ると一針分下がってるとか不安になる。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 22:11:18.53 ID:pCSC/CEz0
※※※ 生物注意 ※※※

40分1200円 日吉白鳳 御坂白鳳 千代姫 
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270421355.jpg
なんかこんなん居た
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270593109.jpg
腹ごなしの散歩でもと思ったのだが
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270653063.jpg
閉まってる  あれ?左上の銘板の大の字がなんだか?
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270720020.jpg
太 の字になってる
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270761989.jpg
ちょっと見学を、夏でも14℃を超えないって、、
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270835027.jpg
温泉(天空の湯)のすぐ横からの眺め、ph9.5 アルカリ 体が溶けるぅ
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270925826.jpg
ふと目を横にやると植え込みの中に
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270964675.jpg
そろそろ夏ですな
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342270990196.jpg
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 23:36:47.28 ID:YuEXueK70
パジェロミニって、そんなに燃費悪いんか・・・
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 00:48:38.51 ID:3hAnVK4AO
>>927
アメ車並みやでホンマw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 06:46:34.83 ID:QEyHDOQI0
>>927-928
それも生産打ち切りの理由の一つだろうな。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:12:36.75 ID:+Dr0i0PC0
>>922
パジェロミニの燃費はどれくらいなんだよ?
ちなみにジムニー乗りは6Km/Lって言ってたぞ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:56:18.34 ID:aspf3iKw0
パジェロミニのMTは8`くらいなのはガチ
異常に燃費が悪いが、NAはさらに走らずに燃費が悪い
パジェロミニのNAに運転するなら、間違いなくミニカのバングレードの方が俊足

ジムニーはMTなら12`くらいかな
ATは燃費が悪いと聞いたけどね

マイナーチェンジを繰り返して比較的高年式モデルはそこその燃費だと思うよ
あと、ターボ車なので回せば燃費はそれなりなのはハイパワー車と同じ

今はランドクルーザープラドのディーゼルだけど10`くらいかな
飛ばせばやっぱ直噴ディーゼルでも8`走らない
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 16:32:42.51 ID:SwNSXGkl0
>>893
俺はGSのCMが好きだなぁ。
乗っている車だからすこし贔屓もあるかもしれんが
http://www.youtube.com/watch?v=G9ehh5k3214

三菱なら
http://www.youtube.com/watch?v=tbRdzJPqNhE
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 16:41:37.29 ID:biHWhjN9O
寂しくないですか
僕は寂しい
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 16:53:36.18 ID:SwNSXGkl0
>>933
寂しくないさ。
助手席には小うるさい人間に
邪魔されずゆっくりとドライブして
無駄にガソリン巻き散らかして無駄に
観光土産を買って、またまた無駄に飲食を
するそれが一人ドライブの楽しみじゃないか。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:05:50.76 ID:lutYRl2a0
家に帰れば嫁も娘もいるから寂しくはないな
一人ドライブを理解してくれるんで本当に助かる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:30:47.39 ID:6hur8fYT0
家族持ちで1人ドライブの時間を楽しめる人はいいなあ。それに比べて高齢独身の俺は・・・。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 18:34:56.30 ID:mPH6NoUWO
先週話の流れからノリで会社の後輩とドライブしてきた
正直一人より楽しかった

けど女の子連れてたら車中泊するような超ロングドライブできないからやっぱり一人がいいかなぁ
ゴニョゴニョ出来るような関係だったら二時間程休憩とかありなんだが(笑)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 18:53:26.40 ID:WleCpYhR0
ドライブ行くならやっぱ一人だよな(´・ω・`)
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 18:55:12.81 ID:vyj/NN/X0
うむ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:01:58.60 ID:epWWpwFX0
行きは良くても帰りに話題がなくなったりするしなw
最近は多いんだわ俺
出先でも色々話すじゃん?そうするともう帰りの話題がない
年取るとあんまりシモネタとかも出来ないしな
複数ドライブは20代前半一番楽しかった
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:02:53.21 ID:sQzwDy510
流れを乱さず走り出す、マジで。ちょっとうま味紳士。しか(ry

雨でションボリしていたら晴れてきた。というわけで、軽くヒトドラ。
目的地は埼玉県・鎌北湖〜五常の滝に。さすが昼過ぎのドライブ、
交通量が多くイマイチ☆ドライブ。こんな時は落ち着いて安全運転に
努めよう。鎌北湖で散歩を楽しんだところで、名も無き林道を
疾走し滝へ。…ナウなヤング達が水遊びをしている(笑)。邪魔を
しないように写真を撮り素早く撤収!今日は走りも撮影も不完全燃焼
だったので個人的には中満足です。

鎌北湖で涼む。が、涼しくならないw
http://2chdrive.web.fc2.com/image/19/kamakitako01.jpg
林道からの展望。見晴らしの良い場所が見つからない!><
http://2chdrive.web.fc2.com/image/19/kamakitako02.jpg
離合を許さない林道。君は生き延びることができるか…
http://2chdrive.web.fc2.com/image/19/kamakitako03.jpg
五常の滝。手持ちはツライっす。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/19/kamakitako04.jpg
五常の滝入り口の近くで…お約束。
http://2chdrive.web.fc2.com/image/19/kamakitako05.jpg
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:24:41.37 ID:vQuP9cy6P
>>935
羨ましいわ…
俺の嫁は一緒に行くか行かないかで、一人ドライブに理解がない。

そのおかげか早朝ドライブの快適さに気が付いてしまったけど。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:27:47.25 ID:/TNbhu9vO
俺は、CRーZ GT300を見に青山まで行ってきたぜ。
これで連休のひとドラは終了。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:38:37.28 ID:L8b66I9Q0
ドライブ行くなら相手がいないから一人だよな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:39:38.42 ID:sFxd0kil0
○○走り出す、マジで。ちょっと○○。しか(ry
…お約束。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:40:18.96 ID:sFxd0kil0
個人的には○満足です。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 19:49:12.64 ID:PzcXXMGW0
誰かといったら事故とか絶対できないからちょっと無茶した走りができないし
まぁそもそもいくひといないんdなけど
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 20:35:42.90 ID:xmy2Ku7m0
>>941
夜明けの涼しい時間に林道走りたい
でも林道まで行って帰るのがめんどくさい
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 20:41:38.37 ID:NlCvJ06VO
>>941

お前CR-Zスレにいたよなwwww
レポ乙
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 21:41:38.78 ID:7lcWxbqc0
>>949

お前もCR-Zスレにいたよな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 22:10:15.31 ID:+EaHY60K0
同じ穴の狢かw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 22:54:57.31 ID:hE4szXN80
朝早くに出て蕎麦喰って、温泉入って写真何枚か撮って
渋滞逃げて深夜に帰宅、こんなん独りじゃなきゃやっとれんなぁ

長野の山形村の水舎さんのやまっちそば
白いのは山芋を細く切った物
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342359498851.jpg
腹ごなしに温泉へ、有明荘は山屋さんたちで賑わってた
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342359597624.jpg
帰りにビーナス回ってみた
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342359650063.jpg
ビーナスから降りてきたら馬車が
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342359706696.jpg
蕎麦の畑も満開
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342359748057.jpg
天国への階段って言うんですっけ?
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342359795230.jpg
明野は来週からひまわり祭り、スタンバイ中
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342359864376.jpg
明朝のご来光を期待して上ってるんだろうなぁ
http://img.wazamono.jp/drive/src/1342359920614.jpg

東名事故通行止めの煽りを食らって富士五湖道路も渋滞
三国峠に逃げた、小山でR246に出ようとしたらまた詰まってた
足柄峠に逃げた、以降逃げて逃げて・・・・
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:11:39.80 ID:+EaHY60K0
>天国への階段って言うんですっけ?
天使の梯子じゃね?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:29:47.11 ID:i+HR/TDa0
いや天国への階段であってる
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-02/1241244445623.jpg
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:33:39.01 ID:y745Rlkg0
>>954
サムネでグロ余裕でした
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 00:34:37.08 ID:Pn5lgkgd0
今日は珍しく同乗者がいたので
9時東京発で箱根へ

大渋滞で海老名に着いたら12時だったわ

一人なら深夜のうちに
それこそ海老名まで行ってから寝るってこともできるのに
同乗者がいるとそんなことできないからな
やっぱりドライブは一人で行くべきだよ

ちなみに箱根は濃霧強風雨でした
なんだよもう!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 00:39:26.84 ID:aJatIEIx0
>>943
乙。キメ台詞は「吠えろ!CR-Zミッド!!」だよな(?)。
>>948
林道はやっぱり楽しいぜ。メンドくさがらず
たまには走ろうぜ。きっと気持ちいいぜ。
>>949
俺は一度もCR-Zスレに書き込みをした事は
ないし、今後もしないぜ。うんこちんちん。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 02:46:24.94 ID:l3/V09a/O
林道と聞いたら黙っちゃいられん
と思ったが眠すぎる
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 04:12:51.03 ID:vFAzhyhB0
今年はクマさんの出没が多いそうだから気をつけてな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 08:04:15.70 ID:qMhWmDh90
昨日はシカとキツネとリスを見たよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 09:18:48.73 ID:xdEzjUV70
次スレ立てたっす

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342397495/l50

どっか温泉でも行って来る  ノシ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 11:23:49.57 ID:TZ0jRaCR0
鹿、狐、狸、猿こんなのは、通勤途中の一風景に普通に入り込んでるw
猪は、まだ2回しか見た事がない。熊さんには、是非とも会ってみたいw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 12:03:01.48 ID:2LNnzFbVO
俺も熊は無いな、遭いたいとは思わない
長野で日本カモシカとか神奈川やらあちこちで雉とか
まだ規制が緩かった頃の道東林道でうり坊三頭連れた母ちゃん猪とか
動物はあちこちで見るわな

夜のビーナスはやめた方がいい
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 12:10:26.35 ID:oVV3mxj90
北海道の知床半島を走っていたら道沿いに本当に野生の鹿がいた。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 15:38:16.34 ID:fSC/2BZs0
知床公園線はシカ牧場内に道があるようなもんなんだ。
交通量少ない時行くと次から次へと飛び出してくる。
あいつら基本的に車見てないしな。
クマーは2回見たことあるがどちらも深夜でささーっと路上から消え去っていったんで、いまいち見たぞーって満足感がない。
見た瞬間、クマだってすぐにわからないくらい動き速いし。
シカは一度轢いてしまったことがある。小さめのヤツ。
法面から駆け下りてきて車の横っちょにぶつかってきたヤツもいた。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 16:59:22.03 ID:gftSc9QJ0
盆休みは角島行きたいなあ
東京からだと片道二日見た方がいいかな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 17:21:46.95 ID:1nml6YSX0
>>966
全高?
関西圏を深夜に通過するんだ!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 18:26:07.86 ID:MSmR10Xi0
下道で埼玉発、1日走り兵庫まで行った強者がいる。
行ける、余裕。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4976448
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 18:27:27.30 ID:gftSc9QJ0
行きは高速でまっすぐかな
帰りは日程の余裕見て寄り道するかもしれんけど
夜のうちに出ると考えると
関西通過は夕方くらい?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 18:33:59.18 ID:1sVomCxd0
まあゆったり行程にしとけ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 19:25:27.25 ID:ODNFdyKM0
>>969
高速で夜出発なら夜のうちに関西圏は通過出来るだろう。
平日なら20時ころ出発で頑張って走れば3時頃には仮眠できるけど、お盆休みとなるとどうかな?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 19:45:19.68 ID:1nml6YSX0
>>969
関東からなら8時間くらいで関西通過できそう。昨年のGW行程。
まー>>970氏に同意。
帰りは日本海側通って鳥取砂丘、天橋立、敦賀原発他、見所いっぱい。激混みだけど
島根が横長すぎて時間かかるけど下道でも40時間もみとけば・・・
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 19:59:58.88 ID:v//7gXXr0
>>966
全高なら1日で余裕で行ける。心配なら2日見とけば間違いない
山口が静岡みたく異様に長く感じる
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 20:03:11.05 ID:fSC/2BZs0
>>968
それは猛者でもなんでもなく、普通というか余裕。
オレも学生の頃から20代は帰省で、夜出て朝着くパターンやってたわ。
何度かやってるうち1号じゃ飽きちゃって、中山道回りとか、静岡の海っぺりやR352走破とかやったりした。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 20:09:33.66 ID:oVV3mxj90
>>島根が横長すぎて時間かかるけど・・・

その一文を見て思い出した。
昔、出雲大社に訪れたあと、予約していた山口県の萩市のホテルへ向かったがなかなか到着しなくて
少々驚いたよ。やはり地図で確認すると長いね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 22:40:12.48 ID:oybLoDNu0
盆休みの中国道宝塚IC付近は日本屈指の渋滞区間なんで
通過時刻に気をつけて
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 22:46:46.74 ID:Y//z2lveO
通は京都から国道9号を楽しむ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 23:49:49.39 ID:uk+AB1Ei0
>>973
思った
中国道で岡山、広島まではいいテンポで来れて、
やっと山口だと気を抜いたら長かったなー
しかも、基本的に橋とトンネルの世界だから、
さっきも通ったはずとデジャブを感じる
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 01:40:29.35 ID:yIVgKiCT0
山口は山間を永遠に走る高速のイメージだ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 07:01:41.30 ID:oJvHJCiA0
普通に走れれば一日かからないけど
おとといの東名みたいな事もあるし絶対大丈夫は無いからなぁ
あと宝塚は下りより上りの方が渋滞がむごいと思う。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 09:31:09.93 ID:jVEn1Rb5O
関東から関西より向こうに行くときは大阪は夜中通過するように出発するなぁ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 16:57:18.04 ID:+3HDfziE0
>>977
それやった事ある
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 18:20:42.45 ID:XI+JB5k50
>>977
下道行くと欲が出て
但馬海岸、砂丘、大山蒜山、境港、出雲大社、石見銀山、三瓶山、匹見峡等に寄ってる間に
萩に着いたら、休みの終わりだったことがある。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 20:34:58.31 ID:Cs2upEth0
>>966
角島はT字交差点の横の崖の上の道が撮影ポイントだからな
交差点横の展望台から撮っても綺麗に全景が入らないから騙されるな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:01:11.70 ID:+GlRJgOz0
3年ほど前に群馬から行ったが着いたの夜中で渡るだけ渡ってトンボ帰り・・・
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:11:00.71 ID:0i1QNXis0
角島かぁ……
姫路からだと6時間強〜7時間弱?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:17:19.31 ID:Cs2upEth0
>>986
岡山市出発で秋のオフシーズンに行って4時間半(休憩除)だったよ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:58:29.29 ID:oJvHJCiA0
休憩取るペースもひとそれぞれだから早かったりのんびりだったりはするわなぁ
俺も関東⇔九州の帰省を兼ねた旅行は何度もやってるけど、やっぱり同じ道
ばっかりは飽きてくるから山陰周りとか四国も瀬戸内、太平洋岸、内陸とか
ルートは色々変えてみるようになってくるよなぁ。

昨日は関東脱出を目論んだけど対向車の車の量が半端無かったので神奈川を
もう少しで出るって辺り↓から数kmだけ進んで引き返してしまった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3208358.jpg
東名の太井松田I.C. から程近いR246、信号待ちの車窓から。
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/18(水) 03:06:48.74 ID:ivl2vqaT0
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 20:01:56.46 ID:KE2rRjZX0
白浜行って来ましたわい
http://sokuup.net/img/soku_18969.jpg
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 20:52:52.32 ID:a0lfyPlG0
グロ注意↑
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:17:12.06 ID:FLiNHsPNO
どこがグロやねん
ちょっと三段壁から飛んだ人が見えるだけやろ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:18:54.62 ID:jY3/11Kw0
>>991
よう豚野郎
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:21:11.48 ID:lrWwdsSj0
容量がグロイ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 21:53:19.75 ID:4LFApS9c0
うめ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:28:22.16 ID:ZYiulxhd0
梅あげる
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:11:34.83 ID:60ibW7CZ0
梅ちゃん先生
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:48:13.93 ID:Di8OCmKG0
男、梅三郎
999 【東電 64.6 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/07/19(木) 23:57:56.92 ID:1CrW7LYg0
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342397495/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 00:01:13.64 ID:97VRmpv90
1000ならお前らが助手席に人を乗せることは、一生無い。
よかったな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。