1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2012/04/25(水) 00:32:07.35 ID:lEDegyRD0
<MT設定のある現行国産車>(商用車及び、軽自動車除く) ●トヨタ 86、ヴィッツRS、カローラアクシオ、カローラフィールダー、カローラGT(TRDカスタマイズカー)、オーリスRS、ラッシュ、iQ→、プロボックスワゴン ●ホンダ フィット1.3G/RS、CR-Z、シビックタイプRユーロ(在庫限り) ●日産 ノート16X、スカイラインクーペ370GT TypeS/SP、フェアレディZ、エクストレイルGT ●マツダ デミオ、アテンザスポーツ25Z、マツダスピードアクセラ、ロードスター、RX-8(2012年6月生産終了予定) ●スバル BRZ、インプレッサSPORT、インプレッサG4、WRX STI 4door/5door、レガシィB4 GT-S、レガシィツーリングワゴンGT-S、フォレスター ●三菱 コルトラリーアートVer.R、ランサーエボリューション]、パジェロ ●スズキ スイフト、ジムニーシエラ、エスクード ●ダイハツ ビーゴ ●光岡 ガリュー2-04、ガリュークラシック 、ヒミコ、ヌエラ6-02セダン、ヌエラ6-02ワゴン
<MT設定のある現行輸入車>(限定車、並行車などは除く) ■BMW 135iクーペ、320i(新型セダン)、M3 ■BMW MINI ラインナップ全モデル(全グレード) ■アウディ R8 4.2 FSI Quattro ■ポルシェ ラインナップ全モデル ■アストンマーティン DB9、DBS、V8ヴァンテージ ■ロータス エリーゼ、エキシージ、エヴォーラ ■アルファロメオ MiTo Quadrifoglio Verde、Giulietta Quadrifoglio Verde ■シトロエン DS3 Sports Chic、DS4 Sports Chic ■プジョー 207GT、308Premium、RCZ ■ルノー カングー、ウィンド、ウインド・ゴルディーニ、トゥインゴ・ゴルディーニRS、メガーヌRS ■フィアット フィアット500 1.2 SPORT ■アバルト 500、プントEVO ■ランボルギーニ ガヤルド ■GM シボレー・コルベットZ06 & ZR1
それでは、マッタリと行きましょう。
>>3 コルトラリーアートがミツビシのウェブページから消えてる
>>7 忘れてた!
その車種は4月に販売停止だった。すみません、確認漏れです。
MTはクロースしてないと楽しめない・・
ワイドなMTを乗りこなすのもいいぞ。
うーん。仕事で乗るMT車は正直楽しくないんだよな。 MT自体は嫌いじゃないんだけどね。
まあオール漕いでるのかって位前後に動かさなきゃならんバンとかあるし。
>>4 ちょっと細かいことだけど
BMW320MTはセダンは新型(F30)、クーペはE92がまだ現役。
M3セダンはWEBから消えた。M3クーペはまだ残ってる。
クーペの320とM3が今からでも注文できるかどうかは知らないけど。
>>4 >>13 M3セダンも消えたか
今、プジョーのウェブページ見たけど、207GTが207のラインアップに見当たらない
主要諸元にはあるけど
間違い探しスレはここですか
いえ改善スレです
いちおつ コルトラリーアートはまだ在庫あるかな ホットハッチも減っていくのは寂しいね 上のリストにスイフトスポーツも追加してほしいな カローラとカローラGTも分けられてるし
>>詐欺CM 詳しく
ターマックでパイロン回るんだからジムカーナのイメージで作ったCMだろう。 ジムカーナだったらサイドターン普通に使うだろう。 情弱自慢してどうすんの?
つうか、CG全開じゃん
スイスポは妥協・打算で人生をダメにした負け犬が乗る車です。 86・BRZが隣に並んだら京都みたいな特効をしでかすでしょうね。 恥知らず程プライドが高い。
コンフォート教習車が欲しい。
どうした スイスポにちぎられたか?
コンパクトでかっこいいと思えるのはデミオだけ。
プロボックスワゴン一択だろそこは
プジョー308のMTは国内在庫0(ディーラーの隠しダマがあるかどうか) 元々2011年度で私の知っている限りで二桁の下の方の台数しか導入されてしないはず。 207も207自体が本国生産完了の模様(208は秋導入予定 MTの有無は不明) ちなみに308プレミアムの6MT,エンジン特性と相まって そんなに面白い MTではないです。パワーバンド広いんで。 1←→Rは慣れたらメチャ便利 ソースは俺。
>>4 マティスとサトリアネオってだめ?
>>3 サクシードなら分かるけど、商用、軽除くと書いてあるのにいつまでプロボックスが入るのやら。
>>30 バンとワゴンの違いと、商用車って具体的になんなのかについて
一度調べてみることをお勧めする。
プジョーって聞いただけでギアは3つで十分としか思えないw
スイフト、四輪独立懸架じゃないのが嫌、重いし。
>>27 現行デミオは…
なんか顔だけ厳つくしすぎてバランス悪いと思うなあ
>>31 勘違いしてた。
ディーゼルのMTが販売終了とごっちゃにしてた。
あんな最低なCM流すメーカーは、トヨタ・スバルが出した本物の車が来たら身を隠すしかないだろ?
まだ言ってるのか
>>29 >1←→Rは慣れたらメチャ便利 ソースは俺。
どんなふうに便利なの?
自分の車はリバースを左に押し込む方式のMTなんだが、一速に入れようとして
そっちのゲートに言ってしまうことがある・・・下手くそなだけなんだけど(^p^)
FRでテール流してドリフトだとか言ってる厨房が回りにCM見てスイスポをFRだとか吹聴して恥をかいて 逆恨みしたのでは。
俺のはRが1の隣でリングを引いて入れるタイプ。正直使いにくい。
以前乗ってた6の隣で押し込みながら入れるタイプのが自然に入れられて良かった。
>>29 のはどういうタイプなん?
サクシードワゴンの特別仕様車が5速マニュアルって書いてあるんだけど、 これって間違いなのかな?
4WDとの価格差から考えると普通に2WDのATだな。 ベース車にATが無いからATのはずないし。
>>40 308のMTはシフトノブの下のリングを引いて左奥、だったはずだから、貴方の車と同じかな?
モデルチェンジの近いオーリスやノートはMT消えそうだな…
>>44 ああいう恥晒しなCM流すメーカーの車は乗る必要は無い。
47 :
29 :2012/04/27(金) 07:13:40.54 ID:C5UZXbulP
>>38 15年くらい前に知人が乗っていたゴルフ2がそのタイプでしたね
(古の日産直結5速もそうだったかな)私もあれには慣れなかった。
>>40 ほかの方が書いてくれたように1の隣でリング引くタイプ。
308のMTってかなりストロークが大きいタイプなので,切り返し必須の
車庫入れの場合,シビックタイプRのように6の隣にRがあると
(それも慣れてしまえばのレベルなんだろうけど)距離があるだろうなと思ってしまう。
あくまで308の場合だけど,
1→クラッチ切る→N→リング引いてそのまま左前に押し込む→Rという感じなので
一連の動作がすごく楽に思える(個人の主観でしかないのは否定しない)
(逆に6速がちょっと引っかかる感じ 入れにくい)
MiniあたりだとMTの感想も結構転がっているだろうけど,
308のMT(しかもMC後)なんておそらく個人特定できるレベルの台数
しかないはずなので もし検討している人がいれば 参考までに。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/27(金) 11:33:57.20 ID:j4ZBaQwe0
スイフトスポーツが独立懸架でないとこだわってるやつにいいたいが、技術というものは 仕様は一側面でしかない。より重要なのは実装なのだ。つまり実際に作られたもの の仕上がりや機能は、仕様の違いを超えることもある。
とはいえ結果がすべてのレーシングカーではなく嗜好品のスポーツカーだけに 実性能で何の問題もなくとも好きな仕様であって欲しいという欲求は 車選びの中で非常に大きなポジションにあるのも事実だったりする。
そういうこともあるな
しかし、スバル以外、後輪独立懸架のFFはないだろ、欧州見ても。アメリカははなからないだろうがw そのスバルの独立懸架FFにもMTなくなったし。
あ、アルファGTがあったか
よくわからんのだけど、軽限定の話?
>>51 マツダのアクセラやアテンザはFFで独立懸架でMTあるぞ
ちなみにアメリカでもシボレークルーズは独立懸架でMTあるよ WTCCがサス形式替えられないので 後輪独立懸架じゃないFFは勝負権が無いんで各社独立懸架式なのだよ トーションビームが劣るというのは全くの事実なのだよ
>>51 新アクセラ、旧アクセラのいとこにあたるボルボ40とフォードフォーカスは
FFでフロントストラットのリアマルチリンクの四独サスペンションだよ。
あと確かミニがリアダブルウィシュボーンだったはず。
MTに拘らないとカムリとかアコードとか北米向けミドルセダンに四独FF多し。
専売だとサイオンtcとかもあるね。
スレにはぜんぜん関係ないけどウィッシュが最上級グレードだけ四独だとか、
どんどん脱線していくけど四独FFは別にそんなに珍しいものではないよ。
凝ったトーションビームは普通4リンクとか5リンクって呼ぶと思う。
マルチリンクと呼んだら凝ったダブルウィシュボーンを事が多いと思うよ。
フォーカスRS欲しい〜!フォーカス自体正規輸入されてないけど!
>>56 上手く味付けしたトーションビームは並みのストラットやマルチリンクに比肩する、
ってのはフォルクスワーゲンが自らの技術力と併せて証明すべくずっと頑張ってきたことだね。
逆に言えばあれほどのメーカーが長年頑張ってもまだ世間の理解は得られないほど
理にかなわない理論、思想だってことでもあるんだけど。
>>47 Rがどこにあるかより、リング引くという動作がダメだな、俺は。
普段の握り方では引けないから。
カローラアクシオスレより
857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[hage] 投稿日:2012/04/27(金) 13:50:43.79 ID:8i2jcXy40
1.3X 139.5万円
1.3G 160.5万円
1.5X 144万円
1.5G 165万円
1.5ラグゼール 190万円
・Xには指針式タコメーター、燃料メーター、インテリア装飾パネル無し
・Gのインテリア装飾パネルはメタル調
・ラグゼールのインテリア装飾パネルは木目調
・スマートキーはラグゼールに標準、GにOP設定
・1.5L車はアイストップをOP設定
858 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 13:51:45.86 ID:8PmkjyqA0
>>857 MTの設定はどのグレードにあるの?
859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 15:30:10.66 ID:SthlyaeI0
1.5のXとGでしょ?ラグゼは1.5だけどCVTだけ
カローラって高かったんだなあ。ただのヴィッツのセダン型みたいのがこんなにするならコンパクトでいいやと思う。
横滑り防止装置とサイドエアバッグ・サイドカーテンシールドエアバッグが全グレード標準装備なので高いらしい
ラグゼールが1.5になるのか。
>>61 安くするとベルタと被るしな。
カローラはオッサンジイサンの1st向けだからある程度装備充実だし。
ベルタとプレアリの後にカローラ見るとカローラがお買い得に見える不思議w
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/28(土) 08:31:19.12 ID:Tfi7HI8z0
>>3 現行レガシィってMCでMT廃止になったのでは?
>>65 レガシィのMCは5月8日
在庫車はまだ買えるかもしれん
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/28(土) 12:21:48.77 ID:D6rATkzQ0
>>61 それを言うなら軽自動車もだお
ちなみに俺の車は4輪ダヴルウイッシュボーン。
おっと生活四駆も忘れてた。
車格を考えたらゴージャス杉。
でもハンドリングもそんなに悪くないけど。
もちろんMTだぜw
>>64 カローラの1.3を復活させてベルタ廃止という話があったような…
>>68 ベルタはプラッツからのモデルチェンジでMT廃止した車だから
MT残りそうなカローラに統合されるならこのスレ的には朗報だなw
ん?ついに1グレードのみだったレガシィのMT消えたの?
新車を買う人が全員MT車を買えば、MT車のラインナップも増えてくるんじゃないの? みんな次の買い換えはMT車買いなさいよ。 俺は一生MT車しか買わないよ。今は中古しか買えないけど。 なんでMT車えお買わない人がいるのかなあ?アタマおかしいんだろうか?
タイプミス なんでMT車を買わない人がいるのかなあ?アタマおかしいんだろうか? うちの近所見てもみんなAT車ばかりのようだし。数台いたMT車もみんな買い替えで AT車になってしまった。うちにはMT車が2台ある。
>>72 カメラに例えるなら写真やカメラが好きな奴が気合い入れて撮るなら各種マニュアルモード使うが
普通の人がパパっとスナップや画像メモ取るのに使うカメラがフルマニュアルしかなかったら面倒だろ。
車も同じように日常の下駄がマニュアルじゃ面倒だと考える人がいるのはなにも不思議なことではないし、
車の運転が好きな奴がマニュアルを求めるのもまた自然なこと。価値観が違うだけ。
価値観はそうでも実際にそこに持っていくにはカメラとは比べ物にならないハードルの高さが問題だよね。 個人輸入したら国内で買えば同じ車なのにMTというだけで値段が倍に跳ね上がり、跳ね上がり方が何百万って単位だからなかなか手が出せないよ。
>>70 現行と逆にNAモデルの1グレードだけMTなるという噂も・・・
w
>>74 私は車についてはMT大好きだが、カメラもオーディオも簡単操作の
フルオートが大好きなんだよな。
カメラのマニュアルモードなんて使う気にすらならん。
オーディオはイコライザーすら付いてないBOSEのやつ。いじらないもん。すべて機械にお任せ。
マニアからすれば、なんでそんなもん使ってるんだ?自分で調整しろよ、となるだろうな。
私がATについて言いたいことそのまま。
カメラは比較するときとか色を近づけたいときだけマニュアルモードを使う とりあえず撮るときは嘔吐で エアコンはフルオート派
>>74 車はカメラと違って免許が必要だし、運転するのにはリスクがあるわけで、
ATはMTと比べて操作が少ない分運転中がヒマで退屈だし、MTの操作は
楽しい。
リスクのある乗り物を運転しなければならないのなら、楽しい方を選ぶ
だけの事。
それにATで楽したって、その分別の事が出来るようになるわけでも無いし、
それならATを選ぶメリットが無い。移動時間を退屈にするだけ。
京都の祇園の事故もMT車だったら最初の追突でエンストして止まっただろうに。 時時通信の動画を見ると寒気がする。 コメダ珈琲 突っ込み事故もMT車だったらクルマから降りて店内で珈琲を飲めたはずなのに。
>>78 そうそう、誰だって何でもかんでも自分でやりたい訳じゃないよな。
良きに計らえで済ませたいものがあっても何の不思議もない。
>>80 MTの良さはここの住民ならみんなわかってると思うよ、楽しいよな。
でもやって楽しい物ってのは十人十色なんだから、
自分の楽しい物を受け入れない人がいるからって
その人を頭おかしいとか言い出すのはどうよって。
別に他を貶めなくたって好きな物は持ち上げられるだろ?
カメラもやるけど場合によって全部カメラ任せもあるし 絞り、露出、ピント、シャッター速度をその場で弄ることもよくやる 俺、鳥とか撮るけど飛んでるのを追うならAFに任せるし 茂み等の中を狙うとAFじゃ話しにならないこともあるのでMF使う どこまで機械に任せるかを選択できるんで、状況に応じて使い分けられるんだよね AT車はクラッチ操作をさせてくれないので、カメラとは同列には論じられないな
人間が予測できない入力・事態にに対して電子制御・自動機構というのはとても有効だが、 ある程度予測できる事に関しては人間が組み立てて操作した方が効率が良い。未来が予測できる機械があれば別だけど。
>>85 俺も写真撮るの好きだから仰ることはよくわかるよ。
だから
>>74 では 「フルマニュアル”しかなかったら”」と仮定入れたんだ。
千差万別な個人の価値観を説明するためのたとえ話にすぎないから
カメラと自動車の違いをとことん突き詰めていくってのはご勘弁願いたい。
てかMT車はフルマニュアルでしょ? 面倒でも操作しないと動かない 何を言いたいのかよく分からん
>>88 >>74 をもう一度読んでも何を言いたいのかよくわからんようでしたら
私の日本語の表現能力ではあなたとの意志疎通が困難だと思われるため
申し訳ないが私のことはスルーしていただけないでしょうか。
まぁ〜MT車も慣れてくるとMT操作そのものが無意識になるけどね。 高速道路ならAT車と変わらないし。
>>90 無意識から意識がなくなると、クラッチ踏まずにブレーキ踏んでエンストする orz
AT車運転したときに停止前に左足でペダルを探ってしまう。
左手が中を彷徨うことはたまにある
ATでエンスト喰らった時にキーをひねってもセル回らないので焦った事がある
半年後にAT車来るから楽しみだ、色々な意味で。自分用MTは良い仕事してくれるからだと思う。
>>90 排気量の小さい車で高速巡航中だと、登りの手前やトラック回避なんかで
少し加速したいだけなのにちょっと踏むとATはキックダウンしたりするから
むしろMTの方が楽に走れたりね。
MTなら巡航ギアのままでもそこそこエンブレ利くから速度調整しやすいし。
ATもMTもあれこれと乗ってると間違う事はなくなった。 関係ないけど、ウィンカーとワイパーも慣れで間違わなくなった。 でも、こないだBRZのMT試乗したらクラッチ軽すぎてしばらく半クラよくわからんかったw
ポルシェの7速MTって市販乗用車で初めてだよな MTを捨てたフェラーリ、ランボルギーニより未だにMT作り続けてるポルシェは偉いよな フェラーリの方がそういう部分に拘りあるのかと思ってたけどな
>>96 そうそうMTってストレスなく楽に運転出来るのが素敵やんw
渋滞がとか坂道がとかってそんなん上記に比べたら屁でもないよな。
地方都市では中高生が無免許で事故とか普通にあるしな。 無免許中高生ドライバーは結構いると思うよ。事故の時しか報道されないけど。 MT車なら中高生には扱えない。 たぶん。
免許取得者でもおぼつかないからな。 でもイニD観て感化されてるヤツは脳内で訓練してるから乗れちゃうかもよ。
>>98 トラック乗りでもないと7速は戸惑いそうだね。
ポルシェの7速ってHパターンなの?
かつて「4速で十分」と言っていたポルシェ
多段化に出遅れた言い訳
色んな意味で遅れが目立ち始めてヤバいときに 素直にその時世界で一番勢いのあったメーカー トヨタから商売人の心得を学んで持ち直したんだよな。 謙虚というか合理的というか。
ポルシェはあれ以来ずっと好調だろ? トヨタは…トヨタに問題がないとは言わんが それ以上に近年暴走捏造だの無能政府だの 大震災だのの外因でやられすぎだなw
>>99 楽に運転したいならアイサイトみたいな追従機能付きクルコン車に乗れば良い
あれはマジで楽
未舗装道路の駐車場にバックで駐車しようとしたら凸凹していてエンストした でもエンストって不用意な操作に対する究極の安全仕様だな
>>111 >ポルシェはあれ以来ずっと好調だろ?
おいおい経営はズタズタだろ
>>113 そそ、なんかボーっと運転してたらエンストして気付かされたりする
オウトツでエンスト? ボーっと運転してエンスト? こういうのが踏み間違いをするのか。
メガーヌワゴンに限定50台で左ハンドルのMTを売るらしい。
>>116 うん。踏み間違いをしないためにMT乗ってる。
ロー半転がしの2速全開で加速したいのにATは勝手にキックダウンして必死な音出すから困る
>>117 アイルランド向けが右ハンのq仕様なのになぜに売らぬのかと思うな。
てーかどっかの仕様の在庫捌きか?と疑いたくなるなw
ヒント:外車左ハンドル信者
メガーヌに?信者?
>>116 そういう事、今までエンストした事無いの?
普通のメガーヌが右でMTだったら絶対迷ってたな@308乗り
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/05(土) 10:51:42.78 ID:fGkI1mTf0
お奉行様 在庫は裁くのではなく 捌くものでございます。
誤変換にマジレスって・・・
>>116 乗り慣れてるはずの自分の車でも、年に数回はエンストする事ありますけどね...。
>>129 そのスレおもしろいw
限定君が顔真っ赤にしてる。。。
>>122 車種信者でなく質の悪い外車信者のことだろ。
現車がどうなっていようとも左ハンドル国メーカーの右ハンドル車は
適当な作りでフィーリングが悪いとかいってこき下ろすような類の人。
>>131 いるね、そういうやつ。
普通の輸入車ファンと
>>131 の言う「質の悪い外車信者」の間でも、対立があったりするw
ルノージャポンは「外車信者」をターゲットにして商売するみたいね。
マーケティングをしてるのはルノー本社の連中ではなく、日産から来た日本人なんだよね。
やり方が古すぎる。たぶん日産社内のつまはじき物の受け入れ先にもなってるんだろうw
実際、日本でルノー車のリコールがあった場合、リコールの届け出をするのは ルノージャポンではなく、日産トレーデイング株式会社だからな。
もう一事業部なんだっけ、ルノー関係は。 だとしたら今までのモーターショーで強気の発言してた連中が浮かばれんな・・・・・ ハーレージャパンばりに上手い商売出来る人材が居ないってことか・・・・・
>>134 しかし海外メーカーはいつまでたってもウインカーとワイパーのレバー位置入れ替えないね。
日本車の海外向け左ハンドルも日本仕様のまま(ウインカーが右側)なんだろうか?
MTだと地味にウインカー操作が煩雑に感じる時があるわ。
早めに出しときゃいいんだけど。
そうなんだけど、そのisoは左ハンドル国の都合で作っただけのものじゃないの。
>>135 日本車の場合、欧州(英国・アイルランド・マルタ・キプロス)向けは「右ハンドル/左ウィンカー」で輸出してる。
ただし豪州やアジア向けは右ハンドル/右ウィンカーだそうだ。
もっともそっちには日本からの中古車が輸出されてたりするから、実際どうなんだかようわからん。
私の場合、右MT/左ウィンカーレバーですっかり慣れちゃった。
ただし「レーンチェンジウィンカー」はさすがに欲しいところだな。
>>137 英国フォードも賛成しているw
まぁメーカーの都合なのは確かだろうけど、そんなのはウィンカーレバーに限ったことではないし。
BMW MINIのディーラーじゃ「操作系はメーカーごとに違っているモノなので」という言い訳を用意してたが、
確かにそれも一理ある。ライトスイッチすら場所はバラバラ。
最近は、右ハンドル→ウィンカーレバーの国産車でもウィンカー出さないの多いでしょw
っていうか一番出さないのは左ハンドル左ウィンカーレバーの、いわゆる「ガイシャ」だろうw
つまり乗るヤツの民度なんだよ問題は。
「右ハンドル→ウィンカーレバー」ってw 「右ハンドル、右ウィンカーレバー」のことです、すまん。
ベンツやBMWの教習車を用意している教習所があるが、あれは右ハンドル右ウィンカーらしいけど本当なのかな?
>>131 ペダル配置が適正とは言わないけど
ブレーキの利きがあまりにも国産と違うとか
ミラーが希望位置まで寄らないという方の衝撃の方が大きかったので
要は慣れなんだと思った@308乗り。 207は悲惨らしいが>ペダル配置。
日本車でも古のFFジェミニのようにメーターカバーにライトもワイパーの
SWもあるやつもありますしね。
>>141 なつかしい、高速教習がE36の3シリーズだったな。
右ウィンカーレバーだったよ。
今のも右レバーに改修してる。日本国内でのカスタマイズ。
>>143 教習車用に改修出来るなら、右ウィンカーバージョンも売ればいいのにね。
>>141 ベンツは知らないけどBMWは本当、ってデラの人が言ってた。
希望すればデラで改造してもらえる。¥5-7万くらいって言ってたかな?
確かに右ハンドル・左ウィンカーレバーだと左手が忙しくなるけど、すぐに慣れる。
昔のパワーウィンドウじゃないMT車で料金所通る時の忙しさに比べれば余裕♪
右手で窓開けつつ減速→停車
財布から金を出して料金払う
つり銭やレシートを受け取る
右手で窓を閉めつつ、つり銭やレシートをどこかに置きつつ
発進→加速・シフトアップ
だもん。今でも駐車場の出入口では小銭や駐車券のやり取りがあるけど
パワーウィンドウあるだけでも随分違う。
>>145 (141=144です)
苦労されてますね。
私は右ハンドルMT車ですが、駐車場のマシーンはミニバン最適らしく、低い車体の愛車だと結構辛いです。
あるある、駐車券入れるのに腕がつりそうになるよなw またフェンダーが張り出してるっつーかコクピットがやたら小さいっつーかで 券の口が高い上に遠いんだわな。 秋ヨドとかナンバー読んでくれなかったとき泣きそうになるw
右H+MT+手回しウインドゥで料金所は面倒だったなぁ…。 左H+MT+手回しウインドゥの人は、ETC普及前はかなり大変だったんじゃない?
左ハンドルの人って料金所で降りるの?
>>149 入口は基本、左端の左側に専用自動発券機があった。
>>148 >>149 左H+MT+手回しウインドゥのパンダに乗ってたけど、
高速や駐車場の料金所では一旦車を降りて窓口まで払いに行っていた。
肉体的にも精神的にもその方が楽だったから。
でも後続車は迷惑だったろうな・・・。
んなことはない 俺はそういう時は、後ろの車に会釈して小走りで済ませてたけどな 相手も会釈し返してくれたりして、別にクラクション鳴らされたりしたこともないな
バックでゲートに入ったらよかったじゃね?
>>151 それが出来たのはバブルで左ハンドル車が増えてから
バブル以前の左ハンドル車は
エンスー野郎、スーパー金持ち、893
こう言う人たちしか乗っていなかったので
「まぁしょうがないな」って感じだったね
>>155 有人の料金所で実際にやってようつべにでもうpしてみてくれw
152は相当体硬いなw パンダは車幅狭いからそんなに苦じゃなかった 時々料金所のおっさんが軽自動車と間違えてくれて 料金安くなったのはいい思い出
やっぱりレガシィはMTがなくなっちゃったんだね…
ここでわれわれがいろいろ言っても、結局売れないのかな。 しかし、スポーツモデルだろ。ああ、なんてことだろう。先が思いやられる。
レガシィはメーカーがプレミアムカーとして売りたいと以前から強く願っている車だからな、 イメージ的にスポーツグレードでも手コキは残したくないだろうことが想像に難くない。 レガシィとの色分けがはっきりしたインプレッサでは残してくれると希望的観測してみる。
インプレッサは別車種扱いになったけどSTIグレードは大丈夫でしょ まぁ素グレードはわからんが
プレミアムカーだからMTがNGって意味が良く解らん。ATだとプレミアムなのかね…。 レガシィMTは売れないから無くなっただけじゃないのか?
このクラスはアテンザスポーツだけになったかMT
ガセかもしれんが
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335799892/60 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:01:48.83 ID:B498GxRW0
>>37 11月頃にSTIバージョンみたいなホットバージョンが出て、その記念にDITでも6MTがラインナップされるそうです。
MTが欲しい方は他社に流れず秋まで待ってもらえるように仕向ける販促マニュアルになっているそうです。
でもいまさらMTってのっもなぁ・・・。
記念とか言いながら要はFAに合う6MTの開発が遅れているだけだろうが!
レガシィはあそこまで大きくなったらMT車に乗りたい人の食指はまったく動かないと思う。 パーソナルエリアに納まるくらいのセダンでときには元気良く走らせたいって人が多くない?
そうか、レガシィも死んだか。 昨年クルマ買い換えた時、レガシィとBMW320(E90)とで真剣に悩んだ。 結局320にしたけどね。 結局レガシィには縁がなかったな。
6MTなんて積まないで5MTでいいからスロコン必須の糞アクセルをなんとかしようず
インプレッサにDIT+6MTは無いのだろうか
>>168 キャブに換装。インジェクタ以外の電子デバイスをどうするかが課題だが。
>>163 日本の話だろ?
なら運転手が何もしなくてよければよいほどプレミアムに決まってるw
>>168 鬼のような排ガス規制と燃費基準にスバルの技術で手っ取り早く対応するには
あの鈍らせまくったスロットル制御が必要だってことなんだろ。
本当にMT存続してくれるなら三万やそこらのスロコンで片付く安い問題だ。
スロコンぐらい我慢しろよ MT自体がどんどん無くなってるのに贅沢言ってる場合かよ
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/09(水) 04:54:45.29 ID:L/nqF7/g0
>>169 >インプレッサにDIT+6MTは無いのだろうか
それは次期WRX
先代、先先代のレガシィが懐かしい ほどよいサイズにMT。かといって安車ってわけでもない
175 :
169 :2012/05/09(水) 06:38:20.98 ID:yAqSJMpx0
>>173 そうだよねえ
でも、MTで乗れる大人のスポーティセダンが欲しい
フェンダー拡幅無しで
ちなみに、DITってなに?
>>176 直噴ターボ。
ダイレクト・インジェクション・ターボの略らしい。
なるほど
そろそろスバルにはレガシィのような落ち着いた系統で5ナンバーサイズのセダンが欲しい。 カローラに六連星付けるくらいの体力しか残ってなさそうだけどw
まあ残念だが、MTを軸に考える数少ない層はwrxとかbrzにいくと考えたのかな。 売れなかったんだろうし。先代は、シングルカムまでmtがあって、しかも赤があって 偉いけどいつまで続くのかと思っていたが、スバルも商売だからな。
新型カローラは凄く残念なデザインだったな スマートなMTセダンが欲しいぜ
FFに無くなったとは言え、1.6にMTを残してくれているのは良心的で好感が持てるよ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/09(水) 22:03:00.09 ID:L/nqF7/g0
>>183 CR-Zのエンジンではモーターアシストで、ものすごくエンストしにくかった。
>>183 キャッチコピーの後ろ2つがヒドイw
・専用チューニングサスペンション
・光を放つフロントグリル
・走りを予感させる装備の数々
まだサスペンションをちょっとセッティング変えてきただけでもマシ。 スポーツグレードとか言っといてエアロやホイールの見てくれだけって 車もあるし。
86・BRZ買えば良いじゃない。後はレンタカーで。
>光を放つフロントグリル ナノマシンシステムでトランスフォームするのか?
>>185 今迄で、走ってるの1台しか見たことない。
個人的にアコードEuroRがサイズ、装備、走り、で最高だった もうあんなスポーツセダン出ないだろうな・・・
>>183 ある意味ホンダハイブリッドの最大の売りだもんな、MT対応。
>>187 他にいくらでもそんな事例はあるんだけど、
その手の話ではどうしてもEXiVのJTCC仕様が頭に浮かぶw
>>191 しかしなぜかコクピットが残念なミニバン向きメーター
と強制純正オーディオ
インチキ燃費試験対策用の副変速機って付けないのかな? 燃費試験用のハイギアと常用のローギア。
金持ちじゃないが、独男で見栄っ張りです。 BMW320iとフェアレディZが候補だな。 価格で選ぶ自分が悲しい。
320はクーペが良いな
ほんとにThe大衆車だな
ということで、
>>3 を改変しました
<MT設定のある現行国産車>(商用車及び、軽自動車除く)
●トヨタ
86、ヴィッツRS、カローラアクシオ、カローラフィールダー、オーリスRS、ラッシュ、iQ 130G MT、プロボックスワゴン
●ホンダ
フィット1.3G/RS/ハイブリッドRS、CR-Z、シビックタイプRユーロ(在庫限り)
●日産
ノート16X、スカイラインクーペ370GT TypeS/SP、フェアレディZ、エクストレイルGT
●マツダ
デミオ、アテンザスポーツ25Z、スピードアクセラ、ロードスター、RX-8(2012年6月生産終了予定)
●スバル
BRZ、インプレッサG4、インプレッサSPORT、WRX STI 4door/5door、フォレスター
●三菱
ランサーエボリューション]、パジェロ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、エスクード
●ダイハツ
ビーゴ
●光岡
ガリュー2-04、ガリュークラシック 、ヒミコ、ヌエラ6-02セダン、ヌエラ6-02ワゴン
>>4 も改変
<MT設定のある現行輸入車>(限定車、並行車などは除く)
■BMW
135iクーペ、320i(F30)、M3クーペ
■BMW MINI
ラインナップ全モデル(全グレード)
■アウディ
R8 4.2 FSI Quattro
■ポルシェ
ラインナップ全モデル
■アストンマーティン
DB9、DBS、V8ヴァンテージ
■ロータス
エリーゼ、エキシージ、エヴォーラ
■アルファロメオ
MiTo Quadrifoglio Verde、Giulietta Quadrifoglio Verde
■シトロエン
DS3 Sports Chic、DS4 Sports Chic
■プジョー
308Premium、RCZ
■ルノー
カングー、ウィンド、ウインド・ゴルディーニ、トゥインゴ・ゴルディーニRS、メガーヌRS
■フィアット
フィアット500 1.2 SPORT
■アバルト
500、プントEVO
■ランボルギーニ
ガヤルド
■GM
シボレー・コルベットZ06 & ZR1
しまった 320iクーペ入れるの忘れたorz フィットハイブリッドRSは、5月24日発売だけど、オーダーは 始まってるだろうから入れてしまった 許してくれ
ミニ偉いな。だけど、ウィンカーはあれなんだろ、isoの左ハンドル式のやつだろ。
>>202 です。
>>203 今の電スロって皆そういうものじゃないかと
前のDC5インテでもエンブレ自体は弱いと思っていたし
(フリクション低減の為に0W-20等使う等の総合的な抵抗低減が大きいのだと思うけど)
今の車でも明らかにスロットルの踏み具合と実際の吹けに差があるし,
デフォで瞬間燃費計付いているんだけど,踏み込むと3とか5が瞬間的に出て
離すと20とか35出るんだけど,エンブレ時は999(多分そこまでしか表示されない)
とか表示されるんで発電制御も入っているんでしょうね。
某仏車直噴1.6ターボ。
結局スロコン入れるか,デジタルスピードに依頼するしかないんでしょうね。
電スロ、ホンダcr-zのサイト見ると大体わかるやってることがわかるw しかし、cr-z、なんか大きな勘違いしているぞ。環境負担を掛けたくないことと とスポーツは両立する場合があるし、燃費も実はスポーツだ。なのに、エコモード でしかエアコンの省燃費運転できず、燃料・電気ガバガバのスポーツモードでしか しっかりしたステアリング(電動パワステoff?)使えない。電スロ中立、パワステしっかり、 エアコン省燃費が同時にできない。本当に勘違いである種偽善。
燃費も実はスポーツ→燃費の追求も実はスポーツなのだ
変に飛び道具使わないでもミラバンの背を低くして1.3Lぐらいのエンジン積んだらそれだけでスポーツとエコが両立するしエコノミー
日産ティーダのサイトに前、開発秘話みたいな感じで載ってたが、テストドライバー の人だけ他より運転の燃費がよかったから、その人のアクセルの踏み方を 解析したところ、ゆっくりふんわりと踏んでいた。なので、電スロの制御もそういう風に したら、普通の人が運転しても燃費よくなったそうだ。 これはすばらしいことだと思うけど、MTのブリッピングには不都合かもな。
THSにMTは原理的に無理
>>206 そのあたり一般の「車好き」程度の人だと全く理解していませんよね
レースの世界でも燃費が良い事が有利に働く事っていうのを理解していない人が多い
レースと乗用車の一般走行の共通点とは?
シケインがある 公道上では移動するようだが。
実際は区別できないよ、サーキットでも飛び出しはあるから。
>>208 教習車はどうなるんだろうか。
新型カローラアクシオではちょっと短い。
>>215 多分バンパーとか変更して教習車仕様出すんじゃないの?
>>211 ホントホント。しかも俺が言いたかったのは、燃費運転のためにたくさん頭使うし、
別に遅いわけでもない。それどころか、燃費の要諦はなるべくブレーキで熱を捨てない
ことにあるから、逆にカーブはエンブレによる最小限の減速で速く曲がることも多々。
頭使うことはたいてい楽しい。スポーツの語源は「楽しい」だからねw
>>199 「マツダスピード」というブランド名なので
マツダスピードアクセラでお願いします(長いけど)
>>197 フィールダーがレガシィに見えてしょうがないのは自分だけか?
>>199 >スピードアクセラ
これ、該当車の専用スレがあるけど、こんな書き方したらすぐ袋だたきだw
レガシィスレでレガシーって書くようなもんだなw
乗ってる本人にとっては重大ごと・・・
マツダスピードアクセラは検討したが、あそこまでハイパワーな車はいらないということで
MINIのMTを買った。普通のMTが良いんだよな。
>>202 左ウィンカーレバーでも全く問題ないよ。試乗してみな。
MINI(というかBMW式)のウィンカーは特殊なので、まずそれに戸惑うだろうな。
上下に上げても常に位置は水平。「上げ下げ」ではなくマウスのクリックみたいなもの。
ワンクリックみたく軽押しで、数回連続点滅(これは車線変更の時に便利)、
ダブルクリックみたく押し込んで、右左折時のウィンカーになる。
これはMINIに限ったことではないが、車線変更時にウィンカーを押さえてる必要が無く、シフト操作にも
特に影響しない。
自分で書いててよく分からんなwでも慣れれば便利なロジック。TopGearじゃ「意味わかんね」と叩かれてたがw
>>221 車線変更は3秒前にウィンカー点けないとダメなんだぞ?
押さえたままじゃなく、曲がるときと同じように入れとけばいいんだが。
メガウェブに新型カローラのMTの試乗車が2台も用意されてるw
カローラはMTないという噂だったけど設定されたのか。 その点は評価する。
そろそろカローラのMTに乗るおじいちゃんも減ってきそうなもんだけど どの層に売るんだろう
>>225 モロに層じゃないか?
ウチのじいさんもMTしか運転出来ない。ATは無理だって人がイッパイ
田舎の老人の為にもMT は必要だよ ダイナミック車庫入れされた跡見て思ったよ
>>225 今も60代位ならまだMTのが楽って人も少なくないからもう10年やそこらは大丈夫だろ。
>>228 そうか?ATに抵抗が少なくなる世代だと思うが
>>223 今度乗ってやろう
せっかく用意したのに出番がないんじゃ興ざめだろうから
>>229 だよね、MTなんか貧乏臭いって本当に言ってる
ロードバイクが乗るサイズのスペースがあるMT車って何があるかな? セカンドカーとして検討中なのだが。
軽バンにオフ車積んでる人はいたぞ
>>232 カングー
一人で一台ならビッツフィットでもいける
先代マーチに乗せてるよ
MTでも確実な「リモコンエンジンスターター」を純正で装備できないとアカンね。
皆さんありがとうございます。
>>229 40以下、AT限定が出来てからの世代に比べたら全然マシだよ。
あの世代の爺さん達とはMTは貧乏臭いvsトルコンはかったるいで議論の余地があるもの。
>>222 ドイツ車の場合はウィンカーが戻りやすいのでそれでもOKだな>曲がるときと同じように入れとけばいい
自分の経験だとSAABのウィンカーが、いつまでも戻らなかった。
右左折したともいつまでもウィンカーが出てるw
>>239 本当にそうだな。じいさん連中は、MTを経験して「ATには違和感ある」という層と
「ATは憧れの先進技術だった、今さらMTは古い・貧乏くさい」と二手に分れる。
どちらもそれなりになるほどと思わせる意見。
しかしそれ以降のAT限定世代は、MT自体を知らないのでそんな「議論」にすらならない。
すまんタイプミスだ。 ×右左折したとも ○右左折したあとも
>>232 俺も自転車目的でプロボックスを選んだ
タイヤ外さないでそのまま放り込める
>>232 固定とか考えないのならエクストレイルでいける
新型カローラ、MTがあるのは良いんだけど、デザインが・・・ 新興国向け専用車のデザインを手直ししただけじゃん。 もうちょっと何とかならなかったのかな。 内装はシンプルで良いと思う。
お前はカローラに何を期待してるんだ
なんかプリウス+ヴィッツがカローラに取って代わったような感じだな フィットが年間販売一位になった年に始まったことかな このようにして歴史は刻まれるのか
>>245 先代が意外と良かっただけにちょっと残念だね、
先代くらいボンネットを低く見せる努力をして欲しかった。
490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/04/26(木) 22:26:46.52 ID:kP7IWYSo0
>>486 営業マンに確認した。
ノートとティーダは6月中旬オーダーストップ。
9月に統合車種が発売される予定。
10月にはラティオ、12月にシルフィーが発売される。
ディーラーには、この程度の情報しか来ていないってさ。
ノートとティーダは、後部座席中央3点シートベルトと中央席ヘッドレストがないから 6月中に改良しないと7月以降売れない
あれ?ラティオとシルフィ統合じゃなかったの? それにしても中国ティーダのMR16DDTのMT乗ったみたいなぁ NISMO-JUKEで出るそうだけど
>>245 新型オーリスのRSには6MT残るみたいだからそっち行けば
オーリスの前方視界の悪さといったら…
>>223 ググったら場所は都内なんだね。
カローラフィルダー1500もあるw
んで試しに予約状況チェックしたらいつでも乗れそう。
もっと凄いのは予約しないで直接現場行って空き状況にも左右されるがその場で試乗できるのが嬉しい。
買う気は一切ないけどMT車2車種あるから試乗してこようかな。
Dだと色々気を使うから嫌なんだよねw
メガウェブは台数で切ってるから乗れるかどうかに車種の人気は関係ないよ
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/16(水) 21:58:00.22 ID:Sg2t6d5i0
作ってみた(FRスポーツカー、スポーツ4WDは除く) MT車の選択肢(2012夏) @FRセダンに乗りたい BMW320 AスポーツHBに乗りたい スイフトスポーツ、フィットRS、ヴィッツRS、デミオスポルト、新オーリスRS B生活4WDに乗りたい インプレッサB4&スポーツ CコンパクトHBに乗りたい スイフト、フィット、デミオ D素のセダンに乗りたい カローラアクシオ Eワゴンに乗りたい カローラフィールダー F軽に乗りたい ワゴンR(AZワゴン)、アルト(キャロル)、eKワゴン(OTTI)、ミラ G軽の生活4WDに乗りたい eKワゴン(OTTI)、ミラ HSUVに乗りたい パジェロ、エスクード、ジムニーシエラ、ジムニー、フォレスター
ノートは?
エクストレイルは?
FとGは何が違うん?
インプレッサはB4じゃなくてG4ですがな
分類が多いから、4WDを分けずに、車名のあとに(4WD)とつければ良いんじゃないかな。 あと、「乗りたい」も不要かと。
何で86とBRZを入れないんだ?
オープンは無いの?
新型ティーダにMTは…設定される訳がないか…
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/17(木) 05:14:52.89 ID:/DDlT/jA0
修正しました MT車の選択肢(2012夏) @FRセダン BMW320 AスポーツHB スイフトスポーツ、フィットRS、ヴィッツRS、デミオスポルト、新オーリスRS、マツダスピードアクセラ、アテンザスポーツ B生活4WD インプレッサG4&スポーツ CコンパクトHB スイフト、フィット、デミオ D素のセダン カローラアクシオ Eワゴン カローラフィールダー F軽 ワゴンR(AZワゴン)、アルト(キャロル)、eKワゴン(OTTI)[4WD]、ミラ[4WD] GSUV パジェロ、エスクード、ジムニーシエラ、ジムニー、フォレスター Hスポーツ4WD ランサーエボリューション]、WRX STI 4&5ドア IFRスポーツカー&クーペ 86/BRZ、フェアレディーZ、スカイラインクーペ、マツダロードスター
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/17(木) 05:31:30.12 ID:/DDlT/jA0
ノートは後部中央席に3点シートベルト無いしMCもないみたいだから6月末で生産終了みたい。 エクストレイルの6MTは廃止になっている。 ミラのOEMのプレオにもMTがあるので次回修正予定。 FRセダンだけ外車(BMW)になっているのは、国産車に選択肢がないのでご勘弁を。 オーリスRSは次期型にもMTがあるらしいので新オーリスにしてます。 生産終了が発表された車種は入れてません。
スポーツHBに、アバルトだのDS3が無いのはなぜなんだぜ? あとワゴンにプロボいれてあげて。
SUVにラッシュとビーゴいれてあげて、マイチェンしたけどMT残ったよ
T-REXってリスト入りだめ? アバルトが入ってるのにランチアはだめなの?
リスト作ってる人が少し偏見入れてるから改良しても良いと思うよ
どうでもいいがリストの軽は全車種四駆あるでよ
アバルトはフィアット グループ オートモービルズ S.p.A.(伊)が株主である
フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社が正規に売ってる
http://www.abarth.jp/company/ ランチアはフィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社では売ってなくて
ガレージ伊太利亜などが並行輸入しているのみ
>>4 は「並行車などは除く」となっているので、入っていない
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/17(木) 06:54:18.67 ID:/DDlT/jA0
再修正しました m(_ _)m MT車の選択肢(2012夏) @FRセダン BMW320 AスポーツHB スイフトスポーツ、フィットRS、ヴィッツRS、デミオスポルト、新オーリスRS、マツダスピードアクセラ、アテンザスポーツ B生活4WD インプレッサG4&スポーツ CコンパクトHB スイフト、フィット、デミオ D素のセダン カローラアクシオ Eワゴン カローラフィールダー、プロボックス F軽 ワゴンR(AZワゴン)、アルト(キャロル)、eKワゴン(OTTI)[4WD]、ミラ(プレオ)[4WD] GSUV パジェロ、エスクード、ジムニーシエラ、ジムニー、フォレスター、エクストレイル、ラッシュ/ビーゴ Hスポーツ4WD ランサーエボリューション]、WRX STI 4&5ドア IFRスポーツカー&クーペ 86/BRZ、フェアレディーZ、スカイラインクーペ、マツダロードスター J輸入HB エクストレイルのディーゼルを忘れていました。 輸入Bは追記をお願いします。
そうか、RX8が逝ったか
>>273 そうなのか・・・。
ところで、並行車を除くのは、個人での並行を入れたらそれこそ全世界全車種になってしまうからだめなんだろうけども
会社が代理店としてラインアップしてるものは、一応日本でMTの設定車を売ってることにはならないだろうか。
3と4にリストがあるのになんでわざわざ劣化版リスト作ってんの?
無視しとけよ
エクストレイルのディーゼルにMT残っているのはうれしいが、売れているのかな。 前このスレで、dsg-dctに照らしてのmtの利点についての話があって、その一つに 荒地でのクラッチ断続の指摘があったが、そういう視点から残してんのかな
>>276 並行輸入業者を全部網羅するわけにもいかんし
輸入実績がなくてもラインナップに載せてるとこも多いから無理ポ
エクスはディーゼルターボのAWDでいい感じなんだけど 値段と中の狭さで我が家の車候補から外されたw
ウチのエリーゼ、これ以上ないくらいのピュアスポーツだけど、シフトフィールは良くない、全く良くない。 これに違和感感じないくらいに慣れてたら、86&BRZ試乗したときにスコスコ入りすぎて違和感がw
代車のAT車が、眠くてたるくて退屈でかなわん。MTじゃない車はいらんわ。 俺は、DITなエンジンのMTを座して待つ。 最後に一言、 RX-8万歳!
juke MTこないかなぁ
これで大分テンプレ化移行できますね、更新してくれた方々に感謝です。
いまどき、ミッション車なんてわざわざ機能の劣る車を有難がってのる奴なんてゴク少数だろ、なんでそんな奴らのために考慮する必要がある? ぶっちゃけ無いだろ、だからお前らの趣味性は考慮してやるから大きな主張はするなよ、ウゼーから。
>ミッション車 ゴクリ。(オバQAAry
MTスレでわざわざ限定自慢せず大人しくATとCVT乗ってろ
>>286 性能が劣るのはアンタの製造者達の方だ。
煽りレスするのにsageとかかわいすぎだろw
アホーの自動車ユーザーレビューで86について、クラッチが軽すぎて半クラの時に 足に力を入れないと止められずやりにくい、もしクラッチが重ければ踏む力の加減で 半クラできるのに、という書き込みがあってなるほどと思った。しかし俺の場合、左ひざ の靭帯を怪我してて、重いクラッチの車はつらいんだよな。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/18(金) 03:11:17.54 ID:M/poCOIz0
FIAT500は4気筒1200ccの5MTは廃止でツインエアー(2気筒ターボ900cc)の5MTがまもなく出るの?
>>291 強化クラッチ入れれば重くできるから、ノーマルは軽い方がいいと思う。
86はそういうところは自由にカスタマイズしてくださいという姿勢。
>>293 馬鹿に「馬鹿か?」と聞くのはナンセンス。
馬鹿なんだからそんな奴の判断は、聞くに値しないでしょwww
>>293 俺は別にお前らを馬鹿とは言わん、ただ声高にミッション車を作れだのなんだとか、極少数派が図々しく主張するなといってるだかだがな。
まあそんなに卑下しなくてもいいだろうが、お前ら極少数派のゲイみたいなもんだから大人しくしとけ、わかったか
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/18(金) 12:44:30.55 ID:q/KlaBeF0
>>295 だ・か・ら、ミッション車っ何だwww
ニートのホモ雄くんw
ここは君たちが集まる発展場じゃないよw
二度と此処にはくるま!
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/18(金) 15:44:38.58 ID:0W1GHbi80
>>295 >俺は別にお前らを馬鹿とは言わん、ただ声高に
ミッション車
を作れだのなんだとか、極少数派が図々しく主張するなと
いってるだかだがな。
↑
おいおい、日本語が不自由だなw
>>274 軽のワンボックスのラインナップお願い出来ませんかね?
>>291 まあクラッチのフィーリングなんて、慣れればどうにでもなるでしょ。
俺は適度な重さのスポーツカーとふにゃふにゃな感じの軽トラックに
乗っているが、どちらもストロークの長さ・重さ・半クラの位置など全く
違うが左足が勝手に切り替えてくれる。
慣れれば、かっちりとしたクラッチだろうが、ふにゃふにゃのクラッチだろうが、
なんでもいいやって思うよ。
試乗でえらい軽すぎて面食らったのは俺のが重すぎるのかと思ってたけど、 やっぱ軽すぎなのかあれ。
MTを「ミッション」と呼ぶ人、リアルに多いねぇ
この世の中でミッション車じゃない自動車なんてEVくらいだろw てかなんで車音痴がこの板にいるんだ
>>297 おめーみたいな馬鹿嵐は二度とくるんじゃねーぞ
>>302 普通に一般社会じゃ、ミッション車って言うだろけど、ここじゃヲタのプライドを刺激するからな、言葉に配慮しなきゃいけないのは、半島人や中華人もいるからしかたがないけどな、
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/18(金) 23:46:31.50 ID:+0Fz1/Rf0
>>305 まだ、この状態が理解出来ないのかw
時給いくらだw
あほがw
アホなお前はトルコン、いやノークラ、いや違うな。
ノータリンかな?
にでも一生乗ってろ。
ま、免許とってからの話だがw
ノータリン限定免許w
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/18(金) 23:55:17.01 ID:+0Fz1/Rf0
こんな人のいないスレを、荒らしてどうすんだよw もっと盛り上がるところ池w
>>306 AT も MT も 何の略か知っていると「ミッション車」なんか言わないんだけどね
>>310 親戚のおばさん(御年74歳)はミッション車ていうよ
俺の周囲で他にそういう人居ないけど
だから
>>306 も高齢者の人なんだと思う
反応しすぎだ。社会には慣例的な用法がある。洗練されてなくても、意味はわかる。荒らしはウザイが。
車に詳しくない女の子と話す時は、ミッションじゃないと通じないんだよ。 ミッション・オートマって相手が言うからな。相手に合わせた言葉を選べばいいじゃない。 俺だって普通はマニュアルって言うよ。
>>312 >>313 いまどき、ミッション車なんてわざわざ機能の劣る車を有難がってのる奴なんてゴク少数だろ、
なんでそんな奴らのために考慮する必要がある?
ぶっちゃけ無いだろ、だからお前らの趣味性は考慮してやるから大きな主張はするなよ、
ウゼーから。
俺は別にお前らを馬鹿とは言わん、 ただ声高にミッション車を作れだのなんだとか、 極少数派が図々しく主張するなといってるだかだがな。 まあそんなに卑下しなくてもいいだろうが、 お前ら極少数派のゲイみたいなもんだから大人しくしとけ、 わかったか
これからは、ミッション車でもOKってことで解決。
>>315 だ・か・ら、ミッション車っ何だwww
ニートのホモ雄くんw
ここは君たちが集まる発展場じゃないよw
終了
自演怒。
AT海苔は自分の車にミッションがあることすら忘れるでFA
地域によるんじゃね? うちの方(九州の端っこ)では皆普通にミッション車って言うね
揚げ足を取るってことは、意味が通じてるってことだしな。 こういう人は、自動車のことを「車」って言うと 「自転車もバイクも車ですがww」って言い出しそう。
延びてるからなんか面白い新型でも出たかと思えばお前等…。
で、5ナンバーサイズでMTで四輪独立懸架なセダンが日本のメーカーから出ないかな。
5ナンバーサイズならエンジンは多少でかくてもいいんだがなというかエンジンは多少デカい方が燃える。
>>311 俺(三十路)の身の回りもジジババしかミッション車たぁ言わんな。
マニュアルとオートマだ。嫁(二十代)にも聞いてみたが同様の意見。
理想はプログレ/オリジン3.5ポート噴射5MTだが無理ならカローラXRSでも良い
俺の周りはほとんどミッションって言うな。 特に若い女子たちのほとんどがミッションって言うな。
4輪ダブルウイッシュボーンって四輪独立懸架だっけ? 知らずに車買ったら付いてたw ちなみにハンドリングは悪くないけど・・・
>>322 昔のインプかランエボしか選択肢がないじゃないか
まあ、スポーツカーからMTが消えなきゃ問題ないけど。
スポーツカーは、逆にオートマの方が速く走れる。 峠でもだいたい無敵だな。
>>328 姿勢をゆっくり作れるサーキットみたいな峠だとそうかもしれないな。
ダートラとかジムカーナじゃ短時間に姿勢を作らなきゃならないから、たまに参加してくるオートマ車はみんな苦労してるよ。
速さを求めるとオートマや2ペダルが有利になってしまってるからな さらに燃費もいいときてるし、効率で考えたらMTは不利なのだが、今やその効率が一番重要な時代 商品企画の段階でMT設定を重視した86みたいなのを除けば、MTの存続は難しいだろうな
1尻のMTはM135iに期待だな。 そういえば、320iのCMに使われている車はMTなんだね。
>>330 WRCやF1みたいな競技専用車のオートマはドライバーの意志のみで変速するセミオートマだからいいけど自動変速するフル?オートマだと車の姿勢制御がしづらいよ。
競技専用車は変速時以外はロックアップしてるようなもんだし、こっち系は楽。
レバーで変速したい、足でクラッチつなぎたいだけであって 速く走るとか全然興味ない。
いや、スポーツカーは「楽しむ」ための車だから。
>>330 単に燃費が理由でオートマにする人はいないと思われ。
実燃費だとほとんど違いは無いだろうし。
エコ減税かMT運転できないということだろうな。
昔はATよりも燃費がいいという理由でMTを選ぶユーザーもいた 今は逆にATのほうが燃費がいいという時代になってしまった 加速性能も然り、昔はATがトロいからMTを選んだが、今は逆転している車種も多い 車を選ぶ動機としてそれらの数字や効率を重視するユーザーは多いだろう
ここの住人のMTドライバーはそこらのATドライバーよか燃費が良い。
>>336 だからATの実燃費はカタログの差ほどのものはないと。
加速にしても同等に近くなったということで上回るのは一部の車のみ。
依然としてドライバーの思うとおりのギアにはならない。
そこでATを選ぶというのは上で言ったとおり。それか動けばいいと考える人じゃないかと。
MTはカタログに載ってる燃費の測定方法そのもので ドライバーの思う通りのギアを使えないんだよね。 ATの燃費が良いのではなくてMTの燃費が悪く思われるような 細工がされてるw
>>338 売る側、買う側ともにそのカタログの数字が全てなんだよ
「実際の燃費」など、買う前に判断できないからね
ましてや、同車種のATとMTの違いなど事前に試す術など無い
実際に、同車種のMTとATとで、燃費も価格(減税など)さえもATのほうがお得という車種がある
買う側とすればそういった目に見える「数字」のほうが大切なんじゃないかな
>>339 その通りで、買う側から判断できる数字がMTに不利になっている
メーカーも他社との競争があるから、良い数字を出しやすいATに注力することになる
売る側からはMTのアピールポイントはさらに見つけ出しにくい状況
いまや、買う側が経験則のみでMTの良さを理解するのみ
ここをなんとかして、MTの良さを体験してもらえるようにしないといけない
>>330 マジで言ってるの?まずな、速さで2ペダルが有利だというのは、世のオートマの
多数派であるトルコン+遊星歯車やCVTには当てはまらない。DSG-DCTやロボタイズドMT
だけだ、有利なのは。しかも、サーキットでわかるかなって程度の差。ロボタイズドMTは
アルファロメオとかのやつな。ギアチェンジやクラッチ操作を油圧でやるだけであとは
MTと同じやつ。
効率で考えたら、MTが有利だ。
>>339 の言うとおり、モード燃費でCVTが有利にでるよう、
モード燃費に向けた制御を電子制御スロットルともどもやるから。
MTにはそういう余地があまりなく、そういうことに力入れるほどの売り上げもないし、
決まった回転数でギアチェンジしなければならない。
>>341 >>340 ATが普及したのは免許教習の教え方がだめなのと、AT限定免許ができたから。
どれくらい世間で知られているかしらんが、CVTはプーリーを押さえつける油圧は
エンジン動力から取る。これもあってMTの法が実用燃費はいいか、遜色ないくらいだ。
>>342 AT限定免許や教習所などがAT偏重に拍車をかけたのは事実だが
それ以前に、既にAT車の新規登録がはるかにMT車を上回ってきていた事実は無視してはいけない
言えるのは、そういった制度や燃費計測方法など、MTには不利な条件ばかりということ
いくら実際の燃費が良いと言っても、減税なども含めて実際のお得感に繋がるのは目に見える数字
MTの利点をわかりやすく数値化してアピールできれば話は別だが、それが出来ない限り目に見える数字にはかなわない
ATやCVTでカタログ燃費を出すのは困難 MTでカタログ燃費以上を出すのは容易 まあ言うまでもないことですが
AT パチンコ MT スロット
小排気量ほど軽量&ロスが少ない多段MTが有効な筈なのに軒並みCVT。 最近の低回転重視の2Lエンジンなら4速MTでもいいのではないかとさえ思えるが6MTが多い。 小排気量&6MTだと操作が煩雑になりそうだけど楽しそうだよね。
ATとMTを比べた時に、MTの方がATよりも疲れるのは事実だが、それを上回る 楽しさがMTにはあるって思える人だけがMTを選ぶのだろう。 俺は一つのことに選択肢があるのなら、自分にとって楽しい方を選ぶよ。 ただそれだけ。
ノークラノークラ言われてたから 脳内クラッチのことかと思たよ、
>>347 一般的にはATが楽なんだろうけど、思った通りのギアにならないこととか
エンブレ効かなかったり、クリープうざかったりっていうのもあってMTのがいいってこともあるよね
自分はMT乗りだけどMTが好きっていうよりはATが好きじゃないって感じかな
ATだとカーノックするくらいのところでロックアップ(密着)してくれないもんな MTならそれができるからギリギリまでエンブレ(この時は燃料カットはされていない状態)使える
>>276 「正規代理店」かどうかで考えれば良いんじゃないの?
>>274 のリストって、悪いけど
>>277 の書いてるとおり「劣化版」だよ。
わざわざ既存のテンプレに置き換える意味はない。
ジャンルごとの分け方が曖昧。「生活4WD」とか、「スポーツHB」とか「素のセダン」とか・・・何を基準に書いて分けてるの?
BMW3シリーズだって人によっては素のセダンだろうよw
ってか、単なる主観でしょ。輸入車を別枠にする意図も不明。
(MTのFRセダンは今や輸入車しか選択肢がないから、その意図すらのっけから整合が取れなくなってるw)
なら、既存テンプレ(
>>3-4 )のようにメーカーごとに分けた方がよっぽどわかりやすい。
あとはそのラインナップが正確かどうかだけ検証すればよい。シンプルな話だな。
なんでもそうだが、こういう一覧は個人の主観(あるいは偏見や意図)を入れると、まったく意味をなさなくなる。
エコカー減税は補助金蹴ってもMTグレード選ぶかの一種の踏み絵だった あれで経済性の部分で結構ふるいにかけられたんじゃない? ディーラーで燃費の話すると担当に驚かれる ただ実燃費の優位が現状だと自己満足で止まって 優遇措置に繋がらない
最近意識してエンブレ多用したら燃費が2キロ弱伸びた。 それまでは信号の切り替えをうまく読んでニュートラ走行だったの。 ちなみにカタログ燃費が12.4キロでニュートラだと11.4前後。 それが14キロ近くまで伸びた。 おそらくまぐれなんだろうけどw なんか運転するのがまた楽しくなってきたお でもエンブレ使うときは後ろに気を使う分神経すり減らすから疲れる。 ストイックにならないでほどほどを心がけるつもりw
>>354 いいんじゃね、ミッション車って自己満足の自慰行為だから、いいオカズじゃん。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/20(日) 02:44:42.77 ID:uncvqCL10
>>343 で、ATばかりになって踏み間違えコンビニダイブ、クソガキ無免許運転だからなw
(この間無免許♀ババアが捕まっていたので無免許はガキばかりとはいえんが)
実際、このスレの住人もAT車所持率高いんだろうなw
今日、ハワイにてIS250のMTを発見
世界一のオートマ大国て、いつから日本人はこんなに不器用になったんだっけ? 工業製品が韓国や中国に追い上げらてる理由が分かる気がする。
むかしからそんな感じじゃないか? 機能的に楽を求めつづけて今日に至る。
>>358 IS250って高級アルテッツァだっけ?
>>361 輸出向けにはMTあるよ。
レクサスISスレじゃ、かつて定期的に「MTよこせ、輸出用にあるんだから」という書き込みがあった
現行マーチも海外向けにはMTがある 先代は国内向けにもあったんだが
特に欧州向けはほとんどの車種にMTの設定あるはず。
欧州人がマニュアルのトランスミッションやエアコンを好む理由を、 彼らが遅れいてるせいのように書いているJAF Mateには呆れた。
現行のヤツは知らんが、先代のプレマシーの輸出用にはMT6速があったな。 ATはフールプルーフの一種で、結果として車の運転の敷居が下がって売上は伸びたが、 「走る凶器」となりうるモノをバカでも運転出来るようにしたのは失敗。 原付免許もそう。 ミラーを畳んだままで気付かず住宅地を走り回るババァとか、 ミラーが明後日の方向を向いてる原チャとか、誰が免許交付したのかと。
未熟なAT運転者をこきおろしていい気になってるところ悪いけど 対人賠償の任意保険料率クラスが高い車って、軒並みMT率の高い車だよね?
>>369 それは単にスポーツモデルが多いから。君、その違いは分かってる?
分かってないならタダのバカだよ。
ATのカローラとMTの輸入スポーツを比べたら、そりゃMTのほうが保険料率高いに決まってるwww
まず条件を合わせなければ、なんの意味もない。
君が言ってるのは「比較」「統計学」の入り口にすら立ってない。頭悪すぎ。
保険両立クラスを言い出すなら、まず「同じ車種」のAT/MTで比べろ。
>>369 総じてスポーツカークラスの料率が高いのは昔から
MT率ではなく車の用途や性格が関係している
そもそも、スポーツカーよりもMT率が高いと思われる軽トラや営業バンの料率を考えてみればいい
>>371 営業バンも、ワンボックスじゃないライトバンは
現行新車でMTがあるのってプロサクだけだったような気がする
乗用ステーションワゴンとのパーツ共用化も一因なんだろうが、
それにしても日産とホンダは何考えてるんだと言いたくなる
>>368 2ちゃんねるはフールプルーフじゃないってことですね
foolproof adjective incapable of going wrong or being misused : a foolproof security system. 意味を取り違えていないか? どんな車も、バカが運転すれば凶器になる。 そういえば、原発もフールプルーフだったんだよな...
>>369 その通り、ミッション車がいきり立って迷惑運転しまくりでウザイ。
>>326 一昔前ならカローラシビックサニーあたりの上級orスポーティーグレードで良かったのよ。
テンサンテンゴ前提のボディにテンロクのエンジン積んでてミッションはマニュアルもオートマもあり、
あのクラスでも全社当たり前の様に四輪独立懸架でなんなら四輪ディスクも選べたりした。
>>372 うらやましいな
と言いたいところだがプレマシーは微妙
デリカみたいな乗用ワンボックスにほしいな
>>373 ライトバンはプロサク一強状態だからなあ
>>372 なんて羨ましいんだ。
日本にも流してくれよ〜
欧州は質実剛健で、mtの燃費性能のよさにしっかり着目する。教習制度も 日本みたいな天下り警察利権じゃなくて、知り合いに納得いくまで自由に路上で 教えてもらえるから、クラッチに関するトラウマもない。重い太ももを動いている 途中で止めるというのは、自由に練習しなければならない。いやみの教官、 高い教習代を意識しながらやるよりは、欧州式にした方がいい。
ただその為にゃ、各々の意識改革も必要だよ>>Lマーク解除制度
規制緩和によって意識改革がされると俺は思うよ。 日本にも仮免制度があって、似たようなことはできなくないけど、まずは隣に警官が乗る 公安委員会の箱庭試験を受けなけければいけなくて、しかも些細なことでめちゃめちゃ落とされる。
だからこそ、オートマ限定免許は画期的な規制緩和になった良制度なのだ。
え?AT限定もまったく同じ運用だよ
で、今年期待のMTは何ですか?
>>388 86、BRZという大型新人に今後数年は頑張ってもらう予定
86, brzはアルテッツァのミッションを改良したものを使ってんだっけ
また、今日もAT車暴走
アクセルとブレーキ踏み間違いだとさ。
72歳老人。
>>286 あんたの意見聞かせてくれw
>>394 誤動作防止装置をメーカーはつけるべきだと思う。
>>395 ペダルを踏むとエンジンの力がトランスミッションに伝わらなくするような装置ですね?
わかります。
>>396 全く検討違いだな、もっと高度なものだよ。
分からないなら、自分で調ろ。
20km/h以下でアクセル踏みぬいたら強制ブレーキってだけでも違うだろうにね。 糞重くて遅い軽でも発進の度に床まで踏み抜く人何てまれだろうし。
>>398 ギリギリで曲がろうとした奴が
対向車と正面衝突する事故が増えそうだな
AT車は安全装置解除しないと走り出せないようにしろよ
ATは原発そのものだな。 いく重にも安全装置をつけないと暴走するけど、コストを下げたいから ユーザーに危険性を知らせない。
面白いけど、ATのセレクターをガチャガチャしてるっぽいのもいくつかあったよw
MTの通常免許持っててAT乗ってる方に失礼だろ。
エンブレを効かせるために、ATでも俺はガチャガチャやるよ。ガチャガチャだけでなく、 O/D OFFスイッチがある場合はそれをひんぱんに押す。
我ながら、徹頭徹尾なMT海苔だな、俺www
だから、ATを進んだ技術と持ち上げてMTをこき下ろすやつはわかっていないのさ。 確かに進んだ技術だが、その機能は満足できるものではない。わかるかなww
興奮ついでの四連投だが、ベンツが先駆けたATのカスケード・ゲートは、MTの 機能(ギアを機械よりも賢く選ぶ)をATでやりたい俺のようなガチャガチャ人間 が安全にガチャガチャするために開発されたのさ。それまでのPRND2が一列に並ぶ のは、疲れたときに、セレクターのボタンがあるとはいえ、逆に動かす場合があった。 俺、一度、2に入れようとしてPに入れたことがある。ストッパーがすごいカラカラして いきなりとまったw 横の動きを加えることで、その可能性をつぶしたのがカスケード・ゲート。トヨタや日産なんか、 これを理解しないのか、高級な内装と位置づけ、安グレードは直線のシフトゲートのまま になっているのがあったのはワロス。
五連投スマンが、MTのシフトレバーは横と縦の動きが組み合わさっているから、 間違えることは極めて少ない。疲れているときでも。
六連投すまん、
>>410 で俺が間違えてPに入れたATは日産の90年代の5ATだったので、
2に入れるにはシフトレバーボタンを押す必要があった。
uzeeeeeeeeee
読むと変な事は言ってないけど、6連投とかどんだけw 俺はATだともう諦めてブレーキパカパカだな、エンブレよりショック少ないから。 どうせAT乗るときなんて移動が主目的だしさ。
>>408 を書いた後にすごい興奮してしまったんだwwwwww
俺の車13年目。 エンブレ多用するとそのうち車体のアチコチからガタがこないかな? 常識的なエンブレ使用時で特に2速の時。 誰か教えてw
常識的なエンブレは2速まで落とさない気がするのは置いといて、 上手くやってるなら大丈夫じゃね?
2速結構使うけどな、タイトな峠を下ることが多いんで
>>417 2速のエンブレが非常識という考えが非常識。
車や状況にも寄るが3速のエンブレだと山行ったら足りない。
つくづく思う、おめーらの書き込みみて、ミッション車はオナニー運転の迷惑ドライバーってこと。
>>420 > つくづく思う、おめーの書き込みみて、AT車はパカパカ運転の迷惑ドライバーってこと。
通勤道に急な峠の下り坂あって毎回5速から一気に2速に落とすよ 毎度ダブルクラッチして丁寧に繋げるようにはしてる 1万キロで入りが渋くなるので交換
>>420 人間、いろいろだな。
おまえみたいな生まれてこないほうが良かった人間も、どうしても生まれてしまう。
おまえは駆除された方が良い。
>>423 人間、いろいろだな。
おまえみたいな生まれてこないほうが良かった人間も、どうしても生まれてしまう。
おまえは駆除された方が良い。
>>420 ミッション車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>425 日産のアレだろ、最近ニューヨークのタクシーに採用されたやつ。まだバネット
という名前かな?ああ、バネットだ。
ところで「ミッション車」ってどこの国の方言なの?
>>425 まあ、いまどき営業車でも新規にミッション車って選ばんだろうな。
オレの周りではATをノークラっていう人はMTをミッションって言う
>>430 おまえ時給いくら?
毎回毎回ミッション車って言うけど、
免許持ってないニートだろw
もっと勉強してから書き込むようにw
>>432 おまえ時給いくら?
免許持ってないニートだろw
もっと勉強してから書き込むようにw
>>433 そんな煽り方じゃ、荒らしのバイトも首だなwww
>>434 そんな煽り方じゃ、荒らしのバイトも首だなwww
サムネだけで神のシフトなのがわかるorz
最近クルコン付きの6MTに乗り換えてから 高速道路では楽するようになった。 だけどやっぱり物理的に動力が切断できるMTから乗り換える気は無い。 バックするときなど最悪でもクラッチ踏めばいいという気があるから ATは乗ることが今後も無いと思う。 もしMT車が手に入らなくなれば 素直にレンタカーにするだろう。歩いて数分の所にレンタカー大手二社あるし 掃除だとか保険代だとか気にする必要も無いからね。
>>440 お前、自己顕示欲が異常に強いオナニストだな。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/24(木) 13:08:45.95 ID:vHl237EpI
>>429 ミッション車って言って意味が通じるのは日本だけ。
因みに北米だとマニュアルトランスミッションの事をスタンダードとか言うんだぜw
ンしか合ってないwwアメリカ人wwww
>>440 クラッチを踏んでれば物に当たっても跳ね返るけど、
クリープ現象で動き続けるのは押しつぶしちゃって
被害が大きくなるよねw
意味が通じるからミッション車でもかまわんよ 実際にそう呼ぶ人も世間にはいるわけだし いちいち反応して揚げ足とってスレが荒れるのが問題
訳知り顔でATを否定するヤツはATを運転したことがないか ATに合わせた運転ができない不器用なやつ。 理解できるやつはMT乗りであってもATを頭ごなしに否定したりしない。
インパネMTって何かかっこいい
アトレーワゴンがかっこいいとか無いわ
アトレーワゴンにはMT無いよ サンバーがなくなって 軽ワゴンMTはバモスだけになってしまった
>>450 現行型はな
車検の代車でMT頼んだ時にこれだったんだわ
5速120km/hでレブリミッターが掛かる凄い奴だったw
>>448 俺の知る限り、イギリスで作っているホンダのシビックやタイプRでしか見たこと
ないけど、他にあったっけ?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/24(木) 18:28:41.44 ID:WYaW1Jb20
>>453 エブリィは大丈夫だろうがタウンエースはなぁ
ダイハツルクシオを日本でも売ってくれればいいのだが・・・
>>445 東海地方では、自動車番組でもミッション車って呼んでるな。
>>452 微妙なとこだけど国産だとデミオとかオーリス
輸入車ならFIAT500
それは薬師寺だけ
>>452 乗用車じゃないが、先代のキャンターもインパネMTだ。
ものすごく乗りやすかった。
現行キャンターもインパネシフトだが、DCTのみになってしまった。
fit ハイブリRS 6MT 約200万 フィットに200万…
>>429 東海地方ではミッション車って呼んでるな。
自動車番組でもMCがミッションって呼称してるしな。
言っとくけど、自動車産業のメッカの東海地方だからな。
441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 12:34:24.23 ID:2GcWBqWK0 [1/3]
>>440 お前、自己顕示欲が異常に強いオナニストだな。
455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 19:17:34.66 ID:2GcWBqWK0 [2/3]
>>445 東海地方では、自動車番組でもミッション車って呼んでるな。
460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 22:40:06.54 ID:2GcWBqWK0 [3/3]
>>429 東海地方ではミッション車って呼んでるな。
自動車番組でもMCがミッションって呼称してるしな。
言
おいおい、いつもの荒らしニートだぜwww
間違った和製英語でもいいなんて、ゆとりだなw
シュミレーション
ファーストフード
フィンキ
日本沈没も時間の問題
富裕層は海外移住、
それ以外は中国出稼ぎ
これは10年前に富裕層に聞いた話。
それが実現しつつある。
おっと間違えた ×フィンキ ○フンイキ 荒らしニートには何処が間違ってるか分からないだろうけどw ところで、 Fun To Drive Again ってピントずれていると思う ヨタさん、よく考えてw
低回転のトルクがあるので0−100みたいのは速いのかな 信号グランプリにしか意味ないけど
>>443 なるほどやはりアメリカ人にとってもMTが基本なんだな。
アトランタじゃ、なぜかMT車が多かった。
フィットに200万だすくらいなら、別の車をって感じになるよな
だよねぇ。 MTをラインナップしたことは評価できるけど。
フィアットに200万に見えた 寝よう
>>465 アメリカじゃATがあたりまえ
MTはマイナー
「スタンダート」って本当に言うのかしらんけど「ミッション車」と同じくらい田舎の方言なんじゃね
俺は「ミッション車」っていう人間にも遭遇したこと無いけど。
世界初のトルコン+遊星歯車のatをgmが1950年代?に出したころ、 まだatが高くてキャデラックとか高級車の高額装備だった名残りでは。
>>470 その説は面白いですね
同車種で
スタンダートグレード:MT
プレミアムグレード:AT
みたいな設定の呼び方だったのかな
アメリカでは、90%がatの車でも、再安グレードの標準装備=スタンダードオプション がmtで、atが+$xxxみたいなオプションになっている印象がある。
すまん、スタンダードオプションとは言わなかったかも。xx is standard とかかな
つまりMTがない日本車は基本がなってないということかw
機能的に優れた物がプレミアム、自明の理だな。
>>474 > つまりMTがない日本車は基本がなってないということかw
スタンダードって基本じゃなくて標準だろ
プレミアムには弱いな。
>>455 だよな、自動車産業の中心だもんな、どっかのかっぺが叫んでるのと違うからな。
↑ 自演するならもっと上手くやれw
↑ 自演するならもっと上手くやれw
金持ちをセレブと言うのと同じだな
新型アクシオのMTの出来がいいって雑誌に書いてあったな。 あとカタログ写真を見たんだけど、MTのシフト周りが安っぽすぎる。 カローラだからって言うよりも、手を抜いてるとしか思えん感じだった。 CVTのシフト周りと比べて。
どうせCVTに合わせた電スロでまともに操作できないんだろ
>>485 WebカタログにはMT写ってないよね?
探したけどなかった。
>>486 鈴木直也?(うろ覚え)って人の記事だけど、ブリッピングのアクセルの反応
がいいみたいなことが書いてあった。
最悪、電スロのコントローラーつければどうにでもなるけど、普通のユーザー
はそこまでしないよねえ。
でも俺が代車でヴィッツを借りたときは、そんなにアクセルの反応が悪い
って事はなかったなあ。CVTだけど。
うちのヴァンガードは全然駄目。車重も関係してるかも知れんけど、アクセルを
踏んでから動き出すまでに1秒以上のタイムラグがある。
>>487 カローラのすべてって言う本に載ってたカタログで見たんだったかな。
ダイレクトな操作が〜みたいな事が書いてあったと思った。
メッキ調のCVTに比べると、取ってつけたような感じ。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/26(土) 16:27:30.43 ID:aFM/QXvm0
エティオスと同じじゃんw
>>489 これはできのいいクレイモデルですね^^
昔ながらのラバーブーツか? あれ、素早いシフトをするとボコンって音がするんだよな。
ちょw
まあ、そんな贅沢はいいよ、運転しているときは見ないし、今俺が乗っているヴィヴィオもゴムだが、いい感じだよ。
>>489 諸元表見るとエンジンの圧縮比がCVTの11.0に対して10.5になってたり
最大トルクの回転数が違うからMT用にチューニングしてるんじゃないの?
確かにMTを諦めさせるためのような酷さに見えるけど、MTの設定を 残してくれただけでもトヨタの良心だと思いたい。 国産でセダンのMTって言ったら、アクシオとインプレッサG4しかないし。
>>498 たまにはWRX STIとランエボの事を思い出してあげて下さい
>>499 その2台は「普通」のセダンじゃないからなぁ
普段使いにはちと厳しい
ランエボ10は、とりあえずMT残しました感が… 9で出した6MTとかどうしちゃったんだよって感じ
次期オーリスにRSの6MTが残るみたいだね。ギヤ比が最適化されるらしい。 ヴィッツRSみたいに定番として続いていって欲しい。
モリゾウ万歳
>>489 これはさすがにないなw
営業車かw昭和のファミリーカーだってもっとまし
ブーツを本革(5038.netあたりの)に替えればましかな
シフトノブとブーツを交換して、変な枠の上側にメッキモールでも つければマシになるか。 しかし、この変な枠は一体何なんだ?
>>489 吹いたw
交換前提で安くしてくれてると理解しといたげる。
>>509 まぁ全体として見ればショボい内装にはマッチしてるな。
つーかこのMTのシフトノブ、前後にしか動かないように見えるw
>>497 昔はATモデルの方が低回転型だったから不思議に思った。
回転落ちてもシフトダウンせずにすむようモッサリになってるのかも。
アクシオはTRDバージョンのノブにするという手があるな
>>509 MTは1.5GでもMT部分は1.5Xと同じよ
水中花・・・ いやなんでもないw
前のカローラと材質的には同じだろ?俺の知る限り、バブルの終わりにてできたE100 からのカローラのマニュアルはゴムブーツだが、シフトノブ?への取り付け部まで じゃばらになっていた。トラックのマニュアルみたいに。今回はそのじゃばらをつけない でコストダウンしたんだろう。俺には実質問題ない。
それと、1.5Xのマニュアルは1.3X並みの安さで、1.8万高。良心的だ。
ブーツを低めでノブを長めのバランスにすれば良かったと思うのに なんでこんな包茎ブーツにorz
んー、80年代の軽はそんな感じだったけど、少し寒い印象だったよw そのころの軽は(今も)センターコンソールなかったけど、カローラはあるから 印象は違うかもしれない?87年式のレックスと92年式のヴィヴィオ立て続けに乗った印象だがww
92レビンだってビラビラの蛇腹ブーツだった。
てかカローラに木目調って方が気持ち悪いわ
おっさんカーなんだからそれぐらいいいじゃないか
かえって貧乏くさいな
まあ、ミッション車って貧乏臭いからな。
それは思い違い。 そういえば今やってるBMWのCMはMTのレバーがしっかり映ってる。 さすがドイツは違うな。
>>526 俺もそれおもった。
CMマニュアルでやるんだー、って
320iのCMに使われてる赤の3尻はMTなのが良いね! もしかしたら、335iかもしれんが…。
>>525 カローラに木目調ってのが貧乏くさいと書いたんだが
確かに違うと思わせる。 あのBMWのCMは、ガン見してしまうわ。 金はない。不正受給が裏山。
水中花シフトノブって誰も知らないの?
それくらい誰でも知ってる
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/29(火) 02:17:08.53 ID:SjW5haBs0
Lexus Isはまるで興味無かったんだけど北米仕様の250には6速マニュアルがあるからちょっと興味が湧いて来た。 先代モデル(アルテッツァ)は日本がMT&AT設定で北米ATのみ、に対して現行モデルは日本がAT設定のみで北米MT&AT設定になってるのが面白いよね。 そういや、SUVやピックアップ系は別として、スポーツカーやセダン、スペシャリティカーあたりは00年代以降はMT率が高い気もするな、アメリカ。
6MT設定出来ないのは三菱だけ?新型ランエボでも5MTまで。あとは6ATしかない。ほとんどのメーカーは選べるのに残念
最近の車はどんどんセンターコンソールが大きくなって MT仕様でも肘が当たって操作しづらいのが多いな
>>534 スイスポ、フィットにも6MTあるのにねぇ。
小排気量で6MTは地味に楽しいよね( ´∀`)
>>538 5MTに比べ重量面でのハンデはあるけど、むしろ小排気量車こそ6MTだよね。
まぁ6速は主に高速巡航用だけど。
国が軽より小さい超小型車の普及させる方針を打ちだした。 高齢者向きの1〜2人乗りの買い物車という事だ。 こんな車こそMT設定が欲しいな。電気自動車がメインになると思うがガソリンMT車も作って欲しい。 需要はかなり有るはずだ。発売されたら乗り換えたい。
相当ローギア向けになりそうだね そもそも最高速度60とかになりそうだけど って60になったら一般道が60制限のままになっちゃうな
>>540 それ原2クラスの125ccエンジン搭載予定らしいから
屋根ついたりすると重量的にキツイだろうな
>>526 あのCMには感心した。日本じゃMTが売れていないことは分かっていて、あえてやっている。
MT車ってのは某電機流通大手のPC自作派向けコーナーみたいなもので、自作派向け商品の売り上げの中で占める
割合は小さいが、コーナーを廃止すると、PC全体の売り上げも細る。実際、自作派に背を向けてほどなく、食品や
菓子を商わざるを得なくなった店舗もある。PCを買う人が自作派に相談することも少なくないからだろう。
日本でMT乗りはコア消費者で、特にエンジンや駆動系の出来の良し悪しを実感しやすい。コア消費者の心を掴めば、
残りは後からついてくる。
マツダなんてヨーロッパで生産拠点を持っていないようだから、ヨーロッパ向けMT車を国内でも作っている。国内でも
売りゃいいのに。
北米でMT設定のある車種を調べてみた 間違いがあったらすまん 北米 新車(SUV・約500万円以上の高級車除く) AセグメントHB・・・・BMW MINI, FIAT 500 BセグメントHB・・・・CHEVROLET AVEO, FORD FIESTA, CHEVROLET SONIC, TOYOTA YARIS HB, NISSAN CUBE, HONDA FIT, MAZDA 2, SUZUKI SX4 Bセグメントセダン・・・CHEVROLET AVEO, CHEVROLET SONIC, TOYOTA YARIS, SUZUKI SX4 CセグメントHB・・・FORD FOCUS, TOYOTA MATRIX, NISSAN VERSA HB, MAZDA 3, SUBARU Impreza, AUDI A3, VOLVO C30 Cセグメントセダン・・・CHEVROLET CRUZE, FORD FOCUS, TOYOTA CAROLLA, NISSAN VERSA, HONDA CIVIC, ACURA CSX, MAZDA 3, SUBARU IMPREZA Cセグメントクーペ・・・HONDA CIVIC COUPE, BMW128i/135i Cセグメントコンバーチブル・・・BMW128i/135i Dセグメントセダン・・・FORD FUSION, NISSAN SENTRA, INFINITI G37, ACCORD2.4, LEXUS IS250, ACURA TSX, SUBARU Legacy, SUBARU WRX, BMW320i/328i/335i, AUDI A4 2.0TSFI Dセグメントクーペ・・・ACCORD COUPE, NISSAN ARTIMA COUPE, INFINITI G37 COUPE, BMW 328i/335i, AUDI A5 Dセグメントコンバーチブル・・・LEXUS IS C, INFINITI G37 Convertible Eセグメントセダン・・・NISSAN ARTIMA, BMW535i/550i
>>544 WRXはATのSTi A-lineだけじゃない?
>>545 おお、乙。アメリカにも日本のグーネットのカタログサイトやヤフー自動車のカタログ
サイトみたいな、カタログサイトとあるのかな?edmuds.com?どっちにしても大変だったろう
bmwの広告だけど、mtはあれなんだよ、数か少ないとも車好きの憧れみたいなもの。
自分はそれから去るけど、かっこいいもの、優位なものと認めるもの。だから、
atにもシフトブーツなんか付くようになって、mtもどきのシフトノブになっている。
下手に6速を設定すると自動および手動4速車有利みたいな糞燃費測定で不利になるんでしょ。 4速直結のトップの4段にオーバードライブの5速6速のオーバートップを付けた6段ってのもコストがアレだし、 マーカスはギアは3つで十分って言ってたし。
ランエボ9の6MTは内製だったのかな?
旧マツダスピードアテンザは6MTですげー欲しかったな〜
>>511 トヨタに質問したら回答が来たよ
「今回CVT車において、低燃費を実現するために、圧縮比や、最大トルク
値および回転数を変更しました。同じ1NZ−FEエンジンの名称です
が、特性は全く異なる新しいエンジンとお考えください。従来の1NZ−
FEと同様のエンジンを採用しているMTモデルでは、最大トルクの発生
回転数がCVT4800rpmに対し、4400rpmと低い値となったように思われる
結果となりました。」
どうせなら、プリウスに MT を積んでくれ。
>>552 その行動力に敬服します。
しかし、あくまでもチューニングしたのはCVT用てのが釈然としないよな。
MTはピックアップをよくしましたとか言ってくれれば少しはときめくのに。
MTのシフト回りだぜがあれだからな、とことん何にもしたくないらしい
>>544 レガシィを皮切りに、MT廃止していくって意味だろ?
スイスポみたいにFFが後輪駆動の振りして86・BRZ待ちきれないお零れ目当てCMとかは無いわ。 こんなんだからMTはクズ御用達とか言われるんだよ。
ffのドリフトもできないわけではないだろ。四輪ドリフトみたいになるらしいが
スイスポはクズの証。
>>560 意味不明か?
俺もあのCMには不快感もったな。
嘘は言ってない(理論上、技術的にはありうる、決してCGではない)が、
映像作成した側の意図と、一般的な受け止められ方を想像するに、
まったく弁護できないと思う。
CMのは実はCVTだったということ知ってた?
>>564 あれ後輪駆動に見せようとしたと?
本当のところはわからないけど、リアをコントロールできるぐらいスタビリティは高いぜ?
と言いたかったという解釈もできるな。
どっちにしろ個人的にはもう少し落ち着いた走りで見せたほうがよかったと思う。
>>566 全力でだましたというより、「そんなつもりはなかったんですよw」という逃げ道を残しつつ
「視聴者が勝手にだまされて」くれることを狙ったようなつくりがなんかすげー不快だった。
とりあえずスイスポはいい車だと思うしスズキも好きですとは言っておく。元アルトワークス乗り。
考えすぎじゃないか? 今見たけど、別にFFとしておかしな動きは全くしてないじゃん。 Fドリなんて言葉もあるくらいだし。
ラリードライバーのジャン・ラニョッティを知ってるから FFがドリフト出来ないとは微塵も思わないけどな
ドリフト系で不快に思ったのは、ランサーセディア初期のCMくらいしか思いつかん
粘着厨はスルーの方向で
そうだね。 ここは駆動方式を語るスレじゃないし。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/30(水) 06:45:39.13 ID:C2U7qz1z0
>>926 海外じゃスポーツ系は駆動輪関係なくドリフトやテールスライドいれてくるけどな。
オウベイガーが多い日本でFF車がお尻滑らせても不思議ではなかろう。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/30(水) 06:50:17.73 ID:HG4HGt580
>>550 >ランエボ9の6MTは内製だったのかな?
アイシンAI製
最大入力400Nmだったので、6MTのエンジンだけは400Nm以下になっていた。
ランエボXは内製で頑丈な5MT
なるほど
>>557 ホンダの CR-Z で MT が選べるから、ハイブリッドの旗頭であるプリウスでも設定できるんじゃないかと単純に発想した。
メカニックには詳しくないから、無謀なことを言ってるんだったらすまん。
韓国のスーパーカーのスピーラに乗ってる。先月免許取得して探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。しかもスーパーカーなのに韓国製だから操作も簡単で良い。韓国製は力が無いと言わ れてるけど個人的には速いと思う。国産車と比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。スーパーカーなのに前に進まないし。 速度にかんしては多分国産車も韓国製も変わらないでしょ。国産車乗ったことないから 知らないけど国産車かどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも韓国製な んて買わないでしょ。個人的には韓国製でも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで997GT2を 抜いた。つまりはポルシェですら韓国のスーパーカーのスピーラには勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
>>577 プリウスのエンジンは電車の構造に近いからMT積めないらしい。
詳しくはぐぐれ。
エンジンの力を、複雑な制御で発電機とタイヤに回し、タイヤに回す分には 複雑な制御でモーターの力を加えるからな。
モータ + エンジン - 発電機 = 犯人は工藤 みたいな感じだっけ?
>>579 一応、トヨタのハイブリッドの特設ページの他に、プリウス、SAI、クラウンハイブリッド、エスティマハイブリッド等の駆動関係のページ、
ホンダの IMA 関連のページ、日産のフーガハイブリッドのページ等に加え、日経トレンディとかレスポンスとかいろいろ見た上での書き込みだった。
「その程度じゃ足らんわ、もっとぐぐれ」とおっしゃるのであれば、ごめんなさいするしかない。
車に関しては全く詳しくないので、ど素人の単なる発想レベルの話なんだが、
例えば、ローで発進するときはモーターのみ駆動、シフトポジションと速度とアクセル踏み込みから計算されるエンジン回転数を考慮してエンジンに移行、
シフトダウンしての深いアクセル踏み込みでモーターアシスト、アクセルを緩めたら回生ブレーキみたいな制御をプリウス造れるトヨタならできるんじゃないかなぁと。
机上の空論で無茶なことを言ってるんだったらすまん。
そこまで制御されてのMTって意味あるか?
>>582 ちなみにトヨタのハイブリッドは、マニュアルモードの段数制御はほぼATと同じな。
>>582 いい発想だ、なぜなら俺もなんとなくそんなこと想像したことあるからw
発電はどうするかとかいろいろあるけど。それと、モーターはかなりの回転数で
フラットトルクだから、一速でかなり引っ張れる。そんなら、エンジンは純粋な
発電機にしたらどうとなるかも。
前輪をモーターで、後輪をエンジンで回すような単純な構造なら、MTでもいいのに。
>>582 モーターで発進するって言う事は、極端に言ったらシフトが6速に入っていても
関係ないって事で、そんな状態でたとえば30キロくらいでエンジンに移行したら
シフトが車のスピードに合わなさすぎて、エンストしたりギクシャクしたり
するんじゃない?
いつモーターとエンジンが切り替わるのか知らないけど、モーターからエンジン
に切り替わる時にそのスピードに適したギヤに入ってる保証がないから手動
変速は無理でしょ。
>>583 トヨタ式ハイブリッドの真髄は、
1. ガソリンエンジンの苦手で低効率の低回転域をモーターで代行させる
2. 加速時にガソリンエンジンにモーターのトルクを加えて見掛けの出力を上げる。
3. 減速時に回生ブレーキを使用してエネルギー使用効率を上げる。
ことだと思うんだよね。
で、シフトチェンジ方式はハイブリッドそのものとは直接関係ないと思うんだよね。
今だって、ハイブリッド方式の運転感覚を AT 車のそれとかけ離れない様に調整してあるでしょ。
だから、MT 車のそれに合わせる調整も可能なんじゃないかと思うんだよね。
まぁ、プリウスは燃費効率に特化した車種だから、実現はないかもしれないけど、
加減速に関わる部分だけハイブリッドに置き換えた車種が出てくれば、
MT の操作に慣れきった身としてみれば、楽だし面白いかなと。
>>587 発進時限定なら、例えばローに入ってないとモーター駆動しないように設定すれば回避可能と思う。
あと、ローで発進したあとのモーター駆動時に不適切なポジションに入れたらモーターストップさせればいいと思う。
現行だって、発進時にローでもすぐ後にハイトップに入れたりしたらエンストするじゃない。それを模して人為的にストップさせればいいんじゃないかな。
切り替えるときも、速度だけではなくて、速度とその時のポジションからエンジン回転数を逆算して切り替えればいいと思う。
今だって、エンジンの回転に合わせてシフトアップしていくでしょ。そのエンジン駆動をハイブリッドシステムに
置き換えるだけだと思うんだよね。もちろんそのための調整は必要だと思うけど。
そういえば初代インサイトにはMTあったよね。
トヨタもあまり言わないが、トヨタのハイブリッドはアトキンソンサイクルエンジン も考えの中心にある。低圧縮比と対応した高膨張比。 あと、電気自動車にトランスミッションがないことからくるモーターの特性も考慮すべき。
>>543 MINIはMT率高いからね。(日本でも)
貼ってから気がついたが今のMINIって6MTで、リバースは左奥。 これだと「未だにMINIは5MTかよw」って思うやつがいるかもw
外車でミッション車って、ほとんど無いだろ。
いや全車ともミッション車だろ・・・
俺の外国車だけどMTだよ。 外国車っていうとベンツとBMWしか思いつかんとか?
>>596 その指摘だと、間違いに気付かずにむしろ、勘違いさせるだけかと。
逆にその指摘で分かる人は、最初から間違いがわかっているかと。
>>587 モータは低回転のほうがトルクが強いことを言いたいのだろうが、
ギア比高くしたらその分トルクは確実に減るぞ。
MTはManual Transmissionのことで、日本ではマニュアルと略す。 ATはAutomatic Transmissionのことで、日本ではオートマと略す。 MTをミッションと略すのは間違い。ミッションはMTにもATにもある。 例えるなら、南関東を南関と略し、北関東を関東と略すようなもん。どっちも関東だろ。 例えは変だが、感覚的にはそんな感じ。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/30(水) 22:11:41.24 ID:C2U7qz1z0
でも、外車の正規ものは大概ミッション車しかないよな。 並行と同じ様な扱いのムスタングもノークラしかないだろ?
>>600 それは、あんたの感覚。
一般社会ではミッションで正解。
>>600 言ってることはその通りだけど、例えが今ひとつピンとこない。
かつてアルファロメオあたりでもATだと全く売れない時代もあったもんだが・・・ それが今や(ry 悲しいを通り越してorz
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/30(水) 22:27:50.80 ID:2WEkSqfA0
>>602 またいつものミッション馬鹿ニートじゃんw
AT限定免許取れたかw
>>586 前輪エンジン 後輪モーター
これでMTを作ってくれぇ
>>602 あんたの言う一般社会がどの程度のものかは知らんが、
どうやら井のようで、日本の標準ではなさそうだな。
試しに公認自動車教習所でMT車のことをミッション車と
正式に表記してあるところを探してみるといい。
大海を知ることになるだろう。
>>603 うむ、例えには自信がない。
>>607 あんたの狭い世界の感覚じゃわからんで、一般社会ではミッション車ってのが通用するでよ。
いちいち反応せずに流せばよろしい うちの親父もミッションと言うが、意味は通じるからどうでもいい
普通はマニュアルって言うけどな
普通はミッションって言うけどな
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
>>611 出た〜w
ノーナシワンパターンのオウム返しw
安い時給で書き込みしてるんだねw
でも、もう此処には来なくていいよ。
あんたに贈る言葉。
人間、いろいろだな。
あんたみたいに生まれてこないほうが良かった人間も、どうしても生まれてしまう。
こういうのは駆除した方が良い。
スルー力が試されている
>>612 禿同、ミッション車って一般社会じゃ普通だし。
MT・AT両方維持すりゃいいじゃない。何で揉めるかね?
>>617 そうだで、オートマ・ミッションで正解。
オートマチックトランスミッションが正解?
>>618 どこのかっぺだw
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
ば〜か
お前の発言意味不明。
病院池
>>619 車からしたら、人が勝手にギアを変えてくれるので、オートマチックトランスミッションで正解
どちらもいい、喧嘩する事がおかしい。
お前らどうでもいいことでどんだけスレ消費してるんだよ
そもそもこういった議論が起こっていること自体、 地方、年齢層、職種、車好き度などによって色々な呼ばれ方があるという証拠なのでは? その上で言えば、(正しい語彙・語源とは無関係に)色々な 呼ばれ方があるということ自体は動かせない事実なのに ○○が普通、○○が正解といったことを主張するのは、いかにも了見が狭く見える。
>>624 その通り、ミッション車って一般社会じゃ普通だし。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/31(木) 00:26:25.60 ID:8UPEFiZt0
現行のカングーってなんであんなに不細工なん? それとさ日産で販売しないのは勿体無くねw いくら不細工だとはいえ日産車よかマシだし。 最近の日産は調子いいから是非ともお願いだお
>>625 BMWのCMみるとあこがれるんだけど、
大排気量、大パワーのMTって以外におもしろさがうすい気もする。
今はおとなしめの2Lターボ車でMTに乗ってるけど
MTを使う楽しさだけだったら以前の1.8L NA車や軽ターボのほうが楽しかった。
>>588 俺が思ったのは、たとえば5速100キロで走行中にエンジンからモーターに
切り替わったとして、その後に減速して20キロになった時にエンジンに
切り替わったとしたらギヤは5速に入ったままで、速度からしたら不適切な
ギヤだよねえ。手動変速だとそう言う事が起こらないのかあって思った。
それに鈍感な人だと、今走行してるのがエンジンかモーターか分からない
かも知れない。モーターの時はオートマみたいなもので、エンジンのときだけ
シフト操作がいるって言うのも難しいような気がする。
>>629 シフト操作でモーター駆動に切り替えるシステムはどうだろう?
>>629 100 km/h 走行でモーターに切り替わるかどうかと、減速して 20 km/h になってからエンジンに切り替わるかどうかについては、おそらく議論があるだろうが、
仮定の状態で 20 km/h まで減速してからエンジンに切り替わった場合はエンストすると思う。
そういう状態の時は不適切なポジションである旨の警告を出して、適切なポジションに入れ替えてもらってから切り替わる方式がいいかも。
ちなみに私は普段からマニュアル車に乗ってるので、その経験から言うならば、例えば高速道路走行中に前方で渋滞が発生した場合、
減速の程度が緩やかならばシフトダウンしていくし、急ならばある程度まで減速した時点でクラッチを切るので、
20 km/h 程になった時点で不適切なポジションのまま繋いでいることはないかも。
>>632 諺の井が何を指すのか知らなかったんで、そのまま書いた。
井戸だと中に蛙がいるのは不衛生だし、池かなと思ったけど自信なかったし。
軽自動車のMTターボ車ってもうほとんどないなぁ(´・ω・`) 学生生活最後くらい車欲しいなぁ、 と軽でMTのターボ車探したらなかなか無くて悲しかった。 エンジン小さい軽自動車こそターボMTが効くと思うんだけどな。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/31(木) 04:47:57.34 ID:sayVNIqh0
>>636 ターボが無ければスーパーチャージャーにすれば良いじゃない!
>>634 確かに不潔だな。不潔と言うより悪質なイタズラだな、カエルが井戸で棲めるわけないからな。
単なるスーパーチャージャーは燃費がウンコだからだからねぇw
軽だけどテリオスキッド無くなったんだな
井戸の中にヽ(←カエルと見てくれ)が居ると丼になるわけですね。
丼は、食の小宇宙〜や
ギア部分がえらいかっこいい車ほしい。 なんか、写真くれ。
>>633 MT好きならもちろんいいんだけどね。ただ、普通の人にMTハイブリッドを
普及させるとなると、その不適切なポジションでエンストとか、警告があっても
面倒とかになりそう。
なんせ普通の人はギヤチェンジがめんどくさいとか言うんだもんなあ。
俺なんかチェンジが好きだから、前方が渋滞してシフトダウンとかになったら、
それはそれでうれしいよ。
と言っても、俺の場合はシフト操作よりもクラッチ操作が好きなんだけど。
ATでの渋滞は単純に退屈なだけだが、MTだと半クラッチをたくさん楽しめる
のでいい。もちろんATよりも疲れるが、楽しさで相殺されるな。
>>646 ハイブリッドでミッション車って、とれたての大間の本マグロをシーチキンの缶詰にするようなもんだろ。
>>647 見てくれがスポーツカーでATってのもそうだなw
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/31(木) 22:27:16.91 ID:skHxdhzU0
audi R8のMTも良いねぇ
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/31(木) 22:44:25.23 ID:4hXODTf+0
ハイブリッドとまでいかなくても 電動エアコン装備の完璧アイドルストップ車がほしい アイドルストップって元々MT向けのシステムだし
>>649 そうかい?
じゃ、フェラーリをトルコンATで乗るようなものってのはどうだ?
俺がMTでフェラーリ乗ったら半クラでクラッチ削りきるかその場でケツ振ってタコ踊りする自身がある。
おおい、誰かこいつ何とかしてくれ
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/31(木) 23:37:35.93 ID:4U7r/9qpO
大排気量ガソリン車に興味ねぇだ
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/31(木) 23:40:43.60 ID:dTUpruFF0
>>660 大排気量ガソリン車か小排気量の旧車にしか興味わかない俺よりはマシだな。
>>657 _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それフェラーリミーティングのど真ん中でも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
おれ
>>585 だ。ハイブリッドをMTにするとなると、いろいろ工夫してほしいな。
いまのトヨタのシステムと同じというわけにはいかないだろ。
簡単でコスパがよさそうなのは、トラックで油圧機器の動作に使うギアの逆で、
モーター専用のギアを作る。一速といわず、モーター専用ギアとすると。
その代わり、普通の5MTの一速と二速、場合によっては三速相当のギアをなくす。
これでミッションが随分軽くなる。
発電は、既存のECUに備わっているエンジンブレーキ時の燃料供給カット機能
を利用する。エンジンブレーキを検地したら発電機で発電する。この発電機は
モーターと兼用にしてもいいかも。発電するときは自動クラッチでエンジンとつなぐと。
って、ここまで考えると日産のハイブリッドに近くなるかな。三速までのギア取っ払って、
そこに発電兼用のモーター入れれば、全部ミッションに収まるかも。
電池容量が少なくなると、自動で発電したり、停止中でも発電したりできるようにすればいいかな。
今の電気自動車のリーフやiMiEVに小型発電機を積み、信号待ちや停車中も
ずっと発電させ、この電気で電池を充電させながら走らせるほうが効率よくなるかも。
MTではなくなるがw
めんどくさいことせず普通のエンジンMT車にKERSでいいだろw
ホンダのHVでいいじゃん。MT使えるんだし。 しかし雑誌で読んだんだが、ホンダのHVも少ないながらもモーター走行する って書いてあったんだが、MTとの関係はどうなってるんだろうね? MTのハイブリッドでは、モーター走行はしないのかな?
>>646 それもマゾヒズムの一種かもしれないぞ。
>>663 モーターに変速機は不要だ。新幹線にすらついていない。
>>666 CR-Zはモーターのみでの走行は出来なかった筈
トヨタ式とホンダ式は根本的にHVの造りが違うっしょ ホンダのは電動アシストみたいなもんだね
>>664 F1のやつか
>>665 高速ではエンジンで五速とか使うのが違うかな?
>>667 >>663 でもモーターは変速しない。基本エンジンがお休みになり、モーターからのみ
入力を受けるミッションのモードという意味
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/01(金) 18:50:30.09 ID:6BpaybU70
>>666 今はなきシビックHV、20psのモーターでモーター走行出来た。今の14psモーターは無理。
CR-ZのMT試乗したことはるけど、モーターのトルクで発進はすごく楽だった。
(モーターはゼロ回転でもほぼ100%のトルクがでている。)
トルクが出てても回ってくれなきゃ効率0%w
10年後のMT車のラインナップ予想 ●トヨタ 86、ヴィッツRS、カローラアクシオ、カローラフィールダー、オーリスRS、プロボックスワゴン ●ホンダ フィット1.3G/RS ●日産 スカイラインクーペ370GT TypeS/SP、フェアレディZ、 ●マツダ デミオ、ロードスター ●スバル インプレッサ ●三菱 コルトラリーアートVer.R、パジェロ ●スズキ スイフト、エスクード ●ダイハツ
こうか ●トヨタ とりあえずカローラ、ハイエース、ライト(タウン)エース ●ホンダ フィットが肥大化して、シティが復活してフィットの後釜 ●日産 スカイラインクーペ、フェアレディZ、 シルビア?、NP200? ●マツダ デミオ、ロードスター ●スバル インプレッサ ●三菱 パジェロ ●スズキ 軽トラ、 ●ダイハツ 軽トラ
ジムニーはなくならんと思うけどね
先代のディーゼルMTのカブリオレ、めちゃほしかったが日本じゃ望むべくもないな 今のやつはかっこよくなったな
ホンダとダイハツは開発中の軽スポーツがMT来るだろー 出るかもわからんけど
なにホンダも出すのか?
>>679 トルクが無いアルテッツァでも坂道でサイドブレーキ使う必要も無かったから、こういう奴なら余裕じゃね?
>>683 ビートは軽じゃ無いって聞いたが、別物の話かな?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/02(土) 04:00:36.03 ID:Adb4EM3l0
>>682 ヒール&トゥー!
トゥーってwww
MT運転出来ないいつものミッションちゃんかな?
クラッチと足踏み式ブレーキはどうするんだw
君の面子の為、釣りという事にしておくがw
質問 パーキングブレーキを使わない坂道発進は、ヒール&トウって言うのか?
>>686 マジレスしてやると、
サイド(パーキング)ブレーキを使わず、ヒール&トゥーでブレーキペダルを
踏んだままアクセル開と半クラッチをしてトルクが生じたところで
ブレーキペダルを離して坂道発進する方法が、ヒール&トゥー
サイド(パーキング)ブレーキを使わず、ブレーキペダルを離して
すぐにアクセル開と半クラッチで済ましちゃうのはヒール&トゥーとは言わない
サイドブレーキを使う方法を入れると、MTの坂道発進には3つある
教習所では、ヒール&トゥーは教えないけどね
一方ドイツ人は坂の途中で止まる必要のあるような道路の設計をしなかった
最近のAT・CVT車は燃費の為クリープがめっちゃ弱いから 急な登り坂の発進は左足ブレーキ使うな
>>687 ホンマでっかwww
っか、馬鹿ですか?
toeはカタカナで書くならトーかトウだよ。 トゥと書くとtoやtwoになる。
うわー、びっくりした。 当時のメルセデスの足踏みPブレーキが、ダブルアクション式のワケ無いだろw ペダルロックのレバーリリースに決まっているじゃないか。 そんなことも知らん連中が語ってんのかよ?
アン ドゥー トラァー 人は誰でも〜♪
慣例でトゥと書いていた時代もあったな。わりとどうでもいいんだが。
http://ejje.weblio.jp/content/toe >>673 86を残してBRZを消してるwww
OEMを除外するなら、スバル生産だから逆ですよん。
ちょっと楽観的に予測してみる。
(商用、軽、中型以上、OEMは除外)
●トヨタ
ヴィッツ、カローラアクシオ、カローラフィールダー
●ホンダ
フィット、CR-Z
●日産
ノート、フェアレディZ
●マツダ
デミオ、ロードスター
●スバル
BRZ、WRX STI、フォレスター
●三菱
パジェロ
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ
●ダイハツ
ビーゴ
MTのハイブリッド? バカバカしい。 車なんて単純な方が良いのだよ。
H&Tで坂道発進というと、レーシングカーでサーキット内のガレージからパドックに行くのに、 急坂あって、いっぺん止まったらえらい苦労してたの思い出した。 最初の頃は発進出来なくてそのまま下まで下がって発進し直したりw
あれはH&TじゃなくてT&Tだったな。 ローリングトーとも言うとか。 オルガンペダルだから踵じゃアクセル踏めない。
ミッション車乗らず、素直にオートマ乗ればいい話だろ。
なんちゅーか、アクセルも変速もトリガーだけが人で実際の操作は機械 どんどん去勢されてってる感じで寂しいだわ
キャブレターからEFIに変わっていく時もイヤンな感じだったなぁ 今ではバイクもEFI化してるしぃ…
運転の楽しさよりも信頼性でMT 国産ATでも積んでれば信頼できるが、輸入車の自社開発ATはまだまだ駄目な気がする
>>702 その意見には疑問がある。
今日本で買える「外車」に搭載されている国外産トルコンATの信頼性に
日本車以上の不安があるとは思えない。
なんか過去10年内の実例でもあるの?
AL4でググるとよい
>>692 うん、たしかにそうだ。
メルセデスのサイドブレーキは、足で踏んでレバーで解除する方式。これは昔も今も変わらない。
掛けるときは足、解除は手と使う、というロジック。これはクラウンもまねしている。合理的で安全だな。
>>679 の写真でもチラッと見えているけど、ダッシュボード左側のプルスイッチの真下にあるのが解除レバー。
ちなみに
>>679 は勘違いしているわけだが、左右ハンドルで違うのはその解除レバーの位置だ。
右ハンドルは右側(右手)、左ハンドルは左側(左手)で解除する。解除レバーはドア側、というわけ。
同じように左足で踏んで解除するとしたら、MTとしては成り立たないな。
>>692 馬鹿ですか?
足踏み式パーキングブレーキでレバーリリースぐらい知ってるだろw
MT,ATでも坂道発進ではあまり役に立たない。
クラウンが採用してるのは、長年のユーザーの混乱を避ける為。
一流のひとはミッション車乗らずに、オートマ車を、本能的にチョイスするんだろうな。
補足すると、足踏み式パーキングブレーキはATの場合、レバーで解除してタブルアクション風に出来るが
MTの場合出来ない。
従って発進の時スムースではない。
足踏み式パーキングブレーキはMT
ではトウ&トウに近い形になる事だろ。
>>692 はMT運転した事があるのかw
すまん、ブレーキペダルを離して すぐにアクセル開と半クラッチで済ます方法は、 トウ&トウって言わないよなw
馬鹿の独りよがりのミッション車に乗らずに、オートマ車に素直に乗れってことだろ。
>>713 ミッションちゃん、時給いくらw
大変な仕事だねw
このスレは活性しているから、無能な君は来なくてもいいおw
雇い主からインポ野郎って罵られるからかわいそうだけどw
抽出 ID:D2XLTtuG0 (4回)
698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 12:49:27.60 ID:D2XLTtuG0 [1/4]
ミッション車乗らず、素直にオートマ乗ればいい話だろ。
708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 22:30:00.75 ID:D2XLTtuG0 [2/4]
>>702 信頼性は国産オートマ車だろうな。
710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 23:15:51.85 ID:D2XLTtuG0 [3/4]
一流のひとはミッション車乗らずに、オートマ車を、本能的にチョイスするんだろうな。
713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/02(土) 23:48:49.18 ID:D2XLTtuG0 [4/4]
馬鹿の独りよがりのミッション車に乗らずに、オートマ車に素直に乗れってことだろ。
新しもの好きだったから、DSGやティプトロの車も新車で買ったが、結局飽きて今はBMWのMTだなあ いくら優秀でも慣れればつまらないんだよなあ、自分に習熟の余地が無いというか 趣味として失敗の無いものというのは面白くないものだよ
>>715 今まさに俺がその状態だわ
A4の次は320iのMTに乗りたい
クラッチスタートシステムが義務化されてから、マニュアル車の魅力が半減した気がする。
ドライブ・バイ・ワイヤになった時もインジェクションになった時も 魅力云々は言われてきた
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 03:22:36.28 ID:lZuNHN7Y0
例えMT車がBMWしか無いとしても21世紀以降のBMWに乗るくらいならAT乗った方がマシ。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 03:31:46.02 ID:Ei9/45fg0
>>3 ソアラ、ワゴン尺、エブリー、NSX、シルビア
が抜けてますよ。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 05:03:14.25 ID:0A+XDbUB0
新型320iのMTはどのぐらい売れているのだろう?
>>717 解除しちゃえばいいじゃん。
前に乗ってた車はそこらで売ってるヒューズ1個挿すだけで解除できたよ。
>>719 だな。
ミッション車にこだわる必要性がないな。w
ミッション車が嫌ならリーフかアイミーブに乗ればいいよ
露骨なエコカーは、ちょっとね・・・
>露骨なエコカー エクストレイル20GT(重量税、取得税免税、補助金付き)「…」
ガソリン車が廃れてEVばかりになれば、ミッションの有無なんて気にならなくなるさ
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 11:37:48.99 ID:daOpCFhY0
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 17:29:24.11 ID:uWszMHG50
ATの方が便利でカッコイイなのに、今時何故わざわざMTなの?? トラックみたいで超ダサいと思うんだけど。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 17:50:09.43 ID:uWszMHG50
MTは車体も安く燃費も良いそうで・・・、どケチが乗るイメージw EVは環境に優しいし購入価格も高いからケチとは全く思わないけど。
クラアスのパドルシフトでかちゃかちゃして遊ぶので 満足だなぁ。
>>715 車種は何を選んだ?
320か135か、それともM3だったりして・・・
135クーペが欲しくてたまらないよ。高くて買えないけどな・・・
ID:uWszMHG50
↑
こいつ、何しに来てるの?何をしたいのか分からん
>>723 今の車でそれをやると、コンピューターが不正を感知したり、
果てはログに残ってメーカー保証外になったり・・・ってことがあるって聞いたよ。
クラッチスタートは安全だとは思う。
それに、今のようにスイッチを押す方式のエンジンスタートなら、クラッチを
踏んでの操作のほうが安全なのは間違いないと思う。
クラッチ踏まずにエンジン掛かってしまうと、開けた窓からエンジンを掛けることが出来てしまうし。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 18:08:45.16 ID:lZuNHN7Y0
>>733 イメージはそうかもしれないが、実際は車種によっちゃMTのが高かったりカタログ燃費が悪かったりとか悲しい現実だったりするわけよw
どこをどう見てもかまってちゃん
>>738 悲しいかな?
「車好きが選ぶ」という解釈も出来る。
あ、途中で書き込んでしまった。
>>738 カタログ燃費が悪いのは、MT仕様だと高出力エンジンを乗っけてる場合が多いからじゃないの?
同じ仕様でAT/MTの違いしかない場合、MTの燃費がよいのが普通だろう。(例:BMW MINI)
BMW MINIだとMTのOne仕様でリッター20km/l出してる人もいる。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/f-yamazaki/syumi1-m.html これだとハイブリッドいらないな。
私のMINI Cooper Clubmanもリッター13km/l切らない。ちょっと条件が良くなると16km/l行くエコカーだわw
もっともATだとどうなのかは知らないけどね。
JC08モード燃費の計測方法ではAT車はDレンジに入れっぱなし MT車は経過時間t秒,速度vキロメートル毎時ではn速ギアのように標準変速位置というものが決められている。 ご存知のようにJC08モードは速度を出ないうえに加速は恐ろしく鈍いので 車種によっては急加速するわけでもないのに無駄にローギアで3000rpmまで引っ張るはめになったりする。 その点,CVT車は自動で無段変速してくれるから常に最良燃料消費率をキープできるから有利になる。
それにモード燃費の運転パターンなんて入らないときと違いすぎたりするんだろうな。
19年物のMTはOHせんとなあ…ダブルコーンシンクロって美味しいの?ってレベルだからなあ…
>>715 おれも車種きいてみたい
直6MTにとても憧れたけどお高くて結局RX-8 RSにしたおれはいまの車に非常に満足してるんだけどやっぱりどこかに135とかM3の憧れが残ってるんだよなあw
320MTだったら買い方と維持のしかたによっては8より安くつきそうだしw
>>741 ミニOneを低出力ハイブリッド化したら30超えるってことだろ?
>>731 ATの伝達効率は実際の走行、特に坂道でかなり悪くなる。
ATでは踏み間違い事故が起こりやすい。
そいういうの相手にしなくてもいいんだけどなぁ
もはや、燃費はAT(DCT・ロックアップ式) > MTっぽい。 ただ、事故の発生率はATの二分の一(統計有り)。
MINIはいいぞ。 小型MTに惹かれて買うと、良好な燃費もついてくる。 国内5ナンバー規格すら切るサイズだから、思い通りに走れる。 ただし車自体高いし、カスタマイズパーツは純正/車外共に無尽蔵だから 調子に乗るととんだ金食い虫にはなるわなw
>>750 概してDCT > MTだ。
が、トルコンATにはトルコンをロックアップしても、滑り要素が他にいくつか存在するので、AT < MTとなる走行環境が
少なくない。
CVTのスチールベルトは数トンの力でプーリーに押し付けられているから、明るい未来があるような気がしない。
MTはクラッチを切るために人間様のエネルギーを使うけど、 DCTはクラッチをつなぐためにガソリンのエネルギーを使うんだろ? MTの方が燃費良さそうじゃんw
結局、ミッション車乗りってオナニストなんだよね。
>>754 いつものオートマミッションちゃんじゃん
>>731 自分の乗りたい車にMTの設定があるから。
ちなみにトラックはカッコイイだろ。おれはスポーツカーと軽トラックが
自分の愛車だが、本当は2トントラックが欲しい。
しかし、でかくて普段使いには実用性に欠けるので買わないでいるけど。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 01:14:22.76 ID:RM6pfcTk0
トランスミッション(Transmission) 変速ギアや推進軸などからなり、動力をエンジンから活軸へと伝達する組立部品 MT マニュアルトランスミッション(Manual Transmission、MT、手動変速機) AT オートマチックトランスミッション(Automatic Transmission、AT、自動変速機)
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 01:16:08.30 ID:RM6pfcTk0
オートマミッション なんて中途半端な省略
>>758-759 MT車をミッション車って呼ぶオマヌケさんがはびこってるんだ。正しくはマニュアル車なのにさ。
>>755 はきっとそいつのことをそう表したんだろうよ。
だから、きっと
>>755 は
>>758 で書かれた内容のことはわかってると思う。
EVをエコとか考えられる人はEVの関連パーツを製造するためにどれだけ環境に負荷を掛けてるか 考えられない人なんだろうな
では既存のガソリン車に比べて何がどう環境負荷が高いのか説明してくれよ。
>751 乗ってみたいと思いつつ 経済的に1台しかもてないから故障が怖い
>>760 正しくなんていいだしたら、マニュアルトランスミッション車なのでは?
マニュアルエアコン車と区別つかんし。
実用上会話が通じるとか言い出したら、ミッション車でもよさげ。
日本語ではミッション車とも言う。終わり
で、
>>753 に加え、MTは軽い分、実用燃費では有利なはず。10キロ近く違うんじゃないの。
これがゆとり教育かw 間違った日本語流行らすな。
ミッション車なんて言葉が通じるのはおっさんだけだろ そもそもゆとり世代はMT車なんて見たことないんじゃないか?
間違った事にも、マアマアですます。 ゆとりでしょw
>>767 わたしフィット13G(MT)乗りのゆとり大学生ですが、
友人を乗せると「教習所以外でマニュアル車見たのはじめて」という反応は多いですね。
車に興味ある人以外にミッション車と言えば、キョトン顔をしてくれるでしょう。
親に金出してもらってるなら死ね
車に興味ない人こそミッション車って言うよな。世間ではマニュアル=ミッション ってなってるんだからしょうがない。 別に呼び名なんてどうでもいいじゃないか。完全に別物の名前と間違えてるんじゃ ないし。 お前らだって、ガムテープやセロテープって言うだろ?本来のガムテープや セロテープじゃないものに対して。それと同じようなものだ。
>>769 Good Job!
昔、車一人一台所有の地域は女性のMT比率が結構高くて、格好良く思った。
学生の頃、長期休暇をリゾート地でバイトしたんだけど、綺麗な女の子のMT乗りにはシビレたな〜。
オートマティックの対義語はマニュアル、ミッションでも良いとか言ってるのはMTが運転出来ない荒らしのミッションちゃんだろうな。
マニュアル乗りがミッショ
ンなんて言ってたら頭が弱いと思われるだろw
ところで、ヨタさん2000ccFR MTを売ってくれ。
>>773 スマソ、2000ccFR MT セダン
言葉がりかよ、あほらしい。現実にそう呼ぶ慣例があるし、意味はわかる。
>>776 そいつには激しく期待している。FRセダンで前輪インホイール電動なら俺の理想に近い。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 13:44:54.57 ID:hBHhLeed0
ATやCVTのカタログ燃費と実燃費の差ひどすぎじゃね?
>>736 >>745 130iの最終型です
BMWの直6NAのMTではこれが最後のモデルになるのかな
昔E46M3にも乗っていた直6NA好きなもので
それツインターボじゃないの?
ツインターボはクーペだったな
>>771 全くその通りだよな、世間じゃミッションで普通に通じるし、てゆうかミッションがデフォじゃね?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 18:18:39.42 ID:sr1UoNnK0
トランスミッション(Transmission) 変速ギアや推進軸などからなり、動力をエンジンから活軸へと伝達する組立部品 MT マニュアルトランスミッション(Manual Transmission、MT、手動変速機) AT オートマチックトランスミッション(Automatic Transmission、AT、自動変速機)
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 18:23:07.31 ID:sr1UoNnK0
>>772 「ミッション」と言うと別の意味になるw
トランスミッション(Transmission) と言わないと
ミッション(mission)、使命、任務。
カイエンはMT残ったか 中古で調べても皆無というほどほどMTないんだよな 新車で買うか
>>786 ,787
それは英語での話。ここは日本で日本語が使われる。日本語に取れいれられて
からの意味がことの本質。
取り入れられて
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 20:03:27.27 ID:k34PINrR0
「ネット」「ファイル」「データ」「コード」「タバコ」「イクラ」など日本語のカタカナ言葉を類似の外国語のアクセントで読むのは間違い。 これらを間違えて読んでいると日本人である事を疑われるので気を付けるように。
結論、ミッション認定。 まあ、ガソリンスタンドみたいな和製英語
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 21:04:19.75 ID:sr1UoNnK0
さすがに、自動車雑誌も最近ではトランスミッションと書いてるぞ。 特に自動車整備の月刊誌など トランスミッションが一つの用語なんだから、覚えるしかない。 トランスミッションがオートマティックかマニュアルかと言うわけだ。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 21:07:52.42 ID:sr1UoNnK0
マニュアルミッションManual Missionだと、略すると「MM」になるぞw マニュアルトランスミッションManual Transmissionだから「MT」と略される オートマチックも同じ
流石に、人気自動車番組のMCの社長は、きちんと公共の電波で「ミッション」または、「ミッション車」、5速ミッションとはっきり呼称してるぞ。 なので、ミッション車認定。 今後この議論は無しとしよう。
ミッションというのはミッションスクールのことだ
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 22:49:39.43 ID:nfilpVFR0
人気映画に ミッション:インポッシブル(Mission:Impossible)がある
こうなったら手動変速機でいいじゃん。三本和彦みたいに漢字で言えば。 ギヤ比の事も歯車比って言ってたぜ。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 22:51:17.65 ID:nfilpVFR0
スペースシャトルや国際宇宙基地のミッションもあった
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 22:54:36.70 ID:nfilpVFR0
ミッション(mission)、使命、任務と トランスミッション(Transmission) 変速機 を明確に分けよ
まあ一般にはMTをミッションと言っても通じるけどさ。 特に俺みたいなジジババ世代はそう言う奴が多い。 通じるが、正しくはないことには変わりないさ。 もっと言えばATのセレクターのレバーやノブをシフトレバー、シフトノブって呼んじゃうのは間違いだからな。
俺の周りの若い人で、ミッッションで通じる奴はいないなぁ やっぱり年配者だけだよね 最近の若い人は、オートマ限定が増えて、MTについて話す環境に 無いのもあるだろうけど
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/04(月) 23:15:29.78 ID:fHIG9CzL0
トルクコンバータ(torque converter)のことを「トルコン」とか言ったする人もいるな これがなぜかATのことだったりするw
不毛 どうでも言い訳じゃないが、いまさら強制できるわけもなく スレ違い 語るだけ無駄
もう一言言わせて チョムスキーだよ、おまいら。チョムスキーという言語学者の理論が正しいのだ。 彼が言うには、その言葉を母語とするものが使う言語が正しい。そういうことだ。 みんなが使っているわけではなくともな。ちなみに、欧米人が日本語学ぶとき、 日本に入ってきた外来語が元と意味がいろいろ違っていて苦労するらしいぞ。 外来語はもうみんな日本語なんだよ。日本の中の用法や意味はもう原語から はなれているのだ。わかるか。
つまらん流れだな
決着のついたことをダラダラと、くだらん。 ミッション認定、以上。 異論は認めん、決着済みだ。
フィーバー アベック ビフテキ ナウい アウトオブ眼中 ボイン ミッション車
年くうとシッコの切れ悪い
先代130iのMTは日本側で誰かががんばって実現したんだろうな。 今度のモデルはもうだめかな。8ATはインパクトがありそうだからな
国産のマニュアル車だと、やっぱ設定が多いスバルがいいんだろうか。
>>811 あっという間の為五〜郎〜。
お呼びでない、お呼びでない、こりゃまたすんずれいしました〜。
ガチョーン。
手を挙げて、横断歩道を渡りましょう。松崎真でございます。
ひとーつ、人の世の生き血をすすり、ふたーつ、不埒な悪行三昧、みーつ、醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎。
ババンババンバンバン、ハァ〜、ビバノンノ。
美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに。
ドジでのろまな亀。
まったり。
黄色と黒は勇気の印、24時間戦えますか。
>>772 かっこいいもなにもMTが普通だったんだから仕方ないだろ。
お前がいってることは、将来言われるようになるかもしれない「ガソリン車にのる女性ってかっこいい」と同じだときづけ。
>>814 車種だけなら実はトヨタが多いw
スバルはレガシィなくしてフォレスターもなくなりそうで、
実は来年あたりインプくらいしかなくなるかも。
スバルは、スバオタ切りたくてBPBLあたりからがんばりだしたから結果オーライでしょ
スバルもミッション車はWRXとBRZだけになるだろうな。
まあ各メーカーとも、ミッション車愛好家のために、1〜2車種は残すんじゃないか。
先代スイフトスポーツは7割がMTということを考えれば、 枯渇することはないと思う。
どんな出力設定のMT車に乗りたいですか? やはり高回転高出力のスポーティーな設定でしょうか。 それだと日常の市街地走行で乗りにくいから、低回転域にトルクを 割り振った設定でしょうか。 しかし、低回転域に割り振った設定だと実はATでも過不足無かったり・・・ 悩ましいところです。 アンダーパワー気味な小型車をMTで乗るくらいの方が日常的には楽しめますが(笑) 異端ですかね?
>>823 俺の好みでは、低回転トルクが強いエンジンがいい。欲をいえば、ガソリンよりディーゼルがいい。
で、MTの段数をもっと増やしてほしい。リング引上げ方式などなら、
R1357
2468
までなら対応できる。奇数段→偶数段の変速は、実際の構造として、副変速器で実現してもいいし。
シーケンシャル方式も可。
>>823 俺もそう。旧規格軽のスバル・ヴィヴィオの自然吸気が好きなんだw
>>825 実は俺もディーゼル好きなんだよなw
クソ石原があほな踊りしたが、CO2排出量は熱効率のいいディーゼルが少ないのに
>>823 実用性とプライス考えたら
スイフト1.2
フイット1.3
デミオ1.3
がいいから後者かなぁ
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/05(火) 14:08:30.86 ID:x27ro9qB0
>>817 おまえ馬鹿かw
>MTが普通だったんだからって
いつの時代だw
>お前がいってることは、将来言われるようになるかもしれない「ガソリン車にのる女性ってかっこいい」と同じだときづけ。
どういう結び付けか意味不明w
>>826 そもそもブレーキ踏んでなきゃパーキングからうごかねーだろ
ミスでもなんでもなくてわざと踏んでるだろ
スイスポは妥協と打算を重ねた負け犬が言い訳しながら乗る車だからな。 MTだから乗るとはちと違う。
>先代スイフトスポーツは7割がMTということを考えれば、 >枯渇することはないと思う。 スイフト全体で言ったらMTは少ないでしょ。 カローラアクシオのGTは10割がMTって言うのと同じじゃん。
>>833 話広げていいなら、全世界ではMT割合まだまだ高いです。
>>832 単に金が無いだけです。それを言い訳と言われても困りますが。
ほんとはBMW3シリーズ乗りたいです。
カイエンもムルシエラゴも乗りたいです。
ユニモグもマイクロバスも大型トラックも乗りたいです。
GTRを特注でMTに乗せ換えて乗ってみたいです。
単に金が無いだけです。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/05(火) 17:40:01.24 ID:/J6Qo+l10
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/05(火) 17:44:55.78 ID:/J6Qo+l10
>>823 日常的な使用で一番面白いのは実は軽のNAなんじゃないかと思う
やっぱアクセルベタ踏みでガチャガチャやれるのは楽しいよ
実際は全然速度出てないんだけど、お陰でサイン求められる事もないしw
ここは、ミッション愛好家の最後の拠り所だな
>>825 それなら、ミッションよりオートマのほうがいいだろうね。
>>826 旧規格時代のスーチャー付きは乗ったことあります。
良かったですよね。
>>829 初代のスイポとDYデミオは乗りました。
良い車でした。
フィットはよく走るそうですけど、乗ったこと無いorz
>>837 その通りかもしれません。
日常的に距離走るので軽はちょっとつらいですが
パジェロミニターボのくせに遅いからすぐリミッターにかかって快音てまくり♪ 四気筒ターボに縦置きFR! そんなことより、パワステが油圧式なのが最高! 操作が自然で楽しい! マニュアル含めてここまで原始的な新車があと少しで無くなってしまう。残念です♪
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/05(火) 20:46:46.10 ID:SjoWClbd0
抽出 ID:AptfDWZHi (5回)
820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 08:47:06.11 ID:AptfDWZHi [1/5]
スバルもミッション車はWRXとBRZだけになるだろうな。
821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 08:52:30.87 ID:AptfDWZHi [2/5]
まあ各メーカーとも、ミッション車愛好家のために、1〜2車種は残すんじゃないか。
828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 11:52:13.31 ID:AptfDWZHi [3/5]
>>824 面白いね
838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 18:48:48.60 ID:AptfDWZHi [4/5]
ここは、ミッション愛好家の最後の拠り所だな
839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 18:55:55.98 ID:AptfDWZHi [5/5]
>>825 それなら、ミッションよりオートマのほうがいいだろうね。
どうやら頭の弱いのがミッションって言葉を使いたいらしいw
MT海苔が馬鹿にされるし、恥だから新でくれ。
>>834 いや、世界的にミッション車が少数でオートマが主流だな。
>>844 あなたみたいな人にも理解しやすいように
極端な例を示して説明しているだけでは?
test
848です。スレ汚し失礼しました....。 このスレ的に、ATの話題は全くのスレ違いだと思います。 さらに、<ミッション車・MT>の論争ももう止めませんか? スレタイが全てだと思う今日この頃です....。
NGワード ミッション
ただの構ってちゃんが反応有ったから喜んで しつこくミッション投稿してるだけでしょ
>>849 論争はとっくに終結してる。
ミッション認定、終了。
ミッションだろうとトルコンだろうと…ここはMTスレを自覚して書き込もう。
>>853 その通り、マイナーなミッション愛好家のほのぼのスレに育もう。
>>824 良いよね、薬師寺モータース。
間のCMも良いよね。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/05(火) 23:06:36.65 ID:c7GzKkeni
>>856 アップガレージに藤1番、頭に入って来るよね。
>>825 今ウチにある車の中ではJ55(三菱ジープ)が一番近いかな。
ほぼノーマルで、主に冬場と休みのバーベキュー行きで活躍中。
もう一台は現在メインの通勤の足になってるサニトラ。
TSレース用パーツやらGX-5用パーツやらを流用してますが、
外装はホイールとミラー以外はほぼノーマル状態。
更にもう一台、ジュリアクーペがありますが・・・
こちらは本当にくされ縁(笑)
昔は色々いじりましたが、現在はこちらもほぼノーマル。
色々と新しい車も乗りましたが、結局古い車しか手元に残りません><
全てMT設定しか無いですし、他の車では代えがききません。
ノスタルジーかなぁorz
>>859 回転数で、
2速×H>4速×L
あたりだったか……
bmwのcmでみられるように、mtは憧れ、かっこよさをあらわすものとしてみられている。 新車での設定がこれから減っても、スポーツカーで残りながらも、そういうことの象徴になり続けるのかな。
日本は「今時MT!?」戦略で一定数を維持しながらも追い込まれていく
トヨタのモリゾウ社長万歳。もうかったら86飼うからね
BMWのCMに使われている3尻MTはマフラーの形状から見ると、 日本仕様にはMTが無い328iか未導入の335iみたいだね。 どうせなら、320iを撮影車両として使えば良いのに。
ご近所の車を見てもMT車はなさそう。うちには2台あるのに。
家にも2台ある 左隣の家に2台 右隣に1台 向かいの家に1台ある
どこの外国?
流石に誇張でしょう、悲しいけどミッション車は、絶滅危惧種になってる。
オレも、彼女も、仕事のアシスタントもMT乗りだ。
まあ言い換えれば、新車も買えず古い車にずっと乗ってるということだ
MT乗れるおにゃのこも絶滅危惧種だな
まあミッション愛好家は、アナログレコード愛好家みたいなもんだよ。
泥棒と間違えられる危険を承知しながらも、駐車場で関心のある車やスポーツ車、 MT率のあるていどありそうな車があると、一メートルくらい近づいてミッションが何か のぞくことが多い、おれ。上体がかがまなければ誤解されないと思うんだけどw オートマだったら、なーんだとパス、マニュアルのときは何か小さいものを発見した気分w
>>877 心のなかで「よしよし」という気分になるね。
IDがMTおめ!
でも、殆どがミッション車じゃなくて、オートマ車なんだよね。
いつの間にか「ミッション車」がデフォに・・・
>>881 もうその論争は済んだ。
それ以上蒸し返すな、以上。
おお、idがMTの間にもう一言。運転手って、4−500万もらうんだろ。運転手付き が多い高級車にはマニュアルがあっていいとおもうぞ。もらった給料分の付加価値 としてマニュアルの燃費のよさがあっていい。ただでさえ重くていっぱい燃料食うんだから。 あと、日産式のハイブリッドはマニュアルにできるんだと思うけど、どうよ。したがって、 シーマのマニュアル出せ w
, -==y= 、 /,ィニ≧yミミミヽ {//_ 〜_ ヾミ,ハ Vra {ra トミミ} { /ーヽ }リ なんか変な荒らし(ミッション)が居ついてるわw . ヽ 「ニ} /´/ ____{ ー' /|ノ /´ ノ^)ー‐くノ ) ̄ ̄`ヽ | /| ミヽ)―‐く | | '´ | r‐'´ \ | | ∨ / |
バスはいまだにマニュアルミッションが多そうだな。高速バスでさえマニュアル。 時々、クラッチつなげるときに軽くドンとやるやつがいて笑わせるがw
まあ、常識的に考えたらシーマにミッション車は出ないだろうな。
カグッ
>>885 日野のラインナップ見ると
街中の路線バスはMT/ATがあって、高速バスはMTだけになってる
そりゃ高速走るならATいらんもんなw
やはり車体もデカイし、クリープによる事故を防ぐ意味もあるのかもね 同じように工事現場の車両もMTでないと駄目なところも多い気がする
あの辺の車はトルクコンバーターのトルク増幅効果が洒落になってなってないからね。 ATの路線バスなんてシフトアップ直後は立ってられないw
>>889 >>890 その議論は一理あると思うけど、俺二十年前オーストラリアにいたことあって、
そこのボルボのバスはみんなオートマだった。乗客としてはそんなすごい
クリープではなかったよ。ディーゼルっぽくないエンジン音のディーゼル車だった。
アイドリングのからからがほとんどないという感じで、ブーンと吹け上がる。
「ミキョン」みたいな、クリープ時のブレーキ音がなつかすいw
上から目線で余裕ぶっこいてから〜の♪ ,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 <ミッション車 ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | バ | '、/\ / / / `./| | カ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
上から目線で余裕ぶっこいてから〜の♪ ,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 <ミッション車がデフォ ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | バ | '、/\ / / / `./| | カ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
ここまで来ると、ミッション派、ミッション叩き派、どっちが荒らしかわからなくなるよ。
>>1 に「ここは、ぜひ日本で売って欲しいマニュアル車を語るスレです。」ってあるから、
マニュアル車でいいんじゃないかと思うけどね。
>>895 だから、どっちでも良いんだよ。
そんなことでこだわるの無駄だよ以上。
>>889 残念ながら間違い、大型持ってないだろ。
>>896 お前が拘ってるじゃねえかw
消えろ老害
900
ミッションをngワードにしたら 流れが読めない。 自分のレスも消えてんだろうな
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! /
>>899 ミッション車???
| ( `ー─' |ー─'| < 頭弱いの丸出しだw
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \馬鹿はこの板から出てってくれないカナ?
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
確かに少しずれてるな
>>876 軽トラとジムニーかな?
確かにMT率高い
>>905 もうその論争は済んだ。
それ以上蒸し返すな、以上。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! /
>>906 ミッション車???
| ( `ー─' |ー─'| < 頭弱いの丸出しだw
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \馬鹿はこの板から出てってくれないカナ?
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
確かに少しずれてるな
直すなしwww
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | オエー!!! | u U ( _●_) ミ 。 彡、 |゚。、` ヽ。、o / __ ヽU o . (___)U | ∴l . O| U :l | /\ |:! | / ) U ∪ ( \ \,,_)
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/07(木) 23:47:27.33 ID:VclTjajJi
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | オエー!!! | u U ( _●_) ミ 。 彡、 |゚。、` ヽ。、o / __ ヽU o . (___)U | ∴l . O| U :l | /\ |:! | / ) U ∪ ( \ \,,_)
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/08(金) 00:02:37.38 ID:YpRYap5hi
おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい おっぱい! おっぱい! おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい! おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい! おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい! おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい! おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい! おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい! おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい! おっぱい! ∪ おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
バスのMTは電気的に切り替えてるけどああなると味も何もなさそうだなぁ。 ところでクラッチスタートシステムってあれ国産車のみの仕様?
そうみたいね
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/199902/13.html 1.背景自動車を取り巻く環境の変化とその対応
近年、マニュアル・トランスミッション車(以下マニュアル車)は、
オートマチック・トランスミッション車(以下オートマチック車)の操作の容易性や
オートマチック車専用免許の実施等による急速な普及の進展により、相対的に少数派となりつつある。
その結果、マニュアル車の操作に不慣れになってしまった運転者/免許保有者が増加し続けていると考えられる。
この様な状況の中、これらのユーザーが誤った方法でマニュアル車のエンジン始動を行い、
自動車を誤って発進させてしまうという可能性が高まると考えられる為、始動時の誤操作を防止する
観点から「クラッチ・スタートシステム」を採用することとした。
俺のは輸入車MTだがクラッチスタートシステムだよ
>>916 仕組みが単純とはいえこういうことはフットワーク軽いのに
ATの踏み間違い防止装置の導入は依然として進まないな
>>916 まあ、絶対数でミッション車が少ないから自然にそうなったんだろうな。
>>447 結構ミッション乗りの中では、自尊心が異常に高いやつが結構多い割合で居るな。
wwwwwww
>>918 ATの場合はPかNレンジでしかセルが回らないってヤツが、
MTのクラッチスタートシステムと同様の誤発進防止装置だと思う。
踏み間違い防止はシフトロックである程度は防げていると思うんだけどね。
それいやだったら、クラッチベダルにあるセンサーで何とかできたと思う
ATって交差点赤信号みたいなどうでもいい時にクリープ現象でどんどん動くくせに 傾斜のある駐車場みたいにクリープ現象の微妙なコントロールが必要なところで 坂道で止まったATなのに前に進まないGTO・NA・ATみたいなことになるから 困るよね。
段差超えるときに一番微妙じゃね。トルコンのすべりで乗り越えられないから アクセルあおると、トルコンのすべりを乗り越えると突然駆動力が増し、一気に 段差乗り越えて加速しちゃうと。左足ブレーキが最善だが、教習所のAT限定 では段差乗り越えたあとすぐブレーキに足を移すことを教えているようだ
>>926 左足ブレーキを常用するようになると危ないからだ。
運転しているときにはアクセルを踏んでいることが多い。だから、右足を動かす神経回路のほうがよく発達する。危険に
際した時にも、反射的に動くのは右足になる。だから、ブレーキを踏むときにはアクセルからブレーキに右足を
移動させるという習慣を刷り込んでおく必要がある。この習慣が刷り込まれていないと、踏み間違える危険性が
高くなる。
左足ブレーキを常用するという悪癖を防ぐためにも、教習所では左足ブレーキを使わせない。
スレチだが、それは間違った考えだ。同じ足で機能が真逆のものを扱うとことこそ 踏み違いを招く。左足の神経は普通十分に発達している。ちょっとの練習ですむ。 オートバイは左足ブレーキだし、自転車は左右でブレーキやるだろ。
同じクリープ現象で進む方向が真逆になるATは間違えまくりだねw
いや、左足はクラッチペダルを踏むから。 ATでは左足を使わないわけで、MTとATで共通の操作じゃないと事故が起きるよ。 世の中の全ての車が電気自動車になって、クラッチペダルの必要な車が1台も なくなればブレーキペダルは左でいいけど。
共通にする必要性はない。警察はそう考えているようだが、それは間違いだ。多くのことと同様。
>>928 普通のオートバイは、右足右手ブレーキ。左足はギア、左手はクラッチ。
普通のスクーターは、両手ブレーキ。両足なし。
MTのスレでAT車のブレーキの話を、寝ぼけながらするんじゃねぇ。
段差越えってATの話題でちょくちょく出てくるが、 あんな簡単な事であれこれ言う人って、 MTじゃ発進すら出来ないじやないのって思ってしまう…。
>>933 車次第なんだろうけど
軽とかだと踏んでも踏んでも乗り越えられなくて
ようやく乗り越えたと思った瞬間ロケットスタートするからなぁ
くだらん話題を振ってすまん。
>>932 俺間違っていたが、そう罵倒するな
自転車は左手使うだろがw
MTに関連して一言。俺は左足ブレーキのAT車とMT車を乗り換えて、二度
ペダルの押し間違いをしたので
>>930 のいうことも一理あるとは思う。
AT車のってたころ、MT車を長距離運転してたら、急坂の下に信号があり、
そこを左折しようとしたとき、ブレーキ踏むつもりでクラッチ踏んでしまった。
すごいスピードでまがったが事なきを得た。
これまた疲れた状態で、MTのってたころAT車乗って出発したとき、変速のため
にクラッチ踏もうと、ブレーキを強く踏んでしまった。何事もなかったが。
こういうことよりも、ATの誤発信のほうが発生件数が多く、その被害も大きいと思うから、
>>931 といったわけだ。
たまにATに乗ると、停止するときにクラッチ踏むつもりでブレーキ踏んで 急ブレーキになることがたまにあるなあ
>>934 2ATの頃ならともかく、3ATになって以降の軽でそんな目に会った事無いんだけどなぁ…
てかスレチだな、これで止めるわスマン。
高速をAT車で走っていて 料金所で止まろうと思い ブレーキを踏み減速をし 最後、止まる直前でギアをNへ入れてしまった事はある 後ろの人、スマンかった
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/08(金) 21:17:21.20 ID:xv58tm9k0
>>938 それはお前が下手なんだろうな。
自分がミッション車に乗ってるからって、上手いと勘違いしたんだろ。
>>940 お前も自分がミッション車に乗ってるからって、上手いと勘違いする下手くそ迷惑車なんだろうな。wwwww
>>920 まあ、ここの書き込みを見れば、君の言うことが実感できるな。
二重結合を二つ持った炭化水素の割合が多いスレだな、ここは。
>>932 ぷっ、バイクをろくにしらんヲタが、調子乗って引きこもりがばれてるぞwwwww
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/08(金) 22:56:57.37 ID:TXrNmQPD0
>>942 >>943 >>947 ↑
人間、いろいろだな。こういう生まれてこないほうが良かった人間も、どうしても生まれてしまう。こういうのには人権みとめず「処分」するほうがいい。
お前らいい加減にしろ。
ミッション車の人必死すぎだろ
>>843 なんか「ミッション」「ミッション」連呼してるのって全部そいつの自演っぽいね。
言葉が通じなくなってやけくそになってる後期高齢者かな?
ところで、次スレのテンプレってこれでOKかな? ガリューとヌエラは、ベース車のモデルチェンジに伴い、生産終了です。 <MT設定のある現行国産車>(商用車及び、軽自動車除く) ●トヨタ 86、ヴィッツRS、カローラアクシオ、カローラフィールダー、オーリスRS、ラッシュ、iQ 130G MT、プロボックスワゴン ●ホンダ フィット1.3G/RS/ハイブリッドRS、CR-Z、シビックタイプRユーロ(在庫限り) ●日産 ノート16X、スカイラインクーペ370GT TypeS/SP、フェアレディZ、エクストレイルGT ●マツダ デミオ、アテンザスポーツ25Z、マツダスピード・アクセラ、ロードスター、RX-8(2012年6月生産終了予定) ●スバル BRZ、インプレッサG4、インプレッサSPORT、WRX STI 4door/5door、フォレスター ●三菱 ランサーエボリューション]、パジェロ ●スズキ スイフト、ジムニーシエラ、エスクード ●ダイハツ ビーゴ ●光岡 ヒミコ
<MT設定のある現行輸入車>(限定車、並行車などは除く) ■BMW 135iクーペ、320i(F30)、320iクーペ(E92)、M3クーペ ■BMW MINI ラインナップ全モデル(全グレード) ■アウディ R8 4.2 FSI Quattro ■ポルシェ ラインナップ全モデル ■アストンマーティン DB9、DBS、V8ヴァンテージ ■ロータス エリーゼ、エキシージ、エヴォーラ ■アルファロメオ MiTo Quadrifoglio Verde、Giulietta Quadrifoglio Verde ■シトロエン DS3 Sports Chic、DS4 Sports Chic ■プジョー 308Premium、RCZ ■ルノー カングー、ウィンド、ウインド・ゴルディーニ、トゥインゴ・ゴルディーニRS、メガーヌRS ■フィアット フィアット500 1.2 SPORT ■アバルト 500、プントEVO ■ランボルギーニ ガヤルド ■GM シボレー・コルベットZ06 & ZR1
どこか直すところがまだあると思うのでチェックヨロ そういやマスタングのMTもあったね。たった30台の限定車だからテンプレには入れなかったけど、まだ買えるらしい? 5リッターV8、400馬力オーバーのFRクーペをMTで、ってのもいいね。 アメ車大嫌いだけどw
こう見ると、ミッション車も絶滅へ確実にすすんでいるな。
全部電気自動車になればそうかもな
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/09(土) 08:16:38.82 ID:SLBUoiPv0
>>953 そいつはおそらく、ただの池沼だと思う。
NG設定すると良いよ。
>>954 の現行車の中にシビックタイプRがまだあるw
たしか300台の限定じゃなかたっけ?
そうとう売れてないんだな。
>>960 ミッション車のために、タイプRなんてえらばないだろうな。
煽るつもりで来たけど、それ以前の部分で馬鹿にされたから 悔しくて粘着してるんだろ
ミッション車に対抗して ノークラ車と言おうぜw
>>960 2010+再販1500で3510台だよ
しかも快適重視に振られてるから歴代Rファンから嫌われ気味
その発想は盲点だったw
ヨーロッパではMTをノーマルミッションと呼ぶらしい
ミッション車あらためノークラ車、あるいはもうひとつの可能性トルコン()と呼んでもらって結構
ミッション車もワイルドだろ〜
>>954 乙
めちゃくちゃ細かいことだけど、現行ノートは6月中に生産中止
以降は、次期型が出るまで在庫車だけの販売になるらしい
次のモデルまで穴が開くのも痛いが、それまで在庫で繋げられるのはもっと痛い。
テンプレで軽についてもだれかよろ。商用車でも日産のADみたいにマニュアルがなくなったのも出てきた。
過去にあった、消えた、以上。昔テンプレ作ってた人より。
遅かれ早かれなくなるし、いいんじゃね
マツダはスカイアクティブに舵を切って、MT車は減らしていくと思ったが、 スカイアクティブMTなるものも開発していたんだな。 早く対応車種を出して欲しいが、欧州車限定か?
977 :
954 :2012/06/09(土) 19:58:00.04 ID:0d9rKLJ10
勿論そうだろうな、日本じゃミッション車は売れないし、エコカーにミッション車は無いんじゃね。
ラティオにをMT車は有るには有る
>>980 乙
6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 20:26:23.51 ID:NsoBwVKt0
用語でミッション車も認定。
マッタリいきましょう。
>>981 死ね
>>965 良い車だよっ!
少なくともデザインはFD2よりFN2
>>976 秋頃発売?のTAKERI改め次期アテンザに期待
マジでMTあったらマツダに敬意を表して
14年落ちレガシィから乗り換えるぜ
>>984 俺はEP3とFN2で迷って結局EP3を買ったよ、資金的な意味でね
でもこのスレ見てると貴重なMTは奮発してでも新車で買っときゃ良かったと少し後悔
まあ、今時ミッション車を新車では買わないんじゃね
半年前にエクストレイル20GTのMTを新車で買った俺が
>>987 3ドアハッチバックのCivicが・・・・・300マソ
(良い意味での)変態しか買いません><
でも、良い車っすよ♪
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/10(日) 00:01:48.99 ID:IdNSpcWO0
umeruze!
>>990 Civicが→X
Civicの名を付けたFITが→○
欧州シビックはフィット(欧州名ジャズ)がベースだと言いたいんだろう
なんで足廻りも丸々フィット系列の仕様。 ちなみにセンタータンクにもなってるよ。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/10(日) 13:39:58.66 ID:IdNSpcWO0
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/10(日) 14:02:46.69 ID:1AvVkyv10
1000ならMT車が違法化
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/10(日) 14:16:42.24 ID:IdNSpcWO0
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/10(日) 14:20:41.62 ID:1AvVkyv10
>>998 じゃ、
1000なら2013年は空前のMTブーム。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/10(日) 14:30:55.76 ID:IdNSpcWO0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。