消去法で選べばミニバンになる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

セダン・クーペ 狭い
ワゴン 古くさい
軽・コンパクト 車格が低い
スポーツカー 多人数乗れない
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:53:09.32 ID:EfeBOcDu0
>>1
自転車で十分だろ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:56:13.67 ID:oVv1sjoV0
マジレスすると消去法では選びたくない
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 15:01:43.38 ID:px9wGfiF0
セダン・クーペ 狭いが邪魔じゃない
ワゴン 古くさいが邪魔じゃない
軽・コンパクト 車格が低いが邪魔じゃない
スポーツカー 多人数乗れないが邪魔じゃない
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 15:17:21.87 ID:FE8my9Fj0
ビンボーくさ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:41:00.30 ID:4rT3qizL0
>>1
先生!質問です!
ステップワゴンは自称古くさいいワゴンらしいのですが、ミニバンですか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:11:37.85 ID:Xs7sJJK10
ホンダのHP見ろ
8ツール・ド・康幸しさん:2012/04/14(土) 20:30:54.28 ID:01sTxcZQ0
天の声が有り、86か458にしろよ聞こえてきた。

んだ母ちゃん。
9康幸しさん@そうだレースへ行こう:2012/04/14(土) 20:32:28.80 ID:01sTxcZQ0
今、神の声が聞こえてきた。

電気自動車のフェラーリにしなさい。

そして、レースに出場するのです。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:56:28.12 ID:L9i1c0w7i
エレメントほしい
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:31:49.12 ID:wWvD2ih7O
86(笑)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:46:36.84 ID:jO0QBXpP0

低所得だから財布の中身で消去法だろ(笑)

13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:30:07.71 ID:1W2cnGkA0
また消去法で選ばざるをえなかった自分を慰めるスレかよ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 15:50:16.83 ID:DnOqhc+Ni
運転が楽しい+最低限の実用性
クーペを買った
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:10:48.53 ID:GZ3EX04S0
なんで消去法で車選びしなきゃいけねんだ?
>>1馬鹿か?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:51:59.69 ID:f001V5wb0
他車は見過ごせぬ欠点があるということだろう
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 00:30:25.01 ID:KoNIE85c0
消去法で選べば、真っ先に無くなるのがミニバン。
情けないくらい、みっともないから
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 12:22:45.68 ID:pCf8GM4m0
消去法だろ? 
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 15:23:41.80 ID:eR6Rbiiq0
消去法で選べば、レンタカーでええやん
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 17:53:11.57 ID:1P6smLk20
ミニバンでゴルフ場行ったら笑われますよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:08:48.34 ID:lD15RxZq0
>>20
縦積みできて便利。羨ましく思ったわ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 22:45:49.23 ID:poGH3j+e0
>>21
ミニバンのことを貨物とか言うと発狂されちゃうのに、
そういう点はやっぱり貨物だよなぁ…。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:48:53.30 ID:MnoFTUV60
いっそ開き直って宅配便業者の制服着て乗れば?w
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:14:19.16 ID:zA0nXYNzO
>>20
なんで笑われるの?

>>23
全っっ然面白くないんだけど。
高学歴って笑いのセンスないよね、
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:58:14.50 ID:MnoFTUV60
>>24
そりゃ自分が嘲笑われて面白い奴もいないだろな・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:28:57.20 ID:avx8vLw80
家族で移動する時はやっぱりミニバンでしょ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:35:34.27 ID:MnoFTUV60
ミニバンでは、「皆で車に乗ってお出掛け」っつう時に大事なハレの気分みたいなのが見えないんだよな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:31:24.87 ID:3zADExpe0
>>26
セダンではウォークスルーもできないからな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:37:28.56 ID:y4AsVgqa0
>>28
家族が車内で右に左に前へ後ろへ移動する姿が目に浮かんだ…。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:11:45.68 ID:9XRA5R+Z0
同乗者の快適さが大切
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:57:38.07 ID:0YqWLHGk0
じゃあミニバンなんてあんな素っ気無いものには大事な家族は乗せられないね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 11:22:21.48 ID:0oAleDp00
消去法で選ぶw 最高!!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 15:10:14.68 ID:RngIgbGHO
>>31
叩きみたいな大袈裟な反論してあげる。

家族大事なら装甲車でも乗ってんだろうなWWW
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 16:19:58.86 ID:SXF4lDbnO
真っ先にミニバンを消去してしまいました。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 17:07:46.95 ID:yyzZ+wVU0
装甲車は高いよね、庶民にはちょっと手の届く額じゃない。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:19:44.72 ID:oCI+2rLS0
>>33
それの何処が>>31への反論なんだ?バカ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:32:24.55 ID:C16z48RG0
おい、馬鹿に馬鹿って言うなよ
傷付いたらどうすんだ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 07:54:14.56 ID:sgAjvvss0
>>37
知るかよ。それよりもバカを馬鹿と書くな。馬や鹿に失礼だろ。
39ツール・ド・康幸しさん:2012/04/25(水) 08:32:50.27 ID:xA/tQerI0
ここから、以下のスレになりました。

消去法で選べば458イカリヤになる。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 22:48:46.81 ID:qaQCxlIXO
ステーションワゴンでよくね?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:56:23.63 ID:RIMvJRJb0
消去法で真っ先に消えるのがミニバンである
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:09:23.89 ID:tr9VxnlM0
大人の男ならセダン1択だろ?
俺は、佐藤浩市のCMに憧れてアクセラセダンに乗ってる。
綺麗な部下にモテたいな(^^)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:49:16.27 ID:jEqZu0/eO
オッサン臭いね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:26:13.62 ID:ahqS0TYy0

君たちが一般的に得られる年収は生涯平均400万前後。
年金は15万以下。非正規雇用であれば更に過酷であろう。

    .    ∵∵∴∵∴∵∴∵\∵    .
     .∵/∵.∴∵∴<○>∵∴∵   .
   . ∵∴<○>∵∴∵∴∵∴∵∴   . .


コネでも高卒でも潜り込める電力会社。
高卒40歳で年収1000万超、厚生年金に上乗せされる毎月40万の企業年金。
主要な天下り先となっている公益法人や財団もこれに近い。

お気楽な労働基準法通りの勤務で特権階級な待遇。
公務員の年収は700万以上、世界一安全な警察や自衛隊は更に高額。
退職金は3000万、共済年金は20万前後ってとこかな。


ルールは彼らが決める。それが正義となり、君たちは搾取される。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 09:35:34.23 ID:J+Q8tuAU0
車ってのは人と荷物を運ぶ道具だろ
どうして自分しか(快適に)乗れないような狭い車を買うのさ?
友人や家族に窮屈な思いをさせて楽しんでるのか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 14:05:18.16 ID:VqNuBn5x0
へぼセダッペの言い訳がでるぞー
アンゼンガー ヨロコビガー
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 14:21:22.93 ID:VqNuBn5x0
嫁に稼ぎ少ないくせに見栄っ張りでこまるわ〜とか言われてそう
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:30:40.73 ID:kAdyRH/80
>>45
いや、車なんて格好さえ良ければそれで良い。
醜い物は悪。ミニバンは極悪
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:35:34.16 ID:4jZWm2wj0
だがアルファードは美しい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:45:44.60 ID:kAdyRH/80
↑ネタで言っているのだとは思うが
アルファードとかヴェルファイアとか。ああいう「どうでも良い」を絵に描いたような代物
美術の教育受けたソコソコ優秀な筈のデザイナーが「考えて」作るって、思えば凄い事だよな・・
出鱈目にやってちゃDQNウケもしないだろうし。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 08:34:09.91 ID:zV4g8FX30
車がかっこいいとかいつの時代の話だよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 20:11:44.11 ID:08edJWE80
いつの時代でも格好の良い物は格好良い。美しい物は美しい。
目に心地良い物が尊い事に時代など無関係。
そして醜い物は醜い。醜い物は悪。
路上に落ちた犬の糞が何時であっても見苦しいのと同じようにミニバンは醜く見苦しい。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:33:00.93 ID:E1u/v/UH0
>>50
ドンガラの走る物置に数百万のカネを出させた上に、そいつらを満足させなきゃいけないんだぜ?
ソコソコ優秀なデザイナーが「考えて」作らないと無理だろ、そんな難題は。
誰でもできるっていうならとっくにヒュンダイあたりがパクってるってw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 09:26:17.68 ID:FPPcaNdh0
アルファードは美しいで結論出たね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:47:53.08 ID:5yCodhfH0
>>54
ネタで言っているのだろうが、もしも本気であんな「見苦しい」を絵に描いたような代物を美しいとかおもうのであれば
滝に身をうたせて一から出直すしかない。
人間、例え幾つからであれ、やり直すのに遅すぎるという事は無い筈だ。
清き心を取り戻して今までの誤った行き方を悔い改めろ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:29:58.30 ID:AIUvLi3f0


日本でもっとも魅力的なモデル

トヨタ「アルファード」が選ばれる

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110930_480883.html



57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:47:43.94 ID:KvI7/yKo0
↑頭が腐ると車はミニバンになる w
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 03:29:55.30 ID:ssoGXJ1k0
消去される人間が乗る車。それがミニバン。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 04:53:14.90 ID:jfOIPkuRI
流れ読まずに書き込むが、ミニバンとか最初に消去だろwww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:23:35.94 ID:8pGJ9pCT0
頭の片隅にでもミニバンがあるんだね。だんだん頭の全体を覆ってくる!(霊熊者より)
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:43:53.89 ID:06H+RRwk0
いや、買う対象としてミニバンってのは最初から無いから。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:41:18.72 ID:QRgozZwt0
考えることを放棄してるんだね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 17:29:50.19 ID:sMxTo2fw0
そりゃ、ミニバンなんて考慮するにも値しないから
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 18:06:10.06 ID:QRgozZwt0
にしてはやけに詳しいんだよね
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 23:27:24.50 ID:06H+RRwk0
つかミニバン乗りがミニバンに詳しく無さ過ぎだろw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 16:42:04.21 ID:Q2XgQ0gyO
アレキサンドリア
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:06:03.51 ID:ub71Ch290
>>65
詳しかったらミニバンなんて買わないだろw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 02:32:24.96 ID:+hQvKvRN0
自分の力で考え、自分で答えを見つけられない人。
そういう人がミニバンに乗ります。
流行っているもの、人と同じものを選ぶと安心する人たち。
こういう人々のことを日本語で「烏合の衆」と言います。
烏合の衆、現代では「カモ」とも言いますね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 02:38:30.16 ID:YEvJkpUG0
ミニバンに乗る奴はなぜ言い訳をするのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1334779510/
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 02:48:57.32 ID:9L8HlJPQ0
ワゴンが古臭いって理由がさっぱりわからん。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 04:28:48.19 ID:iYTxO6yW0
一番最初に消去される車。
ミニバン。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:08:06.87 ID:2TKepmlzO
ヴェルファイアなら最強
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 13:38:01.43 ID:ZTvpcSDp0
トヨタ本社に勤めてる友人から最近聞いたんだけど
トヨタはそろそろ違うカテゴリーの車に開発の本腰を入れるんだって。
ミニバンはって聞いたら、後1〜2年でブームは終わるってさ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 14:02:48.59 ID:0NAMtuCE0
消去法で選ばなかったのでミニバンにはならなかった
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 17:48:49.03 ID:1x0D361EO
セダン(3ナンバー)…優れた加速性能。直進安定性。重厚で押し出しの良い。ボディ剛性が高い。車の基本形。
セダン(5ナンバー)…見た目はいまひとつだが運転のしやすさ、後部座席の広さなどが利点。
クーペ…流麗なボディライン。趣味性の高さ。運転の楽しさ。走りの魅力。
ステーションワゴン…アコードツアラーやアテンザスポーツワゴンなどセダンの派生車種はかっこいいものが多い。
軽・コンパクトカー…動力性能は劣るが、主婦などが買い物中心に使うには最適。維持費が安い。
SUV…悪路走破性が高い。

ミニバン…論外
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 19:15:02.13 ID:klN1AOnl0
お前ら一番最初に頭に浮かぶのがミニバンのようだな。嫉妬キメ〜
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:13:15.71 ID:l9Kb4i7z0
嫉妬はしないが、確かに「バカ」という言葉で最初に浮かぶのはミニバンだなw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:48:30.31 ID:Adl/XdaN0
「自分」じゃないんだ・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:25:01.84 ID:l9Kb4i7z0
ボクは可愛いからなw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 05:59:03.37 ID:izMezyS30
室内が広いとか荷物が乗るとか、ミニバンの利点って車そのものの魅力では
なくてカテゴリーの魅力なんだよな。

車種の魅力で買われてはいない。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 07:55:31.83 ID:gaCM19OF0
質より量の人生
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:29:35.90 ID:88JU79KD0
リアルが充実していると多人数乗車の機会が多くなる
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 03:33:12.33 ID:J85nTHBmO
たしかに
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 11:06:26.55 ID:wl16npwk0
質より量のリアル
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:43:22.60 ID:d+3YrW8v0
質より量アル
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:54:19.67 ID:b3hjJqdvi
消去法でいくと軽箱かスポーツカーになる
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 19:59:10.92 ID:/HwPv5nZ0
一番最初に消去される車。ミニバン。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:08:20.71 ID:UGOv5XZaO
高いからいらない
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:40:59.45 ID:2m7k+YIr0
乗用車が欲しいから貨物はいらね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:43:30.53 ID:yi3N5P640
>>89
何言ってんだ?お前、ミニバン買う金ないじゃんw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 23:48:55.03 ID:V52gxiZ50
どんな消去の仕方だよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 07:50:33.19 ID:7Ay/tNxh0
消去法で車選びなんて普通はしない
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 17:12:23.31 ID:sbadw9o90
貨物でドライブしても、ちっとも楽しくない。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 19:39:40.21 ID:lD9bilPw0
貨物止めてミニバンにしなよ。快適だ〜か〜ら
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 19:59:30.48 ID:7Ay/tNxh0
↑他人を悪の道に誘うな。屑は屑らしく、一人で地べた這いずって泥水啜ってろ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 06:55:33.40 ID:fe6rJzIV0
ミニバン叩き屑はミニバン叩き屑らしく、ミニバン叩き屑仲間で地べた這いずって泥水啜ってろ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:53:49.32 ID:6ClmJSbE0
時には貨物車にもなれるからこそミニバンは便利なんだから、、貨物と言われても構わないし
普通車では積めない物が積めるからこそ、行った先での楽しみも広がると思えば
貨物車のドライブもそれはそれで楽しい

全裸で
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:54:16.42 ID:+0uy2m6A0
ミニバン買うくらいなら軽トラ買った方がまし
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:40:37.97 ID:DjC53IOy0
軽トラ?スピットファイアか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 21:57:09.21 ID:ytDXcDug0
100Get!
101康幸しさん@そうだレースへ行こう:2012/06/18(月) 20:13:20.14 ID:MPufQ9j/0
エースナンバーゲッチ!ヤッフォー!!

 消去法で選べば458になる 
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 23:40:30.14 ID:ssXib/xF0
消去法で選べば496になる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 17:30:50.38 ID:npmDCVHl0
?
104ツール・ド・康幸しさん:2012/07/05(木) 04:55:34.17 ID:iZKrgzbc0
人気者天才ライダー好青年美男子目鼻ホッペクッキリ毛量適切永遠の十代美男子康幸は書き込み活動大好き!日本国民を勇気づけろ!!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 03:37:54.59 ID:/bYDsH9KO
エコカーは?
106かお(ゴールデンガイ)週末限定):2012/07/13(金) 08:37:38.40 ID:aOlTMLqHO
ボヨヨン(^(( '^ω^)y-〜)ω^)ボヨン
なんか消去法で選べば車はミニバンになるらしいんだよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:44:33.53 ID:NwC+FvAH0
>>93
4tトラックであちこち行くのは楽しいんだけどなあ。
貨物だからって旅行に使っちゃダメと決め付けてるんじゃ、エンスー気取りのにわかでしかないよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 09:40:48.30 ID:nXjQ0/IB0
↑夜逃げかよw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 07:35:31.64 ID:LXFvADVj0
さすがに>>3の時点で結論が出ちゃうとスレ寿命も短そうだなw

言い訳にも事欠いて「消去法」とか、もう車趣味も何もあったもんじゃないな。
趣味車買えない身分への言い訳にはちょっと苦しいなw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 12:51:36.60 ID:2fanFjKH0
消去法で選べばミニバンしか生き残れない
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:09:54.69 ID:HAMSnKp30
言い訳もここまで落ちぶれたか。

車が趣味で、複数台持ちでありながら
敢えてミニバンを選んだのはリア充だからだ!とか言い訳してたのも、今や昔だねー。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:58:44.79 ID:R1/jyNsK0
よほどリア充が憎いようだね・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:40:57.76 ID:P4TXEOCC0
よほどミニバンなんてゴミを選ばないリア充って存在を認めたくないようだね・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 10:23:09.75 ID:u9/vRXTy0
消去法で車選ぶ時点でリア充じゃないが、その結果がミニバンになるのでは救いようが無い
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 11:30:48.90 ID:pbiRp2PN0
国土交通大臣もヴェルファイア
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 11:39:50.49 ID:f/oD4o8fO
消去法でいけばFDとオデッセイ
117サコンG:2012/07/22(日) 12:02:24.90 ID:DG0M2vCCO
その通りだ、やるなァサコンG!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:58:36.84 ID:kPI3Y7/q0
ミニバンに並ばれると、見下され覗かれて劣等感

ミニバンが前にいると、前方が確認しづらい

駐車場でミニバンに隣に停められると、壁になって出づらい

夜はミニバンのライトが眩しい

ミニバンに家族や仲間一杯乗せて走れば楽し

ミニバン見晴し抜群 視界広々

俺以外はミニバンに乗るな!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:04:14.00 ID:rFJ6KW0l0
sage
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 19:15:50.29 ID:MG9a0Nox0
ミニバンは万能ということだ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 19:59:37.38 ID:3lrm/PyB0
腹立たしい程の退屈
苛立つ迄の凡庸
路上の屑
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 09:17:49.81 ID:frGaPS+P0
退屈なのは自動車として完成してしまったからなの?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 19:45:57.59 ID:nbZxWHVz0
消去法では選ばないのでミニバンにはならない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:43:08.92 ID:1dcq1kgf0
>>122
乗る者の為に最善を尽くす意思も無く、ただ愚かな消費者を騙して利益を上げることにのみ専念した屑には
完成も何も無く、また完成を目指す気すら見当たらない。
仮に自動車が単なる暇潰し程度の存在か、運転が日常の為の単なる作業でしかなくて
消去法で車選びをするとしても、それでも真っ先に消去するのはミニバンだろう
暇潰しの為に退屈買う意味は無いし、日々の生活を自らつまらなくするつもりも無いから
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:46:57.53 ID:rV6xRkt20
ミニバンは楽しさ過積載!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:38:19.01 ID:fENS4m+w0
×楽しさ
○低脳
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 07:58:51.27 ID:yHs1M7G80
苛立つ程の退屈が楽しいっつうバカなど、どうなろうとさすがに知らんわ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:30:40.97 ID:vbGKdK0y0
くやしいのおwww くやしいのおwww
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:43:06.75 ID:Boq1OdH+0
>>124
それは運転が楽しい車に乗れば日々の生活が楽しくなる人と
車で何かを運んで行き先でそれを使うのが楽しい人との違いだろう

例えばロードスターは運転が楽しい、オープンにすれば爽快感は最高だ
しかしそれ以外には何も与えてくれない、釣竿とクーラーボックスくらいは
どうにか運べそうだが
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:59:43.38 ID:Boq1OdH+0
要はミニバンってのは車を操る楽しみ1つを捨てれば
それ以外のありとあらゆる趣味嗜好やライフスタイルに対応可能なんだよ
これが売れないわけがないだろう、とくに心配性で欲張りな日本人には
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:30:33.30 ID:CeCgJm8fO
運転そのものが好きか?
車を運転して出かけるのが好きか?

後者がリア充
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:44:44.19 ID:EMmS/+PM0
>>130
「大は小を兼ねる」の典型だもんな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:26:21.01 ID:uhnOs2i50
>>129-130
ミニバンでも運転は楽しめるし所有する喜びも有る。
ただ、それはスポーツカーの楽しさとは違う方向に有るから分かり難いだけ。

運転そのものが好きだから、ミニバンに乗る。
全裸で
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 20:44:12.59 ID:15BsLJTTO
俺の場合ミニバンは「全高155以上だから出先で駐車場難民になりやすい」で最初に却下だけどなぁ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:16:49.05 ID:1BiprZjN0
>>134
基本駐車場代ケチって路駐だからもーまんたい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 08:01:05.47 ID:yPcQlwLq0
昨日も東名走行で浜名湖見えたけどセダッペじゃガードレールで見えないじゃないのか?
知らんというは恐ろしい・・
素っ裸で
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:45:16.99 ID:VhSKeMhj0
↑ちゃんと前見て運転しろバカw
全裸で
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:49:46.16 ID:VhSKeMhj0
>>129-130
>>133

違うな。
確かに運転して楽しいモノスペースも存在する。
楽しくない出来損ない、運転手に限らず乗る者全ての幸福に奉仕出来ないクルマモドキ、
モノスペースの紛い物をミニバンと呼ぶのだ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 13:24:55.33 ID:hu3dRyzU0
>>136
浜名湖見たいんならサービスエリアで見なさい。たしか傍にあるだろ?
脇見すんな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 16:31:24.65 ID:XF3729I40
>>136
事故る時は自爆でよろ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 08:51:51.87 ID:c0UcCbyz0
セダッペども周囲の状況はよく確認しろよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 19:09:00.72 ID:vNC7uR2+0
つ鏡
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 23:50:14.94 ID:lbQFH+u10
>>141
ミニバン乗り風情が何を偉そうな事を言ってやがるww
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 19:22:53.38 ID:71cllpP+0
安全意識が低い輩、それがバ貨物海苔。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 02:22:18.41 ID:z/td+4OX0
w
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 02:36:20.22 ID:VlpjyRHt0
消去法で貨物車か
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 11:11:23.91 ID:bNnenGAW0
室内騒音が多いと、長距離は疲労がたまるけどな。
http://minkara.carview.co.jp/userid/977065/blog/22846869/
ミニバンの騒音 ってどうよ?

148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:15:55.80 ID:XbY3Xaz/0
今SUVの納車待ちだが、めちゃくちゃ楽しみで、その車種を見かけるとテンションあがりまくり。
前回乗っていたミニバンの納車待ちのときは、見かけても全然テンション上がらなかったのになぁ。やはり見た目は最悪だよな、ミニバン。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 19:13:02.52 ID:k1LaGF6B0
多数決便利さイケメン度で選ぶとミニバンしか選択肢がない
150ゴールデンガイ:2012/08/11(土) 20:27:44.25 ID:p2261bHLO
( '^ω^)y-〜ミニバン関連スレって一度に止まるよなw
そん時は嫌儲板のスレ立て自演に忙しいんだよなw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:03:12.01 ID:Bmce6gLG0
>>149
最低レベルだとミニバンか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 19:07:55.47 ID:tih49kkCO
消去法で選べば女子大生になる
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 20:13:03.68 ID:LJ7BhMwv0
いまだにそんなもん乗ってるのかよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 20:27:25.27 ID:z5co71G70
以上、消去法でミニバンの人気気になってこのスレ来た人々達でした
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 15:57:40.87 ID:3he+AZJk0
結婚して子供が2,3人できればミニバンは魅力的な車だと思うけどな。
まさに消去法でミニバンになる人も多いだろう。
子供いないならミニバン選択する理由はあまりないな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 19:45:22.57 ID:lMbn/U8r0
ミニバンは中で飛び跳ねることが出来るというメリットがある!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 17:40:04.56 ID:iyQCf1oa0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 00:24:54.74 ID:noh5rW7gO
幼虫BOXか
159GOLDEN GUY:2012/09/26(水) 07:42:11.08 ID:3r1nVUhQO
( '^ω^)y-〜犯罪カーとして使ってる件について追及したいがスレ開けなくなるんだよなw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 21:28:24.81 ID:14LWqkX40
ミニバンは万能ということ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 23:47:08.68 ID:N0W0zXPD0
犯罪には使われるけど、地球防衛軍には使われない。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 01:14:43.14 ID:KH43y6t40
7人も乗ることは無いが4人とその荷物とベビーカーを積んでも楽勝。
セダンのトランクにはとても無理!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 01:20:59.86 ID:kWLjHl3P0
>>1 自分の妥協(諦めとも云う)を正当化するためにスレ立てか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 07:45:23.79 ID:annfy4K30
>>162
四人分のベビーカーw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 09:47:55.40 ID:giGtjxFc0
>>162
なんてことだ・・・セダンでいることが恥ずかしい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 20:00:38.79 ID:annfy4K30
まぁ>>162みたいな使い方ならばカングーの方が良いんだけどな。
畳んだ三列目にスペース食われないし。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 09:21:04.98 ID:9XyMVwiWI
カングーw
168ピーク・ア・ブー:2012/11/28(水) 12:15:29.13 ID:rs/MMI40O
カングーはよく見かけるな(/ω\)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 21:39:54.02 ID:Uf0TfB3s0
カングーは良いよ。安いし楽しいしMTも選べる。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:09:06.23 ID:XNyHT3Qs0
>>169
新型アテンザを見た後ではカングーは見劣りする
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 00:27:14.11 ID:yYciHC8B0
まるでジャンル違いだろw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 22:18:15.56 ID:T27AYHSO0
うちは家族親戚みんなで出かけたり
車椅子積んで介護用に使ったりするから
ミニバンじゃないとだめですわ

あと眠い時に横になって寝たいから
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:03:25.40 ID:VFZuOWyv0
>>172
それは正しい選択。
車なんてライフスタイルで選ぶもんなのに
ミニバソしかないと言ってる馬鹿が叩かれているわけで。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:54:34.46 ID:KGQyeJw10
>>172
車椅子は分かるけど、路上は寝る場所じゃない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 10:13:06.42 ID:ewacowAh0
居眠り運転で事故るよりはマシ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 10:34:21.19 ID:KGQyeJw10
それは脅迫だな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 15:55:30.97 ID:YZidVZjr0
誰に対してだよw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 17:42:04.48 ID:q2wdoBfD0
ミニバンだから眠くなるんじゃないのか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 10:42:57.24 ID:Vd/YEc9v0
sage
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 00:15:41.41 ID:bG/JJ7x/0
城下町中心地在住だと真っ先に選択肢から消えるのがミニバンなんだがw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 07:43:48.48 ID:N3BYFjYP0
>>180
それは別に構わないが、城下町の中心地って城なんじゃないのか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 11:13:06.36 ID:cNrm2/Ad0
言葉の用法としては別におかしくないだろ。
城が必ずしも城下町の中心にあるとも限らんし。
・・・ってマジレスするようなことじゃないなw
183ゴール デンガイ:2012/12/17(月) 12:17:46.22 ID:6ANFhjAnO
マジレスすることじゃないな
おれにもわかんないけどさ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 14:52:01.57 ID:RdnJJ/uw0
殿がお忍びでこんなところに……!
185ゴール デンガイ:2012/12/17(月) 15:06:28.00 ID:6ANFhjAnO
選挙スレ立て自演あげにお忙しいってところか(笑)
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 20:10:22.08 ID:N3BYFjYP0
辞書には城下町って「城を中心に発展した町」って書いてあったぞ。

・・だからって、それがどうしたということもないがw
187ゴール デンガイ:2012/12/17(月) 21:29:35.97 ID:6ANFhjAnO
この数年はスレ立て自演の他は実況で莫大な年月を失ったんだろうなアイツラ
クッソワロタ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 21:27:42.89 ID:KTWoZfiQ0
きれいな円状に形成されている城下町って実際にあるの?
該当しそうな地形は日本には無いと思うが?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 01:16:02.88 ID:mL+A11/e0
ws
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 14:58:57.15 ID:oHn3YsOS0
軽・コンパクト    安物
ミニバン       リア充
セダン        おっさん
クーペ        狭い
ステーションワゴン  生活臭がする
SUV        頭悪そう
ハイブリッド     情弱
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 20:12:25.26 ID:sPEp/Iue0
ミニバン       安物・おっさん・生活臭がする・頭悪そう・情弱
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 17:46:14.30 ID:Gd3KBAmI0
w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 01:14:03.47 ID:mDl36JKO0
自分の好きな車より家族のための車を買う
自分が通勤が長くとも家族の環境に良い場所に住む
給料は嫁にすべて渡して月数万の小遣いでやりくりする

それが「結婚」なんだよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 12:51:47.68 ID:hV7gFl610
セダン 普通
クーペ 速い
ワゴン 便利
軽・コンパクト 安い
スポーツカー 超速い

ミニバン …
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 11:50:40.87 ID:EeqaYokE0
俺のミニバンノア車検証見たらステーションワゴンだた。さよーなら
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 19:13:05.83 ID:buq2ktv/0
>>195翻訳「俺のケツの穴から出たガスは気体の分類だから酸素とかの仲間であって屁ではないっ!!」
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 23:03:06.87 ID:tDNYuEUN0
>>194
広い
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 23:24:04.59 ID:8vMIPjdh0
>>197
馬鹿ガキが車内で跳んだり跳ねたりできる。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 12:53:18.47 ID:uqhYM5iG0
↑ちゃんと躾けろ 普通のミニバン家族はそのへんしっかりしてるぞ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 16:52:31.74 ID:1fC0GuzZ0
>>199
普通じゃないのが大多数なんだが?
躾が面倒な家族の必須アイテムだろ?ミニバンは…
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 18:54:11.84 ID:Q3iee5fh0
躾の出来ないガキがガキつくっちゃダメだろー?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 22:42:21.57 ID:iZzQ4D+W0
確信にせまってやろう

まず選択肢として、普通の車は4人から5人乗り。
なので家族や二世帯の場合、同時に5人以上乗る家庭で、
なおかつメインの車が、旦那の車になる場合、
普通は問答無用に7人乗りの車になる。

こうなると貧乏底辺なら、ノア、ボクシィとかになる。
世間の目を気にする中層ならセレナ、エスティマ辺りになり、

で、5人以下しか乗らない世帯なら、
いよいよ旦那の力具合、収入具合、男っぷりで車種が決まってくるわけだが

アホで屑で甲斐性もなくて、嫁の言いなりのカスの旦那の家の車
オデッセイだのフリードだのラフェスタだの
ウィングロードだのアイシスだのウィッシュだのシエンタだのノアだの
クズ鉄以下の、ゴミの塊で作った棺桶みたいなものに
家族を乗せてハンドル12時持ちなんかしてるから
煽り倒したくなっちまうわけよ

で、本当に嫁が旦那を愛していて
旦那もしっかりしてる家庭で、家族を想って、
そして車の性能もしっかり理解している旦那の家庭のメイン車種は、
クラウン、GS、LS、フーガ、シーマ、ヴェルファイア、アルファード
Eクラス、5シリーズ、A6、レガシィであるわけだ。

わかるだろう?これぐらい。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 13:39:05.66 ID:tkxKjRUv0
くやしいのうwwwくやしいのうwww

高級車どころか国産普通車も持てない負け犬貧乏人=軽太郎w
リアルじゃ勝ち組の高級車オーナーに何も言えないヘタレwww
2chでしか吠えられない哀れな負け犬wwww
友達いない女を抱けない皮被り童貞の嫉妬が必死でキモ過ぎwwwwww
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 13:44:04.60 ID:KPnygd4y0
リア充グループにしがみつくため自らミニバン買ったキョロ充さん、
コピペで自分を慰めてごくろうさん。
バレて噴死しないでね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 04:14:39.38 ID:NFhbNMu20
>>203
京都のクソガキ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 20:17:29.28 ID:0JQ9x9OT0
ああ、あいつか。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 20:56:43.01 ID:NFhbNMu20
やっぱ京都のクソガキは有名だよなw
普通に京都のクソガキっていうだけであいつかって伝わってるのは実に笑える(笑)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 10:33:28.26 ID:L/XPDyDA0
ミニバンは多人数乗れるけど
車高が高かったりして機械式駐車場に入れられなかったり
車重が重かったりしてあれじゃないか
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 17:16:33.77 ID:AEcqwZ3P0
そもそも子供が二人までならミニバンなんて無用の長物
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 01:49:08.70 ID:xA33Mh2R0
消去法なら貨物ベースの軽四になるんじゃないの?
それも4ナンバーの方の…
単身者なら軽トラで十分って考え方もあるw
そもそも自分で運転する状態で移動手段に快適性を求める方が馬鹿げている。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 12:41:00.52 ID:R88mESyn0
快適性度外視とか
まともな車に一度も乗った事ないんかな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>211
だから消去法なんだろ?
ケチる位なら車に乗るなって考えなんだがw