国産・外車を問わず、古き良き旧車について老いも若きも仲良く語り合うスレ。
「〜は旧車ですか?」や「何年式から旧車ですか?」のような旧車の定義の質問は、
明確な線引きも、また拘る意味も無いと思われるので禁止かつスルーで。
荒らしや粘着、スレ違い等も同じく大人の対応でお願いします。
旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違いですので他所でやって下さい。
興味ない年代車種の話題は、叩くんじゃなくてスルーで。
前スレ
●●●旧車好きの人【part30】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1317876248/
次スレ誘導も貼らずにどうでもいいレスで1000埋めるとか何考えてんだか
自分でコピペしたテンプレは読めんのかw
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:45:42.29 ID:3Cug9nDfO
まぁ、なんだか知らないが、スレ違いの車種の話はしないように
※旧車とは80年以前にデビューしたモデルの事になります。
御理解御協力宜しくお願い致します。
>>5 勝手に旧車の定義を決めるな
その定義でやりたいなら別スレ立てて他所でやれ
80年代車を話題にして誰も食いつかないならそれでよし、
食いつく奴がいてもそれはそれでよし。興味がないならレスしなきゃいいだけ。
...とテンプレに書いてあるんだが。
わざと人の集まるところにうんこしていく奴にマジレスw
>>6 豊田の3兄弟ソアラ等はたとえノーマルでも
テンプレの(旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違い)
にあたるので一切禁止。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 02:30:15.50 ID:Z+zQRE6+0
>>5 初代デボネア や T−1ビートル、ミニ(現行フルチェンジ前) とか80年代がかかるのは好いのか?
なめしこあはーん
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:51:34.14 ID:joJt7gYfO
前スレ終わりのピアッツァだけどさ、
へえ、ピアッツァって117のボディだけ変えたものなのか知らなかったよw
たしか117ってリーフリジットだったけど、ピアッツァって3リンクだったよね
つか、知らないことは知ったかぶりするのはちょっとw
へえ、ピアッツァってジェミニベースで半端な出来なんだw
2代目なら判るけど、80年代の話だから初代ピアッツァの話だよね
ならPFジェミニと足回りは同じだけど、ホイールベース延長されてて基本別物だよ
で、オリジナルのよさが破たんしてってw
アッソ・ディ・フィオーリをイタルに頼んだ時点で、ジェミニシャシを基にデザインしてもらったんだけど破たんするんだw
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 18:00:33.15 ID:joJt7gYfO
と、ピアッツァ乗りが真っ赤になって申しております
>>14 うん、乗ってないけど申しているよ
だから?
10年くらい前、FFジェミニ乗りの友人といすゞのミーティングに行ったら
レストアされたプロトタイプのアッソ・ディ・フィオーリが持ち込まれており
生産型とじっくり見比べる機会があった
アッソのほうがより低くてシャープなんだけど
フラッシュサーフェイスのフィニッシュなんかは
生産型もショーカーもほとんど変わらなかった
当時、量産車でそれを可能にしたいすゞの生産技術には
ジウジアーロも賞賛を惜しまなかったそうだが
それを生かした乗用車が見られなくなったのは残念
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 21:16:25.67 ID:QD7A6e/n0
ピアッツァってデビュー前はEX−8と同じくらい話題になったよな
でもデビュー後はソアラはもちろんR30やレパード終いにはHBコスモより影が薄くなって
サンザンだったよな
後になってイルムシャーとか出たけど
それよりカゲムシャーに憧れた(笑)
そういや助手席のコンソールBOXのシボがなんかHだったよな
みなさん今日はウンチクがすごいですね
リアサスがねぇ
>>17 そこの中古車屋でムシャブルイとかもあったw
ムシャってつけばなんでもいいのかって思った
ピアッツァ・ネロ?PAネロ?
あのあたりの末期モデルの位置関係がいまいちよく分からない
ピアッツァ・ネロは初代ピアッツァの、
PAネロは3代目(2代目FF)ジェミニ・クーペ/ハッチバックの
それぞれヤナセ系列販売店専売モデル
実車に関しては何もわかってないし興味もさほどなかったが
毎日のようにスーパーのオモチャ売り場に行ってピアッツァのプラモを
飽きもせずず〜っと眺めていた
車名すら把握してない軽1BOXのスライドドアやサンルーフが開閉するプラモと交互に
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 19:17:29.54 ID:5SpVrpoFO
デロリアンに似てるやつか?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:55:25.56 ID:+UHhY7zkO
角四灯なんか大抵デロリアンに似てるっちゃ似てんだろーが
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:59:38.01 ID:ZaCoMdxZ0
〉〉20
商品化中古車だね
色まで塗り替えるやつ
ニサーンが積極的だったけど
やっぱネーミングセンスは五十鈴がバツグンだったねW
〉〉23
日東だっけ
サンバーとか
当時1BOXプラモって結構あって
ライトエース、タウンエースからバネット、終いにはファーゴまであった
好きだけど貧乏人には無理(´・ω・`)
昭和時代はデパートの玩具売り場やスーパーの文房具売り場の片隅で
プラモデルが売られていたが、今では模型専門店でしか売っていない。
>>24 似てるも何も同時期にジウジアーロがデザインしたクルマだから<DMC-12とJR130
>>26 ファーゴのプラモ、あまり数が出ていないせいもあってプレミア価格なんだよなぁ・・・。orz
大学時代のサークル車を再現したいが、買いたくとも買えん。orz
>>28 模型専門店自体が絶滅危惧種。今の子供達って完成品にしか興味示さないからなぁ。
小学生の頃雑に作ったプラモがプレミア価格になってると、
作らずに取っておけばよかった〜、せめて色ぐらい塗って上手に作ってれば、と思う。
ファーゴも作ったし、430タクシー、オースター、ミラージュ、FFファミリア、70カローラセダン...
>>31 このスレ向きな'70年代車の当時モノプラモなんて眩暈がするようなマニア価格だし。
あのボッタクリ価格じゃ買っても作らないだろうな。
あ、近年作られた'70年代車のプラモじゃなくて'70年代に製造された車のプラモの話よ。
プラモもそうだけどブリキ製のクルマのおもちゃもコレクター価格じゃ手が出せん。
ジャンク品をオクで落としてレストアする事で満足している。
グンゼ産業のサニークーペとかクラウンモデルのスプリンターリフトバックとか
大滝の430セドリックセダンとか当時の定価は500円〜700円程度だったが
おもちゃ売り場で手にとって見たのに買えずじまいになったのが悔しい。
タイムマシンがあれば昭和50年代に戻って大人買いしてきたい。
>>31 FFファミリアや70カローラセダンは再販品があるよ。
小学生当時は5〜600円でもなかなか買えなくて悔しかった。
タミヤやフジミは昔のパッケージのまま再販してくれてるものも
あるが、価格は当時の3倍くらい。
それでも絶版品のプレミア価格に比べたらマシだな。
族車の王道フジミ/アオシマ、あとノーマルのタミヤ以外が出す変態車種が好きだったわ。
ファーゴはバンダイじゃなかったっけな。
オオタキはクジラの次のクラウン2dr黒作ったわ。
ほぼノーマルなのに激太の橙?金?ホイールが付いてた記憶。
プラモもそうだが、ミニカーも。かごいっぱいにトミカ持ってたのになぁ。
当時300円ぐらいのが今ボロボロでもそのぐらいの値段とか意味不明。
あの頃大切に持ってたら...
今そう考える奴が多いから残ってる物に高値がつくってのはわかるんだが。
変態車種といえば、
イマイの初代ターセルとかマルイのスターレットとか
フジミのギャランΣとかLSのアコードとかグンゼの310サニーとか。
わりと最近ではフジミのプラッツ、しかも黒バンパーの低グレードとか
意味わからなかった。
初の愛車の鉄仮面
フジミのプラモを買って衝撃的に似て無くてもの凄くガッカリした思い出
実在の物がモデルのプラモなんて似てて当然と思っていた考えを打ち砕かれた
似てないといえば、フジミのGX61マークU3兄弟もかなりデタラメなプロポーションだった。
>>37 イマイのターセルはスロットカーに改造して今でも持ってる。
絶版品が通常の値段で買えた最後の頃に、マルイのハコスカとサバンナの両レーシング仕様は2箱づつ買っておいた。
あと無駄に手が込んでた頃の童友社のゴルフTも。
まあ比較的新しいから、それほどプレミアはついてないけど。
プラモデルスレになってるw
旧車イベントでボンネットの上に自作のプラモを展示している人もいるね。
久々に俺も作ってみたくなって、イオンとかヨーカドーのおもちゃ売り場行ったら
プラモデルないしw
模型店の看板出してるところもラジコンしか扱ってなかったり、
クルマのプラモはヤフオクで買うしかないのか。
tamtamはプラモも手厚く扱ってるな
クルマやバイクの他に軍艦や飛行機のプラモも充実してる
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 16:03:31.31 ID:UCT/OFOa0
>>42 便利で利用するけどね−・・・。
こういう量販店が、かっての駄菓子屋みたいに街の模型屋を衰退に追い込んだからなー複雑な気持ちだな。
今残っている小規模な小売店はガンプラ屋も含めて道楽だよな。
スレ脱すまん
ミニカーみたいに、もっと昭和30−40年代の平凡な国産乗用車や商用車もシガレットケースあたりをベースに型起こして
1/24 25くらいでプラモ製品化して欲しいんだけどなあ。
技術革新もう少し待ち自分でこしらえるしかないかな?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:29:32.40 ID:msXWwyuI0
フジミってシグマあたりの頃はまあ許せた
そのあと500ターボシリーズもフジミだっけ?
ガゼールとかトレノとかは結構いいセンだった
その後なぜか61三兄弟あたりからメチャクチャになって
あの時代はLSの方がずっとよかった
でも20ソアラ、31セドグロあたりからまた良くなった
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:28:33.35 ID:nfULl6ip0
5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:45:42.29 ID:3Cug9nDfO
まぁ、なんだか知らないが、スレ違いの車種の話はしないように
※旧車とは80年以前にデビューしたモデルの事になります。
御理解御協力宜しくお願い致します。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:30:28.75 ID:nfULl6ip0
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 01:10:22.96 ID:oqtbNzda0
>>6 豊田の3兄弟ソアラ等はたとえノーマルでも
テンプレの(旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違い)
にあたるので一切禁止。
10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 02:30:15.50 ID:Z+zQRE6+0
>>5 初代デボネア や T−1ビートル、ミニ(現行フルチェンジ前) とか80年代がかかるのは好いのか?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:31:30.89 ID:nfULl6ip0
※旧車とは80年以前にデビューしたモデルの事になります。
御理解御協力宜しくお願い致します。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:36:04.56 ID:nfULl6ip0
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:45:42.29 ID:3Cug9nDfO
まぁ、なんだか知らないが、スレ違いの車種の話はしないように
※旧車とは80年以前にデビューしたモデルの事になります。
御理解御協力宜しくお願い致します。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
昭和時代は文房具屋でも駄菓子屋でもプラモデルを売っていたんだけどなあ。
子供の頃の記憶を辿って昔プラモデルを売っていた店を訪ねても
店は健在でもプラモデルなんて置いていないんだよなあ。
細々営業してる模型店もガンプラやラジコンの利益でカーモデルを仕入れている状況らしい。
俺の行きつけのtamtamも少しずつではあるが確実にカーモデルの棚が狭くなってる
新規金型ではない旧車のキットの再販で食いつないでる状況とか旧車好きとしては
見ていて複雑な思いにかられるよ。
B110にDATUNコンペ付けるにはどうしたらいいの?
無理クリやったら行けるとは思うけど
これが定番よ的な方法教えて下さい。
プラモじゃないので接着剤は使いません。
>>52 素人工作のレベルじゃ付けられないよ。俺は諦めた。
変なことして運転中に「ズルン」といったら自分だけじゃ済まないからダメ絶対。
サニトラにコンペ付けたショップがあったはずだから、ググってみ?
タダで教えてくれるとは思えんがな。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 20:33:51.94 ID:ja89v+Ot0
ID:nfULl6ip0
ケチ臭い野郎だな
スレ地でも盛りあがってりゃいいじゃん別に
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 21:39:35.33 ID:RbQPIpS10
フジミのオースターか・・・。
実車共々普通に見かけた頃は、随分半端に地味な(理解に苦しむ)車種選択だと呆れたものだ・・・。
二束三文で数点買い込んでいたのに、こんなに人気が出るとは・・・ぞんざいに扱って後悔
先見の明がなかったなあ・・・。
>>54 IDがハマグリテールw
実車なんて何台も買えないからミニチュアでも、と思うのに、
プラモもミニカーも残ってないわ高いわ...
上に書き込みがある変態車種プラモ、ほとんど当時作ったわ。
どういう感性した小学生だったんだ俺はw
一時期説明書だけは残してたから実家にあるかなぁ...
と、発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)が申しております
中学生の頃、閉店セールやってた近所の駄菓子屋兼模型屋で
半額になってたカーモデルを5万円相当約120点ほど買った俺は先見の明があったのかな。
店のオヤジは一気に在庫が捌けて喜んで、店の70系カローラバンで家まで配達してくれた。
ただ、俺が進学のため実家を離れている間の自宅改築工事のドサクサで
大多数が捨てられてしまっていた。
>>57 自宅建て替えとかは、ほんと要注意だね。
俺も13インチのトヨタニュースポーツだっけか?井桁ホイールに似てるやつ
あと子供の頃に買ってもらったマジンガーZとコンバトラーVの超合金、
気づいたらもう捨てられてた。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:40:33.86 ID:iFKYXvHN0
またピアッツァ乗りかよ。あんな気持ち悪い車よく乗れるよな。
>>52 ギアボックスごとこれのを使えば
とかメーンシャフトをこれのにすればとかいう
いわゆる定番的な物無いのかなと思って。
例えば310 とか510 スカGの部品をとかいっても
なかなか無いじゃない、だから適当に現物あわせで色々やってみようと
言う訳に行かないので。
どれか1つで当てはまれば発達障害者
チビ
ブサイク
元ヤンキー
ヤンキー
パチンコ好き
部落やくざ
パチンコ店員
パチンコ店長
ギャンブル好き
低偏差値
低IQ
アルコール依存
薬物依存
女にもてない
どれか1つで当てはまれば発達障害者
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 03:19:40.46 ID:dkfBBD8X0
かーちゃんにライディーンの超合金とミクロマンとグレンダイザーとゴローすてられてた(´・ω・`)
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 12:02:50.50 ID:2/Dpwe7EO
ゴーグとイデオンとダンバインとボトムズとバルキリー捨てられたら
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 14:32:42.50 ID:NmQ5j5YjO
こんな日は小枝とか物が飛んでこないか不安
雨天使用禁止とかいうわけじゃないんだが
こんな日はめんどいのでガレージから出さず足車
で、そのガレージが吹っ飛んじゃうってゆう罠
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 17:43:44.91 ID:jewgYQDv0
>>59 同感 このスレにいすゞ信者が粘着しているみたいだけど・・・ホントあのメーカー 美的感覚の理解に苦しむデザイン
変える為だけに妙に弄るモデルチェンジとかセンス無さ過ぎだったな。
ビークロスも視界だって悪いしデザインも気色悪かったよな。
これ等より酷いデザインなんて トヨタのWILLの犬の顔みたいな奴くらいだな。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 02:33:17.25 ID:Qw9zONoY0
>>68 マッ○リン乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 02:43:03.89 ID:Qw9zONoY0
>>68 ピアッツァ馬鹿にされて乙wwwwwwwwwwwwいすゞ信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰が何と言おうと俺はカローラFX一本でイクぜ!
ピァッツァは当時ただでさえ既に時代遅れだった117クーペのシャーシを流用したから、最初から酷評されてたよな。
でも最近は無性にベレGが欲しい。
あの野暮ったさと偽イタリアンな感じが、まるですぱげっちーナポリタン
ハコスカかケンメリかS30あたりの純正エアコン付き完全ノーマル車が欲しいんだけど
この時代ののエアコン(吹出口)ってみんな助手席に吊り下げるような奴?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 12:24:34.36 ID:fWvjy8CjO
それはクーラー。エアコンは付いてない。
>>75 何も釣ってるつもりは無いぞw
免許取り立ての頃に友人から「程度良好の角目の117クーペが15万くらいであるよ」なんて言われたけど、
その頃は今さら感たっぷりだったから断った。
いま思えば少しくらい乗ってみても良かったけどな。
ピアッツァは117クーペ(フローリアン)ではなく、
オペル・カデットを基本とするワールドカーのジェミニがベースだと何度言えば
そういえばビュイックとT型はどうなった?
117で思い出したけど前このスレで117が欲しいって言ってた若者どうなったんかな?
無事いいタマに巡りあえたんかな?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 20:48:06.59 ID:2MznVPcr0
イーグルてどうよ?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 20:48:28.32 ID:2MznVPcr0
奥多摩イベント評判良くないよな
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:20:30.61 ID:hkK6QmZjO
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:02:11.24 ID:XO7mN77e0
>>83 おまえがいすゞ信者だって事はわかったよwwww
ピアッツァwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>77 あ、そうだっけ?すまんw
何か変だと思いつつ適当に書いちゃったw
しかし初代ジェミニはいま見ると、何だか見ちゃいけないものを見てしまったような気になるな
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:23:41.49 ID:C5agsoE/0
もう いすゞ と 80年代のゴミのハナシは、イラン!
何でいすゞをそう毛嫌いするのかね?
初期のベレットや117クーペもよかったけど
逆スラントの初代ジェミニの前期型は好きだったな
当時の日本には珍しかった鮮やかなパステルカラーの角目が特によかった
カンパやクロモドラを履かせて、ピットイン青山で買ったパーツを付けたカデット仕様が懐かしい
>>87 おれはブラックのLS/Gが好きだった(サメジェミニ)
いすゞが好かれないのはヤンキー系ベースになる車がないからだろ
ホリデーオートのOh!My街道レーサーにでるようなヤツがさ
問1:国産各種メーカーの旧車の印象を端的に述べよ
トヨタ:
日産:
ホンダ:
マツダ:
三菱:
スバル:
ダイハツ:
スズキ:
いすゞ:
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:38:06.88 ID:MSjeKHRXO
うるせーよ
問1:国産各種メーカーの旧車の印象を端的に述べよ
トヨタ: 爛々
日産: 族々
ホンダ:びんびん
マツダ:ビーム!!
三菱:アチョ〜!
スバル:サンバ!
ダイハツ:激震
スズキ:2/3拍子
いすゞ:ゆんゆん
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:39:42.29 ID:C5agsoE/0
プリンス を独立で据えていない時点でこの質問自体論外だな。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:31:55.80 ID:f42EMWtz0
やっぱ日産が最高!!
族車ベースってことで!
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:55:27.96 ID:C5agsoE/0
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:18:58.66 ID:oXhD3MR4O
日本の旧車はアメ車のパクリ。
5ナンバーサイズだからアメ車に比べてデザインの自由度が少ない。
つーことで旧車はアメ車が至高。
女も金髪が至高。
>>86 じゃ、910ブルの事を熱く語ろうか。一応70年代生まれの車だぞw
>>84 これで今年43歳の地方公務員ってんだから笑えるw
確かに大昔のアメ車を見ると
「あぁ、アメリカって、強かったんだな・・・」
て、しみじみ思うよ
トランクとかバカジャネーノ?wwwて思うくらい、無駄に広くてデカいし
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:37:17.63 ID:3MBLLqK00
いや、クルマとオンナは国産に限る(キリッ
>>97 なんでFJ積まなかったのか。
L20ターボでも良かった。
それだけが残念だ。
昭和55年頃のカー雑誌では910ブルにFJ20が載るようなことが
書いてあったのになあ。
スカイラインはTIにFJ20が載ると書いてあったが、RSというグレードを
作ったのは予想外だった。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 01:46:02.07 ID:SnAX1ycM0
>>98 54歳農協勤務w
定年近いのに ピピピピアッツァwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:57:15.04 ID:ez/iRVHgO
ブルーバードにFJじゃスカイラインの意味がないじゃん
俺はZエンジンが一番好き。
エンジン始動直後のぶっこわれそうなメカノイズが所有欲を満たす。
>エンジン始動直後のぶっこわれそうなメカノイズが所有欲を満たす。
うちのFJみたいなエンジンだな
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 10:10:39.22 ID:ez/iRVHgO
いや、うちのZの方が絶対うるさい。
メカノイズだけ聞けばFJ20はS20とほとんど同じ音がするね
設計的にはほぼ同じみたいだから当然っちゃ当然か
日曜日に岐阜の大垣でやるJMTM行く人いる?
>>104 4ドアセダンSSS
スカイラインはHT
シルビアはクーペ
で充分意味が出てくる。
というかそんなんいうたらL型エンジンなんて
何車種に積まれた事やら。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 21:37:16.02 ID:XUXhvrPj0
>>96>>99 確かに一理あるけど、細かい部品単位でみると大味だよ。
当時のベルエアやフュリー、ギャラクシーなんかのグリルやマスコットを
当時それらをオマージュして国産の高級車のプリンスやセドリック、デボネアのグリルは、実に凝った造形だよ。
アメリカ人は制約の無い条件でモノを造らせると素晴らしい仕事をする。
日本人は、与えられた条件のなかで最善の仕事をする。
航空機みたいに、お互い ハード開発とソフト開発&ハード改良で国際分業したら最善だと思う。
ピアッツァはツインエンジンが至高
もちろん減速はエンブレでするからブレーキはノーマルで充分
>>109 L型エンジンって今でも使ってたかな?
確かシビリアンの中東向け輸出仕様(ガソリンエンジン車)で使ってたハズ
RBはほとんどツインカムヘッド載っけたLだよね
>>113 コストダウンの兼ね合いもあって生産設備使いまわしだったからねぇ。
>>103 54歳でガキ並みの文章力・・・・人生終わっとるなw
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 01:19:53.15 ID:+lIFokGF0
>>114 はあ?? 54はてめえだろ
そんなにピアッツァバカにされてご立腹の54歳農協勤務??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピピピピアッツァwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 01:22:26.69 ID:+lIFokGF0
ピアッツァなんてゴミだからなw
いすゞ? ゴミ車作ってんなよwwwwwwwwwwwwwww
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 02:25:04.92 ID:FTmjEr/z0
あまり鵜呑みにしてない某評論家の言葉だが、
いすゞは設計技術者がテストドライバーの脇に同乗し威張って運転操作の指示をして車開発をしている(いた?)
だそうだ。・・・設計技術者の立場がそれだけ強い との事だが、そのワリには、売れない(みんなが欲しがらない)車ばかり造っていたよな。
この点は、同じ技術集団でも プリンス(欲しがる人は多いが、価格が・・・)とは大きく異なるよな。
技術者のマスターベーションにすぎない製品しか送り出せないような自動車メーカーは、
営業車専用メーカーとしてしか生きるしかすべが無くなるのは当然の帰結だな。
かって御三家の面子にあぐらかいてたワリには、昭和40年代以降他社との提携で付いたり離れたりを迷走を繰り返したのは主体性や見識の無さの表れ。
なんか偏ってるなぁw
まぁ乗用車末期はとても寂しいものだったけど・・・・・
でも、いすゞの場合はメーカー云々だけじゃなくて
販売網とかの弱さもあったとは思うけどね。
(これはプリンスもそうか・・・・)
いすゞは言うほど悪くないけどね。
ただ部品供給が壊滅的らしいけど、その点で言えば既にメーカー自体が無いプリンスの方が酷いのかな?
それより「いすゞ」で変換出来ないところが世間の認識を物語ってるな
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 06:44:03.21 ID:itqUz/IsO
ピアッツァが好きなオーナーにとっては、立派な旧車。117クーペより好きなんだろう。
俺は旧車では好きないすゞ車はないが、ビークロスは好きだな。ディーゼルエンジンを載せれば良かったのにと残念で仕方がない。
旧車なら40ランクルが好き。
>>117 あの爺さんが、伝聞として、本人も信憑性に疑いがあると記していたことだな
おまえ、1960年代のいすゞ車なんて乗ったことないんだろ?
知ったふうな口を聞くなよ
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 09:54:24.33 ID:FTmjEr/z0
>>121 ベレルのディーゼル タクシーは最高だったよW!
123 :
風見潤:2012/04/07(土) 11:49:06.81 ID:bcmjjm+mO
フローリアン最高
フローリアンジェミニ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:17:20.54 ID:ng0sVUED0
マヨネーズ好きな奴ってキモオタ!
普通なら、べレG、FRジミ、117でしょう。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:49:53.20 ID:2+KwQ3wY0
ゞ
>>115 コイツいつも深夜1時台に書き込んでいるな、当直の警備員か?w
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 17:21:13.00 ID:9aaB0fXI0
実用一点張りで趣味性の必要のないエルフがタイタン(価格)やトヨエース(販売力)より売れたのに、
当初ワールドカーとして異国情緒あるデザインで秀逸だったジェミニが、クソマイナーチェンジでカローラやファミリア、サニーに負けのはセンス(デザインの改悪の方向性)悪さだろ。
ピアッツアに到っちゃ斬新とか未来的とか勘違いレベルの末期的デザイン。
117は、デザインは良かったが、(外国デザイナーだからな、いすゞ毒自のセンスではない)価格に反し動力性能がいま一つだったから・・・。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 22:21:34.16 ID:Yw9uyTnY0
>>128 >当直の警備員か?w
警備員とか知らねえよww
お前時間帯とか詳しいなwwwwてめえが働いてるんじゃねえのか?wwwww
ピアッツアは墓穴を掘ったなww
ピピピ ピアッツァwww
たまにはフローリアンのことも思い出してやってください
地元の教習車がフローリアンだったせいか、どうにもいい印象が無い
子供心に「不気味なデザインだなあ」とおもてたアルよ
俺が免許取る頃にはアスカに替わってたけど
オイルショックのあと、燃料費と維持費が安いことから
教習車としてディーゼルが流行ったことがあるんだよ
で、フローリアンはクラウンやセドグロのディーゼルより当然ながらだいぶ安かった
だから採用していたのだろう
>>129 PF60の頃ってそうは多く無い営業所に出かけて行っても
「(ウチはトラックメインだから)乗用車はあんまりやって無いんです」
とか言われてカタログはあっても価格表が無いってぐらいでした。
トランポにファーゴ買って、UT買いに行っても「2トンのパネル買えよ」
ってな感じで、トラック以外の商談は面倒そうな感じでした。
>>135 それはトラック主体の「いすゞモーター店」だったんじゃない?
それとは別に「いすゞオート店」や「ジェミニオート店」という乗用車ディーラー系列もあったんだよ
都市部だけだったのかもしれないけどね
>>129 > ピアッツアに到っちゃ斬新とか未来的とか勘違いレベルの末期的デザイン。
> 117は、デザインは良かったが、(外国デザイナーだからな、いすゞ毒自のセンスではない)価格に反し動力性能がいま一つだったから・・・。
えーと・・・釣りですか?
>>136 横レスだが、
大型トラック専門の「○(県名)いすず」とエルフと乗用車を売ってる「○(県名)いすゞモーター」しかなかった。
人口50万弱の市です。
>>134 よほど都会のブルジョワ教習所じゃない限り、その頃の教習車はMTしかなかったんだよね。
で、ディーゼル特有のアイドリング付近の粘りが、当時のガソリン車よりもエンストしにくかったせいもあるかも。
て知らんけど
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 21:51:16.05 ID:iN3Torst0
フローリアンが教習車に使われていた時代(当初)って、日産、トヨタは、ワンサイズ大きなセド/グロ・クラウンしか教習車設定無かったんじゃないかな?
小型を採用するとなると、おのずと選択車種が限られてくるのでは?
獅子舞みたいな醜い奴になってからも(ローレルやマークUにも教習車が出だしてから)採用していたところは、いすゞ地獄のシガラミから抜けなかったか、経営事情、教習費を安くとかそれなりの考えがあったとしか思えない。
マア楽しくない(怖い教官とドライブ)かもしれない教習でカネを払い わざわざ免許とってから乗りたくもない格好悪い車使う教習所なんてよほど登校事情で制約が無い限り選択しなよな。
>>140 獅子舞顔のやつはディーゼル搭載車が維持費の安さで使われてたんだよ
あと、小型の教習車仕様といえばカペラだな
78年に出た2代目から設定があったはず
ホンダがやってるレインボーモータースクールも
ホンダ車に教習車仕様がなかったころはカペラを使ってた
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:37:10.18 ID:VtEDg0Rt0
なんだかんだ言っていすずネタでこんな盛り上がるなんて
厩舎スレでは近年まれにみる展開
本当はみんないすずが好きなんじゃん
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:52:07.35 ID:iN3Torst0
カペラの教習車も目糞鼻糞だな。
でも俺は変態だから、カスタムキャブに教習車があったら免許取消等再教習にかこつけて運転してみたい気がする。・・・ごめん80年代車だな。
レイン坊ー教習所といえば、俺が通っていた都内教習所(以前人気女性シンガーのため特別教習したとかで公安からぺナティを受けた)
に丸井の免許でレイン坊ーに入校手続きをしておきながら来た訳の判らん奴(男で若い!知的障害でもない!)がいたよ。
地理的にも全く離れていたのに アイツは何だったんだ?
受付の乙さんも訳が分からず怒り呆れていた。・・・スレ地失礼。
ビルマでは、B360が現役ですか・・・
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:26:11.94 ID:iN3Torst0
あれは、マツダの手を離れてからの(金型譲渡)現地生産車だよ。
教習車って昭和時代は車体サイズに規定があった記憶が。
コラムシフトも必須だったはず。
コラムシフト必須はなかったね
俺の行った教習所の教習車はコラムのセドリック、しかもディーゼルだったけど
同時期に友人が行ってたところはフロアのカペラだった
おかげで、すごく損した気分になった
今になって思えば、コラムのディーゼルのほうが貴重な体験なのだが
ウチのオカンが30年ほど前に通っていた教習所、スカイラインジャパンの
コラムシフトMT+ステッキ式駐車ブレーキだった。(当時の写真もあるがうpは勘弁。)
5代目スカイラインにコラムシフトMTが有った事に驚いたが、R31までは
純正タクシー仕様もあったから不思議じゃないか。
>>148 無知で申し訳ないが、ジャパンにコラムシフトの設定ってあったの?
ケンメリにベンコラ仕様があった事は知ってるが…。
ジャパンのカタログ見ても、コラムシフト車なんて載っていないぞ。
一般市販車のカタログに載ってなくとも
別刷りの営業車(タクシー)や教習車のカタログにはあるかもしれない
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 16:37:30.60 ID:7a1N5YSc0
再販して欲しい車が5つあるんだ。箱スカ、ホンダS8、KP47スターレット、
初代コスモと亀型セルボなんだ。絶対に無理だろうけど・・。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:33:58.34 ID:vJBu1+zH0
亀型セルボで東京から親戚と富士サファリパーク行ったな
>>151 確かに普通のクラウンのカタログにはLPG仕様のタクシーなんて載ってないもんな
>145
そうですか、B360はビルマで生産されてましたか。
ビルマでもエコカー優遇策が始まりまして、40年以上経過した車を潰すと、補助金が出ます。
あちらでも旧車は減りますなあ。
昨日テレ東でミャンマーの中古車についてやってたけど
軍事政権崩壊で輸入が自由化され、車齢40年以上の車を廃車すると
中古車を買う権利が与えられるそうだ
旧型カムリが昨年まで2000万、今でも500万で売られてるが売れ過ぎて車が足りないらしい
登録されてる95%は日本車、B360や20カローラが現役バリバリで走ってた
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:00:04.85 ID:LlhOsriF0
>>146 車体サイズの規定って・・・?少なくとも 国産のセド/グロ・クラ クラス以下でも
ローレルならC31には教習車があったよ。
件のフローリアンに到っては、獅子舞以前の角目BMもどきにも、教習車があった。
さすがに、リッターカー以下にはタクシーが無いのと同じく教習車も無いよな。(コレは今も)
・・・ただし(免許取得が目的で無いので例外?)、昔昭和30年代(当時の雑誌月刊自家用車で紹介) 自動車教習所で子供向けに教習(交通安全教育目的)で
マッダR360クーペのAT車のアクセルペダルに板を咬ませたクルマで運転教習をしていたらしい。
>>151 商用車、教習車、パトカーまで網羅している「自動車ガイドブック1977年版」にも
出ていないな。
ついでにR31のタクシー仕様なんてのもほんとにあるのか。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:43:04.17 ID:5eHZuG1A0
教習車ならローレル33まで見たことあるぞ
たとえ自動車ガイドブックだってセダンの営業車仕様までは載ってないぞ
別刷りの専用カタログになってる
結構ヤフオクに出てるぞ
ドアとチンドンにただTAXIとだけ書いてあって面白い
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:25:49.33 ID:LlhOsriF0
>>151 R31のタクシーは存在したよ。
後方視界の無茶苦茶悪そうな初代バイオレット710だってタクがあった。
4ドアセダンでソレなりの車格にも拘らずタクシーモデルが無かったと断言できるのは初代ローレルくらいじゃないかな?
コレだから80年代のゴミを珍しがる若造は・・・。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:24:48.44 ID:qJ2A96Yk0
なあじいさんよ、80年代より70年代後半のほうがゴミじゃないかい
バイオレット710なんてゴミの代表だし
昭和50年前後の排ガス対策車なんてクズの代名詞だったのにな。
いつの間にか希少な通好みみたいな扱いになってるし。
まぁ、車に興味のない人から見たらハコスカも観音クラウンも「そんな古い車なんか捨てろよ。」と言われてしまう罠w
しかし値打ちの話ししたら急に興味持ちだす。ってゆうね。
でもポンコツ買ってレストアやり始めると値打ち以上の金をつぎ込む必要があるという諸刃の剣
それでも金出せばすんなりパーツが揃う人気車はまだ全然マシだよなー
すでに廃業している会社の珍車なんて物件に手を出すと無間地獄へ
ビートルとアメ車の古いの持ってるけど、この二台はホント部品がやすく手に入って楽だわ。
国産旧車なんて部品なくて大変だろうね。
ハコスカなんか金持ちが部品全部買い占めてそう
70年代って48-51年規制(大雑把に74年から76年)と、
オイルショック(73年と79年)で排ガスと燃費で生き残りに
必死だったし、それこそ「コストダウン」優先を追求してた
時代だったよね。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:30:52.68 ID:tFFUr0JFO
↑定期乙
>>170 ごめんこれは絶対に話しかけたくないわwww
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:58:04.02 ID:O7TjgSwk0
五輪真弓顔の初代バイオレットなんてノッテネーよ。
70年代のいかにも、くどくどしい(デザイン)のシンプルとは相反する実用車不向きなクルマでも普通に営業車があったことを引き合いに出しただけ。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:57:57.21 ID:RB044Sn+0
なんだ、じーさん荒5かと思ったら引退した団塊か
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 11:52:57.75 ID:AXJAXSZz0
>>175 俺が性旬を、謳歌していたとき お前はザーメン。
運が悪けりゃゴムやティッシュに包まれるか、オンナのアソコでコーラ酸の餌食。
お爺ちゃん、コーラで避妊なんてマジで信じてたの?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:44:35.24 ID:lHN1mW2j0
っていうか
ここの住人が熱い視線を注いでいる
つまりは国産車なんて
80だろうが70だろうが60だろうが
2000GTとかごく一部を除いて
本物のエンスーからみたら
ただの目くそ鼻くそ
だったら、ビンボー人同士なかよくやろうぜ
>>178 本物のエンスーw
今時エンスーって言葉使うのって(核爆)とか(藁)とかと同レベルで恥ずかしいと思うんだけど、
>>178的にはアリなんですか?
あとその本物のエンスーってひとはどういうモノがお好みなんですか?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 17:41:49.84 ID:AXJAXSZz0
GT-R,2000GT,30Z,S8等・・・定番・・・と云うようより大昔絶版になった人気車種 うんざり興味なし
アルファ、ナローポルシェ、英国旧車等・・・エンスー・・・単なるナル(シスト)のお宝小道具 あまり人気なし。
,80年代〜バブル期車・・・・国産旧車の価値が認められだした頃現役だった車種・・・当時からそれを見越して維持している奴、最底値の時を見計らい購入・・・で、圧倒的に生産台数も多いのに俺は達の車は絶版だと吠えまくる輩
,50-60年代アメリカ車・・・大きさやクロームデコレーションに、好き嫌い分かれるだろうが、優雅さ贅沢感に圧倒される。 実生活から縁遠い存在だが、それでもスポーツカーと違いハイヤーで見かける機会もあった。
また おもちゃも多く 親しみが持てる。
やっぱり王道は昭和30年代初頭〜40年代前半の地味な(特に零細&消滅メーカーの)乗用車や商用車でしょ。
スポーツカーなんて当時から垂涎で懐かしさとか身近に感じた親しみ、超稀少 零細メーカーみたいな新鮮味(感動!)を、あまり感じない。
また下らねぇ罵り合いが始まった
だから池沼扱いされんだょ
この変な流れを作っちゃったジジイが謝るから許して
スレタイからして特に区切ってないからな。
変な流れを作ろうっつーヤツはスルーしましょう。
俺のAW11はここでいいのか
いいだろ。ハチロクはダメだけど
オートウインドウって何だよ
それともオールホイール11か?
(笑いがとれると思ったからこそ書き込みました。)
MR2っていえよわかりにくいから。
MR2&MRSスレ違いだろ。
専用スレあんじゃねーのそっちでやってね。
(新しい遊び相手が来たと喜んでます。)
エーダブもとんと見なくなったな
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 06:11:46.33 ID:Sy5Z9y94O
旧車といえばスポーツカーと思っていたけど、最近は初代バモスやフォルクスワーゲンバスもいいな〜と思うようになってきたわ。
なんか旧くても、機能性とデザイン性が両立した車が好きになってきた。
他にそんな旧車ないかな?
>>192 ワーゲンバス・・・・・
あれはバスなのか?だとしたらバスとしての機能が
充実してるとは言い難いような気がするけど。
バモスも無駄に良いエンジン積んでるしデザインも・・・・・・
それを両立してるとは言わないだろ。
あくまでゲテモノとしての価値はあるでしょう。
機能性デザイン製で優れた車(バランスが良い車)は
日本車ならカローラの2代目までとかサニーの110、310とかじゃネーの
フォルクスワーゲンならゴルフ1が突出してる。
性能、居住性、コスト、デザイン全てがすばらしい。
>>193 まだまだ旧車とは言えないけど、ゴルフUもいいよ。
さすがにゴルフTよりは大掛かりな修理&レストアも必要ないし、何より車両価格も今んとこまだ安いし。
バスというかtype2は、いわゆるビートルのシャシーを利用してバンに仕立てたもの。最初からバン専用設計では無いのでリアエンジンがネックといえばネック。
でも流用であれだけ作られ使われ愛された素晴らしいクルマです。
省コストで高効率を得る、これもまた良い設計ではないのでしょうか。
タイプ2は実車そのまま使って商売してる人多いね
外板とかリプロパーツが豊富だから出来るんだろうなあ
タイプ2面白いけど衝突安全性能は原付と同じくらいだから注意。
外と薄板一枚枚隔てて10センチ先に膝だかんね。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:17:40.78 ID:dlR03VyK0
>>197 あれは、可愛いクルマだけど半立ち状態の運転姿勢になるんじゃない?
長距離運転はかなりキツイだろうな。
まあ旧車の日常使用でネックになるクーラーやエアコンが無くてもフロントが窓が開くのは、うらやましいが・・・。
よくイベントでハンバーガー売ってる車ですね?
安全性は軽ベースのレプリカも似たようなもんじゃね?
釜彫ったら車椅子でしょ
>>199 うちのあたりによく来るのはシトロエンのやつだ
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:44:35.62 ID:GAG7v94J0
>>200 俺昔ポーターキャブでカマ掘ったけど、五体満足健在、鞭打ちすらならんかったぞ!
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:48:10.26 ID:KIPwClrqO
ポーターはラダーフレームじゃないか。
っつーか、今時の軽って知ってる?
カタくして安全基準通してるんだぜ。
京都のアトレー見たろ。キャビンはツブれているけど、プラットフォームは形が変わって無いんだよ。
やられたら相手の方がヤバいw
マッ○リン臭がすごいw
>>204 あ、アトレーじゃなくてアクティだった。
スマソw
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:11:37.98 ID:b7oijT810
ポーターキャブは、古いポーター(ボンネットのヤツ)より異型ライトでないので古典的でカワイイ!
機能的や装備はいいのだろうが、アトレーやアクティー は、デザインが糞!
軽の分際で装備を欲張っているだけにデザインが潔悪くみっともなく醜い気がする。
商用車に重要なのはデザインではありません。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:12:55.03 ID:VaWSGKTh0
>>204 ボンネットのあるマイティボーイとホビオみたいな現代の軽箱はどっちが前面衝突は安全ですか?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:36:26.42 ID:7XxNb6TfO
ステップバンも思い出してやってください。
まだまだ旧車ではないが、二代目キャロル見なくなったな。可愛いのに。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:44:35.16 ID:b7oijT810
>>211 エンジン廻し過ぎるヤツが多いだろうから持たないんだろうな。
同一系統デザインのレビューも?。
あのピンクに、黄色ナンバフレート・・・いかにも玩具的だな。
同じ配系統のAZ-1も嫌うヒトは嫌うが可愛いわな。(俺は乗らんが・・・・)
>>210 安全基準は厳しくなってるから新しい方が上だろ。
ボンネットのある現行車がイイんじゃない?
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:25:51.33 ID:UVwoGGHm0
厨房のときの理科のセンコウがマイティボーイ買った
「お金がないからマイティボーイ」
って囃したら思いっきり殴られた
更に通知表に2がついた
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:43:20.29 ID:cPcl4i6g0
>>213 セカンドで乗ってるけど安全性が気になってw
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 01:17:00.95 ID:J8i9fgM50
マイティボーイ・・・軽で保安基準の煩く鳴り出してからのボンネットトラック 積
載量能力は、おのずと気休め・・・実用性を犠牲にしていて潔いく他社ない車種設定の着眼点は良かった・・・
でも当時の軽乗用車的でカジュアル感覚や趣味性や可愛さのない顔は、残念だな。
顔が全てを台無しにしていた。
あれはアルトじゃなくてジムニーベースで出せばよかった
マイティーボーイで事業用ナンバーを取りたい
誰かマイティボーイスレ立ててください
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:33:40.91 ID:v2yaxI7CO
街の電気屋にでもなるつもりかw
それならサニトラだろ
つーか現役
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 02:14:33.41 ID:hMALTZYfO
まだいすゞ厨が常駐してるんだなw
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 02:29:32.17 ID:FFMhVBCY0
馬鹿の一つ覚えだな。
もう いすゞは、昔の共産圏(チェコスロバキアとか)みたいに、国から製造車種を指定されてエルフだけ造ってりゃいいよ。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 05:46:39.41 ID:pWx/mtW0O
いすゞのエンジンがアメ車に載り、それを買えるのは素晴らしいじゃない。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:30:30.32 ID:vctzwYn60
エルフ
エルフィン
エルフFFマイパック
歌うヘッドライト
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 19:35:51.32 ID:FFMhVBCY0
>>227 ボデイは、もう創造しなくてイイゾってことだよな 俺もそう思う。
GM向けのディーゼルエンジンやヒルマンや和製カデットでも組み立てていたほうが良い。
あとBXボンネット車の維持補修部品供給。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:55:15.52 ID:adht/FYV0
ヒルマンってまだあんの?
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:53:17.37 ID:MvIweAgP0
>>230 ソレくらい遡らないといすゞが、拘わりヒットした格好も善い乗用車が無い!という皮肉だよ。
このスレで粘着していすゞ叩きしているヤツって何なの?自動車教習所のフローリアンにでも轢き逃げされたのか?w
117ってハンドメイドじゃないヤツを
ハンドメイド仕様にはしないのか?
パテうめとかで・・・・
>>233 角目最終型を丸目にしている人をイベントで見たことはある。
手作りモデルに化けるのは難しいだろう。
>>233 バンパーの位置からして違うから、レストアベースのハンドメイド買ってきてレストアした方が手っ取り早い。
角目を丸目仕様にするのは簡単らしいけど。フロントエプロン交換するだけで済むらしいとか。
荒井由美の[Destiny]の歌詞に出てくる緑のクーペって117クーペかなぁ?
ホンダZじゃね?
ベレットじゃないかな。
「コバルトアワー」にも登場しますしね。
以前から117説。旦那様がラジオで「彼女はベレット好きだけど、
あれは外見で決めてる」ってな発言してました。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:36:06.93 ID:CVL+MBLK0
稲垣純一の夏のクラクション歌詞の クーペは?
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:47:17.48 ID:geJRyCwwO
>>240 ソアラ(初代)又はプレリュード(2代目)が、イメージだなぁ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:51:20.40 ID:Xiumz8MT0
ピアッツァXE
稲垣純一と川井ちゃんの声は似てる
稲川淳二の夏の怪談話のリアシートに謎の美女が勝手に座ってた
その車種は?
MR-2だな
カローラFXでしょ。
杉山清貴とオメガトライブの「リバーサイドホテル」で
「きみを乗せた白いクーペ先に着いた・・」のクーペは?
ドリカムのタイトル忘れたけど
「やっと手に入れたグリーンのクーペで来たね。得意げにクラクション鳴らして」のクーペは?
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:44:40.02 ID:uWua9Ln6O
>>247 カマロかマスタング、何れにしても米国車で、サングラスが似合うこと。
>>248 911(930以前の)か厳密にはクーペちゃうけどシロッコ(初代)
う〜ん、タイトル出てこん。
フェスティバ キャンバストップ
タイトル忘れたけどドリカムの曲で
「3人乗れば一杯の狭い助手席に交代で座ってみんなで笑った」という歌詞があるが
意味がわからない。
>>249 杉山清貴のは初代ソアラ、
ドリカムは3代目ソアラを当時イメージしたな、俺は。
初代ソアラはスーパーホワイトがイメージカラー、
3代目はダークグリーンがイメージカラー。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 18:36:54.49 ID:uWua9Ln6O
>>252 あぁ「スーパーホワイト」
ソアラ、シルビア、プレリュード、クーペって絵になるし歌になるよね。
海沿いのカーブを抜ける黒いヴェルファイアではなんかねぇ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 18:42:56.37 ID:uWua9Ln6O
>>251 ベンチシートの米車?
俺も経験無いけど(笑)
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 19:21:58.55 ID:0a2Yiz6d0
稲垣潤一とカルロストシキの声が似てる件について
>>254 中学の修学旅行の時5人班でタクシー移動(自由行動)だったから、
ベンチシートのタクシーで運転手の隣に2人座ったわ。
80年代終わり頃。
そういやアルトにもベンチシートがあったな。
シート(お尻の位置)が破れた。
黒いビニール生地?みたいなヤツなんだけど、これ以上広がらない様に何か良い方法はないかな?
知恵をかして下さい。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 21:23:55.65 ID:N/a570j20
なんだかんだ言って結局80年代車話題。
>>251 ちょっと違うだろw。
>交代で座った狭い助手席 3人乗ればいっぱいのあなたの車
ラジオでミニをイメージしたとかって言ってたと思う。
>>256 京都に修学旅行で行ったとき、
5人で自由行動して宿まで帰るとき、
空車のベンチシートのクラウンまたはセドリックタクシーを捜すのに一苦労した。
タクシー代2台分は厳しかったからな。
>>257 キャンプ用品を扱っているお店へ行って、テント補修用シートを買って応急処置して知らん顔する。
>>257 シートを分解、座面の表皮をはぐる
底側でタッカー(ステープラー)でとまっているだけだろうから外せるはず
表皮の裂け目を裏から似た素材を貼って補強
できれば座面全面のほうが負担が分散する
ホームセンターでもタッカー売っているので持っておくと便利
>>262,263
ありがとう。
座面全体に貼れるテント補修用の生地を探してみます。
やっぱりバラすのか〜_| ̄|○
こりゃ連休のエサだな。
>>264 ガムテ貼って上から皮シート風のビニールカバーかぶせたらいいじゃん
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 17:09:42.55 ID:pj2rtMah0
130系のクラウンはここでいいかな?
ダメ
いすずの次は130系クラウンで踊らせておくか
旧車と言えば130系クラウンだよなやっぱし!
旧車というより霊柩車
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 19:39:20.60 ID:iZbX+vUs0
40以下の若造しかいないのな
>>265 ありがとう。
とりあえずその方法で行こうと思います。
連休中に出来れば補修。出来なければ涼しめの座布団w
しかしあれだな
高速有鉛とか見ると、昭和50年代以降の糞みたいな中古車で結構盛り上がってんのな
まあ俺も底値で買った糞車を持ってるけど
80ヒーローとか?
本人が好きならいいだろ?
角目ジャパンのブラックの2ドア欲しいわw
>>272 50歳以下にとってノスタルジーを感じるのが80年代だから仕方がない。
F5Aのキャブレター車のかかりやすいエンジン始動方法教えて下さい
キーを回す前にアクセルを2〜3回踏むのですか?
それともキーをACCの位置にしてからアクセルを2〜3回踏むのですか?
>>276 自動車屋に行って100万円ほど払って下さい。
キーひねるだけでかかるようになってかえってくるでしょう。
>>276 オートチョークのセットならキーONでアクセルを1回床まで踏み込んで心持ゆっくり戻せばいい。
てゆうかそのオートチョークが経年で逝ってるような気ガス。
マニュアルチョークならキーONで数回アクセルあおって半踏で始動。
あ〜117クーペ欲しいよ〜
愛知からじゃ関東の有名店に見に行くには遠すぎるし〜
とりあえずくらがり行って情報収集してくるか〜
ところでくらがり行く奴いる?
>>279 通勤途中の家で15年以上前から2台ブルーシートで包んで庭に置いてる家があるな。
そのうちニコイチでレストアするつもりだったんだろうけど、すでに錆の塊と化してきてるわ。
意気込んで買ってレストア断念系はホント痛々しい。
車がかわいそう
117買うならベレット買ったほうが幸せになれるじゃね?
自分は117買って3日で売り払ったわ。
特にスポーティーでもなく、スペシャリティーでもなかった。
>>282 モーターショーショーモデル名いすゞ117セダンこと
フローリアンも思い出してあげて下さい><
フローリアンってホント変な車だったなあ。
オペラウインドウなんてデザインのために無理に付けてる感じ。
ヘッドライトも異型2灯、丸型4灯、角目4灯などと無意味に変遷してるし。
某誌のS54。
ついに動きましたなあ。
>>285 いったいレストア開始から何年経ってるんだ?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:12:23.66 ID:6Fej5pI80
フローリアン
実はあまり知られてないが、発売直後は好評だった
月5000台ペースで売れて、いすゞ最大のヒットになると言われた
1.5Lクラス(カローラじゃなくて当時はコロナ、ブル、スカとかね)では飽き足らない
そんなハイソな?ユーザーにちょっと上級な1600が受けたのかも
似たような境遇のルーチェもまだ1500しかなかったしね
ただローレル、コロナマーク2が出てドンジリになった
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:14:49.14 ID:6Fej5pI80
フローリアン
実はあまり知られてないが、発売直後は好評だった
月5000台ペースで売れて、いすゞ最大のヒットになると言われた
1500クラス(カローラじゃなくて当時はコロナ、ブル、スカとかの各メーカーの主力車)では飽き足らない
そんなハイソな?ユーザーにちょっと上級なボディ&1600が受けたのかも
似たような境遇のルーチェもエンジンはまだ1500しかなかったしね
ただ二大メーカーからローレル、コロナマーク2が出てドンジリになった
チョークレスの場合アクセル煽って(加速ポンプでガソリン入れて)から始動するけど、
あんまパコパコ煽るより、
全開まで踏んでしばらく踏みっぱなしのほうがいいのかな、
と外したばっかりのソレックスをエンジン側から覗きながらスロットル開けて思った
メガネでよかった…
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:31:36.19 ID:Q7nyC1sJO
友人で運送業を営んでいたり、エルフを営業車に使っていた人はいすゞの乗用車を使っていることが多かった。トラック繋がりだったんだろうな。
今はクラウンやレクサスに乗ってるけどね。
>>291 京都に移住すればいいんでね?
>>285 でもエンジンブロックがwww プリンスのエンジンに拘らんとRB辺りに載せ換えちゃえばいいのに。
所ジョージが2JZだかに換装したS54持ってるってホント?
京都のレンタルオフィス探してみるわ、登記可のやつで
>>292 所ジョージのは本当。
エンジンはトヨタの何かで足回り駆動系がインプ?レガシィ?だっけな。
大径ホイールをぶち込むためにオバフェンつけてるが、俺はダメだわあれ。
それだけ金使ってなんでもできるんだからフェンダー内に収めて欲しかった。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 03:40:16.87 ID:UZGlMW9z0
>>291 ボデイのデザイン傾向&意匠は、近いと思うが 初代シルビアは興味ないが、こっちは不思議と好きだな。
>>295 当時から破格の浮世離れした車だからこういう走行距離の短いデットストックモノ(最初のオーナーが、勿体無くて乗れずに長期間保管)が、時として現れるんだよ。
FIAT500 は仲間に入りますか?
国内のみ?
クーペがFFでセダンはFRとした初代ルーチェの意味がわからん。
それでいて外装デザインは似ているし。
>>297 ここは
ソアラ、マーク2、クラウン、117クーペ、の
専用スレです。
>>298 ロータリーと(マツダ初となる)FFの組み合わせを、どっちみち数を狙えない
少量生産の高級クーペで試してみたってこと
GMが66〜67年に高級パーソナルクーペのオールズモビル・トロネードと
キャデラック・エルドラドをFFで出したのと同じ発想
屋台骨を支えるセダンで、そんな冒険をするわけにはいかないからね
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 09:33:46.18 ID:UZGlMW9z0
>>294 あのヒト 確信的にか?敢えて外すというかトンチンカンな手の加え方するよね。・・・抹茶 コルベットとか・・・
・・・有名人だから多くのクルマ好きが、やりたそうな王道を妬みを買わないように避けているのかな?
そんな他人への気遣いなどあるわけがない
根本的にセンスが悪いのに加えて、奇をてらうのが好きなだけ
>>299 残念…
退散しますε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ
>>303 申し訳ありません。
過去は外国産、国産を問わず、60〜70年代を
中心に(あくまでも中心それ以外は不可というワケではなく)楽しくやってましたが、
一部の馬鹿ヤンキーに乗っ取られました。
説得しても頭の空っぽな馬鹿ヤンキーは理解出来ないらしく
・・・・
>291
ナンバー継続にえらい税金がかかりますなあ。
>303
いえいえ、ごゆっくり。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 19:28:48.91 ID:UZGlMW9z0
>>304 俺も追従 撤退するよ。
今月の高速有鉛観たら 「車高の低さは知能の低さ」・・・・あんなセンスのかけらも無い代物を得意げに貼る奴に何を言っても無駄なのを痛感。
90年代は旧車
80年代はポンコツ
70年代は鉄屑
60年代はウンコ
>>297 外車もOKだよ。現行500じゃないならどうぞいらっしゃいな。
>>299 117クーペじゃなくてピアッツァじゃないのか
>>304 一部の馬鹿ヤンキーじゃなくて、
80年代車を馬鹿ヤンキーと決めつけて叩く粘着が跋扈してるだけだと思うんだが
そういやスレ一桁の頃はコテハンが結構いて、オフ会とかもやってたなあ。
10年近く前になるのかな。俺が参加したオフは。
族車や旧車會は消えてくれと心から思うが、
排ガス規制の犠牲で残存少ない70年代後半とか、
今見ると見当はずれなデジタル初期ハイテクレトロフューチャーな80年代前半とか
性能以外の面ではもっと評価してもいいと思うんだが。
馬鹿ヤンキー降臨w
もっと俺のポンコツを評価してくれよー。
車高の低さは知能の低さは
シャコタンなほどかっけー(褒め言葉でバカ)って意味で、
言葉通りの意味で使うやつはいないだろ
限度あるし。ミニバンをシャコタンにしてマフラー変えて
ただ五月蝿いだけでセンスも何もない改造して喜んで
国道走るだけで迷惑かけてるのは100%バカだから。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 09:01:50.85 ID:0IflNwai0
15系クラウンはここでいいですか?
長野ノスタルジックカーフェスティバル
今年は活気あって最高です
現地より記念カキコ
>>315 結構細かい条件があって、
優遇される税金より維持管理費の方が確実に高くなる。
色々縛られるくらいなら自由に乗りたいな俺は。
ナンバープレートが変わるらしい。
そのプレートを付けてる事に優越感があるみたい。
シングルナンバーを必要以上にありがたがる馬鹿といっしょだ。
どこも変わらんね。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:07:49.17 ID:4vaI7Fzz0
>>310 そんな主旨みんな理解しているよ。
問題なのは、あのステッカーの センスや品の無さ。
有料記事は読んでないが、
旧車優遇って年間走行距離とかその他制限あるよね。
けどそれでもそういう選択肢ってある方がいいと思う。
少なくとも、一定年数たったら車検を受けられないとか狂気の沙汰。
新車時1桁ナンバーが3桁になったのは泣けたが、生き延びただけマシか。
>>318 無駄な選択肢はない方が良いよ。
それを管理運営する機関が必要になる。
つまりは天下り先のいっちょう上がりって寸法だ。
>>312 17ももうすぐ旧車の仲間入りだから全然OK
馬鹿言ってんじゃねえ
クラウンで旧車と呼べるのは2ドアハードトップが存在していた110系までだよ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:41:16.45 ID:SzVnj4/tO
せいぜい80までね
>>321 妥協してもフルフレームの120系までかな・・・
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:54:54.64 ID:0lUPSWGu0
110は、好きだけど旧車だと思えないなー。
先輩の50のHT・80・90-100のデザインが糞過ぎて良さが見えてこない。
俺にとって110クラウンは、年功序列完全主義の会社で馬鹿な先輩に出世を阻まれた可哀想な有能社員みたいなモノだな。
>>323 140系(除くマジェスタ)までフルフレームですが
個人差はあると思うけど、昭和50年の排ガス規制後のクルマを旧車って呼ぶのに抵抗がある。
それ以降のクルマにいい呼び方はないだろうか?
>>326 高速○鉛信者ってわけじゃないけど
ネオクラシックっていう表現は合ってるなぁと思う。
抵抗があろうと嫌だろうと旧型車は旧車だろう
特定の年代しか認められないならむしろその年代に合った呼称を作りゃいい
日本語を根本的に変えるよりラクだよ
旧車と旧型車は違うだろw
K12マーチが旧車か?
そういう屁理屈に合わせれば旧車だろう
オマエつまらないヤツって言われるだろw
>>315 税金や自賠責は高いと思わないんだけど、任意保険は走行2000km
以下や複数所有は安くして欲しい。
なかなか「旧車」以外の呼称が出てこないよな。
まあ世間的には年代がどうであれ、専門誌ですらある程度古くなれば旧車と言ってるけど。
てか他に呼び名が無い以上「わりとどうでもいい」んだよな
てか匿名で人の嫌がる反応見て楽しんでる新型鬱が居座ってるだけだろw
307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 19:45:22.18 ID:jlQNJ/+o0
90年代は旧車
80年代はポンコツ
70年代は鉄屑
60年代はウンコ
これでOK
うんこ年式のキャデラックに乗っています。よろしく
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:42:51.75 ID:o7FyUkdq0
ウンコ年式でウンコのブルーバードに乗ってます。
>>336 反論できる余地を残すってことを知らんのかオマエワwww
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 14:02:55.00 ID:QTBCbgLwO
※80年以前迄にデビューしている型式を旧車と呼びます。つまりそれ以降の旧車は存在しません。御注意下さい。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 15:12:07.80 ID:0qJwByA60
>>336 鉄屑年の鉄屑レビンです。
ポンコツ、旧車にゃ興味がないすw
僕はポンコツ車のエクサキャノピーちゃん!
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 18:08:06.71 ID:v+nJumpUO
とすると50年代は…
エアコンガス切れたら大変
現在から25年前以上のクルマはヒストリック、ノスタルジックカーでいいよ
勝手にそう思っていればいいよ
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:57:53.81 ID:DyNA7Zwg0
古い車に乗る根性無しが妬んでるんだと思う鉄屑海苔。
気にスンナ!
最近は「好きで乗ってるんだから何だってイイじゃん、年代なんて関係ないよ(*^^)v」なんてにこやかに話せるようになりました。
そして腹の中で思いっきり舌出してる鉄屑糊ですよ。
15クラウンは旧車だよね
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:28:12.68 ID:C9OJZcpEO
キャブじゃなきゃ旧車とは言わないだろ。
マイコンが付いてるのも微妙。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:01:49.16 ID:shTTFOU90
陸延滞 サニークーペ 経営苦しいといいながら 社長は道楽?
>>351 ブルーバードU1800SSS-E
マークU2ドアHT2000GSL-EFIや
ホンダ1300クーペのメカニカルインジェクションは・・・
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:54:19.65 ID:wPRh6xT40
キャブ時代っていつまでだ?
〜電子制御か入った時点で旧車の匂いは無くなるな、たとえキャブでも。
それ以降はネオヒスかなぁやっぱり。
>>355 それは屁理屈とは言わないと思うぞ
まあ旧車という名のブランド好きのミーハー野郎が何と言おうが、ある程度古くなれば世間的には旧車になるんだよ
よく覚えとけ包茎チンカス野郎共
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:15:07.68 ID:Vek+ap9I0
アルテッツァだって世間から見れば旧車じゃん
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:16:06.45 ID:a8Wu45NF0
相変わらず品がない奴が集っているなあ〜
ビンテージ bではなく精神的には竹やりノウサスの 貧低児乗り 馬っ鹿。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:45:27.25 ID:ltl8qCZt0
ビンテージ乗ってるヤツなんてここにはいないだろ?
60年代車だって威張って見てもせいぜい箱スカGか510とかさW
それも改造してりゃ世間一般から見れば竹ヤリの71と大差ない
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:46:57.82 ID:mcQWbJRzO
5穴ホイールで旧車とな?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:34:54.53 ID:kJuZkmsQO
年代別で呼び名変えりゃ済む話じゃん
やっぱり80年代いくと旧車じゃないわな
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:39:04.58 ID:o4tR0ST40
S54は5穴だろ
勝手に呼び名変えて喜んでりゃいいじゃんね
一人で何と言おうと古い車は旧車だけどな
>>363 縦目のグロリアや初代のファミリアは5穴だお。
>>362 何言ってるの、
君の竹槍腐れマーク2は同じ旧車でも別格だよ別格。
一緒にしたら申し訳ないよ。
だから二度とくんな。
4穴なら旧車でいいのか
ならR31とかS13も立派な旧車だね
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:48:21.03 ID:OIzIOikP0
110系マークUの購入を考えています。初めての旧車なので購入にあたり注意すべき点はありますか?
はいはいワロスワロス
>>370 間違っても2ちゃんで「俺の車は旧車だぜぃ!」と威張ったりしないこと
それが最大にして唯一の注意点
後は煮るなり焼くなり好きにするアルよ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:22:22.57 ID:pi52UcyP0
勘知我意馬鹿
貧低児乗り
底愚隷奴乗り
もううんざり。
これからは旧車デコトラの時代だ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:55:21.11 ID:PWnmOnygO
何で?ww 旧車議論は年代別で呼べばそれで終了議論じゃん
終わらしたくないだけだろwww
60年から80年以前デビュー型式が旧車期であって、旧車と呼ぶ事に決まってるんだよ
>終わらしたくないだけだろwww
って自己紹介か
決まってるんだよって誰がどういう定義で決めたんだよw
90年代初頭には既にケンメリくらいまでは普通に旧車と呼ばれてた
それから20年経ってるのだから旧い車も20年分シフトしてあたりまえだわな
ていうかある種の威厳を保ちたい、渡したくないという感情でダダこねてるのだろうけど
威厳があるのは当時から評価の高かった車がノーマルに近い状態で残ってる場合のみ
街道レーサーばりのオーバーフェンダーでも付いてりゃ旧車でなく珍車
3ナンバーのL型スカイラインなどカス車だ
SUツイン&純正クーラー完備でヨコバンでレストアしておきながら
慎ましくもボロ車と呼んでる俺のハコスカを見習えチンカスども
>>377 70年代に吉田拓郎や井上陽水、荒井由美、中島みゆき何かの歌を
ニューミュージックってよんだんだよ。
半世紀近くたった今それをオールドミュージックとはよばないし
今はゆずとかケツメイシの歌をニューミュージックってともならねーんだよ。
音楽のジャンル名全然車と関係ないしw
70年代に20代の人間を若者と呼んでたが今の50代が若者か?
今の20代は若者じゃないか?
その屁理屈だと70年代には70年代車を旧車と呼んでいたのか
それじゃしょうがないな
旧車という言葉が生まれたのが80年後半位なんだよ
そのときにそうよばれたのが
60年70年の車でそれは何年経っても普遍だ。
何年経ったじゃなくてどの時代に生まれたかなんだよ。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:23:51.56 ID:PWnmOnygO
20代の俺から見ても80年代車は違うなって思うのに
40、50代のジジィ達が80年代の71やらソアラやら乗ってドヤ顔してるのみると可哀想になる
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:59:57.64 ID:U7ggPk3jO
四駆はどこから旧車?
いすゞは会社が旧社
まぁ狭い場所でどれほど喚こうが旧い車は旧車なんですけどね
旧車定義は
>>1で禁止されてるんだが。part一桁の時代から。
文句があるなら勝手に別スレ立ててやってくれ。
80年代を旧車だと思いたいなら好きに語ればいい。
思わないヤツはスルーすればいいだけの話。
食いつく奴が居ないならそういう奴は消えるよ。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:32:09.48 ID:OIzIOikP0
世間一般のまともな人間から見たら90年代ですら立派な旧車
>>387 だがしかし、このスレの通気取りの糞ミーハー野郎共(死ねばいいのに。ほんとに死ねばいいのに)は、そうは思っていない。
やっぱ死ねばいいのに。てか死ね。俺はイキノレ。
S20搭載車や240ZGは旧車
元がL20搭載車は脚光を浴びた経験のない万年ゴミ車
86など80年代車が話題になるにつれ焦って卑屈になっているのでは
やっぱ馬鹿ヤンキーは頭悪いな。
80年代の旧車はよそでやれっていってる。
80年代車に乗ったヤンキーに何度もカツアゲされちゃったりしたのかなこの人
80年代車=ヤンキーwww
80年代車=ヤンキーwww
>>389はノスヒロの世界でずっと生きていけばいいと思うよ
あの雑誌は何年経っても同じ超保守的な世界にいるから。
これからは旧車より珍車の時代
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:43:17.36 ID:xkthxoyn0
>>395 珍車って珍走団のクルマ=族車ってことですねわかります。
397 :
396:2012/05/07(月) 17:30:43.22 ID:xkthxoyn0
珍車なんか乗ってて恥ずかしくないですか?
恥ずかしいから前後の窓に濃いスモークを貼るのよ
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:23:05.25 ID:WWFFuqMiO
明治〜大正〜昭和とある様に
旧車と言う名もその時代の呼称なんだよ
>>396 わかっていないな。
コルト800とかフロンテ800とか初代レオーネのことだよ。
ハコスカとかケンメリとかZはもうお腹一杯。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:23:59.04 ID:lhWGO+G20
70年代車が旧車として市民権を得たのはここ5〜6年じゃないか?
95年ころにノスヒロでニュークラシックカーなどと称して
70年代車を旧車の仲間入りさせようと企画したが当時はなかなか認知されなかった
つまり70年代車が旧車として認知されるのに10年かかった計算だな
逆に80年代車は仲間入りに失敗して別冊扱いになった
まあ客層が違うから仕方ないんだろう
けど、校内暴力で荒れた82〜84年ころにはケンメリもブタケツも立派な族車だったから
あと10年もすればハチマルも旧車になってて
その頃には旧車の定義はハイブリッド以外の車とかになってたりしてW
402 :
396:2012/05/07(月) 20:46:37.62 ID:rgsKrspMI
>>401 ノスヒロの表紙にBNR32を使ったときは「編集長、ついに気が狂ったのか?」と本気で思ったw
旧車系雑誌見ても箱スカとかケンメリが出てると買う気失せるからなあ。
よくもまあ昭和末期から箱スカケンメリばかり雑誌で取り上げてネタ切れしないもんだと感心する。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:23:16.42 ID:Z9GIncNI0
>>400 甘いな。 くろがね オオタ 鉢巻より前のプリンス オリエント 観音より前のトヨペット コニー
比較的新しいところじゃ ダイハツハイライン マツダパークウエイ こんなところじゃない?
今だから言えるけど、中学生のころ何故か異様にトヨペットマスターRRが欲しかった
>>405 俺が読んでる雑誌はハコスカはGTRがたまに特集されるだけだな。
アルファロメオが多い気がする。次にポルシェ。
>>405 つかハコスカ・ケンメリと同時期の他車の生き残りが少ないんだよ・・・。orz
絶版車って言い方もあるよね。
雑誌は”困った時のスカイライン”なんだって。
専門店が多く、広告が取りやすいし、ネタも
そうした店から掴みやすいそうな。
困ったときのスカイライン、ポルシェはもはや昔の話だな
旧車雑誌においては、スカイラインとZは
困ってなくても絶対に外せない鉄板ネタなんだよ
それ以外の愛好家からすれば、毎度毎度ハコスカとS30ばっか、って思うけど
それだけ乗っている人間が多いから
取り上げれば一定の部数が確保できるんだってさ
だから、いつの間にかサビ取り雑誌でもハコスカ記事が連載になってるもんね
これからは困った時のピアッツァの時代
ピアッツァのデザインは衝撃だったぜ
子供ながらに憧れたからなぁ
今でも俺的かっこいい車10選に入ってるし。
黙れピッツァ
オレ的には2代目シルビアのデザインが「ぶっとび〜!by宮沢りえ」て感じで衝撃だったw
>>415 二代目シルビア、オイルショックがなければ
日産初のロータリーが乗る計画だったから未来的なデザインだったんだよ・・・
2代目シルビアってサニーのシャーシを使ってるんだっけ?
リヤトレッドが妙に狭くて不恰好だった。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:52:09.49 ID:rZErBi9HO
ニューシルビア
日産が作ってメディア公開までしてた、ロータリー搭載サニーは保管してあるのかなあ。
>>411 ハコスカの連載記事なんてあったっけ?・・・・今、目次見を確認したら連載記事なんだな、気が付かなかったよw
サビ取り雑誌だったらHT1500とかバンとかタク上がりSTD特集とかにしてくれ、GT-Rなんてブルジョアの乗り物だ。
>>415 121号の表紙だな<ニューシルビア
>>417 ベースとなったロケットサニーともどもリアトレッドが狭くて、電車みたいだったな
おまけにリーフスプリングが見えてて
あの頃日産は、せっかくコストをかけた510の4独が市場ではあまり評価されなかったので
その反動から足まわりをケチりだしたんだよな
それにしても、ロータリー専用として開発したスペシャリティカーの足まわりが、
価格がはるかに安い710バイオレットより格下というのはいかがなものかと思うが
>>419 サニーは残ってないよ
ロータリーエンジン単体は残っているらしいけど
>>420 1500HTとかバンとかスタンダードなんてのはしょせんキワモノ
いくらサビ取り雑誌だって、商売なんだからおたくを喜ばせてばかりはいられない
王道のGT系をやるからこそ、部数の上乗せが見込めるわけだからね
モーレツサビサビのGT−Rも見てみたい気がするけどな
>>423 それが通り道にあるんだよ
ハコスカ2ドアHTのGT-R、ホワイトなんだけど
パイプガレージのビニールが吹っ飛んで何年も雨ざらし
サビの筋がいくつもできてるのが・・・
>421
あら、そうですか。
ロータリー単体が残っているだけでも良いかな。
錆び取りのハコスカ連載の初回でハコスカは野球でいうと巨人だと書いていてなるほどなとオモタ
じゃあフローリアンはアパッチ少年野球団か
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:26:38.68 ID:pe+gku6h0
ノスヒロ見た?
ジャパンが「真のGTとは何かを問うた」車だってさWWW
それを言うなら「GTから淘汰された」車じゃないか?
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:30:28.00 ID:pe+gku6h0
〉あの頃日産は、せっかくコストをかけた510の4独が市場ではあまり評価されなかったので
その反動から足まわりをケチりだしたんだよな
いいように解釈するとそうなるW
実際はマイナートラブルが頻発して
現場すなわち組合から総スカンくらったから
当時の日産は組合=塩路天皇=神だったからな
ジャパンといえば、「名ばかりで道を開けたGT」だろうが
出力性能の低下は単に時勢の問題で車体自体は進化してるのにかわいそうなジャパン
インジェクション化されたケンメリの汚名も全部引き受けたかっこいい勇者ジャパン
大門ジャパンはかっこよかったよ!
>>423 知り合いの車屋にオブジェとしてあるわ
錆び錆びのボロボロで辛うじてハコスカだとわかる
そして燃料タンクのデカさでGT-Rだとわかる
技術の日産(笑)
こだわりの日産(失笑)
日産車はワルのイメージ(核爆)
いまどき核爆って……
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:47:40.53 ID:L5+p6nIw0
旧プリンス系のクルマでプリンス時代開発した技術を自慢するときでも「技術の日産」笑わせるぜっ。
「偽術の日参」だな。
>>430 ドライブシャフトのジョイントの技術が未熟なまま独立懸架にしたせいで
トラブル頻発したんだったっけ?
>>428 せめて川崎球場時代のロッテか藤井寺球場時代のホークスにしてくれw
横浜DeNAはさしずめコルト800あたりかw
>>427 ゴーンがナベツネで櫻井さんが正力松太郎か?w
ハコスカが巨人というのはイベントでの立ち位置って話ね
イベントでハコスカばかりだと白けるし逆にハコスカが全くいないと花がない
旧車ファンでもファンとアンチが比較的はっきり別れてる所とか
結局日産最高
日産するならパッカード
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:01:21.49 ID:Zi7ASbgGO
骨の髄までシボレーで
後で肘鉄クラウンさ
>439
>藤井寺球場時代のホークス
藤井寺は近鉄バファローズでしょう。
今はマンションが建っているという・・・
南海ホークスは難波の大阪球場ですな。
>>445 スマソ。orz 千葉マリンへ移る前の川崎球場での最後の公式戦、ロッテX南海戦を観に行ったのはいい思い出w
旧車好き=オッサン
否定できないんだが・・・・
最近、自分と同い年の車がほしいなーと思いだした
自分と同い年の車は高嶺の花かウンコ車しか売ってない
ヨンメリ、ケンメリをなんとかせろ
俺の死ぬまでの目標は
ケンメリGLのコラムシフト車をこの目で拝むこと。
20系カローラと初代カリーナのコラムシフト車は見たことがある。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:06:14.85 ID:zar62KRx0
>>438 日産はBMWのマネをして新たに売り出すローレルに載せるつもりで4独を研究中でした
しかしタレケツがカミソリコロナに敗れたために川又が怒って
4独を開発中の新型(510)に採用するよう指示しました
当時は日産=ブルがすべてであり川又は「貧乏人はブルの中古を買えばいい」と半ば公然と発言し
サニーの開発にもなかなかゴーサインを出しませんでした
ようやくバンならばOKとしてGOサインが出たサニーは限られた人材と予算の中でしか開発できませんでした
510開発責任者の原はプリンスの持っていたボールスプラインの技術を流用して商品化しました
プリンスとの合併がなかったら510はもっと未完成な4独か
あるいはリジットで発売されてたかもしれません
何とかして発売した510ですがリヤサスの溶接は当時手作業だったので
工員たちにはたいへん不評のうえ溶接不良によるクレームが続出しました
ほかにフロントサスのラバーブッシュの摩耗によるトラブルも頻発し
これらを全社あげての対策でようやく解決しました
しかし日産社内には開発陣(原)への相当な反感が残りました
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:07:09.75 ID:zar62KRx0
結局相当のコストをかけて発売した510は顧客には好評でしたが
日産社内での評判は悪いものでした
またすでに主戦場はカローラVSサニーに移っていました
その戦いはカローラの圧勝でした
これをトヨタの後出しジャンケンという天邪鬼な評論家もいましたが
今後の主力車種になるとして相当の人材とコストをかけ開発したカローラが
バンとして開発されたサニーに勝つのは当然の結末でした
結局原はサービス部に左遷され川又のイエスマン高橋が後任となりました
彼はコロナ+コロナマーク2の手法を猿真似し
バイオレット+ブルーバードUを誕生させました
しかし宿敵コロナを抜くことはできず
910になってようやく逆転に成功するのです
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:41:24.77 ID:6dK+ZpJ00
川又と組合の塩尻 スカトロ・ゴーンと別に意味で日産の癌だったんだな。
リアサスの手作業溶接というのは、プリンス的対処発想&流儀なのかな?
現業主体で職人的企業風土のプリンスと違い 官僚的な日産本体では末端の現場でもこういうことを毛嫌いするサラリーマン工員化が早くから進んでいたのか?
川又と塩路は日産の凋落を呼んだA級戦犯だろうが
ゴーンはどうかな?
彼がいなきゃ日産はなくなっていたと思うが
しがらみ断ち切ったのはゴーンさんだよ
当時仕事あぶれた日産系部品メーカーが系列飛び越えて仕事横取りに来て大変だった
そいつらもメーカーのコストダウンのエサにされただけで終わったけど
プリンス吸収合併前の日産車なんて、ほんとビチグソみたいな車ばっかだもんな。
現代においても結局はゲージンさんの力を借りなきゃ再建出来なかったし、
再建したらしたでバゴーンの時代が長すぎて、すっかり日本のメーカーって感じじゃなくなってきてるもんな。
>>458 ルノー乗りだけは日産部品で純正パーツが買えるようになって歓喜したらしい
>>458 そうかなあ?
ダットサン210や310、410ブル、それらと同時代のダットラとか
当時の日本車としては悪くないと思うけど
オースチンの技術といえば、それまでだが
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:45:41.53 ID:6dK+ZpJ00
>>460 無骨だよな。
その後のブルーバードの凋落を考えるとプリンスを吸収してなければ、もっと悲惨なことになっていただろうな。
自分たちで生産する車は自力開発で何とかしようとしたトヨタ、ホンダ、スズキ、マツダと
海外メーカーのノックダウンで技術の底上げをしようとしたした日産、いすゞ、日野、三菱で明暗が分かれた
ってわけではないだろうけど、日産の集落はひどいね。
あと、日産のL型はメルセデスのパクリって話はちょくちょく聞くけど、
トヨタのM型がどこかのパクリって話はあまり聞いたことが無いね。
2000GTの3M型と1600GTの9R型はアルファのパクリってのは聞くけど。
>>462 徳大寺有恒によれば日産L型よりトヨタM型の方が高度なメカニズムだとか。
でもチューニングの世界ではL型の方が圧倒的に評価が高い。
>>462 M型は直6SOHCクロスフロー、ヘミヘッドだけど
たしかに世界的に見ても、当時このスペックのエンジンってないんだよな
BMWのSOHCクロスフローは、まだ直4しかなかったし
スペックだけ見れば、メルセデスに倣ったプリンスのG7や日産のL20より高度
でもM型がL20より優れてるって話は、ノーマル同士の比較でも聞いたことがないね
徳大寺とか信じてるバカいるんだなw
>>465 日ごろの不摂生が祟って糖尿病なんだって?メーカーの奢りでいいモン食い過ぎたんだろうなw<特大痔
そりゃ美食三昧で車ばっか乗ってて、ろくに運動もしないんだもの
三昧といえば
この前、インスタントラーメン界のネオヒスと呼ばれる中華三昧を、二十年ぶりに食べてみた。
今食べると結構普通だなw
>>468 クラシックはチキンラーメン
ネオクラはサッポロ一番、カップヌードル
ネオクラは激メンとかたこ焼きラーメンだろ?
マルちゃんダブルラーメンは昭和50年代前半からあった。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:37:18.62 ID:d0YhARdH0
>>458 プリンスは当初トヨタと合併するはずだった
プリンスはかろうじて黒字で配当を維持していたが
技術志向が強い一方で生産規模はトヨタ・日産の2社に及ばなかったため高コスト体質が災いし
実態は販社に在庫を押し付けて売上を計上する粉飾をしていたと言われる
そこに通産省のお達しが出たこともありメインバンクの住友主導でトヨタとの合併が画策された
トヨタは東京に拠点を持っていなかったためこの合併は両社にとって都合が良いと思われた
しかしトヨタ調査部は実質粉飾であることを見抜き慎重な姿勢だった
一方日産は途中でこの合併話を聞きつけトヨタとプリンスが合併されれば自社は終わるという危機感を持ち
最終的には石橋を「プリンス株を売らなければお前の所のタイヤは一切買わない」と半ば脅して決着させた
こうして「日本一の自動車メーカー」が誕生した
ハチロクが〜!
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:16:42.20 ID:ZibIws+Z0
>>472 厳密には、日本一の自動車メーカーになる筈だったでしょ。
合併発表後のプリンスのシェア激減あるし。
クラウンのセド、グロが勝ったのだってクジラの自爆要素が強いし・・・。
川又と塩尻が糞だったからだな。
トヨタは系列にはしても日野もダイハツもスバルも完全に内側には入れない。
プリンスを完全に身内にしたからだな。(もっと企業個性を尊重すべきだったんだよ。)
1969年型チャージャーR/Tは中古出回ってないのか
>>472 >メインバンクの住友主導で
あれ?トヨタと旧住友銀行は物凄く中が悪かったはずだぞ。
トヨタが潰れかけた際、住友が貸し剥がしした事を怨んで取り引き禁止銀行となってたが。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:28:56.56 ID:SwxD3HTY0
>>476 石橋のトヨタへの働きかけでしょ。
トヨタって日本きっての優良企業なのに完全に拒絶する(儀礼的付き合いも皆無)企業が多いよな。
・・・たしかそのときの遺恨で某製鉄会社も怨んで永年取引しなかったよな。
>>472 当時通産大臣の 桜内 名誉欲も。
当時の業界再編って今の電気業界の危機感を見れば当時の国の考えも理解できない訳ではないけどな
年間数回しか乗らないのに
税金・車検・保険代・・・。
苦しいけどヤメられず・・・
>>479 あ゙?
いつ頃からか耳の裏がウンコくせぇ俺様ナメてんの?
それはさておき、旧車独特のあの内装の匂い
あれだけはどうしてもトラウマ的にも嫌なんだよな
ファブリーズ「新車の香り」でも何とかならんのかね?
耳の裏は体洗う時についでに洗ってる
そのあと顔洗う時にもね
一日に2度洗ってれば大丈夫でしょ
旧車のあの香りがいいんじゃねえか。
漏れたオイルとグリスとホコリとカビとホコリとカビとカビとカビとカビの匂い。
たまらんね。
ディーラーに2ヶ月預けてたらシートに排気ガスの臭いが染みついて2年経っても取れない
フロアカーペットやルーフ新品に張り替えて中も拭いたり、ブローバイをエアクリに戻したりしたけど、
まだ微かにガスくさいな
匂いの元はナンだろ?
まあそんなキライじゃない匂いだけどね
旧車乗ってるくせにガスくさいとか
ミツオカにでも乗ってろよ
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:20:59.24 ID:TlKDYXiE0
>>476 ここでいう住友はあくまでプリンスの主力銀行
まあトヨタが住友から鍛冶屋呼ばわりされたとかで恨んでたのは事実だから
プリンスとの破談はその辺の事情もあるかも
(「小説日銀管理」にはそういう話もあった・・・あくまでフィクションだが)
>>477 石橋も日産よりトヨタとの縁談を進めたがっていたようだ
そりゃ会社(プリンス)のことを考えたら日産よりトヨタのが全然いいよなW
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:29:55.42 ID:TlKDYXiE0
>>474 合併後67年には日産がトヨタより生産台数が多かった
68年には逆転
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:51:23.16 ID:NPnEZgqH0
鉢巻グロリア45Pからプレジデントに乗り換えた皇太子は、不満があったようだ。
当時の川又社長の心中を察すると思わず鼻で笑ってしまう。「戯術のニッサン!」
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:55:51.62 ID:NPnEZgqH0
古い車独特の匂いが許せないヤツに古い車は向いてないと思う。
・・・どうしてもいうなら、当時モノの芳香剤(ポピー とか)消臭剤(カーノンスメル)で問題解決するくらいのコダワリもって解決すべき。
新型鬱は何故か何にでもすぐ噛みついて説教おっぱじめるな
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 06:30:56.04 ID:pdA2/11T0
一回普通の芳香剤置いたら、次の日に匂いが混ざって吐きそうになったことがあったわ。
もう即捨てよ。
置くなら無香料の消臭剤にしたほうが良さそう。
RX-8でヘラフラして何が悪い
>>495 それに芳香剤はこぼしちゃうと最悪なんだよな
あれ、いくら洗っても落ちないんだわ
>>496 悪くないです
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:01:46.26 ID:s49nBjR00
鯖女RX-7
春風亭昇太どうよ
ぼくは旧い車が好きでトヨタのパブリカて車に乗ってるんですよ〜
もちろん嫁さんの年式は新しいほうがいいな〜
でも最近ぼくのトヨタマーク元気がないんですよね〜
それじゃダメじゃん 春風亭昇太です
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 17:57:15.34 ID:IMGO7BmGO
下ネタか!
手を上げて 横断歩道を渡りましょう
松崎誠でございます
便所の下駄がご挨拶
す〜きなんだ〜 す〜きなんだ〜 さ〜かだ
ハイもうけっこうですよ
旧車乗りはこれからの時期暑くて大変ですね
でもたいしたことありません
ボクとケイコちゃんの夏の夜はもっとアツイですから
座布団とあなたの幸せ運びます 山田隆夫です
うまいねw
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:34:55.11 ID:+nHEpWBb0
スーパーカークイズで共演していた時のカミサンとは別れたんだろ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 23:04:03.27 ID:EGfRomxi0
東京ノスタルジックカーショーいよいよですね!
>>506 ケイコちゃんもバツイチ。バツイチ同士の再婚w
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:43:41.98 ID:mNgswXio0
生前婆ちゃんが乗ってたバラードという車が家に放置してある
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 23:23:35.86 ID:ffQRjyIn0
>>509 マダ鉄屑・・・・そして価値が見出される頃には土に還っている。
残念ながら今でもシビックのが人気あるので、CRXは中途半端に終わるよ
>>511 509はバラードスポーツとは言ってないぞ
シビックって人気ある?
>>513 初代シビック3Dって今見てもかっこいいし、本気でほしいとは思うw
グレードはRSです
甲斐性あって玉あったら絶対買うw
RSとCVCCのRSLでは、ハコスカに例えるとGT-RとGTぐらい違うよ
>>517 むしろ排ガス規制後に出たRSLの方が生き残りが少なくて希少。
RSは排ガス規制前のおかげで中古でも高値安定だったので、今でもマニアが丁重に扱ってくれるが、
規制後の鈍亀なRSLは不人気だったので現存数が凄く少ない。
>>518 俺は走りについて例えたんだけどね
言葉足らずで失礼
不人気車は辛いな
当時の子供達の間ではセルボの次あたりで見た目も音もボロい車って認識だったからなぁシビック…
俺は小学生の頃「CVCC」のエンブレムが何か凄いハイメカの感じがして、羨望の眼差しを送っていた
初代シビックに乗っている家の子供が貧乏人呼ばわりされたな。
俺もライフとシビックって、
今で言えばワゴンRとワゴンRワイドみたいな関係だと思っていたし。
>>523 ライフ、シビック、Z(初代)って四畳半フォークのイメージが強いね。
初代シビックが現役の頃、小学生だった。
担任がシビックに乗っていて子供達はそのシビックを「豆タンク」と呼んでいた。
ホンダの意欲作だと知ったのは大人になってからだ。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 19:48:20.07 ID:U7q3IMMF0
スーパーシビック
ワンダーシビック
あれ、そん次は?
>>526 スレチだが
グランド→スポーツ→ミラクル→スマート→国内最終は特に無し
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:56:12.92 ID:p8fnfHKBO
CR-Xとデルソルはまだ旧車とは言えないだろうけど、乗りたいと思うな。マニュアルで。
>>523 浜田省吾氏がシビックに乗って来た山下達郎氏を見て
「都会のミュージシャンはスゲー」と思ったそうです。
ちなみに、このシビックは当時シュガーベイブの村松氏の愛車。
初代シビックって憧れだったし、若者には届かないトコでした。
>>529 川´3`)<その後、初代プレリュード買いますた。あと、クイントインテグラのCM曲も歌ってます。
>>529 初代シビックの価格は当時のカローラあたりと変わらない。
なぜ若者に手の届かない存在なんだ?
>>531 最初に買ったのはサニーGXとラジオで言ってました。よしなにw
>>531 普通の収入の方ですと軽自動車(それも360cc)が多く無かったですか?。
カローラが新車買えるのは「おじさん」しか身近で見た事はありませんでした。
昭和50年前後は、まだまだ車を所有するのは難しかったはずだよ。いろいろな意味で。
そこからたった10年でかなり状況も変わってくるけど。
普通車は中古 新車で買えるのは軽だったな
うちも子供のころマーク2は中古 ハイゼットは新車で買ってた
小学校の入学式の日の記念写真はそのマーク2と写ってる
>>534 だよね。
だから三丁目の夕日で新米医師扮する森山未来がパブリカに乗ってるのに少々違和感を感じた。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:41:26.70 ID:SEhk8mP30
おいおい、当時を知らない若造よ 勝手にイメージで語るな
昭和50年
1位カローラ 300016台
2位サニー 236881台
3位コロナ 213231台
4位シビック 160693台
5位スカイライン 150172台
ちなみに日本で過去最高に新車が売れたバブル絶頂期で
1位 マーク2三兄弟合計 約40万
2位 カロ&スプ 約37万台
シビックがスゲーっていうのはシビックを選んだセンスのコトじゃないか?
当時はシビック=反体制、都会派、インテリってイメージだったからな
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:46:25.12 ID:SEhk8mP30
>>536 三丁目は昭和39年だろ?
まあ当時は新車買うのはたとえ軽でもスゴイ行事だったけどな
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:49:23.79 ID:SEhk8mP30
まあ境は田中角栄の日本列島改造論、所得倍増計画あたりだな
っていっても若造は知らないだろうけどな
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:51:26.09 ID:SEhk8mP30
当時はさ、ベアで後から支給される給与差額の額が
前年のボーナスの額を超えてたりしたんだよ
そのぶん物価の上昇もすごかったけど
車はそこまでは上がらなかったしな
>>539 先輩、所得倍増は池田内閣から佐藤さんの頃ですので、
田中さんの10年前になります。「ベア」も説明が必要かも
しれません。ここ20年ぐらいほとんど現れてませんので。
年寄り自慢すげー
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 01:25:45.48 ID:ZxLPsJjr0
ピアッツァ最高ニダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 01:27:29.98 ID:LO7OMUDaO
2スト
240RS最高
戦うために生まれた本物のマシン、それが240RS
時代は変わりクラシックカーと呼ばれるようになっても、なお輝きを失わない
そんな一般乗用車としてGT-Rはおろか2000GTよりレアな車を語られても
240RSって何か戦績残してたっけ?
今週末の浜松のイベントに240RSが登場だ
>>549 いわゆるターボ係数が1.4で
ターボ車有利だった
>>534 二輪の珍走が社会問題化していたころだから
車を所有している庶民は多かったんじゃないの?
240RSとバイオレットGT
ラリーの日産の黄金コンビだ
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 00:31:28.29 ID:Q2XFdkD40
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 06:17:30.17 ID:fgIwMaOSO
知らなかった。初代シルビアのことなんだな。
あーー 俺もなんのことだ? Zか?
思って見たけどわからなかった
シルビアなんだな
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 12:10:26.49 ID:dwS8NgoU0
初代シルビア 稀少車で好きなヒトは好きなんだろうが、フロントマスクがなんとなくキツイ顔つきでアクを感じるな。
同じユーロデザインなら 初代ルーチェ(4Dセダン)の方が俺は好きだな。
本当の気高いスーパーモデル と 下町のモデルみたいな雰囲気を少しもった気さくな頑張って頼めばやらせてくれるようなネーちゃんを、比較するようなモノで・・・。
自然体で付き合える居心地のよさみたいなモノを感じる。
>>555 シルビアとしては、初代でなかったような?
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 17:26:37.92 ID:tBLmVu7V0
二輪の珍走
カミナリ族か?
いや古すぎW
>>553 プルーバードSSS-RもあっただろJK
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 12:45:43.79 ID:sEMbH6wy0
240RSが初代シルビアっていうのは平成生まれ?
ついでにハチロクが初代トレノとか言ったりしてさ
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 12:45:58.93 ID:sEMbH6wy0
240RSが初代シルビアっていうのは平成生まれ?
ついでにハチロクが初代トレノとか言ったりしてさ
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 13:58:36.42 ID:QtSPsqHZ0
形式で云われると興味がない車種キツイな。(共通&流用可能部品が訊かない限り)
二代目シルビア(安物になったが、アクのあるデザインのクーペという点では、路線コンセプトが滅茶苦茶の後年モデル レパードやセフィーロよりは全然的確だった)
の後ろ姿を見ると アナゴ君や五輪真弓、ポルシェ911を連想するのは俺だけだろうか・・・。
>>563 もはや、何をさしているのかを含めてわけわからん。
初代シルビア CSP311型は見たことない。
二代目シルビアってS10/11型かな、当時見かけたとしてもサニーと思ってたかも?
シルビアでは、S110とS12が好きだった。
陸援隊の駐車場のサニーどうなったかな
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:54:44.36 ID:ytP8vutA0
賠償金捻出の為売りに出されたらタカリたいんだろっ。
ハイエナ乞食 乙。
>>560 ブルSSS-Rは一世代後のモデルだが
まあまあ活躍したかなプライベートで
希少性はいまいちだよ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:51:44.45 ID:EWpbEpJTI
爺さん日々乙ですなw
創生期
ダットさん110、ブル410、セドリック130前期など
第1世代
510ブルと240z
第2世代
710バイオレット
第3世代
240RSとA10バイオレットGT
希少性では240RSがチャンピョンだね
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 07:00:53.63 ID:Re3ybc300
ダットサン110と130セドリックを一緒の年代に考えるなんて・・・・
音楽に例えるなら エルビスとビートルズを一緒の時代に扱うくらいの暴挙だぞ。
二つの車種の間にはもう1つ世代入って然るべき。
オオタ・ダットサンDB・トヨペット・たま→プリンスセダン・NJ・オートサンダル・・・・創世記
ダットサン110・ニッサンオースチン・初代スカイライン/グロリア・いすゞヒルマン最初の・観音クラウン・初代スズライト・スバル出目金・・黎明期
ブル310・初代セドリック(縦→横目)・鉢巻グロリア・いすゞヒルマン(羽付き)・ベレル(三角テール)・40クラウン(MS&RS)・スバル360・デボネア(不変)・Rクーペ、キャロル前期・発達期
ブル410・130セド・縦目グロリアPA→HA・ベレル(縦目)・クラウンMS50・スバルR2・キャロル(後期)・弁当箱コルト
>>573 言ってることはわからんでもでもないが、
572は日産のラリー史ということで分類しているわけだから
とはいえ、572の分類も突っ込みどころがあるけどな
豪州ラリーは110じゃなくてOHVエンジンになった210だし
その後の310ブルとH31セドリックが抜けてるから、時代がえらく飛んでる印象が否めない
いずれにしても、210とそれ以降では分けて考えたほうがいいと思うし
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 11:02:21.60 ID:Re3ybc300
>>574 失礼!今日年休清算(期限切れ前のを無理やり獲った とも云う)で朝酒で
ラリ ッて居るんで・・・。
ニッサンは富士号桜号はしっかり保存してきたみたいだが、(おそらく社内の少数の理解者の努力だな)
U211を俺は保存して欲しい!!(数回マイナーチェンジも行われたみたいだし)
アレはある意味 純ニッサン系では初代セドリック以上にアメリカ的カッコイイ!!
カセットテープを車載用8トラデッキで使えるようにするアダプターってどっかないですかねぇ。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 16:49:35.40 ID:Re3ybc300
>>576 古い電装屋アタれ(カーショップは転売ハイエナの餌食で既に枯渇!)
電気だけは無頓着の俺は、以前 スワップミートで購入した8トラのデッドストック
の取り付けを依頼したらオマケで電装屋さんがくれたよ。(それ以前から所有とあわせ都合2個なったぜっ!)
・・・都内三多摩の店だ錆取り誌にも掲載があった店だ。
でもあれって熱伸びだか?経年劣化?何か?で、タイムラグや回転がスローになっちゃったよ。
2本とも・・・。
でも最近思うに俺位古い車(特に商用とか)だとオーディオに凝るより防音に拘り
ダッシュボードや室内Bピラーあたりにフックで昔のトランジスタラジオをドンガラにしてモノラルのミニレコーダーを埋め込み
聞いたほうがイイかな?と考えている。
とにかく消音(機器のトラブル判明困難になるかもしれないのが問題だが)は、防錆と空調の次に力を入れたい課題だな。
いつぞやのGワークスで8トラ版カセットアダプタ自作してたな
>>573 80年代まで一括りらしいよ。
脳みそが空っぽなヤンキーには細かい分類出来ないみたいよ。
580 :
573:2012/05/29(火) 22:20:19.49 ID:Re3ybc300
補足 三段目 キャロル前期・・・・発達期
四段目 弁当箱コルト・バリカンコロナ・B10サニー・初代カローラ・初代ファミリア・・・普及期
230セド&グロ・クジラクラウン・ブラボーコロナ・510ブル・角目ギャラン・二代目ファミリア・・・スポーティ志向期?
330セド&グロ・MS90-100クラウン(以下車種記載もう面倒)・・・公害対策で反省&衰退期
430セド&グロ・110クラウン・910ブル・130Z・当時のホンダ全車種・・・ターボ導入&性能回復但しボデイ耐久手抜期
セラ・B−1等(もう面倒)・・・・バブル期
(興味全くなし)・・・バブル崩壊不景期
(ミニバンばっか論外)・・・スリーボックス車進化停滞期
(同上 但し軽やリッターカー増える)・・・非営業スリーボックス絶滅期
(廃ぶり、電気自動車、)・・・・・・エゴ買え期
これから 二代目プリウス・・・・・・・・・・・・・・エゴ我栄期
・・・・こんなアンバイか?下段はかなり適当。
ブラザートムどうよ
>>584 俺も改造車は否定しない派だけど
最近のオートサロンは悪ノリがすぎると思う。
こいつらも捕まったんだから素直に罪を認めれば良いのにな。
オートサロンは珍走の集まりだろ
>>584 ベニヤ板で作ったのかよそれwwwwwwwwwwwwwwww
>>584 わー凄くカッコいいクルマだー(棒読み)
>>589 結構本気でカッコいいと思ってしまう俺がいる
いよいよ死期が近いのかな?
成長期の人格・思考力形成段階で既に死んでいたとしか
本物が昔サーキットで走ってんだから真似するのも悪くないが。
悪くないが、法律は守ろうw
>>592 真似しても良いけど自宅車庫で飾る程度にしておけw
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 02:16:22.06 ID:X6mxwOuW0
オートサロンは、ネエチャンを見に行くイベント
下品な車(雑誌カスタムカーの紙面中で最底辺センスの車が集う)添え物の興行。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 09:43:03.42 ID:X6mxwOuW0
もはやコイツ等の車趣味 カテゴリーは、珍走団ではない!
化石的絶滅危惧種・・・珍装団だな。
このルーチェかっけーなwww
法律云々やカッコ良い悪いもアレなんだけどさ
あいつらワンオーナー極上車とかをベースにしちゃうんだよな
じゃああんたが買い取って保護しろよ
どうせ口だけでできないんだろ?
元旦に首都高に乗るとあちこちに正月仕様車が乗り捨てられてたけどそういえば近年見かけないな
以前解体屋巡りしてた頃に正月仕様のベース車を探しに来てる兄ちゃんと話をしたけど
一応彼らもこの手のベース車は最低限動けば良く金を掛けるのはアホらしいという認識はあるようだが
たしかに
俺も正月仕様は解体屋で仕入れると聞いたことがある
どうせ屋根をぶった切って、ダンボールを切った貼ったして
初日の出暴走をしたら捨てるんだろ?
少なくとも正月仕様に関してはワンオーナーの極上車ベースなんてなさそう
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:28:18.28 ID:X6mxwOuW0
このご時世 エゴ買えで、中古市場での価値需要に無知な年配者が後生大事にしていたクルマだって餌食になってると思うよ。
希望的観測で自分の都合の良い解釈は止めなハレ!
>>602 その人がそれで良いって手放したんだから
外野がいくら言ってもしょうがない。
でも、そういう時期を生き抜いて来た車ってのは
それでまた凄いことだと思うけどね。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 09:03:43.70 ID:mjUqREtXO
これだけは珍車にしてほしくないって車は?
俺はコスモ3ローターθθθ
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 10:52:45.60 ID:VWxYWVhj0
>>605 あいつ等馬鹿は、結構保守的だから定番車種以外はあまり餌食(奴等はベースと呼ぶが・・)
ならないんじゃない?
・・・でもベース自体が殆どヒストリック領域に・・・・。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:07:54.08 ID:a693rkue0
>中古市場での価値需要に無知な年配者
いくらマニアが見て希少な旧車でもGTRとか一部を除けばタダ同然チバラギベースの車種なんて下取りなんか付かないのが現状
まあそれを手入れもせず極上ワンオーナー記録簿付きとかいって高値で売るのが旧車ショップ
でもそもそも旧車マニアなんて絶対数が少ないしこの景気じゃそうそう売れないからヘタすりゃ何年も在庫になる
ヤフオクなら売れるとか言うのもいるけど実際ヤフオクでもそうそう高値で売れることはない
高額で落札されて喜んでもイタズラだったり結局売り切り再出品で数万円つくかつかないか
名変などのリスク追ってまで出品する価値がない
それを手入れもせず極上ワンオーナー記録簿付きとかいって
高値で売るのが旧車ショップ
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 14:12:50.48 ID:VWxYWVhj0
マニアって興味の無いやつなら人目で糞車判断するような車種を多数保有したがるからなあ〜。
で財布の紐が堅い。
二束三文購入を仲間内自慢。
>糞車判断するような車種を多数保有したがる
それ、部品を共有してる別車種のための部品取り用じゃない?
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:09:10.50 ID:r/dHmnqx0
〉〉608
錆鳥に出てたタクシーとか重機集める人か?
ドアに付いてたオーディオのスピーカー交換しようと内張りはがしたら違う色のドアが出てきました(´・ω・`)
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 20:40:50.42 ID:f6Uo01EZ0
>>611 気にするな!
よくあることだ。
それより下色が違うのにヨクゾ表側は悟られないように色合せが出来たと関心すべし。
>>612 明日もう片方も交換するんですが、また違う色が出てきたらなんかもう楽しくなるかもです(・ω・`;)
内張り剥がしてみたら真ん中で色違うって気づいたりしなければいいんだけどのw
>>613 違う色の代わりに丸めた新聞紙とパテ細工のドアが現れますw
>>611 大丈夫。裏面にびっしりFRPが貼られサビがその下で発生して
FRP剥がしたら表側が持ってかれた車をみた事があったから(´・ω・`)
ドアにスピーカーなんて旧車じゃねえだろ
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 02:57:29.10 ID:372yR3yR0
改造で付けられちゃったのが(ワンオーナーでも・・・長く使われたからこそ)結構あるぞ!
みんな 安く購入して気楽に楽しみたがるクセにナニ細かい事云うんだ。
ソレはそれで諦めろ! 自分が直す側のとき溶接まで踏み込むか?
永く楽しむなら 板金に関しては自分で直して(そのとき出来る技術で)また壊れたら(腐ったら)直せばイイでしょ。
最初から完璧を求めたり錆について過剰に神経質になると本来楽しむべき趣味が苦痛になるぞ。
パテだって日進月歩だし ハンダを使ったり 色々な防錆ケミカルを試したり 自分なりに模索して俺は錆との終わりなき戦いを楽しんでいる。
>>615 キッチンアルミテープと発泡スチロールとかですと、
どうやって塗ったのか不思議になります。
>>611 俺の車なんて、前と後ろの窓枠周りの錆穴補修するために板金やったら、
塗装するときについでに屋根まで再塗装したほうが楽だしきれいに仕上がる
って言われたんでその通りにやってもらうように頼んだら、何故か色が合わない。
車体前部に合うように色を作ったら後とは合わず、逆に後ろにあわせたら前と合わない。
何故かというと、俺の車は前も後ろも事故をやった形跡があって、その都度部分塗装で
済まされてきた車だったから。事故車だと見抜けず買った私の目は節穴です。
で、肝心の塗装だけど、前後それぞれに合わせた塗料でグラデーション塗装することで解決しました。
全部終わってから「これなら全塗装したほうが早かったね」といわれたけど。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 20:59:27.07 ID:372yR3yR0
コレは俺の価値観だけど、ラットとか塗装がヤレタ状態でフロア&足回り・機関はバリバリ実働やレストアでピカピカとか
って結構格好イイと思うのだけどな・・・
俺がアメリカ車志向の所為もあるが、板金塗装だって痛んだパネルだけ指定色を使い塗装
・・・つまり周りのパネルと色合せ(補色)しない方が自然だと思う。・・・・アメリカ的だぜ!
・・・以前の経験だけど補色して色合せしてもらっても結局そのうちまた変色が進み色調が合わなくなることもある。
ピーカンでカラッカラなら塗装がヤレるだけだけど、
ジメジメでムシムシだと鉄がグサグサに腐るから…
塗装ピカピカだけど薄皮一枚的な
>>621 同感です!
が、イイ味出してるヤレ具合とみすぼらしいボログルマは紙一重なので
難しいところですな。
>>617 ミニカスキッパーのL/Lに工場装着ドアスピーカー付きの仕様がカタログモデルとして存在する罠。
三菱自工ゆえ身内の三菱電機のダイヤトーンのカセットデッキとスピーカーが標準装備。
スピーカー配線が今時の車とは違い、ドアから車体側までむき出しなのはご愛嬌w
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 06:34:22.79 ID:gcDSTP9n0
某国産旧車は、ハーネスがボデイの外側(袋状ではないサイドシル内側)を通っている。驚!
それに較べたら鼻糞よ。
幸いにも反対側のドアは内張りはがしてもボディ色でした。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 21:11:47.64 ID:QlY47ap80
>>624 そういや現行インサイト出たときスタイルがプリウスに似てる
(特にリヤの二段ガラス)と指摘された某ホンダマンが
うちのデザインがオリジナルなんだと主張してましたが
どう考えてもオリジナルはミニカスキッパーだよね
ウソはやめましょうよウソは!本田さん!!
確かにあの窓の処理は40年前に出たミニカスキッパーが元祖だな。
どうでもいいけど三菱はスキッパーという名称が好きだな。
今のパジェロミニにもあったはず。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:16:16.81 ID:Xh1uvKnK0
三菱はインチキクラシックカーなんか作らないで、素直に三菱500の復刻版を
造ればよかったのに・・・スバルのニコットなんかより 元々オリジナルの三菱500が大きい分
制約が少なくオリジナルに近い形のものが作れそう。・・・500は、今の時代ならソコソコ売れそうなデザインだったと思う。
売れねえよw
あんなふて腐れたブルドッグみてえなツラしたクルマ
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:02:11.76 ID:TviHsprZ0
>>630 お前みたいな、竹やり出っ歯のDON車命の奴には、永遠に理解できない筈がない。
DON車w
DON車ww
DON車www
ドン車ってなに?
そういや三菱500の丸っこいデザインって現代の車に求められる、
「万が一歩行者をはねたときにダメージを与えにくいこと」
を満たしてそうだよな。
同じリアエンジンのiのセダン版として復刻されたら買っちゃいそうだ。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 09:37:02.68 ID:milBhcEK0
ドン小西
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 18:18:32.20 ID:pc1Ybya2O
三菱といえばデボネア
デボネアAMGって何台くらい現存してるんだろうね
>>627 で、ヨタはンダよりも格下のビシをパクッたのかw
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:35:57.46 ID:milBhcEK0
ンダはパクリ好きだよな
TODAYのダックスフントだってシャンテのパクリだし
っていうか同じデザイナーって説もあったっけ?
ピアッツア最強wwww
わりとそうでもない
わりとどうでもいい
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 02:19:09.42 ID:KawmjEpd0
また ピアッツア かよ・・・・。
ヤナセで扱った最底辺国産車だな。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 07:47:58.68 ID:XilyqkwK0
↑フランダースの犬
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 18:31:29.14 ID:VXpT24am0
幌は従兄弟が乗ってたけど
夏暑くて
冬寒い
いいところが全くないと本人も言ってたw
>>638 その初代トゥディをトゥインゴでパクったルノーw
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 06:54:42.41 ID:vgs6KT1t0
ホンダは、性能より ボデイを中心とした耐久性(防錆)を上げてくれ。
>>647 ホンダはすぐ壊れる様に作るのがポリシーだから無理でしょw
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:09:54.34 ID:2UGoRo6S0
ホンダは計った様に5年超えると壊れるよなww
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:05:05.19 ID:vgs6KT1t0
以前クルージンで取り上げられた シビックカントリー足車にしてる サファーのムーン社員のひと
錆々危険地帯の湘南で今も カントリー ワビサビ腐リをモロトモせず乗り続けているのかな〜・・・。
フレーム車じゃないし・・・冷やかしとかじゃなくて気になるなあ〜。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:29:02.85 ID:kGym1/Hw0
ワンシビSi
当時本田はエンジン作らせれば最高とかよく雑誌で言われてたが
確かに吹けはよかったし86より速かったけど
それは驚異的な軽量ボディに拠るとこ大
ジャッキアップしてドア開けようもんなら
3〜5センチくらいズレて閉まらなかったよ
ゼロ戦と設計思想が一緒なんだなきっとW
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:36:44.09 ID:2UGoRo6S0
フレームが紙なのは今も昔も変わって無いと思うw
グニャって曲がる感覚が嫌いで乗れなかった
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:40:12.28 ID:vgs6KT1t0
ホンダ 技研・・・穴が開く・・・危険?
オカモト理研・・・穴は開きにくい・・・薄いが結構丈夫。
654 :
653:2012/06/13(水) 22:22:30.66 ID:vgs6KT1t0
オカモト理研・・・穴が開いたら・・・危険!!
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:23:12.30 ID:ERdFMyhB0
ここまでヨタ信者のネガキャンw
明日の寛仁殿下の葬儀にニッサンプリンスロイヤルの霊柩車使われるのかな
一度も見たこと無いから実車が動いてる所見てみたい
>656
センチュリーロイヤルの霊柩車だったな
>>657 あんなのあったんだな
明らかに普通のセンチュリーよりふた回り位デカかった
センチュリーロイヤルの寝台車は4年前に納入後今回が初お目見え
今日はE24キャラバンスーパーロング(エンジンはおそらくVG30E)の寝台車も使ってたな
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:16:28.15 ID:7RuTFo3M0
>>655 俺はアンチトヨダぞっ!
不謹慎な話だが、平成天皇が崩御の際は是非とも鉢巻(S4)グロリアの宮型寝台車で
お送りすべきだと思う。
なんたって陛下は、大のプリンス党だったのだから・・・。
>>660 だったらまず鉢巻の寝台車を作って献上しておかないと
相手にされないだろうが
プリンスロイヤルを復活させればいいんじゃね?
っていうかいまプリンスロイヤルってどうなってるんだろう
まさか解体とかはしてないよな
>>662 走る国家機密ゆえ、引退したプリンスロイヤルは解体されている可能性が十分ある。
現存しているのは日産がサンプルとして持っている1台のみかも?
プリンスロイヤルはぜひ延命させて欲しかった。
日産も意地を見せてほしかった。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:08:00.96 ID:dzTm7Pji0
国家機密ウンヌンはともかく、民間に流出させるとその後の使われかたとかで・・・問題があるとマズイから
公的機関で保管・保存目的いがいは原則除却処分とかされるみたいだな(とくに現在は個人情報とか管理がシビアなご時世だし)。
平成天皇のご愛用のS45Pも1台は解体された。
その前に愛用のS40D-1やS41D-1は、その後の消息は聞かないから恐らく解体だな。
プリンスロイヤルは皇居で動体保存してるんじゃないのか?
ぜひトヨタ博物館で保存してイベントで走行させて欲しい
現役引退後は日産に帰ってくるって話は、結局のところ実現しないのかな
ロイヤル以前の御料車だったグローサー・メルセデスはベンツに戻したんだから、
ロイヤルも日産に戻してやればいいのに
それとも、実は日産側が戻ってくるのを歓迎してなかったりして
戻ってきても、単なる倉庫である座間の記念庫に置いとくのもなあ……って感じで
とりあえず座間で保管でもいいと思うんだけどな
片隅に隔壁で小部屋を作って、そこに今上天皇が皇太子時代に愛用していた
プリンス・セダンと並べておけばいいじゃない
ニッサンプリンスロイヤルといっても
所詮日産は開発にノータッチだし製造は
傍系の「プリンス事業部」だからこれといって思い入れも無いのかも
旧なんチャラ邸とかもそうだし何でもかんでも保存しろとか無責任に
言うけど誰が金払うんだよ。
維持管理する天下り機関造ってそいつの数千万円の給料お前らが払えよ。
>>667 トヨタ博物館にはルーズベルト大統領のパッカードもあるからちょうどいいな。
展示する場所が無くて倉庫で眠ってるリムジンはまだ何台かあったはずだから、
別館をもう一つ建てて、リムジンをまとめて展示してほしいな。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:38:40.16 ID:8BeCy3VE0
>>669 技術のプリンス
その技術をうまいことかすめただけの日産
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 22:32:57.22 ID:dzTm7Pji0
>>672 剥げ同!!!
もう座間も(このご時世もあるけど)車増やしたくないんだよ。
平成天皇はS4(ハチ巻きグロリア)を自分が運転し愛用していた。
錆鳥にS4(ハチ巻きグロリア)の救急車の生き残りがあったのだから
S4宮形霊柩車も何処かに(宮は高価だから外されていてもイイ)残っていて欲しいものだ。
そいつをベースに宮を乗せなおせばよい。
余談だが、15年くらい前 映画「青春デンデケデン」に日産になってからのプリンスマイラーの宮形霊柩車が出て生きた。
(当時でも十分旧車で相当な珍車)あの車何処に行ったのかな?
>>667>>671 ヨタ博やニサーン本社で皇宮警察の中の人たちによる厳重な警備をして飾ったとしても、極右な人たちが
つや消しな黒いバスに乗りながら大音響で「皇族ゆかりの物を客寄せパンダにするとは何事だっ!」と怒鳴られる
恐れがあるから_。他にも天皇制度嫌いな人たちに壊される可能性もあるし。
多分昭和記念公園に専用保管庫建てて飾るとしても警備上無理よ。皇居の一角にひっそりと動態保管が望ましい。
旧車といえば430
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 01:39:10.16 ID:qI6o2yPE0
>>675 セダンについては、Y30と共に端正で日産末期のアメリカンスタイルのフォーマルカーだったので好きだけど、
コレ執着するヤツって 大滝の族車ごっこする奴か、回転灯乗せて喜ぶ西部オタクばっかで 正直引くわっ。
>>674 たしかにその可能性はないとはいえないね
その昔、ダイヤペットがロイヤルをモデル化するにあたって
もっとも懸念されたのがそっち関係だったそうだし
エリザベス女王のフィギュア付きのロールスのリムジンが
堂々と売られているイギリスとは、えらい違いだ
どっちがいいとか悪いとかではなく
昨日夜やってたTBSのドラマ「もう一度君にプロポーズ」で
主人公の整備士役、竹野内豊の愛車が赤のカローラスプリンターだった
バイクはZ1000Jみたいだし旧車好きの人がいるのかもね
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 14:11:18.52 ID:qI6o2yPE0
カーキやグレーの中古バスや4駆にスピーカー付けている奴らなんて最も自分達が
天皇を利用して商売しているだよな。 そのくせ一部の奴らは将軍さまの国から薬を買い込んで商売。
イデオロギーを主張する権利はないよな。・・・スレ地失礼。
実際問題ロイヤルを保管するとしたら相当重量が嵩むから保管場所の基礎固めとか大変かもな。
せめて宮内庁も年に1回位は一般公開して欲しい
ノスタルジックの横山は早くくたばれ
>>679 まあ一番の売国奴はカーキやグレーのバスにスピーカー付けてるカスどもだな。
半島出身者の分際で日の丸で商売するなよなあ。
ご成婚パレードで使う車にコーニッシュを選んじゃうような国なんだから、
ロイヤルが民間人の手に渡ってもジョン・レノンやキース・ムーンのような扱い
をしない限りどうこう言われる筋合いはないけどな。
>>684 金持ちの遊びグルマの、本来はペットを乗せるような後席に
偉い人を乗せるなんて、見当違いも甚だしい
世界に無知、非常識を発信しているようなもので、恥ずかしい
という正論を宮内省にぶつけたら
「失敬なことを言うんじゃない」みたいな、頓珍漢な反論が返ってきたらしいね
つまりはコロナリムジン最強という事か
コロナスーパールーミーの事でつか?
陛下がコロナスーパールーミーで地方視察の旅に出たら腰抜かすw
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 22:40:27.40 ID:vkKNWmKt0
昔ローマガに セントラ(トラッド サニーの米国版)を切り継ぎこしらえたリムジンが出ていたなあ〜
アレなんか亡くなられた三笠宮様あたりなら喜んで(ユーモアのある人だから)視察に繰り出すとき愛用してくれそうだったと思う。
ユーモアがあるのと
ふざけたことをするのとは違うだろ
プラモデルといえば鉄仮面のINTERCOOLERの金色ステッカーがどこのメーカーも出して
ないんだよな。
あの金色の4VALVE DOHC RS-TURBOステッカーのためにプリントゴッコとか
アルプスMDプリンターを買って試行錯誤してたよ俺w
哀川翔なめんな
エイジサン、オヒサシブリデス
>>691 横?裏?
俺実車(白)乗ってたけど横は黒で裏のエンブレは銀だったけどなーー
赤黒の横は金だったかな?
696 :
691:2012/06/20(水) 21:53:27.46 ID:LBtjqpz00
>>695 自分も実車(メタ灰/濃青)乗ってたけど、サイドに金のヤツを貼っていた。
〜RS-TURBOとは別体で、運転席、助手席側に、INTERCOOLERの文字が抜き字になってる。
裏というのはわからない。
フェアレディがすごく好きです...
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 01:56:48.22 ID:WNnyAHtg0
>>697 現行モデルとかいうオチか?
因みにZより前のモデル (オープンモデル)なら名前が 「フェアレデー」 だ。
>>698 落ち着けよ。それは当時の日本語表記だ。
700Get!
・Aタイプ(大きいやつ)
4VALVE DOHC RS
白、濃紺、金の3種類、ターボ登場まではガンメタ黒車は白、登場後は金
4VALVE DOHC RS-TURBO(INTERCOOLER)
濃紺、金の2種類
・Bタイプ(小さいやつ)
4VALVE DOHC RS-TURBO(INTERCOOLER)
濃紺、白の2種類、エブロやオートアートのミニカーの金は実車では存在しない(ショップ製レプリカはある)
あ、Bタイプは「4VALVE DOHC」無しだった
おまえらRBやJZへのエンジン換装は許せるか?
俺はエンジンはともかく内装までやってるのは意味が分からんと思うけどな
>>703 エンジンが不調とか入手難とかで腐らせるなら全然アリだと思う。
完調の奴をとかを下ろしてポイとかはあれだけど。
>>703 違法な事をするわけじゃなければ好きにすればいいと思うけどね
ただ、そういう事をして長く乗る人っているのかな?
せいぜい数年で飽きてポイな気がする
>>703 ドラッグマシンにするつもりでもなければ新しいエンジンへの換装は快適化も目的だろうからね
エアコンはダッシュボードの中にエバポとミックスドア入れたいパワーウインドウくらい欲しい
何か排ガス臭い四方八方からミシミシギシギシ音がする…
ノーマル然とした内装リメイクは許せるかな
カーオーディオショップのデモカーやカモの車みたいな派手なのは嫌いだが、まぁ勝手にやってくれって感じ
S20のGT-Rとかを載せ替える奴は殴りたい
>>703 エンジン同様元々の内装がボロボロで程度の良いのは入手困難とかなら
内装を作り直すのもありだと思う
まだきれいなのに内装を作り変えるなら元の内装に手を加えるんじゃなくて
完全に一から作り直すにしてほしい。
必要としてる人がいるオリジナルを潰してしまうような行為はやめてくれ
>>703 ロッ○ーオー○さん
書き込み必死ですねww
L型搭載車乗ってるけど、RB25NAでポン載せキットみたいなの
あったら考えちゃうね。今の3.1フルチューンは保管しといてね
L型車の、しかも既に散々弄ってある車なんてゴミみたいなもんなので
なんでも好きに勝手にやってください
最近いろいろいじり倒すくらいなら、NASCARみたいにパイプフレーム組んで
旧車から型取りしたガワを被せたほうが面白いんじゃないかとか思うことがある。
>>711 それも面白いかもなw
だが、旧車ってさ 壊れるのもまた楽しみなんだと思うよw
壊れたのを直すのは気にならないんだ。
上で書いた「いろいろいじり倒すくらいなら」ってのは
「チューニングでいろいろいじり倒すくらいなら」って意味で書いたんだ。
つまり、旧車はあまりチューニングしたりせずに公道で使って、
サーキットとかで速度を気にせず走るためにその旧車のレプリカを
製作するのはどうかなってこと。
本物のストラトスはノーマルのまま所有して、CAEコルセやアタカ
のレプリカを遊び用に使う感じ。
>>711 ストックカーレースとかでハコスカ風ボディ(FRP製で乗降時は前が大きく開く)載せているのなら昔いたなぁ。
>>713 造ったらええんちゃう?
ていうか別に誰もとめへんからかってに造れよ。
んで造ってから報告してくれ。
しょーも無い妄想はつまらんし造ってから報告してくれ。
>>712 例えば路上で壊れて渋滞作って「楽しい」とか言われてもね
死ねと言いたい
それこそ踏切内でエンストぶっこいても楽しいのかと
やはり死ねと言いたい
どうやら本当に旧車所有したことないやつが紛れてるなw
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 02:48:55.52 ID:AGngQbHD0
>>712に所有暦がある?どうかは定かでないけど、本当にその言葉を心から言える旧車乗りだとしたらそいつは相当なスキルと余裕の或る奴だな。
・・・・心から尊敬するわっ。
知り合いにJAFに入っているが、一度も呼んだことがないヒト(呼ばないことを誇り&ポリシーにしている)が、いるよ(入会は、バッジ&永年会員ステッカー目的)。
俺も、常に不慮の故障準備(工具や予備部品積載)はしているが、遠出でもあんまり深く気にせずでかけるけどね。
・・・・変に気にしてキリがない!
永く乗っていると、上手くいえないけど、不思議と面倒な故障を、しそうなときって 判るものだよ。
で乗らずに何気に弄っていると・・・・・驚!焦!。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 03:37:09.93 ID:6m9UwKmg0
確かに、予兆というか、ん?何かおかしいと感じるものはあるよな。
旧車ほどそれは如実に発してくる。
自分も工具一式積んでいたけれど、そんな予兆の時にはあらかじめ、広い路肩や
駐車場等に停めて直していた。
>>717の様な意見は全く旧車を維持した経験のない人間の言葉だと思う。
オルタが逝ってバッテリーが力尽きるのは大抵駅前の人がわんさかいる交差点
デスビが本格的に逝くのは大抵ラブホや仕事のクライアントさんの駐車場から出ようとする時
故障というほどじゃないが強い雨が降ってきてワイパーを速く動かしたらブレードごと飛んでったのは泣きそうになった
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 10:19:09.18 ID:AGngQbHD0
>>721 ワイパーブレードの飛散・・・残されたアームがガラスをキコキコ・・・
ガラスに疵が付くのは本当に堪える。
ガラコをダッシュに車積はお約束。
ガラスの疵で思い出したが、砂利車庫保管のヒトはこれから雨、台風シーズンカバー飛ばしたら
その後カバーの管理どうしている?
正直 軽自動車でもなきゃデカイ代物だし清掃や乾燥方法に困るよな。
俺は、ボデイ乾かしたらやむなく裏返し車に掛け乾燥ウインドウ部の泥や砂利を取る。
・・・・以前この砂利で不覚にもガラスに疵を付けたときは、本当に泣きが入った。
余談だが、どうでもイイ足車に被せて乾燥(俺も少しカネ出して買ったカミサンの車・・・でもカミサン大激怒!・・・この手はミニバン今は無理)
や コインランドリーで洗濯乾燥(運悪く店のオヤジにバレて叱られる! しかも薬剤の影響か塗装にシミ&カバー全体に糸くずがついてボデイがケバケバ・・・嗚呼)
で、何かベストな方法は?
捨てろ
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 10:38:36.31 ID:AGngQbHD0
>>723 オーダーメイドで高価なんだぜ・・・・
自慢とかじゃくて1枚諭吉4人分はする。・・・部品代や風俗代を惜しんで買ったのに・・・。
今度クリーニング屋に聞いてみようかな・・・・。
そんなにガラス柔らかいの?
なら逆にコンパウンドで磨けばいいじゃん。
あとカバーなんて野外で使うのならはっきり言って消耗品。
紫外線さえ多少防げればいいやって感じだ。
野外駐車だった時代に河馬してたが、後にその駐車場がシャッター付きに改築されたので、
野天駐車してたツレの92GTZにあげた。
だが確かにボディカバーの扱いは慎重だった。雨や泥にさらされた後は、おおざっぱにでも
取り除いてからでないと、かけられなかったし、ガラスよりもボディに傷が入る事に気を使っ
ていた。
諭吉13人分のカバー使ってたけどボディの汚れが目視できる時には洗車するまで掛けないのが基本だった
表面は車に掛けたまま洗車するように洗って裏は起毛がボロボロ崩れそうなのでノータッチ
契約駐車場なんかでボディーカバーなんかしてると、当て逃げされるよ。
ちゃんとボディーカバーに反射鏡シール貼っとけ
>>720 それが楽しいという気持ちは、ほんとは分かるけどな
自宅の敷地内なら何やったって知ったこっちゃねーが、路上で壊れるという事は大なり小なり迷惑をかけるという事だ
それを第三者の前で公言するんじゃねーよハゲ
やはり死ねと世界の中心で叫びたい
世界とは言わないから、渋谷のスクランブル交差点の真ん中で叫んでくれ!
路上で壊れた旧車をあたたかくみまるってあげる心のゆとりがほしいとこだ・・
俺もその時の気分で
>>729に同意なんだけどさw
まぁ、ほんと心のゆとりはいつでも持っていたいもんだね。
何年か前に渋谷駅前道玄坂だったかでタイプIIが炎上してた
去年か麻布十番でミウラが炎上してた
そういうのってマスコミが面白がって取り上げ、
庶民はしあわせを感じるんだよなww
>>733 おぉぉぉ すばらしいw
ほんとはみんな イイキミイイキミってレスしたかったんだろうなwww
思わないね
バックファイヤでソックスフィルターに
着火なんて割りと良くある事
明日は我が身なんで
確かミウラのこの事例は、純正エアクリーナーの欠点
キャブフランジからフィルターが近く
バックファイヤで着火する例が多い
希少な残存車両が災難に遭って
もったいない、残念だとは思うが
いい気味とはまったく思わない
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 20:25:43.67 ID:6Pu7s3TJ0
このミウラは売った所がナカナカ香ばしい所で有名で、車板にも専用スレッドがあるんだけれど、そこの社長が言うには
『燃えるからファンネルにしとけと言ったが、オーナーがオリジナル重視でエアクリーナーにしたから燃えた』だそう。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 21:02:53.59 ID:xuSFkLFN0
俺は一人で乗るときは助手席側のフロアに消火器転がして置いているけどな。
タクシー用品で矢フオクで出ている車載消火器のスタンドを付けようか迷って躊躇中
皆さんは、何か保全対策は?・・・消火器自体これから夏の炎天下だと爆発しないか不安もあるのだが・・・。
俺のコラムシフトのマニュアル車は時々シフトリンケージが絡まって
ギヤチェンジが不可能になる。
エンジンルーム開けて、リンケージを手で解除すれば再起できるのだが
なぜか人通りの多い交差点に限ってリンケージが絡まる。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 22:01:00.88 ID:xuSFkLFN0
>>739 プリンス(6気筒)か?
無理にシフトダウンするとなるよな。
ODから戻す以外は、確実にシフトダウンしたいならニュートラにしてエンジンの回転合わせ(エンジンを煽る)てから入れる。
ソレが嫌ならもっと落ちるまでニュートラで転がすしかないよ。
シフトダウンは、本当微妙なタイミングでしか入らない。
>>740 6気筒だけどプリンスではなく、トヨタ。
130セドリック乗りも似たようなことを言っていた。
>>738 重量で13kgほどの大きなのを後ろに置いてる。
ジャマだけど、常に一発で引っ張り出せる樣に一番上。
過去に1回公道で、1回パドックで他車が燃えてる時に
使った事がある。近寄れないので小さいのは
距離が足りなかったのと、容量が必要と感じた。
>>737 キャステルかな?
まあ実際ミウラを多く扱ってきたんだからその通りなんでしょう。
確かにエアクリボックスが薄べったくて、フィルターまでの
距離が近いといえば近いな。
昨日の世田谷ベースのプリンスは笑ったよ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:34:28.82 ID:qznmIN/60
スーパーカーの話がちょっと盛り上がっているけど、一つ訊いてイイ?(基本俺の専門外なんだけど)
横浜青葉辺りから246号線を都心上って行くと溝の口の少し手前の上り坂の右手の路地の角にその手のクルマを扱う店があるけど、
アソコってどうなの?・・・相場よりかなり安い気がするけど・・・・
スレ地失礼!
溝口交差点(246のオーバーパス下)の角のお店は
ロータス(主にヨーロッパ)が主のNEW SPEED。
旧INO イノウエオートだったけど、たしか井上さんが亡くなられて
どなたかが受け継いだと聞いた。
詳しくは知らないが、イノウエ時代を含めると結構長くやられているし
悪い話も聞かないなあ。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 06:19:28.69 ID:/KWVFNTg0
レスありがとう!
そこかなー? ロータスは置いてなかったような・・・
フェラーリとか超メジャークラスばかりだったかと・・・。
>>748 NEWSPEEDならホームページあるし、ロータスがメインで変わってないはず。
エスプリをフェラーリと見間違えた?
そもそも言っているお店が違うと思われ。
ワークスkp47スターレット最高
最近ダルマが海外でも人気みたいね。
数年前から普段乗り用に最新の豪華ラグジュアリーセダンハイテクカーに乗ってるけど6MTいいね
貧乏性なのでメインカーのボロを5速で高速走ってると心が痛むというかハラハラするというか
ケチケチ節約用に6速目がほしいわ
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 06:57:34.11 ID:lwo5nN5x0
教えてください!
旧車にハイオクって意味有る?
何となくエンジンに良さそうな気がするんだけども。
意味無きゃやめるけど、色々詳しい人教えて。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 07:17:56.93 ID:PP9WRgrE0
輸入車(アメリカは日本よりオクタン価が低いからどうか知らないが・・・)
国産なら新車当時ハイオク指定ならハイオクを入れるべき。
性能は当然昔より衰えているのだから・・・
レギュラー指定車は知らないが、性能は落ちてきているのだから燃料でカバーできるならそうするべきでは?
効果を疑問視するヒトもいるが、俺はとにかくエンジン内を少しでも汚したくないからレギュラー指定車でもハイオクいれてるけどね。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 08:20:38.63 ID:lwo5nN5x0
おおっ、早速ありがとう
俺も全く同じ理由で今まで入れてたんだけども
同志が居て安心したよ。
ハイオクなのにレギュラーのGSは結構あるよ
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 10:42:34.33 ID:/C6WQ/D+0
一応GSのオクタン値の抜き打ちチェックとかあるけどねw
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 15:13:17.76 ID:PP9WRgrE0
仕事が忙しく以前ほど本屋に出向き車雑誌に目を通し機会が無くなった。
昔 ノスヒロを小馬鹿にし 旧車趣味というのは、もっと泥臭く困難、苦痛、場合によっては恐怖も克服しなくてはならモノだと思っていた俺だが・・・
最近錆鳥の内容が重すぎて すっかり高速有鉛のほうが楽しんで読みふける自分に気付いてしまった・・・
完全な堕落だな。
>>759 そしてUSDMへと目覚めてしまう訳だなw
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 22:56:39.79 ID:PP9WRgrE0
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 23:06:07.32 ID:F0K9Y5MG0
>>755 ハイオクは汚れやすいから洗浄剤入ってるんじゃないの?
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 00:01:06.14 ID:/C6WQ/D+0
ハイオクが汚れやすいとういう根拠は・・・
添加物は入ってるけどメーカーによって違うし
へんな物混ぜるよりオイルこまめに変える方がいいと思う
「ノスヒロ」誌は久しぶりに驚く記事があるね。
凄まじいコレクションじゃないか・・・
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 05:52:58.70 ID:eQXTTQ/20
>>764 写真が小さい杉!
狭い世界だから錆鳥の初代スカイラインのオーナーのライバル?
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 09:06:00.53 ID:hy4HlCkL0
ハイオクは燃えカスが残りやすいでしょ
旧車ってハブベアリングとか重要保安部品は欠品したりしないですかね?
ベアリングなんて規格品だからそうそう困るもんじゃないだろ
guest guest
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 09:46:18.25 ID:bCu36jlcO
旧車に乗ると儲かるらしい。雑誌社と癒着してイベントの売り上げからキックバックがあったらしい。○○○○ヒーローの中心人物が家まで建てたらしい。今は○○カラ、○○シー、SNSなどでつぶやくだけで大儲けした話しは有名らしい。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 10:01:01.39 ID:hy4HlCkL0
>>767 そうなの?旧車じゃないけど少し古い車で一箇所2個ベアリングが使われてるんだけど
気に入ってる車なので長く乗りたいのですがベアリングのストックはしておく必要はないですかね?
>>770 社外品があるじゃないか。
ボールジョイントとか最終的には、中華製のもあるし笑
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 15:15:03.50 ID:eQXTTQ/20
部品入手難を煽るつもりはないけど、汎用だと鷹括っていてシールドビームは、痛い目にあった。
シールドビームこそ規格品で汎用ってな気がするけど、ダメだったんだね。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 16:05:50.33 ID:c4XaXElv0
このジャンル…?
街道レーサーと一般旧車趣味は全然別物でしょ
ゴミ屑じゃんww
>>775 旧車イベント=珍走団の集いと勘違いする自治体の担当者とかがいるから。
それにしてもタイヤ嵌める前のワイド鉄っちんがオイルのペール缶に見えるw
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:43:47.59 ID:eOSWBmGw0
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 20:00:44.68 ID:QSyWByPg0
そんなモノ欲しくネーよっ!
好きな旧車を渋滞→水温計上昇→走らないので三角窓の送風がない!クーラー効かない!とか
ストレス感じて走らせるくらいなら俺は、今の生活水準を維持できる糧され獲られれば喜んで田舎モノ都落ちを選ぶぜっ。
旧車に乗ることをカーライフのちょってしたつまみ食い程度にしか考えてないIT成金に理解出来ねーだろけどなっ。
人の趣味なんて千差万別
上記はただのひがみにしか見えないなw
定職のない人ならではの発想だわなぁ
>>779 で、出身地はどこよ?当然都心生まれの都心育ちだよな?w
ものすごい食いつきっぷりだ
現代でも田舎の人は都会にコンプレックスを抱いてるのだな
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:12:40.13 ID:9JaxFwjX0
毎度のことだけど
都内というか首都圏はどこいっても渋滞が酷くていやになる
東京・神奈川は奥多摩とか宮が瀬とかの田舎を除いてほぼ全滅
埼玉でも南側、千葉でも千葉市以西は同じ
信号も少なくてすいすい走れて
土地が余っててガレージ立てられる田舎がいいよ
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:51:05.63 ID:m9dqJPN90
スズキの昭和の軽乗ってるけど意外と新品部品残ってるもんだね
スズキは部品供給いいのかな?
渋滞だと他人にじっくり車を見られて何となく気持ちいいと感じる私は変態でしょうか
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 00:10:26.77 ID:fTkEKEwP0
剥き身運転はヤメロよ。
公然ワイセツで捕まる。
非礼を承知で申し上げるが、シェアはともかく鈴木って2サイクルジムニー以外絶対的人気は低いでしょ。
台数が少ないフロンテ800とかなら部品の話も別だと思うが・・・・
それでも仮に残っていても余程好きなヒト以外は気付かず売主も無知なら?品で二束三文販売だし・・・・
また判っていても探しているヒトの絶対的人数が限られる。
プリンスみたいに、所有車種以外でもなんでも欲しがる輩が多いのと次元違うからなあ〜。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 01:08:27.16 ID:9OoRwbRp0
>>789 まだ旧車とは言えないかもだけどマイティボーイ二代目セルボです
九州大雨のニュース映像で
紫色ブルUが・・・・
合掌
>>791 マジか
シルバーのビートとモビリオは避難させたけど水嵩が増して冠水してたな
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 21:44:06.57 ID:AmpGur3I0
ピニンファリーナ氏がお亡くなりになりました
(-人-)ナームー
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 22:09:49.66 ID:LZ20nUyt0
通勤で借りてる駐車場にジムニーの360がいる
けど完全な痛車仕様
なぜ旧車で痛車??
>>794 以前、セリカLBで痛車していた女装愛好家が愛知県にいたなw
>>791 今生中継で紫のブルUが映った
ガラスは全部割れて車体はボッコボコ
あれは再生は無理だな・・・
俺は嫌いじゃないけどな痛車。
自分で所有するとか運転するとかは無しだけど、見るのは全然OKだぜ。
なんで嫌うんだ?
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 20:03:34.28 ID:24FglWDu0
痛車(車種問わず)と西部警察ヲタ(430、R30、金z)
あなたならどちらまでが許容範囲?
両方×→1
痛車だけ×→2
西部だけ×→3
どっちもオケ→4
>>800 4
車本体に大きな負担がかかるローライダーや、ノーマルに復元できないチョップドルーフの方がイヤ。
他人の車などどうでもいい→5
俺の車が一番イイ→6
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:23:58.94 ID:w6Z/hAraO
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:05:10.56 ID:aAC5RQkr0
ローライダーやチョップでも格好好いのは一種のアート(芸術)だと思う。
ただソレを、生産台数や現存一桁で欠品等問題のないオリジナルカーを弄り倒して行う必要性は全く無いと思う。
竹やりや、グラチャン、日本的バ妊具は品が無い!
デコトラや宮形霊柩車は、ジャパンオリジナルの誇れるアートだとおもう。
アメリカンカスタムでも、オリジナルの光物を塗りつぶしたり、フレンチングと称して光物部分をボデイと一体化させたり
ホットロッド的なカスタムを施したクルマには概して俺の好みのクルマは少ない!
国産オールドセダンをアメリカ車的に見立ててツートカラーにしたり本来メッキでない部分にメッキを施したり、ムーンディスク等でキャルっぽくカスタムした車は嫌いではない。
太陽にほえろや西部警察好きな奴らって、根暗なオタクが多いよな。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:20:14.48 ID:YtVQfVin0
セドグロやクラウンの覆面パトモドキってどーよ?
>>807 迷惑だからやめてほしいね
濃霧のターンパイクで、気がついたら後ろに付かれていたことがある
そんなコンディションだから、こっちも飛ばしてはいなかったけど、いい気分じゃないよ
よく見たらひとりしか乗っていなかったので、マニアの仕業だとわかったが
>>807 y31セドグロやレパードなんて、オタクばかりだろ
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 02:19:51.61 ID:uOL/wwL90
旧車趣味ってだけで十分オタクだろ、みんな仲良くしろよオタクさんw
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 20:38:56.71 ID:LEHtdUoI0
ここは目くそが鼻くそを嗤うスレなのさ
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 21:30:46.40 ID:pqqMIP7R0
Y31の現行と然程変わらないセダンとか 公団カラー仕様とかマジ論外だね。
前者は新鮮身もさることながら貧乏臭さしか感じない! 後者は、色がナンセンス!似合っていない!
同じ穴の狢だからこそ気になってしょうがないんだろ
興味の対象外であれば眼中にない
>>806 あと旧車を盗撮してみんカラでブログ書いてるやつもネクラ
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 01:56:13.05 ID:bdu+9X3T0
クジラより新しいクラウンはネオクラクラウン。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 06:13:51.91 ID:VfreajM40
フェンダーミラーの調整法についてお目安はありますか?車体が何分の位置か見える位置がよいとか?なかなかWeb検索しても行き当たりませんので、御願いします。
なあ、まじで聞いてるの?
真面目です。
落ちてる小銭が気になるなら下向き
満天の星空が気になるなら上向き
自分の車体がどの程度見えてると安心か考慮して
好きな位置に合わせればいいと思うよ。
俺は同乗してる霊が見えちゃ嫌だから、アサッテの方向に向けてる
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:50:43.65 ID:9UcHZu910
自分が安全に車庫入れ(ぶつけない)ようにボデイのサイド後方まで映れ好いじゃない?
どうしたってバイクなんて強引にすり抜ける奴が居るのだから(必ず目視してから進路変更!)、サイドが広い範囲で見えるより
自車の後方車端まで映るように俺はしている。
ミラー調整までもマニュアル化ですか。
ここで教えてそれが理由で事故ったらここのせい?w
>>815 みんからじゃないが以前俺の車を盗撮してミクシイに掲載したボロ商用車乗りの最
近のミクシイを見たら韓国マンセーで女子アナLOVEでちょっと引いた
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:57:22.11 ID:wP37tRQV0
なんだおまえら撮られてUPされたら盗撮呼ばわりかよ。まったく旧車ヲタはケツの穴の小せえ輩ばっかだな。
>>817 あなたにとってそれは初めての車?
俺の勝手な思い込みなんだけど旧車ってさ
箱スカ、RX3、432Zあたり、昭和40年代くらいだと思ってたんだ。
そういう車乗る人ってさだいたい何台か乗ったあとそっちに移行してて
そこそこ知ってるか、そういうのバックアップしてくれる繋がりがあると思うんだ。
ずぶの初心者が乗るなとは言わない、子供の頃からの憧れとか親の形見だとか理由は
いろいろあるかもだから、
だが、その手の車所有するならある程度の覚悟とリアルバックアップ作らないと
きついと思うよ。
>>826 ずいぶんな先輩面ですねw
これだから旧車ヲタはケツの穴が小さいって言われるんですよww
ピアッツァ最高
そもそもこんな辺境の地スレでもって、旧車「ヲタ」て何なんだろうか
ヲタではない旧車好き?
それこそ新車から乗り続け、気がついたら旧車になってた世捨て人か?
いや、人はそれをマニアやら変態やらと言う
つまりはヲタだ
色々と考えると夜も満足に眠れない
そう、実は昼寝してるから
いや、それはともかくこれだけは言っておこう
携帯から俺乙と
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 10:33:02.77 ID:FDPePW/x0
下流社会はマナー最悪!
貧しさ=心も貧しくなり、道徳心、マナーも失われるからだ。日本にはスラム街というのは基本的にない。
ゴミがあふれ、汚く、入ると身の危険を感じるところはそうそうないだろう。だが、そのうちそういう場所も増えてくることが予想される。
というのも、現在の日本の低所得層のマナーの悪さは目に余るからだ。この間、そんな奴の代表を見た。
信号待ちの前の車(これがオンボロの旧旧マークU)火のついたタバコをぽいと捨てやがった。
だから、たばこを吸う奴は嫌いだ。マナーが悪い。社会のルールを守らんやつが多い。だから、続々とパブリックスペースでタバコが禁止されるんだ。大歓迎である。
もちろん、タバコを吸うからすべて悪いやつと言うわけでもないだろうが、とにかくマナーが悪い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1293150511/49-
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 11:47:13.91 ID:6Jt5pefxO
>>817 リモコンミラーが普及する前は、給油時にガソリンスタンドの方に合図したら調整して貰えたものです(ガラスを拭いてくれるのと一連のサービスです)。
お家の方か友達にでも頼んで、自分の運転ポジションから安心して後方確認や空間確認ができる位置に調整して貰いましょう。
>>830 車に乗ってるやつは社会のルールを守れない。
火のついたタバコを車窓からポイ捨てしやがった。
道徳のかけらもないヤツばかりだ。
車に乗るヤツは全員しんでまえ。
っていってる馬鹿と変わらない。
>>830 だいたいタバコより酒の方が酷い。
酒を飲んで暴れて人に危害を加えるやつっていっぱいいる。
ニュースでも酔っぱらい運転で人をひき殺したってよくながれてる。
シャブとかわらんのじゃないだろうか。
俺は薬物中毒者に絡まれたり危害を加えられた事はないけど
酔っぱらいには大小合わせると数え切れないくらいある。
そのことから考えると酔っぱらいの方がシャブ中よりたちが悪い。
一方タバコの吸いすぎで人を殺害したって聞いた事無い。
副流煙にしたってそれが直接の原因で入院したって聞いた事無い。
嫌がる人に無理矢理吸わしたって事も数少ないのではないでしょうか。
全く聞いた事無いから。
でも酒は嫌がる人に無理矢理のませて病院送りにしたり
時には死亡までさせてしまうケースが花見、新入社員歓迎、新入生歓迎
等で後を絶たない。
そうそう女の子に無理クリのませて強姦してしまった
サークルや果ては金メダリストまでいるよね。
というか地球温暖化を促進させたり
はては発ガン性物質まき散らし
時には人を死に追いやる。
毎年何万人という死傷者を出し
犯罪に使用される車をなぜ野放しにするのか。
愛煙家を異常なまでに批判するやつって
それと同等な事を言ってるって気が付かないの。
マナーの話をしませんか?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 20:46:46.99 ID:7xH0I24t0
今日の物流に自動車が無いと生活は成り立たないよ。
クルマも携帯も要は使う奴のマナー品位だ。
>>828 ナニが言いたいんだか?・・・あんな半端なポルシェ928もどき・・・個性は、認めるが未来永劫人気無し。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:31:02.07 ID:pxHwQ8Fb0
簡単なミラー調整を伝授しよう
自分がフェンダーからミラーを見て、自分の運転席の目の位置に合わせる
並行輸入だと車検で年式を証明しろっていわれますよね?
60年代のGM車両で年式の証明が出来る資料で最も入手しやすいのって何でしょうか?
にエンジンはオリジナル390です。
ちなみにって書いたはずが「に」しか入って無い…なぜ…
普通はメーカーの整備書やパーツリストで車台番号から年式を証明でしょ。
登録の陸運によっては雑誌とかヘインズとかでも認められるけど。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:19:36.39 ID:7J4uv6xI0
東京近辺で人気車じゃなくても古い車買い取りする店知らない?
値段はどうでもいい、ただスクラップするのは忍びない
といいつつ、車検残あるんで税金の戻り分くらいはほしいが
>>840 年式を証明するって新規で取得するの?
既に型式認定されてる車なら通関書の型式から陸運局のデータベース検索出来るし、車台番号で年式証明できるんじゃね?
そういうのは窓口行って聞くのが一番早いぞw
なんでだろう?
猫マークのヘッドライト、あれってなんで昔売ってたような普通の型のやつ出さないんだろ?
なんか最近復活した奴って真中が飛び出てたり縦にスジが入ってたり
昔のフォグランプみたいなやつばかり。
あれ付けてる箱みたけどオーナーには悪いけどカッコワリイ、
なんかさあ、中華パーツ満載のmonkeyやDaxみたい。
見る奴が見ればわかるんだよね、本人が気付かないだけ。
なんで変か、というと
889とか819とか7xxのスタールクスは補助灯用のレンズだからね。
本来補助灯のケースに入れてフォグやドライビングランプとして使う。
ヘッドライト用のスタンダードなのは別にあって、ネコマークはレンズに刻印でバッチではない。
もちろんカットで右通行・左通行あったはず。
ネコバッチが好きなのは昔ながらの族仕様なのでは。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 08:26:18.04 ID:DWkexwSd0
>>843 車なんだか知らないけど
そのメーカーや兄弟車などを重点的に集めてる店を自分で探せばいいじゃないか
>>842,844
ありがとうございます。
実はアメ車スレに書いたつもりが微妙に誤爆ってましたw
中古平行で形式不明で車検証に製造年が無いんですよね…
ショップマニュアルには解説がなかったのでパーツリスト買ってみます。
車検証に製造年がないってことは前はそれでOKだったってことかな?
そういえば、大分前にヤフオクに出てたベントレーは、明らかに戦後型なんだけど、昭和一桁の製造年になってたな。
メーカープレートに会社の設立年が書いてあったんで勘違いしたらしい。
結構いい加減なのかも。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 21:15:39.09 ID:pgXNcAFl0
陸自の奴らもクルマ好きが多いから忙しいながらも、古い(珍しい)クルマだと
興味本位でしっかり確認に来るケースが多いよんで、打刻も各メーカーごとの
数字の特徴とか詳しいヤツも居るから侮れないよ。
下手にニコイチなんかやろうとすると、面倒なことになるんじゃないかな?
俺の場合廃車復活時 メーカー製造当時に一度不合格?不適合?種車の抜き取り?で打刻に訂正がされていて面倒な思いしたよ。
>>848-849 そもそも車検証に製造年は記載されてないぞ?
既に車検証が交付されてるなら陸運局で製造年を聞かれることはないんじゃね?
自分の興味本位で知りたいなら車体ナンバーとかエンジンナンバーとかで判断するしかないだろうな
>>835 旧車の話しようよw
>>836 生活が成り立たないってよりも、
既存の企業形態が変わってしまって日本が成り立たない
たとえば、エコエコ言うならとっとと電気なり水素で車作ればいい
しかし、それやったら寄生企業とかが死ぬ
だから、ハイブリットなんて変なのができた。
と、思う。。。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:58:29.70 ID:T+WQgfRZ0
↑アンタも旧車のハナシしろよ
だいたい寄生企業ってナンだよ
↑大体ワカルじゃん。
寄生してる企業だろ。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:26:44.57 ID:9qmyhXAq0
エルフ専門製造メーカーとか のことですか?
ネコマークって・・・マーシャルの事じゃねーのかよ?それともヤマト運輸か?
>>857 アトラスとコンドル(2d)とタイタンのことも思い出してあげてください。
>>843 名前忘れちゃったけど、さいたま市あたりにあったような。むさしのだっけ?
>>843 あっ、群馬まで足伸ばせるのならオートサークルがあるな。
肝心の車種が判らんとメーカー別な専門店のアドバイスも出来ない。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 20:57:25.36 ID:Zi8nB8PS0
車種いうとこのスレでは旧車でないとか叩かれそうだけど
実はGX61
ドノーマルなんで
切った貼ったの専門店には売りたくないんだよね
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:01:31.48 ID:Zi8nB8PS0
自己レスだけど
入間の○ラインクラフロ、青梅の○おやぎ、町田の○ライラットあたりに聞いてみようかな
>>860 GX61とな! 街道レーサーの餌食にされんような中古車屋さんに売らんと酷い事になるなぁ。
スゲーな売るつもりかよ。
というか売れると思ってるのかw
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:53:37.73 ID:vSNSvC7a0
>>860 残念だが貴方の気持ちは、クルマを手放した時点でナカナカ反映しないものだよ。
次に乗る奴がオリジナル志向でも飽きっぽい奴なら直ぐ手放すし・・・
旧車に乗る奴には結構飽きっぽい奴(色々旧車を乗り継ぎたい奴)も多いから・・・。
次のオーナーに売るときには次のクルマの購入費用の為とにかく納得いく金額で売ろうとする奴もいるだろうから・・・
部品取り車や複数所有が好きな奴のヤード(ガレージではない!屋外ブルーシートレベルの保管!!)肥しになる可能性もあるし。
お前に売るくらいなら捨てた方がマシというヤツだよな。
んじゃあ捨てればいいじゃん。っていわれるよ。
>>864 あなたは正しいと思うが・・・
あんまり真面目に答えると
>>827 みたいなアホが沸くかもよw
もう、旧車売るときは捨てるつもりであきらめて売らないとダメ。
次の奴にどう乗られようが手放すんだからとやかく言う資格無いよ。
それが嫌なら手放さずに持ってること。
>>863 税金の戻り分くらいでいいって言ってんだから、それくらい大目にみろよw
状態次第だろうし、とりあえず売り先の事は置いといて、
さすがに車検付き片手万円売り切りなら、ヤフオクでもすぐ売れるんじゃね?
>>868 じゃあヤフオクで売れよ。誰も反対しネーよ。
旧車に乗るのは自由だが高級車や外車と同じで
車相応の品がない奴だと笑われるだけだし。
買いたい奴が価値が分かってて本気で欲しいのか
どうかを見抜くぐらいでないとダメ
転売目的や
胡散臭い奴や飽きっぽい奴なんかに売るくらいなら
誰がなんと言おうが一時抹消して保管するわ
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 18:45:12.32 ID:gQ9VQ8y/0
>>868 その場合最悪 そのクルマに全く興味のない足が欲しいだけの乞食の餌食としてノーメンテの乗り潰しで天寿末祷だな。
所詮は消耗品
>>873 これって痛車スレか痛者スレ(痛車の主をdisるスレ)向けのネタだなw
>>869 俺じゃねーよ馬鹿
>>871 まあどうしてもそれが嫌だってんなら、大切にしてくれる奇特な人を気長に探すしかないからな
俺もマイナー車種を1台保護したけど、いつまで維持出来る事やら
>>870 買いたいヤツは価値は判るやろ。
価値は100%価格に反映されるから。
片手万円は片手万円しか価値はネーよ。
チョイ乗り並みの価値って事。
GX61なら当時のクルマ文化からすると誰もドノーマルでは乗らないと思う
GX61
1980年代中盤はアルミ履いたのが多かった
1988年ぐらいになると中古車も多かったし
免許取立ての若者が乗ったり
族車がちらほら出現して
1992年くらいになると公園や河川敷に不法投棄
された固体がごろごろしてた印象
gx61はMTなら多少価値はあるが、ATはゴミ
>>879 確かに不法投棄されてたGX61はよくみかけた。
初日の出暴走のために屋根を切られた挙句、
PAでガソリンかけて燃やされたクレスタを
見かけたときは泣けた。
>>881 近所にそんな初日の出仕様のGX71マークIIがいる。警察に通報したくなるぐらい五月蝿いw
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 19:13:14.33 ID:iEByGGkA0
〉〉871
ヤフオクの場合、片手蔓延ぐらいだと名変せずに乗る(もしくは転売する)ヤツがいるから注意な
まあ、そんなヤツはわざわざすぐに壊れそうなGX61なんざ買わないだろうがW
>>883 いいからアンカーくらい覚えようぜ。全角君
>>884
全角だとこうなるw
>>881 手放したとはいえ・・・大金はたいて新車買った最初のオーナーが
そんなん見たら、複雑だろうなwww
俺ならちょっと泣いちゃうかもwww
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 22:28:20.26 ID:46/pU4vR0
「アンカー」も全角じゃねーの?
アンカー部分は全部半角じゃん
「〉」はアンドロイドだと出てくる記号だな
ちなみにふつう「w」は全角でいいだろ
大文字なのが手慣れてない感を醸し出しているが
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:20:38.59 ID:8ShIP2dQ0
もういいよ
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 20:41:57.70 ID:qiJKRl8U0
いいからアンカーくらい覚えようぜ。全角君
↑
これは全角じゃねーの?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:32:47.88 ID:djvrk18N0
ブリヂストンアンカー
いい加減スレ違いだ
俺の93年式セリカ202も仲間に入れてください
ヨタはなー・・・・・
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:12:59.97 ID:Pi9IUsVD0
202ってナンすか?
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 14:01:07.82 ID:YJTzeuHnO
神奈川 秦野にある●●ックジャパンは最悪です。高いし、仕事が雑。
請求書も出ないし、領収書もなし。
作業した項目がわからない。お願いした項目も、やってない。
イベントとかに出ているらしいけど、あそこでの修理等はしない方が良いです。
それ他所へ外注出してないか?
近所に似たようなチューンもしてるってゆう板金屋があるんだけども
社長の口が達者で達者で・・・達者でねぇ・・・
車屋は口でする商売ってつくづく思うわ。騙しまくりゃでホンマ
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 16:54:28.22 ID:cHOKp3Yi0
詳細出せないのは問題あるだろ
俺とか信用できないので趣味で整備士免許取ったけどw
>>900 紹介して下さい。
請求書が出ないという事はお金を払わなくて良いんですね。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:30:18.39 ID:YJTzeuHnO
>>904 請求書はないけど、電話攻撃がハンパないと聞きました。
最初は●万で大丈夫ですよと言いながら、いゃ〜もっとかかりますね〜と言い結局、●●万になります。仕事はこんなもんなの?です。
気をつけて下さい。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:49:38.95 ID:YJTzeuHnO
アイ●●は、詳細な作業金額がありません。
いわゆる言い値です。
金をもっているようなら、ふっかけて来ます。
普通は振込などで支払いをした場合に、特に不要と言わないのならば、領収書を送るなり、渡すなりするのが普通ですよね?この会社にはそれがありません。
>>906 普通は振り込みをした場合は支払いの証明が出来ますので、
領収書は請求しない限り出ません。それが普通です。
>>905 請求書がない?電話がジャンジャン?
それは恐喝という犯罪ですね。
2ちゃんでうだうだ言わずに警察に相談しましょう。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:26:10.64 ID:YJTzeuHnO
↑
随分、片持つね。関係者?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 22:57:53.80 ID:f7azJKGw0
俺も昔 高額の請求が来て !!で分割にならないか聞いたら
やんわりだけど、ウチは一括払い出来なきゃ債権屋に流すよって云われたことがあるよ。
泣く泣く賞与ほぼ全額使って支払えてたけど・・・。
仕事出すときは、未知の業者なら事前に高額の場合ローン組めるか?
絶対所定の金額で出来る範囲までとか区切りをつけたほうがいいよ絶対!
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 23:41:35.88 ID:1xQ6WXVv0
支払いが作業の内容、仕上がりにより高くなるのは仕方がないが、○イテック
の仕上がりは最悪。他の店に聞いたら、仕上がりを見せて、金額を言ったら驚いていたよ。
その店なら半額以下で、もっと良い仕上がりになるって。
どうでもいいや
要はちゃんと交渉できてないだけじゃん。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 09:11:42.46 ID:I7Ak3Td1O
まぁ、こんなご時世だから色々な店があるよ。
良店は絶対数少ないのだから、しっかりと情報を事前に集めるべきだな。作業内容に納得が行かないのなら、とことんやり合うべき。
旧車の情報はネットでてに入れやすくなったけど良い店は自分の足で探すしかないみたいだな
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 14:35:46.86 ID:I7Ak3Td1O
良い店は宝くじに当たる位、難しい。
まず、何でもやります、直ぐやりますって言う店は大体良くない。また、もって来れなければ、直ぐに引取りに行きますって店も一見良いと思うけど、良くない場合が多い。事故の場合は除くけど。
L28改の3.1の30Zを親戚のおじさんが死んで形見分けで貰ったんので、エンジンをOHして乗りたいんすがOHの代金はいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 01:59:49.62 ID:3BtBIWGv0
どこまでやるか決めないと値段なんか何も決まらない
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:36:43.90 ID:5I54DDM4O
昨日、鎌倉街道の上大岡付近でヨンメリを見かけた。運転手は、お婆ちゃんだった!塗装はヤれていたが、ドノーマルのヨンメリ。窓全開だったから、クーラーはないのだろう。昨日の暑さじゃ、熱中症は大丈夫か?と心配してしまう。でも、お婆ちゃん、かっこよかったよ!
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 14:41:43.08 ID:5I54DDM4O
愛手付苦日本氏ね。
>>918 古い車に古い人が乗ってると、なんかかっこいいよねw
いっそヘッド面研程度のL28に44φあたりのソレックス+タコ足マフラーとかにしちゃった方が、乗り易くて壊れないんじゃね?
さて、マジレスしたから明日は良い事があるかな
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:27:05.41 ID:5I54DDM4O
某ショップでOSのエンジンが取付費込みで、 450万って妥当?
おとなしくRB載せろよ
Yオクに出てる旧車用の後付けクーラー、付けたひといる?
おれ、今付けてるんだが部品トラブル続出なんで、
ちゃんと作動までさせたひとっているのかなー
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 20:00:00.65 ID:1dqbnH9Z0
>>927 車関係の電装屋で特注で作ってもらったら?
俺のダチがそういう店経営してるけど
部品お任せでいいなら何でもやる言ってたぜ
929 :
927:2012/07/28(土) 20:07:27.51 ID:rq2z+JpO0
>>928 >車関係の電装屋で特注で作ってもらったら?
うん、最終的にはそうする化知れない
何と言うか、コンプレッサーのブラケット造って、コンデンサのブラケット造って
(この辺は覚悟して買ったからいいんだが)
やっと装着したらリキタンから漏れるわホースのカシメから漏れるわ
それらの不良品を交換したらまた違うホースから漏れるわで・・・
疲れた・・・・ 暑い・・・・・
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 20:15:58.66 ID:1dqbnH9Z0
>>929 昔の部品使うから漏れるんだろうと予想
今のホースとか進化してるのでそのへんはプロに任せて適当なの使ってもらって
構造は簡単なので付けるのスペースさえあれば問題ないと思う
931 :
927:2012/07/28(土) 21:09:44.98 ID:rq2z+JpO0
>>930 確かに一世代前の設計の具品が多いんだけど(ホースのジョイント部の設計とかね)
もう、形が似てればいいだろう的な作りばっかりで・・・・
Oリングが被さるパイプが継ぎ目あり鋼管で、目視ではっきり継ぎ目が凹になってたり・・・
カシメがユルユルだったり・・・
これじゃ、漏れるよね、って品質の部品ばっかりでね
もう一度聞いてみる
このYオクのクーラー、ちゃんと動作まで持って行けたひとっているの?
>>931 ヤフオクの業者なんて所詮売りっぱなしだから期待しちゃいけませんw
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 23:58:35.10 ID:ZB49GSmkO
ヤフオクのクーラーを付けたが一応、冷えるようにはなった。
ホースは作り直さなければダメです。付属のホースはチャイナなんで、ジャパンに変更することをお勧めします。破裂、漏れをチャイナはおこします。ホースのカシメからは漏れると言うか汗をかいたようになります。
クーラー側のホース取付部分は防水テープ又はシール必須。でないとポタポタ垂れてきますよ。
旧車なんて普通クーラーレスだろ?
クーラーなんて昔は贅沢品だったんだから。
今の時代旧車乗りたきゃ夜か昼間乗るな
クーラークーラーってゆとり世代(エアコン当たり前)が旧車乗ると駄目だなw
こういうのが一番たち悪いな
え?キミの旧車まだクーラーレスなの?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:37:37.89 ID:gRdW23ma0
>>937 クーラーくらいで上から目線って・・・
どうせ80年代の自称旧車乗りが60-70年代の旧車乗りをココゾとばかり反撃でしょ。
クーラーやエアコンはガス漏れも問題だけどエンジン自体の力が新車のときよりどれだけ落ちているかも重要な要素だよ。
俺のはエアコンだよwスワップ
昭和42年式なのに現役稼動してる純正エアコンが付いてる俺のボロ車は最強だな。
>>938 昔、知り合いが加速したいらしくて、
ターボ゛ーー 言いながらエアコンのスイッチ切ってたの
思い出したwww
943 :
927:2012/07/29(日) 10:55:03.53 ID:Pr+1DZ1n0
>>933 情報ありがとうございます
ホースは全取り替え必要ですか・・・
こちらはコンプレッサーからも少々漏れているようで
(検索したら同様の事が書いてあるブログがありました)
結局、素で使えそうなのはコンデンサと室内ユニットだけになりそうな勢いです
他の方も体験談ありましたらお願いします(気長に待ちます)
スターロード製のクーラーはバッチリつくのかな?
若い時はクーラーなんてなくても気合と根性で乗り切れる!とか窓
全開でカッ飛んでいたものだが、やはりキツイと感じたので先日、
A/C修理を依頼。
何でもコンプレッサーのパンクによって「カス」がライン全てに回
っていたそうで、配管全部の掃除、リキタン交換、エバポ/エキパン、
コンデンサー外注修理、compはリビルドだそうな。
>>945 よくこの道通るんだけど、ここ営業してんのか?
GTO-MRが放置されてて、建物もバラック小屋みたいで
人の気配がいつもないんだがw
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 14:29:26.89 ID:gRdW23ma0
>>947 糞暑いから夜間作業しているんじゃないの?
この時期現行車対応だけでも大変なのに旧車の空調に対応してくれる電装屋はマジ感謝するわっ。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 15:50:01.90 ID:tpCfbpISO
スターロードのクーラーはポン付では付きません。加工が必要ですよ。
ヤフオクの物よりは、しっかりとしていますが、台湾製ですよ。まぁ、国内物はないので仕方ないですが。電動ファンが一番厄介です。車種によっては薄い物に変更しないとダメかも知れません。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 21:33:02.92 ID:tpCfbpISO
ヤフオクの物を買って、ホース類、電動ファン薄い物に交換した方がスターロードの物より安くて良い物になるかも知れません。
安物買いの銭失い。
クーラーは店に付けてもらったほうが、あとあと楽よ。
>>952 だな。餅は餅屋。
>>951は自分で組んだ車内のクーラー配管からフロンガスが噴出しても泣くなよw
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 07:05:45.53 ID:oaa6ypa+0
プロにつけてもらっても漏ることは結構あるよ。
旧車なんて後付け付属品の兼ね合いで取りまわしが三叉万別だから。
クーラーのガス圧舐めとったらアカンよ。素人作業はやめとけ。
だが50目前にもなるとクーラーほしくなるな実際。
6月以降乗る気にならん、つか車庫も開けてないわ。
ミニ用でもサニトラ用でもいいから室内ユニットだけ確保しておけばねー。
残りは軽の解体品から調達して
電装屋にやってもらうのがいいのかもしれない。
コンプレッサーのブラケットが難題なのです
>>957 その通り
これをクリアできたら勝ったも同然
昭和38年式ですが純正「エアコン」搭載車なんで、余計なつり下げボックスもなくすっきり快適です。
クーラーじゃなくてエアコンですぞ!
さすがに各部品は一通り変えてあるけど…
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 21:51:09.06 ID:oaa6ypa+0
>>959 プリンスS4だろ。
そっちのは効くか?
俺のは純正をユーズド後つけ ダメだ! エンジンに力がナイ!ガス漏れのした。
個人的には、東芝や三菱のリアトレーに面白い噴出し口の付く クーラー付きのクルマも捨てがたい。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:55:54.96 ID:e4NNAHesI
ハコスカの44、45年式なのですが見かけるのは殆どリヤフェンダーがRカットされているのですが、カットされたフェンダーを元の形に戻す事は可能でしょうか?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 12:48:56.62 ID:weCPXtjGO
>961 出来ない事はないだろうけど 多分高いぜと
SAライフのフロントロアアームのボールジョイントが手に入りません!!
助けてください。
964 :
名無し:2012/08/01(水) 19:26:12.58 ID:zU+yTGGG0
悩んでいるんですが57年のコロナHT140系ノーマル 18RGの5速を持っているんですがエンジンと5速ミッションン
の部品取りドナーにして車自体は捨てようかそれともこのままキレイにしてこのコロナを乗ろうか悩んでますー。
ちなみにコロナの状態は若干リア廻りにサビ、塗装のやれですのでオールペンレベルでキレイになります。
内装もぼちぼちでAC.エンジンなどは良好かな、あとデジパネです。
どうしようか悩んでいます。
>>964 前期のHT2000GTは希少なんじゃ?
どう考えてもそのまま乗るべきでしょう
部品取りなんて勿体無いよ
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 19:41:58.55 ID:sW4I3sJz0
悩んでるなら捨てろ
>>964 あなたの思い入れと資産次第!
俺なら・・・丸くなったコロナクーペなら延命したなw
>>964 ここまで引っ張って来たなら乗り続けるのがいいんじゃないかなあ
部品取りにするっていっても失礼ながら18R-GはS20じゃないし。
18R-Gの人、ごめん。
捨てようかなんて口にした時点で
背中押してもらえればどっちに
転んでもいいやってこと
次に気になるクルマあるんでしょ?
乗りたい方に乗った方がいいよ
>>970 きっと自分が生きてる間には希少価値出ないような車だし
捨てたほうがいいかもだけど、思い入れあるし、
でも、ハイブリットとか電気車の時代なっちゃいそうだし、
だからってそんな気になる車これといって無いし・・・
そんな感じで悩んでるんじゃね?
灰鰤だかエーブイだかしらんが、町中がエレキ自動車になっても俺は最後までガソリンぶっ放す旧車に乗り続けるぞ!
>>960 すんません直ってうれしくて調子コイてました。乗ってるのアメ車なんです。
おプリンスなんてワシの給料じゃとてもとても…
でも国産買うなら絶対プリンスや。
価値が出なくたっていいじゃない
だってポンコツだもの
みつを
妙にチヤホヤされない、今となってはレアだけど人気車じゃない車種という意味では
大変だろうけど維持のし甲斐はあって良いと思うけどな
車ヲタが「おおっ」とか「ふ〜ん」とか「ケッ」とかいちいち思われる車を普段街で乗ると疲れる
ボディの状態が良好なのは何よりだな
s30zが欲しいんだけど300万で良いの買えるかな?
日産の古いのはどうしても族車に見えてしまいます。
あ
ラングレーテールあったな
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 07:10:40.89 ID:QO+OQpWS0
蘭グレー・・・みんな貶しているけど アレはそのうち大化けすると思うよ。
特にマルテールのスリーボックスは、なんたって人気車種スカイラインの弟分なんだから・・・。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 09:09:02.06 ID:Jx7TTmERO
族車?それは暴走族が好んでのっていたから、そのスタイル=族というイメージかな?ただ当時の人気車種だったからと言う事で、族も乗っていたと思うよ。族をするから日産って事はない。でも一般?の人も沢山乗っていた。今程、豊富に車種も無かったし。
ケンメリ4気筒のコラムシフト車の実物に
死ぬまでにお目にかかりたい。
>>985 早期リタイヤで全国放浪の旅が実は憧れw
でも単なる車上生活者になりそうで怖い。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:30:34.44 ID:QO+OQpWS0
>>984 意外と外国(中古で東南アジアに流出)とか有りそうじゃない?
>>973 アメ車 銘柄だけども差し支えなければ・・・
V8 それとも直6・・・直6でもアメ車はパワーあるからなー
2000ccで1t越だとエアコンは無理なのかな?・・・
俺の知る限り街乗りでオーバーヒートやパワーダウンのストレスをあまり感じずクーラーやエアコンの効くS4はグランドグロリア2500ccダケだし・・・
・・・でも昔の文献みるとスーパー6(2000cc車)でもフロントガラスが冷気で曇るとか羨ましい問題があったらしいのだが・・・。
R30のL20Eはガンガンに冷えてた
R30のFJ20DETもガンガンだったよw
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 11:59:03.87 ID:Gstbup38O
デボネアもよく冷える
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 17:56:19.43 ID:bjrwvvpd0
>>990 アストロンA33?4発2600ccならマアありえる(当たり前)。排ガス規制の処置が未熟(非力)なA32は定かでないが・・・
サターン6(A31)?ひょとして貴重なKE64(A30)? 6発2000cc?。
今の車に購入時からULTRAのセミトラ?が付いてたんですが
これをMSD6ALとかに換える場合って、ポン付けできますか?
車種はL4のサニーです
ていうか
>>987さんはエンジンにコンプ回すパワーが無くなったと度々訴えてた人かな?
単にコンプが不良なだけでは…
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:31:55.55 ID:bjrwvvpd0
否コンプは高年式のエンジン負担が少ない物に変えた。
プリンスG7エアコン用純正コンプレッサーは、何処でも部品が無くて困っているともう10年以上前に電装屋に言われたよ。
梅
>>992 デスビキャップあけてポイントのままだったらセミトラ
MSDはポイントでもセミトラでもフルトラでも動くけど、
フルトラに(というか、ポイントレス化)してからが無難だと思う
ありがとうございます
とりあえずキャップ外して見てみます
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 02:56:19.46 ID:rtZxF8IrO
>>989 因みにFJ20DETではなくFJ20ETです。FJはNA、TURBOどちらもDOHCしかなく表記はETになります。
当時は憧れたなRS-TURBO。
1000はあなたに。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 03:59:00.24 ID:/Hqg8Jox0
GTI-Rの俺ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。