ヘッドライトの黄ばみ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:58:42.20 ID:hQq5i/350
>>946
定期的にプレクサスをクサス人湧くけど?

使ってみてどんな部分が良くなかったか書いてもらえると為になるな。
それであれば、自分のお奨め書くとかさ。

ただの悪口書く簡単なお仕事なら馬鹿でも出来る。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:00:48.44 ID:QpHQHfXO0
>>949
百里か?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:02:12.28 ID:omWd+JhEO
もう飛んでないだろ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:18:46.52 ID:QpHQHfXO0
百里にオブジェとして展示してなかたっけ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:21:34.52 ID:3QAMCjuM0
>>928
ポリカ自体は紫外線で必ず黄ばむから無理。
ただし、耐久性のあるコーティングはある。
ポリカのサンルーフ(プリウスαなど)やグラスルーフ車のコーティングは黄ばまないらしい。
結構、レベルの高い技術らしい。
http://response.jp/article/2011/05/16/156384.html
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:05:25.80 ID:i1GD4RPl0
10年ぐらいしたらサンルーフの黄ばみスレが立つのか・・・・・

958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 05:30:31.09 ID:XcKveIfdO
>>957
で、「ガラスサンルーフ最強!」とレスがつく。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 05:38:02.65 ID:0m0Nb2pl0
いや、このスレのスレタイが 「ヘッドライト&サンルーフの黄ばみ」 みたいな感じになるかも
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 06:37:05.37 ID:QUAvV//p0
>>955
百里に展示してあるのはF-4EJ改とRF-4EJ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 07:30:38.18 ID:unCtL3wW0
ピカール使って我慢してきたが
もう面倒すぎてヘッドライト交換した

痛い出費だが
車を買い替えるよりはマシと思うことにした!
まるで新車のようだw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 08:04:43.29 ID:7/YhhzWV0
>>959
いや、「クルマの黄ばみ」になる予感
黄ばむヘッドライト、黄ばむウィンドウ、黄ばむボディ・・・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:17:46.35 ID:vY4Iug/J0
フォグランプに黄色があるように、ヘッドライトは黄色がデフォとなるのだ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 12:06:51.73 ID:o6cbbWVG0
レース車は黄色のヘッドライトカバーしてるよな
もうちっと透明感があればな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:58:25.22 ID:oeO3S09vO
>>962
ボディ何かでも結構黄ばんでる車有るよな
ヘッドライトのようにあからさまにって訳じゃないけど良く見ると微妙に黄ばんでる
特にホワイト系の車だと結構目立つね
あれもやっぱりボディ表面のクリア塗装が劣化して黄ばんでるんだろね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:01:17.53 ID:ScJXWVU60
雪国では融雪道路の地下水で黄ばんでくる
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:07:52.58 ID:vY4Iug/J0
黄砂がライトの内部に入り込んでなるんだと思ってた
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:10:59.54 ID:0m0Nb2pl0
>>962
全体かww
いずれウィンドウも樹脂製になるのかな

ボディはほとんど洗車してないような車は黄ばんでたりするよね
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:39:49.60 ID:TrEFCARn0
>>952
プレクサスに広告通りの効果があるとは思えないな
曇ったプラ系の透明度を上げるなら専門のケミカルやウレタンクリアのほうが上だし
ボディーに塗った事があるが撥水効果も一週間もすればガタ落ちでこれも専門の物を使ったほうがいい
耐紫外線効果はわからないけど撥水性の弱さを考えるとどこまで効果があるのか疑問
このスレでも磨き後に片方だけ施行した人がいて俺も実験してみたが共に黄ばみに違いが無く効果は薄いと思われる

応急処置的なお手入れ品としては良いかもしれないがコーティングを名乗るには力不足で全ての面で中途半端だと思う
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:48:05.57 ID:zPdMzjLE0
>>969
俺も前乗ってたDC2Rで試したぜ
結果は左右変わらず
プレクサスじゃ役不足

今乗ってるS2000はまだ曇りも黄ばみも無し
純正コートの上からニュービームを施工した
ちょっと違う輝きになったよ

劣化したら今度は迷わず研磨→ウレタンクリアの予定
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:17:13.39 ID:ZB2r17+s0
>>970
つ、突っ込まないぞっ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:35:52.19 ID:ZnsiVuIg0
役不足の使い方
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:43:47.66 ID:F81bspVjO
研磨はめんどうだからクリアはやめたほうがいいぜェ〜
騙されたと思ってバスマジックリンがいいぜェ〜
俺はホントに騙されたぜェ〜
ワイルドだろ〜
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:01:58.43 ID:nyl9Hsq10
表面がワイルドになったのか……ご愁傷様
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:15:59.64 ID:4X3Wefjd0
>>950 >>953
空自ではレーダー防空の要で司令部や地下に大規模な設備が最近まであったにもかかわらず
滑走路が1本も無い基地だよ!。・゚(゚`Д)゙.

前はマルヨンしかなかったが最近F-1もキタ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:21:00.96 ID:rJPrAYBr0
>>964 黄色ヘッドライトはS-GTのGT300車両規定、GT500は白色
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:02:30.90 ID:Uur9hGuF0
コーティングはそのうち取れるんだから
新車で買ってすぐ剥がしたぜ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:23:40.29 ID:ZnsiVuIg0
俺なんか、カバー捨ててやったぜぇ〜

バルブムキ出しだぜぇ

雨降ると乗れねぇぜ…
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:27:09.08 ID:vY4Iug/J0
アホだぜ〜
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:27:33.16 ID:9JLDi01L0
そのまま車検通してくれ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:28:00.48 ID:LOGhsIHR0
>>961
車種と金額教えて下さい
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:49:41.69 ID:jyzFXFviP
>>975
板付地区乙
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:52:35.18 ID:9i6BCG1v0
次スレあるのかい?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:58:41.96 ID:zZ/bEI/50
995くらいで立てればいい
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:59:26.11 ID:zZ/bEI/50
ヘッドライトはガラスだから黄ばむことは無いのだが、
ウインカー(サイド 前面で無い)だけが黄ばんでいることに気がついた
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:39:49.93 ID:yGC2SKq80
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:14:02.43 ID:YslRsAD70
>>985
サイドウィンカーはレンズの曇りで光量が落ちるとかなり暗くなるから磨いた方が良いよ
昼間太陽が当たると見えなくなる
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:18:07.64 ID:YslRsAD70
次スレ立てられなかったorz
誰か頼む
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 06:35:57.78 ID:nUSjEkU60
ごめん、俺も無理だった。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:15:19.31 ID:aTU6ia+j0
/   //   /   //    ______     /   //   / 
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    / 
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__ 
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_ 
         /  //__// / / /      `ヽ7::/ 
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   // 
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉 
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  / 
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____ 
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´ 
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  / 
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ. 
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉 
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ' 
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   / 
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  / 
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    / 
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  / 
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、 
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:11:50.19 ID:CezbIP0A0
このエンドレススレも終わりか・・・
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:27:10.07 ID:zwASkle90
スレも埋まるから告白すると

実は俺の車はリトラクタブル式&シールドビームだからヘッドライトが黄ばむ要素は全く無いんだ・・・
日中紫外線に晒される心配もないし、そもそも寿命が来たらレンズごと交換されてしまう
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:36:13.08 ID:ezMxM1bS0
じゃあスレが終わる前に結論

裕福層はヘッドライト交換か車の買い替え!
貧乏人は必死にピカール&気休めのコーティング

以上
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:54:50.78 ID:G1RfpnXP0
誰かヘッドライトの黄ばみで湾岸ミッドナイト張りのポエムをよろしく
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:04:00.72 ID:Z9zendu60
●サルでも分るピカールの見分け方●

単に「ピカール」「ピカール液」と言えば↓これ
http://www.moshimo.com/item_image/4904178120002/1/l.jpg

「ピカール」と言われて↓これらを買ってくる奴はサル未満
「ピカールケアー」
http://yamamoto.bun.ne.jp/yamamoto/products/P00013335-00.jpg
「ピカールネリ」
http://yamamoto.bun.ne.jp/yamamoto/products/P00013336-00.jpg
「ピカールキレー」
http://images.smarter.co.jp/product/300x300/12754190.jpg
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:04:12.73 ID:kzgGQFY5O
結論。ユニット交換します。
では皆さんさようなら。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:07:56.79 ID:Z9zendu60
コピペ誤爆したorz

次スレ
ヘッドライトの黄ばみ Part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1337223796/
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:17:10.01 ID:uiejMxWL0
>>997
乙!

もう埋めちゃっていいよね?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:27:51.81 ID:uiejMxWL0
・・・誰も居ない様なので埋め。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:28:25.05 ID:uiejMxWL0
人生初1000ゲト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。