【春日部】B_Otakuの試乗記について語ろう7【無職】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
ttp://www.b-otaku.com/

春日部のどこに東京ミッドタウンがあるのか知らないが
脳内ポルシェ911オーナーのB_Otakuおぢさんが書いている
大人気のクルマ試乗レビューサイト
【B_Otakuのクルマ 自動車試乗記】 を語りましょう。

一部削除された箇所はキャッシュを見てくださいね。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 10:13:25.41 ID:8NLpf6QI0
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:49:58.53 ID:+kjVlrmX0
相変わらず上尾店に通ってるね。試乗はさせてもらえなかったのかなw

それにしてもシボ、シボって言えることシボしかないのかよw

>>上級グレードでは16Way(どこをどう調整するのか?)というトヨタ丸出しの無意味なものになる

LSの8ATを最初要らね、と言っておきながらBMの8AT化については無言・・。
シート調整も同様かな。先見性がまったくないのなw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:41:38.77 ID:RvfkDLvG0
前スレ

B_Otakuの試乗記について語ろう6
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328110716/

【脳内セレブ】B_Otakuの車試乗記を語ろう 5軒目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1299945249/940

【汚い靴】B_Otaku車試乗記を語ろう 4軒目
ttp://unkar.org/r/car/1230386951

【捨てマンション】B_Otaku車試乗記を語ろう 2軒目
ttp://unkar.org/r/car/1172179910

★★★[B_Otaku 車試乗記]を語ろう★★★
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164853616/

3軒目は行方不明
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:42:17.07 ID:RvfkDLvG0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:43:00.27 ID:RvfkDLvG0
脳内セレブのお友達、黒野氏w
2ちゃんにもよく書込んで頂いてます。

普段は高級車らしくとても滑らかで静かな530iですが、高速道路に乗ると彼女は官能的に歌いはじめます。
まるでオペラ歌手のように、高らかに。
その歌声がBMWドライバーの理性を失わせます。
僕がハイラックスサーフに乗っていた頃、高速道路の最右車線をものすごいスピードで追い抜いていくBMWをよく見かけました。
その時は「なんだい・・・・、BMWに乗っているからといって、無理やりあんなスピードを出して嫌だねえ。
そうまでして自分の車を目立たせてその性能を誇りたいかね・・・」
と白い目で見ていました。
何しろこちらのサーフは、120キロも出せばハンドルを握り締めるぐらい高速道路ではイッパイイッパイの車だったので、
あれほどの速度差で抜いていくなど自殺行為にしか見えなかったのです。
でも、実際に530iに乗って高速道路を走ると、以前白い目で見ていた彼らのようなスピードで走ってしまうのです。
これまでやっとこさ走っていた120キロなど、止まっているような速度感です。
彼女の歌声に誘われてアクセルを踏み込むと、アレヨアレヨと簡単にスピードが上がっていきます。
アクセルをもうそれ以上踏みたくないのにその行為を止められません。
しかも右側車線にいる車は、どんどん道を
譲って前を開けてくれるのです。音や振動の全てが五感を興奮させ、僕から理性を無理やり剥ぎ取っていきます。
一体僕は今、どんな速度で走っているのでしょう・・・・・
ま、それぐらい素晴らしい車だった、ということに改めて感動したりしていたのです。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:34:09.47 ID:6g0YjlvU0
>簡易試乗記は本編の試乗記に比べて評価基準を甘くしています。
>従って簡易試乗記で高評価であっても、本編では並以下である場合も考えられます。

こんな断り書き入れる時点で車の評論サイトなんて語る資格ないよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 10:42:07.86 ID:kDa8az3h0
>>担当の営業氏は接客中だったが、その合間にキーを持ってきて、どうぞ好きに乗ってきてくださいとのこと。
>>即座に先程のケイマンSに乗り込む。エンジンを掛けて、シートを調整して、さて出発と思いきや、
>>目の前には先程のクソグルマが居座っているではないか。
>>見れば、クルマの側面付近には営業マンがいる。しょうがないので一旦降りて、
>>その営業マンにクルマが出られないので退かしてくれるように頼んだところ、なっなっ、何と!無視された!!
>>状況から見て新車の引き渡しのために、ユーザーに使い方を説明しているようだが、
>>マトモな社会人なら申し訳無さそうに移動させるだろうに!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 10:43:24.18 ID:kDa8az3h0
>>6
150 +2:名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2009/02/28(土) 13:59:01 ID: NV0z+I8r0 (1)
>94,98,111様

こんにちは
黒野本人です。

今回初めてこちらを伺わせて頂きまして、私に対して憤っていらっしゃる方がおられたので、驚いてお返事させていただいております。

まずは 94,98,111様のコメントを削除したことに関しまして、気を悪くされているとすればごめんなさい。
やっと出版デビューできるようなので、ブログを立ち上げたところ、いきなり強い口調のコメントだったもので反射的に削除してしまいました。

スピード違反云々に関しまして、現在は本当に安全運転を心がけておりますが、若かりし頃どうだったか、はご想像にお任せします。
「どうせ、今もスピード出しまくっているんだろう」
という突っ込みは、どうかご勘弁くださいませ(笑)。
ただ、編集者にもたしなめられましたが、僕は文章を書く際に調子に乗ってくると、面白くしようと大げさな表現となり、所謂 「筆がすべる」 癖があります(笑)。
ですので、コメントを返しましたように、その滑った部分を94,98,111様にご指摘いただきましたのは助かりました。
重ねて御礼申し上げます。

ま、貧乏サラリーマンが530を買った際の会計的見地を書いておりますので、まだまだつまらない文章、稚拙な内容も多いのですが、素人デビュー作なので大目に見ていただければ幸甚です。
ま、あのブログで書きたかったのは車自慢などではなく、どれほど素人が出版デビューするのが大変なものか、ということです。そのような目で見ていただければ、と思います。

では、今後ともよろしくお願いいたします。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 15:43:25.55 ID:L5n4CRsh0
ttp://www.b-otaku.com:80/diary/DIARY-S1201-2.htm#0125
ttp://www.b-otaku.com/level4/Oldlog-frame.htm
おまえらボタクさんが過去記事を再アップしてくれたぞw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 22:17:21.23 ID:CnBMavSL0
>>なんちゃってAMGを買うユーザーは?

そんな奴よりも、試乗車で愉悦に浸り見栄を張れるようなユーザーの方が気になる。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 02:03:45.27 ID:95w1izLr0
この爺さんは無銭試乗を繰り返してそれをネタにアフィサイト運営している完全な乞食です。

やってることはデパ地下の試食コーナー食べ歩いてグルメ評論してるのと同次元のガチ乞食なのに、

自分の行為の醜さを棚に上げて上から目線で批評家気取りの哀れな爺さんです。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 02:47:52.45 ID:9fldFkBv0
最初から買う気ゼロだもの
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 23:14:35.83 ID:p1vTTw6o0
ディーラー関係者からのタレコミないかなあ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 01:02:59.70 ID:wgtN4iom0

>>9

以前あなたが生息している場所に僕がコメントを書き込んだことがありましたが、あれ依頼僕はあそこを訪れてもいなければコメントを書き込んだりもしていません。
未だにあなたが僕に絡んで来ているのは、そこに書き込んでいる誰かと僕とを勘違いしているのかもしれませんね。
念のため、お伝えしておきます。
16黒野修資:2012/02/08(水) 01:04:26.70 ID:wgtN4iom0
>>15
No title
ここにコメントをかかれていた方。
いつまで僕の昔の書き込みに対して攻撃をかけていらっしゃるのでしょうね?
僕のたかだか5シリーズ程度の車に対する書き込みがそれほど腹立たしいのでしょうか?
僕は、サラリーマンとして無理して買った車を大事に楽しく乗っているだけなのです。
サラリーマン的にはあの程度の車でも精一杯だったのですけどね。

ということで、興味を持っていただけるのはうれしいのですが、大人としての書き込みをお願いいたします。

2010-10-0309:58 黒野修資

ttp://megalodon.jp/2010-1003-2111-05/masterkurono.blog54.fc2.com/blog-entry-264.html
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 02:01:55.47 ID:Af476dM/0
爺の癖にアフィ乞食
各ディーラーは出入り禁止、試乗禁止にしてほしい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 11:16:10.06 ID:ey5ZWtMX0
>>17
あれだけ好き勝手に試乗していれば有名人になってしまい普通なら試乗拒否されるはず。
それが、プライドの高い外車のディーラー、しかも複数の会社で容認されているのだから何か特別な事情が
あるのでしょう。


19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 13:11:46.61 ID:Wju0uuqR0
>>18
BOTAはセレブだから、とでも言いたげだなw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 15:34:46.21 ID:ST+B3YR00
六本木ミッドタウンに住んでいるのになぜレクサス上尾に通っているのか不思議だw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 14:27:20.60 ID:KeamxQ+C0
さて、このti、
B_Otakuの考えはドア2枚とリアが多少短いだけで数十万も安いのだから買い得と思うけど、
世間のユーザーは数十万しか違わないのなら4ドアセダンの318iを買うらしい。
特に我が家の 辺り(首都圏近郊)では、
中堅サラリーマンが一家に一台の万能車として買うので、セダンかツーリングが売れ筋だ。
tiのターゲットは本来シロガネーゼの奥様や、お嬢様。
一家のセカンドカーどころかサードカーぐらいに選ばれるのが本来の姿で、
我が家の近所にはこのような階級は殆ど(ぜんぜん?)いない。
発売時期も少し早すぎた。
用途からして、お嬢様の大学入学(なぜか青学・ICUか立教などミッション系が多く、
決してワ○ダではなく、ましてや理○大なんてあり得ない!)
祝いにというのがかなりあるそうで、その点ではこれからシーズン突入か?
要するに安いビーエムではなくて、
中産階級が100万程度のヴィッツやマーチを使うのと同じ用途に、300万のクルマを使う事が重要で、
BMじゃなくったってプジョーだってシトロエンだっていいのだろう。
もしかしたら、来年の今ごろは不良在庫の一掃で、メチャ安でタタキ売るかも。
乗り出しで300万ぐらいなら(おまけに0.5%ローン)いい買い物では?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 01:54:06.42 ID:iNOUJ1sr0
>>自分で買っても良いくらいに気に入ったスイフトスポーツ

Botaの今の経済力か・・・。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 02:26:24.72 ID:iNOUJ1sr0
>>レザー表皮については、レクサス得意のセミアニリン本革で、座面には細かい通気穴が開いている(写真16)
>>CT200hのレザー表皮は、これまた最近のレクサスが多用しているセミアニリン本革で

CTにセミアニリン本革あったっけ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 10:37:19.23 ID:G8Rbjz6z0
>>20
六本木の物件は税金対策で購入しただけなのでは?
居住は埼玉で不思議はないでしょう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 14:01:57.38 ID:giMXDT/v0
またそれか
固定資産税がかかるものを購入で税金対策するバカがいるかよ
本人乙
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 15:39:51.49 ID:yIymdHrW0
アクア乗ったがボタと全く同じ印象だったわw
こんな酷い車は近年乗ったことない。
これが12万台も売れてるとかやっぱ日本人アホだわ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:43:11.04 ID:iNOUJ1sr0
>>24
お前馬鹿か?ミッドタウンは分譲ないんだよ。賃貸オンリー。
東京ミッドタウン・レジデンシィズ、ザ・パーク・レジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京
、オークウッドプレミア東京ミッドタウン(サービスアパートメント)
と3つの賃貸マンション。
つまり>>24はミッドタウンの事情を全く知らない本人決定w
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 00:21:14.63 ID:7RpL0YQB0
>>S160のフロント+デザインは、2年というタイムラグを考えれば、Eクラス(W210)を大いに”参考”にしたのは間違い無さそうだ。

俺が聞いた話では元々ソアラの4灯をEクラスがパクったとのことなのだが。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 05:26:54.98 ID:2v668Y430
当時のベンツのデザイン部長であるブルーノサッコが、ソアラの雰囲気に
憧れていた、ああいう風にしたかったとパクった事を後に語っています。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 11:10:24.64 ID:5sKlq84c0
Eクラスがソアラ(1991)や6代目セリカ(1993)からパクったというのが真相。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 12:01:03.17 ID:7RpL0YQB0
やっぱりそうなのね。
S160の経緯がどうであれ、先にパクったのがベンツだということを知っていればこんな言い回しはできんわな。
全てにおいて知識が浅いくせに、思い込みと先入観と妄想をさも公然の事実であるかのように書くんだよなあ、こいつ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 15:09:56.57 ID:h7wI4NuV0
まるでサーキットで試乗したかのような言い方… 殴りたい。
こいつのおかげでポルシェのイメージがすげえ悪くなった。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 02:56:33.12 ID:1SjmmFWY0
過去スレも含め一連のボタスレの影響で
間接的にボタサイトのアクセスが増えて
アフィ乞食ボタの小遣いが増えてしまう
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:07:07.66 ID:hHtLe0mL0
> レガシィの特徴とも言えるサッシレスの窓は、剛性の点では疑問が残る。
> ポルシェやBMWのクーペのように窓がボディに食い込む構造なら良いのだが。

また個人的な好みか
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:09:18.13 ID:Ceri6COa0
アクアの評価低いな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:14:18.10 ID:CRJztKMB0
アリストの画像、どう見てもオーナー見承諾の盗撮かネットの拾い物だなw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:41:48.34 ID:lvMFtp6M0
いかに金払わないでネタ集めてアフィリエイト収入に結びつけるか。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 14:20:10.03 ID:a1aVLnKv0
「GSクラスの法人ユーザーは経営者自ら運転して親会社の担当者(資材のヒラか班長、頑張って係長)を
乗せた平日接待ゴルフというのが重用な任務〜」って。。。
B_Otaku氏は恵まれた環境で育って高い水準の教育を受け豊かな生活をしてるのかもしれないけど、
どうして普通の日本の堅気の人に冷たいんだろう。

39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 02:14:52.58 ID:ClUB0KjO0
>>38
ブラックジョークですか?www

ボタさんはガチの高卒ですよw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 06:31:13.35 ID:vfPce2xC0
春日部のボロマンション住まいの学も教養も無い試乗アフィ乞食の団塊ジジィなのに態度だけはデカイw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 16:57:13.86 ID:+g5BALQ90
アフィリエイト収入で新車購入を目指しているらしいね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:41:15.22 ID:pHfUk5Ma0
これだけ試乗繰り返してるんだから来場者アンケートもおそらく数十枚以上は書かされてるだろうに。
職業欄は何て書いてるんだろうな?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:33:00.25 ID:SyUhc2oZ0
>>39
じゃ、春日部の大規模農家が地価の高騰で大金持ちになったケースなのかな?
どちらにせよB_Otaku氏が資産家になれたのも、中小企業の社長さんや大企業の中間管理職等々、
日本の普通の人々の死に物狂いの努力の効果なわけで、そいいった人達を上から目線でバカにするのは
気持ちの良いものじゃありません。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:23:24.17 ID:9Q3SFm540
B_Otakuのマンションだって小型のレクサスやプリウス買うようなサラリーマンが20年ローンで買ってるのだろうに。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 15:05:55.62 ID:7F8TTcZ00
>こうして振り返ってみると、十年前の輸入車事情は随分違ったようだ。
>この10年で欧州車の良さを理解するユーザーも増えたし、国産車自体も随分進化した。
相変わらずのヨーロッパかぶれwwww

>まあ、それでも未だに 320iとプレミオ2.0が同等のクルマだと思っている輩もいるようだが・・・・・。
そんなもんお前(とその周辺のお友達)だけだろ。

アウトバーンを走ることを考えてるドイツ車と日本国内専売のプレミオを比較対象にしてる時点で頭がおかしいけどな。
ホント、日本(車)が嫌いなら出て行けばいいのに。
あ、でもドイツ行っても言葉が不自由だから無理か(笑)
何しろ日本語ですら怪しいしな。

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 15:59:54.20 ID:9xl9YVEj0
どんだけ批判されても乞食行為がばれてもサイトやめないのはアフィで儲かるから
http://webku.jp/www.b-otaku.com
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 07:23:20.47 ID:3CJ9a7IV0
>>43
試乗乞食のアフィリエイト執着爺が資産家とかがありえないからwww
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 11:34:15.14 ID:mUDYmvdh0
>>47
買う気もないのに好き勝手に試乗できるのは、一帯の地主でメーカー各社の販売会社に
店舗用不動産を貸し付けてるからという書き込みもあったけど。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:17:47.94 ID:Y2LXJcoY0
ぶっちゃけBOTAの試乗車のレパートリー程度なら、その気になれば運転免許さえ持っているなら誰でも試乗できる。
買う気のない奴は乗せないなんて普通のディーラーじゃありえんだろ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 01:53:02.65 ID:R0ILJGEF0
>>48
もうそのネタあきたから。
現実のボタは「趣味が試乗」と嘯いて、アフィ広告で金儲けする為に
ネタ集めで無銭試乗繰り返している、一ノ割徒歩20分60uマンション住まいの爺さん。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 08:48:37.85 ID:TFXW8rKi0
>>38
「GSクラスの法人ユーザーは経営者自ら運転して親会社の担当者(資材のヒラか班長、頑張って係長)を
乗せた平日接待ゴルフというのが重用な任務〜」
…えらい景気のいい親会社だな。うらやましい
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 11:00:58.87 ID:5gy6VAp30
>>51
恵まれた人って普通の人の生活を理解というか想像すら出来ないから仕方ない。
麻生がハロワ行って月収50万以上の仕事がないって驚いて顰蹙浴びたのと同じ事かと。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 11:36:42.92 ID:kPI1MDiD0
なんかBotaが金持ちだという脳内設定を浸透させようと必死な人がいるなあw
むしろBotaこそまさしく貧すれば鈍するを体現してると思うのだが。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 10:27:36.21 ID:SWX80qEf0
このスレに降臨する必死な人って
会計とか固定資産税とかのウンチクが間違ってるよね
脳内金持ちだなw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 06:28:12.99 ID:f8mbLiZc0
> アウディじゃ対向車がビビッて徐行することもあまり無いのに楽に走れたのは、
> クルマの性能の良さと思う。

普段どういう運転してるのかね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 11:28:18.17 ID:7n2VDkQL0
Bota自身が常日頃から高級車相手にビビって道譲ってるから、他の誰もがそうだと思い込んでるんだろ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:52:06.76 ID:5JY0l2j20
大人になってから車の権威を借りて虚喝を利かせるようになった奴ってのは
降りるととたんに態度が萎縮するものさ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 17:54:40.48 ID:aKa8Xrkb0
常日頃から公道では高級車相手にビビってるから、自分が高額な試乗車とか乗るとオーナーにでもなったつもりでさぞいい気になってることだろうな。
ポルシェの試乗記にあるクラウンアスリートを相手にニンマリとか笑わせてもらったよ。
試乗車の威を借る無職オヤジってとこか?

しかし911やらケイマンの試乗中には、なぜか毎回クラウンアスリートに煽られるんですね。
偶然ですか?w
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 12:46:58.08 ID:afqIY/vp0
> それでは、行ってみようか。今更言うまでもないが、
> ゴルフGTIのユーザーといえば都会のエリートサラリーマンという構図が見えてくる。
> 夫婦揃って教養もモラルもあるし、クルマを見る目だってある。
> それでも、BMW3シリーズを買ったりしないのは、
> クルマに出す予算は総額400万円以下と決めているからだ。
> 同年代では高給取りとはいっても、
> マンションのローンや子供たちの中学(いや小学校も)お受験など、資金は幾らでも必要となる。
> しかも、お嬢さん育ちの奥様は結婚を機にさっさと退職したから、
> 有名女子大出とはいえ今は 時給750円のパートで毎日働いても年収102万円。
> こんな状況を考えれば、クルマに掛ける費用も限りがある。
> ・・・・・と、まあ、ゴルフGTIに乗っている家族連れを見ると、
> こんな妄想が脳裏を過ぎる。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 12:50:47.54 ID:r1NszlXW0
>あっ、日本以外でも北朝鮮なんかに輸出する場合は、このライナーって付けるのだろうか??

もはや日本人の書いた文章とは思えない、Botaって在日か何か?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:53:07.58 ID:DpPTWWFj0
>>54
元手無しの無銭試乗でアフィサイト更新に勤しむリアル乞食のボタ爺さんを
どうしても資産家にしたい人がいるからねw
どこの資産家がアフィ目的の乞食試乗サイトやってるんだよw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 14:51:59.13 ID:kYk7ixJm0
>>だ っから女は駄目なんだ。あれっ、もしかして、そこで怒っているのは女性の読者??

BOTAの社会情勢の無知を垣間見れる一文だね。
こんなんで資産を築けるはずもない。
六本木の賃貸マンションを「購入」したと言った件はどう説明するんだ?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 08:03:02.03 ID:64isa0GF0
輸入車ディーラーには宣伝する(悪い事は書かない、マンセーする)という事で試乗させてもらってるんじゃないの。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 09:14:44.88 ID:P9kovm1j0
地域の名士ということで販売会社の株を相当数引き受けてるのでは。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:20:54.55 ID:rUzfloQn0
好意的解釈が狂信じみてて気持ち悪いんだが。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 14:41:28.23 ID:01NuFv3m0
どうしてもボタさんを地元の名士扱いしたいしつこい方が前スレからいますが、釣りなので放置しましょう。

どこの地元の名士がアフィサイトで本気の小遣い稼ぎするんだよw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:08:26.49 ID:yBiQK5xL0
http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html#autosalesC

一番競争レベルが高い米国市場でぜんぜん売れてない欧州車(トップ20に1車種も入らず)
メーカーシェアでも一番健闘しているVWでスバルやマツダにかろうじて勝ってる程度
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:16:36.76 ID:yBiQK5xL0
GM 18.3%
フォード 15.3%
トヨタ 13.8%
クライスラー 11.4%
ホンダ 9.4%
日産 9.0%
現代 4.5%
起亜 3.9%
フォルクスワーゲン 2.8%
マツダ 2.4%
スバル 2.3%
ベンツ 1.9%
BMW 1.8%
アウディ 0.9%
ボルボ 0.5%
三菱 0.5%
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:00:38.65 ID:YyA8ZUzA0
確かに地元の名士だったらあんな汚い靴履いて外出しないわなw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 00:04:40.07 ID:9NaOmAp30
エロサイトのバナーはったりなんてありえないしなw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:59:04.99 ID:qNqgArAm0
>>67
震災とタイ洪水の影響で日本車が不調だった2011でも、
VWとか2.2%しかシェアとれてないんだね。
日本よりはるかに安いのにね
http://www.vw.com/en/models.html
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:58:11.73 ID:4JcQ9EEm0
この人所々に現れる階級意識が鼻に付くけれど、結構文章が上手いから(≠レビューの内容)俺好きよw
移動中とか暇なとき携帯で読むのに丁度良い
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:10:31.97 ID:PyFG4kLX0
論文を一度も書いた事がないことがばればれの推敲すらしてない
高卒ボタの文章がうまいってw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:24:59.03 ID:mPHXFpGq0
上手かねぇよw

なのであり、なのであり、なのであり、なのであり、
とたたみかける文体が本当に頭悪い
いったい本論はどれなんだよ
ふつう一文中に読点は多くても二つまでだ
文は短く切って接続詞で繋げることで初めて論理になる
ボタクがヘミングウェイと志賀直哉を読んでいないことは火を見るより明らかだ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 19:16:05.00 ID:FuMCrKWK0
雑誌の校正者とかもあきれるような文章だよね>ボタHPの駄文の構成
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:29:56.70 ID:xg3L+VDp0
学も教養も無い春日部の爺さんに文章力を求めちゃ駄目w
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:00:08.22 ID:nTBi8Zas0
>>69
本当の金持ちって無頓着なものだよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 00:53:41.78 ID:WZJbHweo0
>>77
本当の金持ちって試乗目的にディーラーはしごするなんて無様なことしなくても、
向こうから車持ってきてくれるものだよ。

もう君ネタとしてもつまらないし、キモいから消えなよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 02:42:34.56 ID:pcMyJU+S0
>>77
78に同意。本人気持ち悪いから消えろよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 05:12:34.16 ID:SPEq+5GX0
輸入車ということで法外な価格設定を容認させ、重要顧客には過剰な までのサービスを行い、自動車評論家を
海外試乗という名目で、いたれりつくせりの海外旅行に招待して、思いっきり持ち上げてもらう。皆、ヤナセ
を初めととした、日本の輸入業者が編み出した商売方法だ。

バブルの頃は、日本市場は1/10の売り上げで、全利益の50%を叩き出 す、おいしい市場だった。しかし、それ
でもボッタクリの掛け率が3割だったし、下取りもディーラが買い支えて頑張っていたので、何とかギリギリ
我慢できるレベルだった。今は酷いものだし、中古は直ぐに国際価格に収斂してしまう。

まあ1$160円の定価で、値引き100万だと得した気になるアホがいる限り、欧州車メーカーは日本人に
は高く車を売りつけ続けるだろうな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 02:53:50.26 ID:A9JR+Q1e0
>>68
VWってアメリカで起亜より売れてないんだね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 09:15:55.77 ID:HL7V13jU0
くそ笑ってしまったのが、日記でトヨタ86(スバルBZR)を取り上げているぼたさんの酷い誤字。
SUBARUをSUBERUと書いていらっしゃるwww
新手の嫌味か?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 09:18:46.97 ID:HL7V13jU0
>>78
それってぼたさん自身の妄想ネタであったよなあ。
Gクラスの記事だったかな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:09:54.68 ID:/k7EJByS0
2ちゃんの人は嫉妬深い。
世の中不公平なのは当たり前のことなのに。。。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:56:32.80 ID:dDV9O54j0
ボタが馬鹿にされるのは
試乗乞食でアフィリエイトに精を出している恥知らずの爺さんである事や
そんな行為を恥じる事なく、嬉々として痛い文章を晒しているから。
高卒で無教養でアホな爺さんなのに、なぜかボタ自身の自己評価では
違いのわかる賢い消費者、知的なエスタブリッシュメントという事になってるから。

嫉妬と脳内変換できるお前が凄い。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 20:31:52.28 ID:FwErNt4N0
ところで、相変わらず「コレャ」って表現が好きだよね。
どう発音すればいいのやら。
まさか「こりゃ」って読ませるわけじゃないよなあ?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 21:01:49.57 ID:uaQPd7aa0
ちゃあんと
などと同じくボタク特有の江戸弁モドキだな
江戸弁を話せば由緒ある出自だと受け取られると思ってるわけだ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 23:10:20.94 ID:tZKBEjcR0
春日部ですら駅近や戸建には住めず、20分歩かないとたどりつけない中古マンションが精一杯なボタさん
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:58:42.13 ID:vwGHB8KD0
B_Otakuはどー考えても車好きの為に記事書いていないでしょ。
お客さんは2ちゃんねるだよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 03:32:24.44 ID:kmYlf8Es0
年金暮らしの爺さんが小遣い稼ぎする為の煽り記事だからね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:37:12.76 ID:rj2dAeAF0
>>89
常識的に考えて、車選びの参考にボタのHP見てる奴なんているわけないよな。
と考えるとやはりわざと煽りや国産車ユーザーに不快感を与える内容でアクセス数を稼いで
アフィ収入増やすのが目的。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 15:24:53.85 ID:z0qYNAc20
だがボタさんは本気で「社長さんや院長先生が見ている」と思っている(もしくは思い込もうとしている?)。
そこが痛い。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:41:31.74 ID:fH/u+7JG0
911の記事で
86のこと書くより心が躍った、とかw

価格帯が全然違って比較対象ですらないのに、何言ってるんだコイツw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:56:42.19 ID:gPS7mihB0
RRをドリ車に対抗させて滑らせたら
ヨーが収束しなくて死にそうだけどな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:56:24.49 ID:LpU83LMo0
GSの最後の締めくくりなんだ?
喧嘩売ってんの?

この腐れ外道。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 12:55:28.75 ID:9xx6Ttgy0
>>93
富裕層の金銭感覚ってそんなものでしょ。
我々だって3000円の上うな重と1000円の並うなぎ丼、どちらを昼食にするか気分で決めているもの。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 15:57:57.92 ID:a+dmqYMn0
我々()
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:56:55.80 ID:a6ZeQiTQ0
>>96
定期的にキャラ変えて登場してもバレバレですよBotaさん
あのサイトを見てBotaが富裕層であると解釈できる要素は皆無である以上、
お前がネタで褒めてるか、真性の低能か、あるいはBota本人であるという以外の可能性はない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:03:45.53 ID:tJ6qLhbQ0
>>93
>ところで先日の日記でも、話題の新型某スポーツカーを取り上げたが、
>日記を書いていて、今日は前回よりも格段にノリが良いのに気が付いた。あっ、いや、今日は体調が良かったのかな??

厭味ったらしい書き方だなあw
俺も86好きではないけど、この書き方は無いわw
100100:2012/03/23(金) 06:28:51.71 ID:9Adr9Hx9O
100Get!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:00:23.77 ID:A1HO+8x10
>>99>>93
うーむ、Botaさんのことが気になって気になってしかたないんようですね。
好きな女の子の悪口言い合ってる田舎の中学生みたいで微笑ましい。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:41:44.69 ID:zWs5mg7M0
誰かさんが気になってこのスレ覗きに来るんだろうがw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 03:26:24.90 ID:vWxp3ixZ0
ボタの顔と風体知ってる春日部付近のディーラーの人いたら是非報告してほしいなw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 03:32:25.02 ID:WZB5lokU0
ブレイドマスターっていうアホな車のことを検索してて最近行き着いた やっぱりヲチスレあるんだなw

異常なまでの日本車貶しはまあ個人の趣向だから良いにしても、
あの誤字の多さはどうにかならないのかね しかも掲載から相当経っても訂正されてないし
正直ポルシェ買って維持できるだけの収入相応の教養があるようには見えん
自動車評論で飯食ってないだけ国沢みたいなやつよりマシだがw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 04:09:02.11 ID:WZB5lokU0
あ、そうそう
書き忘れたけど今時右クリック禁止やってるのもなんだかなって感じ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 05:27:57.56 ID:3o9sp9n70
気をつけてウォッチしてると
右クリック禁止の厳重さを今でもアップデートし続けてる
がんばるとこ間違ってるから
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:41:39.70 ID:k9Rvuyf00
>思わず「ざまーみろ、成金め」なんて叫んだ(喜んだ)読者もいたのではないかな。

苦し紛れに読者に置き換えてはいるが、他ならぬ自分自身がそうだったんだろうな。
しかし今回のCクラスの特別編はいつにも増してつまらなかった。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 03:59:16.95 ID:8WYrxHIX0
庶民庶民と連呼するようになったが
誇大妄想を発症してないか?
なんか認知症と躁うつ病を併発したうちのじいさんみたい
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:07:20.45 ID:qe3yYKpG0
ほんらい特別編は
普段自重している忌憚ない評論を書く場という建前で始まったのだが
今回のCクラス特別編は
俺様の嫌いなメルセデスを中傷するフィクション(!)を書いてやったぜという内容
もはや批評ですらなく、炎上を誘発してアクセス数を稼ごうとしてるだけだな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 17:08:30.85 ID:TwOswbfH0
>>108
ネット上に理想の自分を構築するあまりその快感にのめり込んでしまい、
現実の自分との境界が薄れてきてしまったんじゃないかな?
たまにいる妄想と現実の区別がつかなくなってしまった末期のネット廃人みたいに。

>>109
元々あの特別編とやらは車の批評の名を借りた、
ただの国産車とそのオーナーの中傷が目的だからな。
今回の記事では調子にのるあまりついその表向きのお題目を忘れ、本来の目的を出してしまったのだろう。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 09:24:32.01 ID:BZIFLfFJ0
ボタのサイトに行くとページ閲覧者の嗜好にあわせた広告が表示され、
その広告経由の購入でボタが儲かる仕組み。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 09:31:33.62 ID:BZIFLfFJ0
そしてアクセス数がアフィ収入とサイト価値に直結する。
年金暮らしボタが老後の収入を増やす為のアクセス数稼ぎだけが目的でやってるので
>>109が言ってる事は正しい。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:02:20.04 ID:M4mw8dVu0
俺、BOTAと同じくらい下品で品性下劣で根性悪な連中をよく知ってるよ
2ちゃんねらーといって、フィルタリングされている掲示板の住民なんだ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 00:39:53.23 ID:3EhbPWLy0
TBSのプロデューサーの友人がいたとはな

そしてエイプリルフールネタ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 03:07:03.40 ID:yhXRCFKx0
つくづく暇な爺だわ・・・
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:41:26.96 ID:9XCPCJuo0

B_Otaku のクルマ日記 サイト休止について
==============================================
既に新聞等 の報道でご承知の方もお出でと思いますが、この度の試乗中の事故は幸い人身事故には至らなかったものの、試乗車(新型911)は全損してしまい、今後はその保証問題 等の解決などの難題が発生しております。
つきましては誠に残念ではありますが、当分の間試乗を自粛する事といたしました。読者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、近い将来に復活できればと思っております。
なお、今までアップした記事は当分の間残しておく予定ですが、予告無くHPを閉鎖する事態もあると思いますので、ご了承願います。
==============================================
http://www.b-otaku.com/diary/DIARY-FRAME.htm
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 11:42:26.26 ID:bWxTnEUQ0
>既に新聞等 の報道でご承知の方もお出でと思いますが

ポルシェが1台事故っただけで、いちいち新聞記事になるわけないだろw
お前はマクラーレンF1でも運転していたのかwwwwwwwwwwww
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 11:51:09.40 ID:I4bIG5Ph0
ここの奴ら遊ばれてんな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:16:23.00 ID:H/gaxKjr0
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 17:05:48.76 ID:yhXRCFKx0
捨てマン全焼なら新聞に載るかもなw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 17:23:26.34 ID:3EhbPWLy0
長いと読まれないよ(´・ω・`)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:16:30.03 ID:UaAqNpZ00
つまらんコピペだな
575Mって今中古でいくらくらいだっけ?
FRフェラーリは中古だと価格の暴落がひどいよな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:40:28.58 ID:cn85565V0
>>120
実際にボタさんが事故ったらニュースだろうけど、一族がマスコミに圧力かけて
報道させないでしょう。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 02:29:09.68 ID:53gU8Ltt0
Wako BMW 越谷店の近くに行ったので、botaの事聞いてきた。

近くに住む人で、誰でもHPで申し込める1日モニター試乗が趣味な人みたいね。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 16:28:09.47 ID:aFUi2pBP0
天皇陛下が皇太子殿下時代、ご学友の関係でプリンス自動車のモニターをなさってましたよね。
御所内で試運転をされて「プリンスがプリンス車に乗る」と報道されたようです。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:24:49.22 ID:3VWDIY+G0
陛下は学生時代には学友のアルファロメオの後席に侍従を乗せて運転されていたとか。
自動車に関しても一家言をお持ちで、納入させるスカイラインには特注の緑色に塗装させたらしいですね。
またATでは100%スムーズな運転はできないとMTを好まれたそうです。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 11:29:44.11 ID:erM3O2Gj0
ボタは単なる老後の小遣い稼ぎに必死なアフィリエイト爺

無銭で試乗乞食繰り返してサイト運営w
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 15:49:16.06 ID:Efxon07Ji
そいやBOTAさんボクスターはまだ乗ってんのかね?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 18:25:31.44 ID:8TMyIouv0
もしまだ乗ってるならさっさと降りて欲しいものだな
こいつはボクスタオーナーの恥だ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 11:46:04.25 ID:3WXeIELD0
ディーラーはブログ等でボタの顔面と全身をアップしてほしいものだ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 13:11:44.53 ID:YkDKkfwJ0
BOTAの住所付近のディーラーで、なにか気になる新型車の発表会でも催される日に行ってみれば会えるかもな
外観やら内装やらの写真をやたらと撮りまくってるオッサンがいたら高確率でBOTAだろ
むしろ軽自動車の発表会の方がわかりやすいかもな、軽自動車の写真をわざわざ撮りまくる奴も少ないだろうし
132黒野修資:2012/04/08(日) 00:22:51.66 ID:C2uMiC2w0
>>131
うんこ色マーチで、来てますよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:46:59.52 ID:Nyc+TPXc0
そもそもディーラーで写真撮ってる人間にでくわさない
BOTA超浮いてそう
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:53:23.53 ID:GzgrDqt50
小汚い靴を履いた初老の男が新型車の写真をパチパチ撮っていたら
それは間違いなくBOTA
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:51:13.36 ID:gGGYa95k0
ディーラーで節操無く写真取るような奴は主にガキばかり
60過ぎのオッサンのやることじゃないから目撃したら一目瞭然だろう
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:43:58.22 ID:ZC05EONh0
>>ナンダカンダと能書きを言う前に、乗ってみれば楽しさ抜群。しかし、口だけの自動車文化論を唱えているタイプには、この良さは判らないだろうなぁ。

一体こいつは何を言ってるんだ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 00:18:37.69 ID:xwzoG/El0
すさまじいブーメランだなw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 00:23:38.44 ID:j3aXwCSt0
botaなんかよりよっぽど面白くて変に偏ってないBM乗りのブログ読んでる。

ええ歳した大人が試乗しか趣味ないのも困ったもんだぜ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 07:21:03.48 ID:d9CWMAYh0
偏ってるから、面白いじゃん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:41:33.80 ID:vPIRZi290
全く偏っておりません
B_Otakuさんの仰ることはすべて正論です
日本人は工業では性能でも使い勝手でもデザインでもセンスでも
ドイツ人に勝てた試しはありません

乗れない買えない人間の僻みだと、素直に認めて下さい
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:31:02.05 ID:UBdaAy9+0
と春日部徒歩26分の狭小マンション住人が言っております・・・
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 03:00:58.63 ID:vSHLZMcq0
>>140
そんなてめぇは何に乗ってんの?
IDと車のメーターうpしてから口きけや

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:31:46.03 ID:btHaj9BX0
日本とドイツの工業製品の前でじたばたしている惨めな国粋主義者が逆ギレしています

第二次世界大戦のとき、ドイツの航空機関銃マウザー30mmを、アメリカは模倣して「作って」見たところ
全然弾が撃てず、試作品はすべて廃棄されました
同盟国日本には、実銃が供与されましたが、そもそも「作る」ことが出来ませんでした
弾丸まで板金をプレスして作るこの機関砲を作れる、高精度のプレス機械がなかったからです

そしてこの格差は、今でも厳然と存在しています
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:38:10.63 ID:btHaj9BX0
今の日本で、戦車の主砲が作れず、ドイツ・ラインメタル製の120mm滑控砲を使っている事実を
どう考えたらよいのでしょうか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:09:38.76 ID:zPvPBWV30
>>144
>今の日本で、戦車の主砲が作れず、ドイツ・ラインメタル製の120mm滑控砲を使っている
作ってますが、何か?

90式はラインメタルをライセンス生産
10式で純国産化
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:44:22.19 ID:11u//cHG0
>>140
偏りっぱなしだろうが。

なら日本人辞めてドイツ人になればいいよ

147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:51:43.84 ID:btHaj9BX0
>>145
残念ですが、純国産ではありません、純国産であるためには、基礎設計から国産である必要があります
ウィキでも「国産」とは言ってますが、「純」とは言ってません
ゼロから図面を引いたH2ロケットとは訳が違うんです
そのH2だって、アリアンには勝てませんし
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:54:00.80 ID:btHaj9BX0
>>146
極論ですね
自分たちの劣っている点は素直に認め、優れた相手を素直に賞賛することこそフェアだと思います
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 17:48:21.83 ID:IaqZqgYu0
また本人降臨か
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 17:55:42.82 ID:HjiU/h1R0
つうか、兵器のカタログスペックだけで戦争に勝てるなら苦労はしないわ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:16:00.94 ID:22MIgXEv0
また、凄まじく気持ち悪いのが湧いたな

そんなにメカの話がしたいなら、日本産のチップやメカがないと動かん機械や兵器が世界中にたくさんある事実をどう説明するんだか。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:24:53.10 ID:zPvPBWV30
>>147
何時の間に純国産ではない!という話にすりかわったの(笑)
え?さっきまでこんなこと↓言ってるのにw



144 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2012/04/15(日) 09:38:10.63 ID:btHaj9BX0
今の日本で、戦車の主砲が作れず、ドイツ・ラインメタル製の120mm滑控砲を使っている事実を
どう考えたらよいのでしょうか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:44:19.60 ID:ok4FdoPN0
一方、ドイツ製の高速バスは3度も炎上して国内で走行停止となった
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 08:19:18.00 ID:i8ouQSjI0
ドイツ車の欠点
シートが硬すぎる長距離移動なんて年1回位、普段の買い物には必要なし
バッテリーがクソ高い、2倍。鼻血ものケッチって交換せずJAFを呼ぶ事に
モッサリアクセル。日本の道路環境には合ってない。
低グレード買うと、ホント何にもついてない。

ゴルフ、アストラ、ベクトラ、アウディーA4の感想

ドイツ車買うなら600万以上だな、そんな金ないし
やっぱ国産だな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 08:56:46.61 ID:vcYwyZqL0
>>154
俺のbmwの1はシートは柔らかいし、ペダル軽くて飛び出し気味のセッティング、ついでにブレーキも踏み始めの効きが弱めで国産っぽいよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 15:42:41.73 ID:ZuFh3X/N0
国産っぽいよ
国産っぽいよ
国産っぽいよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:52:11.86 ID:0kFu6oAe0
>>152
アホのようにスレチだが
それは「純」国産って主張した奴が悪い
結局基本はラインメタルだってことにかわりはないし
10式だって、ラインメタルの55口径積める仕様にしてあって、将来はラインメタルに帰るという話

馬鹿国粋が増えすぎて気分が悪い
日本は自動車の作り方も、戦後の戦車の作り方もアメリカから教わった
量産性に優れ、平均的な性能で、QC(これもアメリカ由来)による均質的な性能
つまりいい意味でアメリカ的なのが日本のミドルクラス以下
だが日本人って、先生がいないとそこで止まってしまう
江戸末期と太平洋戦争でそのことを嫌と言うほど思い知ったはずだが
また忘れたらしいな

自分の至らないところ、足りないところを他と照らし合わせて補う事をしない奴は
個人でも組織でも衰退していく
今日発表された研究では、日本は21世紀後半には先進国から脱落するらしい
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:04:11.55 ID:zxJP5Vtc0
研究とやらのソースも貼れない男のひとって...
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 11:29:48.17 ID:yYI4zEfq0
>それは「純」国産って主張した奴が悪い
>結局基本はラインメタルだってことにかわりはないし

基本がラインメタルっていうソースもないな、そういやwwwwwwww

>10式だって、ラインメタルの55口径積める仕様にしてあって、将来はラインメタルに帰るという話

レオパルドと同じ55口径砲弾が使える大砲を将来搭載する、って話であって
国産砲かラインメタル砲か未だ分からないねえw

チミは未来人?

160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 13:03:22.72 ID:Cv9/57V60
10式は軽量化重視だから44口径+強装弾仕様にしたじゃなかったか。
今は日本製鋼製の砲身でしょ。
90式と同じ弾使えるようにライセンスも買ってると。
10式は日本オリジナルの思想(軽量高性能)で作られてるから海外製使えないよ。
大陸の人は重くても問題ないからね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 08:06:44.66 ID:Hze+UHa90
試乗マニア ディーラーが陰でうざがってるタイプ
笑われてる

でも別スレの「なんちゃってベンツ」よりはましか
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 20:42:58.91 ID:lk/c+f5j0
腐れ国粋は、口汚い言葉で罵ることしかできない
「和魂和才」では、もうやっていけないんだよ
大手電機メーカーの没落が、その兆候だ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 18:37:55.39 ID:T8OmJuyY0
結構ためになるわ、この人。
BMW3尻買いたくなったわ。
よりによってレガシィなんか比較に出して煽ってるからスバヲタが発狂してんのかw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 04:55:26.21 ID:OrIJsoG+0
北米並みにM3が5万ドル台なら、俺も欲しいです。
でも日本ではボッタクリ価格なんだよね。まあ、
車だけの話じゃないけどさ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:01:20.06 ID:17rx8/5a0
あっちの5万ドルは賞味日本での500万くらい
円高なだけでレート的には1ドル100円だと思ってるけど
それでも日本のM3は高いね まぁレクサスもだが
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 20:28:46.53 ID:jK7YnCQ90
確かに日本人は車作らせればドイツ人に負ける
漆器作らせれば日本人の右に出る奴がいないのと一緒

とりあえず壊れず走ってくれればいいと言うニーズは確かにあって
それに応えられる車は作れるだろうけど
「文化」としての車は作れない
で、BOTAはそのことを言っている
別に間違ってはいない
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:26:15.31 ID:6BvYi5h50
文化としての車を語る際に使う言葉が
シボ・分厚い革・ちゃあんと・これあ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:59:38.00 ID:jK7YnCQ90
日本車も機械としては大いに結構だと思うよ
ただそのうち機械的稼働率が日本車と肩を並べ
しかも日本車より安い車が世界の市場を席巻するだろうね
そうなったとき、日本車は中途半端なものとして淘汰されるかも知れない
今、アメリカが自動車の輸入国になっているように、日本もそうなるかも知れない
しかし、ドイツはそうはならない。たぶんね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:10:53.95 ID:jK7YnCQ90
ああ、日本が誇れるものが漆器の他にもう一つあった
それはバイクだ
バイクは文化でなく、性能で語られる機械だ
バイクにおいて日本4強は、徹底的に先進国に学び、真似をきわめて、ついには越えた
バイクのエンジン、フレームについては、日本は量産レベルで最高のものが作れる
いいバイクというのは単純だ、どんなジャンルであれ無駄をとことんそぎ落としたバイク
そういうのは勤勉な日本人の気違いじみた情熱が、最大限に生かされる

ただ、アメリカンと言う奴だけは別だ
あれは無駄の塊で、しかも「ハーレー」という名の文化財だ
文化財については、オリジナルを生み出した奴には勝てない
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:45:25.96 ID:UZQb+Bs80
右クリック禁止は掲載写真のExif読み取り対策かな?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:47:55.40 ID:DlJcJQ460
このアフィ乞食の爺さん、国産車オーナーと欧州車オーナーをステレオタイプ丸出しで
語りたがるが、欧州車の登録台数の75%が中古購入という不都合な事実にはふれないよなw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:56:03.85 ID:DlJcJQ460
輸入車中古登録台数は49万3781台(2009年度)
輸入車新車登録台数が16万6004台(2009年度 日本メーカー車の逆輸入である17073台は含まない)

中古比率74.8%

ベンツ、BMWに限ればさらに中古比率は上がる。
そのへん走ってるベンツ、BMWの4台中3台は中古で購入した車体。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 16:44:27.60 ID:1lS0wTA20
ビーマーとポルチェに媚びてアクセスを伸ばす売国男娼奴とおもっていました。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 16:50:57.14 ID:fjW+9fti0
身銭切らずに無料試乗で老後の小遣い稼ぎw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 01:36:18.95 ID:zS5yf7Od0
高卒で駅から20分以上の狭いマンションに住んでる春日部市民でここまで態度でかいののはボタだけだろうw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:39:36.89 ID:2bzlPcU80
2年前にとんかつ屋の店長殺人事件があった一ノ割です。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 03:03:26.02 ID:gWXnWNjH0
確か一ノ割のトレジャーファクトリーでも店員が殺されてたな
まあこのあたりは典型的な低所得者ファミリーの住宅地でDQNの割合も高い
かなり文化からはかけはなれた場所w
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:25:58.34 ID:tUL/jnYB0
↑確かにw

今日見つけたこの記事秀逸
http://shimesaba.dyndns.org/?p=14749

記事中の両角をb-otakuに置き換えて読んでも完全にしっくりくるw
179764:2012/05/03(木) 12:08:33.44 ID:Ps0fZXAl0
どこが秀逸かわからん。
ドイツ車に対して想像と伝聞だけじゃないか。さらに何故にCX-5とトゥアレグw
ティグアンだろ、比べるなら。

ボタは簡易試乗で採点が甘いとは言え、CX-5はべた褒めだったよな
まぁ、ボタがドイツ車偏重主義である事は変わらないが
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 12:57:44.60 ID:zdrLq2Jp0
日本車どころかヒュンダイ車や業界平均よりトラブル率、故障率が高い
アウディやBMWやVWが工業製品として優れてるとかギャグだよな。
http://content1.businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/pdf/2012008-vds1.pdf
欧州車の多くは試作品レベルで実用に耐える製品レベルに達していないw
平均価格1/3以下の普通のトヨタ車より故障が多いベンツw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 13:14:07.62 ID:VoaySZ7a0
>>179
>>178
が言ってるのは車の批評じゃなくて
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35010
この記事を書いた両角岳彦(評価の尺度が走りやシートに過度に偏重している、
分かりやすい日本車下げドイツ車マンセー)に対する批評が秀逸って意味だろ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 13:26:05.68 ID:GWQ7DZ2D0
今時ドイツ車に比べて日本車がどうのとか言ってる奴って、
BOTAみたいな団塊世代のオッサンかスイーツ(笑)だけじゃね?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:00:33.51 ID:40TCGbri0
今時ドイツ車に比べて日本車が素晴らしいなんて言ってる奴って・・・そこまで恥知らずはいないよな結局
だから腐れ国粋は「ドイツを持ち上げるのは非国民」といって叩くのが精一杯
車を開発してる奴が、自分で開発した車じゃなく、ドイツ車乗ってることや
金持ちが日本車乗らないことははなからスルー、汚ねえよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:20:41.65 ID:muePBo9t0
故障多すぎて信頼性低すぎてアメリカでもVW全く売れてないねw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:40:13.23 ID:VBRpiiQz0
日本人は外車買うときは故障が多くて信頼性が低いメーカーが大好きと言う事ですねw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:29:29.54 ID:CWA4KD/Q0
実際に最低で1.5億(土地だけで1億)はないと住めない高級住宅街にいけば分かるが7〜8割は日本車
金持ちは日本車に乗らないとか殆どドイツ車に乗ってるってのは全くのデタラメw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:30:39.64 ID:iICvwq220
ドイツのセレブは社用車のアウディのってるんじゃねの。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:31:05.23 ID:CWA4KD/Q0
因みに輸入車の比率が一番高いのは、高級マンションや高級賃貸などで駐車場が高いエリア
これは馬鹿高い駐車場台を払ってまで車を所有するなら趣味性の高い車という流れによるもの
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:34:05.16 ID:CWA4KD/Q0
訂正
因みに輸入車の比率が一番高いのは、高級マンションや高級賃貸など、駐車場代が高いエリアの集合住宅
これは馬鹿高い駐車場代を払ってまで都心で車を所有するなら趣味性の高い車という流れによるもの(実用品、アシとして所有されている自家用車が少ない)

190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:38:45.40 ID:40TCGbri0
>>186
たかが1億ってどこの高級住宅地だよ
普通に10億なければ家の建たない豪邸街に行ってこいよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:38:30.29 ID:GWQ7DZ2D0
そこらのマンションの駐車場で青空駐車されてる車の中に500万〜1000万はするだろう輸入車を見かけるのは割りとよくある光景
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 01:18:10.90 ID:ejHrJUHj0
欧州車は安全面の調査でもさんざんな結果のが多いよねw

値段高くして走り良くするなんていちばん簡単
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 14:13:47.98 ID:Y+cId0u90
>>191
ボタみたいなクルマ一点豪華主義はバブルの時代からいるからね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:02:09.90 ID:wx2AgVqZ0
意外にもBotaはBRZべた褒めだな。
俺は試乗してみてかなり期待はずれだったんだが。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:19:52.55 ID:KdZ3yUqH0
あんまり貶しすぎるとアクセス数減るから、ドイツ車マンセー国産ユーザーバッシングをメインとしつつ
適度に国産車擁護も入れて調整している
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 09:28:06.06 ID:UjpQQAkGi
BRZは俺も結構気に入ったから、微妙な気分だ・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:32:41.64 ID:3P0V6tKi0
やはり感じ方は人それぞれだな
俺はBRZの購入検討していたんだが、試乗中に面白いとか楽しいとか全く感じないつまらない車だったから買うの辞めたんだけどな
同じ日に試乗したスイスポの方がずっと好印象だった
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:30:38.79 ID:ziszoJ/k0
>>195
ボタはアフィ収入の増減に直結するHPのアクセス数は
逐一チェックしているから、そのあたりの匙加減はお手の物w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:52:00.78 ID:D6Syguh90
初めて見たけど勉強になったわ、こんな年の取り方はしちゃいかんなって意味でw

乏しい知識と稚拙で内容の無い文章しか書けない試乗乞食…
ざっと見た感じ欧米の車事情がまるで分かってないみたいだが、海外とか行ったことないのかな?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:46:53.80 ID:OGw28DyH0
>>199
君の言う「欧米の車事情」って何
まさか「欧米では安くて品質のいい日本車が大人気」とかいうの?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:06:42.74 ID:UgMUdE3Vi
あぁスイフトも結構いいよな、しゃっきりしてて
ただあのクラスなら俺はミニクーパーSを選ぶが・・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:45:50.43 ID:tlpbu/Ry0
仕事どころか旅行ですら海外に行った事無いボタさんを馬鹿にするなw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:00:42.09 ID:2ZNIePcb0
井の中の蛙 大海を知らず されど空の青さを知る
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:46:36.25 ID:6xV/N6Qj0
相変わらず、内容云々以前に誤字脱字誤変換の減らないヤツだな。
「〜〜〜なんてことは分からないんだろうなあ」なんて嫌味な書き方をするボタさんに言えるのはこれだけだ。

「たった15分程度の原稿の見直しができない(やらない)んだろうなあ」

内容がクソ以前の話だよな。これで文化人気取りなんだから、そりゃーヲチスレなんざいくらあっても足りんわ。
今回もお決まりの「結句(結構のミス)」があるし、相変わらずキモイ「これあ」だし、もういっそKoreaにでも行ってくれ。

あ、そういう意味(在日的な)だったの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:41:17.60 ID:LdB7iD3N0
>>204
さすがに本質と関係ないことをつつくのは、アンチもアホだと思われるだけなのでやめなさい
あと、今ではネトウヨも2ちゃんでは嫌われてるから、規制ばかり引き起こすもので
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:43:05.73 ID:vn9F9phei
BRZの試乗記で、ドライビングポジションがいい加減てのが判明したね
ケイマンなら腕伸ばせるって、今時ストレートアームwww
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:43:09.62 ID:sp7QLpBi0

10年近く試乗記やってて、あれだけ盗撮魔やってるのに
一度も自分が撮影した海外の画像が出てこないよねw
ようするにガチで海外に行った事が無いw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:10:43.98 ID:Hss5Lalt0
仕事(ビジネス)で海外に行っていたレベルの人間なら、いい年こいてあんな下劣で下世話な文章書くわけないからね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:56:00.97 ID:2ZNIePcb0
じゃ、お前はなにをやってんだよ。
悔しかったら、C_Otakuでも名乗ってブログを書いて
アクセス数を稼いでみろよ。
せいぜい、2ちゃんで叩くくらいしかできないのに悲しいな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:25:35.02 ID:qUHyA+pG0
また本人が出てきたぞ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:16:31.92 ID:OfEvBkae0
あれだけボロクソに叩かれ始めているBRZを絶賛するとはねw
迂闊なヤツwww

書籍じゃまだ叩かれていないから分からないのも無理はないw

俺も試乗したが、BRZはなーんの感動も無かったな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 11:03:13.65 ID:3TsRxkvN0
今回のBRZべた褒めは確かに不自然だな。
また例のごとく脳内試乗か?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:31:36.17 ID:R+ZDRSxj0
ボタはもともとスバルやマツダはあまり貶さない。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 16:07:56.03 ID:3TsRxkvN0
>>212
そうか?
特別編とやらで1シリや3シリとアクセラやレガシィを比較して貶しまくってたやん。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 16:08:32.80 ID:3TsRxkvN0
上のは>>213ね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:36:02.44 ID:TCySdp2/0
>>215
専ブラ入れような、Janeでいいじゃん
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:56:34.05 ID:/PQM489M0
>>214
国産車でも
貶したほうがアクセス数が増える(乞食試乗魔ボタがアフィ収入で得をする)クルマと
持ち上げた方がアクセス数が増える(乞食試乗魔ボタがアフィ収入で得をする)クルマが
あるって事だよね。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:00:25.67 ID:r+CRfO3Z0
結局内容はアクセス数しか意識してないから主観とデタラメばっか。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:12:57.17 ID:i0ThQPv00
レクサスGSのプラットフォームは全長が同じだからプラットフォーム使い回しって言ってるけど
新GSからレクサス専用のプラットフォームでいくって言っていた気がするんだが。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 01:36:23.40 ID:D+3smDWY0
VWの次期プラットフォームは

ゴルフ、アウディA3、ポロ、ビートル、シロッコ、ジェッタ、ティグアン、トゥーラン、シャラン、パサート、CCで共用w
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 01:49:57.68 ID:AlZk1QOA0
件の彼が乗ってるマーチは、何と共用?絶版車?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 15:33:42.80 ID:7hY9OwOF0
マーチって子供が小遣いで買った車でないの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 16:36:39.86 ID:iJClPZrQ0
>>219
ホント出鱈目ばかりだな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 18:30:39.11 ID:bCAvMxHF0
GS250の試乗記(笑)を読み直してみたが、プラットフォームへの言及はないな。

<引用>
>表から判るのは新型GSは全長とホイールベースは先代と同じで、全高のみが20mm高くなっていることだ。
>しかも先代はBピーラー以降、後席付近のルーフをクーペのように 低くしていたから、見かけはともかく実用性では大いに疑問のある構成だったが、今回は真っ当なセダンとしてのプロポーションとなった。
>ユーザーの中にはスポーティは4ドアクーペ的なフォルムを惜しむだろうか、セダンとしての真っ当さからいえば勿論新型本来の姿だろう。
>(中略)ただし、先代までのGS (S19#)は”S”というクラウンと共通の型式を使っていたが、今回は”L”というGS専用(L1#)となったことは、クラウンの派生車の立場から脱却したのだろうか?
<引用終わり>

もしかして、このときもまだプラットフォームは共用だと思っていたのだろうか。
http://minkara.carview.co.jp/userid/177731/blog/25302304/

>新型「GS」はプラットホームを一新。いよいよマークXやクラウンと決別し、LEXUS専用のプラットフォームを与えられる事となった。

ということなんだけどねえ・・・。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:42:39.71 ID:7tZq2XWt0
Botaさん出番ですよ。

http://www.carview.co.jp/carselect/card89/
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:25:37.25 ID:xdfVtBnD0
>>219
ですね。

同じだと思ってるBオタ。
アフォーですな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:18:16.02 ID:nhSsqssB0
まあ何というか、スルーだねえ。
どうせここ見てるんだろ、ぼたさん。
プラットフォームを使い回しって言っちゃった件はどうすんの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:54:41.55 ID:xGosuVfs0
> なお、
> BRZの排気音は水平対向エンジンといえば直ぐに想像する例のボロボロという音とは違い、
> ちょうどポルシェGT3を彷彿させるような音だ、なんて言うと、
> GT3のオーナーからBRZなんかと一緒にするな!と怒られるだろうし、
> こんな事を書くと今度は逆にスバリストが怒り狂うし、
> もう如何したら良いのやら?
> と、煽っておいてアクセスを稼ごうという魂胆が見得見えだったかな?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 03:10:13.13 ID:b+FxSK190
初期のボタはもっとやりたい放題の暴言吐き放題だったが、スレがたってwhoisで
ばれてから急に大人しくなったからなw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 10:33:39.73 ID:2qZny8be0
ゴルフと新カローラ、フロントフェイスそんなに似ているか?
むしろ同じトヨタのSAIやマイチェン前のアリオンのほうが関連性を感じるけどな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:41:05.96 ID:cLqkuW7I0
あの画像の比較なんの為に出したんだろう
100人中100人が似てないと思うだろ 新カローラとゴルフじゃ
格も違うし
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:55:12.27 ID:B04KVTTs0
カローラはゴルフのパクり,って言いたいだけだろ.
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:34:11.49 ID:8V0W/NVw0
2chじゃシルエットはウイングロード、顔つきはスバルっぽいっていわれてるな
ゴルフに似てるとかは初めて聞いたよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:07:42.83 ID:dv0sfMgE0
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:48:46.99 ID:c9RqkFd60
現行レクサスGSは、GRL1xなんて見慣れない型式が付与されている。
新造のL系プラットフォームってことだ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 08:15:38.71 ID:7DKscPn10
ひょっとしてゴルフとカローラが似ているって言うのは写真に使われているボディカラーだったりして・・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 11:20:55.32 ID:gDa5KD+F0
NISSAN SYLVIA...

プププ

ちゃんと勉強しろよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 11:38:58.81 ID:tfC0HzvI0
はじめてインプレ読ませてもらったが
自分の外車経験から察するに
ま〜なかなか同感するところが多いから脳内インプレではないわな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 19:32:56.34 ID:062WzX+D0
実際に乗っていたとしても、所詮乞食の試乗とせせら笑われるだけなんだけどな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 19:46:15.11 ID:062WzX+D0
>駐車場の前の公道は上手い具合にクルマの切れ目だったので、すんなりと本線に入るが、この時 にフルステアしたステアリングは結句軽いのを認識する。

相も変わらず「結句」かよ。
この人は何がなんでも「結構」って書けない病にでも罹っているのか?
「如何にも」や「可也」なんて言葉を好んで使うわりに、まったくもって教養も知性も感じない文章だよな。
この手の言葉を愛用する人で知的な文章を書く人なんて見たことないけど。

そもそも「公道」が「車の切れ目」って何なんだよ。
日本語の文として体を為していないだろ、と。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 06:28:22.26 ID:CYxmG/CW0
けっ‐く【結句】
[副]
1 とどのつまり。あげくのはて。結局。
2 かえって。むしろ。反対に。

けっ‐こう【結構】
[副]
完全ではないが、それなりに十分であるさま。


>駐車場の前の公道は上手い具合にクルマの切れ目だったので、すんなりと本線に入るが、この時 にフルステアしたステアリングは結句軽いのを認識する。

>最初に駐車場から公道に出る場面でのフルステアでは思いの他操舵力は軽く感じたが、走り出すと特に軽 過ぎるということはない。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:54:38.34 ID:x8xSKgC70
おいおい、次はセンチュリーかよ。
身の程知らずな・・・。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 09:47:35.93 ID:NxLB/b630
だっていつものメガウェブ取材じゃん。。。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 12:26:23.78 ID:vMcFTYNw0
>>240
「公道は上手い具合にクルマの切れ目」多分,この通り会話した場合は理解できると思う.
まあこれくらいは大目にみてやってもいいのではw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 12:27:43.95 ID:vMcFTYNw0
>>243
http://www.youtube.com/watch?v=ncAdlQcNJ9c
つまりこんな感じか.
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 23:14:48.35 ID:Ja2vZoPv0
>>244
言いたい事は分かるぜ。
けどな、それってなぁ・・・。

「一見まともなことを言っているように感じるが、文に起こせば何を言っているのかさっぱり分からない」っていうことだぜ。

話していて妙に言葉のキャッチボールがうまくいかない場合って、意外とこういうパターンが多い。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 04:12:08.98 ID:LHvmLRG80
>>219
専用とかいって
付属品とかが違うレベルではないかと邪推してみる
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:16:54.74 ID:/niOTHHN0
>国内での販売経費などを考慮すると総額で1億円あれば御釣りが来るだろう
御釣りでボタクのマンションくらいは買えるだろう
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 12:34:01.87 ID:2MU0QuCH0
918スパダーw
意表をつかれると思わず吹き出してしまうような絶妙な誤字脱字は、
その頻度からわざとやってるんじゃないかと疑うほどw
だってまともに文章書いたことあるやつなら推敲段階で気づくもんな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 18:37:45.83 ID:VoLNgpog0
推敲もへったくれもない。
一回通して読めば気付く。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 00:42:05.71 ID:xyFw/4LH0
今度はファラーリw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 09:26:12.47 ID:aZ7edd1O0
>>250
それを推敲ってんだけどな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 19:22:43.31 ID:EmYiPUIx0
>>252
いや、推敲は意味が違う。

すい‐こう【推▼敲】━カウ
?名・他サ変?詩文の字句を何度もねりなおすこと。
「━を重ねる」「━を加える」
◇中唐の詩人、賈島かとうが「僧は推おす月下の門」の「推す」を「敲たたく」にしようかと思い迷ったとき、韓愈かんゆの助言を得て「敲」に決めたという故事に基づく。

明鏡国語辞典 第二版 (C) Taishukan, 2011
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 19:23:33.18 ID:EmYiPUIx0
要するに、「何度も練り直すまでもなく、一度でも目を通せば気付く程度の誤字・誤変換・言葉の誤用が山ほどある」ということ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 20:40:58.56 ID:TPT2PayS0
投稿前に全く推敲もせず投稿後に自分の文章を読み返すこともないのか、やっているがそれでも気づかなかったのか、あるいは単なるウケ狙いなのか。
いずれにせよどう転んでもバカだってことは揺るがないな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:48:08.65 ID:SzeIUeCC0
ボタさん高卒だからね
もともと論文書いた事ない定年前(現在は定年済み)の団塊が広告収入で老後資金稼ぐ為に
はじめたサイトだもん
金使わずにサイト更新の為のネタを安定的に得る方法として思いついたのが試乗行為
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:52:09.58 ID:SzeIUeCC0
普通の試乗サイトだったらアクセス数なんて増えない。
そこでとことん下世話にして国産車とそのオーナーを試乗に絡めて
中傷するという手法を採用。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 22:08:47.99 ID:NjQsmO530
下世話=BさんでOK?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 14:32:12.08 ID:bPt0SXBZ0
次回からはスーカーを取り上げる予定だ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 14:32:38.29 ID:nKKyXZYa0
スーパーハッカーの略?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 14:41:43.94 ID:bPt0SXBZ0
パーを抜くことで俺の頭はパーじゃないという意味を込めたんじゃないかな?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 01:20:30.40 ID:/gSa8/l20
さまーみろ!
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 05:54:44.06 ID:TkUcwvG00
それより、日記の左側のフレームで、連番が1つずれてるのがなんとも気持ち悪い。
なんで気付かないの?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 05:49:23.40 ID:iPfIdOnX0
気持ち悪いくらいにカローラに媚を売ってるな。
もしやぼたの次の愛車がフィールダーなのか?
アクシオの嫌味たっぷりな書きっぷりは、さすがぼたさん(もちろん皮肉)だけど。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:55:18.20 ID:uEBPaNhy0
嫌味っぷりが類型的で古臭い。
こんな文章を書く人にセンスを説かれてもねぇ…
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 13:02:58.19 ID:xqmGOauH0
カローラの購入層の団塊世代を何かとバカにしてるけど、
Bota自身も団塊世代の上におそらくその層よりも頭悪そうなんですけどね。
そもそも経済状況を抜きにしても趣味で車を選ぶ層はカローラを選ぶことは稀だろうから、
そういう層を相手に自分の偏った物差しを当てはめて否定する意味があるのか?
例えば何となく酒が飲みたくなったからそこらのスーパーで日本酒を買ったとして、
そこに「これぁ味音痴だなぁ、俺はいつも名門酒造の銘酒を試飲してるからそんな売れてるだけの安酒飲む奴の気がしれないねぇw」みたいなことを一方的にウンチク語る奴が現れたとしたら気持ち悪いとしか感じない。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 14:22:50.27 ID:R1E3sPwj0
これぁに噴いてしまったw
ボタ語たまに思い出すと笑ってしまうw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 14:42:19.34 ID:b7WSquMXi
botaは元々サイト始めた時はE46乗ってて、初期ボクスターに乗り換えた時くらいまでは景気良さそうだった
それからどんどん景気悪くなっていった
昔からチェックしてるとそれが見えて悲しいw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:44:57.80 ID:w/NEx+vM0
景気悪くなったというか、日本が良かった時代に就職した一番ラッキーな世代の高卒の爺さんが定年退職しただけだよw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:50:56.30 ID:VDQQmIiwP
whoisで素性や住居がばれて、年金暮らしになって、
ミニバブルも崩壊して、大口叩けなくなったってのが正解。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:11:21.33 ID:LABGULD80
この方に是非とも10式戦車に乗ってもらいたい。
こんだけこき下ろす事ができるから、次のMBTの参考になる事言ってくれるかも!


…かも。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:15:49.26 ID:QiYDlroQ0
>>271
レオパルド買えって言って終わりだろ、国産より安いし
珍しくアメリカ製を褒めるかもな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 21:09:38.26 ID:rjxwzBSD0
そういえばレオパルドもポルシェ設計
やっぱり3桁ナンバーがついているんだろうか
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 17:23:34.04 ID:Q3darBRT0
レオの輸出価格は10億超えてたはず
それに国内情勢にあわないものを買えって言ったらただのバカだよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:09:56.41 ID:uYeloyg/0
>>274
いや、レオ2は今、絶賛中古大放出中なんだが
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:11:48.43 ID:18WbtewS0
旧車も記事にしだしたんだな。
ネタ切れしてるんだろうか
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 00:10:07.34 ID:hyLBcaHe0
>>276
どの雑誌の話?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 12:37:58.35 ID:5zRVGVld0
余りちゃんと見てないんだが,今はカローラかなんかに乗ってるの?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 18:54:31.67 ID:LDorpeZh0
ながーく乗ってるボクスターのままだと思われ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 09:34:03.72 ID:IeI/JXjx0
ぼくすたは売却済みだろ。うんこ色マーチが息子の車だっけ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:16:39.94 ID:iHUx++j50
>ここで本当は一旦停止すれば完全なスタンディングスタートが可能だが、

こいつは本当に……、せめて言葉の意味ぐらい調べてから使えばいいのに。
スタンディングスタートがなんだか分かってるのか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:11:28.51 ID:5ck6cepC0
>ボディ全幅に対してトレッドが狭く、”ツラ位置”が大好きなヤンキー兄ちゃんが見たら卒倒しそうなくらいタイヤは奥に入っているが、それはそれでカッコ良い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A2%E4%B8%80
>面一(つらいち、ツライチ)とは、二つの面の間に段差が無くフラットな状態のこと。

もうなんていうか、何かを書く度にボロを出すんだよな、こいつは……。
わざわざ見に行ってげんなりする俺も俺だが。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 05:15:00.66 ID:knMItqe90
ヅラの位置が気になって仕方ないんだろうな・・・
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 09:48:47.13 ID:afMKB2QB0
安車に乗ってる気持ち悪い冴えないやつが多いスレだねw
285黒野修資:2012/06/16(土) 12:58:21.18 ID:jVI2IY6X0
>>284
本人乙です。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:20:16.25 ID:T1iQiqVM0
レクサスのステマがいっぱいいるスレはココですか
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:23:19.44 ID:T1iQiqVM0
まあ、私は国粋主義は嫌いだが
Eシリーズや5シリーズがクラウン並みの値段で買えるアメリカで
奮闘しているインフィニティはなかなかのものだと思いますね
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 07:00:24.88 ID:BFXtw3r/0
レクサスのステマ(笑)

誰も有り難がってないだろ、あんなの
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 10:53:11.38 ID:bwFUn2DV0
春日部から東京って
外道でクルマで行くと何時間かかるのかな?
ボロ東武でアムラックスとかお台場行ってるんかな?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 20:15:31.44 ID:zykWfSNI0
>>289
「外道のクルマ」と読んでしまった・・・
291289:2012/06/18(月) 20:19:52.33 ID:bwFUn2DV0
×外道
○下道
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 12:36:06.98 ID:LFqCt5oF0
げっげっげっげっ外道
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:25:51.23 ID:/FwAleV60
トヨタ、BMWにハイブリッド車技術を供与
燃料電池車でも提携
http://www.nikkei.com

 トヨタ自動車と独BMWは環境分野の提携を拡大する。トヨタがハイブリッド車(HV)と燃料
電池車の技術を供与する。燃料電池車技術を他社に提供するのは初めて。両社は昨年、ディーゼル
エンジンの調達とリチウムイオン電池の共同研究で合意したが、今回は中核技術まで踏み込み環境
技術面で包括的な協力関係を築く。エコカー分野で世界大手の主導権争いが激しさを増しそうだ。

 トヨタの豊田章男社長が近くドイツに赴き、BMWのノーベルト・ライトホファー社長と週内に
共同記者会見して発表する。両社長が中長期の協力関係構築について表明する見通しだ。

 トヨタはHVシステムや燃料電池車など先行するエコカー技術を広範囲にBMWに供与する。ト
ヨタはHVシステムを普及させるため、昨夏に米フォード・モーターと共同開発で合意。マツダに
も技術供与するなど、提携関係の構築に積極的だ。BMWとの提携を通じてHV普及に向けた日米
欧の3極体制を築く。

 燃料電池車は水素を使ってモーターを動かす仕組みで、次世代エコカーの本命と目される。トヨ
タは2015年をめどに燃料電池車を発売する計画で、HVに続き燃料電池車でも世界規模の陣営づく
りにとりかかる。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:26:56.50 ID:/FwAleV60
 BMWからは、燃費改善につながる車体の軽量化技術の供与を受ける。BMWは炭素繊維を使っ
た超軽量の車体開発で優れた実績がある。高強度で従来より重量を減らせる材料の開発や、効率が
高い加工技術についてノウハウを共有する。

 トヨタは昨年12月、排気量1600ccと2000ccの中型車向けディーゼルエンジンの調達と、エコカー
に搭載する次世代リチウムイオン電池の共同研究でBMWと合意した。今回の提携範囲拡大により、
協力分野がエコカー全般に広がる。世界的に環境規制の強化が進むなか、特に規制が厳しい欧州で
はBMWと組んでいち早く対応する。

 欧州での現地報道によると、BMWはHV技術に関する仏プジョーシトロエングループ(PSA)
との提携関係を見直す方向で検討を始めたとされる。トヨタがBMWのHV開発での新たなパート
ナーとなる可能性が高い。

 HVや電気自動車(EV)などエコカー技術の開発には、数千億円単位の研究開発費がかかるた
め、世界の自動車大手は提携を通じて互いの技術を持ち寄り、自前で開発するコストを抑える動き
を強めている。

 2月には米ゼネラル・モーターズ(GM)がPSAに7%出資すると発表。独ダイムラーも日産
自動車・仏ルノー連合とプラットホーム(車台)の共通化を計画している。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 09:47:41.87 ID:AjRiyF8OI
Bは何の由来ですか

bmw?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 21:58:26.83 ID:TLLF/q5G0
ぼくすたじゃね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 21:10:27.50 ID:jnHJm1JS0
BMWオタク
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 13:15:21.51 ID:yj8YbD+A0
>>295
マジレスすればバイエルンだろ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 12:44:38.35 ID:iPJkUSDs0
BuBu_Otaku
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 17:10:36.79 ID:p6kzKdPoO
300Get!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 13:59:18.80 ID:gkvYcCUz0
相変わらず内容ミスだらけだな
320iはサーボトロニック(車速感応型)も付いてないのに、アクティブステア付いてないだろ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 02:58:18.05 ID:3FHrQVOJ0
age
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:20:37.31 ID:wE07gtS10
最近のBotaつまらないね、もうワンパターンすぎて飽きてきた。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 01:36:30.56 ID:1QLFYre60
>>303
同じこと思ったわ
まあ昨日今日始まった話でもないけど
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:28:33.83 ID:xjHWyGN50
大した毒舌でもないのに、気を持たせる書き方がキモい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 15:32:07.47 ID:pUJ1Myzz0
だな。全然毒舌じゃない。
最近、更新も遅いし夏バテ気味か。もう60歳だからなあ。

ところでよく「このHPの読者ならBMW云々・・・」って書いてあるけど、読者層がドイツ車信仰者だとわかるのかよ??
完全なる思い込み、勘違いだろ。

割高な車が良い良いと豪語しているなら、もっと他の話題、例えば不動産、先進医療、アンチエイジング、海外旅行、腕時計、スーツ、服、
靴、バッグ、財布、スマートフォン、インテリア、為替、株、最近流行りのカーシェアリング等々の話題で突っ込んだ内容が出ても良いと思うだが全く出てこないよな。
出てくるのは「よ、社長!・・」だけだもんなあ。。。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:28:23.72 ID:HiiiFIdY0
おまいらさあ、ボタが嫌いなのは
ベンベーを持ち上げるからじゃなく、日本車をこき下ろすからだろ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:08:08.85 ID:ZeZF5UAi0
>>307

86,BRZとかこき下ろしてないじゃん。

もしかして本人?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 21:51:51.34 ID:sEPXi/lKO
土屋刺激なさすぎだ
悔しかったら新展開考えろや
アフィリエイト乞食よ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 22:38:21.70 ID:5C72sui20
>>308
良く分からんのだが、お前はどっちの味方?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:59:15.71 ID:U+ueMh/m0
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 06:55:20.27 ID:CTELzIeG
  セルシオってベンツ買えない奴が買う車だろ。
  センチュリーはロールス買えない奴が乗る車。
  国産じゃなきゃ駄目だって環境の人居るからね。

  免許とって直ぐローレル買って以来普通車は国産買ってないなあ。

BOTAがピュアオーディオ板に出現
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:00:39.46 ID:nG/+ihOX0
BMW日本、英国、米国の車両価格(税抜き円)

116i 293万円 (英 190万円 米 設定無し)
120i 349万円 (英 216万円 米 設定無し)
135i 設定無し(英 300万円 米 308万円)
※日英は5Dr. ※北米はCoupe

320i 418万円 (英 253万円 米 設定無し)
320d 設定無し(英 274万円 米 設定無し)
328i 542万円 (英 284万円 米 289万円)
335i 設定無し(英 345万円 米 339万円)
M3 969万円 (英 535万円 米 476万円)

523i 580万円 (英 305万円 米 設定無し)
528i 680万円 (英 329万円 米 374万円)
535i 800万円 (英 381万円 米 418万円)
550i 990万円 (英 519万円 米 494万円)
M5 1423万円 (英 715万円 米 717万円)


320d、韓国では334万円。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/03/2012070301365.html

320i 8AT、ドイツでは271万円
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 01:04:38.58 ID:E5tmPfbL0
ボタさんが試乗禁止になりますように
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 03:15:12.67 ID:rj3eils+0
M3やべぇwww
でもこれって何もつかない本当の素だろ?
日本で売ってる仕様までOP積んだらもうちょい縮まりそう
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 09:15:10.06 ID:75ilTxu60
GT-Rの試乗記まだかなまだかな〜
911は試乗できるのにねぇ〜
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 11:14:39.12 ID:sLnEIHDY0
35GT-Rなら俺でも試乗したことあるのに、BOTAって試乗だけしか趣味がないくせにレパートリーは大したことないね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 15:52:05.45 ID:gN5G6qoZ0
趣味じゃなくて完全にアフィリエイト収入目的の乞食行為だからw

アメリカ車は皆無だしイギリス車やイタリア車も殆ど無いね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 18:13:36.20 ID:wPmxkJVJ0
毎回似たような車、同じような内容でもう飽きたわ
たまには今まで取り扱わなかったような車の試乗機でも載せるなり、
もっと読者を飽きさせない工夫ができないのかね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 03:57:48.72 ID:wNOtQCW10
同意。
基本的にワンパターンなお決まりのドイツ車とボタの貶し対象でまわしてるルーチンだからな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 21:59:34.67 ID:FTofAFyq0
例によって魂胆ミエミエの86と911の比較記事内の文章で先代の997のことを998と二回も間違えてるが、Botaはボケてるのか?
こういうサイトを立ち上げてる身としてはありえない間違いだと思うわ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 08:48:28.18 ID:nkY1gAUU0
GT-R試乗拒否されたのかな?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 10:57:24.22 ID:sCR1C2kZ0
GT-Rはディーラーでの試乗はほとんどできないだろ
相当運がいいか、購入検討中か、コネでもない限りは
Botaには無理だな
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 14:21:34.29 ID:qzV8yEh60
まだこのスレあったんだ!?

相変わらず試乗すらできない貧乏負け組みがピーピー言っているんですねw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:54:07.10 ID:ICXW0NU40
高卒の爺さんが(趣味でもなんでもなく)アフィリエイト収入の為に年中試乗乞食行為を繰り返している情けない生活ほど哀れなものはない
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 14:01:37.62 ID:KaLXI3rR0
>>323
だからボタがレクサスをけなしまくる限り、アバターに日の丸付けるような馬鹿が涌いてくるんだよw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 14:07:00.76 ID:PqvreyW50
高卒かどうか知らないが、この年代の人は退職金と年金があり、結構悠々自適だと思うよ。
でも、いい加減自分の購入車の紹介もすればと思う。一番良く分かるのは買って長く付き合って
いる車だからなあ。ちょい乗りの簡単ないつも通りの感想はいらん。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 16:29:17.34 ID:HPj+RSCp0
みんカラ辺り見ればBotaより面白い試乗記書いてる奴なんてごろごろいるよな。
まあBotaほど写真撮りまくってる奴は少ないけどw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 10:04:24.54 ID:mKb5fdNj0
>>316
いちばん重要なのは、自称クルマ好きでクルマ趣味サイト(実際は
サイト使ったアフィリエイト目的だが)を運営するボタのサイトに
クルマ関係でつながってる友人知人の高級車を試乗という設定が
皆無であるという点。

ようするに人間的に問題がありすぎて、リアルな交流がゼロという事。
本当にクルマ趣味でまともな人間だったら、新型GT-Rだって人づてに
所有している人を紹介してもらって試乗できる。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 22:22:06.51 ID:ewX80yQY0
マジレスすると、なんで北春日部駅の終電の白タクは捕まらないんだろう?
需要と供給が合ってるから黙認?

儲かるのかね?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 10:20:50.81 ID:62zJKP130
>>328

M5とアルピナB5?試乗記は
友人のらしいぞ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:03:37.76 ID:wdP60E7E0
最近更新頻度がた落ちだね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 02:19:51.49 ID:kwg5ko/W0
皆に飽きられ始めてるのに気づいたのかね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 22:03:22.91 ID:x2VMxgrj0
>>332
飽きられ「始めてる」???

それは違うでしょ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 15:36:54.57 ID:UVTZn3Fg0
試乗もさせてもらえないから妬んでいる負け組みサンたちがこんなにいるのに飽きられている???
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 00:04:38.72 ID:ahRvcfXQP
アフィ収入の為の試乗乞食のボタと違って、一般人は試乗なんてしませんからね
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 00:53:56.12 ID:QzU8gFV60
って言うかボタって試乗していないんだろ。

真夏の試乗したって写真載ってけていたけど、外の風景の人々の服が冬服の写真あったよな。

冬にはその車出てないのに。

要するに試乗しないで妄想で書いているって証拠だ。

イカサマ書いてアフィ収入・・・。みっともない・・。やっていることはディーラー言って写真撮っているだけ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 16:12:46.68 ID:k8M6vrZ/0
7月の試乗なのにお外の風景は冬服に身を包む人たちねwww
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 02:21:42.33 ID:Q326Lc7q0
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 06:17:39.11 ID:QAHURMxYO
土屋刺激不足だぞ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 18:08:27.78 ID:h0i6s9Ma0
      ■■■■■■
     ■        ■
    ii /      \ ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ /  
    |     .▽     |    
    \        /
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)

341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 16:40:36.83 ID:qydAFaA/0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:03:05.16 ID:wviYbSQC0
つまりボタ様は正論家であると
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 00:45:46.40 ID:YdTLUqb90
中国アウディ
社員が笑顔で横断幕を掲げてる
「日本人は皆殺しだ!尖閣諸島は取り返す!」
http://iup.2ch-library.com/i/i0744397-1347880919.jpg

アウディ本社黙認
http://twitter.com/Audi_Press/status/248059167791779840

フォルクスワーゲン中国

「日本製品排除 日本車を捨ててVWに乗り換える人は25万円引き!釣魚島は中国だ」キャンペーン
http://twitpic.com/am23p2

 「日本製品排除 尖閣諸島死守」
http://ww4.sinaimg.cn/bmiddle/74968963jw1dww591djjgj.jpg
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 09:08:16.98 ID:kqwe9y3f0
カスみたいなPC買ってたな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 13:35:51.53 ID:YdTLUqb90
Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi
Audi Audi Audi Audi Audi Audi               Audi Audi Audi Audi Audi Aud
Audi Audi Audi Audi Audi       ■       Audi Audi Audi Audi Audi Au
Audi Audi Audi Audi Audi      ■■■          Audi Audi Audi Audi Audi
Audi Audi Audi Audi         ■■■      ■        Audi Audi Audi Audi
Audi Audi Audi Aud        ■■■      ■■■       Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi Aud          ■■■  ■■■■■      Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi Aud    ■      ■■■■■  ■■■    Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi Aud  ■■■      ■■■      ■■■  Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi Aud    ■■■  ■■■■■      ■   Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi Aud      ■■■■■  ■■■          Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi Aud        ■■■      ■■■       Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi Aud         ■      ■■■        Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi AudAudi            ■■■    Audi Audi Audi Audi Aud
Audi Audi Audi Audi Aud             ■     Audi Audi Audi Audi Audi
Audi Audi Audi Audi AudAudi                 Audi Audi Audi Audi Audi A
Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi Audi

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 00:19:12.26 ID:vcy3EZAI0
鄭夢準の父親・鄭周永の回想

-------------------
現代財閥創業者・鄭周永(チョン・ジュヨン)氏の回想
http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144(韓国語)

チョン・ジュヨン会長の生前のニックネームが'芸者'だ
チョン氏は、懇意にしていた日本のK造船の会長に接待攻勢をかけた
申し訳なく思ったK造船の会長が、チョン氏に「何か助力できることはないか?」と尋ねた
チョン氏は、「一年間、2人の研修生をK造船に受け入れてほしい」と頼み、受け入れてもらった

当時、日本では月1回の地震避難訓練があり、サイレンとともに造船所の社員は全員待避所に避難した
その時、2人の現代造船社員は、トイレに隠れていて、K造船社員がいなくなるのを見計らって出てきて
設計図面を片っ端からコピーした 退勤時は、造船用の特殊なスパナを懐に入れて盗み出した

このようにして、この1年間に2人が持ち出して韓国に送った資料は、コンテナ2台分になった
こうして、現代重工業は、世界一の造船会社になった
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 17:48:25.67 ID:vcy3EZAI0
2011年11月14日、ニューヨーク・タイムズは、中国では
海外メーカーの自動車に対して、他の国と異なるブランドイメージが形成されており、
今後の各メーカーの販売戦略に対して大きな意味を持つことになるだろうと報じた。
15日付で環球時報(電子版)が伝えた。

メルセデス・ベンツを例に挙げると、世界の大部分の国では「お金があり、
体面を重んずる人が乗る車」というイメージがあるが、中国では「定年退職した老人の車」というイメージが強い。

米国では大衆車の位置づけにあるビュイックも、中国ではラグジュアリーカーの1つに数えられている。
中でも最も強烈なイメージを持つ車はアウディA6である。南方都市であれ首都北京であれ、
政府高官の半数がA6を選択するため、一般市民から見るとある種の腐敗イメージがつきまとっているという。

北京で18年の運転歴を持つタクシー運転手の王さんは「実際に政府高官の多くが
アウディに乗っている。だからアウディとは問題を起こさないほうがいい。
相手は恐らく重要な人物だろうから」と説明する。

上海の業界アナリスト・張豫(ジャン・ユー)氏は「こうした傾向は
海外の自動車メーカーにとって重要な意味を持つ。中国はすでに世界最大の自動車市場になっており、
中国でのブランドイメージを無視することはできない」と語っている。(翻訳・編集/HA)

http://news.livedoor.com/article/detail/6044444/
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 18:00:02.30 ID:vcy3EZAI0
ベンツは退職者の車、アウディは腐敗の象徴…他国と異なる自動車ブランドイメージ―中国
http://news.livedoor.com/article/detail/6044444/
黒塗りのアウディ、中国で成功者の象徴的アイテムに―仏メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/5526522/
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 20:26:48.44 ID:DB9UFsVA0
試乗もさせてもらえないから妬んでいる負け組みサンたちがこんなにいるのに飽きられている???
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 23:26:29.92 ID:vcy3EZAI0
中国の高級車競争激化 フォルクスワーゲン店舗倍増、日本企業も新車攻勢
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120518/bsk1205180504001-n1.htm
中国市場ではVWが一歩リード 激化する日独企業のシェア争い
VWが世界で最も売れる国
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20100517/103840/
フォルクスワーゲンが中国でトップシェアのわけを教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034557180
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 00:41:08.95 ID:7Sv4D3xB0
もう完全にボタなんかどうでも良くなってるな(笑)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 02:58:48.61 ID:9a73Xr0w0
ドイツ車崇拝、日本車蔑視
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 23:12:23.53 ID:9a73Xr0w0
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 05:23:55.46 ID:Rk97Xb3r0
滅多に車板来なくてスレ一覧の春日部の文字が目にとまって開いたら・・・
こいつと超近所だ、セブンイレブン行くときよく横の道歩くわ
白のボクスター?置いてあっかな、今度見てくる
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 14:08:17.55 ID:pNCxEwBVP
>>354
報告お待ちしております
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 14:24:52.74 ID:VQOl2pKV0
オーリスではやっぱりゴルフageなんだねえ。

それにしても、相も変わらず「フリークッション」を使う辺り、ここを意識しているのかしていないのかよく分からん。
frictionはどう考えたって/frÍkʃən/なんだから、フリークッションになるわけないんだが。

フォードの新型フォーカスが上陸した暁には、ぜひどんな試乗記(笑)を書くのか見せて欲しいもんだ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 19:30:14.13 ID:3dLH5kQ60
■ ベトナム戦争での韓国軍の虐殺・強姦事件

> 韓国軍によって引き起こされた数々の虐殺によって少なくとも民間人9,000人が殺害されており、
> あるいは、30万人を超す犠牲者の数だったとも言われている

【フォンニィ・フォンニャットの虐殺】
> 大韓民国海兵隊第2海兵師団によって、非武装の民間人69〜79人が虐殺された事件。
> 両胸をえぐり取られた上に銃撃を加えられて瀕死の21歳の女。写真撮影後に病院に徹送されたが
>「お母さん、お母さん…」と母を呼びながら妹達の前で息絶えた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E8%99%90%E6%AE%BA

> ライダイハン
> ライダイハンとは、韓国人兵士によって性交、強姦された現地ベトナム人女性が出産した子供
> 最小5千人(釜山日報)、7千人、1万人以上(名越二荒之助など)、最大3万人(釜山日報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3


【タイヴィン虐殺】15集落の村民1,200人を虐殺した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E8%99%90%E6%AE%BA
【ゴダイの虐殺】住民380人を集めると一時間のうちに一人残らず虐殺した。 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%81%AE%E8%99%90%E6%AE%BA
【ハミの虐殺】非武装の民間人135人が虐殺された事件。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%81%AE%E8%99%90%E6%AE%BA

> ベトナム戦争時、韓国軍で流行していた"遊び"99年5月256号ハンギョレ21
> 子供の足を( 逃げられないように )切断しておいてから、火中に投げ入れて苦しみながら死んでいく様を見て楽しむ
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 21:15:59.74 ID:hDEc/dsn0
【尖閣】野中広務氏「不幸な事件、日本の人間として恥ずかしい。中国の皆さんに大変申し訳ない」 中国国営テレビで謝罪★

尖閣問題をめぐり日中の緊張が高まる中、元内閣官房長官の野中広務氏(86)が中国の国営テレビ局「中国中央電子台(CCTV)」の取材に応え、
「こんな不幸な事件が起きたのは、まったく日本の人間として恥ずかしい。中国の皆さんに大変申し訳ない」と謝罪していたことが明らかになった。
野中氏は自民党幹事長などを歴任、2003年に政界を引退している。インタビューは2012年9月21日、
「日本政府の不法な『尖閣購入』による中日関係亀裂 日本の元官房長官が中国にお詫び」との見出しで放映された。

野中氏はまたインタビューの中で、現在の民主党政権、そしてかつて所属していた自民党に対して、「国のためにどうするか、
国民のためにどうするか」という国家観、そして「そのために周辺国とどのように平和を守っていくか」という大局観を欠いていると批判し、
「情けない、悲しい思いです」と嘆いた。日本側の歴史認識についても、
「長い間戦争で多くの犠牲を残し、今なお傷跡が癒えていないその中国に対して、歴史を知らない若い人たちは
そういうことを抜きにしてひとつの対等の国としてやっているんです。それは間違っています」と懸念を示した。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/2012/09/22147334.html?p=all
動画
http://www.youtube.com/watch?v=C7RFNnsdE-E

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 15:32:01.32 ID:Y5fo+jRN0
松下電器産業(現パナソニック)の現地法人で、出向取締役として5年間勤務
した高田拓氏は「事が起こってからでは、損害賠償を求める道はほぼない」といい、
こう解説する。

「戦争や暴動の場合、保険は適用されない。破壊・略奪などで捜査を求めようと
しても、中国では捜査費用は企業負担となる。犯人が特定できても、とても
賠償金を持っているとは思えない。『警備が問題だった』として公安当局を
訴えようとしても、中国政府も裁判所も取り合わないだろう。こういう場合の
安全保障として、資生堂などは北京市政府との合弁企業にしている。北京市
政府は何があっても守る」

その上で、こう語る。
「日本企業は今後、中国のような極端な反日政策の国からは、撤退か縮小して
いくのではないか。ベトナムやインドネシアなど、代わりになる国はある」
(p)ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120918/plt1209181810002-n1.htm
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 10:00:56.65 ID:vjzUsy7n0
>>354だが

マンションの駐車場にいつも見当たらねえな・・・と思ってたら、月極め駐車場にいたわ
ナンバー・987だろ、このストリートマップの正面、向こう向いてるやつ
http://goo.gl/maps/GpxRq

洗車あんまりしてない、ボディにも幌にもシミが、ボクスターかわいそう
助手席にタオルがだらしなく置いてある、汗かきか?洗濯しろよと
マメな性格じゃないね
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 18:10:00.64 ID:pFbEqiGvP
詳細な報告乙

パームス春日部大沼公園最高!w
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 19:09:10.20 ID:3TsMGaE20
わー、マンション内の駐車場じゃないんだ。。。

ボクスターを青空駐車なんて見栄っ張り貧乏人決定だなw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 12:24:52.61 ID:9WgAM0wyO
土屋刺激がまだボクスター乗ってたことにびっくり!
納車直後に事故ったときの形跡は残ってるんかな?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 14:48:55.38 ID:kBVQOh1X0
もうボクスターって何年物になってるの?
7年物以上??
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:23:18.43 ID:K2LgevX80
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 05:03:04.50 ID:AC+hQGM/0
>>365
>不具合と言ったらエンジン始動前にフロントやリアのトランクが勝手にパコッと開くことくらいだ。

リコールされるレベル
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 18:39:10.33 ID:CZLkgEmU0
わぁ6年生。法定減価償却だな。
こんだけ古いの乗っていたんじゃレクサスがどうこう文句言えんなw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:04:10.79 ID:4gUXJmMm0
右ハンでベースグレードで事故歴ありだったら
下取りゼロだろw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:36:34.05 ID:FPfAVaWO0
日本人専用の罵倒語、(豚の蹄)チョッパリが代表的ですが、それ以外にも
(倭人)ウェイン、(倭奴)ウェノム、(日本奴)イルボンノム、などがあります。
日本人に限定しない一般的な罵倒語には、シッパル/シッパルセキ/シバルノマ/ケッセキ
/ミチン/ミチンニョ/ミチンノム/ビョンシン/バボ/バボノム/ペクチョン、など等。
「馬鹿」に相当する「バボ」は、韓国人に言わせると悪口のうちに入らないそうです。
ケセッキ 。直訳すれば「犬の赤ちゃん」,強烈なヨクらしい。犬野郎”、人間以下のクソみたいな奴。
(犬の子息)ケチャシク /(この糞やろう)イセッキ

また下半身絡みの罵倒語や、女性差別的な罵倒語も非常に好んで使います。
貞操観念のない女性の場合、「コルレ=雑巾(ぞうきん)」と呼ばれる。
よく男性が口にするのが「シッパル」。英語で言うと、FUCK YOU!(くたばれ、バカ野郎)。
卑猥(ひわい)なニュアンスを含んだ言葉で、この「シッパル」に「ニョ(女)」をつければ「淫売婦」という意味になる。
女性に対する蔑称、(このあま)、ニョン/ニョニ/ニョナ。
慣用句らしいのが、料理が上手い女性はチョンナ(めっちゃすごい:隠語では、チンコ)好き。

??? (殺す)チュギンダ/(死にたいか?)チュグレ。
用法として、俺を殺す→めっちゃしびれる。と意味が変わる事もあり。
韓国では「殺す」ということばを日常的に使うので殺すと言っただけでは脅迫罪が成立しません。
でも本当に殺しちゃう場合とかあるので要注意です。
比喩表現の一例だと。鉄で出来ちゃいねぇだろが。 → オレがお前の首をへし折るのは簡単だぞ。
 → 殺したろか!/殺ってやるぞ! という意味なのだそうです。

インターネット掲示板で日本人に対する罵倒語では、猿、倭人、倭猿、倭寇、倭奴、ネトウヨ、レイシスト、底辺
江戸人、幕府人も使われてました。罵倒語の語彙が基礎語彙の10倍という、
韓国語の罵倒語ボキャブラリーの豊富さとそのバリエーションの多彩さは、世界一と言われています
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 02:45:09.60 ID:ZKv0iQQ20

[トヨタ、ホンダは買わない」反日感情で日系ブランドの購入意欲が低下…サーベイマイ調べ
http://response.jp/article/2012/10/03/182444.html
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 14:38:30.28 ID:tqbeG4WxP
超高級マンション 羨ましすぎる
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:L3CBuLQxhp0J:www.jounan-kensetsu.jp/ls_c/11214/M04306083727/+&cd=9&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a

埼玉県春日部市大沼7丁目
東武伊勢崎・大師線「春日部」駅バス5分「防災センター前」停歩3分
価格 830万円
間取り 3LDK
専有面積 64.98m2(登記) バルコニー面積/向き 6.25m2
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 16:02:22.38 ID:tBR3FVwe0
>>371
新車のボクスターSが買えるくらいの高級マンションだなw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:36:27.27 ID:ZKv0iQQ20
坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
 http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
 > 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
 > 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
 > 韓国はとても元気です。
 > 
 > これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?


  自然エネルギー財団 組織構成員        京都のグリーンテック株式会社
  http://jref.or.jp/introduction/member.html  太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
  >. 会長・設立者 : 孫正義            http://www.xsol.jp/
  >     評議員 : 坂本龍一         ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
                              左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
                              KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
 http://www.1101.com/kyoju/01.html       KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
 > 糸井 税金は両方で払ってるわけ?     http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120804/1886834.jpg
 > 坂本 いや、アメリカだけ。
 > 糸井 日本では払わなくていいんだ?    「たかが電気です!止めよう!」
 >     パスポートは日本のパスポートで、  http://i.imgur.com/5HD3I.png
 >     ほとんどアメリカにいて。        「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
 > 坂本 うん。でも、選挙権はない。      http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg

Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定!
http://goo.gl/zQ1Mg

納税をしていない・住んでもいない日本の社会インフラを破壊して
代わりに南北朝鮮とアメリカと国際石油資本(メジャー)へ
日本の国富(例:火力発電燃料代で1日あたり100億円)を
流出させるのに一役買うミッションを負って、
いくらもらえるの世界の坂本さん?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 17:38:19.31 ID:daCU+Ol90
保田久だから本名は久保田さんか
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 13:27:55.89 ID:PxctWl110
>>373
やあ、酷使様。坂本の正論に対抗できないので火病ですか
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 13:28:37.04 ID:PxctWl110
ボタを批判するのは国産しか認めないネトウヨ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 21:41:51.03 ID:VdvwoTul0

                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´    >>1 ___<
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄     ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 01:08:33.93 ID:Q3AkN0Xs0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡/ミ;j〃゙〉 }| } ハ ヽ、}  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\  ,. -‐'''''"⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙
ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了|   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ/             }(.___,,,.... ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' ,
ノ _ノノノイシノ| U 〈八ミ、、;.)_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', ,,. . -一ァ',二二二{|i i|    }! }} /.__\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙
ノ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) f==<r'二二二{|l、{   j} /,,ィ/⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙
U ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~__,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (   弋ッ-ミ"テ~ナ/i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ. ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
    `二´/' ; |丶ニ  ノノ ̄ u  小, |:::::::|:::l\i ', li{ u',..`二/ =|/' |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
ヾ、     丶 ; | ゙U イ:}. u   `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |ヽ    {   =|/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人{ ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }
. ` U    ,.__(__,}   /ノ.     ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / u   u  丶,-‐ ,>. ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽト{〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
 U    ,.,,.`三'゙、,_  /l、.u'  {⌒ヽr{ |:::::::::|,///  u' 、____`7" ゙/ )ヽ iLレ  u' | | ヾlト. )|h `-'"       / (__/,/
    /゙,:-…-…、 ) ト、丶、. u ヾ二ソ |:::::::/∠-''´ l>、   ヽ`,二/|/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V::!|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
.\   `' '≡≡' " ノ\\丶、 `''''''′!:::::::レ〈 ´"''ー-L__\  ∠三ノ// 二二二7'T'' /u' __ /:::! |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj
 ヽ\    彡  ,イ   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ      ``ヾニ='゙./'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::::!.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 02:46:52.29 ID:WpCEFSen0
大江は昔、北朝鮮に生まれたかったとかいってた気味の悪い人間だし文化勲章も辞退してる
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 02:11:49.45 ID:p/kgo3uD0
>>今までの勤務先や取引先関係に限れは、マンション志向の方が高学歴&都会生まれが多かった

自分も高学歴なのか??w 春日部の800万円マンションだったら俺の車の方が高いなw

あと「限れは」って何だよ??
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 21:57:44.67 ID:lBuAoSHy0
        i∨|/|///          ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
      、!ゝ!      ///      ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
   ヾ、!`         //       /,. ,. '  /,.'{ イ/,} !i l ヾ    おて
    ゞ   ┤,-、  /  //     / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ    しめ
   \  イ d、  \  ∠,    ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ.   え│
   フ   フ_  _フ__  (_     { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ   てに
   >   '´_)  (__  <     ,!  ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!<   やは
    )   /////  |    \    iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',->   ん
   ´つ  ・・・・・  l、_ノ  ゞ、    { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>,   ね
   ∠        ー,‐  スヽ    } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠,   │
    /イ       (__ 、<.     i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ  │
     / ,        、ヽヾ     { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ  !!!!!
      ' イ/ハ∧/ヾ`        | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
                     ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/  |ハ、、  i
                        { 、 ' i: |.ir'" /.  _,./,っ / /,' ) ,' }
                      } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
                     ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
                    ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
                     `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::'''''  ''':::
                      ノ' '  `ー'"`ー/:::..::::::       '::::::
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 20:25:23.49 ID:iersMfKc0
つちや
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 20:41:29.72 ID:XPLZa8j30
                              r       ィヽ
                              | ヽ.     / / |
                            _ j  vl!,⌒ `'ノ、ノ
                           ィ!::::|ゝ'  \ゞ\\
                          ' /| :::|ノ    iゞ、.ヾ! ヽ
                       ,/ / |!__|     ゞ,..ノ`ヽ,リ
                      ,. '  '   |! ! /・\      ノ'
                    イ    ノ' ″ || :::::⌒ゝ   ,  !
                  /       レ'/  |r=ォ     i   _j._ l!
                  /  /! l!レ''"/  ハメ\   /,. --ヽ
         ____ ,./ イ /ノ!L,ノ /  ∧| \:::\r/:::/ヽ.   !′
      ,  "´       7/ノ/     /  /  ゞ.._ \::rt::/  ヽ ゙ 、
   /         /        '     '     `rーゞラ rャ    i
  /  ,/      '      /     /      /   ヽ..:.:ゞ!、,.._ ,.:j
./  レ       '              ,     /     ゝ(__人__)
'   '        i        ヽ            /      `トェェェイ
  '                          ∧        `ー'´
  l       :::l                    イ l
  l       :::|         ,,          /   |
  l       :::|    /    ヽ       '    |

                   メシ馬
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 18:55:48.42 ID:fovlQwMH0
東高円寺U系研究会『ザ・UWF最強伝説』 フットワーク出版社
P213
・年末、来年にかけて、間違いなく骨法は格闘技界における台風の目となるであろうと、
読者に予告しておきたい。
 私は骨法こそがグレイシー柔術をも打ち倒す、最強の格闘技であると確信する。
 これこそが”実戦性”、そして”最強”の格闘技である。
P215
・ヒクソン・グレイシーを倒す可能性を持つ選手は大原だけではない。それよりも
この小柳津ならば、より劇的な勝利を挙げられるのではないかとさえ期待される。
 何故ならばこの小柳津は打撃を得意とする選手だからだ。
P217
・もちろん膝蹴りも痛烈だ。ヒクソン、ホイスが強引に第1次接点に持ち込もうとしたら、
彼らは小柳津の打撃技の連打を食らうことになる。必勝パターンである寝技に
持ち込まれる前に、完膚なきまでに打ちのめされるグレイシーの姿をどうしても
想像してしまう。
 先に述べた”劇的な勝利”とは、この意味である。
・格闘技の持つ打撃技の権威復活が、小柳津の双肩にかかっていると―そこまで
私は小柳津には期待を寄せている。
 そして小柳津しかいないのだ。格闘技界広し、また世界広しと言えども、グレイシーを
打撃技で完璧に打ち倒すことが出来る可能性を持つ選手は、小柳津しかいない。
 ただ、ひとつ心配なのは、打ち合いを好む小柳津は、自らも打たれるケースが多い
ということである。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 20:41:53.60 ID:fovlQwMH0
反日・朝日新聞社記者の朝鮮高校時代の悪行があまりにひどい件!


◆『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』
金漢一 著
光文社 2005年4月刊


=== こんな内容(一部) ===

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」

2〜3人で仙台市内に繰り出し、
2年生はお目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩になぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人をボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 22:34:40.53 ID:shQEA+f80
☆練習生は金を運ぶ奴隷!?骨法道場の金策の謎☆

骨法がカルトや詐欺呼ばわりされる理由の一つにお金の問題があります
2chの骨法関係スレでよく「髭へのお布施」と言われているあれです


かって骨法道場では月謝以外にも生徒から強制的に現金を徴収していました
この“お布施”は、堀辺の誕生日 父の日 母の日 逆お年玉 などなど
なにかと理由を付けて年に数回、堀辺師範への感謝の気持ちとして現金を
1人につき数千円ずつ道場生全員が強制的に支払わされていました

これだけでも驚くほど異常なのですが極めつけはなんと【ドリーム代】

知らない人はなんだろうと首をかしげる、このドリーム代とは
道場生全員から現金を徴収してそのお金で宝くじを買うというもの
ドリーム代のドリームとはドリームジャンボ宝くじのことなんですね
もちろんこの宝くじ代金の全ては堀辺師範の懐に入ります
道場主の宝くじ購入資金を生徒が払うなんて信じられないことです
骨法はホラ吹きが考えた集金システムだと言われても否定できません

全てを合わせれば年間数百万円に上る金額を道場生全員から吸い上げ
堀辺師範はこの金を何に使っていたのでしょうか

お布施については税金の噂もありますが、裏付けは取れていません

堀辺師範の経歴詐称は有名ですが骨法が宗教や詐欺と呼ばれる理由の
もう一つが、この金の問題によるものなのです
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 23:29:08.42 ID:I2IB5ICJ0
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 09:11:02.69 ID:YpujRyGl0
外車に乗ってる奴は犯罪者だって
どこまで嫉妬深いのか
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 16:35:28.36 ID:zB/okeH+0
韓国「日王ヒロヒトを処刑すれば日本を韓国に隷属させることができた」 
日王制を廃止すれば日本は民主共和国になれたと韓国学会が指摘

韓国学界には日本の過去の歴史清算ができていないのは当時、日本帝国主義の頂点にあったヒロヒト日王が
戦犯処罰を免れたためという見解が多い。
パク・フン、ソウル大東洋史学科教授は「もしヒロヒト日王が戦犯として処刑されたり少なくとも退位したと
すればその時、関係者も幅広く処罰を受けたり公職から退くことで、以後、日本内部で戦前行跡に対する
批判的意見が形成されるのにも役立っただろう」と話した。

パク教授は「日本社会で日王が占める地位や象徴性に照らしてみれば、万一、外部の力によって処罰を受けて
いればその衝撃ははかりしれず相当な変化を産んだだろう」としながら「過去の歴史についてもはるかに前向きに
なっただろう」といった。

イ・ウォンウ東北アジア歴史財団研究委員も「日王がどんな方法ででも戦犯として処罰を受けたら、関連文書も
全部公開され、その過程で具体的な責任者が明らかになって戦犯清算が幅広くなされただろう」といった。
イ研究委員は「戦犯の第1責任者がそのまま生き残りながら、他の戦犯もまた国家要職を占め事実上、戦犯集団に
免罪符を与えた結果になった」として「ヒロヒトが処罰され、日王制が廃止されたら日本も民主共和国になっただろう」と
述べた。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 16:36:26.92 ID:zB/okeH+0
パク・フン教授はしかし日王制については「ヒロヒトが処罰を受けたといっても日王制は維持されただろう」としながら
「日王が日本社会で占める位置は根が深いからヒロヒトの弟や子供が継承して制度上では差がなかっただろう」といった。

反面キム・ソクヨン国民大国際学部教授は「ヒロヒト日王に戦犯責任を問えないのは残念だが、日本の過去の歴史清算失敗の
根源を彼の不起訴に求めるのはとても状況を単純化したものだ」といった。

韓神大日本学科ハ・ジョンムン教授も「日王制が万悪の根源というような接近は私たちが日本に責任を追及する側面からも
交渉選択肢を減らしかねない」とした。
ハ教授は「日王の不処罰自体は過去清算の不十分さを見せる断面だが、日王処罰にならなかったため現指導層が過去の
歴史について誤った認識を持っているのではない」とした。

チョン・ビョングン記者

ソース:朝鮮日報(韓国語) [土曜問題―日の反韓攻勢の中に合う庚戌国辱102年]
"ヒロヒト処罰したら日今とは違う姿である
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/08/25/2012082500236.html
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 15:30:27.37 ID:YZL/70cu0
俺の通っている体育大学には、なぜかノンケ野郎しか居やがらねえ。
俺と同じ柔道部の後輩(照英似)も、メスに盛ってる軟弱野郎だ。
どうにかしてコイツのムッチリしたガタイに雄の味を染み込ませてぇ。
そんな俺は、常日頃から「とある仕込み」を実践している。

学食に、この後輩を連れて昼飯に行く。
俺は日替り定食、後輩は「いつもの」月見うどんだ。
注文のメニューを頂いて、席に着く。
俺は後輩に、茶を持って来るよう指示する。
後輩が席を離れるこの30秒がチャンスだ。
俺は月見うどんの上でマラを出し、センズリを決行する。
周りに見られるかもしれないスリルのせいかムチャクチャ興奮するので、
アッという間にうどんのドンブリ目掛けて精液が射精される。
月見の白身と俺の精液を箸でよく馴染ませ、後輩の茶を待つ。

「月見はやっぱ半熟っスよね、トロットロで最高っス」
俺のザーメンがたっぷり入った月見うどんに舌鼓を打つ後輩の汗まみれのツラを見て
またマラが勃起してくる。たまんねえぜ。
いつかはこの肉棒をおまえのケツにブチ込んで、たっぷりと種付してやりてえぜ。
おまえのクソがついた俺のマラをしゃぶらせて、クソの味がする接吻をしてやる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 22:57:41.09 ID:mTdbSd14P
高卒な上に地頭でも下の1割に入るアホなのに、自分は頭の良い賢い消費者だと正反対の自惚れ丸出しなのがボタ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 00:12:32.04 ID:7Rv+Dp2X0
日本車をほめたことあるのかよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 22:08:41.52 ID:Dwgsg4+a0
日本車に褒めるところなんかあるのかよ
品質では欧州車に負け
価格ではコリアンに負ける
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:08:22.42 ID:1YVk2NKxP
欧州車は品質(信頼性、故障率)で、韓国車やアメ車にすら負けてるのが
調査会社の実データで証明されているけどな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:31:58.91 ID:Jzc3axbU0
品質って信頼性や故障率だけじゃないと思うけどね。
性能だって品質の内。
大衆車(ゴルフクラス以下)で、高速を普通に180キロ巡航できる車は
まだ欧州車だけだと思う。
欧州以外で180キロ巡航の必要性はないといえばそのとおりではあるが。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:34:41.93 ID:Jrs3Vr8T0
>>395
数字はソースを持ってきて語ろうな
俺が言ってるのは乗り味とか質感とか、数値化できない話だから
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 12:46:30.35 ID:7n1Zkfod0
>>396
毎日の通勤とかに使ってると、動かなくなるような故障が起きると非常に困る。
やっぱ欧州車より日本車のほうが信頼できると思う。
近所の金持ちは、ベンツの旧CLSが故障続きでプリウスに乗り換えたしw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 17:16:10.20 ID:Jzc3axbU0
>>398
別に日本車の信頼性を否定してる訳じゃない。
確かに故障は日本車の方が少ないだろうが
でも車の品質を計る指標はそれだけじゃないでしょう、ということだよ。

サッカーに例えて言うなら、
怪我や故障が多いけどここぞというときにはゴールを決める選手と
怪我なんかはなくていつも体調万全で安定してるけどゴールを決められない選手
みたいな感じかな?
まあDFなら後者でもいいだろうけど、FWとしては困るよね。
それにたぶん前者の方が年俸は高いよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 17:30:34.75 ID:np0n2wBN0
おやおやボタ君必死だねえ。

「ゴールを決められる選手」って車で言えばどういう意味?

ちなみにヤンキースを解雇されて浪人にしている松井は「ゴールを決められる選手」だと思うけどw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 00:00:59.31 ID:lFlCeyPy0
つまり日本車の取り柄は「こわれないこと」だと言いたいようだが
21世紀に入ってからリコールの嵐じゃん
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 23:36:26.73 ID:HpWQbvW/0
>>399は土屋さんじゃないと思うぞw
だって土屋さんなら「年棒」って書くだろうしwww
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 01:13:55.39 ID:wLQAcNA1P
ベンツの初期故障率は、ノーマルのホンダやトヨタより悪い
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012_Japan%20IQS_FN_J.pdf

日本向けに品質管理レベルを通常よりあげて出荷しているのにこのザマ

VWは論外 耐久品質調査では更に差がつく
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 01:21:27.92 ID:wLQAcNA1P
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 06:58:01.40 ID:P18W8tSN0
>>400
松井は、日本ではホームランバッター、つまりゴールを決められる選手
だったかもしれないけど、メジャーではアベレージヒッターじゃないの?
チャンスに強くて打点が多いから、サッカーで言うと
得点も決めることのできるMFで、典型的日本人選手なのでは?
クルマで言うと、アメリカにおけるカムリみたいなイメージかな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 17:37:46.15 ID:C5z6ndlU0
>>405
ボタよ〜。いい加減な分析はもう止めた方がいいな。

松井がメジャーでアベレージヒッター? 松井の打率いくらだと思っているんだ?

カムリみたいなイメージでいきなりヤンキースに入れるか?

最後のワールドシリーズでどれだけホームラン;二塁打打って打点稼いだと思ってるんだ。

で、「ゴールを決められる選手」って車で言えばどういう意味?ってことには答えてないぞ。

まさか3シリーズとか言うんじゃないだろうなw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 17:52:16.41 ID:C5z6ndlU0
どうせ出てきたついでだから教えてくれ。

真夏の試乗なのにどうして外歩いている人はコート来ているんだ?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 22:29:16.18 ID:ltCvQoIm0
>>407
               ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
                                              ゙'"`
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 06:25:37.01 ID:4jNKhy35P
ゴルフ100馬力で250万(レガシィの2.5より高い)とかボリすぎ
日本人舐められすぎ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 22:22:02.47 ID:je7ceoB10
文句はヤナセへどうぞ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 00:05:20.92 ID:Mn5YbLonP
楽に180km巡航できるゴルフって、パワーある上位機種だけだろ。
普通のゴルフは150kmぐらいでふらふらして挙動があやしくなってくる。
ゴルフの上位機種は、スカイラインより高いから、日本車でも
180km巡航できる車は余裕であるわけだが。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 19:57:49.70 ID:Gx0axUHK0
今のゴルフってそんなもんなの?
ドイツで、フォーカスとかメガーヌのレンタカーで180キロ巡航できたけどな。
1600ガソリンかディーゼルターボで、データ上は最高速が190〜200ぐらいのはず。
その速度に対してパワーは十分とはいえないけど、車体的には余裕だったよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 23:27:38.82 ID:eJg5/Pbd0
現在のゴルフ(ゴルフVII)の標準モデルは
1.2Lで86馬力(トルク160Nm)しかありません。
日本で現在販売しているいちばん安いモデル(約250万)は
1.2Lターボで105馬力(トルク175Nm)です。
とてもじゃないけど180kmで高速安定巡航できる水準じゃないです。
最高速はそれぐらいでるけどね。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 23:42:45.34 ID:eJg5/Pbd0
パワーに多少の余裕がでてくる中級グレードの
Golf TSI Highline(1400ccターボ、FF、160馬力)あたりになると
車体329万もします。
走行性能も安定性も比較にならないスバルのWRX STI A-LINE
(2.5Lターボ、AWD、300馬力)の315万よりも高いです。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 04:45:12.12 ID:S6XeaSZr0
爺でアイフィリエイト乞食 人間として終わっている
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 09:00:37.55 ID:bktxGU2t0
UP!の試乗記でテレスコ機能があるって書いてるけど確かチルトだけだよな。
こいつ本当に試乗してんのか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 11:39:12.70 ID:SDAuaJPP0
本国で幼少の頃から反日教育を受けて日本人を虫けらのように考えている
在日韓国人が日本人として帰化して犯罪行為を計画し
いとこの在日韓国人に犯行を実行させ
ばれると実行犯のいとこは母国へ引き上げ
母国で日本人を何人やっつけたと言いふらし英雄扱いされる。
2年前には「国籍法」が改正され今年度には「人権保護法案」と「在日韓国人参政権」が
国会に提出される模様。とくに「在日韓国人参政権」とは「反日国家国民に日本の参政権を与える」なんてなんぞや?
在日韓国人を特別養護している国会議員は何を考えてる!まるで戦争において敵に塩どころか武器まで送っている!
日本はとんでもない国になってしまった。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 21:38:09.50 ID:mXO3XES80
                /   /
    ((  ,, - === - ィ   /  ネトウヨ君ヨシヨシ
      ,,-´-- ー-y    /   良く名乗りでたねー偉いねー
     /   ⊂二___ ィ´ ))    もう泣かなくていいからねー
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う  :::;;l
      ヽ;;::;; __/ ::;;;|
       ヽ;;::;;:  ー ::;;丿
        \;;::  ::;;/
        `l;;::  ::;;|
         ノ;;::  ::;;|
     / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
    |;;::         ::;;|

             /   /
    ,, - === - ィ   /
  ,,-´-- ー-y    /
/    ⊂二___ ィ´
/;;::        ヽ
|;;::      ィ○ァ ;;ヽ でも、いい加減なことを言ったら駄目ねー
l;;::ィ○ァ      ::;;ヽ    
ヽ;;::  c{ う  :::;;l
ヽ;;::;;  __  ::;;;|   ∵
  ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿∴
   \;;::   ::;;/,,,,,,,,,,,∵ベキッ!
      ゙゙゙゙゙゙゙゙ l;;::  ::;;|
           ノ;;::  ::;;|
     / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 03:20:58.91 ID:FcZb5LMp0
知り合いがゴルフ5中古で買ったから見せてもらった
ドアの厚さ・ヒンジの剛性・シートの良さは確かにこいつの言うとおりだと思った
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 09:06:18.67 ID:pUBrbrGb0
よりによってヒュンダイ車で検索してたどり着いてしまったんだが、まだいるんだな、こんな奴w
昔常駐してたスレでヲチしていた、ドイツ語で子猫という意味のHNを名乗っていた
自称医師で教授で工学博士だったオッサンのブログを思い出す…

そいつはとある学術書籍を挙げて、私が書いたので買ってくれと宣伝したせいで破滅したわけだが
(確かに執筆はしていた…数ページのコラムだけw)
選民意識から薄っぺらい知識の数々、劣等感の裏返しの現実味がなく寒い自慢話まで本当にそっくりだったよ
早く全バレして楽になっちまえばいいのになw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 11:18:49.13 ID:X3nbzXJm0
アメ車全然試乗しないよね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 14:05:41.77 ID:RrIojtcS0
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 14:37:19.52 ID:f3tm9Nh50
外国人参政権と人権擁護法案に賛成する党

民主党、日本共産党、社民党、公明党、大阪維新の会
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 19:14:46.01 ID:aU6ByJUi0
                /   /
    ((  ,, - === - ィ   /  ネトウヨ君ヨシヨシ
      ,,-´-- ー-y    /   良く名乗りでたねー偉いねー
     /   ⊂二___ ィ´ ))    もう泣かなくていいからねー
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う  :::;;l
      ヽ;;::;; __/ ::;;;|
       ヽ;;::;;:  ー ::;;丿
        \;;::  ::;;/
        `l;;::  ::;;|
         ノ;;::  ::;;|
     / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
    |;;::         ::;;|

             /   /
    ,, - === - ィ   /
  ,,-´-- ー-y    /
/    ⊂二___ ィ´
/;;::        ヽ
|;;::      ィ○ァ ;;ヽ でも、いい加減なことを言ったら駄目ねー
l;;::ィ○ァ      ::;;ヽ    
ヽ;;::  c{ う  :::;;l
ヽ;;::;;  __  ::;;;|   ∵
  ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿∴
   \;;::   ::;;/,,,,,,,,,,,∵ベキッ!
      ゙゙゙゙゙゙゙゙ l;;::  ::;;|
           ノ;;::  ::;;|
     / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 00:40:05.14 ID:xYychpm+P
爺の分際でアフィで生活費稼ぎに必死なボタ擁護しているレスのすべてがボタ本人の書き込みというのが笑える
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 11:11:36.17 ID:n9LioiTP0
結局、この国では恵まれてるということ自体が犯罪なんだよね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 02:00:57.36 ID:CQ4M/8oH0
アルファードだかの木目パネルに顔が反射してたけど
あれ老人の顔だぜ。オッサンなんかじゃないよジジイだぜ
65歳位いってるぜ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 22:00:38.62 ID:+RUqVY6T0
写真は意外なところに反射していて
姿や顔がバレるから怖いよな・・・

ドメイン登録で自分の個人情報を全部公に晒すような弩級の馬鹿だから
様々なリスクに考えが及ばないのだろうけど。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 18:25:19.23 ID:TvOE02FlP
団塊が日本のクズで日本を駄目にした張本人という事を
身をもって証明していくれているのがボタさん
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 21:20:40.07 ID:V91TxXak0
ボタが憎けりゃBMWまで憎い
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 17:14:56.97 ID:wKXlWCDQ0
Botaもよく続けるよ、もはやタイトルだけで読む前から内容が予想できるほどパターン化してる
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 01:12:51.18 ID:2d+06JjiP
アフィが生活に直結しているからやめられないw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 12:25:06.69 ID:z45w+f6t0
毎回毎回自分が行ける狭い範囲内のディーラーで、似たような車の同じような内容の試乗記ばかりだもんなw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 12:49:30.12 ID:m3pAuGrq0
まわりのディーラーのひとはどうおもってるんだろう・・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 22:01:07.69 ID:EZ5ikT+M0
どう思われるか気にするような奴か?あのお方が

そうでなきゃ日本車の悪口なんて、たとえ事実でも書けないよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 22:26:12.53 ID:86unDuaV0
だいたい、ディーラーであんなに写真撮ってたら煙たがれるに決まってるわw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 00:26:21.36 ID:AUR61iha0
またまたレクサス越谷へお出かけして展示車、写真ばちばち。

購入しないで、否購入するつもりもなく何回も来店してレクサスとしても嫌な奴が来たな、と思っているだろうな。

本人は気付いてないだろうが。。。

それにしてもLSハイブリッドの試乗は何だかんだ理由言われて断られたのかな?w Ver.C I PKGで軽くあしらわれたって感じw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 13:45:22.46 ID:fWdt2cH30
NEWボクスターの試乗記も上げないところから見ると断られてたりしてw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 17:08:37.10 ID:kPF9AgmD0
ラティオって普通車だったのか
思ってたよりも大きいんだなwww
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 23:37:54.56 ID:xrnAgxfU0
こいつのいい加減さは相変わらずだな。

>>セミアニリン本革シートが装着されているが、かなりなめした革であるにも関わらず滑ったりすることもない
>>LS460と750iはどちらも8ATということもあり

こいつ最初にLS乗った時に、
>>セミアニリンのレザーシートを装着する‘Iパッケージ’も見たが、確かに革の表面がしなやかだと言われればそう思うが、
>>例え標準レザーを購入しても直に両者を比較しない限りは慣れればどちらもそう変わらないし、セミアニリンシートに座った瞬間に
>>標準レザーとは明らかに違う心地よさや高級感に室内が満ち溢れているとは到底思えな かった。

>>8速ATなんて意味があるのか疑問だったが、さて、乗ってみれば想像どおりに何が良いのか判らない。確かにスムースで何処で変速したのか判らないが、
>>先代セルシオの6ATで何の不満もなかったから、8ATなんて要らないから値段を下げてくれ 、なんて言いたくなる

セミアニリンの良さが分からない。
ドイツ車が8ATが遅れたことにについてはノータッチ。ベンツは8ATにしろよ、とも言わない。
バイアスがかっていることを本人は自覚しているのか?バイアスって言葉を知らないのか。

それにしてもLS,GS,RXとハイブリッドには乗せてもらえてないのな。ディーラーで拒否られているんだろうなw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 08:11:10.33 ID:mPyjfHT9O
>>437
買えないの間違いね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 16:23:28.16 ID:EVGUlYMjP
ボタさん年金生活になって、ますます試乗ディーラーの新規開拓は難しい。
ボクスターで乗りつけて金持ちのふりをしてはったりをかまして
小遣い稼ぎアフィの為の乞食試乗というビジネスモデルも最早厳しくなってきている。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 18:30:46.97 ID:V/1AYnHz0
ボクスターも二個前の太古車じゃ、貧乏人にしか見えないもんなw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:50:29.34 ID:5bw2z6h60
ヤンキーの痛車とか書いてるけど、これはヤン車のこと言ってるのか?
スーパーカーの痛車とか見たら失神したりしてなw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:51:51.80 ID:YXFuYvhQ0
クソ生意気なポルシェ
http://www.youtube.com/watch?v=_impGnmCq0g
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 22:28:52.22 ID:8KIznrR5I
何をみんなムキになってるんだ?
不思議
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 12:04:55.97 ID:7x3RJlU/0
誰がムキになってるって?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 22:21:50.79 ID:vxmwyhMY0
そりゃあ本人だろう
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 14:46:32.10 ID:WWCqAeTz0
「新車」のドアの色が1枚だけ濃い VWゴルフ
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img4/13336038500001.jpg
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1333603850/

今年の2月4日に「フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント・トレンドライン」の新車を正規ディーラー(VW高松)で購入しました。
2月19日の晴れた日に初めて洗車をしていたら、左リアドアの色が明らかに濃いのに気づきました。(写真を見てください。)

すぐに担当者に連絡し、翌20日にディーラーに持ち込んで確認してもらったところ、担当とメカニックと店長の3名が色違いを認めたうえで、
「修理はしていない。修理したとしてもこの様にすぐ分かるような下手な直し方はしない。メーカーに確認する。」と言ってそのまま放置されていました。

 返事が無いので、2月24日に担当に連絡したら「修理はしていないので、生産国であるメキシコで違う色のドアがついた。」との回答です。
対応としては、「ドア1枚を塗装します。新車交換はできません。もし下取りして同じ車を用意する場合70万いただきます。」と言われています。

2月25日にVWジャパンのカスタマーセンターに電話して説明し、不良品ではなく正常な新車を納車するよう求めましたが、
「お客様の売買契約はディーラーと結ばれているのでディーラーが言うとおりです。」という回答でした。

左リアドアを修繕したのを隠して新車として売ったのでは?と想像しているのですが、確認のしようがありません。
もし、生産国で色違いのドアがついた新車を消費者に販売して、それが発覚したら塗装します、で済むほどVWの品質管理のレベルは低いのでしょうか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 18:31:21.51 ID:9k13sNay0
試乗させてもらえないからここでピーピーひがんでいる奴はこの連休も右手でチンコしごいただけなんだろうな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 03:18:22.95 ID:IR7yCLRp0
ピーピーって言葉好きだねえ。
ボクスター停めてあるところもばれてるのに強気だねえ。
年末に春日部通るからさ、見学に行くよ。>>360のところで良いんだよね。
んで写真を取らせてもらう。
お爺さんも盗撮写真をUPしてたんだから、別にいいよね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 16:48:20.69 ID:CLuGAnoW0
無銭試乗乞食でアフィで小遣い稼ぎの惨めな爺さんを僻むやつなんてどこにいるんだよw
僻まれているじゃなくて哀れまれてるんだよw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 18:30:10.70 ID:O5v4ku0xi
LSとラディオの内装比較って誰が得するんだよw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 13:35:12.60 ID:MZoE/Jqy0
ボタって最安価の車と最高級車とか、価格帯がかぶるというだけの全く別ジャンルの車とか、わけわからん比較するのが好きだよな。
そんな誰も考えないアホな比較をすることでしか独自性を打ち立てられないんだなあ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 18:59:44.38 ID:u0lO4iNQi
そのうち冠婚葬祭パックとコンパクトカーの比較とか始めそうだな
わけわかんねー比較でも東ドイツ車とか持ってくるなら凄いけど、ただのディーラー巡りだもんなあ
団塊らしい貧乏くささだわ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 01:32:49.92 ID:v0/SWK1r0
>リアビューはテールライトの形状が変わったことが987との識別点だが、
>それとてもよ~く見ないと判らない程度の違いだ。

いや、ちょっとでも詳しければひと目でわかるだろw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 09:10:31.01 ID:ZaJqM88g0
>>456
金持ちって細かい点には拘らないもんですよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 15:41:11.07 ID:14ykj5Gu0
まあ俺も正面からだけではよ〜く見ないと986ボクスターと996前期の911カレラの区別がつかんし、
ボクスターとMR-Sの区別もつかない奴もいるから、
60過ぎの爺さんの視力では987と981の違いではよく見ないとわからないだろうな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 17:36:39.42 ID:48bwaYxP0
986と996を瞬時に見分けられるのなんてポルシェマニアしかいないだろうw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 23:09:33.50 ID:y/yBDeJU0
ここ2日間の日記がもう中韓レベルに酷い。

アテンザのサイドビューがボルボV60に似てるとか。
どう見ても先代からの継承なのに…

ISのコンソール形状が最近のポルシェのパクリだとか。
どう考えてもLF-Aからの流れなんだか…

何でこんなアンポンタンが車のことを偉そうに書けるんだろう?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 11:10:56.49 ID:aLvqmjIA0
>>460
個人サイトだからとかいうと
身もふたもないか
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 22:01:30.82 ID:zY8uRYuDO
そんなに国産車が嫌いなら書かなきゃいいのにね。
見当はずれの冗談で一人ウケしてるのが痛々しくてw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 16:29:15.60 ID:/uvWS83k0
この人、金持ちなんだろうけど、普通に働いて一生懸命貯めたお金で
好きな車買う若い人に愛情が無いね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 18:05:35.75 ID:twJ6TlFU0
二個前の中古ボクスターに乗ってる人は貧乏人だろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 00:18:06.44 ID:fOkdyxs20
なんだ近親憎悪か
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 01:00:40.42 ID:fNpuHt+m0
貧乏人とは言えないが、世間知らずなのは確か。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 17:03:52.64 ID:NCv1BK/1P
アテンザと320dの比較において、エクステリアデザインの比較の仕方も知らんのだな。
クルマ評価が趣味なら、工業デザインの基礎くらいは勉強すればいいのに。
「なぜBMWの面構成の方が古臭く見えるか」
について書けば面白いのに・・b-otaku氏には理由はわからんのだろうな。

シートの比較でも、27万円のオプションのダコタレザーのシートの材質と、
標準仕様のレザーシートの材質を比べても意味がない。
材料の質の違いなんてまさにコストをかけたかどうかの差でしかない。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 18:33:31.61 ID:izujGC240
その実態は自動車ジャーナリスト気取りの無学なド素人で脳が萎縮した年寄りだからな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 19:10:01.55 ID:qLqxiYkd0
いかにプロの文が読みやすいか分かるな。というか、このジジイが下手すぎるだけか?w
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 19:17:32.17 ID:J1u2y9bT0
タッチタイプできないんでしょこの人?
ありえない誤字が多いし
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 11:47:52.01 ID:9dZhunSG0
それ言うんなら、ブラインドタッチでしょ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 12:05:31.16 ID:Ybwurfll0
ブラインドっていうのは盲目って意味があるから、いまはタッチタイプという
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 20:28:53.06 ID:aK0qnuKh0
正しくはタッチタイピングと言うらしい
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 13:19:20.77 ID:noheI2+j0
>国産車の場合はCVTが全盛の感があるから、それからみればアテンザはマトモなATが載っている訳で、
>セレクターが旧式だなんて文句をいうとバチが当たりそうだ。 えっ? マツダはCVTに掛ける余力が無かっただけだ、って?!

これどういう意味で言ってるんだ?
Skyactiv-Driveって新開発された、全域ロックアップのATなんだが
「CVTに掛ける余力が無い」というのはCVTを開発しないとダメかのように読めるが
CVTか、ATか、DSGかは各メーカーが様々な利点欠点を勘案して採用しているだけだろ
しかも部品メーカーから調達して搭載するのが普通で(デミオもそうだった)、
CVTを自社で開発したのって日産とスバルぐらいじゃね?
アテンザと同クラスでCVTを搭載しているのもこの二社と、あとはアウディのFFか
ついでにアテンザの簡易試乗記について触れると

>それでもアテンザは国産FF車としては弱いアンダーステアで素直に曲がっていく。
>しかしステアリングの応答はイマイチだし、ステアリングギア比も緩慢な設定なのか、思ったよりも舵角を切り増しする状況が頻発していた。
(略)
>シャーシーやボディの剛性感、そして操舵性などではマダマダ改良の余地があるという事も事実で、

スカイアクティブコンセプトでは、最初からクイックなステアリングにしないって決めてやったんだけど
まぁこのあたりはプロの評論家でも「クイックじゃないからクソ」って意見はあって、zoom-zoomやり始めた頃のキビキビ感が好きな人も多いが
でも弱いアンダーで素直に曲がっていくセッティングの時点で、単なる緩慢なステアじゃなっていないってことに気づけよ
操舵量に応じたヨーが発生しているってことだろうが
ハンドルを切り増しするってことはステアリングのギア比がどうこうではなく、ボタがラインを読み間違えて進入したってことじゃねぇか
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 17:17:19.51 ID:NcUyLFhk0
タイヤ太けりゃ、発進時のグリップも増すとか思い込んでる爺だからなぁ〜w
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 22:15:36.81 ID:N3GinbeX0
だけど、普通のオッサンだったらこの車をどう評価するか?
ということの参考にはなるみたいだぞ。
某外車デラのセールスは、一般のオッサンに車を売るときに
ボタに売るつもりで上手いこと言うと、結構買ってくれると言ってたな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 00:41:53.37 ID:PEUWcqlq0
こいつの文の書き方は嫌いだけど
こいつの言うようにドイツ車のシートの出来とか革の質感の良さってのは、
気にするようになると、確かになぁとも思えた
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 11:09:57.94 ID:jdlaneze0
大きな部品メーカーの創業者一族の人かな?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 21:22:28.96 ID:nABBpU360
    ┏┓              ┏┓          ┏━┓           ┏┓
┏━┛┗━┓┏┓  ┏━┛┗━┓      ┗━┛       ┏━┛┗━┓┏┓         ┏━━━━━┓┏┓┏┓
┗━┓┏━┛┗┛  ┗━┓┏━┛  ┏━━━━┓     ┗━┓┏━┛┃┃         ┗━━━━┓┃┗┛┗┛
┏━┛┗━━━┓  ┏━┛┗━┓  ┗━━━┓┃     ┏━┛┗━┓┃┃ ┏┓┏┓        ┏┛┃
┃┏┓┏━━┓┃  ┗━┓┏━┛        ┏┛┃     ┗━┓┏━┛┃┃ ┗┛┗┛      ┏┛┏┛
┃┃┃┃    ┃┃  ┏━┛┗━┓      ┏┛  ┗┓   ┏━┛┗━┓┃┃             ┏┛┏┛
┃┗┛┃  ┏┛┃  ┃┏┓┏━┛    ┏┛┏━┓┃   ┃┏┓┏━┛┃┗┓  ┏┓     ┃┏┛
┗━━┛  ┗━┛  ┃┗┛┃      ┏┛┏┛  ┃┗┓ ┃┗┛┃    ┗┓┗━┛┃     ┃┗━┓
                  ┗━━┛      ┗━┛    ┗━┛ ┗━━┛      ┗━━━┛     ┗━━┛
┏━━━┓┏━━━┓
┗━━━┛┗┳┳━┛   ┏┓            ┏┓            ┏┓     ┏━┓
┏━━━┓┏┻┻━┓   ┃┃   ┏┓     ┃┃   ┏┓   ┏┛┗━┓ ┗━┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃   ┃┃   ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┗┓┏━┛┏┓
┃┃  ┃┃┃┗━┛┃ ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃    ┃┃
┃┗━┛┃┃┏━┓┃ ┃┏┛   ┃┃   ┃┏┛   ┃┃   ┃┏┛┏━┛┗━┓
┗┳┳┳┛┃┗━┛┃ ┃┃   ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃   ┃┃  ┃┏┓┏━┛
  ┃┃┃  ┗━━━┛ ┃┗┓ ┗━┛   ┃┗┓ ┗━┛   ┃┃  ┃┗┛┃
┏┻┻┻┓ ┏┓ ┏┓ ┗━┛          ┗━┛          ┗┛  ┗━━┛
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 21:34:11.71 ID:8uAmaYDt0
トヨタのゲート式ATは時代遅れとか言ってるくせに、もっと時代遅れのAudiのストレート式ATはコンベンショナルとか言ってるぜ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 04:14:13.43 ID:7F+6o4bA0
それがボタクせんせーですから
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 12:23:12.03 ID:WYAV/Ha7P
貧乏アフィ乞食爺さん
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 00:41:29.09 ID:CYv9bG8K0
懲りもせずまた越谷か・・・
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 15:40:30.66 ID:F3MVcezV0
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 18:57:06.83 ID:KIABR2kX0
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 00:18:52.87 ID:oTeSwU/90
中国ではこのようにして毛皮が作られる。鉄パイプで殴り殺される動物たち。
http://1000mg.jp/archives/51813502.html
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 01:28:37.31 ID:rHTqHp810
ボタさん、叩くなら一昔前みたいにホンダのDQN車を叩きまくってくれよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 17:50:05.01 ID:HDrnRRQo0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>1  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \



                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´    >>1 ___<
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄     ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 03:23:28.48 ID:MhorCfn80
高松宮、秩父宮、常陸宮、昭和天皇、細川護熙(元首相)の実子、光武帝、愛新覚羅の血筋の偽者、末裔(末裔自体は大勢居る)に気をつけろ。チームプレイをしてくる時がある。
現在、この人への女のプレゼントの問題、この人に子供が居ない問題で、中国・ロシアなどと戦争になりかけている。
日本に一人しか居ない、世界の王様(天皇家、中国皇帝、ロシア皇帝)の血を受け継いでいる本物。
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」本物のカミはまだ未婚で子供がいない。2000年8月から性交(子作り行為)していない。
女子アナウンサー・芸能人・グラドル・AV女優や処女には、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まる。
この人以外が性行為をするとした男は殺される。黒竜会など様々な組織が敵となる。騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
ポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。今まで24年分の金と女の貸があるから。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 21:03:14.48 ID:TkRSUuxS0
                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ:::::::::::: ::::::::::::::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l  このお断りが目に入らぬか!
、  `´、!:::::   就   ::::::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:::::   労   ::::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶 |::::::   不    .!/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐ト::::   可  ::: :::|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|::::::      ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 ` .  |::::::::::: :::::::  ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/09(土) 06:57:30.68 ID:jntSMWzI0
BMW320dツーリングのトルクバンドが狭いとケチを付けていたが、
わざわざマニュアルモードで乗るからだ。
これは、8速ATでイージーに乗るのが標準的なのだ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 16:29:20.74 ID:xES71ttG0
新型ISのこと書いてるが現行車からフロントはダブルウィッシュボーンだろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 09:51:20.41 ID:XP9Pf5UX0
試乗記見た感想。
写真の撮り方、レイアウト、視点などはよくできてる。
素人だますには十分。
ただ、肝心の試乗評価の部分は薄い。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 12:49:44.79 ID:wKFmImId0
ディーラーもこんな臭そうなキモオヤジが試乗に来たら嫌がってるだろうに
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 12:51:55.21 ID:1FowVCYj0
わりと細かな部分まで写真に撮ってるのは参考になるけどな
最初から試乗記のために乗ってるってディーラーは迷惑だろうなぁ
買わないってわかってるのに接しないといけないなんて

あと試乗したら点数つけてわかりやすく評価するくらいしてもいいんじゃないかね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/20(水) 18:53:19.40 ID:m9WhzhaW0
国産車は冷やかし前提だしな、おそらくディーラーはこいつの存在に気づいてるんじゃね 
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 01:15:33.90 ID:o2A8MIF00
新型クラウンのグリルをスピンドルグリルとか言っちゃってるな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 05:35:07.65 ID:44ASpXQ90
スピンドルグリルは、レクサスの新顔のことだよな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 07:44:03.75 ID:oDWhGRJU0
Botaさん、日記と試乗記UPしてましたね。

その中で、OHVが古くてSOHCが新しいみたいな記述がありましたが、
6リッターもある大きい低回転型のエンジンの場合は、耐久性と整備性に
優れたOHVのほうが有利なので、GMは採用したのかな?

あと、初代のV40が三菱のカリスマと兄弟車だったとは!
V40については、新たに追加された5気筒エンジンも気になりますね。
500499:2013/03/23(土) 10:25:56.80 ID:oDWhGRJU0
500Get

Botaさんはよく、ディスクブレーキが高級品でドラムブレーキが
安物みたいな言い方をよくされますが、実際にはちょっと違うようですね。

というのも、ドラムブレーキにはサーボ効果という制動力を倍増する効果が
あるらしくて、制動力そのものではドラムの方が上らしいのです。

現に、トラックやバスは全輪がドラムのものが大半だそうです。

乗用車の場合は、素人が運転する関係で放熱性の高いディスクが主流なんでしょうか?

そう考えれば、2トンを超えるキャデラックが4輪ドラムというのは理にかなっているのかも
しれませんね。

みなさんはどう思われますか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 10:50:07.47 ID:hCigiQcq0
>>500
ディスクブレーキの利点はコントロール性。
大昔のフェラーリF1はドラムブレーキの利きを優先して、頑なにドラムブレーキを使っていた。
502499:2013/03/23(土) 11:47:34.40 ID:oDWhGRJU0
>>501
そうなんですね、ありがとうございます。

やっぱりドラムは制動力が大きすぎて、ロックに至り易いということですよね。

ディスクの場合は、ブースターを介しているために制動力をキメ細かく制御できますからね。

それにしても、かつてフェラーリーがドラムに拘っていたなんて意外です。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 11:58:09.45 ID:T2KaftYH0
フェードしなければドラムの方が性能いいからね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 13:06:30.72 ID:hCigiQcq0
>>502
ちなみに最後までドラムだったのはポルシェw
まぁ、今の乗用車に使うなら前輪はドラムよりディスクのほうが遙かに利点が大きいですけどね。
小型車の後輪ならドラムのほうがパーキングブレーキ設置の手間掛からなくて良いかとは思います。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 18:10:21.32 ID:dHmtdC3r0
>>499
OHVって、確かコルベットはヘッドの高さを抑えて低重心と低ボンネット高に
する為にあえてOHVにしたんじゃなかったっけ?
それにDOHCよりヘッドのコンパクト化や軽量化しやすいのも理由になかったっけ?
それに今のコルベットはアルミブロックエンジンにチタン製のパーツ多用してるし。
その辺の理由ってググればいくらでも見つかるのに、何も調べもしないんだろうねw
506499:2013/03/23(土) 22:20:42.16 ID:oDWhGRJU0
>>505
そういう理由があったんですね。
今度のコルベット、久々にスティングレイが復活するらしいのですが、
日本では、ワゴンRの絡みでこの名前が使えないみたいですね。

今日のBotaさんの日記に出ていたプレジデント3000ccで8気筒みたいですね。
今は少気筒化が主流ですから、もう小さい排気量で多気筒のエンジンに乗れないのは
ちょっと寂しいです。

いろいろ勝手なこと言いましたが、話題を提供してくれるBotaさんには感謝です。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 15:00:00.66 ID:5DWaeMia0
BOTAってアメ車には全く興味ないようだな。
覚えてる限りで試乗記に出てきたことも一度もないよな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 19:20:22.11 ID:2M7fHiyh0
新型ゴルフの試乗記が雑誌に上がって来たけど、トーションビームと
言われなきゃ解らない位素晴らしいとかばかりで
ゴルフスレは騒いでいるけど、botaは何て誉めるんだろうw

ちなみに行き付けのディーラーで小汚いオッサンが写真撮りまくってるのを
見たことあるけどあれがbota?
うちの実家、例のマンションの近所なんだけど。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 21:24:56.46 ID:ItwfMetT0
んなことをここに書き込んで、なにが楽しいんだか
レスから判断するに、少なくとも作文能力に関してはオマエより小沢コージの方が数段上なのは疑いがないな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 02:08:00.12 ID:O7jOQ0Vp0
ボタクさんオッスオッス!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 15:10:45.18 ID:CCF4WTI90
どうでもいいが、クラウンのつづりが酷いな。
crawnって何だよ……。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 01:57:43.64 ID:ff3EN6jB0
>>508
kwsk
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 20:57:07.25 ID:HKC4z2G90
ボタの文を読むと、いくらつまらないと言っても雑誌に書いてる奴はやっぱプロなんだと思うなw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 02:21:29.12 ID:lRYbLKKE0
まあBotaはオナニーだからなあwww
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 15:17:35.05 ID:v9y914MA0
ねえねえ
何でみんなボタさんのこと嫌いなの


実は内心では同じ事考えてない?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 15:34:59.38 ID:8M6yb99RP
この人まだ試乗記やってたのかw
数年ぶりにサイト見たらWindows8みたいなリンク貼ったり痛すぎw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 01:33:26.94 ID:1TBDK8rK0
「演歌調」って何だよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 01:58:52.25 ID:ip6oJYDgP
>>517
昔の評論家はよくクラウンの試乗記でその言葉使ってたんだよw
パクリだよパクリ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 11:43:49.65 ID:0XucgLsS0
演歌調=センス悪いって馬鹿にするのが欧州車かぶれの特長だね。
演歌調が大好きな一般大衆より、欧州車を好む僕の方がセンスある
みたいな優越感がミエミエで気持ち悪いな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:44:54.90 ID:y7sx1ptg0
演歌調って言葉をよく使う奴に限って、演歌のことが分かってない
試しに歌ってみろ、と言えば、絶対歌えない
当然洋楽も歌えない
歌えるのは小学校で習った唱歌だけ(笑)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:57:25.68 ID:lAyLX1sx0
昔、予備校の先生が、船旅してて演歌を聴いてたら、外国人が良い歌だなと言ってきたという話をしていたのを思い出した
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 11:26:11.92 ID:5t2ZauoH0
この人は経済的には成功者なんだろうけど、一般庶民にたいする上から目線が不愉快。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 13:29:16.07 ID:xX50SpB5P
>>522
新参かな?
春日部の築30年以上、売却相場500万もない分譲マンションで
一時期ポルシェボクスターに無理して乗ってたけど売ってマーチに乗り換えた貧乏人ですよw
今はアフィ乞食で食いつないでるw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:31:05.74 ID:Ip3byW+70
ボクスターも売っちゃったのかw
そして、マーチwww
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:41:07.87 ID:Wd/3uvxK0
このブログのひとは、SUVでもターマックオンリーで評価するのね
まあ、オフなんか試乗できるわけないんだけど

だったらそういう車は避けて通れよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:06:42.37 ID:c7nysoPz0
つまり、このスレの住民は
ボタが自分も貧乏人のくせに、貧乏人と貧乏人に買える車をいたぶるから気に入らないと

スカイラインのへんなお父さんのたとえはむかっとした
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:34:38.09 ID:2WSsHTUO0
外車崇拝国産蔑視の末路がタイ製マーチwww 
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:56:07.53 ID:bNmSnlE30
いや、ドイツ車がいろんな意味で日本車より優れていて
日本の大衆車がいろんな意味で残念なのは認めるよ

問題なのは、それを指摘してどう受け取られるかという筆力の問題だよね
件のスカイラインをさえないお父さんにたとえたのは、まあ「一言多い」ってやつだな
気持ちは分かるけど
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:25:45.13 ID:BuNNMRlC0
「世界同一賃金」は、社員のやる気を生むものなのか、はたまた「現場の疲弊」をさらに強めるものにならないのか。
導入の狙いや、社員を酷使する「ブラック企業」との批判に対する見解を、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長に聞いた。

 ――いまの離職率が高いのはどう考えていますか。

 「それはグローバル化の問題だ。10年前から社員にもいってきた。将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく。
仕事を通じて付加価値がつけられないと、低賃金で働く途上国の人の賃金にフラット化するので、年収100万円のほうになっていくのは仕方がない」
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:35:27.81 ID:fbD3DiAk0
金持ちの経営者ってなんでこう馬鹿なんだろうね。
年収100万円ばかりになったら、ユニクロも買ってくれなくなるよw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:36:16.43 ID:WctvBlvE0
>>530
つまり、穀潰しが増えすぎたので整理したいんだろ
金さえ与えれば寝ないで働く有能な働き者ばかりになればいうことないからな

年収100万ならスーパーでパートした方が良いし
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:57:40.55 ID:b4e4h4Rf0
その頃には、スーパーのパートが年収50万になってるんじゃね?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 04:18:10.64 ID:n7eTX7/r0
>>531
低年収の有能な働き者が大半になって、中間層が居なくなったらユニクロのユーザーが居なくなるってことじゃんw
年収一億のやつはユニクロ買わないだろよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:39:56.18 ID:TpbdEk1E0
庶民がユニクロの社長より賢いなんてことは絶対ないよ
虚しくならないの?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 21:59:31.36 ID:IVvbVX6/0
でもさ、ユニクロはますます発展していくだろーね
経済小説ではよく言われることだけど、全社員の6割は他の社員に食わせて貰ってる
会社を引っ張ってるのは全体の1割に過ぎないってね

ユニクロ方式で行けば、9割の社員が実質5分の1の人件費になるからな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:24:19.61 ID:n7eTX7/r0
だから、年収100万の奴らが大半になったら、ユニクロの売り上げも減っちゃうんだから
いくら有能な奴がいたって発展できるわけないじゃん。簡単な算数だろw
ユニクロの社長が賢いかどうかはしらんが、失敗もイッパイしてるぞ。変な野菜商売とか、1年も持たなかったんじゃないか?w
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:34:25.48 ID:IVvbVX6/0
>>536
いや逆だろ
無印良品や、それこそユニクロの天下だよw

自動車メーカーは日本向けに軽しか作らなくなるだろうし
自動車は激減して雨の日でもカッパ着てスーパーカブになってるだろうが
安い衣料品は必要だ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:47:42.93 ID:gHe3F9tE0
そのレベルになったらユニクロすら高級品で買えないだろうよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:27:57.20 ID:gfGHFBOU0
>>538
だよな。なんか経営者ってのは、モノを買う側の目線がない奴ばかりな気がする。
あと政治家もそうか。どんどん少子化してって、購買力のある人間がいなくなれば、
税収も下がって、国力は落ちて、金持ちも貧乏人から搾取できなくなるだろうに。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 15:59:19.60 ID:wjo6dI7iO
なるほど、だから みんカラは活動的じゃないんだ。
嘘がバレると…

アフィで月いくら稼いでるのかな?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:25:14.55 ID:VTYZHS+di
>>536
ホント虚しくならないの?
あり得ない、しかも大雑把すぎる想定のもとに非難してさ
ユニクロの社長より君が優れてる点なんて何一つ無いよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:09:14.39 ID:gfGHFBOU0
>>541
何年か後に、年収100万のやつが大半になってユニクロが傾いてたら泣いて謝れよ(´・ω・`)
まぁ、年収100万の奴が大半になることなど日本ではないだろうがな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:36:23.77 ID:L4ie0jph0
人件費が大幅に削減できたユニクロは、近いうちに商品を半値まで下げるだろう
ユニクロ一人勝ち
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:17:04.06 ID:TrQQ53WR0
で、貧乏人のくせに貧乏人を見下す奴が買う車を褒めそやして
自分も偉くなったつもりでいるボタさんってアスペだと思います
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 22:38:42.83 ID:6vzTp4lq0
農家や工場、土建屋に恨みでもあるのかな?
ほうぼうに牽制球ばっかり投げて不安症か。誤字脱字も多いんだよな。
いつも楽しく読んでるよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 00:28:47.84 ID:+6i60MKK0
なんて言うか、カテゴライズしてレッテル貼るなんて、ある意味最低の人格だな
農家や中小企業の社長に謝れとしか言いようがないな
大企業である車メーカーに喧嘩を売ってる分には、まだ良かったんだけどね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:46:43.80 ID:oqvJCbm70
なんでシャチョウさんが高いドイツセダンやクラウンなんかを買う気持ちなんてこいつはこれっぽっちも
わからないんだろうと思う それだけ薄い人生なんだろうな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 13:46:28.05 ID:7uO7Wuhg0
そうだね
農業や中小企業の不安定さのなかで、どれだけ当事者が苦闘してるかなんて思いやりが欠片もない
いい気になってふんぞり返っていた日本の自動車メーカーに喧嘩売ってた頃は良いにしても
車をダメというなら車に即して言えばいいことであって、ステロタイプの人物像を貼り付けて貶めるのは止めろと言いたい
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 16:06:16.59 ID:1uHsfPJg0
この人はエリート特有の傲慢さを持ってるね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 16:18:54.65 ID:qWYataTZ0
>>549
いや、似非だよ
本物のエリートは、文章書いても尊敬されるし、批判しても納得される
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 20:39:16.31 ID:OuhgQdO10
なぜ無理やりボタをエリート扱いする奴がいるのか
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 20:46:11.40 ID:qWYataTZ0
むしろコンプレックスの塊としか思えないが
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 14:18:05.21 ID:12P2yk110
試食でおなかいっぱいにする人みたい。
おそらく5〜60代なんだろうけど、節度や良識、常識に欠けてる。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:51:52.21 ID:omem7ym20
50代ってことは無いだろ。定年退職したジジイだよ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 21:16:27.35 ID:OirFDHCf0
なんか試乗したまま峠まで行くとか・・・

・・・あれって脳内インプレじゃない?実は写真撮らせて貰ってるだけで
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:00:56.34 ID:J/uKuHos0
まさかの300C。
コイツがアメ車を取り上げるのって初か?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:07:14.73 ID:KuU5i4qV0
300Cは個人的に大いに興味あるからありがたいな
あとはクーガとかフォーカスとか試乗しろ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 13:41:35.27 ID:NP/GKxKi0
マスタングとカマロの試乗記でも出てきたら評価してやる。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 10:09:29.81 ID:oYzWUwF/0
Botaさん、HSVのグリルがBMWのパクリと言いたげだけど
あれって、親会社のGMグループのポンティアックか何かの流れのような?

あと、自分はTE27レビンか何かを親に買ってもらっておきながら
自分は息子のマーチには、一銭も援助してないんですよね。

と、文句はいいつつもBotaさん試乗記楽しみにしているのでがんばって下さい。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 17:51:47.79 ID:NVVjnx/t0
借りてなくても、ディーラーでシコシコ写真撮りまくるのは傍からみて
気持ちが悪い。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 08:25:36.37 ID:8CvvrEfq0
>>551

本物を知っているからこそだと思うけどね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 10:49:15.11 ID:YsEsSnYw0
>>560
最近は、タブレットとかで写真撮る人多いから、何も驚かないよ。
ブログにでも載せるのかな?くらいしか思っていないが。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 11:47:02.76 ID:FWcKqhs90
自分の車でもない試乗車を写真に撮りまくるのが気持ち悪いと言っているのだろう。
確かに異常な光景だ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 13:27:00.05 ID:BI0FBxkI0
そういう人からしたら、飲食店で出てくる料理の写真をパシャパシャ撮っている光景も異様なんだろうな。
たとえ自分の頼んだ食事だとしても。
もう慣れっこになってしまったが、子供も含めてあちこちで写真撮っている光景は多い。
タブレットだけじゃなく、スマホ、携帯ゲーム機(3DSとか)など。
試乗車の写真多数撮っていれば、ブログ記載用としか思えないわ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 16:09:27.31 ID:9wR5X9hO0
>>545

わかりやすく言えば、そういった職業の人達は低学歴という印象があるから、やんわり言っているつもりなんでしょ。
実際に元ヤン、DQNが多いのも事実。一般常識の通らない世界だったり、理の通じない連中も多い。
いわゆる底辺の奴ら。そういう奴らが選ぶ車というのにも共通項があるということをそのブロガーはよく心得ているということだ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:11:45.96 ID:eYmhQ1x00
>>565
単なるステロタイプなレッテル貼りに擁護は無用と知れ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 22:17:28.77 ID:08YBaWNF0
よくこれだけディーラーで、しかもほとんどショールーム内で写真撮れまくれるもんだわ
フラッシュたきまくってるし
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:25:53.87 ID:MzH/LNpg0
>>565
そういう人々を馬鹿にするbota自身が教養や品性に欠けてるってのも皮肉なもんだな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:26:22.21 ID:ushEjxV30
この人のブログ見たけど言い方がちっとアレですね。
全部間違ってるとは思わないが見下し方が一方的で酷すぎる。
そもそも買えもしない車の試乗や撮影ばかりしてる人の方がよほど
常識知らずだと思いますがね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 23:43:30.19 ID:Xv51OxwS0
デジタルピアノの記事なんか噴飯もののデタラメだったわけだが
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 07:39:38.42 ID:6n4WogIr0
それでも、ブログアクセス数が上がれば、彼の思う壺ということだよw
スポンサーも付くし、少々の批判は想定の範囲内といったとこだろう。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 08:13:14.00 ID:jbLqEywB0
>>569

日本において自動車選びは、未だにステータスの象徴でもあるからね。
実際に、レクサスディーラーに行ってセールスに聞いてみるといい。

RX270を出したときに、RX450h乗りのオーナーからどんなクレームが“全国共通で”出たかを。
CT200hやHS250hが出て、オーナーズラウンジにそれらのオーナーが増え混雑し、
LSオーナーからどんなクレームが“全国共通で”出ているかを。

きれい事を言っても話にならない。底辺の人達がする仕事があり、
それらの活躍も実社会にはあろうが、所詮、人間社会に序列はあるということだ。

天と地では世界が違うから、酷いも糞もない。あるのは現実のみ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 16:50:55.20 ID:CyUaQ1wT0
全国でクレームを聞いたんですか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 22:06:34.01 ID:GHmK4FKb0
>>572
お前が底辺序列なら、お前が言ってることを認めてもいい
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 08:00:18.32 ID:HWqhiOTP0
オーナーズルームに対するクレームに対応すべく、トヨタのお膝元、東海地区ではLSとそれ以外で、
オーナーズルームを別々に設けているという。LS専用室には、CPOのLSオーナーも入れない徹底ぶり。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 19:20:30.38 ID:d/XQSXoE0
>>564
> 飲食店で出てくる料理の写真をパシャパシャ撮っている光景も異様なんだろうな。
自分で答え出てるやないか。
>>560とかは自分のものでもない試乗車の写真を撮りまくってる光景が異常だと言っているんだろう。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 20:58:01.34 ID:by0Sd9Oy0
手軽に撮れるようになって、節操もなくなった。
いつでもどこでも「パシャ」は個人的に少し失礼な感じがするよ。若干抵抗があるし、俺はしない。
テレビ番組なんか観てると芸能人や皇族方にまでケータイかざしてシャッターきりながら会話してやんの。
酷いだろうよ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 22:41:10.56 ID:XX8cRn8H0
ケータイにカメラが付いていない、ケータイのなかった時代には、ばかちょんカメラを片手に皇室を撮影したり、
雅子さまを追っかけていたファンもいたよ。

ケータイで撮影する姿が、カメラを構える姿と違っているだけのこと。同じこと。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 00:15:05.00 ID:xxAjOlxg0
うん、そうだね。節度や良識がないのは「b-otaku」個人の資質の問題。
さあ、君達もディーラー冷やかしてエリートになろう!
レクサス行って、僕と!握手!!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 07:52:21.61 ID:HIUFjISQ0
皇室の追っかけは、別に何とも思わないけどね。皇后様も人気高いし、
ママラッチは今に始まった話じゃない。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 00:10:56.67 ID:8u3cuTYE0
うん
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 08:43:08.73 ID:Rf3ofHS50
そこらの評論家集団よりもよっぽど説得力があるけどね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 21:19:19.31 ID:CNb5H+8F0
>>582
おい、あいつらが評論家だと思ってるのか
車評論家とオーディオ評論家は「自称」であって、実態は社外広報主任だ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 08:10:32.19 ID:VZQRanhS0
ブログ内容、非常に的を射た評論だとは思うが、言い回しや言葉遣いが下品であることは否めないかな。
辛口コメントはよしとしても、特定の職種や人々を小バカにする言い回しや言葉遣いは改める必要があるわな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 09:20:09.04 ID:+blhK8UVO
つまりは信用ならんと。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 20:38:29.84 ID:4JC0JnEU0
だからボタは豊田氏やゴーン氏を敵に見立てていたらば良かったんだよ
自分は演歌と農家と建設業に勘違いの偏見を抱いてますって書いて何が楽しいのか
日本の自動車メーカーで設計やデザインやってる奴らが、実は欧州車乗ってるって知っているなら
叩くべきは関係者じゃないのか?

それじゃ出入り禁止になる、と言うならとっくになってるんじゃないのか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 08:42:33.78 ID:8etB1mco0
日本で多くの日本人に求められる「スペック」が、日本での自動車作り反映され、
それが今の日本車になっているだけでしょう。実用車としてなら断トツ世界一だ。

日本の自動車メーカーで設計やデザインやってる奴らが欧州車乗ることって、そんなに悪いか?
絶対数は少なくても、日本人でも実用車以上のものを求める人がいるのも事実だし、
それがメーカー勤めのデザイナーや設計者であっても不思議はない。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 10:44:46.81 ID:Znl4fhrj0
>>587
俺がどう思うかじゃなく
ボタが「だったら日本車を欧州車並のクオリティにしやがれ」って言いたそうなの
ついでに「ヨーロッパではベンツもBMもクラウンより安いのに、なにこの関税障壁」とまで言って政治家にも噛みつけ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 10:56:01.79 ID:5j+AM5O20
まぁ、ブログなんて個人の日記みたいなもので、好き勝手書いてあるものだ。
実際、クオリティは高いほうが良いし、日本車もコストダウンばかりに走らず・・・という気持ちは誰でもあるよ。

それに日本車よりも劣っている部分も沢山あるのに、金持ちがBMWやメルセデスに流れるのを見れば、
どんな輸入代理業者だって、日本人には高い価格設定をした方が却ってありがたがって買うと思うさ。

それが世界で希有なことであったとしても。多くの日本人が、そう求めているから今という結果があるのだよ。
誰も見向きもしないようになれば、ヤナセも販売戦略方法を変えるでしょう。アメ車なんて良い例だ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 11:14:21.69 ID:Znl4fhrj0
俺がボタで気にくわないのは「日本は消費者のレベルが低いから、車のレベルも低いんだ
それもこれも土地売って成金になった農家と、ヤンキー上がりの土建屋が悪い」って言う部分ね

だったらオーストラリアでもアメリカでも永住すれば?という話
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 11:29:10.86 ID:5j+AM5O20
まあね。

でも嫌なら読まなければいいだけでは?それにまんざら嘘でもないよ。
数年前からB層が多くなったし、それに向けた商品作りに没頭しているメーカーに嫌気がさしている人も多い。

パッと見豪華で中はスッカスカというものが売れる。すぐに壊れる100円ショップが流行る。
安物買いの銭失いと気付かなければならないところでスルーし、ブランド品は高い方がいいと持てはやす。

ボタさんにとってはお笑いでしかないんだよ恐らく。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 11:40:00.48 ID:vJCfLFL60
んで、おまえらは何乗ってるの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 12:38:38.42 ID:Znl4fhrj0
>>591
いや、ボタが日本のメーカーに「お前ら何やってるんだよ」って噛みつくのは一向に構わない
ただ「農家」「土建屋」「中小企業」「さえない親父」というわら人形を使うのが気分悪いだけ

>>592
俺はB層だからね、10年前のポンコツさ
でも駄目は駄目で承知の上で乗ってるよ。批判されても「ごもっとも」と思うだけ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 14:09:02.60 ID:0GhyH+9J0
「農家」「土建屋」「中小企業」「さえない親父」・・・だって、負け組とBの象徴(わかりやすい例え)なんだから仕方ない。
別に小バカにしているわけじゃないだろうに。イメージを彷彿とさせやすい、あくまでも例えじゃなかろうか。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 18:07:02.43 ID:7lh/eIM30
b-otakuはパームス春日部なの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 18:36:35.02 ID:lkorHhPD0
>>588
車に関税は掛かってないけどな( ・´ω・`)
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 18:43:39.05 ID:7lh/eIM30
>>596なに動揺してんのb-otaku。本名黒野なの?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 19:05:09.89 ID:ydqiFcuw0
>>588
日本は輸入自動車に関税かけてないよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%BB%8A_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)#.E8.BC.B8.E5.85.A5.E9.96.A2.E7.A8.8E
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 19:45:01.63 ID:7lh/eIM30
>>598
b-otakuよ、黒野修資が別人なのはわかった。
自身のブログで本を紹介したら向こうがとばっちり喰っちゃったんだよな。
お前、おもしろいよ。こんな所でもう10年近く戦ってるんだもんな。
あとの人、特定よろしく。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 19:59:32.05 ID:Znl4fhrj0
>>594
そういうのを小バカにしてるって言うんだよ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 00:49:48.68 ID:KjCoxwJg0
じじ臭い文章
思い込みが激しい
中韓嫌い
見栄っ張り
笑いのセンスが上滑り

これだけ2ちゃんねる住民の特質を兼ね備えているのに
2ちゃんねるを嫌ってるのは近親憎悪?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 22:24:54.19 ID:RYJM/uMd0
実は2ちゃんねらーで
こういうスレがあるのが気に入らない
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 00:50:13.36 ID:lqSbn6xs0
ディーラーの人間が受付、セールス、メカニックだけだと思ってるんだろうな。
試乗したあとブログにUPするのは全員知ってるし、記入してもらって免許証も確認してるしさ。
所謂「b-otaku]のことは広まってるわけだわ。
退職したあとの個人情報守秘義務なんていくらでも破れますよ、ホント。
デリカシーが無いのはお互い様ってこと。おいb-otaku、お客様。本気出していい?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 01:11:17.33 ID:lqSbn6xs0
こないだ中央図書館のパソコン使ってたのお前?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 01:30:13.20 ID:B3UUYpeW0
コイツの文章はくどすぎなんだよな。
一行で済む文章をくだらないギャグっぽい言葉を入れて3行に増やすみたいなことを頻繁にやってて。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 10:35:03.61 ID:dWDKnL+j0
レクサスのことを書くときは大抵
「レクサスが日本で販売を開始した際には、車音痴共が持ち上げて・・・」
「しかし、車の出来は所詮トヨタの偽ブランドということがバレて大失敗・・・」
みたいな嫌みったらしい文章を挟んで悦に入っているんだよな。

仰ることはごもっともなんだが、しつこ過ぎてうんざり。
ボケ気味の老人と話してるような気分になるわ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 15:54:16.35 ID:ghTvJLLK0
だからさ、モニターの前で
「日本のバカ消費者よ、何故気がつかない、何故目が覚めない
どれもこれも百姓と土建屋と演歌なんか聴いているセンスの悪い日本人が悪い」
って歯ぎしりしてるんだろうさ

日本車のインプレなんかすっぱりやらない方が、よほど潔いと思うね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 17:46:43.01 ID:LhsMwOqd0
b-otakuは自演歴何年だ?
完全に病気。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 20:44:55.07 ID:EEC2YBB80
>>606
BMWの直6に試乗した時の「そうっ!これこれ」
ベンツのEクラスの話題になると先代のブレーキ欠陥。
レカロの話になると「ポルシェのシート部門が独立〜」

これらはほぼ毎回出てくる。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 21:34:54.19 ID:/GZNUX1Z0
気に入らなければ読まなければいいだけのことだ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 21:35:55.50 ID:IQALj5vy0
ボタ乙
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 22:35:13.73 ID:YRs3V+s60
文章いらないから、写真をたくさん載せてくれ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 23:59:23.01 ID:LhsMwOqd0
自演してでも書き込みの最後が自分じゃなきゃ落ち着かないだよな。b-otaku。強迫神経症気味。
販社ではちょっとした有名人で、隠語で呼ばれてた。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 10:10:49.84 ID:74TwFJYh0
>>607

辛口だが、ほぼ事実だからなぁそれ。車音痴であるのも半分当たっているし、
はっきり言って、アジア人のセンスも欧米人に比べれば良くない。。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 15:21:36.22 ID:EzEMADWR0
>>614
2chは辛口だがほぼ事実だからなぁそれ。靴が餃子みたいであるのも良く当たっているし、
はっきり言って、b-otakuのセンスの無さは絶望的である。
自身のレスに返すあたり、最早虚しいひとりごとの域を超え、暴走老人と化している。
まぁ、こんなクズに抱かれた女房、息子も・・・(以下省略)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 15:32:21.94 ID:eSEp1vT60
気に入らなければ読まなければいいだけのことだ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 18:34:31.78 ID:l6HQXDzT0
ワタミミクスが選挙の争点
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒    ノ
         γ(,_,丿ソ′
          i,_,ノ

     自民党おめでとう!!おめでと〜!!365日24時間死ぬまで働けるぞ〜
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
日本社会がワタミ化して欲しいなら自民党に投票するのが正しい行為
日本社会がワタミ化して欲しくないなら自民党に投票しないのが正しい行為
2chの中の発言だけではダメだ、身内・友人知人にお願いする必要がある。

掲示板・ツイッター・ブログ等の全ての手段を使わなければ我々は奴隷?になる
・・・・・・いつまでも、あると思うな言論の自由・・・・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 18:38:08.33 ID:EzEMADWR0
>>616
2chが気に入らなければ読まなければいいだけのことだ。
さて、件の女房と息子の話なのだが。b-otaku同様珍言妄言全開で行っちゃっていいものか?
初めて妻に出会った時や息子が生まれた日のこと。初めて歩いたあの瞬間、家族を養うため耐えた日々。
それとも、全部妄想でしたとか。お前も以前、長文タラタラ書いてたよな?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 11:18:57.34 ID:DvxmL0sF0
>>593

ブログ見なきゃいいじゃんw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:44:22.18 ID:/Le7d8sW0
つちやしげき
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 15:31:02.99 ID:THMcXQuP0
見るなと言われても見ちゃう。
見るなと言われると尚見たくなる。
つまり、「内容が的を射ている」
これが本音じゃね?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 20:53:05.75 ID:mHJGWyHr0
いや、内容じゃなくてわら人形の使い方が当を得ているんだよ。ボタ君
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 00:33:15.39 ID:9UhAsdRA0
春日部市大沼7丁目13 パームス大沼公園 ツチヤシゲキ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 08:19:34.32 ID:rHdsbcmR0
ついつい覗いちゃうんだよね、このブログ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 11:31:20.35 ID:rLF/UZL20
的を射た内容だし、判断の材料になるから助かる。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 20:36:13.46 ID:8nEuvv/f0
>>625
それじゃ日本車はフーガ・ハイブリッド以外全部駄目。という結論になる
外車が欲しいのか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 08:21:32.58 ID:jd5n0eWe0
やはり外車は良いよ。拘りを随所に感じるし、品質も高い物が多い。満足度は高いから飽きが来ない。
三河の田舎侍の作ったなんちゃって高級車Lでは、世界に太刀打ちできないという良い例だ。
売れているのは、車音痴のおっさんどもと、米国のみ。これが現実
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 08:55:14.31 ID:iEKpOSso0
皆さんは現在どんな車乗ってますか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 15:14:44.22 ID:mU5+gxq90
日産デュアリス
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 23:35:56.99 ID:iFT9/1890
他は?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 06:02:11.26 ID:mDSDd5uh0
何だよ試乗記書いてくれるのか。
とりあえずマイチェン繰り返してる
ベリーサとかプロボックスあたりやってくんないかな。
他のレビューサイトは古すぎて参考にならん。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 07:11:13.16 ID:LLqzN/oH0
このブログ読んでる方たちが実際に乗ってる車種が知りたくて
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 07:47:24.67 ID:pEqVCGg30
プログレ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 14:05:53.64 ID:PqIZQ3gz0
>>632
好きな人は見るなと前置きされてる車種w
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 14:38:59.73 ID:m1C049bG0
クラウンorブレイド?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 14:48:04.80 ID:ZEVqujmy0
レクサスGSあたりか。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 08:11:53.91 ID:cJsR8DOS0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 07:28:37.74 ID:7wStMrxn0
朴ウヨがどうしたって?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 19:20:07.12 ID:W43QfI770
なんかもうワンパターンすぎるんだよなあ。
もっとおもしれーこと書けよ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 21:39:49.83 ID:cUOnZ+9j0
酷評するチープで剛性の低い日本車が売れてるわけだが
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 22:32:11.37 ID:LRuF4E3w0
だから余計腹を立てて日本車を叩くのさ
「貴様ら、何故気づかぬ。日本車をボイコットしてドイツ車を買えば、さすがのヤナセだって値下げするというのに!」
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 22:42:21.47 ID:QLsRjpVr0
ヤナセからしたら、値段下がって数が売れるより、高いまま少数に売る方が良い商売なわけで
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 01:09:28.32 ID:9Zm3hsWF0
こういう人はまず自国民の大多数が愚者だと思っている。
その上で、自分は他の愚者共とは違う価値観で車を選ぶ人種だってことをアピールしたいわけ。
感性が鋭く、センスも良くて、収入もそれなりに多い、という風に思われたくてしょーがない。
愚者共が選ぶ=日本で売れている日本車を叩く自分はカッコ良い、と思ってるから
日本車が売れることは気にしないだろ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 06:25:34.34 ID:HHzvODfbO
東京ミッドタウンにお住まいの
つちや刺激
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 10:19:20.69 ID:D6qc2oEJ0
>>643
敵意は買う人間じゃなく作る人間にだけ向ければいいのにね
設計屋やデザイナーや、大方針を決める営業や会社の大幹部を叩いていれば
まだよほど読める文章になると思うがな
今のままでは「強きを助け弱きをくじく」そのまんま
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 12:21:06.12 ID:GtQF3/YA0
ドイツ車なんかのドアの蝶番部分が溶接されててすごいってのは、同意できる
見栄え的にも立派だしワーゲンはupにすらやってることだけど、日本車は何故やらんの?
コスト?実はあまり意味なかったり?
ドイツ車特有のゴチっと感はぜひとも真似してほしいんだけど、メーカーさん
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 12:29:15.68 ID:L/aZ1uPx0
今いる在日韓国人の殆どは、全羅道や済州島から逃げてきた密入国者だ。
SBの親父や丸恨の親父も一緒。
決して強制労働の為、連行された者ではない。
嘘記事は止めろ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 12:56:32.54 ID:eIo3X1JV0
>>646
修理しにくくなるってことじゃね?>溶接
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 21:37:57.90 ID:eiayWwcb0
ボルト締め
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 23:20:37.38 ID:YG+m6J9p0
ゴルフ5とゴルフ6の違いも分からんのか……
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 00:04:39.37 ID:m4oa9GZF0
>>650
そんな節穴の目で車のエクステリア評論してるんだもん笑っちゃうよなw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 06:31:52.50 ID:NibCMBDv0
>>643

B層向けの商品が大量投入されて、「安い!」と錯覚しカートいっぱいに買い物する庶民が増えたからね。
安物買いの銭失い。メーカーはそっちのほうが儲かるから、次から次へと市場へ投入。
良質なものを作っても売れない。日本の家電メーカーが高品質高機能のものを作っても売れない時代だ。
これを愚者といわず、何という?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 13:20:14.87 ID:Lo8lrKOn0
しまむら、ユニクロ、マクドナルド、100均、ニトリ、すき家、国産大衆車。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 18:27:57.77 ID:ZDEsLMPM0
なぜ日本車は信頼性が高いのか? 海外の反応。

海外「日本車は明らかに信頼できる車だからね。日本車が売れる一番の理由はこれだと思う。」
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51822161.html
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 09:36:20.07 ID:n2AYzsGg0
春日部のアフィリエイト乞食bota爺さん(高卒の団塊で現在年金暮らし)は地元でも有名だよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 18:09:59.68 ID:Sq6IvWDl0
以前、輸入車ディーラーで働いていました。その時に悟りました。
世界で最も優秀なのは、日本車です。
とにかく故障が少ない、修理にはさほどお金がかからない。
それに日本車なら全国どこにでも修理してくれる工場が有りますし、駐車場で断られる事も有りません。
輸入車はいくら中古で安くても、修理代や部品代が高いし、時間がかかる事も有ります。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 20:16:22.80 ID:dl8E9WO80
ボタがやってることはデパ地下の試食コーナー食べ歩いてグルメ評論して小遣い稼ぎ(アフィ)しているのと同次元のガチ乞食なのに
そんな奴がよりによって自称違いのわかる賢い消費者面してドヤ顔状態の上から目線だから笑われているんだよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 20:40:30.31 ID:m8uW6wLa0
>>656
世界でもっとも優秀な時計はカシオです!!!
と主張してるようなもんだよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 20:54:34.33 ID:VQLVh98X0
>>658
うん、ある意味正しい
ロレックスのような値段付けられないだけで
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) 21:51:57.59 ID:Ga8FV4+30
世界最強特殊部隊のSEALsもGショック使ってるしな( ー‘дー´)キリッ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 22:43:09.33 ID:9PQqLWjZ0
水野さんのレポート読ませたいよな、こいつに。
理解できるかどうかは別にして。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 22:50:35.69 ID:fhgrcZvL0
>>655
高卒団塊でアフィリエイト乞食はなかなか立派じゃないか
PCすらロクに使えん奴も多い世代なのに
で、稼げてるの?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 13:01:56.51 ID:T9MFKqzH0
ポルシェでディーラーに乗り付けてきたから信用度あったんだろう
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 14:14:31.57 ID:XF0JxFPC0
あ、元日産社員GT-R開発責任者の水野さんのことね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 15:18:06.69 ID:58tqNlpi0
>>632
ブレイド マイスター(3.5リッター)です
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 15:35:37.93 ID:0CCTuEXG0
なんでみんなボタさんをいじめるんですか
そんなに売国奴は嫌いですか
売国奴、いいなあ、自分一人で生きていそうで
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 01:55:01.65 ID:Z7NZg4tM0
別に他人がどんな車乗ろうが、いくら稼いでようがどうでもいい。
乗っている車なんかで人の価値は決まらない。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 20:22:15.37 ID:zEY4/DbW0
B_Otaku のクルマ日記

ご注意:
この日記は個人の趣味によって、思った事を隠さずに書いています。
これを読んで不快に思う方は即刻退場願います。
この日記の内容を無断でリンクや貼り付けをした場合、悪霊が乗り移る危険があります。
もしも、真夜中の枕元に血だらけの武士が現れた場合は憑依される可能性があります。
この場合は速やかに盗用部分の削除をお勧めします。また除霊等が必要な際には専門家に相談してください。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 15:08:36.28 ID:MogxqgX30
東京電力から逃亡し天下った戦犯。

勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
荒井隆男常務  →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り

こいつらが天下ってのほほんと生活しているのが信じられない
それも不起訴ってなんだよ三権分立しろよ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 02:00:52.15 ID:VT7KCD550
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 12:27:05.66 ID:CqrOb4Xo0
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 15:35:30.50 ID:HDv4c7Sq0
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki16/F31-320dT-frameS.htm
アプルードカーなんかに詳しいトコが貧乏人だなw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:45:38.34 ID:eaIa27u80
M6グランクーペの1750万で、首都圏の中古3LDKマンションが買えるって、おいおい、それはど田舎の春日部だけだよ!
都心に投資用中古マンションを買ったが、1750万では駅近かで築年10年以内だと1K位がやっとだね。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:39:00.04 ID:WxhsJjqK0
情弱の集うスレはココですか
悪しき盲目的国粋主義からは早く卒業しましょうね
厨二病諸君。ボタさんばんざーい
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 12:27:52.01 ID:nIwT/Ngv0
>>674
本人、乙!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 13:23:52.81 ID:bY3xk3Q40
このスレはよく本人が降臨するから楽しいね!
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 15:17:46.34 ID:WxhsJjqK0
被害妄想ネトウヨ乙!
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 15:42:15.24 ID:2xcaVtZa0
●買えないボンビーなボタさんこんにちは。特定されないと思ってちょーしこいてますねw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 16:09:38.35 ID:y63NL3o/0
春日部在住
60代
本名は土屋茂樹さん
かなり古い右ハンドルのボクスター乗り
かなり特定されているね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:22:08.85 ID:JEzv7Z270
>>679
もろに特定されて本人、沈黙、、、
チーン
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 03:52:45.79 ID:zAKGea3J0
土屋茂樹って言うんだ。
土屋のマンションは竜巻の影響なかったのか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 20:40:26.95 ID:mVUHyFlT0
一番いいやつを持ってこいとか、副社長のメルセデスよりも社長のパナメーラがより高性能なエンジンを積んでないと、ワンマン社長の怒りに触れるんでは、という腰巾着の余計な気配りでご制約、というのあるかもしれない。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 15:24:54.40 ID:GCG3k2Nn0
パナメラの後席サイドシルにexecutiveはダサすぎるとおもうんだが
団塊浪花調オヤジにはジャストミートみたいでw

調子こいてオットマンやマッサージ機こき下ろしてるがリムジンの発想はないのかねぇ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:37:28.67 ID:NzDFHDlE0
Botaさんの日記より引用

俺「SUVのジュークにNISMOなんて、変じゃねえ?」

Botaさん「その前におまえ、自分のポンコツをなんとかしろよ」

俺「その前にBotaさん、自分の春○部、しかも駅から遠いボロマンションなんとかしてよ
  クルマは腐ったサニーでも、戸建てに住んでるほうが傍目に見て見栄えがいいですよ」

Botaさん「貴様、それは言うなと言っただろうが・・・」
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 22:57:54.97 ID:kmeqjwtR0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 13:49:20.25 ID:QyQtee2K0
試乗記なんかは個人的な感覚だから文句つけるもんじゃないけど、
スバルのWRX STIなんか保険料率が低いのに、イメージだけで高いって間違ったこと書かれるとなあ。
知らないのなら書かなきゃいいのに。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 01:24:32.42 ID:Ja7ynKfW0
背乗り(はいのり)

特亜工作員が他国人の身分・戸籍を乗っ取る行為を指す警察用語。
北朝鮮情報機関がよく使う方法であり、日本人拉致にも背乗りを目的と
したものが多い。

事件例

・西新井事件 北朝鮮の工作員チェ・スンチョルは日本人に成りすまして
日本や韓国、ヨーロッパで活動した。1985年に発覚。

・黒羽・ウドヴィン事件 1995年に、東アジア系のソ連工作員が失踪した
日本人の黒羽一郎に成りすまして諜報活動を行っていた事が
警視庁公安部外事第一課の捜査で判明した。
捜査に気付いたこの男は行方を絶ち、公安部は国際刑事警察機構
(ICPO、通称インターポール)に男を手配したが未だに行方は分かっていない。

・尼崎事件

参考文献

軍事研究 「ワールド・インテリジェンス」 
2006年11月号「北朝鮮&中国の対日工作」
産経新聞 「【成りすましスパイ事件】
巧妙な背乗り 30年発覚せず」2008/08/13
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 02:01:41.55 ID:B9SE1Ds+0
典型的な団塊オヤジだな

軽薄で無知で傲慢
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 16:54:54.28 ID:vL3+L58m0
エリートの傲慢さが目について不愉快。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:34:08.36 ID:1BZuUtY50
車を批判する分には構わんが
勝手にユーザー像を構築して、それに人身攻撃というのがチンピラ臭い
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:12:21.40 ID:e0preaze0
想像力が貧困なんだろ。
ユーザー像ってのも古臭いステレオタイプだし。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:18:03.35 ID:HJ6Yvhcx0
>>687
それはワテクシの事デナイノ。

自動車ヒョウンカ くにてつみつさろ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 21:49:06.86 ID:9CQhlL5Y0
わら人形叩いて喜ぶチキン野郎なのが気に入らない
日本車に対する「のみ」の見解「だけ」ならうなずけるところもあることはある
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 08:00:47.76 ID:jFTLy2Pt0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 12:23:54.48 ID:i740bp4B0
『ところで、マーク2って車名は? そうです、トヨタの一斉を風靡したサルーンであるマーク2という名称は、何を隠そうジャガーをパクったわけで、国内向け以外ではマーク2の名称を使っていないのは、こんな事情があるからだ。』

なんちゅう、強引なこじつけw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:42:10.62 ID:nE+G1+Jc0
>>695
初代・2代目まではコロナマークUで一部海外地域で出てたの知らないんだろうな・・・
クレシーダは三代目からだし。

批判するならそこまで調べてやれやと・・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう::2013/11/16(土) 06:56:09.03 ID:XoaKIN3N0
簡易試乗記と普通の試乗記の違いが判らん。
なにが簡易なのだろうか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 14:18:56.33 ID:SjHzmMnD0
低価格帯を中心に評価を甘めにしてるそうだ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 16:54:18.86 ID:dmuWnnTi0
素人が感性の領域で甘い辛いとか言ってても、ねえ。
今更だけど。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 01:28:38.30 ID:Qg6nQTNS0
それよりもスタンディングスタートってどうにかならんのか。
なんだよ、スタンディングって。車でクラウチングスタートできんのか?
701 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2013/11/19(火) 01:29:13.28 ID:Qg6nQTNS0
test
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 14:35:59.62 ID:FNS4kZIe0
いまどきBMごときではずかしげもなくセレブだとかリーマンだとか世間体とかもう加齢臭が酷くてw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/22(金) 20:55:35.81 ID:lsVqusS/0
モーターショーもう行ったのか
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 22:49:55.10 ID:Gxs4/lah0
アルカイダによる911テロやアポロの月面着陸をメディアの捏造だと信じてるみたいだな。
流石というか何というか…
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 03:22:20.34 ID:Th5SW2t10
このオッサンの頭の中では、911はネオコンの陰謀で、東日本大震災はアメリカの地震発生装置で、リーマンショックはユダヤの陰謀で、フリーメーソンがどうたらこうたらなんだろ、
中二病かよw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:21:24.29 ID:qQzC7nlZ0
>>705
どこのオ○ム真理教だ?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:01:01.33 ID:EKe7LMgz0
前から思ってたけど、この人本当にルサンチマンの塊だなw
モーターショウ特別編読んで久しぶりに濃密なルサンチマンにくらくらきたよw

wikiのルサンチマンの項目読んだらボタさんにあてはまり過ぎてて笑えないレベルだ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 00:04:29.98 ID:twd9e+7V0
二階に招待客向けの場所を設けているのは、単に限られた割り当て区域の活用とも思えるが
水平方向に区切るのが難しいなら、上下方向に区切ればいいわけだし
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 00:31:09.47 ID:au7OjrNZ0
ボタも車止めてオーディオやればいいのに
この手の自意識過剰な勘違い野郎がゴロゴロしてて楽しいよ

試聴会はしごするだけで自分では買わず、用語だけ並べて利いた風な口を利くんだろうね

いや、マジでピュアAU板楽しいよ。みんな自分ほど音のわかった人間はいないって思ってるから
ボタの嫌いな国産はまあ、あることはあるから「アキュフェーズは仏壇デザイン」とか書くだろう
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 08:19:03.82 ID:GulqsG0n0
ぼたってどんなツラしてるの
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 12:51:00.55 ID:4mnHdT7O0
こんなツラ
          ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/ 
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\ 
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 11:56:27.50 ID:+B12ySZ00
盗撮でもやってそうな顔だな。

あぁ、ボタも実際にやってたかw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 20:34:08.96 ID:Lv9tV94J0
来年はボタのサイトがなくなりますように
だってあんな参考にならないサイトいらんわ。マジで
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:31:34.00 ID:tNSse8dg0
2stの単気筒車は単コロとは言わない
400ccの単気筒なんて、シングルとしてはキリの方
このおっさん、知ったかぶりが激しくて見てて楽しいわ(´ε`;)
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 23:48:25.18 ID:eTp5fYD+0
まあそれが単コロなら
カブもスクーターも全部単コロだわw

つーか、2stってまだ生き残ってるの?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
ぼたさん平常運転