◆オイル交換は1万`に1回で十分 16◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
もちろん一律10000キロではありません。
取扱説明書に準拠してエンジンオイルを交換しましょう。
参考までに、多くの国産車では10000キロや15000キロごとの
交換が指定されています。

業者の商魂「3000キロ」に洗脳されて無駄な交換をするのは、
実に愚かなことです。

・前スレ
◆オイル交換は1万`に1回で十分 15◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1324794869/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 03:01:24.04 ID:JKFCnBw80
BP オイルQ&A
http://www.bp-oil.co.jp/qa/index.html

自動車用ガソリンエンジン油の技術動向と規格
http://www.juntsu.co.jp/mainte_guide/mainte_guide_old/mainte_guide1001.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 07:52:39.79 ID:zrsThG5B0
普通の運転なら1万くらい持つだろ
コンパクト、軽自動車はしらんがな
ATなら3000rmp以下だろ?
暖機運転してるのと変わらんわw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 08:49:04.00 ID:+FK46CNU0
別のスレで執拗にオイル交換距離聞いてる奴がいてキモイ。
ここの連中だろ。他の奴に迷惑かけてるんじゃねーよカス。
長距離交換ぶっ叩かれてるが、都合の良い返答が来たらここにその答え張る気だろ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 09:35:42.00 ID:pEbtrrJR0
車趣味の人に聞いて「メンテナンスノート通りでいいよ」なんて答え貰ったとしても
「どうでもいいよwww」みたいにあしらわれてるだけだと思う
普通趣味で車を大事にしたい人は長期間交換しないなんてありえないと思うんだが
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 09:55:13.17 ID:BaRkS2N60
3000Kmでも5000Kmでも好きに交換すれば良いさ
ただな、メンテナンスノートの交換距離をメーカーが早く車を壊して新車に買えさせたい為に指定してるとか
10000Kmでスラッジが溜まるなどと言った馬鹿な事言うのだけは止めろ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 10:14:58.90 ID:rXRhI+wn0
うちは買い物でスーパー、銀行、書店、コンビニなどに毎日行く。

1回の走行が2km以内といった短距離走行や
エンジンをかけて5分以内で運転終了を1日に5〜10回繰り返してる。

低回転で、エンジンが暖まる前の状態でのエンジンOFFを一ヶ月で200回して、走行距離は一ヶ月500q(1年だと6000q)。

オイル交換は車検の時に2年おき。


8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 10:26:33.92 ID:ST2u4+Rw0
>>7みたいな乗りかたなら短期交換すればいいさ。
うちも似たたような乗り方の車があるけど、オイル注入口から見える
エンジン内部が他の車に比べて汚い。ディーラー任せだから半年で交換
してる。ただしうちのは長距離も乗るから、年間1万キロはいくけど。
やっぱり短距離の繰り返しだとほんと汚れるね。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 10:43:10.68 ID:pEbtrrJR0
>>7
その車のメンテナンスノート記載の推奨交換距離はいくつなの?
壊れてはいないようだけど相当エンジン内部が汚れていそう
少しでも汚れが気に入らない潔癖症にはそういうの想像しただけでも耐えられなくって交換するのでは?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 10:45:08.57 ID:pEbtrrJR0
でもメンテノート記載がどうあれ距離が年間6000kmであれ、2年ほったらかしって時点でありえないわ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 11:00:54.07 ID:wIwFsd/S0
はじまったんだな…
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:24:17.52 ID:mzfYotTg0
>>11
思いっきりageてるくせに何嘆いてんだよww
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:54:46.48 ID:pEbtrrJR0
>>7
1年点検もやってないということだよね?
いろいろありえないわ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:02:34.95 ID:0VtGCSXR0
10000Kmごとでも徐々にスラッジがたまってくと思うけどなぁ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:05:44.77 ID:pEbtrrJR0
スラッジは距離だけじゃないでしょ
1000km高速道路なら何も無いと思うが>>7は6000kmでも既に溜まってると思う
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:06:52.20 ID:pEbtrrJR0
>「1000km高速道路」→10000km高速道路
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:22:41.58 ID:oL9uFPdC0
だから
スラッジはオイルだけじゃできないと何度も・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:35:39.19 ID:YlSNsc270
やっぱオイルまめに換えないとスラッジがなぁ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:38:26.02 ID:mzfYotTg0
>>17
こいつらに言ってもムダ
短距離とスラッジは関係ないとかどうせ理解しないよw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:45:50.26 ID:+FK46CNU0
>>19
何と関係してるのか教えてくれ。
煽りじゃなくて割とマジで。原因を知りたい
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:59:38.22 ID:mzfYotTg0
>>20
カーボンとブローバイ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 14:00:43.14 ID:1rXH/GOe0
燃料希釈でブロバイ吹いてオイルがガソリン臭くなってそう

シリンダーがガバガバおまんこになるし冬場だと水分が蒸発しきれないだろう
インテークがカーボンの巣になってそのうちノッキングを始めるだろうね

>>19
教えてくらはい
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 14:43:51.58 ID:53IlLptd0
シェルピューラ使ってるからエンジン内部きれいだお
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 14:52:25.31 ID:pEbtrrJR0
エネオスヴィーゴだろうがなんだろうがオイルの汚れによるエンジン内部汚染と関係ないだろ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:04:19.10 ID:Sm7fdwqM0
さようなら
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:09:05.31 ID:pEbtrrJR0
見えないけれど内部が煤で汚れてるなんてガマンならんって人はQMIのSX7000エンジンクリーニングや
ビルシュタインのR-2000などのエンジン洗浄も行っているのだろうか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:30:13.42 ID:vVRBh5LxO
>>26

俺はそこまでしたくないから日頃の安価なメンテを面倒がらずにやりたい
距離と期間とオイルの銘柄その他を考慮してオイル交換

今のクルマは直噴じゃないからカーボンの心配は余りしてないなあ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:35:05.19 ID:PK/wwvvx0
そこまでやるなら、まずは燃調を追い込んで煤が発生しないようにするところからだろ
尤も、排気温度が上がるから、それに合わせて冷却機構を強化しなければならない
そんな事するよりは、多少の汚れには目を瞑って清浄性が失われないうちにオイルを交換した方が楽だけどな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:43:27.07 ID:pEbtrrJR0
そうするとどうやってもメンテナンスノート記載の間隔よりは早めになる事が多いよね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:13:05.19 ID:5ISeeI7c0
NA5000km、ターボ3000kmがいいけどな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:22:06.36 ID:bbOdgAXf0
>>30
その距離が車検ごとだったりするジジババはどうすれば?w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:29:56.97 ID:PK/wwvvx0
車降りれば?って感じだけど、乗らないのに無駄なだけだろ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:49:34.49 ID:BMrs/tGy0
結局、交換距離は何が正しいの?(´・ω・`)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:50:46.05 ID:BMrs/tGy0
>>33
もともとは5000`だったが、
メーカー指定距離をみて、
ここの住人が勝手に1万`を主張しだした。
一般的には5000`以内と認識されている。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:51:11.60 ID:BMrs/tGy0
>>34
詳しい解説サンクス
これなら5000`派が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:53:44.35 ID:ST2u4+Rw0
>>32
2年で5000キロ乗るって事だと思います。分からんのかな〜。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:55:35.33 ID:Sm7fdwqM0
わからん
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:57:39.09 ID:2TAOcn+G0
ID:BMrs/tGy0
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 19:01:36.08 ID:PK/wwvvx0
2年で2万km程度なら分かる
だが、車の必要な地域で2年で5000kmはどう考えても少ないだろ
1日に6.8km程度しか移動していない計算になるぞ、徒歩で十分じゃないのか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 19:13:12.92 ID:5ISeeI7c0
距離乗らないなら1年で交換すればいいよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 19:17:23.17 ID:ST2u4+Rw0
>>39
1ヶ月に4回乗るとしたら1回あたり50キロ位になるじゃないの。
普段は家族の車に乗せてもらうとか、外に行く用事が無いとかかもしれないし。
あまり乗らなくても、いつでも乗れる車があると便利でしょ。
それに所有してるだけでも嬉しいけどな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 19:22:13.29 ID:ST2u4+Rw0
俺も自分の車は2年で7000キロくらいしかいかないよ。
普段は親と共有の車ばかり乗ってるから。でも好きな車だし、
年2回は長距離ドライブに行くから必要。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 19:26:14.52 ID:iaGJL3RK0
>>39
>車の必要な地域で2年で5000kmはどう考えても少ないだろ
>1日に6.8km程度しか移動していない計算になるぞ、徒歩で十分じゃないのか
我が家のアルトがそれ以下の走行距離だった。
女房が子供(二人)の保育園へ送り迎えだけで平日のみ一日6km強だけ走行。
オイルは年一交換で6年位乗った(確かマフラーが2度敗れたw)
別にワゴン車があるので休日家族で出かける時はワゴン車。

私の知人の親も、休日のインドアゴルフへ行く時しか使わないので10年以上前のクラウンが1万数千`だよ。
中古車検索すると、走行距離がやたらと少ない車が一杯ある。
4410,000km交換は危険、自己責任で:2012/01/19(木) 19:58:24.63 ID:8jPhwUv+0
つうか10,000km推奨してるこのスレのやつは、都合のよい話をチェリーピッキングしてるだけだろ。
根拠がない。
統計学上でもサンプル数は20は必要だから20以上の例を出してから10,000km交換を主張しろ。

そしてこのスレ信じて今まで5,000km交換だったのを、7,000km交換にして壊れた俺の例もnに加えるんだぞ。

あと、後出し無しな。

きちんと、テンプレに
オイルチェックを1000km毎にしろ
アイドリングストップはオイル寿命を早める
ターボ車、ディーゼル車、軽車は寿命が短い
オイルによっては添加剤がスラッジの原因になる
北海道は外国並みの寒冷地だから冬季は5,000kmの交換を薦める

などちゃんと書いておけ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:23:24.59 ID:EpIAh5Xt0
>>44
おい馬鹿、一般的な車のメンテナンスノートの推奨距離は10000Kmか15000Kmだぞ
お前の言う通りならメーカーに文句言って来い、メーカーの推奨距離を変えさせてみろ
それが出来ないんならお前こそなんの根拠も無い短期交換馬鹿だ、恥を知れ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:39:35.05 ID:mzfYotTg0
>>44
7000`オイルを使用した時点で壊れた、これは信じる
ただ、「オイルが原因で」というのをはっきり説明してほしい

エンジンタイプ・メンテの記載・オイル銘柄・買ってからの期間・その後の処理など
詳細に
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:46:43.17 ID:EpIAh5Xt0
>>46
>7000`オイルを使用した時点で壊れた、これは信じる
ならお前もある程度説明出来るよな、はっきり説明してくれ
これはPL法にも抵触する事なので大変なことになるからな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:49:20.62 ID:oL9uFPdC0
3000km毎にオイルを変えても壊れる車は壊れる
15000km毎に変えても壊れない車は壊れない

要は、自分で適正交換距離を車の調子で感じ取ること
オイルだけ短期交換すれば車が長持ちするわけでは無い
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:52:26.47 ID:+FK46CNU0
>>45
なんで今の車が基準なんだよ。
10年前の車なら5千とかの指定が普通にある。俺のは3千だ。
スレタイに ※ただし過去3年以内の車に限る とか付けとけ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:52:35.79 ID:PK/wwvvx0
PL法の内容をろくに読んでいない奴が約1名、熟読してから出直してこい
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:56:23.96 ID:EpIAh5Xt0
>>49
特殊な例を出すなよ
>※ただし過去3年以内の車に限る とか付けとけ。
もっと前からの基準だよ、判らんなら書くな

>>50
お前の事か?出直してこいよな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:59:47.17 ID:+FK46CNU0
>>51
どーせSRエンジンはもうレトロっすよすみません。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:02:37.51 ID:03ADXqh+0
俺のエンジンもSR
しかもSR20VETという変態エンジン
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:03:46.04 ID:EpIAh5Xt0
>>52
レトロは否定はしない、俺はメンテナンスノートの推奨距離って書いただろ
必ず10000Kmだ15000Kmだとは言っていない
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:06:33.61 ID:+FK46CNU0
>>53
SRもVETに来ていよいよ完成の域って時に規制だからな。マジ惜しい物を無くした。
FT86に対抗してS16出せば神。500位なら即金で買うわ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:07:03.05 ID:vVRBh5LxO
>>45
保証が無いと文句言ってもムダ

取説のシビアコンディションの記述が逃げ口上。
日本は基本シビアコンディション。

のらりくらり逃げられて自分でケツ拭くハメに

だから怒ってるんだろ>>44の人
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:19:57.59 ID:EpIAh5Xt0
>>56
何言ってるのかよくわからんな5000Kmと7000Kmの因果関係が良くわからんし
メーカー保障期間中ならきちんと対処してくれたよ、ディーラーの対応の不味さなのかな?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:23:24.07 ID:JETF49reO
だから保証の観点からはシビアコンディションに従っておけば充分なんだよ。
サーキット走行とかする場合はシビアコンディション準拠でも不足だろうが、そもそもメーカー保証対象外。
もちろん絶対にシビアコンディションに該当しないという確信があるなら通常の指定に従えばいい。

自分の車の指定がどうなっているかは自分の責任において確認しておくべき。
当たり前だが、他人の車の整備方式がどうなっているかなど知ったことではない。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:36:17.64 ID:03ADXqh+0
>>55
高性能エンジンのはずなのにオイル量3.1L
軽自動車かとw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:51:46.70 ID:PK/wwvvx0
「メンテナンスノートの指定距離で交換しておけば大丈夫」
「大丈夫」とは言うが、それはどういう状態なのか?そもそもその辺りが判然としない

同じ距離を走った同じ形式のエンジンがあるとしよう
片や、出力は落ち、白煙を上げているような、本当に「走るだけ」の状態
片や、性能は維持され、白煙もオイル漏れもない「距離の割に程度の良い」状態
どちらの事を指しているんだ?

前者が当てはまるのならば、短期交換は有効と言えるのではないか?
距離を走ってもヤレを感じず、程度の良いエンジンになるのではないのか?
必要条件と十分条件で差が出るのであれば、綺麗に維持したい奴は十分条件を適用しろという事になる
そもそも、メンテナンスの頻度で性能に差が出ないエンジンなんて聞いたことがないけどなw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:07:18.02 ID:Cd+V40KL0
壊れないから10000キロ交換で十分とか言っちゃってるヤツはエンジンが動けば壊れてないとでも思っているんだろ
そんなエンジンはすでに内部はボロボロだろうな
骨折に気づかず(もしくは見て見ぬフリ)にランニングしてるようなもんだ
まぁ走ればいいんだろうからそのまま乗っていろよ
ただ走行中におかしくなって事故っても周りを巻き込まずにひとりで死ねよw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:09:16.34 ID:bmrNDA0LP
>>60
いまどき白煙上げて走ってる車なんて見ないけどな
その昔、短期交換が当たり前の頃のほうが白煙上げてる車やオイル漏れしてる
車よく見たよ
要はエンジンもオイルも進化したってこと
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:21:49.81 ID:+u/u7C1M0
月に3000キロ乗ります
オイルは五ヶ月15000キロで交換しますが問題ないよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:30:30.55 ID:vVRBh5LxO
>>57メーカーの推奨距離を変えさせてみろ

すまん↑俺これを読み飛ばしてた

「文句言って弁償させろ」に勝手に脳内変換してたワリイ

けど余り無茶は言ってやるなよ
>>44の云うことが嘘じゃないなら普通に可哀想な話だ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:36:13.71 ID:PK/wwvvx0
「故障率」も大きな問題だろうな
機械の故障や異常は、あらゆる物理的要因が複雑に絡み合う事で発生する
特に、内燃機関のように部品点数が多く、複雑なサイクルで動作するものほど故障の発生を予測することが困難になる

そこで「確率」を使うわけだが、これは定質的視点に基づくものだな
「いつ、どのような稼動条件でどの部分が異常となる」とは断言できない
「機械の故障は稼動時間と条件の悪化に比例して発生する傾向がある」としか言えないだろう
動いているのもたまたま、壊れるのもたまたま、単に「確率」の問題
それはどんな機械にも当てはまる事で、進化していようがいまいが逃れられない宿命である事に違いはない

「確率」を下げる方法は変わらない、傾向に合った対策を講じれば良い
「潤滑の必要な部分を可能な限り保護する」という点のみで言えば、油脂類は常時交換されている状態が好ましい
だが、環境、経済面等を考慮すればそれは現実的とは言えない
具体的なデータを基として現実的な目標を設定し、時に妥協点を探る事も車を維持するという事だろうな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:36:50.10 ID:PK/wwvvx0
何が言いたいかというと、相手の状況を知りもせず「〜で十分」と言い切る、適当な奴を信用するなという事だ
どんな些細な事であれ、確率がゼロではない限り無視する事はできない、それが機械の世界
アドバイスするにしても、「いつまで持つかは分からないが、〜km〜年程度を目安に考えると良いだろう」とするのが正しい
車の運転にしても、「〜かもしれない」という気持ちが必要なように、メンテナンスでも必要な事だ
少なくとも俺はそう考えている
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:38:16.18 ID:mzfYotTg0
>>47
大丈夫か?
PL法を前提に設計しても壊れる個体は0になる保証はないぞ
>>44が詳細を書けばいいだけだからくだらないレスは増やすな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:43:13.01 ID:vVRBh5LxO
>>66
ここのスレタイに違和感を覚えた人の総意かもね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:55:45.96 ID:2TAOcn+G0
「いつまで持つかは分からないが、10000km〜1年程度を目安に考えると良いだろう」
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 23:22:12.25 ID:zW3ytlJ20
ディーラーでも今は割り引きキャンペーンなんかで2、3千円で
交換できる時代にそんなむきになってケチることもないだろ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 23:36:26.31 ID:nA/BLMCN0
>>60
メンテナンスノートの指定距離で交換ってことは、同じ距離を走った同じ形式のエンジンで
3000キロ交換でも10000キロ交換でも性能は維持され、白煙もオイル漏れもないって事だよ!

オイル交換がメンテナンスノート指定の倍の距離や期間に交換した車が、出力は落ち、白煙を上げているって事!

ちなみに車の下取り時、短期キロ数での交換だろうが指定キロ数での交換だろうが全く同じ値段だよ。
友人の新車購入スバル車(2500キロ交換)を五年目にワンボックスに乗り替えた時言っていた。
無駄に金使ったと嘆いていたw
もし短期交換が通常交換より調子が良いなら、下取りや販売価格が高くなるのでは?
整備手帳を偽装して高く売る店や、この車は短期交換だから調子良いとアピールする中古車屋が出てくるはずw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 23:36:35.88 ID:Kgo6sRNzO
俺は6ケ月もしくは
5000キロで自分で交換しています。使用オイルはホンダ純正・0W20-SM次回からSNになりますね〜
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 23:44:48.29 ID:ST2u4+Rw0
>>71
>もし短期交換が通常交換より調子が良いなら、下取りや販売価格が高くなるのでは?

下取りに影響が出るだけの差が出ないって事でしょ。中古車屋なんて気づかないよ。
車検ごと交換でスラッジだらけのエンジンの車でも、新しいオイル入れたら
それ以降も普通に乗れてるもん。
ただオーナーは鈍感なやつなんで、燃費も出力も低下したのか分からんって
言ってたけど。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 00:37:40.83 ID:jNUbEGUw0
オートメカニックによると元日産のエンジニアの林義正って人が、自分のクラウン
アスリートで7000キロで交換してるって言ってるから、これくらいでいいんじゃないの?
2000キロ走行でかなり劣化は進行するとも言ってるよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 00:44:56.60 ID:HLkiV0m/0
>>44
>アイドリングストップはオイル寿命を早める

これ初耳だ、そうなの?

あとターボや直噴、軽ターボかなにかに乗ってて、スレタイ真に受けて
7000キロ交換にしてしまったのか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 00:56:19.02 ID:cO3Vrq1P0
>>75
止まったり掛かったりを繰り返していたら、いつまで経っても暖まらないでしょ
機関が暖まらないって事は、設計上のクリアランスが確保できないって事
そうなると、ピストンとシリンダーのクリアランスが開きすぎていたり、といった状況が発生してくる
ピストンが膨張せずに密閉性がなくなるから、その隙間から燃料が吹き抜ける「燃料希釈」が起こる
これは薄め液でペンキを薄めてしまうようなもので、オイルをシャバシャバにしてしまう
他には、圧縮や着火性も低下して出力が落ちる、燃費も悪くなるといった症状が出る

ハイブリッドには対策として排熱還元システムとかいう装置が付いてるよね
アイドリングストップする車はどうか知らないけど、その辺りは考えてるんじゃないかな
普通の車でやればオイルにとって悪い影響がある、これは確実に言えるかもね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 02:00:10.15 ID:HLkiV0m/0
あー、なるほど。
でも走り始めの10分くらいはそうかもしれないけど
あとはアイドリングストップしてるのは、信号待ちくらいだろうから
さすがに「いつまで経ってもあたたまらない」とかいうことはないと思うが。
油温計付けてないから、わからないけど、走り始めてどのくらいで
適正な温度になるものですか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 02:27:41.67 ID:cO3Vrq1P0
それこそストップアンドゴーの頻度で違ってくるよね
もっとも、アイドリングストップは暖まるまでは機能しないと聞いた事がある、あくまで伝聞だけどねw
暖まってからであれば普通の車でも同じことは出来るんだろうけれどね
設計上の理由から好ましくないかもしれないから、自分はやらない

以下は自分の環境、参考までに書いておくよ
スズキのM13A(1300cc)で、暖機の方法は3000rpm、60km/h程度を維持しながら走行
停止せずに走って概ね3分くらいで水温計の針が動く、数値にして50℃程度
ベストな状態が水温90℃/油温85℃程度だとすると、この時期は20分は掛かるかな、油温が全然上がらない
信号待ちがあったりすると一時的に油温が90℃を指したりするけど、動き出す頃には80℃くらいまで落ちるね
オイルクーラーはないけど、オイルラインに小細工をして容量を増やしてる

冬場はかなりエンジン回さないとなかなか油温が上がらないから、オイルの交換頻度は増やすようにしてる
そう考えると寒冷な時期ってかなりシビアだよね、エンジンも辛そうだ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 02:49:06.36 ID:bh9X681F0
>アイドリングストップは暖まるまでは機能しないと聞いた事がある

その通り。だから冬場はアイドルストップ車でも燃費が悪い。
熱効率の低下もあるが。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 03:43:25.08 ID:0RCr6lYw0
オイルフィター代えないでオイル交換だけの場合
結構なオイルが抜けきらずに残ると思うんだけど。
新オイル、旧オイルはメーカー違うと悪影響?
粘度は10w−30あたりで合わすけど、メーカーは違うの入れたりする。
違う店でセールしてたり、キャンペーンしてたりするとついそっちに。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 03:51:34.59 ID:vIXc0pCZ0
1万キロ交換の場合はフィルターも同時交換した方がいいよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 04:46:15.10 ID:MkTGPTjxQ
エンジンオイルのプロフェッショナルな諸兄に御高説賜りたく質問です。
最近購入した中古車なんですが、オイル交換して1000km位走ってからオイルキャップを開けて見たら、
何かマヨネーズ見たいなのがベットリ付着してるんだけど、心当たり有ります?
エンジンに問題が有って前のユーザーか業者が、何か添加剤でも入れてたのかなぁと心配です。
少なくともチンカスじゃあ無いと思うけど、心配で夜も眠れません。
よろしくお願いいたします。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 04:52:55.21 ID:aKJ0VFVm0
水分と混ざり合ってできる乳化
マンカスだね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 04:58:53.65 ID:xAyBuW/J0
>>82
化学合成油でも入れた?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 05:17:20.49 ID:vIXc0pCZ0
>>82
短距離利用が多いと水分が飛ばないのでそうなるね。
片道8km未満の通勤に使ってたりしない?
とりあえず安い鉱物油を入れれば大丈夫。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 05:47:52.42 ID:0zr24x6ZO
ラジエーターに穴が開いています(キリッ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 05:55:59.47 ID:aKJ0VFVm0
ラジエターなら湯煙いい気分になるから水路でしょ
上抜きで少し抜いてみて底のオイルもマヨってなければ大丈夫(タブン
8810,000km交換は危険、自己責任で:2012/01/20(金) 06:48:55.52 ID:5jIEhXoH0
>>75
簡単に
寒冷地、その日は-14℃
15万kmまでは5000km交換。
1300ccNAトヨタエンジン
最後に交換したのは2011/4, 7200km前
オイルはelf ジェネッサ5w-20
オイルランプ点灯、近くのgsでフィルターとオイルを交換しランプ消灯50km走行ご異音発生し死亡。

廃車なのでオイル抜いたらドロドロ、カム部開けたらスラッジげとげとだった。1,2回のオイル交換じゃどうにもならんくらいスラッジたまってたんかな。

俺のマニュアルは シビアで5000kmと書いている。 ディラーではシビアなんて書かずオイルは5000km交換ってトヨペットのパンフレット書いているな。

ここの住人も、こっちに旅行する機会あれば一度ディラーを見学会するのがいいかも。

ハイエースのマニュアルにはアイドリングストップでオイル交換うんぬんかんぬん書いてたよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 07:03:15.19 ID:J4BcrAPZ0
>>82
オイルの水抜き剤でも入れたのかな。
交換したオイルは何を入れたのだろう、オイルフィルタも交換したよね。
そのマヨネーズを俺に送ってくれれば成分分析できるかもしれんが(水抜き剤以外の添加物はわからんが)
100聞は一見にしかずだ。
なんにせよ、ディラーや工場何件か回って、数人の技術者のアドバイスを聞くことをお勧めします。
店の保障もついていないんだよね?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 07:30:03.87 ID:t7eNFpno0
>>82
エンジンのガスケットだよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 07:51:36.88 ID:xAyBuW/J0
>>88
距離以前にABで交換とか無いわ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 08:32:49.31 ID:dX5kD3Ow0
たしかに
寒冷地はスラッジが溜まりやすい

頻度のオイル交換だけでなく定期的にOHが必要。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 08:43:39.72 ID:AM5dCZgU0
>>91
ABとか言ってるのおまえ一人じゃね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 08:46:15.79 ID:N/2YP3qC0
先月か先々月位の雑誌でアイドルストップ車は50度前後で油温が推移するって実験結果だったぞ。
立ち読みだから雑誌名は忘れたけどさ。
寒冷地もそうだけど、油温が低いと色々良くないんだろうね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 08:46:56.91 ID:xAyBuW/J0
>>93
elf ジェネッサはAB専売品だw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 08:57:10.95 ID:0RCr6lYw0
オイル交換なんてどこでやろうと一緒。
オイル交換は1万`で十分ってスレで
上抜き下抜きとか言い出すんだろうか・・・。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 08:59:26.40 ID:DhpnKntn0
>>67
お前大丈夫か?
PL法を何も判ってないようだな、もう少し勉強してから書き込んだ方が良いぞ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 09:05:27.53 ID:AM5dCZgU0
>>95
知らんかった ごめん
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 09:12:34.63 ID:xAyBuW/J0
>>96
作業者が機械でもない限り一緒なわけないだろう
>>98
おk気にするな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 11:45:43.03 ID:od84pebd0
一緒だろ
抜いて入れる。これだけ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 11:47:10.57 ID:rSLCkkdQ0
>>96
最近のエンジンには上抜きでも抜けやすいような構造にしてるのもあるらしいね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 11:53:50.11 ID:TTEblKS9O
>>100
入れすぎる奴がいたりドレンワッシャ交換しなかったり
ABはいい加減な奴がいてるから自分の車は触らせたくないな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 12:11:41.02 ID:9kQBYC910
>>102

せやね
@ドレンワッシャ換えない
Aドレンボルト「ねじ痩せ」ていても換えない
Bトルクレンチ使用しない
よく診て、確認してるかな?
数こなして、甘くみてると痛い目みるんだなぁ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 12:20:41.64 ID:xAyBuW/J0
>>103
それプラス
Cまだオイルが抜けきってない内にボルト締める
Dドレンボルトが時々手締めの時がある

オイル交換にリスクはいらないw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 12:35:01.50 ID:RFKqccYe0
>>95
ジェームスで缶指定しないで交換するとどこの使われるかわかりますか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 12:41:01.07 ID:kGKMlfYy0
ジェームスに電話するといいよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 12:42:51.43 ID:xAyBuW/J0
>>105
交換したことないので知らないけど、
ジェームスってトヨタ系だから東燃?
違ってたらスマソ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 13:44:33.74 ID:U5F+7IyA0
>>100
ドレンボルトをネジ切りやナメて潰されたり最悪脱落でもしたら嫌だなって
智恵袋見て思った
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 14:41:15.82 ID:HLkiV0m/0
>>82
あのマヨカスは精神衛生上、悪いよな。
俺は鉱物油、添加剤なしだけど、そうなってるよ。冬はそうなる。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 15:09:24.40 ID:dX5kD3Ow0
寒冷地や冬場にスラッジが溜まりやすい理由

http://www.hondanet.co.jp/hondacars-yamagata/139_environment02.html
「暖機運転は適切に」を参照

低温時で1分以上の暖機運転も意外に良くない
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 15:15:10.47 ID:SG4Mupeki
>>35
IDって知ってます?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 15:18:43.50 ID:2nGAYWIo0
>>105
全部モービルだな
その先の製造元は(゚听)シラネ
http://www.jms-car.com/maintain/pitmenu/21334/regular/engoil.html
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 15:39:49.48 ID:dHlAJR1X0
>>110
さすがに氷点下5とかの時は5分近く暖機する。
アイドルが標準に落ち付きそうになる迄。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 16:12:53.67 ID:xXpO+/460
>>74
ノンポリマーの全合成油、フィルター同時交換らしいぞ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 17:30:06.85 ID:N/2YP3qC0
>>110
>エンジン内のエンジンオイルが行き渡る時間は約30秒〜1分です。水温計が適度まで上昇する暖機運転は、エンジン内のスラッジやカーボンが発生するので
どう考えても水温上がる前にアクセル踏み込む方がスラッジやカーボン出るだろ
何言ってるんだこいつ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 17:34:32.73 ID:kGKMlfYy0
しょせんディーラーマンだからな
メーカーの人間とは全然違う
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 18:24:05.19 ID:0QT09UEAO
てめいら好きなtimingで
交換しれや下手糞どもめら
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 18:28:25.92 ID:HLkiV0m/0
そういえば、最近の車はエンジンが温まってないと
温まってませんよ警告灯(正式名称は知らん)が付いてるよな
試乗した時、なんか警告灯が光ってるけどなにこれ?って聞いちゃったよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 18:39:16.54 ID:N/2YP3qC0
>>118
水温計の針とか無意味すぎるから、針無くして低温と高温だけのインジケーターってのが増えてきた。
バイクみたいにリアルタイムな水温で上下しろよ・・・。何の参考にもなりはしねえ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 18:41:59.63 ID:0Rbw9h/S0
車がないと生活が出来ない糞田舎では1万`〜に1回で十分
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 18:56:59.36 ID:kGKMlfYy0
糞田舎で毎日乗るけど、一回一回が短距離で冷えたままエンジン切っちゃうって使い方だとこまめに交換では?
糞田舎モンは壊れなきゃいい、下駄代わりに動けばいいってならそうなのかもね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 19:25:23.99 ID:xAyBuW/J0
>>115
>>110は言い方が悪いというか、小さくまとめすぎなんだよなw
要はアイドリングで適温までゆっくり暖気するより、
そこそこにして走り出した方が温度上昇が早いから
その結果どちらが良いかって事じゃないの?
まぁエコ前提だから、回転数抑えてとかは省いたんだろうけど
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 20:04:08.95 ID:r6gBqgyo0
>>88
で、結局シビアに当てはまる条件だったの?その記載ないと何の意味もないよ
あと使用年数も教えてもらえる?

>>97
あの文章でPLに抵触するって断言してる時点でお前がPL法なんて適当に
しか知らないのは分かってるよ
地頭悪いんだから勉強なんてしないほうがいい

>>119
まったくですよ

>>121
糞田舎でそんなチョイ乗り多いって想定は普通じゃないだろw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 20:08:47.74 ID:DpF+G4JF0
>>123
寒冷地はシビアなんだろ?シビアの条件が結局よくわからんのよ。
毎日乗ってないし、乗らないときは1週間以上乗らない。これもシビアの条件か?
使用年数はちょうど10年、 つまり1年 17,000kmくらい走ったのか。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 20:33:23.20 ID:jNUbEGUw0
>>88
7200kmの間にオイルの点検してなかったの?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 20:48:41.55 ID:DpF+G4JF0
>>125
点検はたまにやっていた。
しかし、定期的にといわれるほどのものでもなかった。
油量を測り、綺麗な布でふき取り汚れを見るということをやったときは汚れてなかった。
廃車後ドレンボルトから交換したオイルを抜き取ったときは、最初は綺麗だったが、
最後のほうに泥とも鉄粉とも取れそうな汚れたオイルが出てきた。

ABでの交換は自分でもあまり信頼していなかったんだが、自分の時間を潰すよりは
他人に任したほうが良いと思い任せるようにした。
最近10分とかで交換がおわっていて、本当に大丈夫かな?とも思ってた。

テンプレにオイル交換を10分で済ますような店は避けろと追加してもらいたい。

ちなみにトヨタの安心10点検というのはやってもらったが、オイルまで見ないんだろうな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 21:16:08.38 ID:MkTGPTjxQ
>>109
添加剤は入れて無いしオイルは整備工場で入れた(多分安物の)まま。
確かに片道10分程度の短距離走行が多いし、ゲージのオイルは乳化して無いし、
クーラントは減って無いし、白煙も吐いて無いし、ブローバイ圧力も全く無いから、
とりあえずは大丈夫ですかね、一応1年1万kmの販売店保証も有るし。
走行11万km超えの車だけどねw。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 22:45:42.72 ID:RziRBg9l0
スピードメーター以外の純正のメーターや警告灯なんてほとんど意味ないな
社外のメータ−付けるとよく分かる
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 22:46:59.08 ID:xAyBuW/J0
>>127
温度差で出る結露かな
30分〜くらい走れば消えるよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 22:48:50.49 ID:HLkiV0m/0
>>88
それだけ乗れたなら、もう満足してあきらめろ。
NA1300ccで、そのサイクルで交換しててダメになるとか普通じゃないから
環境とオイルが悪かったんだろ。
もしくはABが交換したふりして、してなかったかだな。
安心10点検なんて、ゲージの先見て量が入ってればおkみたいなもんだよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 23:14:19.61 ID:iRhPGxp+0
>>130
>それだけ乗れたなら、もう満足してあきらめろ
小型車で15万kmだから俺もそう思うわ。
>>88
1300ccで15万kmも走れば普通はミッションや足回りが悪くなる。
まして寒冷地だと融雪剤でボディとか早く錆びるのでないかな?違っていたらごめん。
オイル交換後50km走行での異音発生死亡の原因は?カム&バルブの焼き付き?クランク破損?
ヘッド開けて見たのだよね?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 01:35:26.94 ID:JaT38MXg0
走行しないでアイドルだけするのであれば無限に持つ不思議なオイルです。
あ、一年か。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 06:33:53.60 ID:i6mMP8DA0
>>124
チョイ乗りばっかりなら明らかにシビアだろうけどそうでないよね、たまに乗って
一回の走行距離がやたら長いってことだよね

1週間乗らないとかは別に問題ない
気温から言ってオイル粘度も不適当とは思えないけど、−14℃ってことは
次元の違う寒冷地なのかな

ちなみに、ぶっ壊れた原因は工場の人はなんて言ってたの?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 07:19:53.58 ID:fdYqMl3s0
>>131
>>1300ccで15万kmも走れば普通はミッションや足回りが悪くなる。

十年オチのカロIIで15万キロ越えのオレ涙目
六月の車検はディーラーに頼むわ
具体的な注意点教えてくれ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 09:41:14.50 ID:FbhXPf8h0
−14℃ともなると水周り関係以外のものが簡単にイカれそうだなw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 09:52:25.98 ID:j7Bpv3kL0
10年前にカローラ2って売ってたか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:30:59.55 ID:ow0/P0up0
いいじゃないスレタイにも一万キロで十分とあるんだから。
88の実例は、そんなことがあったって事だよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:44:30.09 ID:yIV8giUH0
コンパクトカーってセルシオ等高級車に比べて使用されてる部品がどうしてもショッパイからな
そりゃ高級車よりガタが来るのが早いのは仕方ないだろうな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 11:01:38.33 ID:j7Bpv3kL0
壊れても部品代も工賃もずいぶん安いからそっちのほうがいいな
古い高級車の維持費はしゃれにならん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 11:16:44.12 ID:VIW2IP2t0
一方、コンパクトカーはパワーが低く車体が軽く、使用環境もおとなしい傾向があるので、高級車に比べると各部品への負担が軽く、耐久性に貢献している側面もある
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:00:54.17 ID:1UJrhvXR0
嫁のコンパクトカー買うときそれ考えたけど
今になって、もしかして耐久性もコンパクトなのではないかと思ってる。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 13:33:14.82 ID:m9rFRpLJ0
値段もコンパクトなのに何言ってるの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 14:35:14.72 ID:YcwtS4bc0
某スズキ登録車、H19年式22万km走行
エンジンは30万kmくらい余裕で使えそうだが、MTは10万km持たずにブローした
そんな具合なので、次のMTを中古で探して待機させてあるという有様
キャリパーも山岳走行が多いと変形しやすく、20万kmで交換している
そんな状態ではあるが、MT以降のパワートレインにはこれまでに不具合はない、これは美点だと思う

ある程度は致し方ないと思うが、MT等交換が大変な部分はしっかりしてくれと思った
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 14:53:55.80 ID:vQ40IZoI0
>>H19年式22万km走行

すげー
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 15:03:07.87 ID:TjnJ3nSS0
布亀のミラバンならそのくらい走ってそうw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 15:04:01.85 ID:wd+oZamr0
ジムニーのミッションは弱いよ

88は、次の車は量販店まかせにせず自分で4000キロおきにしばらくやってみよう
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:40:29.34 ID:auWT57ma0
>>130
そうですな。 友人も長く乗るなら細かい所まで注意して乗らないとと言っていた。
最近の車は工場の精度が良く、20万キロ持つという話もあったが、持たないものはもたないな。
今も昔も、大事に乗るコツは愛車の小さな異変に気づいてやる事だな。

>>131
一回足回りが錆びて、マフラーが落ちたから足回り防錆前塗装してもらった。
ヘッド開けてみたらスラッジベトベト、オイルラインは塞がっていた。
カム部、バルブ部に傷はみられなかったから、下側というかクランク破損だと思われる。
抜いたオイルに新しい金属粉と思われるものは見られなかった。

工場の人はエンジン焼きついたんじゃない(中も見ずそういう回答)
JAFの人はオイルラインが詰まったかもと
ディラーの人はオイルストレーナーの目詰まりか、オイルラインの目詰まりが考えられます。との事

オーバーホールして死因検証まではしていないです。
昨日も愛車が直った夢を見た。 愛車が「まだ走れるよ、捨てないでよ」って泣いていた。

なんで愛車を捨てたんだ俺、20万でエンジン載せ変えてやるって言ってたんだから、乗せかえればよかったんだよ。
たとえそれが2か月分の給料だろうと。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:49:57.24 ID:nSZCPN1L0
たった20万でエンジン載せ替えか
良心的だな
それを断るのがどうかしてる
( ゚Д゚)イッテヨスィ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:51:16.88 ID:YcwtS4bc0
次の車は自分で管理してみたらどうだ?

人任せにしておいて壊れても、手抜き整備が原因であるという確証がなければ何も言えないだろう
俺はそれが嫌だから、全部自分で面倒を見られるように勉強してる、もし壊れても諦めがつくからな
次に故障するであろう箇所を見越して、先手を打って部品を揃えておく
これなら、部品が出なくなるかフレームが潰れるまで乗れるだろ

もう潰れるまで乗り換える気はない、その車に乗っていられる瞬間が何より幸せだからな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:51:22.13 ID:auWT57ma0
ちなみに今、旭川。 こよみでは大寒なんだってな。
今朝の気温は-17℃だった。車内は-14℃。
今は社用車のハイエース(ディーゼル)に乗ってるが、3回セルをまわしてもエンジンかからなかった。

亡くなった愛車は、ちょい乗り(5km以内)も遠距離(高速100km以上)も半々って所だ。

15,000kmでも大丈夫って人は俺に車を4月まで貸してくれ。
1,000km毎にオイルの汚れとエンジンヘッド部のスラッジの変化をみてみたい。
レンタル代金 3000円/日なら払うし、車を取りに行くぞ。

そのかわり15,000km以内で壊れたら全額請求するけどね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:57:28.33 ID:auWT57ma0
>>148
おっしゃるとおり、逝ってきます。

>>149
うん。次は新車を買って今度は20万km大事に乗るつもり。
ちょっと地元で信頼できる整備工場を探して付き合うとするよ。
ABはもうやめとく。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 22:35:51.02 ID:nSZCPN1L0
>>151
逝ってら〜w

俺なんてABでオイルキャップの閉め忘れされて
エンジンルームオイルだらけになったぞw
もうABは二度と逝かない
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 23:08:19.17 ID:Q82tkSSd0
>>150
北海道民って、日本語教育受けてないの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 00:12:14.21 ID:rOa2142A0
カー用品店はパッキンもドレンもオイルといっしょに買わなきゃ交換してくれないからね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 00:58:54.33 ID:HkJ9AJgz0
>>154
むしろオイル買わずにパッキンの交換とかどうやるんだよ。
廃油をもう一回入れるの?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 01:08:49.61 ID:fm4pCg580
今まで出た情報だと、矛盾だらけなんだな。

・シビアコンディション5000`ならば、通常指定距離は1万`になるよね
 その距離だと大体交換時期はシビア3ヶ月、通常6ヶ月になる。
 通常オーバーしてるよね?

・その指定距離の車(NA1300)で低粘度オイルは推奨されてんの?
 
そしてオイルチェックランプが点いた時点で、レベル等に問題が無いなら
何故ディーラーに向かわなかったのか。




157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 07:34:34.37 ID:xoochOBs0
オイル交換なんて
1年または1万キロ毎で十分

だいたいエンジンが逝くより他が先に逝って
乗り換える場合が多いだろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 08:02:19.55 ID:Uk0ApqSS0
>>157
車によって違うだろ
トリセツの指示に従えばいい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 08:20:58.05 ID:A30gnEiN0
ついに、生産的な段階にこのスレが達しましたね
そう、「サービスマニュアル」です

今までの、汗と涙と暗闇のスレに灯りがともりました
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 11:27:25.00 ID:ZlFI+n6Q0
会社のディーゼル発電機は40年以上使ってるけど
オイル交換なんて3年に一度やってるかどうかだな
使用頻度も負荷も車とは全然違うけど
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 11:40:01.81 ID:CnYL0mV+0
手で押すタイプのホンダ除雪機
10年振りにオイル交換した
メーカーの人いわく1年毎に交換がお勧めだと
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 11:52:59.03 ID:xq0gJzhl0
オイルも必ず純正使ってくださいって言われる
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 12:16:35.64 ID:onyuOCYs0
マニュアル=15000kmってのは銘柄指定以外使ったりするとメーカー保証外?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 12:19:44.36 ID:onyuOCYs0
連投すまそ
書き方悪かったみたい
15000kmっていうのは銘柄指定オイル(純正)前提でそれ以外使ったらメーカーは保証しません、
ってことなのかな
ですね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 12:31:45.71 ID:9TqhshQn0
そんなのGT-Rくらいだろ
他の車でいちいちオイルの銘柄なんてめんどくさくて調べないだろ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 13:18:34.20 ID:aob1z1AgO
>>164
所有したこと無いから知んないけど、
BMWなんかは認証オイル以外では知らないよ的なスタンスなんじゃない?
認証ってそういうもんでしょ?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 13:35:38.50 ID:m4PuKGDz0
>>159
>>1にもそう書いてあるんだが
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 14:16:13.34 ID:RRLgS/yD0
歳とるとマニュアルとか読むのめんどくさくなるんだよ。
自分でも意外だ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 14:47:29.54 ID:m4PuKGDz0
おじいちゃん幾つになるんですか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 15:02:13.65 ID:BT4PxbuD0
交換距離は指定を守るクセに銘柄指定は無視する不思議
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 16:56:57.71 ID:9TqhshQn0
乗り方が変わらないなら銘柄の違いで交換サイクルが変わることはないからな
それこそ鉱物油だろうが100%合成油だろうが交換時期は変わらない
まぁ一部例外のオイルもあるかもしれないけど
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 17:14:17.43 ID:aob1z1AgO
>>171
例えばカストロールとか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 17:20:37.73 ID:gpeguuIG0
>>170
銘柄は推奨。指定はAPIランクだろ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 17:30:14.32 ID:fm4pCg580
アンカ忘れた
>>156>>151の人に対してのレス

まぁ根本的に雪道を悪路と認識しない本人の認識不足が原因だね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:45:57.44 ID:C0uZ16lG0
>>153
日本語が不自由ですいません。 でも地域は関係ないぞ。

>>156
どのへんが矛盾しているんだろう。 もっと情報が欲しいというならわかるが。
ランプがついて走らせたのは無謀だった、反省している。
ちなみにその日は12/30。ディラーも営業していなかった。
4時間以内に函館まで行かなくちゃならない用事があり、近くの公共交通機関まで
なんとか走らせたかった。
周りは-10℃を下回る激寒の地で、まわりに民家は何も無く、30kmは走らねばならない。
エンジンが止まれば凍死の可能性もありえる。
助手席には取り乱している妻が喚いているし。
「新車買っていいから、もうこんな車乗るのやめようよ。」と

で、なんとか近くの駅までたどりついた。オイルランプはアイドリング状態では消えていた。
長万部から函館までJRで行き、なんとか時間までにはたどりついた。

その日の夜、故障車をそのまま駅に放置も問題だろうという流れになり、近くのガソリンスタンドで
オイル交換を頼み、レンタカーと併走して札幌まで乗って帰ろうって話になった。

ガソリンスタンドでオイル交換&フィルタ交換をすると 点いたり消えたりしていたオイルランプが
消えた。直ったと思った。
そして50km後 あぼん。

車の年間走行距離は 7,000km〜30,000km だよ。 通勤距離が 75kmの年もあった。
ちなみに前回の車検で延べ走行距離 155,000kmくらいだった。 ここ最近はあまり乗っていなかった。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:56:06.35 ID:Yz+SCR9a0
で?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 19:00:10.13 ID:MyT7Q7hO0
>>161
なんと。俺ならイイおもちゃと思って毎年するw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 19:02:13.47 ID:MyT7Q7hO0
オイル缶車に積んどいたほうがいいのかな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 19:09:23.08 ID:CnYL0mV+0
>>177
なんかね、家族が10年前に買ってて
今シーズンの雪が降った直後に「オイル変えなきゃ」とか言い出して
雪降ってるからムリって言ったった
しかもオイル交換は特殊で、自分で交換できないと言ってた
それが雪が降らない隙を狙ってタイミングベルト交換ついでにホンダ持って行ったら
簡単に出来ますよって。やり方聞いたら本当に簡単だった
次からは当然毎年交換しますわw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 19:49:45.26 ID:EyRE0kT80
どうせみんなシャバシャバしてくる感じ、圧縮が無くなる感じが嫌なんでしょ?
フィーリングなんでしょ?

上の番号をひとつあげてごらん
数値の違いが実感できるよ
それでも1万`イヤかな?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:00:51.29 ID:C0uZ16lG0
レス忘れた。

>>156 >低粘度オイルは推奨されてんの?
純正で5W-20 SM だよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:17:02.01 ID:lh8Xi6cn0
>>180
スラッジがたまるのがイヤなんですよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:26:52.85 ID:7CAlzxoLP
ごはんですよ!画像を見せれば素人はイチコロです。
水戸黄門の印籠みたいなもん。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:29:00.78 ID:c4jn1Ksg0
>>180
スラッジを排出する良い方法があるなら参考にしたいが。
現状オイル交換したほうが安く、確実だろ。
フィルタ交換で十分とかレスがあったが、フィルタが目づまりしてくると
バイパスから汚れたオイルがエンジンを循環し始めるからかなり危険だよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:29:02.11 ID:alx4D0Ru0
老いる蒙将軍
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:43:59.23 ID:OvtIYQX70
>>151
ネット始めるまで俺もABや黄色帽子にお世話になってたけれど
量販店はやめとくべきだと思う
ディーラーもいいけどコロスケチェンジャーがかなりイイ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:55:17.69 ID:Rir8PFFS0
>>136
新車ではないな
俺も昔のっていた
夜の首都高をよく回っていたな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:58:26.01 ID:fm4pCg580
>>181
その粘度オイル推奨車種で軽ならまだしも
シビア5000`なんて初耳だよ
いずれにせよ、自分の使用環境を理解していないで
車が壊れたのを八つ当たりしてるみたいで醜いよ
挙句の果てに>>150だろ?人の車壊す気満々じゃんw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:04:18.12 ID:CyfrlTc/P
冬場は都内でも完全暖機恒温状態になるまで走行開始から20分ぐらいはかかるのに
北海道なんかでチョイ乗り繰り返してたらそりゃシビアコンデションだろうな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:20:22.35 ID:EyRE0kT80
>>182>>184
そりゃスラッジが溜まったらとしたらもう排出するしかないよ

でもタネ作る原因となる燃焼性能はH12年基準以降は相当すぐれてる
やっすい1500CCランサーでさえ全くマフラーに煤つかない(6万キロ時点で)
最近の車では、タネという面は気にする必要はないと言っていい

もう一つの要因であるブローバイは、圧縮がいいほど防げることになる
そして10W−30や10W−40は鉱物油でもたくさんある

「いや、増粘剤燃えたらスラッジになるだろ」って思うかもしれないけど
日本のエンジンって滅茶苦茶オイル燃えにくいからあんまり関係ない

少し距離乗るなら省燃費オイルの効果なんてほとんどないから、
静かで圧縮あってブローバイ出しにくい(スラッジ作りにくい)
「少し硬めのオイル」なら1万`でもいいかって思えない?

30番、40番のなかでも硬さ違うけどそれはネットで調べれば
わかることだから好みのやつはいつか見つかるよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:20:27.70 ID:nCMMvKQuO
>>168
歳とると信号見るのもめんどくさくなる。
事故は起きてないからいいと思う。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:22:23.82 ID:nCMMvKQuO
>>170
長く車に乗っていると指定銘柄なんて市場から消えていきますが
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:28:29.17 ID:Eb2laTEO0
オイル代切り詰めまくってるのに車も買い換えられないとはな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:02:35.69 ID:wXAjMQTZ0
他の寒冷地の人の交換事情を知りたいな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:12:40.88 ID:nCMMvKQuO
>>147
最近というほど最近のエンジンでなくても、 20 万キロくらいはもたせようと思えばもちますよ。
ただ何のトラブルもなくいくとは限らないのと、劣化するのはエンジンだけではないから、その気になるかどうか。
俺の前の車は 18 万キロで廃車したが、エンジンオイル交換は1年毎、走行距離はほぼ 12,000 km /年だった。
エンジンはオイル消費が増え、うるさくなっていたが、大きな不満はなかった
(うるさいのはタイミングチェーンとテンショナーを換えればある程度直ったと思うが、しなかった)。
エンジン自体のトラブルはオイル漏れが何度かあった程度。
廃車したのはマグネットスイッチが死んで始動しないとか、ラジエターファンが死ぬとかいう、
しょうもないが通勤に使うには鬱陶しい故障が頻発するようになったからで、
エンジンブローとかいう派手な理由ではない。
特別な思い入れがあればもっと延命できたと思うが、そこまでの思いはなかったのと、補助金があったので買い換えた。
>>147 見てよくわからんのは、それだけ思い入れがあったんならエンジン載せかえればよかったんじゃね?
20 万というのが km なのか \ なのかはわからんが。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:47:06.56 ID:+uAFXCcM0
ところでオイル交換はオートバックスとかでするのですか?
それとも自分でやってますか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:04:55.56 ID:EyRE0kT80
オイル交換は自分でやってる
コロスケチェンジャーで上抜き

東北で5W−20対応車だけど5W−20は使わない、うるさいし圧縮感が悪いから
10W−40、10W−30、5W−30の鉱物油かな、使うのは

年2回、6000〜10000キロで交換してる
煤は全然でないしオイル減ってないからスラッジほとんど出てないと思う
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:27:34.53 ID:EkWVjU6EO
俺もコロ助チェンジャーで交換だ。なかなか楽しい。ググったらやり方も分かってしまうので、DIYがやり易いね最近は
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:39:38.62 ID:nCMMvKQuO
>>196
自分ではやってないが、オートバックスなんて考えたこともないな。
むしろオートバックスで交換する客がたくさんいるらしいのが不思議なレベル。
まだ行きつけのガススタとかの方が理解できるわ。
何で金払ってリスクつかまなきゃならないんだよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:01:59.40 ID:MyT7Q7hO0
コロスケチェンジャー高いから洗面器で受けようっとw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:05:23.21 ID:5dxNsnN60
早く壊れると言われているホンダ車が
エンジンオイル 5,000マイル毎に交換で160万9千キロ走行
http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/3120088.html
エンジンオイルより他のメンテを短期間でした方が良いよw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:10:14.90 ID:WgGKg3gy0
何キロ毎とかじゃなくてさ
クラッチ切った時の感じで「そろそろだな」って分かるだろ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:16:22.65 ID:V2S5GYay0
エンブレがよく効く感じがしてきてから
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:28:44.19 ID:Jr5t2GODO
逆に短期派で
1000キロ以内、2週間以内とかのヤツっているの?

長期派は20000キロ、2年(車検)が最長?
5年10万キロとかの勇者はいる?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:50:38.64 ID:9lAg2d9E0
オイルの劣化が原因でする故障ってなんだよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:51:31.48 ID:KDrWXWan0
脳みその爆発くらいかな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 01:41:22.11 ID:D42bYLR30
ホンダ車は長持ちするって各国のユーザーアンケや
情報収集会社の結果が出ているね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 01:45:21.24 ID:guMoFrRh0
ホンダも登録車と軽では全く違うけれどね
軽では、エンジンはそれなりに持つけどボディが真っ先に腐って終わる
ヘッドライトのレンズだとか、見える箇所で劣化が進む感じもするね
登録車はかなり頑丈だと思うよ、錆びは来やすいらしいけど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 01:48:19.14 ID:D42bYLR30
ホンダで錆びたってあまり聞かない
スズキや日産がフェンダーあたりから錆やすいってのは聞くけど
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 01:51:11.75 ID:vq0w2NW40
>>204
月平均80〜100キロだから1000キロだと半年を超える
ターボなので半年毎に交換しているから1000キロ以内
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 02:17:06.83 ID:V2S5GYay0
米軍基地周辺の奴ならわかると思うが、あいつらホンダ好きだよな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 02:18:08.19 ID:SAMnMtvA0
平成14年式のワゴンRは5000キロごとの交換でしたが
新車に換えました。ワゴンR説明書見たら10000キロごとの交換となってました
これはオイルの性能が上がったからでしょうか?月に1500〜2000キロ走行します。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 05:57:52.65 ID:nPCml32w0
ホンダが持つってありえん。
中古車台数見ろよ。トヨタの圧勝だよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 05:58:27.65 ID:nPCml32w0
10万キロ超えの中古車ね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 07:07:19.22 ID:UFWQYnaV0
ホンダの1300ccで23万キロ乗れたよ
15000km毎のオイル交換でエンジンは最後まで快調だった
ホンダは機関より電装やボディがダメになる。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:05:36.46 ID:PsUnV2CQ0
>>215
23万キロで死ぬとかやっぱ寿命早いな
日産は28万からちょっと調子の悪い音し出す。
トヨタは35万でウォーターポンプが死んだ意外はまだまだ乗れた。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:20:22.87 ID:WW1R2Pti0
一言でどの車でも当てはまるような最大公約数的には、やはり

「半年か5000キロ」

という指標が一番だな!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:32:24.74 ID:cI0c5/ja0
5000km走るまでに5年かかる車は5年間オイル交換しなくていいの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:33:25.90 ID:PsUnV2CQ0
>>217
それ最大公約数じゃなくて、「どんな使い方の人でも壊れない」ライン。
時代と共にスペックも変わってるんだから、昔通りの考え方はどうかと思う。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:56:43.60 ID:vnA9cXi10
>>218
日本語読めないのか?「半年か」って書いてあるだろ

>>219
>どんな使い方の人でも壊れない
エンジンオイルさえ交換すれば壊れないって誤解を生むような書き方はどうかと
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 10:14:15.83 ID:xMhOZcBL0
ここは10000`スレだから気にしなくていいよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 10:41:08.07 ID:MVlWduVm0
ホンダが長持ちするなんて信じられない

256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/23(月) 10:22:38.41 ID:a+dC/ox50
壊れやすいホンダ車
ホンダの欠陥車率は80%でダントツの1位
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_I1157373491259.jpg
http://www.mynewsjapan.com/reports/435
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:38:37.69 ID:GWAHRNW70
ここで壊れた報告するヤツの言い分がネタじゃないとしても
オイル交換低頻度が原因と特定できるケースは全くない。
壊れた結果としてオイルラインが詰まってエンジン故障に至ったといえるだけ。
オイル交換低頻度が原因なら、そんな情況が突然起こる事もなく事前に
何らかの兆候が有った筈で運転者としての車両管理能力の低さを晒してるだけ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:42:54.80 ID:nPCml32w0
>>223
軽がタービンブローしたときはオイルだと特定された。
軽ターボと言えど、7kkmで逝くとはな・・・。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:50:58.80 ID:MVlWduVm0
7000km?新車でなら保証で直るだろうけど実用車じゃねえレベル
その後は?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:53:51.14 ID:GWAHRNW70
>オイルだと特定された。
が交換頻度なのか不適当なオイルだったのか不明。
しかもメーカー指定距離を越えて使い続けてのタービンブロー。
>>224のアタマの悪さを露呈しただけ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:55:17.63 ID:xMhOZcBL0
つまりは10000`交換なんだよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:01:19.38 ID:nPCml32w0
>>225
中古のタービンを修理屋が拾ってきてオーバーホールしてから交換。
占めて8万なり。

>>226
鉱物油を長期にわたり使用したことによってオイルラインが詰まって軸の焼き付き。
なんで普段は指定距離超えを推奨するスレなのに、この時だけは責められるんだよ。
しかもメーカー指定は5000kmだよ。中古で古いからメーカー保証はなかったけどな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:04:03.38 ID:3YBvWIjr0
>>223
全く無いは言い過ぎでしょう、極端な例では
仕事で使ってるから距離はハンパ無いけど1年で3台壊したよ
カムギヤのピンが折れた(無交換8ヶ月2万km)
半年15000km無交換で焼きつき
1年半で2000kmでコンロッド折れでブロック破り
全部別車両だけど軽のトラックと箱バン社用車
距離も距離だからオイル消費も在ったけど
オイル管理悪くて壊す人は、しつこく壊すんだよね(ウチのお客さんだけど)

流石に社長が怒って修理代は自腹切らすって言って3ヶ月に1回は交換に来るようになったけど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:04:52.00 ID:xMhOZcBL0
ここは10000`スレだから気にしなくていいよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:11:45.84 ID:vnA9cXi10
>鉱物油を長期にわたり使用したことによってオイルラインが詰まって軸の焼き付き。
大多数の車が鉱物油使ってるよな、それで詰まるようじゃ世の中の車の大半が詰まる事になるな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:12:46.01 ID:GWAHRNW70
>>228
>指定距離超えを推奨するスレ
ではない。
マニュアルも理解出来ない君の様な者をバカにするスレ。

>>229
上記同。
及び如何なる車両、使用状況でも10,000q交換ではない。
>1年で3台壊したよ
過ちから学習できないアホさを晒しただけ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:16:58.11 ID:Ey3VccQ70
>>229
車両の管理も仕事のうち。
ロクでもない従業員がいる会社だな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:18:07.36 ID:nPCml32w0
>>231
量販店の排気量で交換料金決まるメニューの一番安いのやってた。
メインじゃないし、激しい走りもしないからまさか逝くとは思わなかった。
1年以上経ってたのが行けなかったのかね。

この件があってからは軽もちゃんと全合成入れて5kor一年で交換してる。
ちなみにオイルはスカトロのRSだから3千円行かずに交換できるわ。
初めからこうしておけばよかったよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:30:14.65 ID:MVlWduVm0
中古の軽じゃそれまでの使われ方がワカランから俺ならシビア指定で様子見るわ
5kor一年で交換してるなら鉱物油で充分じゃん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:48:10.52 ID:S/4UOxIi0
>>234
またABか!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:54:29.64 ID:S/4UOxIi0
つか、軽ターボとかは指定交換時期3〜6ヶ月だろ
思いっきりオーバーしてるじゃん
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 14:10:08.51 ID:V2S5GYay0
>軽ターボと言えど、7kkm

NA軽でも5kで墨汁状態だ、余裕で逝くよ。箱車みたいに重量ある場合だと特に。
スカトロで5kでも危険だぞ。他の全合成にしときな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 15:29:38.81 ID:MOuKL3P40
いつものスタンドでオイル料金表示がサスティナ工賃なしでL1800円だと
高いこれはないわとおもったが春ごろキャンペーンで安くなるんだと、どうすっかな
入れてみたいオイルだし
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 15:49:21.22 ID:MVlWduVm0
GSでオイル交換なんてお金持ちですね〜1万円位逝っちゃいますね
ディーラーの純正鉱物油なら5回分ですね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 15:59:08.38 ID:8o0daXSyO
>>74
どうせ1.2回車検通したら乗り換える様な人だからじゃない

自分も3〜5年で乗り換えるタイプなんで7千〜1.2万kmごとのオイル交換だわ
ターボ車のマークII、アリストでも6千〜1万kmで交換でも何の問題なかった

オイル交換シビアに考えてる人は中古車なんか買わず新車購入してるんだろうな?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 16:03:31.63 ID:MVlWduVm0
そんなのいろいろだと思うけど?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 16:04:07.81 ID:0BiqQ8UY0
デラでオイル交換するとウォッシャー入れときましたとか
タイヤの空気圧みときましたとか
付加のサービスしてくれるよな
たまにお付き合いで数千円落とせば安心がついてくると思うと安いもん
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 16:10:56.01 ID:4SHQpRTgO
ビッグモーターでカストロオイル交換を3000キロ毎にしてる俺は勝ち組
12L必要だからかなり浮いてる。
18万キロ全く異常なし

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 16:13:03.95 ID:T5uIc9y10
>>240
3枚980円とかの下着履くタイプだろ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 16:18:59.26 ID:qpGjaYH10
>>243
無料の12ヶ月点検で十分
外見上は車検レベルで見てくれる
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 16:23:25.69 ID:T5uIc9y10
>>246
スバルならお客様感謝デーで無料でやってくれるレベル
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:18:46.43 ID:mrubE0PY0
ディーラーは安心感が違うな
10年落ちの車だが
今回車検受けたら次の6ヶ月点検無料だと
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:21:18.92 ID:MVlWduVm0
幾らでやってくれた?次の点検料既に含んでたりしてw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:22:46.78 ID:mrubE0PY0
来月26日だから2月になったら持って行く予定
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:37:52.95 ID:UFWQYnaV0
無料点検は無料だが整備費用は無料じゃない
無料保証とは違うところが落とし穴w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:40:16.93 ID:Ti67hMkI0
点検って車上げてオイル漏れがないか見るくらいだろ
そんなのがありがたいのか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:49:47.94 ID:SAMnMtvA0
スズキメンテナンスパック
http://www.suzuki.co.jp/car/afterservice/maintenancepack/
新車買ったとき27000円位払ったので3年間分の定期点検時の
オイル交換費用+フィルターが含まれてる。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:50:38.35 ID:J705uSJS0
お前らのボロ車なら
ホームセンターに売ってる安いオイルで十分
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:57:24.07 ID:qpGjaYH10
ブッシュのチェックとかやってくれる
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 18:03:52.31 ID:qi4v1ECQ0
>>254はディスっているかのような表現だけど、実際にも1000円鉱物油で
ダメなんてことはないよ
シェブロンでもいい
それで10W−30とか10W−40で全然問題ない

今の在庫がモビスペマルチ40リットル分計9800円分かな
オイルなんかよりほかの定期交換だいじにしようぜ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 18:05:56.75 ID:T5uIc9y10
俺はバルボリンちゃん
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 18:46:12.62 ID:GWAHRNW70
焼き付くまで不調に気付かないアホには無料点検も有意義
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 20:04:03.76 ID:V2S5GYay0
シェブロンでもスペマルでもいい、でもXLXはかんべん><
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 20:05:31.44 ID:7vh2bZ1s0
>>239
サスティナはもう少し様子を見た方がいいかも
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 20:09:17.32 ID:bWqCW8xm0
オイルでエンジン壊すヤツはオイル点検しないんだろうな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 20:17:17.47 ID:ExT1Xw7VP
>>259
DCターボも遠慮しとく
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 22:23:25.10 ID:ZhKXq0p70
あとね、寒冷地が低粘度オイルいいってのも実は微妙
低速(時速)での走行が多い時ほど、圧縮良くてトルクある方がいい

初期せん断での粘度低下も考慮すべきだから、年がら年中10W−30か
10W−40の鉱物油をおすすめしたいね

バルボリンは40のなかでも硬いのがあって安いのでブレンド用に価値が大きい
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 22:35:35.66 ID:guMoFrRh0
燃料希釈を見越して硬めにしとくってのも手だからね
俺は年中0w40〜10w-40の間で調整してるな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:16:25.45 ID:hnWRag+FO
(マニュアルに比べて)硬めも柔らかめも良くないんじゃない?
素直に指定された粘度のオイルを入れ、燃料希釈が起こったなら早めに交換すべきかと。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:42:48.74 ID:IIujCIRr0
ターボだし、硬いオイルのデメリットを感じない。
非降雪地域だからか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:59:18.04 ID:+cmS0Z8eO
>>266
そのうちオイルポンプが音を上げるかもよ?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 07:27:40.82 ID:PdtdQvgi0
>>267
ひとつ番手あげたぐらいではそれは無いと思うよ
ふたつだとわからないというか、そもそもあまり聞かない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 09:35:02.66 ID:REYmeIlw0
交換時期は半年or5000キロっていうけど
じゃあ半年で5000キロ走ったオイルはどうなっているんだと
まったく走っていない半年経ったオイルと同じ劣化具合なのかと
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 09:57:08.94 ID:lOcWZEDC0
ゲージを見て茶色ならまだ使える
黒なら交換
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 11:50:17.09 ID:drk+gdjp0
色で劣化判断してるアホまだいたんだ・・・
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 12:37:52.02 ID:zqtHlfXE0
>>271
ディーラでオイル交換後、ガススタに入る
「オイルがこんなに汚れていますよ、交換時期ですね」
ちなみにABなww
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 12:43:12.69 ID:DEtzHusM0
舐めれば分かる。

ABってガススタ何?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 12:47:29.65 ID:8x1lW0Wl0
AB経営のガススタと翻訳してみる
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 13:15:58.67 ID:7Xkfiz0n0
ABっていうガススタがあるんだろ>>272の近所にはw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 13:50:00.67 ID:zqtHlfXE0
ちょいまちがえ、おれバカだから
ガススタ行って隣のオートバックスでのはなし
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 14:06:52.06 ID:4OP1QOAX0
色なんか3000kmで真っ黒だろ
触ってわかるようになれば一流
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 14:08:27.32 ID:7Xkfiz0n0
大丈夫だw
だいたいわかってる
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 14:09:16.09 ID:7Xkfiz0n0
うはww俺も馬鹿だ
アンカーつけねえから>>277に答えたみたいになってるw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 14:24:01.86 ID:8x1lW0Wl0
大丈夫だ、問題ない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 15:45:58.09 ID:ZfNIgksQ0
>>276
くだらない作り話だな、やるんだったらもっと完成した作り話にしろやぼけ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 15:51:10.31 ID:fE+YKHxR0
>>272
くだらない作り話みたいだが
実際 俺もそれに近いことあった
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 16:04:49.86 ID:zqtHlfXE0
>>281
AB〜のステマですか
さすが、AB「オイル換えてませんねー」で交換を勧める
マニュアルアップされちゃうぞ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 16:27:21.67 ID:drk+gdjp0
スタンドはオイル交換なんかより水抜き勧めてくるのを何とかしろ。
特に社用車の時の押し売りが酷い。なんで毎回勧めるんだ。
きっと自分の金じゃないからホイホイ入れる人いるんだろうな。

因みにメーカー見解は「必要ない」だそうだ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 17:19:42.71 ID:vD9JrCui0
昔の話だけどね、学生時代で俺も車のメカ的な知識ゼロの時。
友達と友達の親の車借りて出かけたときに、確かオイル交換した次の日だったと
思うが、スタンドに行ってガソリンを入れたて点検もしてくれたんだけども、
「オイル交換したばかりですね?」って言われたよ。
その当時からスタンドのボッタクリは知ってたから、ここはまともな店なんだなあ
って感心したよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 17:57:49.75 ID:uaaAHKeA0
>>223
なんであなたは根拠がないのに、全くとか言い切れるわけなの?
極端な表現ばかりだからバカって言われるんだよ。
287ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/01/24(火) 18:00:10.21 ID:A0/YeFio0
ふ〜(^▽^)
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 18:03:18.47 ID:VqMcit8B0
>>286
まてまて、落ち着け。
それじゃこのスレが荒れるだけだ。
なんで怒っているのかわからんが、スレが発展する話をしようぜ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 18:19:49.28 ID:8x1lW0Wl0
いいぞお前ら、もっとやれ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 18:30:46.83 ID:mxXqjOGA0
>>286
>>223ではないが・・・
その言い方なら>>223の言い方が根拠に基づいてないことをあんたが
言わなくちゃいけないんだぜ、ふつう

あと、偉そうな表現が嫌ならすこし2ちゃんに向いてないかもな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 18:41:26.29 ID:LaS1WWal0
根拠が無い理由も書かずに安易に「馬鹿」と噛み付いちゃってるからな
むしろ>>223に根拠を付け足しちゃってるよw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 18:54:03.20 ID:drk+gdjp0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりオイル交換しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:19:39.78 ID:bDqAVtn80
来月、オイル交換後ちょうど一年を迎えるのだが、
昨年8月にオイル添加剤MT-10をディーラーで入れてもらったことと、
まだ5000kmくらいしか走ってないから、
あと6ヶ月程度交換を延ばすよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:26:48.42 ID:drk+gdjp0
>>293
MT-10がどうやってエンジン保護をしてるか知ってる?

「金属表面を腐食して崩れやすい合金に変えちゃう」んだぜ?
金属同士が直接触れ合う高負荷時に、その表面が崩れる事で焼付きを防いで
見掛け上の潤滑を保つんだよ。
つまりな。流体潤滑がしっかり行われてるときには無意味で、
境界潤滑に入った時にはザクザク表面が削れるんだよ。マジ乙。

一見高性能オイルの指標に見える焼付き荷重試験に騙されるな。
表面が崩れるんだから、そりゃあ焼付き性能は高いわな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:30:35.94 ID:LaS1WWal0
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:36:16.22 ID:GsJf0d6/P
大丈夫だ、問題ない
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:41:31.14 ID:/L7CPiKs0
結局エンジンを長持ちさせたいのなら
オイルを早めに交換するのが一番だな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:49:05.64 ID:drk+gdjp0
今頃>>293は必死になってオイル交換先を探してると予想。
流石にちょっとかわいそうなので添加剤の知識をプレゼント。

俺は基本的にNo!添加剤!派なんだけど、効果を否定してるわけじゃない。
適切に選べって事。
例えば多走行車には粒子系の添加剤が有効。
オイルに粒子?って思うと怖いかもしれないが、流体中に粒子が混じると
見せかけ上のオイル粘度が上がるんだよ。(カレーとかと同じ)
圧縮された所ほどこの傾向が強く出るから、ピストン周囲に強力な油膜が出来て
圧縮抜けが改善される。んで調子よく走るようになる。全体的な粘度は低いからパワーロスも少ない。
当然微粒子はエンジン的にはゴミ扱いだしフィルターへの負荷も高い。
交換サイクルはぐっと短くなる。参考にしてちょ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:04:24.30 ID:+cmS0Z8eO
>>298
Loopエンジンコーティングプレミアムのこと?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:13:57.97 ID:drk+gdjp0
>>299
そそそ。あとクレのモーターレブとかもこの系統。
添加剤には必ず効果に対する理由があるから、
そこを追っていけばパチ物かどうか。どういった車両に有効かが分かる。
盲目的に説明を信じると良いカモだぜ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:18:31.86 ID:4AdZO6yj0
前に、バイクエンジン用のゼロフリクションて添加剤入れた事あるんだが
エンジン静かになって軽く回るのは感じたわ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:27:55.72 ID:+cmS0Z8eO
>>300
なるほどね。
俺はMobil 1 0w-40にLoopエンジンコーティングプレミアム足してるわ。
オイル量がちょうど4.2Lだし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:28:10.20 ID:/L7CPiKs0
添加剤入れるなら余計にケチるな
ケチって添加剤なんて入れるくらいなら
その金でオイル交換しろよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:30:44.53 ID:drk+gdjp0
>>301
ゼロフリクションって添加剤は知らないから、今ググったけど説明に色々疑問。
効果見ると単純に高濃度エステル系添加剤の様な気がする。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:00:49.39 ID:bDqAVtn80
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:03:17.33 ID:8ME1QoNy0
フッ素樹脂誘導体って文言は某添加剤と同じだな>ゼロフリクション
しかしフッ素なのに700℃までOKってのはわからんな。
ボロンとかならわかるんだけども。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:06:01.78 ID:GsJf0d6/P
ディーラーも安心できんな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:07:29.58 ID:4AdZO6yj0
>>304
そうなんか。だいぶ前に使ったんで箱捨ててしまった。
売りに来た部品商が、バイクのレース屋さんも使ってて効果あると言うんで入れてみたんだよ。
自分的には効果あったと思うんだが値段高いから2度ほど使ったきり。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:15:11.42 ID:+cmS0Z8eO
>>303
100%化学合成を半年5千キロで交換してるけど、
もっと頻繁に交換しろって言うのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:17:26.44 ID:+cmS0Z8eO
>>306
マイクロロロンのこと?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:26:35.37 ID:8ME1QoNy0
>>310
いやマイクロロロンじゃないし、マイクロロンでもない。
”フッ素樹脂誘導体”でググればスグ出てくる。
少し前にどのスレだったかエラく推す輩が湧いてたヤツ。
サイトの記述がおかし過ぎてとても使う気にならんかったわ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:42:27.83 ID:+cmS0Z8eO
あー、なるほどね。
個人的な感想としては、ごはんですよが大量に発生しそうで恐ろしいですな。
入れたことないから知らんけど。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:05:10.96 ID:CCD2uQss0
そもそもオイルがコーティング剤のもののようなのに
さらに添加剤いれてコーティングしてどうするんだよ
ピストン詰まりそう。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:10:11.75 ID:OHNN7ajZ0
>>313
エンジンオーバーホールしたときに添加材入れてないですね、綺麗ですって言われた

詳しくは聞いてないが何かしら影響あるんだろうね…





315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:41:49.12 ID:vD9JrCui0
MT-10に限らず、SN規格のオイルに対応して無い添加剤がトラブルをおこすみたいだね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:45:33.99 ID:2peWuFdL0
今日ユーザー車検で通してきた
モノタロウのオイルでも使ってみるか・・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:57:57.42 ID:LaS1WWal0
>>305
自分はあてはまらないと言いたいんだね
添加剤入れたら、まるでオイル交換したみたいな感覚で語っている人には
何言っても無駄だからやめとくけど、一言

お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな(AA略
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:20:03.75 ID:8ME1QoNy0
>>305
なんかまぁいろいろ言ってる人いるんで心配するかもだけど、
昨年8月にディーラーで添加っていうと多分スーペリアの方なんで心配せんでもいいよ。
そのみんカラの人は旧製品の方でしょ?スーペリアは結構組成がかわってるらしいよ。
SN規格にも対応してるし。つまり旧製品の成分は・・・言わなくてもわかるかw
319AKB48 目撃者 RESET シアターの女神:2012/01/24(火) 23:39:10.26 ID:L5P23iGE0
私、痴呆症です。
何かいいオイルないですか?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:57:04.72 ID:drk+gdjp0
>>319
日清の健康リセッタなんてどうかな?
ちゃんと特保通ってるし。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 00:23:49.44 ID:KGk5e93t0
オリーブオイルとゴマ油だな。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 09:11:31.56 ID:wUngR1NF0
特保でもガン発生するものもあるからな
ただの金で買える称号
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 10:56:42.44 ID:Ei8uogdz0
>>319
大丈夫 このスレの人たちは皆そうだから
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 13:27:55.01 ID:Ov0itrdc0
このスレ面白いね
一つのネタで永遠と同じこと繰り返してる
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 13:31:36.85 ID:HHjfVA1n0
延々と、だよ
ニホンゴワカリマスカ?w
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 13:53:30.84 ID:C2QYwpkk0
半年交換だと2000`以下の奴も多かろう
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 14:30:51.70 ID:HHjfVA1n0
半年2000km以下なら1年毎交換でいいと思う
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 14:33:00.69 ID:rMvMpD8m0
車検毎で十分!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 14:40:18.82 ID:HHjfVA1n0
月300km位しか走らない車のオイル2年も入れておくなんて精神衛生上よくない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:40:02.97 ID:dEzc/a22P
1万`もしくは車検毎が正しい
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:04:34.15 ID:HHjfVA1n0
チョイノリばかりで距離行かないスラッジだらけのオイルを車検毎ですか?ようできまへん
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:08:49.48 ID:SwN6TZ6s0
軽自動車ですが月間1500〜2000キロ走ります。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 18:38:09.75 ID:demaMRAyO
>>332ほぉ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 19:43:07.51 ID:5ZVV7DB70
すげー
5ナンバーで年2万kmは走るけど
軽でやるのは軽罰だわ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 20:40:41.74 ID:QIaFjsVe0
>>334
片道30km以上ある田舎通勤ではよくあること
渋滞もないし、実質30分くらいで着いちゃうんだよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 21:10:25.45 ID:3NLtHrHx0
ひとつだけ言えることは

次スレはいらない
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 21:15:19.21 ID:SwN6TZ6s0
>>335
北海道とかは片道100キロのイオンショッピングセンターに行くのは
日常的ですからね。イオンの看板も100キロ直進とかありますよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 21:35:36.87 ID:k1FvAyjzO


田舎は、ローソン25km先右側とかの看板が普通にあるからねw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 21:36:39.94 ID:b4Q7gTYA0
安いオイルを2000kmごとに交換したほうがいいそうです(笑)
ttp://www.engineoilya.com/jyunsei.html
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 21:37:37.94 ID:5ZVV7DB70
よくもまあネットのネタとか信じちゃって
イメージだけで「普通に」とか「よくある」とか言えるよな
そんなんだから80過ぎのジーさんが高速逆荘住んだよ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 21:47:36.50 ID:qZ9onPe40
>>337
>>338
アメリカ映画みたいでかっこいい!
もちろん途中にガソリンスタンドがなくてガス欠になるんだよな?な?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 21:49:39.53 ID:vSuNoVHw0
そんなもん、ただの宣伝だから。
途中に他社のスーパーもあれば、
ガソスタもある。
「その距離まで類似施設は何もありません」
って意味じゃない。

しょせんは、日本。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:00:51.05 ID:wurotTq90
>>342を信じて何が起きても知らんぞワシは。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:03:06.52 ID:SwN6TZ6s0
どうもレスありがとうございました。
ここのスレのタイトル通りに交換は
1万キロでいいですよね?先日
ディーラーで新車1ヶ月点検の時
オイル交換しましたがエンジン音が
大きくなった気がします。ディーラーは
純正使ってるのかな?
今のところ新車買って2ヶ月3200キロです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:08:49.19 ID:QIaFjsVe0
>>344
新車時から1万キロ交換突き通して実験台になってくれ。頼んだぞ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:08:52.36 ID:+mMKXM/J0
>>344
軽車、寒冷地は 10,000km 交換で壊れるって
スレの流れでわかると思うのだが。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:23:58.25 ID:4bhXl//u0
>>344
正しいのは取り説に記載されている距離。
それ以内で壊れたらメーカに責任を問える。
もちろん純正オイルを使用した場合だけどね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:27:05.61 ID:SwN6TZ6s0
>>347
自動車説明書には1万キロと記載してあります。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:27:20.44 ID:wurotTq90
>>347
取説に書いた交換周期超えてきっちり壊れるならものすごいハイテクだ。
取説の3倍まではどう考えても無問題。
取説の3倍で壊れるエンジン作るのすら今の技術では不可能だ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:27:48.95 ID:wurotTq90
>>348
じゃあ3万キロまでOK
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:32:40.85 ID:QIaFjsVe0
>>349
つまりきっかり保障超えで壊れるソニーの技術力は世界一ってことでおk?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:51:50.08 ID:oQg2NTIu0
長く乗るつもりなら取説通りの方がいいよ〜
5年とか100,000kmぐらいで買い換えるならどうでもいいと思うけど
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:55:13.44 ID:6P0ExYN60
リスクで言うなら頻繁に交換する事でドレンのネジ山潰されたり、
パッキン取り付け不良でのオイル漏れの方が余程怖い。
アンダーガードのネジもどんどん無くなっていくw

ま、それぐらい早期交換は無駄という事だね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:59:43.96 ID:Mmwisliq0
上抜きするから大丈夫だよ。
トラブル防止に7掛け交換。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:05:21.41 ID:wurotTq90
3倍派だが、交換するなら下抜きだ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:16:04.47 ID:6P0ExYN60
俺もオイル交換をしないで車に不具合を出そうとするなら、
最低でも3万km(3倍)だと思う。

昔スタンドでバイトしてた時中古購入後数年無交換という車両を見た。
なんか警告灯が付くというのでオイルゲージ見たらLレベルより下に
墨汁のようなサラサラの液がw
これでも普通に動いていたというから驚きだ。しかも今から15年ぐらい前で
その当時でもポンコツの70系カローラ。
現在の車なら5万kmぐらいほっといても多分問題無いだろう。

オイルって古くなるとサラサラになるのな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:17:11.11 ID:laBIm+Un0
俺はうえぬきで顔シャが好き
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:19:52.08 ID:4bhXl//u0
>>356
「オイル警告灯が点いたら交換で十分」でいいかもな。そのための警告灯だし。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:26:33.21 ID:6P0ExYN60
>>358
いや、実はそれで良いんじゃないかと俺も思う。
あれは油圧を計ってるらしいから、
何かの理由で量が減ってエアを吸っても点灯するし、
量が十分でも劣化してサラサラになって油圧が下がっても点灯する。
2重に安全だね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:29:48.56 ID:4U35hGSA0
買えるつもりなくてもオイル量くらい半年に一度くらいは見ろよ
簡単だろ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:30:09.85 ID:6hlB3iZsP
4stスクーターなんだけどメーカー指定は2,000`なんだよね。
80,000`越えの今ドレンボルトなめちまったよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:52:14.98 ID:+kC3o6X00
>>358
>「オイル警告灯が点いたら交換で十分」でいいかもな。
十分かどうかは別としてオイル警告灯が点いたらってエンジンが壊れるわけではない。
知人(独身おばさん)なんて、ダイハツの軽で全くオイル交換せず街中でエンジンストップ!JAFで牽引。
オイルがドロドロで内部の配管が詰まっている状態だって・・
それが数年前の話で、現在も普通に走りまわっている。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:52:18.15 ID:/3g7IVcI0
>>361
エキストラクターかターボソケットの出番だな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 00:09:30.85 ID:VJSv/0hR0
>>358

警告等ってオイルの量じゃなくて油圧だからね。
とろとろ走りなら油膜維持されるが踏み込む走りすると焼きつくよ

ターボ車なんてオイルフィルタ詰まると直ぐに焼きつく
安いオイルけちってエンジン交換で大金を払う嵌めになるからほどほどにね
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 00:09:54.63 ID:VfXo869N0
ゲージから灯油スポイトで抜け
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 00:53:00.82 ID:LyJ9F9rn0
>>364
大丈夫。
車に思い入れがない人は調子悪いなって思ったらすぐ中古屋だから。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 01:17:26.66 ID:qgLt2jfj0
オイル警告灯は汚れとか関係無いから
点いた時点で手遅れの場合もあるよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 02:04:36.87 ID:XKd2ZxZL0
>>367
いいって言ってるんだからいいじゃん。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 02:24:50.85 ID:qgLt2jfj0
あほ過ぎるw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 02:30:10.04 ID:TNtmoYqxO
>>359
確かに見ているのは油圧だが、
要するにオイルが足りないとかオイルポンプの故障とかを知らせるためのものだから、
粘度が下がったくらいで警告灯は点かない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 02:34:51.34 ID:XKd2ZxZL0
そうだよアホだyo
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 02:40:07.79 ID:TNtmoYqxO
>>356
オイルは劣化するとせん断をうけてサラサラになる方向と、化学変化によってドロドロになる方向がある。
物の本によると粘度はいったん落ちてから上昇するということだが、
現実にはドロリとした沈澱とサラサラの上澄みに分離することも多い。
よく混ぜれば粘度的にはそこそこかもw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 03:46:46.95 ID:8UGED/+Y0
自分はいつも以下のルーティーン

カストロ マグナテック 5w-30+シュアラスター Loop エンジンリカバリー(5万km〜のやつ)+エレメント交換

5000km走行

カストロ マグナテック 5w-30

5000km走行

カストロ マグナテック 5w-30+エレメント交換

5000km走行

AB鉱物油+SOD-1

5000km走行

一番上に戻る

これでH11年 186ps → H24年 179ps セリカSS-U ただ今162,000km

正直悪いんだかいいんだか分からん。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 06:14:24.49 ID:zG1c6UTY0
結局スラッジがたまったら交換しなくちゃならないんだろ?
オイルキャップをはずしてスラッジがたまっている状態なのが分かったら
オーバーホールするべきなのか?
オイル交換よりオーバーホールの方が料金高いよな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 07:09:24.07 ID:UidlEpgy0
スラッジさんはパンにたまるのでキャップ外しても見えません。
また、スラッジさんがたまってもオーバーホールする必要はありません。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 08:32:23.25 ID:5Rmb2dGF0
NAは1万km交換でいいかもだけどターボの場合はどうなの?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 11:22:59.16 ID:VwqsUSYS0
一万でも10万でも好きに交換すればいい
ちなみにスラッジはカムにも付着するのでキャップをはずせば見える車種もある
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 11:56:57.48 ID:2h2sNISy0
オイルなんか入ってりゃいいんだよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:10:24.18 ID:xUnQHfOh0
3000`交換ならスラッジが付かないとでも?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:30:56.78 ID:LyJ9F9rn0
>>379
3000ですら貯まるのに1年貯めたらどんだけ軸受に悪さするんだよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:40:43.56 ID:xUnQHfOh0
>>380
どんだけって
体感上変化ないレベルに決まってんだろ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:45:31.50 ID:uRfcaXRQ0
決まってるのか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:47:47.99 ID:6wbtl6S90
スラッジなんてちんたら走ってるから溜まるんだよ
たまにエンジンぶん回せば綺麗になる
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:49:29.52 ID:2AQQHQ8MP
それはカーボンじゃないかしら
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:49:32.51 ID:j5CrXaVQ0
プラッツに乗って、ABでオイル交換してたんだが、
交換頼んで10分後に呼び出され、オイルキャップを外した所にスラッジがたまっているのを見せられた。

そこで充分理解できるのに、こともあろうかマイナスドライバーを突っ込みスラッジを削って見せてくれた。

フラッシングを薦められたがこんな奴に頼みたくなかったので断った

そして、彼はスラッジカスを元に戻した・・・。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 12:57:59.54 ID:VwqsUSYS0
3000Kmでスラッジなんかたまるんか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 13:40:41.26 ID:mSSoprE70
>>386
たまるだろ。3000で貯まらないんだったら何万キロ走ってもたまらん。
0を何倍にしても0だからな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 13:48:37.69 ID:6nbjkkRi0
>>387
幸せな奴だな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 15:35:26.89 ID:We8DY6BD0
ザーレンオイル入れてるけどな俺は
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 15:37:16.68 ID:DW7oTfiJ0
ザーメンオイルにみえた
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 15:58:12.21 ID:ZfxTL3Vk0
ザーメンがオイルの代わりになるなら
みんな交換しまくりだろ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 16:07:57.44 ID:v8K+O1gZ0
>>389-391
この流れわろたww
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 16:08:58.16 ID:iYG9lzLvP
ココの連中は基本的に頭が悪いんだな>>391みたいに。
射精1回の量を多く見積もって10CCとすると軽やコンパクトのオイル必要量3,000CCとして
3,000/10=300回は必要。日に3回出すとしても100日はかかる。
とても
>交換しまくりだろ
なんて言えない。

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 16:38:15.65 ID:KCFLb4EA0
>>351
ソニータイマーとは本当に上手い事言ったものだ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 16:39:50.40 ID:tkWom73M0
>>393
まじめに計算しなくてもいいだろう
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 16:43:51.83 ID:bqfZAPkQ0
>>393
ザーメンを貯めておくと腐るのでは?
オイル投入口をオナホタイプにして毎日足す感じでいいんじゃね?
オイルパンにドレンコック付けるなりの対策は必要だろうが
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 16:47:23.56 ID:xw0dDFp0O
>>393


(キリッ が抜けてるぞ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:02:59.50 ID:TNtmoYqxO
>>396
冷凍しておけば大丈夫。
しかし小さいペットボトル1本溜めるのすらほとんど無理だ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:28:07.14 ID:ZzsZnB6D0
自分のザーメンに釣り合わんデカイ車に乗るからそゆことになるんだ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:40:49.96 ID:nPZTf5/k0
動かせてもラジコンが精一杯だなw
一瞬で乾燥して焼き付くだろうが
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:45:45.76 ID:w0gOvDp4O
何時までスレ汚し続けるつもり?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:55:02.30 ID:wV9Y0Zh30
あほな子隔離スレだから無問題
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:52:59.65 ID:mXCmre8k0
諸君、潮吹かせたほうがたまるのではないか
ザーメン10ml、潮100cc〜
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:59:23.90 ID:aHjEX3BZ0
何故ザーメンはmlで潮はccなのか。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:05:30.09 ID:mSSoprE70
mlの方がドロドロしてそうじゃん?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:13:12.17 ID:UidlEpgy0
精子がシリンダー内面の微細なクラックに入り込んでいきそう。
ついでも卵子いれとくとブローバイから、かわいいオレの子どもが生まれてきそう。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:20:17.50 ID:mXCmre8k0
>>403
精子はメスシリンダーに入れる
潮はビーカーのイメージです

オイル交換は5000kmか6か月ディーラーにて交換しています
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:45:14.26 ID:fbDDPuji0
>336
禿同
前スレでこのスレの目的は啓蒙だ(キリッなんて言ってる奴いたけど、
ガソスタ、用品店の営業トークに騙されて早期交換しちゃうような層は、
車の知識が浅い≒車に興味がない、ただの足って層だろうから、
そんな連中はそもそもこんなスレ見ないし、車板になんか来ない。
啓蒙だってんなら海老名SA辺りでプラカード持ってビラ配ったほうが余程効果的だ。
それでも僅かでも効果があるから必要だというならば、
こんなクソスレたてずにオイル関連スレやメンテ関連スレ、車種別スレ等のテンプレに
「オイル交換は取説通りの交換サイクルで十分」と書き加えるだけで十分だ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:46:57.57 ID:UidlEpgy0
> 海老名SA辺りでプラカード持ってビラ配ったほうが

まじ?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:54:56.55 ID:pYpTCCW/0
>>408
このスレでターゲットになるのは、
最近自慢の愛車買った若者だよ。
特に自称「自動車通」の中古スポーツ系なw

そういう若者らに無駄なオイル交換は止めとけ。
というのに有効なスレだよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:04:53.82 ID:fbDDPuji0
>410
うん、だから、そういう啓蒙活動(笑)のターゲットの目に留まりそうなスレの
テンプレに一文加えるだけでこのスレの必要性消えるでしょ。

こんな個別スレ立てるが為に不毛な言い争いが発生するんだから、
立てずに目的を達成できるならそっちがいいでしょ。

それとも啓蒙ってのは嘘で、言い争いするのが目的ってことなら話は別だけど。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:12:40.39 ID:pYpTCCW/0
>>411
ノーノー。
自称自動車通の人達は自分の行為が絶対正しいと信じてる。
だからこのスレは長寿なんだよ。テンプレごときでは何も変わらないよ。

考えてみれば「自動車通」の人が短期オイル交換を無駄と言えないよな。
今まで費やしてきたお金、労力が全て無駄と認めることになるからね。
必死に反論するのも分からないでもないが。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:21:38.12 ID:UidlEpgy0
>>411
そんな講釈たれてないで、エビナの何がそんなに気に入ってるのか教えてよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:35:15.38 ID:mSSoprE70
>>410
中古スポーツにオイル交換の長期化させてエンジンぶっ潰そうって魂胆ですね。
最近自称走り屋の20前後の奴がサーキットに増えてるんだけど、エンジンブローさせる奴が多すぎ。
あいつらサーキット走行のオイル負荷完全に舐めてる
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:51:23.13 ID:tkWom73M0
純正エコオイルの奴もいるくらいだし
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:54:05.74 ID:fbDDPuji0
>412
テンプレごときでは何も変わらない?
じゃあこのスレごときで何かが変わるの?
自分の行為が絶対正しいと信じている、ってのはお互い様だよね。

本当の自動車通は、諸々解ってて敢えて短期交換してる人だろうから、
過去の投資・労力が無駄だと認めた事にはならないし、ツッコミもしないと思う。
つっかかってる奴は半端にわかったつもりになってる奴。


今もなんか、読めば大して意味持たせてないと分かるような部分にわざわざ
突っかかってきてる奴が居るけど、そんなクズは相手にしなきゃいいんだよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:58:30.16 ID:UidlEpgy0
>>416
エビナのこと怒ってるんならもう聞かないから怒んないでよエーン(´Д⊂ヽ



#でもエビナでプラカードって発想がとっさに出来る人がどんな人なのか知りたいな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:11:46.86 ID:fbDDPuji0
>417
泣かれちゃしょうがないwごめんw
実際大した意味はない。
車利用者の多い場所として、用品店とかは営業妨害になるから却下。
他に思いついたのがSA,PA。その中で利用客が多そうってだけ。
プラカードで人目を引いて、ビラで言いたいことの詳細を伝えれば、
啓蒙活動としてはこのスレ16スレ続けるよりよっぽど効果あると思うね。

大体このスレは取説通りで十分って言う人ばかりじゃなくて、
それこそスレタイに怒った短期交換派が持論をぶつけてきて、
結局結論は出ないで平行線のままでいるから、
初めて見た人は多分どっちがいいのか分からないよね。
そういう意味でも、このスレの存在意義は無いね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:12:49.14 ID:UidlEpgy0
>>418
まじ?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:18:51.51 ID:pYpTCCW/0
>>418
ええっ?結論が出ないからこのスレが不要って主張なの?
驚きだね。いい大人でしょ。

ネット、特に2chは情報収集して自分で結論を出すとこだろ。
嘘を嘘と見抜けないと・・・てね。

ネットリテラシーという言葉ももう一般化してるでしょ。
全く相反する主張が行き交っている。結構じゃないか。
多くの人に読んでほしいね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:22:09.31 ID:UidlEpgy0
スレチはそのへんにして、そろそろザーメンの話に戻りたいのですが...
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:24:50.93 ID:mSSoprE70
>>421
オイルに水が混入した時のアレはまさにアレだよな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:26:39.01 ID:pYpTCCW/0
>>421
車のオイルの短期交換をオナニーとすると、
実際のオナニーは長期の方が気持ちいいのである。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:44:44.50 ID:IPcVD2XA0
オイルが漏れるのはオイルが入っている証拠
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327578961/
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:50:42.60 ID:fbDDPuji0
>420
結論が出てない事項をなぜ啓蒙できるの?

議論が目的だなんてのも怪しいもんだね。
煽るばっかりでまともに結論を導き出そうとしている片鱗すら俺には見えないね。

結局、短期交換派の人間を釣って遊ぶのが目的なんでしょ?
釣って釣られて遊ぶのも暇つぶしになるから別にそれを否定はしないよ。

まあ、スレチだなんて言われちゃったし、そろそろIDも変わるから、
ザーメン出して寝るわ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:53:32.61 ID:UidlEpgy0
>>425
まあまあ、そうカッカせんと。いい夢を見るんだよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 01:18:26.72 ID:pMwuzd680
2ちゃんは良くも悪くもスレがいろんな整合性を考えてたつところではない
からねえ

>>425の発想自体2ちゃんになじまないとしか言いようがない
>>425の発想なら2ちゃんと別の場、それも議論の過程や効果を重視した
場所を用意してやるべきで、そもそもそういったことを期待している時点から
間違ってる

俺は別に1万`でいいという主張が広まればいいとか啓蒙しようなんて
意図全然ないしなw
あと、オイル以外の諸々も短期交換なんて必要ない
サービスマニュアルどおりがベスト
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:06:58.81 ID:6Mue5v5i0
早めに交換すればそれだけ不純物を循環させなくて済む
交換距離が伸びるほど劣化が進み不純物も増えていくことを忘れずに
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:22:08.40 ID:cFzWgqye0
日常生活や通勤で車を使わざるをえない田舎の1万kmと

休みの日や子供の送迎等でちょっと使えればいい都会の1万kmとでは話が違いすぎる
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 07:09:50.77 ID:2cm4yqxN0
>>428
オイルフィルターつけろよ。いろいろ捗るぞ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 07:10:08.95 ID:C8/n/Fyv0
>>428
使用中のエンジンオイルの「不純物の循環」って、君の場合、どんなイメージ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 07:12:44.65 ID:C8/n/Fyv0
>>429
どっちにしろ、1万キロじゃさほど変わらないと思うけどなー。
スプリントレースに使うんだったら別だけど。ジムカーナでさえ1万じゃ幼稚園の送迎と変わらん。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 07:15:41.93 ID:4l6Ghcal0
スレタイ候補は

◆オイル交換は1万`に1回で十分じゃね? 17◆

と、アホっぽくしたほうがいいんじゃないの?
1万キロを主張している人たちは、「サービスマニュアルに書かれている」
程度の知識しかないんでしょ。

だから、軽・ターボ車・ディーゼル・2輪・2st・4st で寿命がそれぞれ違うのに
また、鉱物油・合成油、添加剤の有無 で寿命がかわるのに
それに関してなにも注意書きもテンプレも書いていない。

国内の純正オイルは寿命が長いよ、100%合成をうたっている添加剤混入のオイルより全然長い。
そのテンプレも書いておくべきだな。

このスレを信じてエンジン壊した人たちがあらわれてくるが、1万キロを主張派が叩く。
あまり発展的じゃないね。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:21:15.61 ID:+UGt3mlk0
>>433
まず板を理解しような
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:25:06.88 ID:aSxM6rFV0
>>433
> 1万キロを主張している人たちは、「サービスマニュアルに書かれている」
> 程度の知識しかないんでしょ。
半可通のおまえよりは色々知ってるよ。

> だから、軽・ターボ車・ディーゼル・2輪・2st・4st で寿命がそれぞれ違うのに
> また、鉱物油・合成油、添加剤の有無 で寿命がかわるのに
> それに関してなにも注意書きもテンプレも書いていない。
どんなテンプレを書けば良いんだ?お前はどんなソースを持ってる?マニュアルにグレードと粘度、交換頻度
位しか書いていない以上、メーカーはそんなことをユーザーに考えさせないわなぁ。
オイル寿命の判断はどのように行ったの?動粘度か何かかい?

> 国内の純正オイルは寿命が長いよ、100%合成をうたっている添加剤混入のオイルより全然長い。
> そのテンプレも書いておくべきだな。
以下略。

バカはROMれよ(はぁと)

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:57:45.45 ID:TwfEYCPV0
>>421
俺の彼女の潮の量を測ってみた
140ccでした
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 09:38:03.42 ID:XvIk/H4i0
私の愛車に濃いザーメン入れてもらえますか
って美女に言われたい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 10:36:44.27 ID:CMj1E4aV0
>>435
結局「サービスマニュアルに書かれている」程度の知識しかないんですねww






439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 10:55:29.00 ID:dSjn5n8J0
(笑)
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 11:01:09.91 ID:XztqO2H10
サービスマニュアルはメーカーが作った物ですね
サービスマニュアル以上の知識を持った方って居るのか?
それをその程度って言っちゃう猿頭はよほどの知識を持った方なんでしょうね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 11:17:16.62 ID:KMBfVO7t0
車種によって1万キロとか1万5千キロか1年に1回、シビアならその半分
って書いてあるだけの簡単なマニュアルなんだからその程度って言っちゃってもいいだろ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 11:21:40.09 ID:+QWlwvQlO
取説には1万キロとしか書かれていなかったけど、
メンテナンスノートを見たらシビア5千キロと書かれていた。
もっと分かりやすくしとけ!
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 11:58:16.62 ID:C/rj/KP20
>>441
通常 1万キロ
シビア 5000キロ

他に何か必要?
ややシビア 7500キロ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 11:59:18.42 ID:iIkBdGcUP
製造者には厳しい世の中なんだから
マニュアルに書いてあるメンテ期間なんて相当の余裕をもって定めてるだろ
フツーのクルマが10K`〜15K`指定になってから20年以上は経過してる
些細な事でも訴訟に発展する北米でも指定の1Kマイルで交換したら壊れたとか
集団訴訟とか聞かない

にも係わらずさしたる根拠もなしに「長持ちさせたいから」←笑う所
3K`とか5K`で替えるのはアホとしか言いようが無い
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 12:05:25.47 ID:/NAk+fhbO
日本を走る車で通常コンディションの車とシビアコンディションの車の割合はどの程度なんでしょうね?

446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 12:10:20.61 ID:KMBfVO7t0
>>443
いやこれで十分
あとはオーナーが自分で考えればいいと思ってる
マニュアルなんてシンプルなほどいい
ただそれを金科玉条のごとくありがたがるのはどうかなと思っただけ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 12:59:23.99 ID:6avtUA1w0
>>444
北米と日本では平均湿度とか異なるだろうし単純に比較は出来ないだろうけ
れどね。
 
 でも、10,000キロは一つの目安でいいと思う。
私の場合は、2008年3月初度登録1,998cc4WDターボ:6カ月(距離は1,800〜2,0
00km)、2008年11月初度登録1,339ccFFNA:1年(距離は3,500〜4,000Km)で交換
している。フィルターは1年に1回交換。まぁ、標準的かな。この倍(間隔)で
も無問題でしょう。

448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 13:01:14.10 ID:6avtUA1w0
↑ 倍の間隔:長く取るということです。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 13:41:11.09 ID:LCN4Efyu0
シビアコンディションがあって
マイルドコンディションが無いのは
策略!
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 13:59:08.87 ID:xCq7aB6w0
高卒DQN=3000`
一流大学卒エンジニア=1万`
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 14:19:37.56 ID:NCSDuRPV0
足りない分はションベンでも入れとけ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 14:21:01.46 ID:UjKC9jB50
よくわからないんですけど
平日は5km程度の通勤で
休日は300km程度のドライブをする場合
シビア紺でしょんですか
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 15:17:29.75 ID:KMBfVO7t0
>>452
半年に1回でおk
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 15:21:36.94 ID:UjKC9jB50
ちょっと待ってください
(5km×5日+300km×2日)×4週×6月=15000km
ですけど
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 15:49:43.18 ID:KMBfVO7t0
そういう計算なら10000kmになった所で交換すりゃいいんじゃない?
臨機応変に自分で考えなよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 16:15:54.38 ID:VQkIwq0S0
土日毎回必ず300kmはしるのか
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:12:28.82 ID:bnLvXIk00
>>452
短距離走行「距離」が30%以上、ていう普通の基準なら、
通勤:5*5*4*6=600
休日:300*2*4*6=14400
割合600/15000=0.04、つまり4%ですから
<シビアコンディションにはならないでしょうね(結論)>

10000か15000は取説に書いてあるでしょう
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:22:05.18 ID:+KVFr8AE0
俺なんて高速通勤で1日100キロ走ってるから
3000キロなんてすぐ
ガソリン入れる感覚で交換しないといけない
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:29:34.01 ID:KMBfVO7t0
>>458
高速主体の人で短期交換なんていたらアホですわ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:33:02.40 ID:UN0rKtoK0
>>450
一流大学卒業 一部上場企業に努めていたエンジニアだが。
そもそも一流エンジニアが機種依存文字なんて使わないがな。

10,000km 交換は、車好きな人じゃないと無理だ。

マニュアルに10,000km と記載しているのは、運輸省よりメーカーの保守は
50,000km となるように努めるよう決まっているから。

この乗り方だと大体150,000km がいいところ。
長く乗るなら定期的なオイル交換が良い。どの程度の交換が良いのかは知り合いに
聞きなされ。 ABでは聞くな。



461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:10:42.21 ID:xM+w8UkpO
距離関係なく、季節の変わり目で交換の方がしっくりこない?
オイルの固さだってあるでしょ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:24:54.10 ID:HqAksNf60
オイルの硬さとか今は関係ないから。
交換は3万キロに一回で充分だから。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:28:03.66 ID:/t77aZ3yO
>>461

車の雑誌の企画の中で、同じメーカーの安いオイルと高いオイルは、全然違うってやらない(安いのは糞)のは大人の事情ですか?

実は固さは、あんまり気にする必要は無い

レーシングカーとかじゃないんだから大丈夫

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:18:51.66 ID:nWj0HxtC0
>>463
最近のエコオイルにはなんでモリブデンが大量に添加されていると思う?
柔らかすぎて潤滑できてないってことだよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:20:18.23 ID:T+DPG94o0
>>458
ガソリンは3000kmもたんだろ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:40:39.31 ID:8qk3cJU80
>>452
一年に一回でおk
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:46:03.63 ID:WmzPJg8G0
オケ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:48:47.38 ID:8qk3cJU80
>452
オイル劣化の主因はガソリン希釈。低温(ちょい乗り・アイドリング)で希釈しやすいと同時に燃費も悪くなる状況。
だからガソリン消費量で決めるほうが理にかなっている。

469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:52:46.80 ID:SN4faQz6P
希釈されるとオイル量増えるの?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:57:29.07 ID:nWj0HxtC0
>>468
>オイル劣化の主因はガソリン希釈。
分かった気になってるが全然違う。
オイルの劣化は、局所高温と酸化物の混入。酸化物の混入と希釈がきっとごっちゃになってる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:18:58.14 ID:bnLvXIk00
カーボンさん
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:24:35.00 ID:SN4faQz6P
ごはんですよー
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:25:48.41 ID:nWj0HxtC0
>>471
オイルの汚れと劣化は別物。
汚れも過ぎると性能を発揮できないけど、オイル自体が劣化したわけじゃない。
許容範囲をオーバーしてるだけ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:43:23.88 ID:C8/n/Fyv0
それがザーメン添加が良く効くわけなんですよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:17:59.56 ID:6Mue5v5i0
結論
5000キロ交換で安心を買う
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:32:21.59 ID:00uUUu3L0
>>475
同意
3000km毎交換では確かに早過ぎる感は否めない
5000km毎交換なら早過ぎも遅過ぎもなく丁度良いと思う
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:48:01.20 ID:n/gjkcmr0
あーんしーんをかったー♪
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:48:56.89 ID:8qk3cJU80
局所高温さん、何キロで交換するのがいいの?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:05:32.85 ID:C8/n/Fyv0
2キロ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:20:11.02 ID:8qk3cJU80
2キロは短すぎるんで5000キロにするわ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:23:19.43 ID:C8/n/Fyv0
2400倍かよ!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:44:42.18 ID:5PHJQE7B0
安心を買いたければ、純正品かそれ以上のグレードのオイルをシビアコンディションの条件で換えれば充分。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:45:15.07 ID:/NAk+fhbO
一万kmで十分だという人に、オイルの劣化についてどうお考えなのかを聞きたいんですが。
メーカー指定云々しか言わない人ばかりで内容薄いです。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:46:33.38 ID:5PHJQE7B0
>>460
運輸省なんて省庁いつの時代だよ。
思考回路が昭和で止まってないか?
元エンジニアの爺さんよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:48:16.74 ID:y/EsEw6u0
純正品以外のオイルを使う奴って何考えてるの?
そんなオイルでエンジンを開発していないんだよ。
そんなに実験台になりたいの?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:56:17.07 ID:5PHJQE7B0
>>485
欧州車が純正採用してるようなオイルは、高いけど良いよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:00:51.07 ID:SM1N9++K0
BMWは2万5千キロでごはんですよにならないの?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:10:50.89 ID:8ANBGAyK0
>>483
まあまあ、ちょっと肩の力抜きなよ。所詮クルマのオイルのことなんだからさ。
ところで、オイル交換1万キロに一回で充分って、どこで聞いてきたの?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:12:40.95 ID:2PKq5o/uO
クルマが違うんで同じ条件での比較では無いけど、
Tヨタ3リッターNAで純正オイルは6,000キロでペタペタ言い出した(タペット音?)。
Sバルは2リッターターボで純正オイルは6,000キロでもガサツ感なし。

スバルの純正オイルはトヨタの純正オイルより高いけど、高いなりに高品質なのかも。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:18:01.74 ID:8ANBGAyK0
いまどきのクルマでタペットカタカタ言うのは珍しい。
でもタペット音っておれは好きだけどな。害があるもんじゃなし。
あと、タペット音の有無とオイル性能がどうこうは、関係なし。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:21:13.65 ID:2PKq5o/uO
>>490
100系のマークIIやから「最近」でもないかな…
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 01:53:28.92 ID:E0W/EyPYO
ラッシュアジャスターなしならタペット音が出て当然だが、
オートアジャスター付きでタペット音が出てはまずいだろう。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 05:10:54.26 ID:0PXBAP/c0
指定で壊れたら壊れたで別によいではないか
エンジンが止まっても死なない
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 06:32:24.59 ID:E5mukli/0
どうして毎日交換しないの?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 07:01:31.61 ID:PIMl/sSL0
激安980円オイルを10000km交換で
街乗り主体20万キロ乗った

特に異常は無い、スラッジも見当たらない
1万キロでキリがいいから忘れることも無い
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:12:49.30 ID:kN6aIyMr0
それはよかったね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:30:00.55 ID:HiSWXrCGO
モーターUP入れればもうオイル交換しなくてもいいよ
オイル空っぽにしてもいいし
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:35:50.60 ID:kN6aIyMr0
>>497
それが本当なら殆どのメーカーで純正採用。
モーターUPの会社は細々と怪しい商売しないでもパテント料だけで食っていけるな
んで、なんで怪しい売り方してるの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:37:49.86 ID:E5mukli/0
怪しいからだろ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:40:46.65 ID:8ANBGAyK0
怪しいからって品質が悪いとはかぎランだろ。
誰か実際に使ってるやつはこのスレにいないかなあ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:45:47.69 ID:E5mukli/0
自分で体感してみりゃいいじゃん
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:46:55.60 ID:kN6aIyMr0
>>500
本当に品質に自信があったらメーカー直に売り込みに行くわ
なぜそれをしないで素人相手に商売してる。
そこに考え至らない人多すぎだよな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 09:04:09.33 ID:hY9rLrfw0
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 09:48:14.81 ID:8ANBGAyK0
>>501,503
ことわる。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:33:16.76 ID:2QaZuw8K0
>>487
うちのBMWは30,000km指定。

つーか交換距離がオンボードコンピューターで使用条件によって計算される。
最初は30,000kmと表示されてたけど、走行するに従って次第に距離が縮まって、
7,000km走った現在は22,000kmが推奨交換時期になってる。

やっぱりゴーストップの多い日本の環境はシビアコンディションなんだろうね。
半減でも15,000kmで交換だけど、それ以上のペースで減ってるから、
12,000kmぐらいで交換になりそう。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:43:02.53 ID:8ANBGAyK0
>>505
その表示のアルゴリズムがわからないから正確性についてはなんともいえないけど、
もしも実際のオイルの疲労をかなりうまく反映しているとして、それでも生じる誤差に加えて充分に余裕を見ているはずだから、
22,000の推奨のところを30,000交換では問題があるという実質的な根拠は無いと思う。
確かに気の利いた試みだとは思うけれども、機能そのものは装飾として考えたほうが良いとおもう。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:50:27.98 ID:2iZ3piLt0
燃費詐欺の次はオイル消費詐欺か
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 19:53:25.47 ID:kN6aIyMr0
>>506
なんで安全率かかってるからって限界まで攻めようとするの?
車体の積載の安全率が3かかってるからって普通車に1tの積載しようとは思わないでしょ?
なんでオイルの安全率だけガン無視なんだよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:04:59.50 ID:WY5ov40Y0
あのーちょっと聞きたいんですけど何でエンジンオイルなんかをそんなに気にしてる
んですか?あんなもん車検で換えればいいだけのものでしょ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:08:31.80 ID:8ANBGAyK0
>>508
なんか君けんか腰だから、答えないよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:12:29.27 ID:kN6aIyMr0
答えられないならレスすんなよ。
悔し紛れみたいでかっこ悪い
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:15:27.33 ID:hY9rLrfw0
教えてチュ!(^ω^)
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:18:18.08 ID:C2GtMhiv0
そろそろ1年1万キロぐらいなんで交換しようかねえ
オイル何がいいかなあ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:22:16.25 ID:kN6aIyMr0
>>513
車種も用途も書いてないのにアドバイスできなくね?
取説通りに入れておけとしか・・・
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:23:48.66 ID:1LhahXKF0
>>513
スカトロールでおk
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:36:23.10 ID:8ANBGAyK0
>>513
おれもスカトロールでおkだとおもう
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:37:40.00 ID:8ANBGAyK0
>>511
わかったお前にはレスしてやんないw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:06:47.62 ID:wr8T2AbN0
20Lペール缶、開封したら1年で使い切らないとダメ?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:14:29.36 ID:jELCPLTE0
>>518
密栓して冷暗所保管ならそんなことはない。
オイルって使わなければ劣化はすごいゆっくりなんだよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:24:37.06 ID:07+dOqVU0
開封して20年近く置いてたディーゼルオイル最近トラクターに使った
さすがに車用なら捨てたかもしれん
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:26:46.45 ID:PtDbFcPNO
>>506
装飾だから従わなくても実質的に問題ないと言いたい訳?

522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:58:14.83 ID:jELCPLTE0
>>521
メーカーの説明書、整備士の話、車の計器ですら信じずに自分の信仰がだけが正義なんだから相手にするな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:22:21.54 ID:PtDbFcPNO
>>522無責任な事を尤もらしく書くなぁと思ったからレスしたんすわ

理論理屈を無視した、本当にただの信仰かもね

BMW海苔がどう思うか意見を聞いてみたいですね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:27:27.84 ID:8ANBGAyK0
>>506,521,522
高級輸入車の有難い機能を装飾と言い換えただけでそんなに怒るなよw
文句があるなら別に無視してくれていいんだからさ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:29:59.75 ID:2QaZuw8K0
アルゴリズムが分からないとか言いながら、無責任に言い放ってるよな。

俺はインジーケーターを信じるわw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:32:13.13 ID:8ANBGAyK0
>>525
ほこり高きBMWオーナー、ごめんね。
君のそのインジケータ、信じちゃだめなんて言ってないから悪く思わないでね。
実際はギミックだけどw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:37:46.91 ID:jELCPLTE0
こいつ・・・BMWのインジケーターにケチ付けたらか文句言われてると思ってやがる・・・
知障だわ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:37:50.06 ID:PtDbFcPNO
精一杯に茶化してるつもりなんだろうが虚しさが漂う 責任取る立場じゃないから気楽に書きやがるわ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:43:48.79 ID:8ANBGAyK0
>>527,528
責任か。そりゃ重大だな。
まあ、君らの責任感はたいしたもんだよ、ご立派としか言いようが無い。何の責任負ってるのか知らないけどw
それよりオイルごときでなんでそんなに熱くなれんのか聞きたいんだけど。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:46:45.63 ID:07+dOqVU0
10日で500レス過ぎるくらいだしな ご苦労さまです
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:47:54.51 ID:ZZjQqYBo0
>>529
支離滅裂
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:54:18.72 ID:PtDbFcPNO
とにかく言い返したいんだろうな,,,
おやすみ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:00:42.00 ID:XRl2r0MN0
529の書いたの見るときがくるってるように思える。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:06:44.05 ID:8ANBGAyK0
>>531,532,533
お前ら兄弟かよw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:09:01.36 ID:46gSRL6I0
ID:8ANBGAyK0
こいつキモくね?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:14:47.02 ID:XRl2r0MN0
ID:8ANBGAyK0
キモイはキモイが批判されてまでレスが欲しいんだろうなあ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:15:52.82 ID:ZfHluhWm0
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:17:00.65 ID:ZZjQqYBo0
さあさあ次は何?w
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:20:55.86 ID:8ANBGAyK0
>>538
早く寝ろw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:37:09.06 ID:CE3f1P7y0
俺はいつもディーラーで交換してる
バックソとか黄帽とかのチャライ兄ちゃんに触られたくないってのもあるけど、
ディーラーだと、10項目の点検とオイル交換で4725円
今乗ってる車、オイルが6リッター以上も入るからかえってお得なんだわ
待ってる間、コーヒーも飲み放題だしw
まあトヨタ純正キャッスルオイル0W-20だけどさ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:55:47.29 ID:HRCk9rYd0
4725円で6リッター以上のオイル込??
オイル込なら安いし、別なら高い!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 00:10:05.23 ID:XijpSEyA0
オイルの経年劣化は無視してよい
あくまで走行距離
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 00:11:57.90 ID:zKVStkip0
六リッターとかなんだよw
ランクル?バス?きゅうみにのオートマ?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 00:14:05.48 ID:6vn+Lpa/0
> きゅうみにのオートマ

トルコンオイル兼ねてるってよく知ってるなw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 00:16:48.69 ID:BVATHUC30
>>541
オイル代も込み

>>543
ヴェルファイア3.5だよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 07:40:56.04 ID:ikLow9cT0
>>484
お前は法律というものをまったくわかっていないな。
運輸省の時代に作られた法律だからそう書いたんだよ。
国土交通相なんてかくと、どっちの省庁が作ったのかわかったもんじゃない。
お前は省庁再編された年代と省庁を答えられるのか? ネット使うなよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 08:41:15.26 ID:w5oU0s3h0
>国土交通相

↑といい、今頃の亀スレといい、
必死なのはよく分かる
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 13:48:28.01 ID:LH42/S2c0
オイルマニアは車種別のオイル量まで把握してるなんて感心した
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 16:44:28.68 ID:EyGBF8v50
オイルの短期交換でエンジン内部を綺麗に保ちたいのは分かるけど、
それで本当に綺麗に保てるのかは疑問だよ。
俺の車は以前は3ヶ月3000キロ、ここ数年は10ヶ月3000キロでオイル
交換してるんだけど、オイル注入するところを開けて内部を見たら、
黒いオイルが残ってた。
縦の壁のところは重力で落下するから少しだけだったけど、水平なところ
は真っ黒いオイルで覆われてた。
スラッジ化はしてなくてめんぼうで取ったら簡単に取れて、エンジンの銀色
の部分が見えて綺麗になったけど元のオイルよりも粘度はある感じだった。
ちなみに1週間エンジン掛けて無い状態ね。オイルはレベルゲージで見た限りは
まだ真っ黒にはなってない状態。
エンジンが暖まりきらないような乗り方はしてないし、気を付けてるつもりだけど
結構汚れるんだね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 16:52:58.09 ID:nxhv4bAT0
だったら1万km無交換ならもっと汚れてくるだろう
少しでも綺麗に保ちたいなら短期交換にならないか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 17:12:16.69 ID:JoOhtUH1P
何キロで交換しようが一定量のスラッジは必ず付くんだな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 17:14:15.09 ID:EyGBF8v50
>>550
まあそうなんだけど、たまに雑誌やウェブ上で見るようなエンジンの地金
が見えていて綺麗な状態を想像してたんだけど、全部真っ黒に覆われてた
からなあ。
まあオイル注入するところから見えるところは、壁みたいになってて一部
しか見えてないけどね。
それがエンジン内部の壁なのか、ヘッドカバーの注入口の造りでカバー自体の
壁で中が見えてないのかよく分からないけど。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 17:26:16.57 ID:mcbaMAwk0
潔癖症か
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 17:38:06.77 ID:EyGBF8v50
ああ、書き忘れたけど10万キロ走行エンジンで。
中古で買って4万キロ代から乗ってるけど、最初からそうなってたのかは
知らない。
潔癖症というよりも、もともと20万キロまで乗るつもりだったからね。
今のペースだと20万キロいくのにあと20年掛かりそうだから、長く乗っ
てもあと10年5万キロ位だろうけど。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 17:46:57.76 ID:PI5OYbq60
>>554
一回一回がかなり短いんじゃない?
しかし3000キロでも汚れるってのは意外だった
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 17:55:41.43 ID:EyGBF8v50
>>555
確かに短いね。片道5キロで往復10キロとかあるね。
でもそういう時は出先の用事はすぐに済ませて、家に帰ってくる時には
油温が適温まで上がるようにしてるけどね。
出先の用事が長いときは片道で暖まりきるようにしてるし、それに
近距離はなるべく別の車で行くんで、片道5キロはたまにだけどね。
1日20キロ以上乗る事は少ないね。たまにドライブに行くときぐらい。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 17:58:53.29 ID:EyGBF8v50
近距離用の車ももちろん気をつけてるけど、こっちの車は構造上
エンジン内部が全く見えないんでどうなってるのか分からないけど。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:02:28.12 ID:6vn+Lpa/0
オイルなんか入れて一回でもクランク回れば真っ黒さ。
それで正常。
それが嫌なら混合燃料の2ストに乗るしかない。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:08:05.93 ID:PI5OYbq60
>>556
だったら、短距離の割にはかなり状態がいいのかも
油温に気ぃつかうと短距離でもドロドロにはならんてことがわかったので
ありがとう
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:10:33.53 ID:ygfrNe450
新車買って1ヶ月点検の時オイル交換したけど
2ヶ月目でエンジン音が大きくなりスピードも出なくなったけど
オイルかなぁ冬タイヤかな?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:17:52.17 ID:TXisWZhw0
>>560
オイルだよオイル
もう、これからクルマ手放すまで1ヶ月毎に交換しなきゃ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:29:23.15 ID:ygfrNe450
軽自動車で主に街乗りではなくて
遠乗りで高速道路を多用します。
ディーラーでもしかしたら0W-20とかの
省燃費用のオイルでも入れたのですかね?
別にこのオイルで高速走行しても問題無いですよね?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:40:03.52 ID:A9RzC2KI0
>>562
> ディーラーでもしかしたら0W-20とかの
> 省燃費用のオイルでも入れたのですかね?

↑どういう意味?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:56:47.36 ID:6vn+Lpa/0
>>560
それは、そのクルマに馴れた、ってことだよ。
わぁ、こんなに静かなんだー (´∀`*)
おーパワフルー!! (゚д゚屮)

ていう状態から、現実に目覚めるときがキタ。ってこと。
みんな通る道だよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 19:18:41.34 ID:B6k6gVFH0
俺はそんな道通ってないな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 19:26:46.72 ID:/M+BPp4j0
オイル換えてから5000キロ越えたあたりから、調子がよくなるんだがなぁ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 20:06:09.89 ID:yqKqChK60
などと意味不明な供述をしており動機はいまだ不明
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 20:12:24.77 ID:ygfrNe450
>>564
車が馴れた=エンジンが馴れたということでしょうか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 20:16:11.35 ID:6vn+Lpa/0
>>568
君の感覚がそのクルマに馴れた、ということです。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 20:18:48.51 ID:wnwiuM/D0
サキト行ったら交換してる?
俺サキト3回で一回交換くらい
長期交換になるんかな?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 20:25:23.62 ID:6vn+Lpa/0
>>570
走り方とクルマによる。
その書き方だと公道走行用の乗用車で、タイヤも共用で走ってるっぽいのだけども。
そうだとするとその程度のオイル管理でもいいんじゃないだろうか。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 21:51:36.68 ID:hlck/uxl0
>>570
グリップで楽しむ程度なら全く問題なし。
ドリフトはヤバイ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 22:53:49.46 ID:hbtZMq2x0
テスト
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 23:32:09.43 ID:hbtZMq2x0
>>560
おそらくそのディーラーに非純正オイルを入れられた可能性が高いですよ。

自分も数年前にスバルのディーラーでオイル交換を頼んだら純正以外のオイルを勝手に入れられました(>_<)
あと勝手にテフロン系添加剤のフロンティアを入れられました(>_<)

それで後で聞くと「5W30ならスバル純正オイルを入れるのですが10W30を指定されたお客様には非純正品のオイルを入れる事になっています。それでこのオイルの品質があまり良くないのでオイル添加剤フロンティアとセットでのオイル交換とさせて頂いています」と言ってました。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 23:54:43.94 ID:koVVzsDBP
>>574
オイル交換のスレだからって自覚症状を訴える>>560からオイルが原因だと
特定できないだろ?>>560自身もタイヤの可能性を考えてるし。
>スピードが出ない
>遠乗りで高速道路を多用します。
と新車数ヶ月でヌカしてるぐらいだから納車早々、高速を流れに乗ってもしくはリードして
走ってしまったとか、軽にとっては負荷が大きい高速巡航は徐々に慣らさないと各部が傷む可能性もある。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 00:18:31.38 ID:PEV/kGB+0
>>574はバカセなんで相手しちゃダメよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 02:37:29.59 ID:thC4x1t50
>>537
つまりBMW以外でも10000キロで交換で良いってこと?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 03:02:14.62 ID:vOSU1J/g0
>>577
>>537のBMWセンサーの件は2chの嘘に騙されたニワカ。
>オイルの劣化は主として酸化によるものであり、
これは正解。でも
>オイルの酸化劣化による寿命は、一般に10℃上昇する毎に1/2となります。
は馬鹿としか言いようがない。

温度のみにオイル寿命が依存するとしよう。
なら、なぜ常時エンジンオイル以上の高温に晒されるミッションやデフオイルの交換が10万キロクラスなのか。
ミッションオイルって時には180℃超える事もあるんだぜ?上の理論ならエンジン以上に交換サイクル短い事になる
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 03:51:38.15 ID:VIhLRlicO
>>578
ミッションに酸素ってそんなに沢山供給され続けるものなの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 05:17:28.14 ID:yL1QDNYOO
76:しあわせの黄色いナンバー 01/30(月) 03:10 BbZFzfIW [sage]
>>57
カストロールRSもなかなか使えるオイルだな。
しかし、今時期10Wは硬すぎる。
0W-50を入れてみろ。
すぐに暖気出来て、高速でも逝けるぜ。
エネオスのサスティナか、スノコスヴェルトの、超ワイドレンジの0W-50はお勧めだぜ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 07:02:52.42 ID:kKXyhlzX0
よくもまぁもしもしでいろんなスレにコピペするな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 08:50:22.88 ID:tUCv832v0
>>579
殆ど供給されない。でもそれはエンジンも同じ。
じゃ、エンジンには何が供給されているのか。ブローバイだよ。
ブローバイに含まれる酸化物がオイルに混入してオイルを強烈に酸化させる。
それにシリンダー側に供給されたオイルが数百度の熱にさらされてそこで酸化される。
(オイルはそのレベルの温度になってようやく酸化が始まる)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 09:43:07.51 ID:VIhLRlicO
>>582
エンジンには山ほど酸素が供給されているんだけど。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 10:06:29.24 ID:TYQDMH5s0
>>575
今の新車は慣らし不要
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 10:43:01.36 ID:tUCv832v0
>>583
オイルパンの中に酸素が積極的に供給されているのか。
今のエンジンはすげえんだな。知らなかったすまん。

>>584
RX-8やインプには慣らし指定がマニュアルにあった。
激しいエンジンには指定がつくのかな。FT86はどうなるんだろうな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 19:36:09.28 ID:3oWBW8N60
中古しか買わない俺には慣らしは関係ないか。
新車で買う人、ちゃんと慣らししてね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 19:41:22.09 ID:ceRxi7hV0
>>585
激しいエンジンとは?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 19:54:34.41 ID:6FPxtPyy0
>>585
エンジンは空気を使ってガソリンを燃焼させてるのしらないのか…?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:06:39.71 ID:U8JJuXrLO
>>585
お前のクルマのエンジン、シリンダもピストンも無いのか。
でも…、お前の足こぎ自動車はスレ違い以前に板違いだと思うぞ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:17:52.70 ID:IP5c8fTy0
ミッションだろうがエンジンだろうが、密閉されているという事はまずあり得ないな
現代の車であれば、上昇するケース内圧を下げ、シールを保護するために開放されているのが普通
ブリーザーと呼ばれる機構によって行われるが、単純にケースに通気孔を設けたものと考えてよい
最近では、内圧を逃がすだけだった孔にワンウェイバルブを設け、空気の流れを制御するようになった
ケース内を強力に減圧したり、ベンチレーションを積極的に行う工夫がされている

酸素を積極的に取り込んでいるというのは正解だが、それでは説明として不十分
酸素以上にケミカルに悪影響を与えうるもの、水分やガソリン蒸気はここから逃げていくことになる
それに、一概に酸素が悪だとは言えないのも事実であり、エステルの吸着性は酸素の作用によるもの
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:18:12.95 ID:IP5c8fTy0
ちなみに、一昔前は大気開放と呼ばれる手法が存在したが、現代の車では故障の原因となり得る
ダストを吸い込んだり、減圧が追いつかなくなったりするので安易な大気開放は厳禁
整備不良となる事からも、百害あって一利なしと言えるな

尚、インテークのオイル汚れが気になるのであれば、オイルキャッチタンクはある程度有効だろう
しかし、ブローバイの量自体は減っているので、相当に捕集効率の高いものを使用しなければ効果は薄いかもしれない
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:24:42.70 ID:ceRxi7hV0
今時のブローバイでインテークがそれほど汚れるとも思えないが気になるなら再循環ホースぶった切ればいいんじゃね?
霊感指導でちょっともたつくかもしんないけど。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:31:43.06 ID:stYU0UdEP
原チャが全部4st化したから
その内オイル垂れ流しのブローバイ撒き散らしのが増えるだろうな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:40:47.97 ID:IP5c8fTy0
タペットカバーに2本のホースが接続されているもの(クローズタイプ)について補足
低負荷で減圧が働いている時、ワンウェイバルブの付いていないホースからは外気が流入してくる事になる
オイルキャッチタンクはその際に取り込まれる空気中の水分の除去にも効果を発揮する
容量のあるものであれば、万が一車両が横転した際もオイルの流出を防げるので、装着しておいて悪い事はないだろう

以下がブリーザーの機構について詳しい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
Wikiが信用できないとか抜かす奴は自力でデータを集積して論理的に考えてくれ
あっと驚くような理路整然とした回答を期待しているよw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:53:21.68 ID:Cmnb5uZq0
ブローバイの大気開放はオイルを著しく劣化させる



とどっかで読んだ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:53:25.90 ID:1DcQMdmy0
ブローバイガス還元装置のこと?
ブリーザーって呼び方が一般的なの?
現代って言うかかなり前からあったって聞いてるけど
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:56:42.22 ID:x++PX+K00
お前ら無知すぎるのな。俺を叩こうとして無理やり解釈を変えて論理破たんしてる。

>>587
個人的にスポーツユース前提のエンジンは激しいエンジンって呼んでる。
8のロータリーは一昔前に比べたら落ち着いたが、ロータリーってだけで激しいって呼べるだろ。

>>588-589
オイルパン内って書いたのに字読めないの?
それともお前らのエンジンはオイルパンの中で燃焼してるの?

>>590 >>594
ミッションオイル自分で交換したこと無いの?
どこに空気穴あるんだよ。密閉だよ。
あとブリーザーについて言ってるけど、ブリーザーの本来の用途wikiにも書いてあるじゃん。よく読めよ。
>酸素を積極的に取り込んでいるというのは正解
ブリーザーがこの目的のためにあると思ってるの?
ブローバイを抜くって書いてあるじゃん。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:58:17.07 ID:x++PX+K00
そもそも俺は
オイル温度はオイル劣化に関係ない
って書いたのにそこには言及無いの?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:01:19.82 ID:BsUZL3q70
ミッションはブリーザー付いてるよ
デフもね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:04:07.38 ID:uacJP9il0
軽自動車で主に高速道路と長距離運転ですが
オイルの型式はどれがオススメですか?
10W-40位? 
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:07:18.68 ID:x++PX+K00
>>599
そいやそうだった。すまんみす。

>>600
なんでここで聞いてるの?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:07:55.63 ID:IP5c8fTy0
突っ込み所が多すぎてもうね

ミッションオイル交換した事がないのはx++PX+K00だろ
やってれば普通に分かる事なのにな、墓穴堀り杉でわろす

例外があるとすれば、設計の古い4stバイクのエンジンなんかだな
スーパーカブを例に取れば、クランクケースは完全に密閉されている
ただ、後からブリーザーを設けた場合でもメリットは大きい、回り方が違ってくるぞ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:11:03.69 ID:x++PX+K00
>>602
ID書いてくれてありがとう。すげえIDって今気がついた。
ミッションの件は悪かったが、そっちのオイルパン内にブリーザーで酸素取りこんでるって話の謝罪まだ?
あと、オイル劣化がオイル温度に依存しないって話の感想は?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:19:00.64 ID:x++PX+K00
オイル1万で交換する時はオイルフィルターも交換してる?
そもそもオイルフィルターなに使ってる?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 22:02:17.12 ID:6FPxtPyy0
>>597
お前、オイルは一生オイルパンに入ってると思ってるの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 22:08:41.43 ID:IP5c8fTy0
>>603
謝罪とかwwwあまり笑わせるなよwwww
「新しく酸素が供給されることでオイルの酸化が進む」
そこしか見てないだろお前

オイルって、なんで酸化すると思う?
不安定な反応基が酸素と結びついて安定しようとする反応が起きるからだよな?
温度が上がれば原子の運動は活発になり、化学反応は促進される、熱は関係あるんだよ
お前、エキゾーストが錆びてるの見た事ないの?ああなるのはどうしてだと思う?

それにさ、液状よりもミストの状態の方が酸化しやすいのは当たり前だよね?
反応する前の酸素よりも、酸化し切った水蒸気やガソリン蒸気の方がずっと悪い影響があるとは思わないの?
それらが酸化力を持っていれば周囲まで酸化させてしまうよね、これについてどう思う?
そういう悪いものがオイルに溶け込む前に、ブリーザーで排出すれば問題ないと思わない?

まさか、密閉された空間の酸素を使い切ればそれで終わりだとか思ってないよな?
油温が低い状態では、オイルは未燃焼ガスを抱き込んでニトロ化するが、これについてはどうか?
酸化が云々、酸素が云々だけでオイルの劣化が語れると思っているなら大きな間違いだ

ここ読んで出直せ、実に簡潔なまとめだ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/oildata.html
思考停止している馬鹿を減らすために、テンプレに追加すべきだろうな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 22:20:04.22 ID:Fh158D0OO
無免のリア厨が知ったかこいてるだけだろ
あまりいじめてやるなよw

いい歳したオッサンだったら寒気がするけどなw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 22:29:22.28 ID:XuEr1SX00
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 23:42:35.12 ID:Fh158D0OO
マジ基地ネトウヨのオッサンかよ、リアルで寒気がしたわ

つーか、これだけコピペと持論がはっきり分かるってのもスゲーよなw
コピペを持論に見せかけようと必死だけど隠しきれてない
それどころか自分の発言を自ら否定してるしな、詭弁にすらなってないとかもうねwww

全てがチェリーピッキングで出来たような奴だな
潤滑の理論にしても、雑誌の入れ知恵みたいな事ばかり抜かしてるし
トライボロジストも読んでない辺りが物語ってるわ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:51:50.78 ID:IlbkOTOE0
ID変わって逃げたか?
俺はおっさんの話に興味あるけどな。
暇つぶしには持って来いだろw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:52:11.00 ID:qFIhUoFz0
>>609
大変そうだなおい!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:54:18.37 ID:sqWFDnmG0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 01:08:08.61 ID:lrWuGw6h0
↑いや、強い方が弱い方を圧殺するケースは山ほどあるだろ
 何言ってんの?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 01:15:28.52 ID:IlbkOTOE0
それはもはや争いではなくて一方的な殺戮だなw
ここまでの一連の流れが争いに見えた奴はどうかしてるぜ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 01:26:19.68 ID:MgHA+y8bO
ちょっと分かりにくい「ネタ」だったの?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 01:54:41.67 ID:sqWFDnmG0
マジになり過ぎてるぜこいつら・・・
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 11:52:16.87 ID:ycBFKR3Z0
ここは気持ち悪いアホ98%とまぁまぁまとも1%その他1%でなりたってるからな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 11:56:04.44 ID:H7Vj7LWi0
もやしは98%の水分と1%の単細胞とその他1%だよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 12:08:07.68 ID:AG1yXsJVO
政令市だが公用車のオイル交換5000キロメートルだぞ
フィルターは10000キロメートル
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 12:37:29.65 ID:fJ5UaKICP
>>619
緊急車以外は1万にしろと市民が言うべき
で壊れたらメーカーに言えばいい
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 13:46:18.06 ID:x1mLe0MCO
>>619

大阪民国だったら
完全に終了だな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 15:15:27.29 ID:kqbOLLv1O
15000キロ交換の車を3000キロごとに交換する人がいるなんて・・・
きっとネタだよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 15:47:22.64 ID:WnnSpa3i0
取説に標準15000キロ交換って書いてあるな
うちの車
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 16:02:47.03 ID:u1ZmUhU/0
お前ら大丈夫か?
そんなにオイルの事掘り下げてどうすんだ?
研究者かなにかなのか?
取説通りの交換で、そんなに問題か?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:09:00.69 ID:LTveQ83f0
取説どおりに1年で交換してるよ。距離は3000キロだけど。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:19:21.13 ID:wVsstCXe0
>>625
走行距離月300キロ以下だね、車を持ち続けるかどうかを検討した方が良いな
627619:2012/01/31(火) 17:24:56.82 ID:AG1yXsJVO
職域提案で1万キロをデフォにするよう市に訴えたいんだが、費用対効果やエンジン保護の面から説明したいので、文面考えてよ
察しの通りの政令市だから
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:30:57.75 ID:zcg/F+P/0
取扱説明書に書いてあるとおり。
それ以下の交換は経費の無駄である
とでも書けばいいんじゃないの?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:40:24.17 ID:yw2VV4MXO
田舎の様な渋滞も信号も少ない政令都市なら、通常コンディションの効果頻度で十分だな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:45:54.37 ID:ZPtjbwru0
>>627
政令指定都市ならオンブズマン制度あるでしょ?
628氏が言うように、取扱説明書に書いてある通りで十分だから、早期交換は経費の無駄と報告する。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:50:59.10 ID:AG1yXsJVO
>>628
一行じゃ恥かくよ
ディーラーでオイル交換中にコーヒー飲むの楽しみにしてる爺婆に却下されるよ
もう少し足してよ

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 18:11:40.67 ID:x0KInDWb0
政令市のちょい乗りならシビアコンディションで7000k位でないかい?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 18:16:36.45 ID:LTveQ83f0
>>626
世の中には複数車を所有している人だっているんだよ。分かったかい?
634619:2012/01/31(火) 18:44:56.49 ID:AG1yXsJVO
>>632
7000、14000、21000、28000…じゃ交換時期が分かりにくいよ
爺婆公務員は掛け算が苦手なんで、5000人以上の職員に覚えてもらうのムリすぎる…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 18:53:22.11 ID:3tOMGPoH0
>>626
大人気の絶版車で低走行&車庫保管なら
乗ってるのに年月が経つにつれ価値(下取り価格)が上がっていく

自分の考えだけで物事を決め付けるのはどうかと思うが?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 19:59:59.76 ID:Wut9zAJF0
>>633
で?

>>635
検討したら?って言ってるよな、お前が決め付けてるんじゃねーのか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 20:23:08.66 ID:OJSUPhvl0
>>636
で?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 20:31:46.30 ID:YhCv7S500
2万5千キロで交換してるBMWはスラッジだらけなの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 20:33:34.77 ID:LTveQ83f0
>>636
ごめんごめん難しかったかな?
俺の所有車は、1台だけじゃ無いの。俺は年間1万キロは車に乗るけど、
複数あると1台あたりの走行距離は少なくなるの。分かったかい。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 20:39:10.34 ID:qFIhUoFz0
>>639
おれ、貧乏なんで1個くれ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 21:49:18.26 ID:N2hQb4Wl0
>>634
やってる事が街宣車レベルって気づいてる?
本人は良かれと思ってるんだろうが、逆に反感買う気がする。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 21:54:33.64 ID:lrWuGw6h0
みなさん最近たるんでますよ?
まさか1万`どうでもいいとか思ってませんか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:18:00.67 ID:yw2VV4MXO
>>638

>>505氏のレス見れ。25000kmなんて一概に言えない。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:41:08.78 ID:yw2VV4MXO
下げ忘れスマソ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 07:41:19.87 ID:mAvI9VzG0
>>619
そんな文面書く事もできない人間がアーダコーダ言う権利なんてないな。
あほは黙って寝てればいい
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 11:37:59.93 ID:53+fpPqB0
>>619
ヒント
公務員はアレだからそうなる
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 12:53:03.32 ID:ghCCZsAVO
>>619
あんた中の人だろ
速やかに改善しろよ
担当が違うとかいうなよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 13:02:37.93 ID:GCN9oqzsO
チョイ乗りメインでも万キロ交換でOKて取説に書いてるか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 13:33:33.40 ID:3OEzFIkk0
つか、公用車ならプラグインハイブリッドでいいだろ
短距離しか運用しないのは思い切って電気自動車で
その方が税金は多く必要だが
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 13:34:25.94 ID:4/LAVYrE0
公務員はディーラーでコーヒー飲んでるのか
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 15:00:47.85 ID:05eSKvKu0
どうでもいいことゴタゴタゴタゴタお前らよく飽きないな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 16:28:30.15 ID:IjHTBcdP0
>>648
取り説は全部出鱈目。
早く交換させたいが為の嘘っぱちだぜ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 16:41:06.70 ID:AqJ1v7Nc0
3000キロでオイル交換するって暇人か?
もっと他にする事あんだろ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:19:32.37 ID:4/LAVYrE0
オイル交換に生きがいを感じてるらしい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:19:34.34 ID:ng9XiWH00
オイル madness
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:29:50.20 ID:IjHTBcdP0
>>654
人の趣味馬鹿にすんなよ。お前に迷惑掛けてないだろ。
国民的アイドル()に貢いだりする人と同じだぜ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:41:12.60 ID:rLv6icDa0
>>国民的アイドル()に貢いだりする人

kwsk
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:45:23.73 ID:JxC+k8XS0
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:53:50.47 ID:rLv6icDa0
もしかしてオレへのレス?
でも意味がわからない・・・・引き続きkesk!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:08:30.80 ID:KMTaGZ+F0
なにこの白々しいの
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:20:44.07 ID:BC/A1gDX0
シビアコンディションは5000キロ
寒冷地も5000キロ
真夏と真冬なんて特に劣化が早くなるから5000キロ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:27:36.79 ID:IjHTBcdP0
>>661
つまり合計で15000キロ毎に交換すればいいのか
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:31:26.99 ID:Gt9Jm42h0
そんなことより>>国民的アイドル()について説明しろ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:13:06.71 ID:TmnJPvOk0
>取り説は全部出鱈目。
>早く交換させたいが為の嘘っぱちだぜ
世の中にこんな馬鹿が居ると信じられないわ
取説の出鱈目を証明してみろ
PL法ってものがな・・・こんな馬鹿に言ってもしょうがないな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:24:31.86 ID:mAvI9VzG0
>>663
サザエさんの事か?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:10:44.45 ID:GCN9oqzsO
>>652
いちばん出鱈目なのはIjHTBcdP0の脳味噌だよな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:29:51.27 ID:YyGjkXlNO
このスレの在り方自体が出鱈目だわ
いつまでも狭い視野で論じてるから荒れるしバカセも沸く

そもそも、こんなもんは個人が自分で考えて勝手に決めればいい事だろ
バカセを量産して他のスレに送り込むな
不確かな情報を最もらしく吹聴して、無知な者を混乱させるのはやめろ
荒らし以外の何者でもないだろ、削除依頼出すぞ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:31:33.01 ID:dXadsKe50
>>667
え? 誰がここ読んで混乱してるって? www
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:34:28.05 ID:IjHTBcdP0
>>667
隔離所なのにスレ削除して異常者を野に放ってどうするんだよ
他スレに迷惑かけるのがオチ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:37:08.05 ID:olXCqlV70
馬鹿は結局檻を壊して外に出ちまうだろw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:40:17.68 ID:IjHTBcdP0
>>670
他のスレだと全く相手にされないからまたここに戻ってくるのが現状です
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:55:31.99 ID:GCN9oqzsO
他所のスレで誰かが吠えてるの?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 22:17:31.73 ID:tDukiLJY0
奴が吠えてる
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 22:42:09.69 ID:YpBwN+Cf0
距離は自由!
でよくないか?

長く乗りたいんだ!だからこまめに←OK
いやいや1万で充分だろ←OK

どっちでも好きにすりゃいいやん。
どうせ消耗品。壊れたら買いなおせばいい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 01:02:08.63 ID:RYJrWuEK0
そんな事はみんな分かってる上で
レスを楽しんでるんだよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 05:31:57.60 ID:5Uqq8prT0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   1万`スレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ


♪メーカー準拠でみんな〜 オイルを語っている〜よ〜
 
 商魂信者がボワっと(ボワっと)
 
 3k軍団 登〜場

 いつだってこのスレは マジキチの隔離室

 そんなの〜常識 ンン

 メッメ メシウマ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 06:55:38.00 ID:3FkXRHci0
一万キロ充分、って断言しただけでこんなに反発するって反抗期?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 07:34:41.03 ID:V8Fh7vSo0
うん
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 09:17:54.96 ID:lpe/4Nkb0
なんとしてでもシビアコンディションにしてオイル替えたいんだな?
車のパーツはオイル以外にもたくさんあるが、他はどうなの?
まだ使えるのに交換?バッテリーは冬前に交換するとか?
まあ、オイルスレだから関係ないけど気になった
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 09:24:25.82 ID:1kzxwRnl0
日本にシビアコディションが多発するのは事実だ。
買い物にしか使わない車なんて皆そうだろう。
バッテリーはへばる前に交換するのが良い。トラブルと大変だ。
予備バッテリ乗っけてあるならともかく。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 11:22:32.03 ID:q5GhRXTQ0
>>680
俺はブースターケーブルと牽引ケーブルは常に積んである。
場所もとらないしな。
今の所他者救出しか出番が無いけどな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 12:18:52.64 ID:T0ukqNup0
取説は1万〜15000kmまたは1年に一回だけど汚れ方は使い方によって千差万別だからなあ
オーナーが自分の判断でここと思ったらやる。ただし取説以上のロングスパンは避ける。これで決まり。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 13:54:28.02 ID:ZpejfL8b0
オートバックスから三ヶ月に一回ぐらい来るオイル交換500円のハガキで毎回交換してるんだけど大丈夫だよね?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 14:01:51.91 ID:BN0axlsj0
お前がそう思うんならそうなんだろう
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 16:26:17.58 ID:MfBqS2Zr0
一見冷たいようなレスだが、あなたの使用状況知る訳もないし
ここに使用状況書いても正答なのか確認しようがない

>>682氏が的を得ている
たまにオイルゲージ引っこ抜いて汚れ確認しなされ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 18:03:00.58 ID:iUIp0R0A0
>>683
本当にオイルだったらな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 18:27:27.18 ID:o5VOUGlj0
新車購入3ヶ月以内ですがオイル交換はディーラーでやるべきですか?
交換費用は1470円と言ってましたが、自分の好きなオイル入れたい場合は
オートバックスとかが良いのではないかと思いますがどうでしょうか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 18:41:15.55 ID:T0ukqNup0
>>687
お好きにどうぞとしか言いようが無いね
だがリスクはディーラーとは桁違いだけどね
ドレン締め忘れ、パッキン使い回し等等
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 18:48:00.30 ID:BN0axlsj0
特殊な用途で車を使用してなければ
ぶっちゃけディーラーで純正オイルが一番
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:05:49.64 ID:MWxAix5u0
本日、オイル点検をした。
交換後4ヶ月半経過、約6000km走行の車。
残量は「Fとミドル」の中間くらい。色は透き通る黒。紙にはこげ茶がつく。

交換後1ヶ月経過。約30km走行の原付。
残量は「F」。色は琥珀。紙には色はつかない。

車は、3月まであと2000kmくらい走行して交換するつもり。
原付は、5ヶ月くらい後か。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:06:37.27 ID:3FRChZVV0
241 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2012/01/28(土) 16:01:26.29 ID:JK36D9ag0
親のカローラフィルーダーをいつもオートバックスで
オイル交換してたんだが、この間なんとなく自分でやってみようと思った。

※ 自分の車はいつも、自分でメンテしている

そしたら、なんと・・・・

ドレンワッシャーがなかった・・・・

過去2,3回だしてるけど、なかったらないで言えよ・・・

オートバックスのレベルの低さを知りました。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:13:35.68 ID:X1Vv7Cwj0
おれは全部ディーラーでメンテしてるけど
ディーラーも信用ならんのでちゃんと交換したか必ずチェックしてる
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 20:32:55.30 ID:DEpEzZKkO
>>692

自分でやれば、完全だぜ

ディーラーも自動後退も、最近は交換が終わったら立ち会いで確認するよね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 20:44:56.52 ID:BwwWtmTTO
ディーラーで交換頼む時は、電話でちゃんと予約してから行くと丁寧にしてくれる確率が高いとか。
アポなしでいきなり行くと自ずと予約優先という事で、待たされるわヤッツケ仕事される場合があるみたい。

695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:02:15.56 ID:q5GhRXTQ0
>>694
ねーよ。いつでも丁寧だよ。
もしかしたら次は自分の所で新車買ってくれるかもしれないのに下手な対応すると思う?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:08:27.08 ID:BN0axlsj0
トヨタやら日産あたりは大丈夫だろうな
俺は日産党で安心だが
他メーカーで酷いディーラーは聞いたことがある
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:13:32.44 ID:rN84io6a0
そもそもディーラーの作業は予約優先なのは当たり前でしょ。
予約無しでもやってくれるのは簡単な作業だけ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:39:03.06 ID:BwwWtmTTO
そうか(´・ω・`)いつも丁寧ならなによりだ。
あんまりツンケンされるとツライんだが、一応親切のつもりで書いたんだ。余計な話でスマソかったな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:44:14.22 ID:BN0axlsj0
>>698
がんがれ

俺はいきなり日産に行って1週間程掛かる修理でも嫌な顔一つされたことは無いぞ
3度とも予約無しで。2度は代車を待たされたが、親切丁寧だったぞ
そんな俺は明日ディーラーへ車検に持って行く
さすがの俺も予約は3日前に入れた
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:03:39.59 ID:WS0/4fqB0
普通のオイル交換なら自分で上抜きで良いんじゃない?
3000円ぐらいで手動上抜きポンプ売ってるよ。

オイルフィルタ交換時はディーラーでやってもらった方が楽だけどね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:26:58.44 ID:o5VOUGlj0
オイルパンの種類によるけど
整備工場でも上抜き装置の性能向上により
ドレンボルトを痛めないから上抜きの方がしいいんじゃないかな?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:35:16.24 ID:LD2LJDOD0
オマイラってディーラーにも優しいんだな
意識していなかったけど無料点検のときにしかいかないとか
不良が見つかっても部品買うだけってのは嫌がられていると思ったんだけど
ディラ優しく対応してくれるモンナ
まぁ嫌な顔された事も有るけど
俺ディラに金払う事あるかな。。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:41:22.55 ID:A068Lrow0
営業の人?に
あの異音気になるから見てくれる?
洗車しなくていいよ
とか言っても
メカニックに伝わってないことが多々あったので行かない
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 08:39:15.03 ID:nsU29VGa0
>>703
サービスカウンターに直で言わないお前が馬鹿なだけ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 08:44:56.96 ID:XZwWnLFu0
>>703「ぁ・・・ぁの、イオンするんで・・・・」
営業「はい!愛車点検でございますね。承りました。キーをお預かりします」
>>703「・・・ぁの・・・洗車・・・しにゃ・・・しなk」
営業「はい!洗車もいたします!料金は今回はサービスさせて頂きます!」
>>703「・・・おなしゃす」


>>703PCに向かって「あそこの営業はメカニックに伝わらないのでもう行かない」
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 11:21:39.47 ID:R8KxQk4A0
そうなるオチが分かってて、全部自力でやるようになったのが俺
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 11:46:43.25 ID:iPdgwCsg0
フィルター交換時はどっちみち下抜きしなきゃならん・・
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 11:57:07.98 ID:dZ7hu9aC0
えっ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 12:09:55.95 ID:QXnM4MDB0
そこまで心配なら車も自分で作ればいい
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 12:23:58.05 ID:PtZmxIGS0
えっ!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 12:41:55.31 ID:Tky10+vq0
自分の事も信用出来ない・・
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 14:25:52.71 ID:tsOi/U530
日産も駄目だよ
販売店の人の入れ替わりが多くて
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 15:57:29.15 ID:HKUISJX4O
近年東京の日産販売店も再編されているから店舗の見直しとかの影響もあるんだろうな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 17:29:16.11 ID:nsU29VGa0
自分で腕を磨くのが一番だわ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:28:35.23 ID:ZdY5VNKx0
自分でやるなら面倒くさいから1万キロに一回でいいな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:52:41.87 ID:LD2LJDOD0
それが面白いんだって上抜きなら
交換したくなるぞ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:32:28.41 ID:LbQIGUaM0
>>505
どれぐらいシビアコンディションなんだろ?
っていうかそのシビアさをどう示してもらったらいいのかもよくわからんが
自分の場合、通勤で使ってる車が15,000km指定。
会社まで片道20kmで1時間10分程かかる。
同じぐらいシビアだと考えても6000kmで交換ぐらい?

考えてみると信号の無い海外のド田舎だったら
時速80kmで走って20kmなんて15分だもんなぁー。
こちとら4.7倍もの時間をかけてゴーストップを繰り返してるわけだから
負担が全然違うような。当たり前か。
718505:2012/02/03(金) 22:32:14.79 ID:iM7A4ozu0
>>717
通勤は片道17kmを30分程度、別にセカンドカーもあるんで平均で週3日くらい。

平野部では殆ど雪のない地域なんだけど、
この時期の週末は毎週のように片道60kmほどのスキー場に通ってて、
結構高回転も使ってるし、雪道を頻繁に走ってるのも影響してるんだろうな。

更に、これまで2-3回、片道400kmくらいのスキー場にも行ってるし、
どっちかというと、こちらの影響でシビアコンディションと判断されてるのかもw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:05:06.08 ID:us0/Nu7z0
私のワゴンR号 MH23Sは月に2000km
走行します。ディーラーでは3000kmごとに
交換してください。当店はオートバックスより
安い1470円で交換出来ますからこまめに来てください
とのこと。ディーラーではどのグレードのオイルとか及び
純正使ってるか不明。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:42:50.03 ID:4UgXb1+Q0
>>719
コロスケチェンジャーとオクで20Lのペール缶買えばいいと思う
車庫有ならご飯食べてる間や寝てる間に抜く事もできる
最安は日産のSMスペシャルかな
2〜3回フィルター交換入れても20Lで6〜7回交換できるんじゃね?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:55:00.15 ID:us0/Nu7z0
>>720
そんなめんどうなことしないよ。
1470円持ってディーラに行く。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:00:05.45 ID:2iNIbj3V0
>SMスペシャル

すごそうなSM!!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 07:11:04.72 ID:/zOStNwfO
>>720
ご飯食べてる間や寝てる間に抜くとか変態だろ。
しかしペットボトル1本溜めるのも夢ではないな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:03:22.26 ID:mJDZv6xR0
>>721
安いな
軽かカローラクラスか?
俺の2.5FFは2000円
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 10:29:50.83 ID:fz5JSU14i
>>724
軽自動車ワゴンRですよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 14:14:56.26 ID:X9zUt0UP0
わかっているのだが、2000kmで一回交換してしまう orz

神経質なおれ


でも、仕方がないさ。。。こうかんしたいんだもの
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 14:26:37.53 ID:2iNIbj3V0
こうかん罪で捕まるぞ!
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:18:06.09 ID:3unVTnco0
意識が朦朧としてるときの
準こうかん罪も気をつけろよ!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:39:45.67 ID:2iNIbj3V0
それなんて金メダリスト
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:38:15.03 ID:wJAgRhY40
良い燃費を示しているのは、車が快調ということに他ならない。

エンジンオイルは、1年交換にこだわる必要はない。

1年半くらいはイケル!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:38:19.22 ID:mGCDL3xH0
パンツは毎日かえろよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 18:49:21.66 ID:mJDZv6xR0
>>730
1年に1回、のほうがキリが良くていいなあ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 19:12:42.38 ID:2iNIbj3V0
1万`の話で期間を出すとかもうね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 20:22:19.50 ID:6oLd/nAW0
燃費の話って微妙だよ
オイル劣化うんぬんより、季節による外気温や暖機までの時間の方が影響力強いでしょ?

季節補正とかみんなはできるわけ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 20:25:52.66 ID:3unVTnco0
今日昼間の燃費のいいことまあ
0w-20のオイルで気温が上がるとすげえ燃費がいい・・
736717:2012/02/04(土) 20:27:56.57 ID:k2sQywwU0
>>718
おぉ、、、自分の方が完全にシビアだ。
普通に運転すると次の次の信号で止まってしまうので、
遅刻しそうになった時、信号が青になった瞬間アクセル全開にして
突っ走ってる区間もある。

これだと自分は絶対3000km交換だわww
コンピューターに計算させたらどれぐらいの数値になるんだろww
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:39:02.41 ID:geuT2scL0
年間一万キロぐらい走行するなら、
結局、何万キロで交換したらええの?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 01:05:25.51 ID:9JOqkkXCP
夏と冬
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 03:27:11.88 ID:ChUb34whO
春と秋に交換するべし。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 06:50:44.13 ID:smuoZgdk0
気がむいたとき
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 08:25:22.65 ID:35Ty7kFT0
そわそわしたとき
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 08:29:19.81 ID:m/VJ3Mo80
>>733
アホ
1万km行かなくても1年たったら交換すべし
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 08:42:33.35 ID:xAr0x8Z80
>>737
一万キロ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 08:45:16.03 ID:UPd8mXWa0
車検毎で十分
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 08:57:37.41 ID:xSGcGFNM0
そう、実は2年くらい大丈夫
ほとんどのヤツがそのスパン
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:16:23.00 ID:YCq5bcFI0
ぱんつも1年で1回だけ交換します
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:19:25.01 ID:Q2l8NT+W0
安いものだし、不安なら安心感を買うつもりでオイル交換したらいいのでは?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:19:42.58 ID:0WPg0YvI0
状況によって全然違うから一概に言えないのでは。
休日にドライブがてら乗ってる車と
通勤で混んだ時間帯で運転してる車とでは
同じ距離数、同じ期間でもエンジンにかかる負担が違い過ぎる。

休日、高速に乗って7速1500回転前後、時速100kmで500km走ったところで
エンジンの負担なんて知れてる。
そんな感じで使ってるんだったらコマメに交換する必要は無いと思うが
信号だらけの都会でゴーストップ繰り返してる場合だと
コマメに交換しないとダメなんじゃないの。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:24:03.41 ID:0WPg0YvI0
ダメっていうより劣化が激しくなるだけで
前に進むか進まないかで言うと
前に進むんだろうけど。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:29:05.71 ID:Rc1Z8MD/0
エンジン内のオイルが1万キロ程度で劣化などしない。
それでてんぷら揚げて喰うというのなら3000キロが限度だが。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:23:27.48 ID:2a/+N6bE0
取り扱い説明書を読めないバカが多過ぎるwww
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:37:28.07 ID:GKn749aB0
始業前点検でオイルのチェックもすることに一応なってるわけだが
俺もやってないけど
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:54:02.16 ID:yaSG1Tz50
1万キロ交換を薦めてる奴の根拠は、経験、かん、海外がー、短期はオイルメーカーの陰謀。
短期ってか取説通りを薦めてる奴の根拠は、メーカーの取扱説明書。

話しにならなくね?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:54:03.56 ID:JZpr/f4k0
1年でオイルがダメになるとか
池沼もいいとこ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:12:52.39 ID:yaSG1Tz50
>>754
それは未使用の状態だろ?
使用環境も分からないのに一律で1万1年勧めるってどういうことなんだよ。
個人の使用状況が分からないからこそ、取説通りを進めればいいんじゃね?
取説に1年1万って書いてあればそれに従うべきだし。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:16:32.15 ID:Rc1Z8MD/0
鳥説などメーカーの言い逃れのためと、オイル業界とのアウンの呼吸の産物にすぎないってことがなぜわからんのか。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:27:24.00 ID:JZpr/f4k0
>>755
バカ
走ってないのに3ヶ月で換えるのか?
走ってないのに6ヶ月で換えるのか?
走ってないのに9ヶ月で換えるのか?
走ってないのに12ヶ月で換えるのか?
バカ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:32:15.56 ID:yaSG1Tz50
>>756
そうなのかもしれない。
でもそれならば根拠を示してくれ。実験データとか。
文章だけじゃ信じられないよ。取説もお前のレスも。

>>757
>使用環境も分からないのに一律で1万1年勧めるってどういうことなんだよ。
ここ読まなかったの?
読めなかったの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:37:49.10 ID:JZpr/f4k0
>>758
根拠だけじゃなくたまには自分の頭で考えろ
エンジンオイルだけ1年以内に交換するのか
それなら他のオイルも全て交換しなきゃおかしいだろ
してるなら謝るが
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:43:29.15 ID:yaSG1Tz50
>>759
エンジンと他のオイルとは決定的に違うものがある。
ブローバイだよ。あれ、酸化力が強くて物凄いオイルを酸化させる。
そのためにオイルには抗酸化剤が含まれていて、それの指数でオイルの劣化を判断してる。
これはモービル1の説明ね。
ここからモービル1は他社とは比べものにならない抗酸化能力を持っているので長持ちしますって宣伝にもってく。
761756:2012/02/05(日) 11:43:51.50 ID:Rc1Z8MD/0
>>758
俺の言ってることも根拠はない。ていうか年収300マンの俺に出来る範囲でお前に示せるような根拠は、ない。
ただ、メーカーの鳥説が正味技術的な正直に基づいてかかれてる、ということの根拠もまた、同じ程度に不確かなんじゃねーの?
そうすると、世の常としては、俺が言ってることのほうが、ただしそうな気はしない?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:48:37.87 ID:yaSG1Tz50
>>761
年収300万のお前と大企業、どちらが信用できるかってアンケート取ったら圧倒的に後者だろうな。
大企業は消費者に不利益な経営してるから大企業足りえるって言われたらそれまでだが。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:48:41.41 ID:JZpr/f4k0
>>760
じゃあ君の得意な根拠で
1年以内にエンジンオイルが使いものにならなくなる根拠を示してよ
根拠根拠ってほんとバカだよね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:03:01.67 ID:yaSG1Tz50
>>763
メーカーHPは不確かって言われるし、オイル屋のHPはオイルを速く交換させたいからと言われる。
個人のHPは信用ならないって言われるのにどの根拠を示せばいいんだよ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:03:19.72 ID:Rc1Z8MD/0
>>761
「大企業は消費者に不利益な経営してるから大企業足りえる」って、知り合いの知った君が言ってたけど。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:06:15.10 ID:JZpr/f4k0
>>764
根拠が無いなら1年以内に交換する根拠も無いよね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:07:36.09 ID:0Nurp3Tq0
>>759
ブローバイ、結露水、ガソリン希釈などあり。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:08:51.75 ID:yaSG1Tz50
>>766
そういう意味じゃなくて、俺的な根拠はメーカー系の説明ってこと。
お前らの納得する根拠はどこが出したものならいいの?って聞きたい。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:12:34.39 ID:gksJGM8jO
俺はメーカー保証を受けたいから、
シビアコンディションの5千キロ毎にディーラーで交換してる。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:14:05.70 ID:Rc1Z8MD/0
だからさあ。
君たち長いものには巻かれる人生なんだろうけど、個人よりはメーカーのほうが絶対に信用できるわけなんだよね?
そしたらきっと、君たちはメーカーも大きければ大きいほど信用できる、ってことなんだろうね。
それもそれで、信用できない世界観だよね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:14:50.91 ID:yaSG1Tz50
>>769
メーカー距離指定派の俺が言うのも何だけど、距離守らなくても余程ひどくない限り保証受けれる
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:16:14.32 ID:yaSG1Tz50
>>770
2chで好き勝手いう人よりは、メーカーの方がよっぽど信用できるってのはズレた感覚なの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:19:52.45 ID:Rc1Z8MD/0
>>772
だからさ、そ杓子定規をなんにでも当てはめる態度が、ちょっと小市民過ぎやしないかと。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:26:14.41 ID:gksJGM8jO
>>771
保証が受けられなかったときは修理費用を君に補償して頂きますから、
その時はヨロシクね(^ー゜)ノ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:27:24.74 ID:Rc1Z8MD/0
>>774
そんなけちな事いうなよ。おもしろくないじゃないか。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:28:11.88 ID:JZpr/f4k0
>>768
俺は根拠なんか要らないよ
君が根拠根拠言うから、それなら根拠出してよってだけ
頭で考えれば1年以内なんておかしなことは言わなくなる
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:28:51.87 ID:gksJGM8jO
>>772
普通の社会人にとって、匿名掲示板は信憑性ゼロの情報源。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:30:07.33 ID:0WPg0YvI0
微妙なところだな。
オイル売ってる側は交換期間を縮めたいだろうが
車売ってるメーカーは買換えを促したり、中古へ良品が流れるのを防ぐ為にも
ある程度の距離で故障して欲しいと思ってるだろう。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:43:19.22 ID:0WPg0YvI0
MP3プレーヤーなんてメモリー容量大きい乾電池式を買おうと思って探してたら
乾電池式自体がほとんど無い。
充電池を何個か使い回したら何時間でも聞けるもんで便利だと思ったんだが。

今は
内臓バッテリー式→早い段階で使えなくなる→バッテリー交換→糞高い→買換え。
この流れになってる。

何がエコなんだか。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:53:50.54 ID:2kI8rCGD0
充電池がダメになるまでの電力量と同じだけの乾電池を買い続けたら
そっちの方がコスト高になるぞ。
目先の値段だけ見てry

781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:56:56.75 ID:GKn749aB0
トヨタのホムペやディーラーでもテフロン配合の添加剤薦めてるが、なんかな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 14:02:08.75 ID:qpZ9cBpt0
家のお鍋もテフロン加工ですわ!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 14:55:49.64 ID:Rc1Z8MD/0
エンジンオイルの中でテフロンがどういうふうに働くのかわかんない、ってか意味ないのになあ。
メーカーが添加剤薦めるのは、単に売り上げたいからとしか言えんなあ。厳しく言えば詐欺だ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 15:38:05.28 ID:QEb8Co5SO
ごく一部とはいえ高温になるものにテフロンとか有機物入れたくないな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 16:35:29.67 ID:gksJGM8jO
>>783
焼けてごはんですよになるのかな?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:06:31.90 ID:Rc1Z8MD/0
メーカーのことだから、少なくとも実用上は無害ってことだけは確認ずみだろうなあ。
テフロン樹脂が変性しない、おおむね300度以下の温度のしゅう動部に、粒子径10ミクロンより充分大きい隙間があり、
そこに一定量のテフロンの粒子が絶えず供給されれば、その部分の潤滑には役立つかもしれない、という印象。
クランクのメタルなどはクリアランス40ミクロン程度だから、固体潤滑材としてはややデカすぎるかなともおもう。
シリンダ内面の粒子がごはんですよになったとしても量が少ないから問題はないと思う。
でも、本来は、もっとクリアランスが大きい摩擦面で、かつ、オイルによる潤滑が厳しい場所に使うのが正解かと思った。

> テフロンの融点は327℃であって、これ以上の温度ではゲル状態となって機械的性質は急激に変化します

> デュポン社は、摂氏二○○度くらいまでの温度で普通の使い方をするかぎり樹脂は分解しないという。

> エンジンオイルへの添加剤にも使用されるが、デュポン社はこの用途へのテフロンの使用を認めていない。

> 粒子は懸濁水溶液または乳白色パウダーとして供給されます。これらの粒子径域は200nmから10μmとなります。

> コーティングされたフライパンの空焚きによる煙の毒性は、通常の調理用油から生じる煙に比べて低いことが示された
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:28:45.29 ID:rffDEwtk0
フライパンだろ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 18:02:49.15 ID:qpZ9cBpt0
お鍋って言ってんだろksg
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 21:44:23.00 ID:2kI8rCGD0
Dupontは、テフロン系の固体潤滑剤をZonylという商品名で売っている。
そして、

>Zonyl® fluoroadditives are sometimes used in formulations made
>for addition to the lubricating oil in internal combustion engines
>or other machinery using high performance oil. The chemical and
>thermal stability of PTFE particles is important to this use.

ttp://www2.dupont.com/Teflon_Industrial/en_US/products/product_by_name/zonyl_ptfe/zonyl_apps_lubricants.html

と言っている。

>エンジンオイルへの添加剤にも使用されるが、デュポン社はこの用途へのテフロンの使用を認めていない。

↑これ、到底信用できないんだけどw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 22:06:19.91 ID:Bf7AACz10
?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 00:37:13.12 ID:ZF27/buB0
エンジンオイルの交換はいつも1万キロ以上走ってから。もう12万キロ走ってるけどエンジンは快調です。 エンジンオイルの劣化で故障した人いますか? あまり聞かないけど・・・
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 01:04:37.79 ID:Z5jdgJY+O
>>791俺の周りで20万キロ以上とか乗る人は、5000km交換してる。
車を長持ちさせたい人でオイル交換スパン長い人間は一人もいない。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 03:31:38.61 ID:8WwxoT920
>>792
そういう人はよくいるけど、オイル交換スパンが短いから長持ちするんじゃyなくて
頻繁にオイル交換する人は車を大事にする(その他のメンテもちゃんとする)から
長く乗ってもトラブルがないってことじゃないのかな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 06:08:56.97 ID:2Fvnrvin0
だから
15年前の車で車検毎のオイル交換しかしなくて
25万`、機関はノートラブルだったよ

電装が悲惨で乗り換えたw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 09:56:23.63 ID:GOdtGsD50
>>794
ノートラブルは分かるがエンジン内部はスラッジだらけだから、影響は
出てると思うよ。鈍感な人だと気づかないけど。
友達の車で、車検ごと3万キロでオイル交換してる車を知ってるけど、
オイル交換の時にオイルがほとんど出てこなかった事あったって聞いたし。
フィルター外したらドロみたいなのが出てきたって言ってたけど、
新しいオイル入れてその後も乗ってるからね。ターボ車だけど。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 09:58:59.19 ID:iymxZXd80
自営やってるんで自家用+半営業車なんだが、大体5000〜8000だったな。1万行く前には交換してた。
んで、38万キロ乗ってトラブルはウォーターポンプとオルタネーターだけだった。
ウォーターポンプはブレードが溶けて羽が無くなってた。オルタは2回死んだ所でいい加減買い換えようって事で廃車。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:05:48.42 ID:cYTJJnRe0
大事にしたければ短期交換
適当でよければそれなり交換
起こる事態の認識としては同じようなもんだから対立しているように話し合うのは意味がないだろう。
自分は洋服代は安けりゃいいので古着フル活用しているけれど
最新のブランド買いあさっている人の行動に意味がないとは考えないが。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:14:37.73 ID:8WwxoT920
>>795
またまた極端な例を、日頃オイルのレベルをチェックしてれば
オイルが不足してたらわかるし。逆に交換サイクルが短くても
オイルのレベル不足や汚れを放置してれば同じことだろ
794さんはオイルの点検をちゃんとやってたってことだろ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:20:00.91 ID:IbvgfWX80
>>798
オイルレベル定期的に確認している人が世の中にどれだけいるか・・・。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:53:20.55 ID:GOdtGsD50
>>798
極端って>>794だって2年3万キロで交換だから、同じような事例を出したまでだが?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 11:02:41.94 ID:IbvgfWX80
正直長持ちするかどうかは、毎日長距離乗ってるかどうかだと思う。
通学で活躍してたバイクは金無しでメンテも碌に出来なかったのにメーター1周余裕。
働き始めてから買ったバイクは週1乗るかどうかで1.5万キロ辺りからちょっと調子悪い。
機関って回さないと一気に痛むよね。
802794:2012/02/06(月) 11:48:14.85 ID:2Fvnrvin0
オイル量のチェックはしてたよ、ほとんど減ることはなかったから
継ぎ足しもしなかった。
ただし乗った距離は最初の5年で15万キロ
その後10年で10万キロといった感じ。

車検のときはオイルが汚れてましたねえと言われただけで
スラッジがどうのとかOHが必要とかは一切言われなかった。

803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 12:45:22.78 ID:bh8cdvyo0
>>757
9ヶ月も12ヶ月も走ってない車所有するのが馬鹿だろw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:52:32.50 ID:bWq9UFZW0
>>803
走ってない=走行ゼロ

短絡思考のバカですか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:15:37.50 ID:GIW8do3kO
車検毎に交換て人は、
12ヵ月点検はしないの?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:53:14.03 ID:yjyVUdcy0
>>795
25000km走った車のオイルなんて、タールみたいになっていて、
ドレンボルト外してもオイルがほとんど落ちてこなかったからな。
たかが数千円をケチって、エンジンの寿命縮める奴ってほんとアホだな。
壊れないまでも、明らかに性能低下するのに。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 15:46:30.04 ID:2RKMutsQ0
オイル早換えしなきゃいられない精神病者が、これはおかしくないんだ良いことなんだ
って言ってるようにしか聞こえない
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:03:16.32 ID:yjyVUdcy0
オイル替えることのデメリットは別にないだろw
たかが数千円の出費ができないことを、正当化する奴のほうが哀れ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:19:49.95 ID:jCekhIJZ0
オイル交換一回4百円だから1000kmくらいでガンガン交換してるけど何か質問ある?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:21:06.07 ID:yjyVUdcy0
安すぎだろw
車種とオイルの種類は?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:50:31.36 ID:bh8cdvyo0
>>804
ゼロってどこに書いてあった?見えないものが見えるんだねw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:52:27.94 ID:bh8cdvyo0
>>807
ドロッドロのオイルが放置されてるのに「動くんだから壊れていない」とばかりに自己弁護?
って言われたらどう返すの?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:52:50.24 ID:Lo9f+Xhl0
>>809
8710?
ビックモーター?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 17:01:05.02 ID:IbvgfWX80
環境だとか問題ないとか何とか言ってるけどさ。
結局の所、金が無い、時間が無い、めんどくさいってだけなんだろ?長期交換は。
貧乏人は軽だけど金持つとみんな大排気量高級車乗りまわすようになるしな。
やらない≠やれない
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 17:04:34.71 ID:bWq9UFZW0
>>811
へーそう
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 17:09:37.71 ID:bh8cdvyo0
>>815
うん。ねえねえなんでゼロって思ったの?プ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 17:35:21.48 ID:gyqJJ0730
>>796
ウォーターポンプの羽根が溶けるのは泡がはじける超音波のせい。キャビテーション。
これはLLCを定期交換=消泡性能が落ちる前に交換しておれば防げる。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 17:37:43.37 ID:gyqJJ0730
オイルも消泡剤が劣化して泡だらけになると
オイルラインに泡が混じって瞬間的に潤滑不良になりやすくなる。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:23:46.46 ID:Lo9f+Xhl0
>>817
最近の新車は10年間交換不要みたいだけど
5年くらいで交換した方がいいですか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:33:12.11 ID:ESOdYQD40
>>814
金持ちのAさんが所有しても、無理して買ったBさんが所有しても、車が
同じで走行条件が似ていたらオイルの劣化も似たものになるよ

だったらAさんもBさんも相当似通った条件でオイルを交換すべきだと
考えるのが常人の発想

あと、金あれば「全員」大排気量車欲しがるとか、団塊の若き日のステロ
タイプみたいで気持ち悪い
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:39:25.14 ID:gyqJJ0730
>>819
最近のはS-LLCなので防錆性能は長く持つと思うが
個人的な実験では消泡性能のレベルアップは然程でもないようだ。
使用3年程度のS-LLCをペットボトルに汲み取って泡立てると性能劣化が見て取れる。

しかしだから10年使えないのかと言えばわからないと答えるしかない。
10年だとウォーターポンプは交換の時期とされているのでとりあえず
10年持てば良いと考えるなら無交換で良いかも知れないし。
あと下手に交換させると普通のLLCを使われてしまったり、
S-LLCでも希釈に水道水使われたりと逆に良くない場合も考えられる。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:51:10.90 ID:3FySEZum0
>>820
しーっ。バカのことはほっとけ。
お金持ちが無駄金を使うと思ったら大間違い、と言う現実を知らんのだから

パチンコ屋や宝くじ売り場にいったら、貧乏人がいかに無駄銭を垂れ流すのか実感できる。
エンジンオイル交換だって一緒。メーカー指定以上に頻回交換して何になる?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:52:53.20 ID:bh8cdvyo0
>>822
趣味のスレで何を言ってるんだろうこの人はw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 19:05:25.20 ID:bWq9UFZW0
>>823
お前自分がキチガイだと気づけよ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 19:31:34.56 ID:53j0A8yt0
おいおい、車のオイルなんて3000キロで換えようが1万キロで換えようが実質何の変わりもねーよ。
まーあれだな。例えて言えば、ブスのうんこも美人のうんこもうんこはうんこ、ってようなことだな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 20:04:45.92 ID:GiKZ9wQR0
金を使わない、という事実だけを自分と金持ちの共通点として、
自らを金持ち組にねじ込むのは見苦しい。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 20:16:52.52 ID:ESOdYQD40
>>826
ズレてるよ
誰かがある車を買ったら、後の劣化は金のあるなしに関係なく環境・使い方
で決まるって言ってるんだよ

その、相手を貧乏人の枠に押し込めれば勝ちって感じが奴隷っぽい
「自分は貧乏じゃないけどな」ってにおわせようと頑張ってる感じも同様

ある年齢以上に見られる、すぐ「カネの話にしちゃえ」っていう気持ち悪さ
っていったいなんなんだろうね
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 20:47:22.58 ID:jCekhIJZ0
君がキモイから
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 20:49:42.19 ID:GOdtGsD50
>>822
>お金持ちが無駄金を使うと思ったら大間違い、と言う現実を知らんのだから

お金持ちって無駄金使ってるじゃん。
高級な服を買ったり、高級車に乗ったり、高級料理を食べたり。
みんなムダだと思うがね。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 20:55:20.12 ID:nw9G2qQK0
みんなムダとか寂しい人生だなあ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:03:11.77 ID:nw9G2qQK0
>>825
三日で出るうんこと便秘一ヶ月のうんこの違い
うんこはうんこだが少し違う
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:06:05.36 ID:GiKZ9wQR0
>>827
なのその自分を名指しされたかのような反応は
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:16:28.83 ID:D2B7Ou3AP
>>831
うんこに例えるなら
1万キロ交換:一日1〜2回の適度な量
3千キロ交換:一日6回以上
だな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:20:20.79 ID:ESOdYQD40
>>832
いや、他の車版のスレもみてごらん
書いた通りの発想が想定される連中がほんとごろごろいるよ

定期的に何の脈絡もなくいきなりカネの話に持ち込みたがる奴がいて、
そのたびに流れが途切れるんだよ

あと、なんで俺がそういうやつと認識したからといって俺までそうだと
想定されるのか理解できないね
相手をある形に理解したら理解した方もそうだという考えって変だよ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:31:16.82 ID:nw9G2qQK0
>>833
うわあぁぁーーー
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:51:29.08 ID:MS18uwTU0
>>831
一ヶ月便秘は絶対無理だろww
たぶん腸がゾンビ化する
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:56:29.92 ID:Z5jdgJY+O
3000km交換は趣味の人か、かなり安物のオイルを使用していることを認識している、みたいな人が多いだろう。
5000〜8000km程度は日本はほとんどシビアコンディションだろうから普通に考えて妥当性が有るだろう。

一万kmや車検毎とかは
田舎で温暖な地域に住む、通常コンディションにて使用できる人と、
ロングライフなフックスやノンポリマーエステル100%系オイルを使う人と、
考え方がおかしいアホンダラと

オイル代のお金を使いたくない理由を、何とか見出だしたい人だろう。


そしてここでアホの書く御託を笑いながら読んでます面白いです。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:01:09.74 ID:4phUEXBN0
>>834
聞かれもしない事を語ると、テンパっているようにしか見えないぞ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:06:19.26 ID:D2B7Ou3AP
>>837
年間走行が1万キロに満たないから年1回換えてるオレは入ってないな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:20:09.15 ID:ESOdYQD40
>>838
書きたかったのはむしろ上二つなんでね
あとテンパるって、別に攻撃的なやりとりじゃないのにw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:23:50.30 ID:alPhRJLG0
慌てる乞食はもらいが少ない→3000キロ
頭と尻尾はくれてやれ→1万キロ
心頭滅却すれば火もまた涼し→車検毎
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:28:20.55 ID:Z5jdgJY+O
>>839そうか、使い方どう?シビアか通常か
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:34:10.16 ID:IbvgfWX80
>>829
こいつらの付き合いのある金持ちって大した金持ちじゃないから実感ないんだよ。
家が狭いから隣2軒の家買い取って敷地広げちゃた♪
って素で言ってくる人を見たことあるなら、金持ちは金使わないとか言えない。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:10:12.54 ID:ESOdYQD40
買いたいものがあって買える金あるなら買うのは普通だと思うよ
ただ、買った後の劣化は、買ったモノそのものと消耗品と条件によるし、
その消耗品の交換すべき頻度は取説でいいでしょってだけの話なのに

「金持ちは〜」って展開に持ち込みたがる人は結局何を言いたいんだろう?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:14:29.06 ID:G1QXePyV0
車が好きで愛着があるならべつに早めの交換でもいいんじゃない。
車検毎でもいいと思うなら替えなくてもいいでしょ。

個人の自由。所詮消耗品なんだし壊れたら買いかえればいいやん。

オイル交換に金かけるやつバカ!とかいってるやつさ、
そもそも車に興味ない奴からしたら、車に金使ってる時点でバカ!
ってのはわっかてるよな。

好きなやつが好きにやってるんだからええやんか。
どっちもたかが2ちゃんで怒るなよ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:44:52.14 ID:Z5jdgJY+O
>>845スレタイが間違ってるから荒れるねん多分 十分て言い切ってるから 使い方で変わるのに
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:54:00.34 ID:IbvgfWX80
◆オイル交換は1万`に1回で問題ない場合もある 16◆
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 00:02:25.57 ID:EPoXvpIBO
信号待ちしまくり
渋滞巻き込まれまくり
嫁はんが子供の送り迎えや近所のスーパーまでチョイ海苔しまくり

それでも一万km一万五千km車検毎で十分(キリッ

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 00:08:07.62 ID:Z5jdgJY+O
>>847それならまったり進行の平和なスレだろうな 次からこれにしようぜ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 00:38:42.76 ID:zfJK8AjI0
中性脂肪とコレステロールで血液ドロドロだけど心臓も元気に動いているし
なんで血液サラサラとか気にするの?

って言っているように見えた。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 01:25:09.73 ID:YuvE61Z50
>>850
TV番組で、元野球選手の金本の血液がドロドロで、
見た者全員がドン引きしてた。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 06:06:24.81 ID:BP+ErVUT0
平和ってwww
実際問題一万キロ交換で壊れる車なんか今はない。それで充分。いやなら読まなきゃいいだけだろ。
それもできんのか神経質なやつらだな。

だいたい、いまどき車なんてナベヤカンと同じ実用品。
どーしても好きで愛着があるっつーんならオタらしくひっそりとやっとけw
こんなスレ読んでいちいち噛み付いてくんなキモイ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 06:48:47.23 ID:ewLAcwly0
5000キロ交換推奨馬鹿は
その他の消耗品(タイヤ、ブレーキ、ベルト類)も推奨寿命の半分で交換してるのか?
まぁ、してるなら許す。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 07:21:35.98 ID:Mrzxv5uMO
>>853
タイヤ、ブレーキ、ベルト類の耐用年数にシビアコンディションて関係するの?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 07:52:38.33 ID:y86FA14I0
5000km以下でオイル交換してるやつは
給油時にちゃんと毎回水抜き剤も入れてるんだろうな
燃料タンク錆まくるぞwww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:08:02.29 ID:Ymx9N0ix0
>>852
まぁ、どうせこのスレの住人なんて、ゴミみたいな車に乗ってるだろうからね。
オイル交換の出費をけちるほどの貧乏人だし。
1万キロでも2万キロでも好きにしてくれ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:33:40.18 ID:EPoXvpIBO
>>853シビアコンディションには触れずに馬鹿呼ばわり?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 09:10:58.53 ID:/2R7XI2l0
3,000Kmや5,000Kmでオイル交換したい人は、取説がどうであれそうすれば
いいと思う。少なくとも、精神衛生上いいのでは。
私は、定期点検ごとに(6ヶ月)交換している。フィルターは、2回に1回交換。
それで安心できるのなら、安いものだ。
その他のオイルや消耗品も、早めに交換している。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 10:00:28.83 ID:IN8z0MBl0
>>854
タイヤ、ブレーキ、ベルト類にもシビアコンディションがあるだろ。
急発進、急ブレーキ、ハードコーナリングを繰り返すとか。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 10:33:33.35 ID:4v8ZJ9DK0
馬鹿みたいに走り倒すトラックやタクシーならともかく、
普通に年1万や2万しか走らない車なら、距離を気にする必要さえない。
「毎年○月の頭」とか決めておけば十分。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 10:34:35.19 ID:5sK8xLMS0
タイヤはシビアに使うと経年劣化する前にちびるから問題なし。
つんつるタイヤ使うバカは問題外。
ブレーキはパッドが減らなきゃそれで良い。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 10:46:30.58 ID:Mrzxv5uMO
>>859
タイヤの耐用年数は通常何年で、シビアコンディションなら何年?
耐用年数を質問してるんだから耐用年数で答えてね。

減ったら変え時?
そんな当たり前のことは質問していませんから。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 10:52:18.82 ID:y86FA14I0
オイルは量とそこそこ粘度があれば問題ない
規定距離交換で十分
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 10:59:32.04 ID:IN8z0MBl0
>>862
年数って言い出したのはあんただろw

タイヤなら、通常走行距離が目安だろ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:01:50.52 ID:IN8z0MBl0
>>862
まあ、勿論タイヤにも経年劣化はあるよな。

経年劣化に対するシビアコンディションてことなら、
青空駐車とか、寒暖の差が激しい地域とかそうなるだろうな。

耐用年数が知りたいならggrks
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:02:51.77 ID:Mrzxv5uMO
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:03:58.10 ID:IN8z0MBl0
>>866
>>853は俺じゃないけど、日本語不自由か?
寿命と書いてあるだけで、年数なんてどこにも書いてないじゃんかw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:05:24.17 ID:Mrzxv5uMO
警官「お前をタイーホする!」
容疑者「証拠は?」
警官「自分で探せ!」
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:18:18.80 ID:IN8z0MBl0
>>868
全然例えになってないし。
つーか、おまえめんどくさい奴だなw

いい加減スレチだし、>>853の意見に同意してるわけでもないし、
>>854のシビアコンディションについて突っ込んだだけだから、これで止めとくが、
タイヤだったら、当然、経年劣化による寿命もあれば、摩耗による寿命もあるだろう。

で、言うまでもなく通常の使用条件なら摩耗による寿命の方が早い罠。


経年劣化による寿命で言えば、この辺りが常識的なところか?

http://www.anzen-unten.com/home/mecha/k014.html


オイルで寿命が問題になるのは、色や性状だけでは簡単に
劣化の程度が判断できないこと。

だから距離・年数を一つの目安として、寿命を判断してる訳だ。

基本的には取説の推奨交換時期で交換すれば十分だし、
シビアコンディションって思うんならその条件に従ったら済む話だろ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:42:00.20 ID:MHByuvI60
タイヤのメンテナンス タイヤの耐用年数
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 12:31:38.43 ID:RnZGOgej0
まあ、タイヤの劣化なんて他の部品の劣化には影響ないし。
安全走行に問題なければ何でもいいだろ。
バイクのタイヤは安全性にもろ影響するから、
溝余ってても一年で交換してるよ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 12:57:38.70 ID:5sK8xLMS0
なんかよくわからんやつだな。
タイヤでシビアといったら熱帯とかオイルまみれとか青空駐車とかだろうかねえ。
ひびが入ってたりしたら少し考えるよなあ。ハードに走るやつは特に。
サーキットでタイム出したかったら毎回交換だろうし。
タイヤはバーストしたり事故ったりしない限りほかの部分とは関係ないような。
エンジン保護しているオイルと何の関係があるのかわからんが。

バッテリだったら使わず1ヶ月放置、とかやられたら何やってもきついだろうな。
出先で立ち往生したくない人間はそれなりに対処するだろう。JAF呼んで平然としているかも。

それぞれ役割が違うし影響も違うから何いってんのかわからん。好きにすれば?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:07:35.98 ID:Z5A2FDzV0
1万キロ派・・・・オイルは色だけでは判断できない!(キリ)
3千キロ派・・・・オイルは、使い始めた瞬間から劣化が始まる(キリ)

オレ・・・・このスレ見て1万キロに挑戦したくなるが、新商品に誘惑されて挫折する
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:25:46.30 ID:V9NQXgRb0
>>873
立派なオイル交換趣味人です
つか3000キロ派って1万派が名付けた極端な名で実際は取り説に従え派だよ?
名前を変えて相手の主張を誤解させるとはどっかの市民団体みたいだな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:27:13.78 ID:kuGwb+Rw0
自動車マニアは安いオイルで500qぐらい走ってエンジンをきれいにしてから本命オイルに変えるって聞いたんだけどそうなの?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:34:00.45 ID:V9NQXgRb0
>>875
それは自動車マニアじゃなくてオイル交換マニア。
ただ、ターボ車なんかでフラッシングの必要性がある時にはやる場合もある。
フラッシング専用オイルってすげえ粘度低いからタービン焼きつくんだよね。
ガソリン・ディーゼル兼用オイルは洗浄性が高いからこれをフラッシング代わりにする。

まあ、ターボ車でフラッシングの必要性がある程までオイル交換しない時点で
ターボ車乗るなって話なんだけどな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:38:44.85 ID:UfTiE92lO
イチローvs松井並みの盛り上がり
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:50:16.17 ID:IaCEe6MI0
金属に付着するほどのスラッジはオイルのフラッシングなどでは取れない
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 14:44:44.64 ID:ELrD5bki0
>>874
違うだろ3000Km交換派はカーショップなどの受け売りで頑なに3000Kmを主張している
10000Km派は取説通りの交換で良いって言ってる
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 14:45:20.12 ID:V9NQXgRb0
>>878
取れるよ。だからATFは長期交換して無かったものの交換断る事があるんじゃん。
ATの機構は繊細だから新油の洗浄効果で落とされたスラッジが詰まって変速不良起こす。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 14:50:15.26 ID:V9NQXgRb0
>>879
自分の意見を主張したいがあまり、現実が見えてない。
過去のレスをざっと見てみたが、カーショップ受け売りの奴居るか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 14:54:46.99 ID:WdVTaPzp0
>>880
それは違うんじゃない?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 15:34:27.54 ID:V9NQXgRb0
>>882
どの辺が?ATFトラブルは新油による洗浄効果じゃないってこと?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 15:39:32.31 ID:V/Nh4kix0
早期交換派なんてほっときゃいいじゃん。
むしろバンバン替えてもらった方が経済が回っていい。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 15:45:55.65 ID:V9NQXgRb0
マニュアル指定が2万キロの場合もあるし、3千キロの場合もある。
なのにそれらを無視して1万って断言してるからマズいんだよな。
◆オイル交換はマニュアル指定通りで十分◆
だったら誰も文句も言わずに全くスレが進まなかっただろうに。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 15:53:03.32 ID:SolUW49kO
>>877
2ちゃんねる
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 15:54:40.45 ID:SolUW49kO
>>877
2ちゃんねるだけな。世間ではイチローと松井なんて比べることもしない。松井とか野球好きな人以外にはすでに忘れ去られた存在。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 15:59:43.62 ID:ECSeWsH90
5000kmで交換はどうかな?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 16:41:06.34 ID:QEN7kR4y0
>>888
自家用ディーゼルターボは
5000キロと取説に書いてある
から守ってる(〜6000くらいだけどね)
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 16:42:29.51 ID:WdVTaPzp0
>>883
ATF交換で壊れるATはすでにATが磨耗してるらしいよ。
ATF コンタミでググれば色々と書いてあるページが出てくると思う。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 16:56:56.75 ID:V9NQXgRb0
>>890
コンタミチェッカーはオイル内にどの程度のスラッジがあるか調べる機械だよ。
新油入れるとそのスラッジが回っちゃって詰まる。
スラッジが少ないって判定が出れば新油にしてもスラッジが回らないので詰まらない。
コンタミチェッカーの存在は>>880を肯定してね?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:44:44.26 ID:WdVTaPzp0
>>891
コンタミチェッカーでATFの中に磨耗粉があるか調べるんだよ。
それで磨耗粉が出たATのATFを交換すると壊れる。
つまりすでにATの中で磨耗粉が回ってるんだよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:54:25.38 ID:WdVTaPzp0
>>891
http://blogs.yahoo.co.jp/taku_masa61627/11066292.html

これを見たんだわ。
これが正しいかどうか俺には分からないけど。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 20:11:45.15 ID:BP+ErVUT0
セロリみたいに筋が通ってるな。
なっとくしちゃったよ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 20:39:25.71 ID:Mrzxv5uMO
セロリにピーナツバターを付けて食べたら旨いよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 20:47:14.43 ID:BP+ErVUT0
まじ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:00:01.43 ID:Mrzxv5uMO
マジ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 22:42:43.07 ID:N0WoJuH/0
二万キロ指定順守など自殺行為
http://blog.goo-net.com/pitcrew/archive/1063#BlogEntryExtend
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 22:50:52.56 ID:jxmQTfOZ0
実際オイル交換を怠ってダメージくらった実例はあるの?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 22:54:44.84 ID:zfJK8AjI0
おまえは一つ上の記事も読めないのかと
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 23:29:40.62 ID:YuvE61Z50
可変バルブ機構だの、低粘度オイルの流通のせいで、
オイル管理は以前よりも厳しくした方が良いよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 23:42:04.79 ID:EPoXvpIBO
>>853まだかお前?10000km馬鹿よ逃げたか?
さっさと書けや馬鹿w
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 23:50:20.47 ID:cwXk74390
>>898
前のオーナーがオイル交換を怠っていた中古のBMWを引き合いに出されてもなw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:00:25.52 ID:uOqFHtRU0
>>902
自演乙wwwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:00:31.86 ID:F2MQJ03k0
ちゃんと読んだ?
2万キロ交換指定の車を、2万キロの中古時に買ったんだぞ?
なのに「前のオーナーがオイル交換を怠っていた」だと?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:12:23.50 ID:ZXjH4zod0
>>893
バイクの湿式クラッチではクラッチプレートの間に固体が入ると著しく摩擦が下がるって常識なんだが・・・
ATのクラッチはスラッジが間に挟まって摩擦向上?んなばかな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:24:31.71 ID:qP3bgS+yO
>>904
お前>>853か?自演て、、なんかもっとマシな事書け馬鹿w
10000馬鹿めw交換距離は使用条件により各々違いが有る。
とにかくシビアコンディションについて何か持論をここに書いて見ろっつってるんじゃ10000kmキチガイが

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:27:55.09 ID:l0MpYGOR0
1万キロ、てスレタイの表現に不満があることは分かったよ
仮に、
「◆オイル交換は取説準拠で十分◆(十分だから、それ以上やりたい場合を否定しない)」
ならば、誰か不満ある人はいる?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:32:35.59 ID:ZXjH4zod0
>>908
なんでケツに余計なひと言付けるの?
普段から余計なひと言多いって言われない?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:33:43.27 ID:F2MQJ03k0
お前も同類じゃないかw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:36:18.78 ID:YZ2WqWFJ0
電車だと緊急制動時の滑走対策用に砂を撒くらしいからウソだと決め付けるのは早計
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:43:15.30 ID:F2MQJ03k0
エンジンに砂をぶち込んだら、どうなるかって話だな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:44:21.41 ID:ZXjH4zod0
>>911
滑り止めの砂って規格があるんだぜ?
コンクリの上の唯の砂はめっちゃ滑るべ?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:55:03.80 ID:YZ2WqWFJ0
>>913
つまり材質によっては滑ったり滑り止めになったりするという理解でいいのかな?
クラッチディスクの粉末がクラッチのすべりを補うのかについて検証が必要ってことか
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:55:56.81 ID:ZXjH4zod0
>>914
永久機関だなそれ。特許取れるぞ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 01:05:43.26 ID:YZ2WqWFJ0
>>915
クラッチが削れているんだから永久機関にはならないだろw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 01:30:20.09 ID:qP3bgS+yO
直噴エンジンで取説準拠に従うとヤバいぞ
前に手放した日産の直噴車は通常15000シビア7500と取説に書いてた。
しかしメーカー問わず、直噴を長く乗ってて分かってる奴らの交換サイクルは大概早い。
3000から5000で換えつつ、ワコーズのF1とか添加してる人が多いな
売る気マンマンのGSやABやYHの商魂に騙されてる奴もアレだが、取説を無垢に信じるとB層っていうの?
大手企業からしたら扱いやすいボクチャンなので同類だ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 06:04:21.95 ID:l0MpYGOR0
>>909
バカ、それがないから今まで趣味交換のやつがいろいろ言ってきたんだろ
カスみたいな認識力で俺にレスしてくんな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 06:12:50.68 ID:x7s4BLdf0
>>905
BMWはコンピュータが交換時期を計算する。普通は2万まではもたない。
その修理屋もお前もアホ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 06:52:34.76 ID:gPdizvpu0
クラッチすべる -> エンジンとまらない -> 永久機関
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 06:55:31.03 ID:gPdizvpu0
>>919
そのコンピータのソフトは時給6000ルピーのジャカルタのにいさんがかきますた。
ラマダン割り増しいれると時給7000ルピーで地元ではまさにとんぴりぴです。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 07:15:00.02 ID:XJJOnWTBQ
>>898
2万キロ走行の中古を買って、以降1万キロ走る間に数回オイル交換してもこれか?
いったんたまったヘドロはオイル交換だけでは洗浄出来んって事か?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 08:06:49.51 ID:LZKlWbhE0
つーか、5000kmくらい走ったらエンジンの調子が明らかに落ちてることが分からんのだろうか?
明らかにエンジン音は大きくなり、振動も大きくなり、吹け上がりが悪くなるわけだが。
オイルを交換した後は、確実にエンジンの調子が良くなった事を実感できるし。
壊れない=問題ないって考える奴って、本当に馬鹿なんだな。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 08:22:11.03 ID:ZXjH4zod0
>>923
味覚もそうだけど鈍感な方が幸せってばっちゃが言ってた。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 08:27:29.18 ID:nY8NGR8Z0
>>923
どれだけ調子の悪い車に乗ってるんだ?
オイル交換なんかしてねーで早く買い換えろよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 08:54:24.08 ID:LZKlWbhE0
>>925
お前の乗ってるポンコツだと、調子の良し悪しなんて分からんだろうなw
何しろ、最初から調子が悪いのだから。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 09:10:30.49 ID:ZXjH4zod0
>>926
違いがあるとか言われても分からない人からすれば宗教の勧誘と一緒ってばっちゃがいってた
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 09:18:46.65 ID:uThK9hRz0
規定距離の半分以下で交換してるやつは
オイルフィルターもエアフィルターも同時に交換してるんだろうな・・
すぐ汚れるぞw
スパークプラグも規定の半分以下で交換してるんだろうな・・
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 09:26:21.01 ID:ZXjH4zod0
>>928
規定通り交換しろって言ってるのになんで規定の半分って理解するの?
あほなの?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 09:32:36.80 ID:nY8NGR8Z0
>>926
315馬力もあると5000Kmで調子が悪くなる事が体感できないんだよ
エンジンも静かだし、振動も無く吹け上がりも良いんだよな
取説通りの距離で交換しても同じ感じで実感出来ないんだよ

まあお前のオンボロ軽なら実感出来るかもしれねーけどな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 09:41:04.45 ID:LZKlWbhE0
>>930
俺のは336馬力だけど、オイル変えたらだいぶ機嫌がいいよ。
まぁ、車内にエンジン音があまり入ってこない高級車だと、
体感し辛いのかもしれないな。
俺のはスポーツ車なんて、その辺に敏感になるのかも。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:17:52.71 ID:ZXjH4zod0
>>930
315馬力「も」って書いてる時点で変なプライド、こだわり持ってるの丸分かり。
軽を相手に俺TUEEEEして満足?その程度の馬力結構ありふれてるぜ?
きっと上位車種からは顔を伏せてるんだろうな・・・
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:21:51.57 ID:UMQbqE9X0
乗るたびにオイル交換すればいいのに・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:23:09.10 ID:hsoBtiTL0
なかなかエキサイトなスレだなw

最初から読んでみたけど、油圧計の目盛りで劣化を判断するという人はいないんだね
まぁ油圧計や油温計を後付けでつけている人はいないかw

自分は5000km走るのに半年以上掛かるから、そのくらいの時間が経つと交換直後の感じは覚えてない
>>923のように、エンジンの調子が明らかに落ちているのが分かる感覚が鋭い人も世の中にいるんだね
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:28:14.38 ID:ZXjH4zod0
>>934
スポーツ走行してる連中は劣化に敏感。明らかに高回転でヤバい。
特にSRやロリータエンジン乗ってる連中はマジでオイルの感覚掴んでる。
オイル管理悪いと簡単に吹っ飛ぶんだもん。
サーキットでブローした車を何台見たことか・・・
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:34:46.64 ID:nY8NGR8Z0
>>931
スポーツ車と一般車を比べられてもなぁ、特殊な例を出されて話すとややこしくなるんだよな

>>932
君には言ってないからレスしないでくれるかな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:44:58.49 ID:N9LaZ6nlO
昔乗ってた3リッターNAよりも今乗ってる2リッターターボのがシビアな感じがする。
車両本体価格は両方330万円程度。
高級車かどうかよりも、キャラクターに依ると思う。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:47:26.16 ID:FijSnQfb0
短期交換してる奴は、癌検診も毎月しとけよ。

「死んで花実が咲くものか」だぞ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:53:40.80 ID:ZXjH4zod0
>>936
地震保険とガン保険値上がりしますた@関東
割と冗談になって無い

そもそも車種が多種多様にあるのに一律で語る時点で中身の無いスレになるのは当然
それぞれの主張のドッチボールで良いじゃん
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 11:02:36.46 ID:N9LaZ6nlO
>>938
シビアコンディションは5千キロってマニュアルに書いてあるんだ。
文句があるなら富士重工業株式会社にクレームしてくれ。
そして回答内容をここに挙げてくれ。

それとも匿名掲示板で言いっぱなして終わりかな?
言いっぱなしで責任を果たさないのは気楽だもんな。
あーだこーだ言い逃れして責任を果たさないんだろ?

それでは言い訳をどうぞ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 11:19:19.49 ID:/O71Ok3Q0
だっふんだ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:07:38.96 ID:qP3bgS+yO
10000kmで十分の人に聞きたいんだが、通常コンディションなのかシビア環境なのか、どんな使用状況よ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:11:45.51 ID:h9V0EtWrO
BMWってか輸入車は、早期交換しないとダメなエンジンって事かな(日本で使う場合)

国産車で2〜3万キロで、あそこまで醜くはならないだろう
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:18:45.43 ID:5kTREBA+0
>>943
輸入車って基本的にオイル量が国産の2倍位入ってるのよ。
日本でよくあるチョイ乗りの場合、油温が十分に上がらずブローバイ多数、水分の吸収などろくなこと無い。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:22:33.21 ID:5kTREBA+0
>>944
送っちまった。
逆にアウトバーンとかでの高速長距離走行では国産のオイル量では耐え切れない。
国産のオイル量が少ないってのは単に地域に最適化しただけのことなのに
外車信者は、コストダウン(笑)、外国のオイルスパンは〜とか言い出す。
最近はオイル性能が上がってオイル交換スパンは長くなってきたが、それでも国産モデルはオイル量少なめ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:26:57.65 ID:hsoBtiTL0
>>945
じゃあ輸出する場合は、トヨタも日産もオイルパンを替えたりしてOILの量を増やしているのかな?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:32:22.21 ID:5kTREBA+0
>>946
外車が日本に輸入するときにオイル量変えないように、こっちだって変えてない。
でも現地生産の現地向けモデルは量が多い。
古くて申し訳ないが三菱エクリプスとかは2L直4なのにオイル5Lも入るし。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:36:16.42 ID:hsoBtiTL0
>>947
じゃあ輸出車両はアウトバーンとかでの高速長距離走行をやったら壊れちゃうの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 13:20:19.10 ID:PnV/WeBv0
>>947
そりゃ単にエンジンが古いからだろ
日産のL20だって5.5Lだったぞ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 13:45:55.61 ID:8q5HZiZe0
本当に車の事を思うなら質の良いオイルを週一で交換。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 13:50:23.38 ID:ZXjH4zod0
>>949
節子・・・それ6気筒や・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 14:46:41.67 ID:IsV9hbF90
鈍感な人は幸せ
ボロ車で金かける意味無い人もある意味幸せ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 14:48:05.74 ID:ZXjH4zod0
幸せを掴むコツとは、不幸に気づかない事である。
by俺
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 15:55:51.80 ID:WMZ9j6Uj0
>>923
そうだよね。オイル交換したら、すごくスムーズな感じになったりするよね。
みんなは、体感できないのだろうか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:11:30.82 ID:Hn8TstSj0
交換直後に静かなのはオイル粘度が高くて抵抗が大きいからであって
良い事ではないって何かで読んだな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:28:37.26 ID:IsV9hbF90
>>954
ある程度あったまってるエンジンに冷えたオイルが入るからそう思うだけっての読んだ
次の日冷えた状態からエンジンかけると「あれ?昨日とは違うような・・・」ってなるってさ
俺も毎回そんな感じ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:29:23.18 ID:fA8axIPD0
>>923
>5000kmくらい走ったらエンジンの調子が明らかに落ちてることが分からんのだろうか?
>明らかにエンジン音は大きくなり、振動も大きくなり、吹け上がりが悪くなるわけだが。
普通5000km程度の距離ではオイルはシャビシャビになり、粘度が減りフリクショクロスが減り
エンジンの吹けは良くなり、ブローバイ等で粘度が上がりドロドロになると吹けが悪くなる。
>>954
ブラシボー効果w
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:30:27.09 ID:WMZ9j6Uj0
>>955
内容、矛盾してない?抵抗が大きい方が、静かなの?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:32:44.16 ID:hsoBtiTL0
>>957
残念 プラシーボ効果

突っ込まれるぞw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:35:23.33 ID:hsoBtiTL0
>>958
純正オイルの所を読んでみな
http://www.attack-racing.com/prius/index.htm
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:00:58.24 ID:IsV9hbF90
>>957
ブラシボー
クッソワロタ

アホのスパシーバ効果www
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:01:40.58 ID:IsV9hbF90
薬学かじった人はプラセボって言うよな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:02:57.20 ID:IsV9hbF90
>>958
粘度高い方がスムーズに感じるんだよな
知らないの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:05:02.95 ID:Hn8TstSj0
>>958
以下某有名スレより
真偽の程は知らんが

>>また、オイル交換により、エンジン音が静かになることはありますが、殆どは旧オイルで走行してきて温度の高くなっているところに、
冷たい新オイルを入れたため、軸受け(メタル)やタペットのクリアランスの減少とオイル粘度の上昇による、ガタ打ち音の軽減によるものです。
新オイルで走行し、温度が上昇すれば元の木阿弥になってしまうかどうかを確認してから、このガタ打ち音の軽減評価をするように気を付けて下さい。
私の長い間の開発経験では、オイルの交換前後で、温度を一定にすれば、ガタ打ち音は変化しません。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:51:35.88 ID:fA8axIPD0
>>959
ほんとだ、つい気無しに書いてしまった・・・スマン
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:58:06.62 ID:IsV9hbF90
どうやったらブラシボーって打っちゃうの?ねえねえ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:59:17.45 ID:1uYWEzFE0
プラシボ太郎
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:59:24.48 ID:wzW++LhS0
ブラゼル?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:00:34.43 ID:IsV9hbF90
エンジンクリーナーでバタフライバルブ清掃して気休めにクレのパーフェクトクリーン入れて
タンク空になったから今からオイル交換してきます
2000円でSN級4.5L入れてくれるんだから安い
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:38:26.89 ID:pQN3rWs40
プロシード効果
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:44:09.27 ID:A0LhpB7l0
ブシロード効果
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:06:00.39 ID:FijSnQfb0
>>940
文句なんて何もない。

だが、車なんて金で済むが、命のスペアは無いって事さ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:31:57.69 ID:5EOLiGHQP
オイル交換頻度を上げたからって安全性は高まんないだろ
逆にスレタイの通り最低限の頻度で交換してれば安全性に係わる不具合も出ない
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:39:00.00 ID:Uq0ZzpIl0
誰が安全の為にオイル交換してるって言ってるの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:40:08.65 ID:l0MpYGOR0
>>969
できればそのオイルを「低価格オイル」スレで紹介していただけないでしょうか?
もちろんここでも構いませんが、銘柄・粘度・販売店をお願いしたいです
976スズキ Keiワークス乗り(新車):2012/02/08(水) 19:59:09.00 ID:5vwtheSz0
>>922
そうです1度付いたオイルのヘドロにはヘラ等の道具を使わないと取れません。
ですから低走行距離の中古車でも非常に危険なのです。
借金してでも新車を買うのが正解なのです。

あと>>964の情報はガセネタですので信じないでください。
その証拠に同銘柄のエンジンオイルを交換してその日には車に乗らず次の日に乗ると滑らかで音も静かになるのが何よりもの証拠です。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:00:45.21 ID:gPdizvpu0
気のせいだろ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:00:03.09 ID:ZXjH4zod0
オイル品質の優劣なんて殆ど高回転高負荷時の性能差だろ?
街乗りしてるやつが良いオイルとか何言ってんだか。
油膜切れるギリギリまでブン回して初めて良いオイルかどうかわかる。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:11:13.59 ID:x7s4BLdf0
>>978
バカ
980 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/08(水) 21:22:59.19 ID:oa13vdbV0
一回化学合成油の高いやつ使ったらやっぱ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:44:33.01 ID:mdH+WDvH0
>>978
潤滑は逆にアイドリングとかの低回転も結構キツイ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:13:11.35 ID:Vu0g8FX60
次のスレタイは、

くれぐれも慎重に

つけてくれたまえ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:27:06.22 ID:YZ2WqWFJ0
添加剤が多く入ったオイルは寿命が短いとかオイルそのものの違いについては
殆ど触れないのな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:33:14.03 ID:vRTUnzVO0
オイル代も出せないような貧民や貧乏人以外は5000キロで交換
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>972
なるほど。
「怖くてクレームできませんでした」ってことね。
ご苦労様。