3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 02:34:20.93 ID:1N7ZW9xoO
エネオス、イメージが好き
JOMO、可もなく不可もなく
出光、有人で思いっきり溢れさせられてから大嫌い
シェル、何もないけど特に選ばない
他GS、できれば寄らない
毎回エネオスを探して給油してたけど近所で安いJOMO誕生、
そのJOMOでずっと給油しててエネオスに吸収?されてからは
心置きなくそのエネオス(旧JOMO)で給油してる
出光、溢れさせられ謝りなく、溢れた分まで請求されて
免許取り立ての俺は文句言えずそれ以来完全に避けてる
今ならゴルァァできるけど、一度ついたイメージは消えないねorz
>>3 懐かしいな、免許取り立ての若い頃は、そうやって神経質になるんだよなw
ブランドなんてどこでもいいし。
ちなみに俺はエッソ、たま〜に無印のノーブラで入れる。
いい大人ならゴルァ〜なんてしない。
てかちょっと溢れたくらいどうでもいいやん…てね。
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 12:18:48.00 ID:1OqVJ0Dy0
レギュラーと変わらないよ。
以前から思っていたのだが、
タイトルは、「ハイオクガソリン」
または「ガソリン総合」のどちらかの方がいいのでは?
雑談糞スレスレタイなどどうでも良いのだよ
すでに終ってますから
ドキ!
近所にスタンドはたくさんあるのにシェルだけが無い。
なので、わざわざ片道23q走って市外のシェルでピューラ入れてるんだが、こんな俺ってやっぱりバカ?
>>11 何かのついでじゃ無い前提だと、
ガソリン入れに行くだけでガソリンを4Lくらい消費…
ガソリンが1円安い遠くのスタンドに行くのを思い出す。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 12:20:14.26 ID:AnvhpIrT0
シェルピューラ入れたらドドメ色だった給油口の縁が次開けたら真っ白になったけど何が起きたんだ
質問です。安い中古高級セダン買う予定で車屋にいくと、
きちんとハイオク入れてる奴なんか3割しかいない、ほとんどの奴はレギュラーだよ、みたいなこと言われました。
そうなの?ハイオク車にレギュラー入れると、燃費、性能、寿命にどう影響するの?
狙ってるのはシーマ、セドグロ、セル塩です。一般論でいいんでおせーてください。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 18:30:55.00 ID:4Ev/Ww4e0
>>17 マジ?じゃあハイオクの意義って‥‥
逆にハイオクじゃなきゃダメな車ってあるの?
>>18 ハイオク指定車にレギュラー入れてたんだけど、トルク落ちてスカスカになったし、燃費も若干落ちた
どっちやねん!
みんカラとかみるとハイオク入れないとエンジンの調子悪くなる、みたいなこと言う人いるしなぁ。
混ぜればいいんだよ
>>18 何年か前のガソリン価格高騰のときにハイオク指定車にレギュラー入れたけど、
>>19と同じでトルクが落ちて燃費も若干落ちたよ。
トルクスカスカ→低速ギヤで高回転まで引っ張ることになるから燃費が落ちるのは当たり前
金額にすると満タンで500〜600円程度レギュラーの方が出費が少なくなるけど、加速が鈍る分常に精神的ストレスが溜まってしまうので2回ほどでハイオクに戻した。
購入したときからレギュラーにしていれば「この車ってこんなもんか」って感じで慣れてしまうと思う。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 20:25:01.89 ID:SVTD4HzY0
知ってる現行車でハイオク指定はカローラアクシオGTとか、GTR、LFAくらいだな。
知らなさすぎw
今さらだけれども、テンプレ作った方がいいような…
今まではハイオクの銘柄なんて全く気にしないで、ただ通りすがりのスタンドで無頓着に給油してたが、このスレを見るようになって自分も
>>11と同じようになってしまった。
果たして良かったのか悪かったのかw
>>27 同じガソリンだし何も変わらん。
銘柄気にしても損するだけだよ。
一時期気にした事もあったけど、ガソリンごときで何も変わらん事に気付いた…
ハイオク入れときゃそれでいい。
ピューラ言いたいだけだから
ピューラのステマ乙
ハイオク仕様にレギュラー入れたらパワー、トルク共に落ちてエンジン回らなくなったよ
余談だけど、レギュラー仕様にハイオク入れたら回転が滑らかになった
やっぱりハイオクは良いんだね
>>31 今の高効率エンジンはレギュラー仕様となっていても
一昔前なら当然ハイオク前提になる高圧縮比(10とか)
各種センサで点火時期など多角的に制御してるから
ハイオク使えばパートスロットルの中低回転のトルクとか
太る可能性も十分にある
33 :
16:2012/01/14(土) 08:49:05.65 ID:rgMlr9Wc0
俺が車屋で聞いたときはハイオク車にレギュラー入れるのはいいけど、
レギュラー車にハイオクは絶対ダメ、エンジン痛める、ってことだったが。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 09:40:06.50 ID:A/E0/AXS0
ユー騙されてるね
>>33 点火時期制御が甘かった頃の話だな、未燃焼ガスが多くなり触媒を傷める、というもの
>>33 その車屋で買うのやめといた方がいいんじゃないか?
37 :
31:2012/01/14(土) 23:27:19.53 ID:hN04UJo50
>>33 今はむしろ逆だろ。
レギュラー不可なハイオク車と
ハイオクおKなレギュラー車
ピューラ入れて、価格割引受けて、ポイント溜まって。少し幸せな俺。
毎月10日20日はピューラの日
東北民だけど300km走って仙台でピューラ入れてきた
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 21:21:35.88 ID:R1qFIvkDO
エネオスはヴィーゴもバイオなんですか?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 21:35:44.42 ID:BZIl7u1uO
>>43 そのとおりです
液晶の案内画面に出てませんか?
ただ、ウィーゴって明示してないハイオクに関してはその限りではありません
>>44 秋田だとヴィーゴは明示してても
バイオの表記が何処にも無い
>>16 直噴エンジンだと指定燃料入れないと壊れます。
レギュラーっていらなくね?ハイオク一本にすれば安くなるだろ
ヨーロッパ規格を標準にしてもいいと思うが
ハイオクは単にオクタン価が高いだけではない
洗浄剤も入ったプレムアムガソリンなのだよ
ハイオク作るのにはレギュラーよりエネルギーが要るんだよ。
いつの話をしてるんだ?
わぁ、キレー
スパークエイダーっ!!
酸素が入ってるんだよな。
共石シエットGP-1は酸素が入ったMTBEハイオクです。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 00:26:57.13 ID:U+oc6o2V0
宇宙用
給油後スタンドから出て行くとトラの足跡が残るんだろ。
ASSO
>>18 >逆にハイオクじゃなきゃダメな車ってあるの?
あるよ。チューン済みのECUを交換するとハイオク専用になる。
また、レギュラーを入れるとノッキングの嵐でエンジンブローになる。
弄ってるターボ車には怖くてレギュラーなんか入れられないな。
ノッキングが命取りになる。
いつも近所のSOLATOで入れてるけど今日からしばらくシェルに替えてみるわ
SOLATO君との間には
外国の車もハイオクしていだろうね
国産はノックセンサーで点火時期遅らせるけど、
向こうのはガソリンのオクタン価の標準がハイオクだからレギュラー入れるとそもまま壊れる
全然関係無いかもしれないけど、
昔の有鉛ハイオク指定車って今はどう対策しているの?
「有鉛ハイオク」でggrks
ノーマルでもレギュラー厳禁の車有るけどね。
セリカ・カローラ系に積まれていた2ZZ-GEエンジンとか。
架装車で改造車扱いになるけど、ヴィッツターボとかマークX/クラウン/マジェスタの
スーパーチャージャー仕様もレギュラー禁止。
ヴィッツターボはレギュラー入れてエンジンブローして燃えた奴が居て、リコールか何かになった気がする。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:14:51.81 ID:MYT5yCUEO
マークXのスーパーチャージャーってレギュラー厳禁なんだ
原付時代からハイオクのみ
レギュラーは名前が気に入らないからいれない
レギュラーになれなくて、ひねくれちゃったの?
うん(´・ω・`)
ユーカード1000円未使用が出てきた
出光が嫌いです
>72
ひねくれた割には素直すぎワロタwww
>>47 こんな経緯で総オクタン価向上案は保留中らしい
http://www.ngp.gr.jp/news/news_pdf オクタン価を高めれば、ガソリンエンジンの圧縮比を高めることが可能になり、燃
費改善効果が得られます。日本自動車工業会が要望し、経済産業省・資源エネルギー庁
が取り持ち、石油連盟と話し合いがもたれました。しかし、エンジンの圧縮比が高まる
程度では、改善効果はガソリン消費量全体で3%程度にしかならないそうです。オクタン
価を高めるためにガソリン製造過程で追加的に排出されるCO2 量と相殺されて、削
減効果は疑問ということで、石油元売り側は首を縦に振りませんでした。そのため、ハイ
ブリッドに舵を切った自動車メーカーが増えたようです。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 09:54:23.92 ID:PnJpnIJb0
ガイアックス復活させればハイオク不要
原付時代にハイオク入れるのはみんなやったろ
ハイブリッドはともかく電気自動車に必要な発電における二酸化炭素排出量はどうなの?っと
3.11以降は二酸化炭素以上に放射性廃棄物の恐ろしさを知る羽目になってしまったがwww
地球温暖化は議論がいろいろあるが、放射性廃棄物はキチガイ以外は危険すぎるという認識に纏められるし
>>77 懐かしいなぁ
TZR50にハイオクいれてたw
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 16:27:34.17 ID:yybQ2+ywO
>>80 それのどの部分よ?
ベストアンサーの最後の部分なら、違っていると思うけれども。
>>77 やってたw
ボアアップ・ヘッド面研・ポート研磨・ハイオク指定の進角CDIとかやってたから、
デトネーションとかが恐かったからってのもあるけど。
保険で分離給油に加えて、ちょこっと混合してたな。
83 :
80:2012/02/02(木) 03:02:37.88 ID:fCHQDMW3O
長年ハイオク車に乗ってたけど、今月からレギュラー車に買い換えです。
このスレは気にしていつも暇つぶしに見たりレス書いたりしてたけど、
ヴィーゴだF1だのハイオクもうおさらばなんだな‥
スタンド行っても何の特徴もないレギュラー入れるかと思うと、ちょっと寂しいW
エンジンを大切にしたいならレギュラー仕様でもハイオク入れると良いよ
ハイオク入れるとハイオクとレギュラーの価格差以上に燃費良くなるならハイオク入れたほうがお得だな
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 09:09:30.32 ID:a5QW71et0
はげしく劣化したエンジンンにハイオクを入れると効果が感じられますが
正常なエンにハイオクを入れると重くて走りが悪くなる。
>>87 カーボンがたまりまくってるとハイオクを入れると効果を感じられることがある。
>>86 普通そこまでは無理。
レギュラー仕様ならレギュラー使う方が安い。
ただ、今は価格差 7 % くらいだから、最悪燃費同じで満タン入れたとしても \500- 程度の違い。
レギュラーで
ハイオク並の清浄剤入ってるの出せばいいのに
>>89 そうでもなかったぞ。
以前乗ってた初代ノアは結構メンテしていたけど
八万km超えてからはハイオク入れた方位が得だったよ〜
坂道が多い地域在住なのでレギュラー7.2km/L、ハイオクで8.6km/L程度だった。
まあ、エンジンが糞と言ってしまえばそれ迄だがw
おいおい既に答えは出てたはずこの餌は無敵だなw
レギュラー130円
ハイオク 140円
タンク容量42Lの場合
レギュラー42L 5460円
プレミアム42L 5880円
差額は420円で質良いガソリンが買える。
この1回の差額が高く感じるか安いく感じるかはあなたと車の性能次第ということで・・・。
私の車のタンク容量は65Lです。
容量が多くなるほど差が開きますね。おーほほほw
「私の戦闘力は72Lです…ですが、もちろんフルパワーで
あなたと戦う気はありませんからご心配なく…」
この場合のパラメータはタンクの容量じゃyなくて、燃費じゃね?
私の車はハイオク指定で100Lタンクですよ・・・おや?1万円で満タンになりませんね?
リッター5キロは痛かった…痛かったぞーーー!!!
満タンで500キロ超えるくらい走れるのが目安だと聞いたことある。
以前乗っていたC63AMGは街中200キロ、高速で300キロくらいが限度だった。
燃費クソ悪いV8に、ノーマルのCクラスと同じ容量の(65だったかな)タンクだったので、
とにかく入れても入れてもすぐにメーターが下がってしまう車だった。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:44:13.62 ID:5ht7YV9d0
中古はな
俺のGT2 Turbo 高速流してても6Km/Lいかないよ。
>>101 うちの1500の大衆車はたしかにカタログ燃費だと500kmだな
実際はおそらく空になるまで走って450kmが精一杯だけど
>>101 思い出した
バイクの予備タン切替残量はサービスエリアの基準距離50km走れる程度に設定してあると聞いたことがある。
国産四輪車の燃料警告灯も一緒なんだろうか?
>>106 つか車の方がその設定が早かった筈。80年代には設定されていたかと。
昔のアメ車は途中でガス欠多発だったらしいがwww
50リッタータンクでだいたい318キロ走る
悪いな
バイオハイオクって結局なにが問題なの?
燃費はどうでもいいが
>>110 混ざってるアルコールのせいでもっさりパワーダウン
>>111 要らんツッコミかもしれんが、ETBEちゃう?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 18:29:48.39 ID:8H9+yqy7O
スレタイを 「ガソリン総合」 にすればここまで過疎らなかった予感
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 02:24:23.19 ID:rT2ZX1+c0
レギュラーガソリンはバーターしているから、
スレタイを「ガソリン総合」にしたら、値段以外は話題にならなさそう。
三井のレギュラー入れると妙に調子いいんだけど
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 08:47:28.54 ID:byWCoH0F0
ガソリン自体が過去の産物になりかけてるのに
品質だのとグダグダ語ること自体ワロス
灯油と統合してもらった方が延命出来るw
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 12:52:57.92 ID:24fBi8DXO
いや、ガソリンにこだわりが有る人は多いよ
オイルと同じで
こだわるのは良いけどスレ的につかオナニーばかりで
どのエンジンにどのガソリンなのか乗り方はどうなのか
まったくと言って良いほど情報が無い
ハイオクなんかどれも一緒なんだから、違いもなにもあるわけ無い。
昔はシェルだけオクタン価が100だった
ダッシュレーサー100ってどこだったっけ?
確か昭島じゃね?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 02:05:30.72 ID:mwt7caCe0
>>117 関東の三井はシナジーと同じな気がする。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 08:58:00.49 ID:JFu191LM0
>122
キミ間違ってるぞ。
(大手では)シェルだけ98オクタンだったんだ。
F1レーサー使ったコマーシャルで売れてたのw
ダッシュレーサー100は日石だったな。
CMに出てくる車のナンバープレートが、品川れ1-00だったことを覚えてる。
最近どこもかしこもエネオスだらけになって、前はjomoだったところも
ほんとにエネオスのびーごなのかなあ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:29:27.89 ID:uDB1dW9A0
国内のハイオクの殆どがもとをたどればヴィーゴでやんす。
しかし同時にバイオのヴィーゴも増えている
非バイオのヴィーゴ探すのはいいけど、あまりガソスタを変え続けるのはエンジンに良くないから嫌だなぁ
馬鹿の妄想に付き合う必要なし
>>134-135 ガソリンスレで勉強不足もいいところ
GSごとにオクタン価や添加剤やいろいろ混じってる割合や保管設備が違うのだから
毎回同じタイミングで点火させるには毎回同じGSで給油するのが良い
こんなのディーラーのエンジニアや営業マンでも知ってるぞ
毎回同じガスがくると思ってるんだね
笑えるw
また変なの湧いた?
>>136 ハイオクは各GSの自家製かなんかか?w
ハイオク職人の朝は早い
今回の値上がりはどこまで上がるんだろか?
二郎のスープみたいなものか
まぁガソスタをいろいろ変えるよりは同じ所で入れたほうが質や点火タイミングは一定に近づくだろ
オクタン価さえ同程度なら、点火時期は変わらないのでは?
含酸素燃料とそうでないヤツとの、
空燃比の差を言うならわかるが。
バイオガソリンなんか生産してる系列では絶対入れない
>>145 そういう事を言っているわけでは無いくらいはわかるよね?
GSにより燃費が変わるのは誰もが経験している事だが、これの原因はGSごとにオクタン価が違うからだろ
>>147 その前提が間違っていることをそろそろ認めようよ、
給油後に全く同じ条件で同じ運転をするなんてあり得ないから燃費は変わるんだよ。
あなたの言うことはあまりにも説得力無さすぎて、
客を囲い混むためのGS店員のステマにしか聞こえませんけど。
きっと
>>147のエンジンルーム内部はオカルトチューンの類でいっぱい
あったか〜い稲妻
極太地球接ケーブル20sp 金メッキ仕様
比重の大きい芳香族の含有率が高いほどKm/L単位での燃費は向上する
>>148 別にどこのGSで固定してもいいんだよ詐欺ってない所なら
なんでこれでステマになるんだよ
意味わかって言葉を使ってくれw
>>150 エンジンの健康を第一に考える俺がチューンなどするわけがない
ただしオイルにエンジン保護の添加剤を2万kmごとに入れてる
>>145 バイオガソリンには大反対
世界規模で食料を燃料に変えるのも反対だし、エタノールだのETBEだの混ざるのも嫌
>>153 まずはGSごとにオクタン価が違うと思った理由を言え、話はそれからだ。
看板が違っても同じ精製所から来てるから中身一緒
融通して出荷してる元売りがどこかが問題なんだよな
少なくとも、大手の所はどこも似たり寄ったりだけど…
怪しい激安店を想定してる?
独自ブランドとか言うヤツですね
〉3
JOMOはエネオスだよ。
わざわざ選んでエネオスって・・・
普段通りエクソンモービル系で入れたいんだけど田舎に行くと急に少なくなるから仕方なく最低限入れることはあるが
3S-GTEなんだが、近所がシェルなんで最初はずーっとそこで入れてた。
で、ある時フューエル1買ったお店の近くの出光で満タンにして乗ったら、
気持ちパワーアップした感じがして、フューエル1スゲーって思ってたんだよ。
で、フューエル1 2本目投入時シェルで入れて乗ったら、なんかもっさり…。
もしやと思って次の満タン時に出光にしたら、もっさりが消えた。(F-1は無)
で、それからずーっと出光だったんだが、ある時気まぐれでENEOS入れて
みたら、なんともっさり復活。 なぜか3速に上げた辺りで息つく感じがある。
それからは、出光しか入れてない。
燃費は誤差程度しか違わないから、プラシーボ鴨試練。
>>54 そのころの中谷美紀は天使の様だった。
なんとも読みにくい文章?だな
出光厨への暗号かい
3S
で
気
で
も
で
み
そ
燃
暗号です
三菱の車は出光が合う
これマメ
165 :
161:2012/03/11(日) 21:14:44.70 ID:Gsxjj9F60
なんかのコピペみたいだろ? 変かな?とは思ったがそのままうpしたった。
俺も、何らかの相性はあるんじゃないかと思う。
有ってもおかしくは無い
>3S-GTE
大事にしておくれ
無印だってどっかしらの元売りだし、
ガソリンなんてどこでもいい。
ちなみにローソンは、昭和シェル石油ですってご丁寧に書いてあった。
それは客から頻繁に問合せされるからだな、間違いない
ポンタ提携なんだから当たり前だろ
セブン併設はEMだし
フューエル1はステマが酷い。
三井のハイオクって元はいったいどこのなんだ
業転入れてなければ東燃ゼネラルでしょ?
DDRは本当に最強なの?
あとPEAが残留してるガソリンでサーキット走ってもだいじょび?
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 08:32:06.19 ID:h/ArpYaE0
石油価格は、ドバイの価格により決まってきます。
最近の石油価格、得意ガソリン価格は、激騰しています。
昨年のガソリン高騰時、石油卸会社へ問い合わせをしました。
日本の石油価格はドバイの価格で決定していきますとの事でした。
しかも、3か月前の価格(先物価格)ですと言われていました。
で、あれば今3月ですので昨年12月、今年の1月のドバイ価格です。
先物価格は108ドル、109ドルです。価格を上げる理由にはなりません。
今、日本は超円高で輸入品は安くなりますが、石油は全くちがうのです。
石油会社のもうけ主義が台頭しているのです。
最近のガソリン価格はまさに石油会社の儲けに直結しています。
みなさん。石油会社へ問い合わせして、クレームを入れましょう。
出光興産 0120-132015
ENEOS 0120-568704
コスモ石油 0120-530372
シェル石油 0120-891546
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 16:23:59.43 ID:FmlHNZ+0O
>>175 そりゃそうかもしれないが
無印も高騰してるよね
じゃじゃ馬億万長者
peaは適度な負荷まで。
酷使は痛めるんだって。開発担当がいってた。
最近ヴィーゴハイオクに(バイオ)って書いてあって入れてみたら車遅くなった@札幌
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 19:46:51.51 ID:W3UpHDaG0
おまえが肥えたからだろ
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:08:52.25 ID:I3RKSnSY0
あながち間違いじゃないと思う
俺のRB26もバイオガソリンじゃもっさりして気持よくない
車がボロイんだろ
でけぇsageだなぁ
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 07:53:05.73 ID:c72lnUar0
本当に200円超えそうだな。。
あたし男だけどあながち間違いじゃないと思うわ
俺の4G63MIVECもバイオガソリンじゃもっさりして気持よくない
シナジーF1試してみるわ
>>181 俺以外にもバイオを嫌う人はいると思うよ
ちなみにバイオは食わず嫌いしていて経験は無いw
だからもっさりするかとかはわからん
二重盲検すると変わるんだろうなぁ〜w
ピューラ満タン1万円丁度だった。
俺もバイオは入れたくないな。食わず嫌いだけど、アルコール分で
空燃比は必ず少し薄くなるだろうし、アルコールって燃えると
酸性物質を出すって聞いたからエンジンにわるそうで。
アルコール燃料のインディカーはレース後にその酸性物質を排出する為に
ガソリンでエンジン回すと聞いたことあるし。
>>189 アルデヒドのことじゃろ?
確かにアルコールとかETBEが混ざるとアルデヒド排出量は増えるけど、
ガソリンだけ使っても、アルデヒドはある程度出るものだよ。
少し前160円だったから70近く入れると1枚ですまんなあ・・
掲示板だから出来ないけど、
各メーカーのトルクテスト結果貼りたいくらい。
どこのメーカーが良いと言うのでなく、
やっぱ、車種と合うハイオクメーカーって有るんだな。
まあピューラは可もなく不可も無くってところだな
B5は不可ばっかだが・・・
おまえら油豚の関係者じゃ無いんだろ
何で必死なん?
系列のクレカでいれると単価が一番安くなるので
しぶしぶ一枚だけクレカを作ろうと思うのですが
どこのメーカーがイチオシですか?
乗らない月は4-50L程、乗る月だと100Lオーバーで
使っている感じです。
あ、このスレに書いているのだからもちろんハイオク車ですよ。
貝
あ、半年で60万以上使うとリッター当たり12円還元ね。10,20日は1.5倍の18円。
もう月にこの2日しか入れなくなったわ。
GWはどうなんだ!イランのクソ供!
200 :
200:2012/03/23(金) 10:23:02.85 ID:9Adr9Hx9O
200Get!
>>199 クソなのは、アメリカ、影にいるのが
選挙と金で操っているイスラエル
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:20:39.70 ID:MomF+ktG0
エシュロンにも・・・
お前を見ているぞ
貴様見ているな!
お前は知りすぎた
_({})
ノノノ小ヽ
川`;ω;´) < ブーミン! 出ていらっしゃい!
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'′
209 :
( ゚ω゚ ):2012/03/25(日) 02:27:43.80 ID:6KtHAXEr0
( ゚ω゚ )
>>198 半年60万はなかなかきついな
ETCカードつくり直しても無理だwww
,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i レーサーヒャクゥゥゥゥゥ!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
三菱商事石油のハイオクはどうなの?ぜんぜん話題に上がらないけど
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:29:50.50 ID:1GvcqEJk0
石油価格は、ドバイの価格により決まってきます。
最近の石油価格、得にガソリン価格は、激騰しています。
昨年のガソリン高騰時、石油卸会社へ問い合わせをしました。
日本の石油価格はドバイの価格で決定してますとの事でした。
しかも、3か月前の価格(先物価格)ですと言われていました。
今3月ですので昨年12月、今年の1月のドバイ価格です。
先物価格は108ドル、109ドルです。価格を上げる理由に全くはなりません。
まして昨年から2月中旬迄日本は超円高で輸入品は安くなりますが、石油は全くちがうのです。
そして、イラン情勢の悪化懸念は2月からです。であれば5月から値上げするのが筋ではないか。
石油会社のもうけ主義が台頭しているのです。
最近のガソリン価格はまさに石油会社の暴利そのものです。
みなさん。石油会社へ問い合わせして、クレームを入れましょう。
出光興産 0120-132015
ENEOS 0120-568704
コスモ石油 0120-530372
シェル石油 0120-891546
>>212 基本エネオスだから下手すりゃバイオハイオクだよ
またおまえかよ
事実だろ
エネオスは殆どがバイオ。
古い車にはなんか相性悪い。
今はピューラで満足です。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 11:00:02.66 ID:Hog9OpnO0
また始まったよwwwwwww
構ってちゃんがageております
ばかだねこいつら
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:38:52.38 ID:OkJkuSDI0
どこのも一緒の気がする。
お前らすごいわ。
ガソリンソムリエたちだから。
バイオが嫌な人なんていくらでも居るのに
>>215あんたこそ「またENEOS社員かよ」って感じ
ピューラは洗浄効果優秀って聞くけれど燃費やトータルバランス考えるとヴィーゴがいいのよなぁ
悩む
もちろん非バイオのヴィーゴですよ
バイオヴィーゴは試したことないんで経験者いたら意見ください
バイオも体感的には特に変わらんよ。
バイクに入れると体感できるよ。
バイオでなんかデメリットでもあるん?
車を大事に思いたい気持ちは分かるけど、どこも変わらんよ。
長年ハイオク車に乗ってて、いろんな銘柄入れてきたけど‥
自己満の世界なら自由だけど。
今年始めにレギュラー車に買い換えて、
ガソリン高と来たもんだから、レギュラー車にして良かった。
ガソリンの値段は気にしたことが無い
まあハイオク車乗ってるぐらいだからな
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 09:59:48.79 ID:P7orYJCi0
スターレックスカードの星がマックスだとハイオク一択になる
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 15:39:05.54 ID:yDhDVz1a0
レギュラーのオクタン価をもう少し上げてくれれば 俺みたいなV6のSUV組は
ハイオクを入れなくなるだろう
っていうか、SUVは高回転まで回すこと無いのだから、排気量でかくてもレギュラー仕様で出してくれ
プラド・FJクルーザーの4000ccレギュラー 、ホンダのインスパイア3.5Lレギュラー
なぜ、後に続かんのだ?
どうでもいいからじゃね
貝>支那爺>>>B5
他は知らんwww
回転数低い方がノックは起こりやすいような…
¥165/Lだった横浜
H161〜165@埼玉南西部
今日の洗車は300円コース
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 17:55:42.46 ID:R0dVI2v+0
ボーナススロットで五円引き、150円代にはなりはしない
当たってもあまり嬉しくはない
おとといだけど、浦和インター近くのシェルでプリカ価格159円だった
高騰してるこの時期で助かるわ
SOLATOのハイオクからシェルピューラに替えてから2ヶ月経ったけど
どこがどう変わったのかよくわかんねぇ
信心が足りないのかな
>>237 122号大門のとこか
川口市周辺では安い方かもね
>>238 間違えた。川口JCTの近くでした
都内だとレギュラーが160円以上するからかなり安いと思う
もう少しシェルピューラを使い続けてみるかな
あ、俺の書き込み
>>63にあった
ピューラからシナジーF1に変えて5連給油目だが、トルクが増して加速も若干良くなったような気がする。まぁプラシーボかも知れんけどw
因みに燃費は変化なし。
俺もシメジ入れてみよう
少し値上げしたくらいでハイオクを入れるのに躊躇するようなやつは、
そもそもハイオク仕様車に乗るなよと言いたいw
好きでハイオク仕様に乗ってるのだから200円/Lくらいまで粘れよ。
200じゃ偉そうに言えないだろ
この値段じゃハイオクでもレギュラーでも一緒だなってことでハイオク入れるもんだろ
レギュラー仕様だけど
ハイオク入れてる。
ちょっと値上ったからこの間しばらくぶりにレギュラー入れてみたけど
やっぱり静かに運転する時はノッキング音とか言語道断だわ。
高速乗る時はレギュラーよりハイオクのがいいや。
値上げしても10円しか違わないもんなw
毎回洗車するから上がった分グレード下げて対応してる
何度試してもハイオクの方が燃費伸びるなぁ。
なぜだろう?
燃費伸びるので、自分の場合値上がり感がそれほど無い。
ハイオクが入ってると思うからアクセルを踏む足が躊躇するのでは?w
遠出や高速に乗るときはハイオクを入れると燃費が伸びるとか言われてるけど、
それレギュラーでも燃費伸びますから!!みたいな感じだと思う。
去年の今頃、震災の影響でスタンドが行列してる時だけど
ハイオク車にやむなくレギュラー入れたら燃費が伸びた。
エンジンいたわってアクセルじんわり踏んでいたからだと思うけどwww
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 17:47:53.10 ID:JPzXWBms0
直噴エンジンにシェルピューラを2ヶ月入れ続けてみたが、燃費悪化、たまにノッキング発生、回転数若干高め、エンジン音ちと騒がしかった。
ほぼタンクが空の状態でエナジーF-1を入れたら燃費良し、ノッキング無し、回転数通常、エンジン音静かになった。
>254灯油の混入量が多い単なる粗悪ガソリンだったんじゃない?
となると某北海道の...
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 19:38:40.99 ID:QxRyGXHhO
車種も書かないと誰の参考にもならないと思うのだが
元々参考になるレスなんてここには無いじゃんw
とりあえずレギュラー仕様車にはレギュラー入れとけ。
ムダに等しいから無理をするなと言いたい。
エンジンブローして新たに載せ替えた知合いが、怖いからってノッキングモニターつけてた。
でもノッキング起こったのモニターの点滅(あとログ)でしか分からん。
ノッキング起こってるの感覚で分かるのって凄くね?
インジェクターの動作と混同してる人がいると思う
>>260 パワーバンドで燃調が合っていないノックならノイズに消されて判らないけど、
低回転でノックするのは判ると思うぞ?
特に最近のエコ系車はギリギリの燃調みたいでカリカリ云いながら走っているし。
自分の家のシエンタなんかアクセル一定で
緩やかな坂にさし掛かるとカリカリ云いながら登っていくw
ハイオクにするとかなり改善されるが皆無にはならない。
レギュラーでいいか、ハイオクのほうがいいかの境目って
何だろう? メーカーが推奨してる、てのは除いて。
>>263 メーカー推奨以外の何を期待してる?
技術的にはリタードするかどうかだし。
工業技術を踏まえた上での基準が知りたかっただけなんだが。
要するにメーカーがレギュラーを指定していても、それが単なる
燃料費の経済性や販売上の売り文句でしかなく、実際エンジンは
年中リタードしてる状態ならおかしな話な訳で。
そこでスペック上でそれを判断する根拠があればと思っただけ。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 12:29:59.30 ID:K02fTpJ6O
レギュラー仕様にハイオクを入れてチンタラ走ってるとカーボンが溜まりまくり。
アホか
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:23:06.07 ID:mwjzQGLq0
ハイオクはカーボンがたまりやすいから清浄剤が多めに入ってる。
へぇ。単純な興味なんだけど、知ってたら教えてください。
圧縮状態からの燃焼のどの領域でレギュラーよりカーボンが出やすいの?火炎伝播?
ガキみたいなケンカすんなよ流せ流せ
〉272
詳細に書いてあるな。
とりあえず、269がデタラメ書いてるという事が分かった
結局ハイオクの方が全面的に優れているけれど、ハイオク指定車でなければ違いがあまり出ない
って事ジャン
これまでどおりハイオク指定車はハイオク、エンジン(ノックセンサ)負担かけつつ性能落ちていいならレギュラーで完
バイオハイオクについては・・・
>>272のような根拠があったら嬉しいけれど現状見つけられないんで
食わず嫌いでバイオハイオクは回避しときます
バイオハイオクってどこで入れられるの?
店頭に表示して有るもの?
>>275 シェル以外のスタンドで入れればバイオだよ・・・
>>275 店頭はわからないがセルフだと音声案内されてる
エネオスのHPに行くと店舗ごとにバイオか非バイオか表示されてるよ
地域によるが大都市近郊のエネオスはバイオになっちゃってる店舗が多い
うちからエネオスの非バイオのスタンドを探してみたが約40km離れたとこが最寄だった・・・
最近シナジーF1にしようかと考えている
>>276 エネオスとコスモ以外は非バイオだと思ってたが他もバイオ始めちゃった?
間違えた
エッソ、モービル、ゼネラルとシェルはうちの近所は非バイオだわ
バイオの何が一番イヤかって、時間が経つごとに広がっていくだろうから
今後も非バイオのヴィーゴ入れようと思ったら、今よりもっと遠くのスタンドになる事なんだよね
今は遠いとはいえ週末の外出の通り道だからいいものの
非バイオ店舗そのまま継続たのむ
>>280 そんなにイヤなら、エネオスに見切りをつけた方がいいと思うが
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 06:37:15.65 ID:Kp4RIIlNO
ガソリン入れたまま1年くらい放置してある車があるのですが
ガソリンに関しては走らせても特に問題はないでしょうか?
ない
アル
これだけは言える
プラ>しな自慰>>>B5
廃屋指定車なんですが(本田VTEC)3000回転以上回す事が無いのでレギュラーでも大丈夫ですか?
本来ノックは低回転・高負荷で起こりやすい。
あとは自己責任で。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 19:25:27.74 ID:gYHTdv9D0
>>270 燃え難い(燃焼に時間を要す)からに決まってるだろ。
ハイオク仕様とレギュラー仕様ではバルブの開閉時期も変わる。
ここまで書けば分かるよな。
ホンダだってよwwwww
292 :
↑:2012/04/09(月) 20:25:11.04 ID:fET5vbCt0
まずは内燃機関の仕組みを理解した方がいい。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:27:38.64 ID:pWtzR/x90
いや、先ずは燃焼に時間がかかるという理由からお願いします。
おそらくだが、着火点と燃焼速度を混同してるのか…
細かい事はどーでもいいけどハイオクがカブりやすいのは確かだよ。
カブりやすいのは蒸発性の為だよん
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:10:04.78 ID:pmwOoNCkO
バイオハイオクとの違いってどうやって見分けるの?セルフのエネオスなんだけど、、宜しくお願いします
>>298 ぺろってやって塩辛いほうがバイオだっけ?
>>298 匂いw
確実なのは、店員に聞くことだろうよ。
>>294 燃料が燃え尽きる前に排気バルブが開くと・・・
>>301 燃焼速度が遅いという根拠の説明になってないけど、
何を言いたいの?
>>302 ものすごく初歩的なところから始まるんだなw
ハイオクとレギュラーの違いを勉強してこい。
ナゼわざわざ燃えにくいガソリンを造らねばならんのかと。
壊れたエンジンでハイオクとレギュラーを語られても困る。
>>303 あんたは初歩的ですらない、感覚論だろ
技術的な話をしろよ
>>303 予混合で使う限り、燃焼速度の差は無いというのが世の常識なんだけど…
どこで勉強すればいいですか?
あと、もしもの話、
もしも燃焼速度が遅いならば、どちらかといえばノックは起こりやすい方向に。
解決済みもう飽きた
>>309 だめだよ。とっくに詰まれた話をどう盛り上げてくれるのか待ってたんだから。
レギュラー仕様にハイオク入れてる馬鹿が粘着してるのか。
ヴァカが過去の話を蒸し返したいだけだろ
国産ハイオク指定ならレギュラーで十分って説を検証しようじゃないか
レギュラー仕様でもタンク半々くらいで混ぜるだけで実際調子よくなるけどね
ずっとレギュラー一択のセコイ奴には判らないだろうけど
また来たよこの携帯厨
>>315 断熱圧縮による昇温と構造体への放熱のバランスだな
定性的には昇温は圧縮比に、放熱はピストンスピード、すなわち回転数に一次の相関を示し、また個々のエンジンに固有の関係を持つと考えられる
低回転だと時間的猶予があるため放熱は大きく、高回転では小さい。
一方、エンジンにより圧縮比は固有である
そのため、個々のエンジンは任意のガス種について燃焼ガスが発火点まで昇温する回転数にある閾値を有する
他方、オクタン価により発火点は変動する。
つまりはオクタン価対発火点の関係から、個々のエンジンについてオクタン価毎に自然発火してしまう回転数を算出することは可能と考える
…誰か実測値なり理論的な定量データ持ってないか?
>>316 車による。
乗り方次第ではハイオク向かない車もある。
燃焼による熱の大部分は排気にいくのではないかと。
だからどちらかというと、排気バルブ付近でのプレイグの方がありそうかと。
ただ、高回転では燃焼速度も速いので、どうなるんだろ。
まあ、難しい事は置いておいて、
ノックしないように制御されることと、
それによる燃費悪化よりレギュラーとの価格差のメリットが大きいと思う人は、
レギュラーを入れたらいいと思うというのが、
普通の考えなのでは?
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:36:01.15 ID:DrHpCxo/O
うーん、俺は燃焼挙動について専門知識は無いからなぁ。基本的な科学法則に則った話しか出来ないわ
ただノッキングにしろプレイグにしろ、
発火点以上の環境に曝されたガスが引き起こす現象だから、
入熱の原因毎に整理すれば何らかの解は見えると思うけどね
あと、スパークノックに燃焼速度は関係ないと思っているんだけど間違いかい?
燃焼速度はどちらかと言えばディーゼルノック的な残留ガスによるノッキングに支配的だと思うんだが
>>322 用語を間違えて使ってるように見えるけど…
何処がどう間違ってるか教えてくださいな
スパークノックとディーゼルノックをぐぐれ
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 08:13:14.93 ID:z3vg/ePuO
今の車はコンピューターが純正ならハイオク車にレギュラー入れてもセンサーが反応して車に負担が繋かりにくくなってるから坂道や悪路走らない限り燃費も変わらない
パワーは落ちるだろ
燃費なんて正直どうでもいい
>>325 調べた上で誤用しているとも思わないが。
批判されるなら説明して頂きたく。
>>328 こちらが書き込みの意図が読めていない可能性もあるので、
そんなに気にしないで欲しい。
主に疑問点が3つほどあったのです。
1.ディーゼルノックの話が急に出てきたこと(ずっとガソリンの話だったよね?)
2.ディーゼルノックが残留ガス量に支配的と書かれたこと
3.スパークノックは火炎伝播前にエンドガスが自着火することだが、燃焼速度(火炎伝播速度)が関係ないかように書かれたこと
3に関しては、レギュラとハイオクの火炎伝播速度に差は無いという意味かなぁ?と、
勝手に好意的に想像しながら読んでいたのだけれども、
そのあとに書いてあった「ディーゼルノック的」というのが、どうしても意味がとれなかったもので。
俺様のエンジンは何入れても絶好調だぜ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:14:44.73 ID:DiSLZTtqO
>>329 燃焼屋さんは違うのかも知れないが、俺は火炎伝播速度と燃焼速度は別物と考えている
燃焼速度とは単位体積のガスが酸化反応開始から終了までの時間を指す。言い換えれば体積膨張開始から終了までの時間を言う
また、火炎伝播速度とはその名の通り着火した炎が単位時間あたりどれだけ進むかを指す
それを前提として欲しい
また、燃焼屋さん用語として間違っているならご指摘を。
順に1、2、3について考えを書くと
1は完全に推論。
ガソリンエンジンでも完全に理想的に撹拌された混合気でない限り、燃焼時に一部ガスは一気に完全燃焼は出来ないはず。
不完全燃焼状態を経由し、燃焼終了までの時間が伸びるという仮定に基づく。
(以下、この完全燃焼していないガスを残留ガスと定義する)
残留ガスは不完全燃焼するはずだが、この時、以下の推定ないし不明点がある。
不完全燃焼と完全燃焼で酸素の取り合いを行うときどちらが勝つのか。
(エリンガム図から推定できるはずだが)
完全燃焼が勝つなら、完全燃焼出来たガスが燃焼を終了した後に局所的に燃焼可能なガスが存在する。
未着火燃料は加熱のみされるため、酸素さえあれば燃焼する。
また、排気に伴い残留ガスも撹拌され、未反応の酸素に触れる。
この時、局所的に燃焼が起こるはず。これをディーゼルノック的なノッキングと書いた。
逆に不完全燃焼が勝つならこれらは起こらないと考える。
2以下は次のレスで。
>>329 続きます。
2は、ディーゼルノックを、4サイクルエンジンにおいて、大半の混合気が燃焼終了したのちの残留可燃ガスの燃焼、という俺の理解を前提としている。
従い、残留ガスが存在する場合、その量が支配的と考えた。間違っていたらご指摘を。
3は上記のように、火炎伝播速度と燃焼速度は別物という考えに依る。
俺はレギュラーとハイオクでこれらが異なるかは知らない。
ただ、ハイオクのが発火点が高い以上、スパークノックが起こる圧縮比ないし回転数は高いと推定されるが、
着火してからの挙動はレギュラー、ハイオクとも変わらないのでは?
なんだか推定が多すぎて、ポカーンと。
とりあえず用語に関する指摘だけしておくと、
その場合の燃焼速度は、燃焼期間などに置き換えた方がよい。
また、残留ガスといえば、排気されずに筒内に残留したガスと思うのが普通かと。
はじめ、EGRの話かと思ったし。
ディーゼルノックの定義については、もう一度調べて、理解してもらいたい。
>>330 俺のは逆に何入れてもイマイチ不調だぞ。
直噴なんて買うんじゃなかった・・・高速ぶっ飛ばした後しばらくは嘘のようにスムーズになるけど。
洗浄能力が売りのピューラ入れても変わらず。
粗悪ハイオクでも入れて早くカーボンこってりにして保証修理でエンジン分解洗浄して貰いたいくらい。
>>334 指摘ありがとう。
言葉の使い方は専門外の人にはよくわからないからね。
断定出来るならしたいが、いかんせん定量測定されたデータは探しても見つからないし。
学会誌なんかを見れば良いのかも知れないが。この状態では推定しか出来ない。
お付き合いついでに、結果系の事象であるノッキングについて、原因系である個々の物理現象の考察をお聞かせ頂きたい
オカンから電話があって給油してガススタ出たら止まって動かないと。
軽自動車だからちゃんと軽油入れたとか、もう頼むわおかん
修理いくら位かかるのかな、
ディーラーはオイルも全部抜いて入れ替えると言ってるけど
オイルは関係ないような気がする。ボッタクられてるのかな?
>>337 オイルが燃料で希釈された可能性とか、
異常な状態の筒内をオイルが洗浄した可能性とか、
あるいは単に交換時期がきていたとか、かな?
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:34:42.89 ID:DiSLZTtqO
>>339 >>272は機械屋的な結果系、マクロから見た推定しか書いていないでしょう?
言い換えれば、ノッキングが起きたあとの事象しか記述が無い。
ノッキングが何故起きるか、ノッキング発生過程の原因系、つまりミクロな現象までは断定をしていない。
ノッキングが起きるか否かは原因系の検討が必要だよ。
これらについて考察ください。
また知らないないし分からないなら、その旨、回答ください。
大元に戻れば、私一人では国産ハイオク指定がレギュラーでノッキングしないか断定する知識は無いので。
>>340 残念ながら、あなたの説明では、
何を知りたいのかがサッパリわからない。
こちらから言わせてもらうと、
あなたは、あなたの言うマクロ的なノックの現象も理解できていない。
理解できているなら、先のリンクの内容に、
ノック後の現象しか書いてないとは言えない筈だから。
ただ、レギュラーが指示されてるエンジンにハイオク
入れるのがバカだという根拠は今ンとこ見えない。
あ、ダメじゃないけど余計なことをしてるという自覚
は勿論あってのことで。
>>342 馬鹿だとは思っていないけど自分がそう思う根拠を一つ。
Dメカ時代にエンジンかからないという出張で(原因はプラグがカブって真っ黒)ハイオク入れてます?と聞くと
ほぼ100%ハイオク入れていますと言う答だったのが何十件もあった。
(レギュラー入れて下さいといってからは同じ原因では再入庫ゼロ)
勿論車によるだろうし大体カブらせてるのはオバサンとかお年寄りなので、レギュラー指定車にハイオクはゆっくり走るには
向いていないんだと思う。
>>342 言い方を換えようか。
>>272は工学的考察しかされてないんだよ。
だから結果系である事象の解説にしか見えない
レギュラー仕様にハイオクは個人的には効果的だと思う
レギュラー仕様と言えど、高速走行、登坂等高負荷の状況だとノックセンサーがノッキングを検知し遅角するのでポテンシャルを発揮出来ない
ハイオクを入れるとこの縛りから開放されるし、ハイオクを検知すると進角するようにROMに組み込まれてる場合も結構有る
>>345 サンクス。酷くなったら入れるつもり。
まだ新車で1000kmしか走ってないんだ。先が思いやられる。
ハイオク指定だけど、343の人のいってることを考えるとレギュラー+添加剤がベストなのかな?
街乗り多いし。95オクタン指定だからレギュラー入れてもそんなに影響無さそうだし。
確か今タンク半分だったから、レギュラー満タンにしてみて不整脈が治るか試してみよ。
とりあえず半々なら95オクタン前後になるだろうし。
348 :
345:2012/04/13(金) 00:55:09.67 ID:aYkyfExr0
>>347 えっ、まだ1000km!?
個人的にはハイオク+添加剤が良いと思うな
>>348 添加剤もあまり使うと良くないと聞くし、頻度が難しいね。
現行モデルの直噴なら昔のGDIやD4みたいなことはないと思って買ったけど、
やっぱりダメなようで。
別スレで同車種で不整脈起こすのはデフォルトと聞いた。
>>344 じゃあ、同じ事をもう一度言おうか。
その工学的な考察についてすら、
あなたは理解できていませんよね?
ノックの原因は何か、
自己着火はどういうメカニズムなのかなど、
ディーゼル関連を含めて、サイトの内容をキチンと読みましたか?
ピューラーだな、やっぱ。
>>335 もともと、そういうエンジンなんじゃないの?
欧州車みたいだが、アルファロメオか?
直噴ってトヨタのイメージ
86か
三井石油のレギュラーは
ハイオク並にエンジン回転がなめらかになるのはなぜなんだ・・・
あるよな、そういうスタンド
大事にしたほうがいい近所の潰れた
>>343 あー、そういう事があるのかー。
>>346氏の言う内容に俺の場合は
近いかもしれない。愛車は軽自動車だし、高速の合流や料金所ダッ
シュなどで結構高回転まで回すし。それでもドイツ車やレクサスな
どからドケドケホーンを喰らうこともままある。
軽自動車はある意味持ち前の能力をフルに引き出さないと乗れない
シロモンだから、ハイオクがいいのかなって何となく思っていた。
最近のムダに太った軽自動車はターボでないと走らんね。
700kg程度だとNAでも何とかなるが。
>>354 自分、近所の出光セルフは燃費良くなる。
プラシーボかもしれんが…
バイオ入れてて非バイオなら実際良くなるよね
エネオスとコスモは入れないのがベター
>>359 ホームページに紹介されてるガススタ意外にも、
バイオ売ってるところがあるのかな?
環境にイイからというポジティブなのなら
積極的にアピールしてるだろうけど、
黙って提供してるような所もありそうでやだな。
>>357 そうそう
550cc〜660ccになる頃のk自動車にのると、車体の軽さに感動する
発進する出だしから違いが分かるからなw
どれだけ荷物を積んでるかによる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120419-OYT1T00970.htm レギュラーを「ハイオク」、GSが偽装販売2年
レギュラーガソリンを「ハイオク」と偽って販売したとして、消費者庁は19日、ガソリンスタンドを運営する「エム・ワイ
産業」(茨城県龍ヶ崎市)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止を求める措置命令を出した。
同庁によると、同社は昨年末までの2年間、ガソリンスタンド「竜ヶ崎給油所」で、看板やガソリン計量器には「ハイオ
ク」と掲示していたが、実際に販売したのは大半がレギュラーガソリンだった。
この2年間で「ハイオク」と称したガソリン計7万4000リットルを販売。同スタンドでの昨年の平均小売価格は、「ハイ
オク」が1リットル当たり146円に対し、「レギュラー」は同131円だった。同社は「悪いことだと認識していたが、利益を
出すためにやった」と釈明している。
(2012年4月19日20時05分 読売新聞)
茨城だしな
>>363 これがあるから地域の独立系は安くても入れられないんだよね。
水抜き剤入れますねーと言ってガソリンに入れ替えられたボトルで入れてたスタンドを知ってる。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:35:00.14 ID:jXY7j/ZH0
水抜き剤とやらの存在自体が眉唾モンだけどな。
そういう意味じゃないんだけどねw
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 03:26:01.49 ID:wM+6aJmk0
原付にレギュラーのバイオガソリン入れたらエンジン止まった
点火時期が早いとノッキングを起こす
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 04:03:34.45 ID:veRtLvh4O
ハイオクにはバイオガソリンがないからね。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 05:08:18.42 ID:0XDymAl20
バイオガソリンって首都圏でしか扱ってないんじゃないの?
二年もハイオク売ってなかったら、卸してる石油屋は当然気がついてただろうな。
地図でみるとゼネラルになってるけど、違う処に変わってたのかな?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 15:17:16.39 ID:3Cyj0x540
お客様の中に、このスタンド利用客はいませんか?
>>373 ENEOSで確認したけどバイオのハイオクはなかったよ。
どこに行けば給油できるの?
>>373のSSの写真が
広島のセルフ八幡東店だと思われるんだが
一応そこでもバイオは扱っているようだ
>>376
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:16:38.39 ID:6ARO39yY0
バイオレギュラーの取り扱いがあればバイオハイオクもあると考えてOK?
ハイオク車だからシェルのカード作って入れてるけど
イージーペイっていうタッチ式のやつを作ったら元値から1円引きになったよ
これ財布からカード出さなくていいし便利なんだけど無くしそうで怖いな
シェルはクレカで10日、20日でハイオクリッター18円引きになるから他で入れる気にならん
>>386 スピードパスは落とした時を考えると怖い
実際に落とした事があるから良くわかる。
>>387 スピードパスは俺も使ってる。事業用の経費としてクレジットカード経由で落としてるので便利。
キーに着けているので落としたことはないが、
利用停止も口座切り替えもすぐその場でできるよ。
キーホルダーだから落としたことに気付かないこともありそう。
そして気付いたときには時すでにお寿司。
>>389 まさに俺がそれ。
使われなかったから良かったんだけど、怖かったよ。
クレカと違って使い道を知らない人も多いからな。
それがゆえにドトール商品やたら買ってしまうん
エクスプレスって戦車の予約もできるんだっけ?
イージーペイはハイオク、レギュラーやらをどれだけの量とか登録できるから
いちいち画面に従って何度もタッチしなくていい そのかわりセンターとの接続時間がちょいと長く感じる
スピードパスは紛失連絡した60日前から補償してくれるけど、お財布ケータイみたいにすれば万一落として無くしても安心なんだけどな。
うちの近所のエッソセルフはスピードパスより現金会員のほうが安いから現金で入れてるわ。
スピードパスの引き落としカードをエッソのクレカにすれば一番安いんだけど、
数円の為にカード増やしたくないし。
あと、カードだと1万円で止まってしまって、最初からやり直しが面倒。
100Lタンクの車なので1万円で満タンにならない。
あっそ
どこのガソリンが一番高性能なんだよ
そのエンジンを開発した時に使用したガソリンが、一番良いガソリン。
>>399 それだと、欧州車だとシェルなんだろうか。
Easy Pay 白にして失敗、、、
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 14:31:28.38 ID:cCvsSBOT0
純粋なハイオクガソリンが一番いい。
添加剤や洗浄剤など雑多なものは混ざらない方が好み。
たいたいガソリンそのものに強力な洗浄作用があるのに、
わざわざ燃えにくい洗浄剤を添加するなんてナンセンス。
俺の車の調子が悪くなったら困る。
ならドバイでも行って自分で精油しろや
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 15:59:44.94 ID:cCvsSBOT0
いや、精油は日本でしてるんだろ。
>>396 >スピードパスより現金会員のほうが安い
それすごいな。何のためのスピードパスなんだか。
>>402 おれのは既に黒ずんでる…
っていうかブラックもあるの知らなかった 選ばせてくれなかったぜ
原油を輸入して、国内で重油、石油、ガソリン、軽油に精製するんじゃないのか?
ドンバイ・・・
寸止めできない=おっさん
>>406 オレの近所のエッソセルフではスピードパスを必死に勧められたから作ったが
最安はプリペイドカードなので次からは必死にプリペイドカードを勧められている
さっき初めて知ったんだけど帝国石油って純日本産のガソリン入れられるんだね
ハイオクのオクタン価わからないけど・・・
なんか顔文字みたいなスタンドあるな。
そら卜
さっき試しにハイオク入れたら、なんとピンク色だぜ。ピンクは初めてだわ
なめてみ。イチゴの味がするから。
それにパワーミルク入れたら最強だな
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:05:05.21 ID:RJVy6pJh0
偽ハイオク、全国209のGSで…過去5年調査
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:13:50.63 ID:up3bjswiO
>>422 セルフじゃないとこはだいたい偽ハイオクだろ?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:23:46.26 ID:k3GLktKu0
指導でお終いなのが度し難いな、詐欺じゃんかよ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:36:51.07 ID:2PeKHbzn0
罰則を厳しくできない法律の壁がるのなら
せめてGS名の公表だけで勘弁してやろう。
あとは2chが総力を挙げて、それをドライバーに広めるだろう。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:45:27.08 ID:up3bjswiO
田舎に多いハイオク詐欺
やはり国産のハイオク指定はレギュラーで十分ってことだな
ハイオク偽装なんかされたら俺の欧州車が火をふくぜ
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:57:49.08 ID:ALyp2Q/l0
スタンドは悪くないだろ
知らずに買うやつがアホ!
田舎道でガス欠したときに、ロードサービスがレギュラーガソリンしか持ってなくて、
初めてのレギュラー給油で車は大丈夫かと不安になりながらも車を走らせたけど、
明らかにエンジンの回転もがさつになり、エンジン音もうるさくなったので、
もう二度とレギュラーなんか入れるもんかと思ったもんだ。
あんなもん気付かない方も、気付かないと思って詐欺る店もどうかしてるよ。
>>431 ガス欠トラブルでそんな落とし穴があったか!
ロードサービス呼べ無いじゃん。予めハイオクガソリン指定できないもんかね?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 15:55:35.53 ID:XeTM5pL30
>>432 スタンド開いてる地域・時間なら応じてもらえる事もある。
ちゅーか遊びいく時位、ハイオク満タンにしとけや!
俺はトランクに20L積んでるけどな♪
流石美しい国(笑)日本(笑)
中国産は下水油なんですね
リトマス試験紙みたいに気軽にオクタン価を測定できんのか?
>>248 自分も同じように考える
仮にリッターレギュラー1,000円になったら1,010円だしね
軽油も970円って考えると差がなくなるよねw
逆にレギュラーが10円になったら20円・・・
一挙に倍だ
しかしなぜ価格差は変わらないんだろ・・・
>>439 そりゃ、10円分の添加剤だけだからじゃね?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 19:47:28.49 ID:By37pd/R0
スバルのターボ車はレギュラー入れると坂道登るとチリチリチリって音するからすぐわかる
相変わらずですな
ガソリンなんて何入れても一緒です
だったらわざわざ別ける意味が無い。
ハイオクには鉛がはいっているらしい。
爺ちゃんは物知り。
てか早くレギュラーとハイオクとプレミアムに分けろよ。
プレミアムと一緒にしてるからハイオク=高いのイメージじゃん。
最近、
レギュラーをハイオクを偽ってるスタンドがニュースでやってたけど、
数百台がそこでハイオクいれたわけだけど、誰一人レギュラーでは?というクレームが無かったそうな。
それを見たら、ハイオク入れてもプラシーボなんだよ。レギュラーで充分かと。
ハイオク指定車の人は少なくて、レギュラーにハイオク入れるような人ばかりだったんじゃ?
違いのわかる人は寄りつかないような、ノンブランドのお店だったんじゃ…。
>>415 100オクタンのはず。もっとも、帝石は長野県と新潟県でしか店舗展開してないけどなw
>>447 スタンドがいちいちクレームを記録すると思うか
記録がなきゃクレームは0
ECUがどのモードのマップで走ってるかを
外部に表示できればいいのにね、普通の車も
ハイオク指定の1G-GEにレギュラー入れると
走るには走るが伸びていかなかったなぁ
プラセボなのかぁ
俺の車もハイオク仕様だけど
今度給油ランプがついたらレギュラーを10Lいれて
どのくらい走るか試してみるわ
中古で買った直後より、少し経ったほうが調子良くなったのは
最初レギュラーだったからかも、っていまさらながら思うわ
最近の中国道なんて夜間200KmGSがないなんてのがあるから
残量が半分わると不安になる。一応はフルタンクで600Kmは走るけど。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 02:17:13.54 ID:VShIru1iO
田舎はハイオク詐欺オンリー
ECUいじってくれるショップに出入りしてるとたまに
こんなガソリン入れてるとエンジン壊すぞーって言われてる客を見かける。
新ガソリン
ダウト
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 05:28:42.97 ID:x8vuPzpR0
>>459 エネルギー庁は返事すらよこさん。
消費者庁なら動いてくれるかも試練。
偽装販売してたところは、返金の義務も無いのか?
俺はブランドなんて気にしない派だし、気にしても意味ないから適当な店で入れてるけど、
前乗ってたハイオク車にたまにレギュラー入れると、
もっさり感が出て気づくよ。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 10:54:40.74 ID:x8vuPzpR0
燃費だけなら、ガソリン換えることより、
オイル交換したり、タイヤの空気圧チェックしたり
無駄な荷物を降ろしたり、ダイエットしたりするほうがよっぽど効果ある。
その前に法定速度内で走れよ
>>434 釣りなのかマジなのか知らんが。
つ、法律違反
>>465 釣りなのか情弱なのか知らんが。
消防法に適合した容器でなら100Lまでは携行してもOKだよ
そもそも20Lで違法になるなら、20Lの携行缶自体販売できないだろ
>>465 どの法律に違反してるのか教えてください
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 20:24:17.80 ID:Na7AKoqq0
レギュラー仕様車にハイオク入れてるバカに告ぐ。
無駄な金を使って性能を落とすくらいなら、高性能なハイオク仕様の車に買い換えなさい。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:06:51.20 ID:hwhRig9p0
性能が落ちる事は無い
逆は有るけどな
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 03:54:00.76 ID:qJskKq8j0
>>459 今回、社名と住所が公開されたのは、度々の指導に従わなかったためらしい。
つまり、抜き打ち検査でばれるのが初回か2回くらいなら黙って黙認されてた訳だ。
社名と住所を公開されたスタンドは廃業するとか。
返金するとか言っているが、どれだけ入れたかの証明は難しいだろ。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 04:16:17.40 ID:tgOMTDH5O
国道1号豊川付近のセルフじゃない狭いガソリンスタンドでハイオク入れたら調子が著しく悪くなった所があるが マップをみたら
昭和シェ〇深谷小坂井SS
か
エネ〇ストラックステーション豊橋西
のどっちかわからないが小さい所だったからシェルが濃厚かな?
まぢあやしいよ
監督官庁を厳しく指導するよう、罰則をきつくするよう、手柄に飢えた国会議員に
伝えても響かないかなあ。
>>473 具体的に引用してくれないかな?
該当個所をね。
違うところ読んでて、話噛み合わなかったら困るからさ。
よろしく。
>>472 そういう事をさせないために法規制ではなく
自主規制としている。
続くようなら変わるかな
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:22:33.07 ID:42hX8eE80
>>473 該当条項を教えてください。よろしくお願いします
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 15:36:42.52 ID:W/PXITAQ0
むかついたから、会社の車にコーヒー用のスティクシュガー10本投入。
>>477 焼きつくってのは都市伝説だから・・・・
せいぜい、ポンプ不調かフィルター詰まり程度・・・
恥ずかしいやっちゃ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:36:06.56 ID:tgOMTDH5O
シェルのハイオクって質悪いよね?
ピューラーはそうでもないと思う
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:52:26.59 ID:PsQZAIMU0
>>480 それはインチキではなくコンタミでしょ。
えっ?
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:15:18.14 ID:n8/GE2am0
顔のマークのスタンドのハイオク、軽やかに回るな
なぜ?
>>483 コンタミした後で他のスタンドへ持って行って売るか?
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:41:33.51 ID:7c78lFFv0
バイオガソリンがもっさりというのは納得してない
ハイオク指定ターボ車にレギュラー入れてパワーダウンしたところにメタノール3%ほど入れると、吹け上がり、ターボの利き良くなり、アイドルも滑らかになりました。 燃料減ってきたら25%程度まで試してみる予定です。一応、欧州車だから腐食対策は打ってあると思うので。
アルコールはハイオクの倍高いから道楽です。
メタノールちょっと入れたって
それ水抜き材と同じだからwww
水抜き剤の主成分はイソプロピルアルコールだから。
>>488 最近のは、エタノール対策はしているが、メタノールは気にしてないから危ない。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 05:53:10.16 ID:IuNnpvG+0
>>485 > 顔のマークのスタンドのハイオク、軽やかに回るな
> なぜ?
うちの近所も顔マークが最強。
トルクが圧倒的に太い。
登り坂走ると一発で違いが分かる。
何だよ顔マークって…
(´・ω・`)
>>491 ソースが手元に無いのだけど、アルコール燃料によるエンジンパーツの摩耗を調べたサイトがあって、M100はさすがに規定をオーバーしたものの、M15では純ガソリンと変わらないとのことでした。
E20燃料を義務化した州もあることですし、ある程度のアルコール混合は問題ではないかなと思ってます。10年落ちのボロ車ですし。
ガイアックス潰しの法規で身動き取れなくなった国内業界はガラパゴスだと諦めて、世界基準w の使用を目指してます。
本当なら燃料用アルコールがエタノールベースであれば良かったのですが。
メタノール3%のレギュラー乗ってる。先月免許取得してガソリン探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもアイドルも滑らかだから操作も簡単で良い。レギュラーは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ハイオクと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ノッキングして前に進まないし。
速度にかんしては多分ハイオクもレギュラーも変わらないでしょ。ハイオク乗ったことないから
知らないけどオクタンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもレギュラーな
んて買わないでしょ。個人的にはレギュラーでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはハイオクですらメタノール入りのレギュラーには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
太陽石油
なんだこれ かわいい
空と?
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 11:56:54.97 ID:V6NWgH//0
ちょっと。高速道路で突然エンジン停止した。パネルのライトも全部消えた。全く動かない、スタンドでて5キロ地点
>>501 バッテリーかオルタネーターのどっちかだな
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 12:17:10.23 ID:V6NWgH//0
ジャフ早くきてくれー。折角の連休が。
ガソリンが粗悪だったのかな
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 12:35:17.11 ID:fWNnkgC60
メンテしてないおまえがヴァカなだけじゃねwww
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 12:40:37.62 ID:V6NWgH//0
北北!さすがジャブ、早いな
バッテリー交換で終わればいいね
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:44:17.14 ID:gPSJM/1L0
バッテリーで終わらなかった(泣)ハイオクが原因でもなく、
ベルトが切れたって、そんなのあるんだろうか??
先月の車検はなんだったんだろ。
見落としだから、これは猛クレームするよ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:56:57.81 ID:qlKhlAts0
SOLATOのハイオクってそんなに良いの?
最近エネオスに変えたんだが
死国以外他社の供給だろうに
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 14:54:17.05 ID:HGlsCw2S0
>>507 その分車検代が安く済んで良かっただろ?
バッテリーが瀕死でもオルタが生きてたらエンジンは止まらない。
おそらく15万km以上走行の車でろくにメンテしてなかったのだろう。
>>507 ファンベルトが逝ったか。それとスレチだから該当するスレヘ
シェルピューラがあるところはそれが一番
次点でシナジーF1(ピューラが無いところはこれ入れとけ)
近所の太陽石油良かったけど
潰れた
俺の車、ファンベルトがどこにあるか見えない
点検できないお・・・
>>516 最近の車は電動ファンだからファンベルト自体が存在しない。
>>517 補機類を動かすベルトを全てファンベルトと呼ぶ認識でいたけど・・・
オルタネータとか、エアコンはどうやって駆動してるのか?(プリウスは除く)
あのベルトは、ファンを駆動してないからファンベルトではないというのは、なしね。
最近は「補機ベルト」と呼ぶのが一般的だけどね。
エンジン縦置きのFR車でさえ電動ファンの時代ですよ。
(´・ω・`)
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:25:54.29 ID:56xlo3IDO
>>520 どっかのパーツリストでは
ベルト
になってた
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:38:24.54 ID:n8/GE2am0
ジャブは症状からベルトかも知れない、と言ってたがディーラーまで牽引してもらっていま店員からベルトが切れてると言われたよ。ファンベル卜じゃないよ。
ここは整備不良車の実況する場ではないわけで
(`・ω・´)
横浜はピューラ¥161最近値段も下がって来たな
タイミングベルトだったりしてな・・・
>>517 ファンを動かさないからファンベルトとは呼ばないってイチイチ指摘する君は周りから
面倒くさい奴だなと言われてると思うぞ
ファンベルト(笑)
不安ベルト
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 02:15:46.82 ID:WA04aXSC0
タイミングベルト切れは、何の前ぶれもなく全てがシャットダウンするから、初めての人はかなり驚くらしいな。
すまないが、ハイオクの話以外はかえってくれないか
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 03:06:24.32 ID:M0ysMht2O
電動ファンってなに?
EV(電動自動車)のファン
巨人ファンのようなもの
メカやってるやつはみんなピューラーがいいって言うな
料理やってるやつはみんなピーラーが便利って言うな
r<|]>┐
人ニ水ニ(
[_〕wvvw}〕
∧ヽ二ノイ
/ート==イl
厂∨ニYニl∧
_〈 {{ ニ |ニ }} | _
/ []/^ ̄`丶i/ ̄`lヽ
_,.-‐くV{ { ー-}}-‐ |/ー-、
冂ノ }{ レ-―=全=‐-、」| |}
|_〕_ 八_/ ̄_,人,_ ̄\} ∧_ _
_,ノヘ.| / / ̄_,人,_ ̄ヽ.ハ //{-∠ハ
//7/フー' V /´ ̄ ⌒  ̄`V V〈 八∠ノ|
ヽニ{}二> {∠{ _,,ニ,,_ }! ゝ ニ ∠ノ
`ヽ> ノ二. < _}}_ >く
(○) \  ̄][ ̄ /)
♪(´ε` )
SOL゚Д゚TOだぉ
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 11:04:02.44 ID:edLpVgPEO
出光のスーパーゼアスって清浄成分配合みたいですが具体的な成分は何でしょうか?地方でセルフのエッソF1は¥151なのに出光の有人スタンドはゼアス¥163なんで気になりました。まさか人件費代の違いしか無いとかじゃないよね?
土地代もな
近所の貝、
ピューラ160円を切ってきたな現金会員)
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:47:10.05 ID:A10SGfQ+0
ピューラ現金151円だた@久喜
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:58:02.62 ID:vmh86icDO
やっぱりピューラ大人気か。でも田舎だと売ってないんだよね‥
必死に工作中
どこで人気なんだよヴぁ〜か
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:16:16.06 ID:GtfXRmd50
ポンタカードを持ってるからシェルで給油したいけど、身近に手ごろなシェルのセルフがない。
アンケに答えてピューラを入れるとボーナスポイントをもらえるらしいが。
やっぱり貝印のハイオクが人気なのか。
家の近くはドト併設のessoなので、どうしてもドト喫茶目的で
ソッチに行ってしまう。
シェルってオクタン価低いとか言ってなかったか?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:36:37.47 ID:A10SGfQ+0
それ相当昔じゃね?スパークエイダー?とか言ってた頃
>>547 うちとこではエッソ系よりも更に安いってのもある
なんか近場のシェル一斉にセールしてたけど元売りからなんか出たのかな
ピューらー 151円。
やっぱりシナジーF1が一番だわ
まあ値下がりするのはうれしいが、俺の場合
値段が元に戻ったからといってたくさん走るわけではないし、値上がりしたからといって走るのやめるわけではないんだが・・・
そういえば、つい先日の朝のワイドショーでガソリン高騰とかやってたけど、結論ありきで番組作ってた
キャンピングカーでキャンプが好きな家族にインタビューして「今年は遠くに行けない」とか言わせたり、
観光地にインタビューして、困ってますと言わせたり
まあ仕込みミエミエの番組なんだけど
ちょうど値下がりしてる最中の放送で笑ったわ
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:56:31.57 ID:WA04aXSC0
トルクでるのは、ゼアス
石油元売りって、日本では3社しかないんだっけ?
JomoとShellはいっしょ、モービルとゼネラルとEssoはいっしょとか
聞いたような? つまり元売りが同じ販売会社は、性能や成分が似かよ
ってる、ちゅーか同じ製品だと言うことだよね。
>>554 えー同じ製品なの・・・。
じゃあピューラとか入れなくて、
どこで入れてもいっしょか。
ここでウンチク垂れてるのはお頭がポンコツのおやじだろ
昔の話を語りたいだけなんだと思たよいい時代だったねw
ちょっと待て その決め付けが 自閉症
w
2ちゃん川柳とか作ったら面白そうw
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:24:26.34 ID:KBaCq8DTI
三井石油のハイオクってどうなん?
アイドリング不安定。
ピューラは人気っていうか安いからな
普通にカード使ってりゃ少なくとも6〜8円引きぐらいは行くだろうし
毎月2回値引き1.5倍だし
JOMOの看板だったところがENEOSになったんだが
カード作ったらJOMOのカードを出してきた
この2社って提携してたっけ?
>>561 JX日鉱日石エネルギーになって
ENEOSに統合されてる。
>>562 なるほど
国道16号線にENEOSが2件向かい合って立ってるところがあるんだよね
GoogleストリートビューだとまだJOMOのままになってる
どぜう?
道場へどうじょ?
童女?
わらべ?
わらしめ
湿りしめじ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:18:17.20 ID:nrEl0NR80
店先に常連でも持っていないプリカ価格をでかでかと立てるのはやめて
目が悪いからだまされるんだよ
給油の時に単価が違うじゃね?と気づくが後のまつり
市販車に100オクタンなんて無駄
シェルのように98で留めるのが粋で良識的
チューニングカー?勝手にノッキングで壊れてろ
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 17:12:53.68 ID:fw8H6ly40
資源エネルギー庁から返信キターー↓
1.経済産業省として、これまでも石油製品の流通の実態を把握し、適切な品質管理がなされているか確認することを目的とした試買検査等を通じ、
石油製品の品質の実態把握に努めてきたところです。
過去5年で全国延べ209ヶ所という数は、レギュラーガソリンを「ハイオク」と称して販売していたSSの数ではなく、
上記の試買検査を通じて把握した、日本工業規格に定めるハイオクガソリンのオクタン価の基準を満たさないガソリンを販売していたSSの延べ数です。
経済産業省としては試買検査や立入検査の対象として品質の実態把握に努めています。
2.試買検査の結果、オクタン価が基準を満たさない場合であっても、それがガソリンの製造や流通過程におけるものなのか、事業者の故意による偽装に
よるものなのかは、詳細な調査を行わないと決められないことから、経済産業省としては、まずは基準に満たしていない事業者に対して、原則すべて立入検査を行い、
原因究明など詳細な調査を行うとともに、品質の確保を要請するなどの行政指導を行っています。
3.その結果、多くの事業者においては、基準が満たされたハイオクガソリンの品質が確保されているところです。今回報道された茨城県の事業者については、
再度にわたる立ち入り検査や指導にもかかわらず、事態の改善がみられなかったことから消費者庁に通報し、景品表示法に基づく行政処分を実施したところです。
「一回目はセーフ」の前例を作ったから、
混ぜ混ぜハイオクが更に増えるだろうな。
今週はヴィーゴにゼアス混ぜ混ぜ
近所のエネオスが全部バイオハイオクになってた
いつものように給油しようとしたらタッチパネルにバイオの文字が・・・
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 07:20:44.61 ID:fHbdDJgri
おとなしくスターレックス作ってピューラー入れとけ
>>576 バイオや洗浄剤、添加剤など
余計なものはいらんよな。
普通のハイオク最強。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:51:03.73 ID:NwCsIL+f0
バイオ廃屋入れてる。
バイオ嫌いな人は、いったいバイオのどこがダメなの?
食わず嫌い?
昔バイクレースのときだけカストロールオイル入れてたら植物系ははやく腐ると言われた。
それと似たような感じ?
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:08:54.00 ID:CKyJdaX0O
レギュラー仕様の車に、ずっとハイオク入れてて、高騰したからレギュラー入れたら燃費落ちました。
みなさんの意見は?
>>581 俺は気にせずにバイオ入れてる方だけど、
理屈から言えば、発熱量が若干減るのと、
理論空燃比がちょっと変わるくらいかと。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:31:45.56 ID:BuOI1ms70
>>583 ほとんどのエンジンでそうなると思うよ
自分のもそう
某車種スレでも書いたんだが
20年以上ハイオク仕様だと思ってたら実はレギュラーでもOKだったw
今の燃料がハイオクなので空になったらレギュラー入れてみようと思う
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:42:13.66 ID:gu2oAL390
なんだこの詭弁は
>過去5年で全国延べ209ヶ所という数は、
レギュラーガソリンを「ハイオク」と称して販売していたSSの数ではなく、
上記の試買検査を通じて把握した、日本工業規格に定めるハイオクガソリンの
オクタン価の基準を満たさないガソリンを販売していたSSの延べ数です。
ハイオクガソリンの基準を満たしてないオクタン価のガソリンはレギュラーガソリンだろ
故意だろうが何か知らないが売り手側の保護しかしてないやん
プレミアムガソリン指定の車があるんやから事実として店名は公表すべきやろ
そこで改善されたなら同じように公表して知らせるべきやろ
ハイオク詐欺は利権のためか
お布施ご苦労さんです(笑)
お前らがここでどんなに騒ごうともエネオスの増殖力は変わらない
>>587 その通り。漏れの質問はこうだった↓返事になっていない。orz
”経済産業省資源エネルギー庁のまとめで、レギュラーにもかかわらず「ハイオク」と称して
販売していたガソリンスタンドが過去5年で全国で延べ209か所に上った。」
という読売新聞の報道をみて、質問させて頂きます。
この情報は経済産業省資源エネルギー庁のHP内でも公表されているのでしょうか?
探したのですが見つかりませんでしたので教えてください。
またその際違反した209の事業所や販売店の名前は公表されないのでしょうか?教えてください。”
592 :
591:2012/05/05(土) 03:55:47.31 ID:kHdE42b40
エネ庁はあくまで検査機関として規格違反があっても一発アウトではなく、まず改善させる目的なんだね。
しかし再三の違反者は、消費者庁に送って、消費者保護の観点から事業所名公表という方法を採るんだね。
ハイオクに関しても省庁で役割が違うということか・・・
消費者庁の表示対策課のほうが、公表ボーダーラインに関して詳しい説明が聞けるのかもしれない。
ハイオク暫定税率が無くなったのかと思うほど安くなったな〜・・・
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:00:52.74 ID:S9fm/TI+0
ガソリンをリッター10000円にして、電気自動車は10倍にしてほしい。低所得者が車に乗れなくなり渋滞解消されるよ、道路は俺のもの。頭いい
税収が無くなって道路がボロボロになるな
>>595 あれ?ガソリン税じゃなくて重量税じゃ?
道路補修に使う税金は
ヒント:車に乗れなくなれば車売る
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:13:45.53 ID:w4wxZDAj0
>>583 レギュラー仕様にハイオクを入れててレギュラーに戻すと燃費は上がるのだがな。
仮に燃費でトントンでも料金面で1Lあたり10円お得。
理屈がわからない
600 :
600:2012/05/05(土) 21:48:30.77 ID:w29h7fbFO
600Get!
>>598 ハイオクよりレギュラーの方が燃費が良い事は無いと思うが
うむ。
燃料費用という事か
レギュラーとハイオクのブレンドが良いと言う結論出てなかった?
レギュラー指定車は。
まず、ポンコツを窓から投げ捨てて最新型を買え
話はそれからだ
レギュラー仕様にハイオクを入れることで燃費が改善されるのであれば、
エンジンの圧縮比が高まってると考えるのが自然だな。
>>608 軽はレギュラーガソリンで目一杯性能絞り出してるけど
ハイオク入れるとアクセルのツキがよくなって無理にアクセル踏まなくても
スルスル車が進んでくれる感覚はある
結果的に燃費が改善される事がある
ソースは嫁のMH21SワゴンRのNA_ATにピューラを入れたオレの印象
>>608 ハイオクに含まれるPEAの作用でスラッジが落ちる
↓
圧縮比が元に戻る
↓
ハイオクを入れても燃費が伸びない
↓
アホらしいのでレギュラーに戻す
↓
スラッジが溜まる
↓
酔狂でハイオクを入れる
↓
燃費が向上する
↓
振り出しに戻る
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:42:18.02 ID:OLo/i2bui
ピューラー70リッターはいりました。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:50:28.54 ID:XfchtfUF0
シシカバブ?
その昔、日鉱日石が日石三菱のその昔、日石だった頃のお話ぢゃ
当時、レギュラーで洗浄剤が入っているのは日石と出光だけだったそうな。
当時からずっと日石でハイオク仕様の車に換えてからずっとヴィーゴ。
エンジントラブルゼロ。
あっそ
アンチ降臨
俺のクルマは廃屋だめ。調子が悪くなる
ノッキングしにくいのはガセ
アンチノック性を1から調べて来いよ
ここハイオクスレなのに調子が悪くなるからダメって・・なっなぜここにいるのw
レギュラーガソリンのスレは無いんだな
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:02:30.54 ID:j9IfPgfLi
シェル、誕生日月にはさらにリッター10円マイナスなのは店独自のサービスかな?
入れるスタンドによって入れた後の車の加速が違うんだけど偽装廃屋なのかね
因みに廃屋仕様の車にレギュラー入れたことあるけど燃費は変わらなかった
加速性能は落ちたけどね
>>609 ワゴンRにはハイオク用の点火マップがあるということか。
最近はレギュラー仕様でも圧縮比の高いエンジンが多いからね。
>>622 ハイオクだと思って給油したらレギュラーということもあるし、
このスレ自体がレギュラーガソリンのスレみたいなものw
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:03:52.18 ID:WJT1TmSx0
>>625 Z12キューブにも有るみたいだ (もしかしてHR15DE搭載車は全部か?)
ソースは俺
下のトルク、高速での余裕が全然違う
>>627 キューブみたいな1.5Lの車にもハイオクマップあると言う事ですか?
あのクラスはコスト絞るクラスだとおもったのにな
いや、ハイオク指定の車がレギュラーを使用したときに起こり得ることに
対応できるマップ範囲が無いことがあるというだけで、良質な燃料で
良質な燃焼を得られるマップは普通は書かれてるんじゃないの?
世の中には360ccから5000cc肥の排気量があるのに
一緒くたに語ってるお前らかわええ
360ccから5000cc越えまで別々に語る人キタッ!
定型的
>>629 HRエンジンくらいの年式になると、燃費や排ガス対策で
A/Fセンサーとノックセンサー駆使して限界まで燃料薄くしたり
点火時期進めたりするから、ハイオクの効果が出るかもね。
それ故、車種によってはポン付けターボとか付けても車側のフィードバック範囲内で
ECU書換無しでそのまま走れちゃうなんて場合もあったり。
それ以前のインジェクションだとO2センサーで軽負荷時に理論空燃比
維持するだけのフィードバックしかなかったから効果でないけど。
改造してECU合わせなったら壊れるし。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 18:24:13.12 ID:nt8rKA5uO
最近のエンジンは圧縮比が高いからねぇ
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 18:48:07.92 ID:TdCa6twoO
じゃあレギュラーなのにマツダスカイアクティブはすごいって事ですか?
今更何を
エコカーってのはパワーから燃費方向に切り換えたメーカーチューンだよ
マツダスカイもプリウスも圧縮比はチューンドカ―並み
耐久性は下がってるんでエンジン廻りからオイル滲んで来たら買い替えてね
ガスケット交換とかはエコじゃないらしいからw
明日は、スターレックスカードの出番だ。
スレチで申し訳ない
レギュラーは転用してるみたいですがシェルのも同様ですか?
ついにねんがんのスターレックスカードをてにいれた
のはいいのだが、どうも明細を見る限りでは
先月の給油量よりも明らかに今月使いすぎの感がする罠…
カードだと気軽に使えすぎてよろしくないねw
ちょっと前にアイドリングで振動が出ると書き込んだ直噴トゥアレグ乗りです。
ここのところ4回ほど(1回の給油量平均85L)ピューラ入れてみたら、
アイドリングの振動がほとんど出なくなった感じ。清浄性能の効果が出て
カーボン堆積がマシになったのかな?
それまではシナジーF1入れてました。次は戻して振動復活するか試してみよう。
あそ
シェル入れ続ければいいじゃん
実験室かよ!
ビューラ言いたいだけだから
マジレスしなくていいのいいの
(´・ω・`)
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:10:30.08 ID:wT6Daw520
住んでる所がビューラが販売されてない地域なので県外で初めて入れてみた
地元で入れるシェルプレミアムとは確かに違うな
地元のシェルプレミアムは燃費・フィーリングとも無印の廃屋と同じ感じがする
何が違うんだか
シェルで入れ続けてるんだけど、ポンタ使うの勧められた。
何かメリットある物ですか?
なんか、ポンタとかエリーとかナナコとかワオン、よくわからないので持ってません。
(suicaだけは使ってます)
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 10:21:05.14 ID:4PVRNMjI0
ポイントがたまる
ポイントは代金精算時、ポイント分値引きに使える
沢山ガソリン消費するならハイオク入れるのが前提だけどシェルスターレックスカードの方がお得
現金で払ってるならそれ使うとポイント貯まるんでしょ。
俺はスターレックカードのVISAタッチってやつ使ってるんだが、イージーペイとなんか違うのかな?
イージーペイはガソリン入れる専用でコンビニとかで使えないよ
まぁ使うことは無いかもしれんが…
キーにつけっぱなしでいいのはやっぱ楽かな
あと店頭価格から1円引きでスターレックスのランク引きが加算されてる
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:06:19.07 ID:1zTsOsfUO
>>653 シェルやローソンを使うならPontaがないと損をするよ。
ENEOSやファミマならTカードが必須だね。
俺は両方を持ってるが。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 01:14:44.70 ID:1M7w5mMUi
シェルでPONTAって現金のみじゃん?
いーペイ使ってる。
でも、白を選んで失敗だった(笑
あれは心の汚れを吸い取ってくれてるんだよ
消しゴムでこすっても落ちないのが困る。
そうだよ
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:10:25.05 ID:gC5b41Zp0
明日はピューラ18円引きだ、満タンに溢れる位いれてやんよw
50リッター入ったとしても900円の差額で大喜び。
貧乏人乙www
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 02:28:52.56 ID:FFy1uABh0
ガソリンが一割以上も安ければお得感あるだろ
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 10:22:17.92 ID:CIbnaYBQi
100リッター入る車ならだいぶちがうんだよ、坊主。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 10:53:39.03 ID:bcACH7tR0
家族の車も給油するから、
100〜150Lくらいになる
みんなハイオクか
ハイ
レギュラーをハイオクと偽る販売が後を立たないけど、誰も気付かず、クレームも無かったそうだから、結局は
プラシーボの世界ってこと。ハイオクにこだわる人は考え直すこと。
ハイオクをレギュラーと偽る
そんな素敵な店長は居ないものか
>>671 そう思ってるやつは君だけだ、いつもの所とは別のとあるGSでハイオク入れたら妙に調子悪くてノッキングしやすくなった、タンク空になるまで我慢して使い切って、いつものGSでハイオク入れたら治った、なんて事例はいくらでもある。この情弱が!
>>673 いや、やっぱり、クレームまでは付けるやつは、いないんじゃないかな。
気のせいですとか、車のせいとか言われておしまいだろうし。
ユーザ側がオクタン価を手軽に測る手段(証拠把握)を持っていないのが痛い。
かくゆう、私も経験したが、それ以来、そのスタンドは利用していない。
車体に、オクタン価メーターとかつけるといいのにね
一舐めしてみれば判るだろ
/i /{/'⌒'} }}Y/ / ,r-、ヽ, /
ノ、|、ヾ_,,ノ ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ / _/
\ヽ、 彡'`、、 'ー' ノ //",,゙ """ / ヽ
ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、 /ノ / 『味』 ウ・ こ
ミ/ ~  ̄ノ /\ /彡 "" |/ だ ソ・ の
/ ,' u ∪ ! ヽ | i、゙ー''"彡 /| ぜ を・ 味
、、∪ / ノ / _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : つ・ は
ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ : い・
、(・,)>ノ⌒ ∠,(・,)_く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ : て・
 ̄/""゙ ヽ ̄ ̄ \ヽ  ̄ ̄ // ノ る・
u 〈 、 u (ヽ //  ̄ノ
ヽ -' lj >、 // /  ̄ヽ、
/ヽー‐ 、 /'"´ 'i // / ∨ヽ/
^゙"⌒ヾ、 ,i| ,"__} // / /
ー- - ヽ_人`'′ // / /
/ i'゙' /-─‐‐''/_/_
、 _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ ヽ\
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:30:56.37 ID:edEhCgfXO
田舎のGSは偽ハイオクだね。
特にセルフじゃない個人周りな小さなお店は注意。
通勤バイクなんだけどさ、新車時からハイオク入れてんだ。
新車当時は通勤ルート会社側のスタンドで入れてたんだ。その時リッター34kmだった。
んで、引っ越したんで自宅側のスタンドで給油タイミングが来るようになった。
それでスタンドってかブランド自体が変わったのさ。
その辺りからリッター21km辺りまで落ち込んだ。引越しのせいで通勤ルートが
幹線道路に出るまでに細い道を抜けてくルートになったのが悪化の原因だと思ってた。
最近偽装ハイオクの話が出たんでちょっと外れた所にある別のブランドのを入れるようになった。
そうしたらリッター45kmまで一気に上がった。なんか計測法間違えたかと思ったけど
7給油こなして全部リッター40km超えで、1タンク分だけ頑張って早起きしてマッタリ走行したら48kmまで行った。
明らかに以前よりスロットルの加速→巡航で絞るまでの時間が短くなってる。
比較のために以前のスタンドで入れてみるべきなんだろうけど、ここまで違うと怖くてできない。
4輪だとその差はあまり出にくいんだろうけど。
125にハイオク入れてたのか
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:57:41.31 ID:SVvgGf2i0
レギュラーとハイオクだと排気ガスの匂いも結構違うよね
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 01:15:13.09 ID:gzRcbCJwO
うん
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 06:43:00.14 ID:Hh+cu3HVi
リトマス試験紙使えよ
やっぱハイオクだとエアコンの効きが違うわ
ライトも明るくなるしウインカーの点滅も速いよね
全てプラシーボなのに
なぜそう言い切れる
嫌味にマジレスイクナイ
ハイオク入れたらオーディオの音が良くなった
ハイオク入れたら彼女ができた
ハイオク入れたら禿げた
今まで被っていたんだろ
レギュラーをハイオクと偽って販売する店はあるのになぜその逆は無いのか?
なんでだろな?
>>693 お試しキャンペーンと称して、ハイオクがレギュラー価格でっていうのは、15年ぐらい前に経験した。
何の意味があったのかは疑問。
単に仕入れか、入れるタンクを間違ってしまったのかも。
STPオクタンブースター入れたらエンジン音が変わった
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:39:58.39 ID:lMG5/iQMi
140円代になったな。
ピューラー好調
皮むきにはピューラでおk
くれくれのブースター入れたら30馬力トルク増えた位すごいが高いな。
オカルト商品を馬鹿にするなよ笑われちゃうぜ
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 18:18:59.31 ID:GH1C8PGqi
余計なもん入れんなよ、ド素人が
洗浄剤でごまかすなよピューラ厨
正直な所、ハイオクガソリンとしての性能は、どこが一番なのかな?、パワー面とか洗浄面など色々有るんだろうけど。
やっぱエッソモービル系列じゃね?
原付で乗り比べるとパワーの差がよくわかる
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:59:46.54 ID:Dxbj4OGW0
エネオスだろ
やっぱり出光でしょ
α-100に限る
ダッシュレーサー100に一票
いつもENEOSでVIGO入れてたんだけど、前回ESSOでF-1入れたら
急激にエンジンのふけが良くなったんで、今回もF-1入れたら
一層加速感がよくなった。ガソリンで違うもんなんだな。清浄剤の影響?
ここでPuraいいって言われてるけど、VIGOと体感差得られなかった。
個人的には F-1>>Pura=VIGO って感じ。
洗浄剤と言うよりも単純にガソリン自体の燃焼性能の違いだと思う
ずっとエッソのレギュラーでセッティングしてたバイクに
エネオスのバイオ入れたらエンジン止まった
俺も今の車買ってからずっとイメージだけでENEOSを選んで来たんだけど、
最近バイオになったから泣く泣くコスモのスーパーマグナムを入れてみた。
低回転時のノッキングがなくなって燃費も8から10へと改善した。
しかし今入れてるコスモも将来的にバイオになるかと思うと・・・
714 :
706:2012/05/29(火) 13:04:09.82 ID:1kdi20Ja0
>>707 >>706だけど、エネオスのハイオクは清浄剤はもちろん摩擦調整剤やその他色々と良いみたい
バイオの方は見た事も無いから分からないけど
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:53:38.30 ID:QJH/GII6i
変えたら良くなったって思いたいだけだろお前ら(笑
ガススタに騙されてレギュラー入れられてたんじゃないの
独車なんでシェルだなとか思っていたが、昨年の3月のゴタゴタの際に出光で入れたら心なしかトルクフル。
だけどスタンプたまると安くなるからやっぱりシェルで。
>>705 コスモは、脱ベンゼンを謳ってるけど
健康的には無くした方が良いのかもしれないが
高ハイオク的には、
せっかくの芳香族炭化水素成分を減らしてしまうのはマイナスかな
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 00:05:51.21 ID:BcDpUMPS0
はっきり言って気のせいじゃないのか
SOLATOで入れてもシェルで入れてもESSOで入れても
大して違いはなかったぞ
むしろ○○がいいってのは業者が自社製品ステマしてるだけのレスにしか見えんわ
>>719 まぁ現代のF1マシンも市販ハイオクガソリンで走っちゃうしな、パワーもたいして落ちないらしい。
鈍感君が1人で上げてるな
>>721 業者乙
そうでなければ思い込みが激しい人
うちの親父は軽トラにハイオク入れてた・・・坂だらけの農道メインだからなのかなと
>>723ハイオクってだけで高級なイメージがある人がいるからね
洗浄剤とか入れて値段上げるより、オクタン価だけ増やして
5円ぐらい高いガソリンが欲しい
軽トラにハイオク入れてみようかな
>>718 今となっては規格上、どのメーカーも脱ベンゼンちゃうかしら?
それと、脱ベンゼンは、ベンゼンを他の芳香族炭化水素に変えるのと違うの?
>>724 オクタン価上げると結果的に洗浄剤が必要になるってのを
添加剤スレで聞いた記憶がある
各社とも添加剤とその量も一緒だと思ってるんだねこの馬鹿はw
違いが出たって不思議でも何でもないだろうに
ガソリンに左右されるポンコツ買い換えてからまた来てね
希薄燃焼エンジンが増えてる今こそ
単位あたりの熱量やオクタン価をきちんとした方が良いと思うんだが
ガソリンに左右されないエンジンってなんだよ?アメ車か?
>>733 ガスタービンエンジンだな、灯油でもガソリンでも軽油でも回る。
>>732 >希薄燃焼エンジンが増えてる今
増えてなんかいないよ。
>>735 どこぞのロシア製の機関車みたいに
うるさそうなイメージがあるな・・・
ガスタービンエンジンだと・・・
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:31:49.15 ID:Kbrx46SV0
ハイオクじゃないと、さらに言えばエッソ
、モービル、ゼネラルのじゃないとノッキングの数値が目に見えて増える。
>>736 アクセルレスポンスがイマイチだからな、イマイチどころかアクセル踏んで2・3秒しないと反応しないからなガスタービンは、街中を走る車としては不適当だ、電気自動車の補助発電機用機関としてなら有用だと思う。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:01:37.80 ID:Kbrx46SV0
冷却系が不要だっけ。サイズの割に高出力。んで出力の調整ができない、やりにくい。燃費極悪。
たしかこんなん。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:09:00.60 ID:SQM42Pjg0
>>728 それガセ
昔はオクタン価を上げる添加剤? か何かでカーボンが溜まってたみたいだが、今は添加剤が変わってるのでその必要は無いと思われ
清浄剤は評判が良いから今も入ってるけどね
>>730 そうは言ったって、スタンドだっていろんなとこからハイオクを仕入れてる事もあるわけだし、
結局ユーザーのガソリンタンクの中身は各社のハイオクがチャンポンになってると思うよw
まさか元売のマークが掲げてあるスタンドなら、必ずそこの元売が精製したハイオクを給油できると思ってるお花畑な方ですか?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:23:53.21 ID:h8P/SG3A0
エネオスならハイオクはヴィーゴを扱って無いと駄目だろ
バイオ以外なら何処でも良いけど。
今はピューラ淹れてます。
>>741 ハイオクの場合は、バーターはないだろ。
(無印や自社精製所を持たないブランドは除く)
頭お花畑に何言っても無駄
触れちゃいけないブラックな・・いやなんでもない
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 19:45:39.76 ID:CSeJHsLIi
シナジーはダメだ
燃費の違いもそれなりにあるけどさ
エンジン始動後の触媒が暖まっていない時だと、排気ガスの臭さは違いがあると思う
ここ1年くらいモービルで入れていた状態で、先月からエネオスに変えたら酸っぱいような辛い(からい)ような変な臭さがある
ブランドの違いなのかスタンドの違いなのかはわからないけど・・・
軽油混ざってると排気ガスが酸っぱいor辛いような匂いがするって聞いたことあるんだけど本当だろうか
>>748 酸っぱいにおいは触媒があったまってないときの
HCのにおいだと思う
冬場はこのにおいがよくする
オレンジの看板で酸っぱい香り・・・洗浄剤の正体は柑橘系だね
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 00:08:28.40 ID:6pIlDYjc0
そういやレギュラーガソリンをハイオクと偽って販売してた200件のスタンドって
名前は公表してないの?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 15:01:58.01 ID:K1gxL0vL0
されてないね
まあ、俺の車はレギュラー入れるとノッキングの嵐w になるからすぐ分かるなww
ポンコツは乗り換えろと何度言ったら
ポンコツじゃねぇよwwwwww
即レス兄さん奮戦記
で・・・出光
しゅっ・・・出光・・・
だ・・・出光、
脱肛
家光
助光
ハイオク140円台か。安くなったな。
しかし、安いからといってたくさん入れないし、高いからといって少ししか入れないということはないんだけど。
山の向こうまで缶コーヒー買いに行く頻度は確実に減るけどな。
どれだけ山奥なんだよw
そんな田舎なら土地余ってんだろ
コーヒー豆栽培しちゃえ
若かりし頃、マック食いに行くと言う名目で湾岸最高速やってたw
大黒PAのマック食ってUターン。
大黒PAのマックも無くなってしまい、マックの株主優待券も使えず残念。
俺は東京の郊外の中央線沿いだが、
若い頃、横浜の「港の見える丘公園」にションベンしに行ってたお
ぼっちだったのですね
ちんぼだけにな
その公園の近くには外国人ぼっちもあるよ
だからハイオクはプラシーボだって。
レギュラーで充分
ハイオク指定車にハイオク入れて何が悪い
何でヴィーゴとピューラの二強なの?
出光とかコスモが空気状態なんだけど
エネオスはレーシングカースポンサーのイメージが強いから客が流れやすいんじゃないの
俺がそうだったし・・・後悔している
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:28:46.00 ID:lZv6VvhVi
EASY PAYx スターレックスのコンビが最強ピューラー。
品質的にどこのハイオク最高なのか教えてくれ
スパークエイダー
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:41:33.73 ID:lYLb5k0B0
エネオスとか出光とかないわー、な僕ロータリー。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 22:39:14.10 ID:bpqMjSxtO
はいはい
エネオスと出光は年会費無料の2円引きクレカが有るからなぁ
何より店舗数が多いんで洗車が安い店や給油価格が安い店も見つけ易い
俺の車はオクタン価96以上の国内規格クリアなら何処のでもOK
カードでシェルピューラ55リッター入れると特売日は1000円引きだから貧乏人はこれ一択だお
ピューラー入れたいのに近所で売ってない
道東はいつになったら販売エリアになるの?
山の向こうでは売ってるのに精油所が違うのかな
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 12:22:26.29 ID:si1eEbG5i
ハイオクでオクタン価100無いのは甘え。
原付時代からずっとハイオク厨
そろそろ廃屋から抜け出せ
エンジンの吹けや伸びはオイルで一変すると言うのに
お前らまだやってんのかw
お花畑降臨
規制長え
>>788 どこのオイルかよりもきれいかきれいでないかが重要
できるだけこまめに変える事
無論エレメントも
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 12:29:52.39 ID:ixuLu213i
今使ってるリッター500円のオイルから4CRあたりに変えてみなよ。
ちなみに
>>786よ、ハイオクに吹けやらパワーうpなんか求めちゃいねーよ。
ノッキングが起きるかどうかだけだろ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 12:50:43.75 ID:bZpvO/290
清浄能力も
どうでもいい
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 20:15:35.87 ID:Z+zB1vzPi
ピューらー
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 21:08:16.67 ID:P6B4vtKr0
無い
>>778 私もロータリーで、エッソのハイオク入れてます
最安は出光(宇佐美の店舗)なんだけどどうしても懸念が残るのでいつもエッソ
始動時でも排気ガスが臭くなくていいよね
エネオスは非バイオなら入れようか考えてるけど、非バイオが最寄でも20kmは離れてるのが問題
基本的に同じところで給油するのがいいと思うし
近所のキグナスが無くなってた。
無くなると入れてみたくなる。
ニューハーフみたいなもんか
ノッキングが起きるレギュラー仕様の車にハイオクいれたら治る?
そんなにノック発生するか?
本当なら、まずはディーラー持って行くべきちゃうか?
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 05:43:53.82 ID:zvuCR+Qb0
>>799 車種とエンジンは?
どこのブランドのガソリン入れてるか言ってみ?
ハイオク入れて治まるかもしんないけど、クルマの調子が悪くなってる可能性がでかいんじゃないか?
ガソリンが悪いならスタンド変えた方がいいだろ。
ポンコツの処分が先
本当にノックだとしても、
燃料以外にも原因が考えられるからね。
スロットルバルブ掃除
>802
車種はC25前期セレナ。ガソリンはシェルのレギュラーでふ。
>>807 C25ならまだ十分新しい。歴代セレナでも一番バランスとれてるいい車。
友達も白色に乗ってるけど、何のトラブルもない。
最近は10年以上前のボロボロのワゴンRも平気で走っているご時世、
やっぱりガソリンが原因だと思われるから、いろんな銘柄を入れてみて
一番相性のいいの入れたらいいと思う。
それでもノッキングが出るなら、エンジンがおかしい。
>>808 ありがとー
とりあえず次ハイオク入れてみる
清浄剤はシリンダー内の煤(カーボン)汚れを溶かす成分
煤を溶かしてオイルで洗い流している
オイル交換もまめにしないと!
煤入りまっ黒オイルが循環し続けますよ
病的な心配性だね。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:15:10.37 ID:zvuCR+Qb0
拘るなら最初からカーボンを溜めない運転、管理をしとけと。
レギュラー仕様でも新車からハイオク入れて、たまにガソリン添加剤入れていればエンジンを綺麗に保てる
もちろんオイルもきちんと交換
まさか国産車にハイオクいれてないよね
入れてる
ヴァカをかまうな
まぁあれだ
好きにしたらいいと思うよ
ターボ車なら分かるけどねぇ
メーカーが入れろと言うやつ入れとけ。
それで調子悪いならガンガンディラーに文句言ってやれ。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:38:56.74 ID:zvuCR+Qb0
好きなの入れろよw下らん御託はいいからw
ディーラーはそんなつまんないこと認めません。
認めても『それは仕様です』の一言。
軽ターボもレギュラーだし
例外は認められない
軽ターボみたいな世界一過酷とか言われてるエンジンでレギュラーか……
>>822,823
1気筒当たりの排気量が小さいから、ノックしにくく、楽勝。
2万回転回るCBR250RRもレギュラー指定だしね。
逆輸入バイクは一応仕向地のレギュラーオクタン価考慮して日本ではハイオク指定になってるけど。
車重軽くてエンジン負荷軽いからオクタン価低くてもノックしにくいし、排気量あたりの馬力も絞り出せる。
そういや今日naviって無名なスタンド見かけたんだがあれはどこのスタンドだ?値段は確かに安くて客人結構いたが恐ろしくてはいれない・・・
うちの近所にもあるわ。セミセルフを謳っていて、窓ふきとか無しで給油だけ店員がやるシステムみたい。
俺は入れた事無いけど、友人の車を友人の弟が借りるとそこで入れるらしくて、その後は
若干の燃費悪化が見られると言ってたな。(CVTのコンパクトカー)
あ、レギュラーの話だからスレチだ。すまん。
そうそうセミセルフって看板に大きく書いてあったわ。あれはどこ経由のガソリンを使ってるのか気になるわ。
値段が近辺のGSより物凄く安いから更に恐ろしい
>>825 今じゃ250ccで2万回転なんてそう珍しくないんだろうけど、昔昔だったら世界GPレベル、流石ホンダのバイクは世界を席捲しただけの事あるな。
業転玉販売では?
>>829 今は逆に規制でレブリミット下がったよ。2万近く回ったのは90年代初期のモデル。
ヤマハもスズキもみんな2万回転近く回った。音だけ速いと言われてたけどねw
セルフと看板出しておきながら給油は従業員がやる店おれも経験した。なんなんだあれは。
>>832 セルフという看板出しておかないとお客が来ないからみたいです。
給油ガンが、セルフ用になっているので、ロックできないから
布きれをつっこんで押しボタンが引っ込んだままにして、入れてた。
>>825 高回転はそもそもノックが起こりにくいし、
少なくとも昔のバイクは濃い目だったような…
セルフと書いてなくて窓も拭いてくれないGSより万倍マシ
インテRで満タン530km以上走れる俺は勝ち組。
>>832 役場と契約して障害者向けの燃料券扱ってるところかも
セルフでも従業員が給油する
セルフでもインターホンで呼んだら入れてくれる店もあるね。
携行缶もスタッフが入れてくれる。
セミセルフは店員が入れてくれるが、窓ふきや灰皿掃除なとはしてくれない。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 17:37:06.99 ID:yFU+NY540
>>832 セルフ石油って屋号のフルサービスのGSが近所にある
当然従業員が給油する
>>836 NC ロードスターで満タンで航続距離700km超えるけど何か?
はいはいそうだね
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:06:28.80 ID:U55McxOCi
ついに300キロ切った俺に文句は無いよな。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:07:48.48 ID:mO9kPVSl0
ちなみに76lタンク。
タンクが軽くなってファステストラップを狙えるぜ
次のピットインも20L数量指定の予定です
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:27:37.09 ID:lAnm7rBX0
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:32:06.73 ID:H4o/vXdD0
俺の車は45Lタンクだ
……少ないなw
>>840 そんなカスエンジン、低性能なクルマと比べてくれるなよw
>>849 燃費が良いって事は、それだけ効率の良いエンジン・駆動系ってことだぞ
スポーツカーにおいてそれはない
便利な言い訳だな。
それなら走りにおける性能は昔より退化したことになるな。
同じ性能を確保しつつ燃費が出るのならいいけどな。
>>853 まぁ、2006年に息絶えた車と、2005年から販売された機種とでは
環境に対する考え方も違う訳だが
ホンダは、環境方面ついては努力してるから
で、結局何が言いたいんだ?
それで納得できるなら自動車メーカーも気楽にクルマ作れるかもな。環境性能により動力性能がスポイルされたスポーツカーでもいいんだから。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 21:57:25.97 ID:Iz32bY+CO
>>849 お前自身は、もっとカスみたいだけどなwww
>>855 今時の事を何も知らないようだけど
最近のバイクの世界とかを見てみると分かりやすくて良いよ
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:17:54.16 ID:H4o/vXdD0
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:44:57.27 ID:ORk4Cp8xO
ホンダってちょっと昔は「ウチは今後ディーゼルに力を入れていきます」とか言ってたけど無かった事にされたぬ
>>859 一応海外じゃやってるんだけどね。まあ力が入ってるかと言えば。
FDって76lも入るのかwすげええ
SE3P後期では65lしか入りませんよ、76l入って欲しかった
重量考えてタンクの半分までしか給油しないって意見あるけどさ、給油回数が増えてめんどくさすぎね?
ガス欠までいったら最悪だし、タンク半分までしか給油しないとなると、満タンの人と比べて2倍以上の給油回数だろ・・・
15km/h超えるようなエコカーな方々がそういう事をするんですかね
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 17:27:35.75 ID:hdikrCIgO
スズキの会長いわく
「ガソリン満タンは燃費悪くなるからおすすめしない。軽自動車なら近所の用事がほとんどなんだから満タンはおすすめしない。
会社としては今後ガソリンタンクを小さくする方向でいる。」
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 19:38:35.76 ID:brqqrYOOO
シェル使いなら10日に半分入れて20日に満タンにして翌月の10日まで保つようにしてるよな?
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 20:07:14.49 ID:c7Foa1YpO
>>868 ガソリンスタンドで給油する手間を考えてない人の意見だな。
実際に本人が車を運転するのかどうかさえ疑問だわ。
修ちゃんは運転しないだろ
>>865 カキコwすろときはってなんか懐かしいな。
で、どうして悶絶するんだい?
結局何も結論出てないけど。
誤字だ。すまん?
するときは
痛い人、登場
触ってはいけませぬ
くくく。触れてないつもりかい?
>>868 >会社としては今後ガソリンタンクを小さくする方向でいる
これが老害か
>>868 ガソリンスタンドがどんどんなくなっている時代に小さくするのか
え?修ちゃん別になんも間違ってなくね?
オサムは結構な歳まで自分とこの軽自動車に乗って通勤してたが周りに止められたと聞いたことがある
まぁガススタの確保で頭を痛めてる田舎もんにとっては死活問題かもしれんな。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:26:48.73 ID:wv3+s19K0
かるた酢に乗ってたよ
アルトのタンクを小さくしたのは他の理由だけど本当の事が言えないので
苦し紛れに言っただけ
>>880 GM提携時代はキャデラックが社長専用車だったみたいだけど、
プライベートはカルタスセダンだったらしいね。
車雑誌の自動車会社社長の愛車は何?みたいなコーナーに乗ってた。
今は多分キザシなんだろうな。
軽くするためあらゆる部品の無駄肉を削ぎ落とし、塗装は2層、燃タンは縮小、タイヤメーカーには軽いタイヤよこせとうるさい。これがスズキ。だから安いしすぐ錆びる。
見かけは立派で性能はいいんだけどクオリティは中国車並み。納車の時点で錆びてるとも聞く。
これがスレ違いというやつか。
まあハイオクなんてどれもどっこいだし、これでもいいか。
>>867 亀レスだけど、店が悪いんじゃないと思うけど。
代車を貸したら、利用者にレギュラー入れられたように読み取れたけど。
確かにこれは利用者が悪いね
どこにも客がレギュラー入れたって書いてないよな
たんなる店側の推測じゃん
しかもエンジン壊れるってw
たしかに怖いわな
プントとのエンジンは圧縮11もあるのか
プントとのエンジン?
プント殿
それは、なぜか????
それはヨーロッパ諸国では通常のレギュラーガソリンが95オクタン
日本のレギュラーは90オクタン位(日本ではハイオクが95オクタン位です)
だから、本国ではレギュラーなんですが
日本ではハイオクを入れないと、ヨーロッパのレギュラー以下のオクタンになるんですね
だから、壊れるんです!!!!!!!
>>891 それを聞いて思ったけど
オクタン価とやらが低いって事は
ガソリンの質がよくないんだよね?
なぜ海外より高いんだい?
暫定税率とか抜いたって安くできるのじゃ?
>>891 日本のハイオクは軒並み99以上あるよ!
>>892 この店の知識が無さすぎなんですよ。
日本のハイオクがオクタン価95な訳ないでしょーが。
業界人とは思えんウンコさだな
>>895 JISの規格だとハイオクは96以上ね。
レギュラーは89だし...
また始まるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まーた、はじまった
>>897 損ならくだらない規定作ってるから戦争に負けるんだよ、旧軍の戦闘機だって、戦後米軍の、ハイオクタン燃料いれたら、機種によっては+20%以上性能上がった機種もあったそうじゃないか。
ハイオク/レギュラーなんて区別せずに、自動車用ガソリンは全部95オクタン以上にすりゃいいんだ!
前に、レギュラーのオクタン価を、外国と同レベルに引き上げる案が
各自動車メーカーから出てたんだけど
石油精製会社の猛反対でお流れになった
インフラ整備でコスト的に無理ってお断りされたんだっけ
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 18:45:40.54 ID:BpUIPrb/0
しぇるいってくる!
シェルイッテが来る?
907 :
904:2012/06/21(木) 03:04:45.19 ID:ybp321Vf0
>>905 904ほどしみったれちゃあいねえよw
10日と20日に満タンにしに行く、
他の日は足りなさそうなら必要な量ってのが
うちのルールだ。
ちなみにちょっと欲張って給油したら吹きこぼししちゃいました
はずかしいーーーーーw
何この人怖い
>>867 ハイオク指定車を代車にするのが悪い。代車にハイオクを入れる人はいない。
代車は無難な車がいい。たとえば代車をスポーツカーにしたら、過酷な使われ
方をされるに決まってる。
軽トラなんか後ろにドラム缶積んどけばいいだろ
>>910 そうだよ。燃費が売りの車種は軽量化の為に、燃費計測に使われるベースグレードだけ
ウォッシャータンク容量削ってたり、遮音材削除してたり、バッテリー1サイズ落としたり、
燃費計測はローラー上でやるので燃費関係ない下回りの空力パーツ削除されてたりと、
色々やって軽量化してるよ。
アルトエコはミライースの発表にあわせて
急遽有り合わせで作り上げたからな
通常の商品開発とはちゃうで
鈴木修のガソリンタンクの話は確かレスポンスで見たような。
スズキのクルマは他のマネが基本かよ
>>893 日本のハイオクはオクタン価ほぼ100なんじゃなかったか?
シェルだけ何故か低くてオクタン価98だったような、、、
日本のオクタン価は自主規制されてるだけで
また簡易に調べる手段もなく、100等と嘘をついてるだけ
時折、担当省庁の検査で違反SSが公表される
去年、北海道に自分の車を持ちこんでドライブしたんだけど、
10回以上給油したが、やっぱり元売りブランドの看板の店で入れてしまう
最悪でもホクレン
安さを売りにした店はいくらでもあったけど怖いっす
バイクで北海道へ行ったときはホクレン一択だった。
車の時は元売りかホクレン、もしくはJA-SS
>>919 どうせほぼすべてのスタンドのガソリンは室蘭か苫小牧で作ってるのに。
>>920 バイクだと旗貰えるんだっけ。それを荷物に立てるのが北海道ツーリングの定番。
道内の地域ごとに色が違って4種類だかあって、荷物に立っている旗の色と数で
ライダー同士どこを回ってきたか分かる仕組み。
>>921 製造はそうかもしれないが、流通段階が信用ならないんだよw
安い業転玉でレギュラーをハイオクとして売ってる店もある噂だし、
ハイオクに灯油混入したの知ってて売ってたモダ石油みたいな極悪な会社もあるし
>>923 その極悪とあなたがおっしゃるモダ石油はシェルという安心と信頼w
の元売ブランドの看板を掲げてるんじゃないの?
あんたがさっき上にレスした内容と矛盾してない?
>>924 うーん、確かにそうなんだよな・・・。
普通、企業名ってレシート見ないとわからないこと多いけど、
モダの場合は、でかい看板で「モダ」と書いてあるから、すぐわかるからその時点でスルーしてる。
>>924 ちょっと待って、モダってシュルなの?
今まで知らんかった。マジで。
>>924 「モダ石油はシェル」と認識して利用してる奴なんてほとんどいないだろ。
地元民なら「モダは信用できないけど安いから背に腹は代えられない」で
利用してるものじゃない?
俺は絶対利用しないけど。
GSで昔、バイトしてたことあるけど、ある日店長がオーダー
ミスってレギュラーのタンクを空にしちゃったんだよね。
オーダーミスでハイオクだけ積んだローリーが来たんだけど
レギュラーのタンクにハイオク補充させて、客にはレギュラー
と偽って、ハイオクいれてた。値段は、レギュラーの価格だ
からもちろん赤字だけどな、、、、
逆はマズイけどそれは問題ないね。
清々しい店である。
漢だね
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:51:44.73 ID:08Dsml0FO
(´・ω・`)そんなわけないがな
>>932 マジだよ。
直営店だったけど、常連さん多く抱えていてさ。
時代もハイオク仕様の国産車なんてなかったころの話。
レギュラー仕様の車にハイオク入れると燃費がよくなるとか
言ってた時代。
一方で、レギュラー仕様の車にハイオク入れると、調子悪く
なるっていう噂ももあって、、、
そういった、時代背景もあったんだろうよ。
>>933 20年ほど前、親父のS14クラウンはハイオクだった。
親父はずっとレギュラーしか給油しなかった。
嫁の田舎に帰るときに、俺がハイオク入れるときまってエンジンチェックランプ点灯した。
ECUがレギュラーで刷り込まれてたんだろな。
プレミアム・ハイオクが出る前の話だけど、レギュラーとハイオクが同じ値段で売ってたGSがあった。
その時はレーサーレプリカのバイク乗ってたけど、調子は良かったよ。
シェルのスタンドだったはず。
丸善石油のハイオク
オー・モーレツ!のCM知ってるヤツはいるかな?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 20:35:52.84 ID:WSRtywsL0
ナヴィってスタンドでハイオク入れたがどこ経由のスタンドだよここ・・・
>>942 レスありがとう シェルはわかるが丸紅ってなんだ?丸紅商事しか知らない
>>943 それで正解。商社だから石油も取引してるでしょ。
三井商事のスタンドとかもあるし。
>>944 三井は自前の製油所があるから商社系ではなく元売り扱い
あと三井商事ではなくて三井物産な
丸紅エネルギー
北海道で結構、三井スタンド見た気がする・・・
130円台か。安くなったな。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 08:41:02.58 ID:0vnR1GkE0
JAハイオク最強。
プラ>支那>奪取>まぐ>B5
ホクレン最強!
長嶋油店のハイオク シエットが最強だよ
リポビタンD最強伝説
次点でオロナミンCだな
オロナミンCはジュースだろw
オロナミンCは酒だぞ
タフマンはアルコール強いから運転には注意な。
アルコールに弱い人間だと呼気からアルコール検出されることある。
子供なんかだとほろ酔い加減になる場合もある。
リポDとかもアルコール入ってるけど。
アルコール入ってるの?(?_?)
入ってるよ。
飲むとシャキッと元気出るのは微量のアルコールと糖分のお陰。
タウリン増やすよりアルコール度数上げた方が余程
客には効果を感じやすいと聞いたことがある。
あれはカフェインの効果じゃないの?
>>957 清涼飲料水だよ。
1パーセント未満のアルコール度数は、酒じゃない。
うわマジレスかよバカじゃね・・・
>>965 あるのは知ってるけど、何を言いたいの?
試験用燃料でドライブするのはオススメできないよ。価格的な意味で。
>>966 ハイオクで拘るなら試験用に調合したものが究極だろ
>>967 性状が安定しているという意味ならそうだけど、
ただ走るだけなら、究極でもなんでもない、
ただのガソリンだよ。
ハイオクガソリンの作り方を教えて下さい!
念じる。
レギュラーガソリンを煮込むとハイオクになるんだよ
レギュラーにベンゼン入れるといいと聞いたのですが・・・
軽油を蒸留すれば良いとじっちゃんから聞いたな
マイスターによる絶妙なブレンドだよ。
おまえらみんなアホ(^▽^)
お褒めのお言葉ありがとうございます。
ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛
練れば練るほど色が変わって・・・ウヒッヒッヒッ
うまい!! テーレッテレー
練っておいしいねるねるねーるね♪♪
ピンク色のハイオクはイチゴ味だよ
かき氷のシロップみたい