【四駆】4WD総合スレッドPart.13【AWD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
四駆の話題なら何でもOK

但しここは紳士淑女の社交場です。
アンチ・叩き・荒らし・過度なマンセー・宣伝は退場願います。

【四駆】4WD総合スレッドPart.12【AWD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1309693675/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:19:11.18 ID:CEOxOy300
4WDシステムは大別すると「1. パートタイム式」「2. センターデフ式」と「3. トルクスプリット式」「4. モーター式」に分けられる。

1. パートタイム式
ドライバーが任意に二輪駆動と四輪駆動の切り替えを行うことができる4WDシステムのこと。
レバー式やボタン式、ダイヤル式などの方式がある。
一般的には2WD(2H)、直結4WD High(4H)、直結4WD Low(4L)、ニュートラル(N)の4ポジションがある。
直結4WDモードは差動装置を持たないため、このポジションでの走行は主に路面の抵抗が少ない悪路専用である。
舗装路では旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生するため、
2WDを選択して走行することになる。

2. センターデフ式
前後トルク配分はベベルギアを使った50:50の等配分、プラネタリーギアを使った30:70などの不等配分で固定されている。
パートタイム式は、旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生するため、
4WD状態で舗装路を走行することはできないが、センターデフ式では前輪と後輪の回転差はセンターデフが吸収するので、
舗装路でも4WDで走行することが可能である。
しかしデフの働きで1輪でも空転すると、エンジン出力はその空転するタイヤに集まってしまい、スタックしやすくなってしまう。
それを防ぐため、センターデフに差動制限装置が付けられていることが多い。
差動制限装置は、パッシブ式はビスカスLSDやトルセンがあり、
アクティブ式は電子制御多板クラッチがある。また、センターデフの差動を停止させる装置(センターデフロック)もある。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:19:41.49 ID:CEOxOy300
トルクスプリット式には「3-1. パッシブトルクスプリット式」と「3-2. アクティブトルクスプリット式」がある。

3-1. パッシブトルクスプリット式
入力軸と出力軸の回転差を利用してトルクの伝達を行う装置を利用して4WDにする仕組みになっている。
トルク伝達の特性はメカの仕組みやチューニングによるところが大きく、
初めからプリロードがかかっているものや、
必要の無いときには完全に二輪駆動になることを目的にしたものも存在する。

3-2. アクティブトルクスプリット式
走行状態によってほぼ二輪駆動からほぼ直結4WDまでコンピュータでコントロールされるシステム。
コンピュータ制御によって駆動を自由に設定できることから、
通常は二輪駆動を基本にするものや常に四輪駆動にしているものがあり、
制御は車種によってかなり異なる。
一般的な制御は、発進時はほぼ直結4WD状態にし、発進後は回転差を許容するための弱い結合、
低速で操舵を感じたらほぼ2WD、ABSが働くブレーキならクラッチを弱めて、前後輪の回転差が大きくなれば直結4WD状態にして、
その状態が長く続くと2WDにしているものと思われる。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:20:13.02 ID:CEOxOy300
○用語解説
・デフ
ディファレンシャルギア(Differential gear)の略で、差動装置や差動歯車という意味。
これは駆動する二つのタイヤの間に取り付けられ、トルクを分配したり回転の差を調節(吸収)したりする。
ちなみに回転差を吸収することを差動という。
車がスムーズに曲がるためにはなくてはならない装置だが、弱点が存在する。
どちらか片方のタイヤが空転した場合、そのタイヤにトルクが集まってしまい、反対側のタイヤは停止してしまうため、
タイヤが空転しやすい路面や地形ではスタックしやすくなってしまう。
この対策として、デフにLSDやデフロックを組み合わせてトルクの流出を防いだりする装置が存在する。

・LSD
リミテッドスリップデフ(Limited Slip Differential gear)の略で、差動制限装置という意味。
デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを制限する事ができる。
LSDは大別すると「回転差感応型」と「トルク差感応型」がある。
回転差感応型は、回転速度の差が発生すると回転の速い側から遅い側へトルクの伝達が穏やかに行われる。
これはビスカスカップリングがよく使われている。
トルク差感応型は、トルクの差が発生するとトルクの大きな側から小さな側へトルクの伝達がほぼ一気に行われる。
ウォームギア式(トルセン式)、ヘリカルギア式(トルセン式)、
スライダーカム式(ダイハツ:ダイレクトトラクション式)、カム式(スバル:シュアトラック式)などがある。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:20:44.13 ID:CEOxOy300
・電子制御LSD
トラクションコントロールシステム(TCS)を利用してデフのLSDと同じ効果を出すシステムや、センターデフの差動制限装置に使われる電子制御多板クラッチのことを言う。
前者のTCSを利用したシステムは、ブレーキシステムを使うことからブレーキLSDともいわれる。
このシステムの大まかな仕組みは、車輪速センサーで空転しているタイヤを検知し、
コンピュータが空転しているタイヤにブレーキをかけて、疑似LSD効果で反対側のタイヤにトルクを伝達するというもの。
ちなみにこの装置が無くても、フットブレーキや駐車ブレーキで
これと似たようなことができるが、アクセルを踏みながらブレーキをかけるのは駆動系に負担がかかり、
不適切な操作を行うと破損する場合がある。

・デフロック
ディファレンシャルギアロックの略で、差動停止装置という意味。
デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを防ぐ事ができる。
この装置を作動させると、タイヤが完全に宙に浮くような地形を走るときでも駆動力が確保できるので、悪路走破性は向上する。
LSDと比べると、LSDはデフの差動する機能をある程度制限して
回転差が発生する余地を残しているのに対し、デフロックはデフの差動する機能を完全に停止させるので回転差が発生しない。
この装置は主にセンターデフ式のセンターデフに付けられ、
ドライバーのスイッチ操作でセンターデフの差動装置を停止させて直結4WD状態にする。
また、オフロード4WDや一部のトラックにはリアデフやフロントデフのロックが可能なものがある。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:21:15.05 ID:CEOxOy300
・トランスファー
FFやFRを4WD化するときに非駆動輪であった側へ伝達するトルクを取り出す装置のこと。この装置はトランスミッションとプロペラシャフトの間に取り付けられている。
パートタイム式はこの装置で2WDと4WDの切り替えを行う。オフロード4WDなどにある副変速機もこの場所にある。
FRベースのトランスファーのレイアウトは「3軸式」と「センタースルー式」がある。
3軸式は、入力軸、アイドル軸、出力軸の3本の回転軸が横に並び、前後のプロペラシャフトは同軸上に並びオフセット配置される。
4WD時は前後のプロペラシャフトが直結されるため、高い信頼性があると言われており、
オフロード4WDの代名詞であるジープがこれを採用している。
センタースルー式は、トランスミッションからリアプロペラシャフトまで一直線に並び、フロントプロペラシャフトはオフセット配置される。
オフセット配置されたフロントプロペラシャフトへの伝達はチェーンまたはギアで行われる。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:21:46.96 ID:CEOxOy300
・フリーホイールハブ(フリーアクスル)
パートタイム式の2WD走行時に、走行抵抗の軽減を図る目的で非駆動輪を切り離すための装置。
車輪とドライブシャフトを切り離す装置をフリーホイールハブといい、フロントのドライブシャフトの片側を切り離したり、デフケースで切り離したりする装置をフリーアクスル機構という。
パートタイム式の切り替え操作は、トランスファー部でエンジン出力を非駆動輪へ伝えなくする措置であり、
この状態で走行すると、前輪の回転は
フロントドライブシャフト→フロントデフ→フロントプロペラシャフトへと伝わってしまい、走行抵抗が増大する。
そのため、フリーホイールハブといった非駆動輪と駆動伝達系の切り離し装置が必要になる。
操作方法は、車を停止させた後に車外に出て、
ホイールに付けられているレバーで切り替えるというものが一般的だったが、
現在のものは、車内にある切り替え装置での操作と連動してハブやアクスルの切り替えを自動で行うものが多く、一部の車種には
走行中に切り替え操作を行えるようにしているものもある。
ちなみに、トルクスプリット式の2WDと4WDの切り替えができるタイプには、
ハブやアクスルの切り離しをする機能はないため、2WDと4WDとでは燃費はあまり変わらないと言われている。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:22:18.72 ID:CEOxOy300
・直結4WD(リジット4WD)
前輪と後輪の回転差を吸収する装置がないパートタイム式の4WDモードや、センターデフ式などの前輪と後輪の回転差を吸収する装置が働かない状態にしてあることを言う。
前後輪の回転差を調節する装置はないので、悪路走行時では高い走破性と直進安定性が発揮される。
しかしグリップの良い舗装路でのコーナリング時では、タイトコーナーブレーキング現象が発生してしまったり、
急ブレーキ時では四輪がロックし、スピンしやすいなどの弱点がある。
ABSに関しても、2WDなどの車は車輪速センサーで各タイヤの回転速度を検知することが出来るが、直結4WDの場合は四輪がロックしてしまうことから、
各輪の回転速度の検知が難しくなるという。

・タイトコーナーブレーキング現象(タイトコーナーブレーキ現象)
直結4WDで、舗装路などグリップがよい路面を曲がっているときにブレーキがかかったような状態になることを言う。
前輪と後輪の回転差を吸収する装置がない、または働かない状態にさせているために発生する。
車両が曲がる際、前輪よりも後輪の方が内側を通るので、
回転数が前輪>後輪と差が出る。
直結4WDでは同じ速度で前後のタイヤを回そうとするため、後輪が駆動系を通じて、速く回ろうとする前輪にブレーキをかけることになる。
この現象は駆動装置にとって悪いものであり、最悪の場合は駆動装置が破損する場合がある。
そのため、舗装路ではパートタイム式は2WDで、センターデフ式はセンターデフロックを解除して走行する。
なお、グリップの悪い雪道や砂利道などでは、
タイヤがスリップしやすい路面のため、駆動装置に負担がかからず問題はない。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:22:50.24 ID:CEOxOy300
・トルク配分
雑誌などで目にする「前後輪のトルク配分は50:50」。これは主にエンジンから出るトルクを100とした場合の、前輪と後輪へ配分するトルクの比率を表している。
センターデフ式は50:50や30:70、アクティブトルクスプリット式は0:100〜50:50などと表される。
そのため、直結4WDでも50:50と表されることが多いが、
直結4WDは各タイヤの加重の状態により伝達トルクが変化するため、トルク配分は無いと言われている。
トルクスプリット式では、クラッチの滑り具合と結合力によりトルク配分を制御しているが、結合力そのものが分配率ではなく
分配の上限を制御していることになる。よって、クラッチが滑っていない状態では
直結4WDと同様にトルク配分が無い状態となる。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:23:24.41 ID:CEOxOy300
○4WDシステム解説

【パッシブトルクスプリット式】

・ビスカスカップリング式4WD
・Vフレックスフルタイム4WD(トヨタ)
前輪と後輪の間にビスカスカップリング(VC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行う。
通常は、オイルとプレート間で発生する剪断応力によってトルクの伝達を行っているが、
スタックなどで片方が回転せず一方が激しく回転した場合は、
ハンプ現象と呼ばれるオイルの膨張で入力軸側のプレートと出力軸側のプレートが密着し直結4WD状態になる。

・ロータリーブレードカップリング
・フレックスフルタイム4WD(トヨタ)
前輪と後輪の間に、ロータリーブレードカップリング(RBC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行う。
カップリング内は、多板クラッチがあるトルク伝達部と
ファン状のブレードがある圧力発生部に分かれている。回転差が発生すると
圧力発生部のブレードが回転して圧力が発生し、これが多板クラッチを押しつけてトルクの伝達を行う。
ブレードの形状を非対称にしたものは、
入力側と出力側のどちらかの回転速度が速くなった場合に
トルクの伝達量を変えることができるので、ABSとの干渉をある程度防ぐことができる。
ちなみにこの機構は自動で直結4WD状態になる働きはない。
また、カップリング内の圧力は低いので、ケースの強度はそれほど必要ないこのことから小型軽量化が可能とされ、
このシステムは軽乗用車やコンパクトカーに多く採用されている。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:23:56.55 ID:CEOxOy300
・アキシャルピストンカップリング
・オートコントロール4WD(日産)
前輪と後輪の間にアキシャルピストンカップリング(AXC)を付けて、
前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行う。
4山のなだらかなカムリングと7つのピストンを備えたローター、オイルの流れを制御するバルブで構成されている。
低速と高速で伝達トルクが異なり、低速では伝達トルクが大きく、回転差が大きくなると直結になる。
高速の場合は伝達トルクが小さく直結にもならない。

・リアルタイム4WDデュアルポンプシステム(ホンダ)
リアデフ手前にデュアルポンプシステムを付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行い、前輪側のオイルの吐出量と後輪側のオイルの吐出量の差でクラッチの圧着を行う。
このシステムが他のパッシブトルクスプリット式にない特徴としては、
前進減速時に起こる、後輪の回転が前輪の回転を上回った場合には4WD状態にならず
ABSの作動と干渉をしない点が挙げられる。
伝達レスポンスの悪さは現在では改良され、初期のクラッチ圧着は回転差によりボールカムがクラッチを圧着することにより
トルク伝達を行うようになっている。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:24:27.97 ID:CEOxOy300
【アクティブトルクスプリット式】

・アクティブトルクコントロール4WD(トヨタ)
・オールモード4X4-i(日産のFFベース)
・ATTESA E-TS(日産)
・アクティブトルクコントロールカップリング4WD(マツダ)
・電子制御4WD(三菱)
・i-AWD(スズキ)
・アクティブトルクスプリットAWD(スバル)
・ハルデックスカップリング
・xDRIVE(BMW)
・911(997)(ポルシェ)
トランスミッションからの副駆動輪側への出力に、電子制御多板クラッチを付けて副駆動輪へトルクの伝達を行う。
前後トルク配分の制御は、基本的には四輪の車輪速センサーやスロットル開度の情報で行われる。
一部の車種では運転操作や走行状態、路面の状態を把握するセンサーを採用することで
コーナリング時にアンダーやオーバーを抑え、
曲がりやすいようにトルク配分をコントロールしているものがある。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:25:03.91 ID:CEOxOy300
【センターデフ式】

・ビスカスLSD付センターデフ式AWD(スバル)
・xDRIVE(BMW X3(初代))
・スーパーセレクト4WD II(三菱)
センターデフにビスカスLSDを使用して差動制限装置としたもの。
ビスカスカップリングで差動を制限することで、回転差がある状態では常に差動トルクが発生するが、
応答性はトルセンに劣る。

・クアトロシステム(アウディ)
・TRU-LOC(クライスラージープ)
センターデフにトルセンデフを使用して差動制限装置としたもの。
センターデフには前後のギア比が同じタイプのものとプラネタリギアを用い前後不等トルク配分のものがある。
トルセンはリニアにトルク差に応じて即時にリニアに拘束力を発生するが、
空転等のトルク抜けが発生してしまうと拘束も外れてしまう。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:25:36.17 ID:CEOxOy300
・TRACK-LOC(クライスラージープ)
センターデフに、多板クラッチを用いたメカニカルLSDを使用して差動制限装置としたもの。

・電子制御フルタイム4WD i-Four(トヨタ)
・ACD(三菱)
・VTD-AWD(スバル)
・DCCD(スバル)
・カイエン(ポルシェ)
・4MATIC(ベンツ)
・ランドローバー
・ELSD(クライスラージープ)
センターデフに電子制御の多板クラッチを差動制限装置として組み合わせたもの。車輪速やGセンサー、ハンドル舵角、アクセル開度などのセンサー情報を元に、
コンピュータがセンターデフの差動制限装置をコントロールしている。
差動制限装置をコンピュータ制御で能動的に変化させることができることから、センターデフのギア比で設定された
トルク配分から直結4WDまでの変化になる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:26:07.13 ID:CEOxOy300
【その他】

・SH-AWD(ホンダ)
Super Handling AWDの略で、「四輪駆動力自在制御システム」という。このシステムは、後輪左右に独立した2つのダイレクト電磁クラッチとプラネタリギアを設け、
クラッチの滑らせ具合をコントロールすることにより左右の伝達トルクを制御するというもの。
ちなみにリアに一般的なデフはない。
また、レジェンドではプロペラシャフトの手前に2段の増速機構があるのが特徴。
2段の増速機構により、コーナリング時には後輪側をより速く回すことによって外側の車輪に多くの駆動力を伝達する。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:26:38.23 ID:CEOxOy300
良くある質問

Q1. 4WDとAWDって違うの?
A. 4WDは「4 Wheel Drive」の略で、四輪駆動っていう意味。
AWDは「All Wheel Drive」の略で、全輪駆動っていう意味。

Q2. 50:50と直結4WDって同じでしょ?
A. 違う。50:50は、前輪と後輪のトルク配分の比率を表してる。
直結4WDは、前輪と後輪の回転差を吸収する装置がないものや、前輪と後輪の回転差を吸収する装置が働かない状態にしてあることを言う。

Q3. スバルのVTDーAWDとアクティブトルクスプリットAWDの違いって、トルク配分だけでしょ?
A. もっと正確に言うと、センターデフの有無である。
VTD-AWDはセンターデフのおかげで常に四輪駆動状態で走ることができるが、
アクティブトルクスプリットAWDは状況によって前輪駆動で走ることになるときがある、という大きな違いがある。

Q4. 高級車が採用する4WDシステムのi-Four、アテーサET-S、SH-AWDの中で、どれが一番優れてるの?
A. あまり変わらん。でもこの中で唯一センターデフがあるi-Fourは信頼性の面では他より少し上か?

Q5. 普段フルタイム式に乗ってて何か良かったことってあった?
A. 発進時と脱輪

Q6. 四駆なら雪道で夏タイヤで走行してもOK?
A. NG。走れるが止まれない。素直にスタッドレスを履くかチェーンを巻くように。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:27:10.76 ID:CEOxOy300
テンプレ終わり
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:35:38.04 ID:1RJjm4730
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (/)゚ー゚)< >>1乙であります!
  @_)  \__________
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 20:08:07.62 ID:0pVoLVZv0
相変わらず長いテンプレだな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 20:17:04.06 ID:3c2yWzVV0
日本の自動車技術240選
社団法人自動車技術会

スバル レオーネ4WD   1970 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WD の量産化を世界に先駆けて成功する等、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

特徴
・需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、また、新しい自動車の可能性の追求として、
4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スバル レオーネ4WDセダン   1975 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-58.html

4WD乗用車は日本初であり、
レバー操作だけでFFから4WDに変身する「全天候タイプの乗用車」として、
特に医師や積雪地方の一般ユーザーに歓迎され、独創的な車として市場で高い評価を受けた。

特徴
・わが国ではもちろん、世界でも唯一のセダンタイプ4輪駆動車ですぐれた踏破性とユニークなメカニズムが好評だった。
・日常走行はFFで、悪天候や悪路・坂道では4輪駆動で、
しかもFFと4WDの切りかえはワンタッチという、画期的な機能をプラスした車である。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 20:19:19.09 ID:8Lj5JL6C0
もう、日産自動車と三菱自動車は合併したら?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 20:28:18.52 ID:SXCIZOLwO
日産は90年代後半につぶれるべきだった。日産の車なんか絶対買わない。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 21:34:50.44 ID:sIWEjHjK0
ランクル
大阪
ナンバー 705 乗ってる奴 子ね
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 21:36:53.34 ID:8Lj5JL6C0
乱狂乗っている奴らにまともなのがいないのは最早常識だろ。
奴らの場合は四駆である必要ないからな。
車体がでかければ威圧ができるってしか考えがないから。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 21:38:48.61 ID:4xbLKNyC0
Q3. スバルのVTDーAWDとアクティブトルクスプリットAWDの違いって、トルク配分だけでしょ?
A. もっと正確に言うと、センターデフの有無である。
VTD-AWDはセンターデフのおかげで常に四輪駆動状態で走ることができるが、
アクティブトルクスプリットAWDは状況によって前輪駆動で走ることになるときがある、という大きな違いがある。


これは間違いだな。
ステアを切ると、リアへの配分をなくすとあるが、完全にはカットしていないそうだ。
フルタイム4WD特有のリアの「クイッ」とイン側のタイヤが押し出すような感じがないが、メーカー側は完全に配分はカットしていないそう。
前輪駆動になるというのは間違い。

だれだ?このQ3の答え書いたの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 05:55:21.74 ID:HKaGynCw0
トヨタ・ランクル
グレー色
ナンバー ・705
東大阪で先程発見
こいつの情報求む
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 07:09:43.79 ID:yYFpvxKJ0
ちょっと痛いな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 08:30:23.08 ID:LAx1cF0lO
100ランクル乗りは確かにDQN多い。安く買えるようになって200ランクルが隣並ぶと無言になるやつら。スーパーの身障者駐車スペースが大好き。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 09:46:00.78 ID:guWWxGFn0
>>26
個人情報公開で一応通報しといた

書いた方と書かれた方どっちもなw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 09:48:48.83 ID:8ipycQb40
4WDシステム分類説明のとこで、
それが採用されている代表車種くらい
書いてくれたらいいのに。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 11:55:25.26 ID:kYY0hT7d0
たまにはe-4WDのことも思い出してあげてください
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 12:10:24.90 ID:WcgXoXvu0
発進時、リヤがすべり気味なので少しサイドを引いてリアブレーキを引きずると
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:45:25.16 ID:MNN6/Jd/0
教えて下さい
この動画の2台の差はどうして起こるのですか?
http://www.youtube.com/watch?v=HvqQuC_8VrM
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:09:18.40 ID:6Ytp/DL/0
>>33
センターデフロックしてるかしてないか

というか、こんなのは軽の生活四駆でもクリア可能
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:23:53.03 ID:rUqLAmk20
80年代に流行った(?)トヨタのビスカスカップリング付センターデフって
常時4輪駆動で滑ったときだけデフロックみたいになるでOK?

エンジンブレーキ時は4輪に掛かるで理解してよろしいですか。
36! 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/27(火) 23:24:49.64 ID:rU5MRssk0
低燃費ってなぁに〜!!

    __/)
   / __\
  / _(  )_ヽ
  | /=   =||
  / _/(● 凵(●V
  V|○ | ̄| ○)ヽ
  / |  |_| / |
 | |>-――イ| ノ
`/ / ) ト-/ |V |
(_/イ  L/ |/_ノ
   /\___|
  /     |
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:51:21.95 ID:N0S6GVEH0
直結4WDはコーナリング中はリア寄り配分
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:54:56.57 ID:WcgXoXvu0
>>35 いうほど効かないよ 無いよりはいいのかな・・・って程度。
エンブレ時は勿論4輪にかかる。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 01:25:18.53 ID:9ZbxuWlv0
初代RVR
ってダサい
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 06:33:13.14 ID:jVfFSMRE0
>>39
でも大人気車だったよな?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 08:43:27.79 ID:j+GzBize0
>>39
懐かしい。当時は欲しかった。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 09:06:21.13 ID:hCBM03IQ0
今、帰ってきた。
ちょっと裏路地気味の所なんだが、家の前の相互1車線の道を抜け道として
使っている人たちが渋滞になっていた。
雪道なのですれ違いするために雪山のない所へ寄って待つのだが、CR-Vがこちらの
通過を待っていた。
こちらが通過してから発進しようとしたら思い切りスリップしてた。
前進不能なので今度は後退したが、またもやスリップ。
そんな凹みがあったか? と思い、今確認してきた。
FFでも皆、普通に通過していたが・・・
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1325030630521.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1325030681691.jpg
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:04:42.21 ID:W2CucBmC0
四駆は話は下のスレでやっとくれ
http://c.2ch.net/test/-/car/1324891119/i
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:42:24.36 ID:yZvD6EQL0
4WDだからノーマルタイヤでもとか主駆動輪だけ冬対策すれば系の奴だろ。

そういえば、コーナーウエイトはともかく左右の重量バランスはどうなんだろう?
前後デフに差動制限がなければ軽い方の影響を受けるよね?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 13:26:16.98 ID:hCBM03IQ0
いや北海道で今夏タイヤは無いわ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:26:23.14 ID:RSKxv6yG0
タイヤが原因じゃないのか?
プラットホーム出ちゃってるの使ってたんじゃねえの?

四駆だから大丈夫だべさとか言ってさ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:37:06.74 ID:GlcVfjm30
>4WDだから

まぁ。。そういう考えなのは
雪がふらない国の人だな

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 19:05:59.00 ID:iXTr38D00
>>44
CR-Vはわからないが、同じ4WD機構だと思われるステップワゴンの脱輪救助したとき
状態は左前を側溝に落として舵当てても雪で空を切ってる状態だったけど
右後ろに乗員移ってもらったら後輪だけでもなんとか自力で這い上がれてた
>>42の画像見る限りWD以前にまずタイヤ疑うな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:03:07.04 ID:1kV/L0e80
WD
ウエスタンデジタル?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:12:18.11 ID:hCBM03IQ0
スタンバイ4WDだからだよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 08:16:55.27 ID:b2zY+W6E0
質問です。
フォレスターMTは、VDCによるブレーキLSD制御を持ち、
フロント・リアのLSDなし
センターデフLSDあり(ビスカス)となっています。

ブレーキLSDと本物の(という言い方でいいんでしょうか?)LSDとの違いはなんでしょうか?許容トルク差の違い?
フォレスターMTのセンターデフLSDの存在理由は?
スタック脱出能力について言えば、ブレーキLSDのみでも差はなかったりするんでしょうか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:25:54.54 ID:dvEJE0Da0
>>51
フルタイム四駆じゃセンターデフには差動制限を入れるのが通常なんで、
「センターデフLSDの存在理由は?」という質問はちょっと変。
ごく当たり前の装備と思うべし。

ただし前後デフは大半の車が差動制限入ってない。
二輪駆動車でもAT車はオプション設定すらないのが普通。
差動制限を入れるのはスポーツカーや不整地走行が目的の車ということになる。

…という常識を確認した上で、ブレーキLSDとメカニカルLSDの違いだが、
センサーやプログラムが正しく動作しているという前提であれば
スタック脱出能力は同等と考えられる。

但しブレーキLSDは、ブレーキを掛ける分エンジンパワーをロスするので、
エンジン出力マイナス制動力の範囲でしか駆動力が掛からない。
片輪が完全空転の条件だとパワーの半分がブレーキに食われ、半分が駆動力になる。

が、まあスタック脱出でフルパワーが必要ってこたないと思うので、
メカニカルLSD車よりも沢山アクセル踏むことで結果は同じになると思う。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:51:57.30 ID:4djf6paM0
JA11ジムニーで4駆状態にしたとき、前後オープンデフだったからスリップして駆動力がいまひとつ伝わらなかった。
そんな場合、サイドを少し引くと若干ではあるけど改善されたのだけど、ブレーキABS的な効果あったのかな?
なんか納得いかない。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:53:57.10 ID:j9ihVuMcO
素晴らしい回答。涙がでる。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:55:30.61 ID:b2zY+W6E0
>>52
ありがとうございます。ものすごく分かりやすかった。
完全オープンデフの(1輪空転で脱出不能)なんて4WDなんてあっても仕方ないですねw

> エンジン出力マイナス制動力の範囲でしか駆動力が掛からない。
なるほど、言われてみれば。

以前、ヘリカルLSDのFF車にのっていたんですが、砂利道で展開すると
滑り出したときに外輪が加速して、巻き込むように曲がる感じがありました。
ああいった「むしろ加速するような曲がり方」ではなく、マイルドが効き方になりそうですね←ブレーキLSD
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 10:11:04.01 ID:dvEJE0Da0
>>53
サイド引きは、左右輪に同じだけ制動力が掛かるので、
ブレーキLSD効果は「理論的には」ない。

ただし経験的には何となく効くこともあるのは俺も確認している。
理論的考察では無視している、駆動系内部の摩擦力とか加速度運動に係る力とかが
関係しているんじゃないかと想像しているが。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 10:20:10.77 ID:dvEJE0Da0
>>55
ブレーキが掛かる側の車輪も減速するわけじゃなくて駆動力はあくまで「正」なので、
理論上の挙動や効き方としてはメカニカルLSDと変わらないはずなんだけど、
パワーが食われるのでアクセルを踏む人間の感覚としてはマイルドになるかもしれないね。

ただ俺は残念ながら実際のブレーキLSD車に乗ったことはないので、
以上の話はあくまで理論上のものにすぎないです。
プログラムがタコだったりメーカーが変な小細工をしてたりすると理屈通りにならないかも。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 11:26:16.03 ID:4djf6paM0
>56 そこなんだよな、両輪にブレーキかかるから大雑把に考えると成立しない筈なんだが。

・毎秒2回転で加速中に滑って、空転する側のホイルを毎秒10回転に加速させるための力が反対側に伝わる

・片側は毎秒2回転、もう片側(スリップ側)は毎秒10回転していて、両輪とも同じμがパッドーディスクに発生しているなら
 多く回す方が力が要るのでその分スリップしていない側に伝わる
・デフギア(ハイポイドじゃない方)に力がかかって、ロスが発生する分が左右直結力になる


これぐらいしか思いつかない
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 11:30:13.27 ID:jwo2GLcV0
スタック脱出って基本
そんなにデフ性能が必要かな。。
寧ろ思いっ糞ハンドル切って出ようとか
そういうアホな人のほうが多い気がする。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:53:42.24 ID:Hj0/RZFc0
ドラムブレーキはサーボ効果があるから、回転数が大きいとその効果も大きくなって
制動力が不均一になるという事もあるだろうね。
と言いつつも、軸という軸全てにボールやローラーのベアリングが使われているわけではない
オープンデフのごくわずかなトルク感応型LSD効果に1票入れたいがw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 17:23:41.89 ID:MKXcC3bu0
>>51

ブレーキの制動力は駆動力を上回るのだから、ブレーキLSDの制御が良ければビスカスLSDよりも差動制限力が
強くなる。

センターにビスカスカップリングがあるのは、規格上必要とされることに加え、ある種シンボリックな意味もあるのだろう。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:24:58.59 ID:MxJU/n570
ブレーキLSDは車両姿勢制御システムだから>>55の後半の状況だと自動でスロットル絞って普通にしか曲がらない
だからスタックした場合制御が邪魔してスロットル絞るから逆に脱出できない事がある
そういう時のためにVDCオフスイッチも付いてる
クロカン車等そういう場面が想定される車の場合はこの限りでないけど
トランスファーを4LやLOCKモードにした時のみスロットルの開度制御を緩和もしくは切ってスリップ検知の感度上げたりとか
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 02:40:02.11 ID:grwIVs4Z0
スタンバイ四駆は、どう考えても、RWDが滑ったらFWDで補うシステムでないと
辻褄が全く合わないと思うのだが…。

逆がまかり通っている理由が単にFFベース車が主流だから、なのだとしたら恐ろしい事だ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 07:11:41.63 ID:v+r+kXDt0
発音が悪いな。

ステーンバーィ4WDの雄、CR-Vはまさにソレだよな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:20:05.57 ID:pi2xrnpUO
なんだおまえら左足ブレーキもしらんのかks
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:47:02.22 ID:4XkWpdVm0
>>65
どうやってクラッチ踏むんだよw
まさかヒールアンドトゥか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:23:00.59 ID:6Xz6zGrC0
>>63
FFのほうがFRより直進性、走破性が高い
そりゃ重量物が前にあるから前輪が動いたほうがトラクションも掛かる罠
どうしてFRベースのほうが辻褄が合うと思ったん?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:51:25.59 ID:grwIVs4Z0
>>67
FFベーススタンバイ四駆が限界時に破綻しやすいことは繰り返し語られていると思うけど。
限界時の挙動修正という観点からはFRベースがあらゆる意味で合理的でしょう。
実際、FFベースでもコストを掛けられる車は、最初からリヤに駆動力を多く分配する傾向。

FRの走破性が低いという指摘は、その走破性の低さを補うための四駆化なのだから意味がない。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:35:59.20 ID:Nvrv/KGj0
FRベースの4WD化は、フロントデフとエンジンがモロに干渉する問題がある。
日産のATTESA E-TSにしてもオイルパンにデフを組み込むという力業。
しかもそれがエンジン搭載位置低下の限界となり、4WDでない他グレードに皺寄せが。

またミッションからフロントドラシャを出せば重たいエンジンがオーバーハングに飛び出て
前後荷重配分適正化の著しい障害になる。
スバルAWDは全長の短い水平対向だから辛うじて破綻しない範囲に収まっているだけ。

個人的には、RWDベース4WDはポルシェのようなRRまたはミッドシップベースか、
でなければ極めてエンジンの小さいロータリーの前にデフを置くのが理想的だと思う。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:41:07.99 ID:HIvuS91G0
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:05:51.41 ID:Nvrv/KGj0
大昔の初期型カリブは、縦置き4気筒+トランスミッション一体フロントデフで
スバルAWDとよく似た構造だった。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9257/70_variation.html

だがこれだと、例えばAE86よりもエンジン搭載位置は少し前に、また高くなる。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:31:22.23 ID:gRQ7LsvX0
>>63
FFベースは常時四駆、カーブで前後に回転差が生じる時はそれを吸収するのがいいね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 17:59:12.24 ID:SKn3t+0U0
>>62

制御次第だよ。スタック脱出に向いた制御にすればいいだけ。スロットルの話は別の話だ。

>>67

フロントが滑った時にリアに駆動力を強くかけると、操舵できない状態で前進してしまう。だから、FFベースならば、制御を
かなりマイルドにしなければならない。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 20:46:11.73 ID:/r9XEFI30
>>73
> >>62
>
> 制御次第だよ。スタック脱出に向いた制御にすればいいだけ。
それこそ正に>>62のいってる事。スタビリティコントロ−ルとブレーキLSDの相互干渉の問題は普通ならスタビリティコントロールの制御が優先される。
高速でスピンする様な状況と悪路でスタックする様な状況では、前者の方が遥かに重大な事故に直結するからだ。
そのため任意でスタビリティコントロールが解除できるようになっている。スタックしてでも十分に対処できる余裕があるからね。
j
> >>67
>
> フロントが滑った時にリアに駆動力を強くかけると、操舵できない状態で前進してしまう。だから、FFベースならば、制御を
> かなりマイルドにしなければならない。
そもそもざFRベースのスタンバイ4躯があるのかどうか知らないが・・・
横置きFFベースのスタンバイ4躯なんて安上がりな」ドライブトレインに安上がりなポン付けの後軸駆動系で4躯化できるってのが最大のメリット。何も前後のコーナリングフォースマネージメントなんて高度な事は考えてないからそれでイイワケ。
これがFRベースとなるとそれなりのコストに応じたメリットが必要で、旋回初期には後輪駆動ならではの回頭性の良さを生かし、そこからヨーレートや舵角に応じて駆動力を分散して旋回の限界を高め、クリップから脱出までは最大限に4躯の利点を活かしていく。
後輪駆動ベースのスタンバイ4躯ってあるのかどうか知らんが、これこそアクティブ制御じゃなきゃお話にならない。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:10:33.71 ID:6Xz6zGrC0
>>74
日産にアテーサE-TSってのがあるよ
一生懸命調べてみ
ジュークのトルクなんちゃらも調べてみ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:14:17.42 ID:/r9XEFI30
>>73
もうひとつだけ補足。FFのタックインってどういう原理で起こるか解る?
アクセルを抜いてフロントの駆動力を抜いてやることで、急激にフロントのコーナリングフォースが増大するためだ。
つまりアンダーがでてからでも駆動力を後軸に分散させてやると同様の効果が期待できる。
要はフロントタイヤのグリップ限界との兼ね合い。

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:23:56.86 ID:6Xz6zGrC0
>>76
君の言うことは矛盾してるねえ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:39:58.43 ID:/r9XEFI30
>>75
アテーサは電子制御でクラッチ圧着力を制御するアクティブ型ですよね。スタンバイ式の定義って前後のプロペラシャフトの回転差によって物理的に(シリコンオイルの粘性抵抗などによって)初めて駆動力を伝達するようなヤツのことでしょ?
なんでジュークがでてくるのかわかりませんが、これもFFベースのアクティブ制御でしょ? リアのトルクベクタリングはまるで話題とは無関係。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:44:42.46 ID:6Xz6zGrC0
君の定義は知らんけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/ATTESA_E-TS

あと、ジュークうんぬんは君へのレスじゃないけど
ちゃんと読んでね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:25:14.69 ID:SKn3t+0U0
>>76

タックインが起こるのは、エンジンブレーキで車体前方への加重移動が起こるからだ。駆動力が抜けるからではない。

また、駆動力が前輪から抜けることである程度コーナリングに寄与したとしても、後輪に駆動力がかかれば後方に向かう
加重移動が生じ、前輪のグリップは弱まる。

駆動力を前輪から後輪に移すことを急ぐと危険なので、乾燥舗装路面をFFで走る車では、基本的に、
前後駆動力配分の俊敏な変更などできないのだよ。

FFベースの4WDの欠点をある程度補うには、後輪をトルクベクタリングで操舵に参加させればいい。この発想で
出てきたのが、ホンダレジェンドや日産ジュークだ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:58:47.76 ID:5GhSZjq50
要はカーブ前にしっかり減速してやればいいんだな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:10:59.21 ID:w5HR+JKs0
停止状態のとき、フロントタイヤの前に氷のでっぱりがある状態でCR-Vが止まっていて
前に発進したときフロントがスリップした。
そしたらリアも遅れてスリップ。
フロントは動摩擦なので大して駆動力がなく、リアは荷重があまりかかってないので
すぐに静摩擦の限界を超えてしまい、結局前後スリップ。
滑ってから100:0→50:50では手遅れのよう。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:14:35.72 ID:EVd/XfHo0
>>74
FR(RR)ベースの四駆は全て広義の「スタンバイ式」でしょ。
アクティブでもパッシブでも、常時トルクが行ってなきゃスタンバイと見るべきだろう。
そもそも「フルタイム」にするなら最初からFFベースでいいわけで。
ちなみに旧式のカレラ4や現行でも三菱アイの四駆はビスカスを使ったパッシブだな。

>>76
他の人も指摘してるように、まるっきりおかしな主張だな。
そもそもFFの前輪は適度に駆動力を掛けてるほうがコーナリングフォースは高い。
スリップアングルに伴うドラッグ(抵抗)が打ち消されるからね。
てゆーかそんな理屈以前に、FFでスポーツ走行した経験がありゃわかりそうなもんだが。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:15:14.06 ID:1Dm+mKdf0
>>80
加重移動は操作入力により起こるわけではない
タイヤがグリップすることにより接地面からクルマへアクションがなされ加重変動が起こる
ブラックバーンなど元からグリップ極小な場面に加重移動など不可能だからね

>>82
デュアルポンプの欠点は前後接続のレスポンスの悪さと
唐突にドンと繋がった後の繋がり過ぎる傾向だな
スバルのアクティブトルクスプリットも繋がり過ぎて走破性に難があるのと似たもので
クラッチを介する4WDはむやみに接続率を上げるとかえってトラクションが掛からない
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:37:25.19 ID:EVd/XfHo0
>>84の前半
それもおかしな主張だなあ。
言いたいことはわからんでもないが、タックインするような状況じゃ元々タイヤが一定グリップして
加速力によって後方への荷重移動が現に起きてるわけだよ。
その加速力が抜けりゃ、仮にその瞬間に路面μが低下したとしても、少なくとも静止状態の荷重配分には戻る。

ちなみにタックインは、前輪だけじゃなく後輪の荷重が抜けることによる寄与も大きい。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:41:36.00 ID:EVd/XfHo0
1行抜けたので追加。
昨今のFF車が昔に比べてタックインしにくくなってるのは、フロント回りよりむしろリヤサスが進化したからだよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 02:10:41.82 ID:BtKPXza70
締結力の上げ過ぎはダメって、直結なのにトルク配分が6:4みたいな領域に
突入する前にアクセルから足を離せよw

>>86
必殺トーションビームw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 07:03:12.75 ID:w5HR+JKs0
>>84 唐突な変化は破綻を生むからね、レスポンスの悪さと相まって使いにくさを助長するわ。
>>87 確かにw こっちでもいつまでも踏み込むオッサンに限って文句たれてる。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 10:42:37.98 ID:EVd/XfHo0
FからRのトルク配分移動は、

F滑る → R掻く → 加速増す → F荷重減る → Fもっと滑る

…とセルフサーボというかポジティブフィードバック的な要素を含むので、どうしても唐突になるし、
しかもRまで滑り出せばスタビリティを減じる方向の変化にしかならない。

これがRからFだと、Fが掻くことでRがグリップを取り戻す要素が生まれるので、スタビリティうp。
操安性制御デバイスとしての合理性という意味じゃ比較すべくもないね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 11:11:39.16 ID:CXh8sksw0
ダメだコイツ・・・
フロントが滑って加速するわけ無いだろ
アクセル踏み増せば加速するが
あれか?フロント滑ってれば加速しまくるのか?違うだろ・・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 11:34:57.66 ID:yvsyW1sP0
落ち着いて状況を確認しよう
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 12:32:02.91 ID:CBRZY3Km0
多少なりとも加速が増さないなら、そもそも4WDに移行する意味がカケラもない罠
バカだろこいつ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 12:34:21.67 ID:FzlmWXt+0
AWD スバル&フォード
http://www.youtube.com/watch?v=8Ce1UfMsRjM
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:06:09.24 ID:CXh8sksw0
>>92
いいかい、アクセル開度が同じで
駆動力がフロントからリヤに移る
それで加速すると思うのかい?
それともFFベースの4WDに乗ってるときに
フロントが空転するたびに加速したと感じたのかい?

それならFRベースの4WDでも
駆動力がフロントに移って加速するってことだよね?
滑ったほうが加速すると思うのかい?

4WDにするのは加速するためじゃないんだよ?
駆動力を補うために4WDにするんだよ?違い分かるかな?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:17:47.13 ID:CBRZY3Km0
>>94
ゆとり乙
バカバカしくてレスする価値もねぇw
さっさと蕎麦食って紅白でAKBでも見とれw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:25:44.74 ID:6a/9O87xO
左足ブレーキを知らない四駆乗りかwww
終わってんな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:28:22.69 ID:CXh8sksw0
>>95
やはり逃げたかw予想通りw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 14:12:08.51 ID:CBRZY3Km0
じゃあ一言

>4WDにするのは加速するためじゃないんだよ?
>駆動力を補うために4WDにするんだよ?違い分かるかな?

F=maからやり直せw この糞ゆとりがw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 14:52:35.37 ID:AMRz88QJ0
親切な俺様が解説してやろう。
ID:CXh8sksw0の誤りは、アクセル開度一定→加速度一定と勝手に思い込んでいる点にある。

アクセル開度一定=加速度一定で、μの低い路面にさしかかって前輪が空転したとしよう。
空転するのだから、その瞬間、加速度は必ず低下する。
前輪の空転を受けて直後に後輪にトルクが伝わり元の加速度に戻るとしても、
一瞬、加速度が低下してから再び増加して元に戻るという変化は避けられない。
これは空転感応型トルクスプリットの本質に基づく。

この加速度変化は、車体のピッチング挙動として現れる。
つまりトルクが後輪に移行する瞬間は、前輪荷重の減少を大なり小なり引き起こす。

しかも実際の運転状況では空転の瞬間にエンジンの回転が上がってパワーが増すし、
アクセル開度一定ではなく踏み増したことで空転が始まるケースの方が圧倒的に多い。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 14:59:17.16 ID:MT4IYzbY0
普通に考えて雪道でFRが4駆より速いとかねえだろ・・・
コーナードリフトとか特定のシーンで速いならあるかもしれんが
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:43:02.01 ID:wbFDcxZZ0
今、パートタイム式4WDの車種(D22型ダットサントラック)に乗っています。
サーフィンする時、砂浜の駐車場を走るのに重宝しています。
スタックして身動きが取れなくなった海水浴客の車を引っ張ったことも何度かあります。
が、毎年車検と大きな車体がしんどく感じてきました。

そこでFFベースのコンパクトな生活四駆な車種に買い替えを検討していますが、
調べてみると生活四駆では砂浜はスタックするとか、いや問題ないとか、
ホンダはやめとけとかいろいろ情報があって錯乱しています。

このスレの皆さんに質問。
FFベースの生活四駆で砂浜での走行性はどんなものでしょうか。
本で読んだとかそういうのではなく、実際に走行された方から経験談を頂ければと思います。
購入を考えている車は5ナンバーで2〜3人とサーフボードやキャンプ用品が搭載できる一昔前の車(モビリオスパイクやファンカーゴ等)を考えています。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 17:55:41.26 ID:w5HR+JKs0
砂浜といっても色々有るよね。
波打ち際、波は来ないけど締まっている場所、単純な砂場など。
ある程度タイヤ径がないと少しづつめり込んでいって「停めておいたら発進できず埋まってしまった」
になりやすいよ。(ガキの頃、何度か埋まったw)
空転しなければ大概大丈夫。 空転た時の差が大きく出るのが今議論が白熱してるトルク配分方式の点。
はじめっから発進時の(仮に)10馬力を、
・2.5PS/輪 x 4輪 とするか、
・5PS x 2輪で滑ったら 2.5PS x 4輪に変えるか
・2PS x 2輪 + 3PS x 2輪 滑ったら 可変
などあり、そのへんはメーカーによりけりです。

AWD TEST でググると色々な車の比較ができるかと。 
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 18:15:07.17 ID:mvabnlTEO
       / ̄ ̄\                小さなMR−2がコーナーに突っ込むたびに、
      /       \              俺はやる夫の足元に釘付けになった…
      |::::::        |
     . |:::::::::::     |
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
右足ヒール&トゥー!    ___|   三三     |_彡
左足クラッチ       ⊂____/| / \  |\つ
                ((   .| /三三\ | 彡   シフトダウン直後に左足ブレーキ!
                    ∪彡   ∪彡   右足アクセル!左足ブレーキ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            / ̄ ̄\
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |        それを素早く、かつ正確にコーナーのたびに繰り返すんだ
          |   (__人/,〉.|        あんな足さばき……俺には絶対マネできない
          {   ´フ´ ./._ }        まるで… 
          ヽ  ./,二ニソ}         
          _ヽ/  ,-― 、}ノ
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 18:17:01.12 ID:mvabnlTEO
            / ̄ ̄\
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |        それを素早く、かつ正確にコーナーのたびに繰り返すんだ
          |   (__人/,〉.|        あんな足さばき……俺には絶対マネできない
          {   ´フ´ ./._ }        まるで… 
          ヽ  ./,二ニソ}         
          _ヽ/  ,-― 、}ノ
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
         /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 18:18:01.05 ID:mvabnlTEO
―――ダンスステップのようだった
                  __、、___l!    |_,,__
         \\      \                / /  〃〃   // /
                    `―――       l‐―'
             \\       /  /!   |         /
                      /  /  |_ _ _ !
                      \/    ___/__
                            /ヾ 》  .:・
           ,,;::,,  ,,__"_ __                       ヾ、   ,,,, ,, .   _  __,,,,,,,
  __   _    《::..ノ_≪   ̄ ̄- ̄__≧ = ==‐-  __          ≫、l!",,》   .::;;;;;;.:.:.:;;;;;;;;;;
,;;::.:.:::..,,;;;;;:.:.;;::.:.:::..,,;;;;;:.:.:.:.:.  ,`'´  ̄ ̄  ‐- _ ̄ ゙゙̄ ==____ ̄'''l.}「}_____  -‐  ̄ ̄  ` 、 . :.;;;;; .:.:;;;;;;::.:.:.;;
;;;:.:.:.::;;;;;;;;:.:.:.::  ,、'          ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー' ̄: ̄ ̄:           ゙、_="".: .: .: :.:
:.:.:.:.:. : . . .. ‐≡!          ,' ,'  , ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、 ̄ :、  、          l! ̄  : . : . : : :
        .! ,- - -――--- ! .,'                  :、  ヽ. - --―――、 |!
        l (_____  i! /                   丶 .l、  ____) =- 
        ≡ ____  ̄i!./                     丶.|! ̄ ____ l!
        |┃、i - - 、_ ̄i!       _、_   //
    ・.                     /\  / /
 
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 14:18:22.06 ID:kyhzWctS0
1:31ぐらいに出てるね。 ダントツだね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=0_MXK2nzt2Y
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 15:21:21.36 ID:G2S6aYv30
>>106
あれ?前輪滑ってるのに加速しないよ?あれれー?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 17:59:17.02 ID:Z7VBKOf20
>>106
このテスト、ユーザーの使用状況を考慮しても
なんか役に立ってるの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:11:03.35 ID:3v7MZEu4O
鈴木も三菱もBENZもJeepも出て来ないしね、豊田だけ撮り方が違う件も気になる…

水平対向エンジンの利点訴求の為の非公正比較に続いて、またか。
振動の比較で直列だけ単気筒(そもそも単気筒は直列でさえない)、
全長の比較で直列だけ6気筒(V型不在)、
http://www.subaru.jp/about/technology/spirit/driving/boxer02.html

更にこのフラッシュ動画になる2代前の動画では
搭載高の比較で水平対向だけ車軸“横”搭載で他は車軸“上”搭載。
しかも車軸横搭載の水平対向エンジン搭載車は後にも先にも
シボレーの結局は販売されなかった横置水平対向エンジン搭載車コンセプトだけ、
つまり存在しないといっても過言ではない。
直らんな、スバルの行き過ぎた党同伐異ぶりは。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:17:15.17 ID:Ezb6ZfXx0
そして信じてる単細胞もイパーイ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:40:40.29 ID:kyhzWctS0
スバルなんてどーでも良くてさ、他の車両が皆行けてるテスト地点まですら行けない情けなさとは。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:44:01.66 ID:nZpR86Dd0
おっと アウディさんをディスるのはそこまでだ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:47:53.29 ID:lpGQmTWF0
まあ、ああいうとこ走るつもりならランクルとかジムニーとか
買うよね。ハリアーとか買わないと思うわ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:50:47.85 ID:nZpR86Dd0
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:54:58.49 ID:kyhzWctS0
ジムニーの登板力は自分の度胸を超えてたわw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 22:41:19.24 ID:2xnm6OD20
テンプレの
>>10にある


・Vフレックスフルタイム4WD(トヨタ)

これって、無いよりはましってレベル?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 23:50:08.11 ID:MhvN89ra0
1982年に ここまで進んでました
http://www.youtube.com/watch?v=dxaBz50F5Ko
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 00:13:30.26 ID:mf+I7xIB0
なんかしつこくない?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 00:15:48.88 ID:2yhRnkWR0
>>106>>108
このテストもそうだけど、トヨタRAV4のインテリジェントアクティブなんちゃらかんちゃらって
テストもいい加減、こんな運転する奴いないだろってテストだったよな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 01:11:35.85 ID:iZyoJ3BEO
空気読めずにスバムするって一体プレミアム君って何人なの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 01:21:09.67 ID:eZ16He6B0
プレミアム30人衆w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 07:32:08.08 ID:w+Cma21L0
>>119 
>インテリジェントアクティブなんちゃらかんちゃらってテスト

どんな動画? どんな所が変なのかをkwsk
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 08:16:36.45 ID:2yhRnkWR0
>>122
URL忘れたけど、ウェット路面をパイロンでスラローム走行。
それを40km/hと60km/hとの定速走行するテスト。
滑りやす路面でアクセルを踏んだままスラローム走行して
どういう試験をしたいのか理解できない。
滑りやすい路面なんて滑ったらアクセルから足を離すだろうし、
ハンドルロックトゥーロックするのも、緊急時でも右左に一回づつ
すればいい方なのに何度も繰り返してるって意味あるのかなって。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 09:39:32.75 ID:fnEXc6Z2O
左足ブレーキも知らない奴が四駆乗ってんのかよ(@wぷ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 10:05:30.59 ID:w+Cma21L0
正月から意味がわかんねー
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:22:40.09 ID:d9uCzZ080
>>101
生活四駆のビスカスって思ったより硬いから、実は常時後輪にトルクが掛かってる。
砂浜等でも、軽い車体のATクリープ状態とかならスルスル走る。

当然、スタック後の脱出とか他車牽引とかは苦手。
寧ろ、軽トラ直結四駆が最強。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 16:46:05.33 ID:NTUbQt1xO
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:49:02.04 ID:tR14WQYsO
カイエン欲しい!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:19:15.07 ID:rLv/toLy0
欲しけりゃ買えばいいだろ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:21:56.61 ID:0yct6mzTP
欲しくてもカエンのだろうさHAHAHA!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:32:36.93 ID:PRPOAlBgO
そんなこんなで悩み過ぎたらイエンになるから気をつけてね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:04:11.54 ID:q7t3LhmK0
>>122
http://www.youtube.com/watch?v=Twzq9kI_QIs&feature=related
これのことじゃね?

コメント欄もマイナス評価が多い
トヨタルールでやってるとか
確かに、こんな路面で60キロスラロームって意味あんのかね・・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:08:17.93 ID:4ed8qRmw0
>>132
ステアリングを切るタイミングが明らかおかしい
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:27:19.47 ID:cCLeHf4f0
これは子供だましですらないなw

スバルもトヨタもよくやるわ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:55:36.55 ID:zrYAMdaTO
>>120 > 一体プレミアム君って何人なの?
>>121 > プレミアム30人衆w

中国。つまり女子十二楽坊ならぬ腐男子三十厨房。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 07:30:27.77 ID:05KbdE9H0
>>132 コメント欄のSUCKってなんだ? チ○コ吸えって事?

タイヤ違えば結果なんて変わるのに変なテストだよな。
確かにハンドル切るタイミングも操舵角度も違うように見えるし。
アクセルのON/OFFでリアの加重抜いたりもしてるようだ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:38:07.04 ID:pLObKz/BO
左足ブレーキも知らないお前等には4駆に乗る資格などない
今すぐ降りろ下手くそ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:43:49.60 ID:61QvGLRo0
オートマ厨乙
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:55:20.87 ID:05KbdE9H0
(カートやってりゃ嫌でも使うんだが、そんなに特殊なことなのか???)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:57:01.67 ID:QMgkKfTH0
4駆なら左足はクラッチだろjk
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 13:39:20.38 ID:NvHqXr7V0
生活四駆で十分。

4WDヲタと一緒くたにされたら
たまらない。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 13:41:03.07 ID:Yyql7ytL0
クラッチなんて都市伝説
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 16:05:15.56 ID:MBTqYvL40
>>139
レーシングカートやってること(というかやったことあること)が、
マニュアル車乗りの中にしても既に特殊なこと。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 17:29:21.28 ID:cCLeHf4f0
>>139
思念でかたりかけるんぢゃない
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:28:58.87 ID:oLiYGYG00
G55AMGやX5Mに乗ってもいいよ
お金無いけど
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:35:45.78 ID:2k7ZtIe2O
軽トラックには、パートタイム4WDが残っていますが、
フルタイムにならないのは、コストの制約のため?
ユーザーに農家のおじいちゃんが多そうだから、切り替えのない、
フルタイムにしてあげたらいいのにとおもいますが、どう?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:37:14.32 ID:C2g/r9kK0
デフ付けてLSD付けてってどんだけコストが上がるんだろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:42:35.30 ID:l9mnnBTt0
>>132
トヨタは、スラロームやってプッシュアンダーが出るのを
抑えるためのデバイスを見せてるのかね?

おかしなテストだな。と思うのが普通だろ。
賛成しているのはトヨタ信者だろ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 23:28:12.10 ID:pLObKz/BO
四駆乗りのクセに左足ブレーキも知らないのか下手くそ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:17:09.49 ID:mjPiVWKO0
正月早々キチガイが携帯から書き込んで暴れてるんだな
かわいそうに・・・。
151149に捧ぐ:2012/01/04(水) 02:42:45.08 ID:a01kD7WmO
       / ̄ ̄\                小さなMR−2がコーナーに突っ込むたびに、
      /       \              俺はやる夫の足元に釘付けになった…
      |::::::        |
     . |:::::::::::     |
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
右足ヒール&トゥー!    ___|   三三     |_彡
左足クラッチ       ⊂____/| / \  |\つ
                ((   .| /三三\ | 彡   シフトダウン直後に左足ブレーキ!
                    ∪彡   ∪彡   右足アクセル!左足ブレーキ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
152149に捧ぐ:2012/01/04(水) 02:46:01.39 ID:a01kD7WmO
            / ̄ ̄\
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |        それを素早く、かつ正確にコーナーのたびに繰り返すんだ
          |   (__人/,〉.|        あんな足さばき……俺には絶対マネできない
          {   ´フ´ ./._ }        まるで…
          ヽ  ./,二ニソ}
          _ヽ/  ,-― 、}ノ
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
         /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 02:59:21.11 ID:a01kD7WmO
―――ダンスステップのようだった
                  __、、___l!    |_,,__
         \\      \                / /  〃〃   // /
                    `―――       l‐―'
             \\       /  /!   |         /
                      /  /  |_ _ _ !
                      \/    ___/__
                 /
          \     《,,ィ''、  o゚ .:               /ヾ 》  .:・
           ,,;::,,  ,,__"_ __                       ヾ、   ,,,, ,, .   _  __,,,,,,,
  __   _    《::..ノ_≪   ̄ ̄- ̄__≧ = ==‐-  __          ≫、l!",,》   .::;;;;;;.:.:.:;;;;;;;;;;
,;;::.:.:::..,,;;;;;:.:.       _、_   //
    ・.                     /\  / /
                    、                ,
                                     〃
             \      ,_、ヽ、、ヾ_____l!_l!___, ,〃 , 〃 , ,    /       ゚
      ・  .      \ ,,、=‐,,ィ''゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ、`ヾ/
          \     《,,ィ''、  o゚ .:               /ヾ 》  .:・
           ,,;::,,  ,,__"_ __                       ヾ、   ,,,, ,, .   _  __,,,,,,,
  __   _    《::..ノ_≪   ̄ ̄- ̄__≧ = ==‐-  __          ≫、l!",,》   .::;;;;;;.:.:.:;;;;;;;;;;
,;;
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 03:03:02.62 ID:a01kD7WmO
いかん、無理せんと文章だけにしときゃ良かった
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 03:31:05.50 ID:nlM98X/p0
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 08:03:43.47 ID:cFzJVJHj0
>>147

軽トラなら、センターはワンウェイホイールでもよさげ。これなら低速での走破性はパートタイムとほぼ同じで、大して
金もかからんはず。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 08:45:03.27 ID:BIHMG9x4O
軽トラの四駆といえば、フリーホイルハブですごい苦情があったらしい
ロックしないで、切り替えレバーを操作したもんだから、
おい、こら、四駆にならんぞ、という、農家のおじいちゃん
からの苦情が凄かったらしい。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 10:16:30.95 ID:hFGTGqCb0
>>146
スタンバイ式をフルタイムって言って良いのか分からないけど、
切り替えなしで4WDになる軽トラはアクティとサンバーのAT仕様にあるけどね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 16:35:43.27 ID:qmS8Xuji0
>>156
エンブレでスピンしそうだw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 20:21:44.43 ID:CFnPQrC60
フルタイムじゃないなら四駆にしてもお金もったいない気がしてきた。
因みに俺、オールモドード4×4。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 21:02:27.73 ID:kFYj7nXZO
フルタイムは前タイヤの減りが早い
そんな事も知らないのか
まさにエゴカーだな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 21:22:02.08 ID:tdEtaCbS0
>>160
お前は4本足で歩いているのか、そうかそうか
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 10:06:44.47 ID:yZ3MbhVk0
>>146
軽トラの四駆は泥にハマった時に抜け出すための物。
だから直結になるパートタイム式が好まれるんだよ。
まぁセンターデフ式でデフロック付きでも良いんだろうけどやっぱコストがね・・・。

>>156
1ウェイだとバックで四駆にならないのが致命的じゃね?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 11:02:05.40 ID:cLcbLmE70
ホンダの軽トラはフルタイム4WD

通常はほぼ2WD(後輪駆動)状態で走行。ぬかるみや雪道など
滑りやすい路面になると自動的に4WDに切り換わり力強く走ります。

リアデフロック付きのグレードもどうぞ

http://www.honda.co.jp/ACTY/truck/
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 11:24:22.13 ID:uaZDLHgP0
いまだにそれをフルタイムって呼ぶのは違和感があるんだよなぁ
スタンバイ式で統一して欲しいわ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 11:29:52.77 ID:irGfe2qR0
滑ってから四駆になるんだろ?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 12:37:33.50 ID:53s98Zv30
滑ってからって事だけど、わずかにイニシャルトルク掛かっているからタイムラグは感じないね。
FFベースみたいな違和感も殆ど無いし。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 12:44:27.05 ID:8aV0pXNL0
違和感なんて、いー!わかんなーい
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 14:23:50.47 ID:MdYkBj9u0
>>167
その機構そのもののロスとかでトルクが一定以上かかるまでは直結という説明を
このスレで何度もしても、このスレには直結のトルク配分が6:4になってしまうまで
アクセルペダルを踏みっぱなしにしてる奴しかいないから
そういう利点はないことにされっぱなし。
もっとも、泥遊び経験のないメーカーで通常は2WDにすることに
こだわりすぎてるメーカーだから本当に効かないのかもw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 14:41:38.23 ID:gXHDYt9K0
「4WDになって、力強い走り」
とは
どういう意味だ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 14:50:10.03 ID:ANUjWxzE0
ホンダのスタンバイはほんとに役に立たないよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 15:32:43.74 ID:bliBmiWt0
長らくヨタのi-Four乗ってたけど四駆ってかんじがしなかったなー
すべらないFRみたいな挙動だった
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 15:56:14.87 ID:yZ3MbhVk0
>>164-165
ホンダ自身はフルタイムなんて呼んでないよ。
それにこのスレでの分類もパッシブトルクスプリット式だ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 16:17:45.80 ID:Nt4pG1YQ0
>>169
>直結のトルク配分が6:4
FRベースなだけに増速入っての不均衡トルク配分なの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 16:38:16.31 ID:MdYkBj9u0
>>174
前後の重量配分比が6:4で、μは無視してタイヤが得られる摩擦力を限界まで使うと
トルク配分が6:4になるという話。

もちろん直結のトルク配分比は基本5:5でタイヤの摩擦力に変化が生じたら
トルク配分比は維持されず変動するから、6:4まで変動している状況なら
4側のタイヤは使える摩擦力以上に力を掛けようとしてる縦グリップを
限界まで使用した状態で横方向は全く使えず簡単にスピンする。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 16:46:58.39 ID:yZ3MbhVk0
>>175
ビスカス式の話をしているのに唐突に直結の話を持ち出すから誤解されるんだよ。
ていうかそもそもそこまで低負荷な時のトルク配分の話なんて誰も興味無い。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 16:48:17.78 ID:fNobA89O0
>>175
頭大丈夫?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 16:48:33.00 ID:yZ3MbhVk0
誤解されないように補足。
そこまで=その機構そのもののロスとかでトルクが一定以上かかるまでは直結
の時の事ね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 17:00:13.89 ID:g2APQbU10
はたしてどんだけの奴が実際体感できるんだね?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 17:12:47.17 ID:YUUoZAnrO
(´・ω・`)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 17:43:53.24 ID:MdYkBj9u0
>>176
唐突じゃねぇよ。
直結4WDのプロペラシャフトに何らかのクラッチによって
伝達されるトルクに制限が加えられた構造をしてるのに
その土台を無視しちゃいかんだろ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 18:49:44.65 ID:yZ3MbhVk0
>>181
だから、制限が掛からないような低負荷時の話なんて誰も想定していないし興味も無いのよ。
おわかり?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 19:15:23.84 ID:MdYkBj9u0
はいはい、こっちも駆動力としては低負荷な雪や氷の上で
4駆として働き始めるまでに墓穴を掘って動けなくなる車に
興味はありませんからw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 06:20:18.84 ID:GDa4vMdvO
ビスカスで直結とは是れ如何に?ロックアップクラッチ付きビスカスなんて有るのか?
何かセンターデフは非ビスカス式で言っているかの様な物言いだ…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 11:17:04.96 ID:jauIRuIn0
>>175
そもそもどんなシステムの4駆を想定してるのだ?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 15:35:06.66 ID:evFp4MVC0
>>183
頭でっかち丸出しだな。
低負荷な状況なら低イニシャルでも直結と同じなんだよ馬鹿。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 15:59:51.81 ID:evFp4MVC0
トルク20キロ出るエンジン載ったMT車があり
そいつのクラッチがすり減って1/5しか伝わらないとなったら
発生トルク4キロ以上にアクセル踏んだ領域が滑るんであって
トルク4キロ以下の領域で抑えられる弱い加速や巡航は結合を維持できる。
間違えがちのようだけどクラッチ透過トルクが1/5になるわけじゃないから。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 19:16:58.34 ID:oQo/8UOR0
>>187
だから流体継手が入ってもその制限された伝達トルク以下のトルクに抑えられるなら
直結と等価と言ってるじゃないか。

その上で通常時に2WDであることに異様にこだわってるメーカーの
その伝達トルクの弱さはクソなんだろという話w
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 20:04:15.93 ID:ObMCHTvA0
あんなの四駆とは言えんし惰力でデフが回転してるだけ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 20:17:37.58 ID:GhqXxf+w0
ビスカス≠デフ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 20:26:22.07 ID:RJfpuPFH0
うっせーな! デブデブ言うなや!気にしてんだゾ!
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 20:47:43.45 ID:8cZHqQdG0
スバルと三菱だけだろ
四駆を作ってるのは
他のはほんとに限られた車種だけ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 20:49:12.80 ID:veC1u0Kv0
>>74
ランボルギーニが前輪パッシブ駆動の4WDを作ってたよ

>>172
i-Fourは3:7の不等トルク配分デフに電子制御の差動制限装置を組み合わせたものだからね
FRのネガも4WDのネガもある程度は打ち消してくれる
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 21:41:57.14 ID:G+p8H2t50
ビフテキ=デブ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 23:43:11.76 ID:GDa4vMdvO
痩せの大食いの俺はどうしたら良い…胃酸が!胃酸が!もっと食わしてくれ!!

>>190
御免
ビスカス∈LSD≠デフ
だ罠

-184清書-
ビスカスで直結とは是れ如何に?ロックアップクラッチ付きビスカスなんて有るのか?
何かセンターデフ に付属するLSD は非ビスカス式で言っているかの様な物言いだ…
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 00:26:27.60 ID:BTznmlar0
三菱の昔のスーパーセレクトってビスカスLSDセンターデフに
センターデフロックもできる凄いヤツだったよねw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:08:16.11 ID:KYlii+bW0
>>34
つまり、アウディQ5の登坂能力は軽の生活四駆未満、と

>>106
スバル儲が泣いて喜びそうな動画だけど
逆に「スバルだけが駄目」ってのはないのかな

>>108
天井川だらけのウチの近辺では
橋渡る前後がこういう急坂になってる所がけっこうあるよ
ちなみに雪国
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:11:41.71 ID:KYlii+bW0
>>161
前後輪で違うサイズでなけりゃ、ローテーションくらいマジメにやれや
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:41:01.15 ID:BTznmlar0
スバルで大丈夫なときは三菱なら余裕。

タイヤさえ取れなければw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 02:18:14.03 ID:fR/a6fViO
スズキSX4のi4WDはどうでしょう
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 08:25:40.31 ID:T3/u2W7c0
スバヲタも碧くてイタイけど、ミツビシヲタも垢くて嫌だなぁ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:14:55.52 ID:ri/FEBvi0
電子制御でドライバーをサポートする技術は凄いんだろうけど
車好きには受け入れにくいよ。スバルのような単純明快なシステムの方がよい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:29:44.11 ID:4v/GEE9f0
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:55:18.63 ID:7pgfm3Jm0
>>197
スバルだけがダメっていう動画はないな
http://www.youtube.com/watch?v=SvYcoa8nh1w


スバル、トヨタくらいではないのかな。他山の石に他のメーカーの車使うのは
三菱の場合は同じ車で制御ON/OFFでの違いをアピールしてる形でやってる。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/entertainment/mmtv/index.html

しかし普通の生活四駆で十分だよな。雪道はスタッドレス履くわけだし
CR-Vやハリアー貶める意味がわからん
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 13:47:01.56 ID:ek3tSntB0
>>204
乗ったこともないのに、イメージだけで語ってるんだろう

他にも「センターデフ式だと4輪に均等にエンジンブレーキがかかっていい」
とかいうバカがいるが、下り坂で4輪均等にブレーキかかったら不安定になるわ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 13:49:38.34 ID:LkcwJuw00
均等・・デフロックジャマイカ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 17:17:44.87 ID:x1pRtrFU0
>>188
複雑高価なトルクセンサーの無いアクティブ式において
通常時に2WDであることは滑り検知の上でとても重要
もし通常時から繋いでいたら滑りにくい反面検知が遅れ誤差が生じる
初期のABSみたいにロックを嫌うあまり止まらないブレーキは嫌だろ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 18:33:58.48 ID:crZdiVhA0
スバル レオーネ4WD とは - コトバンク
ttp://kotobank.jp/word/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB+%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8D4WD

スバル レオーネ4WD

4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WDの量産化を世界に先駆けて成功する等、
今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

製作(製造)年 1970

製作開始年 1970

実用化年 1972

エピソード・話題性わが国初の乗用車ベース(バン)の4WD。

特徴
需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、
また、新しい自動車の可能性の追求として、
4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 19:20:33.95 ID:BTznmlar0
>>207
なんでわざわざアクティブ制御車に話が飛ぶの?w
そんな2WDで墓穴を掘り終えてから4WDにする制御ってw
単に前後が直結の4WDのプロペラシャフトにビスカスカップリングなどの
流体継手を入れただけの4WDの話ですぞ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 20:10:20.04 ID:Y9o0jQKZ0
>>206
デフロックだと、エンブレの制動トルクは車輪の乗ってる路面の摩擦で決まるから均等じゃないよ
ツルツルの氷に乗った車輪には制動トルクがかからないが、グリップしてる方にはトルクがかかる

オープンデフだと、片輪が氷に乗っただけで、両輪とも"均等に"トルクがかからない
(氷に乗った車輪は滑って逆回転する)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 22:42:16.82 ID:7YYmqZMjO
アクティブトルクスプリットにも色々あると思うんだけど(メーカー、時代、横滑り防止有・無など)どれも似たり寄ったり?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 22:51:50.93 ID:OiepTPv80
>>210
そうだね。
でも現実のセンターデフ式四駆だとビスカス等の差動制限はまず入ってるから
そこまで極端なことにはならんでしょ。

オープンデフのまんまだったのは大昔のBFMRやST165ぐらいか。
(但し手動デフロックは有り)
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 23:51:15.67 ID:cKOXo78L0
実際に乗用AWDで最高の性能だから 文句なし
http://www.youtube.com/watch?v=ZeTRKtcDdz4
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 00:00:54.86 ID:7pgfm3Jm0
↑スバル
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 01:59:31.90 ID:WnwEkx2G0
本質的な問題は
「乗用車型AWD」と「SUV型4WD」を同じ土俵で語るから話が噛み合わなくなるw

最初に乗用車型かSUV型を言ってから語れ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 02:11:54.13 ID:5cwXOPJb0
SUVとはまた中途半端に定義するね・・・
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 02:19:35.80 ID:VyiZCIph0
ていうか、なぜ乗用車はAWDで、SUVは4WDなのか。
やっぱりスバヲタなのか。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 07:46:42.20 ID:wPDSKI1/0
しかし。。。ジープチェロキーとか
SUVてなっとるけど
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 08:53:41.98 ID:GFQwP8hR0
>>215
乗用車型とオフロード型にわけたほうがよいね
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 12:10:38.07 ID:0ASm1PXkO
>>202 >>208 >>213
やすいよやすいよー
わかりやすいよー

プレミアム君ことスバム
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 12:46:11.73 ID:jG7oZnUe0
乗用車型とオフロード型を同じスレで議論するのは
例えると
レスリングと相撲とが同じ土俵で戦うような感じw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 13:40:23.17 ID:LLb6qVnA0
土俵だったら相撲取りの勝ちだな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 14:48:25.73 ID:iFWj5bqK0
>>221
オンロード専用SUVとオフロードも走るSUVに分ければよいね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 14:54:58.34 ID:8LEBJ5SD0
道路の形してる場所に限れば
乗用とクロカン分けるような4駆特性の違いあるか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 14:56:47.08 ID:iFWj5bqK0
ジープから派生した、センターデフありのフルタイム四駆のランクルやパジェロ。
これは悪路に強いが乗り心地はそれなり。

同じくセンターデフありのフルタイムだが、乗用車ベースにして
普段乗りに使えるようにしたものがスバルの一部やアウディの四駆。

一方、今の大半の四駆はセンターデフ無しの電子制御で、言わばスタンバイ四駆。
常時四駆では無く必要時にトルクを配分して四駆になる。
トルク配分が機能しない場合もあり、悪路にはフルタイム四駆よりは弱いとされている。
BMWの四駆も大きな分類上はこれ。

ただ、大半のスタンバイ四駆が普段FF、必要時に後輪を動かす仕組みに対し、
BMWのXdriveはFRベースで作った為、通常時も必ず30:70で全輪動く。
で、FFベース四駆やフルタイム四駆とは逆に高速時はほぼFRとなる。
このメリットでフルタイム四駆に近い走破生と、FRのような走行性を持ててる。
リアトルクベクタリングのようなものを付けても、FFベースのものより反応が早く、効果が高い。
欠点は後輪を積極に使うから、前後50:50の重量配分が必須だったりと、
通常の電子制御四駆や、場合によってはフルタイム四駆より高コストになる事。

つまり、FFベースの四駆、FRベースの四駆と一括りにするのは難しいかな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 15:24:24.46 ID:8LEBJ5SD0
>>225
FRベース4駆は止まってハンドル切るとフロント掻かない(動いてればパワーでリア振ればフロント掻くけど)
FFベースはパートタイム以外は緩めのクラッチ効果でハンドル切っても前後掻いてくれる
FRベースはセンターデフ無しでは成立し難いってのもあるな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 15:29:22.42 ID:iFWj5bqK0
>>226
>FRベースはセンターデフ無しでは成立し難いってのもあるな

BMWのX Driveはセンターデフ無しだよね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 15:39:56.97 ID:0ASm1PXkO
>>225
何で車種・車メーカー板勢(MINAGI)スレと殆ど同時爆撃してんの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 16:05:07.73 ID:0ASm1PXkO
別にどうだって良いか、済まんな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 16:09:07.31 ID:zZzaY7ju0
4WD車は
寒い時期に、久々に動かすと
ものすごいフリクションロスだ

トランスファーオイル、
リアデフオイルが
固すぎる
うなり音がしてるような気がする

4WDは、ダメだ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 16:13:36.39 ID:9IbAbqqw0
スバルの4WDがなんだかんだいって良いのは認める。

だが、 チェックのシャツや、指なしグローブは断じて認めん!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:12:24.19 ID:Kzh2AItp0
>>208
四輪駆動の「乗用車」の歴史をたどると、スバルはどうしても外すことは出来ない
なぜなら、四輪駆動「乗用車」の実用化の始祖であるから
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:32:49.25 ID:0ASm1PXkO
それは西側世界の話で真始祖はロシアです
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:36:35.92 ID:9IbAbqqw0
初代レオーネが出て、ジーサンが砂浜に走りに行って、ソッコー埋まったらしいw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:41:16.62 ID:iwM5kB5ZO
>>225
センターデフ無し電子制御、普段はFF>普段もフルタイムなものは無いの?エクストレイルやアウトランダーやスバルのアクティブ〜は、フルタイムなイメージなんだけど。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:55:56.47 ID:TvugIkCv0
>>235
エボとか
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:58:33.12 ID:5raw3mI90
特大時乙
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:14:21.01 ID:z2i5NjaB0
>>233
そうかもしれんが、ロシア製4WDとスバル4WDとあれば

ロシア製の信頼性を疑ってしまう。
創始者とかそんなのは俺にとっては、どうでもいいこと。
それよりもWRCで3連覇した実績のあるメーカーを重要視する。
オマエが技術もない創始者かもしれんロシア製の車がそんなに好きなら
ロシア製の車を買えば良いことだ。
俺なら最初にやったとかより、市販車に近い競技車両の4WDを選ぶ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:32:38.15 ID:z2i5NjaB0
エクストレイルはフルタイムじゃなかったはず、以前20GT(6MT)とフォレスターXT(5MT)試乗したときのことだけど。
普段はガソリンケチってFFで自動的に4WDに切り替わったり、たま〜にロックモードにして走るくらいなら

常に4WDで戦闘状態のスバルの方が安全性重要視して割り切ってていいとおもう。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:33:17.61 ID:0ASm1PXkO
それはそうかも知れんが、プレミアム君いい加減にしろ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:44:17.10 ID:CP0YtBaK0
>>235
電制トルクスプリット式を採用する各社の中で、通常時から繋合力が
高めなのはスバルとミツビシだと何かの雑誌で読んだ記憶がある。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:46:42.94 ID:Kr67LWjj0
ジムニーのクラッチの遊びを調整に行ってきました。
BJ40とか、J54、パジェロJ-TOPガソリンとか懐かしの車が展示されてたけど、
よくあんなでかい車で、知らない山道走っていたなと今更感。
ジムニーに慣れてしまって、もう運転できないかも。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 19:56:24.44 ID:VyiZCIph0
まあしかし、センターデフで常時35:65とか30:70ということだと
エンジン縦置き(FRベース)でも横置き(FFベース)でもあんまり関係ないかも。
せいぜいFRベースのほうが前後荷重配分の良い車にしやすいって事くらいか。

ペラシャの回転を90°捻る時のロスにしても、
4WDはどのみちどこかに2箇所必ず入るので同じ事だしな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 20:56:46.44 ID:0ASm1PXkO
>>239
ああ御免

>>238
疑ってろ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 21:01:57.14 ID:0ASm1PXkO
>>243
> ペラシャの回転を90°捻る時のロスにしても、
> 4WDはどのみちどこかに2箇所必ず入るので同じ事だしな。

これがプレミアム君に掛かるとランエボは2回、インプは1回のみとなる。
このスレの過去(part7〜8辺り)参考。

当時は反論されても小学生に分かるレベル程度に詳解されるまで1回だと言い張ってた。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 21:23:17.49 ID:VyiZCIph0
>>232がプレミアム君なのかな?

まあパートタイム四駆である限り、形がクロカンか乗用車かなんて
あまり本質的な問題じゃないような気がするねえ。

最初にセンターデフ付きファーガソン型にしたアウディ・クワトロが
真の四駆乗用車の始祖じゃないのかね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 22:53:42.53 ID:RKC1us/J0
特定の「プレミアム君」なんて人は居ない
そう、すべての人の心の中に居るのがプレミアム君
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:07:02.99 ID:0ASm1PXkO
じゃあスバムと言い換えよう
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:57:25.27 ID:kvpDXidp0
アテーサE-TSのアクティブ制御はアクセルを踏んだ時点で
もう滑るからとクラッチを締めるよね。
で、その伝達トルクの限界値をフロントトルク計で示されると。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 01:19:07.08 ID:zpFaF4Qj0
アテーサE-TSはいいシステムだと思うけど、6気筒の糞重たい&長いモデルだけとゆーか
スポーツカーと呼べるのはせいぜいスカイラインにしか載ってないのが痛い。

シルビアクラスの車体に載せてくれたのが存在してるか、せめてR32サイズならね。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 05:13:33.87 ID:G5/rbmFv0
>>241
三菱は通常切ってて前後軸の差異の監視検出を早くしてるような。
電制の自信なのか完全な直結制御もあえてしてないようだし。
>>249
あのトルクメーターは単純なクラッチ圧だったと思う。
フロントトルク抜けてても表示上がっちゃうんだよね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 09:16:26.81 ID:2qujV13G0
スタンバイ式が増えて、
ほとんどの車種がそうなったのは、良い傾向だ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 10:48:16.30 ID:0q+xg4WI0
>>239
だれと戦うんだよw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 14:11:59.80 ID:rA1cGKEr0
>>251
単なる油圧多板クラッチの油圧計で、目盛りはその油圧から換算される
伝達できるトルクの大きさだよね。
だから、ある値を指してる時に4輪のトータルでその値の2倍以下のトルクが掛かってるなら
前後のトルク配分は50:50だし、2倍を超えて例えば4倍が掛かってるなら前は1後ろは(4-1)で
25:75の配分になってるという感じ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 18:18:19.63 ID:3Z/GKih70
四駆の理想ってか原点って
一輪にでも駆動力がかかると
進めるってことだよな
実用的にこれを実現するには
四輪独立駆動しかないのかな
前後中央デフロックは曲がれないし
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 18:35:30.32 ID:1/OD0KOH0
>>245
うわ・・・、トラウマになりそう
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 19:12:05.35 ID:NvPiYSdE0
                    ,、_  __,....,_  _,...、
                    ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
                    .{i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
                    ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
                    i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
                    ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
                     ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
                     ,ィi|!l|l`ヽ、`ー""ヽ
         _,,,......,,,,,___ ___,,,,,,.ィil|ll!li!l!::::/``'ー-'''"
      ,γ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!|l!|l!:::/
       llll::::::::::.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... :i'
      |ll:::::::::::::: ;:'::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::: /
.       i|ll::::::::::ノ、:;;;_::::::::::::::::::::_;;i:::::;;ノ
.       |l/|:::::/      ̄ ̄ ̄  |:: |:::|
      /:/|:::|            |:::||:::!
      /:/ .|::|            |::| |::|
      |::| .|::|              |::| .|::|
      ゙'┘ ゙'┘           ゙'┘゙'┘

     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 │    ─     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ├─ ──┐ / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 │      _/.   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 19:26:53.55 ID:HAQrCTJH0
>>254
>前後のトルク配分は50:50だし、2倍を超えて例えば4倍が掛かってるなら前は1後ろは(4-1)で
>25:75の配分になってるという感じ。

この例えって、前輪にフルにトルク配分された場合の話じゃん
前輪が摩擦0なら、トルク配分は0:100だよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 22:17:46.63 ID:NCZ2no7GO
>>227
差動制限装置付き差動歯車の機能を油圧クラッチで代替していると言える。
後は油圧クラッチの作動を制御している電子プログラムの加減の仕方次第。

油圧クラッチの話ではなくスロットルの話になるが
忠実の代名詞のメカスロも真っ青な加減無しの電スロが余りにも忠実過ぎて
F1ドライバーでも扱えんって話とかで幾らか加減する必要が有って
しかも其の加減も運転状況に応じて変化を持った制御をして…
とまぁ、制御無しの電スロはヤヴァイみたいなんだけど。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 22:40:45.31 ID:NCZ2no7GO
まぁ差動“歯車”が有る事に拘りたきゃドーゾ。雑といくと
・摩擦or油圧式多板クラッチLSD付き遊星歯車式デフ
・ビスカスカップリングLSD付き遊星歯車式デフ
・電制カップリングLSD付き遊星歯車式デフ
・ヘリカルギア式LSD
・摩擦or油圧式多板クラッチLSD付きクラウンギア式デフ
・ビスカスカップリングLSD付きクラウンギア式デフ
・電制カップリングLSD付きクラウンギア式デフ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 23:29:24.71 ID:fp6JmSE10
レギュラー車にハイオクガソリンを入れるとどうなるの?
http://autoc-one.jp/word/950442/photo/0002.html
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 23:35:07.46 ID:rA1cGKEr0
>>258
うん、前輪側だけがフロントトルク計以下のトルクしか
掛けられない状況のことを全く考慮してなかった。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 02:26:10.76 ID:7Lwvbw+S0
>>258 >>262
前輪が滑ってクラッチの伝達トルク以下の場合は直結と等価なのだから、
何対何とか言っても意味ないと思うが。

直結は直結であって、動的かつ結果論的な前後トルク配分を比で表しても仕方がない。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 04:24:29.34 ID:kP7T2xWc0
リヤアクスル溶接デフ、左右のタイヤグリップ100:0状態の時
左右のトルク配分は50:50か100:0かってそれどれでもないもんな
例えにタイヤ幅をどんどん広げて左右くっ付いた一体ローラーのような振る舞いをするから直結
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 14:11:14.32 ID:VqwQoiKw0
それはロッククライミングで右足を引っ掛ける場所がないとき
右足と左足にはそれぞれどのくらいの体重が掛かってるか
という話と等価。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 20:42:34.03 ID:yQTvIucl0
>>263
オープンデフか直結なら表現しやすいからいいけど、
ビスカスとかクラッチだと表現しにくいんだよなあ

カタログは出鱈目だけど、新型車解説書だと厳密に書かれていて、
スゲー分かりにくい表現になってる
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 21:23:22.43 ID:VqwQoiKw0
ビスカスもクラッチもまずあるトルクが掛かるまでは
両端の回転が同調したままというのは同じでしょ。
そのあるトルクを超えると両端の回転に差ができる。
そこでビスカスはさらに抵抗が増すから回転の差が
大きくなっていきにくい。
クラッチは押さえつけている力がそのあるトルクの
値を決める。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 05:54:09.91 ID:lESqE+L+0
>>267
普通の直進で大きなトルクを掛けた場合はどうなるの?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 08:46:51.89 ID:5SIVkbSyO
軽トラに装備されている、デフロックとLSDって、どう違うの?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 08:53:03.23 ID:oQxxVUN+0
相反する機能じゃん
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 08:53:36.71 ID:dFFwmJqF0
>>268
クラッチの先にあるタイヤが先に滑るかクラッチが先に滑るかという話。
滑ってしまって伝えられない分はその手前側が負担する。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 08:53:51.52 ID:mfrkYTef0
デフロック→完全直結
LSD→半直結
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 09:34:43.09 ID:TEYg9ohd0
もしビスカス式ブレーキってのがあって、下り坂に置いてあるクルマがそれだったら
ブレーキ作動させてもクルマは一定微速でじわじわ下がり
そのクルマに一人二人と乗り込んでゆけば僅かだが段階的に下降速度が上がる
下降速度が上がれば時間当たりにビスカスユニットに発生する熱が多くなり
温度がある一定点に達した時に急ロック、クルマは一旦停止
後、徐々にクルマはまた微速で下がり始め・・・って感じか?

クラッチ式はディスクブレーキそのままだよね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 09:44:21.20 ID:J22whUmg0
ビスカスはガツンとロックしないでしょ
温度が上がれば強まっていくだけ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 09:47:49.46 ID:kZDsJYc80
結にロック
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 09:56:28.13 ID:ZfsoBNEs0
ビスカスは速度依存型ダンパーと同じで、回転速度差がゼロなら抵抗ゼロ。
回転速度差が大きくなるほど抵抗が大きくなるグラフを描く。

対してクラッチは小さなトルクに対しては静止摩擦係数で固着、
トルクが静止摩擦力の限界を超えたところで動摩擦係数で滑り出す。

まったく違うね。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 22:43:53.46 ID:ls6W5cOB0
>>255
幻想抱き杉

1輪だけしか駆動がかけられない状態って、車体下のどこかが引っ掛かってる
駆動輪以前の問題
たとえその1輪が回転できてもトラクションがまるで足りず空回りするだけで
脱出には全くといっていいほど用をなさないケースがほとんどだよ

何度も経験して思い知った
そんな極限状況下じゃデフロックといえどゴミ同然の役立たずで幻滅した
結局、スコップとか古毛布とか牽引ロープとかウインチとかがモノを言う

せいぜい4輪中2輪が使える場合までを考慮しとけば実用上は十二分じゃね?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:02:50.06 ID:yEyXDUkB0
>>274
つ「ハンプ現象」
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:40:32.61 ID:XI3MIVb70
>>277
でも一輪でも空回りしたら用を成さない
フルタイム四駆って
意味がわからないよ

理屈を理解したらわかるけど
なんか裏切られた感じ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:46:48.13 ID:XI3MIVb70
例えば右後輪が空回り・グリップ得られない状況
二駆FF→前進できる
フルタイム四駆→前進できない
二駆>フルタイム四駆
なんだこれって思う
センター直結したらいいのはわかるけど
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 00:09:36.83 ID:NY0pTFM/0
>>280
実在のフルタイム(センターデフ式)四駆には絶対にビスカスかデフロックが入ってる。
そんな極端なケースは起こらない。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 00:15:30.22 ID:/+qEVNdu0
前輪効くなら前進できるだろ
馬鹿か
>でも一輪でも空回りしたら用を成さない ルタイム四駆って
なんだよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 00:34:27.36 ID:Hxk8m5UE0
俺のパジェロはセンターは言うに及ばずリアにもデフロック入れてある

280が言ってるのは、例のスキー場のノアのレベルの話だな
肝心な時にハンドル切ると駆動しないとか
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 01:13:30.81 ID:NY0pTFM/0
>>282
俺が通訳するのも変だが、

オープンデフが3つ入った四駆だと、1輪空転すると動けなくなることがある

>>280は言いたいのだと思う。

が、さっきも書いたように、さすがにそんな車は実在しない。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 02:39:35.08 ID:JQmQ0rFqO
諸君に捧げよう!


私の



とっておきの










アナルを!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 07:13:43.57 ID:vT1kUzCz0
>>279
四駆に乗ったらまずやってみたい事として実験済み
空転するタイヤ回転が倍倍になるせいか、アクセル煽って車を揺すれるんだ
揺すれたら同期とればもうわかるよね
二駆より滑り止め処置が効きやすいのでまあ楽だし
空回りを妙に気にしてるようだけど
空転しにくいデフロック入れるとかえって滑ってヤバい場面もたくさんあるからね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 09:03:28.98 ID:GAX9BWaG0
ん?
フルタイム4駆のランクルとかの
4hモード時(非ロック)って
前中後ともオープンデフなんじゃないの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 09:14:57.77 ID:GAX9BWaG0
あ、俺の誤解があった

生活4駆って
>>287のような
フルタイム4駆かと思ってた

そうならない為の何らかの仕組みが
必ず付いているんだね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 09:18:13.83 ID:oxmiwvHZ0
>>287
そういうのはロック出来るようになってるだろ
オープンのみなんて実在しない
って話なんじゃ?

俺は、オープンのみが有るのかどうかは良く知らん
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 11:10:49.22 ID:Vci2L5WcO
今時の四駆はよく解らん
 
パート四駆一筋の私には(^^;
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 11:18:52.47 ID:CUIFal0b0
パート四駆も今時の四駆だよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 11:39:58.55 ID:/+qEVNdu0
>>280の脳内俺がそう思うんだルールなんだよ

280の馬鹿が具体的な車名だしてないだろ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 13:46:08.91 ID:FHHS0eAd0
三菱の電子制御4WDってオートモードでも常時リアに駆動力が伝わってるらしいけど、
そんなことして電制カップリングが保つのかね?
かなり4駆技術に自信があるっぽいけど。
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/spirit/technology/library/4wd.html
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 15:15:50.27 ID:oxmiwvHZ0
基本INOUT同速でまわってるんだから
なんて事はないだろ

というかビスカスだって常時駆動力加わってるじゃねーか
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 15:36:45.29 ID:Po5E1FaO0
日産やトヨタの同様の4WDシステムだと、オート時は基本FFなんだっけ?
三菱だけ使ってるデバイスが違うのかね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 17:20:08.05 ID:q4YNqc6M0
スバル、米国販売が過去最高を達成
http://autoc-one.jp/news/949595/

富士重工業の米国販売会社「スバル オブ アメリカ インク」は、
2011年12月の販売台数が33,701台、2011年暦年の販売台数が266,989台となり、
単月、年間のいずれも過去最高を達成したと発表した。
東日本大震災による減産の影響を受け、在庫不足が続く中での新記録達成となる。

なお、暦年販売台数は3年連続で過去最高を更新し、さらに4年連続で前年実績を上回り、
スバルは米国での販売実績が4年連続で前年実績を上回る唯一の主要メーカーとなった。

スバルは米国においてレガシィ、アウトバック、インプレッサ、フォレスター、トライベッカを販売しており、
グローバルモデルとしてのパッケージや、シンメトリカルAWDの信頼感のある走行性能などが
米国においても好評を得ている。

また、リニアトロニック(CVT)、新型水平対向エンジン、ボディ軽量化などの燃費向上への取り組みにより、
走行性能と環境性能を高レベルで両立し、新型インプレッサではAWDでありながら
36MPG(ハイウェイ走行燃費、自社計測値)とクラストップレベルの燃費を達成している。

さらに、世界各地で高い評価を獲得している安全性能では、
米国においても昨年12月に発表された、IIHS(ハイウェイ安全保険協会)が行う
2012年の安全性評価において、スバルの全モデルが最高評価の「トップセイフティピック」を獲得し、
3年連続で、モデルラインナップ全車が「トップセイフティピック」を獲得した唯一のメーカーと評価されている。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 22:08:24.26 ID:5UnAqFXCO
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、
(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを
承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、
義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 00:17:24.70 ID:KXbV297I0
前中後3つのデフがオープン「だけ」の車は存在しない
これはガチ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 08:07:13.89 ID:1DCbk2lf0
>>293
クラッチがトルク感応型になってるっぽいね。
電子制御でコントロールされてるクラッチ自体の締結力はそれほどでもないけど、
メイン側はトルクが掛かると締結力が上がって伝達トルクの限界も上がってく感じ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 11:10:31.04 ID:tfKblbrz0
三菱は常時オートで走るのを推奨してるから、かなり自信はあるんだろう
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 12:56:46.02 ID:n/NbLcWe0
電制クラッチも増えてきたからな
三菱ならエボで技術を育ててきたんだろう

それに比べてダイハツときたらMAXでこけやがった
サイバー4WDを流用したかったのにorz
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 13:36:14.31 ID:62Kqok3x0
ダイハツはトヨタの連結子会社ですので

トヨタ公式
ホーム>企業情報>会社案内>トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/facilities/affiliates/index.html
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 16:39:12.88 ID:l4oVFU5i0
率直にいうと
スバル車に乗ってる奴は、
アホ
が多いと思った。

トラビック

って何?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 18:56:42.06 ID:M2Wfpgrz0
スズキkeiサイコウ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 19:10:59.33 ID:psg/X1tV0
4ドアだしいいな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 20:30:38.49 ID:hadmt0ga0
keiの4wdってどういう構造なの?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 20:42:42.61 ID:prCcPiVk0
ビスカスでしょ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 00:08:37.43 ID:AJZw6tyM0
むずい、四駆の操作がむずい
スーパーの駐車場で一発で入れられず切り返すことが増えた
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 00:24:12.91 ID:mlFE9eqh0
いろいろ4駆乗ったけど旧エクストレイルの4駆は普通の人が普通に雪道行くにはよかった。
高速も一般道も。ビスカスセンターデフ4駆車のアンダーステア傾向な直進の安心感はないが、
ドリフトとかサーキット経験したことない普通の人なら気にならないだろう。
でも、横向いて遊ぼうとすると速度によってロックモードにしてもリヤ駆動抜けちゃうが。
ハードに使うと4WD警告灯ついてFFになっちゃうし。エンジン切ったら直ったが・・・
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 01:21:33.04 ID:yUzySLIj0
>>308
果たしてそれは本当に四駆のせいなのだろうか
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 01:41:54.19 ID:ye3R6WK30
>>308
それは4WDじゃなくて4WS
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 07:59:38.17 ID:nWc8C66C0
>>306
ロータリーブレードカップリングというビスカス
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 08:39:16.73 ID:d37e72QeP
>>303
トラビックはオペルザフィーラだろ?
http://www.nanoha.com/archive2/chara/cha_541.html
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 08:50:22.74 ID:f16P9vs90
スズキのkeiの構造調べてみたら興味深い事が分かった

右前のドライブシャフトの根元にトランスファーが着いていて
左前輪のみが空転すると、リヤには力が全く伝わらないとの事
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013849065
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 09:52:54.52 ID:+6ZQNyjI0
ワラタw
車道より高い歩道を横切って左側のコンビニに入る時専用かww
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 11:42:29.87 ID:TxmSS24L0
>>314
それ全くのガセだよ。
右ドラシャにかぶさる形でトランスファがあるのは他社も含めごく普通のこと。
動力は当然、前デフのリングギヤからきてる。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 11:47:57.18 ID:TxmSS24L0
追記。
構造的には、エンジン横置きの関係で、前デフから出るドラシャの長さが、右>左。
そこで、右ドラシャを覆う形でトランスファが存在する(ほぼ車幅中央)。
(前デフの右にトランスファが直結する)
右ドラシャはトランスファの中を素通りする。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 12:11:01.66 ID:bxT4DS7c0
だとしたら知恵袋の回答はなんなんだろうね。
まぁ電話なんかで内容がちゃんと伝わるとも思えないけどw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 12:18:22.32 ID:Xq04cvtCO
バカがバカの質問に答えてるだけ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 12:51:13.66 ID:xaQ7WiTu0
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 12:59:13.71 ID:+6ZQNyjI0
つまり、2WDと4WDで共通のトランスミッションのギアにはトランスファーのギアと噛み合う部分が付いてて、
右ドライブシャフトはトランスファーのギアの中を貫通してトランスミッション内のフロントデフまで届くと。
そういう至って普通の構造をしてるという事だよね?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 13:06:20.94 ID:TxmSS24L0
そう。
デフのリングギヤと直結するようなギヤがトランスファ内にある。
で、デフのリングギヤと同様にドラシャがギヤの中心を通り抜ける。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 13:21:42.89 ID:+6ZQNyjI0
さらに、フロントヘリカルLSDを組むとそのヘリカルLSDのハウジングには
トランスファーと噛み合う部分がないから4WDを捨てないといけなくなった
という感じかな?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 13:26:04.47 ID:TxmSS24L0
そなの?それは知らない。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 13:31:25.56 ID:87+0X3PQ0
初代ウイングロードの4WDはどういう構造だったのか知ってる人います?
あとこの構造の4WDは今どの車に採用されています?
昔乗っていたので同じシステムの4WD車があるなら欲しいなと思って…
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 13:44:31.92 ID:RvrgEdYz0
>>325
1800がEーTSじゃないアテーサ(センターデフ+ビスカスLSD)
1500がフルオートフルタイム4WD(ビスカスのみ)

どっちも今は殆ど採用してる車種はないんじゃ…
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 14:21:09.67 ID:87+0X3PQ0
>>326
ありがとうございます。
自分は1500の方でした。
岩手の冬場で困った記憶が無いので良いなと思っていたんですが、もう採用してる車種は無いんですね…
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 14:26:33.86 ID:Xq04cvtCO
軽や小型車はほとんどビスカスのみじゃね?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 14:34:39.59 ID:+6ZQNyjI0
ロータリーブレードというビスカスのまがい物もある。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 14:39:15.78 ID:TxmSS24L0
>>329
ロータリーブレード(=トリブレード)は、一応進化型なんですけど。
>>10参照)
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 15:04:13.69 ID:RvrgEdYz0
そういやカローラやフィールダーは今でもビスカス式だったね。
日産の小型クラスはeー4WDになっちまってるからなぁ。
マーチやティーダ程度ならそれでもいいけど、よりによってウイングロードにまでそれを採用するのはどうなのよ…。
車の性格を考えたら、明らかに役不足だと思うが。
ウイングロードはオールモード4x4の方が良かったんじゃ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 17:54:41.43 ID:u2RBmLYT0
トランスファーオイルとリアディファレンスオイルを
75w-90からエンジンオイル(10w-40)に替えてみる
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 19:32:19.81 ID:Rjy4gbln0
アウトランダー初期型

20センチ位の新雪で、傾斜ある、パーキング

2WDで走らせてみたが、横滑り防止装置が働き、全然上らない
オフにすると、滑りながらも、上る


普通のFF車だと、そんなもの?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 20:11:43.08 ID:1xB3hOo80
三菱オタクが来るとスレが殺伐としてくるなw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:22:30.41 ID:7qp6Le2F0
>>333
問題は荷重だと思う
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:36:44.75 ID:+F8tJWsc0
横滑り防止装置にスロットル絞り制御が含まれてりゃ力が出ないから登らない
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:05:20.03 ID:nPJoOenH0
>>336
それは、入っているね
女神湖で遊んだとき、横滑り防止装置がオンのままだと、ブレーキかかっている感じ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:10:41.51 ID:HueHWOHO0
聞きたかったのは、2WDしかない車の場合(アウトランダーは4WDだから、それで走らせればいいだけ)、やはり違う制御しているということですよね?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:12:37.32 ID:HueHWOHO0
>>335
車は、フロントエンジンですが、運転者が、キモオタデブなので、荷重に片寄りあるかも
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:30:10.78 ID:njtwWnhl0
Q5vsX3の登坂動画でQ5が登れないのもそれが理由ですな、
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:55:50.24 ID:+3ASwVMe0
軽自動車規格なんて廃止した方がいいよね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1326546302/
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 08:29:04.25 ID:Iz2+N2IV0
>>338
そうでもないような気がする。
雪国のプリウスは路上の粗大ゴミだから。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 11:09:16.69 ID:Myi+4b5MO
>>334
ちょっと反応の仕方が異常過ぎやしないか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 14:44:09.74 ID:ILr4HVuN0
>>298
ランサーワゴン
三菱初のフルタイム4wd
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 14:53:45.95 ID:OY7bHG6m0
ランサーオワコン
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:10:05.78 ID:BcsVf9500
>>344
センターデフロック付いてるよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:33:13.65 ID:3j698lBD0
もうデブをロックでいいよね
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:31:12.17 ID:GMRWWg470
ロック


ロック


ロック


ロックオーバージャパン
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:34:08.18 ID:/fMPHLuv0
デフロック付いてても通常ほとんど入れる必要なかった
山越えのドリフトと遊びで無理したときの脱出装置
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:43:55.12 ID:rpdv0zbc0
スバルのDCCDにはロックモードがあるけど
三菱のACDにはないよね?直結近くまで拘束力を上げられないから?それとも全自動で人が介入する必要はないから?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 20:10:02.06 ID:BcsVf9500
そもそもインプやランエボでデフロックしなければならない状況なんてそうそうないだろ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 21:03:43.18 ID:8ED8oLLT0
まぁラリー用の装備だからな。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 21:18:41.77 ID:lX6Zdj+R0
ACDでも直結状態までもっていけるけどそれは脱出用ではなく
ブレーキング時の安定や加速時のトラクション確保の為の物
人が操作するより機械の方が速く走らせることができるから手動では制御させない

インプは乗ったことないので前から聞いてみたかったんだが
上級者はコーナリング中にを手動で調整してるのか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 00:01:43.72 ID:t0I1HNVR0
ちょいと教えてくださいな。

新型レガシィ大失敗スレでアクティブトルクスプリット方式の四駆について
話が出てるのですが、
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326201337
トルクスプリット方式でトルク配分は出来ない、クラッチ結着時は回転差
吸収出来る以外は直結4WDと同等という話がある一方で、
メーカーは6:4を基本にスリップ時は制御を行うとなっていて常時不等配分
が可能なようにも受け取れます。

単に車軸重の比率で配分比が決定されてるという意見もありますが、どう
なんでしょうか?
あと、前輪が滑ったときは後輪へのトルクを増やすとありますが、これって
後輪に4割以上のトルク伝達が起こるんでしょうか?FFベースでクラッチ制御
した場合は10:0〜6:4でしか分配出来ないのでは、クラッチが完全に緩んでも
後輪にはトルク分配されないのではと思いまして……。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 00:04:28.78 ID:3tgEHIvC0
>>353
コーナーリング中かは分からないけど、ペターが誌上インプレの運転中にちょこちょこ操作していたそうだ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 00:59:28.03 ID:2fnCNrxZ0
スバル君達を追い詰めてはダメな気がする
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 07:55:48.38 ID:x02Izgyj0
>>354
まずタイヤとクラッチ、どちらが先に滑るかという話。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 13:23:44.67 ID:eP0Izzb10
FFベースの4WD
FRベースの4WD
MRベースの4WD
RRベースの4WD

それぞれの利点って何よ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 16:03:35.27 ID:PANRDsNn0
>>354
メーカーのいう6:4とは、クラッチ完全締結の直結なんだけど、
ただし車の前後荷重配分が6:4なのでそれに合わせてそう言ってるだけ
だと思うが。

そもそもクラッチ式で安定的に何:何なんて制御は不可能。
路面とタイヤのμしだいで真の配分はコロコロ変わるんだから無意味。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 18:10:45.70 ID:ZLkRJcKk0
MRベースの4WDが神と聞きました
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 18:38:42.79 ID:9zml+TiT0
ホンダZのことか
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 19:20:41.18 ID:AL4shWOx0
俺のポルポル最強
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 20:54:04.05 ID:jihmDTT/0
【自動車】三菱自・益子修社長「パンドラの箱が開いた。『日本車は韓国車より品質や性能が優れている』ではもう乗り切れない」[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326669417/

法則発動
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:03:06.64 ID:PA3sDjGa0
エンジン技術を与えておいてバカか三菱は
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:26:30.09 ID:O9CZ00tY0
そりゃ、初期は直噴エンジンは三菱が世界初と
メルセデスの世界初を差し置いて宣伝しまくっていた会社だからな。
量販で世界初に訂正した
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:47:06.91 ID:38ENuGCo0
三菱ってあまり車見ないしマークが鉛筆()笑
実際ランエボ8とかグリルに山があるしダサすぎるwwwwって思ってたけど
もしかしてランエボの電子制御って凄い?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:49:20.78 ID:wbsiXYbH0
おれうめー
とか勘違いさせるぐらい凄い。
上級者でもACD、AYCを使いこなせればさらに速く走れる
でもつまらんよな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:50:34.39 ID:9zml+TiT0
ぶっちゃけランエボって最強の4WDだろ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 22:39:47.58 ID:YAA+riFv0
ランエボの駆動系は凄いよ。
ただ、サスペンションのストロークがやや短めなので、
雪道で無理すると、あっさり亀になる。つか、なった。
駆動系だけ凄くてもダメなのよね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 23:16:38.08 ID:Tr9p/m310
益子修 vs 鈴木修
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 03:54:43.52 ID:erP28DfM0
生活四駆でいいや
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 07:48:28.82 ID:k/T/xVeo0
>>358

FFベース: 安い。
FRベース: 制御を俊敏にできる
MRベース: 最強か?
RRベース: 単なるRRよりは良い
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 08:10:35.64 ID:8Qk1V7KE0
多少回りにくくてもいいから、
重りは、車体の端にあった方がいいなぁ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 09:22:06.41 ID:d8BHUrTn0
重量物は車体中央にあったほうが挙動への影響が少ないと思うんだが。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 09:27:55.52 ID:8Qk1V7KE0
>>374
アンダー気味の方が好きなんだ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 11:05:26.10 ID:VLqgRUKA0
学生の時自動車部に4年間いて
サーキットや学生ジムカーナや山?とかいろんな車で走る機会あって
自分は重量物が真ん中に近い車の方が動きが素直で走っていて楽しかった(セッティングにもよるけど)
でもMRベースの4WDってランボルギーニ位しかしらない買えない
3777 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/17(火) 11:30:26.72 ID:F/bmVKd30
アクティ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 11:32:26.95 ID:chU4Gq6W0
なんでお前らは三菱iをディスっているのだろうか…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 11:34:40.27 ID:GMVVBFHP0
何それ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 11:39:42.14 ID:qOWO4Uzy0
軽自動車だが、
HONDA アクティ(バモス・ホビオ込み)
MITSUBISI アイ
が、現在入手が容易なMR-4WDかな。中古ならHONDA Zもある。

ただ、MRやRRってキチンとフロント加重にしないと曲がらんよ?
路面μが低い場合ではフロントエンジン車の方が信頼できるな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 11:59:03.99 ID:GMVVBFHP0
>>380
同意
まあ、フロントヘビー過ぎるのも困るけどね

iの情報見てきたけど
前5.5後4.5なら冬道でも乗りやすくて良かったのに
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 14:20:12.81 ID:8Qk1V7KE0
>>376
そりゃあ、ミッドシップの車なら、くるくる回って楽しいだろうよ。
乗ったこと無いけど・・・
一度でいいから、女神湖とかで、走らせてみたい類の車です。

ただ、基本的には、雪の高速とか国道を走るので、
まわりずらいほうが、安心できるというだけです。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 14:26:11.20 ID:/4UK/x6J0
MRやRRはまず前後異径とか異幅タイヤが不要な設計ができないと。
逆に異径にするなら回転差を内部の機構で吸収できる設計。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 14:33:16.91 ID:Bi2vdB3OO
まずは最低地上高だ、つっかえたら終わりだぜ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 14:37:03.15 ID:/4UK/x6J0
MRベースのトランスアクスルとか面白そうw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 16:46:34.33 ID:iYLkQUAk0
>>384
キミにはこういうスレがある
帰ってきたCCV その1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1281491610/
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 18:13:23.25 ID:VCn+yCHk0
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 18:47:14.21 ID:3bBeFSs30
FRベースの4WDはクロカンのイメージが強いなあ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 20:15:58.88 ID:h5Ef6C0K0
ランドクルーザー、パリダカの代名詞


トヨタ車体、パリダカ7連覇ならず 準優勝に
http://www.asahi.com/sports/update/0116/NGY201201160009.html

 ダカール・ラリー(通称パリダカ)に出走したトヨタ車体(愛知県刈谷市)は16日、
準優勝に終わったと発表した。目標としていた市販車部門7連覇はならなかった。

 同社は、ラリー仕様にした「ランドクルーザー200」(排気量4.5リットル、ディーゼルエンジン)を
2台走らせた。使用済み天ぷら油を6千リットルのバイオディーゼル燃料にして使った。

 2号車は途中リタイアしたが、1号車は第3〜11ステージまで首位を維持。
終盤で追い抜かれたという。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 20:25:48.21 ID:7tcee0gsO
なんか型落ちサーフが異常な値段で買い取られてる
20万`で100万だとさ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 20:30:41.10 ID:GInZrYyq0
10年落ち100系でも300万ぐらいする
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 20:44:21.46 ID:cq3r4Yfq0
>>369
そういう用途でなら別の車の方がいいのは分かってるだろ?
それをエボでやって亀になったとか凄い馬鹿なんだなwあすなろ学級とかへ行ってたのか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:14:34.90 ID:L7KLZkoN0
ジムニーばりに車高あげたら最強だな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:21:24.06 ID:/FBiXmF80
>>393
ジムニーは、専用スレ池!
圧雪だが、ガタガタになっている道をまともに走れない車は、問題外
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 22:01:22.16 ID:Gwxr35VYO
>>334>>387の反応が余りにも突飛で尚且つ不自然なので
今まだ書き込み規制中ながら読める事は読めるPCでテストしてみたら…
その2つのレスだけじゃなく全てのスバムが反応した

おい、プレミアム君!どういう事だよ、これ!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 22:46:56.51 ID:chU4Gq6W0
前にインプでスタックして駐車場から出られなくなった時、DCCDでセンターデフロックして脱出出来たことがある
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 22:49:00.36 ID:RrNdq2Uz0
プレミアム君ってのは複数の人たちから偶然にできた虚像
つまり虚像の一人歩き
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 11:04:43.58 ID:tWys/v560
現行エスクードの4WDシステムはどういった物なの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 11:45:18.24 ID:n+RIre5p0
なんちゃって4WDの先代パッソ買ったけど直線の雪道にアクセル強く踏んでも怖くないなFFのはずなのに
ひょっとしてフルタイムなのか
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 11:53:29.52 ID:/2Bcb5rP0
ちょっとお聞きしたいんですが、日産の4WD車(結構古そうだった、平成初期辺りじゃないかと)
で、リヤゲートのハッチが開く車種ってどんなものがあるでしょう?
この前、前を走る車がそれだったんですけど、車種名が読み取れませんでした。
テラノてはありませんでした。英文字で、頭文字だけ大文字、8字程度だったと思います。
背面タイヤはありませんでした。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 11:58:59.83 ID:ZadX1sgR0
フルタイムだろ
いわゆるビスカス使った生活四駆じゃん
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 11:59:55.09 ID:89STgrWM0
>>400
ミストラル…か?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:10:35.78 ID:/2Bcb5rP0
>>402
ごめんなさい、画像検索しましたが残念ながらミストラルではありませんでした。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:44:19.87 ID:n+RIre5p0
>>401
そうなんだ
出だしだけ4WDになってあとはFFというやつかと思った
どうりで急勾配の雪坂道でも登って行けると思ったよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 13:34:14.95 ID:x1oNrzCw0
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 13:41:40.36 ID:Qrz9jfqR0
>>403
レグラスじゃね?
ラシーンとサファリは違うだろうし
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 14:18:25.56 ID:/2Bcb5rP0
>>406
レグラスでビンゴでした!ありがとうございます。テラノの派生のようですね。
後ろから見てかっこよかったので気になって探してたんですが、見つかってよかったです。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 21:25:39.78 ID:a74WZDeR0
日産のMID-4が販売されていたらどうなっていたかなー
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 22:02:57.16 ID:X5D45IluO
>>397
監視団体『プレミアム君』

党同伐異に賛美と非難を繰り返すと嫌味な印象にしかならん事を知らんバカ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 00:23:31.62 ID:rooBEM7i0
レグラス
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/nissan/terrano-regulus/CU0819395351/
なるほど、ちょっとDQNっぽいけどエアロがカッケーなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 01:47:33.04 ID:VLosqCrm0
アクティやキャリィのMID-4に乗れば良い
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 02:18:12.34 ID:mDLjjo/g0
>>385
フォードRS200がミドシップマウントでフロントトランスミッションなトランスアクスルの4駆じゃなかったっけ?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 05:51:05.28 ID:QGI6GvK90
>>410
インフィニティ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:30:19.23 ID:9SIwsLxVO
>>409
× バカ 〇 バカども
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:48:58.97 ID:7j+mYoTT0
      燃費  コスパ   雪道
FF      ◎    ◎    ○
生活4駆   ○    ○    ○
本格的4駆  ×    ×    ○
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:51:16.26 ID:gfSjGHEI0
>>415
スバル三菱は燃費もまともだぞ
4駆にしたからって燃費落ちるのは要するに作りこみが甘いって事だろ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:57:20.84 ID:jfUGZ4Xp0
本格四駆って
切り替えできるじゃん
FRに
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 19:56:28.09 ID:9SIwsLxVO
スバル車って泥濘の坂道になったV字溝、登れるのか?
もう副変速機は愚かデフロックも無いだろ?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:02:18.45 ID:nW/94oW+0
大丈夫だ、問題ない!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:11:25.09 ID:EwGIlrnb0
>>398
センターデフ式、センターはカム式LSDかESP制御かを選択。
デフロック4Lモード有り。
リヤにはLSDの設定なし。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:28:41.53 ID:9SIwsLxVO
>>419
あんた中国人?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 23:32:15.11 ID:CkmlW86g0
4Lより低いモードなんて必用あるのかね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 23:43:13.06 ID:jfUGZ4Xp0
ないはず
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 23:52:18.21 ID:EHXfOG8d0
i-four乗ってたが燃費糞ワルカッタ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 07:28:04.53 ID:DVEf8Ux/O
本格四駆のウニモグでも買え
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 08:25:06.94 ID:35SaOv+90
>>421
え?2ちゃん初心者アルか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 08:28:17.77 ID:FW5wKS4HO
農業用トラクターには、足踏み式デフロックがついてるよ。
ペダル踏んでいる時のみ、デフロック作動。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 09:19:47.78 ID:cf/DQkBn0
>>427
あれリアデフロックだよな
センターはパートタイムと同じで2駆と直結4駆切り替え式
面白いのはブレーキは左右独立な事だな
上手く使わないとぬかるんだ田んぼの中で曲がれないから重要
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 13:11:53.96 ID:32V/AvOf0
ハマーのアドベンチャーがリアのデフロック標準装備なんだけどフロントのデフロックまで標準装備という車ってある?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 13:21:57.76 ID:Arb+X/C60
うる覚えだがGクラスって
フロント、センター、リア、それぞれデフロック付いてるんじゃなかったかな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 13:48:03.44 ID:itzRonlH0
>>430
付いてるよ
7年間も乗って1度も出番なかったけど。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 14:50:53.92 ID:2RedoL65P
G320だけどトランスファーLに入れるとABSがオフになるのがイイ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 15:37:48.15 ID:8XMKR38p0
>>430
うるって何だようるってwwwwwww
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 16:36:06.05 ID:72yDyRKo0
うるとらめん
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 17:35:22.65 ID:rsAQftS60
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 00:03:24.07 ID:UufIvEvx0
>>404
あれは単純なくせに結構凄いんだよ
FFベースでフロントヘビーな車だから、前輪の方が荷重でつぶれて半径が小さくなる
前輪のほうが後輪より速く回るので、ビスカスが差動回転してリアにトルクが伝わる
(前後荷重配分6:4の車で、前輪のほうが約1%速く回ってる)
しかも、この差動回転速度は車速に比例するので、速度が上がるほどリアのトルク配分が増える
直線を普通に走ってても若干リアを駆動してる

コーナリング時は、内輪差で後輪の回転がさらに遅くなるので、リアの駆動力配分が増えて安定する

低μ路で、前輪が空転しようとするも、ビスカスが前輪の回転を妨げるので空転しないとともに
強力に後輪が駆動される
タイヤの特性として、雪道ではスリップ率30%ぐらいが最もグリップするが、
前輪のスリップ具合がそのあたりになるので、最もグリップする

パッソなら、ブーンX4用の強化ビスカス入れると、雪道でパワースライドできるようになるよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 00:07:48.46 ID:65DTJevZ0
勝手にアテーサ(逆)みたいなものか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 01:16:05.77 ID:3PucqHXb0
>>436
ひょっとして>>325の車種とかもそうなの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 01:49:10.53 ID:amAG1hL90
ビスカスって中のシリコンオイルが劣化したらアウトだよな。
中古車には下手に手を出せないな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 04:19:27.39 ID:oFKUQ6Ec0
野田・どじょう総理!君はシロアリだったねww http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 11:04:04.41 ID:bKPKcww60
>>438
ビスカスカップリング式ってのがそうだよ
ロータリーブレードカップリング式でもほぼ同様(トルク伝達特性が違うけど)

>>439
中古車屋でチェックするのは難しいが、一応自分で確かめられるよ

サイドブレーキはかけず、ギアを1速とかパーキングに入れておいて、
車体の右後輪(左でもよい)だけをジャッキアップする
そして、ホイールナットにレンチをかけて、力をかけてみるだけ

スカッと回ったらビスカスが死んでる
まともなら、ナット締める時のトルクと同じ程度で、1秒かかって90度回転するぐらいの固さ
速く回そうとするほど抵抗が強くなるのがビスカスの特徴
ゆっくりジワーッと回せば、ほとんど力が要らない

8万km走ったデュエットでは、劣化して無かったよ
(まあ、走ってきた道が直線ばかりだと負荷は軽いが)
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 14:05:31.70 ID:M8rYy/CR0
それだけ固ければ凍結路レベルのμでは確実に2駆とは違う楽な発進ができるね。
もう直結4駆のプロペラシャフトにクラッチを仕込んだ系の4駆を
すべて生活四駆として貶してる奴らが涙目になるくらいの発進が。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 15:57:43.49 ID:ixY0H5fv0
クラッチ付きは制御次第だけど、>>441が言うようにビスカスは結構硬い。

オレも四輪ジャッキアップした軽ビスカス車の後輪を手で回そうとした時、
かなり硬くて、これなら常にトルクかかってるなと思った記憶がある。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 16:05:34.54 ID:0p98XM6t0
>>436
正直今までビスカスを超える多板クラッチ制御に出会ったことないや。
何パーセント接続とかいろいろ気にしても結局は的外れなんだろうな。
制御ベースにすべきはは回転差感応だったでござると。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 16:06:49.75 ID:M8rYy/CR0
そういう車と通常時は2駆であることに異様に拘った某社の車と
全てまとめて効いてない効いてない言われるのはムカつくのだw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 16:23:52.96 ID:0p98XM6t0
>>443
プラスしてペラシャ間ビスカスって減速比の関係かレスポンス速いな。
リヤデフビスカスも硬いが回転差が小さくLSDとしての効きはいまいちだったり。
>>445
本当に欲しいのはその「通常時は2駆」ってやつかもしれん。
ビスカスをドグクラッチで切って夏場をすごしてみたい。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:21:06.79 ID:4jrrU9dM0
で、結局ビスカスはターマックで使えるの?使えないの?
オンザレールで曲がれるの?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:23:20.04 ID:4jrrU9dM0
もっと言えばFFとビスカス四駆とMRだったらどれが一番乗ってて楽しいの?
もちろんターマックの場合
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:43:39.46 ID:9aymqO14O
四駆スレに来て何いってんだ?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:44:44.90 ID:3PucqHXb0
生活四駆と本格四駆の区別が分からなくなってきた…
ビスカス=生活四駆みたいに言われてるけど、実は常時四駆&地味に凄いってことでいいのかな?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:54:51.80 ID:T1fc/NEY0
>>450
本格四駆の定義にもよるけど、
「手動で直結出来るか」「LSDが付いているか」が本格四駆の特徴だと
俺は思うよ。

そういったシステムをある程度自動化し、かつ日常生活での運転に支障を
来さないように作られたのがビスカス式でありトルクスプリット式である訳で、
80〜90年代はそのまま不整地ラリーとかにも使われていた。

デュアルポンプ式とかe-4WDといった「スタンバイ式」や、あるいは四駆を
選択すると装備が限定されるような販売の問題で生活四駆のイメージが
悪くなったんじゃないかと俺は思うけど、どうよ?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:42:01.49 ID:M8rYy/CR0
デュアルポンプwww
あれって前輪側ポンプが一生懸命シュポシュポ圧縮してる油圧を
後輪側ポンプが約2倍の速さで開放してるんだよね?w
後退の逆回転の時ってポンプはどうなってるの?w
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:18:37.18 ID:E6aT5Kvp0
>>450
ビスカスの伝達限界があるから、本格ほどのトルク配分は無理だよ
あと、常に前輪が後輪より余分にスリップするから、4輪すべてのグリップを
同時に最大限に使い切ることはできない
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:27:55.36 ID:p1DTC+CR0
生活四駆
冬場の燃費だけは
本格四駆
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:43:37.11 ID:Z4wkfF6e0
詳しい人たちよ、雪道の4WDのチェーン装着について語ってくれ。

4WDだと後2輪がチェーン装着指定だったりするけど、
じゃあ4輪ともつけても良いの?むしろ最強なの?とか。
でもチェーンメーカーは4WDは4輪とも装着可能な場合は前2輪に装着しろって言うし。
どっちが正しいんだ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 01:16:13.18 ID:xW9nuTzI0
四駆ならチェーンいらんだろ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 04:22:48.35 ID:3jNqxFRE0
>>455
とにかくトラクションを稼ぐのが目的なら、
大きな荷重が掛かってる側に巻くほうがトラクションは強くなる。
つまりフロントエンジン車なら前だな。

もちろん根性がありゃ4本とも巻くのは一向に構わん。むしろ最強。

後2輪装着指定って具体的にどんな車だろう?
パートタイムのクロカンかな?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 06:26:37.99 ID:cLHHDk4a0
>>457
雪でトラクション不足で困る場面って言ったら一番は登り坂だろうから
とりあえず後輪でいいんじゃない?
平地や下り坂なら結構何とかなるし
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 07:44:02.14 ID:N9p0qx7+0
>>456
あほかw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 07:57:43.72 ID:DHibL27J0
マーチとかデミ男のe-4wdは重くなって燃費が悪化するだけで雪道には意味無いのかね?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 08:02:04.72 ID:Z4wkfF6e0
>>457>>458どっちもなるほど、だなあ。

ランクルとかFJクルーザーは「後2輪に巻け」とだけ取説に書いてあるよ。
しかも理由は書いてないんだ。
非金属チェーンのBIATHLONの取説には「4WDで4輪とも装着可能なら前2輪に巻け」って書いてある。
こちらも理由は書いてない。

どちらさんも一理ある、って話かなあ?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 08:03:29.38 ID:5niDlrzn0
積雪駐車場の出し入れ、凍結上り坂発進時に意味あるね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:15:34.87 ID:11mo4cmPP
>>461
ランクル100だけど前輪はABSのコードがタイヤに近いからチェーン巻けない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:16:30.64 ID:aq1srlVZ0
2WDになる可能性のある車は2WD時の駆動側に付けないとだめなんじゃ?
なので、FFベースなら前輪、FRベースなら後輪って一般的に言われているはず。

同然例外もあって、エボXなんかはFFベースだけど後輪指定。
(常時50:50なので前後は関係ないが、ホイールハウスの問題で後輪指定されている)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:31:47.66 ID:Q90pO3oT0
自分の車のだけ知っとけばいいんだぜ

http://img.wazamono.jp/drive/src/1230845301921.jpg
466457:2012/01/23(月) 10:49:34.43 ID:3jNqxFRE0
>>464
そういうことだろうね。
あるいは不均等トルク配分なら、配分の大きいほうに巻くべしと。
またFRベーストルクスプリットで前に巻くわけにはいかない。

ただ均等配分や直結なら、荷重の大きいほうに巻くのが有利というのが物理原則。

>>458
それ、登り坂は後方に荷重移動するから…という理屈だろうけど残念ながらそれ迷信。
それが正しいなら、FFよりもFRのほうが良く坂を登るという事実に反する結果になってしまう。
結局、平坦時の荷重配分以上の駆動力は得られない。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 11:14:38.27 ID:VKzJaJ8P0
>>465
今週末行こうと思ってるけど、こんな感じかなあ・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 11:24:16.11 ID:Z4zbEy270
>>466
>結局、平坦時の荷重配分以上の駆動力は得られない。

それはそうなんだが、後ろに人や荷物を載せた状態なら後ろ荷重になることはよくある。
だから後輪に巻いた方が良い状況というのもそれなりにあるはずじゃない?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 11:38:48.11 ID:mrubE0PY0
>>467
安心していいよ、もっと積もってるはず
今週は大雪予報だからね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 11:46:36.81 ID:VKzJaJ8P0
>>469
やったー
雪道大好き♪
去年は平湯、今年は白川郷〜
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:07:02.45 ID:L2iKVDi70
>>465
こういう夫婦になりたいけど、
ちと残念な夫婦だな(笑)
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:14:30.93 ID:VKzJaJ8P0
>>471
今気づいたw
473457:2012/01/23(月) 12:18:13.82 ID:3jNqxFRE0
>>468
いや、だからそれも含めて「平坦時の荷重配分」、でしょう。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:29:00.31 ID:Z4zbEy270
>>473
いや、その前の2行で後輪に巻くことを否定しているから
それをやんわり反論したつもりなんだが。
475457:2012/01/23(月) 12:38:56.64 ID:3jNqxFRE0
>>474
最初から「大きな荷重が掛かってる側」と言っている。
フロントエンジン車なら前輪というのはそこから来る論理的帰結にすぎず
頭ごなしに前か後かと言っているわけじゃない。
妙な言いがかりはやめなはれ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:51:00.30 ID:Z4zbEy270
>>475
そのフロントエンジン車なら前輪だと決め付けるような書き方はどうなんだ?
もうちょっと整理して書き込んだほうが良いとアドバイスしておくよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 13:39:33.97 ID:WW1R2Pti0
4WD車は、とにかく重い。
FFに比べて、70〜100kgは重くなる。
小〜中排気量車なら、致命的な重さだ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 14:16:19.19 ID:vXdLcCPu0
同じ重さのFFが相手なら同車種の2駆が70〜100kg軽いことなんて
なんの意味もないよ。
致命的な重さというのは4駆から2駆に戻すために
後輪を引きずってることを言うんだよw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 14:23:57.99 ID:UZBJG7Wy0
チェーンは車にとって異物でしかないから使い方考えんと
自分は今FFベースビスカス式に乗ってるがチェーンは後輪指定
理由は車高と転がり優先してタイヤサイズ限界まで拡大してあっから
チェーンは緊急用にわり切って何キロも走るつもりなし
>>465の反応見てハっとしたが
走り試しで近所から指差されてる可能性あるってゆう悲しさね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 14:56:15.35 ID:2Qq5PZ6Y0
先代パッソの4WDシステムにおいては直線走行時においてもいくらか後輪にトルクが配分されてる
これはこれでOKですか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:06:28.61 ID:vXdLcCPu0
むしろ、デュアルポンプみたいに2駆に戻すためにわざわざポンプを回してるものや
e-4WDみたいに駆動するための装置が完全に独立してるものでなければ
何らかのトルク配分はあるのではないか?パートタイムでも。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:13:06.74 ID:Vm69u9UN0
4WDはむしろ重さよりも駆動抵抗で燃費が悪いんだろ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 17:17:37.93 ID:cLHHDk4a0
>>466
FFの方が登るのか!
それは知らなかった(AA略


それはさておき、今日後輪だけチェーンの車で積雪30センチぐらいの急坂運転したけど
やっぱり前輪が滑ってどうにもならないね
四駆なら四輪に巻くべきだわ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:14:31.15 ID:AYgaJYjv0
AWDはエンブレの効きも4輪に分散されるからコントロールしやすいNO?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:18:09.43 ID:4yILyvYh0
>>464
ランエボは6は前輪に巻けと説明書に有るな
前輪駆動を主とした四駆だからだと

お前は徳大寺か
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:25:43.76 ID:OAxhVRa/0
>>483
wwww
楽しそうだなw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:26:49.16 ID:8hQG4Dbm0
何をもってコントロールしやすいと言うのか分からないけど、
エンブレの効きが2WDとは段違いに強かった
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:38:33.57 ID:OAxhVRa/0
北海道じゃおばはんは
MTのFRでドリフトしながら交差点とか
曲がってるがwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:38:47.73 ID:cLHHDk4a0
>>486
会社の車で転ぶわけには行かないので楽しんでる場合じゃないです。。。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:39:41.89 ID:A8Fe6OCr0
>>480、オケ。

話は変わるが、
糞重いペラシャやカップリングユニットが不要なe-4WDは、
うまく制御すりゃぁ良いシステムだと思うんだがなぁ。

ヨタもアクアにエスティマ方式HVを採用してくれれば、
雪国で絶対的な地位を築けるのになぁ。
正直、雪国でのプリの評判は悪すぎ。アホにたくさん売れてるけどさ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:45:59.42 ID:OAxhVRa/0
雪国の人は乗用車タイプなら
敢えて四駆のらないよ
轍から外れる際にどっちに飛び出すか
わからないからだよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:47:02.58 ID:A8Fe6OCr0
いや、四駆しか選ばないよ。ちなみにオレは札幌郊外。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 21:48:30.79 ID:mrubE0PY0
雪国の俺の家も4台全て4WD
アクアが10km燃費落ちてもいいから4WDなら即買いなんだが
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 22:18:16.21 ID:N1e73MrH0
>>466
何を言っているのかな?
FFで坂道を登れない時、バックだと登れることがある
雪国では常識のテクだよ

極端な急坂に止まっている状態を考えてみよう
その坂がある角度以上だとウィリー状態になって前輪は浮いてしまう
そうなったら前輪駆動車は全く発進できなくなる
上り坂は後輪に荷重がかかるんだよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 22:41:12.97 ID:Q90pO3oT0
ふふw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 22:57:24.96 ID:pgmF7RHUO
買い替えで2WDと4WDのステーションワゴンを検討してるんですが、4WDはそんなに雪道強いんですか?
関東なんで普通タイヤしか履かないけど、2WDと4WDは雪道違いますか?
迷ってます…
497457:2012/01/23(月) 22:58:33.14 ID:3jNqxFRE0
>>494
FFがバックしたらRRだろ。FRじゃない。

じゃあなにか、登り坂ならFFよりFRが強いとでも?w
それは新雪…じゃない、新説だなあw
498457:2012/01/23(月) 23:00:50.81 ID:3jNqxFRE0
>>496
今日の関東なんて、4WDの威力を活かして夏タイヤでグイグイ走る絶好のチャンス!



ブレーキングで死ねるけどなw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:11:35.48 ID:Z4zbEy270
>>497
バックのほうが登れる事は認めるのか?
すなわち坂道で後輪に荷重が掛かることも認めてる事になるんだが・・・
冷静になってよく考えてみなよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:13:33.22 ID:Z4zbEy270
>>497
ついでに言うと、上り坂でFFとFRのどっちが強いかは加速度による。
加速度が低ければFFが、強ければFRの方が有利になる。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:15:02.70 ID:Z4zbEy270
いやスマン、それは別に上り坂に限った話ではないね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:16:46.53 ID:Q90pO3oT0
>>496
四駆だろうと雪道をノーマルタイヤはマズイな
発進はできても止まらねえよ?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:19:22.17 ID:N1e73MrH0
>>497
そんなの条件次第で後輪の方が荷重が大きくなる場合もあるじゃん
車の重心が高いほど、坂が急なほど、加速が急なほど、後輪駆動が有利になる
前後で荷重配分が大きくなる方を駆動した方が有利なのは自明
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:48:17.02 ID:6qWr+O9iO
はいよ

FFvsFRvsMRvsRR
加速時トラクション、操舵感、積雪下りブレーキング、積雪上りトラクション
http://okwave.jp/qa/q6814843.html

誰だプリウスの後輪にだけチェーンを掛けている奴はww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:12:11.84 ID:APW9iXOL0
>>455 >>461
車の取扱説明書と、チェーンの取扱説明書
よっぽど特殊なチェーンでもなければ
従うべきは前者と決まっているだろうに

>>463
設計上の欠陥レベルだね、間抜け杉

>>464
ホイールハウスって、普通は前輪側の方がクリアランス大きいものだけど
エボってそんなに普通と違う変態なの?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:29:57.93 ID:950qXvKa0
チェーン装着に関して、
駆動だけじゃなく操舵の問題も考えれば、FRベースのパートタイム四駆も前輪。
もちろんFFベースもFFも前輪。
MRやFRは後輪ってことになるけれどとりあえずスタッドレスタイヤは必須。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:55:41.88 ID:6rabmMaKI
>>506
おまえマニュアルハブはもちろんパートタイム乗ったこと無いだろ
いい加減なこと言うな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:55:43.20 ID:So27Nj7U0
>>505
ふと思ったんだが・・・・・
車メーカーとチェーンメーカーでは客のクレームも考慮しているのでは?

前に巻くと雪坂が登れない→実被害なしだが晒し者で車種がイメージダウン→車メーカー超マズー
後ろに巻くと雪道で止まれなくて追突→実被害ありでチェーンのせい→チェーンメーカー超マズー

チェーンメーカーがあえて車メーカーの言い分をバッサリを無視して前巻きを薦めているのは、
追突事故で訴訟沙汰になったときの予防線か?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 02:44:22.13 ID:yH9VYSzz0
すべてのタイヤに巻けば良い。


背面スペアタイヤにもw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 03:27:41.54 ID:8uWTEI8/O
そもそも四駆にチェーンは要らねだろ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 07:34:52.49 ID:FdIQLkYm0
>>510
なぜ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 07:44:45.86 ID:VPcatcAe0
生活四駆だけど、スタッドレス履いてるんでチェーン付けた事ないわ。
一応チェーンも積んでるけどね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 07:46:31.27 ID:60mopAxq0
四駆にチェーン要らないとか
都会のお坊ちゃまですか?
スタッドレスなら別だけど
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 08:41:06.86 ID:90egG0vrO
おぼっちゃまと言えば横山ひろし師匠(横山やすしの弟子)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 09:04:19.83 ID:6tJDp9dW0
東京なのに四駆とかwwって散々言われてたのに、
始業時間過ぎても同じ階の人間が一人も来ない……

今日ハイエースが後輪にだけチェーン付けて走ってたけど、左折しようとして
フロントが盛大に逃げてた。後輪駆動車だから後輪に巻くのが正解なんだろう
けど、十分って訳じゃないよなぁ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 09:19:18.47 ID:HnmOSfEq0
>>515
そのハイエースみたいな運転で、前輪に巻くとスピンするんだよね
ある意味、後輪で正解かも
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 10:18:56.97 ID:8x1lW0Wl0
雪道はベンツでもFRだと邪魔なパイロンでしかないからな
軽トラ4WDのほうが偉くなる
ヒエラルキーの逆転が面白い
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 10:26:27.81 ID:9Fd3MYBV0
ヒエラルキーって新しいスイーツか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 15:41:50.75 ID:yH9VYSzz0
高い身分に上がれない人間はヒエラルキーなんて語彙を得られないw

チェーンを着けるようにと規制されるからチェーンが必要になるのであって、
基本は氷雪用タイヤが必須じゃないの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 15:43:56.62 ID:60mopAxq0
氷雪用って。。。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 15:50:52.52 ID:MGVGQcU20
>>515
人生の勝者だな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 15:56:27.15 ID:6tJDp9dW0
人生の勝者って奴は、誰も来ないオフィスで朝一人で電話対応を行いつつ
機器類の始業時点検を行ったりしないと思うけどなw

家賃補助も交通費も出ないのに、わざわざ会社のそれなりに近くに住んで
四駆で通勤してる俺は貧乏くじの塊な気もする。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 16:50:39.95 ID:k8KpbEK60
いつも思うんだけど話が噛み合わない事多すぎるからターマックとスノーでスレを分けた方が良くないか?
四駆=雪としか考えられない人間が多すぎ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 16:53:26.99 ID:G8mJdgKQ0
でもスレ別けるほどニーズあるの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 16:56:44.30 ID:9Fd3MYBV0
今は冬なんだから仕方ないべ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 17:45:08.50 ID:DrRXkQu70
>>484
ターマック厨を隔離するなら、いみある
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:28:11.10 ID:3Y6l2VEi0
一つ言えることは、MRベースの4WDはバカ高い。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:42:56.28 ID:FPzHh5AJ0
それは違う。
MRをベースに採用するような車だから高いだけ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:51:15.39 ID:G8mJdgKQ0
サンバーなら割安だぜ
2シーター MRベース4wd
胸熱だな!

あれ?RRだったかな?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:09:08.13 ID:tsDRqJsP0
スバルのAT車のVTDと、MT車のビスカスとどっちがいいんだろう?
確かVTDもセンターデフつきだった気はするけど
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:20:42.94 ID:HoCpIt620
>>529
サンバーは格安RRベース4WDだが、来月で買えなくなる…
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:26:25.19 ID:G8mJdgKQ0
てかまだ買えたの?去年も生産中止いってたが

でも軽トラ業界には残念な話だな
ダイハツやらスズキが無くなるなら無問題だったんだが
作りの良いスバルが撤退しちゃうとは
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:13:10.21 ID:AP1j0CUg0
BRZを買って供養する
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:32:17.32 ID:uc3QF5ty0
軽自動車規格そのものが税制の変更でディスコン

TPPで軽自動車廃止へ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1319906595/
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:43:31.14 ID:uc3QF5ty0
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 00:25:51.73 ID:wBk9HKNm0
>>508
後ろ巻きを指定している車はGT-Rやエボやランクルみたいな変態くらいで
「普通の」乗用四駆はセンタデフを備えたフルタイムでも前巻き指定だろ

3台しか知らんけどレオーネ,カペラ,カルディナは前に巻けと取説に指定あり

>>516
アンダーかオーバーかの究極の選択でマシなのはアンダーステアってことか
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 14:34:58.13 ID:/3wAIBKw0
スタッドレスを四輪のつければすべての問題は解決
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 18:47:01.38 ID:vSuNoVHw0
4WD車でもベースになっている前輪か後輪の
どちらかにチェーンを巻けばいい、
ということだから、
前後輪で違う種類のチェーンを二組巻いても
問題ないよな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 19:08:02.02 ID:h3PO4XJv0
>>538
問題ない
けど、センターデフ無い車は四輪とも付けるとチェーンに凄い負担かかるぞ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 19:21:26.74 ID:5lK50D5m0
>>539
なーるほどね。
でも非金属チェーンがぶち切れるほどかな?
タイトコーナーブレーキング程度なら通常のブレーキと同じだから、
そんなんで切れるようならチェーンとして欠陥だし。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 19:27:13.97 ID:IM1tlrdE0
四輪全部に巻かなければ乗り切れないようなコンディションなら
チェーンにかかる負担なんて無視して良いと思うの。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 19:47:08.02 ID:h3PO4XJv0
>>540
曲がるときデフロック状態だと
どこかの一輪から一瞬火花散らすよ
・・・氷が薄い凍結路とかだとね
ブレーキングだとロックに近い状態まで持ってかないと火花散らないよね

>>541
それが分ってて二駆と四駆切り替えてくれれば問題ないね

まあ、どういう状況で巻くかも分らないから
気を付けてって意味でね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 20:50:00.32 ID:8dR0Nb8i0
http://www.youtube.com/watch?v=PdB3ASFlBk0
これを見て欲しい
雪道であっても、2駆でまず問題は無いということが明らかになっている
4駆厨どもは、己の選択がいかに愚かで間違ったっものであるかを思い知るべき
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:28:28.93 ID:YY7AIR/K0
>>543
ミニキャブやアイも4WD仕様売ってるんだけど。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:49:28.95 ID:QemZjljK0
ゆとりなんだな・・・ 全く問題がないのならわかるが・・・・

キミの説得力は皆無だよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:53:29.69 ID:jXmio7tA0
途中で出てきたミニキャブガソリン2WDの坂道発進ワロタw
4WDと同じ場所からの発進で

ミニキャブ2WD「ぶろろろろろおお〜ぅ」

ワロタw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:45:25.68 ID:Am4g3Tdy0
というか、そもそも動画見たり話聞いて冬は4駆がいいって言ってるんじゃなくて、乗った感覚として4駆がいいって話をしてるのであってね
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:59:47.40 ID:wUngR1NF0
バルルルルルルルッ!!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 00:12:48.10 ID:JP8Bsqcq0
>>543
っが多いよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 00:51:15.35 ID:FcCp9OIN0
>>543
電子制御が得意な三菱ならではだな
軽に電子デバイスとか贅沢すぎwww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 01:13:49.49 ID:Ln/qrA/f0
>>543
見たけど、2駆じゃ坂登れなかったじゃん。

実際、数年FRで雪道走ってたけど、ちょっとした坂ですぐ立ち往生して困った。
最新のTRC有りでスノー発進モードまでついてる車にレボ2まで履かせてたけどさ。
あと、TRCあっても急いで発進したい交差点での右折じゃ役に立たないし。

FFなら登りや発進はFRより全然マシだけど下りは常にオーバーステアだから
凄く気を使う。
下りならFRのが楽だった。

雪道を毎日もしくは何十キロも走るなら、やっぱ四駆が楽で良いよ。

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:52:45.97 ID:ZzCkzZan0
MiEVはトラクションコントロールがでかいけど、さらにモーターで
ガソリン車の1速+アイドリング回転数以下の速度でのコントロールも
繊細にできる点も大きい利点と思う。
iの4WDはこのスレでよく効かないだの滑ってから効くだの言われてる
直結4WDのプロペラシャフトにビスカスカップリングを挟んだだけのものだけど、
単なる2WDみたいにぶろろろろお〜っになる瞬間もなく発進できてるよね。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:55:24.59 ID:fc4TgwNm0
>>552
あれビスカスなの?
何だビスカスも普通に効くんじゃん
悪路には使えるね
でもターマックのコーナリングではどうなんだろう?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:06:32.67 ID:4QCeYTqn0
ハイビスカス
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:06:55.83 ID:WlMg59g80
>>553
四ドリするには厳しいよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:35:52.06 ID:KcICDPRr0
三菱自動車 30万台リコール
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327576735/
5571/2:2012/01/26(木) 21:08:27.12 ID:+1VBmdnmO
後々話題再発するだろしコピペ

FFvsFRvsMRvsRR
加速時トラクション、操舵感、積雪下りブレーキング、積雪上りトラクション
http://okwave.jp/qa/q6814843.html

長々と失礼します。

同条件ゼロヨン
RR→MR→FR→FF

慣性の法則でリヤよりに荷重乗るのでとくに何も考えずにするならばこうなりますかね。

ただ、屁理屈こねていろいろ考えだすと…
FRとFFの比較をする際に車両のペラシャの長さによってもトルク変動やジョイントによる損失で
FFの荷重の少なさよりも損失が大きくなるとこの限りではないと思います。(FF→FRになる)
RRとMRもまた、エンジン位置が車軸からどれくらいの距離にあるかにもよると思うのでこの限りではないと思います。
MRでエンジン位置がリヤアクスルよりオフセット1mmで搭載されてるのとRRでアクスルオフセット30cmとかだと
RRの方がフロントが浮き全面投影面積が増えて空気抵抗分でトラクション成分のアドバンテージが消えて
MRの方が早い様な気もします。がしかし、フロントタイヤの摩擦成分は減るのでその分アドバンテージがあります。

この辺の同条件の車そのものの設定にも左右してくるのかなと思います。

ハンドリングで言うと、クイックなのか操舵感なのか、求めるものでまた違ってくると思います。
基本的に操舵する車輪が駆動輪だと、そのぶん直進成分があるので重たくなりますし、クイックさも劣ると思います。
その上でFRが操舵輪にエンジンの荷重が乗るので操舵安定性はMR、RRよりあると思います
FR→MR→RR→FFですかね。
5582/2:2012/01/26(木) 21:09:38.98 ID:+1VBmdnmO
雪道の場合、下りは4輪にブレーキをかけてロックするか否かの問題と考えます。
この場合、車両中央にエンジンがあるMRがいちばん下りは有利ですかね。
あとはFFが一番前に荷重がよってしまうのでリヤ側が軽くなりロックしやいかと思います。
ロックして滑り出してしまえばそれがアンダーよりになるのかオーバーよりになるのかの差だと思います。
MR→RR→FR→FFですかね。

で、登りとなると、単純に直進であればFFかアクスルオフセットの少ないRRorMRだと思います。
操舵も加えるならばFFですかね。
ということで、FF→RR→MR→FRですかね。

平坦な所は、登りを加速時、下りを減速時として考えてもらえばいいとおもいます。

こんな感じで、個人的な考えですが参考にしていただければ思います。
あくまで個人主観なので間違い等ありましたら申し訳ないです。指摘いただければ幸いです。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:11:54.13 ID:WlMg59g80
何で四駆スレに書き込んだの??
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:30:21.98 ID:JP8Bsqcq0
>>554
くそw

>>556
この三菱は偽物だな

>>559
くだらん話の再発防止だろ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:40:23.34 ID:IPcVD2XA0
4WD総合スレッド使用上の注意

このスレはほとんどは三菱のステマで出来ています
軽く読み流してください
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:40:46.28 ID:ZzCkzZan0
4WDが有利になる点というのは、単純に4輪の路面状態が同じとした時に
2WDの2倍の駆動力が加えられるという点。
そして実際は例のビデオのようにホイールベースの分だけ場所がズレていれば
滑ることなく発進できるという事が多いこと。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:43:09.55 ID:ZzCkzZan0
>>561
三菱スバルを盾にするアウディ乙w
後輪を引きずって前輪を滑らせるマッチポンプ4wD乙ww
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:59:30.25 ID:7/LXzazF0
>>557
μの低い雪の上じゃFRがFFより優位になるほど荷重移動しない。
雪どころかダートですらすでにそう。

加速でそんなにFR有利ならダートラ二駆はFRばっかになってる筈。
現実を何も知らない脳内派丸出し。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:07:21.23 ID:SGY3Q75u0
>>564
2ちゃんは初めてか?力抜けよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:20:00.99 ID:za3kAZzj0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:46:42.45 ID:Fvrrec8fO BE:1697811146-2BP(0)

そーゆー奴はLAND CRUISER乗ってみ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:53:32.29 ID:yCDcR9Jq0
なにか説得力のあるAAが出てきたなwwww
分かりやすすぎ乙!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:45:43.58 ID:bf4YrYql0
>>562
スゲーな、駆動力が倍増するんだw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:24:01.28 ID:OTEEccTC0
BMWの4駆はどうだ? 良さげか? 5シリーズセダンでも4駆出すんだろ?
教えろ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 06:36:19.94 ID:DWw74XUn0
>>569
2WDの2倍の駆動力が加えられる = 駆動力が倍増する
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:20:04.18 ID:bf4YrYql0
>>571
あのね、4WDは駆動力を倍増するんなくて分散するの。FFで前輪が滑った場合(タイヤと路面の静止摩擦を越える駆動力が伝えられた場合)路面の摩擦が同じなら、同じ駆動力を後輪に与えても同様に滑るだけなの。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:28:20.95 ID:KmAPgXEu0
あーなるほど。分散ね。
路面のμのムラを確率的に合理的に拾えるのが4WDってことか。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:36:53.37 ID:wkZAwYeX0
同じ回転数なら分散と言えるし
同じ速度なら2倍の駆動力とも言えるな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 09:32:49.56 ID:+/11a8IU0
使えるトルクの上限が倍になる、って言えば良いんじゃないの?
もちろん重量配分が関係するからそんな単純なものじゃないけど。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 11:32:58.48 ID:HzS7J7jXP
スノーモービルって何で前がソリで後ろがキャタピラなんだ?
おまえらの理屈が正しければ前キャタピラで後ろがソリのはず
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 11:37:02.16 ID:rNHHY1ww0
曲がりにくいんじゃない?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 12:15:57.18 ID:jdL3wkoc0
>>576
重量一番かかる部分にキャタピラついてるんだから
理屈上まちがってねーよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 12:18:01.59 ID:za3kAZzj0
後輪駆動だからな
後ろがソリだったら動かんぞ
バキバキー!ってなるぞ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 12:24:21.65 ID:DWw74XUn0
>>572

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/27(金) 03:45:43.58 ID:bf4YrYql0 [1/2]
   >>562
   スゲーな、駆動力が倍増するんだw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 13:04:10.10 ID:bf4YrYql0
>>574
他の諸条件が同じなら、同じ速度で走っているクルマのトータルの駆動力は2駆も4駆も同じ。それを2輪で伝えるか4輪で伝えるかということ。

582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 13:48:34.58 ID:SGY3Q75u0
だから(特にターマックを想定した場合)四駆は基本的に大排気量の車に採用される
四駆が得意な三菱でもコルトにはFFを採用している
これはつまり、1.5Lターボぐらいなら2駆による駆動力ロスより重量の問題の方が大きい事を意味している
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 14:26:28.18 ID:XDlq8YKh0
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 16:27:45.16 ID:eh0hfNE40
昴脳はすぐタイヤが滑るほどアクセルを踏み込んで話をうやむやにするから困るw
作用反作用の法則とか忘れてないか?w
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 17:03:42.64 ID:wnfovBis0
>>573
そういう一面もあるだろうけど、駆動輪のグリップ力に余裕ができるというのが大きい。
↓このへん読むとわかりやすい

http://www.jari.or.jp/kuruma_gakuen/knowledge/brakes_tires/four_legs/
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2320118.html

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:04:51.82 ID:OTEEccTC0
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:17:19.49 ID:3ZmQHHlE0
>>582
ってかコルトの場合ラリーベース車っていう役割が無かったからFFなんだろ。
もしコルトエボが実現してたら100%4駆だよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:21:13.14 ID:SGY3Q75u0
>>587
文盲乙
ターマックって言ってるやん
ラリーだったら普通はグラベルもスノーもあるんだからそら四駆にするわ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:33:58.77 ID:i8boEOInO
2駆でホイールスピンするようなら4駆にすればいいんでないかい?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:42:40.10 ID:eh0hfNE40
ホイールスピンをしないレベルになるまでの緻密な出力制御ができるなら
2WDでも問題ない。

ただしエンジンはアイドリングというバイアスが掛かってしまうため、
およそ5km/h程度以下ではエンジンの出力制御ができない。
だから伝達できる駆動力の限界が高くなる4WDが必須になる。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:23:30.57 ID:za3kAZzj0
そろそろ6WDが出てもいいはず
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:37:41.40 ID:bhA3iCO80
>>590
アイドリングでスリップする車なんて案のかよ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:46:00.97 ID:jdL3wkoc0
アイドリングでスリップする車ってより
アイドリングでもスリップする路面はあるねぇ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:00:01.75 ID:eh0hfNE40
スリップしてGPS測定で3km/h程度でしか動かなかった場合、
スリップを止めるにはタイヤの回転を3km/hにしなければならないが、
エンジンの出力をアイドリング回転数程度まで絞っても約5km/hだったりするから
スリップは止められない。
それ以上出力を絞るとストールするからそれはできない。

さっきから約5km/h約5km/h言ってるけど、ATのクリープで
10km/h出る車は10km/hだからね。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:08:21.67 ID:KmAPgXEu0
あー難しいw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:22:02.35 ID:HzS7J7jXP
コルトがFFなのってコストダウンだろ?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:38:38.42 ID:Z/E+4q9K0
コルト正式サイト
ttp://www.colt.com/
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:46:16.49 ID:Ytp4GlXa0
>>588
だからラリーやらないから2駆なんだろ?自分の発言の意味分かってる?
大体、重量ロスが原因じゃないし。ターマック走るだけなら1.5リッターターボのパワーなら
2駆で吸収出来るからわざわざ4駆にする必要が無いの。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:07:52.36 ID:2DnEkk6T0
なんでコルトの話になってるんだw
コルトのターボ乗ってたぞー。
良い車だったがターボに4駆設定が無くて雨と雪は楽しめなくて残念だった。
踏むと晴れでもホイールスピン、雨だとスピン止まらん、雨でのスタッドレスは前進カスだったw
リヤ独立足でフルタイム4駆設定があったら車両300万でも買ったかも。
雨雪が残念だったからスタンバイ4駆とフルタイム4駆に乗り換え増車したw
4駆システムの違いを乗り比べ中。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:52:07.10 ID:0RSd7wxA0
コルトといえば45ACP
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:52:26.06 ID:2Lm9qYLF0
珍車の部類だな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 05:36:19.73 ID:buIs3ceC0
>>594
↑この人が何を言いたいのか解りません
誰か解説してください
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:01:40.32 ID:2iZ3piLt0
つまり、スリーステップ&スリースリップってことだお
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:43:23.39 ID:MaWUEV/o0
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 12:00:27.48 ID:MaWUEV/o0
これだけ走れば充分、理屈は後回しでいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=7MpdbUymW2s
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 12:14:01.06 ID:NQLHZ0zh0
エンジンストールさせない為には、ある程度以上の回転数で動かさないと行けない。
ある回転数以下に出来ないという事は、コントロールして絞れる最低のトラクションのリミットが存在する。
2WDでその最低のトラクションでも滑るような状況でも、4WDなら四輪にトラクションが分散されるので走れる。

って事じゃね?俺だったらそんな状況では車には乗らないけどw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 13:05:23.80 ID:2iZ3piLt0
変速機やブレーキで普通にコントロールできるだろjk
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 13:11:55.16 ID:8ejfj2a10
アイドリング付近でのスリップなんて考えたって意味ないだろ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 13:18:37.79 ID:P6ycUyTI0
>>599
もうちょい大きいサイズなら、三菱ランエボ系か、スバルのターボ系(インプ、レガ、フォレ)とか、
多少選択肢はあるけどね。
コルトのサイズでターボ&AWDなら俺も欲しい。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 15:49:50.85 ID:8ejfj2a10
ブーンX4があるけどね。形で損してるな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 16:22:45.76 ID:uOLLisGR0
X4、もうないだろ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:06:19.45 ID:HSh34Nv90
>>605
AWD > RWD > FWD
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:17:27.46 ID:SoQ3IbQw0
>>605
2:12からのとこどうなんだろう
フェイント使ってドリフトしてるけど
やっぱ普通にブレーキかけて曲がろうとするとスピンするのかな?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:38:11.76 ID:SpPbQgpo0
>>594
> スリップしてGPS測定で3km/h程度でしか動かなかった場合、
> スリップを止めるにはタイヤの回転を3km/hにしなければならないが、
> エンジンの出力をアイドリング回転数程度まで絞っても約5km/hだったりするから
> スリップは止められない。
地面とタイヤの摩擦も静止摩擦係数より動摩擦係数の方が小さいだろうから、砂地などだと実感できるね。
4Lとかでゆっくり回せればスリップしにくくなる。できるだけゆっくり回して、空回りさせずに転がるようにするのが良いと思う。
トルクを減らすために雪道の二速発進というけど、4駆でゆっくりタイヤを回せるなら、その方がスリップしにくいかもしれない。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:45:12.07 ID:mvjRyKU00
>>590
問題大有りだよ
2WDでは、2輪分の加速力しか得られない
4WDなら、4輪分の合計が得られる
バイクみたいに、加速で前輪が浮くなら、後輪だけ駆動してればいいが

>>594
MTなら半クラッチでどんな低速でも、トラクションをコントロールできるよ
トルコンATでも、ブレーキで同じことができるじゃん
クラッチやトルコンがあるから、エンジンの回転とタイヤの回転は直結しなくてよい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:50:49.56 ID:mvjRyKU00
あと、クロカンが4WDなのは、トラクションだけの問題ではない

タイヤの半径より高い段差を乗り越えるには、4WDが必須

前輪駆動だと、段差の壁をタイヤが上ろうとするが、地面からタイヤが浮いた瞬間、
前進する力がなくなるので、壁にタイヤを押し付けられずずり落ちる

後輪駆動だと、前輪をどれだけ段差の壁に押し付けても上らない

4WDなら、壁を登ろうとする前輪を、壁に後輪の駆動力で押し付けることができる
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 00:12:03.86 ID:ZA3ANqJX0
>>582
TCCでは、FFが最速だしね
エンジンパワーに対して、タイヤのグリップの方が圧倒的に高いので、
最も軽くなるFFが最速になる

パワーとグリップが高いと、加速度で荷重がほとんど後輪に行っちゃうので
後輪駆動が最速

パワーがあってグリップが低いと、言うまでも無く4WD
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 00:14:09.51 ID:khXd9tHC0
トヨタが燃費が良くないと車が売れないようにしちゃったから、
加速したいのにブレーキを掛けるなんて燃費が悪くなる手段は無しだよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 02:05:28.29 ID:+JGwvzcr0
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 08:43:25.35 ID:w5oU0s3h0
>タイヤの半径より高い段差を乗り越えるには

そんなことは、一般的なドライバーが一般的な道路でやる必要はない
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 10:20:31.16 ID:WzVUm8Yk0
>>619詐欺師の素質があるねw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:27:27.03 ID:RNemaInTO
>>564
そういう事も含めて書いてあるだろ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:03:13.14 ID:K2yFJ8MK0
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 04:34:12.24 ID:BdmEqijbO
残り18レスのスレが復帰させられながら残り28スレだった
水平対向エンジンは欠陥なの?
のスレが復帰されられない理由
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:04:41.50 ID:tcEq95DR0
>>613
あの角度のコーナーなら速度出ててそのまま曲がるとアンダーでまくって曲がらん。
バランス崩さないとそこまで意味のあるステア舵角を付けられないからフェイント使ってると思われ。
もうちょい速度低かったらサイド引き→アクセル開けて流し でも行けるが。

スリップ云々の話題はコルトなのか?w
コルトならターボCVT車はアイドル時のトルコンはかなりスリップさせてる。
クリープ現象ほとんどないぞー。微妙にコントロールできる幅はある。

まぁ自分の車が一番サイコーって思っとけよー。
FFでも困らないならFF乗ってれば良いし。
4駆が良いからFF捨てたが、スタンバイ4駆に閉口してビスカスセンターの4駆にしたが
安定感はスタンバイだった。アクセル開けた時にスタンバイは流れなくてつまらんと思ってたが、
久々ビスカスセンター4駆に乗ったら遊ぶには良いが通勤でリヤが流れるコントロールするのが疲れる。
てなわけで実用性は普段はFFなスタンバイが良かったなぁ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:45:54.18 ID:F06GFTqd0
三菱のATはどれもクリープが弱いのか?
アクセルを踏むと走りだすとか坂道で止まるとATなのに前に進まないとか
よく書かれてるし。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:57:42.57 ID:T6oqw/jr0
俺はブラック派
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 10:45:30.63 ID:bqsOWMEN0
クリープを入れないコーヒーなんて・・・
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 11:54:52.59 ID:UYfwLnIn0
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 12:14:21.89 ID:Wqy8a74z0
昔のフルタイムって高速走行の車線変更時に駆動が不安定になる時あるよね。
それに山道でロールが大きいし。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 12:21:13.35 ID:3phwYqwO0
やはりプロは一味違う
http://www.youtube.com/watch?v=lVFkGp0e35Q
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 16:05:11.18 ID:oUSBPfQi0
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 16:42:38.54 ID:T6oqw/jr0
>>632
6WD弱いな
時代は8WD!!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 19:10:32.56 ID:BdmEqijbO
巨体で有りながら曲がりくねった山道を登って重機を運ぶ16輪ステアリングトレーラーが偉い
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 19:48:27.17 ID:EFXYgRnL0
>>630
リジッドの弊害だな
アクセル開けるとペラシャの反トルクで車がロールする
(エンブレにすると逆にロールする)
今の車だとラッシュ・ビーゴとかがそうなる
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 19:59:51.96 ID:T6oqw/jr0
エクストレイルなんてオートモードで
2WDで走ってても曲がるときに4WDになるんだぞ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:02:29.77 ID:QCCng7deO
わぁ、すごい。やっぱCMは嘘つかないね。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 23:43:22.76 ID:NL3jbKcGO
>>636
エクストレイルのオールモード4x4iってロックモードでも40km/hで解除されるよね?
それ以上の速度でもオートモードだとカーブや滑ったら勝手に四駆になるの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 23:46:39.20 ID:jxHGdu+w0
2駆のLoが最強でしたw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 23:59:04.61 ID:LFf2+A+b0
>>635
4独サスでも不安定になるから違うんじゃね?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 00:00:26.54 ID:BuCiJm8h0
>>638
なんのためのAUTOだよw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 00:35:23.19 ID:5pFiFXfbP
SJ30やレオーネの頃から四駆に乗ってるけどパートタイム直結式四駆で何も不自由感じない
むしろ最新の電子制御四駆は軟弱過ぎて使い物にならん
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 00:39:45.39 ID:wJG9wWFn0
>>642
ターマックで使い物にならん
ただの粗大ゴミ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 01:23:02.87 ID:A7TOhYM50
>>630
旋回時のロールについては駆動方式あんま関係ないだろ

>>635
その理屈だと、リジッドサスのFRも同じ挙動するはずだが、そうなん?
それにアナタの言う「ロール」は山道クネクネ・平地直線どこでも共通じゃん
630の言ってる「ロール」とは別の類のモノでしょが
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 03:46:54.79 ID:qmEmHQkm0
轍をまたぐのにトラクション抜けが生じてて駆動方式が変化してるように感じるとか?
スタンバイの方が安定って、どうせビスカスみたいな
常時弱くトルク伝達をしてるやつなのにスタンバイと言ってるだけでしょ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 06:10:56.43 ID:k4qQsCluO
スバルでいうところのACT-4とVTDで、ACT-4+VDC+トラクションコントロールとVTD+LSDとではどちらが安定しますか?雪道、雨道、等々で。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 07:40:33.39 ID:ZLWw90YiO
パート四駆LSD付きから、他の四駆に乗りたいと思わん。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 07:52:58.00 ID:Xsb6Pxxx0
>>646
センターデフ方式の後者が偉いとされてるけど前車も常時駆動力かかってるしさほどかわらん。とおもう。
アスファルトでは後者のほうがハンドリングがよいとされる。駆動力配分率の関係で。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 08:58:22.28 ID:8CauKUzq0
>>645
轍というよりトータルでだなー。
基本FFの電制スタンバイ方が、踏んでもアンダーステア傾向になりやすかった。=安定
エクストレイルで40kmだか60km超えるとリヤに駆動行かないのがそういう理由だと思う。
普通の人は雪で40・60超えてケツ振ったら事故になるしな。

センター付きで常時後輪にもトルク行ってると、交差点とかで軽く踏んでもオーバー出やすかった。
雨の高速とかでは一番安定してる気がするが。

あとはセンターデフがないパートタイムだと、ビスカスセンターより初期応答がドアンダーだから
不安定を感じないと思う。
まぁ、普通はその車を何年も乗るだろうから、乗り手の慣れだけどな。
4駆であればどれも不自由感じないだろー。
むしろ不自由感じたのが、冬は常時雪積ってる地域なら良いが、
舗装と雪が半分半分な俺のとこだと、センター無いパートタイムが逆に不便。
濡れた高速道路とかで4駆にできないし、
交差点だけ舗装で、曲がると市街地で圧雪、とか。交差点ごとに2駆にしなきゃならん。
三菱のSS4(今は言わんのだっけ?)が副変速機あるけどセンター付きでロックとフリー出来て
理想だったが、今は自分的に魅力的な車両が無いから残念。

ちなみにスバルの4駆を雪でテストしたことはない。
DCCD付きインプを舗装クローズドでケツ振って遊んだ事はあるが楽しかったなw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 10:04:50.42 ID:VJGLTxlS0
>>649
高速濡れヌメ路面で4駆に出来ない? ほんとできないか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 10:08:50.23 ID:tDukiLJY0
>>638
勘違いする人おおいけど
Lockモードが解除されるだけで4WD解除なわけじゃないよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 10:42:51.04 ID:0ZQyL2c60
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:21:37.45 ID:k4qQsCluO
>>648
雪道だけに限れば、FR寄りなVTDよりFF寄りなACT-4の方が安定はしそうですね。より楽しめるのはVTDってことかな。実際どういうトルク配分してるかモニター出来たら面白そうなんだけどなぁ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:32:27.56 ID:wwKSUGpz0
三菱のACDとスバルのDCCD方式AWDとVTD-AWDて何がどう違うの?
要するに全部電子制御でセンターデフが自動で拘束したりしなかったりするだけで同じ動き?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:46:05.72 ID:a+9SLaSx0
Sno*Drift Rally 2012 じらし
http://www.youtube.com/watch?v=iByc11JM0q8
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:25:34.38 ID:Wgwtsk5/0
>>644
>その理屈だと、リジッドサスのFRも同じ挙動するはずだが、そうなん?

そうだよ
リジッドはペラシャのトルク反力をバネ下で受けるから、バネ下がペラシャの駆動方向にねじられる
デフがボデーにマウントされてる独懸なら、ねじられるのはボデーだからロールは出ない
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 23:26:20.10 ID:8CauKUzq0
>>651
機能解説かなんかで調べたのか?
30 31で違いあるのかもしれんが、30前期はロックでも高い速度で盛大にホイールスピンするんだがw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 00:12:33.34 ID:F/2wCzE6P
バイク(R1200GS)ですら捻られる感じ無いのに
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 01:18:27.67 ID:JOBhBPepO
>>658
そりゃパラレバーとやらの構造の賜物では
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 01:29:24.03 ID:TwIosPbI0
>>614
>地面とタイヤの摩擦も静止摩擦係数より動摩擦係数の方が小さいだろうから、砂地などだと実感できるね。

相変わらず、こんな学校の理科教科書みたいなこと言ってる奴がいるのか…。

スリップ率とグリップとの関係なんて車乗りの常識だろ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 02:50:28.86 ID:bID8ZKAz0
>>660
> スリップ率とグリップとの関係なんて車乗りの常識だろ?
すいません。スリップ率という言葉を私は知りませんでした。
スレの流れが、平易な言葉で説明されていたこともあり、義務教育でも習う用語で発言しました。
スリップ率については、定義された年代を調べてみましたが、私が車の免許を取得するより以前のものでしが、日常聞くことはありませんでした。
砂地などの軟弱地盤に対しては、一般的なラジアルタイヤのスリップ率でグリップの良い領域をお教えください。
軟弱地盤の定義があいまいだとご回答に困るかもしれませんが、どのような例でもかまいません。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 10:47:20.68 ID:BN0axlsj0
>>657
お前の腕が悪いだけだろ
いちいち探すの面倒臭いから次から自分でggrks

エクストレイルでユニークな点は、前後トルク配分率固定の「Lock」を選んでも、
ダイアル自体は手を放すと通常の「Auto」に戻ってしまう点。これは「Lock」をスタックからの脱出用としているからで、
車速が40km/hに達すると「Lock」表示ランプが消え、「Auto」に自動復帰する。
メカに弱い人でも、とにかく「いざという時はダイアルをひねってLockにする」と覚えておけばよく、
戻し忘れもないので、悪くない工夫だろう。
http://www.motordays.com/newcar/articles/x-trail__20x_nissan_imp_20071006/
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 11:08:52.07 ID:M04Yzf160
>>654
大雑把に説明すると

ACD・・・等配分センターデフ+電制LSD(自動)
DCCD・・・不等配分センターデフ+機械式LSD+電制LSD(自動/手動) ※ただし世代によって異なる
VTD-AWD・・・不等配分センターデフ+電制LSD(自動)
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 12:45:18.58 ID:JOBhBPepO
微妙なんで質問
トヨタのアクティブトルクコントロール4WDって
AUTO:フルタイム4WD
OFF:FF
の二者択一スイッチ式なんだけど分類は何になる?
セミフルタイム4WDとでも呼ぶのかな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 12:48:01.81 ID:JOBhBPepO
ああ御免、もしかしてパッシブトルクスプリットで良かったのかな?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 12:50:51.17 ID:yTj9BBl60
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 16:45:15.25 ID:nN/Dl1rH0
不等配分デフに差動制限ってどんな配分比を取るんだろ?
デフの配分比に差動制限トルクの絶対値が上乗せされる感じかな?
35±0N・m:65±0N・m → 35-5N・m:65+5N・m〜35+5N・m:65-5N・m みたいな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 16:54:26.19 ID:M04Yzf160
>>664
日産のオールモード4x4からロックモードを無くして
2WDをOFFと呼んでるのとほとんど同じ物だよ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 17:02:49.29 ID:JOBhBPepO
あーあれもアクティブトルクスプリットなんだ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:34:43.65 ID:nOUFSrZHO
では、デリカD:5はなにになるのでしょうか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:55:49.79 ID:MWxAix5u0
4駆用の非常用タイヤは、やっかい
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:26:52.04 ID:TwIosPbI0
>>661
ググったんなら↓は見たよね。

タイヤは滑らせた方がグリップする http://phys.dip.jp/cars/tire/tireslip.html

で、この図はたぶん舗装路。
一般論としてオフロードや雪道のほうが、最大グリップを生むスリップ率は大きくなる。
だからドリフトのほうが速いというか、ドリフトさせないと速くない、と。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 01:08:38.87 ID:WZLt9Xzy0
>>671
別にぃ

少し径の小さいテンパーが純正でついてるモノは
取説にならって取り付けてスピード控え目にすれば済む
なんせ「非常用・応急用」なんだから、ムリすんなと

純正がリペアムゲル注入キットだったら
修理後に走る分にはぜんぜん厄介じゃないし
…本修理のときはどうだか知らんけど
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 03:21:35.65 ID:ZO9wu4Id0
>>672
> 一般論としてオフロードや雪道のほうが、最大グリップを生むスリップ率は大きくなる。
自分の経験だと極低速でスリップさせないように発進した方が良いような気がする。
ずいぶん前のレスだけど>>594の言っていることも、同じ傾向の話で、走行中のグリップと状況が違うんじゃないかな。
そもそも、発進時の話は、タイヤと路面の関係より、路面内の摩擦(砂粒と砂粒、雪と雪)が重要だと思うけど。、
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:15:51.50 ID:2+T50LP1P
>>673
ビードが落ちない!
ホイール内無線空気圧計が!
吸音スポンジが!
ホイールの洗浄嫌!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:31:25.98 ID:uxeyidkV0
グリップの人はスリップ率を誤解しているとおもわれ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 12:57:40.86 ID:r8pjKL7o0
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 15:36:40.86 ID:HockZaLW0
阪神大震災の前に購入して19年になる初代RVR-R 2.0L FullTime
6年間ほど倉庫に仕舞ってあった時期もあったけど今はガレージで使用

最近足回りを一斉にリフレッシュしたけど
かなりしっかり作られてるみたいで今まで不具合0で車内の異音も無い
エンジン音やロードノイズ以外は何も気にならな
未だに処分する気が起こらない
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:52:37.11 ID:XxotRkCs0
ポンコツ初代RVRなんて、危なくて乗ってられない
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:40:20.08 ID:HockZaLW0
酷い、酷いよ゚(゚´Д`゚)゚
現行のステップワゴンもあるけど愛着があって処分できないんだよ!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:06:39.15 ID:IYV/1mdE0
いやいいんじゃない?
SUVなんかはしっかり作ってあるから部品さえあれば50年50万kmぐらいは走れると思うよ
大切にしなよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:13:36.39 ID:XxotRkCs0
RVRなんて短くなったシャリオだからSUVなんかじゃないだろ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:21:09.32 ID:Qu9IR4x+0
車高高けりゃSuv じゃないの?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:24:17.81 ID:7yi/hrJC0
>>短くなったシャリオ

ワロタ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:13:45.74 ID:OItbbDrw0
一般的な軽自動車の生活四駆って、エンジンブレーキも四輪に掛かるのか?
仕組み的に掛からないと思ってたんだが、そんなことないと言い張る奴がいて・・
詳しい人教えてくれ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:16:11.17 ID:fZM9zMpS0
>>685
安っすいビスカスだから掛かる
逆に二駆にならないから燃費が悪い
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:36:05.88 ID:OItbbDrw0
>>686
なるほど理解しました
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:04:34.05 ID:Ss16Z+bC0
>四輪にエンジンブレーキ
舗装路ではほぼ二駆の挙動のまんまだし
冬道でエンジンブレーキは自爆行為だしで
未舗装林道の急坂下りくらいしか実感できる機会ないな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:40:10.72 ID:9C5fjyRZ0
>>688
馬鹿丸出しw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:41:12.15 ID:2+T50LP1P
>>688
ABS無いと雪道走れない人か?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 02:02:24.04 ID:6SOimMQy0
冬道でエンジンブレーキは自爆行為…?
どうしてキミ>>688は対処できないのかね?

冬道は滑るのが仕様なんだよ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 02:13:57.73 ID:2iNIbj3V0
>>688は雪道の下りでもトップギアで下るのだろうかw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 03:09:17.84 ID:8JnkkEdn0
>>688は制動掛ける度にニュートラルにするんだよ!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 08:42:33.75 ID:br9UMgTJ0
>>686
ロータリーブレードカップリングという名前のビスカスなKeiWorks4WDのってたが
まず前輪だけにかかる
→もしも前輪がロックしたら回転さにより締結力アップで四輪エンブレヘ
つまりふだんは二輪エンブレ

と理解していたが違うのか
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 08:53:02.82 ID:yvOBj5Cl0
>>662
ググった情報で満足してるのかw
ネット上調べた知識を満足げに披露されても・・・w
ちなみに30前期はダイヤルないんだが。
40k超えても60k超えてもロックのまま。
ネットの初心者情報、よくわかってないor嘘ばっかりの雑誌社インプレなんかイラネw

>>678
良い車で頑丈なんだが、欠点がボディーの弱さだなー
剛性云々なちゃちな話じゃなく、錆に弱く屋根の穴空きとかフロントのサスアームの取り付け部分の剛性がなく、
穴空いたりちぎれたりするー。
おとなしく乗る人、車庫保管のドライバーには関係ない話だがー。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:20:22.02 ID:90OrHNU+0
雪道でエンブレが危険なんて初めて聞いたぞw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:49:46.52 ID:ShmvkLdu0
>>686
緩いエンブレだとかからないよ
荷重の関係で、前輪の方が小さくなってて速く回るから、後輪には駆動力が伝わる
これはエンブレの状態でも同じ
前輪がロックするほど強くエンブレがかかれば、リアも制動がかかる

>>696
シフトロックのことじゃないか?
後輪駆動車で、ブリッピングせずにギアを落として、ケツを振り出すきっかけにするテクがある
インプみたいにリアのトルク配分がでかくても同じことが起こる
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 11:08:37.84 ID:ydhsmxhV0
>>543
>雪道であっても、2駆でまず問題は無いということが明らかになっている
>4駆厨どもは、己の選択がいかに愚かで間違ったっものであるかを思い知るべき

今回の寒波のニュース映像みたら、雪国だし当然スタッドレスなんだろうが
「この程度で?」って感じでスタックしている車が良く映ってたぞ

699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 11:41:25.07 ID:H2pLRfYb0
2駆にならないから燃費が悪いのではなく、同じ車種の2駆仕様より
車体重量が重いから同じ速度に上げるためのエネルギーが
多く必要になるだけ。

普段は2駆で燃費も云々という幻想にとらわれた4駆は
確かにエンジンブレーキが4輪均等に掛からないが、
フットブレーキから足を離した後に4輪を適切な回転数に
戻しやすい。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 12:29:54.26 ID:AZqqekae0
ちょ、大事な部分が抜け落ちている。
車重が重いからギヤ比をage回転を高くしている分落ちるのだよ

影響が受けないのがエレキ仕掛けの4WDさあ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 13:33:42.10 ID:7WWal82N0
立ち上がりの加速がすごい
http://www.youtube.com/watch?v=5Dp7j5RZ7Ts
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 14:21:26.25 ID:2iNIbj3V0
ボンネットに座る人を見ると殺意がわく
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 15:32:15.85 ID:wJAgRhY40
寒い朝、最初の15分くらいの間
車がすごく重い
時速30km以上出すと細かな振動が出る
トランスファーオイル、リアデファレンシャルオイルが固い
加速するとデフの具合が悪くなりそう
ゆっくり走りたいが後ろから他の車が迫ってくる

ああ・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 15:35:12.03 ID:1R86yMiM0
オイル交換したら?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 15:57:36.51 ID:2pZZP0I50
>>696
オレは雪道はエンブレ厳禁って教わったなあ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:02:47.49 ID:1R86yMiM0
>>705
アクセル戻せないじゃないか・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:34:11.26 ID:2pZZP0I50
>>706
減速目的にエンブレ使ったらダメってだけね

免許取った年の冬に父に山に連れていかれ
雪道での運転操作を、危険体験込みでみっちりと教わった
エンブレはある程度まで安定して減速できるが、姿勢を崩すとリカバリーが難しい
雪道は滑るのがあたりまえなんだから横着して目の前の安定を取るな
常に先を見越し姿勢を立て直しやすい運転操作を心がけろって感じで
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:44:55.82 ID:1R86yMiM0
>>707
いや、減速で姿勢を崩すようなエンブレって
ブレーキ使って同じ減速しようとしたらもっと姿勢崩すって

それは、エンブレ使うなじゃなくて
状況見て無理な運転はするなって意味でしょ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:45:48.32 ID:WmFHFCKT0
じゃあお父さんが一部間違った知識を君に教えたんだよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:16:38.00 ID:2pZZP0I50
>>708
いや、それがエンブレで姿勢を崩すような場所でも
ブレーキの踏み加減だけでクリアできたんだよ
もちろんABSは付いてない車で
滑るのを怖がるから、使えるグリップを有効に利用するイメージに切り替わった

>>709
そうかもしれないw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:25:58.97 ID:HOSaBkMN0
なんて言ったら良いんだろう
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:30:16.05 ID:1R86yMiM0
>>710
ごめんやっぱ分んないわ
エンブレで姿勢を崩すって20km/hで1速とか50km/hで2速とか
無理なエンブレしてない?
・・・一応、俺MTだからMT前提で話してる
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:38:50.96 ID:2iNIbj3V0
教わったなあ>オヤジ

ダメじゃんw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:47:49.41 ID:8JnkkEdn0
>>710
だけど、いい親父さんじゃないか。
うちの親父はドライブは好きだったけど、車の事はてんでだめだったからなー、ちょっと羨ましいかな。
でももう居無いけどさ。ちょっと懐かしくなったw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:59:01.44 ID:KzRgW1Nn0
お父さんすごく大事なこと教えたと思うんだけど、
やっぱよく分からない。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:30:14.77 ID:AZqqekae0
バンバンバカバカ エンブレ多用してますが
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 02:05:43.47 ID:PrEymNuM0
エンジンブレーキはディーラーや整備工場で取り付けしてもらえますか?
それとお値段は如何ほどでしょうか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:49:49.02 ID:XkFK7XCy0
はい取り付け可能です
安い所だと工賃込み2000円位からで高い所だと工賃込み50万ほどです
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:59:21.23 ID:JZpr/f4k0
親父の独学を息子が引き継ぎ更に独学

一子相伝の雪道エンブレ禁止じゃー!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:15:03.93 ID:QMGLzFAd0
ちょっと意識してやってみるわ >雪道エンブレ禁止
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:39:07.20 ID:JZpr/f4k0
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>720:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:32:32.83 ID:GKn749aB0
前輪駆動と後輪駆動ではエンブレの挙動が違くね?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:36:20.41 ID:JZpr/f4k0
エンブレなんてアクセル緩めたらなるからなあ
いちいちクラッチ切ったりニュートラルにするのかしら
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 15:48:49.07 ID:w7RuZ4Cx0
エンブレ効きを求めるなら低いギヤ選択を・・・

口で分かるか、分かってたまるか!というキミへ、
実践あるのみ!!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:51:28.64 ID:xkZLpcGY0
自分もエンジンブレーキは極小掛けのフットブレーキ派だが、
他人のペダルワーク見てると半数以上は雑過ぎてとてもフットブレーキ使えとは勧めらんないよ。
素直にエンジンブレーキを使ってもらったほうがまだ安全。
>707は免許取得後すぐに教えこまれたから身に付いたんであって、普通は運転のクセ付いたらもう無理。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 19:21:49.03 ID:PrEymNuM0
>>722
違うよ。
エンブレ以外でも、発進、加速、減速、コーナリング、挙動は全て変わってくるよ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:55:09.91 ID:jNLYMvZRO
エスパリングしてみたんだが「エンブレ禁止」って
下り坂で低速段にしてエンブレ強くする走り方を禁止って事なんじゃないのかな…
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 00:21:34.79 ID:D8Ks6lIp0
ハイエースバンによくあった直結四駆やら生活四駆やら
クラウンとかにあった電子制御フルタイム4WDやらいろいろ乗ったけど
除雪された雪道走るだけならFF系生活四駆で十分だわなw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 02:22:14.45 ID:5kZF9cru0
まぁ四駆であれば何かあっても
諦めつくしな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 03:11:59.98 ID:CM/OZb1tO
今年は除雪が間に合わないから、生活四駆では厳しいぞ。
 
俺はパート四駆LSD付き車でらくらく
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:31:08.52 ID:bWq9UFZW0
生活四駆で厳しいわけないだろアホが
除雪が間に合わないなら車高の違いは出るだろうがアホか
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 11:07:45.95 ID:l6hj+d8/0
生活四駆は効かないというステマがひどいから>>10-11
パッシブトルクスプリットの分類を更に細かく
ビスカスのように常に直結に近いものと
普段は完全に二駆のものと分類しない?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 11:40:31.95 ID:oEUWaXTNP
モノコックは生活四駆、それでいいじゃん
堅牢さがないものをとてもクロカンとは呼べんのだし。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 15:04:46.97 ID:zGTpmhkw0
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 15:15:23.81 ID:45RRXQz20
BRZってFRじゃなかった?何でこのスレに貼るの?
っていうかここまで走ってないのまるわかりな演出も珍しいな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 15:16:50.26 ID:dZ9xtBp+0
嫁に追い出されたてプラドで寝泊まりしてる、プラドも生活四駆ですよねー?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:47:24.44 ID:/x+GZ8D/0
面白いとおもってんの?
クスって笑っちまったじゃねーかw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 17:05:44.38 ID:oEUWaXTNP
夫婦生活が無い様なので、却下!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:00:47.62 ID:GI9KyQVWO
>>734
プレミアム君21号、広告費用払った?

投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 02:18:05.74 ID:TVRLftK70
は?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 12:30:26.07 ID:OKsiMido0
AYCとかアテーサE-TSとか油圧で動く機械ってラグを感じること有るの?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 12:50:30.35 ID:Gjvsi+TK0
雪道をこのくらい走ってくれたら最高
http://www.youtube.com/watch?v=h1fQ4AEwSbI
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:16:08.07 ID:tdEmHVYf0
君も直ぐに走れるようになる!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:27:33.41 ID:MHByuvI60
これだけ綺麗な雪道舗装だったら誰でも余裕だろ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:41:34.99 ID:rYRkZ6AS0
>>774がこの動画と同じくらいかっ飛ばしてる動画をUPしてくれるそうだ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 16:10:37.68 ID:MHByuvI60
>>774に期待wktk
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 18:15:13.03 ID:185sZtUo0
>>732
生活四駆って1輪でも空転したらそれで終わりなんだろ?
FF状態でスリップ→後輪にも駆動とならず
FFスリップだから、後輪に動力がいかない
だから、逆に生活四駆買うぐらいならFFでいいって言う雪国の人が多い
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 18:42:16.64 ID:MT+ovN0o0
>>747
生活四駆ってセンターデフ付デフロック機能無なのか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 18:46:26.05 ID:1I2sBaPq0
>>748
馬鹿に構うのは止めた方がいいぞ
生活四駆と呼ばれるものにセンターデフなんて付いてないから
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 18:51:31.48 ID:1r6K1/GJ0
>>749
生活四駆と呼ばれるものにセンターデフなんて付いているから 。
センターデフロックスイッチがあってロックするとインジケータランプが点きますが

なにか問題でも・・・???
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:02:19.29 ID:1I2sBaPq0
>>750
それ、センターデフじゃなくて(ビスカス)カップリングやクラッチのロックだろ
いわゆるアクティブトルクスプリット式
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:06:10.97 ID:G1jHIHHZ0
二駆でも通れる場所を
四駆でウンウン喘いでるのもいるしな
走る機構への無理解にはじまり、扱う人間の種類って大事だな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:11:25.52 ID:1I2sBaPq0
メーカーもビスカスのロックをデフロックって呼んだり
性質が悪いよな

センターデフが付いてるかどうかは
デフロック解除してエンジン止めてギアを入れて(ATならPに)
前輪片方ジャッキアップして回るかどうかで分る
回らなければセンターデフ無し

つか、タイヤ交換した時に分ってると思うけど
・・・店におまかせーな人は知らんか
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:13:27.41 ID:1I2sBaPq0
ああ、ごめんビスカス式とセンターデフの判別方とごっちゃになった
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:15:41.72 ID:M2+WRCuy0
手で回したら逆回転するんじゃね?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:16:09.07 ID:1I2sBaPq0
判別法はこう

センターデフが付いてるかどうかは
デフロック解除してエンジン止めてギアを入れて(ATならPに)
前輪片方と後輪片方ジャッキアップして回るかどうかで分る
回らなければセンターデフ無し

タイヤ交換の時にはわからんね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:38:29.97 ID:1r6K1/GJ0
現行タイプの4駆はセンターデフロック付き生活4駆は現在扱いがないけどねwww
 
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:53:17.17 ID:NbeU6b5t0
【判別法】このスレに車種と年式・グレードを晒せば誰かが調べてくれるよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:56:43.87 ID:1I2sBaPq0
ネタなんだから晒せないだろw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 20:40:05.95 ID:185sZtUo0
乗用軽自動車の生活四駆は1輪空転で終わるって聞いたが
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 20:49:38.97 ID:1I2sBaPq0
>>760
聞いた相手が馬鹿だったんだよ
何でも鵜呑みにして騙されないように注意しろよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:00:08.37 ID:mQNiitJ80
軽の四駆はよほどの悪路地帯に住んでいる人で無きゃ無駄が多いと思う
なんて事を軽スレで言うと猛烈に叩かれるw

まあ実際そんなところならジムニー&パジェロミニにするだろうが
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:10:52.44 ID:LoyY646OO
>>740
何で意味分からないんだよ?やっぱり中国人なのか?
こうなって来ると意味が分からんのか、理屈が分からんのか、どっちだか分からなくなるな、
言葉が分からなくて意味が分からんのか、民族性の違いで理屈が分からんのか…。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:38:23.10 ID:185sZtUo0
>>761
そうだったのかぁ
ありがとう
他の人にも間違ったことを伝える所だったよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:42:42.03 ID:AmTAomiP0
>>762
何だお前w
叩かれて結局ここまで逃げてきたんかwww
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:44:56.29 ID:mQNiitJ80
逃げてきたwww
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 22:45:15.17 ID:1I2sBaPq0
この板で軽のジムニーとかw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 23:28:56.39 ID:pjvVTbwW0
>>676
ダメなんか?
一応4WDじゃん
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 02:07:52.82 ID:8WvMXI3CO
茶化しが目的なら退けってんだ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 02:40:44.28 ID:DlDp8Lb/0
四駆ったら昔から三菱か日産だろ。車は糞だが。。。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 06:03:28.06 ID:utqWOmm60
センターデフをロックした状態で乾燥路を走っちゃダメなの?
前後のデフがあるから大丈夫だと思うんだけど
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 07:30:41.25 ID:ADweKiN30
>>771
前軸、後軸の差の為センターデフ。
昔ながらのパートタイム四駆だって前と後ろにデフはある。
あとは分かるだろ?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:11:07.32 ID:3KBnFikm0
>>762
俺もそう思って、親子二代でスバヲタ四駆厨やってるけど嫁のR2は
敢えてFFにした。
正解だったかどうかは分からないが、リッター20kmをコンスタントに
達成できるのは気持ちいい。

>>770
すると逆に生活四駆はスバルってことだな!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:40:02.72 ID:b92mNVpj0
>>771
取説よみゃ書いてあんだろ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:01:05.59 ID:sUlP9HEgP
>>771
内輪差を吸収するのがセンターデフ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:27:28.40 ID:QfjwMnl10
外輪の差も吸収させてあげてください。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 14:34:57.91 ID:TCUYE3gj0
センターデフさえついてりゃドリフトも定状円もなんでもできる
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:43:36.68 ID:Wy1IkcZ60
>>771
ジムニーでやったけど低速でUターンできなかった
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:15:10.18 ID:obrKwBGP0
>>770
四駆っていったらトヨタとかSUZUKIだろ?三菱は信用せん。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:54:58.78 ID:8WvMXI3CO
>>763
民族性の違いは大きいだろうね、何せ中国はパクりが当然の権利の国だから
このスレに関係ない広告を貼るのも自由だと思っているだろうね
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:17:32.33 ID:CC/gg7gy0
>>779
もともと軍用に開発したのに三菱に負けて、やむなく民生用として販路を見出したのがトヨタだからな。
トヨタにしてみれば結果的にそれで良かったのかもしれないが、やっぱり四駆といえば三菱だよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:24:29.04 ID:obrKwBGP0
>>781
ダイヤモンドがトヨタに優っている部分はないと思うけど?もう信用されとらんし。
デリカ アウトランダー パジェロ どれもなんちゃってだな
おれはズズキしか乗らんけど
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:38:49.10 ID:w7QhD9RKP
三菱はユーザーを裏切ったからな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:44:54.32 ID:8WvMXI3CO
ネガキャン抜きで、嘘だったら200万弁償って条件で三菱の信頼性を語れ
嘘付いたら200万弁償
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:47:08.09 ID:obrKwBGP0
>>784
先ずお前が200万BETしてからだな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:51:15.01 ID:CC/gg7gy0
信用云々って次元で話すなら、トヨタも五十歩百歩だと思うが…。
カネの力が及んだか及ばなかったかの違いはあるだろうけどね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:52:31.05 ID:sXQufr730
三菱はテクニカルレビューをWEBで公開しているところがよい

買うならトヨタだがな
砂漠の民とか、命のかかってる場所じゃトヨタばかりだ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:52:33.72 ID:obrKwBGP0
>>786
あんだけ殺しといてそれはねーわ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:04:05.30 ID:8WvMXI3CO
祖父母の家に向かうハリアーが炎上して乗っていた一家が全員焼死とか
ステアリングロッドの剛性不足による破損とか枚挙に暇が無い

このスレでも過去に原発事故の報道に現れる
専門家や企業に対する不信感が訴えられたが同じ事だろう

>>785
俺は可も無く不可も無い事しかネタに無いから賭ける由も無い。
俺が可も無く不可も無い事しかネタに持ってない事に
「当たり障りの無い事しか言わない」として卑怯者扱いする人も出て来るかも知れんが
寧ろ裏取り不十分で言い触らす方が卑怯。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:18:56.80 ID:obrKwBGP0
>>789
どの敵が見てるのか知らんがおれはスズキしかのらんと書いたが
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:42:39.80 ID:2BFszpYKP
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:45:42.34 ID:obrKwBGP0
>>789
>ハリアーが炎上して乗っていた一家が全員焼死

ここのソースは2ちゃんねるか?まさかプリウスの電スロと同じ単なるジャパンバッシングではないだろうな?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 22:57:10.03 ID:8WvMXI3CO
>>791
おい中国人以下、>>789のどこが嘘なんだか逐一指定して細かく指摘して総合的結論出せよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 23:15:28.95 ID:GbzR50/b0
三菱リコール問題を一気読み
ttp://response.jp/article/2004/08/06/62776.html

■きっかけは、ふそうの脱輪事故
■メンツを潰された国交省の心中
■出るわ出るわ、100万台近く
■変わらなかった企業体質
■ダイムラークライスラーも見切り、残ったのは三菱グループと再生ファンド
■系列ディーラーの苦悩、引き抜き合戦も
■バッシングも過熱…三菱側にも問題あり?
■再生シナリオは大丈夫か
■リコール隠し問題が突きつけたもの
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 23:28:40.90 ID:8GyP+apa0
だがRVRはいい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 23:34:49.68 ID:fUJS0iPu0
初代RVRはポンコツ同然
しかも接触すれば致死率の高いグリルガードが標準装備
背面タイヤは後方視界を遮り、バック時に子供を轢いてしまう。
無駄装備満載でRVを名乗っているだけ
797768:2012/02/09(木) 00:20:21.55 ID:8Ulw1MoM0
>>768
× >>676(流れ弾スマソ)
○ >>767

どんな脳内誤変換したんだ、オレ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 01:34:56.90 ID:opPjeRh+0
ヨタの四駆?笑わせんな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 01:46:20.07 ID:ta1B4R2W0
別に与太の四駆を誰も笑ってないんだが
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 02:14:09.05 ID:Z4ptQj1J0
トヨタで何か四駆あったっけ?
ブリザードしか思いつかない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 06:29:42.27 ID:51cZnLA9P
むしろスバルと日産は四区ヤル気なしだろ
モノコックのなんちゃって四駆しかないじゃん
まあGTRは評価するが

ランドクルーザー プラド パジェロ FJクルーザー ジムニー エスクード
国産で本格四駆って言われるものはこれだけ

802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 08:06:16.85 ID:/M3lZ+psP
衝撃吸収ボディ、歩行者障害軽減ボディで本格四駆なんて無理だわ
引けない、押せない、バンパー弱過ぎ、12ボルト電装でウインチは非力、フロントにデフロック装着不可

J55とHZJシリーズを最後に本格四駆は終了した
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 08:11:56.76 ID:JDc+Ho+F0
トヨタFJクルーザーはガチ四駆!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 08:46:07.93 ID:/M3lZ+psP
>>803
新車で買えるって条件付きならな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 09:49:11.28 ID:0O/ogfSK0
別に本格四駆なんていらんからなあ
趣味でラフロード走るとか災害の時とか
まあ、非常に特殊でレアで奇特な人物用
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 10:58:30.32 ID:gxkuCGxh0
ラッシュはダイハツ製だしな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 11:02:50.94 ID:gxkuCGxh0
>>797
軽板でやれって事だろ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 11:30:10.19 ID:I6FPgjy7O
ローレンジとかデフロックとかちゃんとしたメカニカルなクロカン装備がなくても、地上高があって電制の走行支援デバイスがあれば意外と行けるよね?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 11:32:55.05 ID:gxkuCGxh0
どこに行くの??
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 14:14:44.16 ID:Y1lSRBWQ0
あの世
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:38:52.50 ID:gxkuCGxh0
それなら行けそうだね
FFでもFRでも良さそうだ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 16:31:13.13 ID:Y2SFeCn30
FFとかFR よりあの世へ良さそうだ w
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 17:20:47.64 ID:4P7uRERvO
4WD機構その物が扱う話題だったから
今まで軽自動車だろうと4WDの機構の話題に関しては取り扱われてたのに
それを思い上がった薄汚い侮蔑の根性で軽自動車の4WDの話題を追放しようしたり
本人じゃない人間が行き先を「あの世」と指定したりとか
それを看過したり一緒になって盛り上がったりとか碌でもねぇな
>>1 > 紳士淑女の社交場です。」だなんて聞いて呆れるわ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 17:47:55.44 ID:r0ETuRji0
まぁなんとなく気持ちは分からんが
2ちゃんに期待すんなよ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 17:49:27.92 ID:bc5+gjI70
本格四駆ってのはターマックでのコーナリング性能の高い四駆の事を言うのだよ
オフロードなんかパートタイムで走っとけよボケ老人が
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 19:08:23.14 ID:gCL4P+X70
本格四駆って言うやつって単純だよね〜
本格四駆以外行けない場所でもあるのかね〜
ラダーフレームは高耐久って、20年ぐらい乗り続けるつもりでしょうか?
競技に参加しているなら話は判りますが、どこ走るんでしょうw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 19:12:45.77 ID:5l/aGPSU0
昔は4輪バギーという競技車両があってね
四駆独特の動きするんでそれはもうオモイロかったですよ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 19:14:40.12 ID:Y2SFeCn30
ターマックでのコーナリング性能の高い四駆の事を【スポーツ4WD】と呼ぶのですが?
本格四駆って言うやつって単純だよね〜 でも丈夫なんだよね(笑)

わかりましたか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 19:16:32.17 ID:Y2SFeCn30
>>817
失礼ですが・・・ いまもありますよ! 勝手に昔の話にしないでくだされ!!
  
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 19:24:03.41 ID:5l/aGPSU0
ちゃんとロールバーの入ったやつです
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:53:21.02 ID:XD1ur8Mx0
>>820
本格4駆=原始4駆なのか
技術的な話題の面白みは皆無だな
ここにいる原始4駆厨はCCVスレの話題にもスポーツ4駆の話題にも着いていけない半端モンか
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:56:16.45 ID:Y2SFeCn30
>>820
失礼ですが・・・ いまもありますよ! 勝手に昔の話にしないでくだされ!!

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:57:20.97 ID:Y2SFeCn30
>>821
違います!
単にアナログ人間ですが?・・・
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:31:12.03 ID:4P7uRERvO
このスレは今までクロカン四駆を本格四駆と呼んでいた気がするが

そのクロカン四駆を本格四駆から原始四駆と呼び替え
スポーツ四駆を本格四駆と呼びたい人間って…スバオタくらいしか思い付かない。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:57:54.29 ID:0O/ogfSK0
素晴らしいオタク?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:20:27.36 ID:5l/aGPSU0
ぴょん跳ねする四駆です
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:44:10.56 ID:0104zaRZ0
オンロードAWDとオフロード四駆を一つのスレで扱うのが無謀
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:49:20.91 ID:0104zaRZ0
サラブレッドのオンロードAWDの速さ自慢と、水牛のオフロード四駆の泥んこ馬力自慢じゃ話しがかみ合うはずが無いw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:52:18.89 ID:4P7uRERvO
このスレは今までスバオタと言えばスバルオタクの事を指し
オンロード四駆もオフロード四駆も何の諍いも無く取り扱ってきてた訳だが
どうにもしらばっくれるのがいるな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 00:29:34.15 ID:J81pSbcRP
ディフェンダー110がデフロックやLSDを必要としないラインを電子制御に頼らないと進めない車が進化した車なのか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 00:35:45.13 ID:AaG+AHoe0
日本語でおk
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 01:25:46.39 ID:wjoq5qLc0
>>649
ラダーフレームデフロックも、
LSD x3のオンロード4WDも、
それぞれすばらしいと思うけどな〜
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 01:31:06.13 ID:q9cpwBKf0
そいつはエクストレイルの4WDシステムも理解してないヘタレ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 02:51:43.49 ID:qm7Je1PFO
ディフェンダー110だとデフロックやLSDを必要としないで通過できる路線を
電子制御に頼らないと進んでいけない様な車が進化した車なのか?

って書きたかったんだろうけど無茶苦茶だな

>>830
ちゃんと読み物として成立する様に心掛けて文章を書いている?それとも他国出身か?

>>831
小学校4〜6年生の国語の文章問題で意味補正問題が有った筈だが、できなかった口か?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 04:32:48.58 ID:6hEVShqd0
>>834
ウルトラマンがお怒りのようです
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 09:58:00.32 ID:Q44RsDeo0
>>827
半分だけ同意。

オフロード/クロカン走行の話だけは別スレでやったら良いと思う。
邪魔だから追い出したいという意味じゃなくて、極めて少数派だから
ここでは話が埋もれがちになってしまうけど、専用スレならディープに
語ってもらえるような気がするから。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 10:28:21.03 ID:j3bBGran0
そんなもん話の流れ次第なんだから気にすんな
スルーされるの前提で独り言書き込んでるんだよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 10:46:34.92 ID:J8hKbI6X0
あと何年こんな不毛なやり取りが続くのかねえ

インホイールの4モーターが出れば昔話になるんだろうな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 10:50:45.57 ID:j3bBGran0
それこそ電動は糞とかで盛り上がるだろ
今でも電動パワステは・・・ってのも多いし
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 11:53:38.25 ID:U+6aP5RL0
オフロード/クロカン
泥んこ水牛車の走行自慢は別スレでやったら良いと思う。
東南アジアの水田じゃないんだから。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 12:41:00.83 ID:QvwfNVmo0
>>801
えっ……
エスクードも本格四駆なの?

だったらエクストレイルもフォレスターも本格四駆じゃん。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 15:58:32.94 ID:7LWZf/y/0
エスクード舐めるなよ
ビルトインラダーフレームでFRベース四駆で車重前後50:50でセンターデフ直結可能だぞ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 16:25:18.27 ID:q9cpwBKf0
ってことはラッシュ・ビーゴも本格四駆か
意外と多いな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 16:47:56.51 ID:wUkF2xip0
少なくとも構造的にラッシュ・ビーゴはエクストレイルよりは遥かに
本格四駆度が高いんじゃね
どっちでもいいけどw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:17:26.70 ID:PlwVHEZk0
エクストレイルもフォレスターもなんちゃって四駆
ラッシュとエスクードは本格四駆
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:20:24.44 ID:j3bBGran0
ラッシュはエンジン縦置きFRベースだしね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:22:51.47 ID:ZK0fxXqW0
その車だと凸凹圧雪道での走破性はどんなもんですか
あまり変わらない?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:24:08.23 ID:ZK0fxXqW0
↑本格四駆なエスクードとなんちゃってフォレスターの場合で
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:46:23.23 ID:7LWZf/y/0
雪道じゃFRベースだと加速時に踏み込みすぎると、ややリアが横滑りしやすくはある。
FFベースのほうが前輪加重が多い分もあって加速時の直進性は高い。

でもFRベースは障害物を上るのには有効で、FFベースは適してない。
一長一短なんだから自分の使用状況で考えるしかない。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 18:28:44.23 ID:HQXT5IK90
この差は四駆の違い?それともタイヤ?ドライバー?
http://www.youtube.com/watch?v=V05uNdqXqqU&feature=youtube_gdata_player
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 18:39:30.86 ID:3VvnOVvt0
i-Fourが最強
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 18:44:12.77 ID:7LWZf/y/0
最初からセンターデフ直結モード使ってるかどうか、タイヤでも差が出るし、そこら辺はっきりしてない切った貼った動画はどうかと思うが。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 19:04:49.01 ID:q9cpwBKf0
>>850
ほ、本格四駆のプラドがレイプされてるうぅぅぅぅ!!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 19:28:13.44 ID:PlwVHEZk0
>>849
FFベースだとかFRベースだとかって関係あるの??
素人だからよくわからんけど駆動配分や前後重量配分によるんじゃないの?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 19:48:51.50 ID:6hEVShqd0
外人のコメ見るとまんまお前らでワロタwww
世界中でプラドが売れてるのが証明してるとか空気圧をわざと変えてあるとか色々言ってるなwww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 19:55:34.14 ID:ZK0fxXqW0
どこもマニアは変わらないのなw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 20:55:41.18 ID:FcAqFKOp0
>>849
条件によって逆の運転特性になるし、ベースで切り分けるのは雑過ぎるよ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:04:24.21 ID:vSqBN1IL0
本格四駆度って、クロカン度ってことか。
フレーム、縦置き、直結、リジットアクスルがいいんだな。
トラックでも乗ってればいいよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:46:36.45 ID:qm7Je1PFO
>>838
アンタもアンタで執濃いな、4独モーターバカ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:49:56.08 ID:ec4rt6m70
「しつこい」ってそういう漢字なんですか?
ほんとなら勉強になりました。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:56:58.47 ID:snbNH8Vu0
雨の日の怖さ

911ターボ>>>>>>>>>>ガヤルド=R8>>>GT-R

フロントエンジンはいい。
フェラーリFFはどうかな?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:17:18.27 ID:q9cpwBKf0
本当にFFだったら笑える
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:31:05.99 ID:1Gv6eVky0
フォレスターは本場アメリカで『クロスオーバーSUV』の新ジャンルを作ったさきがけの車
クロスカントリーと乗用タイプのいいとこ取りです
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:34:42.68 ID:q9cpwBKf0
それならレガシィアウトバックじゃないか?
ランカスターとか色々名前が変わったが
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:37:55.55 ID:1Gv6eVky0
さすがスバルファン
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:39:07.29 ID:q9cpwBKf0
いやただの車好きw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:40:32.35 ID:1Gv6eVky0
スバルが新型クロスオーバーSUVを発表。「XV」ってナニ?
http://clicccar.com/2011/09/01/56820
http://clicccar.com/2011/09/01/56820/xv-04
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:45:46.03 ID:fjUj/ZJC0
今日1日のエピローグ、クロスオーバーイレブン
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:06:07.55 ID:awyb5Yqz0
アメリカの流行が10年遅れてくる日本だからクロスオーバーSUVがそろそろだね
スバルは常にユーザーの一歩先を走ってるね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:14:10.71 ID:OvNzAPj20
>>861
911ってどんな感じなんだ?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 07:27:59.18 ID:MlIMXHcm0
>>870
狭くて速いスポーツカーみたいだよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 08:00:54.15 ID:CNLlcEFc0
>>841
フレーム無いじゃん、エスクードはフレームあり
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 08:45:10.85 ID:mKD4hC9b0
>>872
エスクードと比べたらいかん、乗ってたけどw副変速機はチョー便利、一年に二回位しか使わなかったけど、あれで燃費よければね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 09:08:53.03 ID:CNLlcEFc0
>>873
燃費が気になるなら二駆でええやん
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 09:32:04.95 ID:UuHj094e0
>>850
この動画ってどういうこと?
タイヤ幅はプラドの方が広いし、重量はプラドの方が軽い
駆動システムとして、特に劣っているとは思えないし
純正タイヤの特性のせいだろうか?
プラドは燃費やオンを意識したタイヤで
ランドローバーはオフ重視のタイヤなんだろうか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 09:42:56.41 ID:CNLlcEFc0
>>875
最初の部分はプラドのESCはオフ、レンジローバーはOn、上り坂を登るシーンでプラドの前輪がロックしてるが何故であろうか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 13:12:44.30 ID:UuHj094e0
欲しい車
5ナンバー枠ミニバンタイプ
三菱の電子制御やスバルのアクティブAWD並みの実用性の高い4WDシステム
フリードスパイクと同等かそれ以上車中泊に特化してる(2mフルフラット以外にライトや小物入れ等)
ハイブリッドはどっちでもいいけど、ハイブリッドにするのなら1500wの100V電源が取り出せる
アイサイト同等品(価格と性能)
250万ならうれしいが高くても270万円台で出してほしい



878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 13:24:48.18 ID:vKhr/w82O
エスクード乗ってるけどESP付いてないからローレンジとセンターデフロックしかない。
例えばラッシュとかにテレインレスポンスみたいな電制走行支援デバイスがあったらローレンジなくてもESPなしのエスクードより走破性ありそう。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 13:36:41.46 ID:HjInG6B90
時代はクロスオーバーSUVへ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 13:56:06.85 ID:CNLlcEFc0
>>878
モノコックだと深い雪をラッセルできないし、いざというとき引っ張り出せないからやめといたほうがいい
四駆にとってフレームってのは大事なんだよ、岩場で横倒しになったら終りだよ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 17:58:03.90 ID:Mm3A1j2E0
いつもながら
クロスオーバーSUVでスバルが先行すると、またフォロワーがどっと出て
大宣伝で自分の手柄にしてしまうんだろうなw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:10:21.72 ID:S7D/9hUu0
よーし、じゃぁアルシオーネ(SVXじゃないやつ)を復活だ!
どのメーカもついてこないゼ!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:49:37.86 ID:JFgECQBb0
やっぱり三菱FUSO FGシリーズだよな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 03:57:01.43 ID:MO9N0EF+O
スバルのミッションはもっとスマートにならんのか?もう既に
対称四駆構造を保ちつつミッションから前輪デフによる出臍が出ない方法が有る筈なのに。
ついでに前輪デフの所為で間が空いているクラッチと変速部本体の距離も縮められる筈なのに。
早くやりなよスバルさん
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:03:06.26 ID:tZYGy/hc0
>>880
フレームないと牽引できないの?
あと、ラッセルできないのはなぜどうして?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:04:08.00 ID:tZYGy/hc0
>>882
なつかしいw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:08:27.30 ID:N+zLFlXw0
>>882
消費者もついてこないYo!
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:17:02.50 ID:kBm6zqcr0
>>876
動画のフレームレートと車輪の回転速度の関係で
止まっているように見えるだけ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 11:26:18.75 ID:TkrZBwYiP
>>885
強引に引っ張り出すと車体がむしれるけどいいの?強引にラッセルしたらボディーがゆがむ
泥にはまったエクストレイルをごぼう抜きしようと思ったら、ラジエターまでむしれちゃった事があるからw

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 11:55:55.79 ID:AL1NBVfU0
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 12:32:10.93 ID:peri0JYj0
モノコックでもSUVタイプだとかなり補強入れてるから大丈夫じゃね?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 12:45:15.14 ID:cDbEha4H0
新車で実験してみなさいよ!
中古は錆びなど、強度的に落ちるからさ・・・・

その様子をユーチューブにうPしてくれよ(笑)
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 12:58:36.45 ID:peri0JYj0
牽引は何度かやったことあるけど何ともなかったから大丈夫
















だと思ってたがこんな動画見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=kwn1PPDY4sk&feature=related
次からJAF呼ばせようw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:06:33.19 ID:uw3c440d0
アホだな。
まともな引っ張り方も知らないようですw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:20:38.12 ID:kBm6zqcr0
自車より重い車を、しかもこんな条件で引いちゃダメだろ。
それにあの場所が壊れると、モノコック破損と言うことになって
事故車扱いされる可能性だってあるし。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:39:13.73 ID:AL1NBVfU0
最近の乗用車においては牽引フックじゃなくタイダウンフックって扱いだよね。
フロントはある程度の牽引には耐えられる強度あってもリアは弱いのが殆ど。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:46:01.89 ID:kBm6zqcr0
さらに、同じモデルであっても仕様によって違うものがある。
例えば2代目のプリウスでは、ねじ込み式のフックがあるが、
フロントは全車ともけん引フック、リアは寒冷地仕様に限り
けん引フックなんてのがあるから。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:52:13.12 ID:kBm6zqcr0
けん引も行きすぎるとこうなる
ttp://www.youtube.com/watch?v=qD5hhErLcqw&feature=player_embedded
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:52:49.58 ID:/iTSiGecP
アイボルトをねじ込むタイプも強度無いよね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 16:50:31.46 ID:sv0Vvq2hP
エスクのクラブなのに勘違い女子がエクスで来ちゃってその日一日大変な目に合ったことがあるわ
モノコックボディの四駆は悪路走行をするように作られてはいないから無理しない方がいい
足とか全然伸びねーのな、あれじゃトラクション掛けられる訳がねー
それとエンジン内の配置が浸水にとても弱いから、クロカンSUVのまねは厳禁
それに比べるとRushあたりはモノコックながら非常に良くできてるよな、あれは第三国向けで通用する筈だ
とはいっても複数台が一度に縦に嵌まりこむ様な事態には、やはり兄貴分な車体が便利
いつもハイラックスをお供に連れていきます。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 17:29:26.55 ID:/FLRiopJ0
>>889
未だにクロカンユーザーにはラダーフレーム至上主義が蔓延ってる
けど、メーカーからしてみれば今の技術だとモノコックで十分に強度が
確保出来るそうだ。
ただ、ラダーフレームを採用しないと販売面で不利になるから
外せないのが現状だと、日経か何かで読んだことがある。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 17:37:04.28 ID:N+zLFlXw0
>>900
モノコック強度だって、プラットホームという名の擬似フレームの設計しだいだろ。

それと、四独サスで無理しちゃイカンというのは別の話。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 18:24:18.82 ID:Q1BIq+Hk0
>>901
ラダーフレームは強度が低くしなるから好まれるんだよ
逆にモノコックは強過ぎてシャシーが変形してしまう
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 18:30:45.77 ID:sv0Vvq2hP
夕飯が出来たみたいだから暇な人は突っ込みいれといてねw

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:14:28.67 ID:2xQEQcbW0
リッター2.5〜4km/hだけど中古で買った大型SUVが俺の誇り!!

友人や女性を誘っての楽しいドライブは勿論ガソ代割り勘だ、何故か最近断られることが多くなったけど…
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:15:19.61 ID:2xQEQcbW0
間違えた、「リッター2.5〜4km」ね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:21:29.65 ID:kBm6zqcr0
ラッシュって一番重いモデルでも1200kgなんだな。

初代RAV4は1100kgを切っていて、そこに2Lエンジンだからよく走ったらしいが。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:26:18.16 ID:YwXNMVdd0
↑のインプが可哀想なんで
http://www.youtube.com/watch?v=YkrbC8-faHM
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:28:10.83 ID:MO9N0EF+O
エスクードの雑誌インプレッションを見るに
本式ラダーフレームではなくラダーフレームライクモノコック
って話だった様な無かった様な
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:36:42.52 ID:925oqIME0
>>909
そうだよね。ビルトインラダーフレームとか何とか。
パジェロと同じか良く似た構造だと思うよ。
走行8万キロ越えても、ギャップ越えた位じゃ、
車体はギシギシ・ミシミシいわないけどね。
モノコックをラダーで補強したと考えていいのかな?

メリット・デメリットや特徴を
詳しい人、偉い人教えて下さい。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:13:05.90 ID:sv0Vvq2hP
>>910
エスクードは車体から「グボキッ」とか「バキン」という音が出始めたら一人前
細かいことを気にしてたら乗れないよねw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:18:25.55 ID:925oqIME0
>>911
車体から「グボキッ」とか「バキン」という音はまだないよ(笑)
デフは「バキン」って鳴るけどね。
確かに細かい事は気にしちゃダメだけど、
車体剛性は気になるところ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:49:31.87 ID:mbP9Sga/0
>>893
俺の愛車はバンパーごと吹っ飛んで逝きますた
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:52:16.02 ID:6XhakeHfO
>>911
俺は数日でなり始めたな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 21:12:28.68 ID:sv0Vvq2hP
>>914
熟成されてますねwww
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:06:56.37 ID:4ht6c2TG0
>>907
走ったよ
あっさり150kmとか出たし
3S-FEだったけどよく回ってくれた
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:12:04.95 ID:4N5yYEsC0
>>916
2Lだったら当たり前に出せる速度だよ
160km/hから伸びが悪くなるけど
これだから、トヨタ乗りって車音痴で運転音痴なんだよな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:33:20.50 ID:cDbEha4H0
初代ラブ4 デーゼルなんてあったのか?

なにか・・・ >>917が「デーゼル、デーゼエル」って連呼にも等しいくらい言ってますが・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:46:49.81 ID:4N5yYEsC0
妄想でもの語るなよw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 00:29:00.23 ID:wWHfQv130
>>918
「ディーゼルが」って何?
ディーゼルだったら160以上だったら伸びが悪くなるとでも?

欧州メーカーの2Lディーゼルターボなんか190は軽くでるぞ

そんなことだからトヨタ乗りは・・・なんて言われるんだわ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 01:07:35.20 ID:68zSkGWJ0
初代RAV4の3ドアはかっこよかったな。


左リアのマッドガードがw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 04:29:59.03 ID:UON0TGerO
初代の良いところはドアにつけられてる巨大なパネルだな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 07:02:08.27 ID:8EO33d2w0
>>920
2Lって排気量のことか?!
略すから分かり辛いんだよ(笑)

せめて【2.0L】とカキコしてくれれば分かるんだけどな(笑)
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 09:58:21.33 ID:vu/L8VUWP
初代エスクードって関さんが設計したんだっけ?
ランドローバーのAアームのパクリ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 14:29:39.62 ID:+fODLZSc0
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 18:40:41.64 ID:68zSkGWJ0
スバルもステマが下手だよね。
よくわからん人間を高値で買ってショボイCMを作るより
>>925みたいな映像を14秒間垂れ流して最後に六連星を映して
「滑るフォーダブルディー」とか言っちゃうだけのほうが
宣伝効果がありそうなのに。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:09:41.01 ID:+dEvLj8k0
>>923
車板にきて2Lが分からなかったら致命的だろw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:14:20.80 ID:CpLAICWf0
>>927
触っちゃダメだよ喜ぶだけだから
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:39:08.23 ID:wwAA5izU0
>>928
喜ぶわけねぇ〜だろ バカかおまえは?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:37:05.93 ID:wP0J/nya0
最強のSUVであるハリアーをゲットした!
中古で140万だったけどこれでデカイ顔ができるよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:39:21.70 ID:wWHfQv130
>>930
それって、中古のセルシオに乗ってるやつらと同じ仲間ってことだよね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:10:06.43 ID:wP0J/nya0
走行3.5万キロだぞ!?格安だよなっ♪
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:12:55.24 ID:wWHfQv130
うん、トヨタだから。
でかい顔できるの街中だけだろ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:39:10.41 ID:RGRaac760
>>870
亀レス申し訳ないです。

怖いというものの、ナーバス過ぎるようなことは無いです。
一番怖いのは前輪だけが水溜りに入った時にステアリングが一気に取られること。
雨天ではいつ遭遇するか分からない状況のため、常に力を入れておく必要がある。
当然汗もかくし疲れも出る。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:43:35.81 ID:0Y0J5PkT0
顔がデカいのを車のせいにするな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:56:53.88 ID:QQclHsMm0
やっぱ、パートタイム4WD、普段後輪駆動が最高だね。
夏にはナチュラルハンドリングで、冬は雪道クルクルして遊べる。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:45:07.43 ID:tcOCJSf1P
ヴィヴィオ四駆より圧雪路下りコーナーを速く走れる四駆を見た事ない
電子制御満載のエボ10にも負ける気しない

軽さ命
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:49:03.35 ID:iM6ZC0gH0
>>851
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 15:43:12.85 ID:ZkrUbSyZ0
俺の初代オッティ4WDターボなんて雪道酷いぞ
平地で低速からブレーキ掛けるだけでABS効きまくり
国産2年目のスタッドレスなのに
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 16:18:38.02 ID:pmJN431X0
現行エスクードってブレーキLSD付いてるの?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 16:47:47.03 ID:Or+UL/4J0
ESPに含まれている思った
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 19:56:33.25 ID:OQjKeErN0

4WDなんぞ、ヘタクソが乗りたがるモンだ!
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 20:03:30.53 ID:O0l7sTyJP
という>>942は当然一輪駆動乗りなのであった     完

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 20:23:23.15 ID:jPIveT2o0
http://www.youtube.com/watch?v=kRniF4JQN2U&feature=results_main&playnext=1&list=PL535A87BD11B80956
これ、スバルがすげーって動画なんだけど、聞きたいのは別
右後輪だけがグリップする状況で坂を登れるのか?
フォレスターが動画で登ったけど、
質問1 VTDだからでしょうか?同じスバルのアクティブトルクスプリットやビスカスLSDだとどうなるのでしょうか?
質問2 三菱でもエボ]なら登れそうだけどどうせしょうか? RVRなどの4WDだと登れるでしょうか?
質問3 他のモノコック4WDで登れそうな車種はあるでしょうか?
質問4 本格4WDと言われるランクルやプラド、パジェロはノーマルだとどうでしょうか?ジムニーはブレーキLSDもLSDもないから登れませんよね?

限定的な条件なので登れたから偉いとは思いませんが、登れる4WDがどのくらいあるのか知りたいので教えてください
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 20:49:41.89 ID:TksODhU20
>>944
後デフにLSDかデフロック付いてれば登れる
※右後輪は滑らない、センターデフが完全オープンじゃない前提

で、デフォで登れるのは
エボ]-LSD効果
ランクル-後輪デフロックありのモデル
ハイゼット-スーパーデフロックありのモデル

他はよく知らんけど、同様の機能があれば登れる
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 20:52:35.40 ID:6OTDDUEQ0
楽しくいきましょう
http://www.youtube.com/watch?v=UvE_Pqv0FFQ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 20:53:54.05 ID:RgT9PB8O0
>>944
現行フォレスターにVTD仕様は無かったと思うが。
登れたのはVDC(ESC)のおかげじゃね?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 21:01:04.99 ID:O0l7sTyJP
>>944
動画を見ないで言うけど、結局は直結に出来る車種が悪路では一番強い
ジムニーの強さは別、車体が軽く、揺すったり出来ることと沈みにくいって事
ESC装備、最悪はセンターとリアをデフロック出来てLモードがある車種
しかし前後のトルク配分とか重量バランスなんかも加味されるので、一概には...
あとは足がどれだけ伸びてくれるかも。




949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:30:55.97 ID:k1J+F+ZW0
まずラジコンカーとかそのオプションのボールデフでも買って
デフの働きから知るべきだねw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:00:36.66 ID:q+IN/ZMq0
>>948
suvクラスだったらエスクード?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:06:58.95 ID:1SDEbxtq0
>>948
つまりRAV4とかCR-VとかX-TRAILとかは登れるの?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:15:25.74 ID:a6G0M2ts0
直結が一番よいんだよ。

ハマったとき前後のラグが出れば抜けることすら不可能になる事がある。」
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:29:32.88 ID:q+IN/ZMq0
95年式パジェロから新しい車への買い替えを考えているんだけど。
予算的にsuv。パジェロと同じように遊べる車を探してます。
エスクードとジープパトリオットにエクストレイルで迷ってます。
どれもいいとこあるんだけど、帯に短し襷に長し的な感じも。
直結最強ならやっぱりエスクードか。
色々比べている今が一番楽しいんだけどねwww
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:48:15.01 ID:r86GGGlv0
総合的に判断しないと
http://www.youtube.com/watch?v=P21lwEYY-D0
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:56:02.56 ID:O0l7sTyJP
>>953
ローンで買うなら今はパトリオットの金利が特なのかな
パジェロのショートは駄目なのかい?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 00:21:39.06 ID:z9jJcu0dP
ランクル77からの乗り換えで迷ってる。
候補@程度の良い77
候補Aディフェンダー110
候補BG320
足の動きかデフロックか
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 00:55:07.39 ID:L73d6+d6O
>>947
2.5ターボ仕様はVTD だったと思う。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 02:09:00.71 ID:IeBZZaVP0
>>954
なー?なんでスバルの時だけハンドルをゆっくり回すんだ?
他社の時はめっちゃ速くハンドル回してんのに?
そりゃーアンダーでまくるわ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 06:29:03.21 ID:v52F0xE60
何故エスクードやプラド、パジェロを同じにテストしないんだ?そもそもあんなに空転しないし
それじゃデフロック+ESPの意味がないわ
テストに使ってる車、あれじゃ悪路なんかはしれないぞ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 06:47:49.30 ID:v52F0xE60
四駆にとって大事なのは四輪が回り続けること

http://www.youtube.com/watch?v=oV2NCmqkIJs&feature=related
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 08:57:19.36 ID:R94kUN1M0
>>944
この条件だと登れない4WDも正解な気するんだよな。
動画のローラー台って縦は空回りしても横はグリップするから一輪で蹴ってもヨー挙動は出ず安心。
実際の滑る状態ってタイヤの方向性が失われるから車体が蹴られどっかにもってかれるわな。
クロカンで挑むにしても前後のライン読んで一輪で蹴るような馬鹿アクセルは入れないようにするし。
横っ飛びしたらおしまいだからね。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 18:28:47.38 ID:auLF37MW0
フォレは、VDC切らなければ馬鹿アクセルしたって問題なし
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:38:57.56 ID:gTswaY5z0

バギー

とは、何ですか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:48:10.72 ID:IeBZZaVP0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:48:20.64 ID:lgLb5L3P0
ボンタンよりちょっと細めの不良ズボン
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:54:38.65 ID:v52F0xE60
>>962
ばかアクセルしても全然ダメだけどな(舗装路は除く)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:58:54.49 ID:Sf6dTeT2P
>>962
なんちゃってSUVの駆動をどうしようというんだろう
バカが騙されて買うから商売としてはそれでいいのかも知れんが
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:02:49.29 ID:babiP/Rf0
すぐに釣られるバカ大杉
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 22:18:09.34 ID:v52F0xE60
それしか言えんバカw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:49:42.58 ID:dBopBG3Q0
>>955
ありがd
キャンプに行くんで4ドア必要。
ついでに子作りに励んでいるんで、やっぱり4ドア必要でつ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 01:07:51.93 ID:WBWolVUm0
>>965
結構な歳だろ、おい
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 01:29:01.44 ID:7gEIFF+U0
ボンタンよこせやコラ!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 03:49:52.89 ID:agnlsnxj0
>>962
VDCといったって空中にスラスター吹いてるんじゃないよ
四隅のタイヤを個別に使う結局はグリップ頼りの機構にすぎない

>>944の動画、抵抗無しに各車輪空回りさせたらECUにグリップ無しと判断され
スピン挙動防止にLSDカットしているのもあるかもしれん
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
バカアクセル&ブレーキLSDでクロカンコースに挑んだらドライブシャフト折れない?