こだわりの工具について語るスレ@車板 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:33:56.46 ID:no2nRVGm0
具体的な製品で実例頼む
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:36:24.63 ID:XOJNWSW20
いわゆる4モードとかして売ってるのはドリルモードついてるけど、商品名はドライバーだなぁ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 01:00:12.65 ID:72VpJP8W0
>>949は言葉遊びの揚げ足取りで、一般的に呼称しない
自分の辞書にない造語が許せないから、>>925が泣いて謝るまで
責め続けたいんだろw
>>925の真意が俺にもわからないが、イメージからの造語だったり
現場での方言(その業界や会社で通じる専門用語)じゃないか

意地悪な>>949も理解してるように、電動のハンドツールには

ドリル(軸固定の穴開け専用機)
ドリルドライバー(固定のトリルモードと特定トルクで空回りするネジ廻しモード)
振動ドリル(ドリルを前後に衝撃させてコンクリート穴あけとかに利用)
インパクトレンチ(回転軸方向に打撃してつかう回転工具)
ここまでは共通認識だな?
ところが上記の工具はマルチパターンで兼用してる機器が多い
ドリドラはまさにドリルと電動ドライバーの併用だし、そこに振動が
付く機種も安価に売ってるので、これでトリプル

もちろんインパクトにインパクト無しのロックでドリル併用もできる機種はある
ドライバーモードどドリルモードを備えたインパクトもある
松下のこんなのねEZ7520LA2S
で、インパクトもできるしインパクト固定のドリルも開けられるマルチ機能の
工具をインパクトドリルと呼んでも不思議はないし、意味も通じる
マルチ機能じゃない単機能はインパクトレンチだろ。
ただ商品としては、インパクトドライバーみたいな商品名や呼び名で
売られることが多く、意地悪な>>949はそこに喰い付いてる。

確かに商標や商品名にインパクトドリルは無いかも知れないが
単機能インパクトレンチと対象にドリル機能をもった機種を
インパクトドリルと呼んだって何の問題もないだろ?
ただ一般呼称となるかどうかは別だが。
>>949は松下のEZ7520LA2S はゼッタイにインパクトドリルとは認めたくないか?
ネジ締めモードをロックに合わせれば、インパクトorドリルで使い分けできるが
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 01:12:20.34 ID:BD+KnX300
まぁ、スレチだし、この話題はもういいよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 01:32:01.38 ID:2hMSL0yG0
>>954
>949もマルチ充電ドライバーの存在は
>(ドリルドライバーとインパクトドライバー両方へ切り替え機能のあるドライバーもあるにはあるが)
と認識している。

954の>マルチ機能じゃない単機能はインパクトレンチだろ

まったく異なる。それはインパクトドライバー。ドライバーとレンチはまったく違うw
同様に、ドライバーとレンチとドリルもまた、全然まったく使い途も外観も使用する
先端工具すら違う。ビットとソケットとドリル針など。

ドライバーはドライバー、ドリルはドリル。レンチはレンチ。違うだろうよ。
>>925は泣きながら逃げたのか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 01:37:40.72 ID:BD+KnX300
ああ、今、泣きながらママのおっぱい吸ってるよ。
君の勝ちだよ。すごいね。ほれてまうわ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 02:22:09.30 ID:lddlNLmw0
俺にもおっぱい吸わせろ
純正形状サスでスプリングコンプレッサ使ったり
六角付パンタジャッキでタイヤのビード落としたりするときは
動力モノを使いたくなるなあ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:06:09.72 ID:Y5JPBpKm0
熱い奴が居るんだなぁと流し読んでたが、スレタイ読み直してヒザを叩いた
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:07:07.38 ID:cLfuJD+Q0
周知されていない造語の主張をしたところで・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 14:44:27.71 ID:lXgSYoPq0
GWなのに単発IDで粘着してるヤツってキモイ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 20:35:43.04 ID:RsrlqVLlO
今柏に居る人いる?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:19:56.73 ID:HyOEFLat0
何だ?柏で近所なら、オッパイ吸わせてくれるのか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 04:50:47.77 ID:hkmOcH1S0
>>958
俺もバイクのジャッキはインパクトレンチで上げ下げしたり
するから、車も油圧をやめてインパクトで回せるのにしようかと
悩んでるところ。
安価で空圧を利用できる小型のジャッキが欲しいけどなぁ。

動力のオモシロイ使い方で、インパクトレンチでダイス、タップってのがある
最近はストレで六角ダイスってのが売ってるから、それを買いそろえて
たててると。
ダイスもM10を越えると威力は絶大で、M14とかM16だと最強
今までは、補修の目立てしかできなかったがインパクトで切れば
素材からグイグイ切れる。

965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 16:56:32.06 ID:cq0yiGa5P
エアーでゴミ飛ばす程度の家庭用コンプレッサーって結構丈夫かな?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:43:40.64 ID:cq0yiGa5P
我慢できずぽちってまった(ノ´∀`*)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:02:07.10 ID:aGJnEZpG0
普通のオイルいれる奴は丈夫だよ
やっぱコンプレッサーあると便利だよね♪
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:35:26.58 ID:cq0yiGa5P
小さくて安いのはみんなオイルレスなんだけど('A`)
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 19:38:04.45 ID:aGJnEZpG0
オイルの安い奴もあるでしょ
昔はオイルレスの耐久性が低いとかあったみたいだけど
今のはどうなんだろうね?

まぁ壊れても安いなら諦めつくろ(^_^;)
ガンガン使うよろし
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 20:44:35.03 ID:ZT5yfSww0
非オイルレスは作業後にドレンひねってタンク空にするとき
白濁液が手にかかるという

いちおう金魚ホースでペットボトルに導いているんだが
お前らは抜いた白濁液どうしてる?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 20:57:16.21 ID:TdmuV4xK0
サンデーメカニックだから、毎回抜いてる。
普通の水だな、水っていうか氷?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:49:41.94 ID:cq0yiGa5P
壊れちゃ(´・д・`)ヤダ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:00:15.11 ID:DjdC1uz/0
>>969
今も耐久性は低いよ

でも安価なオイルタイプには戻れないほど静かな環境に慣れすぎた
EWS-30のインシュレーター交換で日立のベルト式より静かになるのは驚いた
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:28:32.85 ID:sLRVU8mbP
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <壊れちゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) <せめて3年持たないとヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ほんとは5年もってほしい…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:27:01.83 ID:SI0cxwDn0
コンプレッサーからみ便乗で相談なんですが
SK11の
30L SR-201 SR-L30LCF-01 か AB-2030
どっちかにしようと思ってます
スペック値はオイル式の方が上の様なんですが、アマゾンのレビューには「実際の能力は半分程度」と書いてあります。
実際使った感じが同等ならオイルレスにしたいのですが…
詳しい方教えてくださいm(_ _)m
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:18:55.94 ID:kZId0yM40
>>975
オイルレスのようなゴミがこのみなら
それもありだ。


977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:09:03.64 ID:Sm49rJm80
オイル厨の登場か
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:42:38.25 ID:JgqPAycw0
【プシュー】 コンプレッサー総合スレ7 【ボン!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1316973724/
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:23:50.88 ID:3ppThsdV0
金が無くて性能は二の次って言うならば>>976の選択もアリだな

AB-2030は実測で108L/min@2馬力
オイルレスで激的に静かで評判なEWS-30が88L/min@1馬力
60Hzエリアでこんなもの

EWS-30はエアフィルターがかなりショボいんで、対策すればAB-2030並にはなるかもね
実用性だけ考えるならEWS-30の二台体制か100Vで最強クラスのストレート17-6018(ただしブレーカー直結)
もいいんじゃない?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:43:17.25 ID:JgqPAycw0
ちなみにストレートのアレは実測132L/minでした。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 08:16:21.97 ID:2u5SPP2KP
缶のエアーダスターの代わりになればいいんだけど(´・ω・`)
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:15:03.80 ID:J04lXQXW0
缶のエアダスター代わりでいいならコンプレッサーなんか不要
自転車の空気入れ使って吹き飛ばせばいい
あれ以上の流量や圧力を求める時にコンプレッサーの導入を考えるべき
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:22:42.62 ID:2u5SPP2KP
手動とか(´・д・`)ヤダよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:37:32.13 ID:Y+Sp0rMb0
>缶のエアーダスターの代わり

どの程度の代替を考えているかによる。
ブローガンはコンプレッサにとってはけっこう想像以上に難敵。
他のエア工具の回転力や打ち出したり打撃力にエネルギーを変換することなしに
溜めたエアをただエアとして吹き出すだけなのだから、エネルギーの無駄遣いっちゃ
無駄遣い極まる工具。

プラグホールのゴミ飛ばしくらいなら小タンクでも楽勝かもしれないが、
よくいう洗車時の水飛ばしに使用するなら、どんな大タンク大パワーの
コンプレッサにしてもすぐ空っぽになるよ。

ただ、馬鹿とハサミは使いよう、休み休み使えば良いだけなのだけど・・・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:53:18.16 ID:KULds4ne0
>>984
難しく考えなくても、缶入りのエアダスターの噴出圧力
その持続時間(総容量)を超えた空気が蓄えられる
圧力容器と常用圧力をもったコンプなら良いだけだよ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:19:23.42 ID:ZxbEZLhc0
スプレー缶の代わりつってんのに、洗車時とか話が飛躍しすぎ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:42:44.61 ID:/1NM+EHQ0
洗車用ならブロアーのが便利
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:24:33.26 ID:2u5SPP2KP
コンプレッサー届いた、スプレー缶の代わりだから十分すぎる(*´ω`*)

ちなみに買ったのは予算の都合上「SK11 SR-102」
尼と楽天辺りの評価見るとこの価格帯では静かな方らしいけど、
結構うるせーのな・・電源入れた途端J( 'ー`)しが怒ってたw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 23:56:08.60 ID:Su+RyGr40
3相200Vのコンプレッサー使ったらやめられなくなるぞ
それくらい安物コンプレッサーは非力だ。使い物にならん
ちょっとエアブローしただけで回りっぱなしだし、満タン状態でも圧力も弱い

独り言だ。気にしないでくれ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:15:44.23 ID:jinMgVx60
満タン状態でも圧力も弱いってのは意味わからんけどな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:16:07.47 ID:bLTb697F0
3相200Vだと月々高いだろ?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:21:39.02 ID:CkhSk8QU0
3相のコンプレッサーなんて普通、業務用だからな
そら100Vと比べたらいかんわー
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:21:56.16 ID:jinMgVx60
まぁ、趣味の世界だ。金あるヤツは動力契約すりゃいい
業務ならともかくサンデーメカニックなら、ストの100v最強ってやつで優越感味わえればいいのよ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:45:02.95 ID:PkYK9jPZ0
独り言に安価ありがとう。別に煽るつもりも喧嘩するつもりもないのでそれはわかってくれ

>>990
コンプレッサーがタンクに空気充填完了して止まった直後でも弱くてちょっと・・・て感じ
エアブローだけでも思ったように飛ばないし、とてもじゃないが満足にエアツール使えん


>>991
3相200v、3KW契約で、休みの日に使う程度(週2回1日中作業×4週)で月3〜4000円くらいだお

>>992
もちろんわかってる。でも仕事などで、でかい奴に慣れてしまうと家でも100Vでは不便になる
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:46:13.80 ID:JiGl/2Ki0
持ってないヤツはエアーがあるだけで
満足できると思うので100vで十分
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:53:58.42 ID:vNHX74Ry0
趣味のために動力引いて優越感を味わっても、自営で動力引いてる奴から見ればただの馬鹿なんだよな

案外、籾摺り機のガラクタから単相モーター貰ってきて載っけてる奴が賢かったりする
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:53:58.91 ID:PkYK9jPZ0
そうだな。
俺は初めてコンプレッサー使ったの仕事場だったから、あれなのかもな。
出張先ででコンプレッサーが必要になって、やっとの思いで100vの奴手配できたときはコンプレッサーってこんなありがたいものだったのかと思ったな
しかしその時それ使い始めて5分で「使えねー!」ってなったw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 08:27:07.62 ID:lMMDaoBC0
塗装やリューターみたく連続使用でなけりゃ、安物でも十分だよ。
インパクトなら余裕。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 08:36:25.87 ID:lMMDaoBC0
次スレね。

こだわりの工具について語るスレ@車板 30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1335915282/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 08:37:35.11 ID:lMMDaoBC0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。