MT車乗りたいんだけど自信が無い 59

このエントリーをはてなブックマークに追加
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
じゃあまたMTの話題に戻って
シフトアップのショックはここのアドバイス通りすることで大分ましになってきた。
次は徐行時の左折に半クラをよく使ってしまうんだけどスパッと繋げた方が車に負担が少ないかな?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 02:07:19.33 ID:3ZFLaqN+0
>>672
そうは「思わない」
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 02:26:40.32 ID:wLxXsRXn0
左折は半クラッチ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 03:20:50.41 ID:8sxdJ9ZJ0
クラッチ切ったまま惰性で曲がる
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 03:22:28.88 ID:AmrZxsiK0
普通に2速直結だろjk、とマジレス
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 03:26:56.09 ID:8sxdJ9ZJ0
アクセル微調整するたびにエンブレぐわんぐわん効いてウザイじゃん
かわりに半クラや断続クラで微調整するとクラッチ消耗するじゃん
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 03:56:54.72 ID:AmrZxsiK0
2速ではそんなならないだろ。アクセルワークの問題では?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 04:46:31.19 ID:+1I8gfZN0
違うよ、レスポンスの問題だよ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 05:47:26.55 ID:u7HAxd/i0
>>676
俺の車低速トルクあるから3速余裕だよ
広い交差点なら4速も余裕
発進以外はAT状態w
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 06:46:54.85 ID:7f2CTR+G0
>>672
半クラ時の時間と回転差は少ないほうがディスクの消耗が少なくていいよ。

交差点は安全確認して最初に、
クラッチを切って立ち上がりでつなぐ、か
事前に低ギア落としクラッチつないでアクセルで走る、
かを決めていく。

ヒールトゥができないなら、交差点のかなり前からウインカー出して、ブレーキで減速して低速で走ると楽だよ。



682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 06:54:34.81 ID:7f2CTR+G0
>>677
2速のアクセル調整で車体が揺れるのは、まだ操作が粗いね。
1速でも揺れないようなアクセルワーク目指してみて。

かかと付けて、拇指球と親指でペダル踏んで、微調整は親指と人差し指あたりでする。


683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 06:59:29.49 ID:7f2CTR+G0
>>672
もう一つ基本の確認。
シフトダウンの時の半クラで、ちゃんとアクセルあおって回転合わせてからつないでるかな?

半クラで減速するような使い方してるとクラッチディスクの消耗が激しいよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 08:00:13.27 ID:oSyKJPbL0
2速や1速のアクセル操作で車体が揺れる程度の奴が「回転合わせ」なんてやってる訳ないやん?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 08:29:31.10 ID:2N5XpYyD0
↑初心者スレで何いきがってんの?恥ずかしいwww
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 09:25:30.24 ID:M1NI975N0
ハンドル操作の時にクラッチ切ったら教習所では思いっきり怒られたな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 09:41:53.44 ID:IqGZHWdN0
>>683
は?普通フットブレーキでの減速が終わってからシフトダウン行うだろ。
人にとやかくいう前にもう一度教習所から出なおせks
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 09:56:37.72 ID:58kKE57N0
逆だろ。
アクセルオフでスピード下げつつ、必要ならシフトダウンして
そこからフットブレーキだろ。変な癖ついてんなぁ
シーケンシャルの車にでも乗ってんのか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:05:16.06 ID:OmLinPcd0
長い距離なら>>688、カーブ直前なら>>687が正しい
つまり両方ともアホ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:05:27.79 ID:6cDuObOK0
え?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:09:23.27 ID:FgqqCc8D0
ブレーキ踏みながらシフトダウンすりゃいいじゃん。シンクロ付いてんだろ。
後な、誰もが教習所出てると思うなよ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:32:44.01 ID:0+feI2lE0
一般道ならオーバーレブの心配ないからいつもシフトダウンしてからブレーキ踏むかな
でもシフトダウンしても即エンブレで車速は落とさない
減速してからだとエンジン回転落ち過ぎる可能性もあるし、かといってN空走も好きじゃない
H&Tしろってのは別のスレで頼む
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:44:12.24 ID:6uIWiZIH0
教習所ではブリッピングしても怒られるからな
どっちとも場合によって使うよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:56:22.75 ID:NAqnyGlD0
フットブレーキで減速しハンドル切り始める前に2速へ入れる。
気持ちゆっくり目にクラッチ繋いで曲がる。
半クラに頼ってしまうのは減速が足りてないと思う。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 10:58:58.19 ID:9uW/MEI30
極端に「正解」に執着する人っているよね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 11:09:14.81 ID:UGwpbIwv0
>>693
ブリッピングでおこられるってまじなん?

俺は教習所時代はブリッピング自体知らんかったがw。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 12:25:08.52 ID:FRC3R0SgO
クラッチ切りながらブレーキ踏んで曲がった後シフトダウンだろ、ふつー
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 12:29:06.82 ID:2w68YnE40
曲がった後の加速が遅れるから、曲がる前にシフトダウンしといた方がいいべ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 13:44:09.09 ID:M1NI975N0
曲がってからトロトロする奴が多いのはこれが原因だったのか
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 13:50:40.03 ID:gFTh2ehb0
H&Tが出来れば問題無いよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 15:45:27.73 ID:NAqnyGlD0
1)曲がり始める前に2速に入れてすぐクラッチ繋ぐ
2)上記にH&Tを併用する
3)2速には入れるがクラッチ切ったまま曲がる
4)2速に入れて半クラで調節しながら曲がる
5)3速のまま曲がり終えてから2速にする
6)ずっと3速のまま
7)一旦停止または停止寸前から1速のまま曲がる

道路幅や曲がる角度、交通状況の前提条件次第でこれだけ思い付いた。
細かく分ければまだあるだろうが周りに配慮出来てればどれでもおk。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 17:42:22.91 ID:FgqqCc8D0
クラッチ切ったまま走り続けるってどうかと思う。
タイヤに動力を伝えた状態の方が安定するし、足も床に置いた方が姿勢が安定する。
半クラッチも同様に不安定な状態で車を進めてる事になる。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 18:12:30.12 ID:NAqnyGlD0
>>702
質問者が道路幅や曲がりの角度などの前提条件を示さないから
議論がループするんだと思う訳だよ。
6車線同士の交差点からすれ違い出来ない幅同士まであるんだから。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 18:28:51.36 ID:6cDuObOK0
曲がるときはクラッチ切るなって教わったな、そういえば
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:03:43.72 ID:5o5HobZt0
>>704
半クラッチ徐行と教わったよ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:20:40.61 ID:fZdMtG2r0
>>701
それ全部使うわ。同じ道でも状況と気分次第で変わるし。
柔軟な操作ができるところがMTいいところなんだが、中には決まった運転しか
受け入れない人がいて不憫でならない。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:20:58.96 ID:8sxdJ9ZJ0
交差点でクラッチ切って惰性で走るより、交差点でH/T使ったほうが安全てことかw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:36:14.17 ID:a8OCN9OV0
>>707
そりゃそうだろ。
別にわざわざH&Tしろとは言わないが、必要もないのにクラッチ切っとくより
曲がる前に減速もシフトダウンも終わらせとく方が、その後の運転はラクに決まってる。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:44:40.14 ID:8sxdJ9ZJ0
ラクという観点からはクラッチ切りっぱのほうが圧倒的にラクだし余計な手間も省けるけど
フットブレーキで車速の下がり加減を調整して、加速が必要なら合うギアをポンと入れるだけ
理論的には燃費もいいはずだし。俺が気にしてるのは安全かそうでないか
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:53:41.43 ID:fZdMtG2r0
ちゃんとスピードを落として周囲に注意をはらえば大差ないよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:15:47.94 ID:HDZQ+a710
右左折って速度落としてクラッチ切って2速に落としたら、繋ぐ時少しアクセル踏んで
回転合わすだけでいいんでないの?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:22:44.98 ID:2219g1+x0
交差点で歩道有りの左折だろ?
大概は徐行で通過するから
2速に入れた状態で、クラッチ切り+半クラッチ併用で通過するか
1速まで下ろしてアクセルのみで通過だな。
交差点の規模と歩行者の有無で変わるな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:29:52.14 ID:AmrZxsiK0
2車線の交差点なら2速
狭くて見通しの悪い道への左折なら1速+状況に応じて半クラ
こんなところか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 21:29:28.05 ID:O5+bD0Yy0
交差点なら徐行が基本で、自転車程度のスピードしか出てないから、
凍結道でなければどんな操作しても大差無いかと。

やっぱ難しいのは下り坂のカーブだよな。
H&Tで頑張るか、
直線部も低く目のギアでぶんまわすか、
恥ずかしいガックンシフトダウンするか、
ペース落として長めの半クラでシフトダウンするか、
交差点と同様に、おもいっきりスピード落としてゆっくり回るか、

一応セオリーに反する、
クラッチ切ったままとか、
ブレーキかけたままコーナーに突っ込むのは無しで。

さあ、どれだ? 
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 21:46:18.13 ID:25/meVAT0
ブレーキかけないでガードレールに突っ込む
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:31:42.72 ID:B42n65ry0
峠で練習しようぜ。
速度に慣れようか。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:54:36.28 ID:DDO6gJIj0
あまり話に出てこないけど
ブレーキ踏んだ状態でクラッチ切ってシフトダウン、半クラでつなぐというのは駄目なん?
普段こればっかり多様してるけど。半クラも長くする必要無い。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:01:25.43 ID:2219g1+x0
>714
別に限界まで攻めるという話じゃないんだから、そんなに難しい話じゃないだろ。
コーナー中をどのくらいの速度で抜けるか。
立ち上がりの時にどのくらい回転数にマージン残したいか。

最低、この二点で理想を持っとけば
この二点を叶えるギヤを選択してコーナーに進入すれば良い。
こういう緩い条件で、上手下手の差がモロに出るのはきつめの上りのコーナーだと思うけど。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:05:28.90 ID:mW/A7XUZ0
答えなんか無いよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:21:39.10 ID:NAqnyGlD0
>>717
正解は一つじゃないから周囲に迷惑かからない範囲で
他の操作も試してみたり状況次第で使い分けてみたりすると良いかも。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:46:29.83 ID:FgqqCc8D0
半クラ状態でアクセル大目に踏むよりも2速でチョロチョロ前に進む方が安全だろ。
急停止時にはクラッチとブレーキ同時に踏めばいい。慣れればクラッチに足乗った
瞬間Nに入ってるのでエンストも無い。

>>717
それが普通。強力なシンクロ機構を使わない手はない。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 00:00:57.50 ID:ya4zqQuc0
みんなZ34乗ればいいよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 00:59:54.34 ID:2AqUXMgQ0
ブレーキと同時にクラッチ切りねえ・・・
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 08:15:22.52 ID:CO3Na7ibO
駆動を切って曲がるのはいやだなぁ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 10:33:24.85 ID:hwY+88h30
安全に曲がれりゃそれでいいんだが、選択肢はいくつか持っていたほうがいい
選択肢がひとつしかないのは安全か?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:27:00.82 ID:YE0G309x0
クラッチを切る、ギアNにして走行すると不安定ってよく言われるし
自分もそう思うけど、その「不安定って何?」と聞かれると
イマイチ答えられない。
結局、アクセルorブレーキを踏めば前or後荷重になって安定とか
(速度低いとあまり関係ないからという気もするが)
右左折時にハンドル操作とペダル操作を増やさない方がいいとか
そんなくらいしか思いつかないのだが、みなさんならどう答える?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:31:52.49 ID:0y9jH1N50
タイヤにトルクかかってなくて安定な訳ないだろ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:33:22.64 ID:AqFcZA0L0
公道レベルで不安定になる車で走るのは遠慮してください。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:33:25.84 ID:e37c0uqh0
MT車に乗りたいって思ってる人がこれだけいることが嬉しいな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:36:18.23 ID:Ek+etLAd0
>>726
不安定ってのがそもそも先入観だと思うよ。
市街地の低速走行で、安定か不安定とか語れるようなレベルじゃない。

それでももしクラッチ切ったりつなぐ時に
不安定になるとか言うなら、まず自分の操作技術を見直すべき。


731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:38:19.05 ID:Ek+etLAd0
>>727
タイヤにトルクかかってないとどうして不安定か説明できる?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:45:40.26 ID:qVhvMSU/0
自信満々の馬鹿が来たぞー
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:50:39.60 ID:PdAMR/FA0
自転車で譬えるならペダルから両足外した状態がN滑走(減速しか出来ない)。
惰性で走ってる時に両足ブラブラではバランス取り難くないか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:52:51.53 ID:mHARVXTV0
>>731
自分は何ひとつ説明なしに結論出しといてひとには説明求めんなよ…
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:52:57.22 ID:6yjs4jaT0
惰性で回転するタイヤは不規則な抵抗がかかることで不安定になる。
一定の動力を伝えることで安定する。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:54:43.95 ID:ya4zqQuc0
エンブレという一つの安全装置を使わないあたり危険意識を欠いているとしか思えん
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:54:46.89 ID:2AqUXMgQ0
同じ速度でハンドルを小刻みに振る操作を
ギアが入っている状態と入ってない状態でやってみて
比較すればいいんだよ。
そうすれば先入観かどうかはっきりするから。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:55:28.28 ID:MtWW3Rtsi
転がした自転車タイヤと一輪車どっちが進めると思う?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:56:02.65 ID:ya4zqQuc0
N走行でも大丈夫という先入観
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:03:51.15 ID:YE0G309x0
>>727 731と同じくできたら理由を。

>>733 その例えだと自転車限定だし、車に置き換えられないし。

>>737 そのハンドル操作がそもそも不安定の大きな要因になってるし。

全滅か、やっぱ説明難しいよね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:06:00.71 ID:MtWW3Rtsi
ただの荒らしなら最初にまず名乗れよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:06:37.58 ID:2AqUXMgQ0
>そのハンドル操作がそもそも不安定の大きな要因になってるし。

アホ。
とりあえず自慢の愛車で試してこい。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:07:50.74 ID:Ek+etLAd0
>>733
自転車でたとえるなら、ペダル漕がずに惰性で走ってるのがNね。
減速しないだけちょっと押し漕いでる状態がパーシャル。

さて、安定度にどのぐらい差があるだろ?
市街地だから自転車なら時速5キロぐらいでの比較でいいかな。
差なんてないよね。

744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:10:13.23 ID:YE0G309x0
>>742
馬鹿
直進と蛇行運転どちらが不安定かすら分からんのか。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:11:14.16 ID:MtWW3Rtsi
>>744
お前…アタマ大丈夫か?w
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:13:05.08 ID:7xXMbASQ0
ちょっと試してきたけど、いわゆる「徐行」速度で駆動切りのままハンドル切り込むと、
タイヤの抵抗なのか分からんけど、ブレーキング現象で止まりそうな気分になるわ @FFコンパクト
(ガラ空きの量販店Pの中でコース取りしたので、実際の道路と一致しないところもあるかも知れんけど)
速度が遅すぎた模様。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:13:12.88 ID:MtWW3Rtsi
>>743
カーブが急だったり、長かったり、ちょっと登りで惰性の回転が失われたら?
ちょっと大きめの石に乗り上げたら?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:17:35.20 ID:Ek+etLAd0
>>735
クラッチつないだ時との差は、エンジンの回転駆動力と慣性力との差があるだけだよね。
不規則な抵抗があるとしても、それは駆動力がかかってても同じだけ抵抗になってるから差はない。

で、市街地での低速での安定度の話だから車体重量、ミッション回転、タイヤ回転の慣性力に打ち勝つような抵抗が無い限り差なんて無いよ。

あとその抵抗って主にに車速の変化だから、低速ならなんら影響しないよ。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:17:44.11 ID:AqFcZA0L0
どっちでもいいから止めようぜ。
どのみち大した差はないんだから。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:19:09.57 ID:Ek+etLAd0
>>736
安全意識はまた別の問題だから、なんの安定度なのかについて、で。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:20:15.51 ID:YE0G309x0
>>745
ああ、大丈夫だ。お前の頭は駄目みたいだな。

>>747
そういう特殊な状況じゃなく普通の平坦な道という条件で
説明した方がいいと思われ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:20:55.09 ID:Ek+etLAd0
>>737
これはいい方法だね。
なにが安定なのかがわかるはず。

低速だったら、差なんてないに等しいってことが。

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:27:17.26 ID:2AqUXMgQ0
>>743
そんなのダメだな。
原付でいいから、スクーターの手放し運転が一番ハッキリする。
速度が落ちていって遠心クラッチが切れたところでどういうことが起こるか。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:27:42.85 ID:Ek+etLAd0
>>747
なんに対しての安定なのか?がはっきりしてないから議論も安定しない。

車速?回頭性?ロール?車体のひねり?

話のテーマは、市街地交差点の低速でのN走行安定性について。
道路状況によっての車速の落ちはもちろん
Nに安定はないけど、それを安定性として言ってるのかな?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:29:57.10 ID:34Lzu/N40
>>744
こんなアホ久し振りに見たわw
どっちが安定かが知りたいんだろ?
ちょっと過酷な条件でそれを検証しろっていってんじゃん
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:30:24.03 ID:Ek+etLAd0
>>753
それは、途中でクラッチ切った時とかつないだ時の話。
途中で荒い操作した時に安定しなくなることに異論はないよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:34:09.34 ID:34Lzu/N40
>>756
それなら何が起こるかわからない交差点で敢えてNを選ぶ理由は?
飛び出しで急ハンドル切る可能性もあるだろ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:35:58.30 ID:ya4zqQuc0
惰性で回ってようがエンジンが回してようが路面からのノイズは変わらないのはそうだけど
その後立て直せるかどうかは違うじゃん

市街地走行レベルの速度帯だと云々とか言ってるけど
明確に安全域と危険域の境界線を説明できないでしょ

説明できない以上安全側に振るのは当然だと思うけど

反論あるなら定量的にお願いします
疑問を持つことと人の揚げ足とることは違います
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:39:01.02 ID:2AqUXMgQ0
まあ、二輪の運転経験があれば一発でわかるんだけどね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:40:10.69 ID:Ek+etLAd0
>>757
急ハンドルに対しての駆動ありなしは、やっぱり差はないよ。低速だから。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:41:20.46 ID:AqFcZA0L0
明確な違いなんてないって。
大げさ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:41:23.74 ID:34Lzu/N40
>>759
ホントに…バイクじゃ常識なのにな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:42:39.23 ID:Ek+etLAd0
>>758
平民だから定量的になんて無理w
というかそんなのお互いに無理だからやめたほうがいいよ。

あくまで常識的な市街地交差点での速度域って感じで。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:45:04.60 ID:ya4zqQuc0
常識の通じない人に常識的なんて言われましても
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:45:41.04 ID:Ek+etLAd0
>>759
二輪と四輪は、自立するかしないかがあるから話が一致しないよ。

二輪は途中で速度が変化すると低速ほど体勢の変化につながるから。
四輪は逆に安定する。

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:47:47.39 ID:Ek+etLAd0
>>764
どこが常識がないのかを定量的に説明お願いしますw ←冗談
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:49:53.38 ID:o2mHDqU+0
>>731
タイヤに駆動力もしくは制動力がかかっていない場合
つまりニュートラル状態では
タイヤのグリップは縦または横のどちらかにしか働かない
だから直進しているときはニュートラルだろうがギア繋がっていようが同じ状態

ハンドル切った時に違いが出る
ハンドル切るとタイヤの横グリップを使うことになるが
駆動力or制動力が切れている場合横グリップしか使われない
駆動力or制動力がかかっていると横だけじゃなく縦グリップも使うことができる
横方向に100%の力がかかっていたのを縦横でそれぞれ50%に分けることができるということ

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 13:50:36.25 ID:K322oMcC0
こーいうこと言ってる奴らが交差点できっちり徐行速度まで減速してるとは思えない
クラッチ切ったまま交差点突入とか怖すぎる
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:01:46.15 ID:6yjs4jaT0
>>748
不規則な抵抗は動力で打ち消す。慣性のみなら抵抗により力を減じられると同時に安定を失う。
速度の問題じゃない。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:15:45.79 ID:Mzm3bhWI0
>>767
クラッチつないでいるとき、加速も減速もしてないときは不安定?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:30:24.86 ID:o2mHDqU+0
>>770
クラッチ繋いでる時にアクセルオフしても
エンジンブレーキがかかるから減速される

クラッチつないでて加速も減速もしないというのはありえない
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:34:22.57 ID:7xXMbASQ0
>>768
同意
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:35:07.74 ID:KEhDilqn0
>>770
パーシャル(加速も減速もしない)状態ってのはクラッチ切りの状態と全く違う。
クラッチ切れば車は惰性でしか動かない。パーシャルは駆動がかかってるから減速しないんだ。
パーシャル状態ってのは横Gに対して最高のグリップを発生しながら車の向きを変えていけれる安定した状態じゃね?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:37:37.98 ID:R7YF8NPJ0
二輪も運転してる人、または運転してた人って車の運転も上手いよね。
動物的、感覚的な部分が機能するのかな。ボケ防止にも良いみたいだよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:38:35.80 ID:Mzm3bhWI0
>>771
アクセル一定でハンドルを切ったときは不安定になるのかという質問だよ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:41:02.04 ID:R7YF8NPJ0
>>773
縦と横のグリップの合計が100でしょ。
コーナー中でパーシャルの時の横グリップはいくつ?
いくつでも良いけど、んで、クラッチ踏んだら横グリップはどれぐらい減るの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:42:08.42 ID:R7YF8NPJ0
Gセンサーある人、試して欲しい。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:42:24.68 ID:7xXMbASQ0
直線でも同じだけど、特に曲がりながらでの一定速ってのは、
加速中の範疇なのではないかと思う。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:43:09.67 ID:Mzm3bhWI0
>>773
一定速度だけど駆動がかかっているときと、一定速度で掛かって無いときでは
どうしてグリップ力の差が出るのかイマイチわからないな。
どうも言葉だけじゃ理解できない。どっかに図で解説したところがあれば助かるのだが。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:46:18.12 ID:25aW5nDs0
>>779
タイヤにトルクかかってんだから摩擦も増すに決まってるだろ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:04:39.64 ID:Mzm3bhWI0
トルクが掛かってるとどうしてグリップ力が増すんだっけ?
前輪駆動の後輪は不安定。後輪駆動の前輪は不安定?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:12:14.90 ID:6yjs4jaT0
>>781
ホイールにつながってる軸に前方への力が加わってるので安定しますよ。
この軸の取り付け角度は直進時でもタイヤに横方向へのグリップが発生する方法で
付けられています。アライメントとか言うやつね。
なので惰力で曲がっている時も安定してると勘違いする人も出てくるんでしょうね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:18:39.19 ID:gbpmcRoB0
>>781
パーシャルはトルクの変動無し
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:23:44.10 ID:1oCuSfS30
ある半径の円の上をずっと走ってる車がいると仮定して
もうこれ以上速度を出すと円からはみ出すギリギリの速度を出す
そこでアクセルを抜くorニュートラルにして駆動力をなくす
すると前に進もうとする力が無くなるので
横方向への力が増してタイヤのグリップとの均衡がとれなくなり
結果的に円からハミ出すor巻き込む=不安定

というのがニュートラル=不安定という理解でいいんだろうか
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:38:47.90 ID:Mzm3bhWI0
結局納得できる答は今回も出なかったな。
はい解散。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:45:31.00 ID:xQBEw5gU0
VWではDSGのエコドライブでN走行推奨してたりするので、直進の場合は不安定要素無しだろう。

縦方向のグリップ使うと、その分横方向のグリップは減少するだろjk。
だからコーナー手前で減速済ませるんだよ。
レースならブレーキングでフロント荷重にしてグリップ力増やすこともあるが。
特にFR車ならLSD付き以外は不安定になるな。回転差による抵抗で。

>>784
そこでアクセル抜くとフロントに荷重&エンブレと抵抗により減速して内側に切れ込むだろ。
Nにしても、エンブレがないだけで同じ事がおこる。


787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:49:22.21 ID:aTiMX64N0
摩擦円で語るのはアホやね。
前後駆動がないほうが横へのグリップは大きく取れる。
「駆動系の遊び減らせる=アクセルペダルと連動する」あるいは
「再ミート時のショック・時間ロスがない」で答えとしては十分だと思うけど。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:51:26.58 ID:xQBEw5gU0
クラッチ繋いどけっていうのは単に急ブレーキ時にエンブレも一緒にかかって制動力増すからという話だろ。
その上、ブレーキに踏み変える僅かの間にエンブレが作用するのでより制動距離を短くすることもできる。
そんな常識的な話だったのに、安定とか不安定とかの話になるからおかしくなる。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 16:51:33.22 ID:PdAMR/FA0
エラく議論が白熱してるな。
何でここはMTテクスレじゃないんだろうね?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 16:59:21.30 ID:3HYe71wX0
はい、テクスレへ移動な。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1316483262/
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 17:02:20.95 ID:25aW5nDs0
>>785
結局キチガイ荒らしの相手してしまった訳か
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 17:23:23.57 ID:lDQQiT6NP
ここらで、コーナーを最速で曲がる方法について
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 17:39:12.96 ID:CO3Na7ibO
N滑走厨は巣へ帰れ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 17:53:51.53 ID:/+KgdzwmO
コーナリング中はクラッチを踏んで、コーナー出口でギアを一段落として、エンジンをカラカラ言わせながら加速する。
常識だろw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:05:04.79 ID:j8EBxlVA0
>>793
呼んだ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:08:27.83 ID:Ek+etLAd0
帰ってきてみたら、検討違いなレスばっかりだった件。

市街地の交差点で左折する時に、クラッチつないで曲がるのと、Nのまま曲がるのとでは、安定性に気にするほどの違いがあるか?

はい、スタート。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:13:39.63 ID:Ek+etLAd0
まず、安定性ってなにを指してるのかな?
いろいろ聞いてると車速の落ちの違いだよね。

ならNで曲がる人に言えることは、
低速で曲がる時はNだと車速が落ちるからクラッチつないだほうがいいよ。
って感じだよね。

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:14:05.92 ID:aTiMX64N0
>>796
「安定性」を定義しないと話にならない。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:16:57.22 ID:25aW5nDs0
以下キチガイはスルーで
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:36:24.31 ID:I1mctvOU0
>>797,798
今まで「安定性」ということを聞いてピンとくるものがなかったから
逆に「不安定とは何か」を聞くのも面白いかもね。

N走行したらスピンしやすくなるのか、とかね。
不安定になることで具体的に何が起こるのか聞きたい。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:45:26.61 ID:Ek+etLAd0
>>779
Nと、駆動力かかった一定速度との違いは、走行抵抗による減速時に速度を保てるかの違いと、駆動系の遊びをどちらかに寄せているかの違いだけだよ。低速時ね。

駆動力かけててもNと同じように遊びが出るようにアクセル抜いてくことができたら全く一緒のことになるよ。

802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:50:30.38 ID:Ek+etLAd0
>>800
それ聞いてみたいね。
不安定って何が?

安定性って漠然としたイメージの答えしか出てない。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:53:19.00 ID:Ek+etLAd0
>>781
いろいろややこしいから、テクスレ行く?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:55:42.29 ID:Ek+etLAd0
>>782
Nの時にアライメントの効果はなくならないよ。
惰性で走ってる時にトーが戻るわけじゃ無いでしょ?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 18:59:53.06 ID:Ek+etLAd0
>>782
あ、アライメントがあるから安定してるって言いたかったのか。勘違い。
すまんです。

摩擦円とかは、テクスレ行こう〜。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 20:15:32.93 ID:CO3Na7ibO
>>794
トラ海苔かw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 20:48:01.46 ID:VJlAGoU20
>>774
上手い下手は人それぞれだけど、車以上にアクセルワークに敏感になるね。
クラッチ切ったままコーナー入いるとか二輪では自殺行為だしw

レンタカーでMT借りたかったのに日程的に借りれなかったlol
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 20:57:13.04 ID:wbJfyxXU0
なんの車種借りれるの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 21:24:07.67 ID:8+mxChYx0
乗用でMTなんか置いておけるレンタカー会社は余裕があるとこだろな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 21:44:49.67 ID:VJlAGoU20
>>808
ロードスターを借りる予定だったんだけど、あと3日じゃ手配出来ないって言われたよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 21:53:11.62 ID:fsGrm+CO0

N走行安定バカは・・・単に「言葉遊び」がしたいだけだから、スルーが吉でっせ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:06:36.12 ID:rhUImjQE0
おー。ロードスターいいなぁ〜!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:16:11.51 ID:DAH+qZr70
信号発進後の加速で1→2のシフトチェンジに時間がかかり
その空走時間のせいでAT車においていかれます
1速で引っ張ると2速に入りにくくなり余計に遅くなります

どうしたらスムーズな加速ができるんでしょうか
免許とりたてでなかなか慣れません
車は親のアコードです
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:25:43.58 ID:ydHPDnz20
何秒空想しちゃうのかな??
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:41:17.71 ID:8s1APhH2O
>>813
ヒント:2速発進
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:48:45.35 ID:Ek+etLAd0
>>813
基本のシフトアップ方法(加速時)
まずシフトレバーに手をかける。
次にシフトレバーを抜く方向に軽く力をかける。
で、アクセルを抜く。
シフトレバーが抜けようと動き出すと同時にクラッチを踏む。
シフトレバーは次のギアの入り口で入れる方向に軽く力をかけておく。
そのギアに合うクラッチ回転数のところでシフトレバーが軽く入るので、
それに合わせるようにアクセルオンしてエンジン回転と車速が合うところに踏み込む、と同時にクラッチをつなぐ。

慣れるとクラッチは一瞬踏んで戻すだけの操作になる。
シフトレバーに過度な力は必要なく、勝手に入るのを待つことが大事。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:51:48.49 ID:jyD71jNX0
>>813
>その空走時間のせいでAT車においていかれます

たまにそういう似たような話を聞いて思うんだけどギア比のせいじゃね?
例あげると
・俺のMT 1速:4.8 2速:2.4 3速:1.5
・3速AT 1速:2.7 2速:1.5 3速:1.0
普通に走ったらまぁ負けるわな。

>どうしたらスムーズな加速ができるんでしょうか
>免許とりたてでなかなか慣れません

運転初心者スレもしくはMTテクスレの方がいいかも。
ここはMT車の運転に自信のない人(おそらくAT車のりだった人)を
勇気づけるスレだから。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 00:03:35.68 ID:ulnY4p4b0
>>813
アコードなら、出足の遅さの原因はシフト操作のような気がする。

なかなか慣れないのは当然だが、技術的に突っ込んだ話がしたければテクスレへ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 00:48:07.34 ID:IQCFl3z10
出遅れるとか気にしてはいけない
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 01:06:56.07 ID:Bx5fhG7h0
>813
歩行者信号の点滅を確認次第、1速へシフト。
クラッチをゆっくり抜き、クラッチミートのポイントを正確に把握し
そこから1cmほど踏み込む。
その状態からレブリミットの半分程度までアクセルを踏み込み回転数を維持。

信号が青になり次第、クラッチを、先ほど踏みこんだ1cm分戻し、同時にアクセルを全開へ。
このクラッチ操作の1cmでホイールスピンやエンジンストールの微調整を行う。
多分、軽自動車でもその街で一番のロケットスタートを決めれるぞ。

ただこんなの公道でやる奴はただのキチガイなので、参考程度にしてもっとマイルドなスタートを心がけよう。
821また使えないテク披露君か:2011/11/27(日) 02:07:39.55 ID:emUbIXlA0
603 name: 名無しさん@そうだドライブへ行こう mail: sage date: 2011/11/26(土) 16:55:41.50 ID:PdAMR/FA0
何で皆あっちで議論するの?
604 name: 名無しさん@そうだドライブへ行こう mail: sage date: 2011/11/26(土) 17:56:53.64 ID:Msi3bte30
初心者相手にでかい顔できるから
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 02:08:32.61 ID:58PIBloc0
このアコードなら事故は起こさないだろうっていう安心感
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 06:17:18.83 ID:tq1SsYfx0
>>813
1速から2速の空走時においてかれるって・・・
3秒くらい空走りしてんのか?


まあおそらく、操作に手間取って加速が鈍いんじゃなく、
速度が乗らないうちにアホみたいにすぐシフトアップしすぎるせいなのは間違いないな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 08:24:57.64 ID:9hbPTgmr0
>>813
シフトアップに手間取ってるんじゃなくて、最初の発進からの加速が遅いって事
だから1速で少し過剰なぐらいに大きめにアクセルを踏んで発進&加速
それで稼いだ速度と時間を利用して落ち着いて2速に上げる
慣れればどのぐらいの加速が適切かわかるようになる。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 08:36:45.87 ID:RKUqg4RO0
>>813
アコードでMT? ユーロRしか思い浮かばないんだけど…
遅れるといってもどれくらい遅れるのか分からないんだけどね
気にしないといけないぐらい遅れるのか?もしくは気にし過ぎなのか…
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 09:07:48.30 ID:dSIdk+Gj0
親の車だってんだから3〜4代前のアコードなんじゃね?
他の人が言ってるように1速の加速が悪いんだと思うよ
まあ下手に遅れまいと頑張って追突したりするよりも、多少遅れるくらいの方がいいと思うけどね
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 09:15:33.14 ID:jWatjGJJ0
>>813です。
みなさんレスありがとうございます
シフトアップには2秒くらいかかってると思います
1速での加速が足りないんですかね
ただこれ以上アクセル踏むと前の車に近づきすぎてしまうので怖いです
ちょうどいい感じに前の車について加速していくと、シフトアップで離されちゃうんです

車は詳しくは分からないんですが銀色のシフトノブで6速のやつです
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 09:27:02.50 ID:jm8Kdt+ZP
いやだから、1速でもうちょっと引っ張れって事だろ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 09:27:25.57 ID:uf7GAWSi0
>>827
>>アクセル踏むと前の車に近づきすぎてしまうので怖いです

君のクルマにはエンジンブレーキっちゅうもんは搭載されてないのかい?w
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 09:38:38.65 ID:7VE9ISaO0
>>827
んとね、
スタートは逆にちょっと遅らせて1速で前の車に追いつくようなスピードに乗せて、
2速に入れた時にちょうど離され始めるタイミングにしてみて。

ちょうど車間が良くなった時に2速で再加速できてるタイミングにする。
そうすると結果追いついてるから。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 09:43:49.01 ID:zweA6PHcO
ローでスタートして、すぐニュートラ、
ほんのちょっと中ぶかし入れてセコ

じゃダメなん?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 10:35:38.93 ID:MsFkkR/H0
少なくとも普通の発進なら4千位まで回せよ.二速に入れたら、そこから加速出来ねーぞ.
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 10:38:56.51 ID:uf7GAWSi0
>>831
逆になんでそんなへんなことするのか問いたい
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 11:05:40.48 ID:DV5onE2/O
>>832
四千回転て…
お前は普段何処走ってるんだよ!って思ったわ

別に追いつくだけなら3速でやればいいとおもうんだけどなぁ
どうせ信号で追いつくんだしさ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 11:09:42.82 ID:PsgB2IOo0
>>827
ユーロRだね。
1速は2500まで引っ張れば十分、クラッチを切る時にアクセルを抜くタイミングを少し遅らせる。
クラッチ切った時に2500〜2700ぐらいの軽い空ぶかし状態になればベスト。
アクセルは半クラの時はパーシャルぐらいにしておいてアクセルを踏み込まないようにする。
完全につながった時点からアクセルを踏み込み様にすればスムーズに加速できる。
1→2に2秒というのはそんなに遅いのかな?自分で時間を計った事はないけどな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 13:43:59.47 ID:z261h/ma0
6速か、、、
1速が普通より重いのかね
逆に言えば1速でコントロールしやすいわけで
どうしても追いつきたいのであれば
そのままレッドまで引っ張ってもいいとは思うよ
しかしシグナルグランプリしてるワケでもないのに
そんな状況になるってこと自体がにわかに信じられないが
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 14:00:20.37 ID:7mxxrcFo0
レガシィ、スカイラインクーペは2速発進できるんだがアコードはできないのか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 14:01:36.74 ID:A9mJt42c0
> 6速

なんかカコ(・∀・)イイ!!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 14:08:51.44 ID:iO+NmDfb0
>>743
自転車で例えたら
微妙な速度で押しこいでるほうが不安定w
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 14:13:42.12 ID:jYEIu8gv0
テクスレへどうぞ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 14:26:46.59 ID:z261h/ma0
テクニックとかじゃなくて普通に物理法則な気がするがw
四輪はこけないからわかりづらいが
二輪でクラッチ切ってコーナー入ってみ
死ぬから
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 14:37:53.72 ID:jYEIu8gv0
じゃあ自転車でダウンヒルやってる人は誰一人として生き残ってないな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 15:06:56.07 ID:3zSYDlB40
オートマが普及する前に時代に
左折でクラッチつながずに曲がったからって
事故起こした話なんて聞いたことないぞ

左折事故がなかったって意味じゃないぞ
あくまでクラッチが原因って事故
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 16:35:21.66 ID:CG747hz10
>>842
自転車はペダルに足掛けてるじゃないか。
N滑走と同列ではないぞ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 16:48:20.85 ID:UB4nWBXw0
そもそも自転車の話がN滑走と同列なのか疑問なんだが
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:01:26.33 ID:3WvSG8gUi
左折に関しては、クラッチ切るとか切らないとか、そこまで深く考えなくてもいいってことですね(#^.^#)
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:26:49.38 ID:RWChje590
曲がる前に十分速度落としてりゃクラッチ切ろうが切るまいがどっちでもいいだろ?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:50:55.94 ID:8IVLcyV+0
チェーン外れた状態がニュートラルw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:59:07.97 ID:7mxxrcFo0
上手な例えだw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:08:02.61 ID:ptAlkJ+4i
>>846
そうそう。
低速なら気にしなくていいよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:15:28.12 ID:ptAlkJ+4i
>>846
あ、車を巧く走らせるという意味でなら、ヒールトゥで2速なりに落としてエンブレ効かせて立ち上がりも含め、車体が変に揺れることなくスムーズに運転するのがベスト。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:47:09.89 ID:pAFGjUbB0
街中でMT車を見つけるとホッコリする
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:52:22.53 ID:faCNVqLS0
なあおまいら軽のMTだろ?

路面がデコボコの時どうしてる?
一応なんちゃってICみたいな道路だから
80キロ程度は、皆普通に出してるんだけど
デコボコのハンドルが取られて、今ちょっとでもハンドル切ったら
ぶっ飛ぶだろうなっていう感覚わかりますか?軽い車はデコボコですぐ暴れる
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:55:39.43 ID:IQCFl3z10
ぶっ飛ばないだろうな〜って速度で通過する
ステアリングをしっかりと握る
クーパーSですが車重軽いのとタイヤ太いせいでよくハンドルは取られる
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:55:46.16 ID:ht2YuH5U0
タイヤとサスペンションが硬過ぎるんじゃないかね?
軽じゃなくても飛ぶよ。首都高湾岸道路で怖い!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:57:02.50 ID:tf/KG/1N0
つGTウィング
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:59:28.98 ID:faCNVqLS0
>>854

いきなりデコボコ道になったりするから、もうぶっ飛ばしてる状態で
その路面に入ってるいってるから、勿論アクセルはゆるめて
あとは、ハンドルぶれないように耐えてるだけなんですが
物凄く怖いんですけど

国が悪いと思います。予算使い切る為に、地方自治体も
無意味に道路ひっぺがしたりする癖に、高速走行する道路は、ほったらかし
あんなデコボコで事故ったら、道路が悪いと言いたくなる
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 20:00:50.00 ID:IdvOZqsN0
>>842
車体の重量がまったく違う。
自転車程度の重さなら、ハンドルこじるなり体重移動でなんとかなる。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 20:07:07.73 ID:xHKvtuG50
>>841
具体的にどうなるの?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 20:10:30.45 ID:IQCFl3z10
>>857
もっと路面含めて周りをよく見た方が宜しいかと…路面状況は見ればわかるハズです
インフラがきちんと整備されていないという文句は確かにありますけどね
事故起こすと責任は自分だけですが、被害は自分だけとは限りません
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 20:28:12.31 ID:Jm8nNfxu0
>>859
足つかないとコケる。重たいバイクだと、
もともと曲がるためにバイクを傾けてるから足ついてもコケるかもしれないw

クラッチを繋ぐと動力でバイクが起き上がり安全。スレチすまん。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 20:40:05.91 ID:ptAlkJ+4i
>>861
だからーw
二輪と四輪じゃ、そこの話は合わないってw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:07:50.22 ID:Kmwybi7i0
自分でスレチって言ってるだろ
一番しつこいのはお前だよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:14:46.93 ID:IQCFl3z10
キャラ作りでもしてんの?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:25:27.16 ID:pPxW5ehmO
今日から限定解除の為に教習所に通い始めた者です 緊張したけどMT楽しすぎ。ただ疑問が。徐行程度のスピードで進まなきゃいけない道ってずっと半クラでいいの?つなげるとスピード出過ぎちゃって
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:26:12.46 ID:z261h/ma0
>>857
道路ひっぺがすのに無意味なんて一個もねぇよ
県はまだそれなりに予算があるが
市道なんてちょっと奥いくとあっちこっち放置で
自然にボコボコになってるじゃねぇか
もっと税金払え
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:32:06.96 ID:faCNVqLS0
徐行ってとまれるスピードだろ

ローで十分だろ。半クラや断続クラッチって
車を傷める行為でしょ。半クラは発進のみが基本でしょ
わかったら、おいらにありがとっていえお
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:35:46.72 ID:faCNVqLS0
>>866

何も知らないんだね。あと仮に多く納税しても
それで道路の予算が増えるわけでもないし
問題はICもどきの道路が、いきなりデコボコの箇所が300M続いて
また少しして、またデコボコとか高速走行する道路なのに危なすぎるってだけで
路面をよく見ろとか言うけど、夜だし見えないし
昼間だったとしても、いちいち路面みてスピード落としたりしたら
後ろから追突されるし、そんなの瞬時に路面のデコボコ状態なんかわからない
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:37:00.06 ID:YGMoB0l80
>>865
そんな低速ならクラッチ切って惰性で
速度落ちすぎたらちょっと繋いでまたすぐ切ればいい
これを断続クラッチという
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:37:01.81 ID:7mxxrcFo0
>>853
ABSが付いてるならブレーキ一択。無いなら転倒に備えてインに寄せる。

>>856
ウィング効果が出るのは150km/h辺りからじゃね?
15年以上前の事だから定かじゃないけど。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:38:49.53 ID:IQCFl3z10
>>865
基本はローでアクセルを丁寧に踏むことを心がければおk
ローでもガクガクなるような速度ならアクセル踏まず断続クラッチで進む手もある
半クラを継続するのは楽チンだけど、いたずらにクラッチを磨耗させることになり車には良くない
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:39:06.69 ID:pPxW5ehmO
>>867
ありがとうございます
さっさと繋ぐようにします明日3限目がんばってきます
仕事も今セッパ詰まってるけど両方やったるわ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:40:25.12 ID:7mxxrcFo0
>>865
S字、クランク通過と同じ方法なら良しでしょ。あそこは徐行で通過する課題だから。
俺の遠い記憶だと2速でちょこちょこ半クラだったな。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:40:37.16 ID:faCNVqLS0
うるたいっ!うるたいっ!!

うるたいぃぃい

ヽ( `Д´)ノ だふぉいあおうふぇお
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:46:39.09 ID:z261h/ma0
>>868
困ったことに
舗装もやる土木屋さんなんだよこれが
予算消化に困るくらいなら
ウチらの業界ウッハウハだわ

本気で困ってるなら
こんなとこに書き込みするより
管理者に電凸しろ
危うく死に損なったくらいにいっとけば
緊急工事してくれるかもしれんぞ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:50:18.15 ID:7mxxrcFo0
>>875
たまたまお前の会社が民主寄りだったんだろ。
自民寄りの大成道路なんて今は火の車だぞ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:50:51.56 ID:faCNVqLS0
>>875

片方の車輪、大体外側がへこんでるとかは、ガクッとなって怖いけどまあ許せるけど

片方が、凸で浮いて、瞬時にもう片方が凸で浮いて
両方浮いてるような感じで、凹もまざって、あんなの120キロ位出してたら
逝くと思うんだ。でもあそこを緊急工事したら、みんな困る
下の道路が大渋滞する
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:57:39.81 ID:IQCFl3z10
凸凸道とか凹凹道って存在するの?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:59:45.66 ID:eKQ0tMFO0
ちり紙交換の軽トラは1速か2速固定でアイドリング走行なのかな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:15:49.43 ID:pPxW5ehmO
865です みなさんありがとうございます。
実は坂道発進での事だったんです。発進自体は問題無いんですが、坂を越えるとすぐ一時停止がある道なのでスピードが出せないんです。クラッチを優しくつなげばアクセルは軽く踏んでもエンストしませんか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:22:44.37 ID:58PIBloc0
条件の後出しは釣り
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:27:07.76 ID:3X7U4XoL0
>>880
平地ならクラッチを優しくつなげばアイドリングでも発進できます
早朝の駐車場などでクラッチミートを練習してみたらどうでしょう
基本がうまくなれば坂道発進もうまくなります
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:30:38.49 ID:faCNVqLS0
坂道発進で、セカンドなんてありえないし

坂越えるまでのパワーで
上り終えたら、アクセル話して、一時停止あるならブレーキ踏む準備で
アクセルを踏むところは、坂で停止してから、発進し上り終える以外では
アクセル使用する時ないじゃん。

しかも坂道の場合、サイド使用、サイドなしのどっちも
クラッチつなぐのは、発進の時だけで、アクセル踏んでエンストとか
もう何言ってるのかわからない。アクセルが弱すぎるたらエンストするけど
おもいっきり踏んでもエンストしない。てか所詮ローだし
おもいっきり踏んだところで、一気に急加速なんてありえない
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:31:50.65 ID:7mxxrcFo0
>>880
バカじゃね。すぐ一時停止なら発進ギアのままでいいだろ。
シフトアップできる距離なら『すぐ』とは言わねぇよ、タコ助。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:32:04.29 ID:faCNVqLS0
坂道発進、セカンドありえないって言ったけど

実際の道路では、やったりするんで
あくまで教習所の中での話しね。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:36:18.65 ID:faCNVqLS0
俺も思った俺も思った俺も思った

親切に初心者のおいらが、書いてやったのに
坂道発進で、すぐ一時停止がある場所で
どこでセカンドにしたいのか理解できないし

そもそも、シフトアップの基本がわかってないでしょ
スピードでてないのに、セカンドにするタイプなんだろうけど
てか限定解除って何?馬鹿なの?最初からMTとっとけよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:41:00.40 ID:vv71l+F60
カプ
カプ
カプ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:49:48.46 ID:pPxW5ehmO
セカンドにするなんて言ってないです…
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:51:11.03 ID:3X7U4XoL0
いずれせよ教習なら教官がハンコついてくれればそれでいいし
教習車のクラッチなんか気にすることもないから半クラでいいんじゃね?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 22:53:43.48 ID:pPxW5ehmO
そうですね 気にしないようにします
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:08:57.03 ID:7mxxrcFo0
>>888
徐行で進むと書いてある。だからS字やクランクの例を出したんだよ。
一時停止前に徐行で進むという規則は無い。

まあ、お前にとって生涯最後のMT車になるだろうから存分に楽しんで来いよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:15:24.99 ID:faCNVqLS0
865に

半クラでいいの?つなげるとスピードがですぎるみたいな事書いてるけど
これも意味がわからない。
エンスト怖いなら、坂上るまで、半クラでのぼりきったら
離せばいいじゃん。つなげるとスピードでるんじゃなくて
アクセル踏むからスピードでるんでしょ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:41:14.30 ID:07Q29bjP0
俺も1から2へのチェンジでガコッって感じで入りにくいな。1速2000回転位でチェンジしてるんだけど早すぎ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:43:30.08 ID:wOwsxYzv0
乗ってる車によるとしか…
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:49:31.42 ID:07Q29bjP0
R32のGTRなんですけど、あんまり回転上げるとうるさいので2000位でチェンジしてます。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:49:41.47 ID:GAnqFjiF0
>>893
それは回転数よりも走ってる速度が大きく関係してくる。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:55:04.44 ID:ptAlkJ+4i
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 00:11:29.36 ID:EL7f7eQ90
>>895
変なマフラー入れてなきゃRB26って3000回転くらいまでは高級車みたいに静か
だと思うけど。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 00:41:03.97 ID:YGZDrixL0
>>896
そうなんですか、色々試してみます。
>>897
2速に軽く当てる感じでやってみます。
>>898
社外のマフラーなのでかなり五月蠅いです。

皆さんありがとうございます
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 00:48:40.62 ID:EL7f7eQ90
>>899
低回転ばっかり使ってると調子悪くなるぞ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 01:14:44.81 ID:K7ydntIL0
R32(BNRもHCR)は確かシンクロしょぼ目なので、2速は入りづらかったと思う。
1→2は2000回転でも良いけど、それ以上のギアになると全然走らないでしょ。
とにかく低回転が薄いエンジンだから。うるさいマフラー入れて抜けがよくなってるなら尚更。

街中で4000シフトくらいでやっとまともって感じな気がする。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 08:10:31.61 ID:KlA9kSQq0
>>899
そのマフラーは全域でうるさいですか?

オレが以前乗ってた車も常用域の2〜3000回転代は爆音だったけど、
4500以上回すと快音だった。
良い音聞こうとすると財布にやさしくないマフラーorz

ノーマルマフラーに一旦戻すってのもありでは?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 08:46:03.07 ID:3iixdgv6P
ノーマルがいっちゃんええんやで
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 08:57:10.32 ID:/wNo30Rm0
だから、MT車乗りたいんだけど自信が無いって奴は、いっぺんハイオク入れてみろって。
今のハイオクは、どこのでも結構品質いいぞ。ノッキングが激減して、トルクが実用的な回転域が下の方までグンと延びてくるぞ。

シフトチェンジのタイミングなんか、レギュラーで悩んでたのがウソのようになるぞ。
タイミング掴んでから、徐々にレギュラーへ戻していけばいい。

それと、対経済性の件だが、むしろクルージング時に実用的な回転域使うように心がけると、大概の車は燃費もレギュラーよりよくなるぞ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 09:46:29.16 ID:Z0ARgsrt0
>>859
まず最初にバイクを寝かせられないで正面に激突して死ぬ
ここはブレーキを使えば出来るのでそれをクリアしたとして
次に寝かすを止められないで道路に転がって死ぬ
怪力さんがそれをクリアしたとして
次にバイクを起こせなくてコーナーの内側に当って死ぬ
怪力s
ここまでやって生還かな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 10:00:06.08 ID:/wNo30Rm0
四ツ車の場合、その辺はFRとFFっていうだけでも挙動が全然違うし。

ATというバカチョンが蔓延っているせいで、十分に減速せずコーナー突っ込むのがセオリーだと勘違いしているバカも量産されるし。
見えてなかったコーナーの途中に人でも寝てたらどう回避するんだっていう…
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 10:05:11.45 ID:KP/WpkOZ0
>>906
頭かたそう。
もう免許返上したら?おじいちゃんw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 10:10:01.64 ID:/wNo30Rm0
MTで駆動切ってコーナー入ったらブレーキ一つとっても不安定になるぞ…
のくだりから来ているんだが、なぜか、ATドライバーが釣れてしまう不思議。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 10:33:39.91 ID:KlA9kSQq0
>>908
バカチョンATという言葉でコンプレックスが刺激されたわけだな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 11:19:50.61 ID:Of2/15Ln0
十分減速したらクラッチつないでいようが
つながずにいようが安定性には関係ない

減速がすべて
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 11:25:49.45 ID:Z0ARgsrt0
>>910
わからない人にコーナーとかいってごめんね
パートタイム四駆借りてきて
直進で2から4に切り替えてみな
バカでもわかるから
いやほんと
軽1ボックスとかだったら
すこしばかり荷物積んでおくといい
いや、ほんとよくわかるよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 11:29:55.84 ID:8YsJ3UWkO
確かによく分かるわな
あと砂利道をNで走るとポンポン跳ねるけどクラッチ繋いでれば跳ねないね
とくに空車の軽トラならよく分かる
荷台に乗ればもっと分かる
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 11:43:45.44 ID:KP/WpkOZ0
ここは別にAT乗りを卑下するスレではないのに
>>906みたいな見識の狭い蛆虫が湧くのが許せないの
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 12:05:21.79 ID:/wNo30Rm0
>>911-912
MTにとってのアクセラレーションは、まっすぐぶっ飛ばすためだけにあるのではなく、湾曲や凸凹している路面をペダルで舐め回すためでもある。
しかしそのためには、ブレーキングによる、十分な手前減速が原則なんだよね。

>>913
ATでうまくやってる人間はそれで解決でいいだろ。
環境的にATしか身の周りになくてATで育ってしまったドライバーが、MT乗ろうとした時に何某かで悩んでるスレじゃないのか、ここは?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 12:42:09.65 ID:8YsJ3UWkO
>>914
そうだね
減速しなけりゃ路面も見えないし
余談だけどプロのトラック海苔は前の車の動きと路面を見て色々情報を得て運転してんだ
電車の運転手は線路に当たる光りの反射で色々分かるらしい
つまるとこ運転ってのは味覚以外の四感を総動員してやるもんだと思う
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 14:50:06.57 ID:AYDjqkFH0
それが味のある運転に繋がるんですね、分かります
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 15:05:33.61 ID:K/nrj8AJ0
上手いこと言うじゃないかw
918名無し:2011/11/28(月) 15:37:38.73 ID:Fslro66bO
>>915
関係無いがゼブラゾーン、30〜40K走行上下動不快だが
120超、余り上下せず快適なるw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 15:55:18.35 ID:Z0ARgsrt0
>>914
なんで俺なんだよw
>>910に言いえよw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 16:13:41.67 ID:daiwYsVhO
865です。皆さんのアドバイスのおかげで今日もなんとかハンコもらえました!ありがとうございました!あと1コマと卒検なのでがんばります。MT初心者とはいえ支離滅裂な質問ですいませんでした。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:09:28.74 ID:3DG6L6J70
>>920
ATの運転にどっぷり慣れてしまった人が戸惑うのは、
クラッチ操作は勿論だが、アクセルコントロールだと
聞いたことがあるが・・・


そうなの?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:35:10.69 ID:stCkzOiD0
ATに慣れるとアクセルバカ踏みするかるな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:45:24.54 ID:1cHqDyPd0
ATと言うより軽の所行じゃないか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:08:52.65 ID:daiwYsVhO
>>921
アクセルは特に困りませんでした。やはりクラッチですね つながってからはアクセルの調節は出来ましたので
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:11:53.65 ID:Ur5TdDF20
乗りなれて無い時期限定だけど、
発進時のショックという点ではATの方が余程アクセルに気を使うと思うよ
MTだとアクセルとクラッチの2系統で適当にならせるけど。
ATでもアクセルの踏み加減でギアの選択は出来るので
その辺を選びながら走るのも、まぁ暇潰し程度のアクセルワークにはなる。

で、やっぱアクセルの抜き方に一番違いが出ると思うよ。
ATとMTだと、アクセル抜いた時のエンブレの特性が決定的に違う。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:15:51.00 ID:fgcxqd6k0
ATはそんなに踏むのか?俺MT軽NAだけどぜんぜん踏まないよ?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:25:23.41 ID:Ur5TdDF20
>926
時と場合によるとしか…
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:34:32.38 ID:qMLKIfU60
AT乗りはカッ飛び派は踏み込むかも知れんけど、
それよりありそうなのは、パーシャルスロットで維持せず完全戻しの時間や頻度の多さじゃないかな?
ペダル戻してもエンブレ少ないし、パーシャルを維持すると前車に迫っていく傾向が出てくるから。
ちょっと踏んで-戻して-踏んで-戻して・・・(時々ブレーキを混ぜつつ)
これをMTでやると、AT以上に加減速の繰り返しの波となって、とても不快になるから、MT乗りはやらない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:38:39.57 ID:HSsSqH2t0
俺はMT/AT両方乗るけど、ATのあのエンブレの効かなさがイヤだから、減速するときは1速落とす(O/D外す)
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:10:40.78 ID:YZTMFdHk0
なあ、コンビ二から出る時、代車のATのEZワゴンっていう軽なんだけど

コンビ二から左折した瞬間、アクセル思いっきり踏んだら
ぶごおおおおおーーーーって言って、速度はあがらない状態がある
一旦アクセルペダル放して、ゆったり踏んだら直るんだけど

ATも面白いね。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:13:07.54 ID:Of2/15Ln0
十分減速したらクラッチ踏んだまま2速に入れて
そのまま左折して
駆動力が必要になったら
クラッチ上げてアクセル踏んだらいい

曲がる前に2速なりに入れて
クラッチつないだまま曲がるのに
こだわる必要なんて無い
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:22:33.07 ID:Of2/15Ln0
俺の話は>>700前後からの話題の
交差点での話ね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:31:19.25 ID:Of2/15Ln0
より安定しているってことと
より安定している状態以外は危険
ってことは違う
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:33:45.79 ID:CNkQX7yf0
>>931
それ不安定になって事故るから絶対やっちゃダメ。
人に迷惑かけないでくれ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:38:36.06 ID:cf7kK5jP0
どんだけ遅刻して来て語り尽くされたことほざいてんだよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:13:13.32 ID:GUWHjVbp0
>>931
オレが取った頃の北海道じゃ免許取れないよ、その乗り方は。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:16:13.18 ID:cf7kK5jP0
北海道だけじゃなくどこの教習所でもダメだよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:18:25.57 ID:YZTMFdHk0
白いステアリングカバー、カーテン、青い装飾ライト
ださい人のトレードマーク

あと週末渋滞を引き起こしてるのは、遅い高齢者の軽か
馬鹿女の軽。特に女は後ろの事なんておかまいなし
首の輪みたいなクッションまいてたり、馬鹿が多い。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:20:01.30 ID:YZTMFdHk0
>>936

免許とれるよ。実際教習所内は、クラッチきったままで曲がると
注意されるけど、ハンコももらえるし、検定も受かる
実際一ヶ月前にそれで取ったし
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:57:44.88 ID:Of2/15Ln0
>>934
事故るのは十分な減速をしていないからだ
クラッチのせいではない

より安全な方法を語るのはかまわない

でもそのより安全な方法以外は危険だと
語るのはどうかと思うぞ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:05:35.70 ID:Of2/15Ln0
とにかく一番いい方法以外は認めない!
って頭の固い連中ばかりだな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:15:07.51 ID:GUWHjVbp0
いやいや、意固地になってるのは君の方では?
子供っぽいと思われるぞ。

より安全な方法を選択するのは当然、というか義務だろJK
走る凶器のハンドルを握る以上は。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:21:26.42 ID:Ur5TdDF20
まぁ、徐行でクラッチが切れてるか切れてないかなんて
心底どうでもいいけどね
一体どんなスピードで交差点に進入してんだか
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:54:40.73 ID:SbzXGdwj0
雪道走るとクラッチ切ってカーブ曲がるのが不安定だってのが体感できる
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:55:07.97 ID:0kByKjro0
交差点を低速で曲がる時に、なぜクラッチを切ったままだと危険なのか?
その意見が出ないうちは、かまわないほうがいいね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:57:02.03 ID:p/U23TIh0
スピード出てない左折時より
ちょっと急なカーブをスピード出したまま曲がる時のほうが体感できないか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:59:25.85 ID:nx703Ba10
散々意見出してるのに揚げ足とって論破()した気分になってる人がいるんだよね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:59:50.99 ID:0kByKjro0
>>944
雪道は、相対的に高速コーナーと同じようにタイヤのグリップが弱くなるから条件が変わるよ。

ちなみに、雪道だとどうなるのか具体的に説明してみて。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:01:23.21 ID:0kByKjro0
>>946
低速が条件。
それでもNが危険なんて言う人がいて、
それに反論しちゃう人もいる。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:03:27.15 ID:gcR8KsUQ0
クラッチペダルに足乗せたままだと運転姿勢が不安定になるんじゃね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:05:18.47 ID:GUWHjVbp0
条件設定なんてする必要があるのか。

安全意識の問題だと思うがな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:06:01.76 ID:9mvvIEBV0
徐行しての左折時って前提条件を故意にスルーして
危険だの不安定だの言ってる奴らがいるからな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:06:53.12 ID:Mbtk0xWC0
交差点の話とコーナーの話がごっちやになってんのか?
それじゃ永久ループだな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:10:36.14 ID:SNi02/Dw0
ここは自信ないスレだからどんな状況でもより安全な方だけを挙げておけばいいと思うよ
ただ、一方が不安定で危ないっていうわけではないから勘違いしないでくれ

Nでも十分って人達は「街中の右左折時の速度じゃ普通はNでも変わらない」で、
Nじゃ不十分の人達は「速度も車種も不明だからより安全な方」でって言ってる
だけだよね?
ならもし万が一でも危ない条件に触れる可能性があるのなら安全な方だけを薦めて
あとは自分で考えてNで十分ならそうすればいいだけの話だろ

やたら具体例求めても多分無駄だからどっちも放っておけよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:18:08.46 ID:0kByKjro0
>>954
自信がない人に、シフトダウンしろとか、ヒールトゥしろとか言うほうが危険だからね。

自身がないなら、とりあえずエンジンカラカラ言う前にクラッチ切って曲がれ。しっかりスピード落としてね。
って言うのが安全。


956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:28:00.50 ID:SNi02/Dw0
>>954
クラッチ繋いで曲がれとは書いてないよw
そこはその人の技術程度とかで変わるだろうし質問者次第かなと思って

俺は敢えて書くなら速度落とさないで右左折前に余裕を持ってシフトダウンを
お薦めしたいけどね
公道の速度域ならこれが楽じゃないかな
ただシフトダウンが苦手ならエンジンがしんどそうになったらクラッチ切って
Nで空走もアリだと思ってる
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:29:21.72 ID:0YdL4yeU0
「自信がない度判定表」でも作ってテンプレに入れとこうぜ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:29:25.05 ID:jKBXN1Di0
オートマ乗れや下手くそども。自己満のオナニー運転で迷惑かけるなよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:31:46.59 ID:Mbtk0xWC0
最近の教習所では
クラッチ切って曲がれ
なんて教える?

俺が通った頃は
シフトダウンしてクラッチ繋いだ状態で、
交差点は徐行しながら、
カーブは加速しながら、
曲がれと習った。

交差点を惰性で曲がり切るのって、徐行してないだろ?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:35:33.51 ID:jKBXN1Di0
>>959
おっさんよ〜くっさい嫌味な昭和の武勇伝何か誰も聞きたくねーんだよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:39:26.66 ID:Ur5TdDF20
徐行とは
概ね時速10キロ以内やブレーキ踏んだ時点で1m以内で止まれるような速度の事。
っていう理解で話してるね、俺は。
操作方法を表す言葉じゃなくて、車の状態(主に速度)を表す言葉だと思うけど。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:43:12.18 ID:SbzXGdwj0
>>948
駆動力がかかってないと行きたい方向にいく推進力より遠心力が勝ちそうになってアンダーっぽくなってフラフラするよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:45:03.56 ID:SbzXGdwj0
普通タイヤでグリップする乾燥路だったら気にならないレベルでも雪道走るとなぜ危険か初心者レベルでもはっきり分かるよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:49:27.09 ID:cf7kK5jP0
>>959
免許取ったの三年前だが、交差点前で速度しっかり落としてシフトダウン、ブレーキではなくアクセル踏みながら曲がると習ったよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:50:06.88 ID:SbzXGdwj0
もっとも曲がってる途中でクラッチ切ったりその逆に繋いだりして駆動力変えるほうが危ないけど
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:50:51.97 ID:Mbtk0xWC0
>>961
俺が言いたいのは、
徐行と呼べる速度で交差点に進入したら、クラッチ切った状態では曲がり切れず、アクセル踏んで駆動しないとダメだろ?
と言うこと。

交差点の真ん中や出口付近でシフトダウンなんかしてもたついたら、後続車に大迷惑でしょ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:56:52.30 ID:JKM4QfOP0
>>965
基本はこれだよな
速度落としてるから大丈夫なんて言う奴はスピード出ててもそれをやる
初心者スレでそんな手抜き運転意地はって主張してどうすんの?
968967:2011/11/28(月) 23:57:50.90 ID:JKM4QfOP0
アンカみす>>964
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:58:48.84 ID:SNi02/Dw0
>>966
文盲が多くて大変ですねぇw
なにがなんでもN空走派はロクに減速してないんだろうね
あくまでN走行はシフト操作すると危険なときくらいにしてもらいたいよ
急に加速が必要な場合も万が一にあるかもしれないしさ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:01:14.15 ID:nx703Ba10
だろう運転とかもしれない運転の違いな気がするな、N空走は
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:38:37.58 ID:4D275XKM0
クラッチ切って交差点ってのは、ギクシャクするのが嫌だからの「逃げ」だろ?
MTが難しいからとATを選ぶ「逃げ」と何が違うのか。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 01:56:18.43 ID:ju3EOmeg0
ATの方が燃費いいから、みんなMTじゃなくてAT乗るんじゃない?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 01:57:12.16 ID:XcQMKs/EO
N空走はスーパーの立体駐車場で下り坂が渋滞してるときしかやったことがない。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 02:20:04.89 ID:M8/xYP380
>>972
その理屈ならみんなMTに乗ってる
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 03:23:08.19 ID:e9hkBUJu0
教習所ではどう教えているのか、ビデオ探してきたぞ
左折についてはこれの後半
ttp://www.youtube.com/watch?v=2NisUspGgBc&feature=related
徐行して速度に合ったギアを選択、低速を半クラを維持しながら曲がる

発進→2速→停止
ttp://www.youtube.com/watch?v=O63pbf64e4g&feature=related

みんなの大好きな坂道発進w
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rb1YhRj37bw&feature=channel_video_title
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 06:04:05.29 ID:iqZSWf340
クラッチ切って徐行で交差点曲がるの?

タイヤの抵抗で止まっちゃわない?
濡れたマンホールとか乗って滑らない?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 06:08:06.04 ID:SOe1AuxU0
坂道発信でサイドブレーキ効かなくなって来た。
ワイヤー伸びたのかな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 06:11:12.43 ID:SOe1AuxU0
クラッチ切って曲がる事もあるけど、
何か心もとないね。
アンダーで外に膨らんでくる感じがする?
グリップが減ってる印象だ。
なぜかわ、分からないけど。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 06:17:02.83 ID:6BpuHggs0
>>976
空気圧高目にしていれば5m程度伸びる。
マンホールの直径分は滑るかもしれない。工事現場の鉄板はアスファルトが塗って
あるので心配ない。路面電車のレール上では注意。

不安ならクラッチ切るなよ。戦後、進駐軍のトラック運転手募集で当時の日本人は
全部落ちた。理由はN走行するから。燃料節約とクラッチ、ギアの保護として昔は
N走行が当り前だったらしい。
AT限定免許ができて復活したのかもしれないね。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 06:57:09.87 ID:n/HrWXK/0
次スレ建てた
MT車乗りたいんだけど自信が無い 60
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1322516261/l50
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 07:22:02.08 ID:xsGVEym00
おいおい・・・
俺MT自信ないなんてつもりは無かったけど、めちゃ不安になってきた。
お前らそんな事までシビアに細かく分かってないとMT乗るの怖いんか?
それもう病気だから病院行ったほうがいいよ。いやまじで
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 07:34:24.41 ID:8VsZcQoD0
>>981
誰も怖いなんて言ってないと思うけどどうしたの?
病気??
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 07:37:36.48 ID:3Bvhe8RG0
MTなんて慣れだよ慣れ
毎日乗ってりゃ自然と手と足が動くようになる
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 09:10:18.40 ID:EBBczBSi0
一昨日のレスかとオモタよ
毎日、同じやつに同じ話題で釣られるもの
そろそろ卒業しような
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 09:41:34.07 ID:8uR/kGReO
初心者スレでN走行推奨とか、明らかな気違いだからスルー力を試される
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 09:57:47.50 ID:GRbrjwEn0




            ま      た      か      よ      ?



987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 13:06:37.76 ID:kFcNZUKu0
MT車乗りたいんだけどお金がない車がない俺はどこのスレに行けばいい?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 13:17:46.65 ID:EBBczBSi0
生活板か会社・職業板かねぇ、、、
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 13:34:55.40 ID:rtJYP9x70
見通しの悪い交差点とかでかなりスピード落としてる時はクラッチ切ってる時もあるな。
目くじらたてるほど悪いことでもないと思うが。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 13:47:37.21 ID:02z1Jm9y0
>>978
車が曲がっている間、
外側にはらもうとする遠心力とタイヤの回転方向にかかる駆動力との合成力が車の重心にかかり、タイヤのグリップ力で外に飛んでいかないようにバランスをとっている。
横Gに対して最も安全な走り方は加速も減速もしないパーシャル状態。
横Gだけを考えるとクラッチ切りもありにみえるが車輪が止まってしまうことは避けなくてはならない。
タイヤは回転を失うと方向性がなくなる。どこに行くかわからないことになることは絶対にあってはならないこと。
エンジンが動いていて駆動軸がつながっていればタイヤが回転を失うことは極力避けられる。
だからクラッチ切り走行は危険。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 13:53:12.94 ID:xsGVEym00
最近じゃ時速7km以下でエンジンまで切れるというのに
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 13:57:51.40 ID:rtJYP9x70
もうクラッチ切らずにシフトチェンジ推奨とか言い出しそうな勢いだなw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 14:05:47.58 ID:GRbrjwEn0
>>992
そのためのクラッチだろうが。
それ以外、「走ってる時は繋いでおけ」と言ってるのがわからないなら無駄にレスすんなよ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 14:16:54.97 ID:EBBczBSi0
釣りの人もこないのに
なに自分から陸にあがってんだ
この雑魚どもはw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 14:45:46.23 ID:Uw9iuWtS0
早く埋めたいんでしょう
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 14:54:53.98 ID:GRbrjwEn0
そうとも言える。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 14:55:30.21 ID:EBBczBSi0
じゃ、埋め
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 15:18:00.30 ID:lQAhDHcd0
AT運転するとき緊張する。
走り始めたら大丈夫だけど。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 15:18:49.14 ID:sqkhfHWa0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 15:25:50.59 ID:Dfj5Q6Z50
1000ならMT全面廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。