バーナーの色調について
■基本
色温度低:○絶対的光量が大きい。特に悪天候時の視認性が良好
×ドレスアップとしては今ひとつ
色温度高:○ドレスアップとしての「蒼白い光」が得られる
×暗い。悪天候時はハロゲンバルブのほうが見やすいぐらい
場合によっては車検に通らないこともある
・3000K以下 「黄色」
雨、霧、雪等の悪天候時に視認性が高い。
H18年式以降の車両に前照灯として使用すると車検非対応。
・3200K
一般的な純正ハロゲンバルブの公称色温度とされる。
・4000K前後 「白色」
純正HIDによく採用される色温度域。光量が最も大きく、視認性に優れる。
光量以外では良くも悪くも高効率ハロゲンと差が少ない。自然な着け心地。
・5000K前後 「純白色」
明らかにHIDと判る真っ白な光。多くのメーカーが販売するため選択肢が豊富。
光量も申し分なく、「白さと明るさのベストバランス」とよく公称される。
・6000K前後 「蒼白色」
このあたりから青みがかった色になり、同時に光量が落ちる。
特に雨で路面が濡れると暗く感じる。
車検に通る限界がこのあたりか。検定員の主観で決まるので注意。
・8000K前後、またそれ以上
車検非対応、公道走行不可。でも売ってるし、取り付けてくれる不思議。
悪天候時はハロゲンバルブのほうが明るく感じるほどらしい。
実質ドレスアップ専用と考えるべきか。
★中華を買う時の注意事項
中華KITは色々なパーツメーカーの寄せ集めなので
どのメーカーのKITが良いかとは一概に言えない
「中華には値段に関わらず当たりも外れもある」
「極端に安い物は外れの可能性が限りなく高くなる」
「H4切り替え式はグレアで対向車の迷惑」
「いつ壊れるか分からないのでハロゲン球はトランクに常備する」
オークションで中華を買う時は
・説明文の日本語におかしな点は無いか?
・初期不良時の対応の確認(保障期間や返送時の送料等)
・出品者の評価を見て{どちらでもない、悪い}が多い出品者は
避けたほうが無難。 新規は論外
・海外直送だと送料もバカにならんので国内発送
・出来るかぎり国内にて開封、検品済みの物を選ぶ
【中国】激安海外製HID 13目【韓国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1316382261/
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 13:27:48.65 ID:NHIK8Z7IO
前スレで
>>質問させてもらいます。
少し前にPIAAの6400KのHIDキットをオートバックスで取り付けしました。
取り付けしてからは青白い明るさの状態でしたが。一ヶ月前程に車をぶつけられヘッドライトを交換した後から、以前の青白い明るさが弱くなった気がします。
自分の気のせいかもしれないのですが、ヘッドライトを交換した事により明るさが変わる事などはあるのでしょうか?
この質問をした者ですが、衝撃でバーナーが破損したりする可能性はあるのでしょうか?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:09:02.86 ID:Ib6fOi/yO
自分はhidの4300kを付けていますが、昨日10000kのhidを付けたセ○シオに散々煽られたあげく、てめぇのヘッドライト、車検に通らねぇんだよ!と因縁をつけられました。
*このスレにはボッタのベロプと中華のユアースを推す工作員が定期的に出没します
おめぇに付けるHIDはねぇ!
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:47:07.80 ID:uHW3Rqr6O
ChinaHIDなんか着けて
公道走るんじゃねえよ
光軸メチャクチャで眩しい。迷惑
PIAAのオールインワンキットのHH191SAって日本製ですか?
35Wバラストセットと比べるとバラストの外観がちょっとチープなんですが、
寿命に違いがあるんでしょうか?
HH191SAなら箱にMADE IN JAPANと書いてあるよ
薄型バラストはオスラムのOEMで何の問題もない
4600Kと5900Kのキットが消えたからHH191SAは現在コスパ最高クラスと思う
PIAAはもうセットものから撤退なのか?
4600Kのセット再販しないかな
ところでAPPって国産?
>>18 H4切替6600K、6000Kは店頭の総合カタログへの掲載からWebの製品情報へ出てきてレギュラー商品化
HB、H11、H3系も6600K、6000K、3000Kが同じくWebの製品情報へ出てきた
4600Kは分かる人には分かる仕様で世間一般はより白に近いほうを好む傾向があるから仕方ないと思う
だけど6000Kは昔の6000Kと比較して蒼色に近い成分が減って昔より随分見やすくなってるからこれでイイのかもしれない
APP
微妙だけどLOUD系統のような気もするしバーナーのエンド処理あたりは中華っぽい
>>19 d
6000Kっていうと悪天候時に見づらい印象があるんだよね
5000Kが上限かと思ってるんだけど6000Kで雪とか雨とか体験した人どう?
ここの住人って高い色温度のバルブに異常に嫌悪感持ってるよね?
見やすい見づらいとかって話だけじゃなくてさ。
だったら純正つかってりゃーいいのに何で社外品なんかに手を出すの?
あ、純正HID車じゃないのか、失礼。
>>20 4600Kと6000K両方持っていて同じ車で使い回してた
人それぞれ主観的なところがあるから何ともいえないけど6000Kで雨天の夜でも思った以上に見える
路面表面の状況把握はやはり4600K
そろそろ朝方に霧が出る季節なんだけど今年はまだ出ないから分からん
6000Kでの雪の季節はまだ経験していない
>>23 d
ハロゲンからの交換だから6000Kでも明るいと思うんだけど
いろんな状況で使うこと考えるとやっぱり4000K台が欲しい
>>24 catzの4500KのH4切替が値段的には最も近い
バラスト、イグナイターが東芝製
バーナーは親会社がベロフと同じだからアサヒライズだろうな
PIAAのような左右独立ではなくHi/Lo切替が左右同じユニットで内部で左右に振り分けている
バーナーの台座も樹脂だったりするし全体的にはPIAAのほうが作りは良い
今55W・6000Kを付けてるんだけど
冬場に雪山通いするには3000K位のに付け替えた方が良いかなぁ?
普通に使うには不自由してないんだけど、雪道走るにはしろすぎる気がしてる
3000Kだと黄色認定されちゃう?
28 :
577:2011/10/11(火) 14:06:53.54 ID:KeUcwsMt0
色盲ですら黄色‼と、即答するレベル
55Wって中華じゃねーの
>>26 白過ぎるて、あんたw
HIDは太陽光並みな光を出すもんだよ?
2800Kプラズマイエローがイヤなら6000KのままリフレクターにピンクのLEDでも反射するように仕込めw
同じ原理で黄色や緑色も可能だぞ。
31 :
15:2011/10/11(火) 21:29:56.45 ID:/FYZ67Ii0
HKBって国産なんですかね?
安いモデルは中華みだいですが
>>32 LOUD(88house)と同じ物
安い方は中華のラベル張り替え品
>>26 吹雪や前走車が巻き上げる雪煙の中だと、白色のライト光と白い雪で遭難しかかるよ。
H4で台座が金属、4000K台の国産コンバージョンキットってある?
できれば¥4万以下で
>>35 何で無くなってから聞きにくる人多いんだろうなw
8月中まではいくらか在庫が残っていて4600KのPIAA HH77Aが4万でお釣りが来て金属座金だった
うっpガレージでも時々未使用品が出るけど早々に売れてるよ
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 23:38:54.75 ID:6SKfTPDt0
CATZのバラストに市光のバーナーってカプラ互換性あったっけ?
>>37 無いよ
catzは住友電装187TS防水コネクター
市光(PIAA)、レイブリック、IPFなどは三菱電線NMWPコネクター
RacingGearは住友電装312TS防水コネクター
ベロフはJST(日本圧着端子製造)のVLコネクター。ダストカバーはベロフオリジナル
サンクス
41 :
38:2011/10/13(木) 08:27:06.54 ID:soVQrwBr0
>>40 よく分からんけど中華製
バラストの入力にしてもそうだけど元々はAMPの規格品を模してる気がする
だけどAMPのサイトなどでも見当たらない
日本でもバラストの入力と同じサイズのHB3やHB4のコネクターは住友電装や矢崎が生産してるけど公開情報じゃない
どのみち中華はシールの材質の関係で止水性がよくない
ネットで入手できる範囲内だと住鉱テックのCL07Dが値段も比較的安い
LOUDの35Wが使っている黒色コネクターがそれ
ヤフオクとかでも出てる
42 :
38:2011/10/13(木) 10:19:57.44 ID:soVQrwBr0
>>35 某所でHH77Aが復活しとるな
PIAAロゴのみの白箱だけど品番やJANコードは以前と一緒だわ
金属台座、4600K、国産コンバーションキット、お値段4万円以下ギリギリ
PIAAで揃えるとベロフのバーナー余る
ベロフで揃えるとPIAAのバラスト余る
どうすれば?
合わせてオクで売る
>>43 コネクター打ち変え
PIAAのコネクターは楽天で売ってる
予備で取って置くか用が無いのならヤフオク
たかがライトに4万かよ!!やっぱタケーHID
HIDあきらめるわ
オクで探せば2万で新品手に入るよ
TRDってどこのOEMですか?市光?
HB4付けてるけど、バーナーのコネクターで互換性があるなら他のメーカー付けたい。
>>46 4万が高い?
13年位前にアフターのHIDキットがサン自動車から出たけど3倍くらい高かったぜ!
めっちゃ明るくて感動したけど!
50 :
38:2011/10/14(金) 15:26:22.51 ID:qU/xy1h60
51 :
48:2011/10/14(金) 16:35:41.31 ID:ZxKdznpG0
>>51 バーナーのコネクターは灰色に見えるし大きさからしてRacingGearと同じっぽい
現物があるなら色とコネクターの後ろのほうに住友井桁マークがあれば確定
>>42 この白箱何?
なんか中身はあるけど箱がない、
でも需要があるみたいだからPIAAが緊急出荷したのか???
54 :
48:2011/10/14(金) 20:31:58.00 ID:ZxKdznpG0
>>52 情報ありがとうございます。
コネクターの住友井桁マークは、明日朝にでも確認してみます。
ということ、互換性のあるバーナーは少ないということですね。
>>46 価値なんて人それぞれ。
4万で得たあの効果を高いと感じるか安いと感じるか。
俺はもう少し高かったけどめちゃくちゃ満足してる。
へたな高効率バルブ付けるよりずっとマシ。
>>46 高いと思うなら中華でも入れたら?
5千円位からあるぞ〜
HId明るさ体験すればわかるさ。
ありがたみが… 数ヶ月で壊れ国産買う事になるだろが、その時には安く感じるさ。
4万円のセット
H4のHi-Lo切り替えで、市販の純正互換バーナーが使えるのってどこ製のキットだっけ?
59 :
577:2011/10/15(土) 09:21:40.24 ID:Z5fC32py0
純正って…
純正でH4なHIDなんて存在するの?
純正互換バーナーが使えるH4Hi-Lo後付けキットはどれだってことだろ
>>56 いや4万も出すならハロゲンで十分だよ俺は
それでも1/10の値段だしね
中華で5000円ならもう少しすればもっと値段が下がるだろうし
それから入れてもまったく遅くはないと思う
>61
値段は下がるかもしれないけど品質は底辺から上がることはないから気をつけろ
だからオクで探せば2万で新品バーナーバラスト落とせるってのに
中華キットに埋もれて探すの大変だけどなw
FET Ecolty のH4キット入れたけどグレア出てるワロタ
もう1万出してPIAAのにしとけば良かったと後悔。
明後日に光軸調整してみる。
ハロゲンはプロ目じゃなきゃ多少拡散させてグレアが出るように設計されてるからグレアでないことないだろ
問題は車検通過と眩惑するレベルのグレアかどうかだなうん
FETが使ってるGEのバーナーって紫外線がやたらに少ないらしいけど、どういう仕組みなのかな?
70 :
58:2011/10/16(日) 22:03:37.66 ID:eUl76ecy0
>>69 そうそれ、ap-japanだ!
使ってる人っている?
>>68 FETのバーナーって紫外線少ないの?
俺、ロードスターのNB(マルチリフ)にCATZ(FET)のHID入れて2年ほどたつけど
リフレクターの上のほうの発行部分から近いとこが白く曇ってきたよ?
紫外線焼けかは不明だけど。
>>57 俺んとこもkt
バーナーの発光部分が曇ってるんだが普通なのか?
まだ点灯試験はしてない
>>70 焼けじゃなくて、熱で汚れただけ。拭けば落ちる。
拭き方は任せるw
オレも拭きたい
>>72 熱で汚れただけなら非常にうれしいんだけど、
熱で汚れるってどういう理屈?
まあ、確かに拭くのは困難だ。
>>74 熱で空気の流れがリフレクターにあたる。
で、その空気がちょっぴり汚れてる。
バーナーの曇りは内側だから拭けないけど、リフレクターは拭ける。
俺はバルブ外して綿棒を割り箸にテープで十字に固定、押し込んで拭くよ。
前スレ後半でPIAA・HH77Aを入れた者だけど…
ホント明るいわ、なんかサーチライトみたい、未だに慣れないものw
かといって、対向車の位置辺りから見ても眩しくない。
国産は、青くなれば良いって人には向かないかもしれないけど
視界を明るく見やすくするなら、価格の差はあると思うよ。
79 :
74:2011/10/19(水) 02:00:07.83 ID:IfOfpXoK0
>>77 X0865(HH77A)取付完了
バラストをバンパー裏に付けたが
隙間から見えるくらいの位置で水がかかりやすいんだけど
防水だから大丈夫だよね?
>>80 バラスト、イグナイターは防水構造だから大丈夫だとは思う
不安なら薄いアルミかステンレス板で傘作ればおk
というか外から直接見えなければバンパー裏は意外と水はかからない
>>80 防水?
いやいや、 バラスト 意外とやわだぞ。
塗装剥がれボロボロになったぞ---
88、piaa共に---
88なんかなシールド線までボロボロと---
中華は論外
基本的に雨禁 で考えた方が無難と思う。
かと言って、放熱も考える必要もあるし。
>>82 HH77Aなどのオールインワンキット付属のオスラムのほうが耐久性も信頼性も良いよ
地金のままだから塗装禿関係ない
自分は少しでも水がかかるのが怖いので、完全防水をうたってても意地でもエンジンルーム内に収めてます。…だって、車内以外の電子機器類はほとんどエンジンルーム内にありますから!
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 07:26:02.20 ID:D7S/mSHAO
4300kを付けているが、昨日も10000k?を付けているセ○シオ に煽られた。しかも自宅付近まで。相変わらずDQNだな。
86 :
38:2011/10/20(木) 08:06:41.18 ID:NhRu6ERv0
88とPIAAを一緒にしないで欲しいな。
5年くらい前に88を着けてたけど、今の1マソくらいの中華の方が安定感ある感じだった。
クルーズってもうHID売る気ないのかな?昔H1使っててそれなりに信頼してたんだけど。
5万位で信頼性高い切り替えタイプってどこなんだろ?
5万じゃムシが良すぎか?
89 :
38:2011/10/20(木) 11:17:25.87 ID:NhRu6ERv0
>>88 4万円あたりから上はあまり変わらないと思う
PIAAやベロフのRIGEL以外のようにヒューズやH/L制御ほか左右独立型しておけばいいんじゃないかな
道連れになることも無いだろうし昔からの定番といえば定番
H4切替だと台座が樹脂のタイプは経年変化と熱劣化で割れるのは10万円超でも同じ
>>89 マジか
4万程度でそこそこ信頼買えるんじゃ中華のメリットほとんどないなw
切り替えの故障が少なく独立制御、UVカット、金属台座、国産、防水、フィリップスかオスラムバーナーが理想だけど、条件一番近くて出来るだけ安いの探すわ
CATZのセット物で実売3万だしなあ。
>>81-84 80です
なんとなく不安なので
ホムセンでステーとか買ってきて外から見えない場所に移すかします。
80じゃバンパー裏に着けなくてもいけるっしょ。
部品は多いけど、その分小さいしさ。
でもバラストの耳が変な形してるから、キッチリ止めるのに工夫が要るよね。
SWは、フロントのスペースがら空きだから楽だよ〜w
Mr.2か。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 17:21:33.55 ID:WfUj2Jkx0
1週間前、180SXにHIDをつけた。
RAYBRIG マルチリフレクター + RAYBRIG HID 6000K
全くどこにも干渉せずに装着できたが、配線引き回しが、モサモサしてるので、やり直したい。
88とHKBって同じもんだよな?
バーナーはフィリップスじゃなさそうだけど国産?
97 :
80:2011/10/21(金) 23:05:28.83 ID:wCEvatWw0
>>96 バラストとかも一緒だね
バーナーはフィリップスやオスラム、GEあたりの標準品をバラしてる気がする
88のサイトで国内生産とはなっているけど組立が国内な気がする
どこでやってるのかは不明
台座の形状は他で採用している物も見当たらない
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 01:08:22.65 ID:BkFWSj23O
88は埼玉県新座市に本社があって、HIDはそこで研究、開発されてます。以前会社に行ったことがあります。たくさんHIDは流通されており、耐久性などの都合で多少デザインは似たり寄ったりすることはあると思いますが、88製のHIDはオリジナルであると思って間違いないです。
>95
その組み合わせだとグレア出まくりで迷惑この上ないからカットレンズに戻すことをオススメする
BELOFFの6700Kって相当白い?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:54:00.63 ID:BkFWSj23O
さっき10000kのHIDの車にピッタリと後ろに着かれて帰ってきた。おそらく雨の中見えなかったんだろうセルシオ。横に乗せてた女に対して、プライドはないのだろうか?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 18:11:00.89 ID:BkFWSj23O
以前カー用品店に務めてる時に、ケルビン数を上げるとルーメン数は落ちますって説明をしてるのに、ディスプレイの光だけ見て10000kを明るいと思い込んでバルブを買った奴がいた。
>>104 ワロタw
目が腐ってるんじゃね? ディスプレイ見ても並んでたらどうみても青いほうが
暗く見えるのに。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 18:19:08.72 ID:BkFWSj23O
103続き
交換してほしいと言われ、仕方なしに店側の免責書を書かせ、作業は無事終了したのだが後日暗いとクレームを付けてきたうえ、返品を断ると店を訴えると言い出すしまつ。保安適合外の、しかもVIPカーともなるとオーナーのIQは限りなく低い。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 18:31:40.21 ID:BkFWSj23O
>>105 その客、説明文の「抜群のファッション性」だけ見て明るいと思い込むくらいでした。
いつも思いますが、8000kや10000kの車の隣に並び、自分の4300kをダサそうに見てくるけど、照射光を見ると明らかに隣の車の光が自分の車の光にかき消されてるのだが、それにはお気付きのないご様子なのは、やっぱり目が腐ってるんすかねwww
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 18:33:58.93 ID:BkFWSj23O
109 :
577:2011/10/22(土) 18:37:52.28 ID:TUr/qlfq0
お前は誰に言ってるんだ?
その客なり隣の車に直接言えば?
>>107 世の中には考えられないくらいの馬鹿が存在するんだと、社会に出て学んだ。
そういう人たちなんだよね、かかわらないのが一番だよ。
ナンバープレート見ればわかる。くずは馬鹿みたいな数字希望するから。
>>106,107
その客のクレームへの対応は結局どうしたのですか?
>それにはお気付きのないご様子なのは
思い込み補正が常人では考えられないレベルで強いのでしょう。
雨が降っただけで前が見えなくなるだろうにw
>>110 だが客商売だと向こうからやってくるから関わらないというわけにもいかず・・・。
10000kなんて扱ってる時点でDQNな店だなw
DQN用品売ってるんだからトラブルだってあるだろw
まともな店は10000kなんて扱ってないぞw
その勤めてた奴もDQNと同レベルw
まともな店って例えばどこだよ
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:40:48.25 ID:i7r3eI1c0
>>100 RAYBRIG同士の組み合わせに問題有り?
それとも、マルチリフレクターと、HIDというのがダメ?
>>98 ちょっと前まで88のバーナはオスラムだったよ
4300Kは無着色の高効率ハロゲン球と見紛う位の色
そこいらの純正HID車の方が白っぽく感じるぐらいだw
今は自称4500Kだし別の製造元っぽいね
>>113 俺の地域のオートバックスには車検非対応のHIDは置いて無いぞ
それ以外のカー用品店は無いから他は知らないけどね
>>116 競技用です。取り付け出来ません。って札を貼っている。
>110
そういう馬鹿のおかげで世の中回っているともw
>114
後者。
ハロゲンで使うように設計されてるからHIDだとダメ
HID+カットレンズの方が実用性が高い
排他的だな。
そんなお前らに最適なものがあるよ
つ [純正]
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:35:27.58 ID:7fERIc1jO
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:44:44.03 ID:7fERIc1jO
>>111 初期不良を除き、返品は一切受け付けません!って通しましたよ。訴えるぞ!って客に言われたが、どうぞ!って答えたら渋々帰って行った。
>>112 デカデカと競技車専用と書いていてメーカーの要望で仕方なしにディスプレイしてあっただけです。まぁまともな人は買いませんね。
>>122 DQNを含めて訴えるという連中ほど訴えない
DQNはどうやって訴えれば良いか分からない
クレーマーレベルは手間と費用に驚愕する
知ってて言う奴は「どうぞ」と言われると自分の要求が即叶わないから余計に喚くのが多い
やろうと思えば色々と手段はあるけど過去には赤猫這わされて丸焼けした店もある
しかも元は2000円くらいの事だったと聞いて驚いたわ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 18:35:54.09 ID:JFOlG9pD0
>>123 赤猫って・・・ 思いつく時点でそいつどうかしてるし、実行するなんて マジキチ
>>99 製造は国内ですかね?バーナー見た感じ品質のいい中国か台湾産だと思うんですが
>>123,125
まったくもてマジキチだわ<赤猫
火災保険入ってたらむしろ焼け太りするだろうけどさ・・・。(´・ω・`)
>>128 リレーを使いたいのは解るが、このコネクタはなんなの?
以下、勝手に推測。
1 このコネクタはフォグランプのコネクタ
2 ここからリレー用の信号線を取りたい
3 このコネクタに合うオスコネクタ教えろ
こうか?
4枚目の画像から推測するに、多分フォグに付けるんじゃないの?てかキットなら入ってた物を全部うpして貰わないと聞いた所でわからないと思うが
>>128 じゃぁマジレスしてあげる
3枚目の写真にSJDってロゴある
三菱電線工業がそのSJDってロゴを使ってる
このハウジングはRSタイプ
ttp://www.mcausa.com/automotive.html ちなみに小売でも買えるけどハウジングは各5個単位
ターミナル、ワイヤーシールは50個単位
ttp://www.hem.co.jp/f_cata.html#FRM104 ターミナルはFRM-101、FRM-102
ワイヤーシールはFRM-103
ハウジングはFRM-104、FRM-105
袋詰めがヒーロー電機、販売元は日立オートパーツ&サービス
修理工場とかに部品を卸してる街の自動車部品屋はほぼ取り扱ってる
あと楽天とかでも買える
ちなみに後付HIDでこのコネクターを使っているのは知っている限りPIAAオリジナルバラスト(黒色でPIAAのロゴ抜きになっている筐体)
25W、35Wおよび3ステージのバラストからイグナイターへの接続用
4枚目の写真の奥に見える丸いのはもしかしたら三菱純正HIDフォグあたりかな。
同じの使ってるんだろうかね
>>131 えらい詳しいなww問屋?もしくは中の人か?
>>132 いいや素人だよ
PIAAのバーナーのコネクター探している中でSJD=三菱電線ということが分かった
ヒーロー電機は電装系つつくのに部品調達で使ってるから知ってた
インターネットの普及でこういった物探すの本当に捗るようになったわ
白って雨のとき相当見づらいの?
>>129・130
128です。回答ありがとうございます。
コネクタの詳細(メーカー等)を知りたかのです。
>>131 >128です。詳しく回答していただき、ありがとうございます。
三菱電線工業がSJDのロゴを使っているのは知りませんでした。
他のメーカーなら、頭文字なのでわかるんですが。
物はCIBIEのハーネスからの分岐でバラストへ入力したかったので
万が一のときも考え、コネクタで抜き差しできればと思い質問いたしました。
ターミナル・ワイヤーシールが50個ですので、購入は考えてしまいます。
本当に助かりました。ありがとうございました。
ベロフのスペック ジアロやスペック エボリューション ネオの
インバータの寸法をご存じの方、教えて下さい。
>136
もうちょっと入手しやすい形状の防水2極コネクタにまるっと交換した方が早い気がする
>>134 白なら問題ないレベルだと思う。
数字で表すと5500k以下なら雨の夜でも使えると思う。
>>134 純正HIDでも見づらいですよ
普通のハロゲンでも何とか見えるかなって程度なんで
雨の時は黄色HID以外見づらいです
雨の日の見づらいには光束足らないんじゃない?広い範囲照らしたりしてて---
俺 対策に光量upさせたよ〜
現在バッチリ見える〜
143 :
131:2011/10/27(木) 23:38:43.13 ID:950O0uqm0
>>142 すまん
>>128はRSじゃなくって62Zだったわ
大ボケかましてしもたorz
ヒーロー電機のFRM-##が正に三菱電線62Zです
(´・ω・`)m ゴメン…
1個単位で小売しているのは茨城か大阪淀川の業者かな
数が必要ないのなら単品販売は悪くないね
>>143 いえいえ、突破口を見出してくれたんで感謝です。
これで、何とかHIDを付けられます。
業者は茨城です。
入手が難しいなら、カプラーをぶった切って、
凡庸カプラーに付け替えちゃうのも手だよね
は・・・凡庸・・・!? ( ・´ω・`)
148 :
143:2011/10/29(土) 21:25:17.89 ID:OEyEQmrw0
>>145 汎用ならそれこそ
>>144が探していた三菱電線62Zなどは汎用性が高い
ヒーロー電機袋詰め、日立オートパーツ&サービス販売のが最も汎用性は高いよ
楽天、MonotaRO、Yahoo!ショッピングや日本中の凡その自動車部品販売店で入手できる
FRA-### AMP(タイコエレクトロニクス)、エコノシールJ
FRM-### 三菱電線、62Z
FRY-### 矢崎総業、SWP
FRS-### 住友電装、MT
日立オートパーツ&サービス分はハウジング5個単位、ターミナル、ワイヤーシールは50個単位
これらは自動車用コネクタを通販している大阪2業者、茨城1業者はバラ売りもしている
あとはLOUDの35Wが使っている住鉱テックのCL07Dがヤフオクで買える
>>147 中華バーナーのコネクター
最初は良くても数ヶ月後に浸水とか運が悪ければ元からダダ漏れだったりする
ベロフのJST、VLコネクターも大概なんだけどな
取り付け11ヶ月でPIAAのピアセレクト、H4が片側点かなくなりましたorz
在庫ないらしく返品に。
H4でもトラブルが少なく、オススメなメーカーありますか?
次は国産にしよう…。
>150
つ 国産PIAA
>>150 H4にオススメできるHIDキットは存在しない。
高効率ハロゲンの方がいい。
H4切り替え式はできる限りHIにしなければ故障減らせる。
山間部は別だけど、そこそこの市町村ならHIなんて使う事ない。
と偉そうに書いたけど、モノビーでバラスト1回バーナー1回交換済w
>>149 CATZとBELLOFの違いって何?
値段もBELLOFがかなり高いし、「輸入車専用」なんて意味不明な商品まである。
何が違うんだろ?
>>156 catz(FET)はアサヒライズという会社と合併したんだけど実際はFETを救済する形だったはず
そのアサヒライズの小売部門がベロフ。何故後ろにジャパンという尾ひれが付くのかは知らん
FETとベロフの本社は同じ建物
FET、ベロフのアフターサポートを行っているのは前橋のアサヒライズの中にある
つまり看板だけ違う同じ会社
で、Neoは45Wで現行のLeMansGTは東芝製で55W
アトラクションやcatzなど最近多いこの手の薄型バラストも全て東芝製35W
EXとジアロは35W。起動制御が違うらしいけどそこまで分ける意味が分からん
筐体まで3種類用意してみたものの中華HIDキットの急伸でこの手の高価格品は売れていないから余ってるんだと思う
どうでも良いところに金掛けるよりオスラムの汎用品を転用して価格訴求力で答えてるPIAAのほうが好感が持てる
ちなみに30Dynamisのバラストは中華製だったりする
>>158 なるほど、やけに詳しいなw
自分はH7のHIDキットでBELLOFかCATZで迷ったけど、3万のCATZにした。
電話で適合確認したときにCATZのおっちゃんは「ウチのバーナーはGE」って言ってたから、
東芝のバラストとGEのバーナーってことになるのか。
>>158 そしてベロフRIGELはcatzフェザーホワイトと同じ
唯一トップシェードにBって入ってるだけ
既存のベロフ製品と互換性ありません
ってcatzとの互換はあるというかcatzのバッジエンジニアリング製品w
>>154 でも、Hi/Low切り替えを全然しないでいると固着しちゃって動かないんじゃないか?って思う(笑)
>>162 そういうこと
バーナーの加工はアサヒライズ、菅体はGE
電源周りはパナソニック、東芝。挙句に中華
看板代が高いんだろw最光品質()何だからね
CATZ使ってるが、選んだ理由は国産で有名でキットから猫の泣き声がふと聞こえてきたから・・
>>164 PIAAの刻印が入ってるオリジナルバラストか
2年ほど前に仕様変更があって対策されてる
166 :
80:2011/11/01(火) 00:20:48.41 ID:u6iYUXiN0
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 12:06:50.56 ID:iI5DEb6p0
日産自動車はキセノンだっけ?
核なの?
だから日産自動車のライトは青が強いのか?
>>167 なんでキセノン=核なの?
馬鹿はお帰りください。
いやしかし核で青が強いに繋がるのはチェレンコフ光のことを言っているのか?
>>170 昼のニュースで、原発事故の影響によってキセノン検出とか報道してたから、そのことを言ってるんじゃないか?
まぁHIDのキセノンと放射性キセノンは別物だがな…
体温計の水銀て猛毒… てのと一緒か
>>172 体温計の水銀は気化したら毒だよ。
あと飲んだら胃に穴が空く。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 20:16:17.40 ID:iI5DEb6p0
>>171 それなら安心
監督が映画のライトもキセノン云々と熱く語ってたからキセノンに過剰反応しちゃった。
>>174 放電灯の封入ガスとラジオアイソトープを一緒にするとか馬鹿だな。
何が「過剰反応しちゃった」だ。調べりゃ分かるものを恥とも思わないとは。
今はゆとりで化学とか高校でみんなに教えなくなっちゃったんでしょ?
理科で同位体を教わるのは中学だった様な気がするけど高校物理だっけ?
いずれにせよ一般常識レベルだからあまり恥ずかしい事は言うなよ〜
なんとかヨウ素とか言われて、イソジン飲んじゃうってね。
そろそろスレ違いだぞお前ら
10000ケロリンやべえ暗過ぎワロタwww
前回8000なら今回は10000いてまえ突撃した俺どうすんだよこれ……
>>181 バーナーを紙やすりで擦れ!
(≧ω≦)b
>>181 15000kまでは着色ハロゲンに比べたら見易いような気がする
俺が目が良すぎなだけかも知れないけど、30000kでも問題無かったような気がして後悔してる
ちなみにハイビームは4000kのHIDにしてるから対向車がいなければかなり快適だよ
>>185 その色温度だとHiビームじゃない限り眩惑は無いな
リフレクターの筋がくっきり見えるレベル
30000Kって誘蛾灯レベルじゃね
誘蛾灯か
その光に惹かれて引き寄せられるのはDQNだな
>>183 着色ガラスじゃなくて透明ガラスで発光色がDQNブルーなんだが……
点灯直後は白いんだけど、みるみる青くなっていく。俺の顔も。
>>184 光量は低いし晴れなのにアスファルトが見えないわで余裕で夜間走行不可なんですけど。
オクに放流すんのも気が引けるんでお蔵入りして買い直しだわ。あー俺のバカ。
>>184 目が良い?
頭悪いだけだろう(`_´)ゞ
もっとも中華バーナー 規格がバラバラ
>>184 HIにHiD?
とっさの時光らねーじゃねえの?
それも 俺からすりゃdqn
>>188 (ノ∀`)アチャー着色ガラスじゃないかー
アップガレージにて安く下取らせて貰いましょう(笑)
誘蛾灯クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>190 とっさにハイビームにするってどんな状況?
ブレーキ踏むだけじゃダメなのか?
>>193 どけどけパッシングや譲る時のパッシング、お巡り測定中を教えるパッシング。
>>194 HIDって点灯した時、一瞬明るくなるからパッシングは問題無くね?
マジレスしたらダメだったかw
>>190 んなこと言ったらH4Hi/Low切り替え式全滅なんだが
>>195 パッシング位の時間じゃ光切らないだろう〜
マジレス ごめん
>>196 あんた、機構考えたか?
点灯のHI/Loの切り替えは 発光位置の移動。
HiにHID入れるのかというのは、瞬間的に光量でないだろうということ
物陰に何か人か? 合図、等々 瞬間的に見たい状況考えてるかということ。
おお!後付だから カットが甘く問題ないんだわな〜だから対向車に迷惑かけるんだわ、レア
適正な始めからのHID車 上部カットがしっかりされているから暗い田舎道等先を見たい事があるんだが---
まあ、考えが若いわ
お前ら
>>195 立ち上がりの事もあるから長くレバーを引っ張るパッシングだね。
>>197 光切る必要ないと思うけど?
HIDって点灯する時にパッシングみたいな点き方するの知らないの?
アレだけの明るさがあれば全然問題ない
最低でもウインカーより明るいんだから問題ないよ
実際暗闇で試したらいいと思うよ普通に明るいから
マジレスごめん
>>198 >物陰に何か人か? 合図、等々 瞬間的に見たい状況考えてるかということ。
対向車がいたら迷惑だからハイビームなんか出来ないから減速すればいいし
対向車がいなければハイのままでいいんだし
夜は基本ハイだから対向車が来た時だけローにするぐらいなら再点灯しても光量は十分だし
思ったほど不便じゃないんだよね
困る事といえばHIDの寿命が縮みやすい事ぐらいかな
それも覚悟の上だし
ハロゲンからHIDにしたんだけど、
対向車から何度かハイビームを食らうようになった。
マニュアルで光軸を落とせるので、一番下にセットしたら無くなったけど。
やっぱ、プロジェクターにするべき?
>>202 車名とどのメーカーの品を付けたか書かないと何ともいえない
>>203 スイフトです。ZC71S。
HIDのメーカーは取り付けてもらっただけなのでわかりません。
あとで聞いてみようかな・・・
>>205 PIAAの定番H4なHH77Aでマルチリフレクターだけどパッシングは喰らったこと無いよ
ハロゲンからの交換で光軸ズレてるんじゃ
もしかして中華?
>>206 光軸はチェックしてもらいました。
プロジェクター探してみると、イカリングばかりですね。
交換したとして、車検は通るものなのか・・・orz
HIDにするかどうか、もうちょっと考えればよかったかな。
>>205 ハロゲンのカットラインはプロジェクタータイプと比べてグレアが出るようになってます
財布に余裕があるならメーカーオプションのプロジェクタータイプをおすすめする
D2Sだったはずだから中華じゃないちゃんとしたバーナーも手に入りやすいですし
>>207 一番問題なのはその得体の知れないHIDが何処製かということ
>>208 やっぱ、グレア出てますよね。
青看板の反射すごいもの。
>財布に余裕があるならメーカーオプションのプロジェクタータイプをおすすめする
ありませんorz
ヤフオクにも無いなぁ。
メーカーは分かりませんが、ハロゲンから交換で工賃込みで4万弱でした。
>>210 工賃込みで4万円弱じゃここで書くのも忍びなくて何だけどグレア出まくりの中華製じゃないかと思う
PIAAでもセレクトやFETのecoltyのバーナー(発光体)は中華製
不要照射を抑制するためのシェードへの耐熱遮光塗装がしていなかったりでグレアがより起きやすい
国産で物だけで安いところでも4万円くらいする。しかもPIAAくらいしかない
>>211 そうですか・・・
うーん、ハロゲンに戻そうかな。
対向車に迷惑かかってるのか心配で運転どころじゃないし。
>>212 電気系統は自信ないです。
>今中古で右だけ出てるけどこれ買うならディーラーで買ったほうがいいかもね
ありがとうございます。
うーん、高いですね。
イカリングでも車検通るのなら、安いプロジェクターでもいいのですが。
>>213 ヘッドランプの裏あたりにタバコの箱くらいの金属箱が付いているはず
それをうpすればある程度は察しが付く
中華製ならハロゲンに戻すか国産に買い直すかになる
話の途中に質問すまん。
親の車にHIDを入れたい、理由は年で目が良くないから少しでも明るくしてあげたい。
車種はホンダ ザッツで取り付けは俺がやる。親の車なんで安物中華じゃなくて、ある程度まともな物を探してます。
予算は3万位でおすすめあるかな?もうちょい出せば、PIAAとか買えるけどちょっと厳しい…
>>215 エンジンルームあければ分かるかな?
ちょっと見てくる。
>>216 高さがないヘッドランプ、しかも軽のランプユニットは総じて奥行が短い
HID化するのには一番酷な組み合わせ
国産でもグレアが多いかも
ところで中華じゃないある程度の物ってなると結局今はPIAAのオールインワンが最安になると思う
うーん。
ハイテンションとか書いてある箱かな?
イェーーーーーーーって感じ?
中華薄型35wだね
>>214 薄いアルミ板切ったり固定したり、リフレクター内側をつや消し黒(耐熱塗料)で塗ったりするくらいで多少変わる模様
うーん、中華でしたか。
それは別に良いのですが(安かった上、対応も良かったので)
グレアをなんとかしたい。
多分、元々のマルチリフレクターのせいだと思う。
プロジェクターだと改善されますよね?
>>205 55Wのだっら光軸を合わせ様がグレア出まくりの迷惑ライトですよ。
あ、35Wですね。
(・ω・)ゞポリポリ
ハロゲンに戻す場合、バラストとかそのままでも平気なんでしょうか。
>「いつ壊れるか分からないのでハロゲン球はトランクに常備する」
テンプレにこう載ってるので、いけるのかな・・・
>>227 ヘッドライトからバーナーを取り外す。
H4バルブを装着!
車からH4バルブに挿す3極のコネクターがバラストの方に繋がっているから抜く。
そして外してH4のケツに挿す!
(;´Д`)ハァハァ
そうそう、バラストはそのまま放置していても別に構わんぜよ。
>>224 プロジェクターだと中に遮光板があるので綺麗なカットライン出ますよ
社外プロジェクターはハロゲンみたいなんで焦点距離合わない可能性も有り
純正は全部で20万らしいっすね。詳しくは知りませんが
>>218 レスありがとう、う〜んやっぱPIAAしかないかな。
参考までに聞きたいんだけど、皆さんはオクで中古の国産と2万位の海外新品
どっちかって言ったらどっち選ぶ?
下げたつもりが、別のコピぺが(笑)
いままでH4HiLOの後付HID(もちろん国産)使ってたけど、ハロゲンに戻した。
実際
>>153のいう通り。
ロービームは確かに明るいけど、劇的に違うかというとそうでもない。
ハイビームは明らかにハロゲンの方が明るい。
H4後付のHIDはバーナーの下半分が遮光されてるから、シャッターとかで多少工夫しても
ハイビーム時に下半分の光束を全て利用できないのが痛い。
ハロゲンと比べるとやはりグレアも多かった。
発光点をいくら合わせても発光形状が違うからリフレクターの設計通りの性能が出ないのかな。
結局H4の場合
ハイビームはこのスレでも何度か言われてきたがそもそもハロゲンのほうが明るい。
晴れの日にロービームが暗いと思う人は目が悪い。
雨の日にロービームが暗いと思ったら、カットラインのシッカリした明るいフォグを増設すれば
HID一灯より明るいと思うよ。
遠目のハロゲンは明るい!
H4切り替えのHIDの遠目はショボイ。
昔見たことがあったんだけど、ハイロー切り替えのH4タイプで、ロービームにHIDバーナーとHI用ハロゲンランプが一体型になっているものがあった。
HIのときはハロゲンが点灯するの。
>202
光軸下げたら解決なんだからそのままでよくね?
>233
車種にもよる
俺はHiは殆ど使わないからLoが明るければOK的発想だからHIDで満足してる
雨天用に黄色レンズのフォグもつけてるが雨の日はまず乗らない罠w
hidにしたらハイの時手前暗いわー
切り替え式だからしょうがないが
>>235 ボコっと遠目用の球が着いていたけどパッシング専用とかだった希ガス・・・
>>237 PIAAは特にその差が激しい。
Hiほとんど使わないって人は大都会に住んでて郊外とか地方部の高速をほとんど走らないのかな?
俺にはHiが暗いのは耐えられなかった・・・
Hiの時手前が暗いのもあるし、一番明るい部分もハロゲンより暗かった。
これは車種によるんだろうが。
>>231 自分なら中古は国産純正でも却下。
車がプロジェクターHB4のハロゲンで一万円位の中華製HIDを利用中。
もしマルチリフレクタなら高効率クリアハロゲンを入れると思う。
色々な手間を考えるとやっぱクリアハロゲンが楽で見やすい。
ハロゲンのススメ
ハロゲンで白くしようとするとリフレクターに青く映りこむからなー
見た目重視の俺はやっぱキセノンだわ
>238
昔のPIAAはHiにすると下に穴が開いてなかったから暗かったけど最近のは改善してるんじゃないかと
>239
暗いところでも法定速度+αくらいで走る分にはLoで十分賄える俺は埼玉在住
ユアーズってとのこバラスト一体型のHIDってどうですかね?
>>231 中古はやめたほうが・・・・
HIDも消耗品だし。
もし自分の親父(70歳の爺さん)の車を明るくしてあげたいと思ったら、
Loud 35w 4300k
価格、品質、視認性を考えると悪くないと思う。
H4は車種によるでしょ
最近PIAAに換えたけどIPFのLo80Wより明るいよ
手前真っ暗って明るくなったせいで相対的にそう感じるだけじゃないか?
ベロフのアトラクションは日本製ですか?
軽自動車向けってどこかで書いてあったが、何か違うんでしょうか?
249 :
38:2011/11/07(月) 13:35:34.11 ID:z7X6qHds0
>>248 青色のLeMansGTとともに東芝製みたい
Attractionと同じ物は他社も採用してるけど軽自動車用なんてことはない
ベロフの場合SpecEXの輸入車用にしろ変な仕様が大杉
精々LeMansGT55W、EvolutionNeo45W、Attraction35Wで十分
>249
248です。
ありがと。東芝製なんだ。。
軽自動車用って書いてあったから、出力が違うのかとおもった。
問題ないなら、使おうかな。
小さくて使いやすそうだから。
軽用とうたってるモノは、省スペースってのが多いよね。
>>251 薄くはなってるけど表面積は増えているから必ずしも省スペースではなかったりする
>>243 多少レベルの改善かも。
俗に時速60キロで走っていてのブレーキを踏んでの停止まで44mらしい。
近目は40mまでしか照らさない。
十分に賄えない(笑)
時速50キロなら32mで止まれるらしいから賄えるわ。
>249
>精々LeMansGT55W、EvolutionNeo45W、Attraction35W
ルマンGTで45W(で純正の150%)、エボリューションネオで約40W(で純正の125%)の筈だが
55Wだったら、純正比200%とかって宣伝するから(LOUDがそうだね)
>>253 >近目は40mまでしか照らさない。
保安基準の規定内でも、もっと遠くまで照らせる
>>253 灯体にもよるんだろうけど流石に40mは無い
レベライザー0だと50m以上先の路面が見える
それでも対向車からパッシングは貰わない
>>254 微妙に計算が合わないな
50Wと40Wくらいかな
>>256 保安基準条文中にある40mって、規程じゃなくて灯火器の定義の為の目標値みたいなもの
保安基準の規定内で光軸を上げ下げした場合に、カットオフラインやその下側に来る高光度部がはたしてどこに来るのか、一度計算してみては?
>>257 と、言いつつ自分のは対向車の場所でチョットしゃがんでライト見て眩しくなかったらOK!って光軸。
多分40mくらいかも?
今は確かめに行かんよ(笑)
高速道路の車間距離保持用白線で測ったらええねん。
>>259 正確に測るんなら高速道路上で止まらんといかんなー
PIAAのH4切り替えフルキット買った
4600Kが欲しかったけど5900Kが39800円だったからこっちにした。
球切れ警告灯つくようになったけどワーキャンってどこの使っても大丈夫?
PIAA のはハイロー切り替えには使うなって書いてあるし、
怪しいのでハイロー対応って書いてあるのが普通に売ってるから使えるなら欲しいんだけど
PIAAのバーナーを流用したいので
NMWPコネクタを販売しているところってありますか?
探しても2Pしか扱って無かったりで、小売していないようです。
263 :
38:2011/11/08(火) 15:36:30.46 ID:EhNCZXHZ0
>>261 あーそのケルビン数は使えないズラー
(´∀`)尸パタパタ
>>264 日本語で
使えないのは何が?色温度が?ワーキャンが?
とりあえず異議を申し立ててるの?
6000K以下で使い物にならないってのも聞いた事ないし、
ワーキャンが色温度によって使えなくなるってのも聞いたことない。
個人の好みの問題?訳がわからん
>>265 構造は一緒なんだから色温度のことでしょ
>>265 ケルビン数がダメって事だ。
雨の日に乗ってみたら分かる。
( `w´ )
>>267 あんたは長さのことをメートル数と言ったり重さのことをグラム数と言ったりするのか。
変わった人だな。
>>265 6000kは見づらいよ10000kと大差ないぐらい
だから6000kにするぐらいなら見た目良くて見易さもそんなに変わらない10000kがおすすめ
267は自分の感覚を押し付ける奴だからほっとけよ。
ダメかどうかの基準は人による。
俺は5000k以上はお勧めはしないが、十分許容範囲。
見えにくいと思ったらその時買い換えれば良い。
取り付けたらレポしてくれ。
同じケルビン数でもメーカーによって全然違うから実物を見るまでは何とも言えねえ。
イーグルアイの7000Kはきれいな純白だったが、
クルーズの6000Kは上記イーグルアイよりほんのり薄青かった。
両社とも晴れの日は無問題だが雨天時はアスファルトが見えない。車検は両方おk。
>>272 あんたは長さのことをメートル数と言ったり重さのことをグラム数と言ったりするのか。
変わった人だな。
>>268 メートル数は知らんがグラム数は普通に使う
276 :
38:2011/11/09(水) 08:24:33.53 ID:psGGtKnk0
>>261 Hi側にパイロットランプでも仕込んどけ
市販品も豆電球や抵抗が入っているだけ
素直に「色温度」って言えばいいのに、なんでケルビン数なんて妙竹林な言葉を使うんだよ。
色温度の検索結果 約 3,440,000 件 (0.13 秒)
色温度 HID 約 586,000 件 (0.17 秒)
ケルビン数の検索結果 約 836,000 件 (0.11 秒)
ケルビン数 HID 約 556,000 件 (0.28 秒)
ケルビン数と言っても別に珍竹林じゃなく広範囲でそれなりに用いられている。
特に自動車のライト関係で頻繁に用いられているので、
意味が通じるならいちいちさわぐのはおかしい
いや、こんなおかしな言葉が流布しつつあるのを騒がないほうがおかしいと思うぞ。
乱れた言葉遣いが気になって仕方ない爺さんは専用スレで騒いでくれ
PIAAの5900kは青くないし、雨の日に見難い事もないよ。
純正ハロゲンよりは明るく見える、社外の高いハロゲンに少し劣るかな?ってくらい。
ハイワッテージのハロゲン以下のHIDのメリットは
しょっちゅう切れるバルブ交換の手間が無いって事だね。
>263
ありがとうございます。
やっぱり高いですね。
2個セットでこの値段だと、違うやつに総入れ替えしたほうが良いかも。
284 :
261:2011/11/09(水) 15:44:14.90 ID:zgUj6zUsO
なにこの流れ…
>>276 すまない、ハイビームインジケータじゃなくて球切れ警告灯なんだ…
H4端子間に割り込ますだけの海外製の奴で問題なければヤフオクで買おうかと思って聞いたんだ。
ただのメタルクラッドらしいけど
俺も4600Kのがよかったけど、取り寄せで高いからやめたんだ。
店でサンプル点灯したらCatzの5600(だったかな?)より青くなくて立ち上がりがりが早かったから選んだんだす。
なんで色は納得済み。バーナーだけでも手に入るし
>>281 ちょっと教えてくれ
社外の高いハロゲンってなに?
後付とはいえPIAAの5900kがハロゲンに劣るの?
雨の日限定かな?
286 :
281:2011/11/09(水) 16:33:33.07 ID:lMIjpzEc0
>>285 極太バーナーとか書いてあるハロゲンランプ(IPFだったかな?黒いパケに赤い字の)
雨の日限定の話、しかも限られた条件の時だけだよ。
霞がかかってる様な時に雨が降り出した時だけPIAAの5900kより見やすかった。
雨の時はハロゲンだって言う人多いけど、そんな事無いと感じてる。
(視力は1.5〜2.0)
すんません。質問です。
ベロフのパワーユニットなんですが、リレーが無いのですが
リレー無くても(バッテリーから電源取らなくても)点灯かのうってこどだろうか?
もし付けて不都合あったらリレー付けなさいってこと?
>>287 中古でなければフォグ用の30Wのかな?
有るに越したことはないけど車輌のハーネスが持てば可能
>>284 サンプル点灯と自分の車のヘッドライトに装着後の点灯は若干違う。
>>278 単に、HIDで白さとか蒼白とかを好む低脳知障がいて、そういうやつはケルビン数という単語は知っていても色温度という単語は知らないし、
さらにみんカラなんかでそれを自慢するから、結果的に間違った単語が載っているページが多くなっているだけだろ
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\ はいはい、こまけえことはいいんだよw
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
| |.| . |
. | | .| . |
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
PIAAのH4キット4600Kは白箱だけど\39,800で買えるよ
セレクト?
>>292 まだ在庫あるみたいだな
セレクトはバラストこそ同じだけど基本中華
バラスト以外が中華で4万のPIAAブランド
それなら同価格帯のLoudのほうが良いなーって思う。
>>295 勘違いしてねぇか
4万円の白箱は最後の最後に何処からか出てきたHH77Aの白箱版
他のオールインワンと同じ国産品で色温度が違うだけ
セレクトの白箱はリコール対策品はバラストこそHH77Aなどと同じオスラム製
バーナーほかは中華
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 05:56:21.26 ID:Py3K4EQz0
〉288
車両変えるのでバーナーがかわり
今までH4 HiLoだったのがH7 に変更で、バーナーをとりあえず中古でもと思ってね
今までのリレーは使えないのでどうかなと思って質問しました。
もう一つ、質問なんだが フォグにmk-f ってところの安い中華いれたんだが
つけると、ラジオにノイズが入ってラジオが聞けなくなったんだが
やっぱり中華だから?
ノイズ対策でメッシュチューブを配線につけたけど効果は無し?
どうにもならないかな?
>>296 白箱は色温度もHH77Aと一緒の4600Kだよ
違うのは箱だけ
そもそもセレクトは6000kだけだったよね?
>297
どうにもならない
ラジオで済んでればいいけどECUユニットに悪さするリスクを考えると中華という選択はねーよw
>301
やっぱり国産か。
中華レベルじゃどうしようもないってことだね
>>297 国産でもPIAAのオリジナルはソコソコなノイズが出る
ラジオが聞けないほどではないけどギリギリ聞ける所ではダメだな
煙草の箱くらいな3穴の松下やPIAAのHH77Aなどのオールインワン、レイブリックで使われているオスラムのは影響がなかった
304 :
20A:2011/11/13(日) 16:54:38.67 ID:1IQ4HD000
ベロフのスペックルマンの現行モデルまでにいたるまでの歴史というか明るさについて
詳しい方いたら教えてください。
この前つけたCATZもノイズに関して注意書きがあったな。
車種によっては云々ってやつ。
今のところ問題ないけど、ノイズが出やすい設計の車もあるのかな?
>>304 ルーメン値なら現行の薄型青色が最高
一こ前は現行のエボリューション相当
その前は知らん
>>306 1個前(GTじゃないルマン時代)の時も現行のEvolutionNEOがあって、ルマンはそれよりも明るいよ
308 :
20A:2011/11/13(日) 22:43:28.19 ID:1IQ4HD000
>>306,307
ありがとうございます、実は10年近く前から、ジムニーでの夜間林道走行用に
スペックルマンの金属ボディのイグナーター?と黒いリレー?のモデルをつけて
まして、車検直前で片側のバーナーが点灯しなくなったため、現行タイプに
乗換えか、それとも数年前の様にバーナーだけ注文をしようか悩んでたんですよ、
で、改めて皆さんにお聞きしたいんですが、ベロフの中でファッション性無視、
実用照度No.1はスペックルマンGT+GT5000でよろしいでしょうか。
>>303 って言うかPIAAはHi/Low切り替えの音が「バコっ!」って大き過ぎる。
>>308 GT5000より4300Kのアクティブホワイトの方が明るいと思う
311 :
20A:2011/11/14(月) 07:15:53.03 ID:AX4nDPc+0
>>310 ありがとうございます、ベロフの照射見本をみるとGT5000のほうが白いせいか、
見える範囲は同じでもアクティブホワイトより明るい感じがしたものですから
質問させてもらいました。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 12:29:58.70 ID:v0dR4eaY0
質問します。
ベロフのスペックEXとジアロのバラストの違いは大きさだけで
性能はまったく同じものですか?
PIAAのHH77Aとかのバラストって防水だよね?
>>314 水が掛からないと思ってた場所に設置したつもりだったんだが
洗車してみたら…
傘付けるかしないとだめかな?
>>315 走ったら風が当たって乾くとしたら良いんじゃない?
>>316 バンパー裏だから大丈夫かと思ったら水の通り道みたい…
話豚切りですまん。
RG(辰巳ね)のPOWERHID H11付けてたんだけど助手席側のちらつきが多発。
3年使えたからヨシとして、次はPIAAのH11のコンバージョンオールインワンで
いこうと思うんだが、PIAAのH11はバルブのグロメット用穴明けって何Φ(mm)?
RGでΦ25だったからそのままがいいんだけど・・・だめかな?
319 :
38:2011/11/18(金) 08:57:33.73 ID:VNPqHxmQ0
320 :
318:2011/11/18(金) 18:58:32.44 ID:5OXXozvt0
>>319 レス、ありがとうございます。
画像うpも、心底多謝です。
現車両(○菱 i)をハロゲンからHIDにしたとき、戻すことを考えて
ディラーでカバーの予備を聞いたら、単品無って言われて・・・orz
今日昼間、携帯からだとjpg見えなかったんだけど、今見たらPIAAのって
コネクタ外せるんですね。(RGは外せなかった・・・)
グロメットそのままで配線通せるかも、PIAAいってみます。
リトラに後付けHIDはやはり迷惑になるかな…
>321
レンズをマルチリフレクタにしなければそれほど影響はない・・と思ってる俺はFD3Sに入れてる
>>322 FDは暗いもんね。
HID入れてる車とすれ違っても、眩しいと思った事ないから安心じゃね?
>>321 HH77Aと角型バイク用(ZXR用とか書いてあったかな)で使ってるけど、眩しくないよ。
バイク用のはガラスなんで、HID特有の曇りが出なくて良い感じだよ。
レTブリックはグレアが少し出てたな。
>>321 中華ではなくて此処で定評がある物で光軸調整すればまず大丈夫
ディーラーよりテスター屋の親父のほうが対向車に眩惑を与えず、かつ、見やすい調整してくれることが多いな
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ テスター屋ってなんじゃろ?
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
326 :
321:2011/11/22(火) 22:20:04.96 ID:sKeX6qWU0
>>322,323,324
レスありがとう、純正レンズ使用すれば大丈夫そうですね。
ココを参考にしながらHID化を検討してみます。
HH77Aが鉄板かな。
JAROで聞け!
smart hidとベロフはどちらの方が耐久性高い?
>>328 smartHIDって何かと思ったら中華HIDのラベル張替品じゃね
ベロフも一部のバラストは中華だけどバーナーは国産
比べるまでもない
>>329 取り扱い店舗が多いしディーラーでも採用されてるし3年保証だし
ってことで凄く良さそうだったけど中華か
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 13:48:52.29 ID:EKfAZTnzO
ベロフのHIDフォグ付けたいが
中華なんだよね…
つけたひといる?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 14:46:08.77 ID:EKfAZTnzO
PIAAの253545w切り替えのやつ
付けて4年4万キロ(9割夜間)たつが
全く問題なし。
やっぱ信頼性が大事だな〜
ところで、
オートレベライザーしかない(123スイッチがなくて、オートのみ)の車の
光軸調節ってどうやるんだ!?
>>333 それ、一時欲しかった!
オートレベライザーの光軸調整はライトの裏を弄るんだと思う。
ベースのセッティングを変えたいんでしょ?
>>333 ライトの裏側に調整ネジがあるはず。
左右調整用と上下調整用。
また、レベライザー用のセンサー部でも調節できると思う。
オートレベライザーに、俺はレベルスイッチ追加したよ。 街中は問題無いが、 山道は少し遠目にしたいことがある。
HIパワーステージのため 下げぎみで普段走ってることもあって・・・
336 :
333:2011/11/24(木) 19:22:31.42 ID:PHQL+2Y30
>>335 俺もちょい高めにしたいんだよね〜
でも、調節ネジで上めにしても、
結局オートで下に戻されちゃうってことはないの?
>>332 バーナーは他のベロフと同じ品で国産
フォグ用のバラストは中華
ggrば簡単に出てくる。
ヤフオクで売ってる中華キットとバラストケース以外は同じみたい
338 :
332:2011/11/24(木) 21:48:47.15 ID:PHQL+2Y30
>>337 そっか〜 あえて言うなら保証の差って感じかな?
耐久性が気になる…
中古で買った車にHID付いていたんですけど、
点けた瞬間一瞬かなり明るくなってそのあと
普通の明るさになって、(といっても純正にくらべればかなり明るい)
落ち着くんですけど、
そんなもんなんでしょうか。
正常です
>>336 車高センサーとサーボモーターの位置関係をズラスのだっから調整できますよ。
342 :
339:2011/11/25(金) 15:43:15.67 ID:517XQ9Wl0
サン自動車のH4切り替えを使ている人いますか?
HIビームはハロゲンと比べて明るいですか?
それともやはりHiは暗いですか?
>>343 斜め駆動式のHiシステムは良い!
でも台座のプラスチックの劣化で3箇所の爪のどれかが折れる。
(ノ∀`)アチャー
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 01:40:36.93 ID:oC5RuUnM0
fcl.のは緑っぽいしフォグと一緒に付けたらヘッドライトと色が違うし左右でも色が違っててワロタ
俺のじゃないから笑い事w
>>343 ハロゲンに比べて上方向の照射範囲が狭い(低い)
といっても実用上支障がある訳でもない
手前の照射特性は他の物と一線を画していてちゃんと照らしてる
ローの特性
上方向と横方向のグレアが他社製品より少ない
正面方向のグレアはシャッターがない分なのかシャッター付より若干目立つ
問題は
>>344のとおり台座の耐久性
とりあえずPIAA、ベロフとの使い比べの感想
面倒だから切替ハーネスとバラスト関係はPIAAのをそのまま転用できるようにサンとベロフのバーナーのカプラーとソレノイドのカプラーは加工した
PIAAが切替時のガッコンが大きい理由がこの時分かった
ソレノイドのコイル抵抗がPIAAだけ5Ω。他は10Ω
消費電力で倍半分違うのがガッコンが大きな理由だと思う
初心者です。
サン自動車とFETのHIDフォグのキットどちらがオススメですか?
色温度は同じくらいですが、値段はサン自動車<FETです。
どちらを購入しても安心ですか?
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 20:36:11.26 ID:0HpwfI7dO
パーマンからHIDキットが出てるんですけど品質いいですかね?
調べても分からなかったです
354 :
347:2011/11/26(土) 22:57:27.42 ID:viNRHB3F0
>>352 総合的に考えるとH4切替式はサンをお勧めする
問題はバーナーとバラスト買うと値段がPIAAのHH77Aなどに比べて大幅に高くなること
>>354 コストパフォーマンスはPIAAでおk?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 23:12:27.12 ID:4PDL42KQ0
自分で付け替えできない素人なんで教えてくだせえ
ハロゲン55w→HID35w とか
HID35w→HID50w みたいに
ワット数が変わった時に、球切れ警告灯ってつくんですか?
357 :
347:2011/11/26(土) 23:18:30.17 ID:viNRHB3F0
>>355 うん、価格を考えるとPIAAだろうね
カットオフラインはPIAAのほうが明瞭に出てるけど上方と横方向のグレアはサンより大きい
ただしローでシャッター閉じている分、手前がサンより暗い。実用に耐えないということじゃない
そしてハイにしてもシャッターが開いても開口部が他より小さい分手前が暗い(ローの時と同じくらいの明るさ)
ハーネス、バラストに関してはPIAAのHH77Aなどのオールインワンキットのコストパフォーマンスは一押し
バッテリー以降左右独立して動作する分離構造。片方の切替制御などに支障が生じてももう片方に影響がおよばない構造
サンは切替制御ほか左右同一制御。catzやベロフRIGELも同じ
最悪の場合は左右のバラスト、バーナーは正常でもどちらも不点灯という事態が起こり得る
>>346 FCL55W H11フォグランプで利用してるが全然白いよ。
自作独立リレー使ってるから安定も早い。
使い方にも左右されるんでないか?
>>356 警告灯が点くのはブレーキランプにLED入れた場合等です。
ハロゲンからHIDへ変更した時はハイビームインジケーターが不点灯になる場合あり。
その時はヤフオクで1000円くらいで売ってるの付ければ大丈夫。
ワット数は関係無いですよ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 20:36:02.46 ID:FaMDyo6mO
質問です。
出力、例えば6000Kで30Wから50Wに換えたら見た目どれくらい変わりますか?
また高出力に換えることによるデメリットなどあれば教えてください。
メーカーは国産として。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:28:43.25 ID:oSRd/RGR0
>>362 降りていって伝えれば良いだけだろう。
悩むことない。
左に寄せてハザードでいいだろw
頭おかしい奴の相手してもしょうがないよ。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 16:21:59.85 ID:IWyBGO2TO
リアフォグで対抗(-.-;)
>>362 イナズマ キック
スペシウム光線
ビームサーベル
ジェットストリームアタック
ラムダドライバ
パトランプ
>>360 車によるが点く。今まさに俺が点いてる。ハイビームは付かない。球切れが点く。
ヤフオクの奴ダメだわ。交換したけど無理。
使ってるPIAAのHIDがリレー式だから点くのは仕方ないにしても、PIAAにHiLo切替対応のキャンセラーが売ってないのがなぁ
あってもどうせ3.4万するんだろうけどw
>366
昔DQN対策でスポットに赤い補修フィルムを貼ったリアフォグを使ってた
強制的に車間が50m以上離れるw
>>369 それはゴイス-----(゚Д゚)-----!!!
>>369 車から引きずり出されて、刺されなくて良かったね。
DQNによっては、命の危険が・・・
DQNの車の中にはかなりの確率で木製バットが積んである
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 18:44:26.87 ID:AC+cbW4rO
369がそれ以上のDQNだというオチ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:24:22.72 ID:EFsy9gYk0
質問させてください
今使っているサン自動車のPOWERVEW G3のバーナー(バルブ?)が切れました
形はH4Dです
交互に付け替えて点灯させて確認済み
しかし交換用(5500K)だと1本で2万もするのね orz
別メーカーの安い物とか流用できるのありませんか?
問題はカプラーなのではないかと考えていますが・・・
よろしくお願いします
カプラーが問題だと思うなら、カプラーを付け替えればいいじゃない
>>377 できるけどH4切替に関してはサン自動車が最も配光特性に優れている
他社に替えるとローで手前が暗い割に暗いところが明るくなる
ハイでも手前は暗いし拡散具合も悪い
他社のバーナーは正直お勧めできない
あと一本買いだと残りのバーナーと色調が合わないと思っておいた方がいい
ハーネスや切替ユニットが無駄になるけど予備品と割り切って2本一組売りのバーナーセットを買った方が良いと思うよ
ちなみに通販で茨城の電装部品販売業者でサン自工のバーナーのコネクターやターミナルは買える
切替ユニットのカプラーはPIAAやベロフの住友電装MT防水コネクターに交換するほうが入手しやすい
よって他社のバーナーも搭載できる
ハイ・ロー切替ソレノイドの結線は変更する必要有り
俺はつい先日までPIAAのシステムにサン自動車のH4切替4700Kで使ってたけどサン自動車のバーナーに交換してリフレクター焼けが生じたのでハロゲンに戻した
>>377 補修用って妙に高いよね。
ヤフオクで中古の5200Kが出ていたけど。
G3使いじゃなかったがFETを繋いだ。
因みに斜め駆動式から他のにしたら配光は悪いと思う。
ベロフでトラブル出たことある??
>>381 H4切替のSSSはバーナーのケーブル出口に遊びを設けておかないと切替できなくなる
注意点はそれくらい
フォグ用のバラストは電源入力コネクターの防水性が期待できないので設置場所、方法に注意
>>384 G4のバーナーもそのまま使えるよ
光軸は再調整しないとズレてるはず
>>385 ありがとうございます
無加工で流用できるのは嬉しいですね
G4だと38kくらいか・・・
D2R(D2C)で予算2万以下と考え近場の店舗回って店員と相談して買おうとしてたが
D2R対応でK数字低めもの自体がなかった。
Amazonで4300kがあるBELLOFの製品を候補入れてこのスレ検索したら
CATZってのがいいってことでぐぐり、コネコの最安に11,580円ってのを発見。
随分予算から下がってくれた。このスレありがとう
>>387 手繰れた糸を解いていくと片方はベロフでもう片方はcatzだったでござる
という具合に両社は同じ経営社(オーナー)だよ
どっち買っても基本的に品質は同じ
ベロフとCATZっておなじだったんかい!
悩んで悩んで悩んでベロフにしたわ。
ブランド名は違うからいいじゃないか
「なんのHID使ってるの?」
「BELLOF(キリッ」
「おおー」
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 16:34:32.44 ID:tPn6nOod0
じゃベロフのスパークホワイトよりCATZのアスマールホワイトのがいいんすかね?
高効率バルブってどうなんですか?
>>391 にほんご、わかりますか?
だれもCATZのほうがイイとはかいていませんよ。
どうとう、つまり「おなじ」ということです
あたしのために喧嘩しないで><
>>393 お前がハッキリしないからいけないんじょのいこ。
395 :
sage:2011/12/06(火) 11:05:52.21 ID:3bebVQHP0
BELLOFのスパークホワイトもCATZのアルマースホワイトの明るさ30%UPで同等って事?
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 15:20:14.32 ID:9KAUmjNg0
FETのH4HiLowのキットをヘッドライトで4年使っています。
元は5700Kだったのが今は純正ぽい色温度まで落ちてきました。
リペアバルブを買うか、他のキットを買うか悩んでいます。
そこで質問なんですが、バラストの寿命ってどのくらいですか?
バラスト等は今まで何の問題もありませんでした。
リペアバルブもいい値段するので悩んでいます。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 11:58:15.10 ID:t7VJ+6vgO
俺は自分で取り付けできないからどっかに頼むしかないんだけど、
技術的に信頼できるショップってどこかな!?
前はオートバックスで付けたんだけど、
取り付け位置が悪くてなぁ…
ディーラーに持ち込むわけには行かないだろうし…
>>397 ディーラーに持ち込みがいいと思う。つーかなんで駄目だと思うわけ?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 12:43:08.74 ID:xSJ3s2Qw0
>>398 車検非対応の、10,000K以上の球入れるつもりなんだろ。
そりゃディーラーでは付けてくれないわなw
取付出来ないってのは面倒なだけっしょ?
普通は説明書も付いてるんだから、やってみれば良いのに。
あ.B.の様な量販店は、個人的にはお勧めできない。
チューニングショップみたいな所で、持込みOKみたいな所がイイんじゃないかな。
(号砲とかお構い無しな人達だから)
ただ、86・S13系しかやってない所は、小僧相手の技術無しの可能性があるから注意。
>>400 電装関係はマトモな仕事ができるところは少ないよ
一見良い仕事しているようには見えても素人レベルのほうが多い
良い仕事してまっせドヤ()って感じでブログにうpしていてもその実は素人の小細工レベル
よくこんなんでカネ取れるわって思うほうが多い
402 :
397:2011/12/08(木) 19:56:08.07 ID:D+7S1RvG0
>>398-399 純正HIDをベロフの50Wに替えたいんだわ
ディーラーでできるんかな?
できるとしたら、持ち込み? それともディーラーから発注してもらうの?
>>400 いや…俺にはそんな技術がないし、
自分で変なことするよりプロに頼みたいんだわ
前同じくHID交換してもらった店はちゃんとバンパーまで外してキレイにやってくれたんだけど、潰れちゃった…
A.B.はその辺テキトーだったからさ
みんなもし頼むならオススメの店ってある?
>401
上手い奴が施工するとボンネット開けてもパッと見付配線してるのが分からない
>402
俺は自分でできるから1日仕事で自分でやった・・もうやりたくないw
投げる場合はディーラーといい関係ができているんで暇な時でいいから丁寧にお願いって頼む
正直技術レベルが分からない所には頼まない
>>396 バラストは長持ちしますよ。
サン自動車のバラストを13年以上は使っている。
バーナーはサン自動車(7年)→FETライジング(5年)→中華(1年)
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:43:30.40 ID:Q9l5z2ar0
バラストの取り付け位置ってどこがいい?
「ここに付けて失敗した」みたいな場所ある?
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:54:20.73 ID:VmFWdap00
>>406 結構発熱する。
精密機器。これらをふまえれば自ずと場所は特定されて来る筈。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:05:40.88 ID:Q9l5z2ar0
>>407 発熱するってことは、上の方(ボンネットに近い)所はさらに熱くなるから
なるべく下の方がいいってこと?
バンパーらへん?
車種によって違うってことすら想像出来ない?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 02:42:23.59 ID:preQQKdH0
>>408がっちり固定出来て発熱しても平気そうなとこなら何処でも。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 02:42:51.46 ID:yhiR+BVA0
>>409 その文何の意味もないな
わからないなら何も書かなくていいから
カウル内かシートの下。
タンクの下は真下にエンジンがあるので熱的に厳しい。
>>411 ドンピシャなアドバイスが欲しければ車種を書けば?って意味なんじゃない?
モノビーのが調子悪いのでもうちょっと品質いいものに買い替え検討。
H1/5000k前後でおすすめ教えてください
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:41:02.36 ID:zwmpAkSZO
サンヨーテクニカの24V車用HIDを使っている人いませんか?
サンテカさんは評判悪いと聞きましたが最近はどうなんでしょう?
H8 前期 185サーフディーゼルに乗っています。
ヘッドライトが暗く感じるので、
お勧めの明るくて見やすい、
ヘッドライト球とポジション球、
紹介して下さい。
HIDキットが良いのかな?
クリスタルヘッドライトと、クリスタルポジションランプ交換は
明るさにも影響するのでしょうか?
オートレベリングってなんぞや?最近15年落ちから乗り換えたのじゃが後付けするとなにか問題なのかや?
>416
オフ車みたいに車高の高い車はHIDにすると迷惑千万なのでヤメレ
>>417 工場でHIDが装着されている車は乗車など積載の変化で生じるリアの沈み込みを検出してる
沈み込み量に応じて光軸が上がるようになるから一定の光軸を保つように自動的に調整してる
HIDによる光量増大に伴う眩惑対策
>>417 純正のHIDが装備されている車は荷物を積んだり、後部座席に人を載せてケツが下がっても
光軸調整は自動てやってくれるみたい。
ハロゲン車や初期の純正HID装着車は指先でダイヤルを調整するのでした。
>>419-420 詳しくありがとう
手動のやつが新しい車には付いているのですがHIDにして問題ないんですかのう。なんか巷では車検が怪しいとかなんとか…
>>421 わからないならノーマルのままがいい。そのままなら車検通るんだから。
>>416 国産品でもあのランプ高でH4切替のHIDなんて迷惑千万
215系のプロジェクター方式なら許容できるけどプラドなんかの4灯マルチリフレクターでも十分眩しい
>>422 そうですね、HID魅力的だったけどわからんからハロゲンのままにしときます
>>421 一応ここだけでなく自分の車のメーカーの店とかにも聞いてみたら?
対応できる設計のライトかもしれないし。
あと同じ車でHID化してるお客さんとか居たら店の人からそういう話聞けるかもよ?
>>425 ハロゲン、HID両対応設計のランプユニットなんて無いよ
コンバージョンは強制的に取り付けできるというだけ
プロジェクター式なら純正系用品で一部の車種は対応しているけどね
タクシー連中に一回でもパッシングされたらアウト
PIAAのオールインワンモデルは信頼性ありますか?
バルブは国産だけどバラストは中華とか
ちなみにプリウス30系でセットのアルスターかプリウス専用モデルを考えてます
>>429 バラスト、バーナー単品販売のバラストは不明
30系プリウス用オールインワンのバラストはオスラム製
中華どころかフィリップス、GEと合わせて世界の主要照明メーカーのひとつです
>>430 ありがとうございます
バイクでソーラムという安いメーカーに手を出して痛い目を見ているので
やはり信頼できるPIAAに決めます
今はオスラムもフィリップスもGEも中国製だけどね…
勿論生産や検査の品質はちゃんとしてるはずだけど。
詳しい人が居るみたいだから聞くんだけど、点いたり消えたりするってのは
車体に問題がある場合が多いの?
与太車で10Vちょっとしか来てないんだけど。
電圧が低い
アース不良
トヨタ品質(笑)
HIDが国産なら車体側と施工を疑うべき
中華の場合は+HIDそのもの
>>433 アースの方側から来る電気が弱いかと。
ダイナモ腐っているんじゃないの?
ウチの後付けモノビーH1(4年使用)も最近片側が消えてることある。off→onすると点灯する。
バラストは2ヶ月前に交換。そろそろ買い替え時期かな。
デュアルクスのパーフェクトスカイを買おうにも在庫がない
震災のせい?かの国の洪水のせい?某国のレアメタル売り渋りのせい?
デュアルクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中華wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モノビーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
monobeewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボッ中華wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アースの方側から来る電気wwwwwwwwwwwwwwww
ワロタ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 14:00:11.89 ID:4H7xTw6/O
ベロフGT5000に変えてみた
びみょ〜
442 :
宝塚のシルバーウルフ:2011/12/22(木) 16:11:44.74 ID:mua8y+XQ0
矢不オクでお勧めの奴教えてくれ。
ちなみに初代ロードスターな。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:38:58.74 ID:K21/eDKq0
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:24:36.27 ID:aomeuh+00
>>442ハロゲンの明るいやつにしとけ。後から後悔するぞ。
規格ライトはなんか上ばっか光っちゃって余り見た目が良くないね
うちのは角2灯だけど、 パッシングはされないから光軸はくるって無いと思うけど。
>442
カットレンズ+PIAA
FDで付けられるからNAロドにもイケるでしょ多分w
>>444 50wコンバージョンキットで6万円?
絶対国産のほうがいいと思うがw
薄型でいいものって見た事ないし、カプラーも典型的な中華だし。
2万以下なら候補に入るって感じがする。
HIDの耐久性ってどうなの?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:09:52.59 ID:XDfyd+Ts0
>>449 国産モノで同じくらいの値段ってありますか?
ベロフは高いし40Wくらいだっけ?
452 :
449:2011/12/23(金) 20:49:32.56 ID:gWYc4cpM0
http://www.88house.net/auto/hid4.html H4 hi/low 45wで6万、55wで7万。
店舗で扱っていれば1割引きくらいで買えるかも?
45w 5500kをバイクで使っているが光量は相当なもんだ。
ちと白すぎて雨の夜中の高速は見えにくいが。
55w 5000kは見やすそうだしいいと思うけど。
piaaに比べたら品質は劣るだろうが、値段なりのものとしてアリじゃない?
悪い評判はあまり聞かない。
>>450 2000年11月に取り付けたPIAA(市光のOEM)のヤツを今でも使っていますが何か?
最近のは分からん。
>450
バラストに関して言えば会社のトラックで90万`走行車は無交換
バーナーは2回くらい変えたと思うw
夜メインで稼働
中華から国産HIDに変えようと思う。そこで質問なのだが、88ハウスが良さげなんだがH4hi/loの配光ってどお?ホムペには完璧配光的なことが書いてあるが。あとテーパーとダイレクトの違いも知りたいです。使ってる人いたら教えて。
>>455 ベロフ(catz)、PIAA、88ハウス、サン自動車と各社の切替バーナー入れてみたけど概ね満足できる配光が得られたのはサン自動車
次点でシャッターが付いている現行のPIAA
サンの欠点は台座が樹脂である分耐久性に難があるのとユニットによってはリフ焼けが起きる
PIAAは左右のシステムが独立して構成されているので基本的に左右同時に死ぬことは無いと思う
あとは、その他大勢>>>中華
テーパースライドはソレノイドとバーナーがカムを介している分メカニカル部分が多く機構的に問題あり
ダイレクトは他社と同じでソレノイドの先にバーナーがくっついてる。くらいかな
90万キロって凄いね。
事務職なんで想像もつかないんだけれど、
何年位で走破する距離なの?トラックって
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 12:29:45.61 ID:AISrWwNdO
>>456 レスサンクス。
そっかサン自動車ね。ちょっくら調べてみる。3000kがあるといいのだが…
高速メインで走ってる車は1日1000キロとかざらだろ。
俺の1ヶ月分を1日で走っちゃうのか〜凄っ
ざっくり計算して3年で走っちゃうのね
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 23:54:06.99 ID:pXSW1cKF0
ヤフオクに1万2千円位で出てるオスラムのH11キットって模造品ですか?
PIAA製を買うかそれにするかで悩んでいます。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 00:23:38.78 ID:jf3oW3Id0
クジ精機とかいうGee-HIDという製品の品質は良いのでしょうか?
大手カー用品店で取り扱っているのですが・・・
オクのオスラムとフィリップスとボッシュは99.999%パチモン
>>464 知らんけど特に安いのでないならPIAAにしとこう
大手は部品の供給が安心だ
あら?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 23:04:07.56 ID:Yf39tSvi0
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 20:23:57.11 ID:zXeGucKa0
>>467 俺も30プリだけど、新品みたいだし問題ないと思うよ。
何この自作自演。。。
エコカーなんだから節電しとけ。
フォグなんか点灯しなくていい。エコカーなんだから。
プリウスでフォグつけてる人見ると、お前がつけてんじゃねーよ、といつも思う。
スレ違いだとおもいますが、こちらで聞くのが良さそうなので相談させてください。
先日オクで新品の安いフィリップスバーナーを購入しました。
もともとは社外のバーナーがついていたので純正の品番は判らないですが明らかに黄色過ぎてHIDはこんなんだろうか?と思ってしまいました。
そこでオクで出ているフィリップスバーナーよりも安くて明るそうなWING HIDを検討しています。
ルーメンも3200、保証1年と書いてあったので良さそうですがどうでしょうか?
自分の車はプロジェクターなのでD2Cでも大丈夫です。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 22:59:58.50 ID:1xc2hANZ0
>>467さんthxです。
節電の為にHIDいれてぇなぁ。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:02:23.33 ID:1xc2hANZ0
>>471 3200って完全に黄色だぞ。 フォグランプみたいなもんだ
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 09:56:20.43 ID:M+XADBJJO
ケロリン軍曹
>>469 468だけど、自演じゃねーよ。因みに俺はベロフの5500K入れてる。
プリウス専用のやつをジェームスで買った情弱です。
ヤフオクのURL貼ってる奴にレスするからそうなる。
>>480 安くて明るそうって流れからのルーメンだから明るさで間違いないよ
ルーメンなんて表記されてたっけ?
へー
携帯からですが教えて下さい。
自分の車はプロジェクターのバイキセノンですが、先日バーナーをD2Cのタイプに交換しました。
以前交換したときもそうなのですが、光束が高いものを選んでも光量がかなり少なくなりかえって見にくいぐらいです。
バイキセノンにD2Cm灯体に合わないとうことなんでしょうか?
>>485 色温度は?
あと、国産大手じゃないところだと、公称値とか希望値が○lmってだけで、実際には(ryというのが相場だった気が
>>486 CATZのアルマースホワイトで色温度は6000Kです。
以前はカーメイトのジャパンホワイトを付けていました。
ものは悪くない、はずだとおもうんですけどね…
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:23:06.53 ID:osF/eb+8O
出力上げるしかないでしょう
この前100Wのバラスト付けてた方がいたが55Wの倍以上の明るさでしたね
試してみては
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 00:16:02.01 ID:ccrxqT6JO
ポジションにHID入れても問題ない?
素人質問いいですか?
近々、社外HID入れてる中古車買うんですが、
これってハロゲンには戻せないんですか?
あと、HID球切れしたらどうするんですか?
戻せる。
バーナーだけ変える。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 03:59:05.86 ID:PUAeuB56O
安いからオールインワンのZERO1000のHID明日取り付け予定なんだが
これどうなんだろ?
>>493 バーナーって何だろ…
HIDは球切れしないの?
プレマシー買ったんだけど、ディスチャージつけなかった。
プロジェクターのハロゲンは暗いって聞くけど本当?
MAZDA・・・
>>498 俺もプレマシーでハロゲンだったけど暗いよ
マツダのせいではなくプロジェクターはそんなもんだと思うけど
>>498 プロ目の中ではまだ明るいよ。
他車種でもっとひどいのがあったし、我慢すれば我慢できるレベル。
>>495 バーナーはハロゲンバルブで言うとバルブの事。
小さい水銀灯なもんです。
寿命が来たら切れます。
家庭だと裸電球→蛍光灯電球→LED電球って流れは変わって来ているがどれも球切れは起きる。
>>498 純正オプションなら安いしオートレベライザーで便利なのに。
ハロゲンのプロジェクターは暗い組み合わせ。
S13とZ32の頃よりはマシだけどさ、路面が黒い場合の雨の状況やアスファルトが新しいと点灯しているの?状態です。
フォグと併用で頑張れ!
質問です
plasma xenonって聞いたことのないメーカなんですがこれって中華?
あとcalsonic製のバルブってどっかのOEMなんですかね
>plasma xenon
たぶんそれメーカー名じゃなく商品名
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 15:17:12.00 ID:xs6NCdbf0
PIAA等のHIDコンバージョンキットでバルブだけ交換したい場合、
いわゆる純正交換タイプのバルブは使用できますか?
それとも、バルブハーネスキットのような、
バラスト以外が一式セットになったものを買わなければならないのでしょうか?
バーナーだけ買うの?
サイトのq&aに答えがあったぞ
後付けの場合は、ぼんやり明るい感じになるのか。
トヨタアクアのハロゲン仕様をHIDキットへ変更する予定なのですが
電圧安定リレーって必要でしょうか?
また、アクアは補助バッテリーが後席にあるのですが、この場合
電源ってどこから取るのでしょうか?
初めて、HIDキットを購入するので、全くといっていいほど知識が
ありませんが、一度挑戦を考えております。
お手数ですが、どなたかご回答をよろしくお願い致します。
>>509 >電圧安定リレーって必要でしょうか?
リレーを介することで電圧降下が生じにくくなって安定化が望める
国内のまともなメーカーならリレーはパナかオムロンあたりのがハーネスとセットで付属している
車体側の電気回路の保護の意味も大きい
あとハイブリッド車は補機バッテリーから後付電装品の電源を取り出してはダメ
TOM'Sの説明書にあるように負荷向けの主電源部分から取り出さないといけない
512 :
509:2012/01/29(日) 15:06:03.67 ID:ehJVdO7+0
>>510 さん
ありがとうございます。
エンジンルーム内のヒューズボックスから電源を
取り出すということで安心いたしました。
DIY頑張ってみます。
>>511 さん
ありがとうございます。
やはり安定するのですね。
一時期、激安にも手を出そうかと思いましたが
やはり、国産メーカーにしようかと考えを改めました。
頑張ってみることにします。
>>509 新車で買ったんならオプションでHIDを付ければ良いのに。
対向車でたまに眩しいのがいるのは照射角を上に向けてるからなの?
それともHIDの特性上そんなもんなのかな。
後付HIDでハロゲンとの発光点の違いで上向きになってるとか。
マルチリフレクターでグレアがまぶしいとか。
上にあげてるかもしれないけど。
>>513 ホント馬鹿な行為だよ
メーカーが親切に設定してるってのに
後付HIDは禁止にすべきだろ
>>513 アクアは標準ハロゲンかオプション商法のLEDヘッドランプ
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 00:42:24.43 ID:AirZ8F300
>>514 光軸を合していない可能性アリ。
中華の公称55Wってのを入れているとグレア光出まくりでライト自体が眩しい。
>>518 現行プリウスのマイナー前状態ですか。
(ノ∀`)アチャー
プリウスもマイナー後にHIDが登場。
新車を買う時にHIDが無くてバカ高いLEDとハロゲンしか無いんなら買わんなー
しかもLEDは点灯が早いってだけで、明るさはHIDと同等かそれ以下
今度中古車で後付けHID付いてる車買うんだけど、
信号待ちとか消灯しないといけないんですか?
HIDの車でこまめに消灯して青になったらONするような光景良く見掛けるんだけど…
>>524 坂道で対向車が眩しいと思う時は消しても良い。
常に点灯していた方が良いと思うぜ。
10〜13年くらい前は、10万以上した後付けHIDを見せびらかせる為に信号が青でONにしていた(笑)
526 :
524:2012/01/30(月) 05:47:46.80 ID:VVQL2R9LO
>>525 消灯する理由はまぶしいだろうのマナー的な考えだけ?
消費電力はどうなんだろ?
ONとOFF繰り返してたら消耗早くないの?
HIDはハロゲンよりも比較的、点滅に弱いのであまり繰り返さない方がよろしいかと。
529 :
516:2012/01/30(月) 09:49:02.20 ID:8Q/EhipPi
530 :
516:2012/01/30(月) 09:54:32.18 ID:8Q/EhipPi
日本は今やHIDが当たり前だから新型車=HID設定有りと思い込むんだろうな
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 23:20:01.91 ID:GE4R+PXIO
鯖復活
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:06:55.18 ID:z3nPEX9/O
しぶといな
中途半端に点いたりすると捨てられん
それは捨てろよ
後付けは法律で禁止にすべき。
ランクルとかハマーで後付けはマジ眩しい。
そして必ず6000K以上。
ライトの青さは知能の低さなんてな。
自分の事しか考えられない低脳なんだろうな。
後付け禁止は無理。背の高い車は必然的にライト位置が上が、相対的に眩しく感じる事が多くなるから
後付けHIDとの関連性が薄く、例として適切ではない。そして突然話がK数に移行するが、
基本的にk数が上がる程、光量が低下するので青ければ青い程、周囲には優しいという事になる。
つまり4駆で青いライトはもしかするとちゃんと気を遣っているのかもしれないのだ。
昔からよく言われてる「車高の低さは知能の低さw」なら意味は分かり易い慣用句だが、
「ライトが青いと知能が低い」の青=低能という関連付けは、一般的に意味が通らない。
内容的に鑑みると、正直貴方には他人を低能呼ばわりする資格は無いと思う。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:10:33.49 ID:80/DEuKH0
ライトの青さは尻の青さ
色温度の高さはDQN度の高さ
青白いスモール教えれ
プロジェクターハロゲンタイプでHIDにしたひといますか?
劇的に明るくなりましたか?
それとも配光がうまくあわなくて暗い感じですか?
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 11:31:48.05 ID:uAmJiBvD0
MC21のワゴンRに載っています。
ヘッドライトが暗いのでHIDに交換しようかと思います。
今のヘッドライトだと雪の時、暗くて怖いです。
格安のHID教えてください。
HIDに格安を求める人って・・・
中華なんてみな格安だろ
>>540 たしかに照らしてる部分はかなり明るくなるけどその分照らしてない所が凄く暗くなる。
手前の歩道とか凄く暗く感じるから注意が必要。
55wとか明るすぎるHID入れるとさらに見にくくなるから注意。
対策としてちゃんとしたフォグランプとの併用がかなり有効。
ちゃんとしたフォグランプはロービームよりも左右に低く広がるから歩道や路肩がかなり見やすくなる。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 01:36:14.05 ID:JnTif5PeO
もうオマエら夜に車乗るなよ
>>541 プロジェクターヘッドライトのワゴンRだよね。あれは暗いわ!
間違っても「55W」表記のは止めておきましょう!
狭い筐体に装着したらリフレクターとかレンズが焼けてライト自体がダメになります。
もしかしたら年数劣化でハロゲンバルブでも焼けますけどね・・・
35Wで5000K(ケルビン)以下のを選ぶと実用性があり見やすいです。
6000K以上とかは青いだけで見辛いですからね。
ヤフーオークションで数千円で出ているのは中国製なのでハズレ品に当たると、数日で壊れる物もあります。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 13:27:02.35 ID:XNHYv92PO
>>540 間違いなく明るくなる
バッシングは一回もされてないよ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 17:44:03.30 ID:TXHd4dIe0
>>546 バラスト、バーナーはわかるんだけど、リレーは必要なんですか?
中華キャノンに手を出してみます!
>>546 ありがとうございます。
交換も簡単にできそうだから、ぽちります。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 03:41:57.80 ID:2GyE8ULZ0
>>549 ウインカー潰れるのはわかってるの?
俺は雪道が暗いのよりHIDでウインカー潰れて相手にウインカーわからないって方が怖い
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 20:42:44.78 ID:EzfUHCO60
対向車で時々眩しいのいるけど、あれはHIDが悪いのか調整ができてないのかどちらだね
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:21:58.20 ID:/PVdpRfGO
後ろのダンパーがヘブォでオマケに光軸自動調整ついてない、出来ない車なんだよ
後付けHIDは眩しくて仕方ないな。
狭い道で対向車に青の後付けHIDが前から来たが。
眩しすぎて路肩に寄れなくてその場に停止。
クラクション鳴らされまくったので、パッシングしたら
オラオラ系が降りてきて威嚇。
眩しすぎて前が見えない事を説明しても、おめぇにはかんけーねぇし
しか言わないので、警察呼んでやった。
それ以外にも、普通に眩しい車多数で、ほとんどが
DQN仕様や、ダッシュボードに白いふさふさ、ハンドルカバーとか
付けてるバカが多い。
DQNの車で光軸狂ってるのが多いのは否定しないが、
相手が降りてきた時点で一旦ライト消してくれと頼めば済む話。
わざわざ警察呼ぶお前もちょっとおかしいんじゃね?
まあ作り話だろうけど。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 22:55:49.34 ID:F6PASxkNO
レーシングギアとサン自動車のHIDではサン自動車の製品がだいぶ高いですがそんなにいい物なんですか?明るいんですか?壊れないんですか?
どっちを買うか迷ってます
>>557 今はわからんが数年前サンのバーナー土台が一年で溶けてだめになって以来使ってない
>>557 H4の切り替えのHiの時の配光は良いんですけど、プラスチックの台座がダメなんですよね。
>>557 レーシングギアはバーナー部分の構造や切替ユニットなどからしてCatzが製造元かと(=ベロフ)
RacingGearの辰巳屋興業は商社だから自社生産はしていない
サンもCatzもバラストは松下や東芝のOEMにラベル貼っただけ
発光管は他所から買って各々の台座に組み直してる
H4切替のCatz系は後ろに出るリード線に遊びがないと切替に合わせて動く構造
何かしらのテンションが加わると切替できなくなる
>>559 そう、樹脂の台座はどのメーカーも同じ傾向
溶けるか熱劣化で折損するか。PIAAは薄型バラストになった際に金属台座に変更して対策したくらい駄作
サンのH4切替バーナーはWebでドヤ顔しているように斜め付けの斜めスライドなんだけどランプユニットによってはリフレクターが焼ける
斜め配置が故に発光時の照射が集中するのかローで点灯させた時に最も明るい(集光している)部分を中心にリフレクターが白濁する
現状コスパ諸々含めるとPIAAが良いみたいね
>>561 メジャーだからね。
切替時の「バッコン」音を気にしなければアリ。
>>562 ソレノイドの消費電力が他社の倍あるからな。
その分、動きは素早くてベロフとかみたいに途中で引っかかったりしない。
後付けHID付けてる中古車買ったんですが、
球切れした場合に店でいくらくらいするんですか?
2〜3万くらい
安いのが欲しければモノタロウで8000円だよ
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 22:43:41.09 ID:GoaJutyZO
ハロゲンなら数百円から
568 :
564:2012/02/07(火) 03:44:46.67 ID:9pKnUzIUO
えっ、そんなに高いんですか?
HIDは寿命長いとは聞くけど、気軽に球切れ出来ないですね。
ハロゲンも付きますよね?
切れたらハロゲンでいいかなぁ‥
>>568 中国製じゃない国内メーカーの後付けHIDのバーナー寿命で切れた時の補修バーナーって
1個2〜3万くらいします。
サン自動車とかFETとかがそうでした。
それなら同じメーカーのバーナーセットを買った方が良いと思う。
H4じゃないH1、H7の場合はバラストはそのままで、バーナーだけを中国製の安い奴に繋ぐ方法もあります。
ハロゲンに戻すのは簡単です。
車体からライトに繋ぐコネクターの片方はHIDシステムに繋がっているから外す。
ライトの中のバーナーを左右とも外す。
後はハロゲンバルブを着ける。
車体からライトへのコネクターを繋げばOK!
光軸調整は必要です。
現行プレマシーにHIDつけてみようかな
ハロゲン車を買ったんだろ
メーカーオプションにであったのですが、選び忘れてしまって・・・
>>573 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアタックアチャー
>>573 ライトの形状が同じならASSY購入してつけることができる。
配線加工が必要だが、スキルがあればいける。
ぜひ挑戦してほしい。
オートレベライザーが面倒
>>576 登録後ならオートレベラーは必要ない
レベリングアクチュエータが同じならレベライザーに関してはポン付できるよ
>>577 まぁ普通ポン付けできないからかなり面倒だけどね。
マルチリフレクタからプロジェクタになるからレベライザ周りが全然別物。
現行プレマシーならハロゲン車でもプロジェクターだよ。
>>579 ハロゲンとプロジェクターは組み合わせが悪い。
ウィッシュとかもプロジェクターハロゲンだな。
フォグに中華HID入れようと思ってたけど、このスレ見てたら黄色いハロゲンバルブで十分だなと思った
・・かもしれないけどちゃんと黄色いバルブは意外に売っていないから気をつけろ
個人的には黄色レンズのフォグ+ハゲロンが正解
くらいヘッドライトで困ってる人はHIDにしたらよい。
世界が変わる。
いや、走行に問題がないんなら金掛けたりせずに今のままで良かったんだけどさあ。
H7で本当に暗かったからとうとう変えてしまった。
光軸は下の方に調整してるから許して。
5年くらい前にレイブリッグのH4切り替えつけたけど、もうレイブリッグって売ってないのかな?
ハイビームで手前が暗い以外は違和感なく使えてたけど。
当時でフルキット4万切ってたし
>>585 ドリフトドライブ機構(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
>>586 うんHPがある事は知ってる。でももう何年もこのままだよね。
つまりまだ売ってるって事?この板で話題に上がってないからもうないのかな?と。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 12:09:58.76 ID:BW8Jzv6xO
スフィアライトのHIDって評判どうなんですか?
評判といわれても・・・メンバーの2名が彼氏がいました騒動みたいなのがあって、どうなのよってところですけど。
>588
RAYBRIGのH4は台座が樹脂で切り替えユニットが左右連動なんでこのスレ的には人気がないんじゃないかと
4000k代がないってのも
>>591 なるほど。確かに台座は樹脂でした。左右連動はなぜだめなのかちょっとわからんけど。
>>595 そういうことですね。
まぁ片方でも壊れたら直すからあまり重要ではないな
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 21:48:03.62 ID:TXpPu2wzO
で結局PIAAのH4コンバージョンの配光ってどーなのよ?
HH77Aだな
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:28:10.38 ID:9gBm1tpm0
PIAA−HH400付けたんだけど、左側だけ点灯時、5秒程チラつく。
ほんのちょっとなんだけど気になる。
ちなみに取り付けは自分でやった。
とりあえず、バーナー左右入れ替えて確認した方がいいよね?
>>601 そうだね、取りあえずバーナーの左右交換してみた方が良いね。
>>589 55W4300Kを使っているが非常に明るく見やすい。
しかし、国道の表示板がよく見えすぎる。
って事は、グレアが酷いって事ですね…
バックライト用HIDも開発されてんのか
じゃあ次はポジション球用5WHID
ナンバー灯用1WHID
車の電飾はALLHID!!!
ルームランプとメーターパネル、
各種インジゲーターランプのhid化を忘れてるぞ。
もう500WくらいのHIDを常時点灯、そこから光ファイバーで各種照明に明りを取り出せば解決!
バラストで車重が増加。
>>607 それ、小糸かどっかが研究してたよ。
なんか知らんけど流れたらしいけど
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 15:14:22.98 ID:c0HgxihJO
電磁波で肩コリが治りそう
ガラス管の中の水銀のせいで水俣病になるお
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 10:40:44.04 ID:894weqFj0
>>611 水俣病は有機水銀(メチル水銀)な、HIDバーナーに入っているのは無機水銀。
とマジレスw
その安全とされる無機水銀が体内で有機水銀に変化するんだがなw
めんどうだから、H4は仕方ないにしても、シングルパーナーはハロゲンと同じ発光点にしてくれw
技術的に難しいんか?
H4もデュアルで斜めバルブは発光点がしっかりしてるしおすすめ
管径考えると発光点はむしろスライドよりもおかしくならないか?
発光点の中心位置だけじゃなくて、三次元空間での発光領域も配光に大きく影響する
だから発光点の中心位置だけ合わせてもダメ
斜めバルブは論外
バーナー1本づつが小さいって言うか薄すぎる。
発光していない方のバーナーで光が反射してしまうのも、配光に悪さをしてる気がする。
>614
H3は寸法的に無理な希ガス
>616
国産で出たら考慮してもいいかもなw
>>622 >H3は寸法的に無理な希ガス
H3は各社が出してるじゃん
H2は厳しいかもしれんが
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:19:33.94 ID:5C2sG1gU0
>>601です。
今日、左右のバーナー入れ替えてみたけど症状変わらず。
PIAAにきいたら、点いたり消えたりするわけじゃないから商品に問題はない。
お客様の取り付け方が悪いんじゃないの?って言われた。
アースやらリレーやら見たけど特別怪しそうなとこはない。
ちょっとちらつくのは仕方ないのか?
右は正常なんだからそんな事ないよね?
俺的にはバラストが怪しいと思うんだが・・・
今度は念のためバラスト入れ替えしてみようと思う。長文スマソ。
>>625 バッテリーは右側かな?
この場合、左側のアースが弱い可能性アリ。
アースをバッテリーのマイナスにダイレクトに繋いでみては?
>624
中華は数に入りません><
I LOVE 純正
むしろ純正は安物使ってるだろ
コストダウンでよ〜
純正は基準に適合するレベルの品質と耐久性備えてるんだから
下手なサードパーティ製より信頼性高いんじゃないの?
純正 >底辺が高い。
ソーラム位の社外 >純正より良い。
PIAA位の社外 >純正並で、純正よりちょっと明るい。
その他の社外 >純正以下。
中華社外 >ゴミ。
て感じかな?
今の工業製品に品質神話は無いよ
恐ろしい程のコストダウン禍が横行してる
耐久性ギリギリならそれでいいという感じで性能マージン無し
それでもトラックなんかのHIDのバラストは無交換
50マソkm超えとか普通
fclの55wつけてるんだけど
グレアがひどい
みんなどうやってグレア防いでる?
>>633 電装系の耐久性を表すなら○○万kmってのはあまり意味ないような気が
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 23:02:44.21 ID:6aHsPHBX0
>>626 thxリアバッテリーです。
PIAAもアースが怪しいと言っていた。
症状はスイッチON後の5秒間ぐらい。
保障期間はまだあるから今度じっくり見てみます。
サンテカは純正並の耐久性だよなぁ
ひょっとしてそれはギャ(ry
PIAAのバーナー四万出して買ったのに
不注意で配線切ってしまったorz
楽しみにしてたのに…
>>641,642
半田付けなどで補修したとこが熱を持ったりして
ぶっ壊れたりしないですかね?
大丈夫なら直したいのですが
>>643 切れた線による。
自分はバーナーあぼーんで別な国産を買ったがコネクターが合わずにハンダ付けをしている。
ゴムシートとかビニールテープを半端なく巻いている。
ポパイの腕の太さの差の感じ(笑)
>>644 めっちゃ巻いてあるんですね!!!
切れたとこはバーナーから出てる線のギボシの根元からばっさりです。
いっそのことギボシを買ってきたほうが早いのかな?
この形のギボシって売ってはないですかね?
>>645 ギボシの根本ですか。
ギボシってコネクターの事かな?
これならコネクターを付け替えた方が良いと思います。
>>646 コネクターのことです、すいません。
オクでよさそうなコネクターを買いました、頑張ってつけかえてみます。
DIYでやろうなんて思わずお金出して付けてもらえばよかったです…
オートレベライザー以外のバイキセノン、HIDは禁止にしてくれ
無理だろう
「競技用」って明記しておけば何でも売れるこの国じゃ・・
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 08:38:10.30 ID:cLLFmoFc0
>>647 p( ̄0 ̄)/ガンバー
みんなそうやって成長。
>>648 国土交通省がバカですからね。
軽やコンパクトカーのバルブ丸見えライトをOKにしているのがダメ。
ハンダ付けは堅くなって脆くなる。
下手くそハンダだと
接触抵抗か増えて発熱することがある。
過熱により酸化して電導率が低下する。
車両配線には「カシメ」がいい。
カシメも適切じゃないと危険だけどな
自動車のように振動、温度変化、湿度なと対環境性が求められる場合は基板への実装など代替手段が無い場合以外は圧着が基本
ハンダは吸湿や振動でクラックが入ってトラブルの元になる
ECUなどの基板は防湿処理が施されている
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:39:24.35 ID:+kIL3FJl0
圧着した上で半田するのが基本中の基本だろ
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:41:18.48 ID:1FBfQlWl0
>>654 それは、どこかで聞きかじったド素人がやること。
エスカレートするドしろーと。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:54:22.21 ID:lbQRvwUo0
クラック入るハンダってイモハンダじゃん
ちゃんと薄くハンダしろよ
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:03:24.65 ID:ZfZ2Sjt6O
オンボロ糞軽の跡付けHIDめちゃくちゃ眩しい
特に古い型のラパンとか AZに多い。
なんで後からHIDにするの
貧乏人で頭悪いから仕方がないのかな
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:46:17.98 ID:ZfZ2Sjt6O
本当迷惑な軽自動車が多いよ最近。
まぁそんな眩しい軽はトラブルあるんだろうね。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:00:49.89 ID:2eQWfKn0O
先日の事だったのですが自分の後続車(アルト)に後付けHID着けてた。
ロービームだけど偉く眩しかった!!
対向ならビシバシとパッシングだな。
迷惑だからさ後付けはやめて!!
後付けさせてください!オプションで選び忘れました
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 00:43:18.35 ID:JX7KcP3BO
>>636 自分で取り付けした時点で保証なくなってないか?
PIAAに限らずどのメーカーも専門業者が正しい手順で
取り付けたことを前提としてはず。
保証規定にもそう書いてあった記憶があるが・・・
>>664 専門業者の基準がないし公表もしていないんだから定義自体が存在していない
PIAA、ベロフは自己取付でも外観上問題がなければ保証証または伝票提示で交換してくれる
補償されないのは関わる工賃や逸失利益
別スレに書き込んでしまい、こちらが適切だと思い、こちらで質問いたします。
1年ほど前に、こちらで軽トラのHID化の相談にのっていただいたものです。
現在、下記のような現象が出ており、原因の切り分けをどうしようか悩んでおります。
・片目(運転席から見て左)がたまに点灯しない。
・頻度は、10回に1回程度。
・一度発生すると、5回ぐらい連続で点灯しない。
・ライトを点灯させた際、一瞬左の点灯が遅れることがある。
・配線を目視した限り、異常は無さそう。
・片目が点灯してない状態で、バラスト周辺のコネクタ、ケーブル類を触ったり、揺らしたりしましたが、点灯することはありませんでした。
・正常に点灯している状態で、運転中に片方が消えることがありました。
このような状態なのですが、何かアドバイスをいただけると助かります。
以下、簡単な環境です。
・PIAA MATIAZ H4 コンプリートキット
・+はバッ直、-はボディアース
・ネット通販で購入、取り付けは自分ですべて行いました。
よろしくお願いいたします。
>>668 バラストかバーナーを左右で入れ替えてみて検証汁
PIAAならまだ保証期間内だろうから急ぐんだ
>>669 PIAAはバラストはセット物のオスラム製のは3年保証
bI∀∀
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:27:12.03 ID:k8GhWOZz0
誘導されてやってきました。
中華製で申し訳ありませんが相談したい事があるんだけど、先日フォグを3000KのHID化にしました。
バルブ形状はH8、シェード付きのタイプです。
バーナーが純正H8より長いのでシェードに干渉するのを避けるために若干下げ、グレア対策としてヤフオクで落札した遮光板を取り付けてあります。
この場合でもやはり眩しかったりするんでしょうか?正面から見た限りでは発光点はもろに見えている感じではなく、光軸もかなり下げました。
また6000Kにしたらかえって眩しくなったりするんでしょうか?
質問ばかりですが宜しくお願いします。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:15:40.56 ID:13PbN8+JO
>>673 3〜40m離れた対向車線で中腰くらいになり運転席の目線で自分の車のヘッドライトやフォグランプを見る。
眩しかったらOUT!
因みにフォグランプの6000Kは無意味。
ファッション感覚で点灯するんなら止めた方が良い。
55Wだとフォグランプのリフレクターは早々に焼けて死亡になる。
>>668 不具合の出る側はハーネスが長いほうかな?
電力不足な気がする。
アースの見直し。バッ直推奨。
バッテリーは生きてる?
始動直後不点灯を改善せず放置でバラストあぼんかもね。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 07:13:37.82 ID:hTuVuuDE0
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 07:21:53.16 ID:PCj2oBrpO
これからはベロフの不買運動開始?
国産品で名が売れたからコッソリ中国製にしても高く売れるぜ!的なもんか。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 07:26:32.41 ID:PCj2oBrpO
ベロフのホームページの値段を見たらビックリ!
4300K以外は6万円台ばっかりジャン!
\(@o@)/
679 :
668:2012/02/29(水) 08:22:44.05 ID:H3I1OuPT0
皆様、レスありがとうございます。
>>669 左右の入れ替えは気づきませんでした。週末の天候次第ですが、試してみます。
ありがとうございます。
>>675 バッテリーが左側のため、ハーネスは短い方です。
アースはボディアースですが、+はバッ直しています。-もバッ直した方がよいでしょうか?
バッテリーは1年半前に交換しています。(半年ほど前のディーラーの点検で若干弱っていると言われましたが、4ヵ月前のメンテを兼ねた車検では特に指摘されませんでした。)
何か気になる点はございますでしょうか?
とりあえず、左右の交換で原因の切り分けをしてみます。
ありがとうございました。
ん
ノートの純正バイキセノン車に乗ってんだけど、もう少し明るくしたい
出来れば55w4300k位にしたいんだけど、オススメって有りますかね?
>>668 配線目視だけじゃなく押し込みも汁!
アースポイントはどこで取ってるの?
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 19:33:42.40 ID:hTuVuuDE0
>>677 不買運動と言うより買う理由自体が無くなった訳です。
ノーブランドで1万程度で売ってる物を6万も7万も払う必用は無いですからね。
DRLも台湾製らしいですし。
Made in Japan w
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 20:20:44.06 ID:bdr/+6+70
そらハイド出だして10年も経てばいつまでも初期価格なんざボリすぎは明らかだろう
もう数千円でも利益出るのバレてんだし
高級品で1万がいいとこ
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 20:35:44.60 ID:hTuVuuDE0
ベロフのスペックルマンとバルブ頼んで入荷待ち中の俺涙目じゃねーか
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:11:53.08 ID:kTKHWQYO0
スペックルマンはかんけーねーよ
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:15:44.08 ID:hTuVuuDE0
キャンセルしたらイイのに。
既に買ってしまった俺はもう涙も出ない。
発光色見てても中華色にしか見えなくなってきたorz
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:18:39.83 ID:hTuVuuDE0
>>688 中国製の奴を仕入れて箱詰めした商品を
Made in Japanと書いて売ってるメーカーを信用しろと??
逆に考えればそこの中華はベロフが認定した信頼性だとも言える
一応1年保証はついてるわけだし
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:59:12.92 ID:hTuVuuDE0
>>691 別に中国製と表記して2万位で売っていれば文句ない。
原産国表示は製品に本質的な性質をあたえる実質的な製造または加工を最後に行った国
中国製と表記すると偽装表示となります。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:09:45.63 ID:hTuVuuDE0
じゃ中国製が正しいな
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:35:50.08 ID:paJe/As5O
ケチってMOPのHID外したのを今超絶後悔してる。
今まで乗ってた中古がHIDなんて知らなかった!
納車されて初めて夜運転したら、なんかライト黄色いじゃねーかっ!
プロジェクターならグレヤ光がでないらしいから後付けできるらしい
原価1500円のを6万で買わされたらそら凹むワナ
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:51:26.51 ID:paJe/As5O
ファミリーカーで申し訳ないけど、セレナHSVに付けられる後付けHIDあるのかな。
黄色いハロゲンから真剣に卒業したい・・・
>>686 これ見て決めた!
しまりす堂さんにする
そっくりだし
ステマ乙
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:40:57.51 ID:F2HB4y5p0
672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:27:12.03 ID:k8GhWOZz0
俺の買ったBELLOFの30Dynamisが中国製だったよorz
効率は安物のHIDと変わらずだし
BELLOFのバーナーはCATZと同じOEMだとか...
こんな糞製品に高い金払わせれて
有難うございます。
http://freedommobile.blogspot.com/2011/07/w.html http://freedommobile.blogspot.com/2011/08/blog-post.html 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:37:57.49 ID:EcHU4Xol0
>>352 868 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail:sage 2012/02/28(火) 21:42:21 ID:nUmPZ0vC0
>>863 最近売り出してるDRLは車種別のベゼルセットも含めて台湾ESUSE製
レンズにESUSEって入ってるのを消して貰えないからかコントローラーにもESUSEって入ってる
もうブランドの存在意義なんて無いに等しい会社だと思う
355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:55:01.98 ID:MRDYDfuV0
日本製っていったって価値あるのは、開発費潤沢な大企業製なのであって
胡散臭い零細企業の商品ではないからな
378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 19:39:45.00 ID:hTuVuuDE0
>>377 なるほど
CATZとBELLOFは同じ会社のブランドだったんだね。
そりゃ同じ商品な訳だ。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:41:18.75 ID:F2HB4y5p0
…
>>674 遅くなりましたがありがとうございます。
書いた通り遮光板&HIDの3000K&光軸を下げたおかげで光量が増えた分の明るさと言った感じになりました。
6000Kは意味がないなら4300kか5000Kぐらいにする方が良さげですね。
ちなみにリフレクターは水が入った時にエアブローしたせいで半分すでに死亡してますw
708 :
674:2012/03/01(木) 13:09:46.76 ID:dK+dXrcVO
>>707 GJ!
せっかくフォグ、実用性に振った方が良いで〜す。
リフレクター水没カワイソス(´・ω・`)
今は純正HID用プロジェクターヘッドライト+中華75Wバラスト・バーナーの組み合わせで使っているのですが、
思ったほど明るくないのとカットラインが綺麗に出ない等の理由でベロフのルマンGT辺りに変えようかと思っています。
75Wは結構明るいらしいですが、ルマンGTと比較したことがある方がいれば感想をお聞かせ願います。
また、関東付近で実際に自分の車で試着できるような店舗があればお教えください。
75Wで暗いなんて、ビタミンA摂りなさい
中華なら実質75Wも出ていないだろうけど其れなりに出力は出てるだろうな
プロジェクターなら熱が篭りやすいからもしかするとリフレクターが焼けてるかも
カットラインは規格に適合した物を使わないと正しく出ないしリフレクターが焼けていると尚更
とりあえずは純正に戻してみることからだな
712 :
709:2012/03/01(木) 21:26:25.32 ID:l/Yt1WX00
レスどうも。
前の中華55Wの比較してみたら、思ってたより明るかったです。
しばらく走った後バーナーの台座部分がものすごく熱くなっていたので、75Wはやめたほうがいいかもしれませんね。
まだ買ったばかりなのに…
純正バラストは持っていないのと、あったとしてもエアコンの配管曲げたりしないと物理的に付かないんですよ。
なので必然的に社外品を探すことになってしまいます。
初レス…ども…
俺みたいな高3で中華使ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は光子の砂漠でHIDを見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ?あ、義務教育の辛いとこね、これ
高校って義務教育になったんだ。
いつからだ?
北の方のくニダ
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 11:52:03.82 ID:zho2cpe40
BELLOFの生産国詐欺は酷いな。
一流ブランドも地に堕ちた。
HIDのリーディングカンパニーがノーブランドに近い
ヘボ設計のアッセンブリを箱詰めしただけで
メードインジャパンとか世も末だな。
糞チョン死ね
もう1流ブランドって肩書きは崩壊したなw
もう後付けHIDは使い捨て感覚のでいいんじゃないか
値段も安いしな
2年持てば当たりみたいなwww
>>718 裏を返せば中華製でも十分使えるって事をBelなんとかが
身をもって証明しているってことだよね。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:13:34.90 ID:dyI6baSL0
純正のコンバージョンユニットというものを
自分でつけるのは難しいでしょうか。
車種はマーチです。
交換方法とか載ってるサイトなどがあったら
教えていただけると助かります。
自分で探したけどうまく検索できなくて・・・
つみんカラ
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:45:31.35 ID:zho2cpe40
>>718-719 ベロフが仕入れてる製造メーカーのイグナイター体バラストは
1個千円で売られてるから、もう中華品で充分だな。
このスレ読んでよかった。自己責任で中華製にチャレンジするよ。
こけたとき用に純正ハロゲンをいつも持っていれば問題ないしな。
このスレ読んだ結果が中華かよw
ハロゲン持ってれば問題ないって、中華が問題なんだってばよっ!
>>718 まだ珍しかった頃は需要は有ったんだろうけどね。
標準装着も増えて更にソコソコ使える激安中華の台頭。
プライドがFETとの合併を阻害してるんだろうな。
会社概要も親会社やその系列は相互に名前が出ていてもベロフとFETには互いの会社名はワザと非掲載。
ベロフの件は、あちこちに貼り付けられているから荒らしの類かと
レクサス純正の電球すら中国製なのだし
>>726 真相知って火病ったんじゃね。
今や電球はおろかナビまで中国製だけどな。
中国製は中国製って書いておけば問題はなかった。
変に誤魔化そうとするから祭られる。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:47:23.50 ID:E4S9oTn+0
一流家電メーカーでも中国品が当たり前。
まぁ中国に工場有っても自社工場だがな。
ベルフみたいに中国メーカーの物を箱詰めしただけじゃ無いし
日本製だと騙してる訳じゃないしな。
中国製にも2種類の考え方が必用。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:52:58.25 ID:w7UNJHer0
やっぱりHID付きの新車が欲しいこのごろだが
車検も通ったから古いの付けるか新しいの買うか考え中
>>728 AppleのようにファブレスでもちゃんとMade in CHINAって表記してるからなぁ
家電メーカーのように取説に付属品の生産国を列挙してることもあるし
そもそも会社名自体がry
一地方な群馬の会社なのに社名だけは御大層
中身はバッジエンジニアリング
そういや関連会社のFETのHIDフォグキットもバラストはよく見かける筐体なんだよな
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 13:38:01.47 ID:E4S9oTn+0
BELLOFとFET(アサヒライズ株式会社)
は国産スレ除外の方向で...
HIDとは直接関係ないかも知れないけど、先日フォグをつけたまま30分ぐらい放置したらリフレクターがもろに焼けてしまいました。
この場合自分でレンズをから割りしメッキ塗装は出来るんでしょうか?
外国の材料を使ってても、日本で組めばメイドインジャパンだよね。
結局、日本人の感覚で良し悪しを判断して組み上げるんだから、日本人品質になるんじゃないか?
で、材料から日本となると、原産国になるんかね? そうなると原産国が日本でも
組みは外国とかが成り立っちゃうのかな?
今、俺の働いてる業界でも問題になってるんだ。
金型でガッチョンガッチョンやるまでは中国で、組みが日本>メイドインジャパンにしちゃう?
アッセンブルドジャパンにする? って感じで。
で、現状1〜10まで日本製の商品だけに“純国産”と入れてる。
ボーキサイトが日本で採れる訳じゃないし、どこから日本製と言えるかは難しいね。
>>731 >BELLOFとFET(アサヒライズ株式会社)
マジレスするとアサヒライズ傘下のベロフとFETだな
どっちも同じ穴の狢
FETダメなのか。今までH1 H4 H7と3セット使ってきて、H4は6年10万キロ使っても
何もトラブル無かったから信頼性は高いと思ってたのだが…
根元のプラは折れたしHiの時の配光は糞だったけどね
ベロフのH7を購入しようとしてたけど、迷うぁ。。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:15:04.02 ID:E4S9oTn+0
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:41:52.81 ID:E4S9oTn+0
>>737 バーナーはゼネラルエレクトリック(USA)の中国工場品らしいので
心配要らんと思う。バーナーだけならな。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:47:14.80 ID:nIxMhgtx0
どの分野でもそうだけど、同じ中国国内製でも
かなり品質の高い物もあるけど、大半は酷い物が多いと思うな。
去年、仕事先で中国人の女性社長と会う機会があったけど
やっぱ、デタラメな国らしい。20年前は中国国内で生産されてる
世界で名の知れたブランドの35%は偽物だったのが
ここ1〜2年で70%が偽物になるだろうってさ。
そう言えば、昨日のニュースで中国製の偽物のことやってたような、、、。
>>738 全く読んでなかったw
法的にメイドインジャパンと書いても良い行程は踏んでるってだけで、実状は彼方産と。
でも重要なのは、生産国よりも性能でしょ?
実際はどうなん? 問題無いのかな? 値段に見合う性能なんかな?
俺はPIAAを使ってるんだけど、凄く満足してるよ。
明るさ十分、リフレ焼け無し、配光も良い、不安定な感じ全く無し。
余談だけど、本当に100%国産のモノとかって、ウザいくらいにメイドインジャパンとか
純国産の文字が出てるよね。
>>741 PIAAはオールインワンのは腐ってもオスラムのバラスト。
純中華とは比べられない。
切替付きとかの単品販売は不明だけど類似の中華は見当たらない。
一説にはハリソン東芝とも。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:38:22.94 ID:E4S9oTn+0
>>741 良く読んだ?
効率70%以下の糞バラストと書いてあるでしょ。
使った感じは、色温度が合ってない。立ち上がりが糞遅い。
6200Kの奴買ったが真っ青だぞ。絶対車検不可だなコレ。
効率の出し方がさっぱり解らん
>>743 全ての商品が70%以下で統一されてる訳ではないでしょ。
万分の一の不良品を掴んだ可能性もあるし。 やっぱり不良発生率が重要じゃね?
こういう所ででも、多くの評判が聞ければ自分の納得出来るラインが見えてくるよね。
てな訳で、俺はPIAAオールインワンに1票。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 16:03:09.28 ID:E4S9oTn+0
俺の買った奴も同じ様な電流値だったぞ。(クランプ式の電流計で)
立ち上がりなんて本気で遅い。
BELLOFが死んだらPIAA使って見ますわ。
LED関係は全てPIAA使ってるけど満足してますから。
PIAAはサポセンが最低ですけどね。
>>744 バーナーへ供給できる定格電力(例の中華は30Wらしい)÷(バラスト入力側の電圧×電流)
車両メーカー純正やオスラムなどメジャー処は0.8を超えてるのが普通
>>736 ライト系なのに走行距離で語られてもな〜
>バーナーへ供給できる定格電力(例の中華は30Wらしい)÷(バラスト入力側の電圧×電流)
一次側の電圧と電流値は測定しているけど、
二次側の電力なんて測定してないでしょ。
なのに効率が決まるの?
それじゃ話にならんがなw
実際に計測するともっと酷い効率だったりして
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 18:29:28.50 ID:E4S9oTn+0
中華の安物バラストだからもっと悪いかも知れませんね。
>>752 中華は公称値以下がデフォだから仮に30Wということになっていてもありそうだな。
公称値以上なら効率はよくなるけどまぁ無いだろうな
だとしても実際に計ってから文句言って下さい。
そうしなければただのクレーマーです。
それこそ中華人と変わらない人と捉えられて
終いです。なんの説得力もありません。
>>755 クレーマーも何も発売元の公称値なんだから問題ないだろうに
もっと盛れということですね。中の人ですか?
どちらにしても中華製という事実には変りありませんよ
なんにせよ、測定もしてないのに奇妙な結論を導いているサイトを
信用するってのは、まさに「信じるものは救われる」ってやつだな。
どう足掻いても中華は中華
シーバスリンクのAirZeroの45W 6000Kを着けてみたのですが、今まで使ってた中華55W 6000Kと比べてなんとなく赤みがある気がします
6000Kって緑っぽいか青っぽいかのどちらかだと思っていましたが正常な物で赤みがあることなんてあるんでしょうか?
>>759 メーカーオプションの6000kは大抵赤みがあるよ
俺の中では赤みのある6000kは高価なイメージがある
中華と中国は別物?
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 20:32:11.11 ID:E4S9oTn+0
>>759 シーバスリングって良く球切れする高価で暗いLEDのイメージしか無いな。
>>756 じゃあそれは事実で良いよ別に。
ただ憶測で物を言ってる部分がいっぱいある用に思えるから
ちゃんと検証したのかという話をしてる。
それが理解出来ないとは君は中国の人か何かで日本語がつうじにくいのですか?
結局、国産で買うなら何処のが良いのかな?
>>760 レスありがとうございます。
純正がそんな感じなんですか。そうすると確かにちょっと高そうなイメージですね。
>>762 (´・ω・`)
>>763 > ただ憶測で物を言ってる部分がいっぱいある用に思えるから
「思う」という憶測や予想で返していたら貴方も同類ですよ
>>766 やっぱり日本語通じないね。
俺は思う部分は思うって書いてる。
憶測であろう部分をそうであると断定してる君たちとは違うよ。
断定するのならそれを検証証明しなきゃダメでしょと。
768 :
668:2012/03/05(月) 00:29:45.51 ID:UGED/E/70
軽トラの件で、質問したものです。
日曜日にばらして切り分けてみました。
結論から申し上げると、バーナーかその周辺でした。
バラストやイグナイターかとおもい、そこから切り分けていったのですが
どれを左右交換しても、必ず左がおかしい。
最後に、バーナーを交換したら、現象が入れ替わりました。
昨年の4月末に購入したので、販売店とメーカーに問い合わせてみます。
今回、ばらしてみるとコネクタの内部にもちょっとゴミが入っていたりしたので
防水加工がしてあるとはいえ、軽トラのように取り付けが面倒な車種はあと
一声、対策が必要かなと思いました。
皆様、ありがとうございました。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:36:37.96 ID:a5kM9QhO0
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 07:24:01.60 ID:jauorFbU0
>>768 物理的に余裕がないから大変だな。
原因が判明してよかった。
カー用品店じゃまともなトラブルシューティングはなかなか期待出来ないからな
あとは素直に交換に応じるかだね
デットストック物のPIAAの4600Kキットを付ける予定ですが、
消灯後にすぐ再点灯すると点かない不具合があるとのこと(みんからに2例)
このキットのバラスト:HH49かイグナイターに問題アリなの?
それとも個体差なん?
点灯・消灯を頻繁に繰り返すようなオートライトで使える後付けHIDはありません
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:17:51.01 ID:u5zjwW5j0
>>772 HIDは点灯・消灯を繰り返す行為は良くない!
しかし実際どの程度寿命に影響すんの
蛍光灯でも1回点けるごとに5分縮まるとかいうけど
ならたった2000回明滅させる位で寿命来ちまうんだけど
>>775 蛍光灯 1日5回として400日
まぁ、普通だろ
777 :
772:2012/03/06(火) 19:16:19.06 ID:hhRZRAMh0
そうなんだ
パッシングが良くないとは知ってたけど
消してすぐには点かないのもデフォなのね
ありがと
ベロフって全製品が中華なの?
それともフォグ用だけ中華?
>>779 フォグのバラストとDRL関係。
どっちも少し読み返して検索すれば出てくるよ。
それ以外は流石に国産品。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:14:01.41 ID:6X4AnLLI0
フォグのバラストは本当に残念。
生産国詐欺
BELLOFオワタ。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:28:45.57 ID:5pIO40pH0
>>782 同じ商品に見えて値段が桁違いだなw
もう何を信じればいいのかわからん
もう安いのでいい 使い捨てだ
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:51:30.07 ID:ljrwyorN0
786 :
668:2012/03/08(木) 08:08:46.56 ID:HDHzhpeg0
軽トラのHIDの件、途中報告です。
保証書・納品書が揃ったので、PIAAのサポートに電話してみました。
繋がるまで暫くかけ直しましたが、サポートの担当者に事情を話すと、車種を聞かれたのと、
保証書・納品書をメールで送付してほしいとのこと。
帰宅してから送付しようと思っていたところ、サポートから電話があり、私の車種は対応車種ではないので、
保証対象外になるといわれました。
軽トラなので、仕方ないと思って、補修用パーツの購入について聞いたら、同様に保証書・納品書を送ってほしいと言われました。
保証対象外は残念ですが、車種が車種だけに、仕方ないですね。
とりあえず、補修用パーツの取り寄せを進めます。
アースはボディみたいだけどちゃんとアースボルト使ってる?
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 23:45:07.31 ID:4uKBLtOZ0
>>786 対応車種って、てめぇ〜らの落ち度をそう言う風に言うとは上手い逃げ方だな。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:38:56.70 ID:UxQKq+gQ0
今後はなんでもかんでも中華になるな。
家のなかの製品見てみれ。
中華製ってかなりあるぞ。
>>789 ものを買うときに、これは中国製品じゃなくてもいいだろう、という気持ちでものを見るといいよ。
まずは買わないところから。
H4、それもライト裏スペースのない軽トラじゃ、適合外と言いたくなるな。
その対応車種か否かを判断する適合表ってあるのか
もしかしたら店舗に置いてあるカタログかな
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:39:41.83 ID:cHQ6zuSH0
>>784 形が違うよ。
形以外は同じような物だろうけど。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:12:19.52 ID:V/Ztu4hY0
最近 PIAAの輸出モデル(取説は英語)がバラストとバルブなどのセットで
15800円で売られているがこれは本物の日本製なのか?
それとも輸出モデルは中華なのか?
>>794 マルチポストしてんじゃねーよ。
せっかく回答しようと思ったけどやめるわ。
適応外
適用外
動作確認車種
便利な日本語だ。
フォグを黄色のHIDにしたいんですけど、どこのがお勧めですか?
ベロフのフォグ用を考えてたんですが、ここのスレでは駄目出しされていたので。品質重視で考えてます。
>>797 無い
プロジェクタータイプでなければグレア撒き散らすだけの迷惑ランプにしかならない
>>798 すばらしいレスだな。
私もそう思う。
どうしてもHIDにしたければ、プロジェクタ仕様に加工すべきだと思う。
また、上側の光をカットできるプロジェクタなら、霧のときに困らない。
プロジェクタの車両だけに許されるのがH・I・Dですね。
目立ってナンボの俺に隙は無かった
グレア撒き散らしとか胸アツw
超目立つじゃん
>>798 選択肢が無いなら仕方ないね。ベロフにします。
>>799 プロジェクター加工は今のところ全く興味ない。そのうち気が向いたらやるかも…。
町中で常時点灯してるから迷惑になるだけで
本来の使い方すればいいんじゃネーの。
フォグ本来の使い方ならば問題無いやね
>>801 つまりフォグとしての機能(悪天候での視界確保)を殺してまでもHIDにしたいということですね
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 20:18:13.46 ID:crFlvpuJO
フォグにHIDでもグレアで眩しいの!?
てっきりフォグならそこまで上照らさないから、明るくなって悪天候時も見やすくなると思ってたんだが…
どうしよう…週末量販店でベロフの取り付け予約入れちゃったがな
>>806 マジレスするが、それってフォグの役目はゼロではなく「マイナス」だから
他人に迷惑をかけ、自分の安全だけを確保したいなら、他人を殺し、自分だけ笑ってろ
>>807 自分が助かるならいいじゃない
他人を助けて死ぬ気なのコイツww
>>806 フォグだろうがHIDを入れれば眩しくなるよ
グレアが増えるから霧なんかだと目の前に黄色の壁ができるようになる
(ハイビームとロービームが同じ光源の場合に、)806が悪天候でハイの方が見やすいと思える人なのであれば、フォグにHIDで見やすくなるだろうね
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 21:29:08.58 ID:crFlvpuJO
>>807>>809 詳しい説明サンクス
出来るかどうかわからないけど、明日キャンセルの電話入れて見るわ
>>797 CCFLのイカリング付きHIDプロジェクターフォグならそんなに高くない値段で売ってるね。
ただ、バーナーにイエローが無いから別にイエローバーナーを買わないと行けない。
>>807 対向車に突っ込まれる確率アップで自分も安全ではないぞ。
>>797 PIAAからフォグ専用のオールインワンが出てるね。
品質はベロフよりこっちの方が断然、良いだろう。価格は知らないけど。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:17:41.69 ID:garTv5Eq0
>>812 ベロフはクソ安い中国製品をベロフブランドにしてボッタクリ価格で販売しているらしいからね(笑)
>>813 それって最下級グレードの製品でしょ、シリーズによって違ってますから。
俺のBELLOFはGEのバーナーと、パナソニックのバラストだから。
最下級のグレードでも中華を混ぜた時点で2度と信用出来ないよね。
ベロフ買うんならPIAAとかFETとかサン自動車を買うわ。
>>817 FETは同じ穴の狢だろ
どっちもアサヒライズに行き着くんだからね
サンヨーテクニカってメーカーのHIDは当たりはずれ が多いのですか?
久しぶりにサンテカの名前を聞いたなw
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:25:19.27 ID:y7qjcLlr0
>>816 純中国産なのにMADE IN JAPANって書いてあるしな。
信用できないと言うより詐欺だしw
山陽テクニカは地雷?
まだ売ってたのか。懐かしすぎる
>>823 最下級グレードだけだから。
俺が買ったやつはGEバーナーと、松下製バラストだったから。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 14:38:29.88 ID:Uc7ZVEwH0
バラストの性能で選ぶなら 三菱 > ヘラー = 東芝 > 松下
BELLOFに対する嫉妬がひどいな。
高くて庶民には手が出せない値段なのは分かるが、だからといって貶すのは日本人のやり方じゃないよ。
日本人なら、自分も買える様に努力するんだ。がんばって仕事しろ。
>>829 > BELLOFに対する嫉妬がひどいな。
> 高くて庶民には手が出せない値段なのは分かるが、だからといって貶すのは日本人のやり方じゃないよ。
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
ベロフ如きで手が出せないのなら此処には来ないだろ
>>829は
>>738を読んでも何も感じないのか?
お前みたいなブランド馬鹿がいるから企業努力しない会社に舐められるんだよ。『オレの買ったグレードの品質は大丈夫さ。キリッ』
そうゆう問題じゃないだろ…。
何を言っても否定しかされないから、最初から聞き入れる気はないのでしょう。
がんばってください。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 20:46:31.68 ID:SfslHUkX0
中国製が事実なんだからしょうがないよ。
よくオートバックスで、ジュピターってメーカーのHIDみるけどサンテカと同じ感じかね?
>>831 今時中国で生産しててもなんら問題ないだろ。
iフォンも中国で造ってるんじゃないの?壊れないでしょ。
要は品質管理の問題。
部品が中国製であっても日本国内で最終組み立てとかしてれば
メイドインジャパンでしょ。
どうやら原産国表示は製品に本質的な性質をあたえる実質的な製造または加工を最後に行った国
ってこのブログにも書いてあるじゃん。
何ら法律に違反していないよ。
詐欺呼ばわりしてる人大丈夫?
ブログの人も中国に飛んで現地調査とかしたの?
もしかしたらコピー商品なんじゃないの?そらそっくりでしょ。
つまりベロフはコピーされた被害者の可能性とかはないの?
全部推測ばっかりでワロタ
他力本願でワロタ
中華製は現にすぐ壊れたし
HID以外にもブースト計とかも
アサヒライズ必死すぎてワロス
パクるほうは広く売れる物をパクるからベロフは世界で通用するブランドなんですね
HID関連の商品に純国産はもうないってこったよ
バラストの外側は日本製で中の精密機械は中国製ですよね
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:21:46.19 ID:Ja+lAWyzO
オイラと同じでとりあえず給料もらえれば満足なんだろうな・・・グチったてウルサがられるだけで改善しない
工具屋のアストロのはどうなの?
>>797 年式によってフォグのハロゲン→HIDって不可じゃなかったっけ?
光量が保安基準に引っ掛かるとか…。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 14:21:23.04 ID:VB3tVJzi0
中国人経営者の純中華製品を日本で会社登記して売ってる所でしょ
>>842 基本的には関係無い
車検は(建前はともかく実質)保安基準とは関係無いし
>>842 それ、最外側から400mm規制がなかった頃の車の話。
今の基準なら実質的に無制限。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:17:12.74 ID:2jSxecD/0
>>835 純中国メーカーの純中国品を買って来て箱詰めしただけなんだから
「製品に本質的な性質をあたえる実質的な製造または加工を最後に行った国 」
に則れば、「中国製」の表記が正しい。
中国に自社工場を持ち、自社の社員が管理してる企業と同じに考えてるの?
まさか世界No1のAppleと町の零細企業BELLOFが同じレベルの管理してると思ってるのか?
べーろふー
>>847 いや中国で生産してる事を問題にしてたじゃん。
それならベロフの品質管理について問題を問うべきでしょ。
ベロフの品質管理って君の言うようにまずいの?
どうしてそういいきれるのかそのことについては何も書かれてないけど?
ただ憶測で決めつけてるだけだよね。
品質管理のレベルは企業の大きい小さいだけで決めれないでしょ。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:30:55.37 ID:khjKNCb/0
単に買ってきただけの物にどう品質管理するんだ。
俺たちが店で物買ってくるのと同じなんだぞ。
中国メーカーに「これ売って下さい」って言って買ってきてるだけなのに。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:34:49.50 ID:khjKNCb/0
>>850 あなたベロフの人?
ベロフって外注先(発注元)の品質についての取り決めとか全くしない企業なんですか?
俺の知り合いにも零細企業の人いてるけど
何回も中国に出向いて細かな取り決めしたり指導したりしてるよ
そうせんと奴らはとんでもないモンでも平気で送ってきよるから。
中身を比較してもわからん
だって日本の企業が100個発注したら
同じ物を150個造って
50個は横流ししたりするのが平気で行われてる国やん
もちろん日本には不良品は送られへんから
不良品は横流しの中に混ぜられてるわな。
いやこれがそうとは言わないけど、
中身が同じだから品質もいっしょとは言えないのが中国だろ。
品質管理が云々じゃなくて中華製を日本製として売ってるのが問題なんだろ。
中華として売るなら文句言わないよ。買う買わないは消費者の自由。
>>854 関係者か信者が紛れているんだろうけど
どうもそれが一番譲れない、認めたくないというのが見え見え
何度も言うけども、最下級グレードを買わなければいいじゃないか。
ベロフのバッジが欲しいが金はないという手合いにその指摘は酷
そう言えば、安いセットは宙獄製として売ってたよね。
表示を止めたのかな?
バーナーの付け根見る感じ同じ物とも思えんけど
>>860 バーナーがヤフオクで出回っている中国品なんだよね。
>>861 バーナーが中華でバラストはほんまもんの松下とDENSO?
それにしても安すぎる気がして気になる・・・
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:28:26.66 ID:oFjV7BpeO
CATZのバラスト&イグナイタにベロフやPIAAのバーナーは取付可??
>>862 松下や市光が、このタイプのコネクターに合うのを作っているとは思えないんです。
ヤフオクで同じ形のバラストが出ていたらニセモノとなる。
>>863 コネクターが合えば大丈夫。
自分は13年前のサン自動車のバラストにCATZのバーナーです。
コネクターが合わなかったから半田付け(笑)
そう言うコネクターと言うかカプラーもあります。
>>882 松下のD2Sとかに純正採用されているバラストを見たら、かなり似ているわ。
>>854 なら最初からそういえよ。
表示に問題があるって。
でその根拠を書けよ。消費者センターに連絡しろよ。
警察に連絡しろよ。中国かんけーねーだろ。
馬鹿野郎!国士様は支那と朝鮮が大っ嫌いなんだ!悪行全て特亜の所業!!
>>866 そう、見た目めちゃくちゃそっくりなんだよね
まぁ注文したら全然別物が届くのかもしれないけど
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:36:51.37 ID:spAS5jtK0
>>851 楽天で買ったバイク用HIDのバラストと同じだわ。H4 hi/Lo切り替え式4000円。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:39:15.83 ID:RO5TLOkA0
>>863 CATZとBELLOFは互換。
>>868 スレ読んだら流れ分かるだろ。
今更何言ってんだか。
上の方から読み直せ。
Racing Gearってどうですか?ベロフみたいに中華使って無いですかね?
>>873 FETのOEM
そのFETはアサヒライズの子会社
アサヒライズはベロフの親会社
>>874 そうなんだ…。いろいろと繋がってるんだね。どこのメーカーも似たり寄ったりって事か…。
>873
三菱/オスラムじゃなかったっけ?
プリウスはヘッドもフォグもテールも眩しい。どーなってんだ?
ゴリ押しトヨタ。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 09:40:19.56 ID:xJNEjjj00
ベロフの良さって何なの?
Made In Japanというブランド?
>>880 お高いcatzやRGでさも高級感を醸し出してるだけ
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:35:44.15 ID:837h4DM20
国土交通省に教えてたら良いんじゃない?
こう言う対向車に迷惑なバカが居ますと。
>>882 文句を言ってるようでショップの宣伝目的なのが見え見えだよ。
何かと思えば中華の宣伝か
こんなんノイズ撒き散らしながらリフレクター焼くだけだろ
売るほうも売るほうなら買うほうも同類
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 02:03:51.80 ID:7Q35sBoL0
爆光はDQNの証だな。
隣がプリウス買いやがったか?
異常に明るいヘッドライトだがアレは噂のLEDかなあ
単にプロジェクターをHIにしてただけか…
>>887 プリウスのLEDヘッドライトは近目用のLED光を照射するプロジェクターが片方に2灯づつ
内側は遠目用で1つ。
ぱっと見た目でプロジェクターが外側に1灯だとハロゲンかHIDですね。
LEDヘッドライトは片方がプロ目3灯となっています。
多分ノーマルHIDだわ
中古っぽいし大体老い先短い70近いオッサンが新車買うのも不自然だしな
昭和初期生まれの人達は、中古なんて買わないんじゃないか?
中古の新型プリウスの前期型かもしれないな。
新型プリウスはプロジェクターヘッドライト。
前期後期の見分け方はテールライトの点き方です。
前期型はLEDのツブツブ感があり1個前のプリウスに似ている。
後期型はブレーキランプの点灯の仕方がライン状でコの字型っぽく点灯だったかな?
今日通りがかりにみた所プロ目は1個っぽかったしHIDかな
にしては遠くから眩しかったんだけど
ハイビームもHIDにしてるのか
>>892 後者はプラグインハイブリッドのプリウスな。
通常のプリウスはまだモデルチェンジしてないよ
プリウスは、ハロゲンプロジェクターをよくみるな。
ベロフって・・・お高いけど、品質的には問題無いよね?
H7でロービームがマルチリフレクター車
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 13:47:29.92 ID:j9pInWsy0
>>898 ベロフは信用出来ないからPIAAにしとけば?
プロジェクター以外の車に後付けHID付けると、ここの住人に『グレア!グレア!』って目茶苦茶に叩かれるぞ。
いやいやプロジェクターでもグレア出るよ
高軸調整しようがどうしようがハロゲン用のプロジェクターの
遮蔽板には意図的にグレア出るように細工してある。
>>901 つまりハロゲンからHID交換するなって事か?
でもカーショップで安価で売ってて車検対応なら欲しくなるのが心情ってもんだよ。
店員はわざわざグレアの説明をしないからグレアを理由に諦める人なんて皆無だと思うけどね。
それで買わなくなったら商売が成り立たないし。
TRDやTOM'S、小糸(POLARG扱)がトヨタ部品共販ルートで30系プリウスのHIDコンバーションキットを売ってる
一般販売以外にも販社OPになっていてディーラーでも販売、取付やってるんだがこれらもグレアをブチ撒いてる。
マルチリフレクターほどじゃないけど
>>901のとおりでいくら発光点が合っていても意図的なグレアを生じさせているんだからハロゲンの時以上のグレアが出る。
ちなみに三社とも微妙に構成品の見た目を変えているけど大元はどう見てもアサヒライズ
バーナーの保護材(筒)といい、コネクターといいベロフ、catzの物を混成してる。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:15:50.08 ID:2mDC61Vo0
なんで灯体ごと変えないのかと・・・・
純正でHIDヘッド有るならその部品買えばイイのに。
905 :
898:2012/03/27(火) 21:57:55.55 ID:5dd1/VGa0
>>900 車種は二代目カルディナなんだけどね。
ベロフから出ているアダプターを安く入手出来たから、kitもベロフでって思ったんだよ。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:19:40.48 ID:VeUHp2UY0
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:44:44.67 ID:pwkpR4zlO
M-SOULてとこがアクア用のHIDだしてるけどどうなんでしょ?
中華?バイクの流用で耐久力がないのかな?
>>904 コスト考えろよ。グレアの為に余分な金を出す奴なんていない。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:01:18.07 ID:VbxRSIz00
大した金額じゃねーだろーに。
メンドクせーなぁ
>>908 古事記ならハロゲンで我慢してろ。
人に迷惑をかけてんじゃねーぞ
お前らグレア厨がいくら吠えても消費者は店で売ってるものを買うだけ。それが現実。次はフォグをHIDにしよう。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:28:26.29 ID:VbxRSIz00
さんざん既出かもしれないがPIAAのHH77Aって良いもの?
現行のHH51Sの方がいいのかな?
すいませんが教えてください。
H4のフルセットが欲しくてこのスレ読んでてPIAA にしようと思ってるんですが評判がいいのはなんて品名ですか?
あと、皆さんどこで購入されてますか?
ABとか高いんでなるべく安く購入できればと思ってます。
>>914 俺は気に入ってるよ、明るいし安定感もある、対向車の所に立って見ても眩しくない。
着けるのが面倒だけど、それが品質を保つものらしい。
ハイビームはハロゲンに勝るHIDは無いはずだけど、必要十分な明かりは確保されてる。
51Sは、使った事ないから判らん。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:39:44.53 ID:dkpUC6lW0
BELLOFがイイんじゃね?
中国製なりの作りだけどな
オートウェーブとジェームスが安い。
HIDってハロゲンより寿命長いんですか?
ハロゲンは信号待ちとかオンオフ繰り返さない方が長持ちするけど、
HIDも同じですか?
>>919 3倍くらい長いよ
オンオフはHIDでやるのはハロゲンより良くない
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 02:14:36.23 ID:x/lMVQSF0
ベロフってどうよ
>>920 参考になりました。
ちなみにHIDはハロゲンよりバッテリーへの負担が…って聞きますが、
信号待ちでつけっぱなしでもバッテリーには問題ないんですかね?
素人質問で恥ずかしいんですが…
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 09:05:06.27 ID:x/lMVQSF0
そんな問題がある物を自動車メーカーが標準設定すると思うか???????????
ハロゲンは電圧上がるほど消費電力も上がるけどHIDは、ほぼ一定。
ハロゲン60W2灯で10Aぐらい食うけど35WのHID2灯で6Aぐらい。
概算で40%も省エネだから信号待ちで一々消さなくってもどうってことない。
>>922 >>924 あと放電灯は基本点けっ放し
信号待ち程度でON-OFFを繰り返すほうがシステム全体に不要な負担をもたらすだけ
>>921 文句なしの品質。とりあえずベロフを買っとけば問題ない。
>>922 それは純正や国産後付のまともな奴が、立ち上がり時に100Aオーバーの電流を
要するからじゃないかな? バッテリーが弱っていたり配線が腐っていて始動で
コケるという話はある。
まあ中華はそれ以前のレベルだから安心しろw
ベロフ(笑)
>>928 買ったことがあって笑ってるのか?
俺のは国産バラストに、GEバーナーの組み合わせ。
信頼性はある製品だった。
>>929 それは結果論だろ。
お前は中華製がラインナップされてるって知らずに買ったんだろ?おめでたい奴だな(笑)
週末〜週頭定番のベロフネタ
この会社って無くて困ることあるのか?
昔は高いけどベロフ買っとけば確実みたいな流れがあったからか。
ベロフみたいな詐称会社は潰れれば良いんだよ。
でもカーショップに行けばベロフとPIAAがツートップみたいな説明してくるのが現実。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 20:54:35.35 ID:t1tvR4wD0
ベロフは良かった。
今は中華製混ぜて売ってるから・・・・
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 22:00:53.76 ID:W70AqeCx0
知らぬが仏・・・
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:35:15.70 ID:bRxmmxYN0
国内メーカーも中国で生産はしている。
していないのはギガルクスのカーメイトくらい。
国内メーカーはブランド名がダメにならない様にヤフオクで数千円で買ってハズレる様な物は殆ど無いと思う。
>>936 中国で生産すると人件費は安いが歩留まりが低くなる。
本来なら廃棄されるはずの大量な不良品のシールだけ貼り替えて・・・・・
だからブランドメーカーにそっくりな物が安くで出回る。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 02:01:58.63 ID:bRxmmxYN0
>>937 超PIAAとかm9(゚д゚)ソレダ!!
何だかんだで後付けHIDはベロフが一番、売れてるんでしょ?知らんケド…。
>>939 ただ、名前だけで売れていた「液晶テレビはアクオス」的なもんかも。
>>939 提灯持ちのリサーチ会社ですら統計取ってるところがないから不明
それくらい自動車部品、用品の中でも泡沫分野
予算8万でオススメありますか?
車種はラフェスタハイウェイスターでハロゲンが暗いからかえたいんだが
>>942 後4万だして純正にしろ
その方が幸せだ
>>942 後付けHIDにするっていうと『プロジェクターじゃないとHIDは付ける資格がない!!』ってグレア厨が
がわくよ。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:00:58.90 ID:wZF2pSed0
プロジェクターじゃないとHIDは付ける資格がない
ラフェスタHSってCWプレマシーのOEMだからプロジェクターだよ
資格あるじゃん
このスレで言うのもなんだが、8万あれば純正HIDの程度のいい中古が手に入るでしょ。
純正の方が何かと安心だよ。
とりあえずPIAAでもブチ込んでおけば間違いない。8万で充分お釣りがくるよ。
俺もそう思う
ハロゲンプロ目にHID入れてもグレア出るし
942です
PIAAか純正中古を探してみることにします!
カットレンズタイプのヘッドライトを削ってクリアにしてる人いるよね?センチュリーとかプレジデントとか…。
あれってマトモに見えるのかな?HIDにしたら凄そうだ。
GEの純正交換バルブ6000Kが欲しいのですが、Amazonや楽天に売ってますか?
検索しても探せなかった(涙)
まともな人はマルチリフレクター移植も同時にしてるよ。
GZG50センチュリーとG50プレジデントは後期のヘッドライトにしてるんじゃないの?
高いからレンズカットレスにしてる人もいるけど・・・
でも、イベント使用で普段はほとんど乗らない場合もあるし気にしないんじゃないか。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:43:01.08 ID:I2QSZSUn0
>>955 BELLOFがGE製だよ。
中国工場品だけどね
>>957 ありがとうございます
ベロフやPIAAだと高いのでOEM元のGE製を探してます
PIAA高いとかもうね・・
>>957 98年にサン自動車のを買ったけど14万くらいしたんだぜ。
4〜5万くらいのまともな物を買ったほうが良いよ。
ってアンカーミスったわ。
>>958 98年にサン自動車のを買ったけど14万くらいしたんだぜ。
4〜5万くらいのまともな物を買ったほうが良いよ。
>>960 ありがとうございます
純正交換のバーナーのみを探しているのですが、もしかしたらこのスレは違うんですかね?
スレ違いだったらスミマセン
>>962 D2系のバーナーでしょ?
純正HIDスレがあるからそっちのほうがいいんじゃないか
>>963 誘導ありがとうございます
スレ違いスミマセンでした
>>962 純正交換か。
(・ω・)ゞポリポリ
純正HIDスレも何日か落ちて無かったらからね。
ディーラーに予算10万でHID探してくれといったら2万のHID薦めてきた
10万じゃ国産ないのか…?
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 10:51:52.56 ID:4KBt4iBt0
BELLOFも特別高価って訳じゃ無いしな。
最近はベロフよりPIAAの方が高い気がする。
一昔前は社外HIDといえば価格的にも性能的にも一番は
ベロフって感じでしたが今はそうでもないんですか?
ホイールといえばBBS、シートといえばレカロ、HIDといえばベロフみたいな。
>>970 液晶テレビと言えばAQUOS。ベロフはそんな感じだったが今じゃAQUOSはどうよ?
>>971 アクオスの画面はとても良いと思う。
しかし内部の基盤がショボイので生かせれていない。非常に勿体無い。
所詮3流メーカーのシャープって事になる。
PIAAかサン自動車の方がマシなんですかね。
>>973 BELLOFいいですよ。
買ったことがない人間が、自分の安物を擁護するために叩くだけだから。
松下バラスト&PHILIPSバーナー、GEバーナーで紫外線カットガラス採用で、灯体が黄ばむこともない。
安心して使えるよ。
俺にはCATZが精一杯だぜ
ディーラーで工賃こみで六万ちょいだったが
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:46:57.76 ID:c1ZOhni+0
CATZならBELLOFと同等品だから良いのではないかな。
なんやかんやでベロフのスペックルマンGTが最強なんですかね?
PIAAの3段切り替え式のやつと迷ってるんですが。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:58:43.74 ID:oEkufpwDO
何を最強と指しているのかわからんが、自分はルマンGTにしたが、5500KのD-Multiと組み合わせて純正より多少白くなって、純正よりは明るくなったかなって感じだわ
PIAAの45wのバラストと明るさは比較してないからわからないけど、ドレスアップも兼ねたいならPIAAのが良いんかな
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 01:13:55.43 ID:HkBe0B8j0
明るさ求めて45wの製品買うんだろうに
切り替えなんて最初はいじりそうだがそのうち45w固定だろ
ルマンGTが何ワットかわからないんですがPIAAの45Wと明るさに大差はないですか?
5000〜6000kくらいのバルブにしたいんですが。
>>980 メーカー公表値だとPIAAは約30%アップなのに対してBELLOFは50%アップ
PIAAの30%についてはわかりませんが、ルマンGTの50%アップというのは
従来のベロフ製品に比べて50%アップということだから
その数字で単純に比較はできないんじゃないでしょうか。
つまりベロフは暗かったって事か
過去の品質はともかくベロフは詐称が発覚したからもはや信用出来ん。PIAAの方が良い。
ギャンブルのようなドキドキ感を味わいたいならベロフ一択
ギャンブル好きなら中華買うだろwwww
>>986 勝てる見込みがない勝負にわざわざ挑むのか?
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 21:16:53.23 ID:OOFcFEKL0
>>984 自分で自分の価値下げちゃってるんだよな〜BELLOF
4年ほど前にスーパーGTを見に行ったのですが、
夕方になると一斉に全車ライトを点灯するんです。
その中で一際明るく綺麗なライトの車があったんですが、
その車に大きく貼ってあったのがベロフのステッカーでした。
勿論PIAAやレイブリックなど他にも色んなメーカーもありました。
その時の良いイメージが強く残っています。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:40:19.69 ID:hV6QtRhm0
4年前はまだ良かったんだね〜
レース用の特別仕様かもしれないじゃないか
レース用だと粗悪なのか?
相変わらずベ○フのステマが激しいスレですね
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:37:26.31 ID:pAGDzQjw0
レース用な1レース持てば良い訳で........
ヘットライトの構造で基本的なことを確認したい。
LOWはバーナーの上部の発光を、リフレクターの上の部分で反射して下前方を照射する。
HIの場合は下部の発光を、リフレクターの下で反射して上方向に照射する。
んでは左右はどうなん?
バーナーの左から発した光はリフレクターの左に反射して右側に照射すんの?
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:45:20.15 ID:pAGDzQjw0
見たままです。
being thereやな
次スレだれか頼む。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:32:39.88 ID:pAGDzQjw0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。