1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 23:45:06.44 ID:Kjh50hMhO
おっぱい揉みたい
?
朝からぱふぱふ♪
driven
1乙
1もつ
次スレたててから埋めろっての・・・
前スレのテンプレは安価載ってないから仕方ない
自爆かどうか判断に迷うが投下。
日本のナンバープレートを外してユーロナンバーを付けたスイフトが駐車場から出てきた。
自分の前に出てきたから「マジかよ、あの車まずいよな」と思ってたら、マークされてたみたいですぐさまパトカーと白バイに囲まれた。
「そこのスイフト止まりなさい!あと、申し訳ございませんがその後ろの車も止まってください。」
警官に事情聴取されて
警「あなたから見て、前の車にナンバープレートありますか?」
俺「ないですね。」
警「(無線へ)目撃者確認!…ご協力ありがとうございました!お時間取らせてすみません。どうぞ発進してください」
って感じで1分で開放。
前で
スイフト乗り「これは国際基準に合致したナンバープレートだ!」
警官「日本の法律ではこのナンバープレートは認められてねぇ!」
って感じで揉めてた。
やっぱ検挙するのに目撃者必要なのか?
>>12 絶対必要ではないけど、あなたが書いてるように物わかりの悪いバカの場合、あなたの証言が重要な証拠となると思う。
>>12 君の一言が、
俺の人生を狂わせた、
出所したらお礼に伺います。
>>12 そんな奴(スイフト)いるのか?
どうみてもネタにしかみえん
マジで見たよ。
警官が敬語だったのに驚いた
普通に録画しろよ警察・・・
海外からの持ち込みの車って現地のナンバーそのまま使えるんだったっけ?
どうなるんだったっけ?
>>12の問題のスイフトには全く関係無い話だろうが。
>>15 考えられんようなバカを本人的にはまじめにやってるってどうしようも
無い奴が時々いるからありえる話だろ。
>>16 > 警官が敬語だったのに驚いた
覆面とか捕まった事無いの?
>>17 海外ナンバーは、そのまま使用出来ません
領事館の車も日本のナンバーに付け替えますから
空港から総理大臣官邸まで大統領専用車で移動する時くらいなら特例で認められるかも
そんな危ない国賓はご遠慮願うだろうけど
>>20 何年か前に、車雑誌のコラムに某国大使館から海外のナンバープレートの
車がそのまま出てきて走り去ったのを見て云々って記事があったが、
当然それも違法だったってことか…。
日韓自動車協定で韓国ナンバーの車はそのまま日本国内を1年以内の期間走れるよ。
逆もOK。
それ以外は自動車カルネによる一時輸入があるにはあるが、日本は自動車製造大国
なので自動車の関税はゼロ。個人輸入だとさらに消費税相当の税金も免税。
よって一時輸入制度による免税のメリットがあまりないのでほとんど例がないはず。
>>20-21 アメリカ大統領が来日すると、警護用のシェビーバンとかをわざわざ本国から持ってきてる
当然ナンバーはそのまんま
イギリス首相の時も、サミット開催での来日時に見かけた記憶がある
当然、国土交通大臣の特別許可が下りてます
>>22 確かその時の記事では、問題の大使館はヨーロッパの
どっか(ドイツだったかも?)で車はゴルフだったと
書いてあったような…。
エンツォかなんかでフロントのエアダクト下面にナンバープレート
付けてるのあったな。
形状的に他に付けるトコがないのだろうけどw
ひところ、アルファやなんかのナンバープレート取り付け位置を
差して、日本のナンバープレートは車のデザインを壊す!!とか
言ってる奴がいたが、エンツォとかどこの国のナンバープレート
つけてもその問題は発生しそうだなw
フロントにナンバーが必要か?
高速で渋滞してる時に登坂車線を走ってく乗用車いるじゃん?
あれって捕まるの?
>>29 道路交通法第28条違反であり、取り締まりの対象となる。
>>30 なるほど。
今東名の某岡崎インターで渋滞なんだけど、パトカーが走ってたんだ。
その隣の登坂車線を走って行くアルファード…
>>31 なるほど。
今自宅のPCの前なんだが、走行中にケータイから書き込みしてパトカーに捕まったわけか
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 11:53:50.22 ID:GFz2eWEa0
40キロ道路を40で走ってたら煽ってくる奴がいた。
追い越し禁止なのにはみだして煽ってくるwww
ちょこっとスピードゆるめてやったら捲ってきた!
対向車のダンプ急加速www
俺にぶつけながらかぶせて逃げていきやがったwww
が後ろのバイク兄さんおっかけて捕まえてきてくれたGJ
で警察よんで警察前で兄さんぶちギレwww
てめぇ逃げてんじゃねぇよゴラァΨ(`∀´#)
と証言もあり10、0で解決向こうはプロボックスww早く帰りたかったみたい。
>>24 そもそも外交官の車は治外法権になっているのでナンバーもなにもつけなくて
もOK。あくまでも外務省が外交ナンバーをつけてねってお願いしてるだけ。
外交特権を不当に行使してる不良外交官に対してはペルソナノングラータといって
本国にお引き取り願うことが出来る。(一方的かつ強制的な権限でペルソナ
ノングラータ発動後一定期間を経過しても帰国しない場合には自動的に外交官
としての身分を失い、一般外国人と同じ扱いとなる)
また、慣例として故意または極めて重大な犯罪(麻薬、殺人、レイプ、飲酒運転、
死亡事故等)に関しては外交特権は認められないことになっています。
バイク以外全部DQN
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:35:04.42 ID:bLcFExFiO
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 07:17:02.20 ID:AMlFcmifO
>>14 美味しいお茶とお菓子をご用意してお待ち申し上げております。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:13:42.69 ID:BHjFpDVb0
おい
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 07:45:56.53 ID:wa8tJybO0
何だ?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 08:18:12.73 ID:cHCG8XE9O
なんでもなーい
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:07:49.71 ID:dO5uo5p1O
なら気安く呼ぶなよな
と、DQNが吠えております
がーお
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 07:33:53.56 ID:X0DleYcY0
おーい
お茶
伊藤園から
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 11:47:55.53 ID:R8k8OUwjO
綾鷹もお忘れなく
俺は十六茶
伊右衛門
武井咲の爽健美茶一択
あちゃー
おちゃー
げんまいちゃー
かと(ry
昨日の夕方、雨の交差点での事。
俺は右折車線の先頭で右折待ち、後ろには三台程いた。
右折予定の道から、こちら側へは左折待ちの列で渋滞中。
すると右折先の道から救急車とパトカーが逆走しながな交差点へ。
その時にこちら側の信号が→可になったが、右折せず待機。
そこへ、大音量のスピーカー付けたバカスクが左後方から登場。
進まない右折車を左車線から一気にまくって右折しようとしたが、
曲がる先には緊急車両が逆走中。
バカスク、フルブレーキもロックし、雨のせいもあってか
サザエさんのエンディングのように中央分離帯へ吸い込まれていきました。
自慢のスピーカー付きバカスクは大破していたが、
本人はヨロヨロと立ち上がったので、救急車は緊急先へ。
パトカーが残って無線で応援呼んでたから、
通行区分違反などの切符のオマケ付きだと思う。
これからはサイレンに気付くように音量下げようなw
>>55 バイクで外の音が聞こえないほどの大音量って
よほど馬鹿なんだろうなwww
>>56 バイクで救急車が聞こえないとかさすがに無いだろ
まぁ緊急車両をシカトするような奴だ!
どのみちDQN。
メシウマーw
バイクでキョロキョロしてる人は、
風切り音がサイレンに聞こえて、あれー?ってなってる人です
通報しないでください
なんだよDQN死ななかったのかよw
少しでもDQNが減るチャンスだったのに
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 17:03:32.72 ID:zI1+PjjJO
>>55 いい話だなぁ。他の車両や通行人に被害与えずDQNのみ自爆。これが1番理想w
>>53 スレ違いすまん
俺の頭の中に
あちゃー、おちゃー、梅昆布茶ー
というシーケンスがあるんだが何でだろ?
>>64 DQNが飲酒運転で自爆負傷まではいい話なんだが・・・
救助に携わった方々の苦労が報われないな
>>55 コピペご苦労様です。
冒頭の「DQNバイクの話でもいいかな?」ってのが抜けてるぞ。
>>67 コピ元より食いつきが良かったな。
そもそも2chなんて似たような話を入れ替わり立ち替わり参加してる奴らでしてるだけだから、古いスレッドからのコピペでも違和感ないだろ?
>>68 いつもなら、古いスレからのコピペでも違和感なく
「あぁ、昔こんなのあったなぁ」なんだが、今回ばかりは違和感ありすぎた…
だって元ネタ書いたの俺だし、前より食いつきいいんでつい…
正直スマンかった
>>66 ドラネコロックだと思う。
梅昆布茶じゃなくって、渋茶コブ茶だったような。
スレと関係なく脱線しているようですが…
二車線の国道
流れは悪くないけど少し詰まっていて
皆大体50キロぐらいで流れている状況。
後ろのほうからムリな追い越しを続けて
少しずつ迫ってくる車が見えてたので狙いを定める。
まず一回目のトラップは車間距離を開けて追い越しを誘う。
相手が並んできたところで併走。
こちらの車線のほうが流れは若干速いけど
あえて隣と速度をあわせてイライラを誘う。
オレの後ろの車が追いついてきて
DQNが後ろに入れなくなったところでスピードを上げる。
DQNの顔真っ赤になったところでそのうちまたDQNが後方に着く。
今度は黄色信号で早めのブレーキで停まると見せかけて自分だけ行く。
さらにそのまま進むと白バイ発見!!
左車線にいてトラックの前を走ってるので気がつきにくい。
しめしめと思いトラックの右後方につける(抜かせない程度あける)
そのうち追いついてきた顔真っ赤なDQNがこちらに狙いを定めて猛追してくる。
追いつかれる前にススっと前に出てトラックの前に入る。
右車線をギュイーーンと追い抜いて行くDQNとともに白バイが猛追して御用w
見たところ50km制限のみちだけど80近く出してたから赤きられてるかもね。
絵で説明せよ(10点)
いや、理解出来るでしょ?w
晴れてきた。
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part87】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1317819451/342 342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 13:15:34.53 ID:ewJJVEMUO
176ではめられた。自分より若い奴がVW乗っててウザいから抜かそうとしたら
向こうも信じられんような加速で対抗して来やがった。
外車の癖に生意気なんでこっちも久しぶりにターボ効かせて飛ばしたら相手がいきなり減速、次の瞬間俺だけネズミ取りに引っかかったんだけど。
「お前も止まれ!」と言ったけど、「は、アホちゃう?お前だけやろ」とだけ言われてムカついた。
こういう場合ってナンバー車種を被害届出せるのかな?
どこで話してたんだろう。
ガンダム的なパイロット同士の会話?
相手が自分より若いとか輸入車だというだけでウザがるなんて、みっともない大人
>>75のリンク先が乗ってるのは、たぶんインプレッサのWRXあたりだろうな。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 18:45:36.53 ID:Dr97UNQuO
は?
本人乙w
なのかな?
本人登場なの?
いきなり本人って言われてもエスパーじゃないから分からん。
具体的に思い当たる人物でも、あるいはそうあって欲しい奴がいるなら
それを書いてから認定してくれよ
つか凄いなお前ら
どこの誰か分かるなんて凄い狭い世界に住んでんだな
どこのといつのだ?
おらんだ。
PCで濁点付け忘れるとかどんだけアルツ
| / | /
|\ /| |\ /|
| | | |
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│中│中│中│北│北│北│南│南│南│白│白│白│萬││萬│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
中国か韓国じゃね?
あれがジョブの最後のパフォーマンスなのかな?
5って事で作らせて、発表は4Sにしてみたぉ!
とか今頃笑ってたりしてな。
つか次回本家の5が出る時は中国様が先に出したって言うのかな?
>>97 ボディが変わってないんだから5じゃないよ
スレ違い大杉
>>100 ロシアか
国内で見なくなったヴェロッサが活躍してるのかw
>>101 こいつも撮っていた車も右ハンドルだった。
きっと日本で使われていた車だろう。
>>103 だろうね。
っていうか登場している車、みんな日本からの輸入中古車じゃないかなw
(ロシア仕様として輸出された可能性があるのは後ろのランクルくらいか?)
警官が降りてきた車(マークUセダン)も、右ハンドルだ。
これを覆面パトカーみたいに使ってるわけだね。
風景がなんか日本ぽかったな
レガシィしかりヴェロッサしかり。
盗難車もありそうだな
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 17:42:30.42 ID:GSdYbFGL0
モビールでガソリン給油中に爆音鳴らして30セルシオBIP仕様(ナンバカバー付き・激太マフラー・大型エアロ)が隣に入ってきた。
そしてすぐに給油終了。店員のでかい声で「レギュラーガソリン 1000円分 完了!!!」とスタンド一杯に声が響きわたった。
セルシオは控えめに出て行った。
レギュラーって・・・・ハイオク仕様じゃないのか? 1000円分って・・・・金ないのね。
>>108 車を大切にしてるようでしてないわなw
改造に金かけてる割にはエンジンには金を使わないんだねw
でも未だにセルシオなどでいきがるバカが減らないからなぁ
セルシオ、クラウン、フーガなんかのセダン車は乗り心地を求めている車のはずなのに、ビッタビタに下げてドヤ顔でSAに停めてしゃべっているにーちゃん達をみるとなんだかなぁと思う
静かで乗り心地のいい車を
金出して煩くして乗り心地悪くしてんだから
真性のドMだろ
あの手の車はフルノーマルが一番格好いいと思う
出来ればミラーもフェンダーで
車高の低さは知能の低さという言葉が某所で言われてた事もあってな・・・
名刺一枚分しかタイヤハウスの隙間ありませんとか威張ってる馬鹿いるけど、
大概車体の下をのぞくとボロッボロ。
買値が100万いかねー様な中古車だから、何やっても良いかもしれないけど、
しないほうが良いとしか思えない改悪に大枚突っ込むんだから馬鹿って本当に救われない存在だと思う。
買う値段と改造費を足せばそこそこの車買えるんだがな
>>110 アイツらは金の使い道が普通の人と比べておかしいんだよ。
わざわざ乗り心地のいい車を下品な中華製安物アルミ+特亜製タイヤで台無しにする。
訳のわからん真っ白チンチラやフルスモークで視界を遮る。
ゾウが下痢便こいてるような糞ウルサい安物マフラーで静粛性や環境性能を台無しにする。
それでいてハイオク仕様なのにレギュラー入れたりとか、もうアホ以外の何者でもないよ。
>>113 うちの車、ノーマルで全高1300mmしかないんだがorz
あんなことに金かけるなら、全塗装までしなくてもクリヤふきなおしてバフかけなおすかガラスコートして
高級品までいかなくてもちょっといいスーツと身の回りの物揃えて、格好決めて乗りたいよね
映画のトランスポータは格好良すぎるけど、あんなイメージで
セダンにジャージサンダルってのはね
>>117 部屋着なのは仕方ないだろ。
あの手のクルマは持ち主にとっては「移動する部屋」なんだから。
部屋のドアを開けるとコンビニ前な訳だよ。
オレも最初は行動原理が判らなかった。
>>118 コンビニに入る前に着替えてほしいものだなw
どこでもドアみたいなもんか
部屋に近づく(陣地内?)ヤツぁ許さねぇてなもんで攻撃してくるんじゃないかと。
部屋ん中飾るのはいいんだが、車高いじってタイヤぺったんこにして部屋のアメニティ
犠牲にしてるのはよくわからん。下期の研究課題。
>>113 その某所が合ってるか知らんけど
じゃあトラックとリフトアップしたオフロード車は?
↓
馬鹿と煙は高い所に昇る
というやり取りもあったなw
要するにアレだ。
ノーマル車高から変更した数値分に比例して、オツムの具合も低くなる度合いが跳ね上がる。ってことか。
ちゃんと減衰力とか理解してセットアップしてりゃマトモなんだろうけど、
ただ単にサスのストロークを短くしました。ってのが多いからなぁ・・・
これから寒くなると、極端なシャコタンにしてる馬鹿(室内にスノボ装備)が
ゲレンデの近くでタコ踊りしたあげくに自爆している風物詩が沢山見れるんだろうね。
件の連中の行動原理って野生生物そのものなのよ。
食物連鎖の下層に居ることを潜在意識で理解してるのさ。
だから縄張りを誇示するんじゃね?
中途半端に弱い弱肉な生き物程、威嚇行動をおこし自らを派手な体毛で覆う。
そして自分より格上が近寄れば、某フクロウの如く縮こまる。
自らを劣等遺伝子であると分かってるから、生存競争に残る為に必死なのさ。
奴等はホモサピエンスとは別の進化(退化?)を模索してるのさ。
他人に迷惑掛けるDQN走行について言うのはいいけど、DQNの
感性まで非難するのは違うと思う。
なんかカッコ悪いからやめようぜ。
>>116 > うちの車、ノーマルで全高1300mmしかないんだがorz
30プリウスですね?
この場合の車高とは、車の全高というより最低地上高だろと冷静に書いてみる。
まあ、最低地上高の低い場合は全高も比例して低くなるってのが一般的だが。
BMIと同じだな、基準より高くても低くても醜く不健康(実用性悪化)
きっと馬だな。
ポニーくらいだな
>>126 >>113の場合、最低地上高のことだと思い至らない時点で
言わずもがなってかんじだけどw
先日見た旧型ハイエースを、さらにタイヤ一個分高く
リフトアップしたアレは、ある意味最高ランクだな。
そのうちアルファードやヴェルファイアが真似しだすなwww
ハイエースのリフトアップは無いw
かといってローダウンも無いw
ハイエースロードスターにでもして乗った瞬間ポッキリいけばいいのにw
おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 11:35:15.28 ID:Ve3TMqmZ
おっさんの昔話。ざまぁ通り越して可哀相になった事件。
夜、今は嫁の当時彼女を迎えに行く。自宅→彼女宅→道を戻り自宅前を通り越し、そのままドライブ。
まぁ、山の中でカーSEXって予定。まだピチピチで可愛いかったな…嫁…
で、山道を通る。前にはバンが走ってた。そしたら、後ろからスピード出してきた車に煽られる。
パッシングとクラクションだった気がする。でも避ける道幅ないし前は車いる。
ちょっと進んでなんとか避ける。追い越した車、バンを煽りだす。
煽ってた車はスカイラインだったかなぁ。◎なテールランプが印象的。
ちょっと走ったら、バン止まる。煽り車と、間を空けて走ってた俺も止まる。
バンから数名降りてきて、運転手男と助手席女引きずりだされる
カップルだったぽいが、二人とも殴られたりしてたような。
バンから降りて来た人は日本語ではない言葉だった。中韓北、どれかなんかな?
で、バンに二人乗せられ、煽り車はバンから降りた人が運転席へ。
一人、俺の車へ向かってくる。ドアロックした。窓越しに言われた言葉ははっきり覚えてる。
「ワタシタチ トモダチ。カレノクルマ コワレタ。ワタシタチタスケルダケ。シンパイナイ」
そんでもって走り去った。ビビりまくりでその日は帰った。
2日後あたりから、隣地区の男が行方不明って話が流れだす。
愚連隊と関わってたからとかヤクザと揉めたとか、色々噂流れた。
行方不明の人と夜連れてかれた人が同一人物なのかはわかんない。
一応、警察に話はしたけど、結局行方不明のまんま。
あの時、車から降りたりしたらどうなってたんだろうとかたまに思う。
男は身ぐるみ剥いで山ン中に生き埋め放置
女は輪姦し東南アジア貧民窟の売春宿に。
どっちにしろ特亜GJ
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 18:29:08.24 ID:1mPuANCNO
特亜の喧嘩は殺し合いだから怖いよね。青竜刀とか持ち出してくるし。国民性の違いやね。
>>138 特亜GJとか言うな糞が。
せめて、DQNざまぁwwwwwwwwwwwwくらいにしとけ。
DQNざまあだが、超DQNが野放しだろ。
リフトアップしても、デフの下までしか…
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 11:34:15.26 ID:tRiC9lPs0
あげ
「車高の低さは知能の低さ、目線の高さはプライドの高さ」って言葉無かったっけ?
どっかで聞いた事が有る気が…
ハイリフト乗りがいいそうだな
>145
ベッタベタに車高を落としたアルファードですね。
つい先日に縁石に乗り上げて亀の子状態になってるのを見かけました。
もちろん金髪で品のない顔つきのDQNが乗ってました。
149 :
【東電 84.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 21:34:15.72 ID:BsNLcOG70
てす
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:50:27.45 ID:VMWHT2umO
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:29:08.63 ID:cgxsn2iVO
セロテープ一枚貼っただけでダメだと聞いたぞ
>>151 そもそもガラス自体が透過度80%前後だったような気がする。
車種によって違うけど。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 05:57:11.86 ID:MMWKe3w5O
>>151 馬鹿だから違反だって理解できないんだよ!
仲間もみんな馬鹿
クズの集まりだね!
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 16:52:13.41 ID:ZSrtku6S0
自爆させられた・・・くそ・・・くそったれ・・・
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 17:22:01.29 ID:TVAzAJSh0
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 18:28:08.43 ID:6QNOwpJ+O
>>156 もしかしてコレ?
96 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 18:04:13.73 ID:xdyMDOlt
夕方にR14号、錦糸町付近で二輪を煽ってたウインカーも点けずに暴走してたADバンざまぁw
当方は四輪で後ろから見てたんだが、煽られてた二輪が停留所から出て来た路線バスを上手く利用して路線バスを抜くと思わせた瞬間に路線バスを合流させようブレーキ掛けながら上手く車列の隙間をスリ抜け逃亡、路線バスがADバンの前に。
路線バスも抜くつもりでアクセル踏んだんだろうね、バスに阻まれ慌ててスキール音をあげながら急ブレーキ、その直後にADバンは何故か路肩に急停車。
DQNなADバンの奴、路肩に急停車したから何かと思って見たら車内の積んであった段ボールがブレーキの反動で荷崩れして運転席やら助手席が崩れた段ボールやら書類が散らばって大惨事になってやんのw
思わず二輪GJ!って思ったよ。
だとしたら全然擁護できないんだが…
営業車で煽るとか馬鹿の極みだなw
>>151 コメントで忠告したら、削除しやがったよ、コイツ
>>159 自爆させられたって書いている以上、それの話じゃなかったとしても
やってたことのDQN具合は想像付くだろ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 12:10:58.69 ID:tT+Vj/Y+0
営業車じゃなくてもただのバカだけどね
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 23:36:58.54 ID:KaNVmjTZO
>>161 石健一家@KIZUNA
こいつ人間のクズだぜ
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 12:16:05.82 ID:XjvYOT79O
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 13:51:26.63 ID:yYr9zIaB0
まだこのクソスレあったんだww
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 14:15:49.74 ID:ovjm5I410
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 17:08:39.37 ID:WGW2I+yH0
ナンバー:足立
色:黒
ナンバー:4141 or 1414
車種:エスカレードみたいなSUV
カテゴリー:SUV(4WD)
特徴:狭い道を爆走
対策:警視庁と協議中
何の書式?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 09:47:20.52 ID:+VyLlH+N0
エスカレード?
どこのメーカー?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 10:04:36.04 ID:jGTmQ8fSO
>>170 エスカレードってだけで基本的にDQNだからな
エスカレードなんか乗ってると横柄な態度がますますエスカレートするよ。
つい1時間前、片側1車線の国道で側道から左折で出てくる車(年式には詳しくないが古くはない黒セルシオ)がいた
自分の前方は20mくらいで信号停車していたので譲ってやった
車が曲がってる途中で俺の後に追いついてきたタントEXEが追いつき際に左右に車体振ってクラクション長めに鳴らしてきた
その後も極端に中央線に寄ったり車間詰めたりしてたけど気にせずその後も走ってたんだが、追い越し禁止が解除されるとここぞとばかりに抜いてきた
めんどくさいのでさっさと抜かせたらさっき譲った車が急停止
中から黒い背広着たお兄さんが2人降りてきてフロントガラスを殴った後何か話している
2台は50mm程先のコンビニの駐車場に入っていった
ざまぁ
ミス
50mm → 50m
オチでふいた
トミカ
>>175 恐らく抜けないエロビあたりを高額で買わされでもしたんじゃないかなぁ
つか軽で煽られても全然焦りも恐怖もないのに奴ら必死だよね
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 19:55:42.22 ID:Vb0ldhox0
>>172 おまえ糞外人?
これでググレ Cadillac Escalade
放射能で帰国した糞外人は、英語も分からない?
一度刺したろか〜
希に見る心温まる話だ。
俺もヤバそうな車には積極的に譲るようにするよ。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 15:08:43.12 ID:oRJart2s0
キャデラック エスカレード
調べたらワラタ
全長5メートル超
全幅2メートル超
車重2,500kg超
排気量6,000cc
燃料タンク98リットル
4トン配送トラックかよwって感じ
箱スカGTRは燃料タンク100L…
典型的バカアメ車だね
アメリカでさえ頭からっぽの人間が乗る車を
日本で有り難がって乗る連中の気がしれんw
そんな車に乗って「俺のくるま外車だぜー!」とか言ってるかと思うと可愛いな。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 20:31:50.37 ID:DY2gb6TQ0
エスカレード 普通に乗ってるけどね?
アイドリングで走るし、振動もないし、ベンツのように故障もないし
まあ、もう1台車あるし、バイク(二輪)、スクーター、チャリもあるから乗る機会は少ないが〜
4トンって何? こう言っちゃあ失礼かもしれないが、下僕はママチャリで満足してろよ!
底辺 GO HOUSE!
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 20:42:16.04 ID:2aE89UZ9O
底辺 GO HOUSE! (笑)
アメ車じゃなきゃ嫌だって人もいるし、軽が一番合ってる人もいるんだけどな
どんな車でも“どう乗るか”で変わるし、購入して文句言われる筋合いは無いわな
必要だから買うのに買わない人が文句言うのは筋違いだわな
エスカレードのようなガラがでかいだけで、
そのくせ積載量が少ない貨物車を必要とする人種を挙げてくれ。
好きだからだろと何度言えばw
で、そのエスカレードがどう自爆したって?
>>192 キャディラック・エスカレードなんてあんなゴミ、なにが必要で購入するんだ?
普通にレンジローバーとかBMW X6、早いのが欲しければポルシェ・カイエンあたりがイイじゃん。
エスカwなんて、あんなの恰好だけのトラックベースだろ。その恰好すら醜悪だけどな。
高級欧州車に手の届かないガキ御用達という印象だ。
でかい、黒い、四角い、偉そう、中古安い、ヒップホップ
だから買うんだろうよ。
>>196 そういった印象しか持てないのか…
ジェットやトレーラーの牽引とか、トルクが必要な場合は候補に挙がるのは当たり前だと思う。
明らかに欧州車より広いしね。
あなた頭固いよ、偏ってる。
別に大排気量はエコじゃない何て言わないけどでかい車を乗りこなせないのに「俺はでかい車に乗ってるんだ、そこどけ!」的な運転するやつが一番ムカつく。
特にアメ車のクロカン、SUV、トラック。最たる例がハマーかな。
それがなければどうぞお好きなのにって感じ。
>>198 ハァ?そう言った印象もなにも、糞なエスカレードしかいないんだからそう言う印象を持たれるのは当たり前だろ?
なーにが「偏ってる」だ。
ごく一部の例外なんぞ持ち出して、全体をねじ曲げようとするお前の方が偏ってる。
アメ車ファンなのかエスカレード乗りなのか知らんが、「実から出た錆」だよ。意味分かるよな?w
スレ違いだからDQN車スレかエスカレードスレにでも行って存分に暴れてこい池沼
DQN車の特徴スレな
頭沸いてるのが現れたなw
>>198 >ジェットやトレーラーの牽引とか
してる奴は大概DQNですね
>>196 レンジローバーならまだしも、X5を改悪して利幅載せただけのX6や
プラットフォームはワーゲン開発でターボ以外はトゥアレグ同等なカイエンを出す時点で
車をブランドでしか見れてないのが明白。次元は192とまったく一緒(笑
>>198 そこでタホーやサバーバンという、より安く、中の広さは変わらない車を選ばず
シルバラードという、よりトーイングキャパがより高い車も選ばず
あえてGMの利幅が100万近く大きい(GM自身が明言してる)車を選ぶから
アメリカでも、あんなんに乗るヤツは頭カラッポと馬鹿にされるんだがな…
正直……どうでもいい
スレ違いだと言われているのに、言い返さないと気が済まないんだな。
頭の弱いやつほど良く吠える(笑)
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 10:50:35.63 ID:fTPK+Azs0
>>205 いままでそういう奴らがアメリカ経済を引っ張ってきたんだよ。
だから今になって苦労しているわけで…
周囲の目や評価に恐れて葬式カラーのミニバンやエゴカーにしか乗れない奴より車趣味を楽しんでいると思うが‥?
アメ車は詳しくないけど大きくて無駄。趣味らしくて良いじゃない。
こういう批判しか出来ないからメーカーもミニバンやエゴカーしか作れないのは理解出来るよな
自分達で市場の首を絞めているんだよ
>>207 そう奴だからこそ
このスレに向いてると言えるかも
仕返しやし
>>205 タホは小さい、サバーバンは設計が古いといった理由で選ぶ人もいるのかもね。
シルバラードのようなピックアップは日本じゃあまり好まれないし…
まぁ209のいう通り、エコカーなんかよりよっぽど車を楽しんでて良いじゃない。
>>201 自分が遭遇したDQNエスカレードが、エスカレード乗りの全体像だと思うのは視野が狭いと思う
自分こそ一例だけ取り上げて全体をねじ曲げようとしてるぞw
>>209 周囲の目や評価は恐れてないのに
2ちゃんねるで煽られると反応しちゃうの?
おまえらってノーマル以外は全部DQNなんだな
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 15:07:07.65 ID:3F+VaOuXO
香ばしいスレ発見
エスカレードの話でエスカレート・・・
・・・ゴメンナサイ、言ってみたかったの。
デカイアメ車乗っている人って、鷹揚に構えてる人が多いのかと思ってたけど実際にはそうじゃないんだね。
2chで批判カキコされると反論せずに済まない。車はムダにデカイが人間とチンポは小心者かw
>>211 悪いが路上で実際に見たエスカレードのDQN率はヴェルファイアあたりの比ではない。
DQNでないエスカレードは無人で駐まっているエスカレードくらいしか記憶にない。
煽り運転・流れで抜いた車に執拗な幅寄せ・狭い道で譲りも避けもしない・人混みをクラクションで平気で爆走
街宣車のような大音響爆音仕様・連日の安セキュリティーの誤報サイレン
別に恨みも実害もないし、乗りたい車乗れば良いと思うが、見苦しいのが多すぎるわ。
っっっっって、スレチだよ。
>>217 >DQNでないエスカレードは無人で駐まっているエスカレードくらいしか記憶にない。
それはどうだろう。たいてい、車道側にはみだしていたり
違法駐車ばりばりだったりw 人が乗っていなくてもDQNが多いw
おっとスレチかw
219 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい:2011/11/03(木) 18:30:09.60 ID:STiAV+BC0
結局、エスカレード乗りはアフォということで。
アメ車の分母におけるDQN率おかしいよな。
今日もアストラがでかい図体を斜めにしてコンビニの駐車場占領してたわ。
まぁ自爆ってほどではないが、今日別の駐車場のinからでようとしてたババァプリウスが出られず3分くらい立ち往生してたわ。
out側は流れてたのに。
エスカの批評してる人がいるけど、何だか反論の内容が凄く下品で悪辣だね
人が何乗ろうが関係無いじゃない?貴方が買ってあげる訳じゃないでしょう?
それに極めて一部の無法者を例に取るのも無理がある。
>>221 イヤなら読むなよ。
そんなに悔しいのか?車はうすらでかくてもホント金タマは小さい野郎だなw
女の腐ったクズかよ。
どんなにスレ違いだと言ってもわからん知恵遅れ共が居る以上
エスカレードをNG登録するしかないんだろうか
知恵遅れに屈服した気分になっていささか癪だがそうしたほうが懸命ではあるんだろうな
下品過ぎる煽りで怒ると思ってるとこが何か可愛いな
サンドラの悪意のないDQN行為の方が恐ろしい
何せ正しい行為と思い込んで実践しているから
もうエスカレードのことは書くなよ、知恵遅れ共
>>226 ああ、あいつらはな、平衡感覚がおかしいんだよ。
だって運転席にも傾いて座ってるだろ?
おまけにルームミラーまで斜めに傾けてるしさ。
生身で歩く時も玩具並みの平行感覚だしな
間違えた、平衡だ…
ところでだれか平衡の語原を平重衡がらみで民明風に語ってくれないか。
誰?
いい加減スレタイを5回くらい音読して元の流れに戻そうぜ。
じゃあオマエが自爆してこいよ
247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/12/17(月) 02:30:06 ID:w8+uzKUdO
>>228の3番目を実行した事があるのでここに懺悔します。
某三重県のバイパス国道で、後方からハイビーム、クラクション鳴らしっぱなしで前車
を押し退けて走るDQN車が接近してきて、俺も信号待ちみたいな車間距離で、煽られた。
片側2車線が交差点だけ3車線に広がる(対向する右折車同士が真向かいになる)場所が
あり、俺が交差点を直進し、向かい側の中央分離帯を直前で躱したら、後続するDQN車は
中央分離帯に接触、耳をつんざくような衝突音が鳴り響いた。
翌日の新聞には事故記事は載ってなかったので死にはしなかったと思うけど、今だに
良心の呵責を感じてしまう。
956 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/11/07(火) 17:56:08 9OURFJBj
チンコ痛い話をぶった切って、俺が20歳くらいの頃。
深夜1時過ぎ、サークルのメンバーで夜景を見に行った帰りのこと。
そのとき出した車がたまたま軽自動車4台で、メンバーは男10人、女2〜3人くらい。
帰り道、俺達以外全く車通りのない3車線の大きな通りを走っていると、後ろから1台の珍車が猛スピード近づいてきて、
最後尾の車とその前の俺の運転する車を覗き込んだ後追い抜かし、しばらく前を走っていた女の乗った車の横にベッタリ付けると、
窓を開けてあめ玉や空き缶をぶつけ始めた。そのとき、一番先頭の車に乗っていた奴から、俺の助手席にいた奴のPHSに着信。
あの珍車を4台で挟もうという計画だった。すぐに最後尾の車にも連絡し、いっせいに動き始めた。
左車線に絡まれている車、真横の中央車線に珍車がいたので、先頭車がスピードを落とし珍車の前に、ほぼ同時に俺が珍車の右に、
最後尾を走っていた車が珍車の真後ろに着けた。その間も同乗者は各車とPHSで連絡を取り合い、ゆっくりと20キロまでスピードを落とした。
珍車に乗っていたのは雄ヤンキー2匹で、年は同じくらいか少し若く見えるくらい。
俺たちの車は結構車間距離を取っていたので、4台が仲間だと思っていなかったようで、最初は窓を開けたまま吠えていたが、しばらくすると
しょんぼりして、手を合わせて「ゴメン、ゴメン」と謝りだした。みんなで大笑いしながらしばらく走っていたが、可哀想になってきたので、
先頭車が車線変更すると、案の定また猛スピードで逃げて行った。しかし、逃がした場所も計算づくで、そこから300メートル程先には
オービスがあり、珍車が真っ赤なフラッシュを浴びるのを見て、満足して帰った。
>>237みたいな人を殺しかねない行き過ぎたのは後味悪いが
>>238みたいなのは最高にスカッとするw
狭い道を前走車について走ってたらブラインドの左カーブで停車
しばらくするといかにもなDQNが現れ前の車と口論を始めた
「悪かったよ下がるよトラックとすれ違えるのに軽とすれ違えないなんて思わなかったからさぁ!」
「ああっ!?」とDQNがキレてたがどうやら前の人が折れたらしい
自分の所に来て「すいませんが下がってもらって良いですか?」
俺と前の人が下がるとDQNの爆音電飾ワゴンRがノロノロと出てきた
前の人にガン飛ばしながら
するとガリガリとガードレールに擦るワゴンR
何故かアクセルを踏みさらに突撃するワゴンR
アクセルとブレーキの踏み間違えか?
DQNが叫んでたけど関わりたくないから逃げてきた
>>239 そうだな、DQNが死ぬか一生障害が残る怪我したのならすかっとするな。
>>240 ほほえましい。
>一生障害が残る怪我したのなら
で、障害者認定されたらマズーじゃないですか?
>>240-241 世の中には威嚇や暴力では、どうにもならないことがあるって、分かったんじゃないのw
319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 15:18:10 ID:WDqO4OxB0
昨夜、信号に捕まるのが嫌で、舗装された土手の道(裏道みたいな)を50`くらいで走行してた。
しばらく走っていると、後方からもの凄い勢いで追いついてくる車が。
ちょうどそこは片側1車線から、車1台分に車幅が減少するポイント。
道を知らなかったのかワカランが、その勢いのまま俺の車を追い抜こうと右側に膨らみ、
俺を追い抜くことなく土手の下の闇に消えていった。
何がしたかったんだセルシオ…
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:51:35.79 ID:XKZJWR5Q0
ただ単に追い抜きたかっただけじゃないかと・・・
sage忘れたorz
>>240 わはは
ガン飛ばしに夢中で左見てなかったんだろうな
ざまーって感じ
774RR :2011/11/07(月) 22:44:01.62 ID:rWTiAAPJ
先週ツーリング途中、覆面の取り締まり現場通り過ぎてからウンコしたくなってコンビニへ。
すっきりしてから出発したらさっきの覆面に追いついたので車間距離取っておとなしく走行。
そこに団塊くらいのジジイが運転するレクサスが迫ってきて
右車線空いてるにも関わらず俺の事煽りまくり&パッシング。
路肩に寄せてパスした3秒後には覆面ランプ点灯してレクサス停車。
再発進した俺も止められて「今煽られてたよね?危なかったよね?」と警察官に確認されたので
素直にはいって答えたらジジイがスゲー喚いてた。
レ糞ス乗ってるジジイはこぞって基地外揃いだな
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:29:35.44 ID:DSHN7aQ3O
勘違い高級車乗って調子のってるよなw
男のジェラシーは見苦しいぜ
自分は何もしてないが、さっき見たこと
前を走る軽自動車、運転手はス
前が詰まってるのにベタ付け→ブレーキ→ベタ付け→ブレーキ、蛇行、交差点をウィンカー無しで曲がるを繰り返していて、イラついてたら、しょっちゅう取り締まりしてる場所で警官が停まれの旗を持って飛び出してきた
シートベルトか携帯で停められたんだろうけど、ザマアと思ってしまった
>>253 出来の悪いアイサイト搭載してたんだなwww
ところで忍法帖てなんだ?執行猶予か何かか?
738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/09(日) 14:13:58 ID:vPId4iTg0
昨日二車線の国道の右側を走っていたらゼロクラが後ろからガンガン煽ってくるんだよね。
ちなみにある程度流れてはいるけど車はそこそこ居て俺の前にも車がいた。
ウザイな〜 と思って走っていたら前方で工事の影響で右車線がなくなっていた。
オレの車はSUVなもんで結構先まで見えてたからスグ分かったんだけど、ゼロクラからは多分見えてなさそう。
で、看板とかでばれないように目いっぱい右よりに走行しつつ、左のロングのトラックとタイミングを合わせる。
で、工事の直前で一瞬のブレーキ後フル加速してトラックの前に入る。
オレの車はSUVだけど500馬力級なんでトラックには危険を感じさせるような入り方にはなってないハズ
ところがゼロクラは一瞬ブレーキ踏まされてるから反応遅れる。
で左にはロングボディのトラックがいるから停車する以外道ないからざまぁ って思ったら・・・・・
そのまま電光掲示板とかなぎ倒してトラックの前に合流wwwww
なんかヘッドライトが割れてエアバック開いてるっぽい状況になって停車してた。
危機回避もできない奴が煽るんじゃねえよw
>>258 心配だ。大丈夫だったのかな?
掲示板とトラック。
なんでそんな古いコピペを・・・
>>258 むしろムキになってSUVに付いて行こうとして前方不注意でそのまま突っ込んだんじゃね?
とちょうど三年前のレスに亀レス
ところで500馬力級のSUVってなんだろう?
カイエン・ターボか?
それともアメ車にそんなのあったっけ?
ジュークGTRだろ
今の型のレンジーローバーだろ。
グランドチェロキー SRT8
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 18:06:41.83 ID:nwkXjG7z0
15年ぐらい前の話だが、県道を50`ぐらいで走っていたら後ろからシャコタンのソアラ?
が無茶苦茶煽ってきた。
こっちのクルマはパジェロ、前見えないのに煽るなと思いつつ
たまたま前方に路駐していたややこしそうなクルマがあったので
ぎりぎりで避けたら・・・ソアラは特攻していった。
後は知ーらないっと。
そして後部座席にいた子供を巻き添えにして
時効が成立してから書き込んだ、という話ですね
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 19:40:23.05 ID:8rUNuE6r0
今日、車種はわからないけど典型的DQN車両を見たぞ。
スクーターに追い抜かれたのが気に入らなかったらしく、そのスクーターの前に出て必死に進路妨害w
信号待ちの時にそのスクーターの横に並んで、
「ボケ!、アホ!、カス!、ナメとったらあかんどぉ!!」
などの台詞ばかり叫んで、何が気に入らなかったか言おうともしないw
スクーターの人は「あはwすいませんw申し訳ないですーw」とナイスな対応w
軽くあしらって颯爽と走り去って行った。
後ろから見てたけど、スクーターの人やるなぁ・・・って思った。
鍵を抜いて捨てるのは見てみたいな
どういう反応するのかな
しかし最近の車はキーレスばっかりでどこに鍵もってるのかわからん
>>270 昔深夜に煽って来たスカイライン止めてキー抜いてやったよ
酒臭い奴でさ、ケーさつ呼んだら困るのはお前だろ?っていってやった
土下座して謝ってきたからなんか悪い気がしてきて鍵返して、そのまま返してやったよ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 12:40:10.93 ID:z7pnwJa30
>>270 俺は一時停止無視して突っ込んで来たタクシーに轢かれそうになり
DQNドライバーと言い合いに、鍵抜いて交通量多い御堂筋に放り投げてやったwww
272さんじゃないんだが、追突しそうな危険運転を止めたんだから、正当防衛って捉えたら駄目?
酒気帯び運転の現行犯逮捕だろjk
>>277 酒気帯び運転っていつから取り締まり対象になったんだっけ
厳罰化したのは最近だけれども
あの福岡で飲酒運転のマジェスタが事故して子供が死んだあたりから厳しくなった気がする。
90年代初頭までは「気をつけて帰りやー」で済んでた感はある
>>279-280 ありがとう
厳罰化前までは「積極的取締りはしてなかった」ってことだね。
その時代には免許取るような年じゃなかったからな。
と、当然運転もしてないぞ
>>278 昔から行政処分の対象ではあった
でも昭和の御代にはそこまで厳しく取り締まってなかった
このまえ警察なんとか25時ってのを見た
飲んでいる人が基準値以下だったので車で帰れなかった
基準値以下なんだから車でオッケーだろうが!
一滴でも飲んだら酒気帯びに値する?
じゃあブランデーの使われたケーキとか酒の入った和食とかダメだろう
この前地方で仕事してその後ビール飲んだ。そんで他人の運転で帰って(その間爆睡)
会社〜家まで帰る途中に検問で捕まったwまあ六時間くらいたってたし、こちらも寝てたから
飲んだの忘れてたんだが、やっぱわかるのな
測ったらうっすら色が変わった程度で検出されなかったからそのまま車で帰らせてもらったなあ
飲酒運転は言語同断だけど、厳しくすりゃ良いってもんでもないような・・・
前日に酒飲んで、次の日の出勤途中に酒気帯びで検挙とかね。
それで懲戒免職になっちゃう校長先生とかいるからさ。
それって人生ひっくり返すような罪か?
俺は全くの下戸だから、個人的にはどうでも良いんだけど。
でも、明らかになんかおかしいよ。
>>285 翌日に残る程飲まなきゃいいだけじゃねーの?
しこたま飲んだ翌日は用心して運転しなけりゃいいんじゃねーの?
正論しか出てこない(w
ケーキだろうが和食だろうがアルコールは×
ただ料理の場合、加熱されていればアルコールは飛ぶから○
アサリの酒蒸しとかね。
前にどっかのスレで自宅の近所で飲酒検問やってたから
ウイスキーボンボン食って、歩いて行って測ってもらったらしっかり反応が出たそうだ、
警官もそんな事例は知らないから試して見たかったんだろな。
飲酒運転が厳罰化された直後に
呑んで8時間後(その間に眠ってる)に酒気帯びでパクられた前例あり、
昔から「寝たら大丈夫」なんて団塊親父がよく言ってたけど
あれは全くの間違い。
>>285 それで判断力が鈍ってて人を轢いても人生ひっくり返すような罪か?と聞けるか?
寝た方がアルコール分解されるのが遅くなるって聞いたことがあるけど、違うのかな…
寝た方がアルコールの分解が良くないというのは最近聞いたことがあるよ。
又聞きだから真偽の程は定かではないけど
コップ一杯のビールを飲んでアルコールを検知しない値になるには飲酒後
六時間かかるって。
そもそも酒呑みにまともな奴ぁいねえ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 01:08:15.63 ID:4jSMjmrD0
>>292 起きて尚且つ走るなどの運動をしてガンガンとアルコールを肝臓で代謝させれば良いかと。
最も、飲むなら乗るな。
>>297 翌日に試合があるのに
アルコールを飲みすぎて
必死に酒を抜く大魔神佐々木を思い出した。
その日はしっかり打たれた
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 07:39:08.55 ID:avmD/Or20
山田久志のエピソードを思い出した
先発を翌日に控えたある夜、「今日は大雨だから明日の試合はない」と他の選手達と飲み明かしたところ、
翌朝の天気は雲ひとつない快晴。二日酔いで嘔吐を繰り返しながらのランニングでなんとか体調を整え、
その夜の試合で完投勝利してしまった。この時のランニングの様子を見ていた西本幸雄監督は後日、
「山田は昨日吐きながら練習していた。この姿勢が大事なんだ」と事情を知らずに全選手の前で訓示したという。
亡くなったじいさん(大正3年生まれ、存命なら97歳)が生前話してたけど
若い頃、飲酒して車での帰路に電柱ぶつけて形ばかりの現場検証で
爺さん「飲んでて誤ってぶつけた」
駐在さん「そりゃ気を付けて帰りましょい」
お咎め無しでそのまんま帰宅とか、かなりワイルドな時代だったらしいよwwwww
田舎の事だからな〜。
自爆とはちょっと違うかもだけど。
片側3車線の広い交差点で、完全に赤信号に変わったのに無理やり突っ込んできたプロボックス
交差点は無事突っ切ったものの歩行者は既に渡りだしてたため、横断歩道の前から先に進めず交差点内で立ち往生してた。
しかもこの時間帯は横断歩道渡る人が多いから暫くそのまんまだったし、自転車にも歩行者にも邪魔だなーって目で見られてて滑稽だったよw
同情はせんが、せせら笑うのも感心しないな。
その前にバカスクが強引に割り込んだんで、バカスクに対していい感情を持てないのはわかるけど。
×強引に割り込んだ
○もたもたしているのを確認して右へ出てきた、のと同時に車の気が変わって加速
>>285 >前日に酒飲んで、次の日の出勤途中に酒気帯びで検挙とかね。
あたりまえじゃん、そんなの。
昨日の朝のこと
おいらバスの運転手なんだが
二車線の右を走ってたのね
したら、左車線の先で工事中で幅員が狭くなってたの
こっちゃバスなんで、ギリギリで併走するの嫌だから、
自分の前を走ってるやつらと、横にいるやつを
ちょっと減速して先に行かせたわけ
したっけ、おいらの後方にいた二豚まで、おいらのバスを追い越しざまに車線変更してきたんよ
その時はもう、工事中のバイロンの目と鼻の先
あわててブレーキ踏んだけど、擦過音がしたから
おいおいこの忙しい時間にやってくれたなトンチキ野郎!
って思ったが、そいつは止まんないで行っちゃったのね
(本来、直ぐに停車して、お客様の怪我の有無を確認して、
事故のようなら警察と営業所に連絡なんだが)
事故ったという確信がなかったので
すぐ先の終点でお客様降ろして確認したら
こっちにはキズがなかった
どうやら、二豚がパイロンにキスしていったらしい
しょぼい報告ですまん
>285
これがゆとりか…。
>>302 前のトラックが左に急ハンドルを切ったようだが
ぶつかってはいないよね
先日の通勤帰りの事なんですが。
22時位に走ってたんですけれど、ちょっと車が多いような状態。
俺の前は大型のダンプ。
で、俺の後ろに合間を縫うようにして追いついてきたバカスクが来た。
道路幅いっぱいにハイビームにして煽るんで、ウザいし危ないんで左いっぱいに寄って前に行かせた。
案の定前のダンプも同じようにして煽るんだけれど、路肩も無いような狭い道でなかなか抜けず、煽りもエスカレート。
バカスクが左に寄った時にダンプが右車線にはみ出して、バカスクが通れる位の隙間が出来た途端に特攻。
数秒後、バカスクが転倒、ダンプに踏み潰されるバイク。
どうやら路肩にあった動物の屍骸踏んでコケた模様。
トラックは気付いてか気付かずかそのまま走り去っていった。
バカスクに乗ってた奴ザマぁと言いたいが、仕方無しに止まって警察やらに通報してやって1時間半ロスした俺はお人よしなんだろうか・・・
>>309 現場にいなかった俺が言うのも変だが君は、人として立派だと思うな
俺だったら119と110通報だけしてさっさと去るな
下手したら馬鹿が転がって来て挽かされてたかも…
>>302 カメラ映像でああ見えるって事は、実際は結構ギリの
無理やりなタイミングで割り込んできたっぽいね
そんな運転でトラックを抜こうとしたから
トラックのウィンカー&減速に対応できず
フロントロックの転倒、、、ベタな自爆だね
だいぶ以前に秋葉原の交差点に信号待ちで横断歩道をふさいて止まっている
車がいた。頭に来た歩行者がフロントバンパーの上を歩いてったのを思い出
した。もう2〜30年前かな? 車はプレリュード。
ボンネットの上じゃないのかw
>>313 それ心当たりあるわ
ボンネットの上とかルーフの上とか。
プレリュードで思い出したが、数年前の深夜、国道6号で真っ白い最終プレリュードが
おかしな挙動をしながら私の車を追い越していった。ふらつきながらかっとんでく、という感じ。
綺麗な車なのになにやってるんだ・・・と思ってたら、直後に国道16号と交差するところで
壁に接触して止まってた。フロントタイヤがひしゃげてサスもみえてたから、あれはもうダメだな。
傍らには途方に暮れたガキ数人。
なんか、親か兄貴の車を勝手に持ち出したガキが自爆した、って感じだった。飲酒かも試練。
あれは車があまりにもったいない。
プレリュードはフロントのドライブシャフト抜けるんだよねー
昔連れのが抜けたのを思い出したわ
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 00:50:28.64 ID:fTVW3dZs0
>>309俺ならそんな奴自業自得ということで完全無視。瀕死状態なら119ぐらいしてやってもいい
自爆と違うんで微妙にスレ違いぽい目撃談
数年前の平日昼間、春日○税務署近くのコインランドリーの
横を通ると、駐車スペースに斜めに突っ込んで停めてる黒いアリ○ト、
そして警棒抜いて取り囲んでいる10数名のK官達が見えた。
すぐ近くにある春○部署から来てるんだろが、やたら剣呑な雰囲気
だったし、一体何をやった奴だったのか。。。
320 :
309:2011/11/17(木) 02:04:51.92 ID:/aH50Q680
勿論自業自得だと思うけれどね。
もともと止まったのも踏み潰されたバカスクの残骸が車の前に出てきたからであって、何も無かったらスルーしてたかもしれない。
危ないと思って車間空けてたからぶつかったりはしなかったけれど、出てくるものが人だったらと思うと多分誰でも止まったんじゃないかなぁと。
しかし田舎の人間は暇なのか人が良いのか・・・野次馬かもしれないけれどw
俺の後に居た車のドライバーなんかも何台か止まって、事故処理が終わるまで何となく一緒に居た。
まぁその場に居た人全員が警察に色々聞かれたけれど、揃いも揃ってバカスクの運転は危なくて、いつこうなってもおかしくなかったと言ってたw
ちなみにダンプはまだ捕まってないみたいだけれどね。
バカスクに目が行ってた事もあってナンバーとか全然覚えてなかったからなぁ・・・
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 02:28:02.85 ID:fTVW3dZs0
その場にいた人全員にgj賞
だいたいダンプが避けてくれたと思っても、走行中左をあけてバイクを
抜かさせるなんて考えないよな〜。
323 :
:2011/11/17(木) 07:19:04.87 ID:TYRrGYXT0
>>304 だね
それでクラクションなんてならしてるDQN撮影者が事故りゃこのスレ的には正解だった
ぬこは火葬されたのだろうか…
というか、みなさんよくそんな場面に遭遇するね
たまたま出くわした、限られた人達が書き込んでいるだけだと思うぞ
そういうスレなんだし…
しまった!
まさかのマジレス
>>319 それ何かの番組で見たけど下着泥ジャマイカ?
動物の死骸はDQNにとってはテロだよな
連れの車高短R32で弁当屋の入口に入ろうと思ったとき急にツレがワー!と叫んで急ブレーキ踏んだ
何かと思って前よく見たら死骸が落ちてた、こんなもの踏んだら腹えらいことなんぞ、ギリギリかわして店に入り、そして無事弁当を買って外に出たとき物凄い音が聞こえた
ガシャー!ジャリジャリジャリジャリと何かを猛スピードで引きずる音が
車高短のレビンがネコ貰っていった、バンパーが砕け車の腹に死骸が入り込んで大惨事、道の真ん中で動けなくなってたわ。
よく前を見テロっちゅうことだね
>>329 普通車なら全く気にならないのにな
俺は逆に死骸があったらタイヤであえて轢いてみる
んでタイヤが死骸に乗り上げる瞬間にブレーキをかけると、
ズルッと滑る感覚が結構新鮮
たぶんみんなが俺みたいにタイヤでズルッとすり潰してくれたら、
保健所とかに連絡しなくても死骸が消滅してくれそうなので流行ってほしいんだが…
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 00:11:46.63 ID:14+Knhaa0
>>331 ごりって言うかごとって言う感覚が嫌だよ
ネズミひいたことあってさ
不思議なもんで、あんな小さなネズミでも踏んだのが分かる
前輪だったせいもあるかもだけどさ
当たり年で、数ヵ月後にリスひいた
なんで轢くのかわからん
前方不注意?スピードオーバー?
幸い今のところ動物を轢いた経験はないな。
ツレが犬を轢いて、クルマを買い換えたことならあるが。
路上教習してるときに猫の屍骸に乗り上げて教官に怒られたっけな。
彼女がハト轢いたな
突然道の真ん中に降りて来てバンパーに当たった様だった…「ポコッ」と可愛い音がなった。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 10:06:17.17 ID:blA+XW270
田舎に住んでるやつはわかると思うが雨が降ると蛙ちゃんが道路を横断してくるんだよなあ。
踏むと感触わかるし。あっちゃこっちゃ轢死しまくり。
タヌキちゃんもあぶないんだよなあ。習性なんだろうが通り過ぎる直前に特攻してくるし。
特攻されて豪快に跳ね飛ばしてバンパー片方もげたときはへこんだ
俺も狸を跳ねちゃって、バンパー砕いたことある。
修理に10万かかったよ orz
夜中に幹線道路に飛び出してきやがった。
蛇を轢いたことならあるけど、あいつ意外と踏み応えがあんのな。
人でも気付かない人いるしw
鹿とぶつかったら廃車になった。
>>338 一体どんなサイズの蛙を語っているのか分からない、
踏むと感触があるサイズって相当だと思うんだけど
農道で亀踏んで弾みで脱輪した。
亀は甲羅が割れてしまっていた。
>>329 動物の死骸じゃなくても落下物は危険だよね
以前朝の通勤のとき、私と私の前にSUVがいて私の後ろのエアロつけたミニバンがベタ付け気味で走ってたんだけど、
道のど真ん中に何かの部品が落ちてたのね。
SUVは車高があるから普通に跨いで通過して、私もその部品なら跨いで大丈夫だなとそのまま通過したら、後ろでガツッ
と当たった音がして、後ろの車がどんどん減速してたw
ちゃんと車間距離をとって走らないと踏むしかなくなるわなw
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:41:08.41 ID:zeuVlTSMO
たまにトンでもない物が落ちてる時があるからな。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:46:02.16 ID:14+Knhaa0
以前会社の前の道路に発泡スチロールの保冷用の箱のごみをおとしてった軽トラがいた。
そんな義理はないが、会社の人と数名でよけにいったんだけど、まだ落ちてる箱を轢いていったバカ見たときは呆れたな。
ティシュペーパーの空箱の中にこっそりレンガを入れて・・・
空き缶の詰まった袋が落ちていて目の前でムーブが特攻したの見たわ
俺のSUVでも無理なのにあの軽は何所を見て行けると思ったんだろうか
衝突音と共に缶が散乱、軽はバンパーを置き土産にしていった
運転手は女だったな、女の思考はわからん、あれがもし人だったとしても無視して走り続けるんだろうなあれじゃ。
段ボール箱を轢いたと思ったら中に人が入ってた事故(事件?)あったよね。
首都高(たしか湾岸)を走っていたら2〜3メートルくらいのふらふら動く
黒い物体があった。ゴミ袋かなんかかと思ったら巨大なボルトだった。
しばらく行ったら足回りをやられたクラウンが路肩に止まっていた。
スレチすまん。
深夜走行中に青色のポリバケツが車線の真ん中に逆さ向いて落ちて(置いて?)た時は焦ったな
まぁ俺の後ろ走ってたエスティマが轢いたらしくバリーンて音が聞こえたけどな
大きな白い布が、道の真ん中でヒラヒラしてると思ったら、
轢かれたての白い犬が体をくねらせてもがいてた(;;)
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 17:33:29.27 ID:l99FhhSuO
>>352 吊橋を留めるボルト? にしてはでかいな
357 :
352:2011/11/19(土) 18:39:13.86 ID:EULMzwuF0
ボルトじゃなくてボルトみたいなモノかも。
ふらふら動くくらいだから頭の部分は丸かったんだろうな。
ウサイン・ボルトかもしれない
>>343 蛇なんかもそうだが小さい奴でも結構わかるよ
一瞬乗り上げた後ポキペキと骨を砕きながら通過していく感触とか
スピードによってはパーンって弾ける様な感じになったりね
>>359 蛇は意外と固いようで突き上げは分かるけど、
やっぱり小さい蛙は同意しかねる
ホイールハウスの内側に乾燥したカエルが張り付いている
あるある・・・
亀は轢いたら後が大変
油でタイヤがスリップする
亀って油凄いんだよな、甲羅が危険
>>361 マッドフラップに辛うじてカエルだったと認識できるものがカピカピになって張り付いてたことあったな。
軽でイタチ轢いてしまったことがあるけどすごい衝撃だった…
扁平55のスポーツタイヤってのもあったのかな。
あ。スレチか。
コンバインで稲刈り中に狸刈りそうになった事はある。
つーかシッポ切れてたみたい。
狸もビビッタとは思うが俺もマジで驚いた。
田舎の方だと手のひら大こぶし大のカエルが標準サイズだったりするぞ
しかも普通にノシノシと道横断してるぞ
カエル横断注意 の看板が立ってたりする
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:39:07.38 ID:blA+XW270
>>343 338だけどサイズはうーんそのへんにいる普通?のヤツ。プチッみたいな感触。
ああ踏んだなと。たまーに牛ガエルがいたりするけどそれはさすがに踏みたくないからよける。
>>367 わかるわー
田圃道だと雨の日大量に湧くからよけきれずにプチプチ連続で轢いてしまう
その破裂してるっていう感触がリアルにタイヤから伝わってくる・・・
そしてサイドに高圧スプレーじゃ取れないこびりついた手足内蔵等が付着する
2年程前の夏、場所は伊豆。
天城峠を夜中帰省の為に走っていたら、カーブの途中、対向車線に大きな鹿が。
あいつら逃げないんだ、すぐ脇を走っても。
鹿を抜けて少しの所でフォグしか付けてない車が来たので、注意喚起でパッシング。
そしたらハイビームとホーン鳴らされたまま通過された。
煽ったつもりは無かったんだがなぁ。
速度緩めて窓を開けたら急ブレーキの音と何かが砕ける音がした。
あの付近って、携帯の電波が途切れがちな所だったんだが、無事に帰れたんだろうか。
まぁどうでもいいんだけれどね。
つい今しがたのことだが、コンビニで明らかにヨッパのDQN2人組と遭遇。
俺の前でレジ済ませて、これまた絵に描いたようなBIPカーで発進。
・・・ところが、歩車ブロックに乗り上げ亀さんに。
助手席のやつがあわてて降りてきて、コンビニ店員に向かって「どこにも連絡しなくていいから、ツレが来るから・・・」などとほざいていた。
当然俺は親切に110番に連絡してあげておいた。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:17:46.35 ID:8MrpIlM00
メ鹿ウマ〜じゃ審議拒否するのも鹿タナイネ
>>362 マリオカートってあながち嘘じゃないんだな…
小田原厚木道路でのこと。
非常に空いていたので二車線左側を80ぐらいで走行中、後方からクラウン登場。他車も無いのに走行車線と追越車線を行ったり来たり。
挙げ句の果てにはバッシングまで。目障りだったので、退避所で止まり、先に行かせた。
そのあとバカクラウンが見えなくなってから再発車。すると先ほどのバカクラウンが退避所に停車していたのでスルー。
そのまま車を進めると、前方に機動隊のオッサン2人の乗った覆面が。
さらに後方からさっきのバカクラウンが猛スピードで現れたので、覆面を追い越すふりをするため、追い越し車線へ。
バカクラウンは左側から猛スピード&ノーウインカー&バッシングの嵐で自車&覆面を追い抜き。
すぐさま覆面が赤色灯を出してすっ飛んでいった。さらばお馬鹿ちゃん。
クラウンもこういうバカが多いな
なんでこんなバカが沢山居るのか理解に苦しむ
教習中の純粋に車と向き合う気持ちを忘れるなよと言いたい
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 12:04:09.74 ID:PyeQNIg4O
まともな運転するクラウンを見たこと無い
>>379 昼間っから男が2人でドライブしてるクラウンは、比較的まともだよw
それパトカーじゃねえか
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 16:49:04.10 ID:e4n9Amqv0
昔、仲間内で流行ったのは、信号待ちで並んだ族車を意識しながらカラ吹かし
でも、おいらは左折待ち(ウィンカーは出しています。)
信号が青になったとたんに族車はもうダッシュ。
僕はゆっくりと歩行者確認。
その2、同じく隣に並んだ族車 カラ吹かして隣を伺う、目線が合えば軽くアイコンタクト
信号が赤も時に、軽くフライング20cmぐらいグッと出る。
族車は、赤なのにもうダッシュ。
途中で気付きあわてて停止(その後挙動不審)又は、赤なのに無理やり突進するバカも
384 :
352:2011/11/20(日) 17:31:20.42 ID:ivRaHebp0
>>378 その免許すら無い奴まで車を運転する時代だからな
>>378 バカは、そういう気持ちで教習受けてないよ。
早く公道に出たいと思ってるし、アクセルベタ踏みしたがってる。
>>384 文章の意味は当然分かるけど、ゴミムシの気持ちはヒトには理解不能と言う意味かと。
>>376 そのバカクラウンは何をしたかったんだろう?
単に急いでいるだけならそんな行動しないはず(車線変更をムダに繰り返したり待避所にも建ってたり)
ヤク中か、他車を煽っておもしろがるキチガイだったのかな・・・?
DQNじゃないの
>>316 俺の姉貴、俺がいうのもなんだけど
もの凄い美人でスタイルが良かったんだけど、
俺が中学生の頃事故で亡くなった。
その時のこと思い出したよ。
で?
>>389 どうせ捕まっても罰金払わず無免で同じ事繰り返すDQNだろうね、そして逮捕されても数ヵ月後にはまた繰り返すループ
社会のルールに逆らうことが生甲斐にしかできないんだしDQNなんて。
>>392 事故現場に俺もいたんだ。
綺麗な白いプレリュードがスクラップになるようすを想像して、姉貴の事故直後の姿をふと思い出したんだよ。
人間て簡単に死んで、死んだ姿はむごたらしくて、醜く汚らしかった。
で?
でっていう
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ でっていうwwwwwwwwwwwwwww
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
ID:I4+U04w顔真っ赤にしてレスしとるwwww
ID:I4+U04wl0 でしょ。
IDのコピペ失敗いしてるよ。
あわてんぼうさんだな
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 02:05:01.86 ID:BDbYyAFO0
>>400 おまいが言うなwww ID:I4+U04wl0
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 02:22:05.57 ID:4u0OpFwp0
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:34:28.30 ID:gtCvlk5a0
あげ
774RR:2011/11/26(土) 02:56:17.10 ID:GBp+cATz
だいぶ前の話だが、片側一車線の国道走ってたら前詰まってるのにDQN仕様のセダンが煽ってきた。
交差点で右折レーン入ったらそいつも同じ方向だったらしくついて来た。
待ってる間もビタ着けされて、しかもタバコの吸い殻かなんか投げてきてうぜーと思ってたら
バイクの加速なら抜けられそうなくらいに対向車が途切れたので発進。
俺四輪も乗るが、四輪なら絶対に行かないで対向車通り過ぎるのを待つくらいの間隔だった。
直後に響き渡るブレーキ音と衝突音。
ビックリして角のコンビニの駐車場に入って交差点見たら
無理して俺についてこようとしたらしいセダンと対向車のハイエースが事故ってた。
セダンのDQN二人組があのバイクが悪い、弁償しろみたいな事喚いてたが
ハイエースに乗ってたドカタの兄ちゃん達(幸い大きな怪我はなさそう)が
「バイクは問題無かった、つかてめぇらボコるぞ」ってDQN取り囲んでた。
兄ちゃん達に「俺らでどーにかすっから行っていーよ」と目が笑ってない笑顔で言われそのまま出発したが
二輪は四輪で絡むと色々厄介だからいつも距離を置いている
おさかなくわえた名無しさん :2011/11/26(土) 02:11:36.36 ID:Rtn4cyvg
去年ぐらいの話
深夜に後ろから煽られまくって抜かしていった車が少し先の交差点で盛大に事故ってた(横転してた
近くのコンビニに車駐車して横転している車まで近づいてみたら頭から血を流して意識朦朧としてるいかにもな馬鹿がいた
小声で「助けて」とか言ってくるけどもちろん無視。その前に通行人が通報してるからこれは問題ないにしても
正直な話笑がこみ上げて仕方がなかった。捨て台詞の1つでも吐いてやろうとか思ったがやめといた
あのまま○んでくれていたら嬉しいんだけどな
おさかなくわえた名無しさん :2011/11/26(土) 03:23:15.30 ID:Rtn4cyvg
>>617 救急車来るまで30分以上かかったんだけどその間ずっと肉まんとコーヒー飲みながらそいつ見てニヤニヤしてたよ
深夜ってこともあって野次馬がほとんどいなかったからずっといたわ。俺も暇だなぁとは思っていたが夜勤後だったので正直暇ではあった
見ている間にも色々と呻き声のような小言を言っていたがマジでざまぁとしか思えない
警察と救急車来ると色々と厄介だからサイレン音聞こえてきたと同時にコンビニ出た感じだわ
顔を覚えられたら厄介だけどあの調子なら忘れていると思うし今じゃその地域に住んでないから問題ないかな
DQN○してもいい法律とかできねえかな。殺人じゃないじゃん。害虫退治して何が悪いんだよ
割れてるアタマ二、三発蹴っ飛ばして○してもわかんねーよw
あー、こりゃひでー。こりゃ助からないな、
って聞こえるようにいったらどんな反応するかな
救護するために車から無理やり引っ張り出してやらないと。
ちっと頭が割れて脳みそこぼれてるけど大丈夫だ!しっかりしろ!!
と意識が無くならない様に激しく揺さぶりながら元気付けてやろう。
DQN相手なら正しい対処法だよねw
パンとコーヒー買って見物って小学生かよ
コンビニ行ったんなら臓器移植カード取ってこいよ
「たすけて…」
「世の中には臓器を待ってる人が何万人もいてあなたの善意ひとつで助かる命が…」
「救急車を…」
「話せるなら肺は使えるな。ここに○書いて」
何か移植されたくない
ずいぶん前の話だが似たような事があって、事故直前の無謀運転っぷりを
ごめん、途中送信しちゃった
スマン。専ブラがEnter一発で書き込む設定に変わってた・・・
ずいぶん前の話だが似たような事があって、事故直前の無謀運転っぷりを
事故直前の無謀運転っぷりを事故処理に来た警官に報告したことならある。
DQNの無謀運転が事故の原因になった可能性があるって事ですね?後で詳しくお話を伺うかもしれませんので…
と連絡先を聞かれた。まぁ連絡はなかったけど。
ごめん、途中送信しちゃった
さあ、張り切って続きを
たびたびスマン。専ブラ慣れん・・・
連絡はなかったんだけど、ある日見知らぬ女性から電話があった。
警察からでは無くて俺がどうして番号を?と尋ねたら、言葉を濁して教えてくれた。
>>418 うざくなってきたからメモ帳に書き溜めてからコピペしろ
鶏唐と枝豆と大根サラダも
ノンアルコールビールで
俺冷奴がいい
揚げ出し豆腐追加で
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 20:57:06.39 ID:gouJefSoO
関東のド田舎の道路、信号待ちで覆面ゼロクラ、俺、セルシオの順に並んでいたんだけど
横の信号が赤になると同時にセルシオ発進しようとしてクラクションとパッシング
次の信号でも横の信号が赤になった瞬間に進んできてクラクション長押し
3つ目の信号で止まったら俺とゼロクラを追い越して先頭に
行った瞬間ゼロクラトランスフォームしてセルシオ御用
そのクラウン、何プライム?
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 21:48:56.84 ID:oh/4XudfO
サブ
>>429 糞だな
全部拾ってワイパーに挟んでやりてー
この写真からじゃこの車のタバコとはわかんないよな。たぶんそうだろうけど。
418何しとんねん!はよ続き書けや糞が!
今日の昼間、パンダクラウンが前を走ってたから、後ろを制限速度で走ってると、30セルシオがパッシング&ベタ付け、蛇行で煽ってきた
ウザいし、捕まることを期待しつつ譲ったらパンダごとぶち抜いて行った
しばらく先で停められていたけど、運転手は普通のオッサンだった
それにしても、昼間でパンダが居たの見えてたろうに、何で抜いてくかね
あいつら発情したオス馬のように、目の前にいる車しか認識しないから、先にいる車には気づかないんだよ
たまに、前の車のテールランプしかみてない運転手いるよね
>たまに、前の車のテールランプしかみてない運転手いるよね
あれはホントにわからん。状況把握しなきゃ自分が死ぬか人を殺すのに。
たまにかなぁ?
至る所にいると感じるのは俺だけなんだろうか…
俺も俺も
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 20:13:49.64 ID:cML881RrO
>>435 セルシオが人をDQNにするのか、DQNしかセルシオに乗らないのか
ノーマルだと乗り心地はいいんだけどね。
Dqnは扁平積丹の意味がわからんカスタムしてるからな
ブッ壊れてるような角度でついてるホイール(キャンバー角40度とかもっとついてそうな奴)を
たまに見かけるが、あれは格好いいんだろうか?全く理解不能だ・・・
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:36:58.29 ID:FuYZ7LbLO
デロリアンみたいに空飛びそう
そのうち水平に付いてるクルマがあってよく見たらルンバだった
そんなオチが欲しい
705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 19:26:59.62 ID:yRi6tpyA0
さっき、横浜鶴見のベルロードで強引な運転する白いボルボがいたな
強引に割り込む感じ嫌な感じだなと思ってたら
前を走ってる自転車を煽りながらスピードもあまり落とさないで
駐車して空ぶかしまでして威嚇してたw
そうしたら前を走ってた自転車が引き返してきたw
自転車に乗ってた人は前から見たら完全にスーパーDQNだったw
スーパーDQNはボルボの隣に止まって思いっきり車内を覗き込んで睨んでたなw
3分くらいそのまま睨んでたけど車の中から誰も降りてこなかったよw
そうしたらスーパーDQNはナンバーや車の写メを撮って
おもむろにカバンからペットボトルを取り出して飲むのかと思ったら
車にジョボジョボとかけ出して思いっきりペットボトルを車に投げつけて
何か恐ろしげなことを怒鳴りつけてから去って行ったw
去り際もわき見運転どころか後ろ見運転で睨みつけてたなw
どんな奴が車に乗ってるのか皆興味津々だったけどなかなか出てこなかったよ
完全にスーパーDQNが居なくなったのを確認してたのか
車内から出てきたのは50代後半くらいの冴えないジジイだったw
近くに座りこんでたDQNっぽい女子高生3人組は手を叩いて笑いながら
「早く拭かないとベタベタなっちゃうよw」なんて叫んでたけど
ジジイはコソコソと逃げて行ったwww
でも、何であんな冴えないジジイがイキった運転してるんだろ?
車に乗ると人格が変わっちゃうヤツなのかな?
スーパーDQNがその気だったら車から引きずり出されて
半タヒにされてたんじゃないのかな?
まあ、なかなかの見せ物だったよw
誰か二文字くらいに訳してくれ
読め
この程度も理解出来ないのかw
クラウンは座り心地良すぎて肩肘ついて運転してしまう。
そりゃDQNならふんぞり返って運転するだろうなぁってオモタ。
クラウンじゃなくても肘ついて片手運転してる車多いってばw
12時の位置に片手だけ置くのはなぜ?
あれ、楽な姿勢とはとても思えないんだがw
12時の位置に片手+体は左斜めってのはよく見る。
あれ運転しやすいのか?
一度試してみたけど怖くてすぐ止めたよ。
>>455 コンビニ前のウンコ座りと同じだと思うよ
やることがステータス
>>455 俺も一回だけ踏ん反り返って片手ハンドル試してみたけど、あんな体勢じゃ怖くて運転できん。
>>455 ペダル踏まない左足だけ胡坐かいてるんだよ。
そうすると自然に左に傾くでしょ。
だから左ハンドル車で右傾いている奴はあまり見ないでしょ?
>>458 そういう運転の奴って大概アル、ベル、ノア、ボク、ステップ等の
空気運搬車乗りが多い気がするが
運転席が胡座かけるくらい広いのか?
自分のオンボロコンパクトカーじゃ狭くて不可能なんだが。
>>459 軽自動車でも無理して12時ハンドル、左に傾いて肘付きながら運転してる奴いるよなw
ワゴンRとかライフとかで見るよな。
12時より6時のほうがらくじゃね?
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 15:57:47.32 ID:kdFo8OxF0
おれもそうおもう。
自分はいつも2時10時だけど高速とか直線長いとこだと4時8時のとこを軽く持って楽してる
元DQNな奴に右手12時の件について聞いてみた。
アームレストは使わないらしい。
手順
1.シートを倒す
2.シートに左肘をつく
3.左足は膝を立てるか胡座
上記の体勢で運転しようとすると、必然的に右手12時になり、頭の位置がBピラーより後ろ&左に傾く。
右手だけでステアリング操作をするので、本革ステアリングが傷んでボロボロになる。
ボロボロなのを隠すためにカバーをする。
何と言うか寝そべりながら爆走するバカスクと似たようなものだね
ツレの兄貴に、高速でシート倒して足でハンドル切るのがいたな
>466
手順を見ればそうなるのは納得だが、なんでそんな見にくい姿勢を取ろうとするのかだけは理解できね。
>>469 腕伸ばすのマンドクセ。足伸ばすのマンドクセ。
なら必要な右手右足だけ伸ばせばイインじゃね?
とか?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 22:53:10.51 ID:5qJojqJrO
このDQNの気持ち、わからんでもない・・・
保険屋から言われた7:3に対抗する頭はなく、板金屋と共謀して保険屋からふんだくる頭しかなかった悲しい男。
代車のクレスタ、シートがへたっててな
試しにシート倒してDQN座りしてみたら
すげえしっくりはまり込むのな。
そういう型で成形してあるみたいだった
自車返ってくるまで車乗るの苦痛だったわ
10:0か9:1まで持っていけるな
DQNじゃいろんな意味で無理かw
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 15:23:31.96 ID:dt4d3cZi0
原付じゃないバイクが普通に走ってるのに煽ってかぶせて前に出て
信号ですぐバイクにすり抜けられて〜を繰返す車を見ると、哀れになる。
>>479 バイクが自分より遅いペースだったら抜かすかなあ。煽ったりはしないけど。
目の前をバイクが走ってると、いつコケるか心配で落ち着かない。
バイクも遅いんだったら、いちいちすり抜けで前に出るなよ、とは思う。
原付を追い抜いてすぐ左折する人だったりして
>>480 遅いんだったら〜 には同意するけど、コケそうで怖いから抜かすってのが理解できない。
実際にコケるかどうかは置いとくとして、後ろ走ってて前でコケられるのと抜かした時に真横でコケられるのとどっちが避けやすいか考えたら抜かすって選択肢自体が思い付かないんだけど。
ましてバイクなんて何回抜こうが信号待ちでまた出てくるんだから、よっぽど制限速度以下で走ってるようなの(そうそういないけど)でない限り車間空けて安全運転の気持ちを思い出しながら後ろを走る方が利口だと思うんだけどね
と、思うバイクと車両方乗る人間。
バイクは大型アメリカンだからすり抜け自体しないけどね。
ついでに気になって調べてみたけど、「コケたら怖いので抜かす」ことによってバイクの運転者が本当にコケたら例え接触しなくても事故扱いにされることもあるらしい。
抜かす直前でもバイクがウインカーを出してたり右に寄ろうとしてたりしたらアウト、抜かすときにちゃんとバイクとの間隔取らなくてもアウト。
車対バイクだとほとんど車不利なわけで、周りに何もなくて対向車もいなくて充分な車間を取って適切な追い抜き方をしない限り車に乗ってるだけで犯罪 なんて冗談みたいなことにもなりかねないから気をつけて。
バイク板の煽る四輪スレかなにかで見たけど、同じ本当に(特に女性)前を走るバイクがコケそうで怖いから抜かす っていう人は多いらしい。
もし周りにそんな人がいたら、抜かすことで逆に問題化することがあるってことを教えてあげて
>実際にコケるかどうかは置いとくとして
おいとくなよ重要だろそれ
>>484 だってそこを追求したら、そもそもよっぽどじゃないとコケねーよって話になっちゃうし
コケる前提でいる相手なんだからそこは合わせてやらないと話にならない
こけるんだったら俺も追い越すわ。
バイクに左走られると危なっかしいので
抜かして左側の余裕を塞いでブロックしますよ。
先の交差点などで左折するつもりならなおのことです。
最近はバイクより自転車がウザイ
>>488 だって車道走らなければいけなくなったし。
自転車専用レーンとか整備してからやれよって思う。
でもスポーツタイプに乗ってるニワカな奴が
一番ウザイね、つーか危ないね。
>>490 自転車転がすノリでクルマ運転してる奴が多いから気をつけろ
お前のことなんかクルマは見ちゃいないぞ
事故になっても過失割合で負ける事は少ないと思うが、100%は少ないぞ
保険が薄い奴ほど、乱暴な運転する傾向にあるぞ
痛い思いするのはまず間違いなく自分だけだぞ
自転車は法律上車道だからな
車道の真ん中でおけ
車道左寄りって事だよw
自転車は税金も払ってないのに要求するとは何事ぞ!
とか言いたくなるけどね。
まあ挽くと車が悪くなるから隔離するために
車が負担するのも仕方ないか…
ちゃんと自転車レーンがある広い歩道を走らずに
車道を走ってるチャリンカスを見掛けるが
それって正解なの?
特にロード乗りに多い
自転車レーンって言っても歩道にあるんだから歩道でしょ
本来車道を走るべきなのが自転車なのだから何の問題も無い
自転車って右折レーン使って曲がっていいのか?
申し根よ
誘導されかけた話
50km/h制限でよく白バイがいる道で信号待ち先頭になり、走り出したら
後ろのRV車がぐいぐい迫ってくる
「うぜーなここは危ないんだよボケ」と思いつつも釣られて70km/hくらいになった
うぜーからチラチラミラー見てたらいつのまにかRV車の左後ろに白バイがいた
「あぶねー!」と減速して事なきを得たが
状況的にあのRV車も白バイに気付いていたと思うので
あの糞バカ小汚いおっさんのRV車は俺を陥れようとしたのではなかろうか
>497
国道17号の東大近辺には最近自転車レーンができてたよ、車道の最左端
試しに見に行ったけど、もともと停車する自動車が多いところだから
あまり意味無さそうではあった
最近の自転車乗りは酷い。
密閉型のヘッドホンとか着けて乗ってたり、
ピストサイクルなんてダンプに轢かれて死ねよと思う。
自分は恐くて車道ではなく歩道を走ってしまうが、
(一応、3m程ある広い歩道メインに)
自転車の無謀運転の取締り、車道を走る環境ができて欲しいね。
>>499 しようがねーよ
バイクなんだから嫌われて
お前特定じゃなく
バイク乗りということで
恨み買ってるんだよ
嫌がらせされても
しょうがない
小一時間って一時間より多い少ない?
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 09:25:08.81 ID:qubUr9ncO
>>496 是非はともかく、それが正解。
「歩道上を自転車で走っても良い」の意味。
あくまでも車道走行が基本。
>>499 それよか煽り運転でRVをメシウマにしちゃえばよかったのに
>>507 自転車専用レーンのある所で、車道を走るヤツは駄目だよな?
そのせいで車道が狭くなったのに…ヽ(`Д´)ノ
>>508 歩道走行不可で車道の横の自転車レーンなら走らないといけないな
今日見た出来事。
2人乗り歩道逆走の自転車がパトカーに呼び止められて、なにやら
黄色い紙を渡されていました。
512 :
A:2011/12/04(日) 22:33:10.29 ID:xX+OnT/V0
宇都宮301
さ 51-12
エスティマ
氏ね!
栃木県某所4号バイパスで一車線なのに無茶な追越ししてきた品川ナンバー車。
2車線になった所で追い越し返したら案の定、また追い越してきた。
すぐその先のオービスで記念写真撮られてた。
赤い光にビビってスピード落として走ってたところを気持ちよくブチしてやった。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 01:10:08.01 ID:oMAVPnHJ0
狭い交差点。前車に続いて左折しようとしたら車間あいてたわけじゃないのに
対向右折車が俺の前に強引に入ろうとしてきた。むかついたので俺も譲らず相手に
急ブレーキ踏ませた。「左車優先だろが!なめんじゃねえぞクソが!」と心の中で叫び一件落着。
でもへたすりゃごっつんこだったからから気をつけなきゃなぁ
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 01:44:26.62 ID:/DviMYwW0
左折がいればそれに続いて右折するのは当たり前でしょ?
左折車の前にかぶせる事はしないけど、左折車を盾にして右折する罠。
そうしないといつまで経っても右折できず、後続抑えて迷惑かけちゃう。
勿論、左折車の直後の直進車が、左折車を追越し気味に走ってくる時は待つけど、
左折車が二台以上続くときなんかは、二台目の前に入れてもらってるよ。
そこに問題があるとは到底思えないけどね。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 03:07:59.56 ID:oMAVPnHJ0
>>515 片側2車線とかの広い道ならともかく狭いとこはおとなしく待ってろっつんだよ。
後ろに迷惑かけるとか…意味わからん。俺に迷惑かかったっつーの。とマジレス
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 03:26:29.36 ID:/DviMYwW0
都会だと相互に譲り合って、全体の流れをよくしようと言う配慮が働くんだが、
そういう心得のない田舎だと、右折待ちで後ろ渋滞になっても気にしないし、
それを気にした右折が左折と一緒に入ろうものなら、左折優先を言い張って逆上してしまうんだ。
>>519 交通量の多い都会程、そんな何となくで運転していたら危険でしょうがない。
人が多ければそれだけ種々な考え方、イレギュラーな考え方をする人も増える訳で。
だからこそ、統一されたルールが必要であり、大半はそれに従う事で安全を確保しているのだが。
そこに自分理論を持ち出されても、危険なだけ。
あんたのいう都会が。何処を指しているのかは知らないが。
更にいえば、勿論、交通の流れを円滑にする為に、直進・左折車が右折車に譲る事は良くあるが、
それと、左折車に右折車が被せるのは問題なし、ということを同一視するのは、論外だし、危険だし、バカまるだしだ。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 04:13:48.29 ID:oMAVPnHJ0
>>519詳しく書けばよかったな。今日の俺の場合は右折車線がある狭い交差点な。
右折車線がない交差点で後続の直進車が何台も詰まってるようならパッシングして
入れてやることはある。これはみんな結構するだろう。だが右折車線あるならおとなしく
まってろ。右折にある程度時間がかかるのは当たり前だ。とりあえず強引に
入ってこようとすんな。これでいいか?眠いから今日は寝る
>>519 忠告
いつか、左折車の陰に隠れた直進二輪車を殺すよ、あんた。
ID:/DviMYwW0
全体の流れをよくすると言いながら自分の都合を通す
DQN理論だな
>>521のように考えるのが普通
アンカとIDをごっちゃにするなよ。
>>519 合流時なら交互に譲り合うが右折待ちを交互に譲り合うなんてねーよ
つーか後ろが気になるならそんな所で右折すんな
違うルート通るかもっとやりやすい場所まで行ってUターンして来い
左折車に後続後続左折車がおっかぶせてゴッチん
DQN同士が自爆してたけど、これってどっちが悪いんやろ
>>528 靖国通り上りから明治通り外回りに左折して直ぐに対向車線・伊勢丹駐車場に入ろうするクルマと、
後続左折車かぶつかる事故みたいなものだな。
明らかに後続が悪い。
が、先行も通常ではない曲がり方をするならば、充分に注意するべき。
補足。
左折車線が二本取られている訳ではないからね。
右折可能のところで右折するのなら後続を気にしても仕方ないでしょ。
嫌なのは、右折しようと思えば出来るんだけど、混乱や渋滞を避けてかスーパーの駐車場入口等で『右折禁止』と書いてある場所で右折しようとして後ろに渋滞をつくってるケースかな。
あれって、店が勝手に決めてるんでしょ
行けそうなら右折しちゃってるけど
そう。道交法で右折禁止にしてる訳じゃないから、行けそうなら右折しちゃってもいいんだけど、後ろに渋滞つくってまで右折しようとしてる人もたまにいるからね。
例え道交法でなくても、その場その場のルールは守るようにしたい。
もし事故が起きた場合、店側のルールを守っていたかいなかったかで
変わってくることもあるからな
>>528こういうのって、警察くるまでこのまま待ってないとイケナイの?
>>493 軽車両や原付(50cc未満)は左端で、その他二輪・四輪は左寄りです。くれぐれも。
↑
嘘乙
>>538 そうなんや
警察くるまで十分、現場検証で二十分このままで、邪魔やったよ。
>>540 ん?邪魔なのは当事者たちではなく、そこを通行する人達でしょ?
それに、警察が来たらまず邪魔にならないよう移動させられなかった?
>>535 交通事故は現場保護の必要はないので移動してOK。
ただし当事者として移動する場合自分が悪くないと思うなら、
移動する前に写真を撮っておくか通行人捕まえて連絡先
聞いておく(目撃証言してもらえるならば)と吉。
>>527 どっちも悪いです。(先行車=左折は一番左のレーンに行くように曲がらなければならない。後発車=そもそも交差点は追越し禁止。あとは先行車に同じ)
なので10:0にはならないけど後発車が圧倒的に悪い。
544 :
340:2011/12/06(火) 06:15:32.48 ID:aUj9sB+50
あんなに大人気だった
>>515>>519さんは何処に行っちゃったの?
一言だけていいから、コメントを聞きたいのだが。
せめて、何処の都会の話なのか位は教えて下さい。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 00:13:22.62 ID:Te5llde00
昨日右折レーンの先頭で右折待ちしてて、
対向車線にずーっと左折車が連なってたため右折できなくて
信号が変わるくらいでようやく進んだら
後ろの車にクラクション鳴らされた。
>>535 現場保存とかあほな考えするやつが多く渋滞作るからさっさと移動な
GEOと隣にホームセンターのある駐車場。
GEOが、自分の市しかないので結構深夜までヒトが来て、DQN高校生やDQNカーがタムロしていたりする。
30セルシオのお決まり仕様が駐車場にいて、店の前に居た高校生から
「カッコいい!」
「俺も乗ってみたい!」
セルシオ運転していた、いかにも高卒一年目の幼い顔の奴が得意気に駐車場を周りだしたw
GEOとホームセンターの間は、側溝があってヒトが通る部分のみに蓋があるのよ。
それを知らずに、急加速していこうとして駐車場を渡ると・・・。
ものすごい金属音とバリバリっと裂ける音がして、セルシオがバウンド。
側溝の蓋のない事に気が付かなかったのよw
前輪パンクにオイル漏れ、車高を下げていたのでフェンダーがタイヤに押されたらしくフェンダーがズレてる。
エアロバンパーは割れてメキメキと裂けて破片が散らばって・・・幼い顔した男は放心状態。
自分は帰宅したけど、修理50万以上のコースだろうな。
駐車場では走りまわる物じゃないね。
なんとも心温まる光景ですね。
一度でいいからDQNが哀れな末路をたどる瞬間を見てみたいぞw
いや、毎日見たいw
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 03:48:49.32 ID:cRog1whn0
>>547 かわいそう。怪我とかない?大丈夫だった?
側溝さん。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 08:42:08.90 ID:RsNlrwXlO
またこれか。
>>547 30で、その潰し方なら、まともに直せば50万どころじゃないよw
すぐに100行く。
ま、まともに直す訳ないわなw
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:25:35.17 ID:0rR5ORlaO
その側溝普通に危なくねww?
大体渡れない部分にはフェンスがあったりするけど、そういう場所は普通にあるね
DQNホイホイだな
田舎は沢山あるよね
都会には必ず蓋なりなんなりしてあるな
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 20:29:14.91 ID:WgREXKsS0
>>515おまえみたいなのがバイクと右直事故やるんだよなwww
バスドラより
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 20:32:03.96 ID:WgREXKsS0
>>528黒の車が捲られるの嫌で意地悪して事故ってるなwww左折がなぜその位置にいる?www
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 01:44:15.38 ID:l0L4KH4g0
基山階に来ていたやつもいるらしいね。
昔知り合いに誘われて一度だけ参加したことがあるけどあいつらバカみたいに飛ばすからな
基山〜めかりsaまで30分で走る強者もいる
なんで個人タクシーってすぐ煽るの?ムカついたから車止めて詰め寄ったら速攻逃げやがった。
>>566 うしろからクラウンアスリートとかフーガGTとかの個タクに来られると焦る。
あいつら車のポテンシャルはたけーから。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 19:52:48.27 ID:fsSGWZARO
車道から高低差のあるセコハン市場から出て行こうとした
車高ベタベタのボロっちい180SXが、腹をガリガリ擦りながら
何度もハンドルを切り返しながら出ていくのを目撃した。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:52:30.72 ID:AU2/ndfMO
寒くて凍結ぎみだったから、ゆっくり走ってた(自分は5台中最後尾)ら現行マジェスタにベタ付けで煽られた。
右折レーンのある交差点手前で、ごぼう抜きして右折しようとしたみたいだけど曲がりきれずに畑に特攻していった。
当然みんな無視して通り過ぎた。
高い車もったいない(´Д`)
畑さん、かわいそう・・・
ナンバープレートのカバー禁止じゃなかったっけ?
今もカバー付けてる車結構いるよな。
スモークのとか見えにくいし、特に夜は全然見えない。
クリアタイプでも紫外線で黄ばんで見えにくいとかあるし。
あと、ダンプとか、ナンバーボコボコとか、こびり付いた泥だらけで見えないのもある。
普通車でも酷いのは数字の塗装が剥がれてプレート全体がほとんど真っ白でナンバー見えないとか、ちょっと酷いのが多い。
バイクもナンバー曲げてるとか、ああいうのも厳しく取り締まれ。
ナンバーを見にくくしてる奴はロクな運転しない奴だからな。
スレ違いにも程がある
そうだが
コワー
誰も接触はしてないんだなw
DQN自爆でウマー
>>576 スマソ、なんかだいぶ前の書き込み読んで、つい、スレ違いというのを忘れてナンバーネタ書いてもうた。
UPしてから後悔した_| ̄|○
最初の追い越しもあぶねーんだよなあ
最初の追い越しがあぶねーって動画かと思ったら
前からもくる伏線だった
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 12:56:26.16 ID:O+KnH2Rl0
何でDQN地域のガキって奇声ばかりあげてて日本語話せないの?
兵庫県尼崎市南武庫之荘
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:12:52.93 ID:1EXLh5K+O
そのへんはチョンやら異国の廃棄民が多いからな。
DQN相手だと特に丁寧にお願いって感じで言わなきゃならんわいね。
>>586 武庫ならまだマシな部類じゃね
尼まで降りるともっとひどいだろ
出屋敷とか
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 04:41:50.45 ID:oqPJ2r9r0
うは、釣れた釣れたw
>>578 日本の道路だったら逃げ場なかっただろうね
かんなみあるからな
保守
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 10:45:11.43 ID:yi0feWzR0
過疎ってるので自爆してた車の話。ゆるやかな下りカーブで
タイヤ痕から見るに一旦対向車線にはみ出し回転しつつ左の縁石に突撃した後
対向車線に止まってた。右前輪がもげそうになってた。きのう結構雪降ったが
アイスバーンというほどではなかった。おそらく70キロ以上はだしてたんじゃないか。
雪道でもあほみたいに飛ばす奴いるしな。おれは50キロくらいで走ってたからなんてことなかった
ハイハイ
昨日12月16日は寒かったしな
地球をアイスピックで突いたらちょうどいい感じにかち割れるんじゃないかってくらいに
うちの店、角地にあるんだけどショートカット禁止と
看板で案内してるにもかかわらずカットするやつが多くて迷惑してたんだわ。
そこで夜に限り入口を車止めブロック(反射板付)で車1台分くらいの幅残してみたら
1週間に1〜2度くらい縁石に乗り上げるアホが釣れるwww逆ギレする奴もいるけどザマァwww
>>599 ナイス合法トラップ
ひっかかるバカの動画うp
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 20:17:46.37 ID:pmRgNnTTO
通勤中、前が詰まってるのにベタ付け蛇行で煽ってきた黒いストリーム
先頭車両が右折のため停止、こちらも余裕を持って停止するとストリームは急ブレーキ
その後は前が詰まってるのに、それまで以上に煽ってくる
信号が黄色になったので停止するとストリームはまた急ブレーキ→クラクション鳴らしながら追い越し→そのまま信号無視して交差点突破→対向車線先頭の白バイがUターン→お疲れ様でした。
朝からイライラ→スッキリを味わった
帰りは何事もなく帰れるといいな(・ω・)
>>599感動した!
俺も角地の店で働きたくなった!
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:58:12.16 ID:c8/MB95X0
少年ら5人死傷 パトカー追跡…電柱に衝突
2011.12.17 12:12
17日午前1時25分ごろ、堺市北区新金岡町の路上で、大阪府警北堺署の覆面パトカーの追跡をうけていた乗用車が、道路脇の電柱に衝突。
乗っていた16〜18歳の男女5人が病院に搬送されたが、いずれも全身を強く打つなどし、うち堺市北区の無職の少年(18)が死亡。
18歳と17歳の少年が意識不明の重体、16歳の少年と少女が足の骨を折るなどの重傷という。
同署は少年らの身元の特定を急ぐとともに、詳しい状況を調べている。
同署によると、事故の約2分前、同区南長尾町の路上で、巡回中の同署の覆面パトカーが、低速で走る少年らの乗用車を発見。
約200メートル離れた同区長曽根の路上で停止を求めたが、逃走したため、サイレンを鳴らすなどしながら追跡を始めた。
覆面パトカーは約400メートル追いかけたところで、追跡を中止。
逃走方向を確認していたところ、電柱に乗用車が衝突しているのを発見したという。
少年らのうち3人は車外に投げ出されていた。乗用車のバンパーには粘着テープがはられていたという。
同署の山本功副署長は、「亡くなられたことは残念であるが、現時点では追跡行為は適正であったと考えている」とコメントした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111217/dst11121712130009-n1.htm
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:18:30.40 ID:GwnqBagk0
カワイソス
電柱さん
バンパーに粘着テープってなんじゃらほい
本当の被害者は訴えている女性じゃないよ。本当の被害者は彼女の友達。
彼は仕返しの為に仕組んだワナに引っかかったのが事実。
だから今回の件では被害者ヅラしてるんだよ。それまでにやってたことは棚にあげてな。
これはめでたい!
>>608 きっとその車は盗難車か家の車勝手に持ち出しで、無免のクソ餓鬼がバンパーぶつけててブラーンw
しかし修理する金も無けりゃする気が無いから、ガムテか何かでボディにベッタリ張り張りじゃね?
ポリも不審車として、外観のヤバい車には目を着ける。
ヤク中や犯罪者だと、どっかその辺の感覚が一般人とはズレていて
バンパーもげてたりドアべっこり凹んでたりしてても、そのまま運転してる可能性が高いからな。
>>611 だとしたら、俺の車も目を付けられそうだ。
車体側面傷だらけ、リアバンパー割れありw
おまわりさんこっちです
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:50:06.82 ID:xwiD0hhs0
追跡中止しちゃうんだw
それともナンバーは控えたってことかな
>>614 被追跡車両が事故った場合、「無理な追跡が原因ではなかったか」が問題になる。
というわけで、たとえ目の前で吹っ飛んでも何故かその事故は警官には見えなくなる。
この手の事故のニュースだと、必ず事故直前に追跡を止めたコトになってるよ。
>>611 DIYでバンパー修理してました怪しすぎました
事情を聞こうと思ったらなぜか逃げたので追跡しました(`・ω・´)
ってことか
なるへそ
正直逃げたやつが悪いという報道の仕方は絶対しないよな。
警官に呼び止められて暴走して逃げるやつが善良な市民なわけないのに
人道的に問題があるからだろ
>>608 記者がバンパーとナンバーを聞き間違えたんじゃろ。盗難車じゃね。
俺のジムニーも外観ベコベコで相当やばいが、止められた事無いな。
一度成田空港の検問で車内捜索された事があるが野営道具とナタと工具と
スコップとハイリとレスキューロープとかしか出てこないが、車が車なだけに何にも言われなかった。
セダンとかミニバンからこれらが出てきたら連行されるかもしれん。
>>622 それ怪し過ぎるだろw
空港の検問なんて形だけなんだな。
>>623 厳密には、「何しに来た?」って言われたんで「迎えに来た」って事で旅行会社の旅のしおりを見せた。
これ持ってなかったら入れなかったかもしれん。まぁ実際迎えに行っただけなんだけどね。
でも色々面倒だから以後空港に行く場合は他の車で行く事にしよう。
そういえば、数年前に茨城県のHN市のルネサンス工場前で縁石に乗り上げて立ち往生しているR33に会ったなぁ…
あのカップルはどうなったんだろう。
何で片桐はいり積んでんだよ
>>627 ナタがあるんだから薪割りの台にするんだろ
フラットで良さげだな
>ハイリ
ハイリフトジャッキの事かーッ!!
1時間位考えてた
>>622 アウトドア仕様のジムニーと察しまするが、これで迎えに来られたら・・・
高い金払ってでもタクシーで目的地に逝きたい。
だって只でさえ普通に乗っててもケツが痛くなりそうだしww
どこまで送るのかにもよるだろ
逆にジムニー位でないと踏破出来ない所とか…群馬?
>>633 それでも抑止になるならポーズでもね。
後ろめたいやつは挙動不審になって御用とかその辺は
あるんじゃないの?
普段から挙動不審の俺に死角なし
遠方から来て、車で迎えに行ってそのままキャンプGOってパターンとか。
ハイリ持ってくぐらいだから単独スタック前提の相当やばいトコだろ(笑)
ハンドウィンチもセットで出てきそうだ。
>>635 それじゃ空港の検問前に職質くらうんじゃ…
成田空港を歩いて出てすぐの橋桁のしたで雨宿りしてたら
空港警察の人に職質されたことあるわwww
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:18:23.30 ID:KxRfQDiI0
それは怪しすぎるw
だいぶ前だけど、二車線道路で前の車に合わせて60キロくらいで走ってたんだ。その道路は右側が工事途中でカラーコーンが立ってる道路。
そしたら後ろから白プリウスがパッシングしながら煽ってきた。
俺は4トン車乗ってて、交差点で右に目一杯寄って、カラーコーンがまた始まるギリギリで左にハンドル切ったら、見事にカラーコーンをなぎ倒してたw
そのまま交差点に突き刺さらないかと思ったがカラーコーンだけでよかったな、練馬ナンバーのプリウスよw
工事現場の人たちに迷惑が掛ってる
いいってことよ!
GJ
この先右車線減少するのに煽ってくる他県プリウスはどこでも同じ行動・同じ結末を迎えてるんだな
安心した
無茶な割り込みをしてきたワゴンRにクラクションを鳴らしたら、
急停車しジャージを来た頭の悪そうな若者が怒鳴りながらこちらに向かってきました。
窓を開けろと言うので、窓を開けたら右手で胸倉を捕まれ、
顔を思いっきり近づけてガタガタ言い出したので、パワーウィンドウを閉めてやりました。
当然、右手と顔は挟まってしまい、悲鳴をあげるDQN。
「しっかりついて来いよ!」声をかけ、車を発進させてやりました。
徐行しながら100メートルほど走らせ、窓を開けて開放。
走り去る時バックミラーで確認するとDQNは座り込んでいました。
深夜だったので誰にも見られなかったと思うのですが、少々やりすぎたと反省しています。
そうだな、やり過ぎだな。今度は50mでw
運動しやすいジャージを最初から着用している辺り実に用意周到な若者である
いつのコピペだよ
>>645 結構前からあるコピペ
ちなみに俺もどっかのスレに貼った事がある
今日ガ板のスカっとしたコピペスレで見たわw
なんだコピペかよw
49 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:04/02/11 02:45 ID:ogzPoMG2
無茶な割り込みをしてきたワゴンRにクラクションを鳴らしたら、
もうすぐ8年にもなるんだなw
長いけど投下
数日前地元のツレと深夜ドライブしていた時のこと。
自分は元ラグビー部のガチムチ、ツレは両腕に彫り物がある典型的なDQN土建屋。
乗ってた車は無駄にでかいツレのアメ車。
こんな車だけどかなり安全運転派で、片側1車線の道路を法定速度+10キロぐらいで走ってた。
すると後ろから煽ってくる20後期のセルシオ。
パッシング、蛇行運転してきたのて急ブレーキをかけたら更に煽ってくる。
遂にはクラクションを鳴らしたのでとうとうツレはキレたw
急停車し降りてセルシオのドアを開けると
キーを引っこ抜いてそのまま側溝にポーイw
相手2人がポカーンとしてる間に俺は運転を変わり、帰ってきたツレを助手席に乗せて出発しますた。
二人でチンポしゃぶりながらマッタリしましたよ。
>>654 この二人組の深夜ドライブ、2ちゃん書き込み・・・・なんか無理があるだろ
っていうか、なんか見たことあんな〜〜
>>655 どうなったんだろw
まぁ端折ったけど何回も急ブレーキかけたら相手もやる気になってて、待避所に停めたら向こうも停まったし誰にも迷惑かけてないからいいかなーとw
>>657 久しぶりに地元に帰ったから、次の日ツレが仕事があるけど時間作ってくれたんだよね
>>654はネタだろ。
急停車に反応したセルシオがギアをPに入れるわけないでしょ。
ギアPに入れなきゃキーは抜けんよ。
>>661 キーが抜けたんだからPに入れたと思えよ。
急停車し降りて来られてキー抜かれるまでPに入れる時間はたっぷりあるだろ。
最近の車ってスマートキーだけど大丈夫?
まぁ、DQNがそんなに新しい車には乗らないかw
20後期って書いてあるからただのキーなんじゃね?
>>645 何度読んでも
しっかりついてこいよ!
で笑いがとまらんくなるwwww
666 :
666:2011/12/22(木) 21:51:04.02 ID:6Qx47+CD0
666
殺伐としたスレにDQNが颯爽と
仕事帰りにベタベタに車高下げた県外ナンバーのセダンに煽られたんだけど、無視してしばらく走ってたら
ガツンッ!バキッ!キキィーって音鳴らしたのでミラーみたら停車してた。
うちの街、震災の影響でいまだに道路ボコボコ、マンホールも盛り上がってたりするんだよね。
俺のフォレスターくらいの車高ならあまり気にせず走れるけど
あんなセダンじゃ無理だわ、たぶんエアロ割れたな。
さっき長い直線の1.5車線分くらいしかない狭い田舎の土手道走ってたら、しゃこたんフルエアロがベタベタに張り付いて煽って来てた
道路の真ん中に落下物(多分猫の死体ここはよくある)が落ちてたけど、こっちは車高高いからそのまま跨いだら、後ろの車が見事に直撃
エアロの割る音と急ブレーキの音をさせながら土手から半分落ちてた
こんな時間にあんなとこ止まってたら迷惑だろうな〜
俺なら助けに(見物しに)行く
「どうしたの?」って半笑いで聞いちゃいそうだがw
俺の後ろにもたまにフルエアロ系の車が張り付くが、そんな面白いことしてくれないぞ。
コピペだって
猫の死体でエアロパーツって割れちゃうの?
付けたことないからわかんないけど、いろいろ大変そうだね
3-4キロの塊に60キロでぶつかるんだから
>>674 割れる。
狸くらいの大きさになると、バンパーが砕ける。
特に死体だと硬直してるからね。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:13:17.00 ID:fKjcZ60CO
>>674 生きてると割れない。
たが罪悪感に苛まれ、バンパー、エアロパーツが飛び散った肉片と毛だらけになる。
猪とぶつかった車を見たが、かなりべっこり凹んでた
エアロくらいなら猫でも割れると思うよ
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:29:00.91 ID:oDHRL545O
狸踏んで骨がタイヤに刺さってバースト
ショックも抜けた
血糊の処理も大変だしね
肉片は固まったらなかなか取れないし
血糊だけは綺麗に掃除しないと警察に目付けられやすい
人轢いて来たの?て職質されるよ。
何かにぶつかったのは分かったが人だとは思わなかった、って言えばいいよ
>>671 いやぁ〜落ちちゃいました〜ははは^^
JAFって深夜きてくれんすかね?www
おれも動物轢いたことあるけど、大雨の日に長距離ドライブだったので
数百キロ走った後、恐る恐る下回り覗き込んで見たが何もなかった。
一月に九州から京都まで行った時に鹿が轢かれてるのをみてびっくりした
京都の山間部住みだが轢死鹿なんて別に驚くようなもんじゃない。
友達は、崖を駆け下りてきた鹿に当て逃げされたぞw
車は廃車レベルの損害だったらしいが、鹿はそのまま逃げていった。
それはしかたないな
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
◎-J┴◎( ´・) (・` )┴し-◎
( .__ l) (l __ )
`uロu'. `uロu'
鹿は強いぞ
軽なら軽く大破させれるパワーだし
けしからん
【食事中】 モシャ モシャ
モシャ モシャ
._,,..,,,,_ )) ._,,..,,,,_
モシャ ((. / ・ω・ヽ ./・ω・ .ヽ ))
モシャ i , ', ´.-、i i , ', .-、 i モシャ
_,,..,,,,_ '. 旦(,,■) '旦(,,■)´ _,,..,,,,_ モシャ
((. / ・ωヽ。゚・ -、 ・゚。/ω・ ヽ ))
i 旦(,,■) 旦(,,■) i
`'ー---‐´_,,..,,,,_ -、 _,,..,,,,_`'ー---‐´
モシャ ((. / ・ヽ■) 旦/・ .ヽ ))
モシャ i i .i i モシャ
>>692 (h n/)
(⌒ヽー(У/
/[・]=[・] ⌒)
● _ 厂 <いったいなにを食べているんだ…
ヽ__ /
厂 ̄|
/ ヽ
| | |
| |_|
/_/(ノ
|ヽ |
| | |
| | |
(二(二)
猫の死体くらいで割れるようじゃ、風圧に耐えられんのか?
と思ったが、割れるもんなんだね
猫の死体くらいってお前…
こんなエアロじゃお話にもならないね!
…明日またガレージに来てください
究極のエアロをお見せしますよ
究極のエロ…
深い水たまりに突っ込んで水圧でスポイラー割った奴なら見た
>>695 試しにお前さんの車のバンパー思いっきり蹴ったくってみ?
それで割れない様ならお前さんの車は大丈夫だ
純正とかなら割れずに外れるくらいで済むこともあるね
耳千切れちゃうけど
>>674.695
車の免許持っている輩が、こんな白痴じゃなあ。
免許持っててもエアロなんてつけません><
スーパーで買った米を担いで帰ってるとすげー邪魔な路駐してるBIPがいたんだ。
横を通るときにちらっと見たら運転手と目があった。
すると車に乗ったまま追いかけてきて、窓を開けて、
「おいてめーなんかもんくあんのか」って全部ひらがなのような口調で絡んできた。
そのまま無視して歩いてると、ゴンって音がした。
どうやらこっちを睨むのに夢中で前の電柱に気づかなかったらしい。
何か言ってたけど、とりあえず事故だから携帯から警察に電話した。
そのまま待ってろということなんで、そのDQNに
「警察すぐに来るということだから動くなよ。俺米置いて戻ってくるわ。」
と伝えて100メートルくらい先の自宅に米を置きに行った。
戻ってくるとDQNが走り去っていたので、到着した警察にナンバーと状況だけ教えといた。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 21:59:32.25 ID:lTe4ZeRzO
今日災難だったわ。
仕事で現場から会社に戻る途中に、ワゴンRの糞ガキに釜掘られた…orz。
俺、赤信号停止。どこみてたのか、もろにやられた。
DQNはとりあえず糞でも食ってろ(-_-#)。死ね!!。
>「おいてめーなんかもんくあんのか」って全部ひらがなのような口調で
噴いたwwww
昨日のすべらない話の小藪思い出したw
てめぇぶっころすぞはぁーん
>>699 材質がウレタンだから割ってはいないが、
冠水したところ走ったら水圧でめくれて
車の下に巻き込んだことはある。
それからは付けてない。
>>705 10-0になるんだろうが事故は保険やらなんやらで面倒いからな…
まあ無事でなにより。
電柱さん、クリスマスでも働くなぁ
65 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 17:09:47.40 ID:X9uU1qsL Be:
ついさっき地元の商店街でハンドル操作を誤った車が街灯に突っ込むという交通事故があった。
事故を起こした車の脇に運転手らしい若い女が、集まった人たちと何やら言い争いをしていた。
女の主張をまとめると
「子供が騒ぐから事故を起こした。誰もケガしてないし街灯も壊れてないんだからいいでしょ、
それよりこれ旦那の車なのにこんな風になったの知れたら殺されるから警察呼ばないで」
集まった主に年配の人たちは
「小さくても交通事故は交通事故なんだからさっき警察と救急車呼んだよ」
「今は車より自分と子供でしょ。ケガしてないように見えてもわからないんだから
ちゃんと病院行かなきゃダメ」と説得していた
そうこうしているうちに警察と救急車が来ると女はパニック状態
「何も話さない!ウチ悪くない!救急車なんか乗らないよ!」と座り込んで喚き散らし、
つられて子供もギャン泣き。
「旦那にだけは言わないで!」と繰り返し主張し、話を聞こうとする警官に
「だから子供のせいなんだってば!子供取り締まる?取り締まれないでしょっ」と逆ギレ。
まだ幼稚園ぐらいと一歳にもならないような子供達は今にもひきつけを起こしそうなぐらい泣いてた
いっそまとめて即死した方がよかったんじゃないかと思う。
こんな親の元で産まれた子供が可哀想ってもんだ。
帰ってからこの子、どれだけ母親によって(心が)傷つけられるのだろうと思うと…
>695
風圧と固形物を一緒くたにするとは…。
これがゆとりってやつか。
大人が馬鹿だと子供もクズになる。
DQNの連鎖…
>>715 100キロで窓から手を出した感覚が柔らかいオパーイと同じってのを思い出した。
>>718 手に布をあてがうと
マジリアルオッパイ
風圧と固形物を一緒くたにするとは…。
これが達人ってやつか。
窓からち●こ出すとまさにパイ●リ
やってみそ
>>721 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いくらなんでも
| (__人__) | それはないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
バイクに薄着で乗れば全身オッパイやん
ちょっとバイク買ってくる
そして彼は極寒の中バイクで走りだした…。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:58:51.60 ID:KY/y5SXC0
wwwwwwwwwwwwww
無茶しやがって…
いい奴だったな
死に顔は安らか
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 17:19:17.35 ID:Wp/i7F9tO
綺麗な顔してるだろ?
満足して逝ったんだろう
彼は星になったのさ。
おっぱい星にな。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:17:27.88 ID:jcAZ3Rwi0
ガードレールに花添えて
青春アバヨと 泣いたのさ
柳沢慎吾、乙
いやいやいや、チェッカーズだろ
何のネタか全然分からなかった。おまいら何歳だよ?
>>736 そんなこと
遠い雲に聞いてみても何も言わないと思う
>>738 いやwww
>>737のって、40年ぐらい前のキャンディーズの曲じゃなかったっけ?
ゆとりってレベルじゃねーぞ
マジレスしちゃうチョベリバなKY草食男子さげぽよ〜
俺はもう!34だから〜
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 12:26:00.93 ID:NVGq9sTp0
実は40代も混じってましたw
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 13:27:46.13 ID:kL8/mlRwO
おれの背後に立つな
君の影を踏んでるからねw
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 14:29:49.64 ID:GTMPeEpGO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 14:31:15.32 ID:GTMPeEpGO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
>>743 今夜はもう
森と泉に囲まれて静かに眠ります
おやすみなさい
本当にナウなヤングばっかりだなwww
そりゃ
若いうちはやりたいことなんでもできるからな
交差点で隣の車がミラー擦ったって怒鳴るから
馬鹿にすんなよそっちのせいだろ!って怒鳴ってやった
習志野ナンバーの中古のBM乗ってますが何か?
交差点では隣の車がミラーこすったとぉ♪、怒鳴っているからついつい私も大声になるぅ〜♪
馬鹿にしないでよぅ〜♪
そっちの〜せいよぉ♪
プレイボーイ!プレイボーイ!
もうオサーン同士の馴れ合いやめようや…
自爆話頼む
>>758 ちょっと待って!
…が、抜けてるよ。
そんな訳で、数年前の話。
とある峠道、後ろから凄い勢いでインテグラのオサーンが追い付いて来て煽り始めた。
短い直線で譲ったら、幅寄せみたいに抜かして行った。
ちょっと頭来たから、車一台半くらいの車間で付かず離れず付いて行ったら、オサーン加速。
5キロくらい走ったところで、オサーンのモチベーション切れ。
カーブでスピンして、哀れインテグラは土手下へ真っ逆さま。
あまりに可哀想だったので、一言掛けてあげた。
「お前みたいな下手くそが走ってると迷惑だ。少し自重しろ。」
こんなネタで良かった?
かなり昔に見た警察24時とかいう番組で印象に残ってるシーンがある
┃
┃/\
┃\ \
┃ \ \トレーラー
┃/\\ \
┃| 犯 | \ \
┃| 人 | \/
━━━━━┛ ↑ ↑
→→→→→→→ ↑
↑
現場は幕張のように、片側三車線はあろうかという広い幹線道路
一台の容疑車両を何十台もの警察が追いかけるんだけど、容疑者は必死に逃走を図る
ある交差点を信号無視で左折しようとしたら、そこに青信号で直進してきた大型トレーラーがいた
トレーラーにしてみればけたたましく鳴り響いてるサイレンで異変を察知したのだろう
すぐに容疑車両の進路を斜めに塞ぎ、犯人はあえなく御用
大勢の警察が容疑者に向かう中、2人ほどの警察がトレーラーの運転席に近づいてきた
運ちゃん「(犯人捕まえたから俺は)もう行っていいかい?」
警察「いい!ありがとう!」
この運ちゃん、顔は映ってなかったけどカッコ良かったなあ
>>761 たまたま通りかかったら巻き込まれただけに見えるけど・・・
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:32:13.45 ID:VmG+GI0X0
面白いとかつまんないとかいう話なの?
馬鹿なの?
765 :
760:2011/12/28(水) 12:14:22.13 ID:lajO5vC6O
>>761 ありがとう!
これ見たかったんだよ
運ちゃんの「行っていいかい?」は記憶違いだったかな
こんな基地外に当て逃げなんかされた日にゃたまらんね。
動画の様に全力で逃げるんだろうし。
10年くらい前だから出所してまた同じ事してそう
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 13:11:31.94 ID:hy/WjYO5O
>>761 トラック運ちゃんと歩道の石柱GJ!! だねw
ナンバー貼り換えの盗難車乗ってる車に
普通に止まれ言っても
止まるわけないじゃね。
いきなし前を塞ぐ手は問題になるのかね?
アメリカを見習って逃走車をスピンさせてもいい様にするべき。
今日もDQNをスピンさせて
>>769に突っ込ませるお仕事が始まるお(´;ω;`)
>>764 動画で大型トラックが逃走車両の行く手を塞いだって言ってるんだけど難聴の方でしたか^^;
だから、結果的にだろ?
そう言ってんじゃん
なんで絡んでくるのかわからん
実地で学ぶDQN対策
DQNには発砲OKでいいでしょ。
珍走とか
DQN、珍走とかは、引いてもOKでいいでしょ。
>>768-769 盗難車に乗ってる奴から修理費用の回収が見込めないから(=税金での修理になる)
特に白黒パトの場合、あの白と黒の塗料は普通の色にみえるが一般流通していない特別色だからメチャクチャ高いとの事
だから警らのパトが自爆で擦り傷などつけようモノなら、始末書何枚もとか修理申請書何枚も書かされたり等でタイヘンなんだって
軽視庁に勤める義兄が言ってた
「擦り傷程度でそんなだから、物損とかになったらどんな事になるのか・・・・考えたくも無い」って
(まあ単純に考えて、始末書+減給だろうけど)
何でそんな塗料を使ってるんだろうな。
>>777 偽装とかされても塗料片でバレるとか?
そんなんじゃないのかな。
マニアの方たちのは流石にツートンは居ないのかな?
覆面はよく居るっぽいけど。
>>776 へー知らんかった
でもパトカーは全国に何千台もあるんだから塗料仕様一本化したら安価化できそうだけどねえ
警視庁と塗料メーカーの癒着を疑ってしまう
>>779 そんな程度で安価化出来るのか知らんが、パトカーは一般車と比べたら比較にならない程台数は少ないだろ。
顔料の調合かえるだけなので実はそんなに変わらないです。
ただ、特別ということでやらせていただいておりまくぁwせdrftgyふじこ
だったらいっそのこと、漆塗りの蒔絵みたいにしちゃえばいいのに
伝統工芸品です、みたいに
>>778 確かに偽装防止の可能性高そうだね。ども。
>>779と同意見。
特別色として値段を上げて、装備課にキャッシュバックで裏金作りじゃねーの?
輪島塗のゴルフクラブセットが1500万とかで売ってたっけなw
スレ違いスマン
DQNに当てにいくPCは廃車寸前の車にすればすべて解決
高く見せることによる抑止力じゃないの?
実は特別じゃないんじゃない?
TV番組よろしく古い車で容赦無くガンガンぶつければ逃げる方も考えるんじゃね?
中古のセルシオとかエスクードとかフィアットクーペみたいな安い奴だな
サイレンはアイスクリーム屋さんだな。
中古のパンダトレノを買えば塗装代はタダだな
>>792 しかし、あれに150万以上だして買うか?て問題が
30万でも高い位の年式だけどねぇ
>>791 あとホイールにドリルとかつけてな、
それにしてもこんなスレにもこのもとネタわかる人が居るなんて
>>794 ドリルは仕掛けた方も酷いことに為ってたような・・・
おバカ3人組は良い仕事してるよなぁ
>>797 こんなしょぼいジジイが煽り運転って・・
800...
新年早々に書き込むネタに遭遇
変な動きするサンドラが多いから、流れに乗りつつ制限速度+αで走行中、後ろにいた見た目普通のお父さんの運転するボクシー
助手席に子供乗せてるのにベタ付け、蛇行、パッシングの嵐
一時停止の標識(田舎の比較的見通しのいい交差点だけど、ちょうど白バイが隠れられる看板があるため、しょっちゅう取り締まりしてる場所)で停止したら急ブレーキ+クラクション
クラクション鳴らしながら強引に追い越していったら、白バイ2台が飛び出して行って一瞬で確保
運転手ざまぁと同時に、白バイも両方行く必要なかったんじゃ?
よっぽど暇だったのか?
白バイにとっても獲物の奪い合いw
新春の縁起物だからな、署内でも言われてるだろうし。
で、違反者そっちのけで殴り合いのけんかでもするんか?(w
俺の獲物だー!
違う!俺のだー!
ってか?w
その間に逃げられちまうってw
新人連れ回してたとかじゃないのか
実地での取り締まり訓練でもしてたんだろ。
そうした悪質なやつは停止命令に従わなかったりするから
ツーマンセルで確実に挙げるんじゃないか
>>802 正月とか、やたらそういうの多いね。
貧乏人が電化チェーン店の初売りで台数限定の激安アクオスでも買いに行きたかったか?
飲酒運転といえば正月だからなぁ。
白バイは2人で追うのが基本だったような気がする、パトでも取り締まり全般において2人が原則じゃね
白バイ、1台単独でいるのしか見たことないが。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 17:35:56.59 ID:k1aUqenLO
>>813 お前の経験談なんて聞いてないから書き込まなくていいよ
5台連なって走ってるの見たことあるわ
>>779 トラックやバスなど黒猫とか大量に買い換える会社だと
黒猫仕様とか専用色のオプション存在している
近所にパンダ養殖所あるけどそうめんどい色だと
思わなかった。また一説によるとあの白ってトヨタ
カローラの白と告示したモノだと聞いたことあるのだが
>>814 白バイ、俺は1台でいるところしか見たことないよ〜〜〜m9(^Д^)
たまに2台、まれに3台見たことあるけど
80%は1台単独だったわー
この前、名神高速(名古屋〜小牧)の間で1台で走行してたぞ
高速にも乗るんだなぁと感心した(下道オンリーと思ってたから)
自分は小牧で降りたけど、そのまま一宮方面に走って行った
赤ランプ回してたけど、それでも前を塞ぐように車線変更するドライバーが居た事には感心したわ
パンダに捕まるのもバカがいるのも頷ける
俺は昨日か今日、大量の白バイが列をつくってのろのろ走ってるのをテレビで見た気がするんだが
もう分かったから外出て運転しろ
後ろに何百人もの人間を引き連れて付かず離れず走ってる白バイは見たことあるな
後ろの奴らはみんな苦しそうにしながら走ってて酷い事するな思ったな
まるで馬に跨る大名様だな
あの白バイ必要ないと思う。
画面に入って邪魔
白バイ2台とかだったら、獲物を仲良く分けたりするよ。
一時不停止の切符にサインした後に、次が追い越し違反の切符出してきたり。
昔、ヤンチャな年下の知り合いが原チャ2ケツで逃げて、最終的に白バイ5台に囲まれてたw
説教されてる周りを白バイ2台が禿鷹のようにスタンディングでぐるぐる回ってたwww
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
禿鷹wwwwwwwwwwwww
エヴァ量産型が弐号機を取り囲んでるところみたいな。
その例えはちっともワカラン
ねえ、どんな気持ち?AAを想像した
むしろこれかな
[|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|]
( ゚∋゚) ( ゚∋゚) ( ゚∋゚) ( ゚∈゚ ) (゚∈゚ ) (゚∈゚ ) (゚∈゚ )
ノ⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒[|,,,,|]
∋ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
,,|]ヽ / . ヽ / ヽ / . ヽ / . ヽ / . ヽ / /⌒[|,,,,|]
゚∋∨ ヽ /∨ ヽ /∨ ヽ /∨ ヽ /∨ ヽ /∨ ヽミイ ∈゚_)
,,|] | 丿 | | 丿 | | 丿 | | 丿. | | 丿 | | 丿. | /⌒[|,,,,|]
゚∋ .| / . | | / | | / . | | / . | | / . | | / ミイ ∈゚_)
[|,,,,|] .ノ | | .ノ . | | .ノ | | .ノ . | | .ノ | | .ノ. | /⌒[|,,,,|]
(_゚∋ 彡彡 彡彡 彡彡 彡彡 彡彡.. ミイ ∈゚_)
[|,,,,|]\ ∧∧ ハッ | /⌒[|,,,,|]
(_゚∋ (;゚Д゚) ミイ ∈゚_)
([|,,,,,,,,|] . /
>>000 | /⌒[|,,,,|]
ヽ(_゚∋ 〜(,, UU) ミイ ∈゚_)
([|,,,,,,,,|]\ [|,,,,,,,,|] [|,,,,,,,,|] [|,,,,,,,,|] [|,,,,,,,,|] . [|,,,,,,,,|]/⌒ ヽ
(_゚∋彡 (_゚∋ (_゚∋ ∈゚_) ∈゚_) ∈゚_)ミイ )
( ⌒\ ( ⌒\ ( ⌒\ /⌒ ) /⌒ ) /⌒ ) .| ( (
ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡 ミイ // ミイ // ミイ // | ) )
)). | )). | .)). | | ( ( | ( ( | ( ( | //
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲
嬲 嬲
嬲 嬲
嬲 嬲
嬲 DQN 嬲
嬲 嬲
嬲 嬲
嬲 嬲
嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲
>>827 _ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄))∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ゚ ∩( 《 ( ゚∀゚) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ 出してよ、ウワァァァン!! ∧_∧
( ) ヽ(`Д´)ノ ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
( つ (
>>1 ) (つ と)
ヽ___ノj ∪∪ (⌒Y⌒)
∧__∧ /´ ̄ヽ ̄
(゚ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒)VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
出してやれよ・・・
タブレットでは観れんかっただ。
>>837 dqnは何を見ても何も感じないって思った事がある。
東名高速上りで乗用車が大破、エンジンや車輪が車両から脱落してほとんど原型をとどめてない事故があった。
もちろん全員即死。車外放出があったとかで捜索に時間が掛かった事故だった。
俺は通行止めの先頭から数台の所に居たが、相当悲惨な事故だった。
なんとか車を通せるようになるまで数時間、やっとの思いで現場を通過して1、2分走ると・・・
車間距離を取らない車多数。車体を左右に振るなど煽り運転無数。
さっさと追い越せばいいのに走行車線で煽る奴まで居る始末。
追い越し車線が120km/h以上で流れている状況での話。
通行止めの先頭付近に居た車でさえこんな状況ってどうなの?
所詮、畜生
読んだけど
>>840と関係あるの?
DQNは自分のせいで大事故が起こっても知らん顔ってこと?
DQNは目の前の事故から何も感じない学ばない。
>>837の動画も「馬の耳に念仏」だろう。
…ってことだろう。
>>843も感受性が相当低い。DQNに近いぞ。
>>844 >>842のリンク先を読み直したが、
「目の前の事故から何も学ばない」ってケースじゃないと思うんだが?
ライトバンが諸悪の根元て書いてるし
>>843みたいに考えたやつ、素直に出て来い。
お前ら、自分が普通だと思っている。それが真性DQNとの違い。
じつはお前らのほうが普通だと勘違いしている分性質が悪い。
何が言いたいのかさっぱりわからん
偉そうな口振りの割りに、まったく要領を得ないレスばっかりだな
いろいろややこしそうなやつには
かかわらない方が良いとおもいます
ゆとり脳だがら柔軟な発想力が無いんだよ
IQも低そうだし
ゆとりは関係ないと思うよ
キチガイだよ
正直バス‐ライトバンの事故と後続玉突きの関係が見えんかった
オレも良くわからん
路肩に停まった観光バスに後続が突っ込んだのか?
そういう記述は無いけど続けて書かれているからそうだろうってこと?
この文章書いた人間が端折って書いてるんならわからんでもないが。
増えているとは思ったが、予想以上に多いんだな
DQNてのは
逆に路上で迷惑かけて
事故を誘発しそうなタイプな気がする
スレの流れに乗ってないし
俺には自信過剰なアホがつっこまれて
DQNを連呼して必死に話をそらしてるように見えるがwww
>>842 確かに事故の大元の原因はライトバンなのだろうけど後続車の
追突以降は別の問題。
この一連の事故全ての責任がライトバンにあると考えるのはチョン脳だろ。
当人の罪の意識がどうとかは分からんが。
長都での事故だね。
あの時ニュースで見たし、その頃の道路状況は一般路は完全に根雪(ねゆき)で、
高速も雪が降った後で圧雪状態→凍結。
スリップしやすい路面だった。
札幌〜千歳間は交通量も多く、圧雪だろうが皆80〜120で走る。
自分は何か有っても対処できないのを理解しているので70とかで走っていたら
「上司にもっと出していいんだよ?」と圧力かけられた。
それぐらい道民の安全運転に対する意識は低い。
皆、高速道路は事故が起きると逃げ場がない、という事を考えない。
ライトバンの事故があったからといって、集団玉突きになるのは車間距離不保持のやつばかりだから。
基本的に事故は起こらない前提で走っている。
一台だけ車間距離をとって安全にとまっても、うしろからガンガン当ってくる。
どうしろってんだ・・・。
ブレーキランプも点灯する前の車が安全にとまれたのに追突するってことは
前の車がブレーキを踏んでから自分でブレーキを踏むまでの余裕すら開けてないってことか…
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 20:50:53.66 ID:LgqElISd0
こいつら千鳥走行なんかしないんだな
動画を見る限り旧車会(珍古会だっけか?)≒珍走団と思われても仕方が無い。全部ナンバー見えんし
なんかパッとしない珍走だな
ただ大勢でチンタラ走ってるだけ?
>>857 道民の安全運転の意識が低いんじゃなくて・・・
あんたの運転レベルが低いんだろ。
皆80〜120で走れるんなら・・・
あんたが皆より劣ってるんだよ。
>>862 そうとも言い切れない
その時の気象条件や路面状況にも因るが、今までと同じ感覚で速度を出し続ける危険な運転があまりにも多い
特に札幌周辺は
かと言って、周りが100km/hで流れている吹雪の最中に一台だけ70km/hに落とすのも別の意味で危険が伴う
じゃあどうすればいいんだよ!
と批判されるのを覚悟の上で書いてるが、名案が全く思いつかないんだ
これを改善できたら表彰ものだよ、マジで
北海道って相変わらず死亡事故件数1位なの?
相変わらずも何もいつも一位じゃないだろ
件数じゃなくて事故率では?
>>862 どう考えても道民の安全意識が低いんだと思うがね?
このスレでおまえだけじゃないのかね、そう思うのは。
走れるのと、止まれるのは別物だよ。
止まれない速度で走るのは、安全意識の欠如。
まあ、道民に限ったことじゃないがね。
東北でも圧雪の高速道路を100kmで走ってくが
まあ何かあったら止まれないわな。
雨の首都高でスリップして壁に張り付くのも一緒。
>>864 昨年は確か死者数だと
愛知
東京
埼玉
がBIG3だったはず。
人口比死者数は茨城トップだっけ?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 20:09:35.87 ID:EuecARzg0
>>868 愛知と東京はわかるけど埼玉は意外だった
埼玉ってそんなに都会でもないし何でだろう
>>871 埼玉に住んで東京で働いてる奴らが東京で死んでも
埼玉県民の死者数に数えられるんじゃね?
>>872 そんなに都会でもないから道が整備されていて
車を使うのが一番便利な上に人口もそれなりだから
運転する奴が多いんじゃね?
神奈川や名古屋、大阪あたりがこれに続くのかね。
我が福岡は飲酒運転日本一だが
愛知だった
>>873 高速道路がいっぱい走ってる県は死亡事故&死者数が増えるんだよ。
死亡者数は当事者の所在地じゃなくて、事故地でカウントされるんだそうだ。
その地域の運転の荒さをみるんだから
道路の総延長あたりのを見るのが一番いいと思うんだが
>>879 だから一時期北海道が抜けてたんだよ。
夏に観光で行った連中がレンタカーで事故起こして、
ってパターンで死者数を増やしていった。
あれ千葉は入ってないのか?
ワーストを競う勢いだったのに。
郊外のが信号なくてスピード出るから死亡率が高いとか。
それ言ったら北海道なんて凄いぞ。
ただの交差点出合い頭事故で死者が出るくらいの勢い。
後は飲酒運転が事故起こすのも多いよな。
人巻き込まずに自損でしねよと思うが。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 16:24:13.90 ID:W5NG/J0b0
どきゅんが増加したことを、科学的な面からとらえると、
戦後の食生活の欧米化・化学物質の反乱でdnaに何らかの影響を与えていると思うのだが
・・・・・
>>837 なんかこれ例のCMと微妙に違うけど新版?
誰かが編集したもの?
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 16:37:54.39 ID:W5NG/J0b0
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 19:22:13.44 ID:jkOV7zfv0
>>886 右折しようとして頭を出してきた車に慌ててハンドル操作を誤った・・・かな。
凍結路でブレーキ踏んじゃって、滑りながらぶつかっていった・・・かな。
>>881 以前は上位だったんだけど、去年は9位だった
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 06:25:16.22 ID:OezZskx40
Age
おい
呼んだ?w
/ /
,イ /
// |
/ ,ィ介i | う ぶ き
{. |l ,イ ///|| | ち っ え
,-.、Vl / | /// | | 」 に と ろ
lこ!l ! ト ト.l | !i | ヽト、< な ば
| l Vヽ トjヽ\!l ,>‐_ニヽ さ
| | \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|| れ
| | __ ヽ} -‐ -─‐ レヘ. ん
_r‐j >イ fヽ l ノ __ ,イ-ハ
/ ′、 i {ノ-、 ヽ `t_/ /| /´ヽ
〈 ヽ l | } \ -' j | \
ヽ / |  ̄ L
ヽ / -─ フ′ `ヽ─- 、
ヽ ヽ /`ー-、 ,. -─ '/ ー- 、
f‐--── 'ヽ { ~ / /, -──‐-\
/| | ヽ / /// ヽ
呼んでおいてソレは無ぇ〜だろ(w
(*´ω`*)
900
えっ
早すぎんだろwww
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:06:23.16 ID:/bB5reWoi
わっはっは
何かネタないのか?
今日レクサスロゴを付けたBbが颯爽とウィンカー無しでコンビニへと曲がり、下をガリガリこすってたよ
雪積もんねーかな
そして
>>909の車がスピンするのですねわかります
雪積もっちまったじゃねーかw
まあ、車高ベタベタのDQNが走れなくなるからいいよね
えっ!?もう次スレ?
新年会の余興のためのお馬鹿グッズを買いに来たドンキで目撃
初心者マーク付けた30セルシオがカラブカシしながら入ってきて、DQNがたむろしてた右端の駐車スペースに停めようとバック開始
坊主にサングラスの運転手がドア開けて、周りを見回しながら勢いよくバック
そのままスペース脇の金属ポールにドア激突して、アクセル吹かしたらしく運転席ドアぐっしゃり、輪止め乗り越えリアもぐっしゃり
周りのDQN大爆笑
どうせ真っ黒なフルスモだろうからミラーでの確認も難しいんだろうな。
わけわからんドレスアップや改造にお金かけるよりバックカメラでもつけりゃいいのに。
あいつらって絶対に実用的な分野に金かけないよな
>>914 > 周りのDQN大爆笑
自己紹介がお上手ですね
雪で緩い坂登れないと困るので坂の手前で速度落として信号待ちてたら後ろからクラクション
先に行かせたらツルツルテカテカで発進するときそいつ登れないでやんの
GJ
意味分からん。
緩い坂を登れないと困るから信号待ちをした、と言う意味に聞こえる。
あと、登れないと困るので坂の手前で速度を落とす、と言う表現もおかしい。
赤信号だから停まるのは分かるが、普通、坂の手前で速度は落とさないからね。
>>921 坂の手前に信号があって、それが赤だったんだろう
それで手前から減速してノロノロと信号調整してたら
クラクション鳴らされたって話しで・・・
信号で停止したバカは発進出来なかったと言いたいんだろうが
確かに内容を正確に表してはいないよなぁ(この解釈もエスパーだけど)
まぁだいたいそう言う感じだったんだろうなぁとは俺も思ったけどね。
坂の途中に信号、じゃね?
雪道の坂を勢いを付けて登るのはいいのか?
>>925 ツルツル路面の登り坂で一旦停止してしまうと再発進できなくなることは珍しくない。
たとえノロノロのスピードでも走り続けているほうが良い。
>>925 部分凍結の上りなら
手前で助走してから等速〜若干減速するよう
アクセルをパーシャルにしてトラクションをかけないのが基本かな
信号の手前も凍りやすいので0発進は避けた方がいい
まあ回りの迷惑にならないようにだが
普通に分かるだろw
赤信号が見えたけど、停止したら凍結してて登れなくなるから止まらないように調整したってことだろ。
そしたらDQNに鳴らされたと。
先に行かせたらDQNは信号で停止、発信できなくなった。
一応本文も。
>同署によると、車は死亡した男性(31)=当時=が改造していた。
>マフラーは装飾でふさがれていた上、車高が下げられていたため、
>一部は地面とこすれて損傷していた。
>加えて、後部座席とトランクを仕切る板は、電気配線を通すために取り外されていた。
上手いこと排ガスが車内に入るようになっていたようで。
ご愁傷様としか言えないな
932 :
918:2012/01/26(木) 22:07:56.18 ID:kn3kqZMk0
窓開けてても一酸化炭素が充満するのかよ
そもそも空気(酸素濃度)が十分なら、一酸化炭素は発生しないんじゃね?
>>933 窓全開ならまだしも、3センチだと換気が追いつか無かったんでしょ
>>934 コンビニの駐車場は酸素が豊富に在ったんですよ、だから車内に侵入して
3cmの換気スペースでは足りないくらい発生した一酸化炭素にヤラれたんでしょう
下から継続的に暖かいCOが上がってくるなら
窓に少しの隙間があった方が効率的に車内の空気を押し出せる
理想的な上方置換だな
>>934 理想的には炭化水素と酸素から水と二酸化炭素ができる
でもエンジンで100%の反応は無理
>934
ならなんで車で一酸化炭素自殺できるんだよw
>>938 車内下部にCO発生源があり、COが重ければそうだな
今回は掃気するイメージなんで例えが悪かった
スマン
DQNの無様な自爆を期待してきたが、まさか科学の勉強が出来るとは
科学やない、化学やった・・・
>>942 一体何を間違えているというのかね?
科学じゃデカすぎるのは確かだけど
交通事故も物理の勉強やで
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:58:24.91 ID:raz/5sgk0
今日やっちゃた・・・・
XXX高速道の事故渋滞はオレのせいかも・・・
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 16:42:56.01 ID:g7wiQo0S0
どこから書こうが迷ったが事の前30分くらい前から書く
俺はXX道上りを走っていた、路は渋滞という程でもないが結構混んでいた。
ジャンクションでの合流では何時ものように数百メートルの小渋滞が発生していた。
通常ならこういう合流では 本線走行車・合流車・本線走行車・合流車・と1台づつ本線に並ぶのであるが、合流車線からDQN車が2台割り込んできた。
その割り込み方は一般車が合流する車線の先ゼブラゾーンを走り後ろのDQN車が車列に割り込み 前走のDQN車が入るスペースを作り 前走のDQN車が入るというものだった、
DQN2台が車列に入った為 車列は「本線走行車・合流車・本線走行車・合流車・DQN車・DQN車・俺という列となった。
当然俺は面白くない、俺は本来ヘタレなので、街でDQNに出くわすと因縁つけられないように目も合わさないようにするのだが、車というマシンの中に入ると少し状況が変わってくる。
俺は4GR-FSE型 2.5L 4WD/FRというザクを操縦しているので、DQNとはいえ1NZ-FE型 1.5L 直4 DOHCに屈辱的無礼を受けたことは許しがたい。
1NZ-FEって俺のカローラのエンジンと同じじゃんか。
そんなのに乗るDQNがいるのか。
>>948 >俺は4GR-FSE型 2.5L 4WD/FR
肉なのか4区なのかハッキリしてくさい。
wktk
マークx?
C
おい、どうした? 消されたか?
書いている途中で、自分自身がDQNである事に気が付いて止めたか
続きはWebで!!
ここWebじゃねーのかよw
( ゚д゚ )ハッ!
続きは何処へ行ったんだー!
2台に分乗して移動してる時はそういう合流の仕方するな。
許して欲しい。
>>948 1NZ-FEのDQNクルマと言えばbBじゃないのか?
で、続きはどうした??
全裸で正座して待ってるんだが…寒い
トヨタ車乗りは大抵こんなもんだと認識してるがな。
南海も言うが俺はヘタレだ、さらにビビリだ、モシこの話に出てくるDQNがマジに自縛プレーしてて、さらに ここを見つけて、俺を探し当ててフルボコにする機会を狙ってると妄想するだけでも何処かに駆け出したくなる。
だからこの2日は家の中で布団を被って隠れていた。 何時までも隠れていても仕方ないので
KM20から話す、俺は走行車線を走っていた、DQN2台は先ほどの合流と同じように追い越し車線に割り込んで前に流れて往った。
この路は少し先で左側からの合流が有り、追い越し車線より走行車線を走った方がジャンクションを早く抜けられる、ジャンクションか近づくにつれ車量が増し又渋滞となった、走行車線はノロノロ状態であるが、追い越し車線は完全に止まっている。
俺は渋滞に出会うとタバコを吸うという習性があるので、習性とおりにタバコに火をつけ窓を少し開けた、すると「♪ドン ビョン♪♪ドン ビョン♪」とカーステの大音量が聞こえてきた、音の主はDQN2台のうちの阪急京都線みたいな色の1NZ-FE、
もう1台は黒 車種は判らん、ちなみに俺に割り込んできたのは阪急だ、黒が前、後ろ阪急で「♪ドン ビョン♪♪ドン ビョン♪」と追い越し車線に止まっており、俺はその横の走行車線を走り「阪急と黒」の前に出た、
奴らから遠ざかると「♪ドン ビョン♪♪ドン ビョン♪」の音も小さくなり、やがて聞こえなくなった。
面白くしようとして滑る気配がプンプンするから淡々と書け
ジャンクションの渋滞を抜けると快調だった、走行車線には定間隔の車列が並び俺は追い越し車線を、捕まっても2点反則金15K以内で走っていた。
ふとリアビューミラーを見ると「阪急と黒」(だと思った)がシャカリキに俺に近づいてくるのが見えた、
追い越し車線の車を走行車線から抜き、追い越し車線の車に煽りを入れながら蹴散らし、俺に近づいてくる
多分阪急は「♪ドン ビョン♪♪ドン ビョン♪」言っているだろう。
阪急と黒が俺の後ろに付くのに時間はかからなかった、俺の後ろの阪急が一般道並みの車間で煽ってくる、
俺としては走行車線に入り、阪急達に前に行って貰いたいのだか 走行車線には定間隔の車列が並び、
更には追い越し車線の前走車は俺と阪急達に走路を譲るから 仕方なくアクセルを踏み込んだ、
状況を知らない人にが DQNが3台テール・トゥー・ノーズでイキがってると思うだろう。
走行車線の車間が空いていて、潜り込めそうな所を探したが、走行車線は綺麗な車間で並んでおり、
入れそうな所も、追い越し車線の前走車が入ってしまう、走行車線の車列の先頭にはコンテナを積んだ牽引車が居た、
このパターンは非常にマヅイ。何故ならこの路は「覆面が出る」 のだ。
大型車の前に覆面が隠れている場合が多い、DQNに煽られて覆面の餌食となることは絶対に避けたい、
その時の俺は3点減点反則金25kレベルの走行だったから大型の前居るかもしれない覆面と遭遇するまでに減速するか、
走行車線に飛び込むかどちらかしかない、しかし今の速度では走行車線には入れない、阪急はピタリとケツに付いている、その後ろに黒も、
誰か3行でまとめてくれ。読む気にもなれん
とにかく「、」と「。」の使い方や改行タイミングがでたらめで、日本人の書いた文章とは到底思えない。
要約すればわずか数行で書けちゃうんだろうな。
大型の横に並んだ時 ブレーキを踏んだ、最初は軽く 次に少し強く 大型の前には覆面は居なかった
阪急は俺の後ろピッタリにミラーで見てナンバープレートが見えない位に迫ったところで、阪急が急に速度を落とした阪急の後ろに一瞬だか白煙が立ったように思えた、見る見るうちに阪急は後ろに下がって見えなくなった。
それ以降 阪急と黒に煽られることは無く、快適な高速走行だった高速から降りて一般道を走っているとき、ラジオの道路交通情報を聞くまでは「阪急と黒」のことは俺の頭から完全に離れていた。
ラジオの道路交通情報などは普段は聞こえているが頭にも残らないが、今回は違った 俺が走っていた高速の同方向で、阪急の後ろに白煙が見えた当りを先頭に乗用車2台を含む事故のせいで15Kの渋滞していることを知った。
それが、阪急と黒の自爆かどうか判らないけど、俺は阪急のケツに黒が突っ込んだと思う。
長くて スマソ。
文章構成力に問題ありだな。
二台のDQN車が煽ってきたので減速したらDQN同士で接触しやがったザマァ
ってことだろ?
あー・・・
900で立てた早漏がいたしな
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/29(日) 22:36:51.92 ID:po3o5ZRj0
追突されても困るんで道譲ってやったんだよ
したらしばらく進んだ先で電柱に思いっきりぶつかってやがったwwwwwwざまああああwwwww
車の前グッチャグチャwwwwwwwww
見るからにバカそうな金髪女が車から降りてきてこっちに助け求めて手振ってたから
俺も笑顔で手振り返して手前で右折したったwwwwwwwwww
お馬鹿さんお馬鹿さんお馬鹿さぁんwwwwwwww
さすが水銀燈お姉様
>>971 おまいさんはこれ以上にない判断で運転しただけで悪いのは阪急と黒
大事にならずによかったな
>>976 メシウマすぎるwwwww
「♪ドン ビョン♪♪ドン ビョン♪」
不覚にもワロタしまった