新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
煽ってくるDQN車をオーバースピードでコーナーに侵入させ、自爆に追い込んだ等
DQN車を自爆に追い込んだ話をするスレニダ。
また、目撃談でもOKですのでお願いするニダ。

前スレ

新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告7台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280039359/

新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告6台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1260790287/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 20:54:55 ID:8XYA7IWm0
関係ない車や人を巻き込む事故などは推奨しないにだ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 23:03:06 ID:uzxptEsH0
普通の信号のある交差点をドリフトで曲がって行く車を見たことがある。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 23:47:59 ID:F692DS0BO
>>1乙
>>1000乙
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 01:29:54 ID:nblYX5sB0
兵庫の高速隊・交機隊には必ずレーダーパトが居るんだよな。
姫路署のパトカー車庫にレーダーパトが居るのが見えたが(JRから見ただけ)
姫路署管内の一般道だと、どこで張ってるのかね?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 10:06:39 ID:NqVQTqUBO
片側一車線の対面通行の道で、バックミラーを見ると黄色センターを無視し、対向車線にはみ出しながら次々に前車を追い抜いてくるDQN黒ムーブを発見。

ついに俺の後までやって来て、ビッタリ付けて車体を左右に揺らして煽る煽るw

対向車が途切れたら案の定追い越しをかけてきたので、コッチも抜かせないようにすかさず加速。
並走中にコッチに向かって何か怒鳴っていたが無視。

やがて対向車が来たので一旦追い越しを諦めて、また俺の後に付こうとしたが、今度はコッチもスピードを落として本線に戻れないようにブロックしてやったw

迫る対向車からはパッシングとクラクションの嵐。
このままでは正面衝突。

にっちもさっちも行かなくなって焦ったDQNムーブは、沿道のコンビニ駐車場に凄い速度で斜めに突っ込んで行きやがったw

ざまぁwww
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 10:09:59 ID:CGUDRCon0
>>1
                         ____      
                        / ___\
                  /   | ´・ω・| \  もうお前に用はない 
                 /      ̄ ̄ ̄  |  
                 |  i          /
                 L二ヽ       ̄ ̄ \
                         〉   ,、_/⌒\ノ
                     /   /               / ̄ ̄ ̄\  ∩
                      /__/´              ∩ /___   ヽ/ ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ           \ ヽ|・ω・` |    /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ              ヽ  ̄ ̄ ̄   _/ そんな〜
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |   
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 10:27:04 ID:gYyXUQCUO
>>6
対向車を事故に巻き込む可能性とか考えろよ。全然、自爆誘導じゃないよ。暴走ムーブと同レベル。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 10:35:51 ID:gfacvZJSO
>>6
追い越しをされてる車が加速するのは禁止されてるって教習所で習ったよね



ってここまでコピペか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 14:06:20 ID:+BFLDtLcP
774RR :2010/12/07(火) 19:04:31 ID:czbhkbxG
今日久しぶりに煽られたよ。白いセダンだった。
5〜6台位の車列の最後尾走ってたら空ぶかしするわ、左右に振るわ、パッシングするわ・・・
「前にも車いるだろ。見えないのか?それともキチガイなのか???」って煽り具合でしたよ。
 
左に寄せて先に行かせたら前の車も煽ってた。ちなみにセンターラインは黄色の実線。 
前の車も強引に追い越した直後の交差点でそれは起こった。
あれはコンビニの駐車場をショートカットして赤信号をパスしようとしたんだな。
 
轟音と共に出入口の縁石に引っ掛かって動けなくなってるwwwwwwwwww
 
もうね・・・心の底から反省しましたよ。
「なんで俺はドラレコ積んでいないのか!!」ってねwwwwwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 18:43:38 ID:giVCSmKg0
人間反省したらそれを生かさないとな。

・・・お前にドラレコを買う権利をやろう
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 20:29:13 ID:C3VvacEN0
バイクにドラレコって積めたっけ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:09:35 ID:2AQHygAS0
本当の意味のドラレコだと無理かも知れん。
防水仕様でないと。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 09:02:06 ID:M7dpE10n0
バイク用のドラレコなら既にあるよ

クルマメバイカム
ttp://www.kyb.co.jp/kurumame/dre200/index.html
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 10:01:51 ID:aFlo1tdU0
バイクのは性能低い
車で7千円くらいの性能。しかもお値段は驚きの3万円w
買うの諦めた。自作の知識ないし・・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 13:12:00 ID:CBAoHRhz0
バイクならハンドルにマウンター付けて1万くらいのメモリーカム積んどくって手もあるな
加速度とかは分からないし雨の時にも使えないけどツーリングの後とかに観るといい思い出になりそう
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 19:15:43 ID:DHJ1i8PgO
>バイクのドラレコ
事故った時に自分が息絶える姿を淡々と記録しそうでイヤン
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 00:32:58 ID:UC7nqmPb0
遺族はそんなもんでも見ておきたいと思うもんだ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 00:36:31 ID:U8VJnV0/0
前に車載動画撮ろうと思ってサインハウスのマウンタ買ったんだが、どうにもこうにも使いづらい。
RAMマウントのほうが良かったかもしれないorz
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 22:24:24 ID:H/9/DKHw0
>>19
RAMマウントを左右につけて、それぞれにNavu35、SANYO のDMX-WH1
をつけてる。
どちらも防水なのでちょっとした雨でも使えるので便利。
バッテリーでの時間が短いのでAC使えないと2時間くらいかな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 00:50:39 ID:lo3aZ5+F0
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:19:24 ID:n8xwD6ut0
> 「今回と同様の状況になれば、また同じことをするだろう」
思っていてもなかなか言えない台詞だな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 14:39:47 ID:YiMLbHKw0
兵庫県内って幹線道路は覆面のことに気を取られてると、
レーダーパトにやられる。
つっても43号線では相変わらず一般車に混じって60キロで走ってるし、
第二神明やバイパスを100キロオーバーで走ってるし。
こりゃどうやって点数稼いでるんだ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 00:21:15 ID:L+eC6E+Y0
官憲なんざ天下り癒着の典型でしょ?
いざとなったら、山口さん家の勤め君とかにお願いすればすぐでしょ?
そのため暴力団をわざわざ残してるんでしょ?でしょ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:48:34 ID:XazS4uFqO
このスレ兵庫県民多そうだな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 05:18:08 ID:ekzr4RtYO
山手幹線から飛んで来ました。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 07:00:29 ID:4MdLX36v0
俺は有馬街道から。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 07:56:30 ID:BbKiDH1pP
じゃ俺 但馬牛
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 08:03:23 ID:27o+HHX30
俺は亀岡街道から。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 09:10:39 ID:5k1qEkUn0
とうもろこし豚
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 09:27:58 ID:YfnntLhp0
兵庫は中国地方になればよかったのに。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 09:36:46 ID:IzwbssJiQ
>31
隣に朝鮮があるからな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 11:30:17 ID:U4X9ZfxY0
おれ、旧山手通り
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:10:10 ID:5VTqXoSJ0
八つ橋
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:59:53 ID:27o+HHX30
兵庫県内の高速では覆面についでよくみかけるのが
レーダーパトだな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 00:30:45 ID:6LdiuqDq0
凍結路面の峠道で煽ってきた、営業バン。
下りのS字コーナーで路面がテカってたから、ちょっとトラップしかけたら
見事ガードロープにヒットして、山に乗り上げて行った。

ざまぁw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 19:04:49 ID:fyRWdo410
GJ!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 23:44:36 ID:3pZay6xi0
山陽道、姫路東から三木小野まで走っていると、
途中でレーダー探知機が。
オービスがない区間なので、合流部を見ると、
レーダーを載せたゼロクラがいた。
俺が難なく通り過ぎれたのだが、
後ろのDQN車はレーダー探知機を装備してないのか、
減速せず、そのままで走り去っていったが、その先でレーダーパトの
餌食になっていた。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 23:56:33 ID:9rHUiZcr0
そういうときは、一瞬ハザード焚くとか、ブレーキランプを一瞬つけるとか、教えてあげるものだよ。
ほんとうに自分だけよければいいという人が多い。

そしてそのやさしさは、まわりまわって自分を助けてくれるんだ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 00:01:29 ID:gEHO0p9g0
>>39
スレタイ百回読め。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 00:13:26 ID:/9XgtNy00
>>40
餌食になったDQN車なんだよ。察してやれ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 14:43:36 ID:6e0izXDn0
>>38
お前はレーダー探知機(笑)を付けてたから助かったんだよね?
気持ち悪い(笑)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 15:12:27 ID:lCGdzZbx0
DQNさんちーっス
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 23:10:28 ID:PnmyG0Cb0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101225-00000040-nnn-soci

福岡県太宰府市の県道で24日深夜、乗用車と衝突したワゴン車が池に転落した事故で、
死亡した同県八女市黒木町湯辺田、アルバイト、山本翔さん(18)の息子で、
意識不明の重体だった悠斗(ゆうと)ちゃん(生後6カ月)が事故から約19時間半後の25日午後7時10分ごろ、
搬送先の病院で死亡した。死者はワゴン車の山本さんら10代の男女5人と悠斗ちゃん、
乗用車を運転していたとみられる太宰府市青葉台4、アルバイト、秦(しん)智之さん(26)の計7人になった。
県警筑紫野署は25日、事故車両を実況見分して詳しい原因などの調査を始めた。
乗用車の左前部、ワゴン車の右側面に車同士が衝突したような損傷があるため、
同署は2台が同じ方向に並走中に衝突した可能性が高いとみている。車から脱出した男性2人から事情を聴いて調べている。

県警によると24日午後11時40分ごろ、同市向佐野(むかいざの)の県道を筑紫野市方面から福岡市方面に走行していたワゴン車と乗用車が衝突。
ワゴン車が道路左側の柵を突き破って篠振池しの(ふりいけ)に落ちたとみられる。ワゴン車には定員7人を超える9人が乗車していた。
捜査関係者によると、定員オーバーの場合、衝突の衝撃が比較的小さくてもバランスを崩しやすいという。

ワゴン車に乗っていたのは、10代の友人グループ8人と悠斗ちゃんの計9人。ワゴン車は脱出した男性の父親名義だった。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 00:51:46 ID:zLbKgCe2O
>>44
突っ込みどころ満載だが
一応冥福は祈っておく
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 01:58:11 ID:sMkFqEkg0
歩道に車、男児ら4人死傷 東京・田園調布

26日午後9時45分ごろ、東京都大田区田園調布本町の都道(中原街道)で、乗用車と歩行者の事故があったと119番通報があった。
田園調布署と東京消防庁によると、乗用車が歩道に乗り上げて歩行者をはね、5歳くらいの男児が病院に運ばれたがまもなく死亡。
9歳くらいの男児が意識不明の重体で、男性(68)と女性(67)が重傷という。
また、乗用車に乗っていたとみられる男性(19)が車外に投げ出され重傷を負い、別の男性(20)も軽傷という。

同署は、乗用車を運転していた大田区東雪谷3丁目、会社員宮田智裕容疑者(20)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕。
容疑を同致死傷に切り替え、調べている。

東京消防庁によると、重傷を負った男女は夫婦、2人の男児は兄弟で、孫との情報があるという。

現場は片側2車線の見通しのよい直線。乗用車は交差点を通過したあと、
道路左側の歩道に乗り上げ、マンションに突っ込んだという。
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY201012260404.html
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:25:34 ID:o/7/LDVIO
屋根の雪下ろしをしてない車が、交差点減速時に屋根の雪がフロントガラスに下がり、視界が無い状態になっていた…
事故にはならなかったが、渋滞になっていた。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 20:31:46 ID:epgERkB30
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 21:11:53 ID:wOGJwbT+0
スピンするような下手糞には良いお灸だろ。

と、追突されて相手がDQNで酷い目になった俺がカキコ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 14:38:15 ID:vT9d+rv40
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 17:02:03 ID:eUwiJlLS0
>>50
タンクローリーがかわいそうス
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 21:15:41 ID:Ry4ZDUgJ0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 21:30:07 ID:1qiHBBpE0
>>50
こういう事件を目に耳にするたびに思うんだけど、何で逃げるんだろ?
逃げ切れると思ってるのかな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 21:32:36 ID:eUwiJlLS0
警察24時でも、事後捜査に切替って追跡やめる映像流すからじゃない?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 21:52:50 ID:cq41Eooj0
Bだと後でシャベツニダで逃げ切るつもりではないか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 22:09:36 ID:lKFwu2rU0
>>53
「パトカーは、交差点を2つ超えると追跡を止める」
とか言う都市伝説を信じている人が多いから。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 12:09:23 ID:mwvYHnsw0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/250920/car/220287/profile.aspx

保険屋からパーツ代だの、慰謝料だのふんだくってやりました。
合計すると自分の買った値段のAE86が2台買えて、まだお釣がくる程の
金額になりました。
この車は速く走らせる事の難しさ、整備・いじり方、
さらには事故・事故後の対処(金の取り方?)と、車と人生の勉強をした1台でした。
とても良い思い出です。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 13:26:27 ID:HKbX62RB0
>>57
何度もウザイ。
私怨か?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 00:30:11 ID:u5igowX/0
片側2車線の国道の右側を走ってたら後ろからムーヴに煽られた。
そのまま無視して走ってたら左右に振ったりパッシングしたりクラクション鳴らされたり。
制限速度+10km/hぐらいで周りと同じぐらいで走ってるから、俺が特に遅いというわけでもない。
あまりにうざかったから、左車線の車とスピード合わせて塞いでやった。

その道はその少し先で1車線になり、そこに信号があるんだが、
その信号のところで対向車線から強引に追い越し&割り込みしてきて目の前でフルブレーキしてきたw

しかし、信号の向こうにはパトカーがw見事に捕まってたwざまぁwwwww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 01:56:23 ID:tZApCPUZ0
絵に書いて額縁に入れたいくらいのDQNだな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 07:17:25 ID:0jj2UmPJ0
>>59
右側塞いでるお前もDQNだ。
目糞鼻糞
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 18:37:25 ID:BI8zN+De0
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 20:54:45 ID:eJmblqNG0
>>59
> あまりにうざかったから、左車線の車とスピード合わせて塞いでやった。

ここが間違い。
うざかったら、お前が左車線に入って、さっさとやり過ごすべき。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 10:22:07 ID:G7mmkMyz0
>>59
GJ!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 10:45:11 ID:vXGr4Pvo0
煽ってるやつがDQNなのは当然として、右車線塞いでる>>59もたいがいだろ。
左と同じ速度で走るなら、素直に左走れよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 11:43:39 ID:xjo449BA0
>>61
>>63
>>65
罰金いくら取られたの?w
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 11:52:06 ID:QuP/peMz0
>>59
DQN自慢乙

>>62 >>64 >>66
DQN乙
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 14:36:56 ID:f/ZRMe5XP
>>61
高速道路でのルールと混ざってない?
キープレフトの原則はあるけれど、一般国道には基本、追い越し車線はないから、右車線を制限速度で走るのは別に問題ないかと。
高速道路は追い越し車線が決められているから違反になるけど。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 14:41:27 ID:f/ZRMe5XP
補足
左の車が制限速度以下で走っていて、59がそれに合わせてはしっていたのなら59もDQN
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 15:05:09 ID:PB+CQRYP0
>>68
一般道の右側車線=追越車線と勘違いしているバカはどこにでもいる。
しかも、場所や年齢を問わずいるから性質が悪い。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 15:06:49 ID:PB+CQRYP0
左車線が空いているのであれば、左車線を走るべきなのは言うまでもないが。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 15:46:53 ID:vXGr4Pvo0
>>68,70
↓このコピペを論破してくれ

17条1項 車は車道を走れ
17条4項 車は道路の中央より左側を走れ
18条1項 車は道路の左端に寄って走れ
20条1項 車は車線のある道路では一番左の車線を走れ
      ただし3車線以上あるなら一番右以外の車線を走れ
20条3項 「通行区分が指定されているとき」「追い越しをするとき」「進路の変更の禁止のとき」「緊急自動車に一時進路を譲るとき」
      「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき(工事、右折など)」は一番右の車線を走ってもよい


  つまり、一般道でも右側中央寄り車線は「追い越し車線」となります。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 16:05:06 ID:PB+CQRYP0
>>72
右側車線が追越“専用”レーンではないところを理解しような。

高速道路のような自動車専用道路では「追越専用レーン」として運用されているが、
都市高速のような右側車線に出入口が設けられている道路では追越専用ではない。

高速で追越専用レーンを延々と走り続ける馬鹿ほど、左を走れと強弁を垂れるから困る。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 16:08:11 ID:rOExXoxQ0
>73
18条1項 車は道路の左端に寄って走れ
20条1項 車は車線のある道路では一番左の車線を走れ
      ただし3車線以上あるなら一番右以外の車線を走れ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 16:18:16 ID:SjB9fXjC0
左端を走れと主張している人が、実際に左端を走ってるなら問題ないのでは?
自分だけ右側を走りたいから、邪魔になる他の人に対して左端を走れと言っているように見える。

左端は路上駐車や左折車両、路地からの飛び出しがあるから下手糞は避けるでしょ。
下手糞はどうしても右車線を爆走したがるよね。
そしておまえら邪魔だから左端を走れと言い出す始末。

俺は空いてる左側車線をスイスイと走っていった方が速いと思うのだが、
下手糞には無理なんだろうね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 16:18:51 ID:L0+Dr0pb0
>>74
道交法で左車線を走行しなさい、って決まってるのは理解した。

しかし、何事にも例外がある。
右左折する場合とか、交差点で進行方向の指示に従う場合とか、いくつかあるよ。

渋滞してる道路では守ってる人いないしねww
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 16:20:11 ID:Y9TVGOy+0
「連続した追越しを継続している」でいいんじゃね?

しかし、完全順法運転している人っているのかね?
流れに乗って走るということは、このスレでは「完全悪」なの?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 16:23:44 ID:HwKsIE010
>>74
左車線からいきなり右折するおばさんですか?迷惑なのでやめてください!><

>>77
流れに乗ることよりも、道交法を曲解して流れを乱すことを目的とする人がいる。
左車線を頑なにキープして障害物を避けながら走行する奇特な人がいるらしい。
まあ、他人に強要してるだけで、本人は右車線をキープする人のようだが。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 17:30:06 ID:vXGr4Pvo0
これも論破しておいてください。
http://car.mag2.com/kakekomi/rule/080930.html
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 17:31:00 ID:rGEZ1mjo0
昔からこの話題あるNE!
専用スレもあったはずだから続きは向こうでやれば?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 17:33:28 ID:vXGr4Pvo0
追い越される側の速度うんぬんスレならしってるけど、
「一般道の最右車線が追い越し車線かどうか?」なんてスレあったっけ?
誘導たのむわ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 20:56:06 ID:rOExXoxQ0
>78
20条3項 「通行区分が指定されているとき」「追い越しをするとき」「進路の変更の禁止のとき」「緊急自動車に一時進路を譲るとき」
      「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき(工事、右折など)」は一番右の車線を走ってもよい

アホだな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 21:34:03 ID:rIoN4umz0
一般道のキープレフトはちょくちょく盛り上がるな。

君子危うきに近寄らず。
>>59そんなことやってるといつか痛い目合う。
DQNには関わらないこと。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 23:30:10 ID:hFlmhjwi0
キープレフトと道交法20条は別物と理解できない香具師が多すぎ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 03:52:18 ID:WRhtKXjg0
キープレフトは「車線内で左寄り」だよなw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 14:59:15 ID:AQiBQeO40
あと、車線のない道路での左寄りもね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 15:38:30 ID:kLc0zMSE0
なんでお前の息子も左寄りなの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 21:50:49 ID:KtehQmyy0
>>87
いや、俺は右寄り
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 21:59:21 ID:65fBz7ms0
真ん中に付いて無いのか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 22:08:02 ID:BcgTfqFj0
途中から曲がってるんだろう
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 22:44:08 ID:iyV6I0t10
キープレフトの語源

進駐軍が日本で活動してた頃、奴らは自国(アメリカ)が右側通行だったので、
戦争後の道路事情の悪い(センターラインの整備等があまりされていない)日本の道路を、
いつものクセで右側を走ろうとした
それを上官が、運転している下士官に対して「中央より左側を走れ(Keep left)」と指導した

「だから戦前にキープレフトなんて言葉はなかった」
と、進駐軍で通訳をやっていた近所のばあさん(今もご健在(たしか84,5歳位)・運転免許保有者)が、昔よく言ってました



まあほんとかどうかわかんないけど、うちの爺さん(故人・生きてれば90歳過ぎ)も「戦前にキープレフトなんて〜」とは確かに言ってた
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 09:45:20 ID:31hjGUzW0
まあ戦中に敵国語を使ったら非国民だからな。
ストライクは「よし」だったし。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 11:20:07 ID:3xtR7Lfb0
マスコミが煽ってそうなっただけだけどね。
軍では普通に使ってるし、零戦なんかA6M2とかだし。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 12:22:31 ID:gszn7Xl00
海軍で英語禁止とかしたら大変なことになる
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 14:17:48 ID:dkmWnCcp0
ネトウヨみたいな愚民共がしゃかりきになって英語排斥とかやってたみたいだな
軍人さんは「バカジャネーノ」って思ってみたいだけどw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 14:33:53 ID:w+kurrTN0
>>93
海軍はそうだったけど、陸軍は「キ-43」とか呼称してたぞ。
ちなみに「キ」は機体のキ。

でもペラだけはそのまま使ってたがw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 15:54:58 ID:Zfes6HAA0
>>96
戦争お疲れ様でした!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 16:57:06 ID:w+kurrTN0
いや、ただのバイク乗りの旧軍ヲタですが
99Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2011/01/14(金) 17:29:41 ID:hEB8/VQZ0
おっと朝日新聞の悪口はそこまでだ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 18:20:52 ID:3xtR7Lfb0
>>96
英語禁止じゃない例として機体の形式を挙げただけなんだけどね。
もし海軍が英語禁止になったら、海軍カレーがなくなってクーデターにw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 19:07:56 ID:w+kurrTN0
海軍は英語(和製英語含む)が浸透していたから無理でしょうな。
陸軍じゃカレーを「辛味入り汁かけ飯」とか呼んでたらしいがw

板違いなのでこの辺でやめとくw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 19:52:45 ID:ifCUCVQC0
交通渋滞の緩和で車線増やしたりするのに、
走って悪いなら緩和にならなくないか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 01:40:09 ID:kZpay4aI0
片側一車線で5台以上ならんでるのに、反対車線飛び出して
強引に先頭に割り込み。
それを繰り返し、最後に左折する車と正面衝突したアホがいた。
ワゴンRだったな。馬鹿以外の何物でもなかったが。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 09:26:12 ID:Qty7R8sY0
>>102
追い越しできるようになるから、渋滞緩和になってるよ。
絶対に走っていけない、というわけではなく、"追い越し"、"右折"などの際には
走行してもいい、ということを覚えておこう。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 17:18:57 ID:S5ET44IH0
>>103
> 最後に左折する車と正面衝突したアホがいた。

状況が良くわからん、右折の間違いじゃ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 19:28:46 ID:/4/c2hHC0
>>105
進行方向に対して右手側の十字路から「左折」してきた車と正面衝突したんじゃ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 09:03:55 ID:obSUEsX20
>>106
納得しました。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 23:25:43 ID:PtgLi0sv0
2012年まで外国人参政権の法律化を阻止すれば在日はかなり駆逐できます

在日韓国人の「外国人参政権」を急いで欲しがる理由について。 
以下の理由らしいとの事です。
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財
産没収(正式決定済み事項)の法律が韓国で決定。
 ↓
2012年以降、在日韓国人は兵役をこなすか、手数料
を支払うかしかなくなる。 ↓ただし、兵役に行くor
国籍を認めて代金を支払うと特別永住資格を喪失す
るらしい(帰化するしか日本に居住する方法がなくな
る) ということは、頑張って2012年まで在日の参政
権等の法律を阻止できればあの忌まわしい在日は
駆逐できるってことなのか! 
みんな頑張ろうぜ!日本の地を日本人の手に!! 
できればこの文章を、いろんなページに貼り付けてほしい。 
たのむ。
子供たちに明日を! 参考・在日韓国人が参政権を
ほしがる理由
http://d.hatena.ne.jp/hidekopon/20091123/1258974145
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 21:50:05 ID:+EEw86+i0
594 植野並伯@口先だけの中卒の馬鹿 話にならない New! 2011/01/21(金) 21:48:44 ID:+EEw86+i0
所沢ナンバー2637 クリームの軽の女
入間市下藤沢のマンション、コスモ武蔵藤沢の駐車場から出る時一旦停止しないで飛び出したから
丁度通りかかった自転車が車に驚き、よろけた。それでも一旦停止せずにそのまま走り去った。
ここの住人だと思うんだけどな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 20:33:19 ID:3DJBbOT10
車が塀の上で大破 2人死亡

23日未明、北九州市の国道で、乗用車が道路脇のブロック塀の上に乗り上げて大破しているのが見つかり、
中にいた少年と車のそばで倒れていた少年が死亡しました。

23日午前0時45分ごろ、北九州市八幡西区船越の国道200号線で、
乗用車が道路脇の高さおよそ1.5メートルのブロック塀の上に乗り上げて、
大破しているのをパトロール中の警察官が見つけました。
車の中では、福岡県桂川町の作業員、米田達朗さん(18)が意識のない状態で倒れていて、
病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
また、一緒に乗っていたとみられる桂川町の高校生、
山本雅和さん(17)が車のそばで意識のない状態で倒れているのが見つかり、
およそ2時間後に病院で死亡が確認されました。
警察によりますと、大破した車が見つかる直前、
事故現場からおよそ400メートル離れた場所で乗用車が信号無視をして、
パトロールカーがサイレンを鳴らして追跡を始めましたが、見失っていたということです。
警察は、乗用車の色や形などから信号無視をした車が事故を起こしたとみて調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110123/k10013570451000.html
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 21:03:03 ID:/Od9hi8t0
がんばれ街の仲間たち
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 08:01:09 ID:NGM8LDXMO
ブロック塀さん傷ついているだろうな
かわいそう
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 09:10:34 ID:4WhdUn1Q0
信号無視で人を轢き殺さないでよかったわ。
これニュース見てた奴、大抵ガッツポーズだろw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 14:34:47 ID:w9ti0fNU0
北九ならしかたない
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 17:49:53 ID:T5xYWBQm0
2010-12-23 13:39:48 楽しい楽しいドライブ(笑)

後輩と9時くらいに100均でもいくか〜となっており俺の部屋で暇をもてあましてると・・・なんと大先輩がやってきたではありませんか
どのくらい大先輩かと言いますと、俺は今15でそのお方は俺のふた周りくらいでございます←現役バリバリやで
そんで夜の9時過ぎから、ドライブいくべとなり大先輩のスズキのスイフトを乗り回せることに
成田のドンキ・ホーテレッツラゴーーこのときの場所がほぼ銚子付近。
時間が1時40分くらいでドンキ・ホーテがしまるのが3時。やるしかないっしょってことで車がいないところでは
車線を占領してのラインどりで、急カーブなども100km/hくらいで駆け抜ける
車がいなければ信号なんか止まりません(笑)追い越し禁止も反対から車が来なければ、ブッチギリ
成田まで残り、30km/hまで近づいたころ前に、白のワゴンRが・・・
俺とワゴンRの前に遅い車がいたので一緒に追い越して
ワゴンRがメッチャ飛ばしたのでそこから、レーススタート←マジのやつやったw
これが俺のドラテクを試すチャンス 道もかなり峠のようで、もちろん反対車線からは車来ます。
レースが始まり、そのときの速度が驚き120km/hオーバー
ベタ付けで煽りまくって、スタート開始から約5分で相手側がハザードをたき、降参。そのまま俺は、反対車線から追い抜き〜
すると、レースしている間に成田空港らへん到着ヾ(@^▽^@)ノそこからは道が分かるので、ドンキへ直行
このときの時刻、2時30分。なんとか30分前に間に合いました←純情じゃない飛ばし方だったw
とまあこの後は、同じ走り方で走って3時40分ころに家に到着
で俺が持っている、青パトを乗っけて走る(笑)走っている間、爆笑。←パトラン回したまんまドライブスルーいった(笑)
最後におまけです。成田の帰り道で、無灯&信号無視の動画(笑)撮影、兄貴。 運転、俺。 後部座席、大先輩。
http://www.youtube.com/watch?v=MO2Fuch_DbY
きっとこれは伝説になるでしょう(笑)
http://exawarosu.net/archives/3890955.html
http://ameblo.jp/stationdark/
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 18:12:37 ID:tO1CMpMsO
>>115
サヨナラ(^_^)/~~
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 22:57:40 ID:YKClG5yC0
結局こいつどうなったの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 00:30:14 ID:3enplKiX0
逆切れしてやめる宣言してブログ削除後すぐ別アカとってブログ再開
無免許運転中学生こと神栖第二中学校3年生の中嶋拓磨くん
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 07:05:15 ID:IwaymAot0
名前がすごいな、レーサーから名前と苗字をもらっている。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 10:10:15 ID:x5IBatC60
親が馬鹿なんだろうな。ある意味かわいそうだ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 10:40:26 ID:5lNiZ1l00
>>120
親もDQN車に乗ってそうだな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 11:00:04 ID:+Gy3Z/Q90
15年前に佐藤琢磨は出てないだろ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 12:26:57 ID:96Dd/ZqLO
>>110
まさに自爆だなw 誰にも迷惑かけずによかった。


無免許運転の中学生は動画やブログ等、証拠はあるくせに捕まらないな。動画サイトでもみんな「通報しました」と書いてるが実際は通報してないんじゃないの?
警察が動かないならテレビ局とかマスコミ使うしかないな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 12:57:01 ID:X/7zzG4n0
>>123
どんだけ通報しても、被害者がいないから(いてもだけど)警察も仕事増やしたくないだけ。
これはどちらかと言うと所轄とか担当者で大きく変わる。

前にあった塗装工の当て逃げもそうじゃん。
証拠がこれでもかとあって損害も出てるのに、人が無事なら良いじゃんと警察は仕事放棄。
んでyoutubeにアップされて祭りになってマスコミも飛びついて、初めて動きだすという
警察の無能ぶりをさらす結果に。

これもそうだよ。
マスコミやTV局が取りあげたら「捜査して無かったわけじゃない、未成年だから慎重に
なってただけだ」と言い訳して初めて捜査開始すると。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 13:57:05 ID:DEbrXg5jO
警察は屑の集まりか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 14:46:48 ID:gDrn6OsR0
うん
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 15:39:20 ID:mUR42hb/0
公務員は仕事しようがしまいが給料は出る。
不況だろうが関係ない。
給料は保証されている。

となればできるだけ仕事したくないでしょ?
少なくとも俺はそうだ。
仕事してもしなくても給料もらえるなら、できるだけサボる事を考える。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 15:52:33 ID:06kcwuFF0
うん。痴呆公務員のあるべき姿だな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 19:42:53 ID:gEqvGi9H0
純情なとばしかたってどんなだろう?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 20:25:36 ID:dhXEx0W4O
まず3分の1になります。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 22:03:56 ID:zdfscJvq0
my heart
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 22:06:54 ID:Hryvtqy+0
>>129
キャー、恥ずかしぃ〜とか言いながら飛ばしてるんじゃね?







と書いてる俺が恥ずかしいわw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 22:44:06 ID:T2cvYJwv0
青き三兄弟じゃね?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 11:30:24 ID:Bg+UnCjf0
>>129
べ、べつにあんたのために閉店時間に間に合うように飛ばしてるんじゃないんだからね(///)
ワゴソRとバトルしたいだけなんだから!

感謝しなさいよ・・・バカ・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 12:14:02 ID:ly37UAXr0
>>134
それはツンデレな飛ばし方だろ。

むしろ「あらあら、まあまあ」と言いながらごぼう抜きして行くんじゃね?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 16:19:33 ID:1NwDEZwx0
おまえら愉快だな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 16:27:18 ID:xapQUxWD0
>>135
アリシアさん乙!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 18:31:09 ID:UqWVvh3P0
>>132
恥ずかしい書き込み禁止!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:54:53 ID:Q/8Lmm+z0
仲間のブログ見てきたけどまだ無免許運転やめてないみたいだ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 01:43:29 ID:qpgvNZps0
仲間ブログのURL求む
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 12:30:35 ID:rqkEXCKW0
>>129
こ、こんなに(スピードが)出ちゃってる/////
は、恥ずかしいっ、見ないで!/////
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 17:19:26 ID:wbwoDJK90
>>129
あの娘ぼくが信号無視決めたらどんな顔するだろう
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 13:38:05 ID:QYQltrm4O
ミ ゚ω゚彡
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 19:57:18 ID:3AII/gAQO
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part73】 より

220:02/02(水) 19:16 bejCagoI0
住宅街の道を80キロ位で爆走して、信号待ちをしている俺を対向車線から抜いてまで
信号無視した軽ワンボックスが横から(青信号で走ってきた)大型トラックにどづかれて
ペチャンコになっていた。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:02:35 ID:rB2V3i+e0
>>144
いい話だなあ〜 ( ;∀;)
大型トラックさんには気の毒だけど
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:10:34 ID:nXqzHzAjO
死ね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:39:36 ID:Q64Xosdm0
>>144
大型トラックの運転手さん可哀想
害虫駆除したんだから修理代+表彰してもいい位だな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:33:27 ID:1EN4j4ZO0
まさに自爆だなw
軽ワンボックスペチャンコw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:54:22 ID:kR1poopi0
シブタクを思い出した
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:32:29 ID:hMN23/qO0
>>141
!!
岡村ちゃん・・・('A`)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 05:51:29 ID:fkgvBNnZ0
漏れは、シャコタン☆ブギのミチアキY31セドを思い出したw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:18:47 ID:VdmZv/Ng0
>>151
ものすごく長いローン組んで、買った直後に廃車にしたアレかw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:24:06 ID:X4ksyO+U0
しかしミチアキのへこたれなさはある意味尊敬するなw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:28:12 ID:VdmZv/Ng0
単なるバカだという気もするがww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:22:14 ID:Eya/Gwur0
理屈ばっかりの湾岸ミッドナイトは辞めて、シャコタンの方を復活させてほしいなぁ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 18:01:51 ID:fkgvBNnZ0
しかし、高校生が182回のローンなんて組めるのか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 20:57:33 ID:nge1HYBbi
ヤミ金なら組めたんじゃね?
もしくは親名義とか。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:46:00 ID:WT8T+C/o0
自爆誘導よりもDEADENDフラグ立てたほうが、よっぽどアホが減って良いんだけどね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 09:09:23 ID:iOXx1FTY0
>>155
理屈よりも漫画のセリフで(笑)はないだろと。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 01:32:04 ID:R/VVDkC70
「車検切れ、自賠責も入らず逃げた」車いすの夫婦ひき逃げの男が供述

茨城県高萩市で6日、車いすで道路を横断していた夫婦がはねられ死亡したひき逃げ事件で、
自動車運転過失致死などの疑いで逮捕された無職、古山浩容疑者(56)=同県日立市十王町山部=が調べに
「車の車検が切れたうえ、自賠責保険に入っていなかった」と供述していることが7日、高萩署への取材で分かった。
古山容疑者は「2人に気付いたが間に合わなかった」とも供述。同署は前方不注意が事故の原因とみて調べている。
逮捕容疑は、6日午前9時10分ごろ、高萩市安良川の国道461号の信号のない交差点で、
車いすで横断歩道を渡っていた同市高浜町、無職、神長せつ子さん(73)と介助していた夫の三次さん(76)を乗用車ではね、頭部打撲などで死亡させ、逃げた疑い。
古山容疑者は乗用車を現場に放置して逃走。約1時間半後に親戚に付き添われて出頭し、同署が6日深夜、逮捕した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110207-00000045-nnn-soci
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 05:44:01 ID:Gl8Fidhb0
てぇすと
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:04:17 ID:jvE4OAsmO
最悪だな、どうやって償うんだ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:48:45 ID:u0kV4TIf0
>>162
自賠責入ってないような無職のジジイが償えるわけないじゃん
泣き寝入り決定だよ
ジジイは豚箱入るだろうが、寝床と三食確約
なんともやりきれん話だ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:34:45 ID:visnJM0FO
>>162-163
何言ってんだ。自賠責未加入の場合は、政府が自賠責と同じ金額を、加害者の代わりに被害者に払ってくれるだろ。
支払われた額は後から政府が加害者から取り立てるけど、これは自己破産しても免責されるのかはわからん。
免責されなきゃ国を相手に一千万単位の負債を一生抱えて再起不能で少しウマー。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 10:03:56 ID:iTQalPIQO
ばらして内蔵売れよ…ってジジイじゃだめか。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 14:07:39 ID:ZiHgWELZ0
>>164
で、出所後に生保だったりね
被害者損だな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 22:54:44 ID:E3AlkIc70
>>164
他人に対する賠償って自己破産でチャラにはならなかったんじゃなかったっけ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:27:47 ID:C+Cj6XfY0
不法行為の賠償は自己破産ではチャラにならないが、交通事故は過失なので、チャラになるケースが多い。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 00:52:17 ID:QtXPsthJ0
確か年金や生保は差し押さえできないんだっけ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:35:09 ID:ZdPLlrT30
ええ格好してフェラーリに乗ってたおっさんがワゴン車と衝突死亡
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297615390/

茨城・河内町の国道で車同士が衝突 4人死傷(02/14 00:40)
 茨城県河内町の国道で、乗用車とワゴン車が衝突する事故があり、1人が死亡し、3人が重軽傷です。
 13日正午過ぎ、河内町の国道405号で、「交通事故でけが人がいる」と110番通報がありました。
警察によると、乗用車がセンターラインをはみ出し、そこにワゴン車が突っ込んだということです。
この事故で、乗用車を運転していた自営業・長浜波男さん(61)が胸などを強く打って死亡しました。
ワゴン車に乗っていた女性2人が骨盤を折るなどの重傷で、小学6年の男の子(12)が軽傷です。
現場は見通しの良い直線道路で、警察が詳しい事故原因を調べています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210213032.html
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:16:38 ID:xOh5Nkzi0
サイドインパクトとはいえ、フェラーリ弱えーな。
運転席側があれだけ潰れたら、そりゃ助からないだろ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:19:30 ID:J5+rgsGM0
二日前の深夜で峠道を走ってた時の出来事なんだけど
その日は朝雪が降って夜はまだ残ってて一部ブラックアイスバーンになってた
滑ると危ないからゆっくり走ってると後ろから黒の国産高級車っぽいの(車種はわからなかった)が近づいてきた
そしたらこっちをパッシングやクラクションで煽る煽る
すぐにまっすぐで広い場所に出たのでハザード出して左によって止まったが後ろも止まってクラクション長押し
しかたなく走るけどやっぱ煽るわけだ
ふとその先の上り坂でブラックアイスバーンになりやすい場所を思い出した
その場所についてもう1度ハザード出して止まったけどやっぱクラクション長押し
また走りだすけどその高級車はスリップをし始めてどんどん下がっていく
一生懸命もがいている様子をしばらく見てたけど飽きて頂上を通って別ルートで下山
そんでもって最初のルートでそのスリップした場所へ行ってみるとその車がいた
なぜか後ろバンパーへこんで横に向いてたが気にせずに来た道を帰った
坂道で止まるんじゃなかったと反省してます
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:22:54 ID:N0POevW+O
>>172
GJ!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:56:31 ID:vdBVbWZv0
>>172
GJ!!!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:15:04 ID:cUJxR2yf0
>>172
GJ!
イイヨイイヨ〜
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:30:54 ID:ObaOLJCx0
>>172
スバヲタ&鰤厨ウゼェ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 04:48:47 ID:+lLmMOfk0
>>172
スバヲタが初めて素敵に見えたw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 12:29:46 ID:SlLWsHwj0
>>172
(・∀・)イイ!!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 12:52:14 ID:7Hn/IgzYO
>>172
これはいいな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 15:36:16 ID:3hYQgqB/0
>>172
素敵!抱いて!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 18:11:15 ID:RIid5EuL0
>>172
ぐっじょぶ!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 19:38:33 ID:uxcucF6t0
>>176
>>177
鰤はあってるけどスズキの旧規格軽自動車ですw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:08:09 ID:8WrH9RTy0
>>182

どうでもいい車に乗っているから
もっとGJあげる!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:21:24 ID:SUtK1++n0
>>182
キャリィとかジムニーで4L?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:36:50 ID:6oNJnHvc0
旧規格軽がステイタスの時代
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 23:57:25 ID:wlBqHQna0
>>182
俺の911が霞んで見えます!!!!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 04:44:33 ID:CqTeRat20
ナンバーが911のメキビーだろw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:20:40 ID:e5RQzEmd0
東京でも雪が降ったので起こったおもしろかったこと

自転車で住宅街の車道を走ってたら,後方に住宅街にしては速い車が見えた.
ミラーを見てたら,前がクンと上がって中央寄りに移動したので,追い越しのために加速した模様.
前方には交差点があって,その先は自動車直進禁止なので,たいていの車は左折する.
おそらく,その車は自分を追い越しざまに,かぶせるように左折するつもりだったけど,
自分が速く走っていたので,追い抜きは間に合わず,自分の後方で急ブレーキした.
そしたら,ルーフに乗ってた雪がフロントガラスに落ちてきて,前が見えなくなりストップ
後ろから来た車にクラクション鳴らされてた.
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:39:21 ID:j7afo+Uz0
あんまりおもしろくはない
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 22:49:02 ID:RtAazfHN0
>>185
スズキの場合はスタイテスです。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:38:25 ID:zIEazG0q0
>>188
くだらねぇ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:17:10 ID:Gtge0HQD0
追い越されている最中は、加速してはいけない。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 04:15:05 ID:lCyLMzKl0
追い越された相手が目の前で事故って
自分がぶつけられた訳でもねーのに
警察来るまで何時間も待って
「刑を重くしてくれ」と言いつけた暇な奴がいる
ぶつけられた相手の意見しか関係ないっつーの
追い越された腹いせとはいえ小っちゃ(爆)
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 04:22:56 ID:r7SkC+mEO
でも気持ちは分かる。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 04:29:41 ID:lCyLMzKl0
相手が自分の車よりいい車に乗ってたこと
追い越しかけられ加速したくせに追い抜かれたこと
相手が女だったこと
が帰宅ラッシュの夕方から
夜中まで待つほど悔しかったらしい
シルビア乗りのモテナイ男だからなぁ(爆)
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 08:06:19 ID:7ieg3/mMO
>>188
オチは今一つだが、そいつが無理しなくて良かったな。

自転車との相対速度を把握できないやつが、
追い越しざまに左折とか、幅寄せしてきて2回ほど蹴飛ばした。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 08:36:51 ID:26M+OXG40
ゆとりをもって運転しないとな
なんか最近はギリギリの運転してる人が多い気がする
ギリギリどころかアウトのタイミングで交差点駆け抜けたり、車間距離詰めたり
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 20:06:35 ID:mR8Pp5xq0
>>190
バイク板の変態スレへお帰り
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:51:27 ID:PN4OdFai0
愛媛県警は西条市内の片側1車線のR11や県道において
夜間、囮の車をわざと法廷速度で走らせて、
追い抜いたところを検挙するという卑劣な手段をつかっている。
囮のクルマはUターンして何回も往復してるからあからさま。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:52:47 ID:PN4OdFai0
ちなみにストレートだけどセンターラインは黄色なところね
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:22:59 ID:+X3Av14h0
>>199
別にそれ囮でもなんでもないじゃん。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:42:06 ID:vUwB/nbK0
>>199
DQN乙
警察の車が赤色灯無しに法定速度以上で流してる方がおかしいだろ
抜いて捕まるお前が馬鹿なだけ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:51:45 ID:fJcUHaXm0
警察もノルマがあるらしいからな。

信号無視するために回転灯つけたり、
窓からタバコをポイ捨てしたり、大・・・おっと、これ以上はやめておこう。
なんて事は日常茶飯事。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:26:52 ID:v+FvrZhH0
ちがうんだって、囮はパトカーじゃないから。覆面で赤色灯もつけてないから。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:34:53 ID:M0YCyIdtO
神奈川の246を走ってた初期型プリウスはキチガイだった
プリウスの後ろを走っていた車に対し何故か切れだして2車線の所で2車線使って蛇行→ドアを開けて身を乗り出して威嚇→急ブレーキ→停車→空き缶?投げ

クスリでもやっていたのだろうか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:44:41 ID:h3s4Hic50
プリウス(笑)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 01:27:47 ID:VjwNyHoN0
>>205
大和とか厚木らへん?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 02:17:43 ID:ecv0DtqUO
>>204
だから何?
追い越し禁止なんだろ?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 02:25:00 ID:PV9ybels0
>>208
もうそっとしといてやれ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 10:27:16 ID:M0YCyIdtO
>>207
246や16周辺でよく見かける
赤信号で止まってもN?でアクセル目一杯踏んで頭打ち状態で空ぶかし?したり尋常じゃない
セルシオ(笑)辺りに乗った方がいいと思った
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 10:29:08 ID:AknTbr/o0
そんな運転じゃプリウスの意味もねーよなー
だったらもっとDQN好みの車が同じ金額で買えそうだけど
もしかしてプリウスもDQNのステータスカーになったのか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 10:34:18 ID:cFsEdj6n0
普通に走ると従来の2倍も3倍も燃費がいいと考えるのが普通の人
燃費がいいから従来の2倍も3倍も無茶な運転ができると考えるのがDQN
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:21:49 ID:Y03eFhSJ0
>>172
左に停止して譲ってるのに後ろに停まってクラクション長押し。。。
譲られたらそのまま抜かしていけばいいのに煽りが目的なのか?
ワケわからねえなその黒いの
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 14:06:33 ID:9SwIfQTS0
>>211
プリウス乗ってる走り屋が出てくるラノベが昔有ったなぁ
実は意外と速いなんて話も聞いたことが有るが
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:25:36 ID:v+FvrZhH0
>>208
いいからしね
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:34:58 ID:VjwNyHoN0
>>210
あの近辺はDQNの宝庫だから仕方がない
という自分もそのエリアに住んでるんだけど夜とかマジうるさいよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:44:47 ID:Z0/ZaXmoO
朝から面倒くさそうな奴がいたよ

プリウスウゼエって思ってたらインサイトだった

阿呆はハイブリットに乗るな
イメージが悪くなるわ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:53:33 ID:fGXAWt/Q0
>>215
何処の産地のからしが一番イイんですか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:38:15 ID:a9K9sEco0
阿呆だからハイブリッドなんだろ。
目印になるから良いじゃん。
軽・ミニバン・プリウス
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 15:14:45 ID:xrN7dl5XO
>>212
CPを弄って燃費を普通の4倍、5倍と良くしようとするのがアメリカ人
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 19:22:23 ID:1OdxWmizO
最近プリウスのDQN多いよ
USMDとかいうので流行ってるとか
あとはハリウッドとかのセレブが乗ってるからとかでキチガイ率が高い
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:56:43.60 ID:6/WYzS4M0
プリウスをBIPカーだと勘違いしてる奴、確かに多いな。かわいそうに
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:11:08.51 ID:Qxfl35kJ0
先日飲酒検問に出くわしたところ、先代クラウンコから見るからにDQNな兄ちゃんが引きずり出されるところでした。

大阪府警GJ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:14:23.43 ID:lPPXVCvY0
愛知のプリウスはキチガイばかり。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 02:20:36.30 ID:O63XI00fO
>>224
愛知はキチガイばかり
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 03:44:25.79 ID:LZt0S0KA0
>>222
プリウスのVIP版はサイか250hだけど、これにも酷いのが多いかもしれん。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:36:49.20 ID:2EPjbseyO
B地区で車内捜索されてる白い軽を見た、何したかは知らん。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 17:51:51.80 ID:lPaHkJJ80
>>226
VIP版??
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:44:40.92 ID:ULX0IdbLO
車格は確かに上だけどVIPかと言われたら…

てか不人気車候補じゃないですかやだー!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 09:52:38.07 ID:C96TUsckO
先週、残業でかなり遅くなり普段は通らない道で帰っていたとき
DQNライダーに絡まれたので報告
その道は新しいバイパスができたおかげで殆ど使われなくなった峠なんだけど
バイパスを通るよりも30分は短縮できる道
だけどこの時期前日に雨が降ると山肌から染み出した雨水で凍る事故ポイントが一カ所あり
地元の人ならみんな知ってるくらいな場所
続く
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 09:54:42.28 ID:C96TUsckO
そんな峠を半分ふて腐れながら4〜50kmで走っていたら
後ろから凄い勢いで一台の単車が走ってきた
ハイビームで
俺の後ろまで来るとビッタリ張り付いたまま左右に煽ってきた
仕事で疲れてるのもあってだんだんイライラしてきたけど
もー少しで例のポイントで前日が雨だったためハザードをだしながら減速
なおも単車の煽りは終わらなく20km弱になってようやく抜かしていったんだけどその時は例のポイントの目前
続く
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 09:57:09.04 ID:C96TUsckO
そして勢いよく抜かして行った単車はカーブを曲がった直後
その単車のヘッドライトであろう光がカーブの先で踊って消えた
「あー、やっちゃったな」
と思い俺がコーナーを曲がる頃には10km弱だった

ガードレールに減り込む単車
よろよろと立ち上がるライダー
止まる俺
「大丈夫?救急車呼んどく?」

ラ「大丈夫です…自分で呼べますから……」

「そう?じゃねー」

走りだして思ったけどここ圏外だしw
俺だったらあんな街灯なんてほとんどない真っ暗で携帯使えない峠に一人にされたら死ねるwと思いながらそのまま帰りました
終わり
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 10:03:59.60 ID:NZxTrNnxO
よかったね^^
あの後すぐ通りかかった車が助けてくれたよ
お前の車種とナンバーは控えてあるし仲間に伝えてあるから^^
これから気をつけて走れよ^^
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 10:32:05.64 ID:hKKabZbi0
逆恨みかよ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 10:47:29.98 ID:lMGqB/i80
ドヤ顔で>>233を書いたんだろうなと思うと胸が熱くなるな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 10:49:38.02 ID:+2F9PaHQ0
事故ったバイクの兄ちゃんもさんざん煽ったあとだからバツが悪かったんだろうなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 11:35:39.81 ID:M7q204l+0
事故を見たら、救援する義務がある。
それをしなかったのは間違い。
助けてあげて、病院にいき、あの時煽ってきてたよね?と聞いてみるのが乙なやり方。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 11:36:12.17 ID:rsNMEOJq0
>233
なんて仲間に伝えたの?
おっせー車散々煽って抜いたら凍結路でコケたって言うの?
本人じゃ無いだろうがダサ過ぎね?w
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 11:57:54.24 ID:G6fi9R3v0
バイクもちょっと昔はアホみたいに飛ばす奴か、
余り飛ばさなくてマナーがいいかのどっちかだったような気がする。
飛ばす奴は勝手に消えていくし、飛ばさない奴は譲ると挨拶するとか。
おっさんライダーも若い奴もそんなに変わらなかった。
なんかこの頃は車種も年代も問わずヘタクソ且つ馬鹿ばかり。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:13:50.66 ID:2wX7y1MkO
>>237

本人が救助を断っているのだから不要。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:37:24.31 ID:0ZEySuFNO
勝手になんだけど

普通に夕方で二車線の国道の左車線を走ってて
車は家の車だし、友達が助手席に乗ってたから最高制限は60だけど55位で走ってた。
[リアに車椅子のシールも貼ってあったし]


自分の右後ろで何か軽が煽られてるな〜って思ってて、軽が自分の後ろに退いた瞬間に物凄い勢いで加速したな…と思ったら
いきなり自分の前に入ったと思ったらそのまま左折して滑ってオレンジのカーブミラー?に激突してた。

帰りに見に行ったら根元が曲がってたけど、後日見てみたら新品になってた
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:39:39.09 ID:0ZEySuFNO
車種は黒でクリアテール付けた初代のフィット

どうでもいいことだけど
煽られた軽はスズキのkei
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 13:50:17.31 ID:8N092IPx0
煽られたから超加速で豆にしたあとは煽ってこないのは何故?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 14:00:28.79 ID:5pBH/xzU0
>>230
>バイパスを通るよりも30分は短縮できる道

なんのためのバイパス・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 14:25:50.23 ID:a7/CxnuD0
>>244
利権
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 14:54:17.33 ID:y0avOyjA0
>>244
道路を造りたい人たちのための道路
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 15:01:19.49 ID:+2F9PaHQ0
普段は通らない道だってんだから、まぁそういう事なんだろう
目的地によってはバイパス通らない方が、なんて事はよくあるし
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 20:52:18.98 ID:6zy3IHrk0
コピペでしょ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 00:49:42.84 ID:E1FORYSP0
愛媛県警www

新居浜市で酒気帯運転の車と衝突。

24歳の警官が重体www

ざまぁwwww
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 12:21:43.76 ID:4tFf8ffUO
>>244
バイパスの間が目的地なら使わない方が早いわな
バイクはライトが暗いから峠道とかはハイビームじゃないと視界最悪だし
てかこの時期峠道走る様なバイクがわざわざ煽るとは思えないけどね
煽る位なら抜いて行くわな


>仕事で疲れてイライラ
この手の車ってやたらブロックしたり
逆に煽ってきたりするんだよね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:28:00.84 ID:CwIY5ZzdO
仕事帰りの疲れたリーマンマジ手負いの獣
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:28:14.01 ID:35yBwPY10
車から降ろせば蛇に睨まれた蛙になるやつが大半だけど
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:12:31.48 ID:kWRZwH4g0
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 10:14:47.07 ID:nfOPBfLt0
>>253
カコイイ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 12:33:20.85 ID:V1AsHwv6O
>>253
蛙すげぇw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:15:10.08 ID:8wdPbiPQO
>>253もすごいが>>254-255のレスにワロタ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 13:56:47.46 ID:wyN93j/E0
>>256

ごめん。俺あほなんだろうけど、>>254-255の笑いどころがわからん。
ごく普通の量産的な反応かと思うんだが…
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 16:10:29.14 ID:sYg+1Y4mO
むしろ量子的な反応だな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 17:24:29.74 ID:utmmNNnC0
>>237
事故の当事者なら救護の義務はあるが、第三者なら救護の義務は無いんじゃないの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 17:32:44.81 ID:eiNz7jLj0
救護義務違反、いわゆる「ひき逃げ」は当事者の場合だけ適用されます。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 17:35:56.72 ID:0fi4rdtN0
なるほど、勉強になりますね!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 20:10:37.77 ID:9fxbkhuS0
ただの通行人Aに救護義務違反だっていう人はなんなの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 21:22:54.23 ID:uno6utux0
そりゃ繁華街の通行人なら無視してもいいだろうけど
車の通行ほぼ無し、携帯圏外、真冬の夜、大怪我の可能性等考えたら
別の法律に抵触しそうな気もするが
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 21:36:52.16 ID:0fi4rdtN0
そんな場合は、自分も、お腹が痛かったので
それどころでは、ありませんでした、と言い訳すればOK!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 22:50:07.37 ID:qhPMRztO0
それは人としてどうなんだ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 22:52:23.76 ID:BccfJSfF0
法律上、何の問題もない人が裁判に掛けられる国だぜ?w
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 22:57:02.88 ID:HgNaJg+U0
例えば?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 23:15:12.04 ID:Pl6Jfkxv0
>>266
裁判に掛けられても無罪なら問題無いだろうに
裁判掛けられた時点で犯罪者扱いってことのほうが問題な気がしないでもない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 23:15:12.63 ID:0fi4rdtN0
狭山事件!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 01:13:04.31 ID:/PMLy9AC0
痴漢の冤罪
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:16:25.03 ID:Y2Cd5GzT0
ミラを煽っているアルファードがいた
右に左に蛇行しながらクラクション鳴らす煽り方
俺は600RRでアルファードの後ろを一定の車間をあけて追走していた

ミラがコンビニに入るともう加速していくアルファード
車間一定でついていく俺
アルファードの急加速、急ブレーキに対応しながら暫くついていくと信号で降りてきた
「てめぇ煽って楽しいのか?」
「煽ってねえよ」
「煽ってんだろが!そんなカッコだけの単車で意気がってんじゃねえぞ」
「じゃあ抜いてくから右か左によってくれ」
「ああ?」
「青だよ早く行け」
走り出し俺が右に寄るとアルファードも右に
左によるとアルファードも左に
面白くなってきたので右に左にフェイント入れつつ遊んでたら

左側をガードレールにぶつけてやんの
バンパー外れてたし

ドアが開いたのを見てグダグダ言われたくなかったからミラーの点にしてきた
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:34:08.84 ID:UsZu7XI40
ガイキチをいじって遊ぶのは構わないが、刺されたりしないように気をつけろよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:48:19.15 ID:mrKvKY9M0
>>271
GJw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:59:41.95 ID:2WAj8msa0
キチガイは怖いですよ、触らないほうがいい。
犬の糞をわざと踏む行為と同じ。よけて通行すべし。

本当に取り返しのつかないキチガイに遭遇すると、自分の人生が終わる。
危ないです。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 12:06:05.35 ID:fHXbmemCO
>>259
殺人未遂
二輪も四輪も乗っているからわかる
苛立った営業車があおり倒した挙げ句救急車呼ぼうか?(笑)なんて言われても頼むわけがない
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 12:29:23.23 ID:P6+J2LRK0
何をどう読んだら営業車が煽ってる話と解釈できるんだ?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:52:22.90 ID:vPBxaEXiO
昨日の夜、交差点を右折しようと止まっていた。
信号が黄色から赤に変わり前の車が進んだ瞬間、クラクションを爆鳴させながら
白のボロボロの取って自分で付けた様な下品なエアロのクラウンが信号無視で突っ込んできた。
ご丁寧に前の車に対してのメンチ切りをその車の横を通り過ぎるまで行っていた。
そのまま、俺の真横で止まっていたダンプに突っ込みやがった。
前見えてんのか?
馬鹿の行動は分からんわ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:57:14.98 ID:Z0gvQB320
>>277
なんか状況がわからん。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:07:03.68 ID:2WAj8msa0
>>278
日本語検定3段の私が日本語に翻訳しよう。

私は右折レーンにおり、2番目に並んでいる。停止線は越えており、信号が黄色になっても進むことが可能な状況。
信号が赤になって、右折しようとしたところ、赤信号である対向車(ゴキブリ仕様クラウン)が、クラクションを鳴らして信号無視で突っ込んでくる。
そして通過する際に、右折待ちの前車をにらみつけた。
対向車線は渋滞しており、私の横にはダンプが止まっている。
ゴキブリ仕様のクラウンは、わき見をしていたため、ダンプに追突したのだ。
前が見えているのか?
馬鹿の行動はわからないです。

以上、翻訳終了。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:36:25.01 ID:9zTOznS70
>>279
Sugeee!
4段昇格を認むw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:39:27.09 ID:ArNkAPov0
>ゴキブリ仕様

ゴキブリ仕様っていうけどな、大抵下痢便マフラーでやかましいだろ。
ゴキブリはもっと静かだっつーの。
ゴキブリに失礼だ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:43:03.45 ID:dOileGex0
メンチ切るのに忙しいんだから前を見てなかったんだろ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:29:35.71 ID:9huosQGW0
メンチカツは美味い!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:54:46.29 ID:gh0OCAqY0
近頃揚げ物がつらくなってきた


歳かな・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 21:21:04.50 ID:8I+eUy5S0
揚げ物を見た瞬間に酸っぱい液体がこみ上げてきたらホンモノ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:31:22.32 ID:vl4LQx/K0
>>277のレスだよね。
別にわからない事は無いのだが??

信号無視してきたDQNが自分の進路を阻もうとしている右折車を
威嚇する事に気を取られ前方不注意で前の車に突っ込んだ。
馬鹿の行動はわからない。
ってだけだろ。

読解力の無い278に長文にドヤ顔の279w
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:34:38.05 ID:Q+zqi3ZZ0
DQNを自爆させたって話じゃないんだけどさ。

先日あるSAでスーパーカーのミーティングに遭遇した。カウンタックが10台!フェラーリ、ポルシェ、
ロータス、さらに偶然そこに駐車してたNSX、アルファロメオ、BMWのM6も加わって、
豪華絢爛百花繚乱、そりゃもう凄まじい景色だったのよ。さらに隼をはじめとするリッターSSや
ハーレーの集団まで続々と集結して、横で観ている俺は鼻血が出そうだった。

んでたまたま居合わせたおばちゃんが、「あらま〜〜凄い!なんて美しいのよ!」ってため息ついていた。

そのとき、強烈に車高を落とした最終型セドリックが下痢便マフラーの音も高らかに紛れ込んできた!
前後とも目一杯ネガキャンをつけて、タイヤがボディにめり込んでる。サスペンションのストロークを規制しないと
ボディに干渉するのだろう。ほぼノーサスのそれはものすごい勢いで凸凹を拾ってボヨンボヨン弾んでいる。
そいつはゆっくりとスーパーカーを威嚇すると、おもむろに下品な急加速とともに去っていった。

するとさっきのおばちゃん、「あらま〜〜みっともない!ホントみっともない!!」ってみんなに聞こえるように叫んだ。

その場にいたほぼ全員が爆笑。俺達ギャラリーも大爆笑。
きっとセドリックのDQNは 「どうだ!俺の車の方が低いだろ!イカチーだろ!豪華だろ!」て確信して
並み居るスーパーカーの間に割って入ったんだろうな。まさかおばちゃんに大声で罵られてるとは知るよしも無いわな。

・・・・まぁただそれだけの話だ。だがその場にいた俺は腹筋崩壊の危機に瀕していたのだ。


288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:15:29.38 ID:2fzq4vLY0
>>286>>277本人か?
正直言って俺も277の内容は理解できなかったから
279氏の翻訳が無ければスルーしてたわ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:21:00.54 ID:Xu4DudPb0
>>286
DQN が対向だと言うのは少し考えれば分かるが、
ダンプの説明が何も無いので、これが非常にわかりにくい。

交差点で右折しようとしてるのに真横にダンプ???
となって、考え込んでしまったぞ俺は。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:27:24.99 ID:jUuZAm0X0
>>288
あらま〜〜みっともない!ホントみっともない!!


>>277>>286でもない俺は>>277で理解できたが…世の中色んな人がいるからな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:34:59.43 ID:f5uzM1er0
俺は翻訳無くても理解できたが

>>277の文章は状況を明確に説明できていないと思うね。

バカにする必要は無いと思うが、
バカにされてもしょうがないと思われ。

ツマラン煽り合いは止めて、酒飲んで寝ろよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:43:40.36 ID:jUuZAm0X0
ゴメン…寝酒はできないけど寝るわ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 10:05:19.74 ID:B7cycXOjO
亀だが>>287
DQNカーはわざわざ笑われに来たからある意味自爆なのか…?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 22:53:48.13 ID:0trNV84n0
>287の
>「あらま〜〜みっともない!ホントみっともない!!」
ってのは名言だなw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:01:27.17 ID:mpYUNhIB0
団塊世代の欧米崇拝もかなりみっともないぞ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:53:59.65 ID:0trNV84n0
>>295
そうだね。
ところで、そろそろ上下グレーのスウェットでドンキホーテに繰り出す時間じゃないのかい?
愛車はシャコタン(笑)のセドリックなんだろ??
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 11:12:33.23 ID:1diXZHLa0
>>296
おいおい。
自慢のシャコタン(笑)らしいから、そっとしておいてあげようぜ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 11:16:52.83 ID:APdffGlk0
ダッシュボードの上には真っ白のチンチラですか?
ステアリングはウッドですか?
当然土禁ですよね?
竹ヤリの角度はどのくらいなんですか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 11:18:22.98 ID:uddUMMg60
自慢のシャコタンはいいけど
コンビニ入るにもちょっとした坂登るにもアホみたいにゆっくりなのは
まさに
「あらま〜〜みっともない!ホントみっともない!!」
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 11:19:19.24 ID:APdffGlk0
踏切通るときとかもなw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 11:34:50.95 ID:CjBh36fo0
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 11:47:36.69 ID:JXUoK4NM0
100系のチェイサーかな。はた迷惑な奴だw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 12:13:41.74 ID:OTnm+A6x0
そのまま電車に跳ね飛ばしてもらえばいいのにって思ったが、迷惑かかりすぎるな。
解体して捨ててしまいたい。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 12:17:52.92 ID:uddUMMg60
やっぱ
「何見てんだよ!見てんじゃねーよコロスゾ!」
とかやったのかね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 12:18:14.33 ID:U+Bn5CPN0
開かずの踏切を開放してくれた英雄
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 15:54:31.12 ID:aPVoM3DA0
ヒデオじゃしょーがねーな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 15:56:40.36 ID:iU75eCUI0
ワロタwこれはかっこ悪いw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:28:14.81 ID:ADFI09Ok0
>>301
なんという地元
どーけーよーどけーよー飛ばすぞー
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:39:01.98 ID:izyopy+x0
ビデオ監視中の看板がいい味だしてるなw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:40:31.83 ID:lTv3LzL40
>>298
> ダッシュボードの上には真っ白のチンチラですか?
> 当然土禁ですよね?
> 竹ヤリの角度はどのくらいなんですか?
上記のはDQNなんだろうけど

> ステアリングはウッドですか?
ナルディとかmomoとかのウッドは手に吸付くような握り心地で、
愛用者が多いと思う。

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:46:42.26 ID:ywv6EFKLi
>>308
今は亡きパノラマカーがぶつかったな、結構飛ばせるかな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 09:01:39.74 ID:ly3kRBOX0
何しろマジもんのダンプキラーだからなw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 14:46:20.30 ID:E43SRo0I0
下痢便のLS、煽り倒した挙句爆走するも、
レーダーパンダの餌になった。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:46:00.69 ID:oTme0z+eO
お…俺はショタコンじゃないぞ!本当だぞ!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:17:15.09 ID:TIAL5QwT0
>>314
「あらま〜〜みっともない!ホントみっともない!!」
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 01:59:45.97 ID:X2/iwDjI0
>>313
レッサーパンダの餌に見えた
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 05:43:16.40 ID:Fw5DSB4j0
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/04(金) 00:45:06.84 ID:ZyHpcLuU0
今日遭遇したス

自宅前の細い路地……車が通ると完全にふさがるんだ
なので当然一方通行
車を止めるときはその細い道を結構な距離(大体3〜400m?)進まんといかんのだが、

 堂々と逆走してきたスが居やがった

それだけならまだしも、「一通逆走してますよ」と教えてやると、

「そんなの関係ないわよ! あんたじゃまだからどきなさいよ、こんな狭い道にそんな大きな車で入ってくるなんて非常識よ!」
と逆ギレしやがった

仕方がないので近所の交番に直接電話して警官に来てもらう
このスレの賢明な諸兄達にはわかりきったことだと思うが、

ス が 警 官 に 喧 嘩 売 り ま し た

結果、公務執行妨害でしょっ引かれていきました……

お前のすぐ右後ろには対比&Uターンに最適な空き地があったのに……

出来ないなら出来ないなりに試して、
「すいません、上手くUターンできないのでちょっと通してもらえませんか」
とか下手に出れば考えてやらんでもないのに……

318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 08:25:17.05 ID:sHf/VIwM0
一方通行逆走する奴はなんであんな当たり前みたいな顔でいるんだろう
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 09:15:37.04 ID:6tQ3rVe90
一方通行を知らないし、知ってもどうでもいいからだよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 09:38:28.92 ID:2c8iv4Rh0
進入禁止や一通の標識見落として、一方通行だと思ってないからじゃない。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 10:18:34.74 ID:868fbtQj0
スって何の略なんだ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 10:28:19.36 ID:rDHCIulO0
目を凝らしてよく見るとアレにみえてくる
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 11:41:42.61 ID:jOwZS3oq0
女は車を運転するなスレの隠語でスイーツのことをスと言う。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 19:52:34.78 ID:dNI3yaTq0
スイーツっていうよりすっぱそうだけど
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:17:49.26 ID:QDFAiOXS0
逆走して、正面衝突するよりはましさ・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:02:49.29 ID:LsuM2Ssk0
>>314
ショコタンに見えた。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:06:25.43 ID:L99wia2v0
かわいいスなら、乳揉ませてくれれば許すな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:13:19.27 ID:7HLTWc8e0
>>321
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:15:20.95 ID:mCXPLcjQ0
キモメール思い出した。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 07:18:00.85 ID:T6cdDw3i0
スマル亭。
半額デー有り。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 11:02:11.38 ID:ufIK05RvO
>>317
スってなに?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 11:36:16.01 ID:mnavk7Br0
>>331
マジレスするとスーパーノヴァ
つまり超新星ってこと
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 11:44:25.93 ID:WTLwtDlX0
ミツカンだろJK
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 12:06:46.63 ID:ndHSiFT00
根菜が中空になったりして劣化している部分の事だろ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:36:42.74 ID:ufIK05RvO
俺がスイーツ(笑)って事か
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 16:33:49.56 ID:TCKhJ7NO0
大型乗ってるんだけど、そのときのハナシ。

高速で追い抜こうとしたら、釣られて速度を上げて入れてくれない人ってよくいますよね。
特に、バスやトラックってトロイと思ってるのか、抜こうとすると加速される。

そんな乗用車がいたんだけど、そのときの路面は、凍結、積雪、下りカーブのコンボ。
実は、大型って重量が16tとかあるから、そんな路面でも時速80kmや90kmくらいなら大抵安定してるんだけど、乗用車ではとっくにグリップの限界。
もちろん、チェーン装着50km規制なんだけど、本音と建前。そんなもん守ってると、日がくれても着かないし、地元警察だって70kmくらいで当たり前のように走る。

そんな中、漏れがこの乗用車、えらく飛ばしてチャレンジャーだなあ。そろそろ諦めろよって思いながらメーターが90を超えた瞬間、ふっと乗用車が視界から消えた。
譲ってくれたんかなーって思って、左車線に戻っても、後ろにいないんで、よくよくミラーを見たら、そいつが、スピンしてた。 

雪降ってる高速で、ペースメーカー来たって思ってバスやトラックに付いて行こうと思っちゃダメですよ。 
漏れも人のことは言えないけど、雪道ナメてる人が大杉です。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 19:40:27.42 ID:UWvuKViR0
積雪凍結吹雪のコンボでも追い越し車線は160。
それが道央道クオリティ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 19:44:58.70 ID:ki1YqDNc0
凍結路での大型車の安定度は異常ってのはよくわかる。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 19:59:36.91 ID:O/c37b+50
それで大型は馬鹿みたいに飛ばすのか
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:08:53.57 ID:6OJ1n4Wu0
>>339
止まれないけどなぁ(-。-)y-゜゜゜
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:17:34.25 ID:O/c37b+50
それで大型は馬鹿みたいに吹っ飛ばすのか
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:55:00.35 ID:WklU78Cd0
>336
だから何?
DQN自慢して楽しい?
馬鹿な大型乗り
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:56:18.13 ID:Z6usYC6+0
カーゴは長いからまだマシなんだが、ダンプは悲惨だよ。
積載してればまだ良いんだが、空で走ってるときは結構滑るようで。
造材系のトラックがよく煽ってたわ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:56:38.26 ID:8PMhyunr0
こ、これは
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 22:55:31.56 ID:OTwb8GB/0
満場一致で>>336のDQN認定を決定した
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 00:46:41.74 ID:8lL6yn19Q
どうでもいいけど、積み荷ナシのトラックは地味に速い
鬼トルクで坂道でも猛加速してきてビビる
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 00:47:23.62 ID:ROo5pUCM0
>>346
トレーラーのヘッド(トラクター)と山道でバトったら負けるぞw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 02:46:10.73 ID:pE7CmTQT0
>>343 ダンプはタイヤが坊主ってのも有るかも。
個人的に最悪なのはハイエースとかボンゴとかのFRワゴン
あれはチェーン巻いても山道登れません。
>>346 直6ターボは軽なら荷物積んでても勝ちますからね。 
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 04:18:31.40 ID:KWRbEd5cO
>>336

外気温表示が−5℃とかでも レジャーは気づかずに飛ばすからね

そのくせ 道路脇の温度表示見て急にブレーキ踏むからね(笑)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 06:16:28.48 ID:3S0mtX4l0
>>348
Mazdaの中の人が言ってたが、Bongoで山に行きたければ4駆で荷物を積んでいけとさ。
空だと4駆でも登らんらしい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 17:48:30.51 ID:WznRZaBE0
ボンゴ系も日産のNV200に代替されるのかなぁ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 18:36:12.28 ID:8jYVRnOH0
NV200は4WD化が不可能なので、ボンゴの代替えにはならない。
逆にバネットの4WD仕様車はボンゴ4WDそのものなんだよな。

今度はラフェスタが無くなってプレマシーを後継車として投入だっけ。

日産なにやってんだ?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:33:19.60 ID:GTxjzBTN0
>>349
むしろ外気温がそのくらいの方が飛ばしやすい。
問題なのは0℃付近。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 01:05:14.78 ID:oeLsRnOd0
>>353 たしかに、0度から-3度が一番、キツイです。ー
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 07:15:20.93 ID:OvQ45RNT0
外気温よりも路面温度の方が重要だと思う。
大抵の場合は、路面温度の方が高い。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 08:47:51.01 ID:Ji8cSRHS0
通勤前に国道のライブカメラで温度と路面状況を確認するけど
たしかに気温より路面温度のほうが数度は高い。
中途半端にとけかかった雪道は走りにくいね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 16:46:33.54 ID:2bLeDS3YO
ちょっと前にプリウスはDQN多いってレスあったけど俺も目撃した
高速の追い越し車線を90位でちんたら走ってて大名行列作ってたんだよ
いつまでもどかないから土方満載のキャラバン?が真ん中から追い越ししていったら急に速度出してキャラバンを煽る煽る
キャラバンとバトル状態

最初から速度出せよと思った
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 17:26:24.49 ID:EfY0TFxI0
今度プリウスワゴンが出るからもっと増えそうな気がしていやだな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 06:40:42.03 ID:cmLwhugK0
特別なぷリウスに乗っているわたくしには
追い越し車線を走る資格があるのです
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 07:29:51.47 ID:s+xJ8qO20
>>359
資格はだれにでもある。
しかし、人に迷惑をかけない義務も発生するのだ。

権利ばかり主張していてはいけない。どこかの国の人と同じになるぞ。
義務も果たすのが日本人である。日本人ならわかるよな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 10:35:20.21 ID:/p1xqtlJ0
最近流行りのプリウスDQN仕様というのは
ベッタベタの車高、LED付けまくり、そして爆音マフラーという
エコカーのレゾンデートルを疑われそうなものらしいね。

一度爆音プリウスは見かけたなあ。下品な運転だった。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 12:03:39.21 ID:cqTs9X/D0
プリウス乗りは、高速で爆走してるか、チンタラ走りすぎて渋滞作ってるかどっちかのイメージが強い。
一般道ではチンタラ走りすぎてる方が多いけど。
下手な外車乗りよりタチが悪いわ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 12:57:51.04 ID:2NErQE+J0
>>357
> 高速の追い越し車線を90位でちんたら走ってて大名行列作ってたんだよ

プリウスに限らず、1000円高速が始まって以来そういうヤツ増えた。

走行車線を70km/h台で走って、困ったトラックが80km/hしか出ないのに追い越し車線に出てきて、追い越し車線も渋滞ってのも。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 13:10:09.20 ID:nD1QJtWA0
追い越したいけどスピード上がらなくて追い越せないトラックが追い越し車線塞ぐっていうの
最近よく見るようになったなぁ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 13:48:29.77 ID:lsxpJyKkQ
高速道路で追いつかれる=平均速度で負けてるってのがわからんのだろうな。
さっさと道を譲ればいいし、追いついたならさっさと抜く。
俺はそうしているぜ。

他人が事故ろうが捕まろうが関係ないが、巻き込まれないように注意はしないとな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 21:50:32.83 ID:2Y1w8kVcO
>>364
あるあるww
自然渋滞が増えた!
てかトラックもど〜せ100ぐらいしか出せないんだから、1台2台抜いてもたいして変わらないんだから、大人しく走行車線走ってればいいだよな。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:45:50.12 ID:O/BErY65O
自分じゃなくて友人の話だが

1 片側一車線の追い越し禁止の道で煽られる
2 道の真ん中にでかい落下物
3 車高の高い車なのでまたいで通過
4 後方で何かが激しく壊れる音
5 煽ってた車がコンビニへ消えていった

ここじゃセオリーですかね?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 23:26:55.94 ID:Mf0WirwAO
>>366
80リミッターをどうにかすべき
逆に時間に追われて無謀な睡眠時間のせいで居眠り事故が増えてるよ

事故激増+渋滞激化な悪法だよアレは
夜の東名とか悲惨過ぎる
80キロリミッターある大型トラック同士で抜きつ抜かれつしてるからリアル大名行列になってる…
東西を繋ぐ重要な道路なんだから片側3車線か4車線に増やして
更に最高速度を上げるべき
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 23:27:11.58 ID:ft0L1iZ40
What canon, what can I? You or she keeps beat
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 23:50:03.02 ID:tnE9ceET0
>>368
設計速度120km/h(場合によっては140も)の第二東名と分散・・・
そこここで無駄だ無駄だと・・・
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 00:26:04.55 ID:po1KOlitO
>>368
リミッター変えたら連中は変更になった速度で走る。
んでまた重大な追突事故起こすんだよ…
大型DQNは普通車DQNと同じ運転するから始末に負えん。

時間の制限キツいのは、速度調節じゃなく
真っ当な時間を貰えるような環境を作らないと
変わらないだろ。
仕事を奪うためのチキンレースをしてきた結果も
そこには有るしな。
しかし荷主・荷受両方に厳しく法規制しないと
どうにもならないだろうなあ…

ホント、いろいろ歪んでるわこの国は…
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 04:55:15.98 ID:KGMRNfT+0
ペットボトルにしっこしながら走ってるらしいからなw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 10:25:18.04 ID:4nFwHN8V0
>>368
大型貨物の速度抑制装置は90km/hだよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 10:32:27.32 ID:V8OKaKJg0
親戚は食あたりした時に、止められないから窓から吐きながら走ったって言ってたな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 10:42:15.47 ID:pT8OZV6Q0
トラックは追い越すときは状況見て車線変更してほしいわ
ちょっと隙間があるから、みたいな感じで追い越し車線に入ってくるときあるけど
そもそもトラックは90キロ、追い越し車線走ってる車は100キロ以上、120キロとか出てるんだから
その速度差考えたらヤバい事になるのわかるだろって

・・・まぁわかんねぇんだろうな
どうせ追突されてもトラック対乗用車じゃ自分は死なないからいいやとか思ってんのかね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 13:07:18.82 ID:DO10A8AT0
制限80や100のところで、100以上出してるんだからって開き直られてもな。
そんな速度差で走り抜けてることのほうがヤバい。 
 
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 19:09:16.18 ID:TbcQTd170
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 19:47:05.42 ID:a5XpGLIQ0
バカ丸出しだな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 22:54:37.40 ID:EsbnTGjY0
まあ車が車だし(w
380名無し募集中。。。:2011/03/13(日) 20:30:54.27 ID:jag77pz20
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 20:33:26.91 ID:rY7qXGcPO
>>367
それ古いコピペじゃ…
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 23:41:34.92 ID:wZRYct/O0
>>367 これ?

865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[age] 投稿日:2009/03/15(日) 23:41:53 ID:0ux9yyJP0
メシウマ話イカしてもらいます!

今日、少し山に入った所を走っていたらアホパードが煽ってきた。
帽子に眩しくないのにサングラス。車中なのにふわふわのついた黒いジャンパーを着た絵に描いたDQN。
前に車が詰まっているのに相変わらずDQNは前が見えない低脳だなと思い走っていた。
前2台、俺を含め3台が車高の高いRV。後ろに煽るアホ。
しばらく走ると急に流れが良くなりスピードも一気に上がった。
アホも一段と煽ってきた。
直線になった所で前2台から少し離された。
すると前方の道路の真ん中に昨日からの雨で流されたらしい結構デカイ岩が転がっているのが見えた。
前の2台は岩を跨いで普通に通っていった。
俺もその岩の上を跨いでいった次の瞬間!
後ろから「バキ!バキボコン。ガガガ」と聞こえたのでミラーで見ると
岩に乗り上げ前のエアロが割れ、ハンドルを切りそこねてガードレールに激突しながら走るアホが見えた。
車間距離開けてれば楽々回避出来たのに後ろベタづけにしてた為に自爆したね。
72回ローン+改造費にまた修理代がプラスされたね。
これを機会に軽車両に変えたら?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 23:51:48.83 ID:iGk/ZB400
>>382
ぜひ降りていって、「お怪我はないですか?」と言いたくなるなぁ。
刺されるかもしれないから関わらないほうがいいか。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 09:03:31.20 ID:YvGTH+680
逆恨みで何されるかわからんから、車でバックして行くべきだな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 19:59:17.66 ID:3xJpx8IA0
道路が陥没しまくってるから誘い込めw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 05:31:01.78 ID:67Ayc8fk0
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/15(火) 13:38:19.79 ID:HhV69bGp0
昔、高速でエルグランド抜かそうとしたらいきなりスピード上げやがったんだよね。
すぐに俺もアクセル全開で抜いたんだけど、なんか必死でついてくるんだよ。
一車線区間になって前に黒いクラウンいたから覆面かもと思いゆっくり追いついてった。
ゆっくりだから後ろのエルグランドが追いついてきて必死に煽ってるんだけど、前が覆面っぽいから車間をたっぷりとってた。
2車線に戻ったらエルグランドがアクセル全開でこっち睨みなが追い抜いて行ったんだけど、クラウンもその後をついて行ってた。
だいぶ小さく見えるようになった所で赤灯光ってエルグランド止められた。
横抜ける時にスピード落としてエルグランドの運転手に向かって頭の横で指をクルクルしてやったよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 02:23:32.33 ID:DR2je6Sa0
>>386
トラップ成功か
俺もトラップよくかけられるけど華麗に回避が20回ぐらい続いてる
仕掛けたやつは悔しいのかな?w
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 00:21:31.27 ID:MgRXGdne0
>>387
俺もネズミ取りの名所とかで何度かやったことある
ひっかかればニヤリだが回避されても自分は何も損してないから悔しい理由がない
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 15:43:42.79 ID:PVIP5z9X0
引っかかったら晩酌のビール一本追加程度で考えてる。
ダメなら特にご褒美無し。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 22:54:46.42 ID:5+2eTxjg0
>>388>>389
トラップに引っかかった奴の被害は甚大な訳だがw
俺なら三日間は思い出し笑いが続くなw
トラップ回避はうまいタバコ一本吸える程度かなw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 15:10:52.04 ID:r40NdSlB0
そもそもトラップに掛かる様な走りしないだろ。
雪国育ちだから余計に煽る事に抵抗がありすぎる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 19:43:09.48 ID:vMK2/9Rg0
土曜日に高速で2台前を走ってたDQNミニバンが白煙出して路側帯に停車したから
通り過ぎるときに見たら右リアタイヤがバーストしてたw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 20:37:39.57 ID:lx2d6CTN0
>>392
それが中国道での出来事なら、俺がよけたタイヤの破片の原因かも。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 21:04:06.96 ID:1S0s0VaAO
>>393
日本語で頼む
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 21:10:15.70 ID:IZH+mpq10
>>393が中国道でタイヤの破片を避けた。
もし>>392が中国道での出来事なら、その破片は>>392のDQNミニバンのタイヤから出たものかもしれない。

>>394はもっと読解力を磨くべき
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 23:13:50.94 ID:YH1hsbyk0
>>394 おまはんの知恵が足りないだけなんじゃない?
普通に意味わかりますけど・・
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 23:52:19.06 ID:POgCwck80
>>394を擁護できない・・
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 23:56:25.36 ID:m/F9G59w0
>>394
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     
    .|     (__人__) /⌒l         てめえ工作員だろヴォケ
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:01:26.54 ID:vgdRTplM0
おまえら何書いても>>394には理解できないだろうと思って、言いたい放題だな。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 02:56:44.53 ID:OhlopC5t0
>>387-390
DQN自慢乙
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 08:32:38.72 ID:pBTM+wxl0
>>400
トラップにひっかかったんですねわかります
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 19:13:45.06 ID:NCZZzri2O
いや、俺も>>393がわからんかったんだが…
俺もアホなのか?そうなのか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 19:15:21.18 ID:xTClCCjlO
節電で薄暗い地下駐車場でDQNが軽で通路守らずに猛スピード出しながら
ショートカットしていったが、柱の影に輪留めがあり激しくぶつけて前輪が片方だけ曲がってた。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 19:24:32.13 ID:QF7mXYoUO
(´-`).。oO(いいなぁ〜俺もそんなシチュエーションに遭遇したい...
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 00:50:40.16 ID:J0eVPBOt0
スレタイの新ってどゆ意味?
新DQN車を〜?
新 DQN車を〜?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 00:51:43.44 ID:J0eVPBOt0
>>403
節電って一石二鳥だな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 01:03:05.90 ID:YuoXj7ok0
40キロ道路の下り坂を50で下ってたら
後ろからドカタが詰まった軽ワゴンが右へ左へ煽ってきてうざい。
そのまま普通に走ってたら左折信号で盛大なクラクションと共に追い抜かれた。
ドカタどもは左のコンビニへ横断歩道の点字の部分から突入。
コンビニから出ようとしてたややこしそうな黒セダンにメガヒットww
エアバッグもないボロい軽だったからフロントガラスに頭ぶつけて
血の海。
リア席のやつもフロントまで吹っ飛んで脚立ぶちまけてた。
コンビニの向かいが交番でお巡りが飛んできた。
ショートカットしたかったのか、うんこしたかったはか知らない
薬でもやってそうな勢いだった
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 01:18:34.22 ID:f0moHHG90
>ややこしそうな黒セダン

こっちの方が気になるんだけど
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 05:46:46.58 ID:K7RQX2bt0
そして、そのコンビニに意味もなく寄って、底辺共が救急車で運ばれて逝く様を
ニヤニヤしながら眺めてたわけですね、わかりますw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 06:54:17.82 ID:IRxxhOFM0
ぜひ、生き残って欲しいですね。
そして後日お見舞いに行くんですよね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 12:48:08.79 ID:4p65DozbO
(´-`).。oO(いい話しだなぁ〜
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 13:55:13.92 ID:X6K1Wo4bQ
ガソスタの順番待ちで喧嘩するDQN死ね
店員マジカワイソス
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 19:52:03.19 ID:2l48kJl/O
>>392
安いからってアジアンタイヤなんか履くから…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 21:43:43.06 ID:/FckGKeKO
DQNだからメンテ不足で空気圧足りなかったんだろ。
あぁ脳も足りてないなら仕方ないか。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 21:52:18.52 ID:VpRmij580
10年落ちだけど、純正ホイールでBSレグノ履かしている人もいれば
社外大径ホイールにハンコック履かす人も居る。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 22:20:16.25 ID:m4vygle1O
いや鬼キャンだったのかもしれん
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 22:58:32.07 ID:y/oFRWdp0
DQNエスティマがPAから凄い勢いで本線に合流しようとして
後輪バーストさせて路肩の縁石に激突したのを目撃した
フロントバンパー大破・前輪が別々の方を向いてて笑い死ぬかとさえ思った
後輪逝っても何とかなるだろうにw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 23:06:53.93 ID:GgHtDLIs0
よく警察24時とかで、逃走する不審車両を追尾する光景あるけど、
最後は大概バーストしてホイールだけになっちゃったりして御用だよね。

何処かにヒットするなら兎も角、あれだけでバーストするなんてと何時も不思議に思う。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 23:09:34.32 ID:i0Y4Df1f0
ナンカンとかハンコックとかやっすいタイヤ着けてんだろうな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 04:32:28.63 ID:+tO2NUA20
DQNはホイールにはこだわるが、タイヤがなあw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 06:50:06.70 ID:tRLSyiXW0
妙にギラギラした大径メッキホイールを好むよな。
そのホイールにクムホとかネクセンとかハンコックとかナンカンとかフェデラルとか(ry
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 07:26:38.25 ID:SAqXhn81i
タイヤ?黒くて丸いヤツだよ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 11:09:15.72 ID:Se8jCJHf0
>>415
ホイールも消耗品なんだけどなあ。
10年落ちは精度が出ないから換えた方が良いよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 20:53:08.67 ID:cDXi8glv0
後輪だけインチアップして、タイヤ伸ばして履かすとか
してるとバーストしやすいんじゃないの?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 21:18:07.32 ID:WJ9Q9Pqj0
>>423
街中ちょろちょろ走るだけで歪まないよ
そもそもおまえらの走りに精度が必要なのかよw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:53:46.14 ID:+MExW8J+0
アジアンの中には秀でたモノもあるから一概にダメとはいえないけど、
どうせスリップサイン出たりひび割れとか状態の悪いタイヤを履いているからだろ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 23:08:39.75 ID:AlwXoifk0
>>423
20年物のアルミ履いているが
制限速度内で特に何の問題もない
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 00:31:30.49 ID:Z1UOnoC50
>>419 むしろ、ミシュランとかのほうが、アジアンタイヤよりサイドはもろかったりする。
サイドから、ある程度の速度でドカンと行けば、どんなタイヤでもバーストなりパンクなりするよ。
パンクしてもしばらく強引に走らせたり回転させたりすると、ああやって、アルミとタイヤがずれてバラバラになる。  

>>423 スチールなら柔らかいから有るかもしれないけど、アルミは普通ない。安物アルミはもともと精度がでないものも有る。
10年で精度が著しくダメになるとすれば、過積載とか、横からぶつけたとかそんなの。ただ、ホイールのリムにタイヤ交換の際にキズを付けるとダメですけど。 
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 08:24:47.44 ID:uw6KohQY0
訳わからんメーカーでDQNが好んで履く大口径のホイールって真円性なんてまったく無いだろうな。

笑えるのは大口径ホイールの中に見えるチープなブレーキ。
キャリパーにブレンボ風のカバーを着けているのはもっと滑稽。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 09:04:06.46 ID:4nfP69Br0
お前らTE37(旧)の折れる件とか知らんのか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 12:02:28.80 ID:2ran0Otl0
煽られ気味の時、自爆誘導したくてじわじわスピード上げるんだけど、すぐついて来なくなるから面白くないね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 13:08:06.51 ID:C6UFInnd0
>>430
それは競技用みたいな別物だと思うぞ。
おれもマグ履いて、いつ割れるかなぁ・・・と思っている。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 13:48:35.05 ID:/aUKYPlw0
引っ張り鬼キャン、あれで高速道路とか雨の中とかよく走るよな。
接地面積もちびっとだし片べりなんてそれ以前の問題だし。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 23:11:11.23 ID:bx5gE/Uu0
>>433
とばさなければ別に大丈夫だよ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 17:42:07.19 ID:mqBakWpZ0

最後に私も悪いことをしてしまった。帰りの高速があまりも空いていて快適だったので、結構飛ばしていたがまたしてもアルファードが追走してきた。
BMWの時はパワー不足で煽られたことがあったが、今は敵ではない。一応、左に寄せて
近づくのを待って、こちらが超加速!!!!!!
たぶん、1〇×km/h超で走ってきたアルファードであったが、ISの加速について来れない・・しかも上り坂なのでギブアップ・・。たちまち豆粒。
そこでこちらはオートクルーズで巡航。しばらくするとまたそのアルファードが
近づいてくる。(ずっと右車線・・・道交法に従うなら左車線で走るべきだと思うが・・追い抜く車は俊足の我がISしかいないのに・・。)
近づいたところで、また最加速!!!!!!また、ついて来れないアルファード。家族満載で車重が重い大型ミニバンがかなうはずがない。

車学のすすめ
アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51384647.html
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 17:46:29.47 ID:f5/vIXDD0
これはひどい
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 17:47:03.51 ID:AXC+r7GL0
ものすごいスピードで私のすぐ後ろに張り付く車を発見(いつのまに!!)
輸入車のハイパフォーマンスカーか?それとも高速道路を我が道で行く大型ミニバンか?だが、ミラーを見ると燦然と輝く牛マーク?トヨタ車である。
そいつは、私の車がどかないので走行車線へ変更。
わずかな隙をついて左から抜こうとしたのだ。(走行車線を走るコンパクトカーと私の車の斜めのスペースに割り込む意図?)
これは危ないと私はアクセルを全開にしてその隙間を埋める。速度計は140km/h超。
ここから加速するBMWのポテンシャルはすばらしいが、こんな速度で走りたくないのが私の本心だ。そうするとそのトヨタ車は再び、私の後ろにぴったりついて煽る煽る。
私は走行車線が空いたところですぐさま、車線変更。スピードを落とす。
そこを抜き去ったのはトヨタのプロボックス・・営業車である。テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・営業のライトバンである。
140km/h超のBMWを煽って抜き去ったのだから150km/hは軽く超えていたであろう。後ろ姿を見ると危ないなあ・・と思ったのだ。
日本車だって出そうと思えば150km/h以上は出せるだろう。だが、それは想定外の域だから、当然破綻をきたす領域である。
私のBMWだって出そうと思えば200km/hは出るだろう。だが、それはマシンの限界点近くであり、当然危険領域である。
そこのところを十分理解してドライブしてもらわないと危ない。あんな細いタイヤで法定速度をはるかに超えるスピード。ハンドルをとられたら一瞬で大事故である。
100km/hを想定して作られている日本車とアウトバーンで走行速度無制限のドイツの輸入車はおのずと高速域での性能は開きがあるのは間違いない。
クラウンやマークXならいざしらず、プロボックスなのだから身分をわきまえて運転してほしいものだ。(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)


車学のすすめ
車はトヨタが一番と思っていたが、外国に駐在してBMWに乗って「本物」に目覚める。
帰国してからもBMWを所有して車生活を満喫していたが、最近、レクサスに目移りしてISオーナーに。
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50973901.html
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 17:49:31.76 ID:9i7+XQoc0
プロボックスさんはホントすごいw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:13:08.53 ID:Xg3iS+o70
高級とは何かなんていう糞アンケートしてたレクサスなんてダサすぎる
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:37:46.89 ID:tDfA/6VmO
すれ違だが…
昔、カルディナバン(ディーゼル、NA、2L)で、175キロ出した事があるが…
細いバン用タイヤだった為、減速するのに困った困った…
結局、登り坂を使って減速した。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 22:42:56.73 ID:9XoUVj1F0
もう緊急車両以外は120km/hでリミッターでいい
それ以上で走ると軍事衛星から狙撃されればいい
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 22:49:48.44 ID:LcjEg4110
>>440
緊急待避所ですね、わかります。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 22:51:11.68 ID:A7BpWUboO
レクサスのエンブレムを見るとロッテリアに脳内変換される
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 23:11:18.08 ID:MI1hKJFEO
200キロで限界迎えるBMWてなに?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 23:18:33.04 ID:U1mGN9zS0
運転する方のマシンの限界なんだろ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 23:20:57.48 ID:L7rQINw00
キドニーグリルが青く光るんだろ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 23:24:30.47 ID:yxNnNNk80
貧しさ=心も貧しくなり、道徳心、マナーも失われるからだ。日本にはスラム街というのは基本的にない。
ゴミがあふれ、汚く、入ると身の危険を感じるところはそうそうないだろう。だが、そのうちそういう場所も増えてくることが予想される。
というのも、現在の日本の低所得層のマナーの悪さは目に余るからだ。この間、そんな奴の代表を見た。
信号待ちの前の車(これがオンボロの旧旧マークU)火のついたタバコをぽいと捨てやがった。
だから、たばこを吸う奴は嫌いだ。マナーが悪い。社会のルールを守らんやつが多い。だから、続々とパブリックスペースでタバコが禁止されるんだ。大歓迎である。
もちろん、タバコを吸うからすべて悪いやつと言うわけでもないだろうが、とにかくマナーが悪い


車学のすすめ
アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50768560.html
448 【東電 90.5 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/26(土) 23:27:21.08 ID:mFbr4lRp0
新種のGTOコピペかと思った
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 23:35:24.56 ID:T1na7z7dO
>>444
318らしい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 00:12:06.61 ID:YsSB4ts90
いまどきベンベかよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 07:12:29.55 ID:Ymodz4JG0
BMWって中古がやたら安い印象なんだけど、なんでなんだろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 09:47:14.40 ID:ld0L3T3U0
>>451
ぶっ壊れるから人気ない
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 17:25:32.74 ID:vBCEHL0Q0
BMWやアルファロメオの豚鼻が嫌い
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 10:40:37.38 ID:21MN+61w0
>444
俺もそれ疑問に思った
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 15:50:33.12 ID:BUlwuAQ00
>>451
ベンツやアウディの値落ちもひどいもんだがな
もっとひどいのが仏車
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 17:12:01.66 ID:Tw7E3PNu0
高速でレクサスRXが煽ってきた!と思ったら
出口のクッションドラムに噛みついて空飛んだ!
地震に気付いたのは車を路肩に停めて
レクサスRXのハゲおやじを助けに行った時だったw
ハゲのせいか頭の怪我が酷かったwあ、中身も含めて痛そうなおやじでした
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 17:13:44.07 ID:Tw7E3PNu0
でもDQNの代表つったらデリカとBMWとプリウスでしょ、やっぱ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 17:39:55.77 ID:XghsvM1PO
デリカは違うな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 19:17:04.49 ID:kMRd8UP+0
>>456
ハゲならけがなくてよかったねってオチなはずだがwww
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 19:42:46.30 ID:oaZjtJiWO
>>457
× デリカ
○ オデッセィ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 19:50:26.17 ID:vft80VXd0
>>459
けが少なくてそのレベルだったのかもしれん
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:04:06.26 ID:Tw7E3PNu0
ごめん、語弊があった
ドカタのデリカ、って付け忘れた
オデッセイは、そういう車だからもう当たり前かもね
でも、そのレクサスRXハリアーと何処が違う?のおやじは酷かった。
俺が走行車線を85キロで走ってたから追突しそうになって事故ったんだ!って
えらい剣幕で怒ってやんの。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:23:49.54 ID:0g92AsOQ0
デリカもオデッセィもすでにDQNすら乗らない車になってないか。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:31:49.62 ID:W875Yr1G0
>>462
ドカタはハイエースでは?
あとやっぱりトヨタの高級ミニバン全部でしょ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:32:28.31 ID:kMRd8UP+0
ドカタのつまったハイラックス
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:19:01.18 ID:0JNRENML0
>>464

高級ミニバン?
合成ビニールシートや張りぼての木目パネルが高級?
笑わせないでくれ。
中華製のチープな部品で作られた貨物でしょ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 23:10:22.62 ID:/k8FWV5A0
>>466
高級っていえば馬鹿が買うんだよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 23:16:49.46 ID:kMRd8UP+0
高級カブ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 00:12:42.42 ID:VO06Hkfs0
ADVAN A048
アイバッハスプリング
コニダンパー
AP対向4POTキャリパー
フェロードパッド

誰もが認める
三菱高級ミニカ 今春誕生
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 00:41:00.72 ID:LW70Z/I00
どう考えても6年品質が持つとは思えない内装のエコカーなんてイラネ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 08:15:37.54 ID:SHdv6wkU0
正確には
高級(笑)ミニバン
だな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:31:37.86 ID:wSUnKlqP0
>>469
DIATONEのスピーカは付いて無いのか。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:59:13.96 ID:j0gbp+gu0
>>472
ロンサムカーボーイのフル装備が希望です。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 17:44:44.82 ID:bv1WoQbQO
>>473
着けたら買ってくれるのか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 01:55:01.95 ID:K0Ok9SgZ0
市販車にAPか いいねえw
俺の車AP付いてるYO!
超カッコいいYO!リヤはブレンボだけどなwwwwww
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 02:12:44.72 ID:7mLjjWmC0
つかトヨタってシャシー共通でガワだけ変えただけだもんな
流石は「皆様のトヨタ」w
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 13:07:28.62 ID:O0jl0W3hP
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 23:38:34.09 ID:K0Ok9SgZ0
>>477
APだっつってんだろ!
発想はおもしろいがなwwwwwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 23:42:34.46 ID:7mLjjWmC0
APロッキードw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 23:52:24.64 ID:SioILYuj0
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 00:02:59.27 ID:fSl1VwpX0
>>477
こんなんあるんかwwwwwwwwww
面白そうだからオカンのVitzに付けたろかなwwwwwwwwww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 00:22:57.44 ID:vUDwsfm50
>>480
大雄山線の踏み切りでしょ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 05:00:23.06 ID:Moq6wmh50
>>477
ホットボンドじゃあ取れて当たり前だろよ。欲しがるやつはたかが知れてるってなこったな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 05:01:22.40 ID:o6iXumVZ0
ただの段切りじゃねえかw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 07:58:04.23 ID:3CCc4c770
>>480
ミニバンにエアロは機能的にどういう利点があるのだろう。
ダウンフォースを気にする走りをするとは思えないし。
さっぱりわからん。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 08:17:29.57 ID:FI9vBPT/0
>>485
空力の改善による走行安定性の向上と燃費の改善(デモカーとしての見た目だけとも・・・)

ウーハー・モニター・ワイドタイヤなどの重量増、抵抗増の影響は考慮しない(笑)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 08:24:54.47 ID:QapFzRGl0
エアロって言うのが語感がいいので使われてるだけで
要はカスタムパーツでしょ。

ほんとの空力エアロはメーカーから膨大な開発時のデータ貰えて
自分たちでも風洞実験装置持ってるメーカー直系のTRDやニスモ、
無限とかぐらいでしょ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 10:24:50.12 ID:/t7Y7QV00
祈ります。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 12:14:58.80 ID:hzQmOoFHO
感じます
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 13:06:01.34 ID:4ar/NV8D0
>486
ミニバンのフロントにアホなエアロ付けて高速カッ飛んで、
変にマズい風の入り方をしてフロントが持ち上がることもあるそうな…
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 13:17:41.24 ID:JNOznZqw0
レーシングカーでもうっかりすると舞い上がる訳で。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 13:36:37.96 ID:Cp+p+8UI0
>>490
揚力さん容赦ねーな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 16:53:19.19 ID:F0RGaHCP0
>>491
おっとメルセデスCLRの悪口はそこまでだ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 18:56:16.52 ID:GO2rzV1K0
>>490
しっかり後ろも塞いでるしな。
そもそも翼断面じゃないミニバンに揚力は発生しないというのに、前面投影面積を増やしてまで揚力さんに構って欲しいとは…
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:29:21.80 ID:xAScJKB70
>>494
まあまあ、「屋根切りは先輩に」って名言もある訳でw
「シーマって屋根切ったら折れるってマジか?」って言葉をスカイラークで聞いたのは
まだ時代が平成になって間もなくの頃だったなぁ…
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:29:50.70 ID:s/2M0U0L0
DQN車4天王

・アルファード
・ヴォクシー
・ノア
・ハイエース


異論は認めん。追加は認める。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:34:22.82 ID:xAScJKB70
>>496
追加・ヴェルファイア
・bB
・ステップDQN
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:36:03.14 ID:fSl1VwpX0
>>495
屋根切るっつったらジュンがソアラの屋根切ってたっけ。シャコタン☆ブギで。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:36:31.34 ID:fSl1VwpX0
>>497
追加
・エログランド
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:38:52.10 ID:ats4OPVl0
>>499
追加
・MOVE
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:46:11.87 ID:h4HZ334IO
震災の時に車のシガーソケットから電気変換させてテレビ見たらソッコーで切れて、
シガーソケットが使い物にならなくなりました。
多分ヒューズがイカれてしまったと思いますが、
イエローハットとかそこらへんのカー用品店で直せるのでしょうか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 00:00:03.40 ID:8LdWV8kWO
>>500
追加

・ライフ
・ワゴンR系
・キューブ
・オデッセイ
・アコードワゴン
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 01:12:17.53 ID:M6iSXpYk0
ステップDQNってなんか楽しそうなDQNって感じがするな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 01:14:45.03 ID:cnykC9vW0
>>501
筒型のヒューズは電気屋でどうぞ

それよりもブレーカー付きのインバーターにしたほうが良いと思うけど。
ワット数も計算しなよ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 09:18:37.81 ID:ULe6gUqTO
>>504
アンペアとかワットがわかるやつなら
人に聞かず予備ヒューズくらい刺せてるはず
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 12:18:53.51 ID:rufZAk6c0
シガーライターが使えなくなったのかコンバーターが使えなくなったのか。
そもそもアンペアとかワットという単語を知ってれば、使ったテレビはポータブルだろ?

え?家庭用の普通のテレビ?Σ(゜д゜;)
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 12:22:42.61 ID:eagAiGkG0
>>498
それタクちゃんじゃね?たしか勝手に切っちゃったような・・。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 12:33:33.53 ID:k9EqfG5l0
>>507
あ、タクちゃんだったっけ。
そうかそうか、思い出したわw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 18:30:53.56 ID:903BR+u00
>>502
追加

・コンフォート
・ダイナ
・キャンター
・アトラス
・エルフ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 18:39:33.06 ID:aUvWqMAQO
全車種になってまうわw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:17:54.71 ID:k9EqfG5l0
もうミニバン全部でよくね?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:21:43.76 ID:Z2rVkK1K0
凄いのを見ちゃったよ。
片側1車線の山間部の国道を走っていたのさ。
まあ、車が何台も連なっているし、カーブが多いから見通しも悪いし、
ちょっとだけ普段よりも前との車間を開けてのんびり走っていると・・・
対向車線に出て俺を追い越す軽トラ。

ちょうど対向車線に落ちてたタイヤ?を踏んで2〜3mほど上に・・・
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:54:39.23 ID:hUUWgV18O
>>512
上?
斜面駆け上がったのか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:05:53.59 ID:Z2rVkK1K0
>>512
ううん、真上に飛び上がったの。
で、横転してた。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:14:29.07 ID:/vCT4uZs0
そこで優しく「良い天気ですね、救急車呼びますか?」と声かけて救急車来たら去る
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:23:47.64 ID:57zwL+8b0
田舎のきれいに整備された広い道
こういう道路ではたまにとんでもないスピードでカッ飛んでいく軽トラがいるよね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:33:03.71 ID:faYbqesK0
>対向車線に落ちてたタイヤ
こわいお
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:42:35.81 ID:OJ0zIVf30
呑気にインプで走ってたらランエボが抜かして、目の前で更に遅く走りやがった
何だこいつ?と思って少し車間を詰めたらバトルだと(笑)思ったのか急加速!
ってコーナー手前でフルブレーキのまま田んぼに落ちるな馬鹿!w
4回ほど転がってルーフまでベッコリ。もったいねー
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 01:01:09.14 ID:mwdSBt9b0
>>518
それがキモヲタエボ乗りなんだよ
そうだろうキモヲタインプ乗り君?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 03:03:48.57 ID:o7D0MxRK0
>>519
免許取ってから言おうね坊や
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 03:10:02.83 ID:g4wqgjSiO
>>520
キモヲタインプ乗り乙
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 03:16:45.59 ID:o7D0MxRK0
>>521
R34だが何か?あ、それもキモオタかw
きみの大好きなエコDQNワゴンじゃないからな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 04:40:51.55 ID:0RT9MtKrO

オタかどうかは別にして
すぐ釣られてちゃう頭が可哀想
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 05:27:33.21 ID:DXBQZdfj0
俺の愛器はDQN黒ワゴンR
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 08:29:51.12 ID:O0hf4HZ5O
俺の肉棒はサーモンピンクです。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 09:27:22.98 ID:2G2meFJT0
>>524
フルエアロにシャコタン爆音マフラーだろ?
かっけー
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 09:57:57.37 ID:dG03Xnsa0
>>525
フルエアロに車高短だろ?
だっせー  
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 10:16:35.41 ID:NDrucEVm0
>>525
これからはチョロQの時代という訳か納得
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 11:45:50.84 ID:sOHU94ix0
>>525
ただの小便ノズルとしてしか使ったことが無いんですね、かわいそうに(w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:00:47.26 ID:Kba+iTdu0
>>527
じわじわくる
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:28:15.60 ID:g4wqgjSiO
>>522
キモヲタR34乗り乙
どうぞゲームの中で思いっきり運転してな、ボクちゃん!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 13:05:15.60 ID:j4s3Ny6R0
R34てもう10年落ちなんだな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 16:27:36.15 ID:Yg3P4xJU0
しかも人気車だから状態悪くても高いって話だよな

まあ俺はWC34の方が好きだけど。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 17:21:10.62 ID:PIZlEf7YO
>>512
ちゃんと通報してやったか?
田んぼにガソリンやオイル撒いたら、収穫数年分の賠償が必要だぞ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 18:38:55.88 ID:fFj3NUy70
訂正
>>518

と、関係ない俺様がが言ってみる
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 18:55:35.82 ID:PIZlEf7YO
ort


サンキュー
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:34:09.60 ID:TtAQVC7VO
34のろいよね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 10:15:44.18 ID:kYYnoNheO
>>506

シガーライターが使えなくなったみたいだから
車側の平型ヒューズだろうね

> そもそもアンペアとかワットという単語を知ってれば

それを知らないDQNだから容量のアドバイスは無意味かと
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 14:37:53.30 ID:oSK5h34h0
原因を取り除かないとまたヒューズが切れるのわかってるのかな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 16:38:29.31 ID:vkBAkN4c0
嫁から聞いた話だが、
ある大雨の日、田園風景の中を通る農道を路面が川の様な状態だった為にゆっくり走っていると、
スポーツカーっぽい車(FC3S又は180SXのようなリトラ車と思われる)が、水しぶきを上げながら追い越して行き、
元の車線に戻ろうとした瞬間たまたま運良くそこにあったマンホールでスリップ、
「くるくる回りながら道路脇の田んぼの中に消えていった」そうだ。

後日そこを通ったときに見ると、ミステリーサークルが出来ていたw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:08:38.98 ID:r9oCLc6A0
スリップしてUFOに連れ去られるなんてすげえな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:23:49.51 ID:Efm0rXd20
むしろもれなく連れ去ってほしい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:42:42.07 ID:6drHioOn0
宇宙人にも迷惑だろ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 21:38:14.17 ID:89zGolN20
スポーツカー乗りは全員DQNだろ
むしろミニバン乗らない奴は車の楽しさ知らないバカだ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 21:45:55.86 ID:21IIGLOv0
>>544
前半に異議は無いが、後半はそう思う理由を詳しく説明してほしいところだ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 22:00:23.11 ID:foFekSRc0
>>545
貨物乗りの戯言にかまっちゃダメ絶対
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 02:57:18.35 ID:O+i+dgww0
>>546
いや釣りだろうけど、どういう斜め下理論をかますのか興味あるので>>544はぜひ再登場を。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 12:15:17.67 ID:LfmW/5fa0
大したオチはないんだろ。
車の楽しみはドライビングだけじゃないんだよ〜おめーら頭固すぎって話。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 13:39:54.80 ID:HAveuhxi0
>>548
車の楽しみ・・・
錆取りとかゴム部品自作とか自給自足ですね!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 17:30:10.22 ID:S1zGK3SE0
自給自足とはちと違う
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:27:22.50 ID:HAveuhxi0
>>550
ディーゼル車を廃油ディーゼルに改造して天ぷら油で走らせたり
車雑誌で何故か自給自足日誌連載してる人が・・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 20:00:15.71 ID:kO96cbIG0
自産自消?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 20:02:43.28 ID:4U7qjMLa0
自業自得
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 20:25:56.44 ID:oAMTOibS0
日産自動車
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:13:18.95 ID:Nlar5tRm0
月刊エセックス
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:45:08.20 ID:c+aehMTL0
強襲揚陸艦
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:47:34.41 ID:HAveuhxi0
郷愁揚陸艦「四面楚歌」
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:20:15.76 ID:slneJGBK0
>>551
あー、あれはもういい加減迷惑になってきた。
車を扱う他の記事をカラーページにしてくれと思う。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:05:57.77 ID:dSt/Kp0t0
スポ−ツカーは不良を生み出す以外、日本のモータリゼーションになんの貢献も導かない
ただでさえ資源を海外に依存している島国に2人ないし4人しか乗れなく、荷物の搭載が不可能な
車など要らない。某自動車メーカーの上層部では、その考えが定着している。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:42:33.07 ID:jb3U3O/R0
>>559
>2人ないし4人しか乗れなく
何でいらないの 殆ど1人で乗る人は無駄に座席という名のバラスト積んでんだぞ





・・・今日は釣られたい気分だったんだ うんイイ気分だw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:46:24.09 ID:8SEFP7Vs0
やっぱ日本に一番適してるのは
軽トラと軽バンだな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:54:57.34 ID:jb3U3O/R0
>>561
コペンも向いてるな、ビートもな
カプチーノはターボ付いてるから駄目だな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 02:31:52.88 ID:Hub5o2ntP
コペンもターボ車じゃなかったっけ?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 02:54:42.16 ID:jb3U3O/R0
>>563
今日は・・





つ・・つ・・つりたい気分だったんだ・・・うんイイ気分だ・・
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 04:55:48.52 ID:Hub5o2ntP
おいしい魚をたくさんつかまえてください

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_qPcAww.jpg
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 06:40:27.78 ID:f4dok0gm0
ク・・・クマーッ!!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 11:27:24.83 ID:hsPMGWNhi
>>561
サンバースーパーチャージャーついてなかったっけ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 12:05:16.33 ID:0czQL7nY0
>>567
NAとSC両方ある
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 18:04:12.96 ID:H+nWYVLS0
オフロード的な4WD車ならば、雪国の道路を
十分に楽しめます。

あらゆる意味で・・・

当方、スズキ・エスクード乗り。
凍結道路での、スピンや
中央分離帯乗り上げなど、随分やりました・・・
570 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 22:09:57.88 ID:PzUGIP7n0
道路設備その他に迷惑掛けてなければ桶?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:15:08.85 ID:mPdTehed0
>>565
3号建屋吹っ飛んだ絵見た時
オレその熊みたいな顔してたかも。
きっと東電の人も。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:16:12.63 ID:mPdTehed0
誤爆。すんません。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:23:55.21 ID:mPdTehed0
あれ?誤爆じゃなかった。
たびたび本当にすみません。
セシウム水飲みすぎました。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 11:12:37.02 ID:wvbWMdBB0
シノヅカクン、シアワセソウナノ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 11:23:02.67 ID:PBTXLk+I0
雪道楽しむなら、FRじゃないとねw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 18:33:59.36 ID:FNVt8d2Q0
MRじゃね?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:31:22.75 ID:8xLhpaoIi
いやいや、RRだろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:37:17.56 ID:G7hD9o4B0
FFでごめんなさい><
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:51:20.85 ID:bqgUCcki0
RFだろ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:45:28.97 ID:HOpWkb4X0
>RF
F/Aだろjk…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:16:29.30 ID:Oj5Gwo9n0
もう徒歩でいいじゃんwwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:51:37.81 ID:6ldqiBvI0
途中から若干違うもんが混じっとるw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:27:29.89 ID:Lp5NzFLO0
>>579
UHFだろjk
584年中ムラムラ太郎:2011/04/07(木) 01:15:07.75 ID:J0r8WsE4O
SEXだろ(=°ω°=)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:30:36.32 ID:Oo68UD80O
>>579
HDMIだろ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:40:34.88 ID:/Y2CLclZO
MIDIでしょ?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:27:21.70 ID:kSLpeHP80
SCSIだろ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 07:27:29.15 ID:nJAMgxXqO
SASIだろ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 08:59:17.11 ID:Uh3F5pDc0
SATAだ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 09:13:47.89 ID:UN3o/dw9i
YMCAだろ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 09:46:32.29 ID:bR7/txPv0
いいかげんつまらん
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 10:04:44.12 ID:oYvGgXIL0
以下、報告よろ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 11:01:45.13 ID:kgtGZBG00
ISA…

もういいや
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:40:59.96 ID:zYiw1/A/0
ATS
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:49:03.64 ID:Ryaf5Vsb0
>>594 停止線越して停止すると、復帰許可出るまで、始動できないとか? 
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 18:31:50.15 ID:ETiSiQwY0
VADS
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 18:44:37.44 ID:rXa89vqk0
IAEA・・・
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 20:57:38.35 ID:Lp5NzFLO0
OPEC.・・
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:00:04.98 ID:GquuMr720
ICAO…
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:09:43.55 ID:BmJlnYZKO
NULPO
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:13:52.04 ID:pommT/250
GALTU
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:19:49.26 ID:ou4HDhna0
>>600
GA!
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:36:31.17 ID:ETiSiQwY0
APFSDS
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:40:41.67 ID:/uPOMoN2P
Anus※
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:47:35.50 ID:Se7fOIKF0
PCMCIA
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:19:19.06 ID:KeIKTPoXO
JASDF
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:38:34.89 ID:xUidzZvq0
ICPO
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:09:05.50 ID:6JqX6LTZ0
KERO
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:15:01.65 ID:9fZXVAoWO
SNSD
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 00:26:38.27 ID:Tk2w1NbT0
UCLA
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 06:04:29.62 ID:Vq1WdooQ0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 10:36:01.52 ID:A6Ksx+mP0
AMIDA
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 12:42:10.59 ID:4O93/7BuP
SQNY
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 12:45:58.98 ID:TirmwJi+0
TEPCO
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:19:39.61 ID:49LKkSD20
IZAM
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:39:23.07 ID:YJDFDXj90
VOC
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:46:25.42 ID:N/KYGQ6k0
VOR/DME
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 14:56:11.43 ID:DrCoKci70
TRENCH
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 16:42:27.12 ID:nBEkPVom0
そういや最近見かけないな〜っていう、おばあちゃんが一人で住んでる家の周りを
朝からカラスがやけに飛び回り騒いでるんだよな。

どうしよ…
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 16:44:35.25 ID:ZTufZnTN0
>>619
気になるのなら警察に相談が一番
独居老人が・・・なんていうのはどこであるかわからないんだし
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:59:55.63 ID:6l/EbXQm0
>>620
まだ事件になってないから警察は動かないと思う
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:22:18.03 ID:P1vajTYc0
大丈夫ですか?って家に訪ねてくれるよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:17:44.23 ID:W7kyl+f8O
あれ?迷ったかな、ここは何スレだ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:24:49.12 ID:4T0XNGVH0
>>619
ちぇけら
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 04:29:49.70 ID:BF8RVGTNO
独居老人なら民政委員会に連絡してやれ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 17:35:42.09 ID:EFwXJ3v30
軽トラック横転、1人死亡 荷台含め7人乗車 神奈川
http://www.asahi.com/national/update/0410/TKY201104100050.html

9日午後10時半ごろ、相模原市緑区長竹の市道で、車内と荷台に計7人が乗った軽トラックが横転。
神奈川県警の発表によると、荷台から投げ出された同県愛川町のアルバイト少年(18)が死亡し、
同町の別の少年(16)が重傷を負った。残る5人は打撲などの軽傷。
津久井署は、運転していた同町の専門学校生の少年(18)から、自動車運転過失致死傷の疑いで事情を聴いている。
同署によると、軽トラックは車内に3人、荷台に4人が乗車。
運転していた少年は「蛇行していて急にハンドルが効かなくなった」と説明している。
7人はいずれも愛川町居住で、同じ中学校出身の友人同士という。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:11:23.65 ID:MJ01it5o0
世界一教科書に載せたい事例
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 06:32:26.72 ID:Y6XPb11l0
過積載が原因かな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 08:54:17.52 ID:zbNK4obp0
たった一人か
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 15:12:44.42 ID:uhweFywV0
PUYO
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 16:01:32.86 ID:RaZVpJydO
アパート追突死亡は33シーマでおっけ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:22:55.49 ID:9gC39lzU0
18歳でスーパーマンに憧れるとは・・・・
なかなかジジくさい奴だな・・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 00:25:19.50 ID:CsW1yEtd0
>>631
そうだね、つか、あの程度で死ぬってベルトしてなかっただろあれ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:14:07.37 ID:Md2GlWyF0
がんばれ街の仲間たち

パトカーさんとアパートさんのコラボか。
胸熱だな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 16:17:46.26 ID:7InQMaBL0
地震国福島県民だが、DQNシャコタンじゃないのに
路面にバンパーこする件について。・゚・(ノД`)・ ゚・。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 08:42:59.19 ID:G6KVh4Iz0
>>635
DQN車はまともに走れないだろうな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:25:12.00 ID:O8b9Rs+Z0
リフトアップしたDQNがのさばってそうで嫌だな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 13:26:52.91 ID:4vhacOzm0
リフトアップだからと油断してデフケースを割るんですね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 16:24:30.05 ID:YQPZduoY0
>>636
バンパーをブルドーザーのバケットに付け替えて走ればみんなに感謝されるDQN車の未来
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:32:33.78 ID:SlXpQ7T8O
>>639
ブラシもお願い
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 20:02:36.92 ID:is5yiv290
>>635
俺も一昨日擦った。
地震→停電→雷雨→いきなり目の前の道路に車止めみたいな隆起でガリッ!

今朝同じ所通ったら補修終わってたけど、タイヤ八の字にしたシャコタンクラウンがゆ〜っくりアプローチしても擦ってた。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 07:29:33.01 ID:Jt+ZS7hd0
>>640
事前に水撒かないといけないからなぁ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 10:13:11.45 ID:Ycns47/C0
>>642
散水用の水タンクと給水用のポンプまで積めば完璧。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:55:39.89 ID:yCH53UI70
追っかけてきたセルシオがマンホールの出っ張りトラップに
クリティカルヒットしたのなら見た事ある
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 00:17:58.14 ID:Ffzh7L7r0
>>644
イイハナシダナー
なのでkwsk
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 11:05:43.05 ID:dstp8B3c0
DQNの自爆ほど心和む瞬間はないな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 11:32:38.61 ID:9gUIvyyd0
かつてセルシオにはヨタのフラッグシップであるがゆえにDQNにも好まれたという背景があったが
現在フラッグシップの要素はレクサスに移行し、セルシオにはDQN要素しか残されていないからなw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 12:26:22.59 ID:tHvJ3X5p0
住み分けできてていいことではないか?
馬鹿は馬鹿らしくという言葉があるように、底辺は底辺らしくと・・・
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 19:20:21.86 ID:HeO7r0970
コンビニ勤めしてたときに、となりの家電量販店の入り口でシーソーしてた車高の低いお車を見かけたことがあります。
まぁ、その入り口も普通の車でも怪しい感じなんだけど。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 20:48:26.77 ID:DSSg2L+Y0
>>645
とあるバイパスで、追い越し禁止なのに追い越しを繰り返して、俺の後ろまで来たんだよ、
そこで対抗車線が渋滞になったもんだから抜かせなくなって真後ろで蛇行&ヤンキーホーンの古典的DQN技が炸裂。
で、その道の先のマンホールが出っ張ってるのを思い出した訳。
そこで、気付かれない様に速度を上げてって…真後ろぴったりに来たとこで、そのマンホール出現って訳。
トレッド間にマンホールを合わせて通過、直後にでっかい音がしてセルシオがハイドロリックサス車みたいにポーン!って撥ねて
歩道に乗り上げて腹から盛大に花火をバリバリ!ってね
フロントガラスにド派手なキッスまでして顔の形にガラスが浮き上がってた
一応救急車呼んだんだけど、呼んでないパトカーが先に来たよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 20:58:43.93 ID:/lbWxN0P0
>>650
            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  ジ >───────────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:02:38.28 ID:rj2nEwtc0
>>650
どんだけ隆起してるマンホールなんだw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:12:48.88 ID:HeO7r0970
>>652
被災地…というか、舞浜あたりで普通に見られますよwww
654 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/15(金) 21:25:29.25 ID:Pipa61Eg0
とてつもなくGJですが夢ですよね。
知っていて仕組んだのなら未必の故意であぼんになる心配が。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:26:49.51 ID:DSSg2L+Y0
>>652
ただでさえ出っ張ってんのにアスファルトまで剥がしてあるんだよ
で、舗装の段差でドン!と落ちたとこにマンホールの波状攻撃w
段差注意&減速せよの警戒標識の見落としを誘発したのさw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:52:16.49 ID:WLSYuO9dO
>>650
つまんねぇ創作文だな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:04:10.17 ID:pDp+xGQG0
>>656
やられた腹いせにそういうこと書くのはみっともないぞ、僕
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:32:47.44 ID:43XU6b1x0
歩道に誰もいなかったみたいで幸いだよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:48:21.59 ID:cinWxJNy0
>>656
くやしいのうくやしいのぅ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:17:51.09 ID:ttl31meX0
DQNの自爆を心の拠り所として生きてるなんて
おまえらそんなに会社や学校でDQNに負けてるのか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:36:43.45 ID:KqbSz+cm0
DQN登場
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:49:44.54 ID:lzxdL+A/0
IDがメクソ(meX0)だな
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 04:23:04.79 ID:d/az8S0M0
俺DQNマジ強い
俺DQNマジ勝ってる
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 04:52:27.89 ID:hW23dGSr0
>>663
センスあるなあ そのレスにマジ感心したわ シンプルで無駄が全くない
師匠と呼ばせてくれ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 05:53:26.95 ID:PDfjE1Cz0
>>650
DQNがその後どうなったのか、DQN車の破損状況など頼む。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 06:20:53.42 ID:lKEgJgH+0
>>650
優しいなぁ
俺ならそのまま知らん顔で去るけどな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 09:40:41.88 ID:/914GkyaO
>>654
ならねーよ
よく知らない言葉は使うな
668 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/16(土) 10:24:39.86 ID:FzNNopNz0
このスレは

「スポーツカーに乗って【るつもりでい】て良かったこと・悪かったこと」 になりました。
669 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/16(土) 10:25:08.67 ID:FzNNopNz0
誤爆した…orz
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:57:23.37 ID:SJmT5cWzO
三重の高速道路で、走行車線に車を停めて言い争いをしてた奴が死んだみたいだな。
トラックが走行車線上に停止していた乗用車に追突、その後言い争いをしていた二人をはねて二人は死亡。
走行車線に車を停めて言い争いとか馬鹿すぎる。DQNを駆除してしまったトラックの運ちゃんカワイソスorz
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:59:11.10 ID:pEr+b6UJ0
それは可哀想すぎる
高速でなにしてんだアホゥ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:09:55.09 ID:DRzfv+jN0
運転手さんがあまりにも気の毒だ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:18:58.48 ID:i15xqdrF0
>>670

路肩や路側帯ならともかく、走行車線上に停めていた車に・・・って
トラックの運ちゃんかわいそう過ぎるよね・・・

そもそも「追突」って云う表記がおかしいよね。
「障害物」に衝突って感じがする。

鉄道線路上で列車に衝突させたときが「列車往来妨害(?)」になるように
「自動車専用道路」上で車両の妨害をしたときには某かの処罰が欲しいね。
徘徊老人とか、逆走老害とか、自転車で入ってくる基地害とか・・・
674 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/16(土) 12:21:27.13 ID:pbCDhirl0
死んだ二人は自業自得という運命だったのさ。

運ちゃん、イ`。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:22:27.15 ID:Lmvd7Fm50
なんで運転手死んだのに、言い争いをしていたとわかったのでしょうか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:27:06.40 ID:pEr+b6UJ0
生き残った同乗者がいたみたい
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:51:05.05 ID:P05cuWfQ0
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 15:10:22.45 ID:mwQsZytY0
三重・木曽岬の伊勢湾岸道で玉突き事故 車外で口論の2人死亡
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011041690105725.html
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 15:25:46.21 ID:lKEgJgH+0
パープーすぎる
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:04:34.45 ID:H2d9vn2J0
結局 トラックの運ちゃん逮捕されちゃったみたいだね・・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:33:23.68 ID:Grmigj9P0
>>650
あんちゃんは何故か手錠はめられてた。怪我は鼻と脳くらいかな?元々か?
セルシオはコンバーターかオイルパンカチ割ったみたいでATFダダ漏れ、
ガードパイプがコンデンサーとラジエター貫通&街路樹に激突、Fガラスもダメ、
リアデフケースも粉砕でデフが転がってた。速度出てない割に被害はデカかったね
そんで、警察がやたらと室内を調べてたよ、ナイフ、バット、バール、バッグ
なんかが出てきた
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:58:07.58 ID:lKEgJgH+0
>>681
バールが出てきたらそりゃ御用だ罠。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:50:39.07 ID:5JAF3DfU0
粉末状の何かとかは出なかったのか
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 01:27:11.48 ID:sENu0zmH0
>>683
それは知らない。出ても普通に他人に見せる訳ないだろうし。
救急に連絡してる間にPCがワンサカ来たから、その関係かもね
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 03:43:24.85 ID:pQzIyMDyO
>>681
嘘臭ぇ創作文だな?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 04:04:30.08 ID:ocRLndp20
Kに追われてて無茶な走りしてたと予想w
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 09:05:22.47 ID:lKNdsBKI0
リアル警察24時だな
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 11:44:56.50 ID:nGhrQ4mo0
>>685
弄らないでスルーしなよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 08:50:22.50 ID:Vhia1uVK0
>680
高速道路で止まって喧嘩してるほうが馬鹿すぎるんだが、逮捕になっちゃうんだな。
実刑とか付いちゃうのかね、これ。
あるいは死亡者のほうが過失が大きいってことで執行猶予付きで済むのかなぁ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 09:49:37.76 ID:XrLS1SgE0
大阪では、3車線の真ん中で起こる。ただし、「また大阪か」で済まされてしまう怖さ。
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1261536654/
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 10:34:37.39 ID:wSo1D/K80
>>689
不起訴かもね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:04:41.15 ID:FQ6yAwRB0
採石場入り口に砂が浮いて滑るので、そこだけはスピードダウンする。
(4輪の場合、制限速度で走る分には問題ない。)
手前から徐々にスピードを落としてたら、ビッグスクーターが爆音ならしながら追い越していった。
抜いていったはいいが、案の定転んでやがんの。
装備のしっかりしたバイク乗りの場合、周りの状況(ダンプの通行や地形など)から危険を察知して、
大人しく走っているが、ヒラヒラした服着てビクスク乗ってる奴はバカで、危険を察知する能力に欠けるwww
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:20:44.56 ID:aq9qkQd20
ついさっきの事
片側2車線の右側を走行中、自分の前には先程から信号ダッシュや急な割り込みを繰り返していた古いDQNクラウンがいた
この道の少し先の側道からアテンザが合流してきて、それが大体クラウンの3メートル先くらい
アテンザはてっきり左車線に入ると思ったんだけど、ノロノロ右車線に入り始めてきたんだよ
DQNクラウンの前にアテンザが入る形になった(この時点ではまだアテンザは右車線に車線変更中)
蓋されたDQNクラウンが右車線の隣のゼブラ使って追い越しをかけたんだが、アテンザか何故か被せる形でゼブラに入ってきて衝突
抜き際に見たけど車両の被害はそうでもなかった(DQNのバンパー落ちた程度)からスルー
車間も考えないで右に入ってきたアテンザと、無理に追い越そうとしたクラウン、どっちもDQNだなと思ったw
ドラレコできっちり撮影できてたぜ

文章下手でスマン

694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:30:05.79 ID:VLhTXtep0
>>693
うp!うp!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:44:52.97 ID:aq9qkQd20
エンコードのやり方よくわからんし、結構車間空けて走ってたからドラレコだと凄い見辛いんだよね
なのでうpは勘弁しておくれ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:45:40.52 ID:ZsSRB8XK0
うp
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:55:20.76 ID:4qLAK0tU0
すごい見づらくてもきっちり撮影出来てるならうp!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:34:55.52 ID:J2rDJ7FN0
飢えてるなw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:47:48.45 ID:rrq/wHQN0
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:50:05.38 ID:rrq/wHQN0
間違えた。こっちだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KVA7glmMRsg
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:55:31.98 ID:4qLAK0tU0
ネタで噛むなよwww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 20:35:19.56 ID:upPUq8eS0
URL に含まれる動画 ID は不正な形式です.
申し訳ありません。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 20:38:24.27 ID:aq9qkQd20
なんとかうpできたけど・・・糞画質だからホント見辛くてスマン

よくよく見たら追い越しじゃなくて避けようとしたのかな?
わからなくなってきたーけど生目だと追い越しかけようとした風に見えた
開幕信号ダッシュしてるのが後に事故るクラウンです
ttp://www.youtube.com/watch?v=3iz_MPsM4QQ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 20:49:49.42 ID:lAHQh1Ki0
>>703
いまいち状況把握しづらいけどGJ
それにしてもBGM…
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 20:55:39.73 ID:aq9qkQd20
ごめんそれには触れないでw音の消し方わからなかったー
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:34:13.11 ID:rPvWl7dr0
観れない…
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:36:08.62 ID:VLhTXtep0
>>703
うぽつ
画質なんてのはある意味オ・マ・ケさ
見たいと思えば見る側がいくらでも勝手に補完して見るものだw
つかフルスクリーンだと結構よく見えるじゃん

例のアテンザが左から出てくるのは0:50あたりかな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:36:41.81 ID:4qLAK0tU0
もっとぶつかる瞬間が見られると思ったが…
>>693で予習が必要だなwww
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:00:53.03 ID:VLhTXtep0
>>708
いやあ、ドラレコでも前車の事故がはっきりと分かるぐらいなら
救急車の出動は必須だし、後続車も巻き込まれかねない

>>703は動画で見ると大したことないように見えるけど、
リアルの後続車は「うおっ!あっぶねー!!」
って一瞬冷や汗ものだったんじゃないかな

この程度の事故だから
DQN車ざまあwwwww
二台仲良く死ねwwwwwwwwww
撮影者乙w
と旨い酒を飲みながら語れるんであって
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:12:14.15 ID:aq9qkQd20
つべにあったBGMに変えて再公開しました

ドラレコって広角だから距離あるように見えるけど、実際は結構近くてヒヤっとした
車間つめてなくて良かったわ
もっと酷い事故だったら流石にうpできないw

もう少し鮮明に撮れてるかと思ったんだけど元ファイルのビットレートが低いからなあ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:35:31.32 ID:0vB4i8+20
ドラレコも随分安くなったよね
つべ見てると本当、付けてて良かったね、って事故が多いと思う
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:11:15.15 ID:Fv7dLuFk0
アテンザが右折する必要があったから右車線にダイレクトに入り
セブラまで右へ寄ったのに
DQNクラウンは動きを読み取れずに右から被せようとして追突したんじゃね?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:37:39.60 ID:T+dfhl510
>>703
何だかんだ言いながら、BGM入りのおもしろい動画うpしてるじゃねーかw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 08:51:56.76 ID:0Dx7xQ3K0
>>703
ランエボ?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 11:47:20.23 ID:1j38JjPY0
>>712
アテンザって右折のウインカーでてないんじゃね?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 11:54:51.86 ID:kcZ63gFP0
車線変更でウインカーは必要ないと思ってるバカは相当数いるからなぁ
「ウインカーさえ出してれば」
という風にも思わないんじゃなかろうか
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 12:04:01.86 ID:2FEyaFkB0
そのままいきなり右折ならなおさらウインカー必須だし、
すぐ右折するなら後続車が迫ってる状態で飛び出てくること自体がおかしい。
どっちにしても馬鹿だな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 12:05:44.46 ID:kcZ63gFP0
うんバカだ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 12:12:09.49 ID:wmfjZgKS0
自分の前方に車が横から入ってきたとき
その車が左から左折してきたなら次に曲がるのは右折
その車が右から右折してきたなら次に曲がるのは左折の可能性が高い
これを心得ておくだけで二車線道路はかなり快適に走れるぞ
もちろんいつもこの通りとは限らないが
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 13:31:14.48 ID:q7x6AcEC0
>>715
直接右車線にでたからってのを考慮したとしても、右折?しようと
する時点では全くだしてないね。

>>717
アテンザの運転手はすぐ右折するから、クラウンの速度も
考えずにバカなりに大丈夫だとおもっちゃったんじゃね?
そして、道路に出てきたばっかりで遅い車をさらに右から
追い越しかけようとする、アテンザの運転手以上のバカ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 13:41:58.45 ID:kcZ63gFP0
反対車線の車巻き添えにならなくてよかったな
このコペンとかドキドキもんだったろw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 14:11:16.00 ID:vE3f9C4N0
荒れるかもしれんが過失割合はどうなるんだろ。
アテンザは後方確認不足、クラウンは前方不注意。
反対車線に出たのは回避するためって主張したら通るのかね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 14:31:11.52 ID:CaYgux7C0
馬鹿と馬鹿が出会ったときに事故は起こる。
その典型例だな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 14:42:24.97 ID:wmfjZgKS0
>>722
双方の保険会社の力量で決まるんじゃね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 14:57:33.32 ID:AyW61pWU0
馬鹿×馬鹿=事故
有名な方程式ですな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 15:11:25.62 ID:v6j2+mtZ0
>>724
無保険です(キリッ
でも、自賠責は入ってます(キリッ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 15:54:24.30 ID:0dfnjbiE0
馬鹿vs馬鹿は微笑ましいが
普通vs馬鹿は馬鹿が勝利するからたちが悪い
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 16:44:12.11 ID:78Ddj9TF0
毒をもって毒を制す
馬鹿をもって馬鹿を潰す
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 19:43:55.02 ID:rpn4ByMo0
めでたいって事だな
問題は反省するかだが・・・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:29:05.50 ID:HWjgW+CE0
バカはすぐ逆上するから、怒らせて自滅させるのがベスト
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:30:39.92 ID:3kVdbq4Z0
DQNは合法的に自爆に導くと良い
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:53:06.08 ID:s3zv08vK0
タイミング的に見て回避するために反対車線に入ったんだろ
6:4でアテンザが悪いよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 06:01:36.39 ID:GLQKE4aB0
アテンザが路外への右折を行っていたとすると、
アテンザの路外右折にクラウンが無理に追い越そうとして衝突しているので、100:0でクラウンの過失。
アテンザが路外から本線に入ってきたとき、すでにクラウンはアテンザの完全に後方でアテンザを確認しているので、
クラウンに追突の回避義務が生じる。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:46:56.38 ID:xDKhggcH0
この状況で100:0は無いだろ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:59:07.49 ID:XVFW+VBj0
なんでクラウンは右から追い越し、もしくは回避しようとしたんだろうなクラウン
追突しそうになったから咄嗟にハンドル切ったのかとも思ったけど
反対車線は信号待ちの車でいっぱいだし
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 09:19:16.99 ID:lXSrKcpu0
馬鹿の行動を論理的に考えようとすると混乱するだけだぞ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 11:44:33.21 ID:kUgTYZlbO
だから6:4だって
すぐ目の前のアテンザが左車線からそのまま右折しようとしてるんだから
クラウンは右に避けるしかないだろ
止まればいいなんて思ってるのかもしれんが
ブレーキはアテンザがある程度スピードが出てないと無理なんだよ
俺の時は6:4だった
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 11:55:00.13 ID:po7z7YIH0
クラウンはDQNな男でほぼ間違いないだろうが
アテンザのスペックが分からないからなあ
互いに対抗意識ムキ出しのところ見ると
どっちも同じスペックぐらいのDQN馬鹿男だと思うけど
自分の行きたい方しか見ないババアということもあり得る
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 12:11:01.02 ID:5KLnN4wr0
アテンザという車種に悪い人間が乗っているイメージがない。
チンピラが乗る車種ではない。
だからクラウンが悪い。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 13:13:19.59 ID:ZpEJUNus0
>>737
普通の感覚なら、減速しながら左に車がいないことを確認して
左に車線変更するか、そのまま停車すると思うんだが。
避けるために右に行っとするなら、左側を確認する余裕が
無いほどスピードを出してたとしか考えられないだろ。

過失割合は右折指示出さなかったアテンザがより重くなる?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 14:24:26.90 ID:qD3869HP0
クラウンがDQN丸出しだから運転手がいくらアテンザの過失をわめいても
話半分にしか聞いてくれない気がする。
同様に目撃者もはたしてクラウンに有利な証言をしてくれるかどうか。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 14:36:37.76 ID:XVFW+VBj0
なんか事故じゃなくてもいるよね、意味もなく割り込みに必死だったり
もしくは割り込まれると過剰に煽ったりする奴
んで急いでるかと思うと、別にそういうわけでもなかったり
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 15:43:17.94 ID:j17miIqO0
>>737
>すぐ目の前のアテンザが左車線からそのまま右折しようとしてるんだから

これが元凶だな。
Uターンで切り返すのが面倒なのか、左車線からいきなり転回する馬鹿がいる。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 16:26:37.14 ID:ZpEJUNus0
距離があって分かりにくいが、道路脇から左方向へ斜めに出て、
反対側のどこぞに入ろうとしたか、反対車線の一番後ろに
着こうとした感じなのか?
クラウンいったい何キロだしてたんだ…?
ゼブラゾーンにブラックマークついてるように見えるのは気のせいだよな?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 17:33:21.72 ID:CRcU1MEY0
こうは考えられないか?
アテンザがUターンしようとして左に寄る

クラウンは、それを車線変更と間違える、無理にゼブラに入って格好よく追い抜いて
高級車(笑)の貫録を見せつけようと加速

そのクラウンの鼻先をふさぐ形でアテンザが後方確認を怠って転回を開始、で、ガツンといった、ってね
最近、自分勝手な運転する奴が増えてるから、そう考えるとぴったりなんだよな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 17:38:12.92 ID:CRcU1MEY0
>>745
書き忘れ。クラウンがそんな暴挙に出た理由、
気持ちよく走りたいのにアテンザが目の前に入ってきてムカついたから
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 17:39:32.27 ID:jxkUSC/60
>>745
>アテンザがUターンしようとして左に寄る

そもそもこれが間違い。クラウンコが右車線を走ってるは問題なし。
クラウンコが速度出しすぎとかそういうのは付随的な問題。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 17:41:45.41 ID:CRcU1MEY0
>>747
うんそうそう。それが暗に言いたかったんだ
つまり、どっちもどっちってこと
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 17:45:30.85 ID:CRcU1MEY0
クラウンもゼブラに入って無かったら、進路を妨害された上の避けようのない事故で100勝ちだったかもね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:58:51.37 ID:aliKQ3PT0
こんだけ語り合えたんだからクラウンとアテンザには感謝しないとNE
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 19:00:04.33 ID:e4Rmh4ZQ0
関係ない話だが、左折するのに一旦右に膨れる大型車以外の車はそのまま右に飛んで行ってくれ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 19:06:27.29 ID:7p/6wZXC0
>>739
うちの近所に希望ナンバー8888のDQNアテンザがいるんだがw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 21:33:20.64 ID:k+xSnZhz0
原チャで走ってたら、前方のベンツのBクラスが右ウインカー出しながら左折したぞ

右への車線変更かと思って左から抜きかけたわw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 22:32:04.30 ID:kUgTYZlbO
あぁ、俺も尾行巻くときによく使うわ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 01:19:08.27 ID:dNsAmXO60
今コンビニ行ってきたんだが、駐車場に乱暴な止め方したおやじがいてさ、
それがすげえ酒臭いのよ、で、こっそり警察に通報したわけ。
そしたら、そのおやじ、店員と何かでもめたみたいで、ちょっとした騒ぎになってやんの。
で、車に乗って走りだした直後におまわりさん到着、すかさず停車命令したら
急加速で橋の入り口の柱にぶつかってやんのwド古のアルトだったもんだからベッコリいって、
頭から腕から足から相当な怪我したみたい。腕と足なんかプラプラしてて、確実に折れてるなあれは
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 01:35:54.01 ID:9fbdOcxI0
>>755
            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  ジ >───────────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 01:44:46.47 ID:U3idMCq20
        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 05:12:10.58 ID:NCNygZAw0
         _.. -――- 、._
    , -‐'´        \
   /          ,、     \
  〃     ,   ,ハ ,      ヽ
 / ,    ,イ ,/ _jノヽ.   、   \_
ノィ ,  ,' / _j_/  '",二.._, \ _ノh   ヽ`ゝ
 ノイ  {V/,二、  “、(゚I}  ヽ_)リ   ト )
   \ ヽ.“.(゚I} ,::.  ‥゚  ,ゝ_)    |
    `vヘ. ‥゚ ヽ' ___    ! ゝ_)   l
     `rヘ   くてノ    ノ 人)ゞ  !   まあよかった!
     (_,rヘ.    ‐   /〉ー‐-- 、_丿
     ,〈_八_ _,>‐;:r‐'  /    , -‐'´`ヽ
     フノ  〈.(  (;ノ __/   /, -‐'´: ̄:\
        ∧゙、 | ̄ / //: : i: : : : : : ハ
        | rヘ\l ///: : : :l: : : : : : : : l
        | | 「.\|/'./  ̄l: :ヘ| : : : : : : : :|
       ノ |.:`ーァ(^〕‐r―:' : : : l: : : : : : : :
      (: : | / /^i  | : : : : : : :ヽ : : : : :
        ヽく_/: : |  l : : : : : : : : :\ : :
        /: : : : : : L...」 : : : : : : : : : : :
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 06:42:49.46 ID:PJj+FGJ/0
>>758
誰だw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 08:13:02.51 ID:eRP25YYp0
>>758
よかった探しすんなw

>>755はGJ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 08:40:11.37 ID:ERZCq6r70
>>755超GJ!!
このまま運転して事故おこしたとしたら
轢き殺される人と結果このおやじが殺人犯という肩書きを背負う未来から回避させてる
当然おやじの家族も
何度も言うがGJのお手本
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 08:42:17.46 ID:nEJNDWQe0
実際家族は「他人巻き込まないで掴まってくれてよかった」と思ってるかもな
それこそ罰金で済むか賠償金まで行くかっていう
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 08:57:04.09 ID:q0NzNbYs0
>>755
静岡か?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 09:39:49.51 ID:7vSRewPg0
>>758
ポリアンナwww
そんなAAまであるのかよw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 16:33:41.41 ID:XB2RiYdf0
>>724
それあるよなぁ。
保険屋同士、なぁなぁで話をまとめてしまうの。
過失割合で自己負担が出てしまう場合は堪ったもんじゃないよな。

そもそもアテンザが右折のウインカーをちゃんと出していればよかったんだよな。
したらクラウンも右からは抜かなかったろうし。
ちょっとしたことなのにな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 16:41:28.49 ID:A1Vm2IC00
>765
DQNを信用しすぎ。


関係無いけど相手がさっさと保険使う形を取ると、その後の交渉が出来なくなるん?
2人の知り合いから別々にそんな事を聞いて、そんなんあるのか?と思ったんだけど、
車同士の衝突で相手がさっさと保険使っちまったんで、自分のほうも確定しちゃったとかなんとか。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 18:07:55.99 ID:9GPNjsUz0
示談が気に入らなければ裁判になるだけだよ。
保険の査定は過去の判例が元になっていると聞いた。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 19:16:45.66 ID:A1Vm2IC00
>767
相手が使っちゃった以上こっちは裁判に行くしか無いから仕方無しに受け入れるってことか。

なーんか停車中にケツからぶつけられた後輩がほとんど修理費取れなかったらしくて泣いてた。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 08:11:01.49 ID:HXf9eo6A0
一時不停止で真横からドーンとやられても10:0にならない世の中じゃ・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 08:20:55.93 ID:Hi5jzTIF0
法律がそうなってるから仕方ない。

第36条4  車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、
交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又はその直近
で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 08:51:52.93 ID:bJaBm5eI0
>>769
ポイズン
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 14:44:31.44 ID:3/VJDVut0
>>766
相手が保険を使う、でも自分は保険使わずに個人で交渉するって言うことかな。
でも事故したら保険屋に即連絡で間に入ってもらうのがふつうじゃない?
もし相手が変なヤツで言動の揚げ足とられてもいやだし。
金額が保険使うまでもない少額な場合のことかな。

自分も保険を使った場合、保険屋同士の話の経過報告があるだろ。
「相手が6:4って言ってるんですけど」とか。
納得できないなら「だめ、どう見ても相手が悪い。8:2で言ってもらってどうしても駄目なら
7:3まで」って頼む。
んで余りにごねると相手が弁護士に丸投げして、今度はその弁護士から過去の判例が
こうだから納得いただきたいみたいな手紙が来る。
オレは今ココw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 15:01:30.75 ID:qf3f8cxD0
だいぶ昔の話なんだが…
当時オレは四駆に乗っていてその日は友達と出かけて、深夜に帰宅途中だった。
途中コンビニから黒いY32が飛び出してきたので、
対向車線まで使って何とかよけたものの、何を思ったのか逆ギレで追いかけてきた。
後ろで車を左右に振ったり、ハイビームにして威嚇してきたので、
いろいろ逃げる方法を考えてナイスアイデアが浮かぶ。

国道から1本横に入ってしばらく進むと海があるんだが、
そこは駐車場からそのまま砂浜に出れるポイントがある。
そして砂浜を少し走ると別の道からまた国道に戻れるのだ。

オレは国道を曲がり、しばらく細い道を進んで海へと向かった。
後ろからはあいかわらずY32がピッタリと付いてきてるので
駐車場を突っ切りそのまま砂浜に出た。
「これであの車は追ってこないだろう」と思いミラーを見ると
一緒に砂浜に入ってくる。
が、もちろんすぐにスタックで動けなくなる。

オレは別の道から国道に戻り何事も無かったように家に帰った。
携帯なんて無い当時で、公衆電話は国道まで戻ったコンビニ(歩いて20分ぐらい)
まで行かないといけない場所なんだけどね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 15:13:20.40 ID:z8/PEFafO
Y32が発売される前、21歳でセルラー持ってた俺は勝ち組。

というか当時は携帯電話持ってるやつはDQNだった。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 15:15:53.28 ID:bNPtCCFD0
>>773
冷静な行動ですね。非常時に冷静にいられるのはすばらしいこと。

雪道のスタックでは、バックすれば抜けられることがあるので、Y32は砂浜でバックして抜けたかも知れませんね。
776766:2011/04/22(金) 15:46:15.50 ID:WqUnv0PT0
>772
いや相手も自分も保険を使っての話なんだが、2人から同じような内容の話しを聞いていてね。

なんか相手がさっさと保険を使って車の修理まで完了させちまったから、自分も提示された割合で行くしか無かったってな話し。
一人のはもっとひどくて修理完了したはずの車が、修理されないまま走ってるのを見たそうな。
(通勤中に事故って、相手も同じ時間帯なのでタイミングが合って確認できたらしい)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 15:49:14.80 ID:HXf9eo6A0
事故の話聞くと、すごい丁寧な人がいるなぁ、という反面
どうしようもない奴だなぁ、という風にも思うな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:19:17.21 ID:ihxqfdP30
>>776
>一人のはもっとひどくて修理完了したはずの車が、修理されないまま走ってるのを見たそうな。

え、別に問題ないんじゃ・・・
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:56:20.08 ID:Hi5jzTIF0
>>776
修理完了じゃなくて、示談完了でしょう。
受け取った修理代は修理しようが、ソープ行こうが、本人の自由。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 18:03:44.94 ID:8pyMNX+AO
>>771
反町さんですか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:03:34.29 ID:yXBOpdRAO
>>780
布袋です。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:17:00.82 ID:EBsGIX380
ぬ、布袋・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:22:06.52 ID:7+YEJbjs0
布袋ーーーぅ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 10:50:02.99 ID:YjQxupLJO
>>781
布袋さんでしたか、失礼致しました。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 20:07:18.50 ID:xPf5/pcd0
>>775
あの手の車が砂浜でスタックしたらぜったい抜けられない。
雪なら、タイヤが雪を掘ればアスファルトなりを捕らえることが
できるが、砂は下へ下へと掘り進んでより埋まっていくだけ。
牽引するしかない。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:41:06.36 ID:74VYHqbi0
>>785
シャコタンで鬼キャン、デカいタイヤじゃ絶対砂浜は無理だよね
かえって細いタイヤの方が雪や砂には強いんだよね
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:14:55.62 ID:BbqxIqdf0
黒のY32ってだけでBIP仕様が思い浮かぶな。
もしBIPで砂地でタイヤが埋もれて動けなくなってたら
牽引してもエアロバキバキになるなw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:40:31.38 ID:OlWcnjUR0
このスレッドを読んで、もし自分が遭遇したときの対策を考えているんだけど、出会わなくなったな。
やはり、冷静に行動することが成功への鍵だと思います。自分は緊張してしまってだめかもしれない。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 12:33:45.31 ID:+y1/hhmCO
>>692
馬鹿死んだ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 12:46:59.27 ID:+y1/hhmCO
>>755
腹一杯だが飯ウマ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 15:24:46.25 ID:JLwpWi9+0
昨日の話で煽った結果が…自爆を2本

[その1]
片側2車線の幹線道路で左側を法廷速度で走っていたら、後ろに
張り付いていたミニバンが執拗に煽られ続けていたが、放置プレイ。
(加速して逃げたかったのだが、常時といってもいいくらい覆面が
 徘徊しているから我慢した)
放置する事しばらく…ミニバンは煽る事をやめ、右側へ車線変更して
そのまま級加速で爆走…1km程先で覆面の餌食になってた。

[その2]
道路幅が狭い一方通行道路にて。
回送を出していたタクシーの雲助が、どけと言わんばかりに煽まくる。
普通にブレーキ踏んだだけで追突喰らうほどのビタ付け中心だったから、
ブレーキ踏みたかった。
が、助手席に座っている女の子が怯えているから何も出来ない。
(女の子は知り合いの出身大学の後輩。
 深夜帯に一人で帰るのは物騒だからと託された)
女の子を落ち着かせながら安全運転で走行していると…
タクシーは傾いた。助手席側のタイヤを側溝に落とした模様。
2人で「意味わからない」とワロタよ。
タクシーを助けてやらなかったのは…(ry
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 16:38:24.63 ID:AxyH7ila0
                     ___
                 ,,..-−−''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'',-、
            ,,.-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ.
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          7;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;;l、;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;l;;;/    \;;;;| \;ト、;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;|
           |/|;;;;;;;;/`" ___    ヽl ___\;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;|
             l;;;;;;|  ",, - 、`     ´,, - 、` ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;|
           \;;ヽ "(:::)゙      (:::)`  |;;;;;;;;;;/;;;;;ヽ
            (゙>|  ∴  ,      ∴  ヽ;;;イ;;;;;;;;;;ヽ
              /;;(;l       ヽ           (;;;)ノ;;;;;;;;;;;、;|
            /;;;;(;;ヽ.     、-----,    /(;;);;;;;;;;;;;;;;;|
           7_;;;;;(;;)\   `---'"    /;;(;;);;;;;;;;;;;;ト;l   んまあえがった!
             |;_,--" ̄`''ヽ、    __,, イ-、;;;/;;ヽ;;;;;;;;/
           l/         |  ̄ ̄,,−''´ /ヽ;;;ノ`>、
          / l_/ヽ.      |  /\   /   /:::::::>、
      _,, -''"   |  |       | /   ヽ、/  /::::::/  l
     /_   _,, -l  ヽ.    ゙ヽ、     /:::::/,,   |
   / ̄ ,,>''´       >、       `''-,, /:::://    |
  /   "´       /:::::::\        \ ̄ヾ、       |
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 17:08:46.17 ID:AEK1D+Lu0
>>791
添削
×ミニバンが
○ミニバンに
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:06:01.99 ID:z/TXx/b00
>>791
じゃあ便乗して、添削

×煽った結果が
○煽られた結果が

×執拗に煽られ続けていた
○執拗に煽られていた
(->執拗の意味の中に続けるさまが含まれているため)

×級加速
○急加速

795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:33:42.25 ID:0iOs1FwJ0
おまいらやさしいな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:41:33.44 ID:QJ96WC+C0
>>791
なんにしてもGJ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 19:50:53.54 ID:1QO/9cvT0
ゲーセン駐車場からツケてきて、バカみたいに煽ってきたカプリスを、真っ暗で車幅制限柱のある道に誘い込んで
ハイスピードで通過して国産5ナンバー車なみの幅にしてやったことならあるな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:18:25.63 ID:jP9aFWDo0
>>797
乗ってたのが美少女(美少年)で、フラグだったかもしれないのにwww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:04:56.41 ID:VOufiRLW0
>>797
夜中に石榑峠へ誘導したのか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:27:08.79 ID:1QO/9cvT0
>>798
ある意味かわいい顔になったんじゃないかな?
>>799
あれにヒットしたら死ぬべw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:37:25.93 ID:POhi7ETu0
>>797
いいね こういうの待ってた いたずらのセンス抜群
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:03:14.22 ID:wnq+UQGt0
昔、酷道に誘い込んで身動き不能にしてやった事があるわ
この酷道、地元の人間も滅多に使わない道らしいんだけど
なぜかと言うと、パワーの無い車がこの道を走ると必ず事故るから、連続急勾配が続く山道、一気にスピード上げて駆け登らないと上れない場所がある、途中で止まると発進不能、おまけに道路幅も2mほどしか無いわ、Uターン不能。
入り口にも通行禁止という看板がある
だからムカつくDQN車がベタ付いてきたら、まず相手の車種を確認、いかにもトルクがスカスカに抜けまくる爆音マフラーのミニバンや軽ならこの道に誘い込んでわざとゆくっり走る。
急上坂になった所で一気にフル加速でブッチギル
後ろのDQN車は・・・
パワー不足で上れずスピードは落ちていき、虚しくエンジンを拭かしている音だけが聞こえるだけ、そしてエンジン音がしなくなったと思ったらバックしていき壁にドン!
俺は、シラネーと置き去りに走り去る
因みにここは圏外ですので携帯は使えません
あれからどうなったんだろうなあのDQN車、途方にくれながら通る車を待ったのか、5キロ離れた街まで助けを呼びに行ったのか。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 02:18:17.45 ID:N0ilRYUn0
>>802
5kmもベタ付けで煽られるのって、煽られるほうの運転に何か問題があるんじゃない?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 02:26:40.32 ID:XGlIIk+sO
>>802
近場なら行ってみたい
俺のは問題ないけど
面白そうな酷道だからw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 02:42:01.80 ID:ldFrE9my0
>>802
どんだけ急勾配なんだ?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 02:48:26.61 ID:ctIclwEt0
妄想も程ほどになw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 05:04:44.13 ID:q8/43ZzR0
きっとこんぐらいの急坂なんだよw
http://homepage2.nifty.com/treknz/steepest.html
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 06:30:23.42 ID:2GKr8Nmq0
>>806
と妄想の中に生きるDQNが申しております
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 10:47:49.48 ID:lgcu+BH20
>>797
カプリスがプリウスになったんですね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 12:22:48.89 ID:ivAPeQWQ0
>>802
googlemap plz
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 15:00:32.10 ID:MMCl9OTH0
>>802
名阪のΩカーブのところを一直線に登るr192か、それともR308暗峠か?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:21:01.30 ID:Rba1LMlL0
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 16:52:13.21 ID:wv6+sJrd0
>>791
更に添削

× 法廷速度
○ 法定速度
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:52:36.23 ID:FQCyYPDFQ
>>809
ううん、カプリになったの
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:50:53.73 ID:oGZnyQwj0
>>814
いきおいで書くなってw
カムリって言いたかったんだろw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:54:28.97 ID:6I8XQLYP0
まさかタバコのカプリ…いやいや!そんなことはないよね!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:55:51.73 ID:oGZnyQwj0
近所の超DQNグロリアがついに自爆&炎上してくれました
交差点でスピンして、右横ッ腹から街路樹に激突してガンガン萌えてました
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:00:29.25 ID:6I8XQLYP0
>>817
歪んだ煙を見つめながらか?www
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:14:46.17 ID:N+mnjgz70
>>817
無事だったの?











街路樹さんは
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:36:23.61 ID:IfpPWKS3O
明日の夜は少しマシなはずか
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 04:43:31.23 ID:lkNmGZrc0
Y32かY33だな、乗ってるのはDQNしかおらんw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 08:08:00.22 ID:IBuaqgSTO
泣き出しそうな空の下でも、か...
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 09:13:44.05 ID:5sd3IzcE0
ガンガン萌えてました
萌えてました

素晴らしい変換エンジンだw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 13:02:05.86 ID:mrCSIvVw0
I need your love
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:55:44.59 ID:JPTZh5aL0
>>824
roseとは懐かしい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:15:53.15 ID:ipxI+cOG0
栃木・小山警察署に車突っ込む 1人けが
ttp://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201104270253.html

27日午後1時25分ごろ、栃木県警小山署玄関に乗用車が突っ込んだ。
免許更新に来ていた男性(77)が軽傷。突っ込んだ男(32)は、現行犯逮捕された。
奇声を発しているという。

奇声を発しているという。
奇声を発しているという。
奇声を発しているという。


77歳のじぃちゃんが軽傷ですんだのがせめての救い。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:00:52.10 ID:SBECHOfW0
また朝鮮人か
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:28:21.57 ID:hIp1Btdz0
>>826
警察署に車突っ込む=男を逮捕、調べ中死亡―栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000123-jij-soci
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:18:26.22 ID:oGZnyQwj0
>>819
乗ってた男2人は即死、街路樹も焼損だって
現場検証してた警察官に聞いたら酒も相当入ってたって。
それにしても萌えに気付かない俺ってorz
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:55:15.47 ID:WNAQRDkI0
いや、ある意味”萌え”であってるかとw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 13:03:47.05 ID:9TpKEy7S0
>>829
新緑萌える春(にはちょっと遅いが)に気温の上昇とともに
はじけたバカが燃えたと…。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 13:52:13.72 ID:BOCTGJYS0
>>829
街路樹さんに敬礼(`;ω;´)ゞ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 17:15:38.64 ID:gwuH1h0S0
>>829
> 乗ってた男2人は即死、街路樹も焼損だって
> 現場検証してた警察官に聞いたら酒も相当入ってたって。

即死なら呼気で飲酒検査できない。
飲酒検査するなら血液からになるがそれは現場では出来ない。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 17:19:04.29 ID:gwuH1h0S0
燃えたんなら酒の臭いもわからない。



が、DQNの自爆は大歓迎
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:10:31.16 ID:GaTm4uvAQ
>>815-816
フォード・カプリのことだよぉ。
カプリスの「ス」が取れて幅が狭くなったでしょ?
カプリがどんなクルマかはググってくだされ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:11:36.32 ID:3GyAUCLK0
可哀想だな



























街路樹が
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:18:54.12 ID:UN7XrTlA0
甘えるのが下手な優しさに似たロケンロー
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:14:13.13 ID:MLrge/bN0
街路樹のほうがかわいそうだなんて・・・















俺ももそう思う
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:24:32.04 ID:gMbXNdbL0
DQNの運転するグロが街路樹に猛スピードでぶつかった
この不幸な出会いさえなければ命は助かったんだ





























街路樹の
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:09:30.37 ID:JhQy1nvU0
ホント災難だったな・・・可哀想に…













Oh my little girl
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:31:01.98 ID:UN7XrTlA0
踏み潰された車の前で立ちつくしていた
俺は4時間も警察の事情聴取を受けてた
昨夜見た夢の続きを見ていた
甘えるのが下手な優しさに似たRock'n Roll
誰一人抱きしめられず うなだれてる
Oh 教えておくれよ これは事故なのか
Oh 運命のいたずらと泣けるかな
別々の車が 同じに逃げただけ
Oh 過ちも正しさも裁かれる
足元にふりそそぐフロントガラス
捕まえて街路樹達の悲鳴を
最後まで無実ささやいている
塀の中 二人影並べて
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:33:25.56 ID:o11RnAc10
昨日の話

9時過ぎまで残業した帰り、いつもの通勤路を帰路に向かってたら
2車線の左を法定速度+10kmで走っていた俺の後ろにビタ付けのファミリア
なぜにわざわざ俺の後ろにビタ付け?右車線開いてんだろ
と思いながら走る。

あまりに車間が近い(多分1m無い)のでブレーキをチョンと踏む
するとファミリア怒ったらしく右左に車体を揺らし
しばらくすると右から追い抜いてきた。

信号待ちで隣に並び、俺は窓を開け見てるのに
ファミリアのおっさんは窓も開けずこっちを睨むだけ
よく見るとおっさんの顔が赤い(この飲酒オヤジめとこの時思う)

するとおっさんエンジンをフカし中指を立てだしたw
しょうがないので俺の通勤快速カローラGTで相手をしてやった

信号が青になりシグナルスタート2速の時点でファミリア大分後ろ
もうわかっただろうと減速すると加速をやめないファミリアは前の赤信号を無視

するとその信号交差点の角にスモールを点け待機中の自警隊
ゼロクラウンが猛ダッシュでファミリアを追いかけ御用になってたw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:49:05.19 ID:cHFLsCFv0
>>842
これはどれの替え歌?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 03:33:50.47 ID:USNNv/nF0
せっかくネタ提供してくれてるのに、替え歌とは…


ファミリアは自由になりたくて熱くなりたっかたが、
自由っていったい何だ?と熟考した結果、思うように生きればいいんだ!

その後、眠れずに欲望と戦ったが…
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 04:00:26.71 ID:17h2lXnkO
この前、俺の土地の私有地を毎朝いつも抜け道として使うDQN軽がいた。
とりあえず優しく注意をしたらDQN軽に逆ギレされた。
なんかムカついたんで落とし穴を作ってみた。
次の日にDQN軽が落とし穴に見事にハマって出られなくなっていてクソワロタWWW
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:56:24.49 ID:2gGK3EOO0
>>845
イイネ!ボタン連打しそうになった
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 12:56:49.56 ID:TE8U24uK0
>>845
ナイスプレイ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:05:23.06 ID:cR9XzdZu0
>>845
出られなくなったら困らんか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:45:09.30 ID:PJxozQlPO
費用は向こう持ちだから二度美味しいし、軽程度しか入れない微妙な土地なら引っ張り上げる車が来れなくて三度美味しい。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:50:52.96 ID:A2JrW2+n0
落とし穴www
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 17:10:46.29 ID:k8QN7lFb0
私有地だったら穴掘ってても文句言えんもんなGJ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 19:39:42.65 ID:MsFytv1I0
>>845
そういう場合の事故証明は土地の所有者である845さんが出すの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 20:32:39.44 ID:ADGn7Wsy0
そのあとどうなったか気になるなあw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:08:50.35 ID:17h2lXnkO
双方の事故証明は警察が出します。
一応、警察は来たけど損害賠償をDQN様に請求する場合は裁判所に申し立ててくださいって言われた。
でも相手のいない物損事故になるからDQN軽だと車両保険なんて入ってないと思うし事故証明もらっても意味ないかもね。
まぁ深さ60cmぐらいの穴だからすぐに元に戻せるし、たいした土地じゃないから裁判なんかしないけどね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:19:50.27 ID:FAMrSfrl0
ステキすぎるwwwww
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:27:43.17 ID:2gGK3EOO0
>>854
再びイイネ!連打
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:32:05.03 ID:nFTAb6EC0
これで懲りたらもうショートカットしないだろう・・・普通なら。
DQNの場合は普通の思考回路で動かないから、逆恨みで何かしてくる可能性はあるね。
防犯カメラくらいは設置しておければいいのだが。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:08:26.13 ID:A2JrW2+n0
次は深さ200cmくらいの穴を掘って生け捕りにw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:12:36.16 ID:mRUJ7s2V0
今度やるときは穴に家畜の糞お勧め
「堆肥作ってます」で正当な理由になる
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:46:14.74 ID:17h2lXnkO
たぶん報復は大丈夫。
一応DQN様の住所も聞いてあるし事故証明があるので「いつでも訴えれますよ」と圧力はかけてあるよ。(たぶん事故証明に期限あるんだろうけどね)
でも、この時点で涙目で「許して下さい、訴えないで下さい」を連呼してたんで、もう来ないと思う。
まぁ俺を腹筋崩壊させてくれたから許すWWW
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 23:06:51.71 ID:FAMrSfrl0
言う事無しやなwwwwww
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 23:17:28.47 ID:A2JrW2+n0
番長やな、おまえw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 23:20:56.73 ID:nFTAb6EC0
>>860
やるなお主wwwwwwwwwwww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:19:21.47 ID:85TrrXNz0
>>860
の誘導を見て、今回ほど二ちゃんに イイね!ボタンがないのを悔やんだことはないw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:26:11.52 ID:kTetRQaw0
言って分からん奴には何とやらwGJ!
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:27:22.18 ID:ynKaYXlY0
>>860
事故証明は確か5年はとれるはず。
ていうか、5百円ちょっとだから、今後のためにもとっておけば?

転居しても事故証明あれば、賠償請求のためといえば、役所も住民票交付してくれるからw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 01:10:25.91 ID:/zbKKc2h0
つーか訴えると言われて涙目になるくらいなら最初からするなって話だわなww
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 01:24:37.82 ID:qK2swouU0
まあ他人の土地に車落として警察呼ばれさらにその土地所有者に訴えるっていわれたら涙目になるわなwwwwwww
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 01:37:54.48 ID:NDb+qrWY0
いくら自分の私有地だからって殺人や不法行為をしてもいいという法はないだろうに
DQNを懲らしめたいあまりに自分がそれ以上のDQN行為をしてるってことを自覚した方がいい
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 01:47:32.70 ID:mL5YTtt80
>>869
不法行為って?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 01:50:17.23 ID:LJ14CO2u0
私有地に穴を掘ってはいけない法律などない。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 02:01:31.81 ID:5m+2UVP20
>>860
相当なドSだな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 02:05:13.91 ID:Xn+5m8yV0
>>869
DQN乙
「私道」じゃなくてただの「私有地」に侵入してたんだろ?
侵入自体が不法行為なのは当然として、穴掘ることのどこが不法行為なんだ?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 02:06:42.71 ID:qK2swouU0
ん?だれか死んだのか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 02:12:22.24 ID:/zbKKc2h0
>>869
自分の土地に穴を掘ることが不法行為だなんてどこの国の話?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 02:34:02.34 ID:kTetRQaw0
私有地内で発生した事故は道路交通法で定められた、あらゆる法規の適用対象外。
ましてや、本人にも通るなと警告済み。更に私有地の地形、地質の変更権限は所有者にある、
さらにこの案件は、土地の所有者からによる度重なる警告を無視し、不法侵入行為をした上での事故。
よって裁判でDQNが勝つ確率=0%
これで不法行為だというなら、歩行者専用通路を車で走って死亡事故が発生しても、
「車が通れる幅があったから通った、俺は悪くない」って言ってるのと同じ。
よって>>869の主張は却下される。というか何も知らんガキがデカいこと言うなボケ、ってこと
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 03:19:00.63 ID:k52dKe1BO
皆さん沢山の意見ありがとうございます。
一応、念のため事故証明とっておきます。
それに自分が正義だなんて全然思っていませんよ。
理論派DQNだという事は自覚しています。
ただ皆様はDQNに遭遇した時って普段は我慢するでしょ?
俺は我慢はするが自分に有利な条件が揃った時はDQNをちゃんと処理していますよ。
やられてばかりじゃDQNは増える…減らす人も必要。
ただ俺の考えは異色だから絶対マネしないでくださいね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 03:22:57.09 ID:BuiBf1ep0
仮に不法行為だったとしたら警察が来たときにしょっ引かれてるはずだろ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 03:24:37.84 ID:Mb7lBn/F0
>>877
あんたたぶん真面目な人間なんだろうな。
あんたが正義でも悪でも関係ないよ。
俺はあんたの考え方が大好きだwww
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 03:24:49.18 ID:kTetRQaw0
>>877
よい子は真似するでしょw
俺だったら穴の上に花まで植えて絶対的優位に立ってやるところだw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 04:48:49.53 ID:fvW1f8S/0
俺なら水を張って池を作るな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 08:09:27.14 ID:QFWRrgi50
小額訴訟向きの案件じゃない?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 08:14:31.67 ID:ZcpVi6Ow0
>>877
まぁ私有地がショートカットに使われるってケース自体レアなんだろうけど。
ウチはクルマじゃなくて歩行者(超近隣限定の)が時々私有地を通る。
ショートカットにもならんのに、何でそこを歩くのか意味が分からん。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 08:17:01.86 ID:flqNaPjf0
「自爆へ誘導」どころじゃないwww
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 10:29:43.58 ID:NBvCnJfN0
「自爆」ってか、「地雷を踏んだ」のほうが表現として適切な気がするw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:24:23.49 ID:4wTfoWD90
>>876
俺もそう信じたいけど、確か自分ちの庭に勝手に入って怪我した餓鬼の親に訴えられて、
慰謝料請求された話があったと思う。
柵などで閉鎖されず車がが通行可能な状況で、DQNを落とす事を目的に穴を掘ったとなったら
前述のバカ親的理屈の展開されたら不利にならないか。
そのDQNはいきなり泣きを入れてるみたいだから大丈夫だろうけど、事故だなんだで
いきなりしゃしゃり出てくる変な知り合いがいる場合があるのがうっとうしい。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:51:42.70 ID:BSBEvu2H0
そんなDQN理屈を状況判断能力のある大人が言ってもね・・・
私有地を通るなと言う注意もされてるからまず認められない
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:45:46.43 ID:k52dKe1BO
皆様、心配してくれてありがとうございます。
俺は家庭菜園もやってるからミニ農耕機も持っています。
深い穴だと怪しまれるでしょ?(深い穴は重機がないと無理)
だからあえて車が動けくなるギリギリの浅い穴を掘って農耕機で土を限りなく柔らかくする。(DQN軽が普通より車高が低いのを確認済み)
落とし穴というよりは車が動けなくなるフカフカのクッションみたいな感じ。
見た目は完全に畑だったしホームセンターで野菜の種も買いましたしね。
まぁ警察が来た時に「畑に車が突っ込んでいます」みたいな感じで言われたから大丈夫だよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:09:24.98 ID:Mb7lBn/F0
>>888
野菜の種まで買うなよwww
激ワロスwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:12:44.57 ID:aFy+QW1T0
全くとんでもない奴だなw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:26:25.09 ID:eOSdoRsd0
違反もなく止められても免許証の提示は義務。だが警官に手渡す義務はない。
手渡すとパトカー内の機器なり無線で何やら検索される。約10分
『仕事は?』『これからどちらへ?』 答える必要などありません。

その間に車内や所持品のチェックを求められる。これは任意。
断ってもお約束の決まり文句で押してくる。10〜30分

義務なので警察手帳を提示させ、携帯の録画をスタートさせると引いていく。
止められた段階でスタートが好ましい。
業務中の公務員に肖像権などありません。
ボカシ無しのフルネームでネット公開オケ!

大人しく車内をあさらせてもトータル約30分程。
当然何も出るわけもなく、謝罪もなく開放される。これを拘束という。

ただのいち公務員に勘違いをさせてはいけません。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:33:13.21 ID:Rj+Ts/LD0
>>888
当然、野菜が出荷できない分の保証も請求もするんだよな?w
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:37:19.00 ID:xM0jOY4W0
>>888が天才すぎるwww
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:53:51.73 ID:v7Qk4xAs0
>>888
抱いてw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:29:31.06 ID:1uLpRpbT0
駐車制裁スレだったかな?
私有地の隅に車止められるから車の真ん前にプレハブ作って閉じ込めて対処したって話。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:19:01.64 ID:ZcpVi6Ow0
前に何回言っても停めるバカがいたんで、左右をピッタリ挟んで前にもクルマを置いてやった。
俺じゃなくて近所のおっちゃんだけど。
フロントウインドウに赤い口紅でタモリマークをデカデカと描いてやったっつうのもどこかのスレで見たような。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:19:13.44 ID:Mb7lBn/F0
これってDQNは888が穴を作ったの薄々たぶん気が付いているよな。
でも警察に最初から畑って思われてたら何も言えないよね。
DQNに逃げ場をまったく与えていないwww凄えぇぇぇwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:45:22.66 ID:Y7PcQK6ZO
そのDQNが、このスレを読んで逆ギレしない事を願うよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:08:18.94 ID:9b63iy+O0
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【年寄り】
  横断歩道があろうが無かろうが、信号の色も無視して自由に野を歩くがごとく我が道を行く路上最強のシケイン。
  また最近では自動車専用道逆走アタックを必殺技とするドライバーが度々出現。
  家族の心配をよそに今日もアクセルを踏む。
  そして、たまに踏み間違える。
【パワーボラード】
  新進気鋭のDQN撲滅の切り札。まだまだ設置数が少ないが恐ろしいほどの威力を持つ。
【警察官】
  自律思考型の特徴を生かし、大量の味方と共にDQNを
  街の仲間たちの元へ追い込む頼もしいアシスト役。
  口ぐせは「追跡に問題はなかった」

900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:45:48.36 ID:5rSGt07E0
>>888
見た目畑の私有地に突っ込むなんて相当なDQNだな
駐車制裁スレで有名なコンクリコーンも試して欲しかった。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:15:35.36 ID:Nu9h9wwy0
障害物はDQN車を破壊する効果だがこそこそ逃げて行くDQN目撃が困難
落とし穴は動けなくする効果で後日車を取りに来たDQNを周知処刑出来る
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:35:23.73 ID:k52dKe1BO
最初は固くして土の色は同じにしておいたからDQNは通れると思ったんじゃないかな。
見事にダイブしてたし。
いつか逆ギレしてきたら調書は一応とってあるから器物破損で告訴するだけだし。
コンクリコーンも面白そうだけど悪意満々だからどうなんだろうな。
まぁDQNが処理できて面白かったから俺は満足してるよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:42:55.84 ID:0I5JpLS/0
コンクリコーンは楽しそうだけど、ぶつけたときの破片を片付けるのがめんどくさそうだね。
そういう意味でもフカフカ畑作戦はベストだと思う。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:45:16.44 ID:7ofx/agV0
コンクリコーンとはコーンの中にコンクリートを入れて固めるという事かな?
有名との事なのであとでググってみるよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:51:32.87 ID:oivbf1Gp0
確か、こんな経緯だったと思う。

・会社の敷地に夜間勝手に停めるマナーの悪いDQN車がいた
・迷惑なので勝手に停めないように入り口に三角コーンを置いた
・DQN車はそれをどけて停めるようになった
・そのうち横着してコーンを踏み潰して停めるようになった
・これ以上コーンを壊されても困るのでコンクリを詰めて重量と硬度を追加
・そうとは知らないDQN車がいつものように勢いつけてコーンに特攻
・DQN車フロント周り大破
・DQN車オーナー、警察を呼ぶも逆にしかられる

実際はもっと愉快なストーリーだった。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:58:48.90 ID:r3SYLQbC0
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 03:06:13.99 ID:KupV4Mv60
>>833 亀レス
死んでも酒臭かったんだろうなあ...きっと。
908904:2011/05/01(日) 03:12:02.00 ID:k9lWg7Nm0
>>900-905
ようやく見つけた
違法駐車に制裁的ないたずら! 45日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1162467988/

4年半前の話なのか
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 14:00:17.11 ID:2Dr10S3m0
>>908
●持ちだが見れないぞ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 14:10:11.05 ID:OPhmVXC+0
>>908はこっちだな。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1162467988/
これの14から。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 16:49:37.32 ID:qZmkcNdA0
>>910
●が無いから見れないぞ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:31:23.46 ID:YXB2jsKm0
>>908
コピペして
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:13:29.80 ID:UIGXAMMHQ
>>888
堆肥も混ぜたらベストかも(笑)
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:13:35.92 ID:k9lWg7Nm0
>>909
申し訳ない

>>912
14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2006/11/04(土) 03:52:10 ID:IZf/dBAM0
ウチの会社で借りてる場所に、夜間違法駐車する奴がウザイ。
使ってない時間だから停めるだけなら大目に見るが、ゴミや吸殻捨ててくのが許せん。
で、赤い駐禁ロードコーンを置くようにしたが、車で跳ね飛ばして停めやがる。
そこで上司が一計。
ロードコーンに目一杯セメント詰め込んだ奴を立てといた。
結果、うざい奴の車がエアバッグ炸裂の大あぼーん。

という上司にブラボーな夢を見た。

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/04(土) 15:41:20 ID:1Q7AZ79x0
>>15
>>17
>>18
14です。
朝、セメントとロードコーンの破片が散乱&前部が大破した車が置かれてた。
幸い上司は、やり過ぎだってポリからキツめの注意を受けただけで済んだ。
マフラーや音楽がうるさいって近所から苦情上がってて、それに助けられた。

因みに、セメントコーンはウチの会社の現場では作業員保護の最後の砦。
昔は金属バケツにコンクリ詰めた奴にコーン被せてたけど。
道路わきの水ドラム?バリアみたいな役目です。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:14:51.19 ID:k9lWg7Nm0
続き

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2006/11/04(土) 18:15:59 ID:1Q7AZ79x0
14です。
>>24
余りの衝撃音に、バイクとかの当て逃げ事故だと思った通行人が通報したそうです。
注意の内容は、破片が飛んで危ないとか、
チャリンコ等が当たった時に危ないっていう、訳の分からないものでした。

>>25
いわゆるDQN止め、というんでしょうか?
車枠無視で、コーンを跳ね飛ばしてドンと横たわるように駐車しようとしたようです。
コーン3本粉砕の結果、顔部分がメチャメチャで、ボンネットがめくれて、液が垂れてました。
自走不能でした。
道路沿いなので、結構な速度で突っ込んだのではないかとの事でした。

>>26
面倒なので、そこまでは。
材料は無限にある会社なんで、実害ナシって言えなくもないんで。



以上
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:19:29.84 ID:anPjw4VH0
休日最後の夜、寝る間際のひとときに清々しい話をありがとう。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:25:25.51 ID:rxYWrHqb0
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:56:16.37 ID:oivbf1Gp0
>>914-915
>>917
ありがとう。

905は相当間違ってたorz
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:50:37.65 ID:PWHT2dFm0
>>907
マジレスすんのもバカバカしいからしなかったけど、悔しそうだから教えてあげる
まずは挙げ足取って喜んだ記事をよく読んでくれ。

>乗ってた男2人は即死=死因が事故、火災どちらかが不明な場合、解剖をするのが通例
余談だが即死の場合、口、鼻から気道、肺までの気管に煤が付着していない。
これで警察は即死と判断する。この事象は検死解剖しないと分からない。
事故の直接の死因が不明、目撃者不在の上、車内から焼けた酒瓶、
缶があった事からも踏まえて血液検査して飲酒が判明。だと。
よく刑事ドラマで仏の胸部を圧迫して呼気を嗅ぐシーンがあるけど、あれは嘘。
死因が定かではない事件遺体の肺を圧迫して呼気検査をする事は無い。青酸カリだと
その場で検死官まで死ぬ事があるからね

解剖したんだと。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 03:15:55.44 ID:Gkkh/QLS0
現場検証といっても後からするものもあるんじゃないのか
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 03:22:55.71 ID:PWHT2dFm0
まだ訳わからん事を
中学生は早く寝ろよ、俺は警察じゃないから内情までは知らん。知らん事は答えられん。
ただ薬物使用の嫌疑がありマークされてた被疑者の場合、真っ先に解剖する事もある。
グダグダ横槍入れて格好いいと思う博愛主義者には、ここの話は害毒が強いから他に行ったほうがいい。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 03:51:12.64 ID:PWHT2dFm0
>>907
というか、こんなバカが死んだだけのどうでもいい話を引っ張るなて。
どうしてバカが死ぬのか詳しく知りたいなら、知らない事でも知ってると答えてくれる親切な君の友達に聞いてくれ、
悪いけど俺はそんな気難しそうな君とは親しくなんてなれないから。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 06:02:57.33 ID:vtk/NHve0
これは俺が事件の前に実際に見ていた映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=YmgOSsZCGcw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 10:28:34.57 ID:Zn91RpMgO
その突っ込み方DQNそのものだな…
穴wwwwwwwwwwww
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 16:27:38.10 ID:/faOx9RK0
>>922
どうした力抜けよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:33:56.93 ID:l4LsJDsP0
>>ID:PWHT2dFm0
どうでもいい話をわざわざ夜中に連投w
悔しそうだから?中学生は早く寝ろよ?親しくなんてなれないから?
その一言一言が香ばしいw

これが黄金厨ってやつかwww
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:54:01.98 ID:PWHT2dFm0
>>926
君ほどでもないよ。ちょっと君には分かりにくいマジレスしただけ。
とりあえず部屋から出て外の人と話をしてみようよ。何か違う事に気付くはずだから。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 20:23:40.77 ID:LIvgc8/UO
どうでもいい事をこれほどまで熱く議論出来る車板に乾杯
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 00:11:16.72 ID:J0V1RbDX0
>>927
マジレスとかどうでもいいし、既に話は脱線してる
書けば書くほど惨めだからそろそろやめなよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:21:06.82 ID:aaVevWrt0
>>929
すまん、日本語に不自由な奴に語った俺が悪かった、てか噂の構ってちゃんだと知らんかった
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:23:58.70 ID:aaVevWrt0
そういえば連休のせいか、今日他県ナンバーのド下品なステップDQNが
細い道にハマって動けなくなってた。バックすりゃいいのに前進してエアロ引っかけてたよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 17:18:47.89 ID:O9O6yFP90
リア充ならこのGW思いっきり楽しんでるだろうに
連休中でもDQNの自爆が心の支えとはおまえら哀れだな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 17:21:44.54 ID:KKQ8WUfsi
>>932
非リア充どうし仲良くしようぜ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 17:45:41.08 ID:O9O6yFP90
なんで俺がリア充じゃないって知ってるんだ??
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 18:07:00.34 ID:YfqzzSKd0
リア充が3連休の真ん中に2chに書き込む姿は想像できない。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 18:59:25.68 ID:aX+y0Btn0
事故渋滞、故障渋滞に巻き込まれて死にたくない。

今日は家の大掃除で終了。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 20:18:48.72 ID:EqfJhX8E0
交通量の少ない田舎のバイパスでのこと
緩やかな左カーブを通過しようとしたら、遠くに見える対向車がセンターラインを割っている。
横着して右カーブ(相手にとって)を直線的にライン取りするような運転だったので、
ちょっと脅かしてやろうと思って、こっちも対向車線にはみ出すようにフェイントをかけてやったら
慌てて急ブレーキで体勢崩し、道路脇の空き地(梨直売所の駐車場)へつっこみやがったぜ。
交通量が少ないからといって横着運転するからこうなったんだよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 22:12:14.22 ID:u8jqRU5EO
この前セルシオが真っ二つになってたな

ドンマイ!(゚∀゚ノノ゙☆チャチャチャ♪
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 23:08:43.44 ID:IqV2zonW0
この前、赤色灯を点灯させているパトカーの真横で信号無視を
やらかすという、ある意味賞賛に値するLSが居た。
もちろんそいつはパトカーの後部座席にお呼ばれ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 23:08:53.65 ID:LZSq7OOp0
ニコイチのセルシオだったんじゃねーの
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 23:45:56.56 ID:WqJD3CZb0
最近のセルシオはサンイチ
前部・後部・クラウンの2.5Lエンジンでサンだ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 23:57:28.74 ID:wog1zd1A0
>>932
究極の構ってちゃん、巡回ご苦労様ですw
えらい渋滞してんなーと思ったらエスティマがRタイヤ吹っ飛ばす大事故やってやがった
キャンバー付けたとこにデカホイールだから高速の負荷に耐えられなかったのかも?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:02:03.94 ID:yETZynJp0
この連休中DQN車の事故が目立つよね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:36:23.76 ID:uZWIUw5F0
DQN車の事故=DQN車は減る
だから喜ばしいことだよ。一般の人に迷惑かけずに一人で事故すればの話
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 06:35:58.39 ID:Jd1hjkh6i
メンテしないから事故るだけ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 13:31:46.09 ID:9NV8P/kaP
高速道路の追越し車線を走行中、前方の走行車線に覆面っぽい車がいた。
しかし、その車は3ナンバーで、TVアンテナしか付いてない。
確信が無いので制限をチョット超える位で追越しをかけた。
ノロノロと追越ししていたら、後ろからDQNセルシオが右に左に煽り、クラクションも鳴らしてきた。
無視してノロノロ追越しして、ゆっくり走行車線に移ったら、セルシオの急加速。
相当イライラしてたみたいだ。
そのあとを覆面っぽい車が急に追いかけて行き、赤色灯が点灯。
え?俺が罠にかけたんじやないよね、と思いつつ追越して行ったよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 13:53:32.76 ID:gsFNv3hV0
gj
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 18:07:14.70 ID:4qdVPVWk0
>>937
公道レベルでそんな事しても、対して速く走れないのにライン割って
ムキになって追っかけて来るバカもいるよな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 18:14:06.48 ID:4qdVPVWk0
http://www.youtube.com/watch?v=RsFLGjJn1Tk&feature=relmfu
こういうバカ、連休中多かったよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:15:41.97 ID:GQZZ4ofOO
島根の某道の駅にて、爺様の誘導員の指示に従って車を進めたら、
満車状態の区画に誘導された(T-T)
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:51:50.48 ID:+8ewmzlq0
>>946
状況判断する能力がついてない馬鹿へのナイスアシストが決まったんだな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:32:45.97 ID:mVfHwmKgP
>>950
あらエッサ人多いな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 02:51:26.29 ID:fEJyg/q00
ネタのような本当の話

片側2車線で左車線を走っていたのだが、目の前の車が挙動不審…
と思って観察していたら、もう1台挟んだ先の白バイを隠そうとしていた。
(少なくとも2台確認)
右車線を珍走しそうなDQNがいるかもと思い、白バイ隠しを手伝ったところ、
まもまく大型車が右車線を珍走してやってきた。
大型車は白バイに気付かず、漏れの車を含めて3台+白バイをぶち抜き。

結果は書くまでもなく…止められた大型車に群がる白バイ4台の構図にワロタ。

覆面がよくいる路線なのだが、まさか白バイまでばら撒くとはね。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:07:50.88 ID:1niFq7vz0
>>953
前の車も含めてGJ!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:12:57.20 ID:pJEhE31p0
群がる白バイ4台ワロスwww
>>953とその他GJ!
もし動画があれば是非とも見たいところ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:22:43.44 ID:KPHpXzvn0
ドライブレコーダーがあれば…と後悔しそうだなw
本来ではこんな時のための物じゃないんだ!とツッコミ入れられそうだが
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:42:00.91 ID:ezAI5cok0
信号無視クラウンが、わき道に待機してたパトカーに追われているのを
信号待ち先頭で見たけど、残念ながらセカンドカーなので
ドラレコが付いてなかった。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:47:44.50 ID:EkhElJs0O
昨日の夜中に見た野田ナンバーのボルボXC70。

片側2車線の県道を走ってて赤信号で停車。
先に信号待ちしてるボルボが見事に2車線の中央に陣取ってる。
500m先で左車線が減少して片側1車線になるので、俺は右車線にいた。
信号が青になると、ボルボは左車線をかなりのスピード(100km/h程度)で飛ばす。

煽らない程度でついていくと、ボルボのやる気スイッチが入ったらしい。
ボルボ、車線減少地点でもスピードを落とさず左車線。むしろ踏んでる。
ガードレールギリギリで、不意を突かれたように挙動を乱しながらノーウインカーで車線変更。
しかも車線変更後にウインカーw
その後もボルボは飛ばす飛ばす。その先は工事途中で急なS字になってるのに。

S字になってる場所はちょっと特殊で、こっちの車線は1車線でS字。
対向は1車線だけど、道幅が2車線分ある直線。
こちらの車線と対向車線の間に分離帯。

対向が2車線分あって、こっちの本線が脇道に感じるようなS字。
ボルボは対向車線に突撃していったw
ちょうど対向車がいなかったのが幸い。
対向車線突撃後は急停車してオロオロと切り返し。
素直にバックするって発想は出来ないらしい。

スピン→分離帯と仲良しってのを期待してたのに残念だ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 07:18:31.83 ID:WF1r4btS0
>>953
前の車もこのスレの住人だね。
GJ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 11:17:45.02 ID:ZhrDUwIqO
>>953
GJ

ただ「大型が珍走してやってきた」ってどんな感じなの?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 14:44:15.38 ID:gwyFsdwx0
スピードの出るバイパスを小石積んでる大型ダンプが追い越し繰り返してた。
あーゆーのが珍走なのかな。
急いでるのかもしれんが到着する頃には石無くなってるんじゃないの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 15:37:14.96 ID:LFjmWoAN0
>>961
なにそれこわい
石が落ちてフロントガラスを破りそうだから近づけたくないな
963953:2011/05/07(土) 15:41:04.01 ID:rzrbBRnz0
>>960

>>961が言っている状態でほぼ間違いない。
違うところは、車両は大型ダンプではなく引越し屋が使いそうなトラック。
横転して荷物をぶちまけてもおかしくなかった。
ウインカー無しで車線変更をかけていたから、近くにいたら怖いよ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 18:49:05.64 ID:gwyFsdwx0
>>962
窓ガラスにパチパチ当たったからすぐ避難したけど
そんな時にDQNがいたら特等席譲ってやるのにな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 23:59:27.99 ID:CfxE1RJDO
>>377ダウンサスあたりか(笑)金なさそうな弄り方だな(笑)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:01:44.78 ID:nvOA2iuS0
>>965
俺も走行中にこうなったことがあるよ



ラジコンカーでな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:30:46.99 ID:azmrPLZB0
俺もある




ミニ四駆だけど
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:53:04.47 ID:z3znQZaI0
最近温かくなってきたので、虫が結構飛んでるな
昼間、窓を開けてマターリ信号待ちしてたら、スズメバチが飛んできた
慌てて窓を閉めたら、俺の車のフロントガラスを何度か舐めた後、
前に居た窓全開EXILE大音量な黒アルファードの車中へ…

瞬間、クルマが左右に揺れて、小太りの兄ちゃんが転がり出て来たw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:00:16.63 ID:bAdCCEmHO
スズメバチ、GJ!
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:10:59.01 ID:Ivz1xAnNO
>>968
街の仲間たちに新メンバーが
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:18:18.85 ID:pICEfOXx0
既に山の仲間たちにいたはず。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:23:46.21 ID:5xLmn7RC0
たのしいなかまがぽぽぽぽーん
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:30:01.52 ID:7mhEiuu10
>>965
車高調弄ってないのかベタベタに下げてマンホール避けながら走るDQN車は笑える
そして隙間が無いから見事に路上に落ちている物を拾っていく、まさに掃除機
猫の死骸を引きずってバンパーが逝ったDQN車には笑った、普通なら十分に避けれるのに。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:57:11.24 ID:k26evSlc0
そもそもサーキット走る為の車高調がDQNにかかると…w
折角のショックが底衝きで即効スカスカになるのか
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:16:09.16 ID:vwmNrgtq0
去年の台風時期
RAV4乗ってるときに軽DQNに煽られた
60km位で流れている車列の3台目俺の前2台ももRV車
道路に煉瓦が落ちていたので何事もなく通過してやった
楽しい音と共にDQNは渋滞の先頭になった
DQNの後ろの人たちゴメンね・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:29:18.35 ID:RQj2YXdS0
そのアホな系の後ろの人は追突せずに無事停まれたんだろうな?
それだけが気がかりだ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:41:47.46 ID:PUVePCD+0
開き直って車高落としてガリガリ言わしながら走行する初代セルシオを見た。
あたまがおかしい。

たいてい田舎の人間だね。鳥取島根でセルシオクラウンシーマ、ぜんぶそんな感じ。
ライトは青ピンク緑などさまざま。ポジションは青

岡山でもそんなのは絶滅危惧種だけど・・・やっぱり政令指定都市になって都会化したら変なやつも消えてゆくのだわ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:51:00.35 ID:2eQBE85H0
大都会岡山
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 01:22:13.35 ID:mkZnMtb20
ローライダーでたまにシャシーにフリントストーン付けてバリバリやってるバカいるけどね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 01:30:19.15 ID:kJlqi7b60
>>968
スズメバチ、いい仕事してるねぇ〜
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 02:18:05.15 ID:Feuq22n70
>>975
車高の高い車を煽ると危ないというのを解らないのかな煽るバカって
SUVやRVなら多少の障害物は軽く跨げるよね、そして後ろの馬鹿はそのままガツン!と障害物に突っ込む
俺がよくやる制裁だ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 06:12:23.44 ID:NQxYhS+n0
道路に障害物が落ちてる状況に遭遇したことが無い
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 08:19:47.09 ID:VUGbkaC50
>>982
犬猫狸の屍骸ならよく見るけどな。
カラスが集団でついばんでるから、遠くからでもすぐわかる。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 09:51:17.38 ID:tE+JvD2I0
煽るヤツって、想像力欠如の上
前走車や世間に甘えているお子ちゃま。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 10:21:00.52 ID:fedOSAjr0
車高が低くて段差を越えるたびにマフラーを地面に擦ってるバカがいた
夜だったから擦るたびに火花が見えて綺麗だったな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:50:33.30 ID:fhCOlPA6O
>>975
煉瓦って普通の車でも余裕でクリアできるのに…
どんだけペタペタだったんだろ?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:52:48.23 ID:YKvJ/eBJ0
低い車高でかっこいいと思ってるんだけど
擦らないようにソロソロ走ってる姿が最高にカッコ悪いという発想はないのかなって思う
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 14:40:53.10 ID:VgyYI6Lv0
停まってる状態でカコイイ(と思う屈折した美的感覚)が全てで
腹を擦らないようオドオド情けない走り方をしてるのに
周りから見た姿を想像できるほどの知能が無いから
あんな無様なことが平気でできるんだろう。

走ってる姿は自分では見れないからな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 14:59:32.84 ID:QA5fIctk0
交差点をヨロヨロ走ってる低(能)車高DQNが後の黒塗りのベンツにクラクション鳴らされて
焦ったのか中央分離帯にぶつかった現場なら歩行中に見たことある
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 15:01:11.48 ID:QA5fIctk0
× 低(能)
○ 低(脳)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:11:56.28 ID:sH8dNCCH0
>>981
低速車に追いついた瞬間に車線変更してビビらせるw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:17:19.16 ID:ArsTRHre0
>>991
後続車が車線変更するとビビるのが普通だったのか・・・
俺漫然運転してたようだ・・・気をつけねば・・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:26:35.24 ID:sHDP15c60
今朝、ここで話題になってる超低車高のDQN車を見た
無駄に騒音を撒き散らし、路面の凹凸が激しい場所だと異状な蛇行を繰り返す
自分は商用車で移動中、運悪くも↑DQN車の後方を20分近くも走る羽目にorz

DQNだけあってウィンカーはまともに使えず、無駄に前走車との車間をつめるから
やたらブレーキを踏む下手っぷり、車間が空くとすぐ爆音間散らして加速、以下繰り返し

せっかくのMTスポーツカーなのに運転はAT並で馬鹿丸出しw
最後はトラック並に大回りしてわき道へ消えた
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:53:19.06 ID:nxQgCTPk0
大回りw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:54:03.84 ID:abCbVBs+O
で、いつ自爆すんの?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:13:12.39 ID:+My3GfFy0
そいつの人生自爆街道まっしぐらや。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:47:54.08 ID:KgfOMlOW0
地上高の低さと
タイヤの薄さと
ライトの青さと
メッキの多さは
痴能に比例する
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 01:07:56.26 ID:hG21Q5Me0
次スレ

新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告9台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1304957224/
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 01:19:55.26 ID:ZoSBniw10
おおう、もう1000間近になっていたのか
>>998
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 01:21:13.66 ID:NaqmLVgfP
凸 ←DQN車の自爆スイッチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。