AT車の左足ブレーキについて語ろう22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて議論しましょう。
ただし、公道を法定速度内で走るケース限定です。
誹謗中傷ではなく、建設的な議論をお願いします。

左足ブレーキ(ひだりあしブレーキ)とは、自動車におけるブレーキペダルの操作方法のひとつで、
左足でブレーキペダルを操作すること。左足ブレーキングとも言う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E8%B6%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD

【前スレ】
AT車の左足ブレーキについて語ろう21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311177375/
左足ブレーキ(実質20)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1309957376/
AT車の左足ブレーキについて語ろう19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299127433/
AT車の左足ブレーキについて語ろう18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1298187465/
AT車の左足ブレーキについて語ろう17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1296287410/

【関連スレ】(痛いニュース板)
車の「左足ブレーキ」はアリかナシか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310829771/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:51:26.99 ID:kEgDD4nO0
Q.右足ブレーキの特徴って?
A.教習所で習う、なにはなくとも業界標準

Q.では左足ブレーキの特徴は?
A.異端、レーサーには必須のテクニック
  (安全性については使い方しだい?)

Q.ミギミギって?ヒダリストとは?
A.それぞれ右足、左足でブレーキを踏む人のうち、逆足派の意見にまったく
  耳を貸さない原理主義者のこと。ミギ、ヒダリなどカタカナ表記もそれに準ずる

Q.左足ブレーキのメリットって?
A.穏やかでスムーズな荷重移動、駐車場での常時ブレーキスタンバイなど
  サーキット/珍走系メリットをあげる人は、このスレ的には無視でおk

Q.なんで左足ブレーキのスレにアンチ左足が張り付いてるの?
A.暇or寂しくて構ってほしいから

Q.左足ブレーキは道交法違反ですか?
A1.道交法や免許試験で問題になることはありません@警視庁
A2.同上。ただし右足のほうが安全という見地で指導している@岡山県警

Q.大阪ヒダリストタクシー暴走事故に対する見解聞かせて
http://www.tokusetsu-news.com/entry.php/786
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292900528/
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/415457/

A1.ヒダリだから踏み違えた、やはりヒダリは危険@ミギ
A2.左右混乱するうちはヒダリとは言えない、ミギ歴が長い人の転向は危険@ヒダリ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:53:02.58 ID:kEgDD4nO0
Q.ミギミギヒダリストをめぐる国会議論って?
A.http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/126/0680/12602220680003c.html
 【エスパー要約】
 「両足使うのがよさそうな気もしなくはないけど、巨費を投じて変更する
  ほどじゃないっしょ」

Q.ここには踏ん張る君というのがいるそうですが?
A.フルブレーキ時や限界コーナリング時であっても、体重のほとんどをシートの
  座面が受け止めているという簡単な物理学を理解できない/しようとしない人

Q.仁科レポート読めよおめーらw
  http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.45_11_560.pdf P564(14)
  趣旨も時代もズレすぎです^^;   ・・・20世紀がまぶしいぜ!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:53:48.97 ID:kEgDD4nO0
左足ブレーキは道交法違反になるのか?

警察庁への質問

Q1.左足ブレーキで、アクセル/ブレーキ踏み間違い効果はあるか?
Q2.公道で左足ブレーキ操作をした場合、道交法違反になるのか?
Q3.実技試験中に、左足ブレーキを使った場合、そのことのみが理由で、減点されたり、検定中止になることはあるのか?

警察庁からの回答

>警察庁ホームページにアクセスいただきありがとうございました。
>○○様からのメールを拝見いたしました。
>オートマチック車のブレーキペダルを左足で踏むことにより、ペダルの踏み間
>違いが減少するか否かは承知しておりません。また、ブレーキペダルを左足で踏
>むことにより道路交通法の違反に該当したり、教習所の検定や免許センターの技
>能試験で減点になるようなことはございません。
>なお、本件内容を公開することは問題ございません。
>警察庁 広報室
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:54:30.06 ID:kEgDD4nO0
左足ブレーキは道交法違反になるのか?岡山県警からの回答。


>                                             平成22年5月14日
>  ○○ 様
>
>                                             岡山県警察本部
>                                             交通部交通企画課
>
>                       メールに対する回答について
>
>  メールを拝見いたしました。
>  「オートマチック車の左足ブレーキ操作」についてですが、
>
>  一つ目の「公道で左足ブレーキ操作をした場合、道路交通法違反となるか。」については、
>  道路交通法で、左足でブレーキ操作を行うこと自体を禁止する規定はありません。
>
>  二つ目の「普通自動車免許試験を受ける場合、試験中に左足でブレーキ操作をしたこと
> のみが理由で、減点対象等になることはあるか。」については、
>  左足でブレーキ操作を行うこと自体は、技能試験の減点対象とはなっておりません。
>
>  三つ目の「ネット上で本件回答を公開すること。」についてですが、
>  特に問題はありません。
>
>                                                     以上
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:55:43.82 ID:kEgDD4nO0
>左足ブレーキ使用に対する、岡山県警の回答

>(1)現在はマニュアル車とオートマチック車が混在しており、同じ右足で操作することが混乱を避け安全であること
>(2)両足で操作する場合、緊急時に両方のペダルを踏み込むおそれがあること
>(3)減速や停止させるためには、まずアクセルペダルを離し、前進しようとする推力を絶った後に、制動装置である
> ブレーキを掛けることが最良の方法であること
>(4)左足は、フットレスト等で踏ん張って体を支えることがあり、右足をアクセルペダル、左足をブレーキペダルに
> 乗せていた場合にバランスを崩すと、誤ってアクセルペダルを踏むこともあり危険であること
>
>などの理由から、右足で操作する方が安全であると考えられるため、オートマチック車に
>あっても右足でブレーキを操作するように指導しておりますので、ご理解をいただきたいと存じます。(警察本部)
ttp://www.pref.okayama.lg.jp/meyasubako/iken0507.htm
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:57:07.66 ID:kEgDD4nO0
右足ブレーキの特徴
@ほぼ全ての人が使える
A左足ブレーキの感覚は分からない人が殆ど
B減速または再加速の時、踏みかえによる空走時間があるので、操作の不連続性や意思とのズレを考慮して運転する必要がある
C加速と減速の判断を繰り返すと、ペダルの位置関係が曖昧になり、意図しないペダル操作になるおそれがある
Dアクセルよりブレーキが高い位置にあるため、踏みはずしや反射伸長でアクセルだけを踏み込んでしまうおそれがある
EシフトのRとDを間違ったまま発進した際、驚いてアクセルだけをさらに踏み込むおそれがある
F意図せずアクセルを踏んだ場合、さらにアクセルだけを踏み込むおそれがある
GMTと混同した場合、ブレーキをクラッチ、その隣のアクセルをブレーキと勘違いして、意図せずアクセルだけを踏み込むおそれがある
H意図せず同時にふたつのペダルを踏み込むおそれがほぼない
I左足で踏ん張れるので、体を安定させやすい

左足ブレーキの特徴
@自動車評論家やレースドライバーには使う人が多いが、一般には実態が殆ど知られていない位少ない
Aほぼ全ての人が右足ブレーキの感覚も分かる
B車庫入れや段差など、限定的に利用する人もいる
C体験などから、右足ブレーキでの踏み間違いエラーをおそれて使う様になる人もいる
Dどちらのペダルも踏んでいない状態から、足の左右を間違えるおそれがある
E突発的な事態に対して、ふたつのペダルを同時に踏み込んでしまうおそれがある
FMTと混同した場合、ブレーキをクラッチと勘違いして急ブレーキになるおそれがある
G操作に支障が出ない様に、減速による前のめりやハンドル操作などで体にかかる力に慣れる必要がある
H誤ったペダル操作をしても、反対の足で即座に修正できる事がある
I踏みかえ時間がないので、ペダル操作に連続性を持たせる事ができる


-------------------------
テンプレ以上
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 12:36:17.22 ID:h6HoJbCpO
>>6のバランスを崩すってどんだけ間抜けな状態だ?
>>6を作成したのがミギミギであり、>>7程は精査していないのが伺い知れる。
左足ブレーキでアクセルだけを踏み込むってのは、余程未体験なGがかかった時や、余程の左足初心者でもない限り不可能に近い。
可能性の有無だけで>>7が見た目左右公平に書かれているのが分かる。
こうして対比させてみると、アクセルだけを踏み込み続けるという致命的ミスを起こす可能性は、ミギミギが圧倒的に高いのが明白。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 14:40:57.24 ID:20KfbAqC0
>>1
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 15:04:06.08 ID:g2MMXor1O
想像や思いだけで根拠の無い話なら、
「根拠なし」と書いて欲しいなあ。
質問しなくて済むよ(笑)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 15:28:04.49 ID:tAqo48cCO
>>8
ソースはよ
はよwwww
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 16:56:27.89 ID:85TxBHpr0
左足なんて踏ん張らないほうがブレーキ踏んだ右足に減速で発生した荷重が乗ってちょうど良いじゃね?
シートベルトが義務化された現在、急ブレーキ操作で運転席から人がいなくなることはないぞ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 17:02:48.40 ID:20KfbAqC0
議論白熱中

車の運転で交通教習と異なる「左足ブレーキ」が増加 この「左足ブレーキ」はアリ?ナシ?
http://news.goo.ne.jp/hatake/20110720/kiji5430.html
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 17:40:45.58 ID:g2MMXor1O
>>12
急ブレーキを踏む前が問題だよね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 17:49:02.12 ID:g2MMXor1O
>>7
右足の4、6や、
左足の5に、
根拠はあるのかなあ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 19:22:43.15 ID:a5UGJQFl0
>I踏みかえ時間がないので、ペダル操作に連続性を持たせる事ができる

街乗りでこれが必要な運転をしてるヤツって
ちょっと見てみたい

俺は、右を使うときも左を使うときも
ブレーキペダル上で待機するタイミングは同じだし
どちらの場合もアクセルなんか踏んで無いしな

左足がフットレストで待機のときに
ブレーキペダルに足を移そうとするタイミングとアクセルを戻すタイミングは同じだ

あくまでも街乗りでの話だけどなw
171:2011/08/08(月) 19:30:47.24 ID:kEgDD4nO0
ちなみに自分は20年近く左足ブレーキです。
ブレーキペダルは市販のパッドで左側に広く延ばしてます。
左を試す気のない方、やったが合わなかった方は右でいいのだと思いますが
左の方が、とっさのブレーキングに対応できて様々なシーンで良いと実感してるので
私はこれからも左足ブレーキです。

結論:個人の自由

はい終了w
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 19:35:39.21 ID:g2MMXor1O
>>16
同じだなあ。

ヒダリストさん達のお話が本当なら見てみたいよね(笑)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 19:43:41.02 ID:g2MMXor1O
>>17
左にどれくらい伸ばしているのかな?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 19:44:39.77 ID:pvBXaVdw0
>>17
ちょww

終了かよwww
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:13:27.99 ID:ljbi1CpC0
アイドリングが保たなくて、アクセル離せばエンスト、大分から大阪に帰る時、アクセル踏んで千回転保ちながら、左ブレーキで、Dレンジへ、走行中少しでもアクセル離せばエンスト!
寺に診てもらおうと下道で、福岡まで寺は無かった!
急カーブ、信号待ち、アクセルは離せない、微妙なアクセル&ブレーキ操作!
福岡の寺に着いて、アクセル離したら直ってた(笑)
まぁ〜左ブレーキ何て、レースや走り屋がすればいいんじゃないの?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:13:33.66 ID:aDVID558O
個人の操作の影響が周囲の人の命にまで及ぶものを個人の自由とは
ゆとり世代らしい考え方だな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:36:27.88 ID:kEgDD4nO0
>>22
年2マソKm以上走るが、自分は右に戻る気はおきない
でもペダルの設計上右が標準なんだろから右でいいんでないのかな
って感じ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:37:48.75 ID:a5UGJQFl0
>ブレーキペダルは市販のパッドで左側に広く延ばしてます。

どうやってつけたんだ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:42:06.88 ID:a5UGJQFl0
>自分は右に戻る気はおきない

何でだ?

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:48:08.02 ID:8jWYztxR0
ブレーキペダルに加工したなら強度が気になる。
急ブレーキで端っこ踏んだら力が横に逃げないか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:00:44.87 ID:xsR7Gxvd0
個人テンプレ

個人的に本命意見:だからわたしも左足B
ttp://news.goo.ne.jp/hatake/20110720/kiji5430/c125361.html

個人的に対抗意見:右足B踏み間違い防止の王道操作
ttp://news.goo.ne.jp/hatake/20110720/kiji5430/c125303.html

個人的に大穴意見:私はこれで左Bを止めました
ttp://news.goo.ne.jp/hatake/20110720/kiji5430/c125272.html

脱マニュアル車しか乗らないと割り切り運転をしていくか?
互換性運転を大事にしていくか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:08:00.38 ID:ljbi1CpC0
過去3回、左ブレーキしたかな!内2回は、左アクセル左ブレーキ、右足怪我してアクセル踏めないブレーキ踏めない!
左ブレーキ派の人って、咄嗟の時は、やっぱり左ブレーキなんかな?
常にブレーキペダルに左足置いてるとか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:19:59.65 ID:g2MMXor1O
>>27
>右足ブレーキで、ほんの少し車を動かしてブレーキという状況での右足の踏み替えで、
>車が動き過ぎた時にあせってブレーキのつもりでアクセルを強く踏んでしまうのが
>右足での踏み間違え暴走事故です。

どうやって確認したのだろうね。

俺が係わった事例では、
無いに等しいのだけどね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:30:13.27 ID:h6HoJbCpO
>>16>>18
レベルが低い
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:32:32.39 ID:a5UGJQFl0
>>30

ナニとどう比べて話してるんだwwww

32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:36:50.41 ID:g2MMXor1O
>>30

はいはい(笑)
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:19:58.31 ID:MDRUtlR1O
2人して>>30に食い付いててワロタww
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:27:16.48 ID:TFlecMxx0
>>17
というか、自分の愛車以外の車を運転する時はどうしてるの?
車検や修理の際の代車、他にも友人や仕事の車とかさ。
さらに言うと、買い換えの際の試乗とか。
まさか延長ブレーキペダルを移設するわけでもあるまいし・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:27:25.90 ID:g2MMXor1O
>>33
食い付いた(笑)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:29:19.05 ID:jcFi/Fms0
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:34:02.46 ID:jcFi/Fms0
【話題】ブレーキは踏み間違いが原理的に起こり得ない左足で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311857738/

オートマ車ブレーキは左足で
無職 関根鉱一
(東京都東久留米市 70)

このところ、アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故が目立ちます。それも判断能
力の劣りがちな高齢者だけに限って起きているわけではありません。
防止策としてアクセルの機能改善を行った方がいいという意見もありますが、私は、ド
ライバーが運転の基本動作を変えることで防止できると思います。それは、ブレーキの
ペダルを左足で踏むことです。
私はこの方法を初めてオートマチック車を買った40年以上前から実践しています。右足
はアクセルオンリー、左足はブレーキオンリー。すなわち、右足での踏み替えは不要と
なりますから、踏み間違えることは絶対にありません。
もちろん、バックもスムーズにできます。それに左右の足を使うので、運転も楽です。
これまで教習所などでも、右足での操作を教えてきたのは、利き足が右の人が多いから
でしょうが、両足の操作は1週間から10日も練習すればできるでしょう。
オートマチック車の皆さん、いちど試してみてはいかがでしよう。

ソース:朝日新聞
http://hatsukari.2ch.at/s/news2ch140277.jpg
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:45:19.39 ID:g2MMXor1O
>>36
未確認の情報と他人の思いを持ち出して何したいのかな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:48:23.47 ID:DiDrK3Yf0
>>36
自殺だろ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:54:50.09 ID:r3m8PTQB0
セミATが優秀で速くて丈夫で安い車ない?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 23:02:34.81 ID:g2MMXor1O
>>34
質問に対応できるほど、
想像や思いがまとまっていないのかもしれないよね(笑)
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:44:44.48 ID:cextxTCd0
>>15
想像だけで書いたデタラメが混じってるな

右足の6は、AT車のRでは後退警告ブザーが鳴り続けるんだから
これで区別がつかずに間違うマヌケはいないだろ、単純明快
いたら、それこそ免許強制剥奪モンの人非人、人に似て人ではない物体
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:48:03.30 ID:cextxTCd0
>>15
左足の5は、右足はアクセル/左足はブレーキと明確に分かれているうえに
蹴り出す方向が固定されているんだから、まず発生することはありえない

いるとしたら、右から左へ転向途中か、転向し立ての、不完全訓練者だろう
そんなの、ペダル位置関係が違う車を右足ブレーキで操作する場合と
何ら変わらんじゃん

さらに言うと、左足ブレーキに充分に慣れた者なら
代車やレンタカーなどの普段と違う車でも
少なくともアクセルをブレーキと間違えるようなポカはできなくなるよ
やろうとしても、物理的に非常に困難なんだから

>>17
>ブレーキペダルは市販のパッドで左側に広く延ばしてます。
そんな小細工、全く必要ないだろ
それに、代車やレンタカー借りたときどうすんの
まさか右足ブレーキするの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:49:39.46 ID:cextxTCd0
>>7「右足の4」は条件の説明がわかりにくいな
「加速と減速の判断を繰り返すと」って
どっちをしようか迷う状況が長く続くってこと?
そんな場面、あるの?

つーか「加速と(フットブレーキによる)減速を繰り返していると」
という状況の方が、よほど適切じゃなイカ?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:55:21.38 ID:9UCvY7JZ0
>>16
アクセルペダルを完全に離してしまう癖のある人は、安全かもしれないが
突き詰めたエコランと旅客運転には向かない人かもしれない

ttp://www.ntsel.go.jp/kouenkai/h20/20-05.pdf
p.24-26

ま、1〜2%の燃費悪化と多少の息継ぎカックンくらいなら
安全と引き換えに、敢えて捨てるべき燃費と甘受すべき不快と言えるかも
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 04:26:33.75 ID:YyLDfa1m0
>>29

個人テンプレ2

ttp://news.goo.ne.jp/hatake/20110720/kiji5430/c125327.html
目撃書込みはちょくちょく見かけるが、自分では目撃した事は無いし、自分車実験では発生しなかったのでまるっきりピンと来ない例

今後、指摘される側の体験談に期待(故障か? うっかりか?)


47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 07:22:40.68 ID:NEULiBeN0
>>46
ミギミギの奴らの妄想力って凄いね
ブレーキランプ点灯しっぱなしなら、左足で踏みっぱなしだと断定できるとは
根拠が知りたいな

ブレーキランプ点灯せずに停止したら、サイドブレーキで止まっていると断定するのか?
ブレーキランプの調整不良とか故障とか考えつかないのかな?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:18:20.30 ID:t9X0dMqLO
電球が切れてて点かない事はよくあるが点きっぱなしになる故障はまず聞いた事がない。
確率の問題として、走行中に点いたり消えたりしてるのに、加速中にランプ点灯してるのは故障のせいだとするのは無理がある。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:35:23.66 ID:j21eh5QTO
>>42
右の6は、
車が正常な場合、経験が無いよ。
NとDならあるけどね。

シフトロック関係が付く前の話かな。

そのあと更にアクセルを踏むというのも、
更に珍しい例だと思うよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:41:39.56 ID:j21eh5QTO
>>43
右足でブレーキを踏もうとして右足でアクセルを踏むことはあっても、
左足でブレーキを踏もうとして右足でアクセルを踏む事は無いんじゃないかなあ。
少なくとも俺は経験無いなあ。

車によって、
右足でも左足でも選択して使えば良いんじゃないかなあ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:46:22.18 ID:j21eh5QTO
>>44
普通の走行ではちょっと思い付かないけど、
それはそれとして、
むしろ踏み間違えない状況だと思うよ。
そんな踏み間違いの例を知らないなあ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:49:59.04 ID:j21eh5QTO
>>45
リンク先に何が書いてあるの?

同時踏みが燃費に悪いのは当たり前だけどね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:53:09.17 ID:j21eh5QTO
>>47
リンク先の事例は、
運転手と話しているんだから確認が取れているよね。
俺が知っている例も運転手に確認しているよ。

君が妄想してるね(笑)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 09:32:07.91 ID:55Qc4eiD0
>>51
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2951

20回に1回はみぎみぎ操作で踏み間違い。
NHKのクローズアップ現代でもみて澱んだ脳内を掃除してろ。

そうだ携帯厨じゃ見れないだろ。

2010年10月19日(火)放送
社会問題 自然・科学 事件・事故
見過ごされてきた踏み間違い事故
(NO.2951)
8月、米運輸省は、トヨタ車の急加速問題について、
多くが「ドライバーのペダルの踏み間違い」だったと示唆する中間報告を出した。
アクセルとブレーキの踏み間違い事故は、日本でも年間およそ7000件、幅広い年齢層で起きている。
交通心理学の研究者たちは、このところ、事故の原因を「車の構造」と「人間の心理」から検証、ペダルの配置が操作ミスを誘発しているとの報告を出している。
AT車が普及した頃から事故は続いてきたものの、メーカーは車の構造に踏み込む対策をとれずにいた。
こうした中、地方の自動車整備工場などで、事故を防ぐための独自の装置の開発が始まっている。
番組では「単なるミス」と放置されてきた事故が、実は、人の心理に深く関わっていることを明らかにするとともに、問題解決への課題を探る。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 10:31:33.74 ID:55Qc4eiD0
>>48
自分の経験が全てであると素晴らしい人生観だね。
自分で無理と壁をつくってしまうのがみぎみぎ脳なのかねぇ。

俺は走行中に前の車のブレーキランプが点灯と点滅を不規則に繰り返すからドライバーに直接聞いたら故障だったよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 10:54:48.26 ID:phOJfoByO
ミギミギの必死さには呆れる。
左足ブレーキをしていて右足ブレーキ時と変化があるのは、何もブレーキへの移行にまつわる事だけじゃない。
それはヒダリ諸氏にはすぐに分かると思う。
ヒダリを意味の無いものとしたくて仕方ないミギミギは、ミギでもヒダリでもブレーキのタイミングは同じだと宣った。
明らかにブレーキへの移行にしか目が行っていないし、いかにもヒダリも扱えるかの様に嘘をついている。
だからレベルが低いと言われる。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 12:18:46.47 ID:tyjhDsEG0
左足ブレーキできなくても、JAF公式戦でシリーズで日本一になって
GT300に乗ってる人も居るけどなぁw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 12:44:19.94 ID:vappd3nGO
>>48
ストップランプスイッチの接触不良やストッパーラバーの劣化なら
ブレ−キペダルを踏まなくても点灯しっぱなしや点滅するよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 12:55:44.17 ID:j21eh5QTO
>>54
クローズアップ現代なら見たけどね。

NHKかあ。
昔々AT車の暴走と言われていた時代に取材を受けたよ。
フロアマットの事例も、
踏み間違いも、
セレクトレバーの操作ミスも、
車の故障によるものも、
事例付きで教えてあげたけど、
全部無視だったよ。
欠陥の可能性を必死に探していたよ。
初めに答有りきだね(笑)
当然俺の話は使われなかったよ。

番組ではスポーツを引き合いに出していたけど、
スポーツ選手は目の前に「A」「B」と出されたら、
どんな反応するだろうね(笑)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 13:01:48.42 ID:t9X0dMqLO
だから確率って言ってるだろw
電球切れと接触不良、どっちが起こり易いよ?
つーかヒダリストはみんな運転上手くなくちゃいけないのかよw
踏みっぱ下手くそだろうが接触不良だろうが、どちらにせよ第三者からは「ブレーキを踏んでる」と見られるだろ。
なんでそこを否定する必要があるんだw

>>55
経験則で全部片付けようとするヒダリストに言われたらオシマイだわw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 13:08:43.52 ID:stDBTClTO
左足でも右足でもどっちでもいいけどパカパカブレーキだけはやめてくれ
ランプだけで判断すると速度調整なのか停止なのかがさっぱりワカラン
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 13:09:20.91 ID:j21eh5QTO
>>56
君が街乗りでどんな事してどんな良い結果をもたらしているのか、
低レベルな俺に教えてよ(笑)
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 13:12:04.55 ID:j21eh5QTO
>>58
接触不良?
調整不良かな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 13:57:09.14 ID:phOJfoByO
>>62
結果って何だ?
運転の良し悪しを判断するのは誰だ?
ヒダリ嫌いのミギミギに説明して分かるのか?
本当に両足使っての運転に意味が無いと思ってるんなら、想定してるレベルが低いってのと同義だぞ?
ちなみにレベルの高さ=速さじゃないから。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 14:18:10.42 ID:55Qc4eiD0
>>60

やっと気付いたのかオマエはヲワッテル

無理ってのは個人レベルの話でなければ限りなく可能性がゼロに近いことで
疑わしくても普通の神経の持ち主なら確認もせずに断定して批判はしない。

一般論の無理と自分の無理の境界が著しくずれているばかりか自分の無理をごり押しすることは交通の参加者として良いことなのかい?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 14:22:48.30 ID:55Qc4eiD0
>>61
車間距離をとっていれば故障にしろ下手糞にしろ前車に惑わされることもない。
何を息巻いているのかさっぱりワカラン
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 14:40:17.03 ID:55Qc4eiD0
>>59
で?お前さんのところにきた昔々のNHKの取材は
昨年2010年10月放送のNHK番組と直接関係あるのかい?
AT暴走と言われてた時代って昭和の話だろ?いつのことだろねぇ^^

スポーツ選手がAB?
馬鹿じゃないの?
ペダル踏みゲームに特化したスポーツ選手がいるわけでもないのに何を期待してる?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 14:59:45.85 ID:j21eh5QTO
>>64
レベルの高い運転による効果は言えないんだ。
残念だよ(笑)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 15:04:53.94 ID:j21eh5QTO
>>67
マスコミの体質を言ったんだよ。

イヤイヤ(笑)
例えば野球選手にボールの変わりにABを出したらどうなるかだよ。

マスコミが流す情報を鵜呑みにするのは自由だけどね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 15:52:46.01 ID:t9X0dMqLO
>>65
一般論の無理?
一般人に通じる日本語で頼むわ。
君、何スレか前にファビョってた奴だろ?
文体とか断定口調とかそっくりだわw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 15:53:11.19 ID:t9X0dMqLO
>>65
一般論の無理?
一般人に通じる日本語で頼むわ。
君、何スレか前にファビョってヒダリストからも煙たがられてた奴だろ?
文体とか断定口調とかそっくりだわw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 15:54:37.28 ID:55Qc4eiD0
>>69
あのなぁ番組の結末はどーでもいいんだ。
クローズアップ現代がナルセペダルに話をもっていきたかったところはやりすぎだろうと思える。
しかし事故に至る踏み間違いを誘発させたとも言いきれない実験ではあるがメカニズムの解明には大変興味深いものだったと思う。

>例えば野球選手にボールの変わりにABを出したらどうなるかだよ
わけのわからんトンチンカンな例ばかり、これでクローズアップ現代の踏み間違いの検証実験の反論ができるのかい?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 16:00:40.67 ID:55Qc4eiD0
>>70-71
自称オシマイクン
おかしな日本語のユーザーに同等のものでお返ししてあげたんだよ。
やさしい心遣いに感謝してくれたまえ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 16:09:57.81 ID:A7PYzDVT0
>>56の文面から察するに、街中での左足ブレーキのメリットは
「ブレーキへの移行」だけでなく「アクセルへの移行」も含まれると言いたいのかな
何かあったとき同時踏みするデメリットもあるけど、次の動作の準備が事前に
出来るという意味でのメリットね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 16:20:00.73 ID:j21eh5QTO
>>72
結末を問題にしたかなあ(笑)

同程度の確認しかしていないって事だよ。

良く覚えて無いけど、
事例との関係も出ていなかったよね。

まあ、情報をどう利用するかは君の自由だよ(笑)
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 16:23:46.96 ID:j21eh5QTO
>>74
そのメリットがどんな役に立つのかなあ。

俺はレベル低いからなあ(笑)

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 17:42:33.10 ID:t9X0dMqLO
>>73
やあ、やっぱり君だ。懐かしいなw

自己紹介のオウム返しが特技だっけ?
話題に参加する前に日本語勉強し直してこいって言われてたけど、
その様子じゃ変わりないみたいだねw

まあいいや。
浅学非才のこの身に理解できるよう、"一般論の無理"とは何か、
ひとつかみ砕いて御教授いただけませんか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 18:24:55.09 ID:55Qc4eiD0
>>77
左足でブレーキは無理というのは個人レベルの無理、なぜなら左足でブレーキを踏んでいる人がいるからだ。
健常者が右足でクラッチを踏んで運転できるのか?というのは左足が邪魔で踏めないから一般的に無理。
右足でクラッチを踏んで左足でアクセル踏んで運転できたら面白人間になれる。
左足ブレーキのユーザーだからといって面白人間にはなれない。

>確率の問題として、走行中に点いたり消えたりしてるのに、加速中にランプ点灯してるのは故障のせいだとするのは無理がある
ここで言う無理はお前さんの脳内レベルの無理であって左足ユーザーであると断定するのは暴論だね。
接点、スプリング、調整不良、自動車の部品点数を考えれば不良想定個所はたくさんある。
運転している足元を覗きこむまでは点灯原因はわからんよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 19:20:45.27 ID:j21eh5QTO
>>78
人の話ばっかりだなあ(笑)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 19:38:17.62 ID:t9X0dMqLO
>>78
俺は左足ブレーキが無理などとは一言も言ってませんが?

それから後者についても、前の車のブレーキランプが点灯したら
「ブレーキを踏んだ」と認識するのは当然の事。そのための装置ですから。
そして頻繁に点灯してるなら次に「ブレーキ引きずってる(orパカパカ)」と考える。
故障を疑うのはその次でしょう。ランプ切れは一目で分かるけど、点灯明滅してるなら正常動作の範囲内なんですから。


というか、>>60の主張はそんな部分じゃないんだがw
はやく日本語をマスターできるように頑張ってね!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 19:55:15.42 ID:phOJfoByO
>>74
正反対の2つを的確に使い分ける事と
2つをなだらかに調和させるのは別ね

ミギミギ(反ヒダリ?)の書き込みは前者に関する事ばっかり

準備していれば反応的な面ではいくらか良いのかもね、という程度でしかない
予測の範囲でならミギミギ運転でも全く同じに車を操れていると思っているとしたら、それは間違い
何故?と聞くなら後者を考えない運転しか想定していないという事
分かるかな?

変わったブレーキランプの点灯にいちいち戸惑ったり興奮する連中なんかどうでもいい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 20:54:23.45 ID:j21eh5QTO
>>81
で、
どんな良いことがあるのかな(笑)
人の事を想像で語らなくても良いから、
君の事を話してよ(笑)
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:56:55.42 ID:j21eh5QTO
>正反対の2つを的確に使い分ける事と
2つをなだらかに調和させるのは別ね
>ミギミギ(反ヒダリ?)の書き込みは前者に関する事ばっかり

どこから出てくるのかなあ。
この想像(笑)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:58:23.46 ID:DNlsi/lC0
連日id真っ赤で1日張り付いて笑ってる人は、仕事してるの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:08:59.49 ID:Ypp5mR780
他人を小馬鹿にした書き込みしても、読んでもらえないのにね。
まともに書きこめばいいのに。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:15:14.46 ID:j21eh5QTO
>>85
読まれようが読まれまいが、
事実は事実、
間違いは間違いなんだよね(笑)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:18:17.99 ID:phOJfoByO
>>82
なるほどね、反ヒダリはミギミギだとするのは想像かもね。
俺が言いたいのは、いかにもミギミギ的な想像で左足ブレーキをあれこれ危ぶんでる人いるけど、言う程危なくもねえよって事。
仕事でもプライベートでも車に接する事が多いから、できる限り安全かつスマートに効率よく扱いたいと思っていて、オートマの場合その手段が左足ブレーキなだけ。
あんたは色々知ってはいるみたいだけど、口数が多いわりに何が言いたいのか分からない。
あんたは普段どんな事を考えてどんな運転をしてるんだ?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:23:09.59 ID:TeqdSkI50
左利きなんで余裕っす
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:26:58.69 ID:j21eh5QTO
>>87
君の思いは解ったよ。
君の自己満足なんだから、
他人を引き合いに出すのはどうかなあ(笑)
しかも想像上の他人だしね。

俺は他人のことなんか知らないよ。
低レベルらしいしね(笑)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:29:54.42 ID:j21eh5QTO
>>87
>あんたは普段どんな事を考えてどんな運転をしてるんだ?

金の心配かな。
貧乏たからね(笑)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:39:11.23 ID:O0HfTQ0j0
ここのヘタリストの主張見てると意地でも仲間にはなりたくないって思う
92872:2011/08/09(火) 22:46:04.55 ID:55Qc4eiD0
>>91
基地外だな
ここにくること自体がオマエの間違い
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:02:50.51 ID:6y/iNd1k0
>>87
>いかにもミギミギ的な想像で左足ブレーキをあれこれ危ぶんでる人いるけど、言う程危なくもねえよって事。

一つで良いから具体的にしてみろよw

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:25:47.30 ID:phOJfoByO
>>93
ミギミギに対して具体的に?
ごめんそれは無理。
若葉マークにベテランの運転を理解させるのと同じだから。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:25:51.80 ID:zKyCs8bA0
>>92
心配すんな

お前も相当キチガイだから
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:29:00.64 ID:kI/pgNDP0
AT何て、そもそも楽に運転出きるように作られてるのに、わざわざ左ブレーキ?
左ブレーキもたまにするけど、フットレストに置いてるか、座席に畳んで乗るか、ダッシュボードにのせて運転してる!
楽せな損そん(笑)
右ブレーキだろうが左ブレーキだろうが、事故る時は事故るんだよ!!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:30:21.17 ID:lHCBSxYaO
>>94
うわぁ・・・

痛すぎて言葉が出ないな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:36:22.99 ID:6y/iNd1k0
>>94
>いかにもミギミギ的な想像で左足ブレーキをあれこれ危ぶんでる人いるけど、言う程危なくもねえよって事。

これがベテランのお言葉なんだ

さすが ベテラン wwwwwwwww

ところで ベテランってどんなのかな?

wwwww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 00:25:32.04 ID:nVmibrd/0
70歳過ぎたら運転方式は変えない
MT運転とを併用するならば互換性を重視して右B
フットレストに左足を置いている場合は右B
足踏みサイドブレーキ車しか運転する事がなさそうならば左B検討もあり

もしもの時というのは『急ブレーキを踏む事態』にあらず、『ブレーキを踏んでいるはずなのに車が止まらない状態』である。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 00:40:25.31 ID:smq5nzc00
>>99
70歳過ぎたら?70歳過ぎてもじゃないの?
それと、フットブレーキとブレーキペダルの位置違うんだけど
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 01:29:14.14 ID:nVmibrd/0
>>100

70歳ドライバーの代表事例
安全枠:朝日新聞投書。左B40年以上
危険枠:道頓堀TAXI。左B1ヶ月

そうか!『30歳過ぎたら運転方式は変えない』だったのか!!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 01:29:16.42 ID:hTR7WKsOO
>>92
あれには反応するんだ(笑)
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 05:43:47.00 ID:sUjB25RB0
ここでミギミギとか必死こいて馬鹿にして、左足ブレーキの優位性?
それとも、こんなのできちゃってるよ、俺w
お前らできないの?不器用なの?

って言っちゃってるアホな逝っちゃってる人間ってさ、少なくとも俺の友人みたいに
JAF公式戦で何度かシリーズタイトル獲って、ご褒美にGT300乗っちゃうほどの上手さ
持ってるんだろうなぁ。
その何度か日本一になっている人、昔ダートラとかラリーもやってたり、ジムカーナも
やってたりして、結構なリザルト残しているけれど
君たちが馬鹿にしている「ミギミギ」だよ。

その人が言ってるよ。
FFだろうが、AWDだろうが、FRだろうが基本は一緒。
左足ブレーキで稼げるタイムなんて知れてる。
車への負担も大きくなる。
そんな小器用な小細工でごまかさなくても、結果は正直。
まずは、基本中の基本の操作で結果が出せなくて、左足ブレーキもクソもありません。

だってさw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 08:00:36.51 ID:hTR7WKsOO
>>103
他人の話はいらないよ。

君の友達もヒダリストさん達にとっては初心者に毛が生えた程度にしか思われないんじゃないかな。
じゃなければ無視だろうね。

ヒダリストさん達は、
想像で自分よりレベルの低い(笑)相手を想定しないと、
何も語れないからね(笑)

105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 08:09:30.67 ID:y6n3g+6m0
>>104
ヘタリストがいかに尊大で自己中で偏執狂かがわかる発言だな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 08:14:27.09 ID:u+/GPU4uO
『到達できない領域(キリィ』とか真顔で言っちゃう人種だからな彼らは。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 08:41:09.81 ID:dwCN6U7P0
>>104
日本一に輝いた人を捕まえて初心者に毛が生えた程度の人間と見下すのかw
そいつの実績がどうとか関係なく!?w

ヒダリスト、マジでパねぇッスねw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:23:35.23 ID:LLggNfqT0
>>103
レース基地外の話は他所でやってくれ
箱車が左足でブレーキ踏んでタイム出るなんて本気で思ってるのがいるのかい?
ハイグリップ路面では一発タイムが出る右足が速い、雨が降れば左足ブレーキの勝ちだな。
他人から聞きかじっただけで説得力に 欠けるクン乙
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:34:03.75 ID:03Ychm8/0
>>101
道頓堀タクシー暴走事故のドライバーは、左足ブレーキ歴10ヶ月だぞ。
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1279018384/

>大阪市中央区道頓堀でタクシーが暴走し、7人がけがをした事故で、タクシーの男性運転手 (73)が12日夜、
>朝日新聞の取材に応じ、「もともと右足でブレーキとアクセルを操作していたが、  約10カ月前に左足でブレーキを踏み、
>右足でアクセルを踏む方法に変えた」と話した。
>以前、右足でブレーキを踏んだ際にアクセルに引っかかったことがあったためという。
>「安全対策だった。踏み間違いは絶対にない」と強調した。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:38:26.96 ID:EclSjfmj0
>>108
具体例があるのか?

想像だけなのかwwww

111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:48:41.21 ID:EclSjfmj0
>>108

>他人から聞きかじっただけで説得力に 欠けるクン乙

まさかお前は聞きかじりじゃないよな

自分の実例だせよwwww

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:58:52.26 ID:EclSjfmj0
>>107
なんといってもこれだからなw

>>81
>正反対の2つを的確に使い分ける事と
>2つをなだらかに調和させるのは別ね

笑うしかないwwwwww



113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 10:03:46.03 ID:dwCN6U7P0
>>108
JAF公式戦のシリーズタイトルを争う上で、一年間通して全戦が晴天でドライグリップ
オンリーのレース展開になると思ってる時点で、お前が常識のかけらも何もない人間だと
いうのが良くわかった。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 10:14:35.51 ID:dwCN6U7P0
>>108
あと、もうひとつ。
JAF公式戦ってさ、一発一周してタイム速い人が勝つんじゃないよ。
スプリントレースと言っても、結構な周回数をこなす。

ペースカーが入った周を除いて、各周回のラップタイム見てみ。
お前の言ってる事は、すべて経験も知識もなく、思い込みと偏見だけで語ってる
ダメな人間丸出しだって理解できるだろうからさ。

別にレースの話しに限った話しじゃないけれど、仕事でもこういうモノとか事実を知らずに
打合せとかで平気で思い込みで喋る奴って、本当に基本的な仕事すら出来ない奴らばっかだよなー。
こういう人種には、落ちこぼれの代表格しか見たことも会った事も無いわ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 10:49:39.13 ID:hTR7WKsOO
箱車でのレースでは、
左足でもブレーキ踏むような改造をしていかなかったよ。
左足ブレーキは、
下手くそな俺の運転をカバーするためと、
気持ちの問題で使っていたなあ。

俺の左足ブレーキは、
左足用のブレーキペダルを踏むのに不満を感じた事はないけど、
右足用のペダルを踏むには、
右足と比べて遅くて弱いので、
仮に左足ブレーキしていても、
バンッと制動力が欲しい時は、
右で踏み直していたなあ。

街中では、
減速の可能性を感じる時には、
まずアクセルを離しちゃうし、
左右で差が出るのは、
アクセルオフですぐに止まっちゃう位の急な登りくらいかなあ。

いずれにしても、
右足用のペダルで危険余地での待機は、
俺にとっては信頼できる右足を使うよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:29:47.99 ID:TVN0Pr0WO
>>115
それは反応的な対応の話な。
運転てそれだけか?
だからレベルが低いんだよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:33:50.28 ID:Jum2VsUi0
小技として左足ブレーキ使う時は有るけど、人に勧めようとは思わないな。
車庫入れ時に後方視界開けてるのにドア開けて後ろ覗き見してバックするのとか、そこそこの速度出てるのに減速でフットブレーキ使わないでいきなりDからSに放り込むのとかと似た様な感じがする。
明確に禁止はされてないのは確かだけど、そういう習慣付けはどんなもんかな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:50:46.40 ID:hTR7WKsOO
>>116
うんうん街乗りはそうかもね(笑)

君のハイレベルな街乗り運転とその効果を教えてよ(笑)
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:57:37.17 ID:hTR7WKsOO
>>117
ハイレベルな運転の話に期待しようよ(笑)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:57:47.12 ID:TVN0Pr0WO
>>118
わかってて言ってるんなら性格最悪、そしてそれが運転にも現れる。
分からないならなんちゃってヒダリなミギミギ。
どっちにしても低レベル。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 12:04:12.65 ID:hTR7WKsOO
>>117
無駄にハイペースで走る時なんかに、
左足ブレーキでATをコントロールする事があるけど、
セレクトレバー等でやるよりは横着かなあ(笑)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 12:08:13.63 ID:hTR7WKsOO
>>120
自分の事は書けないわけだね(笑)

ヨシヨシ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 12:27:46.98 ID:Jum2VsUi0
>>121
なにを言ってるのかよく分からないけど、無駄にハイペースで走るのをまず改め他方が良くないかな。
車の少ないところでペースを上げてスポーツ走行風味運転を楽しむのが一切合切ダメとは言わないけど。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 12:34:58.22 ID:hTR7WKsOO
>>123
そうだね。
良いことじゃないね。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 14:08:01.87 ID:LLggNfqT0
>>114
そんなにレースで話をすすめたいなら
ほらよ
http://www.billion-inc.co.jp/lecture/no23.html
お前さんが崇める元GTドライバートップクラスのお言葉だぜ
そんなに右が良いならシーケンシャルでも右足でブレーキ踏んでろよ^^

中嶋も右京も雨では速かったね、二人とも左足ブレーキユーザーだなぁ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 14:52:35.78 ID:hTR7WKsOO
>>125
つまり君は聞きかじりなんだ(笑)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 15:42:30.46 ID:hTR7WKsOO
ヒダリストさん達は、
どこででも誰にでも手に入る情報を、
自分だけが知っていると信じてるのかなあ(笑)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 15:44:39.19 ID:LLggNfqT0
>>126
話の邪魔だからオマエは割って入るなよ。
茶化してぐちゃぐちゃにしたいだけで動機が不純、最低人間の仲間入りしたいのかね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 16:44:15.58 ID:hTR7WKsOO
>>128
君は都合が悪いと無視してるよね。
それでいいんだよ(笑)
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 16:55:33.94 ID:fwD7hAYe0
>>127
見事なまでに伝聞しかないな

後は根拠の無い想像www

ヒダリストのクウォリティwwwwwww

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 19:20:32.85 ID:TVN0Pr0WO
>>115
低レベル。
レースで速い奴が運転上手いと言えると思ってんのかね?
練度の低い左足は右足の代わりにすらならなかったとも言えるね。
それじゃ公道で使うのもやめた方がいいよ。
それとも君の左足ブレーキはその辺のヒダリストの左足ブレーキより高級だとでも思ってんのかね?
そういう問題じゃなくレベルが低いのが分かってないみたいね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 20:07:50.94 ID:hTR7WKsOO
>>131
ハイハイ俺は低レベルだよ(笑)

具体的な事は何一つ言えないのに、
書き込みだけはしたいんたね(笑)

頑張ってね!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 20:31:22.89 ID:u+/GPU4uO
ここで技術の優劣を語る愚かしさをいい加減理解してください<ヒダリストさん方
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 21:14:53.30 ID:fwD7hAYe0

>技術の優劣を語る愚かしさ

バカ丸出しだよwww

脳内だけだから仕方ないか

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 00:18:32.32 ID:SKuj4SaqO
↑自分の事言ってるのかい?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 01:24:07.09 ID:BYHcJwVk0
>>115
どうして左足ブレーキを「無理して」使い続けようとするのか意味不能
「左足用のブレーキペダル」まで用意するなんて病的
つーかそのペダル見てみたいわ、写真ウプすれ

> 右で踏み直していたなあ。

こんな使い分け、咄嗟にできるわけがない
本当にやっている(あるいはそう思い込んでいる)としたら
踏み間違い事故を起こす典型的バカに違いない

> 右足と比べて遅くて弱いので

よほどの短足か?
ブースターも付いとらんポンコツかレース車ならともかく
そんな不安を感じることは微塵もないね

中途半端が一番悪い
明らかに右足ブレーキ派未満のダメ人間
お前は一切、左足ブレーキをすべきじゃないよ

>>116 >>131
ID:hTR7WKsOOはレベル云々じゃなくて、根本的に間違っている
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 01:45:44.36 ID:BYHcJwVk0
>>88
じゃおまいはアクセルペダルも左足で踏んでるの?

アクセルペダルとブレーキペダルが逆になるわけでもなし
利き手と利き足が一致しない例も結構あるし
左利きだから云々は無関係だろ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 01:48:13.94 ID:BYHcJwVk0
>>96
左足ブレーキは楽に運転できる手段でもあるといっとろーが

> 座席に畳んで乗るか、ダッシュボードにのせて運転してる

自爆して死ね、面白人間
氏ねじゃなくて死ね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 06:15:50.21 ID:rpwhGkOd0
>>125
お前が小器用に左足ブレーキwが使えたとしても、俺の知り合い他
JAF公式戦で戦ってる人たちが例えミギミギでも、運転技術においては
お前程度なんか足元にも及んでねぇってことだよ。

一年間通じて戦われるJAF公式戦のシリーズ戦が全戦晴天時しかレースしていないと
思い込んでいた、あまりにもあまりにもあまりにも世間知らず、常識知らずなヒダリスト程度の
小細工テクニックなんだからよw
そんな人間が、0.01秒競ってる(プロレベルでは無いにしろ)世界で日本一になる人、GT300まで
乗っちゃってる人相手に下手くそ呼ばわりしている時点で基地外としか言いようがないけどなw

それに、ミギミギの日本一の人でも乗る車が変わりゃ、左足ブレーキ使うっつーのw
JAF公式戦で日本一まで行く人が、フォーミュラしてないとでも思い込んでるのが凄いね。
お前の世間の狭さがよーくわかる流れでしたw
頭だけじゃないんですね、悪いのはw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 06:21:28.36 ID:rpwhGkOd0
とりあえず、2chに巣食ってドヤ顔で語ってる脳内熟練左ブレーキドライバーに
まともに運転技術が高い人間が一人も居ないってのが良くわかった。

所詮、付け焼刃のテキトードライビングだってこったな。

そんな危険なヤツが左足ブレーキ使うなよ。
左足ブレーキ使えるぞー!って言って、ミギミギを馬鹿にする前に
右足のスキルを日本一になる人を超えて実績の上でも馬鹿にできるほどの領域に達してから
左足がどーのこーのと、薀蓄たれてみたら?w
机上の空論が大好きなら話は別だが。

あ、机上の空論が好きだから、己のスキル磨く前にここでドヤ顔してるワケですねw
JAF公式戦がウェットコンディション無いと言い切る程のアホだしなwwwwww
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 07:45:45.48 ID:3fvApGrG0
ミギミギってどうして自分のことで語れないのかな。
他人のフンドシでドヤ顔して気の毒になってきたよ。
右足操作に特化させた競技車両でドヤ顔されてもね、荷重移動が大きな一般車両をサーキットに持ち込んでみな。
後輪駆動をミギミギ操作じゃリアが出てアクセル踏めなくなるね。
競技車両と一般車両を同列にしちゃうところがズレてると付けよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 08:04:55.36 ID:fbAc6IggO
>>136
>どうして左足ブレーキを「無理して」使い続けようとするのか意味不能
前に書いたけど俺は基本右足だよ。右足が忙しい時だけ仕方なしに左足を使うよ。

>左足用のブレーキペダル」まで用意するなんて病的 つーかそのペダル見てみたいわ、写真ウプすれ
改造してないって(笑)左足用は左足で右足用は右足で踏むよ。基本的にね。

>こんな使い分け、咄嗟にできるわけがない 本当にやっている(あるいはそう思い込んでいる)としたら 踏み間違い事故を起こす典型的バカに違いない
そうなんだ(笑)咄嗟だからこそ右なんだけどね。

>よほどの短足か?
両足ともね(笑)

>ブースターも付いとらんポンコツかレース車ならともかく そんな不安を感じることは微塵もないね
ポンコツやレース車に乗った時の感想を聞かせてよ。
君のね。

中途半端が一番悪い 明らかに右足ブレーキ派未満のダメ人間
レベル低いらしいからねえ(笑)

お前は一切、左足ブレーキをすべきじゃないよ
許して下さい(笑)

俺の事良く知っているのは解ったから、君の事書いてね。

ID:hTR7WKsOOはレベル云々じゃなくて、根本的に間違っている
何処がどう間違っているのかな(笑)
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 08:20:40.45 ID:SKuj4SaqO
>>141
あれ?『F1ドライバーはみんな左足ブレーキ』だとか、『片山右京も言ってる』だとか、
モロ他人のフンドシで相撲取ってたのはどちらさまでしたっけw

さすが、ヒダリストさんの脳内は“自分に都合が良い“ですねw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 08:56:21.98 ID:fbAc6IggO
>>139
速い人は上手だよね。
俺にとってはブレーキ踏む足がどっちかなんて関係ないところで速かったよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:00:40.82 ID:fbAc6IggO
>>140
>とりあえず、2chに巣食ってドヤ顔で語ってる脳内熟練左ブレーキドライバーに
>まともに運転技術が高い人間が一人も居ないってのが良くわかった。

もちろん君は違うんだよね(笑)

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:05:35.04 ID:fbAc6IggO
>>141
>ミギミギってどうして自分のことで語れないのかな。
他人のフンドシでドヤ顔して気の毒になってきたよ。

過去スレも含めてヒダリストさん達は他人の話しかできないよ。

お話は君の話なんだよね。
是非詳しく話してよ(笑)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 10:53:03.68 ID:lun2gxo40
>>143
自分のレベルが知れて恥ずかしいからもうお前様は静かにしてなさいな(笑
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:07:42.30 ID:SKuj4SaqO
>>147
おうおう、突っ込まれて窮すると、お得意の“都合の良い仮想敵作り“ですか?w

ツッコミ入れただけで俺のレベルが分かる発言なんて全くしてないんだがw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:08:18.81 ID:fbAc6IggO
ヒダリストさん達が自分の事を書かないのは、
恥ずかしいからなのかな(笑)
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:17:50.45 ID:fbAc6IggO
ヒダリストさん達は、
片山や中嶋の事を持ち出して、
自分の事のつもりで書いているのかもしれないよね。
ヒーロー戦隊物のお面被って、
成りきっているオチビチャンみたいな感じでさ(笑)
楽しきゃいいか。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:23:31.65 ID:zc6sDQn90
笑ってないで仕事しろ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:27:21.64 ID:fbAc6IggO
>>151
ハイハ〜イ(笑)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:00:17.51 ID:lun2gxo40
公道、サーキット兼用箱車のGTウィングにみられるド派手なエアロは中級程度の下手糞なミギミギをお助けするお道具なんだよ。
ブレーキングで尻あがりになるのを抑えるために足をかためてエアロで押しつけコーナーでバイバイしないように躍起なのがミギミギ。
そんなセットじゃ空気抵抗の塊がいっちょあがりでストレートエンドが伸びないね。
エアロレス、同じ馬力で同じタイヤ、同じ純正足の条件で走り比べたらすぐに差が出る。
ブレーキを抜き切らずにスムーズなアクセルを操作ができる左足ブレーキ操作ならブレーキングで伸びあがったリアサスをアクセルで沈め直線からコーナーへのつなぎがスムーズ。
それと比較するとミギミギ走行はフルブレーキで伸びたリアサスの処理に時間を必要とする。
速度が高くなればなるほどこの動きは顕著になりターンインでリアが出やすくデリケートなアクセル操作が必要になる。
アクセルペダルの遊びを踏み直す必要がない左足ブレーキは必要な時に必要なだけラグ無しでエンジンパワーをコントロールしている。
アクセルオンが遅ければ(足りなくても)スピン、アクセルオンが速ければ(踏みすぎでも)アンダー。
アクセルを踏み過ぎてもアクセルを離してスピンアウトすることなくブレーキを使ってオーバーにもっていける左足ブレーキはデリケートな場面で有効。
サーキット走行においてアクセル踏み過ぎの対処に優れるということは有り難い。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:12:53.00 ID:fbAc6IggO
>>153
そんなどこででも知りうる一般論はどうでもいいからさあ(正しいかどうかもね)。

>エアロレス、同じ馬力で同じタイヤ、同じ純正足の条件で走り比べたらすぐに差が出る。

君の左右差はどれくらいなのかな?
これは読みかじっただけなのかな(笑)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:36:23.08 ID:fbdVvxdY0
>>153
ぼくちゃん
カッコいいお面だねw

技を見せてよwwww

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:41:07.76 ID:SKuj4SaqO
一体いくつ(キリッ を付ければいいのか見当もつかないわw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 13:09:26.98 ID:JU3mo+u00
>>153
で、君はどの程度の技術を持った人間なのか
参加している競技とリザルト見せてくれよ

はっきり言って、そこまで馬鹿にしているからには
GT300やフォーミュラ系の競技は経験ないにしても
最低でもマーチカップ程度で日本一くらいにはなってんだろうな?え?w
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 13:26:21.59 ID:fbAc6IggO
>>157
初めてスピード競技に出た時の事だけどさ、
コース歩いて見ているときに、
一緒に歩いた連中の発言が凄いわけよ(笑)
雑誌でしか聞いたこと無いような「テクニック」や「理屈」がガンガン出てくるんだよね。
俺は初めてだし、
貸与された車をチェックして持ち込んだだけだし、
とんでもない事しちゃったと思ったよ。
俺とはレベルが違いすぎると思ったんだよね。

結果は、
そいつらみんな俺より遅かったよ(笑)

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:04:55.74 ID:lun2gxo40
速さと上手さが同じだと思ってる可愛そうなボクちゃん達。
世間はボクちゃん達が考えるよりもう少し複雑なんだよ。
町の整備工場の達人とディーラーの1級整備士を比べるようなことをして優劣をつけたいんだね。
少しは自分のことで語ってみろよ、俺は自分のNSXノーマルクーペでの話をした。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:14:56.94 ID:JU3mo+u00
>>159
お前が理論だけの頭でっかちで、ろくに車を操れてないのはよーくわかってるから
もうちょっと物事の本質に迫ろうな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:23:38.68 ID:KezssWO+0
ミギミギさん達って自分のことは書けないのでしょうか?
もしかして免許がないからですか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:46:33.25 ID:SKuj4SaqO
>>161
どうしてそう思ったのかな?w
相手を無免許ってレベルまでハードル下げないと勝てないと踏んだのかな?w

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:54:42.87 ID:fbAc6IggO
>>159
>速さと上手さが同じだと思ってる可愛そうなボクちゃん達。
>世間はボクちゃん達が考えるよりもう少し複雑なんだよ。
うんうん(笑)
何がどう複雑なの?

>町の整備工場の達人とディーラーの1級整備士を比べるようなことをして優劣をつけたいんだね。
なぜ話を変えるのかな(笑)
整備士さんの整備技術なら、
完全に確実に比較できるよ。

>俺は自分のNSXノーマルクーペでの話をした。
鈴鹿の130R手前で、
時速200キロメートル以上から、
左足でブレーキペダルを踏んだって話かな?

足で踏むペダルを踏むだけなら、
そこいらの華奢なネーチャンでも踏めるよって
教えてあげたよね(笑)

違う話ならもう一度書いてみてよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 15:08:27.07 ID:fbAc6IggO
>>161
君、
リテラシーがとても低いね(笑)
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 16:56:29.69 ID:fbdVvxdY0
ヒダリストは自分の都合の悪い事については相手にしてくれないからなあw

しかたないから>>153で遊ぼうかな


>公道、サーキット兼用箱車のGTウィングにみられるド派手なエアロは中級程度の下手糞なミギミギをお助けするお道具なんだよ。

空力は運転手の程度によって働きが違うらしいぞw

他にも色々楽しい話が書いてあるw


ヤツは整備士じゃないかなって気がするけど、
きっと情けない整備士だろうなwwww

166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 19:31:58.27 ID:fbAc6IggO
>>165
遊ぶなら本人がいないとね(笑)

整備士さんならもう少し論理的な話が出来るんじゃないかなあ。

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 07:58:10.82 ID:SkvPKmdOO
ふだん頭使わない仕事してるから、人に何か述べるとき論理立てた説明ができないんだよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 09:56:29.60 ID:i1VplnvVO
>>167
経過や理由を気にせず答だけを鵜呑みにする癖が付いてるんだろうね。
前述のクローズアップ現代なについても、
事故例から相関関係だけで実験結果を出しちゃってるよ。
実験も実際の運転とは程遠いよね。
記号に反応させるのも酷いけど、
実際の運転に会わせるなら、
基本「A」が表示されていて、
時々「B」が出たらブレーキだよね。
因果関係を確認していけば何か掴めたかもしれないけど、
完全に初めに答ありきの展開だよね。
オカルトを扱う娯楽番組と同じだよ。

アンケート等の他の情報も、
都合の良い例を出すだけじゃなかったかなあ。

これを「興味深い」と思うんだから、
考えているとは思えないよね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 10:32:44.33 ID:0RF1I7Ya0
>>159
>町の整備工場の達人とディーラーの1級整備士を比べるようなことをして優劣をつけたいんだね。

これが気になるなあ

可哀想な境遇を連想させるよw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 11:04:13.71 ID:3zg9V7mbO
人より何かを知っている事、何かをできる事で優劣は決まらないよね〜。
それぞれの人が運転する理由も、意味も、運転する事自体にない限り、運転は手段に過ぎないからね。
ブレーキを踏む足の左右だってそう。

昨日は信号待ちしてるショーパン履いたチャリのコが、豪快にパンモロしてた。
硬めの生地の表面ピンクレースで透けないタイプだ。
みぎみぎ運転だったら見れていたかどうか…
お前らくれぐれも安全運転しろよな。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 11:49:16.82 ID:i1VplnvVO
>>169
あなたは整備士さんですか(笑)

彼は整備士さんじゃないと思うよ。

簡単なところでは、
>>153
>アクセルペダルの遊びを踏み直す必要がない左足ブレーキは必要な時に必要なだけラグ無しでエンジンパワーをコントロールしている。
仮に3000rpmだとして、
アクセル操作に反応できる最短時間は、
4ストポート噴射で0.02s。
こんなことは整備士さんなら経験的に知っているから、
ペダルの遊びでのタイムラグを話すときに、
こんな言い方はしないよね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 12:40:13.33 ID:i1VplnvVO
>>170
>人より何かを知っている事、何かをできる事で優劣は決まらないよね〜。

ヒダリストさん達には、
それが解らないみたいだよ(笑)
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 21:45:41.54 ID:0RF1I7Ya0
>>171

整備士だよ

ヒダリストは妄想家だなw

174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:08:11.75 ID:dudEkoz30
せやな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:44:04.58 ID:uxWG3HEy0
ブレーキランプ点灯させながら加速していくやつ、ブレーキに左足を載せたまま走ってるのか?

今日も幹線道路に側道から合流してくる車が、ブレーキランプ点滅させながら急加速して焦ったわ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 07:44:53.90 ID:TwC2CQUt0
>>175
釣り乙
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:37:47.32 ID:7CCqdIQmO
>>173
整備士さんなんですか。

暑いけど頑張って下さいね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 06:50:38.17 ID:zoe7kqNQ0
お風呂場等で鏡に背を向けて座る
足元に シャンプー:アクセル、リンス:ブレーキ に見立てて設置する。

後ろを振り返り、鏡を見ながら右足でリンスを触ってみる。
目に頼ろうとするとプチパニック

練習して出来る様になった方は性格がヒダリスト
実際の運転と関係ないと思い 試さなかった(出来ずに終わった)方は性格がミギミギ

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:06:24.26 ID:cExibMEJO
俺は間違いなくミギミギだ(笑)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:32:15.74 ID:wqEKRxVQ0
俺も間違いなくミギミギだ。

普段は左でブレーキを踏み、バックはミラーのみ。
そして、リンスインシャンプーを使っているので、試すまでもないw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 10:05:28.25 ID:rmDpA18t0
俺もミギミギ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 10:13:03.58 ID:wjrESaGbO
本当にヒダリストは頭が弱いなwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:01:37.44 ID:5+3qVNn+0
国産なら右足で踏み替えたほうがいいと思うけど、
外車右ハンでペダルがオフセットされてるなら自然な体勢で踏める左ブレーキのがいいかな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:42:16.00 ID:cExibMEJO
>>183
>外車右ハンでペダルがオフセットされてるなら自然な体勢で踏める左ブレーキのがいいかな

例えば?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:05:36.24 ID:uF2EJrDK0
外車の右ハンドル乗ってる奴の気が知れん?
ある意味、ヒダリストよりアホと思うのは俺だけかな?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:08:12.52 ID:cExibMEJO
>>185
>ある意味、ヒダリストよりアホと思うのは俺だけかな?

そうじゃないかな。

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:16:57.52 ID:uF2EJrDK0
>>186
右ハンドル乗れたら左ハンドル乗れるんだけどな!
この前、右ハンドルのポルシェ見たけど不細工すぎてワロタ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:19:20.25 ID:cExibMEJO
>>187
ポルシェは左ハンドルが良いよね。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 14:21:24.98 ID:tvTL4wjt0
R35のブレーキペダルを見た。
何じゃこりゃあ?
みぎみぎならこんなでかくて恥ずかしいブレーキペダルはいらない。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 14:48:53.81 ID:cExibMEJO
>>189
使ってなんの違和感もないよ。
普通の右足用のブレーキペダルだよ。

191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:43:07.25 ID:5+3qVNn+0
右で踏みにくい位置にあるのと、
右でも左でもどっちでも踏める位置にあるのは違うわな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 21:47:18.45 ID:cExibMEJO
>>191
で?
R35について、
俺は左で踏みたくないなあ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 00:13:03.35 ID:6SE+DEgV0
>>192
R35て、危ない国道なのか?
ところで、R35て何県?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 09:57:17.90 ID:tOHRf5aI0
フランスの戦車だよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:13:02.17 ID:do7Qc4Hv0
オモチャとして買おうと思ったスマートロードスターは凄かった
ブレーキ踏まないとエンジンかからないんだけど、
国産MTのクラッチの位置にブレーキが、ブレーキの位置にアクセルがあって
「これは事故る」と思い購入をやめた
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:05:27.36 ID:kuVrf86p0
>>195
本当に左足ブレーキが危険だと実体験出来る神がくれたチャンス!
って思わないのか?

左足用に出来てる車なら容認するんだろ?
この期に及んでまだ否定するのか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:53:24.61 ID:8aaehpME0
>>196
日本語理解出来てる?
MTのクラッチの位置にブレーキがって!
左足用とは言ってないんじゃねえの
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:00:54.34 ID:EUZQAB8e0
>>187
凝り固まった古い価値観にいつまでも固執してるから笑えるんだよ、おっさんw

199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:47:01.02 ID:vv8ovJaJO
>>195
>国産MTのクラッチの位置にブレーキが、ブレーキの位置にアクセルがあって
何を基準にした話なのかなあ。
昔載っていたE10は、
シートに対してアクセルペダルがほぼ真ん中だったけど、
ステアリングが左に10cm程オフセットしていたから、
ドラポジに対してはブレーキべダルも右よりだったよ。
今乗っている1BOXは、
ブレーキペダル左端はシートセンターに対して2cm程左にあるけど、
ステアリングも2cm程左にオフセットしているから、
ブレーキペダルはドラポジに対して右側にあるよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:38:48.31 ID:Ch/aXZBF0
>>198

右ハンドルしか乗れない外車乗り?鼻たれ坊主wってか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:45:52.12 ID:qX1xfyFuO
左足ブレーキなんて必要なし。
キモい。
ぶつけてくんなよ。たこすけ。
これ以上事故増やすな。
(左足しかない人除く)
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 02:25:16.21 ID:ZCIjzcSS0
>199
S2000基準
昔乗ってたR32もエスと大差ない感じだったので
オレ的には国産MTはこれが普通かと
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 08:29:39.40 ID:uoEARgkfO
>>202
>S2000基準
いや位置判断の基準の話なんだけどね。

ありがとうね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:21:08.31 ID:uoEARgkfO
>>198
新しい古いより、
外車=左ハンドルハンドルだと思っているところが…(笑)
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:26:51.83 ID:uoEARgkfO
>>204
ハンドルが一個多かった(笑)
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 14:49:09.58 ID:/hhqm0lP0
>>205
助手席にもハンドルですね。
207名無し:2011/08/16(火) 18:37:38.03 ID:9TsCnvJdO
>>153
何となくだが、それ左足でなくクルマ側恩恵じゃないか?

NSX含む(スポーティでなく)スポーツカー、ドンッと右踏んでも後ろ足伸びきらないぞ..
ま、S2000とか思いっきりツンのめるか。

>>180
私も概ね同じだな..
左も使う/ミラーのみバック/リンスインシャンプー/>>178言う所ミギミギw
208名無し:2011/08/16(火) 18:41:13.02 ID:9TsCnvJdO
>>199
ディアブロ(左ハン)とか、ハンドル対しペダル普通だが
車体平行右足出すとクラッチ踏めるw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 18:57:10.32 ID:Ch/aXZBF0
>>204
いやいや、イギリス車は右ハンドルだから!
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 19:02:24.04 ID:uoEARgkfO
>>208
ディアブロなんか知らないけど、
ハンドル基準の話なんかしていないよ。
ドラポジ基準だよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 19:03:08.60 ID:uoEARgkfO
>>209
だから言っているのに(笑)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:59:01.85 ID:oKTezPF20
本当にヒダリストって、どうしようもない馬鹿なんだな。
策士策に溺れるというか・・・・
自分のテクニック過信して、実に大事な大事な基本を忘れている。
机上の空論だとか、そんな言葉がぴったりだ。

ヒダリストが馬鹿にしているミギミギさんと、雨でも晴れでもなんでも
構わないが、同じ車種、同じタイヤ、同じ日によーいどん!でジムカーナでも
周回でも構わないから、ラップタイム記録してみてよ。
恐らく、ヒダリストってミギミギでサーキット経験者の平均以下・・・じゃなく、
平均未満の記録しか残せないと思う。

必死こいてコーナーで使うタイミングでも何でもないのに「無理矢理左足を使って」
どうだ!俺の必殺ウルトラスーパーコーナリングはwwwwwwwww
とか言って、すっげぇロスしてそう。

はっきり言って、文章見ていても、走りの理論や荷重移動の件(リアサスのストロークとか言っちゃってるけどwwww)
見ても、ぜーんぜん走れてる奴の意見には到底及んでいない。
免許持ってんの?
車乗ってんの?マジで??
ってレベル。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 10:22:27.95 ID:bL7imNvP0
>>207
200キロオーバーからのフルブレーキならノーマル足でおじぎするよ。
ブレーキ踏んでリアが沈んでくれるのはポルシェぐらいでNSXならアクセルを踏むしかない。

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 10:48:47.06 ID:Lk/My5E7O
>>213
サスストロークと垂直荷重が必ず比例するなんて事は無いんだけどね(笑)
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 13:16:17.68 ID:bL7imNvP0
>>214
NSXは横置きエンジンの特性の縦方向にねじろうとする力をエンジンマウントを介してシャシーに伝えることでリアサスを沈めトラクションがかかりやすくしている。
NSX開発LPLの上原氏が書いているからみぎみぎの大好きな脳内妄想じゃないなぁ。
実際SW20と乗り比べてもNSXはアクセルに敏感にリアサスが反応する。

一般車のストロークの長い足は乗り心地を良くするために相当プリロードがかかっていて荷重が抜けた分は伸びる。
サスストロークと垂直荷重が必ず比例しない例が稀
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 14:17:34.66 ID:Lk/My5E7O
>>215
君の発言は矛盾してるよ(笑)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 15:55:23.40 ID:KFThUR7L0
>>215
お前バカだろwwww

説明が垂直荷重に関わらないサスストロークになってるぞ

やり直しw

218名無し:2011/08/17(水) 17:50:05.16 ID:bTL9DfXYO
>>213
別に200K関係無くフルブレーキ時前傾、ポルシェ含め全車当然。
だがそれでリヤサス伸び切る(スポーティでなく)スポーツカー、そう無い。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:50:22.78 ID:Lk/My5E7O
ホイールベース2500
重心高500
前軸重500
後軸重500
加速度−1.5Gとして、
荷重移動は300だよね。
リヤタイヤの垂直荷重はサスの動きが止まった時に200キロ。
アブソーバでコントロールしようが、
トランスバースリンクの前を下げようが、
駆動、制動トルクを使おうが同じ事だよ。
重心高が変わらなければ、
サスのストローク位置(量)というより、
動く速度なんだけどね(笑)
220名無し:2011/08/17(水) 22:08:15.07 ID:bTL9DfXYO
>>219
スポーツカー、他車最も異なる点
その重心高じゃないか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:12:16.94 ID:Lk/My5E7O
>>220
はあ?
同一の車での話をしているんだよ。

なんでカテゴリーの違う車の比較をするのかな(笑)
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:26:41.95 ID:3e3EAAUG0
ATの左ブレーキについてかたろうじゃねえの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:31:48.40 ID:Lk/My5E7O
>>221
まあいいや。
同レベルのスポーツカーとセダンを考えるのが難しいけど、
ホイールベースはどうかなあ。
NSXで2500mmくらいかな?
3Lクラスのセダンだと、
2800mmくらいじゃないかなあ。
重心高だと500mmが
560mmでイーブンだね。
224名無し:2011/08/17(水) 23:36:56.43 ID:bTL9DfXYO
>>221
取り敢えず2点。
1.同一車種、短制動等定常状態時、人側操作差ほぼ出ない。
2.スポーツカー、元から低重心だが、制動開始時更差出る。

元話「左だから人差で制動強力」、眉唾なの君と同意見だと思うがどうか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:42:33.41 ID:Lk/My5E7O
>>224
そこは同じ感想を持っているよ。
サスのストロークで垂直荷重の大小を話しているのを笑っているだけだよ。
226名無し:2011/08/18(木) 00:03:52.53 ID:rRiiL5d9O
>>225
相変わらず優しくないな..
最初からストレート言った方が良くないか?

因みに定常状態差ほぼ無いが、過渡クルマ差並びドライバー差出る。
そうした意味で左彼話、足伸び切りさて置き有りと言えば有りだが
左/GT羽根対比してる辺り信憑度急落..
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:13:48.11 ID:sf8VEuQwO
>>226
だからストロークする速度と動くタイミングだよね。

228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:15:41.23 ID:sf8VEuQwO
>>226
それからね、
いつも最初に要点を書いているんだよ。
無視されているだけだよ(笑)
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:20:45.69 ID:o3uSsAp00
なに言ってんのかさっぱりわかんね
230名無し:2011/08/18(木) 00:40:45.59 ID:rRiiL5d9O
>>227
まそうだな..
スポーツ系、リヤ僅か先沈み結果安定方向。

>>228
そうかもしれないが、も少し優しく(易しく)頼む。

>>229
「さっぱり」でなく、何処解り難いか具体的書けば
きっと誰か解説してくれると思うぞ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:43:47.23 ID:DJXMjdtp0
>>185
左側通行で左ハンドル乗るのはDQNだけだぞ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:44:02.27 ID:TAGNqGLVO
ニスモのスーパーGT用のZ33を見たよ。
ブレーキペダルはドラポジのセンターにあったよ。

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:53:56.35 ID:ELNabeltO
レーサー気取りの珍走団は、蘊蓄だけは一人前だな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:00:36.39 ID:ELNabeltO
>>232
だから、左足“でも”踏める様にセンターなんでしょ?
つまり、左右使い分けてる証拠だろ。
左足でしか踏まないなら、バランス的に左右対照になるべき。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:33:45.33 ID:TAGNqGLVO
>>234
そうだね。
ノーマル市販車とは全く違う配置だもんね。
ヒールレスト?も付いてるしね。
あのペダル間のクリアランスの少なさは怖いな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 18:49:24.12 ID:TAGNqGLVO
今日運転したY34はブレーキペダルの左端が、
ドラポジセンターより3センチ程左に出ていて、
比較的左足で踏みやすかったよ。
但し、フットレスト⇔ブレーキペダル間の移動時に、
爪先がステアリングシャフトカバー?に引っ掛かるんだよね。

左足でブレーキを踏みたいとは思えなかったよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 04:01:08.36 ID:Fou9867Y0
チャタリング という言葉が適切なのか?だが

右足B派だとABをどちらも踏まない状態からの運転者が行う動作(ソフト)が不安定になる。
運転者のスキルや年齢による心身状態等に影響される かも。

左足B派だとABをどちらも踏む状態での自動車の挙動(ハード)が不安定になる。
自動車の整備状態や電子制御等に影響される かも。
運転マニュアルに右足Bと書かれている理由は↑なのかも。

ちなみにバッテリー上がりを起こしてからしばらくの間、半ドア警告ランプが点きっぱなしになった事があったので、車によってはブレーキランプが点きっぱなしになることもありえるかなと思った。

結局、自分に優しい運転をする方が安全なのか、車に優しい運転をする方が安全なのかは 謎
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 08:15:50.33 ID:O0zNegpb0
>>234
そのチームのエースドライバーの癖に合わせてペダル配置も変えるのが
レースの世界ってモンなのだがw
レースの世界を知らないのなら、知ったかこかない方がいいんじゃないのか。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 08:48:37.36 ID:cMTWfarN0
ATのブレーキペダルの横長に広いのは、左足で踏むためにあるんだって!!
詳しくは、車のブレーキ位置で検索してみて、右ブレーキなんだけど、めちゃショックだわ!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 10:18:54.66 ID:eUDrQ8At0
>>237
> チャタリング という言葉が適切なのか?だが
不適切

> 右足B派だとABをどちらも踏まない状態からの運転者が行う動作(ソフト)が不安定になる。
「不安定」じゃなくて「踏み間違える可能性が高い」だろ
言葉は正確に使え

> 左足B派だとABをどちらも踏む状態での自動車の挙動(ハード)が不安定になる。
きちんと操作すりゃ不安定になんてならねぇよ
右足ブレーキでもヒール&トーって操作方法があるんだし
しかも、それより加減がしやすいことは容易に理解できるよな

> ちなみにバッテリー上がりを起こしてからしばらくの間、半ドア警告ランプが点きっぱなしになった事があったので、車によってはブレーキランプが点きっぱなしになることもありえるかなと思った。
あまり関係のない事象を持ち出して、理論的な考証もロクにせず
無理矢理こじつけているようにしか見えないねバカジャネーノ

> 結局、自分に優しい運転をする方が安全なのか、車に優しい運転をする方が安全なのかは 謎
くだらん
低レベルな二元論に固執するお前のマヌケさ加減を晒して何が楽しいんだか
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 10:30:00.58 ID:zSRbKRN20
MTとAT一台づつ持ってるけどATでもミギミギだなぁ
左はフットレストに置きっぱ
急制動時には、無いクラッチを切ろうとする場合があるがw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 12:06:20.32 ID:7gymj7guO
>>239
詳しくはネットで検索(笑)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 12:53:05.43 ID:el5si6Uo0
>>241
急制動時にクラッチを切る余裕はないだろう。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 15:21:55.92 ID:7gymj7guO
>>238
車に合わせて変えているドライバーも多いみたいだよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 15:32:02.05 ID:Fou9867Y0
>>240

「運転操作に関わらない(エンジンかけただけで)ランプの異常表示」を実体験した身からすると

> きちんと操作すりゃ不安定になんてならねぇよ
> あまり関係のない事象を持ち出して、理論的な考証もロクにせず

には説得力が乏しく感じられる。

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 17:44:45.03 ID:eBlhJS620
>>240みたいなのがいるからヒダリスト()ってバカにされるんだろうな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:39:33.92 ID:jEn2MANJ0
>>243
急制動でフルロックブレーキかましてエンストこいたりとかの経験があれば、
クラッチ踏むことを意識するようになって、急制動時にも無意識にクラッチ操
作するようになることはある。
ABS付いてる今時なら、気にしなくても良いかもしれんし、大抵は、ブレーキ
緩めてタイヤが回り出したらエンジン回復するし。ま、アイスバーンなんかだ
と、クラッチ踏んで操作した方が無難かもな。

そういうクセが付いてる人なら大人しくミギーで生きていくべきだろうな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:21:13.87 ID:ptDjUE5z0
ヒダリストとパンストの違いを教えてください
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:44:15.31 ID:Dp9iuH/B0
>243
余裕もなにも、脊髄反射のレベルで切る
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 06:32:20.46 ID:NC1HLFsj0
>>245
>「運転操作に関わらない(エンジンかけただけで)ランプの異常表示」を実体験した

そのことと↓の引用に何の関係が?
>> きちんと操作すりゃ不安定になんてならねぇよ

>説得力が乏しく感じられる。

おまえが提示したトンデモ例の方が説得力ねーよ
詭弁のガイドライン:ごくまれな反例をとりあげる
そのものだからね

>>246
2本のペダルを2本の足で使うという単純なことすらやってみようとせず
おまえのように人格批判しかできない無能がいるから
ミギミギは見下されるんだよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:05:11.76 ID:q/k1O8JN0
どっちで踏もうが事故る奴は事故るよ
頭が弱いんだから
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:18:15.80 ID:Dp9iuH/B0
>237のボケと>240のツッコミをずっと眺めていたいわw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 09:12:00.87 ID:SY27uc/L0
足が左利きの俺は左足ブレーキのほうがいいな〜
咄嗟の判断が右足だと遅れやすい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 09:14:26.18 ID:2QimNPF/0
高速の渋滞の時は左足ブレーキやるな
通常走行時は姿勢的に不自然過ぎて使えん
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:25:14.04 ID:veTmhjXi0
>>250
どうしたの?お顔が真っ赤ですよw
左足ブレーキそのものは否定しないけど、お前のようなバカリストは否定するよw
今まで散々言われてるのにまだ分からないの?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 11:14:25.81 ID:n/g9MOo10
ニュー速+にまで書き込みしにくんな左足ブレーキ狂信者
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 12:30:35.21 ID:bgYOnyg+O
>>250
一度自分のレスを読み返してね。

矛盾してるとは言わないけど、
かなり笑えたよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:25:31.75 ID:Dp9iuH/B0
自分がやりやすいと思うほうでいいじゃんって感じで
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:12:33.76 ID:W8Qd/hbc0
>>250

> おまえが提示したトンデモ例の方が説得力ねーよ
> 詭弁のガイドライン:ごくまれな反例をとりあげる
> そのものだからね

との事ですが

ttp://ronri2.web.fc2.com/kiben.html
のサイトを閲覧したら
『詭弁の特徴のガイドラインには、いくつかの誤りが含まれております。』
『相手が意図的に詭弁を使ったと決め付けて非難しないことです。』
って書かれてましたので、あんまりいぢめないでください。

260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:43:19.22 ID:U0Ll1mqM0
AT限「ブレーキ踏んだら車が加速したんです!」
2011年08月19日 18:30|Comments(21)│ありがちなこと | 機械1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/19(金) 13:55:48.63 ID:FKh/Nt0/0

MT「それ、ブレーキとアクセル間違えたんじゃないの?左足でブレーキ踏んでるからそうなるんだよ」
AT限定「それのどこが悪いんですか?」
MT「MT運転してるヤツで左足ブレーキなんて一人もいないんですが?」
AT限定「くぁwせdrftgyふじこlp」

http://huyosoku.com/archives/4213124.html
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:23:41.65 ID:BbmH3VAA0
左脚で踏むのはいいけど女ずわりみたいになって窮屈なんすけど
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 03:52:25.00 ID:xdEdTMQr0
>>255 >>257
理屈と本題で反論してみろよ、無能供
それに、くだらんレスでいちいちageんな必死チキン野郎w
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 11:10:57.75 ID:JV8lNauIO
>>262
理屈と本題で反論できるのは、
理屈や本題に沿った話に対してだけだよ(笑)

264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 16:08:30.07 ID:IWfMyueC0
>>262
必死なのはむしろお前だろww
自分のレス読み返したら?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:09:40.75 ID:FKcx0vrV0
教えて下さい

左足は、ブレーキ踏まないときはどこにおいてるんですか?

右足は常にアクセルの上ですよね?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:20:05.34 ID:W38Rhxh+0
ブレーキ以外
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 07:22:30.09 ID:Kzn2g+ut0
>>265
フットレストだよ。ブレーキ上は弊害が多そうだからな。

ブレーキが必要になる直前にはブレーキの上で待機するし、
突然の対応は俊速で足を動かす。右足とやってることは変わらん。
横Gがかかったときに何処で体を支えるかとか、気にしないのかな?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 09:57:13.10 ID:Chz9nfQO0
フットレストに足を置いたら右足でブレーキ踏むより遠くなるなぁ(笑
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:53:52.65 ID:tgta/49s0
>>265
右足は常にアクセルの上じゃないな
車にもよるが、減速時や止まってる時はつま先右に開いてアクセルから外す、理由はその方が楽だから。
アクセルとブレーキの中間地点に踵を置くと、右足を開いてもアクセル待機にしかならないけど
アクセルの前に踵を置けば、普通にアクセルから外して休める。
長時間運転する時は停止時に、手前に引いて休ませたり運動したりするし、
左足を休ませたり運動させる為に、右足でブレーキ踏んで停まってたりもする。

左足はフットレストの有無や位置、交通状況によってさまざま。
フットレスト上で十分と思うときはフットレストに置くし、状況によってブレーキ上待機だったり、
中間地点のいずれかであったり一概には言えない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 13:00:26.88 ID:7Bpdhn2y0
>>267
>突然の対応は俊速で足を動かす。右足とやってることは変わらん。

本当に右足と変わらないようにするなら、この場合
アクセルoffにしてる間にブレーキペダルの準備を
完了させなければならない。
一時的に両足が浮いた不安定な状態になるし
足が揃ってしまうので、その後ブレーキだけを
確実に踏み込めるかも疑わしい。
多くの左足ブレーキ使用者は左足だけを急いで準備し
その後アクセルと入れ替えでブレーキを踏んでいるのでは。
でも総合的にはこちらの方が安全度は高い気がする
右足ブレーキよりはアクセルoffが遅れるけどね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:35:16.98 ID:weRj1IO/0
アクセルoffが遅れて安全度が高いとかねーわww
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:47:36.02 ID:7Bpdhn2y0
両足が揃ってしまうと、一旦離したアクセルを
ブレーキと一緒に再度踏んでしまう危険性がある
それを考えるとアクセルoffが遅れるほうが
まだマシという意味だよ

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:05:11.43 ID:Nrez+6n50
>>270
> 一時的に両足が浮いた不安定な状態になるし
> 足が揃ってしまうので、その後ブレーキだけを
> 確実に踏み込めるかも疑わしい。

不安定な状態にはならないし、疑わしくもねぇよ

アクセルオフは爪先を引き上げるだけで、踵まで浮かせたりしないから
両足が宙に浮くことはない

パニクって両足を同時に突き出すんでもなきゃ
右足が邪魔してアクセルペダルを踏むことはできず
必然的にブレーキペダルだけを踏むことになる

> 右足ブレーキよりはアクセルoffが遅れるけどね

ハァ?
アクセルオフのタイミングは、右足ブレーキと全く変わりませんが?

> 多くの左足ブレーキ使用者は左足だけを急いで準備し
> その後アクセルと入れ替えでブレーキを踏んでいるのでは。

↑こんなこと言うから「想像だけで書いてる」と批判されるんだよ

なぜ、ブレーキ踏む準備ができるまでアクセル踏み続けとく必要があんの?
「入れ替え」じゃなく、減速の必要を感じたらさっさとアクセル抜くさ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:06:58.29 ID:NwqRH65V0
>>265
ブレーキペダル手前のフロア
遠いフットレストなんかへ突っ張って乗せとくより全然ラクだよ

>>267
まぁた、踏ん張り君かよ・・・
おまいはブレーキをどっちの足で踏むかに関係なくヘタレ確定

>>269
> 左足を休ませたり運動させる為に、右足でブレーキ踏んで停まってたりもする。

こういう中途半端な両刀遣いが一番厄介で危険
第一、運転中に右足より先に左足が疲れることなんてないだろjk
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 03:42:26.66 ID:AzVxY0u50
右でアクセル踏むのは普通だわな
で、カカトを軸に足首ひねる感じでブレーキ踏めるならミギミギのがいいだろ
右足からは遠く、左足のが踏みやすいなら左ブレーキでいいと思う
輸入右ハンのオフセットされたペダル配置だと、たまにそういうのがある
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 05:04:43.90 ID:6QWm+npm0
始めに『高速でコーナーに突入する際の減速に左B』 なんて想像するから危ないイメージになる。

まずは『上り坂で既に左Bで停車中』からの想像で危ないかどうかイメージすべき。

踏むイメージの前に離すイメージが出来ないと永遠に食わず嫌い
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 06:17:44.41 ID:3r52VI3oO
いつもここで御託を列べてる奴等って、本当に運転した事有るの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 06:44:14.09 ID:oDts038B0
>>276
じゃぁ、
【高速でコーナーに突入する際の減速に左B】
は危険行為なんだね。やらないんだね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:53:12.03 ID:3r52VI3oO
>>278
高速でコーナーに突入する事自体が危険行為だ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 10:13:45.02 ID:YmJ+uQDw0
またループだね(笑
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 10:25:43.83 ID:RZB4QOmv0
左足ブレーキ派は、やってることがそれぞれバラバラなんだよね。
一定の基準に従って、第三者に指導してもらったのではなく、それぞれが
マンガを読むなりして、我流でやってるから、同じ左足ブレーキ派でも言うことが違う。
仮に、教習所がなくて、それぞれが自分が安全と思う運転方法で、勝手に運転を始めたと考えると、
これがどんなに危険かがわかると思う。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 10:27:51.40 ID:RZB4QOmv0
>>274
踏ん張るのは重要だぞ。
ドライビング・インストラクターによると、左足ブレーキの1/3〜1/4が急ブレーキ時に右足でアクセルを全開にしてる。
左足が踏ん張れない分、右足で踏ん張ろうとしてるんだろう。
本人に自覚はないのかもしれんけどね。

>ひところに比べると随分少なくなっているようですが、左足でブレーキを踏んでいる人は要注意です。急制動の時には右足も突っ張ります、
>それがアクセルを踏み易いのです。左足ブレーキの人の急制動を数百人は見ましたが、 1 / 3 〜 1 / 4 の人が急制動と同時にフルアクセルになります。
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb2a566c/
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 10:37:46.81 ID:RZB4QOmv0
>>282
こう書くと、マニュアル車のクラッチはどうなんだと言うかもしれんが、緊急時に渾身の力で急クラッチを踏む必要はないから。
MTでも、緊急ブレーキのときは左足でフットレストや床を踏みしめている。

どっかのサイトで、左ハンドルを例に出して左足ブレーキも問題ないと言ってたやつがいた。
左ハンドルでMTだと、右手でシフトをするのは危険じゃないのかとか。
シフトチェンジの場合、右手と左手でやってることが違うから間違えにくい。
片手はハンドル操作、片手はシフトチェンジだから。
ペダルの場合、アクセル、ブレーキ共に、動作が踏み込むで同じだから間違える。

外車でワイパーが日本車と逆の位置についてるのがあるが、外車に乗ったことがある人で、
ウインカーを動かそうとしてワイパーを動かしてしまった経験のある人はけっこういるんじゃないだろうか。
これも、(中には違う車もあるだろうが)ワイパー、ウインカー共に、レバーを動かすで動作が同じだから
間違える。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:03:25.10 ID:YmJ+uQDw0
>>283
MT走行で左足は常にフットレストにあるのかな(笑
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:05:51.58 ID:YmJ+uQDw0
>>283
>ウインカーを動かそうとしてワイパーを動かしてしまった経験のある人はけっこういるんじゃないだろうか
配置が違うのを知らない(認識が浅い)からだよ(笑
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 16:55:06.69 ID:k9/iaZi00
写真が小さくて読み取れないが、サバンナRX-7のカタログには、左足ブレーキがどうこうとか書いてあったらしい。

>ちなみに、オートマの説明欄には、左足ブレーキで云々という凄い文言が並んでます(笑
http://minkara.carview.co.jp/userid/497530/blog/23580040/

http://minkara.carview.co.jp/userid/497530/car/490917/2740873/photo.aspx
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:05:32.30 ID:3r52VI3oO
>>284
常に・・・ってわけじゃないが、大体はフットレスト上に在るけど?

>>285
配置が違うのは判ってる。
それでも無意識に操作してしまうって話だろ?

他人の話を理解出来ないうちは、絡まない方が良いよ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:14:34.64 ID:0b61qAnhO
>>287
右手と左手を間違えたんじゃなくて、
ウインカーとワイパーのレバーの位置を間違えるんだよね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:22:49.88 ID:t7nzOFKc0
左足ブレーキのマニュアル本とかないのかな。
方法論が確立してるならやってみたい。
290名無し:2011/08/24(水) 23:30:25.56 ID:5Zt9LcdHO
>>288
だな。

ワイパーほぼ使わないが、ウィンカーどちら手か脳内自動切り替え、完全無意識。
国産/輸入車とも自車、稀だがやる..
291名無し:2011/08/24(水) 23:33:45.64 ID:5Zt9LcdHO
>>289
マニュアル不要、頭使え。多角的考察だ。

因みに悪影響少ないケース、停止右→左ブレーキ発進辺りから始めてみると良い。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:01:47.69 ID:0+Kz9CaXO
>>289
ヒダリストさんに訊くと良いよ(笑)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:17:43.71 ID:6SZPmgp60
>>281
> 同じ左足ブレーキ派でも言うことが違う。

これは確かにそうだね
オラは左足ブレーキ派だけど、過去スレの鳥なんかは軽蔑・嫌悪する

>>289
あるわけないでしょ
右足ブレーキにすら流派があるのに

>>292
過去スレを自分の判断で取捨選択しながらナナメ読みすれば十分
今更、改めて教えを請う必要なんかない
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:46:56.50 ID:X9WfOorH0
>なぜ、ブレーキ踏む準備ができるまでアクセル踏み続けとく必要があんの?
>「入れ替え」じゃなく、減速の必要を感じたらさっさとアクセル抜くさ

本当に右足ブレーキの場合と変わらないようなタイミングになるよう
両足を同時操作できる?
実際に試してみたのかな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 04:27:35.64 ID:V32hAPpp0
>>278

> は危険行為なんだね。やらないんだね

実運転前のイメージする順番の提案に対して、特定実行動での危険性に同意を求める状況からすると
既に個人個人の中では 『結論ありき』 という事なんだね。イメージ出来ないんだね

296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 06:28:19.83 ID:+6YURWcQO
左足でも結構だが、右のみでも何等困る事は無い。
逆に、左足じゃなきゃならない理由を聞きたい。
わざわざ特殊条件を作り出さなきゃならない理由なら無いと同じだ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 07:58:40.74 ID:0+Kz9CaXO
>>293
>過去スレを自分の判断で取捨選択しながらナナメ読みすれば十分
今更、改めて教えを請う必要なんかない

当たり前だよ(笑)

左足を常時ブレーキペダル上で待機させている人は居なくなっちゃったね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 08:19:52.27 ID:gLXyVLUJ0
それって単に住人が減っているだけではないかと
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 09:44:35.99 ID:X3jfchUc0
坂道発進の時は左足ブレーキが楽だが
それ以外は右足ブレーキで十分
とくに右急カーブでは左足がフットレストでふんばれるから右足ブレーキが楽

柔軟に使い分けが便利
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 10:18:26.53 ID:114cnMWu0
>>299
使い分ける奴が一番危険だというのは散々既出
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 10:58:35.38 ID:X3jfchUc0
柔軟に運転できないやつは
やらなきゃいいだけ
運転技術無し
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:16:57.30 ID:+6YURWcQO
>>300
それはATとMTの話だろカス
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:20:43.52 ID:iiJ3Hw5V0
何も柔軟じゃないな。
坂道発進と分けて使う時点で柔軟さを失っている。
坂道発進はそれまでの運転が一旦途切れ連続性が無い。
そんな操作ができたところで運転技術の柔軟さの証明にはならない。
正当みぎみぎからみれば誤魔化しのテクニックに類別されるでしょ。
正当操作では右足でブレーキを踏んで、Dレンジにいれてブレーキを離しても動かないことを確認してから飛び出さないことに気をつけてアクセルを踏みつつパーキングの解除をする。
教本で言えば坂道発進はブレーキペダルから一旦足を離すとマニュアル車並の操作手順が必要になる。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:48:43.78 ID:gLXyVLUJ0
そういえば、坂道発進であっても左足ブレーキは使うべきではないという
ミギミギ原理主義者も見なくなったな。
昔は、この手のスレでは相当な幅をきかせてたのに最近じゃ殆んど見ない
あれはあれで主張が一貫しててわかりやすかったのに
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:53:42.24 ID:114cnMWu0
>>302
なるほど、やはり左足ブレーキは池沼の使うものだということが分かるな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 13:49:30.45 ID:+6YURWcQO
>>305
カスと言われて、そんなに悔しかったか?
他人の発言内容を理解する事から始めような。
自分が発言するのはそれからだ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 15:34:45.93 ID:114cnMWu0
>>306
つ鏡
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:13:00.63 ID:CuHn6HPD0
>>289
ATのブレーキは、左足で踏むためにあるんだって!!
何処かのサイトで書いてあった!
日本の教習所の教え方が間違ってるとか!
因みに、俺は右ブレーキ!
左ブレーキも出来るけど、個人的には左ブレーキは危ないと思う
309名無し:2011/08/25(木) 18:33:08.12 ID:9S/M2G38O
>>308
君は、どう危ないと思う?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 20:58:19.88 ID:CuHn6HPD0
>>309
フットレストとブレーキペダルの間隔が広いのと、フットレストとブレーキペダルの奥行きが遠い!フットレストからブレーキペダルに踏み替える時、ブレーキペダルに足が引っかかる!
右だと踵をフロアに付けたままアクセル、ブレーキの踏み換えが楽やし
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 06:58:30.95 ID:kkgDKYfYO
>>304
咄嗟の時やパニクった時に左右を間違えるからという理由からだよね。
ヒューマンエラーの可能性が無いとは言えないけど、
根本的に間違いだと思うなあ。

俺自身は、
基本右足だけど、
左足でブレーキを踏むように作られた車を運転中に、
右足でブレーキを踏もうとしたことは一度も無いよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 06:59:59.72 ID:kkgDKYfYO
>>308
殆どの車の取説には右で踏めと書いてあるよ(笑)
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 09:34:53.40 ID:CJ5bljCH0
右で踏む理由は真空倍力装置の作動にはアクセルオフが必要だからで、
アクセルが残っているのにブレーキを踏んでしまう恐れがある左足ブレーキは制動距離が伸びる傾向があるから右足で踏んでくれと書いてある。
無意識にブレーキ引き摺りをするドライバーは操作方法の適性がないからするべきではない。

直噴エンジンは油圧式の倍力装置を使っているからアクセルが残った状態で女性が左足で踏んでもしっかり停まる。
プリウスもモーター制御の油圧式だね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 11:29:07.06 ID:3hDMacDV0
>右で踏む理由は真空倍力装置の作動にはアクセルオフが必要だからで、
>アクセルが残っているのにブレーキを踏んでしまう恐れがある左足ブレーキは制動距離が伸びる傾向があるから右足で踏んでくれと書いてある。

ソースは?
想像か?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 11:38:06.30 ID:pd/pTk4N0
ATでもクラッチの位置に
「踏んでないとすべての操作ができなくなるペダル」を置くべき。
左足ブレーキとかいってるミラクルバカはこれで絶滅。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 12:35:36.50 ID:RWqRxtIjO
逆転の発想でATのクリープをなくせば大概の踏み間違いは無くせると思うけどな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 13:27:45.32 ID:CJ5bljCH0
自動車の構造を知らなければ調べればいいのに。
空っぽのお頭で居直られてもね(笑
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 14:10:18.24 ID:3hDMacDV0
>>317
構造は知ってるよw

創造じゃないなら早くソースか根拠を示せよ

出来るならナwwww

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 16:55:32.66 ID:kkgDKYfYO
>>313
>アクセルが残っているのにブレーキを踏んでしまう恐れがある左足ブレーキは制動距離が伸びる傾向があるから右足で踏んでくれと書いてある。
俺も根拠を教えて欲しいよ(笑)

それから、
直噴でも負圧式の倍力装置を使っている車はあるよ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 17:00:24.27 ID:kkgDKYfYO
>>318
前スレで、
構造を間違えていて、
似たような事を言っていた人がいたよ(笑)
教えてあげたけどね。

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 22:44:10.13 ID:NA1NuB6K0
>>294
大概にしろ、頭でっかちのヘタクソ
キサマは左右の足を独立に操ることもできんのか?1本の足で精一杯か?
そんな能力じゃMT車の運転ですらも論外だな、そこまで腐ったか堕落者!

>>313
ブレーキアシストもブレーキオーバーライドも標準化されつつある今
このシッタカは何を化石のような妄想をカマしてんだ?

>>315
ネタにしても不味杉
出したメーカがあぼんで終了だろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:32:33.67 ID:kkgDKYfYO
>>321
>ブレーキアシストもブレーキオーバーライドも標準化されつつある今

何の関係があるんだろうね(笑)

323名無し:2011/08/26(金) 23:48:36.38 ID:XlKrM3frO
漸く書き込めた。

>>310
フットレスト奥行き車種依存だからともかく、市販車ペダル距離差
左遅延出る可能性有るな。
>>311
ま確かに過去私も無い。

だが、ウィンカーつもりワイバー動かす時有るから
ヒューマンエラー否定しないw

>>313
負圧供給絶えても、負圧残っている限り倍力働く。
雑把3回迄効くから、ポンピングせず踏み抜けばきちんと止まれる。
そも、アクセル全開しなければ負圧供給続くしな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 00:18:11.91 ID:0C3SsHcoO
>>323
だから、
それはレバーの左右を間違えたんで、
手の左右を間違えたんじゃないよね。

間違いでもブレーキペダルの踏み間違いとは質が違うよね。

俺もヒューマンエラーは全く否定していないよ。

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 06:18:00.88 ID:Sc28OM4W0
停止距離が大幅に伸びる

で検索してもパニック時のアクセル踏みで実際どのくらい制動距離伸びるのかが分かりませんでした。
右足踏み替え時間分より大幅に伸びるという事が判明しない限り、左Bのデメリットとしては述べるには弱いかなという気がしています。

踏み間違いの実例もレース中の出来事(追突された後、パニックになった)しか見つけられませんでした。

なので、今のところ左Bを止める気持ちにはなっていません。

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 07:36:06.95 ID:OzO9TUNm0
>>325
BOS装備の日産車で10%も伸びると何度も既出だが
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 08:18:03.20 ID:mKV6i82MO
>>325
誰もお前に「左足ブレーキを止めろ」なんて一言も言ってないわけだが。

どいつもこいつも、なんでヒダリストってのは揃いも揃って日本語が不自由な奴ばっかりなんだ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 08:25:25.34 ID:KtBqazXu0
>>324
>それはレバーの左右を間違えたんで、
>手の左右を間違えたんじゃないよね。

単に言い換えてるだけだ。
左足ブレーキで、左足でブレーキを踏むつもりで過って右足でアクセル踏んだとしても、
ペダルの左右を間違えたのであって、足の左右を間違えたのではないと言える。

>>323,>>325
既出だが、アクセルブレーキの同時踏みは、国民生活センターと国交省が実験を行ってる。
国民生活センターは、1発でブレーキを決めた場合、国交省はブレーキをポンピングし、
ブレーキ倍力装置の負圧が抜けたケースも実験してる。

乗用車用フロアマットのアクセルペダル等への影響に関する調査結果
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20100330_1.pdf

フロアマットの使用方法に関する調査結果
国土交通省自動車交通局
http://www.mlit.go.jp/common/000113156.pdf
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 13:56:56.78 ID:tVDnnyUa0
レバーとペダルの話しはチョット違うと思うよ。
レバーは装置自体の左右が入れ替わってる
ペダルは装置自体の左右は入れ替わってない。

両足運転の人がアクセルとブレーキの入れ替わった車に乗って
間違える話ならレバーの話と共通するが、この場合そうじゃない。

ペダルの話をレバーで例えるのなら、
右手だけでウィンカーとワイパーを操作する車と
現状のように、それぞれ別の手で操作する車で比べないと比較にならない。

片足運転が良く、両足を使うのが危険と考えるのであれば
ワイパー、ウィンカーが両方とも右側に付いた車を作るべきと
右派は主張すべきなんだよ。

実際、殆んどの工業製品は片手で簡単操作を目指して進化してきているんだしね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 14:06:31.13 ID:mKV6i82MO
>>329
>片足運転が良く、両足を使うのが危険と考えるのであれば

ンな事誰も言ってねぇってのw
リスクマネジメントの話だろ。「白か黒か」みたいな単純な話じゃねぇよ。

つか恣意的に他人の主張を捩曲げるのいい加減にやめませんかね?w
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 14:19:31.69 ID:KtBqazXu0
>>329
>ペダルは装置自体の左右は入れ替わってない。

ほとんどの日本人は、教習所で右足ブレーキを学び、それで免許を取っている。
それを、左足でブレーキを踏むように変えるんだから、ブレーキペダルが右から左へ入れ替わったのと同じだよ。

>片足運転が良く、両足を使うのが危険と考えるのであれば

片足運転がよいと言ってるのではないが、左足ブレーキでも踏み間違いはあり得るということ。
左足ブレーキなら、踏み間違えないと言ってる人もいるからね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 16:35:11.98 ID:3+sfkE2t0
イギリス車は右ハンドルで左ウィンカーだよね。
日本のスイッチ配置が少数派なんだよなぁ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 18:32:43.29 ID:V3tqENGy0
>>326

制動距離10%増だとすると例えば時速100kmからの制動だと8.4m増
空走距離換算で0.3秒相当なので左B⇔右B差が0.3秒以上あるようなら左足Bの方が停止距離は短くなる。

って計算になっちゃいました。

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 18:35:00.92 ID:Iu07iH9aO
>>328
右にあるブレーキペダルを踏もうとした時に、
左のペダルを左足を使って踏もうと思って、
左足で左のペダルを踏むのと、
右のペダルを右足で使って踏もうと思って、
左足で左のペダルを踏むのは、
全く違うよ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 19:02:51.10 ID:Iu07iH9aO
>>331
幼少から自転車のペダルを漕いでいたヤツなんか、
大変な事だね(笑)

336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 19:21:07.90 ID:Iu07iH9aO
>>333
違いが踏み変え時間だけならね。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 20:28:25.08 ID:ysN8GrMN0
エスティマは、フットレストとブレーキペダル間隔が10〜12センチ!
フットレストとブレーキペダルの奥行き7〜8センチ!
左ブレーキは出来るけど、危ないし疲れる!
ATは右足一本で十分だな!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:16:56.46 ID:cTh22Thp0
俺はAT左足ブレーキになって15年以上だが
右足だけでアクセルとブレーキになんて戻す気が全く起きないぞ

空走時間が感覚上ゼロ、で一停・交差点・追い越しなんかで安全が実感できるから
右右云ってる奴、左ブレーキしばらくやってみろって、1か月
んで慣れたらヒダリストになるって絶対

バック駐車でも右右なのか?段差乗り越えとかあったら危険だろ、左足はブレーキに乗せとき
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:25:55.67 ID:/MnJKIKP0
左足ブレーキの奴って運転が下手なんだね。
日本の公道において、目で見て確認して、次の動作を予測する
右足のみの操作で絶対に間に合うもの。
次の動作を予測するおつむが足りないから、
いつでも何が起きて良いように左足をブレーキにのせたいわけよ。
それで、意味もなくブレーキランプをパッパパッパ点灯させて
後続ドライバーに大迷惑を与えるわけ。
走る基地外だね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 01:43:59.73 ID:1WQUBC9v0
>>338
君の運転には余裕が無いんだね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 02:00:21.72 ID:wV6lsp3h0
>>339
攻撃的な運転のやつに、左足ブレーキが多いように思える。
いつ人が飛び出すかわからんような狭い道で暴走したり、
車線を右や左へ縫うようにして、少しでも先行車を抜かそうとするような運転をしようと
思うと、確かに左足ブレーキは便利、便利というかせっかちな運転に合うんだよね。

過去ログで、狂信的な左足ブレーキ信者も、運転の例えで、「前の信号が赤で右側車線の後ろから
後続車が迫ってきてるけど、今右側車線へ出れば、一台先行車を抜くことができる、そのときどうするか」
というような例を出していた。公道運転するときも、いつも前の車より速く走ることを考えてるんだろうな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 02:16:45.14 ID:qsuYTRyh0
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  ブレーキランプをパッパパッパ!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   ブレーキランプをパッパパッパ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  ブレーキランプをパッパパッパ!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   ブレーキランプをパッパパッパ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 07:38:41.70 ID:YCSExzlQO
>>338
君が数レス前の内容も覚えられない鳥頭だって事は分かった。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 13:48:44.92 ID:n9LP3UUa0
昨日パニックによる両足踏みを体験した。

あわてて右A踏みではなく、左Bが離れず進みたいのに車が動かないって感じ。
なので、空走距離・制動距離の計算は関係なかった。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 17:16:20.94 ID:XOtc+JS8O
>>344
金縛りかな(笑)

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 17:19:30.42 ID:XOtc+JS8O
今日は1日Fitのブレーキ踏んだり放したりしてたけど、
ペダルセンターがドラポジのセンターに近くて、
膝回りにも余裕があって、
左足でブレーキを踏みやすそうだったよ。

347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 19:43:23.90 ID:cALxo30W0
左足ブレーキ最高!
夕暮れ以降は後ろから煽る奴には加速中でも
ブレーキランプをプレゼントしちゃうYOwww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 19:59:09.02 ID:XOtc+JS8O
>>347
煽られない人には無用な話だね(笑)

349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 07:30:29.43 ID:NqInwAmsO
>>346
左足“でも”踏める設計なんだね。
左足のみで踏む設計なら、完全に左寄りになるハズだもんね。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 10:28:09.02 ID:ERfj8J8q0
ホンダフィットは可愛そうなみぎみぎの為に妥協したペダル配置なんだよ。
2ペダル車なんてのは妥協の産物なんだから阿呆らしくて議論にもならんね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 11:18:01.98 ID:NqInwAmsO
>>350
左足でブレーキ踏むなんてバカは、此処にしか居ない。
ブレーキペダルが左寄りの車が無い事が何よりの証拠だ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:04:46.90 ID:ERfj8J8q0
>>351
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb2a566c/

アウディのインストラクターが数百人左足ブレーキユーザーをみてきたそうだがでっちあげなんだね(笑
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:28:05.25 ID:9WuMlIRx0
>>352
自爆ワロス〜
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:36:08.13 ID:pXSku/l70
答えが出てるやん・・

>ひところに比べると随分少なくなっているようですが、左足でブレーキを踏んでいる人は要注意です。
>急制動の時には右足も突っ張ります、それがアクセルを踏み易いのです。

危険と認識されて来てる。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:45:48.73 ID:ox6Z7Jiw0
ヒダリストは左足ブレーキの俺かっけーと思ってるナルシスト
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:58:09.65 ID:NqInwAmsO
>>355
違うよ

ヒダリストはバカ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 13:56:44.73 ID:ERfj8J8q0
>>353
リンク先が答えだと思ってる シアワセな脳ミソの持ち主だね(笑
左足ブレーキ使用者は急制動の訓練をすべきだな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:48:20.77 ID:wAKCytyE0
左足馬鹿が事故を起こしてから「踏み間違えたんですぅww」って言い訳する可能性120%
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 19:47:37.89 ID:Q76MksRj0
左足馬鹿が事故を起こしたら「車がカッテニ暴走シマスタww」って言い訳する可能性120%
>急制動と同時にフルアクセルになります。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:46:11.27 ID:7IzrRJ2UO
>>349
>>350

根拠はあるのかなあ。

361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 21:17:13.15 ID:qq9FBw/y0
まっ、ここでのヒダリストは、きき足も左みたいなんで安心と思ってる
みたいですね(笑)。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 21:19:35.05 ID:xxRAQwYr0
>>358
年間約7000件発生している踏み間違い事故の大半で、
右足馬鹿が事故を起こして「踏み間違えたんですぅww」って言い訳している現実
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 23:40:48.16 ID:gvbWjqb+0
>>362
おまいは、運転歴何年や?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:04:33.72 ID:4l9RSXxu0
年取って右足が上がりにくくなったら
衰えを認め免許返上か
 衰えを気付き両足で延命か 
  衰えに気付かず踏み間違いか
   衰えに関係ない車が出来るか




365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:25:08.66 ID:iSLEXTwp0
左ハンドル車でも、右ハンドルの車に普段乗っていると、
うっかり右側のドアを開けて乗りこもうとしてモニョモニョとなることがあるw
右ハンドルの車にしか乗っていない人に、こんな間抜けなミスはありえない。

要するには2種類の方式を使っていると、ヒューマンエラーを起こす可能性が上がる。
左ブレーキ派の人は子供の飛び出しに遭遇する等、身体が突っ張る程の緊急時に
絶対左足で急ブレーキが踏めると言い切れるかな?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:36:07.51 ID:10z9jbK10
>>352
こんなヘタレドライビングスクールへは行きたくないし行かせたくないなぁ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 06:17:42.38 ID:N1kpG+fY0
いつでもアクセルが踏める位置に必ず右足があるってことは踏み間違いが起きやすいと考えるのが当たり前
もちろん、それ以外にメリットがありそれがリスクを上回れば使うのはありだろうけどな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 10:00:00.44 ID:mrTMpJhrO
>>362
またヒダリスト(笑)の妄想が始まったよ ┐(´д`)┌
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 10:10:29.87 ID:LWBEjsI40
>>365
右足でも同じことだよ。
誰ぞが書いてたけど年間7千件あるんだろ?
左足ブレーカーの事故に至ったケースは全体比率からすればその一部。
ヒューマンエラーは無くならない。
エラーに気を配って運転しなければ右だろうが左だろうが間違いが起こる。
ベストの状態で運転することがエラーに気を配れることにつながる。
運転に集中できない状況はドライバー自身の問題。
体が突っ張る程の緊急時にしてしまったのはドライバー自身の問題。
みぎみぎご自慢の予測理論では緊急ブレーキはありえないと言ってたよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 13:00:32.25 ID:iSLEXTwp0
>>369
>左足ブレーカーの事故に至ったケースは全体比率からすればその一部。

そりゃ圧倒的に左足ブレーキが少数派なんだからそうなるよ。

>体が突っ張る程の緊急時にしてしまったのはドライバー自身の問題。

どんなに安全運転をしていても、外的要因でヒヤリとするシーンは起こるよ。
カーブで対向車がセンターラインをオーバーしてきたりね。

何より気になるのは、自分の愛車以外の車に乗る際も、
ペダル配置に関係なく左足ブレーキで運転するのか?って話だよな。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 13:13:24.78 ID:SNZ0g+jQ0
セニアカーですら操作ミスで暴走事故起こす人がいるのに、左足ブレーキなら踏み間違い事故が減るとかw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:53:41.50 ID:lZDnL7x20
BMW乗りが、左足ブレーキでフェードを起こす

> で、ココの出口付近(芦屋側)の下りコーナー進入で事件発生( ̄ー ̄)
>
> 下りのコーナー進入、全開から荷重移動のブレーキング。
> 速度は ふぃゃく しじゅうkm/h 位。
>
> “スゥ?” あっ…
>
> フェードです。
>
> 経験ある方は分かると思いますが、
> ブレーキ踏んでるのに減速しない、
> あの何とも言えないあの感覚…
>
> ペダルは踏み込めるだけ踏み込んで、
> シフトダウン…オーバーレブしてもいいから、どんどんシフトダウンしたいのにスティプトロニック、シフトダウンしてくれませーん!
>
> そのままコーナー進入(汗)
>
> 中速コーナーだったので助かりました(笑)
>
> 低速コーナーだったらアウトでした(笑)
>
> ずっとコーナー中に左足ブレーキでフロントに荷重掛けながら走ってたのが原因です。間違いなく。
>
> ブレーキ使い過ぎた…

http://minkara.carview.co.jp/userid/719640/blog/23645130/
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:58:00.97 ID:ItVyt6yM0
サーキットの話かと思ったら公道で堂々とまぁ・・
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 18:51:10.43 ID:W0KqF8Y10
>>372
元テストドライバーでも左足ブレーキを実施しているんですよ。

テ ス ト ド ラ イ バ ー も 左 足 ブ レ ー キ を 推 奨 !


この事実を認めれないミギミギ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 19:04:23.18 ID:vxOpaH3k0
> 374
右足ブレーキのテストドライバーだっているだろ。
それに、テストドライバーってのは特殊な環境だからね。
一般の運転では考えられないような極端なこともやるし。

誰の本だったか、ハンドルの握り位置が、5時35分のテストドライバーがいたと書いてたわ。
普通、ハンドルの握り位置は10時10分とか9時15分なんだが、そのテストドライバーは5時35分w
なぜかというと、テストするときはハンドルにいろんな計測機器がついていて、5時35分で握らざるを得なかったから、
その癖がついたんだとw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 19:09:51.60 ID:ocDksLRiO
いや、それがどうしたの?って話なんだが。

そんなんで通用するなら俺はプロドライバーだけど右足オンリーだよ?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 19:12:30.84 ID:hRDN2o7l0
いざ事故った時間違いなくこう。賭けてもいい。
K札「どうやってブレーキ踏みました?」
ヒダリバカ「右足で踏みました(キリリッ」

後ろめたいなら、最初っからやんなよ。
保育園児か?精子からやりなおせ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 19:45:39.00 ID:W0KqF8Y10
プロ() ト ゙ ラ イ ハ ゙ ー www
いざ事故った時間違いなくこう。賭けてもいい。
K札「ブーレーキとアクセル間違えたの?」
ミギミギ「ウンそうや(キリリッ」
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 19:48:43.73 ID:istS6FXD0
>>377
反対だと思う
大阪のタクシー運転士のようにきちんと、左で踏めもしないのに「左足」で踏んだので踏み間違えたと言い訳する
左足ブレーキは全国的に違反にならない合法的な手段だから堂々と俺は「左足」を主張するけどな
まさか、右足で踏んだと言えば人を殺しても大丈夫と言う法律でも出来れば別だが
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 19:50:13.42 ID:A5zRa7dsO
>>374
君はどうなのかな(笑)

そのテストドライバーは君の運転と車を見て、
左足ブレーキを推奨したのかな?

381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:11:36.07 ID:W0KqF8Y10
そのテストドライバーとは面識すらないのだが…




固執してるミギミギは妄想が激しいなwww
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:15:42.92 ID:ocDksLRiO
つまり“受け売り“って事だろ?w
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:24:56.02 ID:W0KqF8Y10
記事やブログ等の引用が“受け売り“なら
ミギミギが貼るのも“受け売り“だよなw




ミンス同様にブーメラン好きなミギミギwww
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:26:42.82 ID:A5zRa7dsO
>>381
じゃあ君にとっては推奨されているかどうか解らないんだ(笑)

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:32:11.24 ID:42v3JtH10
また低能ヒダリバカが暴れてんの?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:33:11.57 ID:ocDksLRiO
ブレーキ云々に限らず、ゴシップ記事やblogの内容より、メーカーの公式発表や国の定める指針の方がよほど信用に足ると思うが?w
君にとっては等価値以上の金言なのかも知れないがねw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:57:12.14 ID:EM1KzWuS0
>>386
>メーカーの公式発表や国の定める指針の方がよほど信用に足ると思うが?w
えっ、どこの住人? ニュース見てないの?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:48:29.99 ID:61jJXrvn0
>>365
言い切れるよ、既に何度も経験済み
ホッとして気づけば、いつも右足を引っ込めて左足を突っ張ってたさ

>>367
バカ?
「右足はアクセル」と役割が固定されてれば
よほどのドアホでもなけりゃブレーキ時にわざわざ踏み込むもんかよ

もっとも、典型的「踏ん張り君」であるAudi某ヘタレ教官によれば
そのドアホはスクール生徒の1/3〜1/4いたらしいが

まぁ難儀なヤツはどこの世界にも一定数は蔓延ってるものだってことで
オレは残り2/3〜3/4のマトモな人間で本当によかったよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:59:03.97 ID:61jJXrvn0
>>370
代車でも、ATなら迷わず左足ブレーキする
数十分もすれば慣れて問題なくなる
慣れるまでは慎重に運転するが、それは右足ブレーキであっても同じこと
その程度の話でしかない

個人的には今まで5台借りたが、そのすべてで問題なく左足ブレーキできたよ
むしろ右足ブレーキだった頃より慣れるのが早かったくらいだ

ペダル配置のことを言い出したら、アクセルペダルだって(一番右にありは
するものの)シートからの相対位置は車種毎に微妙に異なるだろ
そんなの考えてもキリがないし、実は考えるほど重大なことでもない

ミギーは人間の適応力を見くびりすぎ
あるいは己に適応力が欠如してるから、他人も必ず全部そうだと考えるのか

>>371
本質を見極められないカスは喋るな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 03:11:51.45 ID:zb86QrvB0
借りてる駐車場に戻ってきたら(予告なく)20人くらいの人が集まっていて
注目の中、とっとと駐車してその場から離れたいときでも左Bなら踏み間違えずに済む。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 06:23:19.52 ID:zgHM6RYyO
>>389
>問題なくなる
問題とは例えば何かな?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 06:53:37.72 ID:NALwjpUN0
>>388
すごいな、
ワールドカップレベルの選手より高い能力を持っていると断言できるんだw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 07:22:08.42 ID:exbqTM6T0
自分だけは絶対間違えないと断言されても意味ないよな。
飲酒運転だって。自分は運転がうまいから、酒飲んで運転しても絶対事故らないと断言してるやつはいるよ。
実際、飲酒運転で無事故のやつも、中にはいるだろう。
でも、だから飲酒運転OKなのかと言えば、答えは当然ノーだわな。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 09:06:22.62 ID:joU7mwJUO
>>387
やっと返せたレスがそれですかw
ちゃんと前置きしてるでしょう?読めないの?

逆に問うが、国やメーカーの公式発表より、ネット記事やblogの内容の方が信憑性に勝るという理由とソースはどこにあるんだい?w

だからそれは「君が信じたい情報」レベルなんだよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 09:20:00.18 ID:6TQugGZN0
事故を起こすやつは
自分だけは・・と思ってるやつがほとんどだ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 10:47:57.60 ID:cZuQdQRY0
左足ブレーキなら踏み間違えないと言い張るヒダリスト
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 10:59:56.22 ID:z+wvg5Gu0
親方日の丸、寄らば大樹、教科書頭のみぎみぎの行動パターンが日本の現状そのもの。
何かあれば国の責任、国に任せた、選挙で自分が選んだことなのにその責任を棚上げする恥ずかしい姿勢。
思考停止した者は利用されるだけ利用されて大事なものを失う。

年間7千件にのぼるらしい踏み間違い事故は国やメーカーの想定外なんだね。
マニュアル時代にはほとんど無かった事なのにね(笑
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 13:18:41.68 ID:joU7mwJUO
「ミギミギは保守的で情報弱者」。
そういう事にしないと優位性保てないものねw
相変わらず君らは自分に都合のいい仮想敵を作るのが好きだねぇ…
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 15:17:30.40 ID:z+wvg5Gu0
現状に目を向けず臭いものには蓋をして問題解決は先送り、原発事故発生から1週間でやったことはヘリからの散水だけ、これが経済大国のすることかね?外国に笑われても仕方ない。
保身優先の政府がすることに全幅の信頼を寄せちゃうわけ?(笑
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 15:28:10.40 ID:joU7mwJUO
はいはい詭弁詭弁w

逆に問うが、そのテストドライバーの言に全幅の信頼を寄せられる由縁はどこにあるの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 16:00:04.10 ID:exbqTM6T0
> 389
何度も出てるが、ワンボックス車などの場合は、ステアリングシャフトが邪魔をして、左足でブレーキを踏むのが
困難な車種もある。
そういう車は運転できないでは困るし、その時だけ右足ブレーキに変えるってのも危ないだろ。

まあ、どんな配置でも問題なく左足でブレーキ踏める、右足でも左足でも自由自在にブレーキを踏むことができ、
絶対に間違えないと言い張るのかもしれんがw

http://kitouin.web.infoseek.co.jp/RIESSE/pedaru.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/t/o/r/toraguti/PC010107_convert_20091202090155.jpg
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 16:17:40.50 ID:6fIMnEQY0
どこのテストドライバー?
アウディーのお話ならみぎみぎに崇められるドライバーじゃね?

お返しで聞くが免許取ってから自発的に交通安全を意識して何かやってるの?

突きつめれば右だ左だなんてどっちでもいいんだよ。
安全を考えた操作を意識して模索したら自分の車にとって左も使ったほうが都合が良かったってだけで
それをATにフィードバックしただけの話。
他人が自分と同じ操作が容易にできないことは十分承知しているから奨めることはない。
安全運転のために何を実践しているのかが重要でやったことがない事をいきなりできるわけがないと言いたい。
想定外だなんて責任ある立場の人間が言うことじゃない。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 16:46:11.04 ID:bwdm0z2Li
>>400
ここで左を推奨している素人ドライバーよりは
説得あるからじゃないの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 17:23:50.28 ID:v5KP7Z880
>>403
この人本当に元テストドライバーなの?
足回りとか駆動系の開発屋さんでないかなぁ。
テストドライバーって凄く行動が制限されるし
会社を辞めても同業には就けないし、一般公道での制限ありの誓約書を書かされるだろ。
そもそも元テストドライバーで技術開発って職には毛色が違い過ぎで就けないと思うけど。

テストドライバーって一般の飛ばし屋と違って
正確に動作するマシンになりきれる人じゃないとなれないし。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 22:52:37.50 ID:T0d7qXwT0
結局、ヒダリストは不器用なんだろ(笑)
右足だけで、アクセル、ブレーキの操作が出来ないんだね!!
かわいそう
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:41:08.14 ID:K7MCmABV0
参考
プライベーターの方達の左足ブレーキング走法
http://www.osamu-factory.jp/2008/03/post_266.html
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 04:36:30.73 ID:pquk64OM0
先日ブレーキランプを点灯させながら加速する車がいたんで信号待ちの時に
「ブレーキランプ故障してますよ。加速してるときにもついてましたよ」
って言ってやったんだよ。そしたら
「そんなわけない。俺は踏んでないfghjkふじこ」
って何故かふぁびょるわけよ
「なんの事か分かりませんけど。修理したほうがいいですよ。もう信号が変わるので」
って言って車に戻ったんだけど。このスレ読んで理由が分かったわ
きっとあいつも左足ブレーキの常時待機だったんだね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 09:37:35.48 ID:165WSfN1O
ここのヒダリストに言わせれば、それは故障で点灯してるんだとさw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:01:33.98 ID:9QmYzvR1O
ま、それがヒダリストクオリティ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:31:21.58 ID:MydHFnI40
>>407
故障だから整備不良で減点。
ありがとうの返事もしないドライバーも脳内故障。
そして自演を繰り返すおまえさんも脳内故障。
ワロス
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:34:33.18 ID:B7VEsGbe0
どこででも左足ブレーキの話題は荒れる

Yahoo!掲示板 - 全般(1) - 【痴】左足ブレーキに理論はあるか?【呆】
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1146227&tid=a1zcta1dbba8bada5va5la1bca5ada4kmfdoc0a4oa4a2a4ka4aba1a9a1zjra1db&sid=1146227&mid=1&type=date&first=1
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 11:56:25.61 ID:pquk64OM0
>>410
あなたが信じるかどうかは、あなたの自由だが
私の実体験ですよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 12:20:04.73 ID:MydHFnI40
実体験ならなおのこと、
短絡した結論に至る脳みそが壊れてる。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 12:30:33.46 ID:pquk64OM0
>>413
あなたは件のドライバーが左足ブレーキでは困るんですね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 17:56:13.37 ID:MydHFnI40
左足であろうがなかろうが何も困ることは無い。
機械的か人間的かもしくは両方が壊れてるだけでそんな事を考える人に困っている orz
故障を教えてあげたのは良いことをしたと思うよ。
感謝されなかったからっていじけるなよ。
次はいいことあるかもよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:08:48.77 ID:wz0FkkKy0
以上、ここまでテンプレ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 07:19:01.97 ID:sfSV89VTO
>>401
初めて来たがずいぶん荒れてるね。
流れが全くわからない。
マジレスすると、右足でスタートして後から左足ブレーキを覚えた場合は
右足ブレーキだって普通にできるし、1BOX左足ブレーキも可能。
どっちでもアクセル、ブレーキともに操作してるよ。
ATで間違えることはないと思うんだけど、どうだろうね。
MTに限ってはブレーキ踏んだつもりでクラッチを切ったりとかはありそうだけど。
あと、たまにブレーキランプついたまま走ってる車を見かけるけど、
あれ、左足ブレーキのせいだとしたら危険だね。
そんなレベルの操作しかできない人はやらない方がいい。
両方で自由に操作できる人だけが左足ブレーキを使ったらいい。
記憶が確かなら、北欧の自動車学校では雪道走行の安全性確保のために
左足ブレーキを指導するらしいね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 07:44:02.79 ID:6gOfve7D0
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 08:38:32.47 ID:VTKGnKcx0
>>417
> そんなレベルの操作しかできない人はやらない方がいい。
> 両方で自由に操作できる人だけが左足ブレーキを使ったらいい。
それは誰がどうやって判定するの?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 09:21:18.19 ID:gMs4cy0q0
>>419
「オレは運転がうまいから間違えるわけがない」と思う人が合格。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 10:27:56.17 ID:uDj54sT30
>>419
自分で出来るでしょ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:07:24.80 ID:VTKGnKcx0
>>420
>>421
結局、自己過信しないと使えないって事だね
そんな自己過信する奴には車の運転自体を禁じたいけどな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:43:57.78 ID:sfSV89VTO
右足ブレーキだろうと左足ブレーキだろうと過信は危険。
一般的に右足ブレーキの方が多いから、過信してるやつも当然右足ブレーキに多いが、
お前運転するなよというレベルのドライバーは本当に多い。
過信はどっちのブレーキかには一切関係ない。
単純に考えるなら、どちらが上手く踏めるかは判断基準にはなる。
俺自身は左足の方が上手く操作できるから左足の方が多い。
特に、たまの急ブレーキは圧倒的に左足の方が繊細に操作できる。
そのあたりを謙虚な気持ちで判断できないなら運転しない方がいい。
左足の方が上手く操作できる以上、左足ブレーキが多くなるのは当然かと。
これはもちろん比較の問題であり、左足なら何でもできるというわけではない。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:58:45.24 ID:VTKGnKcx0
>>423
>俺自身は左足の方が上手く操作できるから左足の方が多い。
>特に、たまの急ブレーキは圧倒的に左足の方が繊細に操作できる。
過信宣言乙
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:22:40.56 ID:sfSV89VTO
>>424
煽りにマジレスすると、左右の比較すらあなたはできないの?
だとしたら運転は控えてくださいね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:33:54.71 ID:gMs4cy0q0
>>425
比較はどこでやった?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:57:33.69 ID:sfSV89VTO
いつの時点での話?
今は両方使ってるから随時確認できるけど。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:22:01.48 ID:gMs4cy0q0
>>427
自動車学校で免許を取ったのだとしたら、最初に左足ブレーキを試したのはどこで?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:24:09.16 ID:uDj54sT30
>>422
>結局、自己過信しないと使えないって事だね
何でこの程度の判断が自己過信になるの?

人に判断してもらわないと何も出来ないの?
で、判断する人がまともだ、とどうやって判断するの?

これが、マニュアル世代と言う奴か。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:25:28.35 ID:gMs4cy0q0
>>429
「オレは運転がうまいから、飲酒運転しても平気だ」
「オレは運転がうまいから、制限速度を守る必要はない」

こういう人もいるから。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:42:41.19 ID:sfSV89VTO
>>428
広い車の無い駐車場だったかな。
で、すぐに右足と変わらないと思って公道では歩行者も車もない状況限定で試したりし始めた。
過信は禁物だから完全に普通の状況でやるには慎重を期した。
でも、右利きだけど多分俺は左右の差が少ないんだと思う。
左手で箸も練習無しで普通に使えたし、ボーリングも右より良いスコアがすぐにw
だから左足ブレーキに全く違和感はなかった。
数日で右足より上手く使えると感じる程度になった。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:48:52.90 ID:gMs4cy0q0
>>431
駐車場は運転の練習をする場所じゃないし、「歩行者も車もない状況限定」の公道といっても、それは君がそう思ってるだけであって、
公道である以上、いつ人や車が出てくるかわからん。
自分の家族が、左足ブレーキ練習中の車に撥ねられたとしても、許せるの?

左足ブレーキの練習をするなら、閉鎖されたサーキットや、自動車教習所のコースでやるべきだ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:50:51.98 ID:gMs4cy0q0
>>431
もう一つ聞きたいんだが、左足ブレーキで運転中、左足はどこに置いてるの?

あと、>>417で「1BOX左足ブレーキも可能」とあるが、>>401で例を出したような、ステアリングシャフトが
両足の間に出っ張るような車でも、左足でブレーキ踏んでるのか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:54:15.63 ID:sfSV89VTO
その考え方は違うな。
駐車場は閉鎖空間だったから絶対に他の車は入ってこない状況。
練習が駄目というなら初心者は数年間は公道で運転できない。
最初から右足と同じレベルなんだから問題ないことは確実。
むしろ右足にずっと故障があるから右足の方がある意味危険なわけで。
練習と言っても間違いない操作ができる状況なんだから、いわゆる完全初心の練習とは違う。
運転はいまだにすべてが練習だし。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:57:37.45 ID:sfSV89VTO
>>433
置き場所はフットレストかその上空。
ブレーキ上には置かない。
1BOXは数回しか運転したことないけど、普通に左足で踏めたよ。
シャフトは確かに邪魔だけど、待機をシャフト手前にすればいい。
まあ、実際は右足メインにはなってたけどw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:01:29.65 ID:gMs4cy0q0
>>434
駐車場が閉鎖空間だといっても、何人も入ってこれないようになってるわけじゃあるまい。

練習というのは、右足ブレーキで免許試験に合格する程度のレベルまでの練習という意味。
免許試験に合格したということは、公道で運転できるレベルですよと国家から認められたということだから。

自己鍛錬というか、免許制度以外の尺度での練習という意味ではない。
そういう言い方をすれば、一人一人目指すものが違うのだから、前提が全く異なることになり、比較対象にならない。

>右足にずっと故障があるから

体に故障があるのなら、運転はやめるか、体に障害がある人向けの車に乗るとかしたほうがいいのでは。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:04:07.62 ID:gMs4cy0q0
>>434
>最初から右足と同じレベルなんだから問題ないことは確実

これも自分でそう思い込んでるだけだと言われたら、否定できんだろ。
酔っぱらい運転してるやつだって、同じこと言うよ。
シラフと変りないってねw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:05:56.05 ID:sfSV89VTO
>>436
だからそういう自己鍛錬レベルの練習しかしていない。
最初から全く違和感がないんだから。
故障と言っても痛みがたまに出るくらいだからアクセル操作には何ら問題ない。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:07:35.77 ID:sfSV89VTO
>>437
友達も確認済み。だけどそれ以上の判断を求めるなら運転しちゃいけない人だらけになる。
酒を飲んでも変わらないという戯れ言とは違う。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:08:03.50 ID:gMs4cy0q0
>>438
全く違和感がないというのも、あくまで自己申告だからね。

左足ブレーキでも免許試験は受けられるから、それで合格したのなら、
公認されたと言えるけど。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:10:41.47 ID:sfSV89VTO
ついでに言うと、機会があって運転試験場の試験官にも左足ブレーキを
見てもらったことがあり、合格点をもらってるよw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:10:46.25 ID:gMs4cy0q0
>>439
君の友達がどういう人なのか知らんし、戯言じゃないというのも、結局君がそう思うからだろ。
「オレはオレを正しいと思う。だから、オレは客観的にも正しい」
トートロジーだよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:12:08.72 ID:gMs4cy0q0
>>441
出まかせじゃないのなら、詳しく状況を聞きたいけど、どうせはぐらかすんだろ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:12:13.29 ID:uDj54sT30
>>430
そりゃ、居るだろう。
で、それが何の関係があるの?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:13:18.26 ID:sfSV89VTO
>>442
では、通常の運転ができると君は確信してないかい?
(もちろん絶対に事故を起こさないという意味ではなくあくまで通常)
その確信は間違ってないかい?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:15:25.94 ID:sfSV89VTO
>>443
細かい状況?勤務時間外に普通に試験と同じように見てもらったんだが。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:17:05.04 ID:gMs4cy0q0
>>444
左足でのブレーキ操作に習熟しておらず、公道を走れるレベルではないのに、自分では
「オレは左足ブレーキがうまい」と思い込んでる危険ドライバーが公道を運転してる可能性がある。

>>445
少なくとも、教習所で習っておらず、免許試験もその方法で受けておらず、自動車メーカー・警察・教習所共に
推薦しない方法で公道を走ってるやつよりはマシだ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:18:04.32 ID:sfSV89VTO
AT車のブレーキが左寄りなのはなぜ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:18:15.94 ID:gMs4cy0q0
>>446
そんなのいくらでも話を作れる。
教官の名前、教習所の名前、日付を教えてくれれば、オレがそこに問い合わせる。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:18:57.25 ID:gMs4cy0q0
>>448
ほとんどのAT車のブレーキペダルは、右寄りについてる。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:20:18.64 ID:TWjankHs0
左足ブレーキを批判をかわすために尤もらしい理由を考える人がいて
その尤もらしい理由を、信じて真似する人が現れる
またそれを真似する人が、批判されないように更に尤もらしい理由をつける
ずっとこの繰り返し

知ってるだけでも20年以上ずっとこんな感じ
一定の割合で左足ブレーキをやる奴がいるんだけど、結局飽きると右足ブレーキに戻る
本当に公道での利用に効果があるなら、やめる奴もいないし検証されまくってても良いんだろうけどな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:22:57.00 ID:sfSV89VTO
>>450
そうでもないよ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:25:29.78 ID:sfSV89VTO
>>451
止めるのは違和感があるからでしょう。
40万kmくらい左ブレーキで走ってると思うけど、右足メインには戻せないけどな。
国土交通省もブレーキオーバーライドを推奨してるし、左ブレーキを認知してる。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:26:14.49 ID:uDj54sT30
>>447
>「オレは左足ブレーキがうまい」と思い込んでる危険ドライバーが公道を運転してる可能性がある。
そりゃ、基地外だ。
居るかも知れんが少数派だ。
ほとんど見つけられないだろう。見つけたら離れておけばよい。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:27:45.21 ID:sfSV89VTO
左足ブレーキがうまいは語弊ありまくりだもんな。
左足の方が右足より上手く使えるってだけで、上手いかどうかは判断基準も難しい。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:29:22.87 ID:TWjankHs0
>>453
でも、少なくともここのスレの左足ブレーキの人たちは
「試してみれば左足ブレーキを選ぶのが当然」って言ってますよ
批判は試さない人の僻みらしいですからw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:30:50.75 ID:sfSV89VTO
>>456
当然ではないでしょう。向き不向きがあるから。
左足の方が上手く使える人だけが使うべき。
右足の方が上手く使えるなら右足で。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:31:09.69 ID:gMs4cy0q0
>>452
以前、ペダルのオフセットを計測してくれた人がいたんだよ。

> 168 名前:102[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 20:23:27.28 ID:zX5F+R130
(略)
> Aペダルの中心からフットレストまでを測り、その中心からBペダルの中央のオフセット値です。単位はmm。
> 5mmくらいは誤差として数字を丸めて見てください。
>
> ・国産車
>  プリウス 右に25
>  ストリーム 右に25
>  ステップワゴン 右に15
>  オデッセイ 左に10 ※これだけ左にオフセット
>  インサイト 右に15
>  レガシイ 右に5
>  クラウン(S17) 右に20
>  アルファード 右に40
>  エルグランド 右に30
>  アリオン 右に65
>  ウィッシュ 右に50
>  フォレスタ 右に25
>  スカイライン(V36) 右に0
> ・輸入車
>  CLK240(A209) 右に50
>  BMW 525(E39) 右に45
>  BMW 323(E90) 右に20
>  アウディA6 右に35
>  アルファ156 右に40
>
> 全て中古車だし販売の仕事ではないので年式等は不明です。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:33:43.48 ID:sfSV89VTO
計り方が独特だね。
ハンドルの中心とペダルの中心を比べると、ほぼセンターで若干左寄りって車は多いはず。
決して右足でしか踏めないような車は多くないよ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:33:43.95 ID:uDj54sT30
>>451
左足ブレーキを批判するために尤もらしい理由を考える人がいて
その尤もらしい理由を、信じて真似する人が現れる
またそれを真似する人が、批判されないように更に尤もらしい理由をつける
ずっとこの繰り返し

じゃないのかな。

>>451
>一定の割合で左足ブレーキをやる奴がいるんだけど、結局飽きると右足ブレーキに戻る
そりゃ、飽きれば戻るだろ。飽きなければ戻らない。

>本当に公道での利用に効果があるなら、やめる奴もいないし検証されまくってても良いんだろうけどな
合わなきゃやめるだろ。合えばやめないし。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:34:56.73 ID:gMs4cy0q0
>>458
AT車の左足ブレーキについて語ろう19の168
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299127433/168

>国土交通省もブレーキオーバーライドを推奨してるし、左ブレーキを認知してる

ブレーキオーバーライドシステム(BOS)は、意図しない加速があった場合でも、ブレーキを踏めばブレーキを優先させる機構のこと
であって、特に左足ブレーキのために作られた機構ではない。

>>454
判別する方法がないだろ。
無免許ならわかるけどさ。
また、「オレは運転がうまい」と思い込んでる奴に限って、公道でとんでもない運転してるってことはそう珍しくもないと思う。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:36:21.85 ID:sfSV89VTO
上手い下手という曖昧な基準じゃなく、相対的にどちらが使えるかで判断すべき。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:37:27.51 ID:gMs4cy0q0
>>459
>ほぼセンターで若干左寄りって車は多いはず

君がそう思うだけじゃないと言うのなら、計測してデータを出してくれんか。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:38:59.15 ID:sfSV89VTO
>>463
必要ない
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:39:01.98 ID:VdUyOcV20
馬鹿なことを延々とよくやる。
右だろうと左だろうと関係なく危険なドライバーは存在する。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:39:59.93 ID:gMs4cy0q0
>>464
それなら君が脳内でそう思ってるだけだ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:40:26.15 ID:sfSV89VTO
>>465
同意。
安全性を追求するに当たり、左足ブレーキの方が使える人だけ左足ブレーキにすべき。
右足の方が使える人は絶対に右足でやるべき。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:41:17.77 ID:sfSV89VTO
>>466
まあ構わないよ。自分の車ははっきり左寄りだから。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:41:23.32 ID:TWjankHs0
>>460
もはや批判というより激しいボケに対するツッコミだろw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:42:14.69 ID:gMs4cy0q0
>>467
その使える/使えないの判断が、ほとんど自己判断に任されているのが問題だとさっきから繰り返してるんじゃないのか。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:43:37.00 ID:sfSV89VTO
>>470
君は右足の方が自分の判断で使えると思うから左足ブレーキを批判してるのでは?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:44:03.78 ID:uDj54sT30
>>461
>判別する方法がないだろ。
何を判別するんだ?
右足派、左足派に関わらず、おかな運転をしているなと思ったら離れればいい。
それも判別できないの?まさか判定基準が無いとか言い出す?

>また、「オレは運転がうまい」と思い込んでる奴に限って、公道でとんでもない運転してる
だから、そいつが馬鹿なの。判断できてるじゃない。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:45:37.81 ID:gMs4cy0q0
>>471
違うよw
右足ブレーキは、ほとんどの人が教習所でそう習い、免許試験も右足ブレーキで合格して、公道を走ってもよいと認められるんだろ。
左足ブレーキで免許試験を通った人ならいいが、それ以外の人は、自己流で左足ブレーキをやってるに過ぎない。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:47:32.89 ID:sfSV89VTO
>>473
それなら、右足の方がはるかに危険なんだけど(と言ってももちろん通常レベルの安全性はある)、
それでも右足にしろと?
せっかく安全性の高い方法が採れるのに止めろと?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:48:51.24 ID:sfSV89VTO
>>473
教習通りの運転をしてる?断言できる?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:52:24.05 ID:gMs4cy0q0
>>472
やっぱり視点が自己中心的だな。
公道にはいろんな人がいるわけだろ。
君が見抜けるからといって、免許持ってない子供はどうなんだ。
そういうやつが公道で運転をする、そのこと自体が危険だ。

>>474
>右足の方がはるかに危険なんだけど

それは君が個人的にということ?
それならさっきも書いたが、身体障害者用のクルマで免許に限定つけるなりすればいいのでは。

>>474
問題が別だよ。
免許を取得=資格を持っているという事実とは関係がない。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:53:50.48 ID:uDj54sT30
>>473
教習所で習わなくても、安全な止まり方ぐらい判るでしょ。
そんなこともマニュアル世代はわからないの?

これは危険だな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:55:04.25 ID:gMs4cy0q0
>>477
それは免許という制度自体を否定する発言だ。
無免許で乗り放題になってしまう。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:57:57.92 ID:uDj54sT30
>>476
>君が見抜けるからといって、免許持ってない子供はどうなんだ。
子供にだって危険かどうか判るだろ、本能的なものだ。
わからない人間を一人で外に出してはいけない。危険だ。

>そういうやつが公道で運転をする、そのこと自体が危険だ。
そういうやつって、どういう奴?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:59:04.50 ID:sfSV89VTO
>>476
身体障害には認定されない。
単なる痛みだからな。
それに通常範囲だと言ったはず。
それに別問題ではない。例えば昔のフェンダーミラーで免許をとったら
ドアミラーはダメだと?
そういう問題ではない。
きちんと理性を持って安全性を追求する姿勢が大事。
その上で個人的に左足の方が自然に使えるから左足なんだ。
左足ブレーキを絶対視などしないし、人それぞれ、個人がきちんと
自分で理性を持って判断すべき。
自己判断でもちろん構わないが、そこには冷静な理性が必要。
盲目的に左足ブレーキを否定するのは理性を欠くかと。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:00:43.68 ID:sfSV89VTO
雪道だと発進でアクセルブレーキ併用するとすごく安全なんだが、
まさかそういうのも否定する?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:03:12.61 ID:gMs4cy0q0
>>479
>子供にだって危険かどうか判るだろ、本能的なものだ

そりゃ暴言だよw
運転したことのない子供にまで、危険ドライバーかどうか見抜けってw
運転者でも、追突されたり、停車してるところを突っ込まれたらどうすんの。
君は素早く見ぬいて回避できるんだろうけどw

>そういうやつって、どういう奴?

習熟してない左足ドライバーのことね。
自分でうまいと思い込んでるだけの人。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:03:41.67 ID:uDj54sT30
>>478
バカバカしい。
車は航空機のように操作系が機種ごとに特化してはいない。

不満なら、右足免許、左足免許でも作るように要請しろ。
あっ、やっぱりそんな馬鹿なことはしないでね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:06:41.63 ID:sfSV89VTO
>>482
習熟していない右足ブレーキドライバーは?
上手いと思い込んでるやつたくさん見るけど。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:08:08.62 ID:uDj54sT30
>>482
>運転したことのない子供にまで、危険ドライバーかどうか見抜けってw
ふらふしてたり、止まり方が急だったり、自分に突っ込んでくれば危険だって判るだろ。

>運転者でも、追突されたり、停車してるところを突っ込まれたらどうすんの。
そりゃ、右足左足関係ない。

>自分でうまいと思い込んでるだけの人。
そいつは危険だと言っているでしょ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:10:02.58 ID:gMs4cy0q0
>>480
>例えば昔のフェンダーミラーで免許をとったら
>ドアミラーはダメだと?
>そういう問題ではない。

これこそそういう問題じゃないだろ。
ペダルをどっちの足で操作するかは、操縦の基本的な部分であり、安全性に直結するからね。

盲目的に左足ブレーキがダメと言ってるんじゃないよ。左足ブレーキで免許取って、MT車は運転しない、
左足ブレーキが踏みにくいクルマも運転しないって人ならいいと思う。
タクシードライバーで、2種は左足ブレーキで取り、右足ブレーキだと右足ばっかり疲れるという理由で、
左足ブレーキ使ってる人はいるからね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:13:23.12 ID:sfSV89VTO
>>486
安全性が個人的に左足ブレーキの方が上だと何度言ったらw
上手いとは一度も言ってないぞ。
左足の方が上手く使えるだけだ。
免許に右足ブレーキ限定はない。
左足ブレーキを制限する法律もない。
ならば安全性を追求する。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:14:44.90 ID:gMs4cy0q0
>>484
この場合は、左足ブレーキで免許試験に合格してない(していないであろう)者を指して、
左足ブレーキに習熟してないドライバーと言ってる。

>>485
>ふらふしてたり、止まり方が急だったり、自分に突っ込んでくれば危険だって判るだろ。
そういう前兆無しに突っ込んできたらどうすんの。

>そりゃ、右足左足関係ない。
右足ブレーキで無免許でないなら、少なくとも公道で走ってもよいですよと国家から認められた人だ。
左足ブレーキの場合、判断基準がほとんど自己申告のみだから、前兆がない限り、他人が判別するのが
難しい。

>そいつは危険だと言っているでしょ。
そういうのを判別する方法がない。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:16:03.33 ID:uDj54sT30
>>486
>ペダルをどっちの足で操作するかは、操縦の基本的な部分であり、安全性に直結するからね。
基本は確実にペダルを操作すること。どっちの足かは応用だ。
だから、限定免許が無いんだよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:16:13.37 ID:sfSV89VTO
>>486
それに自分の車は左寄りブレーキペダル。
MTは運転する機会はないが、普段から左右併用だから右足ブレーキも問題ない。
もちろん故障もだ。故障した足で免許を取ったしね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:17:55.36 ID:gMs4cy0q0
>>487
>安全性が個人的に左足ブレーキの方が上だと何度言ったらw

ループしてるけど、それは君の自己判断だろ。
「思い込んでるだけの人」と区別つかない。

>ならば安全性を追求する。

道頓堀タクシー暴走事故知ってると思うけど、そのタクシードライバーも、安全のために左足でブレーキを踏んでて、
暴走事故を起こしたんだよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:18:16.81 ID:sfSV89VTO
何かgMs4cy0q0はもうグダグダになってしまってるね。
矛盾だらけだし。
つまんないよ。もっと理性で判断しなよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:20:42.46 ID:uDj54sT30
>>488
>そういう前兆無しに突っ込んできたらどうすんの。
大人にだって判らないだろう?屁理屈を言うなよ、恥ずかしい。

国家は左足ブレーキだって駄目だって言っていないぞ。
しかし、国家に信を置いているのか… 裏切られて呆然としないようにね。

>そういうのを判別する方法がない。
ループだから読み返すように。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:20:58.36 ID:gMs4cy0q0
>>489
日本国内では、教習所・警察・自動車メーカー共に、右足ブレーキを推薦・指導している。
左足でブレーキを踏んではいけないという法律はないけど、もしもそれを作るとなると、
坂道発進のときだけ左足で踏むのはどうなんだとか、ブレーキの利きが悪いとき、両足で踏むのはどうなんだとか、
右足が不自由な人はどうなんだとか、いろいろ面倒だからじゃないかな。

>>490
クルマ何なの?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:21:22.63 ID:sfSV89VTO
>>491
右足ブレーキと左足ブレーキの暴走事故率確かめた?
まさか左足ブレーキは一件で完全否定され、右足ブレーキは何件あっても仕方ないとか言わないよね?
ちなみに俺は右足ブレーキの事故は経験あるけど、左足ブレーキを使い始めてからは
責任を問われる事故は経験ないから事故率は圧倒的に低いんだが。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:23:05.72 ID:gMs4cy0q0
>>492
どこが矛盾してる?

>>493
わからないから、免許試験という客観的判断を経てない左足ブレーキドライバーが公道を走るのは
危険だと言ってる。

>ループだから読み返すように
こっちの答えもループだ。
読み返してほしい。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:24:20.22 ID:sfSV89VTO
>>496
だから試験官が試験コースで合格点をくれたっつうに
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:25:43.13 ID:gMs4cy0q0
>>495
>右足ブレーキと左足ブレーキの暴走事故率確かめた?

データ持ってるのなら教えてほしい。

>ちなみに俺は〜
個人的に、左足ブレーキで事故がなかったからそっちが安全だと言われてもね。

>>474
>試験官が試験コースで合格点をくれた

そう言われても、ホントかウソかこっちは確かめようがない。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:27:22.24 ID:sfSV89VTO
>>498
君が確認する必要はない、俺が免許持ちかどうかすら確認できないわけだから。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:29:42.88 ID:sfSV89VTO
>>498
事故率は知らん。
一件のデータしかない時点で取り上げるに値しない。
左足ブレーキでも右足ブレーキでも事故は起こる。
俺の場合は減らすための左足ブレーキだ。事実激減したわけだし。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:30:17.58 ID:uDj54sT30
>>494
>日本国内では、教習所・警察・自動車メーカー共に、右足ブレーキを推薦・指導している。
そうしないとうるさいのが湧いてくるからね。

>>496
>わからないから、免許試験という客観的判断を経てない左足ブレーキドライバーが公道を走るのは
>危険だと言ってる。
左足、関係ないでしょ。

>>496
>読み返してほしい。
お互いにね。多分、平行線だな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:31:04.47 ID:i6ijqerT0
自分の感覚に合った方で踏め。
以上。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:41:12.46 ID:qDod4V2C0
>>459
>ハンドルの中心とペダルの中心を比べると、ほぼセンターで若干左寄りって車は多いはず。

なんだ、根拠が無いのか()
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:41:46.91 ID:gMs4cy0q0
>>499
それなら、口から出まかせを言ってると思われても仕方ない。

>>500
君と同じように、安全のために左足でブレーキを踏んでいて、それが原因で逆に事故を起こしたドライバーがいたということだよ。
君は右足が故障してるらしいが、神奈川県看護師3人死亡事故では、加害者は右足をケガしており、左足のみで
アクセル/ブレーキ操作をしていて事故を起こした。
そのドライバーも、自分は左足だけで運転できると思い込んでいたかもしれんな。

>>501
>左足、関係ないでしょ。
右足の場合は、ほとんどの人は右足ブレーキで教習を受け、右足ブレーキで試験を受けるんだから
関係あるんだよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:51:36.80 ID:+SoX4vys0
ヒダリストは、踏み込み式パーキングブレーキとブレーキの意味分かってないんじゃねえの(笑)踏み込み式パーキングブレーキは左足でおK
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:01:19.97 ID:NYToLJaf0
脳の回転が遅いから、先を読むことができないので
場当たり的な左足ブレーキに逃げるんだよね。
そういうわけで、左君は障害児なんだから叩いちゃだめだよ。
健常者なんだから、生暖かく見守ってやろうぜ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:47:09.50 ID:sfSV89VTO
>>504
あんた頭おかしいよ。残念ながら。
いくら安全性を追求しても事故は起こると言ったろ?
そのドライバーが右足ブレーキなら300回事故を起こしたかもよ。
一件の事故で鬼の首でも取ったかのように思ってるみたいだが、
右足ブレーキドライバーの暴走事故はあまりに多い。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:54:57.55 ID:qDod4V2C0
>>507
>そのドライバーが右足ブレーキなら300回事故を起こしたかもよ。

「かも」ならば何とでも言えるな。
そのドライバーが右足ブレーキなら10,000回事故を起こしたかもよ。

>右足ブレーキドライバーの暴走事故はあまりに多い。

客観的根拠は?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:56:52.83 ID:gMs4cy0q0
>>507
>そのドライバーが右足ブレーキなら300回事故を起こしたかもよ

これは根拠のない、そちらに都合のよい空想だな。

>右足ブレーキドライバーの暴走事故はあまりに多い

これも根拠がない。
数で比較すれば、もちろん右足ブレーキのほうが圧倒的に多い(だろう)から、
右足ブレーキの事故数のほうが多いのは当たり前。
問題は確率だが、これはデータがないからわからない。

右足ブレーキのように、試験という客観的な基準がなければ、危険運転をしながら自分は安全だと
思い込んでるドライバーと、そうでないドライバーを判別する方法はない。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:02:51.88 ID:qDod4V2C0
>>509
データの提示を待とうぜw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:11:20.18 ID:sfSV89VTO
そのドライバーが安全性のために左足ブレーキにしたなんていうのも空想だから、
空想には空想の反論で充分でしょw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:12:29.63 ID:R/m8K3NI0
>>507
あなたは左足ブレーキで事故を起こしたら
正直にそのことを言いますか。
事故後に、にわか右足ブレーキになる奴はいないか?
そういった奴がゼロにならない限り
右・左の事故率なんて出せないんだよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:15:26.18 ID:sfSV89VTO
>>509
ついでに聞いてみるけど、左ハンドル車はどう思ってる?
左ハンドル免許なんてないし、左ハンドルで免許を取った上で乗ってる人なんて
めったにいないでしょ。
左ハンドルは着座位置が逆だから、相当違和感があるが、俺にとって左足ブレーキは
極めて自然で、左足ブレーキを数日やっただけで右足ブレーキに強い違和感があるほど。
自然で違和感がないものを否定する理由は?
教習所が絶対?なら左ハンドルもアウトだね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:15:34.16 ID:gMs4cy0q0
>>511
道頓堀タクシー暴走事故知らんの?
ググったらたくさん出てくるよ。

> 「左足でブレーキ踏んでる。ミスは絶対無い」 7人負傷させた暴走タクシーの運転手(73歳)
>
> 大阪市中央区道頓堀でタクシーが暴走し、7人がけがをした事故で、タクシーの男性運転手(73)が12日夜、
> 朝日新聞の取材に応じ、「もともと右足でブレーキとアクセルを操作していたが、約10カ月前に左足でブレーキを踏み、
> 右足でアクセルを踏む方法に変えた」と話した。以前、右足でブレーキを踏んだ際にアクセルに引っかかったこと
> があったためという。「安全対策だった。踏み間違いは絶対にない」と強調した。(以下略)

http://www.tokusetsu-news.com/entry.php/786?tag=tokusetsu09-22

↓↓↓↓↓

> 【社会/大阪】道頓堀のタクシー暴走、元運転手を書類送検[10/12/21]
>
> □道頓堀のタクシー暴走、元運転手を書類送検
>
>  大阪の道頓堀で7月、タクシーが暴走し、通行人5人がけがを負った事故で、
> 大阪府警は20日、大阪市大正区の元運転手の男性(74)を自動車運転過失傷害などの
> 疑いで大阪地検に書類送検し、発表した。府警によると、元運転手は「故障した車が暴走し、
> ブレーキを踏んだが利かなかった」と容疑を否認している。府警は、鑑定で車両に異常は
> 見あたらず、運転ミスと判断したとしている。 (以下略)

http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292900528/
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:17:50.67 ID:sfSV89VTO
>>514
本人の言葉なら絶対?その場しのぎで言ってるように見えるけどね。
それに、そのドライバーにとって、左足ブレーキの方が違和感がないかどうかも不明。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:21:35.49 ID:gMs4cy0q0
>>513
個人的に、左側通行で左ハンドルは危険だと思う。
先進国の中でも、日本のように左側通行で、自由に左ハンドルが選べる国は珍しいんじゃないかな。
普通、逆側ハンドルは原則的に禁止のところが多い。

しかし、操縦系で言えば右ハンドルでも左ハンドルでも、基本的な操作は同じだから。
ウインカーとワイパーが逆だとか、シフトレバーの位置が逆になるとかはあるけどね。
ペダルの場合、どちらも踏み込むという同じ動作を要求するスイッチが、並んで配置してある。
そこが危ない。左足ブレーキだと、>>6の岡山県警が指摘しているような問題点が発生する。
左ハンドルで危険なのは、主にドライバーの視点関係だな。操縦系ではない。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:22:50.94 ID:/C4mXg1lO
↑見てごらん、これが詭弁だよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:24:44.43 ID:gMs4cy0q0
>>515
誰の言葉なら信じるんだよw
もう自分が信じたくないだけだろw
よくそんなので、理性的だとか言えるなw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:25:54.37 ID:sfSV89VTO
左足ブレーキの方が自然だから左足ブレーキの時の方がすべてが滑らかで
正確になるという人間はどうすれば?
パニックブレーキはどちらでも数回経験したけど、すべて左足の方が正確だった。
個人個人で足の能力は違うはず。
すべての人が絶対に右足ブレーキでの方が高い能力を発揮する?
ありえないな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:27:17.61 ID:sfSV89VTO
>>518
ポイントはそこではなく、自然に違和感なく正確に行えてたかどうか。
意識的にやってたなら不自然な動きが起こる可能性がある。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:30:13.68 ID:5BsHCbwb0
ミギミギ帝国主義全開乙
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:32:18.19 ID:gMs4cy0q0
>>519
世の中いろんな人がいるから、「オレは手でペダルを押さえて、足でハンドルを回すのが一番滑らかで正確だ」(健常者用の車両で)
と言い張る人もいるかもしれん。それはその人の主観なので、他人は否定することはできんかもしれんが、
「オレは酒を飲んでるほうが安全運転できる」と豪語してる酔っぱらいと、客観的な区別をつけることはできんね。

>>520
それも主観だから。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:35:37.09 ID:R/m8K3NI0
左ハンドルは事故ったあとも左ハンドル

左足ブレーキは、していることの表示を
義務化するべきだよね
単なるレースかぶれのドライバーがやるものなのか
本気で安全運転を追及しているのかも
はっきり判るし・・・
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:37:19.61 ID:sfSV89VTO
主観以外に違和感や自然さを判断する根拠はないだろw
何人かに横で比較はしてもらったが、違いはないとのことだったし、
試験官も合格点くれたんだから問題ないだろ。
お前が認めようが認めなかろうが試験官は認めたんだよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:41:54.40 ID:qDod4V2C0
>>524
それで、客観的根拠の提示はまだかね?

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:29:42.88 ID:sfSV89VTO
>>498
事故率は知らん。
一件のデータしかない時点で取り上げるに値しない。
左足ブレーキでも右足ブレーキでも事故は起こる。
俺の場合は減らすための左足ブレーキだ。事実激減したわけだし。


507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:47:09.50 ID:sfSV89VTO
>>504
あんた頭おかしいよ。残念ながら。
いくら安全性を追求しても事故は起こると言ったろ?
そのドライバーが右足ブレーキなら300回事故を起こしたかもよ。
一件の事故で鬼の首でも取ったかのように思ってるみたいだが、
右足ブレーキドライバーの暴走事故はあまりに多い。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:42:39.38 ID:gMs4cy0q0
>>524
違和感はともかく、自然さなら横からでも、ある程度わかりそうだけどね。

>441 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 17:10:41.47 ID:sfSV89VTO
>ついでに言うと、機会があって運転試験場の試験官にも左足ブレーキを
>見てもらったことがあり、合格点をもらってるよw

合格云々はこのレスだろうが、どこの試験場で見てもらったの?
あと、クルマは何乗ってるの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:44:10.91 ID:WZ6RD56X0
良くワカンネ論争しているけど、左/右ブレーキで事故したかどうかなんて
メーカーの事故処理担当ならある程度は認識していると思う。

今の時代車のECUとか言うのにペダル類の記録がされているんだろ。
右足ブレーキでアクセルとブレーキ同時踏みはほぼ不可能。
同時踏みの事故をピックアップすれば左足ブレーキ使用者と判る筈。

そのメーカーがどちらが好ましいか判断しているのだから言わずもがなと思うが。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:45:00.36 ID:NYToLJaf0
>>514
これって車がどんどん加速したと言い張ってたよね
終わりだな左馬鹿w
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:45:51.26 ID:R/m8K3NI0
左足ブレーキのドライバーが
どんな車に乗っているか
ちょっと興味があるな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:46:29.93 ID:sfSV89VTO
あと、一つ言ってなかったけど、俺はブレーキで乗員(特に自分)に
不要なGがかかるのが大嫌いなんだ。
ブレーキ時に上体が前に押され、停止した時にガクンと後ろに戻るやつ、
あれなんかは特に許せない。
いつ止まったのか分からないように滑らかに止まらないと気持ち悪い。
コーナリングで横に不要なGがかかるのも大嫌いだし。
だから、とにかく体が揺れないような滑らかな運転を追求してきた。
そういうブレーキは左足なら簡単に常に行えるけど、右足は半分以上が
納得できないレベルになってしまう。
使ってきたキャリアは同じくらいだが、左足の方がすべてにおいて安定している。
俺のそういう嗜好は友達は知ってるから、横に乗ってても、あ、今ちょっとだけ
ガクンとなったとかツッコミが入るが、すべて右足ブレーキの時。
事故率低下など、左足の方がいいという客観的根拠もあるし、
何より自分にとって自然なのが大きい。
とにかく安全性を追求してきたから、違和感は最大限避けたい。
この姿勢を否定されるなら何も言うことはない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:48:56.74 ID:sfSV89VTO
>>527
一度右足ブレーキで同時踏みを経験したのも右足ブレーキを比較的避けてる理由。
右足ブレーキでも同時踏みはありえる。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:53:33.74 ID:gMs4cy0q0
>>530
>そういうブレーキは左足なら簡単に常に行えるけど

これは、ブレーキとアクセルを、オーバーラップ(同時踏み)してるってことかな?
これからのクルマはBOS付きが標準になるだろうから、BOSの制御によっては
ブレーキをわずかに踏んだだけでエンジン回転が落ち、滑らかに運転できないかもしれん。

右足ブレーキでも、滑らかな運転できると思うけどね。

>ガクンとなったとかツッコミが入るが、すべて右足ブレーキの時

ブレーキを右足で踏んだり左足で踏んだりしてるの?
右にしろ左にしろ、どっちかに統一したほうがいいのでは。
緊急ブレーキのとき、無意識でどっちの足が出てくるかわからんことない?

>事故率低下など、左足の方がいいという客観的根拠もある

これは・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:55:41.05 ID:sfSV89VTO
無意識はすべて左、絶対に左が出る。違和感がないんだから。
オーバーラップ?しないよ。必ずアクセルを離してブレーキ。
同時踏みは特殊な状況だけ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:55:53.75 ID:WZ6RD56X0
>>531
どうやって右足で同時踏みするんだよw
例を二つくらい挙げてみなよ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:58:45.83 ID:gMs4cy0q0
>>533
無意識状態でどっちの足が出てくるのか、はっきり断言できるのならいいけど。

>必ずアクセルを離してブレーキ

運転中左足は、ブレーキ上に置いてないんだよね。

>435 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 16:57:37.45 ID:sfSV89VTO
>>433
>置き場所はフットレストかその上空。
>ブレーキ上には置かない。

それなら、右足ブレーキでも左足ブレーキでも、滑らかな運転には関係ないのでは。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:59:14.40 ID:sfSV89VTO
右足ブレーキで普通に踏んだつもりが右寄りになってアクセルまで靴底が
届いてしまったんだよ。
30cmの靴だと靴底デカいからね。
同時過誤踏みは一回しか経験ないから二つの例はない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:05:51.27 ID:WZ6RD56X0
>>536
あ〜それダウト。
下駄かリーガルみたいな靴で故意に右にずらさない限り有り得ないし、
起こったとしてもアクセルは半開にもならない。実際やってみな逃げるから。
メーカーもその辺は考慮して作っているよ。

その上万一そんな状況で事故が起きても
時間軸でアクセル開度/ブレーキ閉度情報も有るから楽に選別できる。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:06:13.41 ID:sfSV89VTO
>>535
踏力の微調整の具合が全然違う。
左足なら急ブレーキ中でもかなり繊細にホイールロックを避ける微調整が可能だけど、
右足だとそれほどの微調整ができない。
だから、全く揺れない停止を意識しても右足だとわずかにガクンとなる。
本当にGによる揺れが嫌いでね。
コーナリングGなんかはアクセル調整だけど、たまに友達の運転に乗ると
ブレーキ踏みながらコーナリングしやがるから首を絞めたくなる。
とにかく揺れない運転、安定した安全な運転には自分には左足がいい。
初めて左足で踏んだ時にはあまりの違和感の無さに驚いたくらいだから。
ああ、今まで細かい微調整に苦労してきたのは何だったんだって感じで
すぐに揺れないブレーキが徹底できた。
右足は相当練習したんだけどね。いまだに微調整には苦労する。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:08:27.37 ID:sfSV89VTO
>>537
正解、リーガルでの通勤時の話。
スニーカーだと起こらないね。
まあ一度だけだから、よほど全てがかみ合ってしまったんだろう。
左足での誤っての同時踏みは経験ないよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:08:59.75 ID:gMs4cy0q0
>>538
君の場合は、右足が故障してるらしいから、右足での微調節がやりにくいのかもしれんね。
でも、アクセルにだって微妙な調整は必要とされるんだから、右足故障のまま運転ってのは
危険ではないかね。
自分では安全だと言い張るんだろうけど。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:11:40.62 ID:sfSV89VTO
>>540
剣道で踏み込んで膝を少し傷めただけだけど、普段は全く痛みはないよ。
めちゃくちゃ激しい運動とか登山とかするとたまに痛むくらい。
痛みだけで機能の問題は全く無いそうだから、単なる能力の問題かと。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:13:46.51 ID:sfSV89VTO
>>540
ていうか、腰が痛い腰が痛いと言いながら運転してる人、やたら多いけど、
そっちの方が危なくない?
アクセル操作時には膝の痛みは出ないよ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:28:26.24 ID:qDod4V2C0
>>530
それで、客観的根拠はまだかな?w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:25:26.96 ID:5SCNzJZZO
>>542
つまり君は右足でブレーキを踏むのが下手くそって言うことなのかな(笑)

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 01:31:44.56 ID:3LXJLeud0
>>540
俺は右足故障なら、左ブレーキ左アクセルで乗るけど!

ATで片足運転出来ないならMT乗れよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 05:54:58.07 ID:F81uSfbs0
>>545
そうやって3人轢き殺した人がいた。

看護師3人死亡事故、一審判決を破棄して禁固6年命じる
http://response.jp/article/2011/05/29/157076.html

>事故数日前に右足を負傷していた被告が、事故当時は左足でペダル操作を行っていたことにも触れ、安全注意義務を怠ったと判断。

>裁判長は「被告は運転免許取得後わずか1か月あまりにもかかわらず、左足でペダル操作を行うなど過失は重大。
>不合理な弁解を繰り返しており、遺族への謝罪も不十分である」として、一審判決を破棄。被告に禁固6年の実刑判決を言い渡している。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 07:12:49.24 ID:O9OgzAeiO
裁判で重大な過失と認定される運転法を薦めてまで左足ブレーキを否定
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 08:18:06.06 ID:GQdH3X/B0
フットレストの存在は単に足を休ませるだけではなくて、左足をフットレストに置くことで
ドラポジや体勢を維持する役割もある。つまり、体勢を維持していればブレーキ、アクセルの位置が
把握出来るため踏み間違いは起こらない。
バックなどで踏み間違いが起こるのは、体を捻ることで左足がフットレストから離れ
ブレーキ、アクセルの位置が崩れるから踏み間違いが起こる。

フットレストの無い車も常に左足を置くポジションを決め右足で操作すれば
踏み間違いは起こらない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:23:43.29 ID:z9Acc/+c0

こうしてみると

今まで踏み間違いの原因について見当違いな発言が多かったな

550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:32:35.64 ID:J34J3kjYO
>>548
その断定には無理があるなあ(笑)
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:33:40.01 ID:J34J3kjYO
>>549
思い込みと想像が満ち溢れてるね。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:52:43.21 ID:Y8+gwPgxO
駐車場で踏み間違い事故が多いのは運転姿勢もあるだろうが、
それよりも運転に対する意識が駐車場構内に入った時点で買い物の事を考えてるから、
つまり意識が運転から離れてるから踏み替えという常の行為なのにミスを犯すんだよ。

よく「高い所に登るときは緊張してるから落ちないが下りてきた辺りは安堵して落ちやすい」等と言われるように、
運転意識が高い状態では操作ミスはそうそう起こさない。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 11:16:16.36 ID:J34J3kjYO
>>552
ほぼ無いと思うなあ。
操作遅れになるだけだよね。

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 11:31:34.42 ID:wp7MVUnt0
>>552
うむ 一理あるな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 11:36:40.95 ID:xGVgboZI0
>>552
原因の1つとしてはあるだろうね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 11:56:04.18 ID:NSNGpsGT0
>>2
教習所で最初から

右足アクセル
左足ブレーキ

これを教えていれば、絶対に踏み間違えばおこならない。
なぜなら、完全に片足=1ペダル対応だから、間違え自体が起こらない。

ただし、右足ブレーキが使えないと、キャブオーバーの車では、左足でブレーキが踏めない。
しかし、それ以外のAT専門教習では右足アクセル、左足ブレーキを標準とするべき。カビ臭い因習は棄てるべき。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 12:13:39.82 ID:AHs1FzUS0
ワロタw

支離滅裂すぐる ('A`)
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 12:21:11.56 ID:F81uSfbs0
よく、「アメリカでは左足ブレーキが常識」とか「アメリカのドライビングスクールでは、左足ブレーキを教えてる」と言う人いるが、
それらが本当かどうは自分は知らんけど、アメリカでも踏み間違い事故は起こってるよね。
アメリカでプリウスの暴走が話題になったときも、原因のいくつかは踏み間違いだったし。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 12:51:51.18 ID:J34J3kjYO
>>555
事例でもあるのかな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 13:12:02.29 ID:J34J3kjYO
運転中に、
仕事の事、
彼女の事、
音楽、昨日のテレビ、昼飯、
同乗者との会話…

そこいらじゅうで踏み間違いが起きそうだね(笑)

561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 13:29:02.18 ID:+eB84A1Z0
常時左足ブレーキは
踏ん張りが効かず、足が安定しないから疲れる・・
俺には無理だ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 14:40:17.55 ID:1gEZ39+t0
>>561
ブレーキ踏んでないときはフットレストじゃないの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 17:41:42.86 ID:vtWHdfNb0
本人スタイル :主張    :発言スタイル
右B       :左B禁止 :決まりを守れ(制限)
右B       :左B許可 :意味あるの?(疑問)
左B       :右B許可 :我が道を行く(独善)
左B       :右B禁止 :下手くそ(軽蔑)

564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:00:22.94 ID:hNlgwQK20
>>556
”とっさのタイミング”で右足を離して、左足を踏む。
1回2回なら問題ないだろう。
では、100回なら?1000回なら?
ヒダリバカは馬鹿なんだから無理すんな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:39:01.44 ID:srIA/m1n0
世界陸上みろ!

ロングジャンパーやハイジャンパーの踏み切り足を見ろ!!!!!!


で、おまえら利き足どっちよ?74


 
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:42:47.70 ID:srIA/m1n0
危険抑止のブレーキは利き足で踏めよ、反応遅れやコントロールおぼつかないと危ないからな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 06:36:35.14 ID:RAsXlPxq0
利き手利き足は器用だ
が、器用であるがゆえに小細工をしてしまう。
その小細工は普段は良い方に働くことが多いが緊急時には小細工をするゆえに失敗しやすい傾向があるのも確か
ブレーキのようにその行為自体に特に器用さを必要としない場合利き手利き足てのは利点より欠点が出やすい気がするな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 07:33:51.41 ID:wpwXByF80
久しぶりにAT乗ったから左足ブレーキやってみたけど巡航中のブレーキは普通にできた。
徐行時の微調整は難しかったが、外から見てカックンしてる連中よりはマシにできてたと思う。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 07:51:15.69 ID:6vzukFV90
止まってうれしいぶれいきもんめ、事故ってくやしいぶれいきもんめ、
となりのおばさんちょっと踏んでおくれ、暴走するから踏まれない、
左の足でちょっと踏んでおくれ、両踏み怖くて踏まれない、
練習するためちょっと踏んでおくれ、横G不快で踏まれない、
坂道発進ちょっと踏んでおくれ、習ってないから踏まれない、

あの足が安全 あの足じゃ分からん この足が危険 この足じゃ分からん
反論しよう そうしよう
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 07:56:34.22 ID:YV95MghW0
>>567
そう思うなら普段の生活で利き腕じゃないほうで物を掴んだり持ったりしてみるとよい
無意識に利き腕で掴んでいることに気がつくはず。

それが車だったら左でも踏み間違いが起こるということだ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:01:53.14 ID:5pQJqZ3c0
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:02:41.74 ID:+9s5j/vm0
利き手じゃないのに妙に左キャッチがうまい友人がいる。
バドミントンをやっても打たれたシャトルが正面にくると左でつかんでしまう。
右手のラケットで打てよと言われるが野球時代の反射でつい手がでてしまうと弁解する。
利き手利き足と大上段に振りかぶったところで後天的な学習でどうにでもなるってこった。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:35:30.88 ID:PfAyEyq/O
そいつ多分頭おかしいわ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 11:45:54.33 ID:YV95MghW0
>>572
友人は左右わからなくなっているってことだよね。
君はそれを見ても左足ブレーキを使うなんて頭おかしいとしか思えない
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 12:26:21.55 ID:+gXxNC4Z0
>>564
いかにもカビ臭い脳みその持ち主が言いそうなことですね。
時代に逆行するばか者よ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 13:03:26.93 ID:5pQJqZ3c0
>>575
時代に逆行というが、本当に左足ブレーキは増えてるのか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 13:13:55.20 ID:3HwxB5NK0
>>576
むしろ車社会に逆行したのがヒダリなんじゃないの?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 17:15:07.90 ID:VLeVJVA80
>>575
せっかくATで左足が自由になったのに
わざわざ左足を持ち出して、しかも、ブレーキは右足よりだから
ちょっと斜めに座って無理やり踏んでる、石器時代の原始人が何を言う。
現代に追いついてこいよ。ミトコンドリア君。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:03:18.24 ID:+gXxNC4Z0
>>578
空いた左足で、耳の後ろでも掻いてるのかねキミは?
現代に追いついて来いって、誰にいってるのかね?
俺のレスの意味もわからんのか?
ミトコンドリア君だ? 人間の細胞にも動物にも等しく存在するものなんだが知らんのか?

なんか、清々しいほどのバカだな。
罵りあいさえしたくなくなる虚弱思考のようだな。もう帰れ、糞が。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 19:15:05.31 ID:1J2+zHhq0
>>571
こういうのは余計危ないと思うんだけどな。
ブログはしっかり作ってるみたいだけど、その辺のアクセサリー屋のは、
アタッチするだけの奴は正直勧めないなぁ。

>>572
個別の適性の話は受け容れられないから。ここのスレではw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:02:41.83 ID:VLeVJVA80
>>579
無論お前。
AT車は3ペダルMT車では必須だった左足の操作を機械がやってくれるように進化したのだ。
ミトコンドリアから進化しろ。
大体だな、運転というものは次に何が起きるかを予測しながら行うのだ。
左足がないと間に合わないってことは予測してないくてヌボーっと
バカヅラさらしてよだれたらしながら運転してることの証左。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:13:25.61 ID:PMbbRdqtO
斜めに座るのはDQN猿くらいだ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:12:06.87 ID:VXVsf1g20
>>581
>ミトコンドリアから進化しろ。
我々はミトコンドリアと共生をしてから、酸素を利用できるようになった。
ミトコンドリアから進化したわけではない。

>左足がないと間に合わないってことは予測してないくてヌボーっと
ふーむ、左足があると間に合うことがあることは認めるのだな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 10:42:03.56 ID:boAB+IjL0
>>581
笑止。
100%これから起こる事象を予測している神の目発言かい。
神様のみぎみぎ運転には遠く及びませんから左足も使うなぁ。
もちろん常時どちらかの足がブレーキペダル間近にあるけどな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 15:53:42.44 ID:JSllt43W0
>>584
危険予測が100%できない奴は運転したら駄目に決まってるだろ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 16:46:04.01 ID:boAB+IjL0
笑止。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 16:49:06.85 ID:1aDkn/yK0
左足ブレーキ暦約5年の俺がソース

-良い点-
 ・都内など、ブレーキ操作が頻繁に必要な環境で踏み替えの煩わしさがない。 ←これが一番大きい
 ・踏み替えによるタイムラグがなく、主に加速動作への移行が早くなる。 ←楽しさの問題

-悪い点-
 ・右足の方があきらかに微妙なコントロールがしやすい。おそらく効き足に由来する。
  停止時のカックン動作を0にしたいときなどに差が出る。
 ・MT車に乗ったときにはブレーキを右足で踏まなくてはならないため、若干混乱する。
  ストレスも感じる。

-その他-
 ・左足ブレーキでもABSが効く程度までとっさに踏む事は可能。あくまで自分の場合、かつ単一車種で。

-主観的なまとめ-
 左足ブレーキはATでは楽で楽しく、おそらく踏み違えも減少する。
 反面、細かいコントロールはできなくなり、またMTで混乱する可能性がある。
 ほとんどATにしか乗らない人にはいいと思う。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 16:49:32.72 ID:ffchekeK0
>>584
笑止じゃねーよwwwお前の発言の方が失笑だぞw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 16:55:14.35 ID:ZJTPL8k/0
>>587
左足を、ブレーキペダルの上に載せたまま運転してるの?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 16:58:43.97 ID:1aDkn/yK0
>589
そう。あ、普段はフットレストに置いてる人もいるのか。。
ていうか、そっちが多数派かしら。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 17:05:44.62 ID:boAB+IjL0
カックンするようじゃまだまだだ。
フィットHVでも左足ブレーキコントロールしてるぜ。
勝手にエンジンは止まるわ回生ブレーキが切れるわで右足でも難しいブレーキだな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 17:12:03.73 ID:1aDkn/yK0
>591
どちらの足がよりコントロールしやすいか、という観点の話ね。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 17:50:41.90 ID:VhXmWivh0
自分もそういう時期があったけど、
車によっては一定の踏力で微妙なコントロールをしない方が上手く止まれる車もあって、
その場合は左足ブレーキの方が上手く止まれたりなんてこともあったな。
今はどっちも同じだね、自分自身ちょっと鈍くなっただけかもしれんがね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:44:39.32 ID:t/yPkkKx0
>>591
>  停止時のカックン動作を0にしたいときなどに差が出る。
右利きで左足B歴1年ほど、ちなみにフットレスト派の俺でも、もはや
右足よりスムーズに停止時のブレーキ抜きが出来るのだが。
ユーは5年もかけて何してたのさ?

ちなみにがっつり踏んでいきなりABS効かせると、あんまり止まんない。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:49:52.00 ID:b4IF7WyN0
>>313-320
スロットルバルブが開いてたら負圧が弱く成るだろ。
オットーサイクルの内燃機関原理位知ってから車板に来い。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:12:47.81 ID:1aDkn/yK0
>594
利き足とそうでない足の能力差に関する事柄なので、当然個人差があるでしょう。
私の場合は能力差>慣れです。

-ここから脱線-
利き手とそうでない手の能力差は10%くらい、という話を聞いた事があるけれど
例えば右投げのピッチャーを左投げに転向させようとしたときに、
・今までのピッチングの総練習量と同じ程度の練習時間を必要とする
・同じ練習時間であれば利き手の方がレベルが上
これが大多数の人に当てはまるのではないか、というのが私の推測。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:23:26.80 ID:9Uvu7M8zO
>>595
真空倍力装置の構造も知っているとよいね(笑)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:37:04.15 ID:Nc/tCfIw0
左足で右足と同等のブレーキ操作が出来れば問題ないじゃんか。
このスレの住人の多くは池沼か?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:38:06.85 ID:8ZbybFnq0
どっちの足でブレーキ踏んでも構わんと思うけど、アクセルとブレーキの正反対の操作両方を足に割り振ってる時点で、誤操作はなくならないだろうなぁ。
パニくると両足突っ張る人もいるし。
ブレーキをステアリングの握る部分に設置すると、パニック時には握り込むからよさそうだけどなぁ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:59:22.98 ID:NMZXCjfS0
>>599
自分のフラッシュバックから言うと、当たる瞬間だけは
意外にステアから手を離している人は多いと思う。

左右の足でフリップフロップ的な動作をさせるとミスが起きるのは同意。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 01:55:47.45 ID:8zmaIrgiO
右右は猿
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 05:59:08.12 ID:HiI8qrER0
パニックって安易に使われすぎ

衰えの踏み間違えでパニックや
変な靴で踏み間違えでパニックや
普段と違うブレーキポジションで踏み間違えパニックや
マシントラブルでのパニックや
ブレーキ踏みすぎでアワアワパニックや
予想以上の横Gパニックや
急な飛び出しパニックや
追突パニック

なんかがあるはず

それにパニックをハインリッヒの法則に当てはめようとしたら
パニック=300件のヒヤリ・ハットとするか
パニック=29件の軽微な事故と捉えるかで危険のイメージが異なる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:02:54.17 ID:naM7/PoI0
左足ブレーキでアクセル/ブレーキの踏み間違い暴走事故は減るのか その1
http://minkara.carview.co.jp/userid/662806/blog/23387489/
左足ブレーキでアクセル/ブレーキの踏み間違い暴走事故は減るのか その2
http://minkara.carview.co.jp/userid/662806/blog/23398135/
604名無し:2011/09/07(水) 00:35:04.66 ID:4JuvKX/hO
>>595
アシスト減少、エンジンから負圧供給減少開始時でなく
供給停止後、無駄ポンピング等で負圧使い果たした時。
即ちアクセル全開でも、暫くアシスト充分有効。

>>602
ハインリッヒでもバードでも良いが、
パニック=1件死亡又は重傷災害だろ..
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:47:35.24 ID:8/8XYC6N0
>>603
>AT大国アメリカでは左足ブレーキをドライビングスクールで教えるそうで

またこれか。

>昨年、アメリカでトヨタ車の急加速に伴う事故が問題になりましたが、
>結局、アクセルとブレーキの踏み間違いという結論になったようです。

仮にそれが本当だとしても、踏み間違い事故が起こってるじゃないかw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:57:57.80 ID:sgePxQQo0
>>605
そんなこと言ってもあくまで右足ブレーキによる踏み間違いみたいですw
決して間違いを認めないのがヒダリストですwww
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 01:19:15.41 ID:Juu+TUxy0
アクセルだけにしてアクセル放すと速急ブレーキでいいんじゃないのか?
空走は一切なくなるから燃費は悪くなるけど、アクセルの踏力だけで加減速調節して
停止時は完全に足放せる。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 10:01:32.60 ID:o4IH4a7b0
>>607
ラジコンにでも乗ってろよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 11:37:08.28 ID:pdWSyyhc0
乗れるラジコン車ってあるのか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 11:53:50.68 ID:6NYx9ZvA0
所さんの番組で作ってる人出たけどラジコンの方が難しそう
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:29:51.73 ID:mnolQ+sh0
age
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:39:02.19 ID:fmW8Eavu0
左足ブレーキの人は、ブレーキしている間右足はどうしているの?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:50:41.17 ID:iFyhpKlS0
右用のフットレストが欲しくなる
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:28:58.59 ID:mnolQ+sh0
>>613
んじゃ、アクセルはどうするの?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:01:15.32 ID:z+jQ2JMs0
>>612
おめーは、カートに乗ったこともねーのか…
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:15:59.34 ID:xnevAsQo0
>>615
カートでアクセル全閉ってあるの?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:18:36.30 ID:PRHvnllc0
右足操作でもブレーキ操作まずアクセルから足が離れる。
左足ブレーキは上がった右足つま先を踵を軸にロックしたまま左足でブレーキペダルを踏み込む形もある。
ユーザーによってやり方が違うから誰がなんと言おうと一例にすぎない。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 01:46:35.02 ID:xnevAsQo0
>>617
そか、人それぞれなんだな。
自分は泥だからカートは遊び程度しか乗って無いけど、アクセル全閉ってのは無いなぁ。
ゆっくりハーフまで戻してブレーキング入れるとか教えてもらった。まあ、自分はド素人だな。
そうしないとなかなかタイムが出ないし、カートによっては回転落ちるとなかなか吹けないのが多いし。
至る所で横にしてもそこそこタイムが出ることだけは、苦笑されながらも
カート一筋のアンちゃんに褒めてもらったw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 02:10:44.85 ID:ejNYpb0N0
カートの話をされてもなw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 16:38:29.37 ID:ujaLZZI10
>>619
右足信者に話しをしたところでな…
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:07:02.01 ID:ejNYpb0N0
>>620
カートと車のペダルの位置は全く違うじゃねーかよ
違う話をしたところで誰も納得せんわ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 19:25:22.30 ID:eR57Xxgm0
スレタイを「カートの左足ブレーキについて語ろう」にすればOK。
つまり、現在ではカートの話はスレチってことでスルー汁。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 19:46:40.40 ID:b2w4ev6L0
>>612
普通の街乗りではブレーキ中にアクセル入れたい場面も殆どない訳で、
アクセル0%の位置で待機。特に意識したことも無いし、意識しなくても
このような操作をしてるんだけど、どうしてもアクセルが残っちゃう人が
いるのかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 19:47:28.44 ID:ujaLZZI10
>>621
右足アクセル
左足ブレーキ

操作方法は同じです。脳みそ働かせろよ。馬鹿?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 21:07:46.12 ID:8Y85+5VQ0
>>624
お前が脳みそ働かせろよ
ペダルの位置が違うのに操作方法同じとかアホな事言うな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 01:47:21.61 ID:NL/jBJY20
>>624
お前は一生ゴーカートにでも乗ってろよw車は運転するなよwww
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 02:01:48.09 ID:lT5LRDPR0
>>624
ゴーカート感覚で車運転すんなよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 04:48:25.99 ID:eggTygsf0
>>624の人気に嫉妬
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 16:11:20.55 ID:KgrVz368O
左足ブレーキを批判してるのって、左足ブレーキを使いこなした経験がない人ばかりだよね?
空想で批判しても説得力が無いよね。
左足って実は右足以上にブレーキに向いてるんだよね。
左足ブレーキを長年やってて批判する人がいないのは、やっぱり左足ブレーキの方が
メリットが多いからじゃない?
批判したいんなら、とことん習熟してから批判すればいいのに。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:31:00.39 ID:icbk14pJ0
左足にブレーキコントロール能力があることは認めるが
車のほうが左足でブレーキを操作しやすいように造られてはいない。
ハード面が改善されないと左足ブレーキは他人には奨められない。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:33:07.71 ID:Y7PCt/9G0
>>629
左足ブレーキを完璧に使いこなしたけど、右足ブレーキのほうが優れていることがわかった。
お前は右足ブレーキがマスターできてない。
右足ブレーキの批判をするなら、まともに右足ブレーキが使えるようになってからにしろ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 20:54:09.64 ID:zcD1dO/S0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
なのに右足ブレーキを強要してくるあなたたちには
そんな事を言われたくないですぅぅぅぅぅー(*'ω'*)
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 21:16:00.64 ID:9+Ak3iSN0
私は右足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
なのに左足ブレーキを強要してくるあなたたちには
そんな事を言われたくないですぅぅぅぅぅー(*'ω'*)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 21:23:55.13 ID:2X9vB8KY0
>>632「ウワァァ・・・ガッシャーン。お釜ほっちまったorz」
K札「ブレーキはどうやって踏んでました?」
>>632「当然右足です(キリッ 安全運転のドライバーとして当然ですよ(ワラ」
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 21:55:46.52 ID:V2hZ6Xv90
>>634「ウワァァ・・・ガッシャーン。お釜ほっちまったorz」
K札「ブレーキはどうやって踏んでました?」
>>634「当然左足です(キリッ 安全運転のドライバーとして当然ですよ 先日から練習していてなれていないんです(ワラ」
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 22:40:05.23 ID:9+Ak3iSN0
>>635
アホじゃねーの?
637タント親父:2011/09/12(月) 22:40:34.29 ID:YYKe6lZuO
俺は、MT歴15年
内8年はM・A両方。
左足?歴13年。
競技としては肯定。
公道では否定?って考え。
公道では、デメリットが少しでもある左足を使うべきではない。超渋滞の混雑時や登板は楽だし有りかなと思う。
普通に安全運転してれば左足ブ―レキのメリットって少ないよね。
638タント親父:2011/09/12(月) 22:57:46.31 ID:YYKe6lZuO
競技は速さや技術。
街中は安全。
求められるものが違うよね。
左足ブレ―キって競技では便利だけど安全性があがる運転技術かは疑問。
競技向けの技術が公道で肯定されないのは当然だと思います。
639タント親父:2011/09/12(月) 23:15:38.49 ID:YYKe6lZuO
スレに来たばかりで少ししか読んでないんだが相手に対して

否定派→危ないだろ
肯定派→下手くそ
って感じた。
左足ブレ―キ自体が公道で安全か否か?
と運転技術の向上による安全性を議論しても答えは出ないと思う。
競技で使う他の技術(ドリフト・ヒ-ルアンドトウ・左足ブ-レキ)も公道で未熟な人が使うとメリット以上に危険性の方が多いし大々的に肯定出来るものではないと思う。
640名無し:2011/09/13(火) 00:13:37.88 ID:hFXLyB45O
>>639
取り敢えず3共使うが、多少慣れ必要なの全て共通。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 02:26:45.98 ID:r05PPHKSO
>>630
エクシーガだっけ?左足ブレーキ向けに作られたやつもある。
それに、AT車のブレーキペダルの左端は座席中央より左に出てるのは、
左足でもブレーキを踏めるようにするためでは?
右足のためだけならMT車並みに小さくていいし、逆にAT車の大きさが必要なら
MT車のブレーキペダルももっと大きくなってるはず。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 03:19:28.69 ID:zsISjTz10
右足の置く位置がずれると運転者の意図しない動きをする事がある

右足と手だけ解決策を提案するのは難しそう

643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 03:22:27.12 ID:KOkVDYh00
>>641
> ブレーキペダルの左端は座席中央より左に出てる

そんな根拠の薄い拠り所しか無いのな
大半のAT車のブレーキペダルは中央から左右均等か右寄りだ

左足ブレーキがしたいならそれ用の車を購入するべきだし
そうでないなら左足ブレーキなんてするもんじゃない
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 07:46:45.87 ID:vAstMO5a0
別のスレでカートで踏み間違えたって経験を語る人が出てきたぞ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 10:19:42.12 ID:rRJEmEj90
例えば、右のランプが点灯すると右のボタンを叩く、左のランプが点灯すると左のボタンを叩くというゲーム。
右手だけでやるのと、右手を右ボタン左手を左ボタンに担当させるのとどちらが良いか。
実は(あたりまえだけど)どちらの場合もアセると押し間違えが発生する。
しかし片方の脳に処理が集中する片手で叩くほうが、右脳と左脳の間でのデータのやりとりで混乱が起きにくくコントロールしやすい。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 10:29:11.76 ID:rRJEmEj90
話がややこしく解決しない原因は、これは運転が比較的上手なひとの場合だからである。
残念ながら下手なひとの場合は、これに加えてハンドル操作や周囲に対する認識力、その他あらゆる要素が混乱の原因となるため、右足はアクセル、左足はブレーキ、と分けて考えたほうが心理的に安心できるという理由がある。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 12:26:47.20 ID:NwomN1Zq0
>>644
それはあり得ない。初めて乗る奴でもそんなミスはしない。何故なら両足に意識して
運転しているはずであるから。走る、攻めるという意識があるのに間違えるとしたら
病気だ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:36:46.11 ID:QvMEyF2O0
>>645
片手、片足なら混乱が起きなくて安全なら、全て右手右足で操作出来るように、
ステアリングの右にコラム式のセレクトレバーとウィンカーレバー、ワイパーレバー、
ステッキ式パーキングブレーキを集中配置、ステアリングも右手だけで回せる
ようにした車が安全なことになるが、現実にそんな車は量産されてない。
もしそれで動かせる車が出てきても、今度は手と足を使うから間違って危ないとか
言い出す奴が現れてフットペダル類は全て廃止しろ、右手だけで運転させろ
という奴が出てくる。
俺は、一つの手足に処理を集中させた方が安全だとは思わないな。
両手、両足にそれぞれ役割を与えた方が混乱しないよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 15:56:51.17 ID:nxL0qzCT0
役割を分担したほうが操作のバランスをとる難易度が高くなる。
できない人と出来る人との差が大きくなる操作をスタンダードにするわけにはいかんだろ。
カミングアウトする人は右足オンリーでそれ以上は望まないことが無難。
左足ブレーキは緊急操作まで考えると難易度は右足以上だよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 16:53:50.34 ID:KOkVDYh00
>>647
じゃあ実際に事故って踏み間違えたと申告してる人は病気なんだな
病気って事にすると楽でいいな
何て病名なんだ?

>>648
片脳に処理を集中させる話と物理的に片腕ではキャパオーバーになる話は全く別だ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 17:17:27.42 ID:ZitPJUZq0
否定ばっかだねw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:09:47.59 ID:d23HeNUb0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 20:37:15.26 ID:NwomN1Zq0
>>650
カートで踏み間違いするのは間違いなく頭の病気です。
集中力が欠如している病気です。

ですが、病名はわからないのでそちらで検査受けてください。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:27:40.77 ID:vAstMO5a0
>>653
右足で踏み間違うのは間違いなく頭の病気です。
集中力が欠如している病気です。

ですが病名はわからないので本人が検査を受ける必要があります
655タント親父:2011/09/13(火) 22:14:59.67 ID:MDfIWyAvO
このスレの左足ブレ―キってAT限定なんだね。
このスレの左足ブレ―キって
初期制動から左足なの?
初期制動終わった後の左足も込みなの?
自分はMT歴が長いので初期制動は慣れた右足なんだが・・・・
初期制動も左足ならMTに乗る時って不便じゃない?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:27:13.41 ID:9TuaiVhZ0
>>655
MT乗れる左Bフリークは、右と左はほぼ同じブレーキの扱いが出来る
だろうが、MTと交互にってのは個人的には避けてる。

荷重動く前にABSが働くことを避けるような頃合いの急制動から、カッ
クン防止のための停止瞬間の微妙なコントロールまで、慣れ次第だろ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:52:19.79 ID:w6fi0ov70
MT&AT乗って30年経つが、勿論右ブレーキ!!踏み間違ったことは無いなぁ〜!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:26:31.40 ID:5f4PdF/Z0
>>643
> 左足ブレーキがしたいならそれ用の車を購入するべきだ

現在のごく普通のAT車なら、何の問題もないな
どの代車でも簡単に左足ブレーキ使えてるし

>>645-646
またその的外れな例え話か ウンザリ

前スレで左右両派から散々叩かれたっつーのに
よく懲りずに臆面もなく引っ張り出してくるもんだねぇ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 01:32:33.57 ID:6i+v4q4f0
>>658
まあキミじゃあ理解できんだろうなぁ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 01:53:05.43 ID:6i+v4q4f0
一応噛み砕いて説明しておいてやると、物事の事象はキミが想像できるほど単純じゃなくて、白と黒には別れないことのほうが多い。
あえてキミ用に超単純化して説明すると、左足ブレーキは初心者にはとっつきやすいが、あるラインから先を極めようとするとかなりのスキルを要する。
右足ブレーキは一定のスキルに達するまでそれなりの努力を要するが、そこから極めるまでの差はあまりなく、熟練向きとなる。
ただしどちらの場合も踏み間違い事故は発生するし、それはどちらでブレーキを踏むかよりも、ドライバーそのもののスキルに依存する。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 12:37:23.25 ID:DR4MdBEK0
>>654
もう一度言うけど、カートを運転して踏み間違いを起こすのは頭の病気です
ですが車の右足での踏み間違いは頭の病気だけではありません。

これはカートやサーキットなど経験してない人には意味がわからないと思います。

だから俺はサーキット以外は左足ブレーキは使いません
あくまでコーナーを攻めるときにきっかけを作る補助的なものにしか使いません。



662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:08:34.13 ID:6nC0xz+e0
何度も言うが左足ユーザーがいくら主張したところで私流であってとてもスタンダードにはなれない。
平均的ドライバー育成が狙いである自動車教習において右足操作は当然のこと。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:52:28.04 ID:UfuHkaun0
んだ。
人間は緊急時に左右の足をフリップフロップ動作をさせる構造になっていないからね。

>>661
加速時にブレーキ抜け防止や、ストレートでのオーバークール防止でも使うだろw (・∀・)ニヤニヤ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:22:01.37 ID:DR4MdBEK0
>>663
ごめん使わないな
あくまで補助的に使っているだけであって基本は右足
まー下手糞だからしょうがないけどな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 19:14:18.94 ID:D9/J8PJT0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 20:11:04.22 ID:K8viVDdN0
>>661
個人の能力でどうとか言ってる時点で対策ではないし、それまで失敗しなかった人も単にたまたま失敗が無かっただけということになる。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 01:29:49.19 ID:lXaAaHx10
>>663
>人間は緊急時に左右の足をフリップフロップ動作をさせる構造になっていないからね。

人間の適応力を過小評価し杉

咄嗟に左足を突き出して右足を引っ込める習慣なんざ
練習と経験次第で、どうにでもなるレベル

まぁ、何をしてもダメな人間も一定割合でいるんだろうことも否定しない
そんな人には、お気の毒としか言い様がないね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 01:59:52.52 ID:QPPQ0kDW0
>>667
ドライビング・インストラクターによると、左足ブレーキの1/3〜1/4が急ブレーキ時に右足でアクセルを全開にしてる。

>ひところに比べると随分少なくなっているようですが、左足でブレーキを踏んでいる人は要注意です。急制動の時には右足も突っ張ります、
>それがアクセルを踏み易いのです。左足ブレーキの人の急制動を数百人は見ましたが、 1 / 3 〜 1 / 4 の人が急制動と同時にフルアクセルになります。
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb2a566c/
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 04:32:27.53 ID:5p9kQ0eF0
>>667
> 人間の適応力を過小評価し杉
君は人間の適応力を過大評価しすぎだな

> 咄嗟に左足を突き出して右足を引っ込める習慣なんざ
> 練習と経験次第で、どうにでもなるレベル
通常は問題なく運用できているように見えても、あるときミスを犯すのが人間

> まぁ、何をしてもダメな人間も一定割合でいるんだろうことも否定しない
> そんな人には、お気の毒としか言い様がないね
一定割合ではなく全ての人間がミスを犯すんだけどね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 08:19:39.52 ID:TSEf8s0rO
生理反応を、気合いとテク()で克服できると思っちゃう夢想家がヒダリスト。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 08:58:51.28 ID:5qvhiLB30
んだ。不随意筋を随意筋でコントロールするのは脳の監視下に有る場合だけ。
パニックになればそんな制御は出来ないよ。

例えば、運転中に不意に左腕を針で突付かれた時に
ステアリングを離すなって言うレベル。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 10:19:34.18 ID:Wv8X1uGH0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:06:14.29 ID:7Jrn35vv0
>>668
単なるヘタレインストラクターのブログはもうお腹いっぱい。
ageるほどの説得力があるとでも思ってるの?

>>669-670
生理反応なら右足でブレーキを踏もうが同じことだろ。
むしろ踏み間違ったときにアクセルペダルだけを踏むことになる危険性のほうがよほど深刻だ。
右足ブレーキの絶対的な優位性を示すことにはなっとらん。

>>671
>例えば、運転中に不意に左腕を針で突付かれた時に
>ステアリングを離すなって言うレベル。

アホかいな。

右足ブレーキなら、そんな理不尽で馬鹿げた状態でも大丈夫だとでもほざくつもり?
674671:2011/09/16(金) 00:23:30.92 ID:KC9eXBfd0
>>673
あ〜筋の使い方はそんなもんだよ。

別に例えれば、2mの段差の上にいて不意に押されて落ちる時に
左足だけで着地しろって言うことと同じ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 06:37:24.46 ID:TB7hRraT0
>>673
>単なるヘタレインストラクターのブログはもうお腹いっぱい

都合の悪いことは無視するんだなw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 06:46:36.14 ID:ac+rRYUW0
>>673
>右足ブレーキの絶対的な優位性を示すことにはなっとらん。
だれが右足が絶対的に優位だと言っている?左足の優位性を主張しているバカなら大量に沸いているようだが
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 08:26:37.99 ID:oMD4srstO
>>673
一日考えてやっと返せたレスがこれかw
しかも論点ずらしとはw

君は>>667
>咄嗟に左足を突き出して右足を引っ込める習慣なんざ
>練習と経験次第で、どうにでもなるレベル

と言い切っただろ?w
ついでに右足派を揶揄してドヤ顔してみせたよな?

少なくとも「俺はできる」と言った事に対するアンチテーゼなのに、
なぜ"右足なら安全"と言った事になるのかな?ww

可哀相に、君の頭の中は敵だらけなんだろうな…
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 09:26:00.16 ID:PMMW/Xp+0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 10:20:23.31 ID:UBOvCedv0
>>673フルボッコでワロタww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 11:10:44.78 ID:8lz4IDmo0
>>674
運転行為そのものが何時不意に押されて落ちる事に備えるのがスタンダードじゃね?
運転が動くリビング化してるボケたドライバーが不用意に突き落とされるのは低レベルなお笑い芸人と同じ。
頭の中は敵だらけというのは安全な運転の心構えとしては間違ってはいない。
車の運転はお互いの信頼関係の上に成り立っているが100%相手を信じていると頻繁に事故に遭遇することになる。

だからな 突き落とされた時点でそのドライバーは安全運転に失敗したことになる。
脚伸反射等の意思にそぐわない操作は安全運転に失敗し意表を突かれたことが招いた結果。
みぎみぎがアクセル踏みぬこうがヒダリストが同時踏みをしようがどちらも平常心なら起こらない。
何事にも驚かない平常心を維持する訓練が有効。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 11:53:08.79 ID:ac+rRYUW0
>>680
どんなに平常心であってもどんなに訓練を積んだ熟練者であってもどんなに簡単な内容であってもミスを犯すのが人間
ミスを犯さないのを前提にするのなら全ての人間や人間が設計したものは対象外
そんな事さえ理解できないのなら公道に出てくるのはやめるのが正解
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 13:01:48.55 ID:8lz4IDmo0
あはは 平常心ならミスをしても気付いて修正操作もできるよなぁ

宇宙飛行士は宇宙に出ないのが正解なんだな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:43:12.71 ID:EIPVyNFQ0
100%確実と言いきれないなら、運転するな

てこと?

アホクサ やなこった
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:55:11.10 ID:hD1LFvWQO
なんでこのスレに来るヒダリストってこんなアホばっかなの?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 08:58:49.42 ID:dzXp++DW0
低速時左B、高速時右B

どちらかに決めないとホントに危険なの?
きっと都市伝説だね
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 09:04:19.59 ID:vAyr0vTF0
>>685
左足をブレーキで踏み間違いが無くなるって言い出した辺りから、固定しなきゃダメになったみたいよw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 20:26:34.39 ID:KbbGzsAc0
モーションキャプチャドライブシミュレータも、ブレーキは右足で踏むようにとの表示
http://image.itmedia.co.jp/gg/articles/1109/16/l_msas_drive2.jpg
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1109/16/news155.html
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 00:44:00.52 ID:1CVgYJHq0
>>684
このスレに来るヒダリストだけならまだ良いけど、どうもそうではないみたいだからなぁ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 08:19:25.88 ID:jGcZfGVF0
ゲームがどうしたって?
ソフトが対応してないだけ。
車の免許がないと現実と区別がつかない脳内ドライバーは恥ずかしいな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 08:21:10.74 ID:kkdN6US70
>>689
免許取るときに、ブレーキは右足で踏めと習ったろ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 09:22:54.03 ID:CKhd9RL90
>>690
習ったことが世の中の全てと思ってる馬鹿(+o+)
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 10:30:28.96 ID:QFzpM5hf0
ゲームの話はレースの話以上にスレ違い。
何はともあれ、こんな事例を持ち出してくるとは、
ミギミギに無免許の脳内ドライバーがいることが立証されたな。
映画やドラマ、ゲームの世界を真に受けて
「史実ではこうなってるニダ!」と騒ぎ立てる連中と同じ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 10:59:58.00 ID:rGey/Y4Z0
右足ブレーキは一般的な事を言ってるだけだと思うが
どっかの騒ぎ立てる連中とか言い出してヒダリスト必死すぎww
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:13:23.46 ID:jzgL6dzk0
>>690
ペダル踏む足をわざわざ右か左かなんて言われた記憶ない。
AT限定だとそう教わるのかね?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:27:07.79 ID:oZJOYuLg0
>>691
右左関係なくお前みたいな考え方をする奴は公道を走るなよ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:56:43.54 ID:KQ493+zX0
教習所では「体を安定させ為に左足はフットレストに置いておく」と習うはずですよ。

習ってないと言う人は、きっと教習所に通ってない無免許さんか、記憶力のないおバカさんなのでしょう。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:45:22.87 ID:BWDDueWU0
>>696
フットレストなんて無かったし。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 19:15:24.59 ID:LcdY4kU20
>>690
「ブレーキを踏め」と教習所で言われたことはあるが、
そういえば「右足でブレーキを踏め」といわれたことは
一度もないな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 19:17:25.06 ID:LcdY4kU20
>>695
どんなバカもオマエも等しく公道を走ってるわけだが、
それが不満なのだったら、おとなしく引きこもってるこった。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 19:33:13.91 ID:CKhd9RL90
呉服屋旦那のところの奥様が他界されたとか・・・
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:35:16.68 ID:h6s+ug6g0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:33:18.08 ID:RqoLikM+0
わいは、足をクロスにして、左アクセルで右ブレーキでバッチリ(^-^)
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 23:54:11.08 ID:Gfy8gyFG0
>>631
あれっ
F1やWRCは左で踏んでいたような?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 23:58:23.78 ID:Jj4v0Jgd0
>>703
公道とレースの区別もできないバカですか
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 00:05:45.85 ID:NgyGKM8B0
>>704
いやいや
極めたとか優れていると言う事に対してのレスですよ

いきなり公道だのレースだの言われましても---
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 00:10:04.73 ID:B3bO1+oc0
>>705
このスレは「公道を法定速度内で走るケース限定」>>1
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 00:17:21.92 ID:qJdLiLTR0
年寄りの踏み間違いの原因として、左足ブレーキがある。
俺の死んだ爺も左足ブレーキを使用していて咄嗟のとき踏み間違えた
何で左足ブレーキを使用したか聞いたら
「(MTしか乗ってなかったからATになって)左足がさみしいから」みたいだ
全てが全てではないと思うが、年寄りの踏み間違いの中には少なからず同じような
原因があると思う。

右でブレーキを踏んだ記憶が無意識状態でも脳裏に残っているのであれば
勘違いによる踏み間違いは起きると考えろ
やるなら教習所から貫き通した奴がやれ
708名無し:2011/09/20(火) 01:34:09.85 ID:RT72V7kAO
>>707
高齢者勘違いと言えば..駐車場踏み違えず普通にバック駐車開始
但しバック先既駐車車両有り、衝突パターン遭遇有るぞw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 01:52:41.41 ID:FTUjQv7N0
今日は右足が疲れたんで、
左足ブレーキ、左足アクセルだった。

で、気づいたんだが、いままで右よりだと思っていた
ブレーキペダル、ちゃんと中央についてんのな。

フットレストがヒダリすぎるから、いままで勘違いしていたよ。
まぁATでの話ですけどね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 01:55:01.86 ID:FTUjQv7N0
>>707
オマエんとこの勘違い爺は免許取り上げたほうが良さそうだな。
人殺しと呼ばれる前にな。
いやマジで。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 04:33:15.90 ID:N/wUTFsO0
踏み間違えて自分で死んだんだろ
712名無し:2011/09/20(火) 06:44:50.31 ID:RT72V7kAO
>>709
ペダル位置、結構様々だ。
クルマ、多数乗ってみると良い。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 10:15:27.14 ID:p7zYbWBU0
>>710
左足Bの人は免許取り上げろということですね

>>711
95歳で亡くなりました、前日まで運転してました。大往生です。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:51:55.72 ID:kHYVTCnZ0
>>696
>習ってないと言う人は、きっと教習所に通ってない無免許さんか、記憶力のないおバカさんなのでしょう。
教習所ってマヌアルだったから、記憶にも残らんな。ATの運転なんて殆ど教えなかったし、教習所万能言われても困る。
まーヒダリストも急制動時や強い横Gがかかっている時の体の支えは確認しておいた方がいい。公道でない所で機会があればね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:55:58.33 ID:t9bN83X70
>>703
F1は知らないけど、WRCのトップドライバー達は様々。
主に北欧のドライバーは左足も使う人が多い。

ただ、最近は2ペダルだから分からん。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:03:03.90 ID:NceIjTkR0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:17:09.26 ID:RYESAoo50
>>716
私は足右ブレーキだからばっちり( ゚ω^ )b~~☆
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:41:02.90 ID:j7vSKkmQ0
レースでは、一般ドライバーが一緒に走れないだろ。
そんな排他的環境の話をしても仕方ないよ。



719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:09:49.76 ID:B26JZwwH0
>>706
ああそうなのか
じゃあ世界のトップドライバーはレースで左足必須あるいは準必須だけど
公道を法廷速度で走る場合は差が出ないからどっちでも可と言う事なのね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:23:54.36 ID:BaB7XNSG0
つうかほんと脳みその柔軟性がないのな、ミギミギ君たちってさ。
ヒダリ足つかえたほうが便利だぞ、っていってるだけなのにな。
バカのひとつ覚えのように……、っていう表現があるけど、まさにそれだな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:49:32.73 ID:RKCdKSIH0
わいは、足をクロスにして、左アクセル、右ブレーキでバッチリ(^_^)ノ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:12:07.57 ID:EJlzMF1/0
>>720
つ過去ログ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 02:55:08.33 ID:rvYf0pgQ0
ttp://docobt.blog11.fc2.com/blog-entry-821.html

免許センターに突っ込んだ、男性

こんな事例があると
教習所で教わった通りに とか
レース とか
老人 とか
体が不安定になる とか
急制動 とか
ランプパカパカ とか

に若干の空しさを覚えてしまいました。



724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 06:06:43.61 ID:2a8rJBUH0
>センターに戻り、駐車して、合格 だった
>しかし、駐車した後、ケラーが、ブレーキから、足を放した際、車が跳ねた

完全に止まってないし斜めだよな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 09:14:41.16 ID:GhFoAfMI0
>>723
ペンシルベニア州の事情は知らないが、俺がUSで免許を取った州では、ドライビングスクールでは
基本的な操作のみで専ら習熟のみらしい。
俺は、スクールには通わなかったから聞いた話だけどね。

実際、試験場では指示通りに公道を走るだけで、日本の試験や教習所のように、仮免があったり、
路上で指定場所の停車があったり方向転換があったりとは全く違うよ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 10:55:46.65 ID:Szoo8Y8q0
>>723
どこに行っても致命的に運転適性が無い可愛そうな人はいるんだと思ったよ。

ケラーが車の運転がキライなのが動画から伝わってくる。
一刻も早く車から離れたかったのじゃね?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 22:57:14.57 ID:f4uN1+oN0
なんでブレーキって右足でかけるのが主流なの?
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1316612732/
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:59:03.24 ID:EOWdBLbf0
>>723
いつもの左足ブレーキを使ってるバカが、パニくって右足でアクセルを踏んだってだけの話しだろ?

ペダル踏み間違え事故のいつものパターンだよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:05:25.99 ID:xo/zbFh/0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:25:44.88 ID:EOWdBLbf0
基本的にアクセルとブレーキの踏む動作は違う。

アクセルは踵を床に着けて足首の前後運動で操作。
対してブレーキは踵を浮かせて膝の前後運動で操作。それにペダルの位置が違うので、普通に運転出来る人なら踏み間違わない。

ペダル踏み間違え事故の大半は、左足ブレーキを使ってるバカが焦って
左足でブレーキを思い切り踏み込んで、右足を踏ん張ろうとアクセルを踏み込んでしまう。

だからメーカーはATでもMTでもフットレストを設置して
教習所では右足でアクセルとブレーキを使い、左足はフットレストにと教える。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 17:24:12.29 ID:TIV2W7py0
>ペダル踏み間違え事故の大半は

妄想で言い張られてもね^^;
根拠を提示してよね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:12:58.27 ID:Tqae2RdI0
結構有名な話しだと思ってたけど知らないの?
場所は忘れたけどタクシーが暴走したのも左足ブレーキだしアメリカのプリウス暴走も原因は左足ブレーキだったんだよね?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:21:49.96 ID:TIV2W7py0
年間何件踏み間違いがあってその何割が左足なんだい?

だよね?で返事されてもなぁ^^;
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:23:52.59 ID:aOpbS2ayO
>>732
たったそれだけ?
淋しいなあ(笑)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:57:35.26 ID:hQjVyppJ0
>>728
日本語でもういちど書いてくれないか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 21:22:34.81 ID:S6LDhGN10
ヒダリストって子供か?
論破されまくってる子供が急に「いつ」って話を持ち出して来て

何年何月何日の何時何分何秒か正確に答えろ!何秒まで正確に答えられなきゃ僕が正しいんだ!

と、こんなとんでもない屁理屈を言ってるのと変わらないな。
有名所の2つの話しだけで屁理屈でしか反論できなくなるヒダリストwww
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 21:32:04.18 ID:G/qg5RO10
「FFはアクセル開けるとアンダーだからな。
左足はアクセル踏んだままラインをはらませないように
左足でブレーキ踏んでリアの荷重抜くハイテクニックだ。」
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:07:58.50 ID:OpqraI9f0
> 対してブレーキは踵を浮かせて膝の前後運動で操作。

そればかりでは無いですよ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 01:50:35.37 ID:Eh6JSHSP0
右足での踏み間違いは
ttp://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2951
で学者による理論と実験+マスコミ映像が存在している。


右A左B 両踏みは
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2951
でドライビングインストラクターがコメントしている

後者の方へ反論するほうが し易いように思う。

740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 07:12:59.01 ID:cn+CEPjA0
>>739
理論や実験より実際にあった事故の事例のほうが重要度ははるかに高いよ
例:大阪のタクシー
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:57:45.00 ID:IgpcC7NE0
>>740
大阪のタクシーの事例って、事故起こしたので「左足ブレーキが慣れていなかった」と【言い訳】したものが、
何時の間にか左足ブレーキだと事故を起こすにすり替えられただけだろう
そもそも左足に慣れていれば、理論も何も実践してみれば踏みかえ何て有り得ないわ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:57:04.47 ID:s2wcO8nI0
>>741
道頓堀タクシー暴走事故のドライバーは、左足ブレーキに慣れていなかったと言い訳したのではなく、
左足ブレーキだから踏み間違いはあり得ず、車体の異常だと主張したんだよ。
しかし、暴走中にドライバーが左足ではなく右足を何度も踏み込んでるのを乗客が目撃していたし、
通行人もタクシーのブレーキランプが点灯していないのを見ている。
車体にも異常がなかったので、ドライバーのミスと結論づけられた。
しかしドライバーは今でも、ミスではなく車体の異常だと思ってるはず。

>左足に慣れていれば、理論も何も実践してみれば踏みかえ何て有り得ないわ。

これは右足ブレーキでも言い換えられるから無意味だよ。
「右足ブレーキに慣れていれば、踏み間違いなんてあり得ない。踏み間違えたのは慣れてないから」

道頓堀タクシー事故でわかるのは、左足ブレーキでも踏み間違えることがあり得るということのみ。
右足と左足、どちらの踏み間違い率が高いのかはわからない。

「左足でブレーキ踏んでる。ミスは絶対無い」 7人負傷させた暴走タクシーの運転手(73歳)
http://www.tokusetsu-news.com/entry.php/786
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 12:43:34.18 ID:gzlllyBtO
この件やこのスレを見るに左足ブレーキをする事で、
無根拠に自信満々な迷惑ドライバーが多数生まれているという事はよく分かるなw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 12:53:25.26 ID:DRyG+ISA0
左足ブレーキを正しく使えないドライバーの事例を持ち出されてもねぇ。
左足ブレーキ以前に、踏み間違いによる事故が皆無だったのならともかく。
とりあえず相手をやり込めるための、素材に重宝だからと引用されてるだけだろ、これ。
まったく本質は二の次。
ミギミギの欺瞞体質の酷さは相変わらずだな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 12:59:30.86 ID:RfCz0uz+0
>>744
糞ワロタw

むちゃくちゃな理屈だな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 13:07:56.87 ID:tnrYeWPS0
プロラリードライバーもF1レーサーも左足ブレーキだよ^^
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 13:51:56.37 ID:gzlllyBtO
>>744
本質を理解していないのは君ら自身じゃないのかい?w

そもそも『左足ブレーキを正しく使える』とは、
"何を"基準とした、"どういう"状態で、"誰が"認めてくれるものなのかな?w

748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 14:05:18.41 ID:1ru5t7LC0
>>742
ふむ、よく「ヒダリストのエラー」として提示される「両踏み」では無いのだな。

ミギミギ君で主流の「ブレーキと思って思いっきり踏んだらアクセルでした」と
言う話。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 16:41:06.16 ID:1WntSP4n0

> 4 名前: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 投稿日: 2011/09/23(金) 10:44:30.00 ID:BEqtI1MI0
>>1
> 左足でブレーキを踏むようにすれば、踏み間違いなんて絶対にあり得ない。

> AT車の左足ブレーキについて語ろう22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1312768023/


挑発的なことを書いて、このスレにミギミギを誘導。
執拗に大阪タクシーネタを引っ張り出す。「大阪」タクシー事故ではなく、「道頓堀」という地名を使う。

どうしてミギミギって半島人みたいなメンタリティーの人間が多いんだろうと
前から不思議に思ってたんだが、民国人がやってたのね。
なんか納得したわ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 18:28:01.38 ID:o+t7wglB0
お前らこんなことでも対立出来るんだな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 18:31:30.13 ID:rrpw9ECb0
「大阪タクシー暴走事故」じゃどの事故かわからんだろ。
タクシーは時々暴走してるし。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 18:46:04.11 ID:x+wXPBK60
右でも左でもどっちでも転ぶ、ヒューマンエラーは無くならない。
お互いあげ足取りにもならん阿呆まるだしの無限ループが楽しければいつまでもどーぞ^^
753富士観音:2011/09/23(金) 19:28:19.92 ID:+7vVk6h30
左足ブレーキ批判するなら先ずそれを習得してからの話だな。
出来もしない事を屁理屈であーだこーだ言ってもねえ。
マスターしたら少なくとも街中は左足以外考えられなくなるよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 19:32:03.29 ID:5SKHN1Zl0
>>753
お前は右足ブレーキがマスターできていない。
右足ブレーキをマスターすれば、左足ブレーキなんて考えられないよ。
右足ブレーキを批判するなら、まずは右足ブレーキをマスターできてからにしてくれ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 20:20:39.08 ID:Q9nob3Qw0
左右どちらもブレーキキング出来るが、2択なら右ブレーキだな!
渋滞時も右ブレーキ、左は長距離乗って右足疲れたら使うがな!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 20:21:59.99 ID:+IbbhITQ0
結局両サイドとも明確な根拠無いんでしょ?
何を議論してるの?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 21:49:24.49 ID:sz82tCag0
もうさ、中央がアクセルでよくね? 右ブレーキで。
これならみんな納得だろ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 21:56:52.30 ID:1ru5t7LC0
>>757
はは。で、どっちで踏むの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 00:05:08.43 ID:X/u42mVv0
今のミギミギの人は、右足ブレーキ、右足アクセル
ヒダリの人は、右足ブレーキ、左足アクセル。
ヒダリの人は、1足、1ペダルが基本なんだから、文句無いだろ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 02:16:43.09 ID:D8qQbZac0
>>740
マスコミ映像はは右足での踏み間違いの事例→理論→実験 ですし
インストラクターのコメントは事故ではないにしろ両踏み事例の割合コメント
ですよ


道頓堀タクシーの事例は
運転手の年齢
プロドライバー
左足ブレーキ暦10ヶ月
車の不調を訴えていた
車の異常は見つからなかった
右足を動かしていた目撃談

なので左Bの安全性との関連は人によって解釈が異なる現状では参考になりませぬ




761富士観音:2011/09/24(土) 02:48:37.22 ID:e4l/eCXw0
>>754
俺はAT条件つき免許じゃないんでね。当然MT運転時のため右足ブレーキはできる。
しかしAT時は常に加速減速共に瞬時にできる左足ブレーキは全然有利というか安心。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 03:22:42.31 ID:bAgjvLo60
>>761
それは右足ブレーキをマスターしたとは言えない。
右足ブレーキをマスターしてから出なおしてこい
763富士観音:2011/09/24(土) 07:53:27.63 ID:e4l/eCXw0
以前の自家用車が11年間ほどMTだったがな。
今も仕事でMTものる。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:20:44.36 ID:VaJRb46e0
>>761
加速、減速を瞬時にできないと公道で何か不都合なの?
というかブレーキに頼りすぎじゃないの?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:41:58.30 ID:mzI0rx9h0
>>764
お前はブレーキをなめすぎてる
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 09:54:59.84 ID:408GVpdEO
基本はアクセルワークだ下手くそ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 10:30:43.42 ID:mVOTe43k0
たまに加速→前の車に近づく→ブレーキ→加速→近づく→ブレーキを繰り返してる車を見かけるけど
右足ブレーキの人がいちいちペダルを交互に踏み変えて運転してるとも思えないし
ヒダリストのやつが両足をペダルに乗せてアクセル踏みながらブレーキ踏んだりして速度調整でもしてんのかな
スムーズに流れてる道でブレーキランプがパカパカ点くやつはそういう運転してんだろうね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 11:02:57.90 ID:bAgjvLo60
>>763
何十年乗ろうが、下手くそはいつまで経っても下手くそなままだ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 14:23:13.65 ID:04L8SkKM0
>> 767
ここに巣くうミギミギの勘違いには呆れますな(゚o゚;)
まともな左足ユーザーならミギミギと同じアクセルワークをしてるから
ミギミギドライバーの後ろについたところで溶け込んで判別不能だけどね(^_^
;
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 14:29:17.63 ID:408GVpdEO
えっ



えっ?


たのむから過去レスぐらい読んでから書き込んでくれない?w
ついでに言うと日本語も勉強してからにして欲しいんDA。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 19:07:01.33 ID:xREY/Xjd0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
だからミギミギさん達はどっか逝ってね(^◇^)
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 22:31:22.21 ID:2pvJyae30
>>771
わいは、足をクロスにして、右ブレーキ、左アクセルでバッチリ(^^)v
だから、キミはどっかに逝ってくれ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:48:45.60 ID:whK3qljB0
常に左足の存在を意識し続けなければならないから
厳密に言って、ミギミギと同じアクセルワークは出来ない

アクセル・ブレーキどちらも
今している操作に100%集中していいのは
ミギミギだけだよ

774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 00:07:52.73 ID:0W1ldegb0
>>773
バカ理論ありがとうw
だからミギミギはバカといわれるのだよ、バカと。

ハンドルもウインカーも右足で操作すれば完璧だね〜ww
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 09:11:46.27 ID:SzWX6uET0
>>774
>ハンドルもウインカーも右足で操作すれば完璧だね〜ww

片手、片足操作を良しとする、ミギミギ理論の行き着く先は間違いなくそこだね。
実際、一眼レフカメラなんか既に似たような状態にある。
昔のカメラは機種にもよるが、大抵右手でシャッター関連の制御(シャッターボタン、速度選択、巻き上げ)
左手でレンズ関連の制御(絞り、ピント、ズーム)をして撮影するものだった。
しかし、メーカーは片手で操作する事が簡単で間違いのない方法という考えに基づき
なんでも右手で操作するようにカメラを改良してきた。
そしてこれ↓が今の初心者用カメラの操作系
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/img/face-design/face-back.jpg
右手で操作するダイヤルが2つにボタンが背面だけでも10以上!
機能の拡大や、アナログとデジタルの違いがあるとはいえ右手で操作する部分が
飛躍的に増えたのが今のカメラ。
じゃあ左手は何をしているかというと基本的にカメラを支えるのが一番の仕事、
ミギミギが主張する左足は体を支える為にフットレストでふんばる為にあるとまったく一緒の状態。

メーカーの主張する片手(片足)操作が間違いないという洗脳から早く抜け出さないと
いつか自動車もこんな風に、なんでも右手、右足の操作体系になっちゃうかもね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 10:04:40.33 ID:X9S4ISUJ0
ミギミギのひとって車しか乗らないんだろうな
バイクも乗っているものにとって両手両足を使うのは普通のこと
教習所で習っていないとか、パニックで両方が同じ動作をしてしまうとか、バイクに乗っているものからすれば笑い話だ
別に違法でもない行為にこれほど大騒ぎする理由がわからない
自分が出来ないやっかみ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 10:18:58.64 ID:Akfxc7VN0
なんで関係のないカメラの話とかバイクの話とかにすり替えるん?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 11:57:42.65 ID:X25HIx4P0
>>776
なるほどな
両手両足すべて使うのもさることながら
ブレーキ操作が2箇所なところも興味深いな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 12:16:12.75 ID:WpvE71FCO
ヒダリストの必死さにはいつもながら憐れみを覚える
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 14:42:23.75 ID:Vngo0B4M0
ヒダリストがボッコボコw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:29:39.06 ID:hp3Z3OIq0
バイクはアクセルとブレーキの同時使用による誤操作を無くす為に
右手でアクセルと前輪ブレーキを操作するようになってます。

車と一緒ですね。

ちなみにヒダリストの無知を叩く訳じゃないけど、バイクの後輪ブレーキは右足ね。

またしても車と一緒ですね。

それでバイクと左足ブレーキの関係性って何でしたっけ? ヒダリストさん。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:15:00.52 ID:IdNtOAQn0
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆
ミギミギがブキッチョでバカなのは知ってるから
真似しなくて良いからアッチ逝ってね(^−^)
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:31:52.17 ID:0W1ldegb0
>>781
つまり左足一本で運転することが、
すべての作業に100%集中でききる、だから正しいってのが、
>>773のバカ理論だろ。
でヒダリストが、運転ってそういうもんじゃねーだろ、
っていう嘲笑とその説明のなかで「バイクはこうだし…」、
という話の流れじゃねーのよ。
直前レスからの流れもわからないのが右バカの特徴かね?
どうも右バカの脳みそは退化しているとしか思えんな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:34:00.45 ID:0W1ldegb0
あ、ごめん。いきなり間違ったorz
こっちに置き換えてくれ

>>781
つまり右足一本で運転することが、
すべての作業に100%集中でききる、だから正しいってのが、
>>773のバカ理論だろ。
でヒダリストが、運転ってそういうもんじゃねーだろ、
っていう嘲笑とその説明のなかで「バイクはこうだし…」、
という話の流れじゃねーのよ。
直前レスからの流れもわからないのが右バカの特徴かね?
どうも右バカの脳みそは退化しているとしか思えんな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:07:13.31 ID:LlFOfoBkO
>>784
でききるも訂正しろよ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:28:10.90 ID:cjToLyvl0
>776がバイクがーとか言い出すからおかしな事になるんだよ
バイクやレーシングカーやゴーカートを持ちだしてくるな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:45:49.24 ID:eAKyGb5s0
>>786
何で?
おかしな事になってないし。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:54:36.21 ID:X9S4ISUJ0
>>781
つられてくれてありがとう
あなたバイクに乗ったことないね
スロットルとブレーキ同時使用はジャイロ効果を持たすために、バイクの低速旋回時には必ず使う教習所でも最初に教えられる行為
この場合主にリアブレーキを使うが、前後連動であったりした場合は、足ブレーキのみではなく右レバーを使うこともある
また、スクータなどで左レバーに後ブレーキの場合もあり、誤操作をなくすために右でスロットルとブレーキを操作するのとう説を唱えるのは違う

ミギミギは何処かで聞いたり読んだりしたことを全て信じて、その行為も行ったことのないのに、自分が経験したつもりで否定したり肯定しているする脳内な奴が多い

何時もブレーキペダルに足を置くバイクでストップランプが点灯しっぱなしになるわけでもなく
パニックブレーキで、クラッチを切って前輪ブレーキするとか、ブレーキペダルとチェンジペダルを踏みシフトダウンという失敗が頻繁に起こるわけでもなく
右足のブレーキペダルは左足ブレーキでは踏めない構造にしてあるから左足では踏めないが、自動車の場合は殆どが左足で踏める構造であったり

教習所で普通にレバーに指をかけないでグリップをちゃんと握り運転するや、停止中は左足をついておくなどというのは、教習や試験をする箱庭でのみ有効で、実際の道路ではそれでは危険なので、自己防衛のため法令の範囲内で他の方法も使うのは当たり前

バイク乗りからすると、ミギミギの主張は柔軟性が足りないというか、結局は脳内なんだよな
バイクも車種によって操作は色々違う、そして車だって、それでも別に間違った操作は出ない
いつも危ない機械を運転するという気持ちで乗っているから、ながら運転ではなく、真剣に五体全てで操作をしているから

しかし、「後輪ブレーキは右足」には大爆笑だね 単純すぎw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:57:14.67 ID:6Bpm2bQD0

レーシングカーはそもそもそれ用にチューニング
されてるんだから、一般道で走る場合の
左足うんぬんで持ち出すのは
違うんじゃ?

それと、右右の場合はフットレストのところに左足を
置いて軸にする事で安定した状態でシートに腰を据えられると
思うのだけれど、左ブレーキの場合、足の位置は
両方ともペダル上もしくはペダルチョイ前にあるって
事だよね。

それだと仮に両方ともペダルの上に足を乗せてた状況で
急ブレーキが必要になった場合、右足をとっさにペダル
から離せたとしても、滑りやすいマットの上で右足を
ものすごい力で踏ん張る事って可能なのかな?

あと、両足とも両ペダル上にあった場合は両足で踏ん張って
しまうものじゃないのかな?

通常、ペダル操作で重要なのはブレーキペダルのほうだと
思う。
だから右利き(約8割)が多い現状では右足ブレーキって
いうのが道理に合うと感じるんだけど。

左利きの人にとってはどうかは分かりませんが。





790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:58:37.89 ID:rNioFuDD0
さんざんバイク脳とか言ってていつの間にかバイク経験者の設定になったのかこの馬鹿
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:14:26.72 ID:BBd7dEHB0
急ブレーキ時にもう片方の足で踏ん張るってのがそもそもどうなの?
踏ん張るのは腰とペダルを踏む足じゃね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:47:23.63 ID:Akfxc7VN0
>>788
そもそもバイクの話はスレ違いだとはよ気付けksg
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:59:15.28 ID:VCa9mYoK0
>>776
え?おまえさん、車とバイクって、バイクの左足はギャチェンジだろ!
ビクスクは、両手のみ使うんだが、信号待ちの時位だろ、足使うのは、バイク支えるために、もしかして、曲がる時ハンドル切って曲がってるのか?
バイクを倒して旋回するんたが
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 23:02:25.60 ID:eAKyGb5s0
>>792
どっちも人間が操作するものだとはよ気付けksg
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 23:16:21.48 ID:kMTaNRHr0
>>791
とりあえず急ブレーキ掛けた時に
「シェー」が出来る人以外、左足ブレーキは馴染まないw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 00:26:18.42 ID:ghZzol6L0
>>774
ハンドルを右に切ってターンしているとき
そのハンドルに集中できるのは
必要であれば左に切ることも出来るから

左足ブレーキってのは、右カーブ・左カーブ
それぞれ専用のハンドルを別々の手で
操作するようなものだから
いまやってることだけに集中してはいけないんですよ

アクセルとブレーキを2つのペダルとしてしか
見ていないんだろうね。
アクセルとブレーキはワンセットの速度調節ペダル
右側を踏めば加速して、左側を踏めば減速する
1つのハンドルを左右に切るのと同じこと

バラバラに操作したほうが合理的だと思うなら
ハンドルも2つ付けたら?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 00:34:20.78 ID:BA4gy2b10
>>796
違う。
アクセルはエンジンの出力を調整し、
ブレーキは車輪の制動力を調整する。

全く別の機能だ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 00:36:28.29 ID:BA4gy2b10
>>797
ごめん、調節ね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 00:48:43.28 ID:/VyJAAdr0
>>791
とりあえず免許取れよw
800富士観音:2011/09/26(月) 01:02:37.06 ID:bP13ZV690
だから四の五の言う前に左足ブレーキマスターして見ろって。
パニックブレーキでアクセルも踏んじゃうって?
そういう話も聞くが、そもそも踏み始めが早くなるのでパニックに陥る確率自体が減る。
最新型のクルマだとブレーキオーバーライドでアクセルは無効になるし。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 01:16:25.14 ID:aFHaiMDy0
>>800
お前は右足ブレーキをマスターしろよ。
右足ブレーキをマスターすれば、踏み間違いなんて絶対にあり得ない。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 01:59:07.83 ID:Um6zQi/V0
>>800
もしかして左足をブレーキペダルに置いて運転してるんじゃないだろうな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 04:04:38.03 ID:4/lZYx+h0
>>789
> 急ブレーキが必要になった場合、右足をとっさにペダル
> から離せたとしても、滑りやすいマットの上で右足を
> ものすごい力で踏ん張る事って可能なのかな?

また踏ん張り君か、懲りないねぇ

お前、フルブレーキした経験が乏しいのか?
その場合、そもそも右足を踏ん張る必要などないし
左足を渾身で踏み込んでいたら、右足を踏ん張ることなどできん

これは左右を読み変えても同じことだ
右足を、これでもかというくらいに踏み込んでいたら
左足の踏ん張りなど何の役にも立たん

第一、どこをどう踏ん張ると言うのかね?
仮にフットレストを左足で、右足のブレーキペダルと同程度に力一杯踏むと
ブレーキペダルの踏み込み力は、かえって弱まってしまうぞ

> あと、両足とも両ペダル上にあった場合は両足で踏ん張って
> しまうものじゃないのかな?

想像だけで語る輩はお腹いっぱい
咄嗟に左足を突き出し・右足を引っ込めるのなんて朝飯前
意識すらする必要がない

まぁ、それができない出来損ない人間もいるだろうことは否定しないが

>>795
足だけ、な
でもそれはさほど難しいことじゃない
が、どう訓練してもできないダメ人間もいるだろうな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 07:49:38.26 ID:97YqC9dg0
教習所で頑張っても免許取れない気の毒な人は確かにいる。
ミギミギ操作方で落伍者が出るのだから左足でブレーキを踏めと教えたらさらに落伍者は増える。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 08:51:25.71 ID:7qzY57Dt0
>>803
シェ〜が出来る人乙
806富士観音:2011/09/26(月) 10:06:00.06 ID:bP13ZV690
>>804
全くの初心者なら右も左も同じこと。
AT限定をとろうとするなら踏み換えがない左足ブレーキのほうが自然に感じるだろう。
807富士観音:2011/09/26(月) 10:13:49.22 ID:bP13ZV690
>>801
そんな事言ってるうちに今日もどこかでミギミギ暴走車が発生。
冗談言ってる場合じゃないって。明日の犠牲者はあなたになる。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 10:22:52.95 ID:04QxWtYa0
>>807
左右関係なくこうゆう過信した人が事故を起こすから皆は気をつけよう
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 11:35:42.63 ID:97YqC9dg0
>> 806
そう思うのは早計。
BOS 付で左足ブレーキで免許を取ったとしよう。
ところがBOS 無しの車両は世に溢れている。
同時踏みの危険は払拭できない。
安易に左足ブレーキを教えるべきではない。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 11:55:18.32 ID:x+OQ1PP/O
息をするように詭弁を連ねるヒダリスト。
自分がいかに空虚な論理に頼ってドヤ顔してるか一度客観的に見直してみればいいのに。
裸の王様は今日はどこへ行くのですか?w
811富士観音:2011/09/26(月) 12:21:01.76 ID:bP13ZV690
>>809
>>810
だから屁理屈は意味ないって、実際やってみてから来い。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 12:28:43.78 ID:6Po1TgSi0
>>803
おまえの考えているフルブレーキとは直線だけかよ
スピンとかしている状態で体勢を維持できると思っているのか?
フットレストの役割は休む以外に踏ん張りや姿勢を安定させるためにあるんだよ
うそだと思うならググれ。

レースカーが左足ブレーキが可能なのはバケットシート、4点ベルト着用しているからだ
左足でブレーキ可能とか言っちゃってんのはただ単に運転が温いだけ。
サーキットやジムカーナで本気で攻めたらわかると思う事なんだが。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 12:35:40.23 ID:x+OQ1PP/O
また自己紹介か?w

つーか、その論法もいい加減飽きたわw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 12:43:02.90 ID:6Po1TgSi0
>>813
おまえのような中身の無い返し方も飽きたわ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 12:48:37.55 ID:/EepCl5s0
>>811
屁理屈と言うならまともな反論くらいしろよ逃げてるようにしか見えないぞ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 12:49:46.59 ID:SzO4BsTd0
適切なポジションで確りシートベルトを締めてたら左ブレーキでも体はずれないけどな
安定がとか言ってる人はドライビングポジション悪いんじゃ無いの

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 13:10:51.90 ID:x+OQ1PP/O
>>812
や、すまんタイミングが被った。
あれは>>811へのレスな。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 13:49:49.81 ID:pkgWnt7i0
>>816
一部の車を例に挙げて全てを語られてもな〜。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 15:14:24.94 ID:6Po1TgSi0
>>817
こっちも勘違いしてすまん
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:06:29.31 ID:DNj0maY90
>>789
踏ん張るのはブレーキを緩める時なのです
それはとても重要な操作なのです
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:21:29.70 ID:DNj0maY90
>>812
今ひとつしっくりこない説明です
スピンとか

旋回中とかだったらいいんですけど
グリップ失ったらたいしたGはかかりませんよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 22:23:19.63 ID:/VyJAAdr0
>>821
てことは旋回中は左足ブレーキは使えないと言う事ですね
結論ありがとうございます
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 22:50:50.39 ID:Xt4Xl3mC0
>>803
右ブレーキしてるけど、踵をフロアに支点としたら、咄嗟にアクセル〜ブレーキの踏み替えは出来るが

左ブレーキハーフ、フットレストからだと、右よりかなり遅れるはずだがな!
ブレーキペダルに、予め左足を、置いておけばいいんだろうが、左足だと踵うかしたままだから疲れるだろ!!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 23:10:03.72 ID:Tx/27RAN0
とりあえず右バカはフットレストがすべての車に装備されているわけじゃないという現実をちゃんと認識しろよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 23:56:23.85 ID:DNj0maY90
>>822
ギリギリまで攻めるとなかなか難しいのです
使える使えないと言う話だと使えるのです

>>823
ハーフだと浮かさないのです
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 00:02:24.19 ID:4/lZYx+h0
>>812 >>818 >>822
踏ん張り云々は説得力ゼロ、それを的確かつ簡潔に記したのがテンプレ>>3

Q.ここには踏ん張る君というのがいるそうですが?
A.フルブレーキ時や限界コーナリング時であっても、体重のほとんどをシートの
  座面が受け止めているという簡単な物理学を理解できない/しようとしない人

> スピンとかしている状態で体勢を維持できると思っているのか?
>>816の言うとおり、容易く維持できるしできてるよ
片足ごときの踏ん張りなんぞなくとも、どうということはない
おまえは片足使わないと維持できんのか?ヘタクソめw

> うそだと思うならググれ
↑おまえが付け焼き刃の知識と想像だけでカキコしてることを端的に物語る

自分で試してみもせずに語んなバーカ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 00:12:10.10 ID:OHZ7tmlk0
>>826
A.フルブレーキ時や限界コーナリング時であっても、体重のほとんどをシートの
  座面が受け止めているという簡単な物理学を理解できない/しようとしない人

体重は尤もですが、加速度G(この場合減速G)は何処で受け止めるのですか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 00:58:29.59 ID:xMpQYM9S0
ブレーキ-足とハンドル-腕?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 03:46:32.09 ID:m7eaywxf0
ヒダリストは本当にマゾだよなw
これだけ論破されまくってるのにまだ続けるんだね?
そう言えば携帯のニュースサイトで左足ブレーキのトピックが出て
コメント欄でヒダリストがボッコボコに叩かれまくってたっけw
しかもヒダリスト1:右足9ぐらいの割合でw
さすがに管理者が投稿をチェックする所では自演に限界があるからなw
つまり現実社会でヒダリストは約1割。
他の9割は普通に右足でアクセルとブレーキを使ってる現実が如実に出てたw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 04:00:55.27 ID:m7eaywxf0
>>824
フットレストの付いてない車?
確かフットレストは保安部品だから全ての車に付いてるはずだが?
まあクラシックカーなんかの太古の遺物は知らんが。

>>827
たぶんヒダリストは必死に話を逸らすよw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 05:18:22.32 ID:BUooVKFn0
>>829

渋滞気味道路や坂道発進のスムーズ感がどんな論破をされたか気になるところですが

ナルセブレーキやアイサイトなどで左Bを練習することなく装置による踏み間違い衝突防止が可能
高速走行中の左Bではメリットが少ないか むしろ危険のイメージ

なんかで流れていったんだろうな

832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 07:39:15.31 ID:pQWBOjFr0
>>826
>Q.ここには踏ん張る君というのがいるそうですが?
>A.フルブレーキ時や限界コーナリング時であっても、体重のほとんどをシートの
  座面が受け止めているという簡単な物理学を理解できない/しようとしない人


これ釣りじゃなくてマジで答えてるの?www
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 09:24:35.12 ID:grQ6H5Vt0
>>826
ん?前後にしかGが来ないってこと?
お前免許持ってる?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 09:40:06.93 ID:sfK5GQBY0
みぎみぎは違法な危険運転ばかり想定してるのにワロタョ
道路交通法規内の運転をしていればシートベルトをしていて姿勢が崩れるようなGは発生しない。
予測運転も過大なGを発生させない技術の一つじゃね?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 09:54:58.05 ID:3mjViAlEO
>>834
えっ?

えっ?

また自己紹介なの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 09:59:59.40 ID:/VAvijzx0
>>830
フットレストが保安部品で取り付け義務がある??
取り付け義務があるならたとえクラッシックカーであっても
取り付けないと車検通らないだろ。
ミギミギってこうやって息をするように嘘を吐くんだよな
それとも君の母国、韓国では取り付け義務があるのかい?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 10:01:50.92 ID:grQ6H5Vt0
>>834
そう思い込まないとやってられないんだな可哀想に
それとお前の自己紹介はもう飽きた
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 11:19:51.10 ID:3mjViAlEO
>>836
まあフットレストの装着義務はないけど、
たとえ装着義務のある保安部品(シートベルト等)でも、製造当時に元々着いてなかった部品については免除されるよ。
これでまた一つ賢くなったね!☆ミ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 12:33:30.21 ID:jlRLUdHg0
>>836
知らないなら正直に「知らない」って言っていいんだよ僕
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 14:22:05.32 ID:sfK5GQBY0
想像が妄想になっちまったみぎみぎは必死ダナ

みぎみぎは左足ブレーキができない
ヒダリストは日常不自由無く使ってる

この差は埋まらない
素直に出来ないって言えばぁ^^
出来ない事を認めたくないから理屈をこねまわして否定したいだけ。
自分に自信があるなら勝手にやればで済むことなのに、
ここまでからんでくるのは存在を認めたくない排斥の意思があるからだな。
ユダヤ人がヒトラーに迫害されたのと同じだよ。
勝手にすればぁで無問題。
下手糞な左足ブレーキドライバーに惑わされたなら己の未熟を問えよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 14:59:42.65 ID:4v3o0RsUO
>>840
こいつは左足ブレーキを高等技術か何かと勘違いしてるようだ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 15:19:31.28 ID:R4CyGmz70
>>840
ヒダリストはこんなやつばっか
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 15:27:26.74 ID:sfK5GQBY0
勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 15:28:35.94 ID:4v3o0RsUO
>>843
お前はそればっかだな
845富士観音:2011/09/27(火) 15:43:38.07 ID:AOGV45im0
なんかミギミギが新しいトレーニングに戸惑って、
「そんなのできない〰っ」て泣いてる子供に見えてきた。

まあ峠とかだとブレーキングポイントが決まっているから、
左足は咄嗟の事態に備えるより踏ん張ったほうが体が安定して、
ハンドルも操作しやすい面もあるが、
街中では姿勢が崩れるようなGがでる運転は最初からしたらいけないので、
何が出てきてもすぐ踏める左ブレーキ以外はもう全くやる気が起きなくなる。
846富士観音:2011/09/27(火) 15:54:50.42 ID:AOGV45im0
>>829
できもしない事をどうやって論破するんだい?
そんなのは勝手に勝利宣言してるだけだよ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 15:57:23.29 ID:jlRLUdHg0
>>845
左足ブレーキにトレーニング?
あぁ君も高等テクニックと勘違いしてる人か
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 16:39:44.74 ID:pQWBOjFr0
>>845
「〜したらいけない」と条件を付けないと左足ブレーキが使えないなら
あらゆる想定でも使える右の方がいいって事になるなw
849富士観音:2011/09/27(火) 17:12:44.43 ID:AOGV45im0
>>845ブレーキの踏み方以前の問題だが。
だから下らんいちゃもんつける前にやってみてから言え。

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 17:21:48.42 ID:3mjViAlEO
ダメだこりゃw
こいつら何に対してツッコまれてるのかすら理解してねぇwww
851富士観音:2011/09/27(火) 17:32:42.61 ID:AOGV45im0
左ブレーキはどんなにイチャモンつけようが最悪の事態にはならんよ。
アクセルと同時に踏もうが少なくとも自分が何やってるかはすぐ気づく。
ブレーキも踏んでる以上あまり先に行ってしまう事はない。
しかし右足の踏み間違いは全てを破壊しつくすまで、どこまでも行ってしまう。

>>831
ナルセペダル?あんな変な物が普及するなら今頃ロータリーエンジンだらけになってるよ。
むしろ常識と違う機構のほうが、どんな使い方されるかわかったもんじゃない。
アイサイトも今のところ後退時の踏み間違いには対処できないだろ。背の低い障害物も無理じゃ?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 20:29:13.19 ID:feUflW8D0
左足ブレーキの方が難易度は高いだろうね。

右足だけなら、左、無、右 の3パターンだが、両足の場合、左、無、右、無 の4パターン。
また、右足の場合、アクセルブレーキのどちらかのオンオフだが、両足の場合、アクセルブレーキの複合。

両足ブレーキの意見としてよく見かけるのが、パニクッて両方踏んだとしても車は止まるって意見があるが、
確かに車は止まるが、ほっとした時に足を話す時に、必ずアクセル→ブレーキの順番にしないといけない。

両足の場合は、いくらアクセルを踏もうが、ブレーキを踏んでいる限り車は止まるのでいくらでもアクセルを踏める状況を作れる。
右足の場合は、アクセルを踏んだら発進してしまうので、ギュッと踏まない限り踏む事は無い。

左足ブレーキは危険だと思うがな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 20:31:13.25 ID:Q5eAqrff0
ミギミギって粘着質でキンモイですよね。カワイソウニ(/_;)
私は左足ブレーキでばっちり( ゚ω^ )b~~☆って言ってるのに
粘着ばかりして^_^;
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 20:42:42.19 ID:sCi/DfM50
ヒダリストさんのトンチンカンぶりが相変わらずで安心したww
855富士観音:2011/09/27(火) 20:55:11.30 ID:AOGV45im0
>>852
ミギミギでパニックになったら最悪の暴走事故になるのが明白なのに、
なに言ってんの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 21:00:08.49 ID:sfK5GQBY0
勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 21:11:49.34 ID:pUlVnirj0
右バカのバカぶりは本当に酷いな。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 21:49:03.91 ID:R4CyGmz70
ヒダリスト必死だな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:35:01.04 ID:sfK5GQBY0
勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:52:18.05 ID:1Y8v989c0
俺は、右足怪我したときしか左ブレーキはしないな!
861富士観音:2011/09/27(火) 23:14:12.50 ID:AOGV45im0
つまらん書き込みだな。普段から左足ブレーキが出来てないと無理なわけで。
そして出来るようになったら、そんな事は言わないはずだがね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 23:20:28.17 ID:BUooVKFn0
>>851

きっと 携帯のニュースサイト には私なんかでは想像もつかない左Bの弱点が述べられているんですよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 00:06:19.84 ID:jlRLUdHg0
まぁAT限定ならどっちでもいいと思うけどブレーキが運転に支障がでるレベルの右寄りーな車の時はどうすんだろ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:00:03.34 ID:Nb2LC70T0
こないだ久々にキャブオーバーのバンにのったら、
ハンドルポストが邪魔で、左足が使えなくて難儀したわ。
ま、実際には難儀したっていう程じゃないが、ふだん左を使ってると、
右足を不経済にパタパタやるのは、非常にもどかしいw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:09:03.66 ID:fBKS6DPA0
>>845
俺は峠道でも(むしろ、峠道だからこそ)左足ブレーキ・スタンバイだな
踏ん張るなんてバカなマネはしないし、怖くてそんな自殺行為はできねェよ

山道はコンディションの変化が激しいんだぞ
砂利や落ち葉がたまってることも、夜露や局所的な通り雨もしょっちゅう
ポイントが決まってるからなんて理由だけで安心するなんて信じられん
もし、その不確定要素も「ステアリングやシフト操作だけでいなせるゼ!」
なんて考えてるなら、それはとんだ思い上がり野郎でしょ

>>849
たぶん、アンカー先まちがってますよ

>>851
ロータリーエンジンを引っ張ってくるのは、いくらなんでも強引すぎ

個人的には御免だけど、ナルセペダルはあってもいいと思う
アイサイトも、なかなかイイと思う
難癖つけて「だからダメ」じゃ、硬直思考なミギミギと変わらんじゃん
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:10:08.22 ID:fBKS6DPA0
>>828
上体が前につんのめるくらいのGがかかるなら
ほぼ例外なくシートベルトがロックして拘束されるので
反射的にステアリングを強く握り締めることはあっても
腕で上体を支えることはまずないな
同じ理由で、ブレーキペダルを踏む足にも、さほど負担はかからない

(聞かれてないけど)横Gであっても、どっちもハズレ
横方向のホールドには、ほとんど寄与してないね
逆に、寄与するようだったら危ないでしょ

じゃどこでホールドされてるかと言えば、尻の横と脇腹〜肩
今まで買った車はどれも標準でスポーティシート
つまり "なんちゃってバケットシート" だったから
本格バケットほどでないにしろ、俺の技量の範囲ならそれで十二分だったよ
体勢が崩れて操作に支障をきたしたことなど一度もないし
そうなりそうな危険すら感じたことはないなぁ

ちなみに俺は公道オンリー野郎だから、サーキットのことは知らん

そんなプチ上級シートでない代車だったら、無茶しない
そもそも自分の車でも無茶しないけど

モケット張りなら座面の摩擦は結構大きいから
ベンチ形状でも、かなり安心かも
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:11:22.79 ID:fBKS6DPA0
ID:m7eaywxf0
フットレストを「踏ん張るため」などと考える阿呆は救い様がないね
まぁお前は一生、多数派というだけで安心の右足ブレーキしてなよ
少なくとも俺は右足ブレーキを非難したりはしないからさ

>>833
ヒッキー君、お前は免許以前に同乗経験すらもなさそうだね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:16:45.03 ID:E5FutJr20
女ですが、もう20年以上ブレーキは左足で踏んでます
間違えた事はないし
急ブレーキは右でブレーキ踏むより断然早いし
ブレーキ踏みつつ流れ出した時も右足でアクセルがすぐ踏める
市内を運転するときも長距離も車庫入れも全部このやり方だから
ブレーキペダルをもっと左足用に改良して欲しい
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:22:29.94 ID:SAIby+zB0
>>868
GJ!
左足ブレーキなら、絶対に事故はあり得ないよ。
お友達にも教えてあげてね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:54:15.66 ID:P333nZgR0
>>866
あのさぁ?フルブレーキ時に三点ベルト片足ブレーキで体がズレ無いのか?
素晴らしい才能だな。

あんたフォーミュラNipponでもGT500でも運転できるよ、マジでw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:54:25.36 ID:nhV+ZFLQ0
うちの近所の爺が踏み間違い事故を起こした。
もう10年くらい左足ブレーキだったそうだ。
幸い自分の庭の塀を壊しただけだから良かったけど
家族からかなり怒られたらしい。

左足が安全なんて嘘じゃないか
実は踏み間違いは左足ブレーキの奴なんじゃないか???
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 02:01:37.17 ID:PhK+PDTe0
>>868
急ブレーキを踏む機会が多いような運転をしてるのか
ブレーキ踏みつつ流れ出した時ってどんだけ運転下手くそなんだよオバサン
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 03:13:29.99 ID:151YSWWM0
細かい運転をしたい人は左足ブレーキを覚えて何も損しない。
車を綺麗に動かしやすいと思う。
まぁ、細かく無いところで左足が役立つのは坂道ぐらいだと思うな。

メーカーは、左足ブレーキも可能なペダル配置、形状をもっと考えて欲しい。
事故防止にも繋がると思う。
うつ伏せで運転でもしない限り、左足はアクセルを踏めないからね。
右左足、両足でも全力でブレーキを踏める、そんな車ってないのかな?

AT・公道・法定速度ってことだけど、敢えて書くと確かに今のペダルで
左足ブレーキで高速走行したら体制が不自然で難しいのが多いと思うよ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 03:41:23.61 ID:aBMQIh1N0
>>870
>あのさぁ?フルブレーキ時に三点ベルト片足ブレーキで体がズレ無いのか?
ずれないよ。
875富士観音:2011/09/28(水) 04:23:30.76 ID:bHAx7tki0
>>871
左足だから自分の家だけで済んだ。右足の踏み間違いはクルマの力の及ぶ限り。
隣の家の塀まで行くかもな。
876富士観音:2011/09/28(水) 04:33:34.35 ID:bHAx7tki0
>>865
確かにアンカーミスです。848あてのはずが・・・

あとアイサイトもあったほうがよいのは間違いないと思う。
ただしエアバッグやABSと同じく補助に過ぎないので、
ドライバーがそれをあてにせずちゃんとしないとやっぱり事故は起きるだろう。

ナルセペダルは悪くはないが、普及するとはやっぱり思えない。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 06:02:15.01 ID:6xC5yqEE0
>>876

アンカーミスとブレーキ踏み間違いって 脳が勘違いするメカニズムが似てる気がする。

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 06:34:36.86 ID:H+w5ZEoK0
アクセルとブレーキを同時に踏む以外に左足ブレーキを使う意味なんかねーだろ
踏み間違いしなくなるだとか、間違ってもすぐにブレーキを踏めるとか笑わせんなよ
そもそも、もし踏み間違っても・・・とか言ってる時点で踏み間違えることもあるのを認めてるしw
踏み間違えてからブレーキかけれるとか言ってるけど、状況を認識してからブレーキかけるまで何秒で出来るんだ?
事故起こして車が動かなくなった状態でも踏み間違いを認識出来てない奴もいるのに、左足で踏めば認識できるようになるの?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 08:26:24.29 ID:w0UR1278O
『俺は右足ブレーキだけどヒダリストのお前らより運転上手い自信があるよ?ソースは俺。』

↑君らヒダリストが言ってるのはコレと同じ。
誰も聞いてない興味もない論旨から外れた事を延々とドヤ顔で語ってるだけ。
君らもいい大人なら、他者との議論やディベートにおいて、何が必要で何が効果的か、あるいは何がタブーなのか、
別に専門的な勉強をしなくても経験から学習してるだろうに、いつも小学生レベルの論法に終始するの理解できない。
880富士観音:2011/09/28(水) 10:31:27.60 ID:bHAx7tki0
左足ブレーキ使用者は教習所で右足ブレーキを習ってから左足使ってるから、
どっちも知っている。

しかしミギミギは右足ブレーキしかやってないから、
言ってることが、出来ない言い訳を必死で考える子供と同レベルになってる。

そして今日もどこかで右足でブレーキと思ってアクセル踏んでる恐怖の爺婆がいるだろう。
それの簡単確実な解決法を左足ブレーキ以外に考えてから反論して欲しいものだ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 10:32:43.43 ID:813xS2g40
こいつらなんでムキになってんの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:06:47.00 ID:w0UR1278O
>>880
そういう論調を"自己紹介"と揶揄されてる事、いい加減理解してください。
そして自分の論点がズレてるって事にも気付いて下さい^^;
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:27:29.42 ID:QlWM48BA0
走行中に何でもないのに、ちらちらブレーキランプが光る車があるのは、左足ブレーキのせいか。

渋滞の原因にもなるし、周りの事故を誘発する原因にもなりかねないから迷惑だな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 12:14:10.33 ID:FqSFhdbm0
想像が妄想になっちまったみぎみぎは必死ダナ

みぎみぎは左足ブレーキができない
ヒダリストは日常不自由無く使ってる

この差は埋まらない
素直に出来ないって言えばぁ^^
出来ない事を認めたくないから理屈をこねまわして否定したいだけ。
自分に自信があるなら勝手にやればで済むことなのに、
ここまでからんでくるのは存在を認めたくない排斥の意思があるからだな。
ユダヤ人がヒトラーに迫害されたのと同じだよ。
勝手にすればぁで無問題。
下手糞な左足ブレーキドライバーに惑わされたなら己の未熟を問えよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 12:20:24.77 ID:h2TOXjlX0
ここのヒダリストは免許すら持ってないヒキニートだよ。
フットレストの件、知ったかがばれてまた泣きながら逃げてんの?

シートベルト? もしかしてずっとシートに体を密着させる為の装備だと思ってる?
とんだ知ったかぶりだなw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 12:39:36.91 ID:w0UR1278O
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 12:40:20.53 ID:jgbhpiuO0
>>884
座面だけで体勢を維持できるとか荒唐無稽な事言っているから信用してないのよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 12:57:18.14 ID:0lbPFg2Z0
> 座面だけで体勢を維持できるとか

こんな事、誰が言ってる
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 13:53:33.70 ID:PxTvRlwL0
左足ブレーキって叩くほどのものなの?

踏み間違えは左右で踏んでることより運転に対する意識の違いだと思う

ブレーキングテクはドラテクの醍醐味の一つと思うし、ATじゃ理にかなってる
と思うけど、左足ブレーキって。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 15:08:22.99 ID:FqSFhdbm0
勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 15:17:25.32 ID:w0UR1278O
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 15:23:12.58 ID:FqSFhdbm0
勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 15:30:01.10 ID:jgbhpiuO0
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 15:40:51.48 ID:1gqJ4nmz0
ここにキチガイが集結するのは何でだろう
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 15:56:40.27 ID:FqSFhdbm0
魔女裁判でもやりたいんじゃね?

勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 16:06:21.10 ID:w0UR1278O
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 16:09:46.62 ID:1gqJ4nmz0
>>895
いや、お前のことだよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 16:26:56.13 ID:jgbhpiuO0
>>895
ヒダリスト同士で馴れ合いの言葉でも交わすのかい?www
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 18:21:36.12 ID:FqSFhdbm0
勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 18:48:27.68 ID:vJ8XX+c7O
ミギミギは普通の事を言ってるだけなのに

ヒダリスト必死だな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:42:51.38 ID:7kvY5j4x0
私は左足ブレーキを使ってるし自分ではこちらの方がメリットがあると思ってるが、
あえて他人に勧めるつもりもない。操作しやすい方を使えば良いだけだ。

それを前提として、右足ブレーキを絶対とし左足を否定する人たちに問いたい。
自動車というものが、最初からMTがなく2ペダルのATのみだったとしても、
片足で2つのペダルを踏み分ける運転法がデフォルトになっていただろうか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 00:40:06.87 ID:xIAhp72A0
>>901
ミギミギで無く左足ブレーキも時々使う右ブレーキ派だけど、
たぶん右足で踏み分ける方法がメインになっていたと思う。

理由:
1.人間は楽がしたいから、片足操作の方が楽w
2.ブレーキと同時にアクセル踏む確率が非常に高い
3.人間はヤジロベェ的な動きが苦手、選択操作のエラーも多い
(左右で旗を上げ下げするよりも片手で赤白選ばせる方がミスが少ない)

左足ブレーキは車庫入れや縦列駐車等の極低速域操作でメリットが有るのと
車の姿勢変化のキッカケとして使うのにはメリットが多いかと。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 02:36:14.50 ID:090qaE5W0
>>902
ムダ、ムダ。
いくらメリットを説明したところで、ネト右は安全性がどうのとか、教習所では教えてないとか
ちょっと考えればその指摘は的外れなことがわかる、うっす〜い根拠で
左足ブレーキを全面否定するからね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 02:42:07.42 ID:cKai8OchI
>>901
多分右だろうね
単純に考えて片方の足でアクセル、ブレーキの方が
オン・オフはっきりできるからね。

でも「もし〜だったら」なんて例え話しても
意味が無いよ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 02:46:52.85 ID:jelNE4Uf0
>>900
スレタイ無視の頭悪そうなレス、しかもageてるところが必死感丸出しでワロタ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 02:50:15.14 ID:cKai8OchI
>>903
指摘が的外れなら正せばいいのでは?なぜ言わないの?
言えないんでしょ?根拠が無いのだから。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 06:05:36.94 ID:2lo0Ic/c0
>>902
俺も、仕事で時々左を使うことがある程度だけど、結論は同じだな。
単純にペダルの位置の問題。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 08:19:25.33 ID:6fJQLfhlO
>>903
ではその右足派のうっす〜い根拠に勝る、左足ブレーキの妥当性、優位性についての“濃ゅ〜い“根拠を提示願います。

一度も出た事ないけどなwwww
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 08:48:40.25 ID:flwQM3xD0
>>903
せっかく902が良い事言ったなと思ったのにぶち壊しだな
左足ブレーキは個人が使いやすいと思うシーンで上手に使えばいいんだよ
お前みたいにミギミギを煽るやつがいるから荒れるんだろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 11:04:22.01 ID:g4F4+tIe0
勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 11:09:53.02 ID:gdhhlsxi0
>>902
自分も右足操作がデフォルトになってたと思う
理由は1.の(利き足を動かした方が)楽だからが全て、2.3.の理由は後付って感じかな。
2.は「同時に踏む確立が強い」ではなく「同時に踏む必要が無い」の方がしっくりくる。
3.は右足をヤジロベェ的に動かし、右足による選択操作のエラーがあるので議論になってしまい
説得力に乏しい。利き足で操作する方が楽で確実の一言で済ませた方がわかりやすい。
例えば旗揚げゲームに旗の優先度は存在しないが、車の運転には優先度が存在する。
旗では無く、ピコピコハンマーと楯を選択させるゲームだとルールやその人の性格によって
優先順位は変わってくるだろうが、基本的にハンマーより楯を優先させた方が安全である。
そして右手にハンマー、左手に楯を常に持って準備していた方が、毎回、右手で持ち替えるより
敵の攻撃をかわせる可能性が高い。

安全性(楯=ブレーキ)優先で言えば、
A.常にブレーキ待機状態でブレーキを踏むとアクセルがキャンセルされるナルセペダルの車と、
  左足で常時ブレーキ待機が出来るようにしたBOS付き車での左足ブレーキが同じレベルで安全。
B.常時待機は出来ないが、必要に応じてブレーキ待機が常に出来るBOS付き車の左足ブレーキ。
  右足踏換えだとアクセルを完全にキャンセル出来る局面でしか準備出来ないので左足の方が有利。
C.BOS無し車の左足ブレーキ。理由は上記同様だが、同時踏みにより右足より制動距離が伸びる
  恐れがあるからBOS付き車に劣る。
D.右足踏み換え運転。楯=ブレーキを一番準備しにくい。ただし、ブレーキ状態でアクセルを踏むことが
  無いので、選択ミスが無ければC.よりも有利になる。パニックで咄嗟に両足を伸ばしてしまった場合、
  フットレストとアクセルを踏んで一方的に暴走する確立は、左足でブレーキを踏む可能性の残る
  左足ブレーキより高い。

こんな感じになるだろう。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 11:55:18.30 ID:g4F4+tIe0
>>911
>B.常時待機は出来ないが、必要に応じてブレーキ待機が常に出来るBOS付き車の左足ブレーキ。

常時待機してますが何か?
左足ブレーキなんてのは個人差が大きく判定基準も無いから比較すること自体が無駄だよ。

勝手にすればぁでこんなスレ放置すればいいのに

みぎみぎ必死ダナ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 12:05:00.56 ID:xIAhp72A0
>>911
う〜ん、それはおかしいよ。そもそも>901の設定する時代にBOS技術無いしw
BOSなんてごく最近の技術。機械的にキャンセルさせる機構を造ったとすれば逆に危険。
して言えば、旧時代のトルコンだと同時踏みすると滑って加速が鈍るくらいだろw

>2.は「同時に踏む確立が強い」ではなく「同時に踏む必要が無い」の方がしっくりくる。
なに言ってるか今一ワカンネw

>3.は右足をヤジロベェ的に動かし、右足による選択操作のエラーがあるので議論になってしまい
右足のエラーって何?これも意味ワカンネw

全く理由が想像できない事書いているし、これがヒダリストって人なのかな?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 12:08:27.36 ID:6fJQLfhlO
>>912
そのフレーズを言う事で君の自尊心が守られるなら、それで良いんじゃない?w
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 12:39:18.47 ID:qfFLwdRx0
>>912
お前その決め台詞大好きだな
アスペは皆こうなのか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 13:34:33.73 ID:gdhhlsxi0
>>912
常時待機してるのならA.んでないの?と思ったが、そういえばBOS無し左足常時待機が抜けてるね。
それならA.- B.の中間辺りかな、ただしB.D.の方が有利になる場合があるとの条件付でね。
>>913
前半と後半とで分けて書いた方が解りやすかったかな。
>901の設定する時代にBOSが無いのは当然だが、同時踏み問題や、ヤジロベェ的な動きを苦手と
するような研究も無いと思われるので、理由は単純に1.だけで十分だということが言いたかっただけ。
いずれにせよ、タラ・レバな話なので深く突っ込まれても答えは無いよ、自分はそう思うという感想だけだから。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 14:00:41.24 ID:sttk5lpw0
いつごろから、ペダル配置が右からABCになったのか見てるんだが、1920年代には大体それに決まったようだ。
中には真ん中がアクセルの車もあるけど。
T型フォード(1908〜)はアクセルレバーだったが、それ以前になるとハンドルもティラーといって棒で操作してたようだ。

・真ん中のペダルがアクセル
シトロエン5CV タイプC3 1925年
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/magazine82/magazine82_6.pdf

ミネルバ30CV タイプAC 1925年
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/magazine71/magazine71_8.pdf

・アクセルレバー
キャデラックモデルA 1902年
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/magazine64/magazine64_9.pdf

・ティラーハンドル
ベンツパテントモトールヴァーゲン 1886年
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/magazine63/magazine63_all.pdf

「トヨタ博物館だより」のバックナンバーに、クラシックカーの詳細がいろいろ載ってておもしろい。
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/e01_02.html
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 14:31:13.85 ID:8oy7yzjpO
左足ブレーキ?

オートマ限定(笑)の戯れ言だろw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 20:54:06.72 ID:090qaE5W0
いまやクラッチペダルつきの自動車は、「バカが乗るもの」ですよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 21:49:07.69 ID:X8g+Tvjd0
>>919
これこそ何の根拠もないな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:48:35.41 ID:d+0/48Rg0
左足ブレーキが悪い訳じゃなく、ヒダリストがバカなのがよくわかるスレですねw
922:2011/09/30(金) 00:35:29.95 ID:PUDJdBMo0
と、ロクな反証もできないノータリンがわめいてる

>>918
↑と、そもそも乗ったことすらない無免許妄想厨がホザいてる
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 00:45:33.78 ID:56OSLv0o0
>>921
右足ブレーキをまともに使えず左足ブレーキを使うことでなんとかアイデンティティを保持している人間の集まりだからね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 00:45:52.98 ID:PUDJdBMo0
>>870
お前はズレるんか
よほどのドヘタか、人のカタチを成してない奇形児なんじゃね?

>>874
それが当たり前だよね

>>885
自己紹介 乙

>>887
当然、背もたれ部分も含まれるよ

少なくとも「片足は支えに使わなきゃならん」なんて愚の骨頂
こんな頓珍漢な主張をする馬鹿は、MTでもそれを強要するのかね?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 01:15:26.50 ID:Ec6VBzIU0
>>924
>よほどのドヘタか、人のカタチを成してない奇形児なんじゃね?
たぶんELR方式の三点式シートベルトでも普通の人はズレるよ。
じゃなきゃF1でもWRCでも6点シートベルトとか必要が無いでしょ。
逆にあなたの方が尻の太腿方向にカエリがある奇形だと思う。

>少なくとも「片足は支えに使わなきゃならん」なんて愚の骨頂
>こんな頓珍漢な主張をする馬鹿は、MTでもそれを強要するのかね?
マジに免許持ってるのか???
MTでフルブレーキの時はフットレスト踏みっぱか、クラッチ踏むだろw

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 06:01:08.85 ID:1fObZSLq0
生涯でフルブレーキ時に身体がずれたり両踏みする機会に出くわして右B派になる可能性より
老化や重い靴で右足の踏み替えがおっくうになって左B派になる可能性の方が高いでしょう。

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 06:10:10.18 ID:j316pPA+0
スーパーの駐車場に停めようとしてバックした。
考え事して後ろ見ながら停車しようとしたら一瞬今踏んでる足がブレーキか
アクセルかわかんなくなった。体が後ろ向いてるからABCとか考える余裕もなく
足で探りながら一か八かで踏んだ。(その間約0.3秒)

車は停まった。金玉ちじこまりながら冷や汗かいた。危うくニュースに出てしまうところだった。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 06:17:27.55 ID:3cRar5Gr0
一か八か踏む前にNにすればよかったのに
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 09:46:06.24 ID:nI5XIwIf0
なんでヒダリストってすぐファビョるの?スルーできないバカなの?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 09:51:40.16 ID:+zNAsuc20
≫924
お前が何乗ってるか知らんがブレーキペダルが極端に右寄りの車でもズレない言ってるやつは短足か奇形
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 10:23:55.32 ID:siZyDCA80

自分はバックの車庫入れ時は
直接目視したいので、身体を
後ろにひねった状態で操作して
いるのですが、その状態で
左足でブレーキ操作って
出来るもんですか?

試した事ないんで
分からないのですが。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 10:30:38.45 ID:2p6uYCvX0
F1やWRCで掛かるGと一般運転で掛かるGを一緒にするかね。
こういう人って車を運転する時にヘルメットでもしてんのかw
いや当然しているよね。
なんせ普通のシートベルトじゃ役立たないぐらいの運転をしているんだから。

ほんと周りの迷惑を考えない奴らだな。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 10:49:01.43 ID:i4+AMNl30
>>931
ドアちょい空けで後ろを見ながら
体を左に捻って後ろも見ながら

どちらでも左足は常にブレーキペダルを感じている
というかブレーキ軽く踏んで車を止めてるからあとはアクセルとの協調で車の動きをコントロールする。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 10:57:25.52 ID:i4+AMNl30
>>925
おまえさんがマニュアル乗るときは左足はフットレストとクラッチ間を頻繁に往復するんだな。
忙しい左足だな。
フルブレーキってのは不意を突かれたからしちゃった、言わば安全運転の失敗が招いた結果。
効果的なフルブレーキってのはクラッチは最後に踏むもんだよ。
シフト操作で仕事をしている左足がブレーキが必要なときにフットレストに乗ってることは少ないね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 11:02:51.44 ID:4jr3ajE60
>>933
ドア開けバックはやめたほうがいいぞ。
年に数人は、転げ落ちたり障害物に挟まれて死んでいる。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 11:22:40.85 ID:2p6uYCvX0
>>927
作り話なんだろうけど、車輪止めある所なら何もしなくてもいいだろw
と言うか、ブレーキを踏むにしても止まる際に力強く踏んだらクリープ程度の速度でも
カックンカックンしてダサすぎるだろう。
丁寧に踏めばアクセル踏んだらすぐに分かるし、運転に問題ありすぎる。

本当の話なら免許証を今すぐシュレッダーした方が良い。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 12:24:54.15 ID:a70kxjSM0
>>932
>F1やWRCで掛かるGと一般運転で掛かるGを一緒にするかね。

右ブレーキなら無条件て使えるというのに
左ブレーキは難癖付けないと使えないって事でしょ?
あらゆる想定をした上で運転しなさいよ
938富士観音:2011/09/30(金) 12:37:07.34 ID:yV/2CJTp0
>>936
それで済むならほとんどの暴走事故は起きずに済んでた。
実際には、
右足でブレーキとおもってアクセル踏んだ。
           ↓
減速するはずが加速するのでパニックになって、
懸命にブレーキならぬアクセルを更に踏んで暴走。
           ↓
車輪止めどころか辺りのもの全て乗り越え、ぶち当たり、
全てを破壊し尽くしてやっと停車、大被害。

こういう事が何度も起きてる。
俺が一番言いたいのはブレーキの踏み方以前に、
これをどうやって無理なく防止していくか?という事。
否定ばかりではどうにもならんよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:02:44.69 ID:cXUmI48C0
>>927
クリープでバックしていたから
アクセル・ブレーキどちらの上で待機してたか
判らなくなったってことだよね

どちらかのペダルを操作していれば
クルマがそれに反応して動いているはず

ペダルを踏んでいたと仮定して
>足で探りながら一か八かで踏んだ。
この時点でペダルから一度足を離したはず
この時車は何の反応も示さなかったの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:35:08.63 ID:2p6uYCvX0
>>938
いやいや
ブレーキかアクセルか分からない状態に運転手がなっているのに一か八か踏んでみたわけなんで
仮にアクセルであってもこのひと場合は、間違える事が予期されているので踏み間違えでパニックにはならないでしょ。予定調和
それ以前の状態で、既にパニック状態という困った始末。
駐車する程度の速度であれば、そのまま車輪止めにぶつかっても何ら問題無い。
ブレーキを踏めないからと焦る必要は全くないのに踏み足が分からなくなった程度で一か八か踏んでみると言う暴挙に出る糞運転手は
片足だろうが両足だろうが無駄。運転して良いレベルでは無い。

まあ、ここで左足ブレーキの人は、足がペダルに付いていればブレーキが分からなくなる状態にならないと言いたくなると思うが、
両足に比べ片足の方が、体を後ろに捻った際の自由がきき、それですら足の位置特定が困難になる人が
両足をペダルに置いたまま、同程度後ろに向くことは体の構造上不可能。
ましてや左足は、後ろを向くのに邪魔になる足。

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:59:41.25 ID:Ec6VBzIU0
>>932
F1は未だしも、WRCは舗装ならインチアップした一般車の方が
減速Gのピークは大きいぞ?そんなん知らんの?w

>>934
>おまえさんがマニュアル乗るときは左足はフットレストとクラッチ間を頻繁に往復するんだな。
逆にしないで運転できるのか?マジ判らんw
シフトアップやシフトダウンが必要だとずーっとクラッチ上に足があるド初心者運転なのか?

>効果的なフルブレーキってのはクラッチは最後に踏むもんだよ。
いつでもそんなん出来たら職業レーサーになってるわw
普通パニックになった時は左足はフットレストに置いてあるから右ブレーキと左フットレストが常道。
シフトでスタンバイしている場合にクラッチを切る形。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 14:11:57.98 ID:irn85wkp0
>>940
>体を後ろに捻った際の自由がきき、それですら足の位置特定が困難になる人が

自由がきくと勘違いして下半身まで動かして振り返るから、足の位置特定が困難になるんでしょ。
何を言いたいのかさっぱりわからん。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 14:18:36.60 ID:vCRYt69/0
パニックブレーキ=フルブレーキなの?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 14:37:45.07 ID:Ec6VBzIU0
>>943
イコールでなくニアリーイコールだけど
普通そのくらいしか公道上でフルブレーキしないだろ、占有取って競技中でも無い限りはw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 15:29:26.15 ID:2p6uYCvX0
>>941
>F1は未だしも、WRCは舗装ならインチアップした一般車の方が
>減速Gのピークは大きいぞ?そんなん知らんの?w

全く知らない。
Gは時間と速度による計算だろうと思ったが違うのか。
どうやってGを軽減させているんだろう。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 15:33:45.46 ID:Ec6VBzIU0
>>945
WRCはタイヤサイズの制限がある。一般車は必要以上のタイヤ幅。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 18:41:33.88 ID:sylYq3DU0
>>925
>じゃなきゃF1でもWRCでも6点シートベルトとか必要が無いでしょ。
あのー、一般車のシートベルトは衝突時の衝撃吸収用です。
体を保持するのには、ほとんど役立ってません。

F1のGは3〜4G位だったと思う。
一般車は1G行くか行かないか。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 19:46:17.18 ID:Ec6VBzIU0
>>947
それ俺にレスすんのか?・・・ >924でなくて?w

F1は乗った事無いから判らんけど、今だと5G近くいく場合もあるらしい。
F3でロックするような踏み方をすればピーク3G弱くらい逝くのは昔に体感してる。
一般乗用車でもスポーツ系だと最近のは結構凄いぞ2G近くまで逝くのも多い。
それが証拠に100kmくらいで本気のフルブレーキしてみ。
ELR三点でもシートベルトが少し伸びるから。
伸びるのが判ったらベルトは交換してね、危ないからw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:16:05.32 ID:vCRYt69/0
市販車で2Gはないでしょ。
車種は何?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:18:27.45 ID:Ec6VBzIU0
>>949
34GTR タイヤ鰤S
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:36:13.72 ID:vCRYt69/0
ノーマルのR35で、メーカー公表値で1.06Gなんだけど...
その34Rは何km/sから何mで停止したの?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:41:15.35 ID:Ec6VBzIU0
>>951
ワカンネ。以前の追○でのテスト。ロガーは持っていかれたw
結局はタイヤ次第なんだよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:41:23.81 ID:S5j8po3S0
>>923
アイデンティティとか覚えたてのコドモかよw

それって、逆にミギミギのことだと思うんだがねぇww
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:43:25.02 ID:S5j8po3S0
>>927
> 考え事して後ろ見ながら停車しようとしたら一瞬今踏んでる足がブレーキか

キミはたぶん何乗ってもダメだから、免許を返上しましょうね。

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:10:18.23 ID:l9aVrp530
>>950
チンたら走るGT-R海苔、2gって、チンこの重さワラ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:12:01.28 ID:sylYq3DU0
>>948
>一般乗用車でもスポーツ系だと最近のは結構凄いぞ2G近くまで逝くのも多い。
サーキットで?
タイヤもスリックの粘着系?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:35:00.09 ID:Ec6VBzIU0
>>956
>950
>952
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:45:30.48 ID:sylYq3DU0
>>957
Sタイヤの摩擦係数って2もあるの?
普通の物体なら1以下では?

2Gの減速加速度が働いていると、荷重ベクトルは鉛直方向から60°前方へ
傾いでいますよね。これは三点式シートベルトでは支えきれないでしょ?
一方、シートベルトにかかる荷重は体重の1.73倍以下ですから、この
程度でシートベルトが伸びると言うのも解せないし。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:56:30.94 ID:sylYq3DU0
>>958
間違えた。
>一方、シートベルトにかかる荷重は体重の1.73倍以下ですから、この
2.24倍です。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:07:13.51 ID:TtQLBpPW0
とりあえず君は日本語を勉強しなおしてからブリヂストンに聞いてくれ。
俺はタイヤやじゃ無いから摩擦係数なんて知らんし、
ロガーを見て数値を教えてもらっただけだ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:11:54.96 ID:mKZpop9r0
早めに嘘つきましたと言えばいいのにw

いつまでも恥の上塗りでみっともないw

最後は人のせいにして逃げ切りできたつもりかよwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:31:52.62 ID:L/BmOOke0
やめましょう。
でよくね?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:41:24.64 ID:TtQLBpPW0
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:58:34.29 ID:1bN4XdPQ0
一般道と路面のμが違うでしょ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:10:29.50 ID:TtQLBpPW0
>>964
茂木は確かに違うな、FISCO(死語?)とか消しゴムのように減るしw
でも山梨は普通の自動車専用道レベルだし、追○のコースもそんな感じだぞ?
一般のアスファルトよりちょっと喰う程度って感じ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:37:39.64 ID:hlwUkek+0
>>960
書き方が分かりにくかったかな。
1.73倍が間違いで、2.24倍が正しいと言いたかった。
付け加えると、60°は正確には63.4°。

>>963
赤線で2G行っている所があるけど、これは仮想ベストだから計算エラーですね。
加速時で(減速時の方が強力)、データの荒れているところですし。
で、青線を見ると縦Gは1G辺りが最大ですね。

横Gが1.5G行っているのも誤差でしょう。GPSのデータから計算しているので
横方向の方が誤差が出易そうだし。それとも横Gの方が大きくなる物理的理由があるのかな?

ところで摩擦円の目盛はいくつか分かりませんか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:50:43.63 ID:hlwUkek+0
>>960
分かりにくそうなところを以下に修正。

---------------------------------------------------------
>>958
>傾いでいますよね。これは三点式シートベルトでは支えきれないでしょ?
2Gの加速度では、三点式シートベルトは固定されず、体を支えることは出来ない。

>この程度でシートベルトが伸びると言うのも解せないし。
2Gの荷重(せいぜい100Kg重ぐらい)でシートベルトが使い物にならないぐらい
伸びるとは思えない。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:59:38.52 ID:hCaBfX8K0
>>931
毎日通勤先の駐車場で呼吸するように無意識にやってるよ
シートとペダルの位置関係が適正なら何の問題もない

後退時に右足1本でAB踏み替えなんて、もはや怖くてやりたくねぇ
>>927みたくなりそう
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 02:02:53.86 ID:hCaBfX8K0
>>940
>両足に比べ片足の方が、体を後ろに捻った際の自由がきき、それですら足の位置特定が困難になる人が

このくだりはまるで無関係だろ
第一、当人は「両足に比べ片足の方が」なんて言ってないじゃん
アナタの勝手な条件付けに過ぎない


>両足をペダルに置いたまま、同程度後ろに向くことは体の構造上不可能

不可能って言われても、毎日やってるんだけど
無理なく両目で真後ろを目視確認できるし
両足がそれぞれのペダルを自在に同時操作できる状態とも両立できてるよ

たかが上体を半分ひねるくらいで、どっちかの足がペダル踏めなくなるなら
それはシートの位置が後ろすぎ
前進時、両腕ピーンの状態でステアリング握ってるんじゃない?

まぁシート位置が適正でも、老人や障害者にはキツいことかもしれんね
この程度のこともできない身体なら、公道での運転はやめていただきたい
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 02:48:08.31 ID:TtQLBpPW0
>>966
GPSデータから計算?どうやって計算するのかkwsk
一般的にはロガーにGセンサが付いているのだと思っていた。
普通にW-GPSでもそれだけの精度出ない気が駿河w
摩擦円は判らん、例を挙げただけだから。

>2Gの加速度では、三点式シートベルトは固定されず、体を支えることは出来ない。
そりゃそうだ。頭の中が大きくなる感じで引っ張られる。
元々自分は三点で固定は無理だって書いてあるんだがw

>2Gの荷重(せいぜい100Kg重ぐらい)でシートベルトが使い物にならないぐらい
>伸びるとは思えない
自分は伸びる事を事実として書いただけ。マーキングしていれば判るよ。
ある程度伸びなきゃ体を守れない。
実験した後に事故ってベルトが伸びていたから鎖骨骨折したとか言われても嫌だしね。
使い物になるかどうかは個人で判断してくれ。

少なくとも自分は伸びているのが判っているELR三点ベルトを使いたいとは思わない。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 08:34:00.15 ID:y46zxKRX0
スレチの話題ループしてさっさとこのスレ埋めて欲しいわ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 08:53:23.79 ID:fUu3jbJm0
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 15:36:13.61 ID:hlwUkek+0
>>970
>GPSデータから計算?どうやって計算するのかkwsk
GPSから時刻と座標が分かるので、二階微分を求めると加速度が解ります。

>一般的にはロガーにが付いているのだと思っていた。
私もそう思っていたんですけど、指摘のウェブページの説明をみて
計算から出すのかなと…。
Gセンサの数値だとすると、Gの最大値は縦横それぞれ1.0G、1.5Gですかね。
私の勝手な補正を入れると縦0.9〜1.0G、横1.0〜1.2Gという感じですか。
失礼ながら、ロガーはちゃんと校正されているんですよね?
なんで横Gの方が大きく出るんだろう?

>元々自分は三点で固定は無理だって書いてあるんだがw
そうでした。で、体はずれるでしたよね。
私は、固定できないけど、体はずれないという主張です。1G程度では。

>自分は伸びる事を事実として書いただけ。マーキングしていれば判るよ。
そんなに伸びますか? ELR三点ベルトで? 最大1G程度の加速度で?
使い物にならないほど?
私は、衝突時の衝撃程度の加重がないと、使い物にならないほど伸びない
と思っているのですが。
実際に確かめて見ないと納得できないです。はい。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 16:46:12.87 ID:TtQLBpPW0
>>973
GPSについてd。でも二階微分なんてワカンネw

あと、これは参考例、ロガーは自分のじゃねぇからワカンネ。
GPSについては受信して補正するからそれなりの誤差だと。
只、DGPS(前回は自分の記憶ちがいでW-GPSと書いたスマン)
だとしても40cmくらいの誤差が出る筈なんだがw

三点については自分で何箇所かマーキングしてからやってみればいい。
深夜の安全が確保できる場所なら実践できるでしょ。
100km/hくらいだとドライの舗装なら50mもなくて止まれるだろうから。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 20:55:54.99 ID:cgjt3kkJ0
ATの軽トラ乗ったら、ハンドルシャフトが有って右右になるが、
ヒダリストは、それでも左ブレーキ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 21:53:28.08 ID:mKZpop9r0
> ATの軽トラ乗ったら、ハンドルシャフトが有って右右になるが、
> ヒダリストは、それでも左ブレーキ?

こんにちは、ヒダリストです。
その場合は、右足でブレーキを操作します。

理由は、右足ブレーキも得意だから。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 22:41:45.81 ID:ZPUEO3Ot0
>>975
そういうムリを強いる姿勢で普通はやらないよ。
無理なく安全にできるから、左足つかってるわけで。

それにしても、どうして、普通に物事を考えられないのかな? あたま悪過ぎるだろう。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 00:05:49.19 ID:mjqqpo8U0
オレは普段はミギミギだが
高速道路とかで右足疲れたらヒダリヒダリ
でも両足同時はなぜか怖くてやったことない
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 01:17:06.97 ID:OaZ43qE50
おれは昔キャブオーバーのワンボックスで渋滞中
左足が疲れたので、右足でクラッチを切ってたw

そしたら、前車と距離がなくなってきたときに、右足でブレーキを踏もうとしたら、
パンドルポストに引っかかって、足が戻せなくて、超〜焦った。

右足を踏めども、踏んでるのはクラッチペダル。じわじわと近づいてくる前車のテールランプ! やべー、どーする俺!

ハンドブレーキで止まりました。イェイ!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 07:24:27.30 ID:tv36F+En0
ヒダリストは本当にマゾだよなw
これだけ論破されまくってるのにまだ続けるんだね?
そう言えば携帯のニュースサイトで左足ブレーキのトピックが出て
コメント欄でヒダリストがボッコボコに叩かれまくってたっけw
しかもヒダリスト1:右足9ぐらいの割合でw
さすがに管理者が投稿をチェックする所では自演に限界があるからなw
つまり現実社会でヒダリストは約1割。
他の9割は普通に右足でアクセルとブレーキを使ってる現実が如実に出てたw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:45:33.58 ID:HUm5LJxi0
>>976
>>977
何だ!右も出来るんじゃねえか、やっぱりヒダリストは馬鹿だな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 11:21:47.61 ID:CRgFq61I0
> 何だ!右も出来るんじゃねえか、やっぱりヒダリストは馬鹿だな

馬鹿かどうかは主観なのでさておき
ミギミギさんと違って
両足ともに不自由無く使えるのが
ヒダリストの特徴ですから。

では良いドライブを。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 12:00:15.59 ID:Pm4CXvg40
>>981
おいおいまさかカートのブレーキも右で踏めって言うんじゃないだろうな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 12:10:29.06 ID:dUl98WID0
>>983
カートは公道を走れませんから道交法で言う車では有りません。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 12:19:53.57 ID:OaZ43qE50
ミギミギの理想は右足ブレーキ右足アクセル、右足ハンドル、右足シフト、
……じゃないのw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 12:38:26.42 ID:pgLE3iXpO
こういった極端な論理の飛躍で他者を煙に巻くのがヒダリストの常套手段の一つです。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:23:10.63 ID:zOUkc1Su0
普通にどっちもどっちだろ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:26:30.65 ID:2nGhQ5St0
ミギミギに合わせてあげてるんだよぉ。
言わせないでよもうぅ恥ずかしいぃよぉ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 17:14:06.09 ID:OaZ43qE50
>>986
>>875のアホな質問も念頭に置いてねww
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 17:45:22.79 ID:a4tlGARf0
次スレ頼む。
片方に偏向したテンプレは要らんから。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 02:07:45.44 ID:4Lua5vyY0
>>986
>>975のように
・ごくまれな反例をとりあげる
・全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
・勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
という詭弁を弄するのがミギミギの典型だろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 02:47:59.10 ID:EqRmjfZ40
>>991
>・ごくまれな反例をとりあげる
条件付けないと左が使えないなんて安全と言えるのかよ

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 06:10:26.53 ID:OGZbGXMT0
現在の自動車は安全装備満載、
安全に走る為のルールも法によって決められています。
無条件に安全を享受出来るのが当たり前という考え方は、
現在の自動車、車社会を全否定する発言だと気づきましょう。
994名無し:2011/10/03(月) 08:54:54.94 ID:Tbz9mxHuO
>>776
実際数関係無く両踏み間違い前提、単車左ペダル踏んでシフトダウン。
踏み間違えない大前提レース用単車、効率最優先し踏アップ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 09:18:23.86 ID:w715YqdT0
左足ブレーキ使用者「好きなやり方でやれよ」

自称
ヒダリスト()「踏み間違い危ねぇんだよ!左足ブレーキは多少進むだけだから大丈夫なんだよ!」

ここの奴等は大体後者
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 10:06:26.19 ID:PV0ml0VZ0
>>991
また自己紹介かw

反例も何も、君らの理論は"理屈"から出発したのを"反論"されて、
それを"詭弁"で回避してるだけだよ。

一度冷静に客観的に自分達の書き込みを読み返してみるといい。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:41:22.96 ID:bI/ksFM40
>>995
ヒダリストは左足での踏み間違いが多少進む程度だと言っていますが
多少程度なら隣のジジィが塀をぶち壊したりません

何をもってして自身満々言っているのか実はわからないのです


998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:06:43.22 ID:U3UepuFd0
人生引退したじじぃなんて稀な事例もちだして

まんま詭弁の定義

こんなスレ放置しておけばいいのに
みぎみぎ必死ダナ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:39:25.25 ID:5y4PLQrM0
社会の一員で人生を引退した免許持ちのジジイ

社会の一員でもないニートで免許すら持ってないヒダリスト

いくら屁理屈で逃げようとしても現実からは逃げられないよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:40:49.49 ID:PV0ml0VZ0
>>998
またまたw
放置されたら寂しいから、わざわざ叩かれやすいキャラクター演じてるんでしょう?w

素でソレなら、小学校からやり直すべきレベルだよw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。