B_Otakuの試乗記について語ろう6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
http://www.b-otaku.com/

無職の還暦おじさんが書いている試乗記について語ろう。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:46:06.79 ID:/7hBAihk0
>>1
乙です。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:47:28.54 ID:/7hBAihk0
脳内セレブのお友達、黒野氏w
2ちゃんにもよく書込んで頂いてます。

普段は高級車らしくとても滑らかで静かな530iですが、高速道路に乗ると彼女は官能的に歌いはじめます。
まるでオペラ歌手のように、高らかに。
その歌声がBMWドライバーの理性を失わせます。
僕がハイラックスサーフに乗っていた頃、高速道路の最右車線をものすごいスピードで追い抜いていくBMWをよく見かけました。
その時は「なんだい・・・・、BMWに乗っているからといって、無理やりあんなスピードを出して嫌だねえ。
そうまでして自分の車を目立たせてその性能を誇りたいかね・・・」
と白い目で見ていました。
何しろこちらのサーフは、120キロも出せばハンドルを握り締めるぐらい高速道路ではイッパイイッパイの車だったので、
あれほどの速度差で抜いていくなど自殺行為にしか見えなかったのです。
でも、実際に530iに乗って高速道路を走ると、以前白い目で見ていた彼らのようなスピードで走ってしまうのです。
これまでやっとこさ走っていた120キロなど、止まっているような速度感です。
彼女の歌声に誘われてアクセルを踏み込むと、アレヨアレヨと簡単にスピードが上がっていきます。
アクセルをもうそれ以上踏みたくないのにその行為を止められません。
しかも右側車線にいる車は、どんどん道を
譲って前を開けてくれるのです。音や振動の全てが五感を興奮させ、僕から理性を無理やり剥ぎ取っていきます。
一体僕は今、どんな速度で走っているのでしょう・・・・・
ま、それぐらい素晴らしい車だった、ということに改めて感動したりしていたのです。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:49:13.67 ID:/7hBAihk0

>>担当の営業氏は接客中だったが、その合間にキーを持ってきて、どうぞ好きに乗ってきてくださいとのこと。
>>即座に先程のケイマンSに乗り込む。エンジンを掛けて、シートを調整して、さて出発と思いきや、
>>目の前には先程のクソグルマが居座っているではないか。
>>見れば、クルマの側面付近には営業マンがいる。しょうがないので一旦降りて、
>>その営業マンにクルマが出られないので退かしてくれるように頼んだところ、なっなっ、何と!無視された!!
>>状況から見て新車の引き渡しのために、ユーザーに使い方を説明しているようだが、
>>マトモな社会人なら申し訳無さそうに移動させるだろうに!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:50:19.78 ID:/7hBAihk0

それでは、このHPが目障りでしょうがないというのは如何いう連中なのだろうか。
B_Otaku 掲示板への程度の低い嫌がらせは明らかにガキの仕業と思えるが、嫌味なメー
ルは如何考えてもいい歳をし たオッサンのようだ。そこで、ここは一つ想像力を発揮し
て、この嫌味オヤジの実態を推理してみよう。

若い頃は革新政党を支持していたし、当時は自家用車に乗るなんて言うのは環境を破壊
するし悲惨な交通事故の元だから、もっと規制するベキだと主張していた。子供が生ま
れて手狭になった2Kの民間アパートからやっと順番が回ってきた公営住宅に住んでか
らは、団地内の駐車禁止運動を一生懸命にやったものだ。 それから10年後には必死で
貯めた頭金を元に念願の我が家を手に入れた。勿論、マンションなんて団地と変わらな
いものを買うなんて事は考えもしないから、とに角一戸建ての買い得物件を探した。そ
して見つけた土地が90uの付きの一戸建ては何と駐車場が付いていた。最初は辛かっ
た住宅ローンの支払いも、インフレによる物価上昇と、それに追従するように給料も上
がったことで結構楽になってきた。 公営住宅に住んでいた頃はクルマは敵だと思ってい
たが、一国一城の主となった今は既に革新政党の親派からも足を洗った。 何より駅前駐
輪場まで3kmの道のりを毎朝夕に自転車を漕ぐのも疲れてきた。そこで一大決心をし
て買ったクルマがスターレットだった。何しろ、市道から自宅までの道路はすれ違いが
出来ない農道なので、余り大きなクルマは自信が無いし始めてのクルマだから、安いに
越したことはなかった。 7年間乗ったスターレットも大分ガタがきたし、思い切って買
い換えたのが世界一と言われるカローラだった。1.3?のスターレットに比べて流石に
1.5?はトルクがあるし、ボディだって大きいから女房の実家に帰省するのだって楽チ
ンだった。 この頃、既に流行り始めていたミニバンというのがあったが、予算から言っ
て200万円は出せなかった。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:50:48.43 ID:/7hBAihk0
それに、買い得感でもカローラが一番だったから、見る目のあるユーザーはセダンを買
うんだと納得しながら、自分の知識に酔ったものだった。そして、その7年後に買った
のがアリオンA18だった。今度は何と言っても1.8?で大きさも大きい。自宅のカー
ポートには一杯で殆ど隙間がないから最初は苦労したけれど、それにも増してエンジン
のトルクがあるから高速道路でも実に速いし安定している。女房の実家へ向かう東北道
では速い流れについて行くのに生まれて始めて130km/hなんていう超高速走行をし
てしまった。スターレットに乗っている当時は100km/h以上の速度を出す車を見て
何て無謀なんだろうと思ったが、このアリオンに乗り換えてからはクルマの実力の違い
を思い知ったものだ。ちょうどアリオンを買った後に、初めてパソコンを買って自宅に
ADSLを接続した。子供達が必要だし自分自身も職場にPCが導入されて、将来を考
えれば自宅でもPCは必要と思って安いノートPCを買うことにした。そして知ったウェ
ブの世界は正に異次元のようで、特に掲示板というのに凝ってしまった。 最初は読んで
いるだけだったが、意を決して投稿してみたら直ぐにレスがついて、その後はドンドン
とハマっていった。特にクルマの掲示板では日頃腹が立っていた左ハンドルをコテンパ
ンに貶してストレスを発散したし、 輸入車なんて国産の2倍もの価格をボッタクって、
オマケに故障も多いなんて日本人を舐めているのだし、あんな物を喜んで買う金持ちが
鼻持ちならなかったから、 もう書き始めたら終わりがない争いだった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:51:16.42 ID:/7hBAihk0
そんな時にB_Otakuのクルマ試乗記とかいうとんでもないサイトに行き当たった。
国産車をバカにして、非現実的な価格のクルマの試乗記を書きまくって、一体何様のつ
もりなんだ。それに掲示板には700万円もするクルマが納車されましたとか、一千万
以上もするクルマのオーナーが掲示板で今度は是非私のクルマに試乗してみてください
なんて書いている。どうせ脳内オーナーに違いない。大体、そんな高価なクルマはヤク
ザか芸能人しか買うわけがない。もっと気に食わないのは、長期テストとか言って自分
のクルマを自慢している。本当に自分で買ったのかも怪しいもんだ。 以前自分でも、あ
る掲示板にポルシェを買ったと書いたら、車種は996かなんて訳の判らないことを聞
かれたので、いや私のポルシェは911だと言ったら大笑いされてまった。何れにして
もB_Otakuという奴には腹がたったので、メールで嫌味を言ってやった。ざまあ見ろ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:51:53.42 ID:/7hBAihk0
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 01:11:50.17 ID:mzxQgllu0

150 +2:名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2009/02/28(土) 13:59:01 ID: NV0z+I8r0 (1)
>94,98,111様

こんにちは
黒野本人です。

今回初めてこちらを伺わせて頂きまして、私に対して憤っていらっしゃる方がおられたので、驚いてお返事させていただいております。

まずは 94,98,111様のコメントを削除したことに関しまして、気を悪くされているとすればごめんなさい。
やっと出版デビューできるようなので、ブログを立ち上げたところ、いきなり強い口調のコメントだったもので反射的に削除してしまいました。

スピード違反云々に関しまして、現在は本当に安全運転を心がけておりますが、若かりし頃どうだったか、はご想像にお任せします。
「どうせ、今もスピード出しまくっているんだろう」
という突っ込みは、どうかご勘弁くださいませ(笑)。
ただ、編集者にもたしなめられましたが、僕は文章を書く際に調子に乗ってくると、面白くしようと大げさな表現となり、所謂 「筆がすべる」 癖があります(笑)。
ですので、コメントを返しましたように、その滑った部分を94,98,111様にご指摘いただきましたのは助かりました。
重ねて御礼申し上げます。

ま、貧乏サラリーマンが530を買った際の会計的見地を書いておりますので、まだまだつまらない文章、稚拙な内容も多いのですが、素人デビュー作なので大目に見ていただければ幸甚です。
ま、あのブログで書きたかったのは車自慢などではなく、どれほど素人が出版デビューするのが大変なものか、ということです。そのような目で見ていただければ、と思います。

では、今後ともよろしくお願いいたします。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 01:12:55.25 ID:mzxQgllu0
wooさん、レスされた皆さん、こんばんは。

私は只のアマチュアのオジサンですよ。
あのサイトは単なる趣味でやっているだけです。
それでも最近は結構メジャーになってしまったので、
影響力を考えると辛口も控えめにしていますよ(笑)

GT-R vs GT3/GT3RS 良いですねぇ。是非お願いします。
勝ち組にはバイヤーズガイドとして。
中流のマニアには憧れとして。
そして負け組には誹謗中傷のネタとして(爆)

jun junさん、ご愛読ありがとうございます。
もうお判りと思いますが、オチの部分こそに全てを掛けています。
ハッキリ言って、あの結論を言いたい為に延々と試乗の感想を書いているようなものですから。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 01:15:52.02 ID:cwFBu/yb0
相変わらずレクサス越谷店に入り浸っているようだな。

CTがセミアニリンってセールスとは何にも話さず見積もりも作らず単に試乗だけしたってことがわかるエピソードだな。

越谷店も「また来たか。。買いもしないのに・・」って内心では嫌がっているだろうな。

その嫌われているってことが判らないのがボタクオリティ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 01:16:09.63 ID:mzxQgllu0

以前あなたが生息している場所に僕がコメントを書き込んだことがありましたが、あれ依頼僕はあそこを訪れてもいなければコメントを書き込んだりもしていません。
未だにあなたが僕に絡んで来ているのは、そこに書き込んでいる誰かと僕とを勘違いしているのかもしれませんね。
念のため、お伝えしておきます。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 01:20:03.78 ID:mzxQgllu0
No title
ここにコメントをかかれていた方。
いつまで僕の昔の書き込みに対して攻撃をかけていらっしゃるのでしょうね?
僕のたかだか5シリーズ程度の車に対する書き込みがそれほど腹立たしいのでしょうか?
僕は、サラリーマンとして無理して買った車を大事に楽しく乗っているだけなのです。
サラリーマン的にはあの程度の車でも精一杯だったのですけどね。

ということで、興味を持っていただけるのはうれしいのですが、大人としての書き込みをお願いいたします。

2010-10-0309:58 黒野修資

ttp://megalodon.jp/2010-1003-2111-05/masterkurono.blog54.fc2.com/blog-entry-264.html
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 05:10:55.87 ID:a+Wrm4hg0
>1乙
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 12:15:39.13 ID:zE2umXQd0
過去スレぐらいはっとけ

前スレ
【脳内セレブ】B_Otakuの車試乗記を語ろう 5軒目
http://unkar.org/r/car/1255370471

【汚い靴】B_Otaku車試乗記を語ろう 4軒目
http://unkar.org/r/car/1230386951

【捨てマンション】B_Otaku車試乗記を語ろう 2軒目
http://unkar.org/r/car/1172179910

★★★[B_Otaku 車試乗記]を語ろう★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164853616/


3軒目は行方不明
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 00:15:10.97 ID:Sz5+xU680
このガソリン不足の時にまさか無駄な試乗なんてやってないよな?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 23:02:18.76 ID:LOvWhLo80
>>1
糞スレ建てんなボケ
資源を大事にしろ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 02:57:52.12 ID:44qVDat60
ガソリンがないと何も書けないねえw
ボタが今までいかにガソリンを無駄遣いしていたかがわかるw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 09:27:00.77 ID:k3kpJwdv0
>>17
本人乙です。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:24:56.72 ID:oHzt2g4N0
計画停電情報って・・・六本木ヒルズなら関係無いじゃないですか。

ええ春日部はバッチリ停電してますが。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 17:57:43.96 ID:zjzwL5GX0
このBOTAさんって可愛いと思うよ。
文脈から推測すると、半径150km程度が生活圏で、知見も狭く、社会的地位も中流以下。
目線が「反日」的なのは世代なんだろね。
ま、これからも試乗記書いてね、面白いよ(ハートw)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 11:09:00.29 ID:/aBbVIsh0
ビジネス、仕事で一度も海外に行った事が無い高卒ジジィなのに、海外市場の事を得意げに語っていて不思議だよな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 11:04:58.70 ID:uqTkNZ1r0
ホシュしときますね
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 13:09:55.44 ID:0Brk/goB0
このような自然災害にプラドって馬鹿か?
ガソリンがないんだよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 23:59:14.02 ID:kzGtDp2Q0
タダで試乗してアフィリエイトで小遣い稼ぎする事を卑しいと思わないような
オッサンだから聞く耳もたないよ。

やってる事はデパ地下の試食をネットでレビューしてアフィリエイトサイト運営して
小遣い稼ぎしているようなもん。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 00:11:24.83 ID:are2T4EIO
試乗記っても、スペックと内装、外装の質感記事ばかりで、試乗記というのも恥ずかしい内容。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 09:47:38.82 ID:oqrGaZHz0
>>26
せめて高速、一般道含め1時間位は試乗して記事を書いて欲しいが
そうはいかないのだろう。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 16:52:48.74 ID:Feqvh5xz0
試乗記じゃなくて随筆だろ、このブログは
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 00:10:52.22 ID:AQ1DEK3M0
春日部が停電で23区が停電しないのがどうしても悔しいようだねw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 21:21:24.88 ID:jEcnRFa+0
ボタのサイトやブログには首都圏といった単語はしばしば出てくるが
「埼玉」という単語が一度も登場した事が無い。

自分が住んでいる所なのに不自然きわまりない。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 13:12:03.14 ID:8lTe7Gii0
埼玉は関東だから首都圏と呼んでも
あながち間違いとは言い切れないでしょう(キリッ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 15:59:56.42 ID:7mgrhLdU0
Botaは募金したのかね?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 19:24:56.16 ID:FSTVUDs20
ボタがまだwhoisであれがバレる前の自分の事を富裕層などとのたまい
はったりかまして金持ちのふりをしていた時期の記事。

http://www.geocities.jp/b_otaku/level1/sijyouki/CROWN-ATH.htm

-----------------------------------------------------------------------

2.5Lでナビなどを付けなければ350万で、価格的には318i(定価はアス
リートより高いが上手く交渉すれば近い価格になる)とほぼ同等となる。国産車
より更に上級クラスを狙って、その結果が欧州車だったのだが、価格的な面から
318iを選んだユーザーは、買ってからこんな筈じゃなかったと後悔し、もう
2度と外車は御免だというらしい。こんなユーザーには、アスリートは実に良い
選択となるだろうし、そういうユーザーが(1度は)欧州車に逃げて行く歯止め
の役目は充分出来るだろう。しかし、Cクラスや3シリーズの適度な大きさと、
小さいにも係わらず内容の濃さがインテリジェンスだと考える、悪く言えば鼻持
ちならない中産階級をクラウンに向けることは難しいところだろう。高級ホテル
に大きさはプレミオ並で400万円のC180と、大きく立派な490万円のア
スリート3.0G(ロイヤルでも同じだか)が同じに到着したとして、正面玄関
に誘導されてフロントマンがすっ飛んで来て寄って集ってのVIP扱いはC18
0のほうで、アスリートは駐車場に誘導される。

これは事実で、去年の年末に泊まった伊豆稲取の旅館(伊豆でトップのSクラス、
ストックオプションのお陰で宿泊できた)で実際に似たような経験をした。

------------------------------------------------------------------------

ストックオプションwww 意味間違ってるしwww
こいつは本当に馬鹿ということがわかる
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 09:57:14.65 ID:lp90nMOd0
格好つけたんだろうな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 12:50:23.93 ID:yflOVRCy0
優待とストックオプションを混同するとは
さすが高卒のボタさんだけの事はある
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 18:09:20.12 ID:I5MDzZzS0
「新株予約権の権利行使で臨時収入があったから、奮発して高級な旅館に泊まった」
という意味なら誤りではないが、そうではなく普通に勘違いしていたっぽいなw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:57:29.95 ID:T6Fdcuzsi
Rand クルーザーは流石に恥ずかしいので、直した方がよいかと。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 20:07:09.05 ID:BXVcstbg0
中学生以下の英語力って事だよなw
漢字の誤字は変換ミスという言い訳も一応可能だが
この間違いは言い訳不能
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 01:07:35.84 ID:vMIq04wQ0
オフィシャルフォットにRand クルーザーと高卒の本領発揮。
恥ずかしくないのかなあ??
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 14:06:47.48 ID:OWwmIyCF0
恥ずかしいけど今更修正したらここ見てるのばれる(もともとバレバレだが)から放置。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:26:09.07 ID:iWJleml70
修正したらバレるから、画像そのものを消して逃げたなw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:35:52.99 ID:pJQTbzg/0
しかしまあこのこのガソリン不足の時に燃費が悪い車の試乗なんてよくやるわ。
皆で節約しようって言っているこの時期なのに・・・。
空気読めない人??
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 09:27:37.95 ID:6AZsDGIL0
空気読めないバカ。
または「消費拡大による景気回復」を知ったかぶりしてる一周回ったバカ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:34:31.24 ID:/94Jhbta0
パジェロとカイエンやX5を同じ土俵で比べてる時点で、もう馬鹿かと。
形が似てるからといって比較対象にすべきもんじゃないのになぁ・・・。

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 11:17:37.97 ID:pvKXZxIU0
彼にとって実際に市場で競合しているかどうかはどうでもいいのだ。
どうやっても日本車を見下せるような結論を導くことが自己目的化しており、
そのために価格差が大きすぎる比較インプレを臆面無くするのだ。
それはヴィッツとA1の件についても言えることだ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 17:05:55.88 ID:CMcttvEv0
次はアルピナB5らしいな、よく試乗出来たなあ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:11:15.74 ID:ig0lHuHh0
彼は悲しいくらいの欧州カブレ、コンプレックスの塊ですね。
日本車・外車ともにそれぞれいいところも悪いところもあるんですけど・・・
まぁそんなに外車が好きなら、日本にいないで海外にでも移住すればいいのにね。
あ、そんな度胸も語学力も無いでしょうけど。

ところで、日本国内でアウディA1とヴィッツ比較する人がいるのかな??
それこそ購入層が違うのにね。
そもそも、ヨーロッパでも比較して買ってる人がいるのかな?

え?ヨーロッパでは同じセグメントで売ってるのだから、比較するのは当たり前??
ここは日本ですよ、わかりますか?

彼の試乗記(というか感想文)は説得力がまるでない自己満足のオナニー文章ですな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 10:10:30.65 ID:qCf/y92K0
>>46
彼の試乗記の多くはBMWとポルシェでしかもこれらが
非常に好意的。メーカーにとっては良い宣伝だからでは?

別にBMW、ポルシェが悪い訳ではない、ただただあまりこういう
オタク系に試乗させるというのは一考の余地ありと思うね。
まあ売れれば良いって事かな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 11:29:32.86 ID:DBZa521u0
アルピナB5の試乗記が掲載されたね
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki13/AlpinaB5-frame.htm
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 12:51:32.73 ID:DBZa521u0
>>48
なるほどね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 09:46:12.11 ID:C4n2bHAd0
Botaku
国産車は大嫌い
ポルシェとBMWは万歳!
外装と内装ばかりにやたら細かくて、スペックおたく、試乗記といってもいつもワンパターンの印象程度
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 14:38:26.80 ID:RCSlgCxb0
内装は細かいが、ぶっちゃけあんま詳しくないよなw
オレサマのあこがれのビーエムに似てる内装が良い内装みたいな論調。
二言目にはシボ(笑)
外車がシボ調にしたときは本物そっくりと言って褒めること褒めること。
http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja#hl=ja&source=hp&biw=1276&bih=842&q=%22%E3%82%B7%E3%83%9C%22+site:www.b-otaku.com&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=%22%E3%82%B7%E3%83%9C%22+site:www.b-otaku.com&fp=2560223a85865baa
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 14:53:29.30 ID:C4n2bHAd0
>>52
過去の試乗記を読むとおそらく60歳くらいだろうね
誤字脱字の多さ、語彙の貧困さからは低学歴だとわかる
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 19:05:33.57 ID:UT1ZJ2Pw0
ブレーキだけは特に毎回こだわるね、このオヤジ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:50:08.55 ID:A0TuEAdh0
ウィッシュの試乗記より
>試乗中に、これまた4車線道路で多少上り坂の左カーブが見えてきた。
>よく出来た車ならばそのまま50km/h進入しても問題無くクリアできそうなRだったが
>念のために40km/h程度に減速してカーブに進入するが、ヤバイっ!
>これでもオーバースピード気味だっ。という状況で結構冷や汗モノだった。
>結局道幅の広さと交通量の少なさに助けられてセンターラインギリギリまで膨らむ程度で減速したが、
>それにしても今時大きなアンダーステアと中途半端に固めたストロークしない足で、
>ちょっと無理すれば転倒も有り得るといってもオーバーではなさそうだ。
車のせいではなく、こいつの腕のせいだろ?
コーナーのRに対する適切な進入速度で入れず、突っ込みすぎてあわてて急ハンドル、
ってパターンじゃねえか?

こいつの自己申告だけだから、40kmで進入も怪しいけど。
実際はもっと速いスピードで入ったんだろ。

ttp://www.b-otaku.com/level3/ShortImp3/Wish20.htm
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 09:33:52.97 ID:V1ISs88O0
そのうち試乗車で事故したり、原付轢きそうだね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:23:01.18 ID:dqaLFJzV0
>>56
埼玉県の田舎在住らしいね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:44:35.80 ID:GVEyKQSr0

このバカさ、パジェロの試乗の奴でベンツと日産、三菱を比べてるけど値段が違うんだからスペックとかエンジンの感じも違うってのもわかりきってるのに相当のアホだなw

ってか、どんだけ外車にこだわってんだよw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:35:15.87 ID:95+oabLe0
ボタは無学な高卒団塊の学歴コンプだから、日本の代表的な大手メーカー(総合職の殆どがボタとは比較にならない高学歴)の製品を貶す事で精神衛生を保っている。

60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:43:18.05 ID:1m9x1LYoO
言ってることはそれなりに共感できる部分があるけどなあ
文章みると低学歴なんだなとは思う
誤字脱字以前の問題
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 16:47:01.50 ID:N2j8jJUF0
ボタさんお気に入りワードのB層って、、、
お前が言うなって感じだよなw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 17:19:59.68 ID:hfXV5tGv0
>>61
たしかに!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 17:21:57.67 ID:4cXY/jvE0
B層っていう言葉の暴露元は写真週刊誌とかだし、
そもそもそういう物をニュースソースにしている奴はB層と似たような階層。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:23:38.22 ID:WBrRNQmL0
>>49
しかしいつも肝心の試乗記のアップが遅いなあ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 07:52:02.17 ID:CX2flEok0
>>64
やっと試乗記が掲載されたよ
予想通りほぼ絶賛、内容はいつものワンパターンだね
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 08:24:42.45 ID:1WuRpUZQ0
> クラウンがオールマイティーに点数をとる中堅国立大学型の秀才だとすれば、
> B5は全科目満点の東大型というところか。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 08:45:41.89 ID:VCtKmuIJi
>>66
国立大学卒へのいつもの憧れか
車の批評としては不適切だなあ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 16:24:08.66 ID:CX2flEok0
「フートブレーキ」(Foot Brake)
Botaだけでなく自動車業界ではなぜかこう表現するらしいよねえ?不思議だなあ
この人、もしかして業界の人なのかな?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 16:35:06.88 ID:1pfEg/5S0
にわか原発批判がウザイ。
典型的な情強気取りの情弱。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:13:03.20 ID:lxSgciqt0
>68
業界人っぽく書いてるだけでしょ。
通ぶって書くのは、Botaの常套手段だし。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:19:44.92 ID:0TfHwRGv0
頭の中がバブル時代で止まってるよなぁこの人。
昭和の化石見てるようで面白いっちゃ面白い。
最近は税務署が異常に厳しいから1500万もする車を平気で落とせる企業なんて
本当に限られてくるよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:37:43.75 ID:0TfHwRGv0
あ〜あとコイツ日記で日本の産業も元気が無いとかメルトダウンとかぬかしてるが
何も知らずにこういうこと書くクソ野郎はマジで市んでほしいわ。
どんだけ部品や電力供給厳しいと思ってんだ。

M9.0+津波15m M7クラスの余震数回
この状況で1ヵ月の経済混乱だけで立て直せる国は日本以外にねぇよ。
他の国なら1年経済麻痺してるレベルだわ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:23:46.92 ID:RqBIGayu0

オヤジニートには分からんのだろう>世間が今どれだけ大変か

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 00:40:38.99 ID:FB7Ct3+X0
自分は高卒(しかも同級生の多くが高校で免許取得wのバカ校)なのに例えに「東大」を用いるのがボタさんクォリティ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:00:41.42 ID:o78rzIUH0
無趣味のボタ。
海外旅行もしたことないの?
春日部から世界の車語られてもね〜w
せいぜいクレヨンしんちゃんでも語っといてくれや。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:23:03.90 ID:pIR3kr2O0
原発に異常なくらいビビってるのが笑える 
東北にすんでるわけでもないのに
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:02:04.24 ID:zbXJ13AF0
マークX、メルセデスE250、BMW523iの比較記事が始まったね
http://www.b-otaku.com/diary/DIARY-FRAME.htm
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:02:10.68 ID:N0hRtv/z0
>>69
>>76
まさにそれ。セレブなら東京捨てて逃げればいいのにw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:12:19.37 ID:zbXJ13AF0
>>78
埼玉県の春日部在住だからねえ、東京は憧れの大都会なんだよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 09:46:33.42 ID:eA0dy5Ak0
ボタ師のようなニワカ評論家が、原発風評被害を生む元なんだろうな
それにしても毎度毎度、ボタさん、ディーラー担当者乙です!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 10:08:34.77 ID:N0hRtv/z0
そうそう、で日本経済が冷え込んでいくと。
ボタには評論家としても一労働者としてもそんな影響力は無いけど。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 14:22:37.44 ID:UFVoK+7f0
>>77
マークXをムリヤリ嫌味に褒める論調が、これからの貶しの前フリだとバレバレだな。
そして例えば、
「ここから先は例によってオマケだから言いたい放題が気に入らない人達は読まないことをお勧めいたします」
とかなんとか言って実は国産車を貶す本音があらわになる、と。
本音を後で言うあたりが、アフィ厨の才能だけはマトモだなw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 14:42:45.68 ID:IEfducBa0
>>82
だよねえ
毎回、ミエミエだね

しかしこのおやじ、なんでこんなに国産車を嫌うんだろうか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 16:53:59.48 ID:agIVRQ1Y0
>>83
今は国産車を買って頑張れニッポンっていう気概が欲しい。
BMWやポルシェを買っても少なくとも日本経済にはあまり貢献しない
ドイツに貢ぐだけ。救援隊を送りながら福島原発の問題で何にも
仕事せずすぐに帰国させた国だよ。 
 日本が破綻しても別にトヨタやパナがつぶれる訳じゃない。超円安で
輸出は大きく伸びる。困るのは公務員とボタさんのような年金生活者って
事が分らないのだろうね。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 11:21:36.76 ID:AyIgXpzv0
クラウンの2.5にどんだけオプションつけても523に迫る価格にはならんがな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 11:38:15.99 ID:rfyk5S0J0
ヴィッツの開発者達と比較すると、ボタなんかゴキブリそのものなんだが、、、。
トヨタ嫌い、外車好きのオレでもそう思うわ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 11:40:20.99 ID:kgHqGE/m0
>>85
それがボタのいつものパターンだよ
本来ならクラウンと比較すべきだよね、サイズでも格でも
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 12:34:46.02 ID:AyIgXpzv0
価格は半分以下の車のエンジンカバーがチャチだなんだって…

逆にクラウンになるとフルカバーでBMWよりも随分立派に見えるんだが、
そんときゃ「こんなもんにだけ金かけて、それがユーザー層を暗示うんぬん」て言うんだろうな。

しかも車重が200kg前後も違うのは無視して、ホイールから覗いただけでブレーキは敵わなかったって…端折りすぎだろw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:56:03.59 ID:h86v+eqP0
端おりすぎ

車のことたいして分かってない糞爺だもんw
こいつの日本車嫌いは異常。ってか、top gearの真似だかなんだか知らないけどキモい酷評しかたでウザい

あとテンプレの文章キモい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 18:46:34.34 ID:KYhsQGKC0
ホントうざくて更新が楽しみになってしまっているwww
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 00:27:35.77 ID:oO+Vs0k80
> 長時間の疲れなどはEセグメント車が圧倒的に勝っている。
> まあ、その面でもMarkXは本来Dセグメント車だから、
> Cクラスや3シリーズのシートと比較するべきで、
> そうすればこれほどの差は出ないだろう。


92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 00:58:22.36 ID:0Z8Tkh/N0
じゃあ比較すんなって感じだな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 08:09:22.97 ID:t8IclwHS0
妙にマークX擁護してんなw
家庭の事情で買うことになったか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 09:18:42.18 ID:tidiSNWl0
フォット・・
フート・・
和製日本語使えよ・・
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 10:03:32.83 ID:9ZGTcpNF0
最近、軽も見直したとか書いているし、リタイア組が買える車としては、軽か頑張ってもヴィッツあたりだとわかったのだろうか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 15:38:15.69 ID:l5Ll2p+B0
ぼたさんの中卒レベル脳

(輸入車の3月販売台数のデータから)
「何故か国産車と違って、落ち込みが少ない。」

納期の差を考えましょう低脳^^
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:37:01.39 ID:cQZub5R50
>>96
べつにボタさんを擁護するわけじゃありませんが、車の評論家連中なんて
多くはこんなレベルと思いませんか? 



98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:57:53.95 ID:wJkC3obW0
それには全力で同意する
評論家の記事見て車買う奴なんて本当にいるのかね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 10:34:10.24 ID:qvJjhmMP0
お前らみたいな負け組C層にはいないだろいうけど、ミンスに入れるようなB層はヒョウンカの記事を大いに参考にしますよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:24:50.84 ID:XVxMStu10
>>99
本人、乙!

早く「Rand」クルーザーの訂正をしろよ!
こっちが恥ずかしいよ!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:45:41.57 ID:qvJjhmMP0
>>100
さすが負け組さんは見えない敵と戦っていますねwww
はやく試乗させてもらえる身分になれたらいいですね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 19:07:08.78 ID:yoOYykFm0
>>ID:qvJjhmMP0
C層はB層の下の階層ではないですよ。
C層とは構造改革の抵抗派の中でIQが比較的高い者のこと。
もしかしていままでB層って言葉を知ったかぶりで使ってましたか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:30:35.71 ID:8lAaVM5S0
>>99
医者で年収3000万クラスですが?www

おたくは年収いくら?wフリーターとかだったら笑ってやるよ(#^.^#)
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:16:22.34 ID:E14DONQw0
>>103
ぼたさん、乙です。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:37:16.57 ID:OfosUIqS0
ボタが国産車を叩くのは、それを製造している大企業の管理職、総合職が
高卒低学歴の自分と真逆の高学歴エリート層だから。
要するにエスタブリッシュメントになれなかった人間の卑屈なコンプ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:47:07.65 ID:OfosUIqS0
学も教養もあり社会的地位も高い人間であれば、
前後の人生で一番所得が高い時期(50代後半〜60代)に小遣い稼ぎの
乞食アフィサイト立ち上げて必死に毎日日記更新してアクセス稼ぎするなんて
情けない事をするわけがないのは誰でもわかる。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:57:46.66 ID:z7j8c+ow0
>>103
自分で書き込んでいてむなしくて涙出てこないか?ww

3000万ももらっている医者がbotaなんかに嫉妬しない。

お前は軽自動車に乗っている地方の私大文系の学生。
もうお前に逆転のチャンスはないから諦めろwww

>>105-106
学も教養もあり社会的地位も高い人間であれば、
botaなんかを必死にたたくことなんて、
情けない事をするわけがないのは誰でもわかる。

文章も下手くそのクズ学生だな、
彼女もいないのか?かわいそうにww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:59:35.52 ID:z7j8c+ow0
C層とは4歳から12歳までの男女のこと、およびそれと同等の知能または精神年齢を持つ男女も含む。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 05:33:21.38 ID:h0V1/spcO
この人は買いもしないのに何度も試乗だけして、大人として恥ずかしくないのでしょうか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 06:16:56.80 ID:c3A4Nvzd0
>>105
まさに図星だな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:20:19.84 ID:bdM4hgbo0
ボタが主張する豊かな中流の象徴である3シリーズツーリングを買ってみた。
が、全てのミラーが小さく、前後の死角の多いこと。確かに滑らかな走りは味わえる
ものの、トロイ動力性能に500もの出費をした自分がアホであることを悟り、
ボタが目の敵とするインプSTI(AT)に乗り換えた。
今はほんとに楽しいカーライフで充実している。
ボタの中古僕スターと遭遇することを楽しみにしている。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:25:03.65 ID:ouIObrJP0
買う前に試乗しなかったの?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 09:00:47.36 ID:ouVeWzaj0
買う気もないのに試乗するやつ
試乗もせずに買うやつ
どっちもどっちだな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 10:18:27.47 ID:+c31Qt0v0
後者は、
迷惑が少ない点、経済に貢献している点でずっとマシでは?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 11:38:30.89 ID:ouVeWzaj0
そうだね
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 08:29:48.96 ID:OugcrUfE0
定年退職してからはこのサイトの稼ぎが大事だからなのか、毎日無理やりの日記の更新が凄いな
内容はひどいがな!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 08:56:48.45 ID:6m8JGabQ0
日記で4機炉心溶融してるとか書いてるけど4号機は燃料棒入ってないがな。
燃料プールと炉心がごっちゃになってるな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:38:54.30 ID:OugcrUfE0
>>117
まさに、にわかの情弱だとバレバレだよね
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 11:08:55.92 ID:Uw9jXpTQ0
試乗記の車種変遷を見てると出入り禁止になってるDがありそう
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 13:25:17.64 ID:BHz3XULL0
ボタさんの事911スレでも話題になってたよ
設定が医者になっているようですが・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 14:47:07.45 ID:CsOl8ygF0
>>120
ボタが医者?
あり得ないよ

団塊世代で定年を迎えた高卒のリーマン
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:51:29.90 ID:r38Z0bEz0
60歳ぐらいで高卒でサラリーマンというのはサイトの過去の暴露から
確定しているけど、定年済みかどうかは?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:04:23.72 ID:7DrDuSgUO
毎日暇そう
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:56:58.33 ID:IdRJObuR0
>>121-122
それでもお前らが乗れない車に試乗できる。
お前らは嫉妬でキーキー言うだけ。

どっちが勝ちか誰でも分かる話。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:02:10.57 ID:yx13A+eh0
>>お前らが乗れない車に試乗できる。

ここ笑うところ?
試乗で嫉妬・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 05:30:13.70 ID:5mzQ+s4w0
>>124
本人、乙!

あはは、試乗しただけで勝ち組のつもりかよ、おめでたいねえ
俺は、ボタさんが試乗だけしかできなかった高級車を実際に買って乗っているんだけどねえ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 09:31:44.98 ID:a1qebh2j0
Rand
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 11:26:05.86 ID:IcWdAHQ40
>>127
いまだに訂正しないのは何故?
ネタのつもりなのかな?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 13:12:00.81 ID:gyKKI1wQ0
ぶっちゃけ人並みはずれた図々しささえ持ち合わせてれば、Botaが試乗できる程度の車なら免許さえ持ってる奴ならどんな奴でも試乗できる。
車両価格2千万円以上の車の試乗記でもアップしたら見直してあげるよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 13:18:06.73 ID:IcWdAHQ40
>>129
たしかに
すべて新車で、アストンマーチンDB9以上、ポルシェ997ターボSかGT2、ベンツSLS AMG、フェラーリ、ランボルギーニ、ベントレー、ロールスあたりだね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 09:43:20.50 ID:MTcvHNaE0
いまだにじゃなくて恥ずかしくて今更訂正できない。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:56:57.08 ID:gtEcjvuv0
>>131
なるほどね!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:07:19.71 ID:QzFsw3pM0
さて次はムラーノを叩くんだってよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 08:33:49.91 ID:498vpt8y0
こいつ日本車デラから出禁にならんのかね?
営業妨害じゃね?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:32:39.07 ID:7Y9GuhM+0
こいつの行きつけのディーラー関係者でこいつのサイトに気づいてる奴もいそうなもんだが。
写真撮りまくる様子なんかウォッチできたら楽しそうだなw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 02:51:15.01 ID:VShfbLaL0
> 日本だって昔の軽は2気筒だったし、
> 今でもスズキとホンダはモーターサイクルで2気筒の実績は充分にあり、
> ダイハツの場合はトヨタグループにヤマハがあるから、
> これまた2気筒の技術には問題ないであろう。

2ストって知ってますかね?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 09:56:43.74 ID:6XxC8FL50
このオッサンの試乗する車種がクソ。
さらに、BM、ベンツと国産の比較は面白くない。
上野公園の新旧のパンダ比較くらい面白くない。

アストンやジャガー、ベントレー、レンジの試乗記書いたら読んでやる。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 13:41:48.79 ID:WB1tmQVJ0
BOTAの試乗記ってアメ車も無いよね、いつも同じメーカーばっかでつまらん。
マスタングやカマロの試乗記でもあれば意外性があるのに。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 16:43:29.94 ID:OhJhOCwD0
>>137
今回の特別編でも試乗したのはアルピナとパナメーラだけだからなあ、脳内でマセラティ、ジャガー、AMGと比較されてもねえ
説得力ないわ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 17:07:02.53 ID:nBY/u3uEO
まあアストンやレンジを試乗しても、シートや内装の比較記事しか書けないんだろうけどな(笑)

試乗記というにはおこがましい。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 10:03:14.23 ID:Xc5PwvNL0
そもそもレザーの質だって見抜けないでしょ。
BMが使ってる=高級くらいの知識しか無いわけで。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 14:48:07.59 ID:EbG1oYMz0
>>129>>137
口だけじゃなくて実際に試乗して来いよ。
お前らみたいなキモデブの負け組じゃあスバルでしか相手してくれないだろう。

>>126
実際そんな車に乗っている奴がどうしてbotaなんかに必死になるのwww
お前に買えるのはアストンのミニカーが精いっぱいだろ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 14:54:30.04 ID:V5cgm3Mc0
あげ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 23:49:53.88 ID:S4IEcKE90
>>142
B_Otaku乙です。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:33:53.58 ID:HwJP0ElY0
>>138
同意。ボタはアフィリエイト乞食のくせにワンパターン。
少しは趣向を凝らして飽きさせない工夫をしろよな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:55:46.78 ID:9nUQekDV0
>>145
ボタは、お前みたいに妬みと僻みで出来ている人間の為にHPやっているわけじゃないと思うよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:53:28.68 ID:2l5Pao/70
米国名 sedan・・・??

クワトロポルテみたいにそのまんまだなw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 07:56:35.67 ID:3lF+ZYn70
>>142
本人、乙!
本人も自分のスレが維持されていてうれしいんだろうなあ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 09:34:27.05 ID:/kUNhP0i0
たまに芳ばしいヤツが出てくるが本人か?
サイト維持乙です。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 10:22:45.86 ID:194AOXiV0
>>148-149
お前らみたいな貧乏負け組みばかりがこのスレにいるんじゃないよ。
別にここはアンチスレじゃないでしょ?

151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 13:16:50.17 ID:XTg+r83C0
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 13:22:13.67 ID:194AOXiV0
ボタはここになんてこないと思うよ。
>>151
そんなくだらないことにばかり力を注いでいないでそれを仕事に活かせば試乗できる身分にくらいなれるんじゃね?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 13:28:34.34 ID:XTg+r83C0
こんな即効で擁護レスが帰ってくる時点で、
本人がスレを見てると思うべきだなw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:18:58.42 ID:3lF+ZYn70
>>151
なるほどね!
正しくは「負け組」だものな

本人とすぐわかってしまうのもまたご愛敬だね!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:22:58.36 ID:/kUNhP0i0
>>150
本人乙
ほんとこらえ性の無い人ですね
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:34:27.58 ID:bOU5vrK90
本人以外がこんなスレで何の目的があって、わざわざBotaの擁護なんかするのやら
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 06:34:36.03 ID:QTBI1tlA0
>>156
だよねえ
見え見え!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:43:45.06 ID:LdGv14LJ0
>>156-157
お前らみたいな負け組ばかりじゃないんだよ。
負け組の妬みが酷すぎて呆れている人も多数いることを忘れない方が良いよ。
 
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 14:51:21.69 ID:pgz4PVBE0
負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん

ボタ語録
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:03:34.62 ID:hMTFrapS0
>>160
あとB層か

語彙が貧困で誤字が多いな
低学歴が露呈している
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 12:57:35.01 ID:j8nk9yQL0
ここでBota擁護してる本人は妬みやら嫉妬やらという単語をやたらと使うが、
富裕層でもなんでもない、ただ試乗繰り返してるだけのオッサンのどこに妬まれる要素があるのやら。
試乗しただけでオーナー気取りとは甚だしいな。
もしかして試乗できる度胸があってすげえだろって自慢してたの?w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:35:33.39 ID:PiCjeXVi0
ボタ悲惨過ぎる〜w
試乗だけで終わる人生なの〜???
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:58:49.29 ID:OedmKdS00
>>162
じゃあどうしてお前は妬み満載の書き込みをし続けているの?
充実した人生送っているならこんなスレで書き込みする必要なんてないでしょ?

>>163
お前は試乗すらできないもっと悲惨な人生なの〜???
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:28:25.14 ID:sImPsmWQ0
周りも妬みやら嫉妬やらを感じてると思いこんでるってことは、
普段から自分が誰かに対してそう感じてるってことだ。

もっというとボタクが周りから思われてるのは、
嫉妬というよりは軽蔑に近い。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 07:46:12.29 ID:EjcZas8z0
誰も妬んでないwww
自分以下のおじいちゃんが試乗程度で偉そうに吹いているのを嘲笑ってるだけwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 10:23:25.37 ID:unf+gQzQ0
確かに試乗だけが生きがいなんて哀れすぎる
試乗は買う時にするものじゃないの?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 12:45:28.51 ID:N6XlQR3L0
なにせ中古ボクスターと古いBMW3シリ乗りらしいからねえ
かなりの貧乏で、試乗しかできないんだろうなあ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 17:37:33.99 ID:MK/zc5Vd0
むしろBotaのサイトの方こそ随所から妬みと嫉妬が滲み出てるんだが。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:16:58.50 ID:XbbsYklz0
>>166-169
一人で連投ご苦労だな。

実生活でもボッチでヒキニートなんだろうね。
早く試乗できる身分になったらいいよ。

女も試乗出来ないし車も試乗出来ないでお前の人生は何?www
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 00:50:21.18 ID:zKZhVnYL0
>>170
何かな、ここまでアホだと俺らと同じボタアンチがボタの評価を更に貶めることを目的として、
ボタ本人に成りすましてバカ丸出しの投稿をしているという釣りなんじゃないかと勘ぐってしまうw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 01:25:16.47 ID:eqN/JfAA0
ボタ語録に、女に試乗を追加で。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 08:24:05.58 ID:g8QM13F60
>>171
そういう事かw

まぁスレの進行には一役買っている・・・のかね?
どうせならもっと本人ぽくやってくれれば良いのにwww
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 11:00:47.84 ID:zkEF+d2y0
>>171
なるほど
そういう解釈もありだな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 15:56:57.01 ID:sFnMYxTl0
女に試乗つまらなすぎてワロタwww
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 14:57:33.27 ID:S2Ru/OUT0
ボタ、いつものように糞ボルボの陰湿な叩きよろしくなw
期待してるぜ、そこだけは。
あと、試乗しかない君はやっぱ悲惨だわw議論の余地はないw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 19:44:26.39 ID:0t0Lv9XN0
>なお、シート調整はレザーシートがメモリー付のフルパワーとなる。

なんだよフルパワーってw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 00:04:59.12 ID:Olm84T100
フルパワーwww今週初めて笑った
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 14:21:16.55 ID:SEMdsEp40
>>177
和製英語ならぬいつもの「ボタ英語」か
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 15:31:49.77 ID:XJ7FP/YM0
フルパワーボタwww
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 00:35:56.16 ID:aDGLhvG80
フルパワーシートという言葉も知らないガキばっかりかよ。

童貞でボッチでヒキニートばかりだなwww
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 07:53:49.92 ID:spx/K6080
マジに馬鹿なおやじだなあ

あのねえ、単にパワーシートって言えば、普通はフルパワーシートなんだよ
おれの愛車のBMW535iも以前乗っていたベンツEクラスもね
まあ試乗しかしたことないから知らないんだろうねえ

ボタのぼろ〜い中古のボクスターはもちろん「フル手動シート」だけどね!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 15:21:19.29 ID:JzsJagsE0
セミパワーシートってあるんか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 15:24:25.99 ID:TX99MtmU0
>>183
ボクスターは標準だとリクライニングだけ電動
前後や昇降は手動
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 16:18:32.51 ID:spx/K6080
>>184
ああ、そうか
ボクスターや911は標準ではリクライニングだけが電動だから、Botaが勝手に「フルパワー」なんていう表現をしたんだな
ポルシェが特殊なだけなのにねえ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 16:23:11.19 ID:N9SPqT2t0
フルパワーアジャストってことやね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 16:23:51.46 ID:iC5nwWIy0
やっぱり埼玉の親父は違うなぁ〜wwwww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 17:43:48.30 ID:Kg737xQD0
さすが指摘が早いと思ったが、本物のボタ師か?
サイトの誤字をすら修正してないし
さてはボタアンバサダーか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 11:53:32.29 ID:TScAU6Qa0
ボタさんはポルシェでもアルピナでも経費で云々書いてらっしゃるが、
最近の税務署は超厳しいから税理士もそんな簡単に経費として認めないよ。
バブルの頃なら経費で当たり前だったんだろうけどね。

今のご時勢1000万超の車をほいほい経費で落とせるのはブラックだけです。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 13:19:53.18 ID:QbJKco0z0
サイト主の頭の中はバブル時代で止まってそうだな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 00:03:00.42 ID:GkMuY6Ef0
おい!お前らボタさんを虐めるなよ!











糞試乗記がよめなくなるだろ!w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 07:42:24.02 ID:wXw12zcH0
それでもボタさんなら続けてくれる・・・!



ウザ過ぎて更新が楽しみなんだ、最近。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 22:27:55.41 ID:fZM91Nhm0
ボタ、正直飽きてきた。
いつも国道4車線に出てアクセル2/3、、、は飽きた。
もっと違った場所で頼む。
二ュルブルクリンクにウィッシュを持ちこんだ、、、とかw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 11:27:15.02 ID:OdR/R4nu0
> 軽の分類なんて、そんな初歩的なことを今更言われなくても判っているわい。
> というのは、脳内911オーナー君かな。
> それゃあ、旧規格ワゴンRのオーナーで、
> 新型スティングレイを買うのが夢である君ならば、
> そんなことは当然のことだろうが、
> AMGに乗っている社長やアルピナに乗っている院長、
> 更には528iの購入検討中の証券マンや研究員などの、
> エリートサラリーマ ン諸氏からすれば軽自動車なんて全くの別世界だから、
> どんな車種構成になっているのかはサッパリ判らない筈だ。
> そこで、B_Otaku 様が懇切丁寧に 、上から目線で教えてしんぜよう。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 12:41:49.19 ID:siXut6fa0
Botaの車論評って、まるで小学校の先生が生徒を採点するかのような論調なんだよな。
ドイツ車以外の試乗記にはそれが良く現れてるよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 20:15:42.15 ID:gLzz0z7t0
>>195
そりゃお前らみたいな奴が読者だから仕方ないよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 20:17:59.34 ID:gLzz0z7t0
>>189
残念ながら経費で落としまくりですよ。
前例を作ってくれたおかげで仮に指摘されても反論すれば大丈夫です。

社会に出たことのないヲタク君には分からないかもしれませんが。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 20:38:08.09 ID:siXut6fa0
>>196
社会的地位が高い層を読者対象としているとか自分で言ってたのに、もう忘れてんのか?w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 19:18:56.29 ID:kacWFxVW0
>>197
どうせそこいらの会計本読んでくだらねぇ知恵つけたんだろうが
今は高級車と呼ばれる括りの車を全額経費で落とすなんて無理だぜ。
お尋ね来たら給油とETCの全履歴見せてくださいって突っ込まれるし
走行距離と合ってなければもうアウト。

だから普通は逃げ道作るために50%以下の社用で落とす。
100%はそもそも先生が認めない。
お前の言うように100%落としてもOKくれる先生いるなら是非俺に教えてくれよ。
うちの顧問にするからw

というか前例って何?
前も落とせたから今回も落とせるだろってアレですか?
それもう一昨年あたりから通じないよ。知らんの?w
知らなきゃ只の馬鹿だわなw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 09:09:06.04 ID:7i/pOq+O0
今は厳しいからな
少しでも私用で使ってると判断されたらふんだくられるw
100万200万の車だと大目に見てもらえることもあるが高級車は無理ぽ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 16:45:53.02 ID:uzQEIXHj0
ボタクさん、
ボルボの試乗記でハルデックスをバルデックスって書き間違ってるね。
実は自動車用語を声に出して人と語らったことないんじゃないかな?
文字媒体だけで覚えたんだな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 16:53:50.31 ID:CIGxBaelO
試乗インプレはまだ許せても、社長さん、オトウサンが〜って言い回しが最高に気持ち悪い
俺もトヨタは大嫌いだけどトヨタに恨みがある様に叩きまくるのが、これまた最高に気持ち悪い
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 19:16:47.69 ID:l1+C9DHe0
そこの社長とか何とかって繁華街のポン引きみたいで低劣極まりないわw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 19:20:20.92 ID:eqajnQZeO
こうなったら本人特定しないとな。試乗したディーラー営業マンからの情報提供求む。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 15:53:16.74 ID:hTzH4xqCP
ボタは自分が高卒で無学で教養の無いアホ団塊ジジィそのものだから高学歴中産階級やエリートに対するルサンチマンだだもれなんですよ。

子供1人しかつくらず春日部から20分の狭い安物マンションに住んで金使う趣味も無いから高卒団塊でも高級車ぐらいは買えるけど、教養と経歴だけは買えない。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 16:16:35.81 ID:pmpx8iue0
高級車買えて無いじゃん
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 16:30:17.46 ID:CjwkS8BB0
>>205
中古のボクスターごときを高級車とは言わないよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 18:46:53.85 ID:lLZeN0ab0
ドイツ車1台維持体制死守がボタの人生の心の拠り所だったんだよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 08:46:44.90 ID:VHjM58C70
>>208
残価設定のパワーローンの最終支払いの代わりに987はドナドナされたんじゃないの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 09:47:01.61 ID:/tn10jBa0
だから最近マークXをヨイショしたり、軽自動車の記事に熱心なんだね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:24:15.39 ID:w0siZxyb0
>>199
なってあげますよ。
お宅の妄想会社の顧問に。

捨てアド晒してください。メールしますよww

だいたい会社経営している奴がこんなスレでボタを叩くわけない。
どうせ貧乏学生かフリーターだろ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:25:11.28 ID:w0siZxyb0
>>205-210
そうやって妬んでいる限り世間で言う高級車を買うことは出来ませんよ。
少しでも自分を磨いてみたらいかがですか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 22:04:37.39 ID:dxL5xvTs0
後輪中
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 01:02:26.90 ID:erlvBerhP
>>211-212
60前後のジジィでアフィリエイト乞食って終わってるよな ボタさん
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 08:37:23.55 ID:O+BT6vUj0
>>212
誰一人として妬んでないwwwネタにしてるけどwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 09:37:35.88 ID:cPxVFyQU0
>>211
胡散臭いからちょっと聞くわ。

法人で登記簿つったら何のことを指す?
トッカンの所属はどこか。零細も対象か。
大半の会社は資本金をどうしてる?

3つとも知らなきゃありえない事なんでよろしく。
答えられたら考えてやるよ。
ただし後でお尋ね来るようなことになったら追い込むけどね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 14:45:56.48 ID:cTGX/KSY0
涙目になるからあんまいじめんなよwww
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 15:54:21.73 ID:C+1cVXDJ0
捨てアド晒せとまで言ったんだから別にこんぐらい当然じゃね?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 23:14:06.93 ID:k7G/F/RX0
ボタはかわいそうだなぁ。
金恵んでやりたいぐらいだよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 21:04:40.87 ID:1JcrPGlj0
>>216
>だいたい会社経営している奴がこんなスレでボタを叩くわけない。
>どうせ貧乏学生かフリーターだろ?

まずこの素朴な疑問に答えてくれよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 21:05:23.64 ID:1JcrPGlj0
>>213-219
はいはい、おまえらは妬んでない妬んでない。

だったらどうしてこんな過疎スレで必死?www
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 22:56:27.26 ID:CGsq7XjN0
試乗記の画像見てると、こいつ本当に試乗してるか?って言うときがある。
ウィンドウ越しの画像が合成してる様に見えるときがある。

気のせいかも知れんけど。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 10:14:10.43 ID:MlVXhTw90
>>220
ボタの妄想してる金持ち像があまりにも実体とかけ離れてて面白いから。

はやく216の質問に答えて下さいよ。
これを知らない税理士なんて居ませんよボタさんw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 15:52:06.02 ID:TVhIDMyc0
日本全体では輸入車中古登録台数(2009年度)は49万3781台で、輸入車新車登録台数が16万6004台(日本メーカー車の逆輸入である17073台は含まない)なので、中古比率74.8%になります。

しかしこれは輸入車シェア1位で新車購入が多いVWが含まれているので、巷で見かけるベンツやBMWに関しては余裕で中古購入比率80%を超えているというのが事実です。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 22:08:29.24 ID:/8r9gH5C0
簡易試乗記より

>プリウスαはベースグレードの「S ”L Serection”(5人乗り)」
>でも235万円もするし、最上級グレードのG ”Touring Selection
> Skylight Package”になると330.5万円で、これに純正ナビ(50万円)
>をつければ何と380.5万円にも達してしまう。一体、誰が買うのだろうか??

大嫌いなTOYOTAの車の売れ行きを心配したり、人様の財布の中身を心配したりする余裕があるんですね。
さすが超エリートのbota様は違いますわ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:09:34.65 ID:bXOiMAJ60
>えっ、全然、面白くなかったし、興味もない?って、そんなにハッキリ言わなくても・・・・・。

自分から始めたくせに締めは勝手に自分で反応決めつけて自己完結するのは、
軽自動車なんかを取り上げることに対する照れ隠しか?
Botaさんは脳内にたくさんのエリート読者(笑)さんが住んでおられるようですね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 11:42:57.01 ID:Y9PikhAg0
海外旅行すらしたことないジジイが欧州文化について語る。
ここにボタサイトの違和感と滑稽さがあるのです。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 12:13:32.66 ID:u9tASP4A0
確かにw
コイツの性格からすると、ちょっと旅行行っただけでも全てを悟ったような事をドヤ顔で書いてるだろうな。

おじいちゃんが自動車雑誌かネットの断片的な情報を拾い集めてるんだね。
原発関連なんてそれにすらついていけてないw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 16:51:49.35 ID:iDiPqf+N0
試乗記?
インテリア紹介記だろうw

>>227
放っておいてやれよw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 21:38:57.54 ID:mBLjeq8T0
Cクラス乗りのセレブの奥様が〜のくだり、どこの作り話だよw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 01:44:38.06 ID:bz//ojXm0
> さあて、ここから先は例によってオマケだから、
> 言いたい放題が気き入らない人達は、読まないことをお勧めいたします。
> 今回のテーマは勝ち組はどんなクルマを選ぶべきかについて。

勝ち組(笑)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 22:55:04.19 ID:9AfYhEy30
勝ち組がどんな車を選ぶべきかなんてBotaに論ずる資格があるか。
テレ東のありえへん∞世界でも見た方が参考になるよ。
日記や試乗記にコメント欄でも設けてくれればいいのにねw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 14:54:51.52 ID:cFWScUBB0
いい年して勝ち組論のボタさん
同世代が見れば失笑のものですよねこのサイト
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 01:00:09.60 ID:v/aUQJw00
基本的に嫌いじゃなかったんだけど、ハイブリッドもSUVも走りでしか評価しないのはおかしいよね。
どうも視野が狭いのか狭量なのか分からないけど、年寄りでも多様性が理解出来ないひとっているんだな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 02:23:31.50 ID:eRBlHbJN0
> あっ、勿論経費で購入する社長や院長のことも忘れてはいないですよ。
> 今回のクルマたちはドアが4つあるから、顧問税理士さんだって嫌な顔はしないでしょう。

確実にここのカキコを意識してるなw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 20:51:03.95 ID:WCeS9yps0

ボタさんにかかれば新型1シリもかっこいいらしいw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 10:05:11.28 ID:nBWtiqyu0
デザインのことなんて車の内容以上に分かってないド素人だからねえ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 10:46:10.66 ID:6Ex+2Qly0
BMWならなんでも褒めるだろうね
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 12:58:31.00 ID:+Kka6BHA0
>>237
だよねえ

シートだのレザーの質だのシボだの、わかってもいないくせにいつも同じことばかり書いている

しかし、埼玉の田舎の一般道を50km/hで軽くスラローム走行した位で、528iツーリングとアルピナB5の重量配分のちょっとした差がわかってしまうものなのかねえ?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 02:24:39.86 ID:SBdgAyvg0
>>238
それは違うな



欧州車ならなんでも褒めるwそして日本車はボコボコに
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 08:32:41.49 ID:kav+NGxQ0
http://p.tl/cmwA
オフィシャルフォット(笑)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 15:15:35.56 ID:gkjZ8uWs0
>まあ、これもアホな日本人相手の商売に慣れてきたということだろう。

Botaさんこそ、そのアホの代表みたいなものだと思うんですがw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 17:46:27.95 ID:EijNGYiD0
仰る通りでございます
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:02:07.99 ID:WMguJMOA0
>242
自分で自分をアホって言えるのは・・・ある意味すごいw
あ、これも彼流の嫌味ですかね。

それも彼は実は日本人ではない・・・?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 09:03:50.36 ID:DJv4vCrt0
高卒の癖に選民意識丸出しのボタさんw

どう見ても情強気取りの情弱なのに、自分では賢い消費者のつもりらしいw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 22:00:49.58 ID:VgdG+X360
こいつ、5シリーズの最後で 勝ち組は〜
とか言っちゃってんだけどwwwwwwww

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 06:55:45.73 ID:rTqHQ4EK0
クレヨンしんちゃんの街(団地の象徴)春日部の徒歩20分の狭マンションの高卒ジジィが勝ち組論を語るのは滑稽すぎる
まぁだからこそウォッチング対象としては価値あるわけだがw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 13:10:37.48 ID:ZR0ZDmoI0
このお爺ちゃんについて判明してることkwsk
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 14:42:56.39 ID:u/aD9Sba0
その仰られている勝ち組が、こんな貧乏ったらしい偏屈オヤジの駄文を車選びの参考にするものなのか甚だ疑問なんだが。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 11:36:43.68 ID:L4XmGghX0
116のメーターは2005と2011で逆になってないか。オレの2005年型120には水温計ないんだけど。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 20:37:17.34 ID:iTPz1MUJ0
>>247-249
このスレはお前らのような負け組みの妬みを生暖かい目で見守るスレだ。

252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:27:26.13 ID:ylzZATz80
>>251
だからお前のどこに他人から妬まれるような要素があるんだって何度も聞いてるんだよw
馬鹿な俺にもわかりやすく教えてくれよ、負け「組み」Botaさん。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:31:22.14 ID:iTPz1MUJ0
>>252
だったらどうしてお前はそんなに必死なんだい?
リアル負け組みのボッチのヒキニートwww
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:39:12.38 ID:ylzZATz80
>>253
自己否定乙。
俺もお前みたいに即レスの必死さが必要かなあ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 08:36:08.16 ID:vV8wCbPd0
レスポンス早すぎワロタwさすがボタさん
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 11:11:29.29 ID:Zf0yEZUQ0
>>254-255
自分を否定するのはすべてボタだと思う負け組みはかわいそうだね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 13:58:42.49 ID:kNtG4DP50
ボタさんって六本木ヒルズに住んでるんですよね?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 15:56:48.10 ID:CxMzxI1I0
>>256
Bota「俺を否定する奴は全員負け組み!(キリッ)」
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 18:26:44.07 ID:AYWBE+au0
Botaさんが来たと聞いて
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 18:53:05.47 ID:zvk3kp2y0
>>256
自分を否定するのはすべて負け組みだと思うボタはかわいそうだね。
261 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:45:34.65 ID:Tad/t3nv0
本人常駐スレか。  次は勝ち組が選ぶミニバンお願いします
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 10:12:31.43 ID:qWAbyUSc0
それにしてもサイト主は思考がバブル期から変わってなさそうだ
車に乗りながら他人を値踏みするとか哀れ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 14:13:37.19 ID:ivLgcMEz0
Botaさんへ
今度ダイハツムーブからBMWのM5(中古)への乗り換えを考えております。
これで僕も勝ち組に入れてもらえますか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 21:56:47.51 ID:Wb+D84P60
>>263
本当にかえるのならね。
お前なんて10年オチのムーブで一杯一杯だろうよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 22:14:48.89 ID:ivLgcMEz0
>>264
Botaさんへ
レス有難うございます。感激です。
M5に乗り換えることで我家はBMW3台体制になるので、ダイハツムーブが要らなく
なってしまいます。今まで犬のウンチを溢したり、お菓子を大量にぶちまけたり
りしましたが、愛着のある1台です。
よろしければ、Botaさんへ格安でお譲りしますがいかがですか?
(これからはBotaさんも中古軽くらいが身分相応かと思いまして)
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 00:42:16.24 ID:c/Wrde1I0
これぁ とか ちゃあんと とか 
「あ」の使い方がむかつく
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 04:40:54.48 ID:ExatHdYw0
それはおそらく埼玉のボタクは江戸弁に憧れてるからと思われる
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 21:21:27.97 ID:wIZEs1FK0
botaも懲りないねぇ
ワンパターンなレスはもういいよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 00:03:47.46 ID:ARS+Qjrv0
もう気付いてるだろうけど、botaさんのポルシェは3年残価ローンで買った車だからもうないんだよ。
で、今軽乗ってるんだっけ?何やら軽の税金が上がるとかなかったっけ?よく知らないけど。
早く10年落ち320にでも乗り換えなくちゃ!その頃のなら320でもちゃあんと6気筒でしょ?あれ?ちがう?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 15:02:09.39 ID:QQoYF9RR0
このオッサンはレザーの質感って何を基準にしてんだろ?
デシ幾らかも見分けられないだろうになぁ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 22:41:07.00 ID:Y7ul6Jd10
触った感触が硬めでシボ(笑)が深いのが好きなんじゃないの
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 11:37:01.62 ID:Ulobe0bt0
つまり昭和時代の社長室のソファと同じ質感が良いわけね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 11:49:08.96 ID:ijE0rzw60
>>272
そうだな、お前には一生縁のない代物だけどな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 12:48:11.27 ID:DHygpvZq0
ボタさんたまには堪えて
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 15:19:46.92 ID:ujKaGhFB0
つまり革の良し悪しは分からないと。
本革とフェイクすら見分けられないだろうねwww
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 10:57:20.89 ID:4yPUqv9N0
ボルボの試乗で
>60km/hの 法定速度を無視して40km/hで走る家族連れのワゴンRを右に車線変更して一気に抜き去る時にも、

て書いてますが、ご自身が法廷速度を無視したって事ですかねw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 18:27:44.86 ID:aGiJ3T4R0
botaの車への評価基準って、全部同じなんだよね。
大きな車だろうが小さな車だろうが、高い車だろうが安い車だろうが、
全て同じ基準に当てはめてる。
なので試乗記の内容がチグハグ。
おそらく頭が凝り固まってるから、新しい評価基準がもてないのだろう。

というか、彼にとってはBMW(もしくはボクスター)だけが絶対なので、
それ以外の車は全て評価に値しない、って言うんだろうなぁ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 22:27:37.31 ID:pUl+OOX30
ボタさんいたら教えてください。

良い革とはどんな革ですか?!
ポルシェとかアルピナに試乗できるくらいですから凄い知識があるんでしょうね!
尊敬します!教えてください!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 22:32:49.81 ID:T135cZdE0
SUVとパジェロ等のクロスカントリー車は違うものですよw
あ、わからないからパジェロとBMWのXシリーズやベンツのMクラスとを一緒に評価しちゃうんですよねwwww
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 12:23:18.75 ID:eQTs2Osg0
俺ムラーノの3.5乗ってるけど加速で不満に思ったことないな。
特に60km→結構な速度までは凄い滑らかに加速するし全然怖くない。
コーナーはこいつの言ってることで大体合ってる。
滋賀の名神下りとかはロール大きくて結構怖い。

しかしね〜、車の良し悪しをフル加速で決めないでくれよ。
スポーツカーならまだしもSUVでさぁ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 13:04:38.58 ID:b+cJXGBb0
なんせ春日部の国道走っただけで、ニュルでテストされてきた車の違いをズバズバ見分けちゃいますからね。ボタ御大は。
レザーも座っただけでドコ産の何才の牛かもちゃあんと判っちゃうんですよ。
そうそう、法定速度60kmの道を40kmで走るのは違反だそうです。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 21:18:58.61 ID:vX458Hq70
街乗りでアンダーステアを感じるってどんだけ飛ばしてるのかね?
そもそもアンダーの意味わかって書いてるとは思えないんだけど。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 03:45:52.70 ID:Os7Ocr3L0
まず、厳密には定常円旋回中に起こるので街乗りで起こるとは考えにくい。
さらに、一定の舵角のままアクセルを踏み増ししたってことだから、
本当にアンダー起こしたならボタクがアホな運転したってだけだろw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 04:24:03.77 ID:Os7Ocr3L0
ところで日記のニュル24の記事で、
インプレッサのクラス優勝をガン無視してるあたりが筋金入りの国産車嫌いだなw
パイクスピークのスズキが優勝したのも書かないし。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 09:54:18.91 ID:UNzY5Ere0
勝ち組はどんなクルマを選ぶべきかについて

勝ち組だけど今のドイツ車は買いません。
値下げ頑張って本気で売ろうとしてるフラ車のほうが余程惹かれる。
こいつの勝ち組像は全部成り金なのよ。
本当の金持ちが何で金持ちでいられ続けるかってのを分かってない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 16:12:47.94 ID:OvfTEuFB0
オレの友人のうちにはクラウンと古いインテグラ。
その代わり自家用ヘリとクルーザーがあって別荘が国内に数ヶ所。
間違いなく資産家という類なんだが、車はあまり興味なし。
Bota基準では負け組w認定なんだろな?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 16:52:15.35 ID:OppGiPV90
>>286と同じような感じだけど、
向かいの家、一軒家で3階建て。かなりでかい。ハワイにも家を持っている(カハラ)。

家主は40代の医者。近所付き合いで知った仲。車庫は5台分のスペースがある。
しかし、車は10年落ちのプラド(その医者が乗っている)、と1つ前のエスティマ。

車は興味ないらしい。そういう人もいるのにな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 17:31:04.89 ID:XAIkKUcF0
むしろ車道楽してる金持ちの方が少ないんじゃね。
車なんてしょせん耐久消耗品だし。

俺の知り合いの社長さんも豪邸に住みつつ古いクラウンと営業車だわ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 20:31:16.14 ID:cbaMhA4F0
本人反論に出てきてくれー!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 21:02:02.68 ID:OvfTEuFB0
他の知人だが、いわゆる土地持ち、ビル・アパートオーナー系資産家。
国産某ディーラーとの付き合いもあるらしく、所有車は
セレナ(7〜8年落ち) + ブルーバード(10年落ち) + モコ(新車) の3連発。 
本人曰く、「国産が1番。だって日本人だもん」 w

今度、Botaの浅ましいサイトを紹介してみようと思う。
(ちなみにオレは外車も好きよw)
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 10:22:18.95 ID:l0ZtuMcg0
そこそこ金持ってるほうだと思うしドイツ車やフラ車好きだけど
新車で買ったことは一度も無いw
だいたい1年落ちの試乗車買うね。
んで車検まで乗る。

EセグやFセグだと300万ぐらい浮くから新車なんて馬鹿らしくて買えない。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 10:31:32.80 ID:L1jD9XiX0
・・・ボタさん、来ないね(´・ω・`)
リアルにお金持ちの知り合いなんて居ないんだろなぁ・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 10:44:20.83 ID:Co5ZT1j40
>自動車メーカーは営利企業だから、
>ユーザーが欲しがるモノを供給するのは当たり前で、
>その面ではクルマというのは、その国の国民のレベル以上のものは出来ないということ になる。
>これって、その国の政治家のレベルは国民のレベルで決まるのと同じようなものかもしれない。

294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 11:17:47.90 ID:UhcE9X1u0
>その国の国民のレベル以上のものは出来ないということ になる

その理屈で言うとイタリアとかどうなんだよw
Botaって海外旅行も行ったことないんだろうね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 12:01:53.07 ID:L1jD9XiX0
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや


日本に正規輸入されている車しか知らないくせによく言うよな、雀のボタさん。
あとこの人アメ車も嫌いだよね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 19:22:38.86 ID:ZkeToHWF0
>>294
ボタはイタリア車は今でも壊れやすいと思ってるからw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 16:58:36.28 ID:YxzWBjaU0
>>284
ボタクさんやっとインプレゥサ(原文ママ)の件を日記に書いたね
そして書いたと思ったらGT-R叩きのダシに使ったんだね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 20:42:39.49 ID:N966bmSh0
>>297
すずめどころか芋虫にしかなれない負け組みが鳴いているねwww
299 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:11:34.77 ID:yYeSBEUn0
勝ち組が選ぶ高級輸入ワゴンまだかよ!  原稿おせーぞ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 22:42:42.75 ID:BnMiY2GH0
走りがどうのしか書かないから
あんまり読む意味ないだろ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 17:16:34.36 ID:bkfvcep80
走りがどうのっつっても、
ワゴンはリアバルクヘッドが無いからセダンに比べてサスの取り付け剛性がどうたら
とかは書かないだろうな。
ドイツ車は凄いとしか書けない奴だから。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 18:10:20.47 ID:oRxQ/fkC0
1990年には年間販売台数でカローラを抜いて一位に輝いた

なんて、嘘情報そのまま引用して。まともに調べてもいないんだな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:16:39.83 ID:ZEMSAFQ90
たしかフィットに抜かれるまで長い間1位だっけ?マークU三兄弟をひとまとめにしてなのか?
それともカローラファミリーじゃなくてセダンのカローラのみの数字なのか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 23:16:41.44 ID:9gGjA5br0
ボタさんズブのニワカなんで教えてあげますけど、

ニュル耐のGT-Rはグランツ山内さんとドイツのファミリーチームですよ。
お遊びのチームに負けたVWモータースポーツって失笑もんですよね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 02:45:56.70 ID:PYnO8tiN0
次回はインテリを見てみよう。

なんか知らんがクソワロタwww
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 12:01:42.19 ID:GXOC8xYW0
>ご注意:
>この日記は個人の趣味によって、思った事を隠さずに書いています。
>これを読んで不快に思う方は即刻退場願います。
>この日記の内容を無断で盗用した場合、悪霊が乗り移る危険があります。
>もしも、真夜中の枕元に血だらけの武士が現れた場合は憑依される可能性があります。
>この場合は速やかに盗用部分の削除をお勧めします。
>また除霊等が必要な際には専門家に相談してください。

法的手段とかじゃねえならいいやw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 13:02:25.07 ID:xkdoQpoi0
>>304
ボタさんVWは嫌いみたいだしw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 18:17:31.65 ID:hF+0fzJQ0
ボタ師が来ないと面白くないスレになっちゃうね・・・
皆さん煽りが足りませんよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 18:28:33.88 ID:/crIQHp60
Botaは日本人じゃないのかな、ひょっとして?
少なくともサイトの内容は隣国の方が書いたような反日キムチ臭がする w
そうだと納得いくよな(誤字・脱字も多いし)。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:37:19.42 ID:HqM3/IJQ0
インテリだからな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:58:58.20 ID:lAnk1cYq0
ボタちゃーん

カングークルールは去年ソッコーで売り切れたモデルだぜ。
自動車好きなはずなのに本当に一部のメーカーのことしか知らんねw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 08:39:40.00 ID:GoPOJO2c0
一部のメーカーも、キャリパーがどうのとか
そういうところしか知らない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 09:20:55.33 ID:rXTx67Fw0
>>309
韓国車大嫌いじゃないかw
米国車も嫌いだけど。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 09:58:17.14 ID:bY+unz060
ドイツ車よりずっと少ないとはいえカングーってそんなにマイナーだっけ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:11:57.38 ID:wXKJ5n6G0
月100〜200台ペースだがルノージャポンのドル箱。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:22:05.45 ID:f3eXFYmm0
カングーとスポーツモデルしか売れないと営業が嘆いてるらしい
車両価格は頑張ってるけど、パーツが高いんだよな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:30:13.39 ID:SsART5YZ0
>>309
負け組みサンたちはついにbotaを朝鮮人に仕立て上げようとしているのか?
良く調べてみな?お前の家系こそ朝鮮の血が入っているんじゃないか?www
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:31:13.75 ID:SsART5YZ0
>>311
わずかな台数が売り切れたと喜ぶところがいかにも負け組みwww
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:55:52.31 ID:1gxy1mjT0
60点
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 20:27:41.64 ID:PKwYkyBA0
何でコンパクトカーとミニバン比べてるの?
クラス違うのに、何で同じ土台で比べようとしてるのかな?

え?値段が同じくらいだから?
じゃあなんでフォレスターとBMW X3を比較しようとしてたんですか???
値段全然違うよね?
ほんと、評価基準に一貫性がないよね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:33:02.02 ID:/UEmS3+r0
>>320
スバヲタはフォレスターとX3はライバルだと思っているだろうし
悲惨ヲタにいたってはフーガやスカイラインがBM5や3と同等だと勘違いしていますよ。
そんなやつらにはコンパクトカーとミニバンは同じ土俵の選択肢

botaは良く分かっている。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:44:13.54 ID:5UIxjlwh0
スバルの事は知らないけど、フーガとスカイラインはその通りですよ。
M5とM3と言われちゃうと同等ではないですけどね。

勘違いだって言う人は、日本車嫌いの日本にいる日本人になり済ましてる
人達だけですよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:12:28.42 ID:DVw0NrVo0
値段と品質を考えると日産の圧勝だなあ
まあ好きな人はBMWがいいと言うだろうけど、
今時半年で電子部品の不良が出るのは
どうかと思う
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:21:59.90 ID:l8Vjnuv+0
>>322
悲惨ヲタwww

フーガのライバルは現代ジェネシス、スカイラインはフォードやシボレーのよくわかんない車がライバル。

ちゃんと事実を知ろうよ。
そんなんじゃbotaをバカにできないよ。

>>323
悲惨ヲタwww

値段と品質を考えると日産よりも現代の圧勝だよなあ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:24:00.36 ID:l8Vjnuv+0
>>322
日本車に成りすましているタイ産の車とか韓国産のふりしてルノーって売っている会社の話ですか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:56:34.22 ID:5UIxjlwh0
韓国人とは何話しても解り合えないから
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:18:29.05 ID:Jw+Zrcpx0
日記の最後の一行の誤字脱字率が半端じゃない
必ず一回間違えないと気がすまないのかw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:46:16.84 ID:777NqQwD0
直近だとカングーについての日記なんか分かり易いけど、
ボタは本当に不勉強だと思う。
ここでは欧州車と比較して国産車を扱き下ろしたり
韓国車を引っ張り出してることが批判されているけれども
実際には欧州車に関しての無知っぷりが酷い。

例えばボタは1速のギア比をよく比較表とか作って吹き上がりが云々と書いてるけど
休暇にトレーラー引っ張る文化がある欧州では1速がローギアードなのは必然で
暇なポルシェ好きのおっさんに媚びるためでは無いんだがね。
そもそも向こうではポルシェもたまにデフラグやハイマーのトレーラー引いてるらしいけど。
329328:2011/07/09(土) 02:12:20.08 ID:777NqQwD0
実際問題ボール&ナット世代のメルセデスにボタはマトモに乗ったことがあるのだろうか。

近頃は元々嫌っていた筈のスペックや価格の横並び比較に対して
自分の傲慢な思い込みだけで言説を述べるだけの内容が増えて読むに耐えない。
ポルシェを買って傲慢になった貧乏人のいい見本だよね。
そもそも何と比べてポルシェがいいと思っているのかが意味不明。

この先3,4年くらいLHDのRCZとか中古のフェラーリF355とか、
そういう血色の違うスポーツカーを乗り継いで
んで「やっぱりポルシェが最高!」って戻って来てくれたら説得力があるんだけどね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 10:05:50.36 ID:7zWNgJAc0
>>329
同感だね

AMG、BMWの M、フェラーリ 、アストンマーチンあたりも所有して乗った上で、やはりポルシェは凄い、というなら説得力あるけどね

ボタは単に憧れのポルシェというだけ、しかも廉価版のボクスターで満足しているだけ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 10:45:41.39 ID:Czlkfoal0
>スバヲタはフォレスターとX3はライバルだと思っているだろうし
>悲惨ヲタにいたってはフーガやスカイラインがBM5や3と同等だと勘違いしていますよ。

いったいどこにそんな奴がいるんだ?仮想敵国か?w
いるならつれて来い。

だいたいこのbotaなんてオッサンは朝鮮人か何かだろ?
日本製品に対する愛情なんて全くない、どころか反日キムチ臭プンプンだろ。

ドイツ車好きで実際乗ってるオレでも元スバヲタ、いや今もコテコテのスパリストだぞw
332328:2011/07/09(土) 11:38:53.30 ID:777NqQwD0
>>330
まぁ実際にボタがその辺りを所有出来るわけがないから全く期待してないけど
でもせめて何かしら機会を作って試乗くらいはしてみればいいのに。
首都圏在住なんだからボクスターとの比較ならTTRSやZ4のMくらい試乗出来そうなのにしない。
往々にして雑誌の紙面を賑わせる、その下のCセグベースのスポーツカーの比較もしない。
パナメーラをAMGやAUDIのSとも比較すればいいのに、それもしない。
スバルやニッサンを扱き下ろすのは欧州車同士のマトモな比較を出来ないことへの誤摩化しだよ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 11:47:41.91 ID:7zWNgJAc0
>>332
御意!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 16:47:12.56 ID:grzUnZZK0
http://www.b-otaku.com/diary/DIARY-S1102-1.htm#0207
「金持ち向けの911はボッタクり」で、
「予算の無いマニア向けのボクスターは適正価格」なんだとさ。

これって自分に言い聞かせてるんだよねw
普段は値段で選ぶ奴をバカにしてるくせにみっともない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 04:26:50.66 ID:yn0TcxVT0
http://megalodon.jp/2011-0710-0424-17/www.b-otaku.com/level1/sijyouki13/MarkX-main-2.htm>いや、待てよ。
>関東以北は3月の福島第一、3号炉の爆発でシッカリと被曝してしまった
>(しかも、未だに終息してない)のだから、どうせ長生きはできまい。
>それなら、325iなんて言わないで、
>もうチョッと予算を奮発して523iでも買っちまうか。
>いや、どうせなら528iで行こう!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:26:07.45 ID:OmkXgwpG0
>>335
ジョークとしても酷すぎるレベルだな

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 21:40:52.35 ID:MUakMWiG0
芸能人が書いたら完全に炎上
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:50:12.38 ID:pXsPjafQ0
このおっさんは、スカイラインスレで無駄なレスを垂れ流してるゴルフ君と中身は一緒なんだろうか?
長いだけで中身のない文章といい、意味不明な理屈で国産車をこき下ろしていることといい・・・・・
何よりスカイラインスレで試乗記を自画自賛してて、気持ち悪いったらありゃしない。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 22:07:19.59 ID:9u9mFTqi0
>>335
ボタくらいの中年男性は放射線が原因の癌になる前に寿命が来るよ。
尤もドイツの拡散予測(あくまでも相対的なもの)をトップにリンク貼るあたりからして
将来癌になったら本気で原発のせいだと考えると思うタイプだろ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 07:54:51.29 ID:ZjzN0n1M0
ボタは初老だ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 09:29:59.49 ID:hJc1z7hE0
>>340
もう60過ぎだからね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 16:50:57.84 ID:weJ3WG5T0
文章は小学生です
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 17:58:11.64 ID:ZnCsMXh+i
負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん、B層
ボタ語録

RANDだけは、さすがに恥ずかし過ぎるから、過去の試乗記収録時にLANDとこっそり訂正しているな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 20:25:12.47 ID:Y9kmVMl20
60過ぎの人にしては過去を知らないな。

20年前の欧州車と日本車の純正タイヤサイズは記憶にないのかな?

ATの話にしたって、当時の欧州車の方が日本車より良いなんて、珍論
もいいところでしょ。

あるいは、自分の論説に都合の悪い過去は、全て無かったことにすると
いうことか。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 20:38:53.32 ID:koGgs3zg0
60は確かに初老だが、それにしても感覚がズレてるな、このオッサン。
車ばっか気にして、小汚い格好してんだろな w
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 01:44:50.60 ID:EYKcbX3U0
一般的には初老って40過ぎくらいを指すでしょ。
還暦はまあ、本格的な老人の入口って感じかな・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 04:06:06.25 ID:/JBedfPW0
>>343
語録にはフートレストを追加で
http://goo.gl/orgTO

>>345
ボタクの靴はきたないローファーばっかだよ
足元見られるんだろうな
http://megalodon.jp/2011-0127-1339-14/www.b-otaku.com/level1/sijyouki6/V36Coupe-main-2.htm
http://megalodon.jp/2011-0125-2028-51/www.b-otaku.com/level1/sijyouki3/130iMsp-Sokuhou.htm
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 08:59:28.42 ID:0Vff/TKpi
ボタ語録

フートレスト、負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん、B層

貧困なボキャブラリー、独自の言いまわし、誤字が特徴です
みなさま、追加をお願いします!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 11:41:56.34 ID:0P7g/kNo0
>>346
全開で意味不明だな w 池沼か?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 12:04:24.20 ID:QczZatDT0
ばれるぞそんな尾行
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 12:05:33.15 ID:QczZatDT0
誤爆したorz 首吊ってくる
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:03:27.47 ID:Z1FxZakK0
>>346
江戸時代じゃないんだから、さすがに40過ぎで初老は無いよ

40から50は中年だよ
60位で初老
70以上が老人
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:26:54.10 ID:EYKcbX3U0
実際はそうかもだが、
初老はもともと40歳を指す言葉だから
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 00:35:22.64 ID:AX1OwugS0
お前の中ではそうなんだろうな


お前の中ではな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:00:00.47 ID:YMoVrRAe0
辞書に突っかかる行為って不毛だよな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 11:06:47.74 ID:oVtRqRPq0
40で初老だと、中年は25くらいから?w
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 17:11:02.15 ID:7SYZqbq+0
この辺はヒュンダイには真似のできないことで、ブランドというのは一朝一夕にできるものけは無い。レクサスだって20年間頑張ってきたのだから・・・・・。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:22:49.59 ID:etY8hIal0
ケイマンRについての日記だけど、
途中からケイマンSがカレラより0〜100km/h加速遅いって話にすりかえてねえか?
印象操作か。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:44:11.88 ID:Uc8Echfg0
また相変わらずフォットとか言ってるし
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 16:09:17.05 ID:OvyJ4KFS0
>>286
亀だけど、ヘリいいなぁ
2整なら持ってるから整備させて〜
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 00:32:21.88 ID:e+mQjdUb0
>>358
ロータス・エヴォーラとの比較はまだなんですかねぇ?

>>359
フォットはネタだろう、ここ見てますってアピールかもしれない。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 02:38:01.71 ID:K+XCQ6U30
ここで顧問税理士の件を突っ込まれた直後、
脈絡も無く4ドアは経費で下りるって突然書いたな。
確実にここ見てます。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 11:14:32.37 ID:gOO2XSMr0
何ども他人を装って即レスで自己弁護するくらいにはチェックしてるんだろう。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:50:47.62 ID:aHyQBAp/0
シボ(笑)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 05:54:42.43 ID:ZOdNPwHs0
ボタ語録

フートレスト、負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん、B層

貧困なボキャブラリー、独自の言いまわし、誤字が特徴です
みなさま、追加をお願いします!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:53:37.70 ID:IlunLDRX0
>>だから、皆さん。クルマを買いましょうねっ!

お前もなw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 02:44:26.62 ID:eBxGdtkr0
相変わらずポルシェ見に恵比寿のウエスティンに入り浸っているようだな。
春日部近くの各停しか止まらない駅から日比谷線経由で御苦労なこった。
ホテルでのこの手の発表会で写真バシャバシャ撮っているのって完全に浮いているってことを
理解できないのがボタクオリティ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 16:18:36.95 ID:o05Px4N90
>>iQなんて、どうでも良いようなクルマで誤魔化すな!
>>スイフトなんて安物に用は無い!

どうしてBotaっていつも自分自身の本音を、いもしない外野からの脳内野次に置き換えるんだろうねw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:57:35.52 ID:n8VAcX8d0
>>368
だな
ミエミエのワンパターンなのに、本人は洒落ているとでも思っているんだろうなあ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:59:50.77 ID:TMf7oy1+0
相変わらず試乗もできない負け組みがなんか泣き喚いているな。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:19:45.44 ID:o05Px4N90
>>試乗もできない負け組み

所詮試乗止まりの誰かさんこそ「負け組み」思うのだが。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:08:21.47 ID:hV0Z7A4g0
じゃあボタでもできる試乗すらできずにピーピー鳴いている>>371、お前さんは?www
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:44:46.52 ID:OfiAx5cE0
>>371
既に車を買う財力もないくせに試乗如きでいい気になってピーピー鳴いてるお前さんは?www
結局思い込みの妄想前提でしか反論できない時点でお前の負けw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:45:46.67 ID:OfiAx5cE0
>>372でした。
>>371さんスマソ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:10:59.02 ID:mXbBMF8y0
また本人か
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:06:19.09 ID:XjkTKvsh0
本人爆釣のスレと聞いて飛んできました。
でも肝心の本人が何にでも食いつくダボハゼの雑魚みたいなので、釣れてもしらけるだけみたいですね・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 09:09:01.86 ID:0EuVDI9X0
>>376
そうなんだよね。もうちょっと上手い煽りを期待したいw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 10:26:11.63 ID:3UukH6mb0
>>376
だよねえ
いつもいつも子供でもわかるワンパターンの登場だからなあ
飽きたよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:05:16.80 ID:j/mQtljA0
「いい年コエた、、、」「、、、の向けて」 w

誤字・脱字のオンパレードはわざとか?
Botaは、チェック・検算・読み返し等が必要とされる緻密なデスクワークの経験はないようだ w
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 13:39:07.09 ID:GFl1vEp4P
ボタおじさんは、高卒だから仕方無いけど
ちゃんと論文を書いた経験が無いので
文章を推敲するという習慣が無いのです
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 03:26:12.69 ID:VkQFtQbs0
>>380
学生乙

まあ、しっかり給料稼いで試乗できる身分になるんだな。
まだまともに税金払っていない分際でピーピー鳴くな。おこがましい。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:10:47.69 ID:p9LwH+X00
試乗もできない屑がbotaを妬んでピーピー言っているのは本当に滑稽だな。
で、こういうこと書くと本人乙しか言えないんだよね。

そんな思考回路だから試乗すらできない屑のままなんだよね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 14:51:15.02 ID:mrIRFvmq0
今時、いい年コエてフェラーリ458イタリア乗ってるほうがスイスポよりもむしろ恥ずかしいと思うんだけどなあ・・・
まだコンパクトなスイスポの方が生き生きした初老にみえるよ。ここらへんがバブル脳のボタと若手世代の違いなのかも。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 15:12:55.73 ID:+/LBddXw0
>>383
中古のスイスポが精一杯の貧乏で無能な若いのがボタごときを妬んでいるんですね。
分かりますwww
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 15:44:36.40 ID:bWJ8xGbr0
このところのボタクのコンパクトバッシングにはあきれるよ。
郊外ならセカンドカーの人だっているし、
世田谷だったら金持ちでもコンパクト一台だったりする。
ボタクみたいにアルピナ一台で走りも街乗りもやるのが夢なんて誰も思ってないよ。
このへんが田舎と都会の悪いとこ取りの貧乏症だな。
飛ばせる道がある郊外なのに自分の駐車場は一台分のボタク特有の発想。

俺が知ってる人で、
浜松から山形に週一で親を介護しに行くからポロGTI買った会社経営者が居るよ。
走りに目的があって有意義な使い方だと思う。
そういう知り合いが居なくて、ベタな金持ち像を妄想するしかないアフィ厨。
ツーリングセダン買うのが夢だが、試乗でアンダーが口癖の脳内走り屋は引っ込んでろよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 20:54:47.83 ID:x7G4k5ZG0
街乗りでアンダー出したら事故だと思うんだけど。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:38:30.45 ID:dBrmoCJP0
その「アンダー」ってボタは「自分が思ったより曲がらない」っていう意味で使ってそうだ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:21:30.34 ID:kMOKaV9r0
>>385
なんだかわけのわからない長文書いて・・

そんなレポート書いてたら単位もらえないぞww
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:17:18.85 ID:EVzz9gVk0
ボタ語録

フートレスト、負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん、B層、いい年こえた

極めて貧困なボキャブラリー、独自の間違った言いまわし、誤字が特徴です
みなさま、追加をお願いします!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:17:48.31 ID:1UvMjXr60
ボタクさんにはアベンシスのボッシュ製ブレーキが"日本的なブレーキ"に見えるんだとよ。
さすがいい年こえてるなw
これがもし金色だったらスミンボでも喜ぶところなんだろな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 08:41:16.99 ID:MEdIfmWj0
やっみる
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 12:30:50.60 ID:kRC6kou40
>>389
そうやって顔真っ赤にして悲願でもお前の人生は変わらないよ。
少しは自己研鑽というものをしてみたら良いんじゃないか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 13:12:06.94 ID:tAC+hi+S0
>>392
悲願でもw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 13:18:35.43 ID:zUWLVjq10
>>392
確実にヒントをブッ込んでくれますね
結構センスいいかもwww
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 16:52:18.63 ID:qkuXfiMBO
>>387
そうとなるとベリーサなんか超スポーツカーだな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:59:09.71 ID:bQpAhr+q0
http://linked.jp/nBCz
この、アベンシスでも何でもゲート式ATは安物というボタクの持論はなんなんだろう?
まあ誤操作防止とかはよく考えてなくて、
大好きなメルセデスに似てないからダメというだけなんだろうけどな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 18:56:55.44 ID:98R3pkHS0
>>396
ボタ師は欧州マンセーのバイアスかかった思考なんで、しょうがないと思いますよ
国産車やイタフラ車でいい点は「悪くない」としか言わないから、逆にわかりやすい
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 19:56:14.68 ID:+hidQwSF0
>>396
ボタは、メルセデスは嫌いで、BMWが大好きなんだよ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 10:13:27.97 ID:kyVD0HZZ0
今日の日記
セダン、スポーツカー、SUV を下記5グループに分類
Aグループ  1500万円クラス
Bグループ   800万円クラス
Cグループ   600万円クラス
Dグループ   450万円クラス
Eグループ    250万円クラス

安いクラスだけが、やたら細かいところがボタらしいねえ
普通5グループなら
1500万
1000万
600万
400万
200万
だろう
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 10:39:12.25 ID:S1vHcM9l0
そのグループ分けだと自分の好きな車が微妙なポジションになっちゃうんだろ。
察しておやりよw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 17:17:45.92 ID:HaJTTNbi0
このオッサンM5の試乗で指の先が出るグローブつけてるwwwwwww
しかも芋虫みたいに太いぞwwwwww
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:17:22.66 ID:dsqkfNe60
>>399-401
ゆとりガキの必死の泣き声ばかりだな。
そんなくだらないこと書いていないでもう少し自分磨きをしたら?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 08:12:36.94 ID:mJKo/Df10
ぼたは、スーパーカーなんて試乗もしたこともないから、いまどき0-100km/h 4秒台半ば程度の加速で毎回「ほとんどスーパーカー並の速さ」なんて書いちゃんだろうなあ・・・
まあせいぜい911カレラSが、ぼたにとっては永遠の憧れの最高レベルだからねえ、恥ずかしいよねえ

一度0-100km/h3秒台の車、911ターボや日産GT-Rや458イタリアあたりに乗ってみなよ、まったく加速の凄さが違うから
あ、そんな友人も知人もいないか!
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 08:53:02.64 ID:YnftT8H40
ttp://www.b-otaku.com/diary-16/diary110731-5.jpg
ttp://www.b-otaku.com/level1/sijyouki13/AudiA1-65.jpg
アベンシスやヴィッツなど、
このLVエピラインを元ネタにしたトヨタの縞模様の内装。
オジサンがなんと言おうと女だったらみんな分かってるはず。
なのにボタクったらいつまで経ってもバカの一つ覚えで、
シボじゃないシボじゃないと叩く。それしか言葉を知らないのかよ。
スコッチグレインやらオーストリッチやら革加工は他にいくらでもあるだろう。
内装は革が元ネタなんだから、自称金持ちだったらカバンぐらい知ってろよ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 09:31:31.89 ID:mJKo/Df10
>>404
だな
LVエピなんて、バッグにまったく興味がない俺でも知っているよ、嫁さんがいくつかもっているからね!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 10:14:25.74 ID:Cai+3XMf0
だってシボが何でできるのかも知らないお爺ちゃんだぜ。
それ以前に革と合皮もいわれないと見分けつかないってw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 10:29:15.31 ID:xN9bn1L60
>言い訳無用
>F10とやらはお前の名義じゃなくて法人の名義なんだろ?

もうね、笑いがとまらねぇよw
本気で言ってんのか釣りで言ってんのか分からんw

「お前の名義じゃなくて法人の名義なんだろ?」
じゃあヤナセの客の半数は貧乏人なんですねw
オーナー会社なんだから会社=俺の金に決まってるだろ池沼w
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 10:31:07.41 ID:xN9bn1L60
誤爆!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 11:09:01.73 ID:uV/QC46X0
大好きなポルシェの綴りをまちがえるボタさん
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 12:20:40.89 ID:DrzLdQOV0
>>402

うるせぇよw
埼玉のど田舎貧乏人wお前六本木ヒルズ住んでんだろ?w
んでクルマなに?w
ボコボコのぽるしぇ(笑)?wwwwwwwww

てめぇが自分磨きしてろやゴミ屑w
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 14:29:47.36 ID:Cai+3XMf0
最高に楽しい煽りだw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 16:18:34.38 ID:fKHShR0w0
毎回毎回ボタの自己擁護の書き込みが低レベルすぎて、涼しくなるのを通り過ぎてドン引きするわ。
自己の無知や矛盾、誤字や間違いを何度も突っ込まれ、もはや論理的にまともな反論をは不可能だから悔し紛れでピーピー泣いてるようにしか見えない。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:35:53.06 ID:ic2kVqsU0
今日も妬みのガキたちがピーピー鳴いているねwww
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 01:02:47.93 ID:jENWEaDl0
>>413
たった一行で終了?
たまにはいつもと違うこと言えないのかw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 03:08:48.71 ID:aamqdc2d0
てかボタは革の話をよく出すけど、そもそも本革ってコノリーのを使ってたRRなんかを除けば
基本的には耐久性重視の安物だった筈なんだよね。
昔のメルセデスとかは革よりも掃除に手間がかかるベロアの方がランクは上だったし
逆に本当に耐久性が必要な場合は本革よりも敢えて人工合皮の方が好まれてたりした。
猫も杓子も本革が高級品って昨今の時流しか知らない辺りがボタの軽薄さを体現してる。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:27:22.70 ID:oIggyICr0
>>414-415
ガキがネットで得た怪しい知識を偉そうに書いても痛々しいだけですよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:10:33.63 ID:aamqdc2d0
>>416
W123でも124でも126でも、或いは空冷のポルシェでも
何か一台所有して乗ってみたらどうですか?
中古でもいいからある程度整備されてたヤツに乗ると価値観変わるよ。



まぁ本物ではないと思うけど。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 01:00:53.31 ID:In7gtrRU0
>>416
ジジイがネットで得た怪しい知識とボケた脳みそのおぼろげな記憶を偉そうに書いても痛々しいだけですよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 01:55:46.20 ID:cYYIjup60
>>417
だからお前がそれを所有してから喚きなよwガキww
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 02:05:07.47 ID:cYYIjup60
>>419
今日もボッチのヒキニートのお前には2ちゃんしかすることが無かったか?www
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 02:35:02.73 ID:R4q9fT+s0
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 14:16:24.17 ID:xnjIw1QWO
なんであげ進行にしないの?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 14:22:18.50 ID:BcLc6op10
>>420
悔しくて顔真っ赤にしてるのはわかるんだけど、何も自分に言わなくても・・・
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:40:07.25 ID:bkvPKk2S0
>>421-423
今日も僻み虫がピーピー鳴いているなwww
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 00:09:26.15 ID:z8fsh+r+0
本人登場なのに逆に白けるってすごいなw
それだけワンパターンでつまらないってことだろうね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 00:35:03.19 ID:oLwvwBrg0
つまんねークソブログさっさと閉鎖しろよ〜

僻み って言う言葉が大好きなゴミ人間さ〜ん( ´Д`)y━・~~
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 01:26:47.94 ID:CB9adPyh0
>>425
ピーピー鳴いている奴以外は本人なのかよ?

>>426
負け組君の妬みブログが読みたいな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 09:16:14.33 ID:RvDe2Li30
出たw僻みw
それしか頭に無いらしいなwさすが高卒w

ブログなんてやってねぇよバーカwお前みたいに暇じゃねぇんだよゴミ人間w

今度、ポルシェ行ったらあのクソブログの事話すわw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:52:42.99 ID:GHujno8n0
はやく>>428の高尚なブログが読みたいね。

大学卒業のエリート坊ちゃんの素晴らしいブログなんだろうねwww
まあ試乗もできないでカタログスペックでポルシェとか124とか語るんだろうねwww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 01:29:01.03 ID:PGAJC3ac0
>>ミラーをチラッと見ると、後ろのゼロクラおやじの苛々した表情が伝わってくる。
>>ところで、ミラーに移っていたゼロクラはといえば、随分と後ろにいるようだが、目の色を変えて加速して追いかけてくるかと思ったが、そうでも無かった。

実際は最初から相手にされていないだけだろうに。
幼稚にはしゃぐ様を想像すると笑える。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 08:13:36.17 ID:+JeqmNJp0
特別編の言いたい放題とか別に分ける程の事書いてなくね?
まともな文章も書けないから、書き分けなんて所詮無理なんだろうけど。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 08:15:40.02 ID:nLE6JNv20
>>430-431ご自慢のポルシェ964のブログはどこで見れますか?

それとも口だけ番長?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 09:16:13.31 ID:c8dJyFWT0
ここに定期的に書き込まれるボタクを擁護する投稿は、
本人ではないかもしれないと俺は前まで思っていた。
アンチボタクがボタクをおとしめるためになりすましている、
という以前出た説を少し信じていた。

しかし最近のの擁護レスは、
大学卒業のエリート坊ちゃん発言やポルシェ964のブログの妄想など、
ボタク本人が普段考えてることと酷似している。
ののしり言葉は普段抱いているコンプレックスの裏返しだというのは定説だ。
またここでなされた高級車が自営業の経費で降りるかという問答が、
ボタクのサイトの文章に異様な早さと頻度で反映されたことも無視できない。

そうして俺は、ボタクは明らかにここをウォッチしていて、
こらえ性もなく反論してしまうのだと今更ながら確信に至った。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 11:17:37.61 ID:qlLa1nYh0
>>429
はやく>>428の高尚なブログが読みたいね。

だからブログやってないって言ってんのに読みたいとかもうね、頭イカれてるの?(笑)

>大学卒業のエリート坊ちゃんの素晴らしいブログなんだろうねwww
>まあ試乗もできないでカタログスペックでポルシェとか124とか語るんだろうねwww

試乗ばっかで買わない貧乏なあんたとはちがうので( ´Д`)y━・~~
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 11:56:23.98 ID:ZhZ+cJHw0
>>434
なんだ、クチだけのクズガキかwww

社会に相手されないからって2チャンで憂さ晴らしねぇ・・・
せめてフジテレビのデモにでも行ってきたら?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 13:00:44.29 ID:qlLa1nYh0
お前誰と戦ってるの?

心療内科いけよ。在日だから韓国帰りなよね?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:24:58.58 ID:ZhZ+cJHw0
>>436
むしろお前は誰と戦っているんだよ?www
心療内科とか在日とかマジでガキなんだねwww

社会に出られないガキが粋がっても無駄無駄無駄

438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 22:50:08.06 ID:CJ7yVHKd0
団塊が草生やしながら2ch 良い時代になったものだ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:06:10.97 ID:TN5zMiMS0
>>438
仕事しないガキが2ちゃん三昧で偉そうに御託。ホント良い時代になったもんだ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 04:45:23.64 ID:/rMj5LdU0
「誰と戦っているんだ」「良い時代になったもんだ」
全部相手のオウム返しじゃないか。
相手がニートだってのも大卒のお坊ちゃんだってのも、
全部ボタクの決め付け。
いい年こえた60過ぎが小学生レベルの話し方するなよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:20:18.93 ID:Ic1tDjkh0
>>440
仕事もしていないガキが偉そうに何言っているんだ?
そんな時間まで無駄に起きて昼夜逆転生活とか負け組一直線じゃないか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 10:50:43.39 ID:eeiqC1sc0
朝鮮半島に帰れよお前らwww

キムチでも食ってろw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 12:43:54.26 ID:eeiqC1sc0
ボタ擁護してるのが一人いるけどキモいんですけどw
速く消えろよw貧乏なリーマンだかなんだか知らんが車も免許もなさそうな池沼なんだから2chやってないで施設で折り紙でもやってろやww

今頃顔真っ赤で書いてると思うと笑えるw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 14:55:16.06 ID:njP/ldBG0
つか本人しかいないだろうw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 15:30:08.30 ID:87hF4E4V0
つかボタの書き込みって自己弁護にすらなってないよなw
ボタの無知や矛盾や間違いに突っ込みを入れた書き込みに対し反論できないから、
一方的に妬みだのニートだの負け組み()だのと勝手に決めつけて貶すしかできないという、悔し紛れの負け惜しみみたいなもんなんだし。
そう思い込むことでしか自己の優位性を証明できないとはねえ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 16:17:42.13 ID:iqWuXKO20
久しぶりに読んだけど、オールロードクワトロの内装もちあげすぎじゃない?
そこまでうっとりするほどの内装かね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 17:02:08.14 ID:sZ8jwnEr0
埼玉県に住んでるゴミ人間とそれを擁護してる人は朝鮮人なので注意して下さい!

構うとキムチを食わされ韓流大好きになります!

後、免許をもってない糞ガキがネットでしか調子こけてないので生暖かい目で見守って下さい!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 17:06:40.92 ID:sZ8jwnEr0
おらおらクソボタw
さっさとクソブログ閉鎖しろやw

ボタ語録

フートレスト、負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん、B層、いい年こえた

↑なにこれ?ボタさんw祖国の言葉ですか?w

あっ!半島で使われてる言葉ですか?w

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 17:52:53.79 ID:9cePcE1Z0
>>447-448
あー あなたはチョンなんだ!!

チンコが短いと不便ですか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 17:54:05.03 ID:9cePcE1Z0
>>442-443>>447-448 なんだろ?

ちゃんと日本の国花いえるか? キネアアブラヤシじゃないぞ!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 19:04:02.21 ID:dyBHPs0G0
なーんだ、ボタは朝鮮人だったのか。納得した。

投稿の度に半島から送金されるのかな?


452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 20:03:53.18 ID:n17MvKoh0
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:00:16.32 ID:sCj10MpTi
>>452
フェラーリカリフォルニアの試乗記とはスゴイなあ!
ボタでは一生無理だろうな!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 00:35:53.15 ID:o1ZGQbbm0
>>452
カリフォルニアにSLSにGT-Rと、Botaごときには到底試乗できない車もあってなかなかおもしろいな。
文体も謙ってるし、何かにつけて上から目線で捻くれ根性と外道丸出しのBotaに比べたら問題ないレベル。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 01:06:47.92 ID:yZPq5ZaY0
けど、いずれの試乗でも結論は自分のケイマン(笑)こそ最高!ってのがボタと同じ痛々しさを感じるな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 02:07:07.68 ID:h8RJ5r/x0
>>451
チョンは自分の短いチンコでもこすってれば?

>>452-454
また妬みガキがピーピー啼いているのかwww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 07:59:46.99 ID:xEhYVS+20
>>456
流石のワンパターン
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:45:32.19 ID:6L2szFIn0
欧米白人文化の威を借りて自分も戦勝国なんだ!と主張する様はまさに、、、。
言わなくても分かるな、ボタ。w
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 15:02:05.38 ID:6pbImZ3g0
>>446
当時のアウディ(というかVWグループ)の内装は今よりも過剰品質だったし、
メルセデスが今ひとつの時期だったから褒めちぎるのも間違ってはいなかった。
てかあの頃は実際試乗記自体も悪く無かったんだよ。
購買層に対する皮肉とかも当時は笑い話として読めたんだ。
政治に対する愚痴や批判が増えた頃から質が落ちたな。
誰もボタのところで政経ネタなんて読みたかないよ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 17:19:07.18 ID:u7TBGVpFi
ボタにはSLSやフェラーリの試乗なんて絶対に無理無理w
身なりもヘボそうでボコボコのポルシェで行ったらどんな対応受けるかw

良くてBMとかだろw

後、上の奴がボタの事朝鮮人とか言ってるけど、当たってると思うw
鸚鵡返ししか出来てないしwたまには自分で言葉考えろよwネット弁慶のボタさ〜ん
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 17:45:04.99 ID:jsbkD5Sw0
>>460
お前は碌な稼ぎもなく結婚もできず一人ひっそりと死んでいくのにずいぶん偉そうだな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 17:52:04.45 ID:B40wEZGz0
本物が来ているときいてやってきましたwww
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:05:28.60 ID:vgiLVst10
>>458
分かる分かる お前がチョンなことがwww
どうしてヒュンダイを買わないんだい?

>>460
お前はBMどころかプリウスの試乗すら断られるんだろ?

>>462
どこに本物が?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 19:42:38.33 ID:jsbkD5Sw0
僻み妬み君たちは敗走?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 00:40:11.21 ID:XZdJ2PSL0
どうしてID使い分けて書き込むまで必死なの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:08:00.86 ID:hZddv5Lr0
Botaさんへ
日本が世界に誇るライトウエイト・スポーツカーの傑作車マツダ・ロードスターの試乗記をぜひ載せてください!
どうぞよろしくお願いします!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:27:44.76 ID:uhAgKl/z0
こうでもしないとスレが進行しないのでw

ボタのサイト見たら誰もが同じ感想を持つだけだから。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:49:53.33 ID:3viNCgTt0
>>465
あ、妬み僻み君たちは自分たちを否定的に書く奴はみんなボタだと思っているのか?・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:51:33.10 ID:3viNCgTt0
>>467
なにが誰もが同じ感想だよ。

本やネットでしか知識を持っていない童貞でボッチでヒキニートの妬み僻み君なんて少数派だと気づけよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:31:30.41 ID:716x8Xez0
とで選んでみた。

のリフレインキモすぎwww
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:52:15.04 ID:rjjxvneS0
>>461>>463
こいつら韓国の工作員だから注意
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 17:16:15.70 ID:3viNCgTt0
>>471
あっと、ザパニーズ君ですか?www

チンコが短くて可愛そうですねwww
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 22:49:07.29 ID:j7SKJJa30
>>465-467
毎日が夏休みのガキは今日もピーピー啼いているんですね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 22:54:01.87 ID:j7SKJJa30
>>471
韓国の工作員がどうしてガキがピーピー啼いているのを見て喜ぶの?
お前が韓国人なんだろ?
botaに現代をほめてほしいの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:40:17.14 ID:10Y05DsG0
アンチボタに朝鮮人がいるらしいね。
だから必死にボタを朝鮮人認定したがっているね。

ボタの文章がキムチくさくないことくらいすぐわかるのに、チョンはほんとうに馬鹿だね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 11:31:28.64 ID:2Qv/v6270
僻み妬み君たちはパパやママと一緒に帰省ですか?
ノアの後ろの席でDSでもやりながら渋滞中?www
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 15:58:53.50 ID:Es51+SxV0
2点
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 17:02:19.55 ID:1qsQvpbR0
むしろ盆を取り仕切る側って発想がないあたりが、
ボタクが分家でしかも近代になって上京した家系だとバレバレ
とくにノアを叩くってあたりがボタク本人の日記とソックリ
こちとら墓掃除や新盆の法要で忙しいんだよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 17:09:59.57 ID:nygenK4x0
なにこのBotaサイドの書き込みの露骨な急増w
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 21:53:31.37 ID:CuBfHSvF0
>>478
朝鮮人の癖に盆ですか?www
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 02:34:58.13 ID:NHZe1b0X0
ボタ公ってあれだろ、最近の時流についていけないジジイだからこそ
こうもこのスレに顔出してるヤツを若者あつかいしてるんだろ?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 10:53:15.62 ID:MITCeYW70
ボタを叩いているのがガキじゃなかったらそれはそれで凄い可哀そうだと思う。
そいつの人生はなんだったんだってなる。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 10:57:33.61 ID:MITCeYW70
>>478
本家だの分家だのガキ丸出しの発想だな。

「僕のパパは会社で部長なんだぞ!」っていう小学生と同じだな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 11:22:45.08 ID:zTfoUNs90
>>478
はべつに本家だからえらいなんて言ってないが。何処がガキ丸出しなんだか。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 11:39:03.01 ID:kSGZUsLl0
>>482
俺は40代の大人だし、実際に997も所有しているから、試乗しか出来ない彼がかわいそうなんだよねえ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:26:35.57 ID:RF99eAKk0
試乗しか出来ないクソボタw憐れwww

俺のRS6とジャガーXJ乗らせてやろうかw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:28:35.32 ID:RF99eAKk0
>>474
>>471
>韓国の工作員がどうしてガキがピーピー啼いているのを見て喜ぶの?
>お前が韓国人なんだろ?
>botaに現代をほめてほしいの?

↑こいつなに言ってるか分からないw
韓国人のポンコツ脳みそをもった人間以下の存在w
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 23:59:52.25 ID:ljuiI4fW0
ついにボタ消えたなw

本当の事言われて参ったかwそれかコミケに行って買った同人誌でオナニー中か?w

まぁ口を開けば
ピーピー喚いてる、負け組くらいしか頭の中にワードが無いから無理もないかw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:09:02.20 ID:OimknWuk0
シート表皮は例によって標準グレードが織目の粗いファブリックで、ハイラインはシボのハッキリした

シボww意味わかって言ってるの?

シートの調整はフルパワー

フルパワーの意味が違ってるwなにフルパワーシートってw
こないだRS6の点検の時に聞いたけど聞いた事な言ってよw

俺たちに分かるように説明してw
韓国じゃそう呼ぶの?w
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:18:34.64 ID:AfLrtlcQ0
自分の車をボタが褒めてたりするとキモい。
チョン好みなのかよー、って w
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 10:00:52.61 ID:VT+C8Ao40
>>485>>486
はいはい、本当は20万のスイフトに乗っているガキなんでしょ。
試乗すらできないお前さんがかわいそうだよwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 10:02:54.38 ID:VT+C8Ao40
>>487>>490
ようチョン、また来たのかよwww

はやく日の丸のパスポート見せてくれよ。

あとチンコが短くて得したことも教えてくれよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 13:08:59.19 ID:WCoYV/s70
本当に本人がよく来るスレですねえ
いつも同じ返しなのが残念!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 14:37:09.80 ID:WUXciWEr0
>>489
脳内でRS6に乗っているんですねw
ガキは知らないんだね。
点検でアウディに聞けばフルパワーシートくらい知ってるはずだよ。
なにせアウディ100で「オプション装備:フルパワーシート」って言っていたくらいだから。

ところで
>聞いた事な言ってよw
これは朝鮮語ですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 14:45:09.03 ID:+kkF9uh20
ボタクってガキをバカにしてる割に、
嫌韓ネタやフジテレビデモなどのように最近情報源がネットだけだよね

さらに早朝の書き込みをバカにするようになったのも、
企業独自のサマータイムとか知らないから昼夜逆転って決め付けてるだけだよね

要するにまともなニュースを見てなくてガキ以下のリア中になってるよね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 18:26:57.21 ID:moK54+wM0
>>494
じゃうpしてやろうか?

お前は脳内って事が好きなんだなぁ〜w
憐れな人間だなぁ〜
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 18:30:43.78 ID:moK54+wM0
   / ̄ ̄~|
  /:\___ノ|
  i::/ ''''''  |  バーカww
  |:/ (●).,.│
  (6    ,ノ( |
  ヽ.   .ト=|
    \_ ` |
        ヽ|
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 19:42:53.89 ID:6F+hxGGE0
>>496
うpすればぁ〜www

RS6に乗ってボタに嫉妬する馬鹿を見てみたいわwww
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 19:43:34.38 ID:6F+hxGGE0
>>496
ところでヒュンダイにRS6なんて車あったっけwww
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:58:14.68 ID:tzTsmUoM0
貧乏な老人ぼたは、スーパーカーなんて試乗もしたこともないから、いまどき0-100km/h 4秒台半ば程度の加速で毎回「ほとんどスーパーカー並の速さ」なんて書いちゃうんだろうなあ・・・

まあたかだか911カレラS程度が、ぼたにとっては永遠の憧れの最高レベルだからねえ、マジに恥ずかしいよねえ!

一度0-100km/h3秒台の車、911ターボや日産GT-Rや458イタリアあたりに乗ってみなよ、まったく加速の凄さが違うからね!
あ、そんな友人も知人もいないか!
かわいそうだのう!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:32:37.92 ID:FXdMuOB30
>>500
ぼくちゃん、グランツーリスモじゃ無くて実際の車に乗ってからにしようね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 03:03:47.78 ID:qKM4XRRj0
20万のスイフトしか乗れないガキがRS6やら911ターボやら何言っているんだ?
こういうのを噴飯物って言うんだ。
ちゃんと勉強しないとお前らもボタみたいにしかなれないぞ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 08:12:47.56 ID:g2JDOfX90
ボタ語録
フートレスト、負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん、B層、いい年こえた

極めて貧困なボキャブラリー、独自の間違った言いまわし、誤字が特徴です
みなさま、追加をお願いします!
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 08:13:45.19 ID:J9BI9pGV0
お前は何と戦ってるんだ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 19:21:39.75 ID:2dBbyBc00
>>503
で? 妬み僻み君www
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:25:38.75 ID:d8bOBrVo0
相変わらず負のエネルギーが充満しているスレだな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:48:49.24 ID:7YRoIPtg0
ここはどれがBota本人のレスかを当てるスレですか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:41:49.71 ID:YUvm/HXG0
>>507
そうです
本人がID変えて、こんなにたくさん登場するスレも珍しい!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 10:06:11.36 ID:ox9GngrU0
>>507
いえ、妬み僻み君の泣き声を鑑賞するスレです。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 12:57:04.18 ID:qSyCsoi50
X3のデザインを一言も批判してないのにワロタ。
エンブレム外したら韓国車だろあれは。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 13:21:09.46 ID:z3Mn5XkI0

まあ確かにBMWのXシリーズのデザインは
雙龍(SSANGYONG)車そのものだがw

512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 14:47:32.23 ID:Op8gbAsN0
>>510->>511
さすがですね、韓国車に詳しいんですねwww
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:27:48.87 ID:qSyCsoi50
>>512
こんなとこで油売ってる暇あったら靴でも買ってこいよ。
きたねぇローファー履きやがって。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:59:19.02 ID:fW+Bt3oW0
日記のセルフツッコミ増えてない?
統合失調症かな?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 02:56:51.95 ID:IJv8YvPj0
統失の他にいろんなの患ってるからしょうがないw
オラ糞ボタ!ご自慢のポンコツポルシェで今日も試乗三昧か?wwww
ID変えまくってここにきてもわかんだからなw
埼玉に住んでる癖に都民きどんなよ?
フートレストってなんだよw意味わかんねw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:26:29.62 ID:jAkm23Z40
Cクラスのエアコンのエアアウトレットがエアインテイクなんだとさ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:42:15.89 ID:tOf25eeR0
普通に考えたら新型X3なんてボタがお嫌いなガンダムルック w
所詮BMも普通の会社、時流のルックスになってるだけのこと。
(一応ボタに言っとくがオレはBM乗り)
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 18:33:42.85 ID:9YFbBQzo0
BMのデザイナーって苦労してそうだよね

・キドニーグリル必須
・ボディのキャラクターライン必須
・ピラーのキック必須
・ヘッドライトは丸く見えないといけない

タレパンダみたいな新型1尻もかなりの難産だったんだろうな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 19:03:12.27 ID:uatIiC9Z0
>>515
はいはい、岐阜のチョンは、はやく仕事を探しましょうねwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:03:50.70 ID:tOf25eeR0
>>518
だねー。
新型1尻の写真を最初に見て「なんじゃこの顔は〜」が正直な感想。
だけど、なんとなくブサ格好いいと言うか、後から味が出てくるタイプと今は感じてる。
早く実車が見たい。F30も。
逆にアウディなんかはどれも格好いんだけど、なんか格好つけすぎ。で、乗ると
意外につまんないんだよね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:21:01.11 ID:CLqni0Pu0
>>517
京商?スパーク?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 13:36:55.85 ID:N2cwtU5b0
>>520
アウディがカッコいい?
さすガキだなwww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:41:58.67 ID:3SjFUhKE0
>>519
>>515
>はいはい、岐阜のチョンは、はやく仕事を探しましょうねwww

はいはい韓国の糞チョンは、キムチ食ってはやく仕事を探して新車で車が買えるようにしましょうニダwww

俺は東京のリアル港区住まいなんでw埼玉の朝鮮街とは違いますからw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:47:53.81 ID:3SjFUhKE0
っていうかこの糞ボタって俺がM5の試乗で指が芋虫って言っただけで顔真っ赤にしてファビョってるのがウケるwwwww

こんなにファビョってるってことはデブって事だなw
デブがポルシェとかキモいwwwwキモすぎるwwwwポルシェ売ってダイハツの軽がお似合いだよ^^
あっ!ヒュンダイのソナタかwお前の祖国の車だもんなw

マンセーマンセー!wwwwwwwwwww
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:34:36.70 ID:X6X+J4Sw0
>>523->>524
なるほど、これが有名な火病ってやつかwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:36:39.18 ID:X6X+J4Sw0
>>524
ところでいつになったらチンコが短くて困った話を教えてくれるんですか?

まあ、その短いチンコを使うことは一生ないだろうけどなwww
金もない、地位もない、チンコも短い 本当にお前は生きている価値が全くないなwww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:02:06.59 ID:AyAlFO1c0
なんだ、僻み妬み君は朝鮮の人だったのか?
朝鮮人も見るなんてボタのページもグローバルだな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 09:58:54.16 ID:1HZVlHfT0
おいおい。
M5の試乗記って上の方に書いてあったら見たんだが、こいつ今度は汚いローファーではなく
1,980円で買えるような白い無名のスニーカー履いているぞwそれも皮ではなく布の運動靴。
おまけにケミカルウォッシュのジーンズ。
服を新しく買えない典型的貧乏人だなw

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 11:17:27.64 ID:cG0YbbyL0
>>528
安物に詳しいですねwww
さすがは生まれながらの負け犬君。言い鳴き声だwww
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 11:57:01.87 ID:pXp+XkFQ0
安物ってパッと見でわかるよ
そもそも今時ケミカルジーンズて
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 12:15:21.59 ID:kDM3r4YH0
>このクラスはオーナーカーとしては一般的に最上級であり、
>ユーザーだってそれなりの教養とポリシーを持ち合わせているから、
>ドイツ車のマネしてチョイと安い程度では全く相手にされないという、
>厳しい世界だ。そして、安いといえば昨日紹介したようにヒュンダイ
>ジェネシスが1万ドル安いということで、それなりに売れているようだから、
>今や安さで勝負は韓国車の独壇場になってしまったようだ。

それなりに教養とポリシーを持ち合わせてるユーザーが、安さでヒュンダイを選んでるってことか?
妄想だけで文章書いてるから、つじつま合わなくなってるな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 14:07:20.28 ID:bcfUnCET0
>>531
そうだよ、今までトヨタレクサスや日産インフィニティが売れていたのと同じ観点だよ。

トヨタレクサスや日産インフィニティもコストパフォーマンス=安さで売れてたんだよ。

FFしか売れないレクサスがベンツを越えたなんて国産マンセーの提灯雑誌ばかりしか読まないガキには分からないだろうがな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 18:08:27.27 ID:dswY03hE0
外国の人だったのか、、、。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:13:48.78 ID:heMLBxbl0
この糞チョンはまだクソブログをやってんのか?wwww
はやく韓国車のインプレやれよw祖国の国だろ?wwwww
その芋虫見たいな汚らしいオナニーにも使われてる手で目の前にあるポンコツPCでフルパワーシートとかフートレストってさw





535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:17:46.72 ID:heMLBxbl0
ボタ語録
フートレスト、負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん、B層、いい年こえた

極めて貧困なボキャブラリー、独自の間違った言いまわし、誤字が特徴です
みなさま、追加をお願いします!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:55:35.87 ID:QoYpqDDQ0
ボタクさんお盆に田町行ったってことは京浜東北線だな
そのまま行くと帰省先は神奈川か、
渋谷行って多摩、山梨だな
東京駅から東海道新幹線に乗らねえってことは熱海より西には行ってないと思う
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:04:16.49 ID:vyPab7Q80
>>535
アルピナの試乗記で新たに「フートブレーキ」もデビューしたよw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 02:03:31.45 ID:57DRhbfy0
X3で「但し下記」っていうのもあるなw
それにしてもX3試乗するためにわざわざ原宿駅まで来てんじゃねーよ。
おまけに歩いている人、完全に冬服なんですけど。いつの試乗記アップしてんだよ。

明治維新で日本国憲法とか馬鹿丸出しだな。いかにも勉強できませんでしたって感じw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 07:56:34.85 ID:18rFgp8r0
ボタ語録
フートレスト、フートブレーキ、負け組み、RAND、フォット、シボ、社長さん、B層、いい年こえた、但し下記

極めて貧困なボキャブラリー、独自の間違った言いまわし、わざとらしい誤字が特徴です
みなさま、追加をお願いします!
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:52:23.99 ID:Wnxun/680
>>534-538
あいかわらず妬み僻み君がピーピー鳴いているスレですね。

せみの鳴き声は無くなりつつあるけど妬み僻み君の泣き声は一年中かな?ww
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:45:56.35 ID:jKMxZ7Ah0
ボタクさん3シリーズをフロントエンジンの2Lでリアに255って褒めてるけど、
あこがれのBMWだからMBに勝たせるためにムリヤリ褒めてるよね。
これが国産車だったらオーバースペックだと言って叩くんだろうなw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 06:09:44.11 ID:jTg5+esH0
>538
実は試乗してないんじゃないの?
ディーラーで撮った写真に外の風景を合成してるだけ。

新型X3の試乗が、何で(まだ日本に新型X3が入ってきてないはずの)真冬にできたのか逆に聞いてみたいですけど、どうなんですか?>Bota さん
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 13:00:19.83 ID:CFdAKKoj0
ボタの捏造試乗記 w

ウソつきは○○人のはじまり
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 13:31:08.40 ID:BoOWoA7s0
ボタって試乗記書いてるけど、こんな素人のインプレ見て買う馬鹿いるのか?w

おまけに日本語もちゃんと使われてないしw
ボタってさ、なんで「僻む」と「妬み」しか書けないの?w
本読まないから言葉知らないのかな?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:33:22.64 ID:ELmbTeh10
あれ?Bota消えちゃった?
それとも時間おいてからまた流れを無視して妬みだの僻みだの言いながら出てきて、
不都合な流れをリセットしようとする作戦かな?w
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:15:03.60 ID:NLa2JYRs0
どうやらそういう作戦みたいだねw

それにしても1つ捏造記を見つけると他の試乗記も捏造多数って疑っちゃうよね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 17:14:46.34 ID:2QRsrqkB0
お前らが虐めるからボタさんいじけちゃったじゃねぇかw
可哀想な中年ハゲを虐めるな!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 20:16:21.58 ID:Vuv3EVPx0
もう60過ぎの爺さんだろう!
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 21:29:40.44 ID:NZav5A1w0
>>538
この写真はどー見てもコラだなw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:30:11.36 ID:LAeVe2qT0
ただの馬鹿な団塊高卒ジジィなのに、なぜか自己評価が「教養も学歴も社会的地位もあるエスタブリッシュメント」という気の毒な方です。
完全に倒錯しています。その立場で試乗記や日記も書いています。

末期症状です。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:04:16.99 ID:FSt7AjOi0
ゴルフGTIの試乗記の写真にもおかしいところあるよ。
つうかね、車だけ妙に鮮明で背景がぼやけてるって・・・なんかおかしくないか?
ひょっとして実はディーラーにすら行ってなくて、単にネットで落ちてる写真を切った貼ったしてるだけでは?

もうHPそのものが捏造だろw

おーいBotaさん。
どういうことか説明してくださいよ。

それともあれですか?
政治家と同じで説明責任は無いと開き直りますか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:38:50.60 ID:ZEvNyA3L0
それはあんたの勘違いだよ。
ボタは一見違和感の少ないレベルのコラをつくったりフォトショップを使いこなすほどのスキルは無い。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 14:26:36.72 ID:Q8CeHxD70
ボタさんもツイッターなんて始めたらいんじゃない?
常時「春日部なう」、、、w
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 16:23:09.70 ID:9d8hZ7Xp0
>>545みたいな作戦なのかもしれないが、本当にBota現れなくなったな。

しかし時々湧いてた自称本人じゃないBota擁護も、本人と登場するタイミングがほぼ同時の上に、本人が消えた途端にそいつらのレスまでパタリと無くなるのも可笑しな話だよなw
あれだけ苦し紛れにID使い分けて複数人装ってたのに全然意味ないしw

日記と試乗記にコメ欄付けてくれても面白いことになりそうなのになw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 16:25:11.94 ID:TeXWqD1v0
911の日記にある「目が話せないでしょう」っていうのも語録に加えておいてw

それにしても本当にボタは引きこもっちゃったね。

文章は誤字だらけで写真は捏造。よく恥ずかしくないよなあw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:45:56.38 ID:Xnx800YT0
ボタさんってもう定年退職したの? それともまだ?
それらしい事日記に報告した事あったっけ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 02:17:11.69 ID:pSOsXjoP0
結局試乗の捏造疑惑は無言の肯定で図星ってことでいいんだな?w
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 10:17:27.92 ID:8HfYJoFP0
>>551
まあ、外車じゃ試乗なんてやってないのはあるだろうなw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 11:42:56.29 ID:LAGh8YI40
試乗できなくなってるメーカーもありそうだけど
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 10:25:59.63 ID:7hdJr2e40
さすがにゴルフは普通に試乗できるから、捏造する意味ないと思うけどなあ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 10:46:10.31 ID:wdO9+hnw0
>>559
ボタじゃあ、フェラーリ、マセラティ、アストンマーチン、ランボルギーニ、ロールズロイス、ベントレーの試乗は絶対に無理だろうね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:07:56.07 ID:p5K60Bz20
>>561
あとアメ車全般。
なぜかBotaってヒュンダイの試乗記なんか上げたことあるくせに、アメ車は一台も試乗記上げたことないよね。
反米原理主義か何かなのかな?w
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 09:06:10.69 ID:CdL4VqRN0
壊れないのが特徴って普通にブランドになると思うけどw

VWなんてアメリカじゃ故障率が、31メーカー中29位って判定されて
2度撤退しているし、日本みたいにゴルフは、絶賛されてない
高い、同じ価格帯の日本車の方がいいって評価されている。

それを日本人は、アメリカ価格の150万上乗せで買うから面白んだけどね。
AUDIも一緒でアメリカじゃレクサスのRXの方がAUDIのQ5より
高いのに、RXの方がかっこいいって売れている。
日本じゃ上記の価格が逆転してるんだよね。それだけぼっているって事。

例えば、ベンツの大衆向けの車見てみろ、デザイン最悪だからw
デザインちょっと変わってるなって車はそれなりの価格の事が多い。

2011年米国自動車初期品質調査
   ttp://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_IQS_Japan_Edition_J.pdf
2011年米国自動車耐久品質調査
   ttp://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_VDS_Press_Release_J.pdf

不具合指摘件数の業界平均値を下回ったメーカーの内、過半数は日本メーカー。
また、業界平均値を下回ったドイツ車は、メルセデスとポルシェの2社のみ。
各セグエメント別調査でも、トップの過半数を日本車が占めている。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 09:37:11.81 ID:jsmXY4Gj0
基本的に欧州車メーカーは故障やトラブルが少ない車を未だにつくれない
欧州車の中でいちばんマシな会社でもかろうじて平均に届くかどうかというレベルが精一杯
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 13:27:58.44 ID:wdQntgID0
あっちは下請けとメーカーが対等だからな。
基本的に残業してまで良い物を作るという発想が無い。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 14:25:46.99 ID:YEobLWMu0
評論家「エアコンよくなったなぁ、さすが○○(メーカー名)」
インポーター「デンソーさんがヨーロッパに進出して相当よくなりました」
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 15:49:53.13 ID:ZQmCNB3P0
久々に来たがのびねぇなwww
もう世界中どこの市場でも日本車がおドイツ車と比較できるような
レベルじゃねーのにwww

欧州全体でレクサスの販売台数なんかすずめの涙だよ。
イギリスしか買ってくれるとこがない状態。レクサスですらそうなんだから
他は議論の余地がまったくない。

バカがどんなに妬みで書いても見苦しいだけ

はっはっは
568↑↑と、バカが申しております:2011/08/29(月) 16:31:12.20 ID:R9hmXxmi0
 
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 17:34:15.01 ID:ZQmCNB3P0
なんだこの巡回カスは。小学生以下だな。
国産バカっていうより単なる妬み野郎得意の販売台数ですら
高級車市場じゃ相手になってねーんだよ。
つかレクサスですら国内ですら燦燦たる結果なのに
インフィニティとかアキュラなんかただの腰巾着アメリカンブランドだろう。

あとはいつもの
「壊れないでちゅ」ぐらいしかないわな。

で外車マンセー攻撃してネットでの言論封鎖(笑

ださいんだから書かれてもしかたないわな。

B-オタ応援してまっせー
570↑↑と、バカが申しております:2011/08/29(月) 18:27:12.64 ID:R9hmXxmi0
 
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 03:52:41.79 ID:fPlZnric0
初期不良や耐久調査といった統計データもさることながら、実際に10年程度乗るとその間に発生するトラブルの回数が欧州車は絶望的に多い
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 08:17:11.57 ID:EEGxG0Nz0
>>571
長くても3年しか乗らないで買い換えているからまったく関係ないね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 12:46:46.20 ID:gSQYh/dl0
中古買うなら国産だね。
でも中古買うやつに限って見栄張りも多数いるので、お古の輸入車で痛い目に会う確率も高い。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:21:04.07 ID:7SPTz1d+0
Botaの新しいキャラも面白くないね。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:48:05.81 ID:dE3hRrOF0
変なキャラ作りは要らないから捏造写真について説明して頂戴>ボタ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:17:22.18 ID:q/HmCY0R0
おい!
新型のCクラスで、スポーティーのことをスポティだってよwwwwwww
しかも、またシボとか分からないのに使ってるw
シボがどういうものか説明してみろよw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 19:36:10.96 ID:fAPNUoE60
>>569
>つかレクサスですら国内ですら燦燦たる結果なのに
燦燦たる結果ならいいじゃねーか

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 22:38:01.17 ID:exRWno3Z0
>>577
惨憺たる結果だよ!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:44:01.98 ID:uj3RTysJ0
Lexus July 2011 Sales Report
http://lexusenthusiast.com/2011/08/02/lexus-july-2011-sales-report/


アハ〜ン アハ〜ン
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:24:50.19 ID:cN/PlYHt0
>>572
それは1年以内に電気系統の呼称で嘆く
BMWユーザーに喧嘩売ってるのか
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 11:28:37.37 ID:uj3RTysJ0
バカかこいつ。BMWの新車一年目の故障なんかぜんぶただで
最新の車の代車がくるだろ。自分の車と違ったやつが乗れて
楽しくてしょうがないわいw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 15:43:04.09 ID:JXmgJGHt0
欧州車の3年間あんしんパーケージの類は「普通に乗ってるだけで」頻繁にぶっ壊れるからだからな。
保証がなけりゃガチで買う奴がいなくなるぐらい深刻だから、必須のサービスとしてつけてるだけ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 17:34:26.41 ID:hWFtCiDv0
新車から3年間および10年間の平均トラブル(修理)回数の統計出したら
欧州車の総輸入代理店はとんでもない打撃を受ける。
だから広告費を惜しまず大手マスコミにそういう記事は書かせないように
万全の対策している。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:58:56.42 ID:uj3RTysJ0
まぁ、まったく乗ったこともないバカで貧乏で知恵遅れがB-OTAKUさんを叩いているわけね。
ちなみに三年じゃぁそんなに深刻なトラブルってでないんだよなぁ。ちょっとしたマイナー
トラブルが多い。でも購入者は壊れたら高いって頭があるからだいたいこの保障に入っちゃうわけ。
ディーラーの汚い商売のやり方のひとつだけど、汚さじゃ国産ディーラーもいっぱいあるから
同じ。だいたい延長保障の5年が過ぎたころからボチボチ出始める。

でBMWのセダンはアメリカあたりじゃ保障をただにしているってのもあるけど
レクサスより全然売れているw
ひとえにアメリカでも人気があるからなんだよなぁ〜
まぁかっこよくて歴史があって乗って楽しくブランド力があるんだからあたりまえ。
いっくら僻んでも世界中でこの傾向は変わらない。
ヨーロッパでもブランドだからねぇ。カッカッカ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:10:17.92 ID:nrF7Gy+y0
3年で「深刻な」トラブルが出たら欠陥車両だ。
輸入車は細かいトラブルが頻出するから、世界一品質に厳しい
日本人に売るには3年無償保証の類が必要になったわけ。
このへんはインポーターなら誰でも知っている常識。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:22:55.24 ID:EIsEqVZz0
ボタもそうだが、車のデザインとかセンスを語って日本車を扱き下ろす事で精神衛生を保って
満悦している日本人(チョンも多い)って例外無く醜い風体のオッサンなんだよね。
顔だけでなく体形もセンスも服も靴も身だしなみも終わってる輩が自分の事を棚に上げて
センスや車の内装外装の見た目を語っているのだから滑稽そのもの。

輸入車をマンセーして日本車を叩いて本人の妄想上の「顔もスタイルもセンスも良い白人」になったつもりでいるのだろう。
本人は日本人内でも特に醜い外見やセンスなのに、脳内では名誉白人気取りw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:55:31.18 ID:AySRcuPo0
>>584
アメリカでBMWが売れてるのは安いからだよ。日本とアメリカじゃBMWの商売は全く違う。
アメリカではBMWは単純にコストパフォーマンスが高い。
もしアメリカで日本と同じ値段で売ろうものなら日本以上に売れないい不人気車になる。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:17:17.72 ID:uj3RTysJ0
>>587
レクサスも安いしベンツもアウディ安いから

お な じ

すべての自動車が安い。ただしオプションはそれなりに高い。
安いからでなくブランドなの。もうくそみたいな言い訳5年ぐらい聞いていて飽きた。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:23:09.40 ID:72cpN/DK0
BMWのブランドイメージがどうとか言う前に、
捏造試乗記についての説明はまだか?

的外れの国産車批判する前に、自分の記事に責任取れよ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:35:19.48 ID:+qgPApDv0
>>586
不思議とドイツ車に乗ると魂の本籍がドイツになるっていう人が多いよね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 02:07:59.82 ID:vAcoCVsE0
知り合いのアメリカ人が320iを500万で買う馬鹿がいるなんて日本はクレイジーだって言ってたなw
592 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 !omikuji:2011/09/02(金) 02:50:32.84 ID:dIJR9P4i0
BotaってBMとポルシェしか褒めないじゃん。最近のではベンツCの方を押していたが。
アンダーがとか剛性感がとかっていうけど、本当にわかってるのかね?
と、A5乗りの俺が語ってみる・・・。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 05:09:37.35 ID:tF+gvo73Q
↑と妄想英語乗りが言っています
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 10:41:51.03 ID:GgzHNxqY0
アメリカだとBMW3シリーズはスカイラインより安いからね。
インボイスで3シリーズが$30000〜 スカイラインが$34000〜
革シートやエンジンサイズなど装備や条件そろえても3シリーズのほうが安い
日本だと3シリーズが450万〜 スカイラインが280万〜
ふっかけても買うアホがいるからドイツ車は日本ではボッタクリが基本
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:12:35.29 ID:4t1nr0Ep0
今の為替が超円高って全く嘘だからな
http://www.tachibana-akira.com/2011/08/3016
現実は今がちょうど普通の水準
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:00:42.90 ID:Uceozv+a0
スカイラインのライバルはヒュンダイ ジェネシスだろ。
頭のおかしなやつ多いな、ここ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 00:37:21.53 ID:f5zT4CvT0
ジェネシスのライバルは5尻とEだろ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 07:38:02.26 ID:W7Wnb/Z00
BMWは一番肝心な故障少ない高品質車つくれないから、アメリカ市場では
デザインとバリュー(安売り)とスポーティな味付けに走るしか無いんだよね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:05:51.26 ID:TAW/XMKa0
>>598 なら安くして売ってみろよ(大笑

このデータは衝撃的だ。2011年7月のアメリカ midsize luxury car のセールス状況。
いまや韓国車が台頭してきてアメリカ国内では日本車対韓国車の構図は明確になっているが
なんとヒュンダイ ジェネシスがレクサスセダンの唯一の稼ぎ頭であるESを販売台数で
抜いている。infinity mなんか697台しかうれていない。このカテゴリではベンツ、BMが
圧倒的な存在感を示している。A6は現時点で少ないがモデルチェンジ前ということも
あるだろう。新型が流通し始めると売れるのは間違いない。
それでも日本車より売れているのだ。

PS:infinity m(スカイラインの高級バージョンであって決してスカイラインではない。
このことはハリヤーが米国でLexus RXと名乗っているからハリヤーはレクサスだという
ヨタヲタに対してニッサンバカがさんざ叩いていたのを思い出す。それなのにここのバカ
はスカイラインがBMWより高いとか笑止千万である。)
600599:2011/09/03(土) 10:06:57.75 ID:TAW/XMKa0
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:14:45.73 ID:TAW/XMKa0
ちょっと訂正
infinity mでなく infinity g がスカイラインね。どっちにしろ
ニッサンの高級系はアメリカで死んでいる。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 01:01:57.67 ID:u7YiYYaT0
「ハリヤー」て…
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 05:19:24.17 ID:To54uS1F0
BMWにプレミアム性とやらがあるなら、ブランドエクイティ分を上乗せできるはずだが
アメリカでは全く上乗せできていない。
ようするに壊れやすく品質も良くないBMWの車はシビアかつ合理的に評価される北米市場では
バリュー戦略(安くする事で競争力強化と量販を狙う)をとらざるをえず、それが今の所は
うまくいって台数出ている状況。単純に同一クラスで売れてる=高評価ではない。
スペックに対して安けりゃ売れる。やってる事は韓国車と同じ。
韓国車のほうがまだ製造人件費が安いから、最終的に出てくる値段は違うが。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 06:16:31.85 ID:/gnRwC0S0
パサート    $19,995〜$29,895(153万円〜229万円)
パサート(日本) 324万円〜374万円

FJクルーザー    $25,790〜$27,380(197万円〜210万円)
FJクルーザー(日本) 314万円〜332万円
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 07:56:16.59 ID:2q/JZke10
海外出張経験ゼロの団塊アホ高卒なのに、何かと海外市場を語りたがるボタwww

コンプレックス丸出し 
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:16:11.43 ID:WRm1egAe0
>>590
ビジネスどころか旅行ですら欧州に行った事ないのに
脳内の国籍はなぜか欧州(ドイツ)にあるボタさんw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 13:48:37.84 ID:Fpxq35pI0
アメリカの価格を比較する人は結構多いけど
そういう人たちがアメリカで今と同じ様な仕事してて
今と同じ収入得られるつもりなのか個人的には甚だ疑問。
608607:2011/09/04(日) 15:39:18.99 ID:Fpxq35pI0
だからアメリカとの価格比較はメーカーを問わず非常に不毛だし
そういう不毛な燃料を投下することで自分の見識の無さをボカすのがボタのやり口。
実際には価格比較とか台数比較以外にも突っ込みどころが腐るほどあるし、
そっちの方が個人的には不快だから近頃はアクセスしなくなった。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 16:46:32.42 ID:jpJmry/D0
ボタもなんだかんだへこたれずに長いねぇ
初期の頃は結構好きだったんだけど
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 16:51:57.02 ID:L8NCX7m00
Botaの文章から読み取れる選民意識の高さが何より笑える
そのくせ元来の偏屈さも剥き出しだから、小物臭が半端ないんだよね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 17:43:50.77 ID:lz+xFR340
Cクラスの後編でまたジグザグのシフトゲートのこと言ってたけど、
あれが誤操作防止のためなのに気づいてないと露呈したな。
BMWが好きでメルセデスが嫌いという完全なる好み。

ついでに「勘」という漢字を知らないっていうw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 17:47:21.35 ID:lz+xFR340
Cクラスの後編でまたジグザグのシフトゲートのこと言ってたけど、
あれが誤操作防止のためなのに気づいてないと露呈したな。
BMWが好きでメルセデスが嫌いという完全なる好み。

ついでに「勘」という漢字を知らないっていうw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:05:38.00 ID:Fpxq35pI0
とにかくボタは旧世代のベンツについて知らないんだよ。
学生時代にW123のワゴンと一緒に走って感心したって話はあったけど
自分で直接関わり始めたのはW202とE46を天秤にかけ始めた頃から。
例えば販売戦略上、高級化とコストダウンを段階的に強いられたW124も
ボタの手にかかれば最初から最後まで人気車種だったって文面でおしまい。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:09:03.26 ID:Fpxq35pI0
まぁ人には得手不得手があるし、知らないなら知らないでいいんだとは思う。
ただ知らないことをあたかも知っている様に書くのは目に付くし、
さらに知識不足を内外価格差とかスペック横並び比較とかで埋めるもんだから
とにかく読んでいてイライラする様になった。
数年前までは多少なり面白いところもあったんだけどなぁ…。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 00:00:20.31 ID:mKBD96580
まぁ確かなのは韓国車と日本車はライバルだってことだな、
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 06:39:25.95 ID:r/m29kr70
ボタは、春日部の徒歩25分のしょぼい50〜60uの中古場末マンションに住んでる60の高卒爺さんが
日本を代表する企業の車を貶してアフィリエイトで小遣い稼ぎしている惨めな姿を想像して見ろ。
自分で情けなくならんのか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 11:42:46.33 ID:9pnzDZyD0
>>609
生活かかってるから辞めるわけにはいかないw
その為に独自ドメインも取得したわけだし(ここで自爆したがw)
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:33:27.79 ID:G3PNrlPP0
>>617
ボクスターの維持費の為には2chで叩かれてでもアクセス数増やさないといけないってことかw
読み返したら写真こそ少ないけどポルシェ買う前の記事の方が良質だと思うわ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:10:11.13 ID:Y7/A1f4+0
まだボクスタ持ってたの?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:24:44.11 ID:plIhvfzq0
糖質の気配
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:05:21.04 ID:ecis9Wmq0
指ちょん切った手袋して試乗しているヒト、はじめてみたよ、、、、

試乗に付き合うディーラーは、あぶなっかしいわかっこ悪いわ、
試乗ごときで気合入れる笑いを抑えるのが大変だわで、
ホントごくろうさん。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:39:33.76 ID:LmBOpN84i
思ってても口に出さないほうがいい事もある

これが理解出来ないんだろうな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 02:01:21.83 ID:ZiXiNcso0
いやまったくそんなことはない。外車に乗るってのは国産にろくなのがないから
乗るやつが多数だからね。もっとドンドン書いてほしいね。
実に楽しい文章だよ。


もっともっと。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 07:53:15.91 ID:hj5/kKiW0
>>623
本人、乙!
キャラを変えてみたのかい?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:25:08.65 ID:hhZdGAvb0
捏造写真についてはコメントなしか??
ボタ=北朝鮮 って感じだな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 00:20:01.76 ID:sRiQkiCw0
>Dレンジで暫くの間国道パイパスを流してみると、
>いつの間にか7速までシフトアップされている。
> シフトアップのショックも殆ど感じられなく、極々スムースだ。
捏造乙。
GOLF GTIはいつの間に7速になったんだ???

いい加減捏造するのやめたら?
627 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/09(金) 01:54:42.87 ID:b5TBwWp10
ボタのアフィに貶し倒した国産車が表示されるのが微笑ましいw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:54:21.26 ID:7ja7u7900
TSIと間違えただけだろ。何こんなことで勝ち誇ってんだろw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 12:15:07.46 ID:bBIMSt1TO
間違いを指摘されて切れるボタさん…

微笑ましい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 12:30:55.88 ID:7ja7u7900
頭おかしいのかね。おれがボタって。(笑

支持者がいないとでも思っているの。
おもしろおかしく読んでるやつはたくさんいるだろ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 01:40:13.43 ID:LW6XV5kk0
間違いを指摘しただけで、勝ち誇ってはいないだろ。この程度の指摘をどうして「勝ち誇ってる」と感じるのか?
それはボタだから。
万が一支持者ならば支持者なりに「勝ち誇っている」とか恨み節ではなく冷静になってもらいたいものだね。

支持者としては捏造写真についてのコメントも聞きたいねw
あんな捏造写真をのうのうと掲載している人(+誤字、脱字沢山の高卒おじさんで書いている内容は間違い多し+今時
パスポート持っていない+にもかかわらず海外文化を語っちゃう)を支持しているなんてのも信じられないけどw

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 03:35:07.35 ID:HjFJimdI0
>>630
おもしろおかしく読んでるやつはたくさんいるだろ。

「失笑」でな。下には下がいるもんだ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 06:26:44.83 ID:36VXunEx0
間違いを指摘されただけで勝ち誇ってる?

間違いを指摘した程度で勝ち誇る人なんだろうなあ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 09:40:37.23 ID:op/9p3d90
気持ち悪いクズカスの集まりだな(笑
貧乏人は黙ってクソださい国産車乗ってりゃいいんだよ。
しばらく、住み着いてからかってやるか。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 09:49:27.08 ID:op/9p3d90
米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は28日、「2011年米国自動車商品魅力度
(APEAL)調査」の結果を公表した。調査は今年で16回目。ブランド別の満足度ランキングでは、
ポルシェが7年連続で第1位に輝いた。

調査は2011年モデルの新車を購入した顧客が対象。新車購入から90日が経過した時点で、
顧客に愛車の魅力について質問している。質問項目は、性能、デザイン、装備など10カテゴリー
の80項目以上に及ぶ。今年2-5月にアンケート方式で行い、7万3000人以上から回答を得た。

調査は1000点満点で、ポイントの多い順にランキング。ブランド別の結果は以下の通り。

1. ポルシェ(879点)
2. ジャガー(857点)
3. BMW(850点)
4. ランドローバー(841点)
5. アウディ(835点)
6. メルセデスベンツ(832点)
7. レクサス(827点)
11. アキュラ(808点)
12.インフィニティ(806点)
14. フォルクスワーゲン(798点) 
15. ヒュンダイ(793点)    ←なんと韓国車が日本車より上(笑
20. キア(777点)       ←
24. マツダ(769点)
25. 三菱(767点)
27. トヨタ(763点)
28. ホンダ(762点)
28. 日産(762点)

アメリカでもドイツ勢と勝負するどころか、韓国車と日々しのぎを削る日常が調査結果よりわかるね。w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 10:07:18.80 ID:op/9p3d90
↑の調査は簡単に言ってしまえば買ったときの喜び度合いだな。
うぁあ、シートのステッチとかきれい!
メーターもかっこいいわ。
なんつう高速安定性。
エンジンルームもデザインしているわ。

こういうの日本でドイツ車買ってもそれなりに舞い上がる。
日本車買って舞い上がるのは免許取立てぐらいね(笑
20年も乗っているとあら捜しが始まるってなもん。
637 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/10(土) 13:46:39.43 ID:6BzsGd3n0
>>635

7. レクサス(827点) ←日本車(笑
11. アキュラ(808点) ←日本車(笑
12.インフィニティ(806点) ←日本車(笑
14. フォルクスワーゲン(798点) 
15. ヒュンダイ(793点)    ←なんと韓国車が日本車より上(笑
20. キア(777点)       ←
24. マツダ(769点)
25. 三菱(767点)
27. トヨタ(763点)
28. ホンダ(762点)
28. 日産(762点)




微笑ましい…
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 14:02:19.41 ID:5NZwF+hr0
祖国の車が満足度調査で一部の日本メーカーを超えたから嬉しいのはわかるけどさぁ・・・
もっと冷静になったら?w
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 01:58:44.03 ID:Tu1wcPTx0
「支持者」としての捏造写真についてのコメントまだ〜??

ま、真実は「支持者」なんか存在しなくてボタ本人なんだろうけどw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 15:14:18.93 ID:gh8i66Fl0
この糞ジジイAMGパッケージの事、なんちゃってAMGとか言ってるwww
AMGも所有した事ないくせにw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 15:15:32.45 ID:MjM1X88X0
>628
だったらTSIの試乗記に変えたら?
明らかにカタログ見てわかる程度の間違えを試乗してる人間がするほうがおかしいわ。

そんなことどうでもいいから、捏造写真と試乗記の説明を早くしろや。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 15:32:43.79 ID:gMwsQbt60
>>640
こいつは、ポルシェとBMWだけは何でもマンセーなおバカなじいさんだからねえ

高級車を語りたいんなら、中古でいいからせめてAMG、ジャガーくらいは所有してから語れよ!
フェラーリ、アストン、マセラティなどの所有はとても無理だろうが、せめて試乗くらいはしてみろってえの!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 17:14:06.34 ID:mh8WmuMV0
そんならBMWのMスポーツパッケージもなんちゃってMなのに
結局ボタクはメルセデスをバカにしたいだけなんだよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:53:24.11 ID:DLAESSu70
>>637
おまえ頭のおかしいやつだなぁ。レクサスってのはベンツやBMWの対抗だろう。
ここ10年、このアンケートで日本のなんちゃってプレミアムがドイツ勢を抜いたことがない。
それと10年前はヒュンダイやキアより日本メーカーは上だったんだな。
それが抜かれてしまった。
つまりアメリカでも
ベンツ、BMW、AUDI>∞>レクサスその他なわけ(笑


フォルクスワーゲン>∞>韓国車>日本車 ←これはほんと情けないわw
ドイツ車どころか韓国車としのぎ削ってるんだから。

サントリープレミアムモルツみたいなもんだな。
名前だけプレミアム。値段スーパードライと変わらず(笑

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 21:14:36.46 ID:otBXHQOT0
なにこのキムチ臭い書き込み?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:50:11.00 ID:gh8i66Fl0
なんでビール?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:21:30.13 ID:ruUzuE0pO
>>644
レクサス、アキュラ、インフィニティを日本車だと指摘したら、
プレミアム車と下駄車の韓国車を比べるのはおかしいと切れるボタさん。




微笑ましい…
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 13:51:50.99 ID:ez+0pwhb0
本当にバレバレなのが韓国人らしいよな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:59:12.84 ID:xVAojjM30
妬みコジキの巣窟に実社会のデータ貼っておきまつね。
コジキの捏造体験とかじゃなくて(笑

米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は28日、「2011年米国自動車商品魅力度
(APEAL)調査」の結果を公表した。調査は今年で16回目。ブランド別の満足度ランキングでは、
ポルシェが7年連続で第1位に輝いた。

調査は2011年モデルの新車を購入した顧客が対象。新車購入から90日が経過した時点で、
顧客に愛車の魅力について質問している。質問項目は、性能、デザイン、装備など10カテゴリー
の80項目以上に及ぶ。今年2-5月にアンケート方式で行い、7万3000人以上から回答を得た。

調査は1000点満点で、ポイントの多い順にランキング。ブランド別の結果は以下の通り。

1. ポルシェ(879点)  ←7年連続 例外 誰も到達できない
2. ジャガー(857点)
3. BMW(850点)    ←BMもやはり強い
4. ランドローバー(841点)
5. アウディ(835点)   ←AUDIの躍進は近年目をみはる。
6. メルセデスベンツ(832点) 
7. レクサス(827点)  ←ベンツ、BMW、AUDIに勝てないなんちゃって日本プレミアム
11. アキュラ(808点) ←同上
12.インフィニティ(806点) ←同上
14. フォルクスワーゲン(798点) ←しっかり実用者クラスでポジションキープ
15. ヒュンダイ(793点)    ←なんと韓国車が日本車より上(笑
20. キア(777点)       ←
24. マツダ(769点)
25. 三菱(767点)
27. トヨタ(763点)  ←おいおい韓国車よりしたかよ(笑
28. ホンダ(762点) ←どうしたドイツ車とか雲の上の存在だぞ。
28. 日産(762点)  ←ニッサン笑い
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 19:33:20.15 ID:WBiBuVoG0
1000点満点でわずか5点差ってことは
レクサス大健闘じゃないかw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 08:46:09.75 ID:BYJgpc1h0
それ貼るなら新車の初期品質調査も貼れよw
あっちはアンケじゃなく実際に起きた不具合の件数だから
データとしてよっぽど信頼性があるぞw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 08:53:40.73 ID:jK+4lZxW0
ボタの本質は金持ちコンプレックスがメインではなく学歴&社会的ステータスコンプレックスだという点なんだよね

自分が惨めで頭が悪くうだつのあがらない高卒の低脳ジジィだから社会的地位が高いエスタブリッシュメントに対する
ルサンチマン、嫉妬が抑えきれず、脳内白人(名誉白人)になって総合職が東大京大阪大一橋卒だらけの日本の
大企業の製品を貶して鬱憤を晴らす。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 08:56:18.62 ID:BYJgpc1h0
2011初期品質調査
ttp://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_IQS_Japan_Edition_J.pdf
2011耐久品質調査
ttp://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_VDS_Press_Release_J.pdf

ドイツ車と呼べるのはメルセデスとポルシェだけ。
BMW(笑) アウディ(笑)    ワーゲン(爆笑)


ドイツ自動車顧客満足度
ttp://businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/pdf/2010085.pdf

あれ〜?
ドイツ本国でも日本メーカー全部がワーゲンより上だねw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 09:54:30.52 ID:dMjO7b4l0
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_IQS_Japan_Edition_J.pdf

BMW、アウディ、ジャガー不具合多すぎだなw 平均以下のポンコツ
VWは論外だな データだけでなくガチで故障やトラブルの発生頻度は韓国車以上だからな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 11:12:02.86 ID:IM61vTl70
まあ貶しまくられても、実際運転すると日本車より楽しいからなあ。

でもBMWは日本とアメリカでの販売価格差が大きすぎる。
素の状態のM3をアメリカと同じ520万で売ってくれ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 11:22:08.73 ID:+jlYy4+zO
実社会のデータを歪曲し、アメリカの調査結果だけをグローバルスタンダードとするボタさん。



微笑ましい…
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 12:09:44.46 ID:+efs2OgX0
夏が終わって蝉の鳴き声が止んでも、妬み僻みクンの鳴き声は止まないねぇww
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 13:39:24.01 ID:MI5uer6t0
10年オチのワゴンRに家族4人で乗ってラーメン食いに行くのも人生

フェラーリにきれいなねーちゃんのせて六本木に行くのも人生

別にワゴンRの人生だって悪いもんじゃないかもよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:20:17.83 ID:KvFYqUrV0
>>658
プジョー308
http://content.peugeot.co.jp/308-6at-lineup/

308でいいから、このムービーのお姉さんを乗せてラーメン食いに行きたい!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:25:37.17 ID:JfuqWF5j0
>>657
新しく作ったキャラが論破されてしまったので、元のキャラに戻したんですねw
夏が終わってセミの鳴き声が止んでる?もしかして本当に日本人じゃなかったんですか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:48:46.34 ID:eAn44+c+0
乞食蝉がまだ鳴いているのかw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:49:12.84 ID:Z6JJ+lk80
そんなに寒いとこ住んでるってことは、
春日部じゃなくて秩父だったりして
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:54:20.26 ID:JfuqWF5j0
>>661
試乗乞食蝉に訂正ねw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:54:22.30 ID:eAn44+c+0
>>653
なんだその調査結果wwwwwwwwwww

2011耐久品質調査見ると
ヒュンダイがホンダやインフィニティより上だよwww
ホンダや日産ってチョンダイ以下かよwwwwww

日産なんかBMW、AUDIよりはるかに下じゃん。
プレミアムにもなれず、品質もクソの日産って生きている価値あんの。

つまりこの調査結果からわかることはBMやAUDIは耐久性が
多少悪くても魅力で買う人が多い。

耐久性も評価が悪いホンダや日産は完全にチョンダイ以下となったわけだな。
ドイツ車なんか気にしている暇あったらチョンにシェア食われないようにしないとね(大笑
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:54:50.05 ID:yHd6CPxy0
そうだね

プロテインだね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 01:00:33.02 ID:zK+QkZpC0
なんかアメリカでの調査結果もちだしたり、その記事を元に日本車を貶めて喜んでるようですね。

まぁそんなことはさて置き、捏造写真の説明はまだですか?
・現行X3:なぜか冬場(?)に試乗できている。
・GOLF6GTI:ショールームでとったであろう写真なのにルームミラーは外の風景。
この2点についてはどうなんですか?
そのほかにもチラホラありますが、とりあえずこの2点についてだけでも説明をしてくれませんかね?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 01:59:05.90 ID:iwxApUU30
断る。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 02:41:47.21 ID:4Vnct+Md0
そうだね。
くだらんキャラ設定は要らないから>>666の2点について説明してくれ。

やっぱ説明できないってことは、試乗なんてしておらず全て脳内妄想文ということなんだな。

脳内妄想文書いてアフィ稼ぎ。みすぼらしい余生だなあw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 03:59:04.55 ID:A2M5vNWcO
>665
リスナー乙w
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 08:57:15.64 ID:yHd6CPxy0
ボタは全て偽りだろw

免許すら持ってないんじゃない?w
そしてまた、僻み妬みと同じ事しか言えない単細胞な頭で言い返してくるぞw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:06:41.93 ID:iwxApUU30
妬み乙。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 11:25:53.60 ID:pla1tM/5O
本当にディーラーでの写真のゴルフのミラーが外の景色でワロタwww
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 11:26:41.40 ID:RU49/Rky0
>>664
おいおい
ボロクソワーゲンを忘れてますよwww
下から6番目の質実剛健(笑)メーカーについて一言どうぞw
あ〜そういえばミニはダントツ最下位ですねww

そして業界平均すら下回るプレミアム(失笑)ブランドって存在価値あるの?

下回ってるの B M W と ア ウ デ ィ だけですよwww
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 12:06:46.62 ID:ROC1pFzm0
ボタさんファビョりすぎw
新しい論調のキャラが登場するたびに、その前のキャラが登場しなくなるのも面白いですw
こういうブログ等の記事は怪しい点が一つでもあると、全部疑わしくなるのは常ですよね。
どうせ脳内なら2000万クラス以上の車の試乗記も想像でレポートしてくださいw
仮に試乗させてもらえなくてもショールームに突入して写真撮りまくるくらいは、普通の一般人でもできますからw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 12:34:43.70 ID:zfyJaSAj0
ボタさん日教組の悪影響を最も受けた世代(団塊)だからね。

ただの馬鹿な高卒の爺さんなのに脳内でハーバードMBAホルダーになって
日本人をバカにしているwww
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:34:24.00 ID:ix/dUPz90
ミラーが外の風景に差し替えられてるのはどんな意味があるの?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 18:08:21.50 ID:83sAh/wD0
この写真使って試乗したかのような捏造写真作ろうとしたと思われる。
後編に走行中写真1枚もないし。
X3については言わずもなが。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 18:14:41.86 ID:iwxApUU30
まだ妬み乞食が妄想しているのかw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 20:39:22.29 ID:0kFCREy60
>>678
いや、エスタブリッシュメントを妬みむあまりにネット上ではセレブを気取り、
アフィ収入で小遣い稼ぐ手段とし試乗を繰り返してる市場乞食で老害のアンタの妄想記事の事実を追求してんの。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 20:57:38.72 ID:wSFI7d340
>>678
この後に及んでなんの脈絡もないワンパターンじゃ笑えんなあ。
捏造試乗記が暴かれてるのに・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:08:38.37 ID:iwxApUU30
ブァ〜カ。

本人が書き込むかよ、こんなカススレ。

精神病の集まりだな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:16:10.36 ID:wSFI7d340
>>681
じゃあなんでお前は書き込んじゃってるの?w
カスなの?精神病なの?本人なの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:40:25.24 ID:iwxApUU30
カスをからかうためだよ。

ところでホンダが軽の増産をするようだが、本当にホンダは落ちぶれたな。
もはやフィットと軽だけ作っていればいいんじゃないかってぐらいだ。
今後も国内ではトヨタの天下が続くだろう。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:02:56.89 ID:Des41Day0
ところで(笑)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:29:10.24 ID:yHd6CPxy0
そのカスをからかうために来てるお前は暇人なんだなぁ〜w
自称なににするの?w
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 20:59:32.47 ID:XuPqDV360
話そらすに忙しいようなので、書いとくかな。

botaよ、捏造写真の説明を早くしろ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:48:17.75 ID:cACe3O8c0
ボタクの奴またポルシェの合皮をシボとか言ってほめてるよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 02:04:21.64 ID:XNErtwFX0
今日、日本橋の三越の駐車場待ちで汚らしいシルバーの春日部ナンバーのボクスター見たけどあれがボタだったりしてw
幌を開けたり閉めたりしてて、この暑さで頭が遂に逝ったか?w
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 02:25:23.17 ID:lAmAsVWa0
ポルシェセンター浦和に通っているんだね。
買いもしないボタにセールスも面倒なことだよなあ。

そんなことよりも捏造写真の説明はまだか?
ポルシェもどうせ乗れなくて妄想文なんだろw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 02:26:06.88 ID:AYi87fcQ0
こいつ出禁くらってそう
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 21:40:29.18 ID:FnqUiLUf0
出禁くらったならコーンズでも行けよBota。
写真撮影もそんなに恥ずかしくはないし、アポとればゴーストなら試乗させてもらえるよw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 16:11:30.10 ID:3O34c6Yk0
近所にベントレーがとまってる家あるけど、誇張抜きに年に数ヶ月修理に出ていてガレージに無い
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:53:12.91 ID:EGQlp/cg0
修理以外の可能性はないのけ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:33:32.32 ID:ReXoi0m30
別宅に行ってるじゃん?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:17:08.11 ID:brCXsp+q0
未だに放射能が云々を一文添えるのはなんなの
いまだにびびってるのボタさん
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:19:05.41 ID:tgXri8SW0
アクセスが稼げるからだろ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 00:36:46.08 ID:EDZExm5A0
>>放射能汚染で苦しむ日本が、その頃存在しているのだろうか?考えたくは無いが、これは現実だ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 11:34:52.33 ID:5k1dfs1P0
http://megalodon.jp/2011-0710-0424-17/www.b-otaku.com/level1/sijyouki13/MarkX-main-2.htm
>いや、待てよ。
>関東以北は3月の福島第一、3号炉の爆発でシッカリと被曝してしまった
>(しかも、未だに終息してない)のだから、どうせ長生きはできまい。
>それなら、325iなんて言わないで、
>もうチョッと予算を奮発して523iでも買っちまうか。
>いや、どうせなら528iで行こう!

699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:42:45.42 ID:U7m+bc2Ni
>>698
単なるバカか貧乏人だな
奮発するならせめてM5かB5にしろよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:28:58.65 ID:uviBSVVn0
か じゃなくて
単なるバカで貧乏人なんです
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 08:36:14.10 ID:+F5Hj1uq0
>このサイトの読者の主流層からみれば興味の無いことかもしれないが、
>このご時世だから、低価格とエコ路線というダイハツの方向性は、
>知っておい ても損は無いだろう。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 17:47:00.75 ID:d6thqa+10
Bota本人は主な読者層が社長や医者といった社会的地位が高い層だと思い込んでいるのなら、
このスレでは妬みだの僻みだのといった単語が出すことが矛盾していることに気づいてないのだろうか。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 22:29:36.97 ID:Qy2NONjD0
ずいぶん香ばしいスレだな。
外車(ここではドイツ車か)は確かに壊れる。特につまんないところが。
3年間の修理無償期間中に治してそれでやっとっていうところがあるのは確かだ。
逆に国産なんかは初期不良がないのが前提だから、それになれると確かに外車の
故障率はうざい。
ここからが分かれ目になるんだが、確かに故障するが治してもらえるんだし、乗り味とか
デザインが好きだから乗るって人と、故障ウゼーってなってレクサスとかに行く人もいる。
俺はアウディで前者なのだが、後者の理由で実際にRX450hに行った友人もいる。
RXのやつは結構車に乗るので、故障されると計画が崩れたりしたからそうなった。
国産も外車もそれぞれのセールスポイントがあるんだからそれを見ればいいのに、
特定のメーカーを蔑んだりするから叩かれるのに。と思う秋の夜。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 09:04:41.22 ID:Km1K/Z8i0
Botaはとにかく外車(特にポルシェ、BMW)マンセーだな。
BMWが憧れとか言ってるけど、全ての人がそうとは限らんだろ。

シボ:外車なら高級感がある、国産なら安っぽい
幅広タイヤ:外車は安定性のための、国産なら無駄な装備
ある意味では評価は一貫性があるけど、いかんせんピントがずれてる。

そもそもBMWの1シリーズとJUKEって同じ土俵で語る車か?
前にもフォレスターとX3と無理やり比較してたけど、BMWを持ち上げるために何でもありだな。

703の言ってる事が真理なんだろうけど、Botaでは理解できない。
Botaの耳に念仏、だなw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 15:46:27.29 ID:zfL3a9ds0
小型のBMWと同サイズの日本車を比べて貶すのはボタクの常套手段だからな
値段全然違うっての
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 21:37:08.42 ID:ABrRRPgw0
170万のJUKEと300万以上のBMWかあ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 07:18:24.12 ID:yVKoWAdw0
170万のJUKEにオプションつければ300万以上になるから、116と同等ってw
おまけにBMWは大幅値引きするだろうから、もっと割安ってww

結局BMWも「割り引かないと買わないよ」ってことだろ。
えらそうに御託を並べていかにもインテリぶってても、この辺に本性が出てるなwww
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 10:02:50.07 ID:ERb7vfDi0
車が好きでボタさんのサイトを見るようになったけれど、車の背景にいる人にまで言及するのは、読んでて気分が悪いな。
まぁ、気分を害するなら読まなきゃいいんだけど、人にまで言及するボタさんを残念に思った。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:25:21.70 ID:nHaZIiyO0
>>707
いつもながら、ボタは完全な馬鹿だねえ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:12:04.04 ID:8WZKDXIy0
この人ってボクスター今も乗ってるのかな?
3年間残価ローンでディーラーに戻したのかな?車検の話も全く出てこないし。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:29:21.24 ID:4GEbWX1E0
>>710
ボルボV70ノルディックの試乗記にボディに反射して白いボクスターが映っている。
ついでに、しゃがんで写真を撮るボタの姿も。残念ながらハゲデブではないようだ。

ここは大宮のポルシェDと同じ敷地内のボルボDなので、ボタのものとは断定できないが、
最近の他車の試乗記でもボクスターらしきものが映りこんでいる写真がいくつかあった気が。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:49:01.04 ID:XWez7imb0
こんな奴にボクスター乗って欲しくないねぇ・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 02:22:01.61 ID:v4OeVYtN0
最近読み初めて疑問に思ったんだけどこんなに試乗って出来るもんなのか?メーカーから広報車とかでも借りてるの?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 02:47:14.48 ID:vk1xFPcQ0
>>712
ボクスターもケイマンも元からしてその程度の商品。
しょせんプアマンズカレラ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 03:10:19.87 ID:zEvDXh+10
>>710
確かに断定できないけど、2010年11月だからねえ。
もうそろそろ1年経つわけだし手放した可能性もあり。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 02:27:14.29 ID:MjHnfFwT0
HP閉鎖された?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 13:25:20.48 ID:M24FKNkN0
>>716
ちゃんと読めるよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 18:37:22.76 ID:rJ8x2pCJ0
閉鎖されればいいのにね
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 22:15:52.61 ID:vTLqdRq+0
別にBotaが外車マンセー、国産蔑視の人間であるのはかまわん。
が、乗ってる人間性まで否定するのはどうかと。
その辺がBotaの人としての程度が知れるところだな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 01:43:31.51 ID:ZzlUpq3kP
このスレが有る程度の抑止力になっているのは確か。
WHOISでしょぼい春日部親父がばれる前のボタは今よりも
醜いなんてもんじゃないぐらい酷かったんだぞw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 09:07:55.58 ID:JVb4hwxW0
>>720
昔はそんなにひどかったのか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 12:08:28.96 ID:UaopqTbX0
>>エンジンは2AR−FXE 直4DOHC 2,493cc 160ps/5,700rpm 21.7kg・m/4,500を発生し、これに2JM 143ps 27.5kg・mのモーターを組み合わせて、システムでは205psを発生する。

???????
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:54:13.87 ID:V7WtdHls0
>720
そうなの??
見てみたいw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:56:48.87 ID:nl0SkPAp0
良かったなー読んでるヒトいるよ。
閉鎖しなくて、よかったねー。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:51:56.90 ID:MahIyjckP
昔の日記ひどかったな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 16:57:46.52 ID:/XWeDDP30
店に駐車してるだけの他人の車盗撮して、オーナーを貶したりと今以上にDQN丸出しだったな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 22:23:21.72 ID:F8P57OAz0
>>726
マジか?
どの試乗記なの?
読んでみたい!
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:12:37.33 ID:i3gsoE650
やめとけDQNうつるぞ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:39:05.27 ID:JZ2UusIx0
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:43:11.04 ID:JZ2UusIx0
b_otakuさんのお友達の黒野さんです。

箱根に泊まったり、花見の会を楽しんだり、横浜から仙台へヘトヘトになりながら車で帰ったりしている間にb_otakuさんが拙著を取り上げて下さっていました。
b_otakuさんと言えば、外車の本音評論ではプロ裸足の有名なブロガーです。僕も、今のBMWを購入する際にはその確かな評論を参考にして購入したものです。
その憧れの人のサイトに僕の本が紹介されているとは、思えば隔世の感があります。
こちらのサイト後編の最後に紹介されています。

まずはb_otakuさん、ありがとうございます。光栄です。

さて、いよいよ書店の店頭に拙著が並び始めました。

初日に買ってくれた女性からのメールはまた明日。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:51:07.50 ID:yw1Pe1Ak0
>>729
ははは。
いつかはフェラーリ試乗したいって書いてあるねwでもできないんだね。

人は見た目が大事と言っておきながらあの汚い靴or真っ白な安っぽいスニーカーじゃ相手されないよw

よっぽどお金ないんだな。今ユーロ安なんだからイタリア行って靴でも買ってこいよw

あ、ごめんごめん。パスポート持ってないんだよねw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 02:26:33.30 ID:JZ2UusIx0
>>731

確かにポルシェの試乗記は結構充実してきたので、
次はフェラーリの試乗という気持ちは十分あるのですが、フェラーリやっちゃったら、
それで終り・・・・みたいな思い入れがあるんです。
F430試乗記なんてやったら、
「長いことご愛読いただきましたが、
これを機に当HPは終了することにいたしました。」なんてなりそうで・・・・・。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 02:28:01.39 ID:JZ2UusIx0
こんばんは。
最近は試乗マニアと化してしまったようですね(笑)
まあ、ボクスターが来るまでのアト8ヶ月ほどを気晴らしの試乗をしまくるのもお勧めではあります。
それで、遂にレクサス試乗ですね。あの白々しい馬鹿ッ丁寧な対応がウソっぽいのですが、来年夏ごろにピカピカのボクスターを乗り付けて仕事用にLSでも買おうかと見に来たような事いったら、白々しさからマジに変わって面白いと思いますよ。来夏をお楽しみに!

さて、私の試乗予定ですが、ダダ今思案中でもあります。レクサスLS、メルセデスEときたら次は?BMW335iは馴染みのデーラーには未だ試乗車が無くて実施できないし、アルファブレラやアウディTTはB_Otakuの読者層からは意外と人気が無いんです。
最近フェラーリオーナーの方からメールで「最新のフェラーリを是非B_Otaku式に評価してください」なんてメールが入ったりして、この際居直って超高級路線まっしぐらなんて冗談も考えたのですが・・・・。とうなる事やら。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 07:32:06.49 ID:q4sdFO1V0
>>729
サンクス!

いやあ、むかしはもっとひどかったんだねえ!

ボタもフェラーリは憧れだが、やはり試乗はお断りされたんだろうねえ!
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 21:08:27.94 ID:MMn4ANlZ0
>>729
サンクス、見させてもらいました。
つうかマジ痛ぇwwww
この頃ってBotaが六本木ヒルズにいたって偽装してた頃の話なのかな?

しかしあれだな。
昔は身分を偽装し、今は試乗記を偽装。
Botaの人生は嘘だらけだな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 00:13:49.56 ID:D+E1oW4A0
>10年ほど前になるが、
>ちょっとした民事のゴタゴタで相手が家庭裁判所の調停に持ち込んだ。
>この時、見た目が大事とインテリ風のめがねとダークスーツにイタリー製の本革アタッシュケースを提げて裁判所に行ったら、
>職員を始め皆が皆、自分のことを「先生」と呼ぶのには驚いた。



737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 00:25:28.26 ID:D+E1oW4A0
ボクスターの長期テストの第五回までは削除されたようだが、
当時のボクスタースレですさまじくボタの評判が悪いことから簡単に想像がつく
http://2chland.net/auto/1148370484.html
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 00:29:52.10 ID:M7Boh4uv0
>>735
この頃は、春日部在住でしたよ。
今は、「六本木ヒルズ」から「東京ミッドタウン」
に引っ越されたようですけど?

>>736
バカ丸出しだね〜
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 19:27:44.22 ID:N5GJ8kFC0
汚い作業着のオッサンと軽い接触事故を起こした。
事故対応した警察官は、どちらに対してもごく普通の態度で接していたが、
相手が国土交通省の幹部職員と分かったとたん、相手に対しては丁重な態度になり、
おれに対しては横柄な態度になったのでむかついたことがある。
服装よりも肩書きで差を付けられたわけだ。
こっちは普通のサラリーマンスーツね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 15:26:53.26 ID:1rVddV+u0
日本車だからか、カムリのステッチは叩くねぇ
しかしサイト内を検索するとBMのステッチは褒めてるっていう
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 21:45:59.58 ID:eARH/dsJ0
ミライースの試乗はK12マーチで向かったようだが、使い分けてるのか、それとも・・・
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:13:12.24 ID:ogT2XNxY0
>>741
いまやマーチのみ所有だったりしてね!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:26:01.64 ID:OT56aguQ0
987には乗ってないのか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 17:01:58.58 ID:N+OHEoXg0
イースの試乗記後半のまるで試乗しているかのような写真があるけど、
・外光と車内の明るさ・方向が一致していない?
 ダッシュボードに写る外光方向からすると、前方のトラックの側面が明るくならないのおかしいのでは?
・なぜかバックミラーにはモザイク処理。
またお得意の”捏造”試乗記か?w
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 18:57:47.14 ID:ShBpJw6e0
顔が映り込むからモザイク掛けてるんでない?>バックミラー
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 00:56:07.35 ID:J8/S/QgU0
国賊だな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 02:04:57.68 ID:EUt9vTte0
ダイムラーはニッサンに中型プラットフォームを供給する合意に"著名"したことで

著名って・・・w
馬鹿丸出しw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 02:35:10.54 ID:mB5xtKbs0
放射能にビクビクしまくってるのが痛々しい
じじいが気にしてんじゃねーよ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 20:13:31.76 ID:dqh9H52X0
>>747
それは変換ミスじゃ済まされないチョメチョメだなw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 20:26:41.47 ID:qERNTQFZ0
ボタクさん
インバーター音は地下鉄などで聞き慣れている
と書くのが都会的だと思ってるんだね
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:01:12.35 ID:VtY6ot8/0
さいきんおっさん荒らしに来ないな
どうせワンパターンやからいらんけどw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 01:06:45.32 ID:KQNGOQRQ0
言葉の誤字脱字が直せない(チェックできない)様なやつは、
体裁ばかり取り繕っても、基本ができてない。
どんなに仕事ができても、会社では信用されない。

ま、どんな高級車に試乗してえらそうな事言ってても、
あんな汚い靴履いてる時点で・・・。

あ、そうか。
Botaさんはもう無職の定年親父だったな。
どうせ会社でも窓際か閑職の、邪魔者だったろうな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 14:39:53.87 ID:WpUXIVKP0
>>ブレーキは前後ともオーソドックスな片押しタイプを使用している。

アウディは叩かないで流すんですね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 15:33:37.80 ID:zcudyKay0
>>753
そう言えばこのオヤジ、いつもはブレンボ、マンセー!、対向ピストン、マンセー!だからなあ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:35:52.57 ID:WpUXIVKP0
ブレーキに関して、
オルガンペダルかとか踏みしろがどうとか踏力に対してリニアかとか、
体験してそうな書き方をしないんだよな
ポルシェだから皆の言うようにブレーキがいいっぽい
とか言ってるだけの脳内スペオタなんだよな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 00:06:17.90 ID:zNy2QqOJ0
最近本人登場しないねw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 00:27:25.14 ID:AJsasqbH0
だって君たちが虐めるんだもんw
おれも楽しくみてたのにwww
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 21:27:16.20 ID:MMHNGeQM0
事実を指摘されて、答えもせずに逃げたか。
所詮その程度の器の人間だな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 21:05:42.72 ID:VvQY2D2X0
保守age
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 11:01:44.53 ID:a6q8s6ir0
NEW3尻のデザインには言及しないのなw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:21:38.29 ID:XKbYxsFz0
BMWの新型が出てきたから、愛車のマーチでディーラーに乗り付けなきゃ。
おっとっと、イタリーのかばんを忘れないようにしなきゃ。
愛用の手袋が入っているヤツな。

これでまた「センセエ」って呼んでもらうんだ。うきうき。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 08:11:20.01 ID:mJfQmS7k0
「イタリー」っていうのもちょっと年齢をかんじさせるな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 11:55:07.06 ID:E3Ih+rWV0
またあの芋虫みたいな手がブログwwww
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 13:10:56.38 ID:SjPFkvro0
特別編 ケイマン対カレラ
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki13/CaymanS-frameS.htm

やはりこの爺さん、お馬鹿な貧乏人だよねえ
0-100km/hの0.4秒の差で360万とか・・・
ポルシェに憧れる中学生レベルの比較だよ

0-100km/hの加速と価格の関係ならGT-Rが一番お安くて速いんだよ!
2012年モデルはなんと2.7秒らしいからねえ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 16:38:30.28 ID:E0Oqcpgn0
中年一般職がエクセルをやっとこ覚えたから
何を比較するにでも図表を作ってスペオタになってしまったってかんじかな

二ページ目については
ポルシェ得意の制動時の動的重量配分のみに議論が偏っており
ショートホイールベースによる安定性のなさは意図的に無視している
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:59:45.38 ID:zXPSyECc0
特別編ケイマン対カレラが削除されたね
妙に計算が詳しかったけど、ひょっとして本の丸写しでもしたのかな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:49:26.24 ID:0G9syIGl0
>>766
そこは嗤っていいところですか?それとも、ひょっとして?!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 00:30:11.00 ID:QEsmSf0k0
なんでこのジジイ半角つかわないの?ww

2.8なのに2.8ってwww
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 02:29:45.86 ID:rMs089UM0
ケイマン対カレラ
消したと思ったら加筆してきたな。
なんか内装の写真が増えてるんだけど。
本当に試乗を済ませてあったんだろうか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 21:01:36.64 ID:MF0vSYhy0
> 都心部(永田町〜青山)では自宅(首都圏郊外)と同等の平均0.13μSv/hくらいだった。
いつの間に自宅が首都圏郊外に変わったんだ?
ヒルズ族じゃなかったのか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 03:05:40.17 ID:pzTs2t5j0
ぶっちゃけ春日部だよなw
カムリの試乗記で地下鉄のインバータ音を聞きなれてるとか言ってたけどウソばっかり
地下鉄もJRも無い春日部市w
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 03:27:18.42 ID:QkGptmOV0
春日部なら直通運転で地下鉄の車両もたまに来るじゃね?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 08:35:58.02 ID:ErLgK6Ol0
開通したとき東武側は接続を宣伝したのに東急側はほとんど沈黙していたな。
不動産の広告でも埼玉側は「東急まで接続していますよ」って宣伝文句が必ずあったけど
神奈川側は東京地下鉄の範囲までしか接続をいわないっていうやつw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 11:20:47.09 ID:ZsoMGKxl0
っていうかさ、前になんて言ったか知らんがこいつ六本木にすんでんだろ?

なんで試乗の道がすげー田舎っぽいの?w
都内に住んでるとあんな道通らないんだけどw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 11:44:22.13 ID:VkhtHara0
>>774
どうみても埼玉のド田舎の道だよねえ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 16:22:04.64 ID:VkhtHara0
やはり言いたい放題ではBオタのアウディ嫌いが爆発しているなあ

http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki14/A6-28FSI-main-S.htm

777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 17:09:10.39 ID:D8c4I5Ac0
>今の日本では裁判官だって推測で有罪を出してしまうくらいだから、
>こんな趣味のサイトが推測でモノをいったって至極当然なの ですよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 22:44:02.89 ID:q5kV9fxt0
>>776
AUDI見に行ったら無視されたことがあるんだろう。
文の途中に「セールスに無視された」とか書いてあるのは、彼の体験だろうね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 09:06:00.29 ID:iVToS+6wP
そいいう意味
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 13:48:04.65 ID:jS7UmDKo0
>>778
アウディのセールス、有能そうだな。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 15:20:31.09 ID:0luhKbjc0
昔の日記に、
正月にBMW行くと一見でもグッズを売ってくれるとか書いてたな
そこらへんでBMWに餌付けされたんだな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 15:41:48.51 ID:nlkZo7rU0
このひと試乗する時にWEBで試乗記書いてるとか言って試乗してるのかな。
買う気もない人に試乗させるの嫌だろうな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 17:56:50.80 ID:Tw6iHqLC0
>>780
人を見る目がありそうよだね(笑)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 18:45:41.91 ID:J0naaD8P0
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 15:17:17.22 ID:UhfAcjdt0
日本人に対するボッタクリ商法では数ある輸入車でも
VWのゴルフとBMWの3シリーズが一番悪質かもね。台数考えると。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 22:45:55.71 ID:LNz1V6KM0
>そう、そうなんですよ。もしかして、「BMW120i vs マツダ アクセラ20S」
>なんていう企画を、やるつもりか?といっている、社長に院長!流石に B_Otaku の感性を読んでいらっしゃる。

Botaの感性って・・・下劣なだけだろ。
例えばだ。
同じようなコンセプトの車をBMWやVWが出したとすれば、Botaは決してこんなことしないよね。
単に日本車を貶めたいだけのヨーロッパかぶれが。

書く前から文章の内容・流れ・結論が見えるな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:14:23.28 ID:TXcl0Uq50
その社長に院長ってBOTAの脳内にしかいないのになw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 15:41:25.97 ID:svNprB2v0
>>786
リアル社長や院長ならそんな底辺対決には興味なんかもたないよ!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:33:12.74 ID:qZ+nTEqK0
高卒ボタのコンプレックス(ルサンチマン)は異常だからね
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:30:30.83 ID:ZVg3PsCZ0
6シリーズの内装だけど、
カラーステッチは国産だったらガキくさいで終わってたよね
アルカンターラは国産だったら合皮とバカにされただろうね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 08:20:52.65 ID:hx+rUN5J0
>>790
だね
ポルシェとBMWだと何でも褒めるのがBOTA
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 15:47:52.98 ID:fBSvL5Ml0
BMW 120i中編
>僅かな音を残しているのは、
>むしろドライバーに対してエンジンがアイドリングしていることのインフォメーションであって、
>これはあえて残しているのだろう。

これも国産だったら叩いてたとこだな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 19:02:07.12 ID:OgVSfnK10
>噂どおりというか、想像どおりというか、自然吸気6気筒は消滅してしまった。328iすら
>4気筒2Lターボになってしまったが、性能は245hp、350Nmという3.5L並みだから、
>走りは旧6気筒3L(NA)に勝るだろう。

これもなぁ、あれだけシルキー6、完全バランス言ってたのに…
オタというならこだわりを持てよ、ダメならダメって言わないなんて宗教だろ。
B宗教と改名するべき。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 03:57:40.74 ID:2GZptQQQ0
この人の試乗記や自論を読んでたら
かなり昔にいた『レースどころかほぼサーキット走行すらしたことない脳内
凄腕走り屋(プロでも俺には叶わないとかブログで毎回書いてた痛い若者)』
と同じ匂いを感じたなぁ
てご本人は春日部在住か・・・近いじゃんよw
するとBMの試乗はセントラル春日部店なのか?
ボルボは越谷のディーラーか・・・
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 08:40:37.93 ID:BSPvCG/G0
>794
そりゃ乗っても無い車で試乗記書くような人間ですからw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 20:35:06.00 ID:tFKwQbSC0
そうだな。真夏の試乗でどうして外歩いている人は冬服なんだ?

説明まだか?? もしかして逃げてるの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 14:02:03.43 ID:rqFzc9In0
1シリのアホ顔について一切批判しないのが

BMW通(笑)のボタさんらしいですね。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 00:12:03.39 ID:ffGXb3xH0
>>796
春日部だと緯度が高いから、きっと寒かったんだよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 14:07:39.51 ID:U1xYGkNn0
BOTAのサイトは右クリックが無効に設定されているんだけど、どうやればコピペが可能になるのかな?
偉い人おせーてください!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 14:10:51.85 ID:U1xYGkNn0
>>794
まさにそうだろうね
春日部の地元の一般田舎県道をちょっと走っただけで、ポルシェ、アルピナ、BMWのハンドリングだの重量バランスだのを熱く語っちゃう人だからねえ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 16:20:39.72 ID:tYgQICT10
>>799
青く反転させた後
CtrlとCを同時押し
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 16:51:36.85 ID:09AXS2Y50
>>801
ありがとう!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 17:13:22.54 ID:gIXxQPJJ0
いつものレクサスでLFAの試乗はしないのかな?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 22:50:33.70 ID:AdteXPlQ0
>803
断られてんじゃない?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 00:39:45.37 ID:D/z3HcRc0
つかBota行きつけのディーラーの営業マンでは既に正体に気づいてる奴もいるんじゃないか?
顧客情報に関わるからディーラーサイドの書き込みがないだけで、普通に白い目で見られててもおかしくはないと思うんだが。

「うわっ、またBota来たよw 写真撮りまくりw また買う気もないくせに偉そうに薀蓄ごねて試乗して自分のサイトに好き勝手適当なこと書き込むんだろうなあ・・・」

とか。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 01:42:48.73 ID:iKH853370
> VWの輸入権を剥奪されたヤナセがVWの代わりとしてオペルを輸入したのだが、
> 結局VWとは比較にならないガラクタであることがユーザーにも徐々にバレてしまい、
> 売り上げはジリ貧となり輸入を中止した。
> こうしてみると、日本のユーザーも結構見る目があるようだ。

はいはい。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 03:50:03.13 ID:U8Aacl6Z0
ttp://www.b-otaku.com/level1/sijyou_maker.htm
オペル試乗してないくせに知ったかしてやんの
さすがBMWの初売りにミニカーだけ貰いに行く御仁は試乗数が違いますなぁ
国産より試乗してるのに買わないとかw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:07:07.07 ID:eytMoT5w0
いいかげん、日本車のインパネ見て『プラスチッキー』とか『安っぽい』って言う
言い回しに飽きてきた。

アルカンターラも日本車が使えばせこくて安っぽい、外車が使えば旨く使ってる。
じゃあBotaさんマンセーのBMWやポルシェは樹脂使ってないのか?
アルカンターラも使ってないのか?
ってるのってじゃないのか?
比較の仕方が極端と言うか、本当に『見た目』だけでその車のターゲット層とか無視しすぎだよな。

物事を正しく評価できないようなやつが偉そうに評論するなよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 11:01:22.63 ID:hckexIxc0
同じレバー解除式Pブレーキであっても、
クラウン→古くさい
メルセデス→伝統通り
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:53:17.77 ID:IR4TVUnH0
>マツダスピード アクセラについては、本当は結構興味があるのだが、何せ試乗車が全く無い。
>価格的にはナビを着ければ300万円を超える訳で、ホットハッチの名作であるミニクーパーSに手が届きそうなところが、これまた気になる。

しかしここでなんでセグメントが異なるミニクーパーSが比較対象として出てくるのかなあ?
BMWとポルシェならなんでも最高、というまさに爺さん的な古くて凝り固まった価値判断がマジ病気だねえ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 15:05:21.01 ID:XZ3GWFWk0
しかも面白いのは必ず国産には40〜50万するナビをつけるものとしていることだよw
ただし外車の本体価格には追加しない。
彼の頭の中には安い国産ナビには存在しないようだ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:38:45.98 ID:nBnbPeu60
「ナビをつけると〜」っていうの結構多いよね。
ナビつける人は国産だろうが輸入車だろうがつけるはずなんだが・・・・
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 18:44:48.43 ID:Gr6g95oG0
>>811
たしかにね
例えばパナソニックのゴリラなんて5〜6万と安いが、ナビ機能だけならこれで十分だよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 02:16:53.68 ID:e9JSQkcX0
国産車にオプション足した値段だと、あの車が買えるじゃないか、
・・・と騙されて買うのが欧州車だろ
結局何もついてない車だからまたあれこれ足して結局+100万以上
お布施するハメになる罠w まぁそれで嬉しいそうだからいいんだろうけどw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 08:14:49.84 ID:WDbNJ9pF0
>>814
たしかに
最近BMWを買ったがあれこれ足して+90万、値引きも70万だからまあよしとしようか
だったなあ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 17:24:25.02 ID:OIHUrcR10
> 20Sのコーナーリングは少し時代遅れで、
> FFらしいアンダーステアが基本だった。

本当に言葉の意味分かって言ってるのかね?
維持旋回中に加速して膨らむなんて本当に町乗りでやったのか?
あんな渋滞した試乗で何が分かるんだよ
ボタクのなまくらな腕にアクセラのステアリングギア比が合ってないだけだろ
高速の安定性も試してないくせに FFのハンドリングを語るなよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 18:26:29.52 ID:0ta0Yjwl0
>>816
雑誌の受け売りしかできないからあんまり参考にならんよ
そもそも試乗すらしてない場合もありそうだし
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:42:22.37 ID:Uvcsrrg/0
街中の走りでもドアンダー出す程の腕なんだろうw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 02:01:40.30 ID:RpERdS8A0
ttp://www.b-otaku.com/level3/ShortImp5/Axela20S-main-2.htm
ttp://www.b-otaku.com/level3/ShortImp4/Passat-24.jpg
アクセラの簡易試乗の写真をパサートの試乗から使いまわしたボタクさん


ttp://www.b-otaku.com/level3/ShortImp5/Axela20S-19.jpg
ではアクセラの19枚目は何なのかとディレクトリを掘っていくと
なぜか寿司の比較画像
国産車を回転寿司になぞらえてバカにする計画だったのだろうか
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 17:57:00.10 ID:HNSxuDg40
別に松田オタでも国産車原理主義でもないが、NEW1シリとアクセラのエクステリアの比較写真で締まりのない1尻に比べて、
どう見てもアクセラの方がかっこよく見えるんだが。
つかむしろ俺はNEW1尻のデザインが絶句するほどかっこ悪いと感じるんだが、Botaはむしろ1尻の方がカッコいいかのような論調で比較をしている。
まあデザイン評論なんて個人の主観でもあるが、好み以前に優劣ってものもあるよな?
アクセラの方がかっこよく見える俺の方が少数派?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 20:37:06.14 ID:J5vb8jnXO
俺もそう思う
つか1シリとアクセラを比べて似てるとか、いくらなんでも無理があるだろ
似てたとしてもそれは単に同じボディスタイル故の共通点であって、5シリとカムリが似てると言うのと同レベル
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:58:22.05 ID:CeiFV5Fz0
1尻のフロントは深海魚、リアは間延びしたポロに見えるよ。
まあカッコ悪いわな。

ちなみに新3シリーズは、グリルをライトと連続させるところなんか、
新しいマツダデザインのパクリっぽいんだよね。
でもきっとアテンザのほうがかっこいいよこりゃ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:27:01.12 ID:XpDgnm0m0
確かにBMWは現行の7以降はどれもデザインパッとしないな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 03:32:08.80 ID:urV2t3F+0
>>820
俺も。
FRレイアウトのせいなんだろうけど
見た目上のバランスが後方に寄り過ぎてて
なんか生理的に受け付けないわ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 04:08:58.89 ID:pZj8gzVf0
> リアラッゲージルームは、まあ、似たようなものだ
> 実用性ではアクセラの勝ち・・・・・かな。

などといって暗にBMWはスポーティーだといいたいらしいが
1シリはウエストラインもルーフラインも水平基調に近くて実用的だ
対してアクセラは尻上がりのウエストと尻下がりのルーフ
クオータ−ウインドウの窓枠のドアに対する位置関係も違う
ttp://www.b-otaku.com/diary-17/diary111121-3.jpg

リアピラーの太さや五角形のリアウインドウなど
アクセラは実用性には振っていない
BMWのパクリではなくどちらかといえばブレラやカルディナの仲間だ
ttp://www.b-otaku.com/diary-17/diary111121-2.jpg

結局のところBMWとムリヤリ比較するために青アクセラの写真を選んだわけで
卑怯この上ない
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 07:49:33.89 ID:PSZn8mNh0
>>820
同感だね

俺は現行F10 550とマツダロードスターNC2乗りだから、まあ中立な立場として見ても、新1シリーズよりはアクセラのほうがかっこいいね

827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 08:00:33.78 ID:Fvak5t0H0
比べるならレクサスCT200hじゃないのかなぁ。なんでアクセラなのか・・・
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 18:08:34.82 ID:Fe/PnOZW0
どうせ最終的にはアクセラとそれを選ぶオーナー(予備軍)を貶して1尻とオーナー(予備軍)を持ち上げるつもりだろうが、
俺はむしろ今度のNEW1尻みたいな醜いデザインの車を選んで、それに平気で乗れる美的センスの持ち主の方がやばいんじゃないかと感じたよ。
1尻実車見てきたけど、横から見たらキドニーグリルが軟骨が削げた髑髏のようでキモすぎる。
かっこ悪い以前に生理的な嫌悪感を感じた、どんだけ中身が良かろうとこれは論外。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 14:31:49.06 ID:+2t1g2LP0
日記に1シリとアクセラをサイドから見比べた画像があるけど、1シリ酷いな。
これじゃハッチバックじゃなくてワゴンだろw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 14:46:48.07 ID:AUxoVKC20
俺もそう思う
あそこまでリアドアが大きくてルーフが水平だと
Cセグといえどステーションワゴンだ
スポーツワゴンとは言えない
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 15:38:13.82 ID:j/fo+UXT0
>>830
実際には水平のルーフをリヤドアのウィンドウに傾斜をつけて、
視覚的にごまかしてるきらいがあるよな
この異様なカッコ悪さはZ3クーペを思い出す
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 16:06:02.30 ID:m4++jHHQ0
(二二二二二二二)
 |____○_⊥_
 | /  ̄\/ ̄丶
 | |  ・  ・|
(9 丶_/\_ノヽ    ←1シリーズを正面から見ると本官さんを思い出すんだよな。
 |    ▲   |       RX-7(FDだっけ?)のリアランプを見ても思い出すけど
 | / ̄ ̄ ̄□ ̄T|
 \ \∩∩___//
 _`――――――′
/  <\▲/>
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 20:12:22.60 ID:XcWK2b0/0
ま、アクセラと1シリのどっちがかっこいいかは人それぞれでいいんだけど
さぁ皆様!日本車厨が大好きなマツダのアセロラ(笑)をBMW様と比較してボロカスに言うぞぉ!ってのがアリアリと見えててイヤだよねぇ
結論ありきの理論構築というか、BMWの文脈から逸れてたらそれだけでダメと決め付ける感がすごい。

んで、いやぁ、社長、院長の皆様には縁遠いクルマではありますけど世の中には1シリよりアクセラの方を選ぶ無知な輩もいるんですよw
ホント、下々のクルマ音痴は恐ろしいですなぁwと結ぶのが見えすぎて怖いw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 21:47:50.99 ID:utwcM7Q20
>>831
Z3クーペ、最悪なデザインだったなあ
まさに履き古しのスニーカーだよ!
BMW好きの俺でもあれは無いと思った
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 22:25:51.22 ID:6JkhyAtw0
>833
結論あり気だから、おのずと比較対象も決まってくるんだろうねぇ。
本来バッティングするだろうGOLFやCT200hと比較してないのが・・・ねぇ(笑)

まぁあれだ。
亀田と同じだ。
勝てる相手としか勝負しない、ってやつだ。
で、買った買った、俺無敵!BMW最高!!って言ってるおめでたいやつなんだよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 14:02:35.32 ID:HUClD7980
普通、あんなに好き勝手に試乗させてもらえないよね。
B_Otakuって殿様の家柄とか県知事の縁者とか地域では誰も逆らえないの有力者なのかな?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 15:01:10.49 ID:jGf5C09O0
>836
単に恥知らずのずうずうしいおっさんだけなんじゃね?
実際のところはわからんけどね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:54:07.32 ID:Jr8dZGbO0
>>836
そんなお偉いさんが軽自動車の写真まで節操なく撮りまくるなんてできやしないよ。
文章から伺える価値観から育ちの悪さと品性の下劣さが滲み出てる。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:02:12.44 ID:H1dCR0iX0
>>836
もしそんな大物なら、フェラーリ、アストンマーチン、マセラティ、ランボルギーニあたりの試乗記も出て来るはずだよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 02:29:34.95 ID:Wl/AGMSh0
>>836
恥を恥と思わない並外れた図々しささえ持ち合わせてれば、誰でも試乗できるよ。
つまり一般人と変わらない、だからBotaの身の丈ではポルシェ試乗が限界ってこと。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 09:07:19.49 ID:L9d0eOjw0
Botaにとって最高潮でもあり、最大の不幸にして失敗は、背伸びしてボクスターに乗ってしまったことだよな。
それによって日本車の粗が見えるつもりになって、HPを立ち上げり、住んでもいない六本木ヒルズ住まいの高学歴の紳士ぶったりしてるけど、
結局は自分の学の無さを世界中にさらけ出してるだけなんだよね。

でもそれを恥と思ってないから、始末が悪い。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 10:39:44.28 ID:grOtW5tB0
そもそも、現行アクセラの方が新1尻より先に出ているんだから
アクセラが1尻に似てるんじゃなく1尻がアクセラに似ているんだろとw 

この人は小金持ちなら買えそうな車に試乗(w して偉そうに騙るのがな・・・
たまには良い事も言うんだから、身の程知れば良くなるのに、そういう気は
なさそうだ

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 16:17:20.54 ID:YJlKfI3X0
次回、国産車で同じような手法が用いられたときに注目する点(116iより)

外見
・タイヤ、ホイールはボルト数本で付け替えられるため“重要な相違点とはならない”。
・スポイラーの色の違いなどは“大した違いでない”。

装備
・グレード間の装備差による「押し売り商法」は“一つ堪えて下さいな”。
さらに
>結局インテリアも116iと120iは実質同じで、120iに追加された機能・装備は無くても困るものではない。
以下116iと120iのBサイトに記載されていたインテリアの違い(標準装備時)
・インフォメーションディスプレイの小型化(燃費計のオプション化)
・上記に伴うメーターパネル内の段差など処理
・車速感応式パワーステアリング
・運転席メモリー機能付き電動フロントシート
・マルチファンクションステアリング
・コンフォートアクセス
・ETC車載システム
・ライトパッケージ

国産車などで、上記装備が簡略化された際にどのように記述されるのでしょうか…。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 19:24:52.74 ID:VOjkyWO80
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki7/M3-frame-2.htm
キャリパーの遊びとストロークの考え間違ってるよ

ペダル踏んでマスタシリンダから送られたオイル量1として
対抗なら左右ピストンに振り分けられて0.5
片押はそのまま1(ピンスライドして0.5相当)

どっちも同じ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:17:56.65 ID:CCW3jUOl0
>>843

俺もそれ楽しみw

それよりも偽装写真の説明まだ〜??
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 18:34:27.71 ID:Fr+VEC7C0
>>835
CT200h wwww

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 00:02:14.65 ID:FHdI2BPu0
>っと、今日は何故かマジになってしまった。
>こんなのばかりではアクセスが伸びないから、明日からは、こちらも確信犯で、
>アクセラと1シリーズの対決、なんていうネタを続けることにする。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 21:23:41.03 ID:5aAyiPmH0
>>846
じゃあお前なら何と比較するんだ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 02:01:06.42 ID:g+/TNUq60
それにしてもトヨタとBMWの提携話には触れてないね。
相当悔しいのかなw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 09:53:27.19 ID:EOomtZMu0
そういやポルシェとアイシンが提携してることにも触れませんね
表層的な舶来趣味だなぁ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 18:50:24.98 ID:0OPrss750
>>850
ボタの思考は見え見えだよね
まぁアイシンAwは提携というかサプライヤーなんだけどね
デンソーの部品を取り入れていって欧州車が故障しにくくなった部分もあるのにね
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:05:39.95 ID:nSTLc98c0
BMWがディーゼルハイブリット出すのを楽しみに待ちましょうよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 22:20:47.32 ID:X3a95cmn0
BMWってまだZFなの?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 22:49:52.73 ID:M749r7C70
>何しろ上位モデル の価格は、BMW116iと完全に競合してしまう程なのだ。
>それでも7人乗りモデルには1シリーズではマネの出来ない7人の乗車定員があるが、
>5人乗りモデルでは、それこそ1シリーズで代用できるのではないか 、
>ということで検索エンジン経由等で初めてお出でのかたは、
>BMW116i試乗記も 是非ご覧下さい。

BMW1シリーズ買う層がプリウスαを買う層をバッティングするとはおもえんが・・・?
ホント、とことんまでBMWを持ち上げようとするんだな。

どうでもいいが、CT200hは4.8mも無いぞ(笑)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 23:51:15.30 ID:EOomtZMu0
> まずはショーらしく、カッコ良いオネエサン付きで・・・・。
> クルマが良いと、モデルさんも栄えるねぇ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 10:57:52.64 ID:vOxM4oLK0
>>854
だよねえ
BMWとポルシェならなんでも万歳のおやじだなあ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 10:02:47.25 ID:X/JlsVQw0
1シリーズを持ち上げたい気持ちは分かる。
ありゃガソリン車としては究極の車だ。
超絶ブサイクだけど。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 01:16:07.92 ID:uJs33Z4k0
1尻って本当にBMの中じゃかなりいい印象はあるのにあのデザインがすべて台無しにしてる
せめて3尻クーペ並のデザインだったら欲しいと思うんだけどね・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 01:41:43.67 ID:PxchepMU0
>>世間では、この86を何だカンだと言っている連中も多いが、なぜ素直に喜べないのだろうか。

本日の「お前が言うな」はこれだな。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 02:59:28.96 ID:pAHikj8u0
モーターショーでまた嘘書いてるよ。
アクアは台に上がった展示車(水色)は人がいなかったけど(コンパニオンが登場すれば集まるがw)、
地べたに置いてある展示車(オレンジ)は人だかりで運転席座るのも並んでいたよ。「後席広れ〜」とかとにかく人が集まっていた。
なんだかんだ言ってもトヨタの四つ角を使用した動画はBMWの比じゃない。

対してBMは人が集まっていたのは奥の電気自動車だけ。前面には1尻。こんなんディーラーで見れるし閑散としている。もっと閑散と
していたのがその端に置いてあった5と7のActive Hybrid。(参考出品)と御丁寧に書いてあった。トヨタには勝てませ〜ん宣言みたいだった。
おまけにカギがかかっていて座れない。誰も見向きもしない。

だいたいお金払って見に行くわけだから実際に出る車でディーラーで見れない車を出さないと。
その点、トヨタは86,アクア、GS,LFAと価値あったけど、BMはあったっけ?

こういうBMのネガは絶対書かないのな、ボタは。TOYOTA/LEXUSとBMWは横だから勢いの違いが比較し易いね。
ブース離れていたけど、BMとアウディならアウディの方が勢いあったな。
VW,アウディ、ポルシェと固まっていて、ベンツは孤立はしていたけど実際はトヨタと同様バス、トラックも生産しているし、
BMの孤立感が目立ったショーだった。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:05:09.33 ID:SxfKHK+O0
最近のBMヲタのアピールって、「燃費が良い割に速い」だからな
一昔の国産の謳い文句みたいな宣伝文句だけどw

俺は趣味的にはガソリンエンジン高圧縮+低圧ターボは面白いと思うけど、
実用車にそれを使うのは懐疑的だと思うけどな

ディーゼルと違って、どれだけの耐久性があるのかよくわからない
結局欧州の人が買うのは安いNAのガソリン仕様かディーゼルだろうし
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:21:08.68 ID:PsX/ZvNY0
1シリーズくらいのサイズなら普通はFFだけど
FRのままにして無理矢理5座にしたのだろうから
ポロポーションににしわ寄せが行くのも仕方ない。
2シーターならあっと驚くスタイルだったろう。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 13:08:31.81 ID:t50WU/xwO
まだ続いてたんだこのスレ
つちやさんまだ懲りてないんだ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 15:45:32.77 ID:Earp/NSP0
>アルピナのブースは一般客が入ることはできないが、
>内部は商談コーナーになっていて、B3 GT3の予約なんていうのもOKだ。
>とはいえ「ブースに来たら声を掛けてくださいよ」なんて言われても、
>ちょっと気が引けてしまう。
>B_Otakuは庶民だから柵の外から大人しく見ているのが一番。

実はモーターショーで接客を断られて初めて自覚したってとこだな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 08:34:59.04 ID:gDMbFyso0
>860
嘘じゃなくて、妄想記事だから仕方ない。
写真も適当にサイトから写真を拾ってきて張り合わせただけだろ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 11:47:53.87 ID:EJ3dA2Yv0
どっかのサイトで、「幕張に行った」と書いて自爆していたアホがいたぞ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:08:29.31 ID:aQvoVeTY0
>>863
つちやさんていう人なのかい?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 07:44:12.73 ID:XzuPfAUw0
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:19:47.13 ID:OTn8UCkN0
>>868
>もうこれ以上は言わないが、最後に結論の 代わりに下の写真を貼っておく。
>1シリーズもアクセラも、どちらもCセグメントの5ドアハッチバック。そして、下の写真はどちらもにぎり寿司だが・・・・・・。

これを書くための寿司の写真だったんだね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:01:54.48 ID:u6Mh0HBY0
> アクセラ15の室内写真は前期型を使用している。
> 理由は後期型15モデルのインテリア写真を殆ど撮っていないためで、
> まあ、それ程大きな違いは無いだろう。
> な〜んて書くと、アクセラ(マツダ)ファンから、
> いや前期型は○○の表面仕上げが如何したこうした・・・と、指摘されそうだが、
> 正直言ってこの企画は「へ〜っ、アクセラっていうクルマは、そんなんなってるんだ」
> と感心してくれる欧州車オーナーが本来の読者ターゲットなことと、
> 個人的にはアクセラの新旧の違いなんか調べる時間があれば、
> 次期3シリーズや911の情報を集めたい、ということもある。

また脳内試乗でネガキャンしたってことですか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:22:32.64 ID:wgHhtrUg0
>>869
まあボタさんの食べる握り寿司なんて、きっと回転寿司のチェーン店と大差ないんだろうなあ

どうせ数寄屋橋次郎や銀座久兵衛なんかには一生縁が無いだろうし
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 20:33:11.54 ID:JR2n/oNO0
高い金出して旨い寿司食わせるのは当然
安価でも値段以上の価値がある回転寿司屋の方が気楽に
店に入れて俺は好きだな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:18:48.37 ID:+INA8eSo0
Bota=concon2121だろw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 12:21:56.28 ID:++KKvJz70
>>872
だね

車も同じ
M3やM5が素晴らしいのは当たり前

コストパフォーマンスを考えれば廉価版でも300万以上もするBMW116なんかよりは、アクセラのほうが良いかもしれないね
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 12:32:28.83 ID:guZI9Nzm0
> Toyota Prius α G (7人乗り) 後編
> 上位モデル の価格は、BMW116iと完全に競合してしまう程なのだ。
> それでも7人乗りモデルには1シリーズではマネの出来ない7人の乗車定員があるが、
> 5人乗りモデルでは、それこそ1シリーズで代用できるのではないか 、
> ということで検索エンジン経由等で初めてお出でのかたは、
> BMW116i試乗記も 是非ご覧下さい。

また無理やりBMと競合させてFF叩きの論法に持ち込めば勝てると思ってるのか
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 12:51:23.79 ID:w57SdBfx0
>>875
そもそも116なんかに5人も乗れるかよ、後ろに3人も乗れるのは幼稚園児だけだよ!
後ろは大人2人でも長時間の乗車はいやがるだろうな

Botaはなんとか自分がローンを組んで買えそうなBMWということで、やたら116を誉めたいようだなあ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 16:31:15.32 ID:Dw1RaOXJ0
> 個人的にはアクセラの新旧の違いなんか調べる時間があれば、
> 次期3シリーズや911の情報を集めたい、ということもある。

情報を集めても買えないんだろ。訳わからん。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:04:21.11 ID:K8WuvhT10
BMW、ポルシェならなんでもいいオッサンなんだなww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 01:40:08.61 ID:VRYEXxJr0
ボタってさ馬鹿だよね?

まじまじって書こうとしたんだろうけ本気で眺めるとか書いてあるし、半角使わないし勝手に新1シリーズの事をオバちゃんが〜とか勝手にほざいてるし、真面にレビュー出来ないなら書くなや。

おら見てんだろ?クソボタ、詰まんねぇから車乗るなウザいから。BMの事を対して知らないくせに知ったような口聞くな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 05:11:36.55 ID:OS1Xwgti0
http://www.youtube.com/watch?v=uDP7Pty8Qnw

ポルシェ(911GT3RS)値段の割りに遅いな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:54:49.80 ID:0wC2WaVk0
このジジィはアフィリエイトで小遣い稼ぎする為「だけ」にサイトやってる乞食。
趣味でもなんでもない。
乞食の癖に態度がでかい。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:59:22.36 ID:0wC2WaVk0
アフィ乞食ボタが金使わずに継続してネタ提供する方法として思いついたのが「試乗」。
まさにリアル乞食。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:55:38.09 ID:9mOn8WAF0
やってることはデパ地下の試食コーナー食べ歩いてグルメ評論してるのと同次元だしな。
上から目線で自動車ジャーナリスト気取ってるのが痛すぎる。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:29:52.96 ID:Z2w4B8+20
トヨタ車はアムラックスのタイムレンタルが殆どだね。
しかも無料試乗キャンペーン狙い。

今は無料試乗キャンペーンが休止中だから、しばらくは
トヨタ車の批評は無いな。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:41:22.97 ID:Tw8y1NLJ0
ボタは別格だがw団塊はこういう図々しい爺が多い
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 07:32:18.73 ID:66uV4KoN0
>>883
だな
書く内容はいつも同じ

こんなサイトでどの位の収入になるのかな?
せいぜい月に数万円程度か?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 16:31:42.03 ID:137foUwB0
乞食(ボタさん)がちゃんと金払って回転寿司を食べてる人を馬鹿にする。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 17:59:19.51 ID:y0FXi0LP0
B_Otakuのような恵まれた環境に育って、良い会社入って良い給料もらってきた人間には
アクセラ買うのも大変な庶民の気持ちは解らないよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 18:57:22.18 ID:pn2++71b0
高卒の爺の癖に大学をランク付けしたり批評するボタさんw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 21:44:30.94 ID:ApN7+nU/0
何かっつーと「社長サン社長サン」が
口癖の奴がいいトコの育ちの訳ねえだろw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:05:04.52 ID:rRNmzODT0
ボタの行ってた高校では殆どが3年で就職きまって免許取得していたらしいからなw(ボタ自身が日記に書いてた)
ボタも18なってすぐに在学中に免許とったとの事w
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 00:27:29.81 ID:z6wrf9iX0
団塊世代の膿だね、Botaのような口八丁(だと自分で思い込んでいる)偏屈ジジイはw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 07:18:16.18 ID:mq6v6hEQ0
>>892
あの時代は右肩上がりだったから、口八丁だけでもボタ氏のように社会的成功者になれた。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 10:18:48.98 ID:YJxJclqU0
>>893
ボタが社会的成功者?
悪いジョークだな!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:12:12.22 ID:cp6kmGG10
>>894
成功者だろう。六本木ヒルズに住んでるくらいだから、脳内ではw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 05:09:25.59 ID:JqFA6jbu0
ttp://www.b-otaku.com/diary/DIARY-0.htm#1217
> 講う、ご期待。

こんな誤変換する方が難しいと思うんだけど
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 09:18:48.76 ID:RoVT2s/E0
>>894
でも、外車の販売店で試乗までさせてもらえるのだから庶民ではないでしょう。
マツダ車に乗ってアウディの販売店行ったら露骨に嫌な顔されて、カタログは実費1000円って言われたよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 12:03:12.65 ID:mdGU0EaP0
>>897
嘘乙
マツダの何の車だよ、ニッカポッカ履いてオート三輪か軽トラででも乗り付けたのかよw
もしそれが本当だったら上へ報告しろw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 12:32:10.31 ID:Gb+xl4bq0
レクサスは作業着着てトラックで乗り付けても
ちゃんと応対して試乗させてくれたというのに。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:48:42.91 ID:3ysCN3ZW0
アウディはアウディジャパンの締め付け強いからありえん。
購入後、ディーラーを経由せずにアウディジャパンから直で
ディーラーの対応についてのアンケート届くしな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 08:16:42.41 ID:kGoQCXuv0
>>897
ボタは春日部の徒歩20分の中古狭マンションにしか住めない超庶民だよ。
見栄っ張りの一点豪華主義で輸入車一台維持してきたから、その所有車を
使って小遣い稼ぎする手段として試乗記サイトやってる。
金もってるふりしてディーラーに乗り付ければ、スムーズに試乗できるからね。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:48:12.99 ID:7D6vyly+0
>>897
まず間違いなく釣りネタだろうが、アウディの試乗どころかそこいらで所有してる奴の99%以上は庶民だろw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:34:25.72 ID:DaemrDj70
むきになってるバカってコンプレックスの塊。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 19:54:31.87 ID:rwIMHRrS0
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 20:25:56.87 ID:XSwPQzal0
>>904
ボタ氏、赤坂ミッドタウンタワーの住人だったんだね。
しかし、プライバシー晒しちゃって法的に問題ないの?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 20:34:22.41 ID:rwIMHRrS0
>>905
以前は六本木ヒルズ在住だったらしいね
何時の間に引っ越したんだろかw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:01:46.23 ID:fWXQD2z60
電話番号は本物なのだろうか?
土屋ってな名前も本当?
それにしても今度はミッドタウンって本当に根っからの見栄っ張りなんだな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:50:29.95 ID:27tTUPXx0
電話番号が日本国の国際番号と東京の市外局番から始まってるから
本人はネタでやってるわけじゃなくマジで本格的な誇大妄想を抱いてるっぽい
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:54:13.52 ID:5PhbxADH0
春日部ナンバーのボクスターをドヤ顔でミッドタウンに乗り付けてるのかw
想像しただけでこっちが恥ずかしくなるわw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:17:00.61 ID:KE9s4JcD0
Botaって既に妄想の世界の住人だったのかw
せっかくだからフェラーリやランボルギーニの妄想試乗記でも書いてくれや、乗っても乗らなくてもこいつにとっては大差ないだろw
今までのせこい車の試乗記はどれも欧州車讃美ありきの似たような内容ばっかだし、もう飽きた。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 16:08:06.44 ID:x7CtvR1I0
ヤフーのオフィスじゃん

初代スレで恥かいて記載変えたんだろ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:47:59.84 ID:P/7NWoNr0
レジストラが代理する機能があれば、
こういう表示になり、個人情報をマスクできる。
それも知らんのか。愚民どもは。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:18:50.94 ID:AUtdDnK80
東京モーターショー関連の最後で部品メーカー馬鹿にしてたな、こいつ。
Botaが好きなBMWは部品メーカー無しで車作ってるのか?
違うだろ?

こうやって上辺だけしか評価できてない人間の育ちが言い分けないわな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:28:57.05 ID:DMlYXQuf0
いくらHPで上から目線でも捨てマンション住まいの貧民だからな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 06:15:43.20 ID:26NJl1P+0
しかも埼玉の一ノ割から20分ぐらいかかる市民プール横の安マンションのなw

高卒なのに東大等を語ってる爺さんw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:35:01.69 ID:6B2eFKl/0
>>915
詳しいねえ!
地元なの?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:06:16.22 ID:xHANJhYL0
前に住所がさらされていたよ。
ググったけど中途半端な場所で見学しに行こうかとおもったけど止めた。
高速インターからは遠いし、一の割は快速止まらないし。おまけに駅から20分以上徒歩とか考えられん。
それでポルシェ、BMとかほざいているから滑稽極まりない。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:53:12.75 ID:wXMZy6xh0
>>916
>>904の情報が最初は春日部の自宅と思われる場所になっていたw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 13:56:32.13 ID:YeD9yh9j0
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:28:45.91 ID:skOUaapu0
>>918
マンション一室の賃貸人じゃなくてマンション一棟のオーナーなんじゃないの?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:29:31.24 ID:skOUaapu0
賃貸人じゃなくて賃借人だった
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:43:04.06 ID:QfUqtbW/0
知ったかで日記に税理士とのコネをちらつかせてるけど
青色申告会とか専従者給与とかが出てこないから
オーナーはないな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:31:56.57 ID:GuhW3CIh0
こんな捨てマンションのオーナーなんて採算が悪くて誰もやらないだろw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:26:04.06 ID:6S/wmvzn0
もし家族がいるなら、こんな夫・親を見てどう思うのか。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 02:05:27.09 ID:QlUK4pR80
>>924
俺も一時期Botaみたいに毎週末色んなディーラーはしごして試乗しまくってブログに感想書いていい気になってたけど、
だんだん申し訳ないのと情けないのできっぱり辞めた。
だけど飽くまで試乗させてもらってるというスタンスだったから、誰かさんと違って謙虚な姿勢は貫いてたよ。
そしてそんな俺にもきっちり対応してくれたとあるディーラーに今度は客として訪れたいという願望も芽生えたから今頑張ってるよ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 12:01:58.23 ID:dh+aYDtj0
マンションじゃなくて春日部一帯の不動産管理会社のオーナー、
外車ディーラーにも店舗不動産を貸し付けてるから、頻繁かつ長時間の試乗も
断られないってとこじゃない?
実務に疎いのは、信託銀行に丸投げしてるからかと。

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 17:49:18.63 ID:hOOE/wl+0
マジレスすると
金持ちで道楽サイトやってる人はみんなアフィなんかやらないよ
収入なんかあったら所得税増えるから
つまりボタクが金持ちなはずがないってこと

本人乙
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 20:55:31.82 ID:4Swosb/Z0
>>926
ヒルズ族から今度は地元資産家にモデルチェンジ?
ボタの脳内オナニーは止まらないw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 09:05:05.18 ID:Y2wq77nW0
>>926
あはは
本人乙!
妄想もそこまで凄いとマジに基地外かな!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 13:43:33.81 ID:7PnPEpSx0
オーナーじゃないよ。ボタさんはガチであの分譲マンションをローンで買って住んでる人です。
まぁ91年だから人気のある地域や徒歩圏はかなり高くて春日部から徒歩22分で妥協せざるをえなかったんだよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 17:12:24.61 ID:WEZ+4d340
>>トヨタに理想主義を捨てて、インチキなクルマ作りに走らせたのは

おいおい。インチキってお前のHPがインチキだろ。
何で真夏の試乗で歩いている人は冬服なんだ?
本当は試乗なんかやってないんだろ?妄想記なんだろ。こういうのをインチキって言うんだよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 17:54:52.99 ID:ztAvowIG0
>クルマなんかに目もくれずに勉強一筋で、その甲斐あって国立医大に合格し、その後10年の努力でやっとそれなりの高収入を得られるようになったが、
 ふと気付くと回りは皆良いクルマに乗っている。
 それなら一丁自分も買ってみるか、と思ってはみたものの、勉強一筋でクルマなんて目もくれなかったから、何を買って良いか判らない。
 というような場合に、 この際一気に911まで行ってしまうというのなら、少なくともカレラ4を選ぶべきだろう。

マジレスすると、国立医学部出の医者は卒後10年位ではそんな高収入にはならないんだよね
卒後20年でやっと税込み年収が1500万程度、しかし年収1500万じゃあ新車の997カレラ4なんかとても無理だよ、せいぜい523か528程度
もちろん美容外科とかは別だがそんな医者はごくごく少数
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:20:42.24 ID:qXrp42P30
そりゃそうだね。医者は30でようやく一人前だから(ストレートに医学部に合格しても)、
18歳で入学、24歳で卒業、場合によっては大学院で博士号取得(26歳)。
そこから10年後じゃ35前後。なんとか稼げるようになってきたところで、20代のうちは悲惨な待遇も我慢しないと。
まあ開業医の息子ならまだマシなんだろうが、そういう人はクソ真面目に頑張って国公立医学部に行く人より、私学医学部に行く人が多いんじゃないか。
勤務医はなかなか大変だぜ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 08:57:46.90 ID:qUnWfC2u0
2011年私立医犯罪!

帝京:脱税&義母殺人
金沢:臓器売買
慈恵:不同意堕胎判決
藤田:患者で元不倫相手へ自殺ほう助未遂
聖マリ:診療報酬詐欺
日医:援交
久留米:飲酒事故
福大:大動脈ガーゼ詰め殺人
北里:フェラーリひき逃げ
昭和:准教授御自ら盗撮

私立医! 私立医! 私立医!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 13:15:28.45 ID:qN+ic5yC0
ここまで恥も外聞も捨てて試乗に必死なのは生活がかかっているからなのか。
試乗が趣味じゃなくて仕事みたいなものなんだなw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:04:23.40 ID:dGojFeNo0
仕事といっていいレベルの文章書いてないだろw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 01:10:31.59 ID:fhYe9uPu0
ライフワークが試乗w
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 01:37:42.92 ID:NJXvDigh0
アクアのリアがドラムブレーキってコメントは叩きたいってことなんだろうけど
この手のハイブリッドは大部分は内部の回生ブレーキで減速するから
外側から見える制動装置だけで安物かどうかは分からないよね
ボタクのバッシングする目の付け所がいかにバカの一つ覚えかよくわかるね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:01:43.25 ID:aYL6O7UZ0
>本当はStandardモデルも紹介したかったのだが、自宅から1時間程度のディーラーを全てあたってみたが、試乗車 どころが展示車すら全く見付けられなかった。
>一生のうちに何度も無い300万円以上の買い物で・・・

相変わらずウソつきだなあ、春日部の田舎在住でのくせに「自宅から1時間程度」にいくつもBMWのディーラーがある訳がないだろうに・・・
いまだに脳内六本木在住かよ!

それから、たった「300万以上の買い物」なんて俺は1年に1回以上はしているよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:36:35.02 ID:88zwHDXo0
だなあ。
仕事と言っていいレベルの文章じゃない。
誤字脱字、勘違い、言葉の誤用の見本市。
お約束の「役不足」もどこかで使っていたぞ。
誰かが原稿チェック&校正しないと、とても読むに堪えない。

ところでこのスレで頻出だが、ぼたくに必要なのは「原稿のチェック」であって「推敲」じゃない。
推敲する以前のレベルの話。

ところでリア・ドラムブレーキって、別にスポーツカーではない車ではむしろ有利なところもあるんじゃないの?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:29:43.85 ID:TMAFHnnw0
>>939
おまえの脳内買い物をここで自慢してどうなるw
あいかわらず、ボタさん中傷厨がホソボソとばかなこと書いているわ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:39:21.32 ID:wkpKLRC50
久々に本人登場?w
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:44:44.58 ID:Aj6L/DqK0
>>941
偽装写真の真相について説明してくれ!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:53:02.56 ID:YdWuQA010
>トヨタに理想主義を捨てて、インチキなクルマ作りに走らせたのは

ホンダのエスってさ、高回転指向のエンジンと組み合わせたものの、
プロペラシャフトの精度が出せなかったせいで高回転に耐えられないので
4MTの4速が直結になってないんだよな。
FRでは直結ギアを持つのが当たり前なのに、エスはそうなってない。
こういうのってさ「インチキなクルマ作り」って言わないのかな?
インチキをせずに精度の高いプロペラシャフトを作れば良かったのに。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:36:38.18 ID:EWJ4u/3m0
>>944
ホンダがプロペラシャフトの精度が出せないなんて聞いたことがない、トヨタならわかるが。
ホンダの場合はピストンスピードが早すぎてFRに直結できないんじゃないの?
S2000の場合、平均23.58m/sでほぼF1並だからな。
一般に市販ガソリンエンジンの場合、22m/sが限界速度なんで、量産工業製品としては超絶変態エンジンなんだが。

Hマークが傾いてる自動車メーカーと混同してないか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:43:30.65 ID:4yDajhLZO
本人登場わろた
どのレスがびーおたさんの気分を慨したのだろうか
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:45:53.65 ID:TMAFHnnw0
>>943
また本人認定(笑

おれはボタさんのファン。

わかる。?

向こう側の人間だよ。

ボタさんがどこに住んでいるのか知らんけど春日部なら埼玉だな。

埼玉南部、浦和、大宮あたりは実家があるので良く行くが

外車が急激に増えてきたな。外車コンプレックスが田舎でも薄れてきたんだわな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:53:36.85 ID:7NSKPgZz0
管理不動産は専ら春日部だけれど節税対策で六本木と赤坂にも不動産買ったんだろうね。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:54:39.70 ID:4yDajhLZO
>>947
向こう側って被差別部落のこと?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 14:02:31.71 ID:YdWuQA010
>>945
ストロークに影響されるピストンスピードが数値上が速いことと、
直結に出来ないことに何の関係があるんだよw
メカ音痴にもほどがあるところからして、ンダヲタには間違いなさそうだが。

試しに計算してみろよ。
S2000とアルテッツァRSで、6速レッド上限で計算した場合に
それぞれのプロペラシャフト回転数が何回転になるか。
びっくりするぞ。
その回転数に収めるために、S2000はMTのケツで1次減速をしている。
精度を出せないせいだ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 14:36:53.73 ID:TMAFHnnw0
>>949
まだ、携帯とPCでひとり二役やってんのかよ(笑
スマホ買えよ、貧乏人。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 15:24:44.50 ID:4yDajhLZO
>>951
スマホのほうが安く買えるだろ
世間知らず
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:27:39.02 ID:2J7bVSGy0
いや、スマホよりPCのが安い。
スマホは新規契約でならともかく、普通に買ったら5、6万円はする。
PCなら3万円でノートPCが買える。

ところで、ボタさん登場なの? 本物に会えるとか、胸熱だわ。
ぜひともMSアクセラへの試乗を果たしてもらって、どういう評価をするのか見てみたいよ(藁)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:28:39.84 ID:2J7bVSGy0
あ、スマホとPCじゃなくてスマホとケータイの話だったんか?
申し訳ない。
空気読まずに変なこと書いちまった。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 19:56:10.21 ID:5ik4Ft1R0
>>948
節税対策で六本木赤坂の不動産も持ってる人がこんな痛々しい試乗記でアフィ稼ぎ?
しかも自身は春日部の駅遠ボロマンションそれに皺くちゃなローファー?
ウケるwww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 08:09:42.33 ID:jlm0NRsx0
トヨタをdisられてトヨタヲタが発狂してるスレがあると聞いてきたら本当だったw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 08:31:54.90 ID:ACGJmoPi0
あの年であの醜い文章を世間に晒してなんとも思ってないボタは
誰が見ても分かるように高卒の低脳。
擁護する奴もまたボタと同程度のおつむ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:01:19.08 ID:okPx0t3S0
トヨタヲタなんているの?
ランエボヲタ、スバリストとかならいるけどさ。
あんなもんに執念もたねえよ。ただの粗大ゴミじゃん。

本当にボタさんは品性下劣だよなあ。
春日部風に言えば「おげれつ」。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:28:48.63 ID:9NPuv0Jb0
ttp://www.b-otaku.com/level1/sijyouki3/130i-4-3.jpg

ミッドタウンに住んでいると自称しているひとの靴ですって。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:35:21.48 ID:eH2GiqY70
>>959
ワロタ
よく靴と時計見てその人のステータスを判断するとかいうけど、この場合はどうなんだろうねw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:49:24.44 ID:1v4bTAoY0
足元を見られるとはよく言ったもんだ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:54:00.98 ID:kV6s2W190
輸入車トヨタ云々とか関係無しに、まともな学と教養のある大人がボタのHP見て
共感したり好印象持つなんてありえないからなw
知的教養水準がまともな大人なら例外無く嫌悪感か不快感を抱く文章しか無い。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:50:44.51 ID:HDuOh/QO0
>>955
同感。
ボタはまず嘘や妄想のクオリティを引き上げるべきw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:48:37.01 ID:dbLcHcMU0
久しぶりに本人ID変えて登場で頑張ってるじゃんw
年末年始はディーラーお休みで試乗できないで暇なんだなw
それにしても>>962には同感。まともな学と教養のある大人があのHP見てファンになるなんて有り得ない。
「ファン」とか言って自演していて虚しくならないのかなあ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 16:20:15.12 ID:ZYXz5L1v0
>>964
だな!
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 18:19:40.42 ID:9NPuv0Jb0
除霊を徐霊と書くぼたさんワロスwwww
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 06:16:56.72 ID:+34CU01m0
内装の評論を叩かれすぎてシボって言葉を使わなくなったみたいだけど
あいかわらずトヨタのヘアライン加工をプラスティッキーで片付けてるなあ
言葉を知らないんだよな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:39:48.33 ID:xpjKHdhj0
>>940
ボタは論文どころかレポートすら書いたことがないから
自分の書いた物を表に出す前にチェックするという常識が無いw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:07:20.59 ID:upToL48W0
>968
それどころか会社でもそんなことしてこなかったんだろうね。
誤字脱字の書類なんて、会社であれば速攻で上司から突っぱねられる物だし。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 21:08:18.47 ID:1IDng4PG0
零細企業のしかも窓際族だったボタにレポート書く必要なんかなかったろうな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 22:41:34.40 ID:UabBytap0
お、最近書き込みが多いと思ったら
1シリーズとアクセラを比較しちゃってるのかよwwwwwwwww

こういうことやっから若い奴が車離れすんだよな。まぁ外国の
高級車との比較が簡単にネットで見れちゃう時代だし
おっさん連中から車の違いを聞かされてっから若い奴が日本車なんか
気合入れて買うわけないよな。
服とか高い店で買ってiphonとかipadでかっこつけても車は値段が違うからよw

たまにアクセラサイコーとか情弱が買ってからこういうサイトみちゃうと
はらたつんだろうなwwwwwwww

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 18:18:25.64 ID:o/ltn8sW0
違うっしょ。

単に趣味の多様化と低賃金が問題だと思うよ。
ロックと車しかない時代じゃあるまいし、イマドキ車に全精力を傾けるヤツなんて、若者の中でも変人扱いか、もしくはヤンキー。
それにそもそも、今の若者にゃ車なんて買えない。
車のために奴隷になるって覚悟を決めりゃあともかく、買えるのなんて精々込み込み200万円まで。
もちろん貨幣価値がまるで違うんだから、20年前の200万と同列扱いするなよ?
夢も希望も持てずにお先真っ暗、三寸先は闇、明日は我が身。
それで、あんたらが喜ぶような車って買える? ムリムリ。
若者が身銭切って老害を支えて養うことを老人どもが望んでる限り、若者は車なんざ買わんよ。
車買って欲しけりゃ、老害を切り捨てることっすね。それなら負担が減る。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:14:56.61 ID:dPk6L0vO0
フィットしか持ってないくせに毎年300万の買い物してると言ってしまう気の毒な人もいるんだよ。
毎年の収入を使い切ってると勘違いしたのかな?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 02:00:17.56 ID:L1MUA/aF0
>>971
せめてCT200Hと比較するべきだよな(笑
それにしてもCT200Hはもう販売台数が失速してるようだからな。
トヨタ車の常とはいえレクサスってほんと大丈夫か。
インフィニティもアキュラも日本に導入しないのは正解だよな。
日本の高級車市場じゃドイツ車を超えて商売できないからね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 17:16:28.66 ID:9+NQfA4+0
>>PHVの燃費が安い事は想像できる。

「燃費が安い」??
「燃費が良い」、「燃費が悪い」だろ。
高卒なんだな。ちゃんと勉強しろよw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:51:46.02 ID:zXNQWmb50
燃費=電気代が数十円〜数百円?で納まるってことじゃないの?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 09:15:07.26 ID:FK1QkSni0
高卒団塊呆け爺さんボタの大好きなベンツCクラスが日産のエンジン載せるらしいけど
試乗でエンジンのフィーリングを今までのCクラスと比べて云々とボロクソにいいそうだなw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 17:27:38.24 ID:cwDPe69A0
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki14/F10-523-20Tb-frame.htm

>流石に5シリーズともなると、1や3より”金がかかっている”という実感がある。
>例えば3シリーズと比べればオーディオは音域も広く、
>同じCDを聞いたとしても3シリーズでは聞こえなかった音が聞こえたりする。

これって本当かなあ?
E90 335iからF10 550iに買い替えたけど、音質は特に変わらないような気がするけどねえ・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 17:33:33.45 ID:TIatWyeB0
>>978
幻聴だろうな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 18:15:46.84 ID:RewdnKta0
団塊はオーディオ直撃世代のはずなのに
どこがどう音質良いのか説明できず、イメージで語るボタクさん
この感じはきっと貧乏だろうな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 19:18:47.61 ID:t7buc1110
ボタは前に無理してジャズやタンノイのスピーカーの話してはったりかましてたが
薄っぺらくてオーディオにも全く無知だってばれてたな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 22:14:06.39 ID:L9FvABqr0
>>978
そもそもオーディオの世界なんて感性のものだから、人によって好みが違って当たり前。
確かにスピーカーによって再生できる音域が違うから、「3シリーズで聞こえなかった音が聞こえたりする」かもしれない。
でもさ、車の中って車外からのノイズも入ってくるし、スピーカの配置も決して理想的ではないから、リスニングルームとしては最悪の部類。
ま、ディーラーの駐車場でエンジン停止状態で聞き比べれば聞こえない音が聞こえるかもしれないけど、それで『聞こえる』って言うのならば、
おそらくスピーカの配置の違いによるものがおおきいだろうし、それこそ幻聴の可能性もある。

なんにせよ、乗り比べてる可能性は低いと思う。

>>981
高級オーディオメーカーの名前挙げておけば、通だと思ってる似非オーディオマニアだね。
きっと「○○(高級オーディオメーカー名)だから音が良いに決まってる。」という思い込みでしょう。

http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html
こういう記事もありますしね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>982
全く同感!