なぜBMWに乗ってる奴は運転マナーが悪いのか Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
・じゅうぶんな車間距離がとれないのに強引に割り込んでくる。
・ウインカーを出さず速度も落とさないで急な車線変更をする。
・狭い道のすれ違いで待っていられず手前まで突っ込んでくる。
・狭い道で譲ってあげても簡単な会釈すらできない。
・前方が混雑していてスピードが出せないのにうしろから煽る。
・安全のためのクラクションを鳴らすと逆ギレして睨んでくる。
・晴天時や明るい街乗りの時でもバックフォグが点きっぱなし。

BMWに乗ってる奴の運転マナーの悪さが目に付くのは何故ですか?

現 BMW海苔で冴えない奴ら(笑)が、その読解力不足もあいまって
『BMWに嫉妬している人が書き込むスレ』と勘違いしてきます。
『妬み』や『羨み』あげく『貧乏』とか(笑)、BMW程度で(笑)。
こっちが赤面するようなお決まりな低脳書き込みには相応の対処を。

前スレ:
なぜBMWに乗ってる奴は運転マナーが悪いのか Part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1281669027/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:10:28.63 ID:tCaE2Axf0
◆乱暴運転1位はBMWドライバー!英調査

ttp://www.sanspo.com/shakai/news/101013/sha1010131744015-n1.htm

 英国で最も乱暴で攻撃的な運転手はBMWドライバー―。
自動車保険などを手がける英国の損害保険会社、ゴーコンペアの調査結果として、13日付けの英紙サンが報じた。

 英国では、運転者のロードレージ(運転中の過激な報復行為)が重大な社会問題。
同国内の運転手3000人に「運転中に嫌な思いをした時の相手車種」などをたずねたところ、半数以上の人が「BMWに嫌な思いをさせられた」と回答した。

 具体的には「料金所で自分の車の直後につけて通り抜ける」「侮辱的なジェスチャーをとる」「スピード違反する」など。
2位は業務用の白塗りワゴンで、以下、アウディ、フォード、ランドローバーと続いた。
3バイエルン発動機製造株式会社:2011/03/02(水) 22:13:05.73 ID:TNTpd1eH0
バイエルン発動機製造株式会社
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:16:29.54 ID:3T9xwOwp0
日本でもBMの乱暴運転はトップクラス!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 07:26:03.06 ID:bTg33XcGO
YouTubeでゼロヨンシーンやアマチュアレース等を観ると
日本車大暴れですがね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 09:25:40.90 ID:M23qyFYe0
>>5
スレ違い
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:05:27.82 ID:sr7jsLQx0
フェラーリV12官能サウンド
http://www.youtube.com/watch?v=aBXUOomynxw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:07:41.29 ID:5/W2jZDY0
確かに調子に乗ってる奴多いよな
そんなに自慢できるような車かね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 05:06:43.79 ID:gaoIzc4gO
ノロマな音痴くんには
目障りな存在かもね
己のノロマの言い訳ターゲットが欲しいだけ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 07:59:34.51 ID:C7955yZB0
BMWに乗ってるけど、>>1はあながち間違ってないと思う
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 08:12:38.90 ID:gaoIzc4gO
あんね>>1
・ウインカーを出さず速度も落とさないで急な車線変更をする。
・狭い道のすれ違いで待っていられず手前まで突っ込んでくる。

これが書いてある事態が、もう道路に適してないのは1君なのな。

どんな車線変更も、基本的高速道の合流と同じく、合流する側の流れ速度に合わせて車線を跨ぐのがマナーじゃ。

狭い道と書いてあるが、突っ込んで行けてるという事は、車幅は通れるのだから、より敏速により早い解決手段で
その場をより早く立ち去る事が道路全体の為なんだわ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 08:27:05.31 ID:SppPCmeP0
BMWの保険料率の高さからして運転が下手なのがよくわかる
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 09:20:41.36 ID:QH2Y3JpV0
BMW乗りです。
マナー守って安全運転しましょうね。
BMWで自慢なんてできませんよ。
勘違いしてると思われ、はずかしいのでやめましょう。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 09:35:17.41 ID:PWkpZhR50
M3やM5は意外とジェントル。
ひどいのはMスポ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 10:34:55.88 ID:txHcTCtb0
BMWは事故率が高いです
自動車保険業界では常識です
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 11:14:06.49 ID:UVa2QF4h0
この前テレビでBMWが事故で丸焼けになってたな。
センターライン超えて前の車追い抜こうとしたら向こうから来た車と対面衝突とか言ってたな。
本当屑だわ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 11:28:58.35 ID:TlUGlaVn0
>>11
日本語でおk
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 16:04:58.56 ID:xZzSHOJnO
一宮・炎上事故で1人死亡
03/02(水) 12:26更新

2日未明愛知県一宮市で、乗用車が対向車線側の街路樹に衝突して炎上した。
事故があったのは2日午前1時45分頃、一宮市向山南の市道で乗用車が対向車線側の街路樹に衝突。
乗用車は激しく燃え、運転していた男性とみられる遺体が見つかった。
現場は片側1車線で乗用車はセンターラインをはみ出して
前の車を追い越した後スリップして対向車線側の街路樹に衝突したという。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 18:32:56.23 ID:qWmJyf9N0
最近全くネタがないのな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 19:03:29.13 ID:nA8IoHKa0
>>1
よく見かけるM3乗りがそんな運転してるわw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 22:19:35.46 ID:EJS0gG6ni
>>19
ガソリン高くなってきたからかな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:26:43.14 ID:qEVIhutCO
>>20そうだが
非難するのは時代に逆行しとると思うよ。
若者の車ばなれや、ワンボックスの重量的巡航危険性の認知不足などなど

今、現在、日本人に足りない物を背負ってかっ飛ばす!くらいの意気込みを
嬉しく応援する気持ちも必要でないか?BMWに限らずに
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:46:43.28 ID:3dzGJfzy0
それだけBMWも大衆化したということ。
5シリーズ以下はその辺のリーマンでも乗ってるからな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:46:56.10 ID:NmHwcM5o0
>日本人に足りない物を背負ってかっ飛ばす!
年々増えてる罪日シナチョンのことですね分かります
強引に奪い取ろうとするシナと、日本に寄生して内側から喰らい尽くそうとするチョンと・・・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:14:41.31 ID:qEVIhutCO
>>24
アホ?幕末の獅子も。源義朝に集結した武士も
時代時代で滑走し飛び回ったんだ。

喩え目標がなくとも走り続けた龍馬のように思わんか?

現在、自身はチンタラ走っていて飛ばす他車は卑下か?
そりゃ経済も国力も低下するわなぁ。。。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:26:29.07 ID:NmHwcM5o0
>>25
無理に難しい日本語を使ってる厨二に見えるw
おまけに漢字も使いどころも間違ってるしwww
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:36:51.65 ID:qEVIhutCO
で?>>26はノルマな音痴君なのね?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:49:39.81 ID:NmHwcM5o0
厨二かと思ったら在チョンか?日本語でおk
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:53:42.10 ID:+RMzryNu0
携帯から頭のおかしな輩が書き込んでるなぁ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 07:11:39.27 ID:qEVIhutCO
パソコンでの2ちゃん液晶画面に向き合って
両手でシコシコしている風景のほうが十分にキショイがな…。
皆がキビキビ走れば問題ない

ノロマにも合わせてきて日本衰退したんだから
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 12:23:37.09 ID:zI61v/W50
BM海苔はナマポ寄生虫罪日も多いだろうな
連中が日本車に乗るとも思えんし
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 13:07:24.33 ID:0kvOMKk30
このスレを見るとどういう人が乗ってるのかわかるな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:33:33.10 ID:R0Jrc/2QO
2ちゃん液晶画面
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:18:56.39 ID:zI61v/W50
他スレで出てた神GTOってBM買ってたのかw
ttp://www.geocities.jp/legend53god/log_bmw.htm

755 名前:名無しさん@4周年 :03/06/15 14:45 ID:NB2rJN3q ←ネ申
>>746
釣りねー。なんか知らんがあの後GTOスレで話した事が妙なことになって
広まったからな。偽物もその後多数いたし。でもこっちゃ勉強とバイト
と就職活動とかでそれどころじやないっての。今から考えれば国産に乗っ
て最速だの何だの小さいこと言ってたと思うよ。やっぱドイツ車でしょ。
今後もう国産なんて乗る気がしないし。多分。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 11:26:54.23 ID:g6QFhJGVO
何年か前に、神のGTOコピペを、マツダのロードスターに改変してZ4スレに書き込んだ奴がいたんだけど、
Z4スレ住人の一人が神のGTOコピペをマジで知らなくて、見事に釣られてた。
凄い勢いで反論してる様をニヤニヤしながら眺めてたのは良い思い出。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 12:05:24.07 ID:HAeN+UDD0
神GTOと同じ考えの人が乗るクルマBMW最高
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 13:59:04.59 ID:T3d1JLOF0
ベンツはアンダー気味にセッティングする事でドライバーにブレーキングを即し
BMWはオーバー気味にセッティングする事でドライバーにブレーキングを即すという。
そういうアグレッシブな姿勢が満ち満ちているから好戦的な人間に好まれるのだと思うが。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 09:37:24.72 ID:Tu7/0Xpe0
中国人向けに作っているからキチガイに好まれる
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 10:46:15.09 ID:t/5zTL3t0
こういうアホな書き込みを見るたびに思うんだが
面白いだろ!とか思ってニヤニヤしながら
書いてんのか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 14:54:17.48 ID:RtfArRaBO
アンダー気味な味付けチョイスし
身体疲労緩和を優先しようかと考え中なBMW海苔です。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:07:14.96 ID:9dgTQFmg0
最近FISCO走行会で事故死したのもBMWだろ。
1コーナーをノーブレーキってことは、ベーパーロックだろうな。
BMWは車音痴っぽいから近づかないに限る。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 18:08:33.59 ID:Uz0uwYBo0
スポーツセダン=ドライバーズカー=同乗者の乗り心地悪くても自分の運転が楽しけりゃいいよ
=自己中=マナー悪い
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 19:28:47.22 ID:06CeMqfIO
飛ばす人を貶すより
誰も止めないのに
なぜチンたら走るの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 01:58:40.11 ID:39PCQlomO
>>42
BMW好きだが、まぁ大方そういうことだと思うよ
要は、走りが楽しいから、どうしても飛ばしたり、攻撃的な運転をしたりしたく
なるんだと思う
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 20:27:10.96 ID:MhYvLblE0
BM,benzはお見舞いのトップページ作っていないのね。
庶民派PSAグループ、VWグループはちゃんと作ってんのにね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 21:09:24.31 ID:dDCwgxE20
まぁキチガイが運転してるから当然じゃないw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 14:20:41.57 ID:Na1ksY1OO
スタンドの給油待ちで並んでるの知ってるくせに右折入場して突っ込んでくるなよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 19:00:13.40 ID:e/4IZlhb0
東京では、ベンツやBMWなんか、マークXやクラウン並みに走っている。
いっぱい走っている車のオーナーを全て一般化して評価するなんて無理だ。
俺も、キチガイみたいな運転をしているE46/320ワゴンと首都高3号線で
遭遇したことがある。けれど、トヨタのバン・ミニバン・セルシオ・
クラウンでも、そんなバカにいっぱい遭遇した。
だからといって、トヨタ車に乗ってる奴は運転マナー悪いとカテゴライズ
するような趣味はないよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 20:05:45.30 ID:l1AOXkSF0
トヨタで一括りにしなくても、アルベルやプリクソみたいに走ってる車に対してDQN数の割合が多い車は一括りにされる
BMもな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 21:25:10.39 ID:P+3GxRwy0
>>E46/320ワゴン
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:09:36.03 ID:Xyt9bVrZ0
ベーエンベーって言い方する奴いるのなw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:36:07.77 ID:xKbmjOuR0
この期におよんで外車買うなんてのは問題外だわな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:42:43.19 ID:xKbmjOuR0
ベンツのHPにもやっと震災見舞いトップページに出たのにBMは・・3月末までのセールスキャンペーンやってますね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:47:39.50 ID:xKbmjOuR0
100万引? いらんわ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 06:42:04.26 ID:cWB2u3MeO
100万引き? 買えんわ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 06:47:10.51 ID:dvy2X/DZ0
次はAudiにしよう。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 06:59:42.31 ID:uEO6gXAEO
70で仕入れた5シリーズの前期に乗ってドヤ顔のヤクザが居て吹いた
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 10:51:52.78 ID:HqJ5tGoA0
昨日家族で行楽に出かけました。その時の話。当方レクサスIS250。
高速道路で私を抜かしたBMW7シリーズ(おそらくE38の最終型)。
しばらく後ろを走ってましたが、速度が常に105kmで走行。
おそらくクルーズコントロールを使用。走行車線を走り全車に追いついた
時だけ追い越し車線へ。きちんとウィンカーを出し、その速度のままゆっくり
追い抜き、走行車線へ。自然な感じで余裕のあるスマートな運転でした。

その後、私はBMWを抜かして、SAで休んでいると、そのBMWが入ってきました。
40代前後の夫婦と子供2人。奥さんは派手ではない、春らしい上品な服装で、
雑誌の読者モデルに出そうな人。旦那さんもかなり男前でした。子供達も賢そう。
様子を見ていると、なんか、洗練された上品な感じの家族でした。

さりげなくクルマに近づき見ると、スモークもなく完全なフルノーマル。
目立った汚れ、傷みはなく、とても綺麗なクルマでしたが、頑張って綺麗に
してます的は感じはなく、ナンバーからおそらく新車から丁寧に乗っていそうな雰囲気。

リアシートには新型パッソのパンフがありました。(おそらく奥さんが乗る?)
ここで庶民的でかなり好印象。

今までのBMWの中で、一番感じの良いクルマ、家族でしたね。
こういう運転マナーの人、家族が増えると、BMWのイメージも上がるんでしょうが・・・。

59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 11:11:21.29 ID:X8XLdc620
今乗ってるやつはずっとBMWで居て欲しいな。
アウディには流れて欲しくない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 11:45:53.87 ID:HYfzWs820
>>59
最近流れてるのが多いから嫌だよね。
そのうちアウディも同様のスレがたちそうで。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 15:54:28.90 ID:bIIUiWMY0
そのBMW7シリーズは私なんですが、気付きませんでした。
そういうふうに見られているとは光栄です。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 17:30:15.05 ID:WHlKspG90
いや、きっと私でしょう。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 20:05:07.60 ID:UNaqR3V+0
高速道路で煽ってきたbmwがいたんだけど、
こっちの車は後ろがペラペラビニール窓のスパイダーだったんで
車種まではわからず、Mモデルだったら追っかけるか、と走行車線
にいったん戻ったら物凄いスピードで116iが追い越していった。
勝てそうになかったので追っかけるのをやめた。

116i欲スィ…
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 20:13:55.21 ID:YQ70zw3e0
その116iは私なんですが、失礼しました。
そういうふうに思ってもらえると嬉しいです。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 20:14:24.33 ID:olzqI67k0
Mモデルより早い116ってすげーなw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 14:30:05.02 ID:+DoKUu0w0
自分で事業をやってて現行の5シリーズに乗ってる知り合いのBMにこの前同乗させてもらったんだが、
すごい飛ばしまくりで運転荒かった〜
40km制限の道路でも前が空いてると80kmくらい出してたわw
まあ、さすがに煽り運転とか割り込みとかそこまで低俗な事はしない人だけど
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 18:52:58.69 ID:6K+tkXwO0
BM乗りはそんなの普通。大人しく乗りたい奴はベンツ選ぶからね。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 19:14:19.04 ID:2akHBA7pO
その7シリーズは私の事でしょうか…
因みにナンバーは筑豊33です。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 19:56:19.38 ID:+5I9PAFp0
いやいや、きっとそれは私の事でしょうね
因みにナンバーは「なにわ34 や 8-93」です。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 21:32:52.40 ID:6l4o8mWT0
いや、オレオレ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:10:02.15 ID:A0lhHoB/0
指示器を出さない、出したとしても曲がり始めてから、こんなやつばかり。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 14:59:45.86 ID:tZUZ7SRa0
それはオレオレ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 22:01:17.85 ID:/Qf3zhfpO
真面目な意見を書きますと

無様ウインカー
ビックリウインカー
は、女性ドライバーが不動の帝王だと思う
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 22:06:51.97 ID:/Qf3zhfpO
兎に角、
彼女等は、
彼女等の後ろについていようならば
急ブレーキ踏んじゃうウインカー

ほんとビックリする。

郊外量販店並ぶ二車線道路なんて
車線上から、駐車する場所を選んでる女ぁ!

こんな馬鹿に遭遇するとBMWがイライラして
BMW自らカットビ始めるスイッチがある。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 23:05:12.60 ID:/DqHJhPH0
BMもベンツも劣等感丸出しなのが分かり易くてイイね!思わず応援したくなるw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 07:04:16.87 ID:RFUBZPAUO
>>75
その筆頭がAudiだぞ?

まぁ飛ばさない独車オーナーは皆そうだがな。
だって100キロ以下の乗り心地は日本車が良いし
BMWだけは加速時の気持ちよさがある
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 07:29:19.31 ID:RFUBZPAUO
>>74ようわ前方や後続車がブレーキ踏むに至らなきゃ良いんだが
高速道では
走行車線直進時で@加速→Aウインカー→B追い抜き車線へ
これが全く出来てないのは日本車が多いよな!?

遅いまま追い越し車線へ入られちゃ全体に迷惑な
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 08:54:08.04 ID:AMf4rCidO
>>74
何言ってるのか分からん
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 08:58:07.99 ID:2D5qcRpj0
私マナーがよいBMW乗りなので、audi買っていいですか?A4を考えています。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 09:45:23.22 ID:RFUBZPAUO
>>79
BMWより足固い。
Audiで日本車速度域で流してる奴はあほ。
本物の>>75さま
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 12:27:14.54 ID:tf8X9aRf0
>>80
なんでしょうか、私は79じゃありませんよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 20:53:15.33 ID:frulRe1q0
79です
A4のS-LINE試乗しましたが、BMWよりましだったような。
でも、運転して楽しいのはBMWですね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 21:34:41.25 ID:D3yBw5Sv0
>>82
3シリーズとの比較?
どこらへんがBMWより優れてると思った?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 00:42:20.31 ID:VDj3uT8Y0
英国ではアウディに流れてるから日本もいずれそうなるだろう
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 00:45:13.15 ID:YDH1zISH0
>>82
じゃあBMがいいんじゃないの
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 01:04:36.76 ID:JQhPHbZM0
さあBMの皆さん
義援金いっぱい出してね
お金持ってるんでしょ?
その自慢の車で支援物資も届けてね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 08:24:23.03 ID:y2vjy01y0
>>86
義援金はBM海苔じゃなくても出すだろ、普通。
乗ってる車は関係なく、むしろ人間性の問題。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 11:00:35.77 ID:gxwNUja+0
出す出さないじゃなくて、BM海苔は裕福なんだから出す額も多いよねってことだろ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 11:10:55.24 ID:hY8HxJO80
バリューローン組んでるのでそんな余裕ありません><
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 12:37:49.07 ID:ap9UIVZ+0
車だけの一点豪華主義なのでそんな余裕ありませんwww
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 13:25:28.50 ID:elbsmFTk0
BMWよりAUDIのほうが乗り心地よかった(純正比較)。
AUDIでマナー悪い人あったことない。
BMWは飛ばす、メルセデスはウィンカー出さない、というのが目立つ(経験上)。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 14:26:07.79 ID:3p0oXnaoO
>>83
A4のドアの内張り等の質感から来るしっかり感
ただこれだけ。これを脳内で消して、目をつぶった心境で
比較すると〜

やっぱりAMGが一番いいです
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 19:48:01.31 ID:c4kaTUQN0
>>91
BM、ベンツは当然だけどAUDIでも、たちの悪いのいたよ。
ウインカー出せばなんでも許されると思ってるみたいで無茶な割り込みを繰り返してた。
やっぱり外車を選択する人種はなんらかの障害を抱えているみたいだね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 20:51:21.48 ID:du/imKCn0
ウインカーネタ飽きた
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 21:07:20.01 ID:3p0oXnaoO
俺は逆に
レガシィB4のように良いエンジン四駆をもちながら
なぜに
ゆっくり走ってんだろぉぉ、勿体無い。と思う独三種乗り
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 21:45:26.22 ID:c4kaTUQN0
お前を楽しませる為のスレじゃない
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 23:43:41.63 ID:o1f/uwfJO
いつでもどこでも
止まって電話してんじゃねえよ糞女
テメェの電話は車線ひとつ潰すほどのもんかよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 23:54:34.95 ID:YDH1zISH0
>>95
お前みたいな低俗な人間じゃないからだと思うよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 08:28:29.69 ID:RngXHUpV0
>>95
レガシィB4とかってスペック厨が多そう。
で、意味もなくブレーキ踏んでみたり、反対車線にはみ出すぐらい膨らんでから交差点を曲がるとかね。
>>98みたいなやつのことね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 09:31:49.02 ID:TFIZMMWn0
マンション住民が3シリツーリングから、AUDI A5に乗り換えた。先を越された。さてはここ見たな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 11:00:36.13 ID:5nBAftF/0
今度はAUDIの運転マナーが悪くなるだけだよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 11:07:44.41 ID:2ran0Otl0
マンションの駐車場に止まってる車が殆どベンツやBMって。何かの宗教ですか?笑えるんですがw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 12:39:54.49 ID:Gv3uMQDs0
外車ってどれを買えばいいんだよ とりあえずベンツ買えばいいんだろ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301020644/l50
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 14:10:57.24 ID:rLX9MkwxO
>>99
ズドズトと特有なエンジン音が一番煩い回転域で走るのな?
間抜けぇ〜て感じなんだけど、本人達は御満悦そうです
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 17:26:47.42 ID:T7pcXviH0
ものすごいスピードで私のすぐ後ろに張り付く車を発見(いつのまに!!)
輸入車のハイパフォーマンスカーか?それとも高速道路を我が道で行く大型ミニバンか?だが、ミラーを見ると燦然と輝く牛マーク?トヨタ車である。
そいつは、私の車がどかないので走行車線へ変更。
わずかな隙をついて左から抜こうとしたのだ。(走行車線を走るコンパクトカーと私の車の斜めのスペースに割り込む意図?)
これは危ないと私はアクセルを全開にしてその隙間を埋める。速度計は140km/h超。
ここから加速するBMWのポテンシャルはすばらしいが、こんな速度で走りたくないのが私の本心だ。そうするとそのトヨタ車は再び、私の後ろにぴったりついて煽る煽る。
私は走行車線が空いたところですぐさま、車線変更。スピードを落とす。
そこを抜き去ったのはトヨタのプロボックス・・営業車である。テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・営業のライトバンである。
140km/h超のBMWを煽って抜き去ったのだから150km/hは軽く超えていたであろう。後ろ姿を見ると危ないなあ・・と思ったのだ。
日本車だって出そうと思えば150km/h以上は出せるだろう。だが、それは想定外の域だから、当然破綻をきたす領域である。
私のBMWだって出そうと思えば200km/hは出るだろう。だが、それはマシンの限界点近くであり、当然危険領域である。
そこのところを十分理解してドライブしてもらわないと危ない。あんな細いタイヤで法定速度をはるかに超えるスピード。ハンドルをとられたら一瞬で大事故である。
100km/hを想定して作られている日本車とアウトバーンで走行速度無制限のドイツの輸入車はおのずと高速域での性能は開きがあるのは間違いない。
クラウンやマークXならいざしらず、プロボックスなのだから身分をわきまえて運転してほしいものだ。(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)


車学のすすめ
車はトヨタが一番と思っていたが、外国に駐在してBMWに乗って「本物」に目覚める。
帰国してからもBMWを所有して車生活を満喫していたが、最近、レクサスに目移りしてISオーナーに。
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50973901.html
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 17:57:20.36 ID:xV9x6Zxl0
はぁ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 18:36:44.41 ID:ATEuiUcU0
貧しさ=心も貧しくなり、道徳心、マナーも失われるからだ。日本にはスラム街というのは基本的にない。
ゴミがあふれ、汚く、入ると身の危険を感じるところはそうそうないだろう。だが、そのうちそういう場所も増えてくることが予想される。
というのも、現在の日本の低所得層のマナーの悪さは目に余るからだ。この間、そんな奴の代表を見た。
信号待ちの前の車(これがオンボロの旧旧マークU)火のついたタバコをぽいと捨てやがった。
だから、たばこを吸う奴は嫌いだ。マナーが悪い。社会のルールを守らんやつが多い。だから、続々とパブリックスペースでタバコが禁止されるんだ。大歓迎である。
もちろん、タバコを吸うからすべて悪いやつと言うわけでもないだろうが、とにかくマナーが悪い


車学のすすめ
アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50768560.html
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 18:39:25.40 ID:tDb78/zN0
ふむ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 18:58:04.88 ID:h/ndLH9e0
bmwといえば超高級車で安物の欠片も無い作りだと思ってたけど。
乗り手が安いのかな。
 
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:01:49.62 ID:xV9x6Zxl0
あの、所得は関係ないと思いますよ。
そうやって他人を見下している時点であなたもその低所得者層と同レベルだということです。
いずれにしろマナーの良いレクサスもBMも見たことありませんのでw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:15:08.32 ID:I+9DznRl0
車学のすすめを批判する人を考察してみました!

最近、ブログにするネタがなくて困ったなあと思っていたら、2ch経由で例の「暴走営業車」のネタにコメントした人の書きぶりが、
これまた典型的な例でつい笑ってしまいまして、今回、ブログネタにしてみました。別にケンカを売っているわけでもありませんし、2ch経由にしては冷静で知性はある感じなので、
そうそうバカな人ではないように思われます。(バカ、アホ、死ねとかしか語彙が思い浮かばない低能の下品な輩よりはマシです。)

さて、考察するまえにコメント原文を載せてみましょう!
<原文抜粋>
アタマ悪いな!!「身分」ってなんだよ。
身分→性能 って最初から書けば良いだけのハナシだろ。
「プロボックスの身分で」と言っちゃうヤツが
>(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)
だと?オマエみたいなヤツが品性について語るな。
自家用で4ナンバーバンに乗っているが、プロボックスよりも身分が高い?らしいBMWを数台買えるくらいの現金は持っているぞ。

ウンウン、ついつい出ちゃうんだよな?
オレ様のBMWは高額で高級で高性能でスゲーだろ?ってのが。
SL乗りはな、BMWの分際で・・・って思ってるんだよ。
心が貧しいって奴等って可愛そうだねぇ。
<抜粋終了>

実に興味深い書きぶりですね。
まず、「身分」にカチンときてますね。一応、身分=性能という私の言いたいこと読み取っているので、
言葉だけに目くじらたてる読みの浅い人たちとは違いますが、ここに腹をたてる人は、間違いなく心の底で自分が下だと思っている人ですね。
上から目線を勝手に感じる人間の典型例です。別に年収が少なくてもそんなこと思いもしない堂々とした人は、カチンとはきません。
自分を卑下するからこそ、こういう言葉に敏感になり自分がバカにされたと怒れるんですね。

http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51597252.html
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:17:59.65 ID:h/ndLH9e0
>>110
あっ、矛盾してるけど外車だからマナーが悪いと思ったことはないです。
超高級車です。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:40:21.49 ID:xV9x6Zxl0
>>112
あ、すいません、112さんにレスしたつもりじゃなかったのでしばらく考えてしまいましたw
レス番つければよかったですね。長いコピペへのレスでした。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:16:35.94 ID:eeXHz63e0
街中かっとんでる車にBMWが多いって改めて思った
7117とか6886とかのおまえらだよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:17:40.28 ID:Xg3iS+o70
間違えて釣られちゃったみたいだよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:42:13.71 ID:9xjfz0h8i
>>114
7117と6886って、2台とも俺のやないか!
それはすまなかった!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 22:07:52.86 ID:rLX9MkwxO
そのナンバーになる前はオレのだ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 09:19:50.07 ID:nMhsemaTO
批判する方もされる方もお互い必死だなww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 11:48:48.18 ID:lqHqS8wlO
荒い運転者に対し苛っとしている
という事は
ノロマに運転していながらも必死"""って事だろうな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 12:04:18.88 ID:rUhWbVcY0
日本語でおk
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 12:35:13.47 ID:5e+cNZYc0
走り抜ける歓びっていうキャッチフレーズが原因。走りを掻き立てる。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 12:40:38.28 ID:Z0jK7lJs0
>>118
批判する方でもされる方でもないのに、なぜわざわざこのスレに書き込みしたんだ?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 13:51:16.90 ID:lqHqS8wlO
BMWでかっとんでいたら
どんな無謀運転と遭遇しても
気にもならないし覚えてもないもんな>>120

だから余程、日々、手に汗握りしめハンドルにすがりついてノロノロ運転してるんだろな?
その憂さ晴らしがBMW非難だろね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 13:56:14.95 ID:l4RA3jaS0
とある寿司屋にて・・・。

半年前に見つけた寿司屋。住宅街の中にぽつんとあり、駅から離れた店である。周りの家もどちらかというと高級住宅地ではない立地である。
6〜7人座ればいっぱいのカウンターとテーブル席3席の小さな店を大将一人でやっている。
寿司屋といっても、聞けば以前は飲み屋中心の営業形態だったらしく・・・

http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51193623.html
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 14:19:23.50 ID:c+wy833F0
>>118
ここはBMW乗りを叩くスレだ
なに必死に書き込みしてるんだ?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 14:25:32.68 ID:t3Z59Zow0
レクサスやBMWに乗っている人間は、やっぱり嫌な奴・・なんてコメントした人。
それって、世間(マスコミ)が作り上げた幻想から抜け出せてないですね。社会的に成功している人が嫌な奴だったら、悪いけど成功してません。
人間の成功は運もありますが、多くは努力と信頼と誠実さで勝ち得るもの・・・

http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51589759.html#comments
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 14:27:11.95 ID:c+wy833F0
>>118 >>123
ナンバー晒されて切れたか?w
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 14:27:16.62 ID:lqHqS8wlO

本音を書いたなら
BMW運転していてキビキビかっとんでいる車と遭遇すると嬉しい。
気持ちが良いし見ていてスッキリする。
ノロノロ車にももっと刺激を与えろ!と応援したくなる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 14:35:47.96 ID:BLQwackkO
乗ってる人が多いからじゃないかな、ミニバンに変な運転多いのと一緒かと
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 14:41:34.85 ID:TyBRfgr90
BMWなんて遅いよ。
くそ重くて、非力なエンジン。
はっきり言って邪魔。
サーキット走ってるとよくわかるw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 15:40:51.12 ID:VMxSOfZn0
俺は運転上手いんだぞ! メカの事も玄人レベルだしな!
サーキットも走ってるすごいドライバーなんだぞ!!

って言いたいんだろ?  2ちゃんで自慢かよw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 15:41:40.70 ID:nMhsemaTO
>>122
>>125
>>127
あ、俺にはお構いなく。君らは早くBMW乗り批判の仕事に戻るのだ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 16:41:12.37 ID:lqHqS8wlO
先ほどの買い物中継・リング解説風〜

左ウインカー出して減速したホンダ車発見
なかなか歩道を跨いでショッピングセンターに入りません!
車線道路上から空き駐車スペース探す馬鹿でした!
後ろのトラック怒ってます!

俺はトラックを直ぐに抜いてトラック右側から観察しています。
そしてサイドミラーからでは、ようやく歩道に乗り上げました
おっと!ホンダ車は前方からの自転車にまたブレーキ踏んだ!
トラックどうする?!

とうとうクラクション鳴らした!
ホンダ車は、ムスッとふてくされた表情になりました
さぁトラックどうする、勤務中とはいえかなりイライラ模様。
おっと、右側車線が空きトラックは流れに戻る事が出来た!

ホンダ車は帰宅後
「前から自転車が来てるのにトラックがビービー鳴らす」
と、ぶーぶー文句を垂れるでしょう〜

…………
全てホンダ車自身のヌルサと音痴が招いてるが
BMW叩きの輩と同じく
分からないだろうな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 16:47:29.66 ID:uEGkS+d80
         \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゛i;,-''"   / ./  /─''''"? ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゛" "\  ゛i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゛/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゛i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゛i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゛i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゛i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''"?~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゛ヽ-ゝ='\゛i,'''ヽ -゛=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~  おい・・・
        / / ;;:.  ──ヽ, ゛i;'''''' , ゛ "-‐'''''"""    〔_,/ ゛ヽ'-'"   ~    ID:lqHqS8wlO、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゛、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゛i,_    おかしいんじゃねぇか? 
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゛ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゛i.\
    /          / ヽ /     ゛ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          / ??゛"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゛''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~




135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 17:40:10.16 ID:c+wy833F0
ID:lqHqS8wlOはかまってちゃん
おいでおいで、お兄ちゃんが優しくかまってあげるよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 18:31:25.83 ID:TyBRfgr90
FISCOの1コーナーでノーブレーキで突っ込み死んだ件w
B・M・W クォリティw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 18:54:32.59 ID:ld0L3T3U0
>>136
あそこをノーブレーキなんてマジキチしかいないと思う
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 19:12:27.54 ID:lqHqS8wlO
ひまだ〜
かまってちょ〜
こういう日は独りで居るのが♀複数キープ生活を保つ秘訣。

デベソなじっとしてられない♀の選別破棄にもなるしな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 19:19:53.82 ID:INB8D9cc0
片側2車線の国道をかっ飛んでったBMW、でもそこは国道信号あるからすぐ止まるし、またカッ飛んでも前が詰まってる。
そんなに走りたけりゃ高速走れ、見栄張り貧乏人
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 20:09:57.96 ID:ffHPGm/gi
>>139
それを片側一車線の道でやってたスバル車がいたよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 13:28:57.87 ID:QB0Fj+wEO
>>139
一番セコい考え方
ガソリン代金に金玉も脳味噌も萎縮してますね。
信号機いっこ×様々な弊害は到着時間を大幅に変えます。

現状被災者にはあれだが
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:14:28.44 ID:BvOJSzWR0
大幅に変わるだ?
馬鹿いってんじゃねーよ。どんな田舎だよw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:20:17.64 ID:nvWcYqiN0
被災地だから2000rpm以下でシフトチェンジしてるというのにorz
BMW乗りはアホばっかだな。
そんな輩はガソリン行列に並ぶんじゃない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 03:39:47.67 ID:H1w2ES0T0
>>143
お前のみすぼらしいボロ車なんか哀れで見てられないわ。
貧乏人丸出しな上にガソリンスタンド待ちで恥さらしとか生きてて恥ずかしくならない?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:03:49.30 ID:VO06Hkfs0
>>144
お前のたかだか1000万円以下のボロBMWと比べられたって( ´,_ゝ`)プッ
ミッドシップって乗ったことないだろ?
あ、お前のような貧乏ゴミクズのためにMR2とかいう車があったなw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:19:25.71 ID:7c6AamwGP
>>145
被災地って東北?チバラギ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 13:51:19.37 ID:Ovz1KV5G0
被災地でC63海苔とかいないのか
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 16:06:25.60 ID:GKylNjCQO
BM乗りって田舎っぽい。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 17:21:36.27 ID:IWRJI3zt0
>>148
田舎っぽいというか時代遅れというか
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 21:03:31.66 ID:IYLVpMw+O
でた!
プリウス馬鹿
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:16:37.08 ID:k5HTG4fRi
>>145
1000万を超えるBMWの方が圧倒的に少ないわけだけど、何に乗ってらっしゃるんでしょうか?
俺なら1000万以上出すならBMWには乗らないかな。
M5は乗ってみたいけど。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:29:21.47 ID:Os9Q2wRW0
だからその程度の車なのに何を勘違いしてんだろうかというお話
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 00:18:30.41 ID:eg6nxrIIO
そんな程度だからかっ飛ばしているのですが、なにか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 06:27:30.34 ID:PiqcwiCp0
>>145
死体ゴロゴロ放射能汚染された被災地でサンバー乗り回してんだろw
一生隔離されてろ糞がw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 08:58:58.56 ID:lOqZEvUlO
>>154
言うに事欠いて、さすがにそれはないだろう。
乗ってる車以前に人間性が疑われるな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 09:05:36.75 ID:H8qnEsBa0
まぁオレは気にしてないよ。
>>154の人間性なんて誰も期待していないだろう。
気づかないのは自分だけみたいだし、無知は幸せでいいんじゃない?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 12:39:23.73 ID:XJkfYt900
被災地の方を想って100万寄付したBM乗りだけど、
アホ呼ばわりされて悲しい。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 14:07:02.01 ID:eg6nxrIIO
ここBMW乗りの被災地だもん
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 15:06:58.82 ID:9MHUELBtO
意味わかんね
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 17:40:08.83 ID:KBWYJcNG0
今日高速で見た光景・・・・
普通に走ってる黒の760Liを黒のS550が煽りたおしてた。
料金所に差し掛かると、S550は一番左のETCレーンに滑り込み、
760の前にかぶせる様に加速。
ここから760の報復開始・・・・
物凄い勢いで550を煽り出す。
550は逃げる様に加速・・・ 次の出口でその二台も俺も降りたんだけど、
550は四車線を一気に左に突破し、路地に入って行った。(逃走?)
760は車線変更に戸惑って、追跡はしなかった。
どっちもどっちだけど、BMWオーナーがとりわけマナーが悪いってことはないんじゃね?
大きな外車や高級国産車に乗れば気が大きくなるんだろうな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 19:41:53.75 ID:QVcT89x20
イタ車のBMW見た、まさにイタイタしいな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 00:07:41.02 ID:wHf5l7In0
ベンツ海苔の方が見栄とか虚勢のカタマリだと思うよ。
Cクラスレベルだと見栄以外に乗る価値ないもんな。
BMW海苔は純粋にクルマ好きが多いような気がする。
だからこそかっ飛ばすヤツもいるんだけど。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 00:11:28.84 ID:HdSMjVhEO
ベンツは、ネバネバしたハンドリングに慣れると抜けれ無いとか言うが
いやぁぁそれは貴男の性格だろぉ?と突っ込み入れたくなる輩が多い
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 00:12:36.88 ID:vUDwsfm50
>>162
BMWに乗ってる俺かっこいいだろってやつが多いと思う
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 01:24:35.17 ID:aCFFMr8g0
ベンツもBMWもヤクザ&チンピラ好みの車。
マナー悪くて当たり前
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 07:37:20.18 ID:3CCc4c770
車好き(笑)のBMW乗りは空気圧ゲージすら持ってないんじゃねw
点検入庫の時しか空気圧調整してないとか。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 13:42:33.24 ID:9S6ktQwt0
>>166
さすがスバヲタは違うな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 18:06:55.52 ID:UVL44CqF0
普段使いで乗ってるならスタンドで「空気圧見てちょ」では駄目なの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 22:31:02.44 ID:3CCc4c770
>>168
スタンドで見てもらうのはいいんじゃないか?
欧州車は空気圧の指定が細かいが、
アウトバーンを走るわけでもないし実情に合った値にしておけばいいかと。
タイヤのロードインデックスも考慮するのを忘れずに。

で、ここのBMW乗りと思われる人は、サンバーとかスバヲタとか、
スバルにやたらコンプレックスを感じているのは何故なんだ?
相当イヤな思いでもしたのか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 00:12:31.77 ID:5o9Ets4c0
>>169
そう思わないとプライドを維持できないだけだろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 01:18:39.84 ID:jcYFqbmgO
高い限界性能のBMWではあるが
捨て身な運転が可能なスバオタには適わない。
そんな気持ちはあるのは確か
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 09:02:47.50 ID:vs4tJxjxO
スバルとかに乗っている奴って高卒で、夜勤とか三交代制の工場に勤めているイメージあるよな。
で、一生何かを生産し続けるだけの単調な人生な訳だな。
だからBMWに乗って華やかな人生を送っている人間が憎たらしいんだろ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 09:29:34.53 ID:vWkrqz2I0
>>172
華やかとか釣り針でかすぎるだろ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 09:30:59.77 ID:WpebLMDp0
BMWって、300万円台から買える車だよね?
それで華やか??
日本での最多販売グレードは320iなのに???
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 12:52:33.80 ID:W3i44kWiO
お前の車よりは高いだろ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 19:23:29.14 ID:S2NcVJXKi
320iは華やかな人生の入り口なんだからいいんだよ。
スバルだったら入り口を見ることも感じることもできないさ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 20:00:50.23 ID:jcYFqbmgO
いや。スバルを叩くのはよくない。320特有の行動だ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 20:32:58.86 ID:97JFeUnN0
×華やか
○慎ましやか
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 20:38:00.14 ID:vs4tJxjxO
一流ホテルの駐車場で、BMWは普通に駐車できるが、
スバルを初めとした貧乏臭い国産はホテル内に停められないのが辛いな。
恥ずかしいから、わざわざ、少し離れたコインパーキング探さなきゃならないのだろ?
ある意味貧乏人は、惨めさを通り越して憐れで可哀想になってしまう
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:31:59.61 ID:wKsX+NonO
>>179

おまいは本当に一流ホテルを知ってるのか?一流ホテルの正面にはBMWすら停められない。
というか一般人の車は地下駐車場に通される。正面に停めて良いのはそれなりの身分の人だけ。

都内の名の知れた二流ホテルならおまいの言う事も間違ってないが、
そんなホテルを一流と勘違いしちゃってるところを見ると、
おまいの懐具合も、馬鹿にしてる貧乏人と大差ないみたいだな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:38:05.75 ID:6eV61QoB0
それなりの人ならプリウスでも正面玄関に入れるよな。
つまり、車種は関係ないわけでw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:42:46.71 ID:DLpwYp2U0
>>180
一流ホテルにクルマで行ったことないのでは。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:54:48.15 ID:vs4tJxjxO
顔真っ赤にして何ムキになっているんだろw
オマイらは、政治家か何かなのか
それか、アラブの大富豪並みの資産でもあるのかよ
図星を突かれると真っ赤になるスバル乗りの大富豪なんて俺は知らない。
まぁ、スバルは2ちゃんで大金持ちの著名人になりすまして楽しいんだろうな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:57:53.70 ID:3VaFDLTN0
目糞鼻糞w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:08:35.74 ID:xUypiCku0
>>183
>顔真っ赤にして何ムキになって
どう見ても自己紹介乙
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:33:07.92 ID:vs4tJxjxO
国産乗ってる貧乏人と同じ板にいると、貧乏臭がうつるから、もうここにはこないわ。
せいぜい、世界が認める高級車BMWを僻んでくれ
大富豪クンたちw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:45:15.96 ID:xUypiCku0
もうこねーよって捨て台詞はこのスレでも何回か見た覚えがあるんだがww
そして気になって覗いている> ID:vs4tJxjxO
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:51:34.17 ID:4hP5QwT10
日本橋にある六星ホテル マンダリンオリエンタル バレーにて
M3に乗ってた時は、入口につけたらホテルマンが地下駐車場へ移動。
F430に買い換えていった時は、ホテルマンが入口の目の前の車止めに停めてた。
なんてことない普通の人間だが、車のレベルで仕分けされてるね。
ついでに新宿伊勢丹駐車場も扱いが違う。M3の時は立駐入るまで延々ならばされていたが、Fになってからは、駐車渋滞中係員のとこまで行くと並んでいる他のクルマをスルーして、伊勢丹横の平置きに案内される。んでそこは駐車料金とらない特別ゾーン。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:55:35.78 ID:SN+JfZno0
一流ホテルの話はどうでもいいんだけど、スバルを選ぶ人って少なくとも世間一般的に“高級”って言われるところには辿り着けない気がする。
そういう欲がないのかもしれないし、それはそれで幸せなんだろうけどね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:58:10.31 ID:v+yeL3PM0
>>187
間違いなくまた来るから安心しろよw
頭悪いから自分が書いたことさえ忘れてしまうはず。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 09:52:47.11 ID:U4+w9+rnO

・金持ち喧嘩せず(かねもちけんかせず)


利にさとい金持ちは、慎重であるということ。
金持ちは一銭の得にもならないことを知っているから、
人と争うことはしないの意で言う。
心に余裕があったり有利な立場にあったりする者は、
うかつにその立場を失うような争いはしないの意でも使う。



このスレに現れるBMW乗りたちは、どうやら自称金持ちみたいだな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 10:13:54.54 ID:kyCXjpIl0
金持ちでBM乗ってる奴なんているのか。
サラリーマンが頑張って買ってる感じ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:02:39.61 ID:APmMVUAj0
金持ちのおっさんは普通にカローラ乗ってたりするよね
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:31:09.86 ID:usbW46qe0
本当に金持ちで自意識過剰なら、一般人が買う気も起きないような車を買う
気にしない金持ちは好きな車を買う

BMは、ブランド志向で自意識過剰な一般人がちょっと無理して買ってるイメージ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:44:35.13 ID:Z3AGfY3o0
どいつもこいつも買えない奴が吼えてるなw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:54:03.32 ID:VaBc+rEr0
>>188
本当の金持ちは伊勢丹の職員が営業に自宅に来る。
F430を特別扱いしたのは、傷が付いたなどといって後からイチャモン付けられたくないだけ。
百貨店にとってはハッキリ言って迷惑。
だから、そんなクルマで買い物にいくお前は、心が貧しいKYな馬鹿ということ。
まあ、本当の体験談でないことぐらいは分かってはいるが・・・。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 13:02:18.64 ID:Uutw7TMFP
>>196
お前BMWに乗ってるだろw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 13:30:16.76 ID:APmMVUAj0
>>196
そんな金持ちじゃなくても来るよ
今は百貨店も大変だからね
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 14:45:23.13 ID:UrqS3Q7q0
30〜40坪程度の一軒家のガレージにBMWが停まってるのを見ると憐れみを感じる
まず100坪くらいの家に住もうぜ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 18:02:15.43 ID:5hkcNRRWO
に、ユニックハウスで他はネギ白菜
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 18:38:24.56 ID:JrrXbTDI0
ちょっと覗いてみたら面白いウマシカばかりだな。
俺は、年収2000万で1000万のBM買って維持するのがやっとだが、ここの連中
に比べたら低俗中の低俗に属するんだろうな。
なんたって、2ちゃんねるでは、フェラーリが買い物用の足代わりの人だらけ
でゴロゴロしているんだから
フェラーリが、足代わりの人がBMWを罵る板に張り付いているのはなぜなんだと言う
疑問は・・・ まぁ、考えない事にしましょうかw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 18:46:22.11 ID:+Ahd22Y/0
年収2000万の奴がさすがに2ちゃんはねーだろw
年収に合ったもっと面白い遊びをする場所と仲間がいるだろうに。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 18:51:42.89 ID:VaBc+rEr0
>>197
否、酷産だよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:01:16.95 ID:WWDrEV8k0
そんないい車ならビビってないでサーキットで性能出し切れよ。
FISCOならストレートも長いから直線番長でも酔いしれるんでは?

うちの車は1000万円くらいだが、性能持て余してる。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 00:55:03.75 ID:CfSq9dSw0
>>204
そのとおりだね。公道はサーキットじゃないし。
FSWとか鈴鹿で走ればいいと思う。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 00:55:34.94 ID:27o80td1O
フェラは
無頓着な輩が
買っちゃったよ〜!って感じ
半年もすれば
友人に貸し出しまくりなのよね。
その友人のレスは溢れていてよいんでないか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 15:51:45.51 ID:y1oeMP5x0
サーキットで恥をかくのがBMWオーナー(笑)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 16:36:56.66 ID:27o80td1O
>>207
当たり前だ。遅いのだから
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 17:09:36.33 ID:Z3k0b7nJO
遅いネタつまんね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 21:15:47.06 ID:27o80td1O
サーキットでは遅いし
一般の車より重い

それがアクセルワークで意のままに動く。
絶妙であり麻薬である。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 21:23:38.00 ID:WI4kJNOR0
BMWのクルマが悪いのではなく、オーナーのしつけがわるいってこと。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 22:32:51.47 ID:CiZpPYhx0
ドイツ車に触れたことない奴は理解できないかもしれないけど、
BMWのクルマがマナー悪くさせてるんだよ。
ベンツに乗り換えれば大半の奴が大人しくなる。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 22:45:08.75 ID:q0Pvj9bK0
ベンツは単に乗ってて面白くないだけ。
BMW→BMW→ベンツと乗り継いできたけど、面白くないからBMWに戻った。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 00:47:07.33 ID:AAMd2CBm0
>>212
ただのダメ人間だな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 00:55:50.27 ID:rhXYvly50
乗る車によってマナーが変わる
それだけ芯の無い人間ってことか
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 01:05:57.97 ID:8K0/cu4R0

■日本人資産家は東日本大震災でいくら寄付したか?(孫は元中国系韓国人だがとっくに日本に帰化ししている。嫁も日本人)


江頭2:50(芸人)-----資産0億→数万〜数十万 無資産のため借金+トラックで物資運搬(資産比率10000000%) ※騒ぎになるまで公表せず
佐治信忠(サントリー)------6750億
孫正義(ソフトバンク)------6723億→100億 +報酬一生寄付 (資産比率1.5%)
柳井正(ユニクロ)---------6308億→10億 (資産比率0.15%)
森章(森トラスト)----------5644億
毒島邦雄 (SANKYO)------4897億
三木谷浩史(楽天)--------4648億→10億 (資産比率0.21%)
山内溥(任天堂)----------3818億
滝崎武光 (キーエンス)----3540億
糸山英太郎(新日本観光)--2490億
多田勝美 (大東建託)-----.2407億
三木正浩 (ABCマート)----.2241億
韓昌祐(マルハン)--------..2075億
伊藤雅俊(セブンイレブン)--1992億
森稔(森ビル)------------..1826億
田中良和(GREE)---------..1826億
岡田和生(アルゼ)--------.1743億
永守重信 (日本電産)-----..1577億
福武總一郎 (ベネッセ)-----1162億
神内良一 (プロミス)-------.1079億
里見治(セガサミー)---------996億
似鳥昭雄 (ニトリ)----------..996億→5億 (資産比率0.5%)
稲盛和夫 (京セラ)----------.913億
島村恒俊 (しまむら)--------..913億
船井哲良 (船井電機)-------.913億

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 09:24:15.12 ID:kTbnGwy20
国産大衆車乗りへお願い
高速の追い越し車線を走行中に後方から自分より速い車が来たら
一度走行車線に戻ってくれ。譲れる状況なのに譲らない奴多すぎる。
煽ったりパッシングなどしたくないのでこれだけは守って欲しい。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 09:39:24.37 ID:gqAJ2c410
ドイツ製大衆車乗り乙
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 09:41:45.67 ID:vbToqu8a0
>>218
×ドイツ製
◯南アフリカ製
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 09:53:42.46 ID:I2HCyKeGO
750でブブゼラ吹きながら煽ってやるよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 12:56:36.25 ID:CoLbo/rpO
>>217それ、そもそも道路交通法違反なんだからパシパシバッシングもホーンも鳴らすべし。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 16:18:45.67 ID:9CDVF6je0
>>217
外国産大衆車はいいのか
BMでもトロいの多いけど
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 16:26:14.78 ID:qYAfx2JMP
>>222
南アフリカ産大衆車(3尻セダン)は勘弁してやってくれよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 17:00:07.32 ID:kTbnGwy20
BM、ベンツ、ポルシェは譲ってくれるから問題ない。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:05:47.28 ID:xeux30WAO
>>217

酷産ミニバンに多いな。追い越し車線チンタラ走って行列作ってる奴。
そもそも追い越し車線を走り続けるのが違反行為なのに、バックミラーすら
見ていないから走行車線から追い越しされて、初めて気付く始末。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:30:54.01 ID:CoLbo/rpO
>>225無料化や土日格安するならば
そこの規範を徹底的に布いてほしいよな。
軽の女なんて前方視界に他車両が無い状態で
走行車線から、フラフラと追い越し車線へ来る始末。
こちらは急ブレーキモノですわ。
で、ホーンを鳴らすと、こちらが悪いかのような眼視線なんだから
日教組vs2ちゃんねらーみたいなだわな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 08:56:29.91 ID:LhSes4/70
>>225
走行車線から追い抜いても気付かないヤツも多い。
セレナ、ステップワゴン、ビッツ、フィットあたりが多いかな。
あと頑固なマークXとか最悪だな。
抜き去った後に猛追してくるとか。
だったら最初からしっかり走れよ。
228774RR:2011/04/05(火) 18:26:56.01 ID:w0L90myK0
>>225
マークXは親に買ってもらって半年所有したことあるが、本当につまらない車だったわw
あれで猛走してくる奴が現実に居るから笑いが止まらんw

マークXはどうなったかって?
S1000RRと足車の軽四の購入資金になりました。親には怒られたがw
229774RR:2011/04/05(火) 18:27:58.10 ID:w0L90myK0
訂正
× >>225
○ >>227
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:50:07.21 ID:6GBbSruj0
>>212
触れても理解できん。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 00:00:07.29 ID:ZIru2RXfO
杉本彩とセックルするのに、大人しくしなさいと言われても無理なのよ↑
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 03:02:50.81 ID:br+m3uWu0
ベンツなんかじゃチンポ勃たないってこったw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:32:25.80 ID:WopKZoBzO
乗り物は『カケヌケル喜び』に尽きるな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 05:30:55.57 ID:Vuj2rOGxO
顔射を『ぶっかけ』
と言って、輸出用語らいな?
tsunamiやKOUBAN も。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:56:34.21 ID:SOTrwWQu0
>>231>>234
全然おもろない。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:02:28.86 ID:j2Yx9XBp0
BMもベンツも糞、これは事実だ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:05:19.07 ID:HqSIaMOJ0
bmのってみたいな〜
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:16:13.26 ID:0Nd0cIlI0
>>237
ここの人みたいに中古で買えば安いよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:33:32.06 ID:yj5BzTqdO
ベンツもBMWも乗ったけど国産車との違いがわからなかった
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:05:52.54 ID:h0vI8Vip0
国産から外車に乗り換えても、そんなにかわった感じはないと思う。
でも、まあ、逆に何年か外車に乗り続けて、ある日たまたま国産に乗ったとすると、あまりの違いにぶったまげるよ。
うわー、なんだよ、これ。きもちわりー。みんな、よくこんなクルマに乗ってんなあって感じ?
まあ、慣れの問題なんだろうけど。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:19:13.55 ID:2VcyeBd/0
分かる、その感じ方w
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:24:42.73 ID:hTHPY6sKO
>>239
ただの、おんち!
だけど普通の人

普通の人が、車を語るから馬鹿なんだ。
馬鹿の仲間入りはしないのか利口です。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 09:44:36.78 ID:XrkkjmL20
低いグレードだから直線は遅いけど
コーナリングは楽しいよ〜!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 15:15:23.34 ID:/KYAW8Z40
やっぱり南アフリカ製?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:04:48.80 ID:oa/X5NeL0
>>239
ばか。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:51:22.29 ID:RKkv6SwdO
ドイツ車乗りで一番痛々しい人は
一番ゴツゴツとくる速度域でフラフラノロノロしている人
あれじゃクラウンのほうが良いだろうになぁぁ

日本車乗りで一番痛々しい人は
車体重心の慣性の危惧は全く無く飛ばす人。
追い越し車線に居座る馬鹿
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 03:00:26.56 ID:3ZHdsJVX0
BMもベンツも顔が醜いから嫌いなんだが、最近ボルボも笑わせてくれるようになったぞw 
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:09:29.97 ID:cCI22/Ip0
ボルボは以前から変人しか乗ってない。
むしろ、マナーが悪い輸入車のパイオニアがボルボだよ。

BMWのマナーが悪化してきたのはここ最近の話です。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:59:17.16 ID:IXzP572Y0
ずっと前から最悪だろ・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:18:56.21 ID:oa/X5NeL0
確かにボルボはマナーが悪いな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:25:20.07 ID:6m0ktuEa0
逆に聞きたいんだけどマナー良い車って何?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 22:05:20.70 ID:swebqN5f0
俺は今35だけど、ガキのころから助手席だったので80年代初めから大体知ってる
BMは当時から中年暴走族御用達
マナー的には昔の方がむしろひどかったぐらい
3も5も等しくひどい(7は見たこと自体なかったな)
でも不思議なのは、渋滞時路肩走行のBMWはほとんどいない
これは今も同じ

当時から、追い越し車線を140以上でかっ飛んで行くのはBMWが最も多かった
あのころのドイツ車ってのはめちゃめちゃに速かったからな
ベンツビーエムに抜かれたら最後どの車も追いつけない
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 22:26:23.43 ID:CTMRNmbr0
駐車スペースからバックする俺を待てずに
猛スピードで遠回りして抜いた後に駐車した銀のE39。
数秒も待てないのかよ・・・

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 22:35:28.05 ID:PPuNc22n0
うんこしたかったんだよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:42:27.78 ID:eGDMRZkg0
>>251
他人に迷惑を掛けない車だよ。 BM、ベンツは外見からすでに迷惑、そして運転も迷惑w 
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:46:42.76 ID:BqE2Ppyk0
>>255
お前も外観からすでに迷惑、そして存在も迷惑w
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:47:28.57 ID:dyPydXN/O
何で外見が迷惑??
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:56:33.05 ID:cCI22/Ip0
サラリとショッキングなことを言うな!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 00:03:40.31 ID:NPhNd0tu0
おっ 釣れてるなw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 05:21:59.62 ID:7InQMaBL0
緊急うんこ速報です。
強い便意に注意して下さい。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 11:11:53.91 ID:DzNB5E8a0
やっべ腹痛くなってきたw 
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:09:42.31 ID:vCIHnLp20
古い型のBMより新しい型のほうがマナー悪いのは
気のせいだろうか
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:48:36.71 ID:DLt5PAOOO
お前の型落ちが惨めだからBMWばかりに目がいくんだろ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:52:43.86 ID:nx2I9p5o0
新しい方のBMW乗りってマークX乗ってるおっさん達と同じ香りがするんだよね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:55:02.67 ID:6v0sB4RjO
BMとか買う香具師の気が知れない、DQNセルシオで十分だろうが
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:32:07.55 ID:nWXxnrqJP
>>264
要するにお前と同じ香りってこと?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:37:46.13 ID:yRKefjn30
>>264
じゃあ古い方のBMW乗りはマーク2乗ってるおっさん達と同じ香りがするのかね?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 21:58:04.31 ID:/Nt5K85w0
やたらあおってみたり、追い越しかけるとさっきまでチンタラしてたくせに
突然ムキになったみたいな運転してみたり、なんか意固地な感じとかが
マークX乗りのおじさま達に似てる気がしたのさ。
マークU乗りのおっさん達にそういう印象はないなあー。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 21:58:25.64 ID:9Nuk8ovL0
もうBMW乗りはみんな大便我慢して急ぎっていう結論でいいだろ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:26:39.24 ID:yRKefjn30
>>268
マークXにやたらあおられたりとか、チンタラしてるマークXに追い越しかけたりとかしたことがないのでよく分かりませんわ。
何となく君の運転にも問題がありそうな気がするけど?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:39:44.07 ID:1xVuGJdd0
>>269
あぁなるほど、便意を催してトイレに向かう、つまりBんいをMよおしてW.C.に向かうからBMWなのね、なるほど分かり易い。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:56:02.72 ID:6EjTIVcui
漏レソデス便通
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:18:15.41 ID:yvlOy3cF0
>>270
勘違いマークXはたまにいる
BMWほど多ければ目立つんだけど普通に乗ってる人のほうが多いと思うよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 01:59:01.27 ID:8tfU0GvnO
ライバルは部長なんだろうから課長さんなんだろうな?
佐藤浩市だっけ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 03:58:18.74 ID:/8Nsehsl0
>>264
雑誌で3シリーズの競合車にマークX3.5やクラウンが挙げられる事が多いからじゃないか?
クラウン2.5やマークX3.5を購入検討してる人の中には320iを候補に挙げてる人が割といると思う
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 14:25:37.41 ID:8tfU0GvnO
クラウンとCクラスや3尻
これ競合選択する時点で痛々しく車音痴だわな。
外車乗りは、両極端。
車音痴か識者か
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 16:48:42.66 ID:79iAjwak0
BMW、ベンツ、 ハッキリ言ってダメ。
ヤッパリ日本車が1番だね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:30:39.12 ID:hwewgxUXO
ビーエムはディーラーの営業が態度がナメまくっとるわ。
以前、boxsterかZ4、S2000で悩んでて、ビーエムのディーラーに試乗と見積をもらいに行ったら、
マジでやる気のない営業で驚いたよ。
挙げ句、ボクスタ、S2000と比較検討してるって言ったら、
S2000?国産車と比較されても困ります、
ボクスタ?向こうは本格的なスポーツカーなのでZ4と比べないでください。

これマジだよ。
超やる気ない営業だった。

結局BOXSTER買ったよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:38:34.58 ID:Wsio9vPu0
>>278
中途半端なプライドがあるから面倒くさいんだよな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:43:04.37 ID:hwewgxUXO
そうそう。
特にビーエムとアウディのディーラーってそんなヤツが多い。
勘違いっつーかね。
百貨店とかに入ってる高級ブランドにも多いよね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:13:51.36 ID:8tfU0GvnO
まじてか?
俺はまったく所作に不満なし。
ホテルマンのように挨拶してくる。
もちデパートも。
まぁ俺はちょいコワモテ外人風な倭人だが。

普段着はオールPRADAで
スーツシャツはdunhillとzegnaとBVLGARIだけど。

リーマンショック後に色々と絡んぢゃって・・で
『やべ〜ぜ、もうローンが通らねえかもしれん』とゲロったが
BMWの対応はまったく変わらなかった。
なので、彼らの姿勢は客の金銭と比例してわいない事も頭にいれとけよ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:34:34.57 ID:/lEnzETc0
こんな奴がBMWの評判を落としています
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/296244/blog/22069966/
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:37:04.87 ID:8tfU0GvnO
>>278
『じゃZ4競合車の試乗に同行願いしましょ〜か』
『どこいきます?お薦めは?』
このくらい言ってやれ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:38:36.61 ID:kb2QOUoo0
>>281
んじゃ客の見た目で態度が変わるってかw
どっちにしろ酷いな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:45:41.40 ID:hwewgxUXO
バブリーですなw

多分、そこのディーラーがちょっとノーマルぢゃないんだと思うw

試乗中にクルマのグレードとスペックを質問したら全く違う解答、
後で確認して違うことがわかっても「いやぁ、僕ビーエム担当じゃないんでぇ、ミニ担当なんでぇ」
おい!違うだろ!そこは素直に「失礼しました!」だろ!
おまけに電話で事前にZ4試乗したいって言っただろ!
ちゃんとビーエムの担当だせや!
自分の不勉強さを開き直る始末。

マジ印象悪かったな〜。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:53:54.02 ID:8tfU0GvnO
>>284
究極な意見では、人は見た目で判断するのは当たり前だ。

そして、深層の真相は
最初に、敵意識をもち構えたのはどちらか?だろうな。

アホなデラマンも居る事は居るが、彼等も
日々バリバリの成金から資産家や企業家を相手にしてきている事も念頭に置く必要がある。
場馴れは必要。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:56:28.48 ID:hwewgxUXO
>>282
低グレードビーエム+みんから(笑)
最狂の組み合わせwww

>>283
言えば良かったwww
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:03:29.18 ID:8tfU0GvnO
>>285〜相性よくなきゃ
担当チェンジを珈琲姐さんに申し出るべし
(スペックオタが多いんだろうよ知らないフリしたほうが得な客も居るからよ)
(BMWから言わせりゃ、やっぱりあの客は買わなかった'正解'で終わるんだから)
(現実に、今こうして根に持って書き込みしてんだろ?BMWが事前に性格を察した''とも言える訳だし)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:07:04.35 ID:kb2QOUoo0
なるほど

> ID:8tfU0GvnO みたいのがBM寺にいるわけか
そりゃ>>2みたいな結果にもなるわけだ
普通の人は買わないもんなw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:20:02.24 ID:8tfU0GvnO
普通の人。か…
普通の人を普通では無い人の視点で観ると。

視野が狭い・経験が少ない狭い・博識で無い・自分に必要以外は知ろうとしない
ドレスコードな場所と無縁&行儀を知らない・自信が無いが主張は激しい
主張出来ないが非難は激しい。
こんな感じでいいか?
(なんで俺が自動車セールスマンやねん(-_☆))
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:27:58.50 ID:tYjWu1GT0
>>278
あいつらの殿様営業っぷりはすごい。俺もビックリした。
指名買いする人だけを相手に商売してるね。割高なメンテナンス費用も論外。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:35:37.87 ID:DgUtntNM0
>>289
てきとーにお世辞言っとけば買うからでしょ。向こうも商売だしね。
自分は別の外車ディーラーで購入寸前で感じ悪いからそこで買うのやめたことがあった。
それまでも何度かあったから、今後のことも考えてやめただけなんだけど。
結局違うディーラーで同じ車を買った。
BMはそんなのが多いんだろうかね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:47:30.69 ID:Jj9Aq3xs0
ディーラーの営業もうんこをがまんしてたんだよ、きっと。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 00:08:44.89 ID:nTaXLyRM0
すぐにクソの話に持ってくる奴って?
面白いとでも思ってるのか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 03:09:01.32 ID:romo6AyH0
おもしろいとは思ってねーよ。
BMWにはウンコがお似合いだと思ってんだよ。
だって、便意(B)をもよおして(M)WCに駆け抜ける喜びのクルマだろw。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 04:19:57.84 ID:6BdM5IcD0
BMって最悪だね。サスは柔いし、全然加速しない。第一豚鼻がイケてないよな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 04:51:14.27 ID:b+OsaAQe0
>>278
S2000って海外での評価はZ4以上だったはず。
これはマジ。
S2000は世界的にも名車として扱われている。
イギリスではホンダ車の評価は高い。
S2000やタイプRは走りを重視する若者の憧れの車
RX-8も海外での評価はかなり良い。

ちなみにイギリスではZ4よりS2000の方が新車価格が高い。
日本でのBMWの価格設定は異常
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 04:58:49.00 ID:b+OsaAQe0
携帯で連投の人もほどほどにしておけよ
本当の紳士は例え2chでも紳士的な態度を取るものだ
それが本物というもん

成金的な人間は嫌われるぞ
金があるうちはいいけど、金が無くなったら蜘蛛の子を散らすように周りの人間は去っていく
仮に無一文になってとしても、周りから人が去っていかないような人徳のある人間になろう
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 05:09:52.93 ID:b+OsaAQe0
私の場合、初めてのディーラーに足を運ぶ場合、わざと金持ってなさそうな服装で行って営業マンを試す事がある
車は別の場所に停めて、そこから歩いてディーラーまで行く
そのような身なりでも丁寧な対応をするようであれば、次にはしっかりした服装で出向き商談に入る
その時に無礼な態度を取るようであれば、そこのディーラーでは車は一切買わないようにしている

仕事行くんで、またそのうち書き込みます
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 05:53:01.12 ID:0wuv0uAvO

お金ある人はベンツ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>bmw

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 09:35:22.20 ID:vmnTS5qK0
>>300
お金無い人乙
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 09:42:49.19 ID:D0k+tezOO
宝くじが当たったんで
奮発してメルセデスの高いのを買いにマークUでヤ○セに行ったら
何も言ってないのに営業マンがCクラスのカタログを持ってきた


なんて話があったな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 12:44:21.81 ID:AJbb8E6c0
むむ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:12:35.60 ID:XvLNQGJm0
まア 普通の人が多いから>>290普通の人ね。
ここもヤッカミVSジマン
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:16:26.37 ID:g0YvC9hV0
そもそも、BMやベンツ乗ってて恥ずかしくないのかね。意味分かってんのかな? 

BMやベンツに乗らないと、自分の劣等感は満たされませんって世間に宣伝して回ってるんだよw

306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:31:10.18 ID:XvLNQGJm0
>>305 劣等感みたsすすすすううううう

それは、そういった↑日本語の使用方も劣等感満たす技か????
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:36:56.54 ID:g0YvC9hV0
>>306
ほいきた、分かり易く「優越感を満たす」と書けば満足か? おい
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:40:28.96 ID:XvLNQGJm0
うん 君は 劣等感に満たせれているみだから羨ましいよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:45:14.32 ID:XvLNQGJm0
>>298先方、気さくな人柄な感じするどぉ?ローンダメかも^なんてデラで会話しないでしょ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 16:00:12.78 ID:0bFD9D8IO
>>299なんか無理してストーリー辛そうだから実話で加勢してやるよ。
>>299: 2011/04/15 05:09:52 b+OsaAQe0
私の場合、初めてディーラーに足を運んだ場面で、
貧相な服装で、金持ってなさそうと営業マンに試された事がある。
それからは、車は別の場所に停めて、そこから歩いてディーラーまで行く。
そのような自分でも丁寧な対応をするので、
次にはしっかりした服装をクレジット組んで着込み商談に入った。
その時に無礼な態度を取るようであれば、そこのディーラー行くの服まで買い揃えないようにしている。


************真実は簡単じゃん。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 16:43:01.94 ID:ilX1j3840
まあまあまあ↑、車を隠すって時点でバレバレなんだから皆んなスルーしてんでしょ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 18:03:46.51 ID:IA7J/Azw0
ID:0bFD9D8IO
ID:ilX1j3840
日本語でおkな上に自演バレバレじゃんwww

BM海苔ってこんな罪日チョンばっかか
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 18:11:27.65 ID:0bFD9D8IO
俺がなんで入るんだ!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 19:24:59.24 ID:Y4tRZOYuO
>>288
そういう細かい質問ではなく、試乗車のグレードを尋ねたら、違うグレードをいわれたんだよね。
たしか、俺「コレは2・5ですか?」
アホ営業「いや、3・0っすね」
降りて確認したら2・5のエンブレム。
そうしたら、アホ営業「ビーエム担当じゃないんでぇ」の開き直り。
ちなみに俺は買うとしたら3・0SMGしか考えてなかったんだが、
「2・5で充分っすよ〜」とか余計なこというし、マジでどついてやろうかと思ったよ。

>>297
S2000も良いね!
結局Z4はMTがないので候補から落として、最後はボクスタかS2000で悩んだよ。

ただ、ホンダのディーラーもあんまり態度良くなかったなぁ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:26:39.44 ID:BTtCCiQj0
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki13/AlpinaB5-frame.htm

さすがにこれに乗っている人は紳士だろうなあ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:33:13.74 ID:G+4OgF+P0
>>315
紳士でもなんでもねーだろ。
明らかに公道で飛ばす気満々の車じゃねーか
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:14:18.07 ID:9Jh2v2sA0
>>314 車に限らずお気に入りの店 店員居る??

馬鹿な店員と縁が強いみたいね。。  
ところでBoxsterって雨天の恐怖度はBMWと比べてどう?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:17:27.28 ID:fYWfXm0a0
質問があります

「なぜBMWに乗っている人はマナーが悪いのですか?」

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:43:01.62 ID:WMczO9sx0
>>77,162,231,269
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:01:25.95 ID:RADSzBgO0
>>318
BMWに乗っている人だからw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:05:53.05 ID:IA7J/Azw0
>>318
自意識過剰で自己中の塊だから
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:15:44.55 ID:Oii0E0S10
このスレの>>318>>320は貴重なんだぜ!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:48:12.84 ID:nTaXLyRM0
枝野は安全だと言っているが、妻子をシンガポールに
避難させているというのは本当なのか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:52:33.19 ID:IA7J/Azw0
東電連中が当日に90km以上離れたところへ逃げ出したってのと同等にあり得る
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:35:37.77 ID:FFCGw8FpO
枝野とBMW
管総理にセンチュリー
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:42:01.53 ID:mSBnA4gIO
>>317
たまに行く風俗店にお気に入りのコいますよ、あ、そういうんじゃないのねw

印象の良いディーラーね…個人的にはアルファ系とかプジョー、シトロ、ルノーなどのマイナー外車のディーラーは印象が良かった。
あと意外にもヤナセ系のメルセデスディーラーも印象良かったな。

ホンダディーラーが印象悪かったのは、S2000の試乗で、
俺「エンジン回していいですか?」
営業「やめてください。」「スピードに気をつけてください」

これで売る気あんのかよ?って思ったね。


ボクスタは別に雨の日全然怖くないですよ。普通に乗れます。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 04:36:44.72 ID:U46JBAtQ0
>>315
いくら極太タイヤだからって…
2トン車かよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 05:29:15.59 ID:RNBhUJZn0
>>327
0-100km/h 4.6sec
最高速度307km/h
だよ
4ドアサルーンではトップクラス、
ていうか997カレラSと同等の速さ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 06:37:49.91 ID:554DI+4Z0
>>328
サーキットも走れるMとは違って直線番長だけどな。
どっちかっていうとAMGみたいな車
330327:2011/04/17(日) 20:27:07.46 ID:8ISM7n550
オレが言いたかったのは、
いくら極太タイヤだからって曲がるのか?ということ。

あぁ、公道の交差点やカーブを曲がるという意味でもないよ。
331327:2011/04/17(日) 20:29:39.27 ID:8ISM7n550
>ていうか997カレラSと同等の速さ

オレは金がないから誰かどこかのコースでタイムを比較してみてくれ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 20:33:55.04 ID:bfiDK9cFO
アルピ〜ナ君の書込に
反応するだけ馬鹿みる
とりあうな。
色んなスレでアホ丸出し君だから
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:20:49.59 ID:S7o5Kb2C0
俺も中古のM3海苔だけど
>>1の意見には同意。
自分も偉くなった気になってるドライバーが多いと思う。

でも、今はやたらとAMGに煽られる。。。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:33:17.33 ID:shN1rWnG0
BMW以外は屑だよ屑
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 18:05:36.92 ID:S7o5Kb2C0
本当に乗ってたら
>>334
みたいな事を書くヤツもいないだろうしね。
残念ながら驚くほどの速さはない。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 19:32:23.40 ID:X2hAmrWMO
>>333

震度2くらいかな?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 01:11:55.40 ID:1r+7ASBdi
まぁ、驚くほどの速さはないと思うよ。
M5とか除いてね。

ただ、一度でも楽しいと思ったら、もうBMW以外はないと思っちゃうね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 01:35:32.77 ID:s5/YfEyk0
和製BMWの日産車でいいだろ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:03:59.59 ID:GHHlXgA5O
むしろBMWでノロマな運転の奴が一番キモイのですが…
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:14:00.18 ID:nPuVnkoi0
西宮今津にあるホムセンの駐車場で中古ボルボのDQNを見た。
夜なのにライトもつけずに出庫しようとして、通路を走ってきたプリウスとニアミス。
そのまま無視してボルボの鼻先を通過するプリウス。

すると、そのボルボの窓が開いてリーマンと思しきドライバーが
「一方通行やろが!じゃふいがういg!!!」と日本語とも思えない叫び声。
そもそも、その通路には一方通行の表示もないし、ライトもつけずに動き出すし、
さらに、駐車場から道路に出るときも無灯火、指示器も出さず走っていった。

以前からボルボはアタマのお菓子なのが多いけど、BMWよりその比率が高い気がする。
まあ、俺が思うには二大DQN輸入車ブランドだね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:16:08.71 ID:LVfC6brF0
まっ、文句言う前に、買ってみろ。
ゴミ箱みたいなミニバンには無いものがある。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:27:30.29 ID:fSTFMjkv0
ミニバンと比べたらBMWじゃなくてもって思うよ
信者乙ってとこだな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:06:58.13 ID:tpyVOXG60
>>341
逆もまた然り
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:28:03.26 ID:JfMJRmY70
>>341
買えないじゃなくて買わない人にはなんて言うのさ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 00:55:51.42 ID:4jJGmXF5O
根性なし
甲斐性なし
魅力なし
似合わない地味な人間
場違い
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:46:31.82 ID:A3ntlsoS0
>>345
BMWはどっちかってとダサいけどな
乗り手とシチュエーションを選ぶと思う
ハマればかっこいい
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 11:16:21.87 ID:1WUrQOKY0
性能なんて日本車と変わらんのに割り増し料金払うなんてバカのやる事だろw その見栄をはって割り増しに払った分、偉くなった気でいるんだろ。 それが運転や態度にでる典型的な勘違いどもだ。 たいした金額でもないのに。 どうせ大半がローンとかw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 11:45:24.00 ID:4jJGmXF5O
>>347
性能""という言葉を使う事態がもう完全に解ってない。
感覚・感触・フィーリング・。
君、車系板に、場違い
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 12:47:45.62 ID:GoTnkAAI0
>>347
BMWを擁護するわけじゃないけど、その意見は単につまらん
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 12:49:27.41 ID:lBnN3g1C0
>>347
寂しい人間よのぅw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 13:58:09.67 ID:cd6dEUCZ0
BMWなんて運転していて大した感動もない
あれで駆け抜ける喜びとか笑わせてくれる

中途半端に車に詳しい連中が一番ややこしい



その中に俺も入ってるわけだがなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:06:52.47 ID:LaUYEfSyO
どうせ低グレードを試乗したんだろ?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:16:26.08 ID:4jJGmXF5O
>>352
低グレードのほうがアクセル床まで踏めるからよいんじゃね?
ようわ、小心者の遠吠えなんだわ。信号機の色より嫁の顔色に忠実なんじゃな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:17:50.22 ID:BDO7iCSW0
>>352
グレード云々言うなら、日本車でも同じだろ。
性能も大事だけど、車に惚れ込む部分ってデザインやブランド、乗り味とかその人それぞれ。
性能と値段でしか判断出来ないのはつまらないよね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:19:22.35 ID:u44pBoSCO
まぁ
屁たれチンピラ坊っちゃんの車だ。

356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:30:30.63 ID:8CXDL2DkO
まぁアレだな
同じBMWグループ内でも【BMW】と【ロールスロイスとMINI】ではマナーの悪さに雲泥の差があるからね
特にBMWの1シリーズや3シリーズに乗ってる人のマナーの悪さは目につく
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:51:49.49 ID:GZUbQIla0
>>356
そりゃMINIとか乗ってる側はBMWなんて意識してないからでしょ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:04:07.26 ID:cd6dEUCZ0
低グレードを馬鹿にしてる時点で何にもわかってないんじゃw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:13:22.96 ID:ZUptsYQP0
ブランドだけで言えば、本国ではわんさか走ってる車だろ、BMWって。
低グレードの車なんてカローラ、サニー程度の物。
ただ外国人が買うには海を渡る料金がかかって高くなるだけ。
ただ高級シリーズは金に見合った性能はあるだろうから、メーカー自体を否定はしない。でもBMW乗りが全部えらいという勘違い野郎が多いのも事実。
だからトータルで「残念」。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:19:49.02 ID:8CXDL2DkO
>>358
でもBMWで3シリーズ乗ってる人にマナー悪い人が多いのは当たってないかな
もちろん3シリーズが一番多く出会うからってのもあるけどね
レクサスやメルセデスやアウディにも当て嵌まるのだけどもさ
日本人全体的にせかせかした運転するマナー悪い人が多いって結論になりそうだ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:22:45.61 ID:8CXDL2DkO
ボルボ並にDQNが多いのがBMWだよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:24:48.17 ID:f6uL7GUc0
BM自体は嫌いじゃないが、乗ってる連中のマナーが最悪
>>2もそうだし、この車には何かDQNを惹きつけるもんがあるんだな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:38:50.30 ID:8CXDL2DkO
輸入車DQN四天王
ボルボ
BMW
アウディ
メルセデス
他輸入車もDQNが存在するがタマ数少ない為に省略
まぁ日本車のDQNは過半数を占めるので話題にするまでもないし
スレが成り立たない
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:51:39.55 ID:LtYArvvD0
渋滞の最後尾でマナーの悪い116iに割り込まれて
後ろに暫くついたんだが、

この車って加速が渋すぎて坂道渋滞で流れに乗れないんだな。
1400kgでテンロクって、何かの罰ゲームって思った。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:51:43.13 ID:4jJGmXF5O
本当はノロイ運転ほど迷惑なもんわない。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 17:09:58.97 ID:8CXDL2DkO
>>365
あんたフェラーリF50に乗ってるだろ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 17:16:51.42 ID:4jJGmXF5O
FcupW50のフェラ♀なら乗るが?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 17:50:34.59 ID:RbGsAds7O
リヤフォグ付けたまま走ってるバカは大抵BMW。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 18:03:01.47 ID:l+xf6BalO
ワンボックスの方が酷い運転見るよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 18:22:02.48 ID:8CXDL2DkO
>>369
ワンボックス依然に日本だから日本車にマナー悪いのやキチガイが多いのは当然過ぎてつまらないから話題にするな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 18:44:04.80 ID:GZUbQIla0
>>363
販売台数が一番多い輸入ブランドがそこにないってのが現実
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 19:01:18.86 ID:Vp9DRh9A0
365はF50の意味が分かってないなw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 20:03:54.77 ID:8CXDL2DkO
>>371
こら
VWディスってんのか
DQN四天王の上の座に君臨するのがVW様だ
輸入車日本国内販売台数が1番でマナーも糞ない
帝王たるVWの話題は出すな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:07:02.10 ID:4jJGmXF5O
今ドラマ出てる雛形は
F・55・くらいじゃね?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:39:22.97 ID:yKOp4/KD0
きのう船橋ドンキでレジのバイトに吠えてる男をみた。
ダブルのスーツを着た長髪のブサイクオサン。
「ビールの缶が凹んでるのに売るのか!」と吠えていた。
大人げないなぁとの空気充満したが延々と吠えるオサン。
で、外にでたらそいつ駐禁取られてたの発見。
車は黒のグランツーリスモ・・・
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:16:29.46 ID:bTvqyjis0
>>340
BMW → DQN
VOLVO → マジキチ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 14:07:25.57 ID:TIasrhSuO
3シリがメチャクチャ危ない車線変更してきやがってマジぶつかる寸前だったから、
クラクション鳴らしまくってやった。
そしたら、こちらが軽だからってムカついたのか降りて文句言いにきやがったw

何かグダグダ言ってたが、やっぱビーエム乗りはマナー悪いなぁって思ったよ。

安物のビーエムで調子乗るってアホ丸出しだなww
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 15:55:08.14 ID:cAKKM8XU0
>>377
割り込まれてから無意味なクラクション鳴らしまくったお前も同類
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 16:02:25.21 ID:fDexB2Eji
3のBMW乗ってるやつと狭い道ですれ違ったとき、お互いミラーがぶつかったんだよ。
「どこみて運転してんだ!」
って怒鳴りまくられた。
ちょっと待て、
こっちは路肩ギリギリまで確認しながら寄せたんだ。当たったのはお前が避けれてなかったんだよ。
当たった所が見えてないのは左ハンドルであるお前だろ。
冷静にその事を伝え、お互い注意が足りなかったのだから保険で、って言った途端、
「お前の安物車と一緒にするな!弁償しろ!」
だってさ。新車のプリウスと3のぺったんこ中古車を比べてだよ。

私の一年前の実体験。
みんなどう思うよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:02:46.12 ID:yeBAUzCh0
新車のプリウスよりも中古のBMの方が女受けするのは事実
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:09:50.14 ID:TIasrhSuO
>>378
危険走行車に対するクラクションが何故いけないんですか?
危ないから鳴らしたまでです。

>>379
それはもう病気ですね(笑)
キチガイレベルw

ちなみに僕に文句言ってきた3は一応、現行でした。
グダグダうるさいんで、高級車なんでぶつかったら大変ですよ!
て言ってやったら素直に誤ってきやがったwww

ばーか、3ごときで高級車と思うかよww
あいつらマジで3を高級車だと思ってんのなwww
馬鹿すぎるwww
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:17:05.72 ID:7OR/FUcu0
>>379
BMW3の型式・年式、プリウスの型式・年式が正確にわかればいいのだが
自動車保険の場合を使う場合、そういうのも関係するんじゃなかったっけ?

減価償却計算する上での、車の価値なら新車のプリウスの方が価値が高いと思われる
あんまり詳しくないため適当なので、詳しく知りたかったらググって下さい
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:18:42.07 ID:aNNwhm6FO
「ムカついたから鳴らしまくる」っていうのもよくないと思うよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:29:59.72 ID:TIasrhSuO
確かに鳴らしまくった俺も悪いですが、あまりにも傲慢で危険な走りでした。
そういう勘違いした傲慢で危ない運転するやつがビーエムには多い気がしますね。
特に安いグレードに。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:42:35.92 ID:gAmSjnkEO
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:53:42.97 ID:r+DNT01Z0
>>385ナイスネタ!ツッコミどころ満載でんなぁ。
とりあえず一個目。
BMW3ごときで人生最大の買い物終わったみたいなノリだな。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:03:24.59 ID:cAKKM8XU0
>>381
割り込まれそうな時に鳴らすのはイイけど割り込まれてから鳴らしまくったって意味ないじゃん。バカなの?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:17:35.72 ID:TIasrhSuO
あぶねーだろー気をつけろや!って意味合いで鳴らしただけなんですけどね。
まぁ俺もお馬鹿かもしれませんね。

しかし、ビーエム乗りの酷い運転はやばいね、あいつらいつか事故るぞ!って運転よくみるよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:20:30.64 ID:6nJZ8rpOO
まず基本。

軽自動車は自動車でわ無いからな。
迷惑にならぬように運転するように。
登録も違う管轄も違うナンバープレートも違う税制違う
謙虚さが無い軽は検挙に値します。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:23:20.47 ID:ezR3i4sS0
>>387
割り込みが強引で危険だからだろ?
391 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/25(月) 18:29:50.90 ID:Rba1LMlL0
>>379
左ハンドルで路肩に寄せられないのはビョーキだな。
車幅感覚とかそういうの以前の問題。

しかも、3尻の全幅で寄せられないとかおかしい。
カムリ以下の車幅なのにw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:38:16.00 ID:mJ/jMB6GO
>>384
どんなに安物だ3ごときだ言ってても軽の人じゃ説得力ないよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:54:39.04 ID:6nJZ8rpOO
軽が高速道利用可能な事に、非常に理解に苦しむ。
高速道の性質と軽の骨格や660ccその他を考慮したらば利用認可はありえん。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:55:22.07 ID:TIasrhSuO
もう一台、空冷911(964C2)持ってますけど。
安物のビーエムと違ってお金もかかるけど、真のドイツ車だと思う。
ビーエムならM3じゃないと乗る気しないね。
320(笑)あれだろボンネット開けたらエンジンスカスカの安物4発だろw

ちなみに軽だからこそ安全運転しなきゃいけないんです。
軽は事故したら安全性が本当にやばいからね。

そんな軽相手にアホ運転するビーエムまじ嫌い。
しかも安物の3だから爆笑www
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:08:40.07 ID:6nJZ8rpOO
郊外四車線をバスと並んで走る馬鹿や
右折に、まるまる一車線潰す阿呆や
停車したバスを追い抜け無い車幅感覚ゼロの脳タリンや

迷惑な輩は五万と居るのだがBMWは、そんな馬鹿阿呆脳タリンと
運転感覚に距離が有り過ぎ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:23:07.24 ID:6nJZ8rpOO
これからは、音痴やノロマを叩く風潮の社会に変えなきゃな

老人運転による殺人
運転音痴による事故渋滞
任意保険の高額化
持病隠蔽運転などなど

BMWでかっとびなんて健全な内だろが
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:31:04.57 ID:RnIAQlZ+0
>>379
どう見ても、車幅を見切れてないBMW乗りが悪い

>>377
ぶつかりそうだったんなら鳴らしても良くね?割り込まれた後なら鳴らした方が悪いけど


398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:00:54.49 ID:VaMjspPx0
>>379
ミラーがこすっただけで全損?
な訳ねーだろ。じゃあ車両価格比べても仕方ない事ぐらい解らないの。
過走行の中古車だろうが修理代はBMWが10倍ぐらい高いと思うよ。

左ハンドルだから路肩ギリギリまで寄ったのはBMWだな
右ハンドルのプリウスは路肩が見えていないだろ全然寄ってねーお前が悪いよ。

君の理論で言えばBMW乗りから見れば上が成り立つよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:04:26.69 ID:sfMeSfyF0
あまりに急で咄嗟に鳴らせず、入ってから鳴らさざるをえない場合だってあるだろ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:12:05.47 ID:VaMjspPx0
>>399
普通の人はそういう場合でも鳴らさないよ。

そういう車からは少し距離多めにとって終わり。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:12:19.78 ID:KpuW+OQ70
>>>398お互い和解しようとしたが聞き入れず「弁償w」とか言ったのが変だということだろ。
お前アホだなw
ツッコミどころ満載!
オモロ。
>>394くうれいきゅういちいちもってますけど

大爆笑をありがとう。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:17:47.16 ID:cAKKM8XU0
>>399
鳴らしたい気持ちはよく分かるが残念ながらそれはケンカを売ってる以外の何ものでもないんだよ。
割り込まれる前に鳴らせなかった時点で諦めれ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:41:14.40 ID:edQ8bPgMO
そもそも車線変更したい車がいたら入れてあげればいいじゃん
それで何も問題なし
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:44:26.35 ID:VaMjspPx0
>>401
じゃあ新車のプリウスと中古の3と比べてとかの件必要ないね。
都合の悪い所は見えない人?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:46:57.12 ID:7OR/FUcu0


 結論:BMW乗りには近づかないのが利口


406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:00:33.08 ID:6nJZ8rpOO
後続車に急ブレーキ踏まる事態でなきゃ
・割り込みそして
前方へ遠ざかってゆく車、それは車社会のビタミン剤である。
(急ブレーキも単にビックリしただけで踏む必要すら無い場合が大部分)
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:14:47.40 ID:yeBAUzCh0
プリウスにこそ近寄らない方が良いんだけどなw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:16:46.66 ID:VSKucQjvi
404だが、俺は>>379では無いぞ?

落ち着け、器がバレっぞ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:19:26.82 ID:6nJZ8rpOO
軽率でした""と折れて、boyは軽卒しなきゃな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:29:12.38 ID:YQTL0G4L0
軽も320も性能的には似たようなモンだろ。仲良くしろよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:35:27.03 ID:B41FLa1Ki
仲良く仲良くw!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:46:36.97 ID:yeBAUzCh0
>>410
まぁお前みたいな鈍感なセンスの持ち主には軽がちょうど良いよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:50:57.57 ID:7OR/FUcu0
バイクにも乗ってる私からすれば、BMWの駆け抜ける喜びはバイクの場合の半分以下
車にしては頑張ってると思うよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:53:06.08 ID:yVeEmTq/i
駆け抜ける喜びw
毎回出てくるセリフ
皆勤賞!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:57:07.86 ID:7OR/FUcu0
喜びではなくて歓びだった
すまない

320iの場合は、「駆け抜けられないもどかしさ」が正しい表現
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:08:16.99 ID:YQTL0G4L0
>>412
そっか。M3買っちまったがもったいないことしたな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:49:20.88 ID:RL6nI86M0
何でそんな嘘つくかなぁ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:50:15.12 ID:dsqxO3kJ0
割り込まれたとか、アホですか?
普通は快く入れてあげるものですよ。
しかもクラクションとかタチ悪すぎですね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:55:02.95 ID:5o76fWNH0
安全性が本当にやばいのを自覚しながらなぜ軽に乗ってるんだ?
普段の足として使う車でも軽は選ばないだろ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:34:17.68 ID:6nJZ8rpOO
軽君は、横風受けても
風はみんなに平等に吹く〜
なんて思ってんでないかな?ワンボックス君や軽自動車君達は
クラウンも横風フラフラするよな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:52:35.06 ID:ORhGrDD/0
>>418
普通はそうなんだよね。
でも後ろの車にブレーキを踏ませるようなぎりぎりの車線変更はだめだ。
BMW乗りは自分の運転だか車の性能だかを過信しすぎてるのが多いよ。
自分はそういうのをやられたことはないけど、やってるのはよく見る。
車選んでやってるんだろうけど。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:55:45.88 ID:8/1fAhecO
飽きた
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:02:15.02 ID:NMciiCSg0
平日昼間に走ってるBMWって、小金持ちの馬鹿奥が多いからな。
そりゃ、運転もグチャグチャさw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:08:58.24 ID:x0+JLj8z0
>>415
なるほどw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:14:44.58 ID:8rQszpnoO
>>421
動体視力が落ちた輩は、割り込み車両が加速中と判らない。

十分にトラクションかかった状態なら、割り込み受けてもサーッと車間が開く。

どー考えても割り込み受けて文句垂れる輩がアホ。
割り込む側からすれば、そのゾーンに入ればより早く集団から脱せるから入り込む訳だ。

それをしないでチンタラしているから割り込みを受ける。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:21:01.39 ID:v6k9o1fr0
>>425
ずっと携帯から書き込んでるお前、パソコン持ってないの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:27:46.06 ID:qhDKZFOwO
割り込みっていっても、ただの車線変更じゃないよ。

直線道路の左車線をゆっくり走ってたら、後ろから馬鹿3が俺を抜いてギリギリ被せるように追い抜いて、左の路地に入ろうとしたんだよ。

俺マジびびってフルブレーキ!本当にぶつかるかと思ったんだよ。
だからムカついて鳴らしてやったんだよ。

普通こういう状況なら素直に俺の後ろを走って左折すりゃいいのに。

無理やりなパッシングは事故のもとだよ。

本当に危なかった。


ちなみに軽に乗ってる理由は足車のゴルフを手放して次の探してる状況だから。
NAロードスター欲しいな。
間違ってもZ4の安いヤツとか中途半端すぎてイラネ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:38:21.63 ID:fEQk4GJ80
>>427
良く解らないんだけど
Z4の高価い奴なら良いのかな?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:47:15.98 ID:qhDKZFOwO
今の35は良いらしいけど、乗ったことないからわかりません。
先代でも3・0かはマシなのではないでしょうか?
先代の2・2か2・3か忘れたけどダメだね、あれならZ3の方が面白い。
現行でも23はダメ、エンジンがもっさいし遅すぎる。
やっぱビーエムは高いの買わないとダメだね。

ただ、Z4なんか買うならボクスタにするけどね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 01:02:34.95 ID:8rQszpnoO
>>426腰痛・寝っ転がって操作可能パソコン開発してね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 01:19:31.52 ID:12WNNfEo0
GT5なら無理やり割り込まれてもしかたないだろう

ぼくちゃん
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 01:35:07.06 ID:1iIcIt/L0
小BMなんか屁とも思わんが、760Li(特に先代の黒)は怖い
99%はヤクザか頭のおかしそうなのが乗ってるし
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 03:20:39.93 ID:8rQszpnoO
車内には粉がありそうな…だよな。
いずれAudiもそうなる
LSもBMW7尻に負けない、
まだ暗い早朝にウロウロや
高速道低速走行LSは非常に多い。
パトカーに停止食らったらヤバいんだろな。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 04:49:00.48 ID:AlEUHjlS0
E65新車から4年乗ってるがとめられたこと無いぞ
http://www.killerjo.net/
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 06:58:16.59 ID:ksO2PBJL0
>>2を教えてあげたら、
「英国は日本と同じ島国でクルマ文化が未成熟だから。BMW海苔の格を理解できない」
って、BMW海苔の無職が言ってました。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:00:25.87 ID:1iIcIt/L0
>>434
それとエクソシストがどう関係あるんだ?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:51:31.14 ID:3ebd7eGB0
>>435
どんな落ちぶれた生活をしてるとそういう人と付き合いを持つことが出来るの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 10:05:27.85 ID:SqWzy4ao0
このスレをpart1から見比べると、だいぶBMW海苔が世の中に増えたことが良く判る
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 11:55:18.15 ID:IDj4OIImO
地元もBM海苔多くなったせいか交通事故が増えたって知り合いの警官が言ってた






来月BM納車待ちだけど
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 12:51:10.24 ID:8rQszpnoO
>>217>>221>>225>>226>>227
この辺りからノロマ書き込みが減った。
高速道のルールさえ知らないで吠えていたのでしょ。
まともな人間ならノロマな運転のほうが車社会に悪影響なくらい理解できるからな。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 12:56:03.66 ID:AERFJHbe0
軽並みにノロマな320は追い越し車線を走らないで欲しい
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 13:25:06.91 ID:SqWzy4ao0
>>438の意図は、まえは一方的にたたかれるばっかりだったけど、
最近は反論の論調も増えてきたってことね。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 14:15:05.81 ID:pAbAbBTr0
>>441
320iでもLCI後はヴィッツ並みに走るぞ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 15:05:32.87 ID:OAyObPKK0
1シリーズでドヤ顔で煽る奴なんなの?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 15:42:30.10 ID:SqWzy4ao0
ちぎればいいじゃん
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:34:59.16 ID:8rQszpnoO
>>444現在のシリーズ中最速だからじゃね?
彼女の1尻を失敬した彼氏が『ひょえ〜BMWって〜走るなぁ〜』
って、>>1の新規参入者、日本で云えば在日みたいな感じじゃろ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:37:04.66 ID:rPx4WWqjO
次期1尻発表でござる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:46:06.35 ID:0qPJ2nKF0
135iクーペはかなり速い
スペック上では車重が軽いぶん335iより速い
しかも335iよりかなり安い

純粋にスポーツ走行が楽しみたいなら、135iのMTはお薦めだと思う
見栄を張りたい人間には向かない車の典型例
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 19:45:30.13 ID:8rQszpnoO
自分が運転下手なのを自覚している人って
なぜ裏道細道を多用するんだ?
少しの電柱凸にブレーキ踏まれちゃビックリするだろ〜
自転車避けるのに停車されちゃ後ろのBMWはどーすりゃいいんだ?
パッシングして抜き去れば、>1みたいなクレーマーになるんだろ?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 19:50:33.84 ID:0qPJ2nKF0
腰痛持ちで寝転がってしかレス出来ないような人が車を運転して大丈夫なのか?
それが心配でしょうがない
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 19:56:19.00 ID:8rQszpnoO
パソコンに向かう→休憩で横になる→携帯でエロメール
エロメール返事待ちに2ちゃん
2ちゃんは携帯が抜群に見易い書きやすい検索し易い
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:22:15.16 ID:8ypc8Zr50
車運転してる時間ないよな
さては持ってないだろw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:41:07.07 ID:hVlXdBfX0
日本が民度の低い低開発国だと言うことです、外車にあこがれるのもステータスだと
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 21:32:14.90 ID:8rQszpnoO
うん。持ってない。全部法人名義。
任意保険は自己名義14等級、ゴールド免許。
高速道160キロ平均走行。
下道は、歩道から抜く右折車線から抜くの典型的。
女は沢山。あっちこっち
BM歴12年嫁はAudiやBenzころころ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 21:40:54.83 ID:0qPJ2nKF0
相手にしない方がいいのはよくわかった^^;
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 21:42:26.18 ID:8rQszpnoO
http://i2ch.net/x/-/i#b
これでやってみそ?
へんな広告は無いし軽快よ〜
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 21:44:34.40 ID:8ypc8Zr50
嫁が車だってとこだけ理解したwww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 21:49:14.61 ID:8rQszpnoO
四つ脚で這う嫁
便通ころころ

クワえてトロトロ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:37:33.74 ID:8rQszpnoO
スレタイについて科学的視野で説く。
医学的なストレスとは何か、それは
体にまとった(又は蓄積された)フリーラジカルだとう見解が定着してます。
実は放射線も放射線が害なのではなく、DNAは日々日常的に切断⇔修復再接続を繰り返してますが
放射線もDNAを切断します。その修復再接続するときに、インターネット回線のように
接続カスが出ます、カス=フリーラジカルですが、これが溜まって病になる。
(ラジカルが酸素を活性酸素に変えて活性酸素が細胞を傷つける)
このフリーラジカルは日常生活の至る所で発生していますが、バッテリーからも大量に出ています。
タイヤ保管にはバッテリーと同じ倉庫は厳禁なのですが、タイヤ生ゴムが劣化するんです。
BMWの場合は、前後バランス重視の為に、バッテリーをトランクルームに据えています。

バッテリーからのフリーラジカルが車内の人間のイライラや短気を誘発している事も考えられます。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:16:29.33 ID:04iufNsi0
そっか、>>454の嫁は乗り放題なんだな!
まぁ、くたびれてそうだから乗らないけどな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:50:01.39 ID:vcV6sD+Z0
なんか心の病を持ってるやつ居ついてるんだな
どうりで最近やたら伸びるわけだ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:03:55.56 ID:eSWOQ3/qO
>>460>>449だな。
発電機からも大量のフリーラジカルが飛び出している。
ダッシュパネルにある程度の防磁作用を取り入れていると思う。
BMWはバッテリー縁部からアース効果の部材を置くべき

因みに嫁は欲求不満だろうから男性側の要る要らないは関係ない。
気に入られたら食われるだけ。
最近2ちゃんのニュースに青いpanameraのドアで佇むモデルの写真があった。
あんな感じだが、乗る"と空想している時点で460負け組。
オンナの乗り物が男
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 08:15:43.32 ID:jEnIqN4q0
>>459
結論としてHVやEVはストレスの塊と言う事ですね?
高速でオサーンが目を血走らせてカッ飛んでるプリウス見る限り事実かも。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:25:19.11 ID:Pyzvy5RR0
俺現行750乗りだけど、今日都内内堀通りで3シリにめちゃくちゃ煽られた…。

そこそこ道が混んでて、前がすいてるわけでもなく55〜60キロぐらいで走ってたのに左右に車振りながらハイビームでベッタリ張り付いてきて気持ち悪かったよ。
しかも追い越しざまに思いっきりキメ顔と自分で思っちゃってるっぽい顔でにらまれたし…


3ぐらいで得意になってるオヤジってみんなあんな程度なの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:30:24.17 ID:VjLaSuWm0
>みんなあんな程度なの?

BMW乗りってみんなあんな程度なの?
って質問とおなじぐらい馬鹿な質問だとおもう
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:50:09.33 ID:Pyzvy5RR0
>>465
そうかな?

7でも6でも5でも運転荒いやつはいるけど、3乗ってるのはとびきり程度が低いのが多いよ。

467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:00:15.71 ID:McFbHjRNi
たしかに3がダントツだな
中途半端だからなのか
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:05:14.80 ID:vf7UNxU70
5も同じくらい非道いぞ。特にMスポ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:13:07.01 ID:+0tToDtR0
E36 39 46 61 F02と乗ってますが、BMW乗ってらしたらディーラーにも行くでしょうし
東南アジアほどヒエラルキーは無いですが、3オーナー=程度が低いなんて質問が出ないと思いますが。
質の悪いディーラーというのは噂では聞きますが。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:14:09.82 ID:VjLaSuWm0
出荷台数に比例して含まれる馬鹿の数も増えていくわけだから、3がダントツなのは当然だと思うけどなー。

そういう意味では、X1, X3がかなり伸ているようなので、しばらくすると
「X{1,3}海苔は程度が低い」っていう話になるかもね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:47:55.36 ID:znadsZlx0
>>470違うよ、価格帯によるんだよ。やっとこさ手の届いたあこがれのBMに乗ってるだけで
オレさいこぉう!ひゃっほぉう!ってなるんだよ。
高級シリーズに乗ってる人は乱暴に運転したり無茶苦茶してるの見たことない。

私は普通のヴィッツのりですが。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:13:13.34 ID:eSWOQ3/qO
アクセル踏み込むと
アクセル板から足の裏に〜ギアが噛んだ!エンジン同期!
と伝わってくるんだ。
よーっし今だー!と対話があるんだBMWは。
そしてなお、ハンドリングもクイック。
それらの対話が3尻が一番現れてますから、運転は荒くなる。
しかし3尻は、音痴も多いし下手な女も多い。
3尻を高級車のようにそーっと大切に扱っているほうが恥ずかしい
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:28:11.28 ID:VjLaSuWm0
などと意味不明な供述を繰り返しており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:39:12.81 ID:pjWmhsec0
何で貧困層って3シリばかり目の敵にするんですかね?
私は都内で7シリに乗ってますが、3シリには煽られませんよ。
もしかして3シリオーナーは相手の車を選んでるのでしょうか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:00:12.21 ID:NwG6OLD50
3尻だろうが7尻だろうが所詮BMです、池沼専用車であることに変わりありません。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:52:05.61 ID:12n3Sk470
現行7尻は舐められるんだよ。
あのデザインじゃ仕方ないが・・・
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:17:32.90 ID:+9CdECXH0
>>474
たんに嫌われてるんだろ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:22:20.52 ID:eSWOQ3/qO
>>473おめーおれに興味あんだろ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:24:31.00 ID:VjLaSuWm0
キモッ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:24:36.37 ID:xATzZxSF0
>474
うちのは1シリだけど、よく煽られるなぁ。
あなたの言うとおり、相手の車を選んでるではないかと。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:41:37.78 ID:8tbS9BBl0
上位グレードは煽れないと思う。下位グレードも煽ったりしないが。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:46:12.59 ID:zPkYd69aO
んじゃ、何で3シリを叩いてる連中は煽られちゃうの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:23:51.99 ID:eSWOQ3/qO
ノロマ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:34:20.96 ID:wmMrhF5P0
被害妄想
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 01:18:22.01 ID:txXwbz5n0
女のBMW乗りのドヤ顔がきらい。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 02:10:26.05 ID:qncTVUZfO
興奮してんでしょ
サラサーティ与えたらイチコロでつ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 11:26:16.11 ID:eaw9Jnw40
>>485その女のドヤ顔はデフォだから許してやれ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 19:52:28.90 ID:+GAkU7Mo0
>>485
うちの母ちゃん見たのか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:01:39.32 ID:dORl7wcsO
BMWごときは軽トラに掘られろ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:29:13.93 ID:sDm9npJF0
>>1
スバルレガシィとアウディ乗りも追加してくれ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:34:15.41 ID:Fikx31kx0
スレ立ち上げてくれ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:04:58.03 ID:ic4bXnKx0
>>1 であげてる例は、BMWじゃなくても全然いる
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 01:09:04.73 ID:9cvzCT3cP
>>492
たしかにそうだが、
BMW の中で >>1 のような車の割合が多いって事だろ。

>>490
たしかにレガシィ(ターボ車)はマナー悪いの多いな。
あと最近はプリウス(特に黒)も変なの多い。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 09:25:04.43 ID:ilKMxyvMO
>>493違う
BMWが気になって気になってしょうがない輩にBMWに抜き去られる間抜けが多い
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 11:21:32.49 ID:RK6t0SwW0
BMって滅茶苦茶傲慢な奴が多いんだよなぁ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 11:25:46.03 ID:vhSSZaka0
M3に乗ってる俺から見ても3シリと先代5シリはマナーが悪いのが多いと思う。
特にMエンブレムつけた奴は悪質。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 13:14:36.87 ID:ilKMxyvMO
>>496そらみてみろ、他人のMが本物か偽物か気になって気になってしょうがないから
挙動の印象が記憶に残るの。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 13:40:51.58 ID:A28G2tH50
>>497
そらそうだな。
それにMが買えないひがみが入って
本物かもしれないMの悪口陰口言う言う。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 14:00:51.05 ID:RK6t0SwW0
ID:ilKMxyvMO
ID:A28G2tH50
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:08:25.24 ID:ilKMxyvMO
>>498賛同は有り難いが↑↑こういった輩もいるんですよね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:42:12.73 ID:RK6t0SwW0
別人なら別人で、所詮BM海苔なんて同レベルの基地ばっかだってことになるだけなんだがなw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:51:21.48 ID:ilKMxyvMO
そりゃ君と同レベルでわなさそうだ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 19:33:19.89 ID:00xDJsE3P
とりあえず本物のM以外はクソということでおk?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 03:31:47.54 ID:C5hj+42SO
実際クソだろ。
M3乗ってる友人曰く、M以外はカス、一緒にしないでほしい、だそうだ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 04:52:08.60 ID:QOkL+IpiO
え?335なんてべらぼーに早いが、あれ以上を語る人間は、GTRやランエボを用いて日本車を語る人間と同種だわ。
まったくすれ違いの道路交通法下以外の話し
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 06:59:41.75 ID:+Gi28EOS0
>>505
>335なんてべらぼーに早い

335が320より速いのって直線加速と最高速度だけでしょ?
サーキットで楽しむために335を買ったなんて話は聞いたことがないし
公道での車の速さを語ることこそ、ただのマナー違反自慢じゃん

>GTRやランエボを用いて日本車を語る人間

335を持ち出して3尻を語るヤツよりマシ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:39:32.30 ID:QOkL+IpiO
おまえの実態は4発BMWだというのがよくわかった。しかもMスポ〜。

(つд`)Mコンプレックス君おはよう御座います。
中古か新車かは問わないから安心してちょ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:43:38.15 ID:FYxn0Adji
>>507
8発の新車ですけど?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:55:30.56 ID:QOkL+IpiO
昔は(46時代初期かな)2000cc六発と2000cc四発が販売されていた。
これだけでもまるで別物、月とすっぽん、幕の内と海苔弁くらい差があった。
四発鼻先軽くカーブ楽チンと、それが早いことを勘違いしているな?
鼻先重いとドライバーに負荷をもよおすだけで50/50を基本とした同じBMWでは
素直にトルク立ち上がり上手く後輪トラクションを〜etcて言っても
現在はコンピューターがやってのける。335の速さは実感できる。
まぁ兎に角、ディラに出向いて、営業マンが快くキーを託す人間に成るこった。

俺は五尻オンリーの履歴だけど寄れば新型試乗してきている。
三尻Mを持ち上げたいならば、8000まで回す醍醐味を前面に出さず説くのはただのアホだ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:46:24.18 ID:Gbp/VTzo0
>>509
3尻でも5尻でもいいけど日本で公道での速さがどうこう言ってるコトのバカバカしさに早く気づけよ。
M3乗り相手に街乗り試乗ごときで8000まで回す醍醐味がどうとか笑わそうとしてんの?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:59:51.93 ID:CQ2i28TZi
キーがなんたらとかどうでもいい論点のすり替えがひどいな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:22:04.92 ID:QOkL+IpiO
街中でも8000回転回せるが速度的に二速までだからMは意味なし、しかし高速道ならどこまでも落とせるエンブレ
その高回転の気持ちよさくらいは味わえる、その気持ちよさを知らない人間に
Mの醍醐味の伝え方を説いたまでだが日本車にはホンダ四発FFくらいしか高回転エンジンが無いのは気の毒です。
速さを抜きにして車選んでる御曹司様なら、抜き去ったBMWに目くじら立てないのよ。
さて
今日のがホテル着いたのでまた夜に
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:59:03.36 ID:FYxn0Adji
なんか普通の3や5のシャーシにMのエンジン載せるだけで満足しそうな奴だな。
エンブレで高回転域の気持ちよさとかアホ過ぎるにもほどがある
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 15:23:12.34 ID:w4cSvt9vP
>>512
>Mの醍醐味の伝え方を説いたまでだが日本車にはホンダ四発FFくらいしか高回転エンジンが無いのは気の毒です。

お前の好きなBMWに高回転エンジンのモデルがあるのに乗れないお前が気の毒過ぎる。
もっともその高回転エンジンも現行M3で終わりだろうし、もうMの醍醐味は無くなりそうだなw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:05:41.36 ID:hW2g7GZz0
このスレ読むと「BMW乗りって、中途半端に金持ってたり中途半端に車の知識があったりと色々とややこしい連中だな」と感想を持つ人が多そうだ
実際そういう人達が多いわけだが、そうでない人までそう思われて気の毒だ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:13:16.22 ID:bk1txeXU0
エンブレw
牛乳吹いたw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:37:59.73 ID:T2CaYJdg0
>>512ホテトルは来ましたか。
今日はBMWでなくて女に乗るんでつね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 18:33:01.21 ID:CQ2i28TZi
>>517
bmみたいなフェイスの女みたいなのがね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 18:33:25.16 ID:QOkL+IpiO
今日はBMWファンの、乗れない君が六人釣れてる。豊漁か?
>>513あほかー!当たり前やないかい。派手な外観がなきゃMエンジンがいいわなぁ。BMWに縋りたいベタぼれ君なんですね?
>>517いいや。マグロ料理の専属名人。

近年は人的シフトダウンよりキックダウンのほうが優秀だと知ってるか?
よって減速するときにしかシフトダウンしないのでエンジンブレーキでOK。
本日は、色んな嫌みなレスしながらもBMWに興味津々実車未体験君にサービスレスデー。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 18:36:24.00 ID:CQ2i28TZi
お食事の時間とか考えた方がいいと思うよ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 18:56:05.55 ID:w4cSvt9vP
エンブレのくだりが何故バカにされてるか分かってなさそうだな。かわいそうに
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 18:58:18.67 ID:QBimX3k60
>>519日本語下手すぎて何が言いたいかわからん。
読んでるみんな、意味わかるか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:07:43.16 ID:QOkL+IpiO
>>522そういうレス自体にセンスがない
適材適所の文面雰囲気というのがある。おまえは新人によく居る使えない馬鹿者だな。
俺から半月怒鳴られながら仕事してりゃ人生好転するぞ!

なんだかんだと暇人ばかりだな嫉妬捌け口なんてそう無いからな。俺は昨日から消化に忙しいが…
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:12:38.05 ID:T2zJiv3w0
>>519
そもそも論点がずれてるのは無視して突っ込んでやるけど

エンジンブレーキよりフットブレーキの方が優秀だと知ってるか?
お前の理屈だと減速するときのシフトダウンこそ不要だけど?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:23:38.07 ID:QOkL+IpiO
>>524おまえさん一般道滑走する事ある?山越の二車線国道県道や高速道カーブ
サーキットは減速時間短縮こそテクニックだろうが
カーブの深さ探りながらの目的地最速到着を目指す運転にエンジンブレーキなくては
全てのカーブで博打でしょ、ブレーキ熱もガソリンも勿体なさすぎ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:33:27.37 ID:T2zJiv3w0
>>525
>エンジンブレーキなくては全てのカーブで博打でしょ

もうすこし分かりやすく説明してくれる?
カーブ中にエンブレでの減速が必要ってこと?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:41:44.75 ID:QOkL+IpiO
>>526もういいよ。あんがとぉ
風呂マグロ移行だし
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:05:06.69 ID:CQ2i28TZi
脳内旅行って楽しそうだな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:20:39.01 ID:k3Nj4f0g0
>>522おれも意味わからん
こいつ伝えるという意志が無い。一人よがりでどうしようも無い。
とにかく「ありがとぉ」らしいからもう無視る
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:05:32.25 ID:w4cSvt9vP
会話の論点がずれて、会話が成り立たない部下がいます。- Yahoo!知恵袋

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056401630
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:11:22.43 ID:paylSXEF0
やっぱりBMW乗りって頭弱いんだね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:42:48.62 ID:w4cSvt9vP
>>531
そのたった一行の書き込みにお前の頭の弱さがにじみ出てることに気付いてるかい?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:53:06.70 ID:QOkL+IpiO
ここ子供が多数のようなので解説を特別に
サーキットはコースをよく頭に叩き込んでから臨むもの。
則ち各カーブを覚えておく事でカーブギリギリまで加速し最短で適切SPEEDまで減速しカーブ進入します。
山越ドライブは、カーブの記憶もなく各回が初チャレンジに等しい。
カーブ全体が見渡せるカーブでは適切なSPEEDで進入し前輪に負荷が必要なくなった時点で加速します。
が、カーブの様子が不明な場合は減速度合いが判りません。必要以上に減速してしまう場合もあります(博打)。
このとき加速に移行しますがキックダウンをやらかした場合には後輪スリップしてしまいます。
カーブ進入時以前から、もしやさらに減速しなきゃいけない事態も考慮して低めのギアで入り(エンブレ)
しっかりと後輪が路面と噛んでいることを確認しながら走行する必要があります。
放熱処理が行き届いたM以外ではフェード現象を回避しながら目的地到着をしなくてはなりません。
県境などの山道は山を登ったカーブのうちからブレーキ多用していますと、いずれ下りのカーブの連続なりますので危険です。

>>522もう一度レスしてみて24時までにぃ
と、マグロ♂の意味は理解してんだろ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:53:53.86 ID:T2zJiv3w0
>>533
暴走行為の是非はこの際置いとくとしても
そのツッコミどころ満載な稚拙な作文をお前の頭で要約すると

>カーブの深さ探りながらの目的地最速到着を目指す運転にエンジンブレーキなくては
>全てのカーブで博打でしょ

となるのかい?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:12:18.37 ID:/ofwX6UcO
で?意味が解らないのね?
ふーん、こりゃ大変だ。
なんでお前からの是非が必要なんじゃ??車の邪魔のならない配慮こそが交通ルールの基本じゃ。
お前の読解力も人の邪魔になる領域じゃな。運転もそう。
BMWに興味抱く事がそもそも勘違いなんだから寝てなさい。

プレイ中に書き込んだ文にしては上出来だ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:21:04.97 ID:p3t5cQ900
>>535
俺も意味がわかりません。

多分意味がわかってるのは自分だけですよ。
部下がかわいそう。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:28:13.49 ID:Lx+yoMzO0
この末尾Oの人は、相手にしない方がいいですよ
何言ってんのかわけがわかりませんから
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:30:16.28 ID:SPeCJdkd0
能書きたれてるこいつぜってー偉くねーし。オレが部下ならついていけない。
無視ろうぜ、何処のスレにもこういう勘違いな輩が居るもんだ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:32:24.72 ID:p3t5cQ900
高回転型のエンジンの醍醐味を感じるのに

エンブレ時に感じろと言ってる様な気がするんだけど。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:34:11.43 ID:/qx92sx1i
あほ言ってるのは-lpiOってやつだけだ。
長々と駄文書いて正常とは思えん。
相手にしない。
正論だというなら名前を載せろ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:36:22.34 ID:SPeCJdkd0
こいつを「エンブレ」と名付けよう。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:36:31.01 ID:/ofwX6UcO
もう0時過ぎた。まったく受け付けません。二役が二人居るからな。
日頃から車の限界に接してりゃニュアンスですら内容は分かる。
ノロマでも飛ばす車が後続車にいたら道を譲れば文句はないから

で、落ちが、Mが最強〜にならない事に地団駄踏んでるお二人さん。
どのメーカーだって止まる曲がるの行為ある以上カローラクラスが最速なんだから、
飛ばしまくればいい。M3・RS4・C63・エボインプ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:37:43.03 ID:Lx+yoMzO0
説明が冗長すぎて理解しづらい
要点をまとめられないのだろう
仕事ができない人間によくいるタイプ

BMWの印象が悪くなるだけだから書き込まないほうがいい
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:37:43.90 ID:/qx92sx1i
>>541それと+放置な。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:43:34.06 ID:/ofwX6UcO
次スレ
【嫉妬【BMWに興味津々な人は何故BMWを叩くのか】音痴】
じゃ寝ますね。
足裏マッサージ店、店長さんにみっちり隅々やられましたからもうダメ(-_-)zzz
また後日発散材料投下してやる
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:47:27.99 ID:/qx92sx1i
ここ十数件のやりとりで腹いてぇ!
なんだこの長文野郎wwオモロw!

どっち派かすらも読み取れない、まさにぐっちょん文ww
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:49:46.90 ID:/qx92sx1i
>>545立てろよ、そのスレ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:57:52.88 ID:JoWYhoFm0
>>542
言いたいことはだいたいわかったから安心しれ。お前も文章力がないことを自覚した方がいいぞ。
カーブ後の加速のためのシフトダウンを「エンブレ」と表現してるのひっかかってなかなか理解できんかった。
ちなみにエンブレが影響する程度のスピードで車の限界とか言ってるとヘタクソがばれるぞ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 06:12:47.92 ID:kjKJggYe0
BMWのディーラーの経理の仕事の面接落ちました
BMWの車は一生買いません
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 06:17:26.08 ID:BSgwPcfE0
>>549マジか?就活乙。
ヤナセにしとけ、後々BMはどっかに吸収されたりしそうだからややこしくなるぞ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 06:25:47.64 ID:kjKJggYe0
>>550
ヤナセにします!!!
BMWには嫌な思いさせられました
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 06:58:12.30 ID:1Y/Zzkefi
>>545
こことは別に勝手に作ってくれ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 07:02:39.28 ID:1Y/Zzkefi
>>551
どちらにしろやめることになるんだから落ちた方が正解
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 10:45:16.48 ID:/ofwX6UcO
【山形の後続車のガラス素手で】
【山口のペースメーカー車両】

などこのスレの意向と関連したニュースが2ちゃんに上がってるな。
ノロノロ君叩きのレスが多いようなので善いことだ。

でな。>>548実際は(このカーブ場面での禁止行為や行っている事や推奨する行為などなど)
文量は三倍にはなるんだ
実際、若者の車離れ現象と不景気によるスポーツ走行未経験者多数のスレに
これからの、そんな場面への警鐘と指南の意味を込めてんだがね…。
飛ばしいてもBMWでこれだけ細心になっているのだから、ワンボックス多人数で飛ばす無謀さくらい自覚可能かと。

仕事で山越の遠路があると、3尻クラスが欲しくなる。が、今度のA8はどのくらい走るのだろうか。。。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:04:08.12 ID:p3t5cQ900
>>554
暗号?

誰か解読よろしくです。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:26:47.79 ID:1Y/Zzkefi
無理です。普通の人には不可能です。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 13:04:01.93 ID:/ofwX6UcO
そこまでするから幼稚なんだわ。
そんなんで試験に受かるのか?                                                   普通自動車免許
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 13:17:15.80 ID:p3t5cQ900
>>557
そこまでするからの『そこ』hとは
何を示しているのかが解らないんですけど。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 14:26:51.69 ID:1Y/Zzkefi
試験も何の試験を指してるんだかわからん
ここまで文章力ないとまともな仕事をしてるやつではなさそう
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:17:28.18 ID:Vy4XsdI00
544は無視だぜ?
自覚が無いバカほどタチの悪いものはないですなぁ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:42:46.10 ID:/ofwX6UcO
もう一つも三つもID欲しくて欲しくて仕方ないところ。
とうとう我慢出来ず早漏くん。>>558でもう一回レスしてみそ?www
昨夜から24時過ぎたら一斉に〜
このGWでパソコンの前に居る事態異常臭するんだからほどほどにしてなきゃ親から病院入れられちゃうぞ?

最初から指摘してるんだからバレバレだって
もう一人二人の二役が居るけども…
ここがお前の唯一の生き場所だったなら謝るよ?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:56:58.56 ID:SPeCJdkd0
ぶぁ〜か、日本語勉強してから書け小学生
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 16:11:36.09 ID:/ofwX6UcO
そういえば、ちょい以前に2ちゃんにて
BMWユーザーにえらく噛みつき回る文法指摘少年が居たんだが
結局そいつは健常者ではなかった…車椅子か寝たきりか何かだったので
もうあまり責めわせんけどね。ご免なさいね。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 16:15:08.21 ID:SPeCJdkd0
お前が健常者でないことは文章でわかる。
もう責めない。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:01:06.46 ID:gr12LNgVP
>>563
お前ももう一度特殊学級からやり直せ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:48:17.87 ID:1Y/Zzkefi
まー異常者のいう健常者は健常者ではないよなw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:17:22.41 ID:p3t5cQ900
>>561
>>558です。出先から帰宅しました。
レスしろとの事なのでしてみます。
これで何の証明になるのか解りませんが
複数のIDで書き込みしてるという事なのですか?

568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:25:00.77 ID:jQBBfDaJ0
BMW乗ってない奴ってここ見る限り情弱なんだな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:50:56.87 ID:/ofwX6UcO
>>567
昼間は出先からのレスお疲れ様でした。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:58:13.19 ID:p5uW6kyX0
マジキチを相手にするから住み着くんだろう。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:47:57.93 ID:1Y/Zzkefi
>>570
そういうのも取り扱うスレなんだが
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:53:27.71 ID:BYOX/hNb0
だからマジキチ率はVOLVOの方が上だって!
573キチガイ:2011/05/01(日) 23:23:52.55 ID:/ofwX6UcO
昔はキレたという言語も無く鶴太郎のプッツンがそれに値していた当時
歩道に片輪乗り上げて追い抜いたり高級車の我が物顔が許せねーで追いかけ回したり
↑確かに、あ〜ぁまたキチガイになってる・と友人から言われていたのはあるな。
俺の場合は運転下手くそを誤魔化す道具として高級車に乗っている奴は今でも胸糞悪い
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:41:22.07 ID:k+ld6PfY0
釣れますか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:09:56.68 ID:qQGXh/xjO
潮止まり
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 08:35:42.71 ID:TRFaJHZO0
日本語がダメすぎて他人事ながら心配になるレベル。
最初は笑えたけど、ここまでダメだと可哀想で泣けてくる。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:22:11.67 ID:qQGXh/xjO
↑あんたにプレゼンやってんじゃなし。
資料作成してるんしゃなし

議論の場、しかも掲示板という意見情報交換のスペースで
日本語云々'と指摘した時点でもう負け組。社内では言われた事だけやってりゃいいタイプ。
正確にやらなきゃ怒られちゃう部署・仕事内容にしか存在できない。
自分で自分の生きる方向性もスペースも縛ってんのよ。

何故か、車関連スレに湧いてくる文法人間。
それだけ実際に乗りこなす人間と、羨む人間の差があり、その差はこういった内面にあるの。
時間の無駄意識の強い人間と時間を与えなきゃ出来ない人間と
様々な人間が必要なのが会社であり社会であるが
アウトソーシングが当たり前な社会では、常に仕事を回し与える側でないと到達される。
いま、ここで見る与える側とは意見情報を書く人間側。
ではでは
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:35:54.76 ID:fvU9sWqy0
サラリーマンは負け組ということですね。わかります
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:42:33.67 ID:qQGXh/xjO
いいえ〜サラリーマンの中の二極化現象。
道路上での二極化現象。
所有車種の二極化現象。

その内容を一部紐解いてみただけ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:48:00.68 ID:fvU9sWqy0
負け組の二極化現象でしたか。わかりました
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 00:01:53.69 ID:56BvV1Hj0
富士のストレート。
エンブレのみで1コーナーを曲がるには、
どんだけ手前でアクセル抜けばいいんだ?w
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 05:50:58.10 ID:XMXiKxxui
勝ち組だと思ってる負け組を少しはかわいがってやれよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:42:34.18 ID:GFCBI9jLO
>>582つきあってやるよ。ほんと粘着なんだね?勝ち組なんて意識無し。ただのしぶとい雑草。
お前がスッキリしたいのは、~M最高〜それ以外は×"" を潰された事と、エンブレ云々だろ。
実際Mでの3速ギアでレッドゾーンは160kmHくらいかな?良い音奏でて滑走して下さい。
日本の県境は大概が山頂だわね
そんな一般道で、2速ギア入れっぱなしがタイム的最速でも果たしてそれを実行するか?

カーブ手前でフルブレークングこそタイムアタックに必要であるだろうが
出張の度に飛行機のように旅行保険をかけるか?別注したらあるぞ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:53:28.03 ID:EzzrTaZZ0
>>583
数日前からひたすら公道で暴走する話をしてるみたいだけど何が言いたいの?
滑走てドリフトのこと?
スレ違いじゃない?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:07:13.83 ID:GFCBI9jLO
到着に急いでいる
急いで無い人間にはとやかく文句垂れるより譲れば済むこと。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:15:03.00 ID:GFCBI9jLO
今回震災で話題な、譲る並ぶ和の国の日本、
モッタイナイを世界用語にした日本が、こと、車になると目くじら立てる。
これをど〜か解決の方向へ流さなきゃそのうち車道で中国人と撃ち合いなんて社会になるかもよ。

@後続車両が急いでいる事が何故、自分に関係あるのか?

ここの意識が問題なのな
「いや俺は制限速度だ私は悪くない、クソ何故パッシングしやがる」
いやいや、自分の様は、関係ないんだわね、後ろのドライバーは急いでんだからそれでいい筈。
危篤や陣痛や組長に集合かかった輩かも、家畜牛舎でドロボーか火災かも。。。
なぜに、敏速に譲れないのか?、問題は意識に"あるんだろ〜。
【私は悪くない】の、真相は、自信のない人間の持つ特有の深層意識の現れで
ある部分日教組みたいなもん。
法律で逮捕されないが社会の流れの中では通用しない自我に過ぎない。

抜かれて苛立つ性格の持ち主ならば抜かれない車を選ぶか常に飛ばしていれば良い話し。

実際、高速道以外でも、右側車線は追い抜き、右折は控える又は中央ラインを跨ぐ等を徹底したら
既存の道路も、見違えるようにスムーズに流れる。
自動車教習所も、【みんなで揃って交通安全】な性質を止めて
配慮運転と回避運転の意識を広めるきゃ、今後の老害交通事故の抑止力にも繋がるだろうに
仕事場はノロマは悪である認識があり道路はノロマを保護するが、
自動車という機械を操る以上は、臨機応変こそが正しい。東電清水氏を引き返してまで
自衛隊航空機から降ろした馬鹿な選択=ここでのノロマ君だわな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:16:25.41 ID:E0Wsh/d6i
>>583
>~M最高〜それ以外は×"" を潰された事

サーキットで楽しめるMと違って一般道や高速道路で暴走するしか能がない335は日本では意味がないって話じゃなかったっけ?
お前は暴走を正当化して論破したつもりになってるだけ。急いでいるからと言って正当化されるもんじゃない。
急いでそうな車には道を譲るが、譲ってもらうのが当然という考えは間違ってる
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:23:42.46 ID:RlzWkb6V0
>>583
>>582がスッキリしたいのはもはやBMWとかけ離れた話題な訳で…
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:25:49.93 ID:GFCBI9jLO
>>587まぁな。割合の問題
俺も持論を、善"とは言ってない
しかし、飛ばす輩を非難する奴は、
自分を、善"
自分は、善人"という固定観念に憑かれいる。
そこを融和しなくては道路はストレス土俵が延々と続く。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:29:07.39 ID:Gi0hvqL0P
>>586
仕事がノロマだから移動を急いでるでしょ?違うの?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:33:11.53 ID:GFCBI9jLO
>>590はい。それでいいです。時間が迫る理由は星の数。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:42:53.17 ID:GFCBI9jLO
>>587
335iよりM3のほうがいい車にきまってんでしょ〜
実用的速度でのテイストもMに軍配かもしれんよ。
君も、スコンとシフトダウン可能しかもダウン時のサウンドも感触も
量販BMWにはない響きがあることを認めてわいかがか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:49:57.95 ID:56BvV1Hj0
本日も「エンブレさん」がスレに取り憑いてますね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:54:35.19 ID:GFCBI9jLO
>>593このスレも社会に、善い風潮が渡るの種になる事も可能。
非難批判嫉妬に明け暮れるエネルギーを善に使え
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:04:57.39 ID:XMXiKxxui
まえが何台もいるのに煽る理由は?
ヘリの方が早いのに
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:14:15.57 ID:E0Wsh/d6i
>>592
>君も、スコンとシフトダウン可能しかもダウン時のサウンドも感触も
>量販BMWにはない響きがあることを認めてわいかがか?

そんなことは乗ったことのある人間は皆認めてるよ。
高回転型のエンジンを評価する時って
普通はシフトダウン時のブリッピングやエンブレよりも
レブリミット直前のパワーや音の盛り上がりを語るもんでしょ。
それに一切触れずにエンブレの気持ちよさしか語らないからバカにされてんのを理解してる?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:17:43.55 ID:GFCBI9jLO
東大京大一橋慶応早稲田と沢山前方に居るのに抜く必要なんてないよね?
>>595目の前の書類を消化するか破棄するか、いずれにせよ目の前にあるモノより先に目を向ける姿勢になきゃ先が見えぬ。
港湾より岬、山嶺より山頂、見渡す位置に立つ事の欲求は人間の根底意識。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:22:15.03 ID:GFCBI9jLO
>>596だから二速までしか味わえんモノに縋っても仕方なし。。
と、比喩しておる。
この比喩の、味"=リミット周辺域の事。

あのね?儂は日本国使い方は下手だが、語句からの洞察力欠落したら人生おわりだよ?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:29:55.26 ID:OOkNJ+zd0
いや、マジでこいつスゲーな。。。
俺、負け組でいい。いや、むしろ負け組でお願いします。
こいつの頑張りで電力とか生み出せれば無駄にならないのに。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:32:52.32 ID:XMXiKxxui
>>597
なにこの激しすぎるほどの論点のすり替えw
新しいなw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:39:17.87 ID:GFCBI9jLO
>>599
奇想天外な電力策も俺の脳とpcにある。アメリカ重鎮や国内保守衆議ともあってきた。
(七年前)
また、話を聞くスタンスは先方にはあるが、原子も化石も既得権が巨大であり
導入国内の雇用も色々な面での社会を潤しているのは確か。

いまは、インフラ"""
と、供給"""を分ける事が先決であり、そこを探らなくてわ、前に進まない。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:41:50.75 ID:E0Wsh/d6i
>>598
>>596だから二速までしか味わえんモノに縋っても仕方なし。。
>と、比喩しておる。
>この比喩の、味"=リミット周辺域の事。

その"味"とやら今ここで初めて比喩に使われてますけどそれをどうやって洞察しろと?
それに公道で暴走する前提で話するの止めてくれん?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:42:36.72 ID:GFCBI9jLO
">>600 【後続車両は急いでいる 】
これを察して尚且つ、急いでいる人間を卑下しているのだろ?
協力してあげれば???
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:46:57.98 ID:GFCBI9jLO
>>602
M"""というスポーツかー
を用いたのは貴殿で御座います。
(貴殿はシステムエンジニアかなにか相応の職種かな?
終着駅にバグの懸念が無いのならば発車してくれなきゃ商いにならんがなぁぁ〜)
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:51:09.83 ID:OOkNJ+zd0
>>601
エンブレおっさんはどんなお仕事をされているんですか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:54:18.57 ID:E0Wsh/d6i
>>604
誰かと勘違いしてるんだろうけどそんなことはどうでもいいわ。
それよりも質問に対する答えになってないよ。逃げるの?
それにMの醍醐味を語りだしたのはお前でしょ?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:55:38.58 ID:GFCBI9jLO
>>605農家・脳火・能華
色々な人間に七変化します
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:03:51.70 ID:XMXiKxxui
>>603
どうやって?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:04:44.81 ID:GFCBI9jLO
>>606
君の主張は、M以外のBMWはダメダメ""しか知らないから
これ以上は、伝えきれないわな。
醍醐味に外観の派手さや大音量や〜オプション補器にこそに
全身全霊注ぎ込んでいるのであれば道を誤っているよ?

それは、ドレスアップであって、ホテルのパーティー会場のラメメイクに過ぎない
その会場で世論さえも支持を得ようなんてのは、ありえない。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:07:07.13 ID:GFCBI9jLO
>>608
左にウインカーを出せばよい。だがブレーキは踏むな。
愛情があるならば、後続者の身になり考慮して下さい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:36:39.64 ID:E0Wsh/d6i
>>609
結局論点をずらして逃げるのね。つまんねーヤツ。
どうせ>>508の末尾iのM3の人と勘違いしてるんだろうけど。
それも>>505でGTRやランエボの速さは道交法外の話とか言っときながら
335が公道で速いって話をしてるお前がバカにされてるだけじゃないのか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:38:36.22 ID:XMXiKxxui
>>610
煽るやつに愛情なんて持てない
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:39:47.78 ID:GFCBI9jLO
俺の彼女に公案職員の臨時がおるが、もっと今ある道路をスムーズに活用するには
…。…。…。
君ら、生活保護や在日朝鮮人優遇や、エトセトラに
憤慨してんだろ?ノロマ優遇もこれらの保護思想だぞ?

官僚は昭和時代までは、外資の参入を防御してきたぞ?
他国は、鉄道は隣国財閥系、銀行は英国本店、
ヤクザは多国籍、穀物は穀物メジャー重工はドイツ

などなど真の自国の産業なんて無いのが世界中の国々なんだ。
なにもかも日本製が最高な性能を発揮する状態に甘んじてないか?
車両の足まわりテイスト、シャシー剛性
これらは、ドイツに軍配ありと判断して今、自分が在ります。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:43:37.96 ID:GFCBI9jLO
>>612煽る行動に至った原因は煽られた車両の煽られた以前にあり。
そこを深く考慮する思考と、即座に譲る行動の脳構造は同一です
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:15:38.85 ID:Gi0hvqL0P
500前後のやりとり読んでみたけど

日本の道交法内だと速い車は不要だけど
MやランエボやGTR等サーキットで楽しめる車は存在価値があるっていう話をしてるのに
人の言いたいことを理解出来ないアホが突然Mの醍醐味は8000まで回るエンジンとか
しかも街中では2速までしか加速出来ないから
高速でシフトダウンして高回転のエンブレの気持ちよさを味わえとか

頭が悪いにもほどがあるw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:20:58.18 ID:GFCBI9jLO
>>615それは君の中のパフォーマンスカーの存在価値の位置。
所有するならば日常にて性能を活かしきる価値観です。
国道県道を滑走したならば""""??という位置でレスをしている。
富士スピードウェイにてウィンウィンしている価値観を卑下はしていない。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:27:45.88 ID:GFCBI9jLO
615
もっと人との対話で満足を得る自分に成れよ。
機械は奥深いよたしかに。町工場あってこその日本国産業だ。
しかし、機械との対話の功績は
それを活かす人間と組織により息長く存在できるんだ。
8000回転の味わい方のレスニュアンスが気に入らないだけで
数日間をも自分のエネルギーを漏電させている阿保さ加減に早急に気付くべし。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:40:01.07 ID:GFCBI9jLO
>>615
ちょい以前までは、【アニマルライト】などと
バカな言語が流行り、釣った魚をリリースしていた日本人の価値観が横綱だったの知ってるか?
いまじゃ奴らが、リリースしたり引き応えの醍醐味で放流していた魚が外来危惧種だ。

ようわ、食わないなら釣るな"釣るなら食え""なんだよな。

そこんとこの背景もよ〜く考査して車とはより個人に優しくより早く目的を成すか。

パフォーマンスカーもその理念の上にあることも考査してくれな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:48:01.61 ID:RlzWkb6V0
>>617
毎日書き込みしてる君は自分自身がアホの王様という事に気付いてる?

キャッチアンドリリースは日本だけの価値観ではない。
もっと良く考察してかけボケ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:50:21.12 ID:Gi0hvqL0P
・都合が悪いと論点をすり替えて逃げる
・稚拙な文を指摘されると読めない奴が悪いという理屈
・速い車に煽られる奴が悪いという理屈、そして譲りを強要
・公道を滑走w

久しぶりに人間のクズを見たわw
自分の欲のために捕まらなければ何をしてもいいというテロリスト的発想だなwww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:52:52.05 ID:GFCBI9jLO
それはその場に古来よりその魚が生息している場所・国ですね。
アホな輸入価値観はよく考査してくれな?
レイクシャパードにでもなるか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:55:55.96 ID:GFCBI9jLO
>>620論点にはへりくだってまでも応えている。
皮肉はあるが後半は真意を伝えようとしている。

君、批判は飽きた、提議せよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:59:17.45 ID:RlzWkb6V0
>>621
日本だけじゃない日本も含む多くの国だ。
ヘラブナ釣りはキャッチアンドリリースだ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:08:23.74 ID:GFCBI9jLO
>>623わかった。そこは絶滅危惧種の話題でつ。悪かった。

しかし論点すり替えだの>>620
吐く脳構造が弱者位置なのがわからんか?
ここ掲示板は、平等。
相手の話題に相対する重要度をの話題を用いて
重みのある話題を提議して、または情報を提供して
向上する場としなさい。

批判するならラジオ聞きながらでも出来るんだよ?(運転しながら)
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:19:56.09 ID:RlzWkb6V0
>>624
毎日書き込みしてる君は自分自身がアホの王様という事に気付いてる?

重要なのは最初の1行目だ
相手の話題に相対する重要度をの話題を用いて
重みのある話題を提議して、または情報を提供して
向上する場としなさい。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:37:07.11 ID:GFCBI9jLO
>>625
もう幾度か数え切れないが
今一度いいます。
おまえの主張と意見などの提議はなんだ?

ソレトモ絵に描いたような愚民なのか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:48:25.43 ID:GFCBI9jLO
>>625あんたね。>>577ここにこう書いてある以上、見合ったレス以外は幼稚園ですよ?
こちらの状況から、文章チェックなどの時間もとってない事は明らかだ。
この状況判断こそが道路上での臨機応変、法定外をも善に作用させる日本人ならでわの知恵だわな。
まるで要素もセンスも無いのか?ならば実際の運転の実践で四苦八苦するしかないのが社会。
左翼的言論であり実社会ではただの人件費浪費人種
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:02:25.99 ID:jUw4kFqg0
8000rpmとか高回転にこだわりたいなら、バイクのCBR250RRでも買っとけ
20000rpmまで回るから

600SSでも16000〜18000rpmくらいまで回る

モトGPマシンと大きく変わらないくらいの回転数が味わえる
F1マシンの20000rpmに遥かに及ばない10000rpm程度で喜べるんだから車だけ乗ってる人達は幸せだな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:34:21.86 ID:G8z/th3p0
Bばかの
M満足顔に
Wワロタ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 01:01:04.85 ID:Qp1KNWgP0
>>627
これが見合ったレスというやつかよ?
要素もセンスも無い幼稚な奴はてめーだろ。




631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 01:20:18.10 ID:Usf7btxSO
>>630君にとって
中国は?
日本ヤクザは?
アメリカは?
官僚は?
民主党は?
東京電力は?
電通は?
朝鮮人は?
公務員は?
BMW750iは?
メルセデスBenzは?
ロマネコンティは?
Dom Perignonは?
震災被災者は?
生活保護受給者は?

俺は車に乗ってる者は、急いでいる車両には譲ればよい。
現場の法定や自我は二の次だと言っている。
君は もう完全に2ちゃんに上がる固有名詞は総非難なんだろな?
でないのならば、BMWユーザーなのかBMW嫌いなのか、道路事情をどう捉えているのか述べてみよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 04:00:03.02 ID:Nf0poADb0
そんなにウンコに急ぐなら、BMW乗りはシートを便座に変えちまえ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 06:30:08.43 ID:NN4qAdns0
BMWに乗って急いでるから譲れと騒いだところで
まわりからは高級車で暴走してるだけのDQNにしか見えない

譲る必要なし

急いでるのをわかって欲しかったら
窓開けて泣きながら大声で「すいません急いでます」て叫べカス
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 07:26:35.85 ID:/ndpgAdoi
パトライト点灯すればよし
自己責任でね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 08:56:36.96 ID:Usf7btxSO
>>633視界に車種・金額しか脳味噌にないんだな?哀れだな…。
前方を空けて先頭を走っている状態は大きな広き視野からは(お天道様)
それが軽自動車でもカローラでも、それこそ、我が物顔、で自分本位なスピードなんだ。

高速道にては、追い越し車線に入った瞬間に、自分本位のスピードの自己責任が発生するから
~抜くなら急げ抜かねーなら退け"の責任の取り方が明確になる訳だ。

実際はどんな道も暗黙内にこの責任は存在しているからこそ道路が道路として機能しているんだ。
真の無謀運転とは後続車両への迷惑を指すと云って過言ではない。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 10:17:50.80 ID:csofG07A0
>>635
煽る方も我が物顔で自分本位なスピードなわけだし煽るのが自由なら譲らないのも自由。
運転免許をもって公道を走行してる以上法律を遵守する責任てのもあるしそこを責めるのはお門違い。

まあ俺は譲れる状況なら譲るけどな。
追い越し車線ふさいでるアホを煽るのは賛成です。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 10:29:12.12 ID:Usf7btxSO
>>636まぁ昨日からの目を通してくれ。
法定速度内だから善だ悪だの意地こそが勿体無い心境だと言ってます。
飛ばしている輩の自由にさせてやればいいのに
メクジラ立てるから煽るドライバーと波長同調してイサカイが起こるんです。
目の前に割り込んだアンチャンも自分に嫌がらせではない
その集団を早く脱出する為の過程として必要だから割り込んでいる。

飛ばしている人間はその時イライラしている訳。
なんで、近くを走る必要も意地はり同調する必要があるわけか?
抜かれ文句垂れる人間こそ、道路上精神衛生を乱し拡散してわいないか?
という視点です
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 10:48:32.15 ID:IMdrlHrR0
一般道で馬鹿みたいにスピード上げて煽ってくるやつが居たらワザとゆっくり行くよw
制限速度いっぱいいっぱいだけどね。

片道一車線で追い越し禁止のところでも
追い越したきゃ勝手に追い越せばいい。
事故ったり捕まったりするのは追い越した方の責任だからほっときゃいい。

急いでるから譲れって他人には関係の無いことって気づかないんだね。
急いでるんなら早く出発しろとw
自己中っぷりBMW乗りには多いんだよな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:00:03.29 ID:/W7h45FI0
BMWって2100年でもみんな電気自動車なのに1社だけ直6,FR,MT,キドニーグリル作ってんのかな。
2100年新車発表会で「レーディアンドジェントルマン!今年の新車はこれでーす」といって100年前と同じ車。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:01:13.50 ID:Usf7btxSO
そうい意地悪をする。漢人や韓人みたいで同朋として嫌なんじゃ。
根っからの意地が悪るいんですかね?

後方からコイツはわざとだと感づかれてますよね?
そりゃほんまもんのたちの悪い人間ですよ?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:02:33.67 ID:IMdrlHrR0
>>640
制限速度いっぱいで走ってりゃ問題ないだろ。
制限速度-10kmとかで走ってるんなら問題だけどな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:04:57.27 ID:IMdrlHrR0
>>640
後ろから煽られたからって自分も一緒にスピード超過してたら
事故ったりスピード違反で逮捕されるよw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:16:57.00 ID:Qp1KNWgP0
>>640
君は もう完全に2ちゃんに上がる固有名詞は総非難なんだろな?

こんな事を書きながら次の日にはその行為をてめー自身がやっている。
道路上でもいっしょだよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:35:24.48 ID:Usf7btxSO
あんね?
人を指導する身に成りきって考えてみらんか?
愛娘や祖父母や近所のおじいちゃん。

『あのねおじいちゃん?譲るんだよ?』と言うだろ

実際それが一番の行為なんだから仕方あるめー。
制限速度なんてのは二の次だわ後方が追い越ししたいようなら譲れ。
そこと意地張り合う馬鹿丸出しな奴らなのか↑?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:55:44.53 ID:csofG07A0
>>644
煽られて譲ろうとして脱輪したおじいちゃんを知ってるので同意出来ません。
煽る方も譲ってもらうのを待ってないで迷惑かけないように対向車線から追い越しかけりゃいいと思うんですけども。
あと『あのねおじいちゃん?急いでる時は煽るんだよ?』って教えたりしてないよね?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 13:20:00.51 ID:DmzKtvY00
>>639
お前は未来を語る前に現在のBMWを見る事から始めろ。

そもそも、マナーの悪いドライバーが多いのと
全然関係が無いだろう。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 15:01:13.24 ID:KKQ8WUfsi
>>644
それ以前に煽らなければ譲ってくれるかもしれないのに
譲ってくれないのはあんたと同類の人間だよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 21:13:36.76 ID:Usf7btxSO
二極化や淘汰の時代などと言われますが
老人が近隣住人刺したりなど
こういったニュースの多さは異常だろ。

追い抜く側にも二極化作用で、礼をしながら飛ばす者

殺意があるかのような煽り追い越しをする者。
意地悪で抜かせないようや人間と
淘汰されつつある人間との接触で何が起こるか判らん。

これからも 後方配慮万歳主義でいきます。
>>647煽られた・という被害者意識を持つ必要すら無い。
後ろの人間からは、『お前が気付かないからだ、お前がノロイからだ』が理由。
煽るつもりも無く、淡々とパッシングして後方状況通知しているだけかもしらぬ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 21:18:49.09 ID:KKQ8WUfsi
majikichi
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 22:39:18.75 ID:D6den/aDi
本日も絶好調エンブレくん。
相変わらずだなぁ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:03:16.29 ID:gx8iKxr/O
確かに高額車に乗って
『この貧乏にんめがぁ〜』
みたいな馬鹿も居ますらね。
だから敢えてそんな馬鹿と同調する必要なし。
そんな馬鹿輩こそ淘汰されていきます。
その軽バンが大農家資産家とも知らずに吠えてます。

深く突っ込めば、貧乏からくる卑屈な精神状態と
上記、高額車馬鹿とか、既に波長リンクし同調しているから
譲れない心境や憤慨心が出るのでしょう。

高額車は高額車同士で叩き合いがありますし
煽りも受けますがそんなリスク承知で乗っている筈で
高額車乗りの苦言は、己の馬鹿さを述べているようなもん

譲る心境でドライブしていたら帰宅した時には抜き去った車種も回数も記憶にすらありません。

ただ、追い越し車線を塞ぐアホには徹底的に非難は必要かと
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 02:26:46.86 ID:j/4lnNc50
もはや5シリーズ以下は大衆車でしょ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 06:39:00.20 ID:gx8iKxr/O
>>652その延長には
『くそ3シリーズ大衆車くせしやがってぇ!』ですかね?
なんの意味もなく損するばかりかと。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 09:26:04.82 ID:Jd1hjkh6i
>>651
金に執着してるやつほど貧乏とか他人を見下すんだよな。
学歴だったり、社会的地位とかも。
せっかく頑張って手に入れたんだろうから大人しくしてた方がかっこいいのにね。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 11:48:55.22 ID:gx8iKxr/O
俺は納豆の臭いが近年薄れているのが気に入らなく、レンジ室に熱湯と納豆を入れて菌再増殖させたりしていて
冷蔵庫保管なら2ヶ月前の納豆も食うが、あらゆる食品の賞味期限は気にした事も見たことも無い。
白菜や大根は破棄するような水分が抜けたものが旨いし
牛肉の旨味は、大きな塊肉にカビが生えてかけているものをスライスした肉が上級肉です。
魚の白身魚の身は、三枚に下ろした後に、半日以上寝かした身が美味しい刺身であり
新鮮さ鮮度さはあまり関係ないのが実情。(青魚は鮮度&シメ方&輸送状態)

俺の親近者にも、賞味期限活字妄信毒味思考冷凍人間が居ますが
人間は最初の一口を毒味感覚で食べれば防衛作用が働き受け付けなかったり
もどし吐いたりするもんなのですが、期限活字盲信により防衛機能がない。

【公道を飛ばす煽る高級車】に対して無条件に自分の立ち位置を善良市民と盲信するのは
危機管理もなってない防衛本能も備わってない、いづれ災難に飲まれる予備軍と思えます。
賞味期限活字盲信と等しい。

焼き肉ユッケ死亡事件を、まっさらにして考えてみますと
生肉を児童に〜という入り口からもう危険です。
望むところは、不思議とそんな店にも行った事もない人生が一番です。
不思議とBMWに煽られた事なんて無いかな?みたいな人生が最良です。
ユッケなんてのは道路に例えばアウトバーンみたいなモノで、生卵の卵黄すら危険。
過去から散々ゲテモノ食ってきて少々あたって下痢や嘔吐も経験してきたベテラン人間が食うモノでしょう。
ベテランドライバーとは危機回避能力かと

数日前に彼女の友人が来て、家にあったコンビニおにぎりと、昨日の自家製焼き飯があり
コンビニおにぎりは昨日までの期限だったので友人は食わなかった。
どー診ても焼き飯のほうがキテいたが…。。
制限速度内だ!法定速度だの吠えてないで、食中りしない道を選びましょう。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:06:15.17 ID:dDU2UqFF0
>確かに高額車に乗って
>『この貧乏にんめがぁ〜』
>みたいな馬鹿も居ますらね。

ここ重要
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:19:26.38 ID:c5BZA5uG0
俺はM3乗りだけど
高額車だと言う認識は皆無。
しょせん、中古だし。
でも、そういうユーザーが多いのは事実。
仕方ないのかね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:33:39.40 ID:GuaLZtwt0
>>657
高額車だという認識がなかったら新車で買うだろ。
自分にとって新車が高額だから中古買ったんでしょ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 18:01:26.04 ID:wu+6JRD80
危機管理が備わってる奴は飛ばさない、煽らない。
急ぐときは早くに出発する。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:04:08.73 ID:gx8iKxr/O
施設や社員や家族親戚に危機管理意識を提供して
自分はある程度犠牲になってもなんの躊躇いも無いわ。

道路上での危機回避は二種あり、集団から離れ貰い事故回避
先頭を走るリスクを回避し相性の良い車両の後ろに付く。など

グジグジと理屈をコネル人間↑を会議に入れないとか
発案者の腰を折る人間にその案の清書をさせるなどの
逆手手法など総合してこれらを危機管理ともいう。
公務員や教師の再就職が困難な理由も
決まった期間内の決まった予定が無いと働けない等が理由。
時間に余裕があっても目的地到着時間を一分でも早く短縮する行動を俺は取る

リストラ策が始まってから首切りする様は危機管理意識の無い証拠。
いつも速度超過している人が定速走行し眠くなるなら高速走行も危機回避のひとつ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:26:07.53 ID:gx8iKxr/O
それと大前提に俺は飛ばし屋だ。
だから前方車両のドライバーの表情を沢山見て来た。
口を尖らせた表情に、あーぁあぁ〜可哀相に。。。
俺もその車両を必ず抜く、また次のどれかの車両も抜くだろうに
一回一回精神過敏に反応させて可哀相な性格だな。と感じる。
それに、いつもは飛ばしている風雰囲気の車両&ドライバーは
横列時に手まで上げてくれるもんよ?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:29:54.02 ID:gx8iKxr/O
>>657良かったな?後続レスで高額車だ"と言われてる
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:44:09.10 ID:wu+6JRD80
>>661
たった2行に答えるのに
そんなに口を尖らせて長文で、あーぁあぁ〜可哀想に。。。
精神過敏ですよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:53:25.50 ID:c5BZA5uG0
>>658
その見方、かなりおかしくないか?

俺が買った値段は普通の車と同じ位に安いから高額と思っていないので
マークXやクラウンと比べても、こっちのが高級だとは思わない。
純粋に、費用対効果(機能)が納得できたから買った。

高額な車だから買うという人は新車じゃないと納得しないだろうな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 20:01:19.31 ID:gx8iKxr/O
>>663DoCoMo、
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 20:13:42.02 ID:gx8iKxr/O
>>664
Mって3尻で?テイストはけっこう神経質?
俺、ハンドルで車体ふりまわすようなラフな運転もやっちゃうタイプなんで
正直なとこ、FFか四駆で、姿勢が乱れてもアクセル踏めぁ直る"みたいな感覚もありかなぁ…。
とか、考えるのですが
Mならキチンと乱れ修正も素早いとか何かコメントを宜しく。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 20:36:13.82 ID:GuaLZtwt0
>>664
>俺はM3乗りだけど
>高額車だと言う認識は皆無。
>しょせん、中古だし。

M3が高額車だと認識してるからこそのレスでしょ。
軽の中古に乗ってる奴が同じこと言うか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 20:40:46.22 ID:ScGGv0Bji
こんばんは、エンブレさん。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 21:00:21.58 ID:gx8iKxr/O
>>668ばんわ。
物置には練炭二段・水40l・七輪・カセットコンロガス大量・アルミ繊維布団シート・蕎麦素麺等乾麺・つゆ・蝋燭電池

危機意識の俺なりのひとつの形。
マンションならこれにドア開けバールが暗闇でも判る位置に。
都会では避難所満員に備えて、女性トイレ対策に下水道マンホールを囲うシートや毛布と支柱棒があれば。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 21:56:18.35 ID:vD+T04Vx0
>>669なして急に災害時対策装備?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:15:43.77 ID:8P/dsx2HP
悪いことばっかやってるからそろそろ天罰が下るって思ってんじゃね?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:24:21.48 ID:gx8iKxr/O
出発→運転→到着→就寝
〜無事に着いた〜有り難い事です感謝します。〜
被災しないなんて思っていないし事故に遭わないなんて思っていない。

文句も非難も多い人間は最終的にはここの要素。
文句いえる幸いの中に居るのに自覚が無いね?危険な奴が遠ざかって行ったんだから喜ぶべきだわ

実際事故の90%は55キロ以下の状況下らしい。気を抜いた時。
被災も気を抜いた時
陸奥をミチノクと読むのは津浪で街道利用者が被災しない為に
陸の奥に街道を設けたからだろ?俺の備蓄も先人達の時代にはどの家屋にもあった品々。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:35:00.55 ID:gx8iKxr/O
練炭備蓄もう八年になる。木炭はたまに料理に使うがサイクルさせなきゃいかんかな?
台風の時は、停電予告と同じだから浴槽に水を沢山張って
トイレ後にはバケツでタンクに水を足す。ただし1便1水洗だから
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:05:14.11 ID:FOi3e0v80
>>635>>636
同意!高速限定だけど
f10 e93 軽海苔だが車の種類によつて廻りの対応の違いに?驚くよ。
f10ウインカー一発で合流可・・軽クラクションの嵐・・・
何で何だろ。一台づつ譲りあえば早く進めるのに。何かおかしいね!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:14:51.52 ID:gx8iKxr/O
テレビ。
リポーターからマイク向けられたらば(今回津浪は対象にしないで頂戴)
決まって『まさかこんな事になるなんて!』
自宅裏に山がありゃ崩れる心配くらいして当然だろ
台風がきますよ〜と3日前から放送してんでしょ!
過密ダイヤの電車で事故が起きない不思議さを感じてこそ当たり前と思うが
接触事故にも『まさかこんな事が起こるなんて!』とか…

まぁテレビ局がそんなコメントばかり使うんでしょうが。
そんな人間に染まらずに素の視点を持たなきゃよ。

こんな俺でも、やま道の道路工事で、道路△頂きや、カーブ超えたら突然視界に簡易信号機
といった場面があるが、そんな時は、後続車両が遠方からも視認可能位置まで下がる。
工事のおっちゃんに信号機位置正せ!と伝えている。
飲酒運転厳罰化のきっかけの福岡も橋△頂き付近停車によるものだろ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:26:23.56 ID:8P/dsx2HP
>>675
お前さんはもし重大な事故を起こした場合
「普段から飛ばしてるのでいずれこういう事が起きると思ってました」
ってコメントするのかい?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:26:59.83 ID:wu+6JRD80
>>675
電車の話

過密ダイヤに乗った乗客を非難してるのか
過密ダイヤの電鉄会社を非難してるのかどっちだ?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:41:40.95 ID:gx8iKxr/O
>>676交通弱者との事故(保険対比交渉外、直人身に繋がる要素場面)回避は徹底してる
俺は本日当初から事故は起こると書いている。
起こさない遭わない認識のほうがオカシイのだと。

>>677電車事故現場に居合わせた市民コメント。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:50:06.00 ID:gx8iKxr/O
『まさかこんな事が』
は、この情報化社会の下にはオカシイと言っている。
『まさか私が遭うなんて』ならば上記『』よりは、少しわ事故想定認識があるのでしょう。

ましてハンドルを握る人間の持つ意識じゃない。672の延長
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:53:07.08 ID:vfMKzM1E0
>>678
レスすんならちゃんと答えてやれよ
事故回避は徹底してるとかいう寝言はちゃんと寝ていわないと
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:16:11.42 ID:KLsB7yT10
>>666
全然神経質じゃない。
FRの中でも振り回しやすい個体だと思う。
正直、AE86とかと同じ感覚で乗ってる。

>>667
いや、どこをどう読み間違えたのか知らないけど、そんな認識は無い。
スポーティなMT車でお得な車を探して落ち着いただけ。
軽の中古に乗っていても
>>651-656みたいな事を言われたら同じレスする。
ちゃんとスレの流れを見てからコメントしてないだろ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:28:57.82 ID:0tZ/kUC70
M3いいなぁ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:45:10.04 ID:pz6YoPVsO
被災備蓄レスしといて良かったわ。実行してる
遠出するときゃ神棚神仏に挨拶して目的地付近では寄るべき杜がないかチェックしている。
オナゴの助手席乗ったならば路地に車体鼻先を出すときなどは
「どあほー!右からバイク来てたぶつかっとるやないけ!こんな状況は、
右から俺が突進してきいるもんだという意識で進入しろ」
て、感じだから。
なんだか雰囲気怪しい交差点は信号機青でも周辺確認やライトhiで進入する。
雰囲気怪しいとは、なぁぁんかバイクや老人や携帯電話自転車高校生が居そうな雰囲気。

実際、ごちゃごちゃ雰囲気の道路は素早く脱出のほうが、交通弱者との遭遇率も低いとして
ゆっくりよりは敏速を選ぶ。

遠出から帰宅したら無事を感謝礼拝している。遭ったら起こしたらコメントは無念しかないな。
>>674
(何で何)""だろうね?彼女or嫁さんにBMW買ってやらないから嫁さんのブーイングの転写なんじゃ?
本線合流割り込みも、これまた車線減少の突端に行き着く前に、停車しちゃってる人が多いよな?
その手のドライバーに軽が多いのと、高速道では軽は少々苛められてないと危険で。。す。。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:47:14.42 ID:vZ2q24KA0
Mとゴミ86と一緒かよw
横G縦Gが一緒だと思ってんだろうな

GT5なら板違い
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:51:06.46 ID:pz6YoPVsO
>>681ふむぅ…。。一回は所有してみるべきなのかな…。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:55:53.54 ID:vWFJibWw0
事故の被害にあった人がいるのに、なんの配慮も無しに

山がありゃー崩れるだろ。こんな所に家を建てるから・・・・

これだけ過密ダイヤだから事故も起きるでしょ乗り合わせた人は運がなかったねー

とか普通に言えるきちがいなんですね。

こんな奴が回りに配慮して運転できるわけありません。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:14:22.63 ID:pz6YoPVsO
>>686馬鹿か?
事故の腹積もりもなく乗り物になる意識がもう平和ボケの脳タリンなんだ。
家屋の状況下の危険認知もしないで住んでるのはオカシイわな。裏山がありゃ
『ぁぁやっぱり崩れましたか…』ならば当たり前な頷けるコメントだわな。
崖崩危険指定区域であったならば尚更オカシイ。し
そうい危険指定制度があるのに、自分の家屋の裏山を懸念しないなんてオカシイ。
半分はリポーターの煽りだろうが〜

まぁ686こんなコメント野郎も二極化だろな。人の責任国の責任車の責任
公共交通手段にて事故に遭った人を労ったり救助したりは別位置だわな。
しかし、『まさかこんな事が』は、もうオカシイ時代だ。竜巻だって日本も増える"とメディアも流してる。
毎日様に新聞には、通り魔的殺傷事件が記事になってる。686いい加減にしや貴様!のレベル。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:22:08.40 ID:vWFJibWw0
>>687
きちがいか?

被災された方がいる。
人ならばは配慮する。

それが出来ない奴は畜生以下。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:24:32.35 ID:pz6YoPVsO
昨年のあっと思う記事。
@自家用車の男女、落石により二人共死亡。
@富士山五合目エリアで車内で夜を明かした男性落石により死亡。

俺は記憶に留めて生きてるからな。
もうぼーっと平和ボケした市民を中心に世の中を回す時代じゃなくなる。

上記記事では、俺は、山々には神々がおるんやろなぁ
昔から、山の神(Wikipedia)には、幼女や大きな御供えして畏れ祭ってきたんだもんなぁ〜。
と感じていますね。
だから、ドライブが無事ならば感謝礼拝は素直に出来るしやってる。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:29:51.19 ID:pz6YoPVsO
@>>678に前置きがあるがな。>>688それに被災意識を忘れた頃に遭うとも書いてる。陸奥ミチノク
結局は、原発設計者も、陸奥ミチノクや、貞観地震の古書を忘れたからだろ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:39:55.56 ID:pz6YoPVsO
>>688は安全は受けるモノ、安全の提供は当たり前だと、思い上がったまま疑わない現代人特有なんだわ。
今日書いた賞味期限活字妄信と同じ。自己判断の積み重ねが今一瞬の今在る自分の命。

事故や災難にあった時だけは自分は悪くないんだろう。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 02:11:27.29 ID:sjsCCstzi
エンブレさんとばしすぎ(レスが)
日本語伝わりにくいエンブレさんの文章が気に触る人はスルーしてね。
考え方等にアクがありすぎる人なので。
オレは基本ニヤニヤしながら読みとばしてるっす。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 03:33:39.88 ID:pz6YoPVsO
震災話が出たから書きますが
震災で俺の不甲斐ない怒りまで感じるのが二点。
一つが、生徒七割?死亡の小学校。帰宅や親の迎えで人数曖昧な状態の時に点呼取りに時間費やしほぼ全員死亡。
二つ目が、役所員の緊急放送
海水が堤防を超え海岸施設建物破壊しているさなかも
『沿岸部のかたはぁ至急非難して下さい』の棒読み繰り返し。叫んででも尋常なさを伝えなきゃな。

これらは、危機意識はあるんだろうが、その成果"""は何か?!!
の考査認識が欠落してんのやろ。人命が助かればいいのであり、それが成果や。
お役所の自分の仕事をマニュアル通りにこなしたのでしょうが
成果を成してない。成果を目的にしてない。

これが、このスレの、法的速度超過非難者や、抜き去る車両を非難する人種と重なるから尚、胸糞悪い。
車という機械開発も、より速くの理念が大前提にあり、それを消費者が活かして初めて成果"であり。
消費者の目的の中に、安全に無事に移動できますよう〜があり、それを果たすのが成果と責任。

のんびりと運転してれば罪は無いという呑気な感覚は、有事に無様な結末を招く要素だ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 07:29:33.26 ID:zyXJ2s9b0
>>681
スレの流れを見てるからこそのツッコミ。
直前でだれもM3の話をしてないし
君の車が高額かどうかの話もないのにいきなり
「M3に乗ってるが高額車だという認識は皆無」って言ってるけど
それはM3が一般的に高額だという前提があってそれを認識してない限り出てこないセリフ。
その矛盾を指摘してるだけ。
新車は高いから安く手に入る中古を買ったという話もそれを裏付けてる。
君の中古が高いか安いかの話ではない。

どうでもいい話だけど。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 07:58:46.49 ID:Sa8NGtIcO
もう勘弁してやれ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 08:25:58.31 ID:S5Kq7jA+i
>>692
いや、かなりスレ違いだよな
他でやるべきだよマジで
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 08:49:55.37 ID:kBBYRz1Z0
>>693
>これが、このスレの、法的速度超過非難者や、抜き去る車両を非難する人種と重なるから尚、胸糞悪い。

このスレでは誰も速度超過そのものを非難してるわけじゃないし、抜き去る車両も非難してない。
煽って譲りを強制するという他人を巻き込んだ行為が非難の対象。
お前の煽りが原因で煽られた側が事故を起こした場合どう言い訳するつもり?
ノロマな奴が悪いって逆ギレすんの?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 08:56:30.30 ID:pz6YoPVsO
ハイパフォーマンスカーを新車時のクオリティ維持していくのは暇金膨大になる
中でもM3は扱いが使い倒す部類なので半分諦めで所有してる人が大半でしょう。
新車で買うか中古で買う選択は、金銭面だけで無いと思う、私なら
一度中古で掌握しきってから新車かMはそれきりにするか決めると思う。
マニュアルシフト↑なんだから使い倒し部類の人なのは確実でしょう。
>>696←日教組みたいな香りがする
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 09:19:46.39 ID:M/TCMqJc0
687が全く正しい。
自分の身は自分で守ろうよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 10:11:36.01 ID:bC7ZcKZY0
ホント、この携帯連投野郎は基地外だな
地震の事を持ちだして危険運転を正当化するとは
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 12:31:32.49 ID:pz6YoPVsO
二極化 @関わるな と書いてます。正当化ではない。
ノロマな音痴に飛ばせ!と同じくらいに危険運転制止は無理なこと。
で、イライラしている人は、結局は自分への地団駄のはけ口として
高速車両を非難している。またはそれに気付いて無いので
最初から、関わるな、譲りなされ〜と書いてます。

危険回避の手段もまた人それぞれ、混み合う車の集団からいち早く逃げる者
法規内でじっと待つ者
しかし、ここで混み合う集団を危険だと判断してない人と議論も接触も無意味だろ。
だから、自分を運転ノロマだと思う者は、関わるな。イライラするな。譲りなさい。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:09:25.86 ID:pz6YoPVsO
電波使用には膨大規制と利権や闇組織や新規参入抑止の勢力があるが
局の成り立ちなどに目を向けると、国内でも、所謂、外圧が凄い機関です。
弱者や被害者の非難は決してせず同情煽りお涙頂戴の構成で放送する。

これは、国民皆を弱者にする手段と、結果的しわ寄せは
国家や大企業に行くのですから国の弱体化に向かわせてます。
白洲次郎のように記者生活も、農業もやって、政界に現れては
白人へノー!と言う強いイエロー人間が出現してきちゃ困るんです。
(まぁ彼の場合はロスチャイルド一員ですけどね)
事故を起こした企業を叩き暴くメディアは必要です。
しかし自己責任を吐いたとたんに陳謝しなきゃいけないメディア世界や政界があります。
そこを掘り下げて疑いながら情報を得ないと気付いてみれば自分も弱者だった。
という落ちが来ますよ?

脳内マッサラ更にして
運転免許制度を考えてみ?跳び箱三段がやっとだった彼も彼女も老人も皆免許保持してる。
車は、走る凶器 なら、誰にも凶器持たすがオカシクないか?
自分の身を守る危険回避運転も、敏速に譲る運転も、このように運転免許制度にさえ疑問をもてば素直に行動できる筈。
急いでいる車両に文句垂れている滑稽な光景に気付く筈なのです。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:15:10.69 ID:dqTD//ZL0
おい、お前、頭大丈夫か?
日本ほど交通マナーが良い国は無い。
全体的にマナーが良いから、BMW乗りに代表される馬鹿運転者達が無謀な運転しても事故が起きずに済んでるんだよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:24:00.99 ID:pz6YoPVsO
>>697
素直に敏速に譲り事故を起こすとは考え難いのですが
運転技術の技量は問わない?
では問わないで書きますが

最初に、クソ!と煽り運転者に敵対心もってないかな?

自分が遅いなら、後ろバックミラーに注視している筈。
左へウインカー出せば済むでしょ?
呑気に構えて油断していたら、突然煽られ焦って事故かな?
そんな状態で運転されてちゃ恐ろしいのは歩行者じゃないのかな?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:43:19.27 ID:pz6YoPVsO
>>703ですね。飛ばせる環境が無いのも事実です。
夜間と昼では所用時間に大きな開きがあるのも個人的には頷けない(市街地除く)

昔は製薬会社の営業車が滑走しタクシーも飛ばし流れをリードする存在が沢山居た。
現在では営業車もタクシーもグラフ装備で速度超過始末書もの。
景気が衰退している度合いと比例して、遅くなってる感もある。
商売的には、こんな時世こそ、我先に根性で滑走すれば芽も出るんですがね。。
もう日本無理かもしんない。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:49:05.64 ID:dqTD//ZL0
そんなに日本の交通事情が気に入らないなら発展途上国に行って来いよ
中国やタイ、インドネシアに行けば、無謀運転のオンパレードでスリル満点であんたも満足するだろ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:09:12.44 ID:cyUtkktA0
>>705
FISCOでもいってこいよ
自爆で死ぬのは勝手だが他人を巻き込むリスクははるかに少ないだろう
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:20:05.95 ID:pz6YoPVsO
さぁかっ飛ばしてきます。
来る分は済んだので後半の巡回に行ってきます。
最近はタタナイ懸念もある代わりにいかない術もあり、助かってます。
昨晩の誰かのレスにあったが軽ならビービー、BMWなら車内でブーブー
きりがないから素直に譲れば済みますよ。
そんなノロマ崇拝では女もイライラして同乗してませんか?
では
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:26:56.15 ID:dqTD//ZL0
こいつマジで頭大丈夫か?
ノロマノロマと連呼してるけど、大体どこの道路でも制限速度+10kmくらいで流れてるだろ
どんだけ飛ばしたいんだよ
欧米は制限速度が日本に比べて高いだけであって、速度超過に関しては日本以上に罰則が厳しいぞ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:34:28.58 ID:pz6YoPVsO
>>709
だから勝手に飛ばさせときゃいい。逮捕権も無い市民が吠えてどーすんの?
少なくとも、
譲りを受けたらアリガトーサインを出し、譲った本人もパッシングや手を上げるなど
日本には分かち合う素晴らしさがある。

ガタガタぬかす意味不明。
↑左翼思考者?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:40:54.82 ID:dqTD//ZL0
>譲りを受けたらアリガトーサインを出し、
こんな人間に遭遇する確率は日本ではほとんどない

馬鹿が前が詰まってるのにパッシングしまくってくるけど、馬鹿には関わりたくないので譲るというより横によける
当然ながら、アリガトウサインなどない

>逮捕権も無い市民が吠えてどーすんの?
警察相手には弱い典型的なお山の大将的人間
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:49:22.03 ID:dqTD//ZL0
人の見ていないところでは平気で犯罪行為をする人間なんだろうな
警察などの権力の前では平身低頭、一般市民の前では傍若無人な振る舞い
こんな人間が増えたから日本が衰退してきたんだろうな
日本には昔から、お天道さんが見ているから悪い事はできないという立派な考えがあった
高度経済成長期を経て、自分さえ良ければそれでいいって人間が増えた

こういう態度を取る人間の多い世代が日本を駄目にしたと言われている
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:52:57.73 ID:pz6YoPVsO
>>711
そりゃお前がかなり迷惑なんだろ。じゃ尚更譲りまくって
抜いた車からのアリガトーを受けてみろ。

(今まで付き合いした女のスペックの一覧書いてみ?)
(全ての面で満たされない感情が、生活至る所にでてないか?)
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:56:13.17 ID:pz6YoPVsO
>>712無事に感謝〜昨日の携帯レス全部読めどあほ。
そういう面が既にイライラさせてるでしょ?
道路上でも同じなんですよ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:00:15.49 ID:pz6YoPVsO
ノロマ善人
高速車悪党
よくできた脳味噌に畏れ入ります。全部読めよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:02:16.78 ID:nk6hWjgh0
ID:pz6YoPVsOがキモ過ぎるw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:04:49.56 ID:dqTD//ZL0
>>713
もう少し詳しく状況説明しておくわ
高速道路で走行車線も追い越し車線も前も後ろも詰まってるのに後ろからパッシングされたわけだよ
走行車線に戻りたいが、中々、車間が空かないので走行車線に戻れない
それなのに執拗にパッシングを繰り返してくる
なんとか走行車線に入る事が出来てホッとして、パッシングしてきた車を観察してると同じ事を延々と繰り返してるわけよ
便所に行きたくて急いでるのか、親戚が危篤なのか知らないけど、あまりに危険な運転を繰り返していた
こんな奴が高速走ってると度々いるわけよ
そういう馬鹿には近づかないのが一番だから近づかないよ
そういった馬鹿を許容するような書き込みしてて恥ずかしくないのか?

>>714
お前、頭悪すぎて相手にしてられんわ
現実社会で誰にも相手にされないだろ?
大体、制限速度+10〜20kmで流れてる高速道路を走ってる車をノロマ扱いとか頭沸いてんのか?
制限速度100kmの高速道路を推定200km超で走ってるBMWやメルセデス乗りを見かけることなんてザラにある
これが悪党じゃないって言うなら頭おかしいぞ、お前
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:08:00.02 ID:dqTD//ZL0
>>716
この人、毎日のように携帯から連投してる人だと思うけど、まともな神経してるとは思えない
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:09:23.31 ID:nk6hWjgh0
>>718
お前には言われたくないw
携帯なんかから投稿するかよ。
金かかるがな。パケ放題入ってないし。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:13:04.14 ID:dqTD//ZL0
>>719
勘違いしないでくれ
ID:pz6YoPVsOが毎日携帯から連投してる人でまともな神経してるとは思えないと言ってるんだよ
あなたのことを言ってるわけじゃない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:14:44.85 ID:nk6hWjgh0
>>720
ソーリー
明らかに頭おかしい奴だから関わらない方がいいと思うぞ。
車の運転と同じだ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:15:56.61 ID:dqTD//ZL0
>>721
了解
相手にしない事にする
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:17:08.29 ID:nk6hWjgh0
てか、このやりとり見たら
「携帯使ってるだろ」とか言ってきそうだな−。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:17:47.46 ID:pz6YoPVsO
接してきた人間、また接してきた組織が少ないんだろな。
人と酒飲んだことも無いに等しいのだろう。>>712
どんな層にも素晴らしい奴も悪党もいる。
では、喧嘩している場面・事故場面、君に解決能力はあるのかね?
少なくとも俺にはあるよ。墨が入った人間であろうがその問題に介入するし解決する。
そこで、『誰のおかげて助かったんだ?¥¥¥』とすりゃ悪党だわな。
一様に、君みたいな輩の歪んだ価値観や妄想が解決を困難にする。

抜き去った車両からアリガトーサイン受けた事が無いってんだから
君自身が、一昨日のレスの既に精神がξそちら側の存在なの。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:24:46.77 ID:pz6YoPVsO
>>717
いいじゃんそれで。君個人に怨念めいた行為をしてるわけじゃなし。
追い越し車線を速やかに脱出しない馬鹿者が、先頭に居るのだから
誰かがその馬鹿が作った状況を打開しなきゃならん。

その時、君もパッシングしてホーンを鳴らす手段もある。

が!譲って正解なのに、何を文句ブーブー言う必要あるの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:31:14.80 ID:pz6YoPVsO
>>717その状況は
先頭車両と先頭の後ろ車両に大罪あり。後ろ車両がパッシングして退かすべき。

じゃんじゃん追い越してゆく車両は、だれが原因か即座に把握し
その馬鹿タレにクラクション鳴らしに出陣していってる訳だろ。
君が原因なんて誰も思って無いのに、被害者意識が大洪水するのはナゼなんだ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:35:12.72 ID:6AAtNijqP
>>726
高速道路での煽り運転は違反なんだけどなんで違反なのか考えたことある?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:39:31.13 ID:pz6YoPVsO
追い越し車線連続走行を違反とした時に出る状態回避に二次的な存在の法規。

追い越し車線を追い越し車線と定義づけたのも遅い車両への対策。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:53:06.11 ID:X/Qo9xLE0
ネット弁慶って言葉がふと頭に浮かんだw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:01:21.22 ID:s67vAdAK0
こういう輩に問題解決能力があるとは思えない。
ネットでしか粋がれない小物だろうな。
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったものだ。
ヤ○ザやチ○ピラが凄んできたら小便垂れ流すレベル。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:08:37.84 ID:pz6YoPVsO
>>730
人のためだから介入可能
自分の貸し出した金は回収不能を招くが
人の金なら回収しやすいのと同じ。

俺個人的に喧嘩売るのも買われるのも受けるのも、もう苦手、逃げる。
しかし第三者として助けるものは助ける。
強面人間もこの時世では難を逃れることが出来助かる。
とある 解決能力の話し
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:13:28.67 ID:pz6YoPVsO
俺からいわせりゃ>>712の矛先は>>730へ向かうべき。
あれやこれやと非難だけ。日本の負の象徴的730レスだ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:17:46.04 ID:s67vAdAK0
日本語でおk
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:31:17.15 ID:pz6YoPVsO
>>733もうそれも日本掲示板の負の遺産から汚物の域。
>>573していて何事も無く終わっている訳ないだろう

それこそ、兄ちゃんキナ!の世界だわ。
オモロい話しは沢山ある。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:32:47.10 ID:3QhH9P/+0
BMW乗ってる奴って、こんなのばっかりなの?
俺が法律だ!って感じの人種
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:46:57.37 ID:qmNW9sKj0
だからさ、特異点を一匹抽出して「みんなこんななの?」って言う馬鹿はなんなの?死ぬの?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:54:51.17 ID:3QhH9P/+0
同じBMW乗りから特異点呼ばわりされてるんだから相当なもんだな
ところで、この特異点は除去可能な特異点なの?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 17:13:23.53 ID:gJL3nyYtO
335って結構速いのなw

ケイマンS初期型MTなんだけどさ、高速で煽られてちょっとバトルしたけど、良い勝負したよw
ボンネットにランエボみたいなエアインテイクついてなかったし多分335だと思う。

しかし、ケイマンS良いクルマ、水冷カレラ買うより断然ケイマンSだな。
前期ケイマンSの中古探そっかな〜?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 17:23:09.27 ID:qmNW9sKj0
>>738が何に乗ってるのかが判らない…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 17:28:22.89 ID:gJL3nyYtO
俺?
964C2MT。
最近オイル漏れ直したり簡単な整備したばかりなんだけどさ、
また水冷ポルシェが欲しくなったw

次買うなら987素ボクスターMTかなぁ?って思ってたけど、ケイマンいいね!

買うならエンジン音の良い前期だな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 17:32:16.61 ID:pz6YoPVsO
>>737
>>717様の長い長い不甲斐ない闇から>>725>>726解放され
これから晴れやかに生きてゆけるなら

点であり匹である俺は別に除かれてかまわんが、点ゆえにネットという網の規制で操作不可能でわ?。

>>717のような状況で、戦闘モード走行がし易い車両がBMWなんだなぁ。
ベンツやAudiは、ベレーキペダルがアクセルペダルより高すぎており
細かな点踏が連続するブレーキ操作は大変し辛く追突しかぬない。

>>717の状況で、塊の打破を狙うには、直前の車両から、ズラした車両体制でパッシングする事。
""先頭車両や 3〜4台先の車両へパッシングして
直前貴方へのクレームや他意はありませんよ〜。""

という意思が伝わるような挙動を示すべき。

道路上も掲示板も社会でありますから、打破解決に向かう性質があるのはBMWユーザーかもよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 17:44:23.01 ID:3QhH9P/+0
数学には除去可能な特異点というものが存在するのだが、除去した方が良い特異点だということはわかった。
どうやら特異点であるBMWユーザーは社会にとって必要悪だという論理を展開してるようだが、私からすれば不要悪と思われる。
即刻、除去処理が必要だ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 17:58:15.63 ID:pz6YoPVsO
追い越し車線連続走行という迷惑を受ける人数は膨大∞な交通違反を放置または
庇い批判対象ともしないで
それを解決にむかう車両一匹を非難する思考に、数学的見識があるのか?

数学者が、スパムメールによる社会に与える生産性低下指数をはじき出したが
ビジネスマン一人が日に40分の処理に追われ世界全体で◎◎兆円だとか?
追い越し車線連続走行による社会生産性低下指数をはじき出す意欲こそ数学的思考じゃないか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:04:50.77 ID:3QhH9P/+0
それでは、その追い越し車線連続走行による社会生産性低下指数をはじき出してくださいよ。
それと同時に、その追い越し車線における過剰な煽り運転による社会生産性低下指数も計算して下さい。
それを比較して答えを出すべきではないかな?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:10:58.22 ID:pz6YoPVsO
>>744
どんな人間でも0,5分秒で答えを出すでしょ。
国が補助金だしてまで新幹線以上の移動手段のリニア開発しようとするのは
目的地短時間到着がもたらす経済的効果により税収があがるから本が取れるわけだ。

遅い"""というものが与える作用を$弾くのさえ無意味な域。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:19:01.75 ID:3QhH9P/+0
追い越し車線連続走行が違反である事を盾にしてるようにしか思えない。
走行車線に車が連なっていて、走行車線に戻る事が危険である場合、追い越し車線を走り追い越しを続ける限り違反にはならない。
そのような状況で、前車を後ろから煽り運転をして、走行車線に無理やり車線変更させる行為は、煽り運転であり違反である。
煽り運転は危険運転であり、懲役または罰金の刑に科せられる。

煽り運転の中には、パッシング行為や車間距離を詰めるなどの行為が含まれている。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:31:46.38 ID:pz6YoPVsO
そこは法定速度超過してもよい、またはするべき、
""より敏速に走行車線へ戻る""が最要事項。
これが
〜わかってないんじゃな?

パトカーが法定定速で巡回しているがパトカーの横を速度超過で過ぎるのは当たり前

敏速に走行車線へ戻り、目に余る速度超過が無ければ捕まえる事も無い。
俺はパトカーを抜くよ、パトカーも自分のパトカーの存在が流れ悪化を招いているのは気付いているから
長距離を巡回しない、し、緊急のフリをして飛ばして降りる。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:38:56.41 ID:pz6YoPVsO

車社会に不向きな自分である自覚はあるのでしょうが
誰でもパッシングして通知して追い抜いて行くべきなんだよ?
追い越し車線へ入ろうと思っている走行車線への通知にも
パッシングはどんどん多用するべきであり
凝り固まった肩と思考ならば、別の交通手段も今後は考えるべき。
貴殿が日教組なら考え改めて神社へ感謝参拝から始めよ〜
そんなコリコリで現在まで生きてこれた訳ですから
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:42:09.40 ID:pz6YoPVsO
>>746貴殿はなぜ追い越し車線へ入ったのかね?その目的を速みやかに遂げればよいだけですよ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:00:24.94 ID:3QhH9P/+0
もうこの人は笑うしかないな。
どうやら自分自身が日本国憲法らしい。
法律解釈も自分に都合のいいようにしか解釈していない。
日本だから、そのような考えでも運よく生き残れたんだろうけど、中国や北朝鮮だったら生き残れてないと思うよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:03:42.03 ID:3QhH9P/+0
ところで、自動車運転免許はお持ちでしょうか?
免許取り消しになって、欠格期間中って事はありませんか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:03:51.38 ID:1HvLFBDV0
漏れbm海苔。でも、1BOX尾ら尾らに煽られ。さっさと譲るが、たまに、お礼がてらに
このスレで話題となる輩に変身する。昨今は、1BOX尾ら尾らDQNの方が多いと思われ。特にGW。
それじゃぁ!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:10:28.91 ID:pz6YoPVsO
>>750>>751
ちょいとお行儀悪くなりましたね。追い越し車線へ入った目的は?
法規どおりにしか受け付けぬのであれば
ソープランドも無いし
公明党も無い
訪問販売は不法侵入ですし
屋台は無いし海の家も無い
労基違反なんての挙げりゃ会社は無くなる

また、煽られて当然な音痴ならばなぜ高速道に乗るのですか?
アップしろなど煽られますから言いたくないが以前書いてますからゴールド免許ですよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:12:30.75 ID:B/bbekPh0
急いでるからあおり運転。
急いでるから一方通行逆走。
急いでるから路駐。
急いでるから料金所素通り。
急いでるから信号無視。
免許取消しになっても急いでるからって車使ってそう
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:15:13.62 ID:3QhH9P/+0
ちなみに私は、普通自動車と普通自動二輪の免許を保有しております。
両方とも教習所で取得しましたが、全て一発で試験を通過しております。
適性テストにおいても好成績を出しており、私が車社会に不向きであると心配されておられますが全く心配に及びません。
自慢にも何もなりませんがゴールド免許です。
免許更新の際には優良者講習しか受けた事がありません。
これからも驕る事なく、交通の流れを妨げることなく安全運転に努めたいと思っております。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:15:49.69 ID:BuNZTiu00
bmいいな。中古で5シリーズ買ってみたい
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:25:10.06 ID:pz6YoPVsO
>>755追い越し車線へ入った目的は何ですか?三回目
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:26:33.33 ID:3QhH9P/+0
>>753
追い越し車線に入った目的ですか?
私はあくまでも一般論を言ったまでですが何か文章に問題でもありましたか?
追い越し車線に入る目的は、追い越しを行うためですよ。
追い越しが終了すれば迅速に走行車線に戻る事が必要ですが、走行車線に車が連なっており、
無理に走行車線に戻る事が危険な場合は、そのまま追い越し車線を走り続ける事は違反ではないと書いただけです。

私は運転音痴でも何でもありませんし、煽られるような運転はしていません。
煽られた場合は、相手が無理な煽り運転をしているのです。
どこにでもいますが、煽り運転しないと気が済まない人間がいるようです。
そのような人間に対しては、避けられる状況であれば避けるようにしています。
ムキになって相手にして事故を起こしてしまっては他車の迷惑になりますから、これは絶対に避けなければなりません。

どうも、あなたは話が別の方向へ逸れるようなので話の方向を統一してくれませんか?
道交法以外の法律の違法と合法のグレーゾーンの話はまた別のスレでやって下さいよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:29:02.49 ID:cA3OaW3b0
BMW乗ってる人ってだいたい金持ち気取りだし。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:37:43.02 ID:pz6YoPVsO
>>758
走行車線がもっと低速の時に試みるとか坂道で追い越しをかけるとか
あまりに走行車線列が長い時は諦めるなどの工夫はするつもりは無いのですか?

それ以外でしたら、追い越し車線後続車も不満のない速度までの加速を怠るべきでは無いのでは?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:44:09.90 ID:1HvLFBDV0
GWの2chはROMらず参戦する方が楽しいことがやっと分かった。ksks

>>754は、逝かれポンチな自宅専守厨でございますでしょうか?
急いでるからあおり運転、路駐 -> 誰でもする。ただし、高価な車ほどやっかまれる。
後のは、やの自由業の方々の専売特許で一般Pは完全NGだぞ。ニートちゃん。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:49:09.08 ID:opxAQyxD0
金持ちじゃないけど、325新車で買っちゃった。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:52:05.09 ID:vWFJibWw0
>>753
だからといって個人が法律違反をしても良いと言う事にはならない。

なんでいけない事なのにするの?
子供のいいわけ
だって○○ちゃんもやってるから。

所詮そんなレベル。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:02:10.18 ID:6AAtNijqP
>>761
2chで他人を確証もなくニートと決めつける行為は
自分より下にはニートしかいないっていう潜在意識の表れ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:12:29.10 ID:1HvLFBDV0
>>764 残念ながらこのあふぉな国は、納税義務が果せられているんだよ。
心の病で療養している人は、それぞれの事情がある。が、ニートは何なのかな? ぼうや。あっはは。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:19:19.61 ID:1HvLFBDV0
最低限のルールを守らないと、マナーが悪いとか言い出す輩多いのぉ。
>>764
あと、ニート以上、あふぉリーマン/学生未満って、何だ? 今まで考えたことがなかった。(w
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:23:04.26 ID:4+B9FTrVO
最近のBMWはマナー悪くないと思うけどな。
ただちっさいヤツらがセコセコ走っててうっとうしいな。
"僕アンダーパワーの車で、あなた達のクルマより
速いって事は…コレって腕の差?"
と言いたいが為に必死こいて走ってるヤツらな。
例を挙げると、120iとかPOLOGTIとか147とかだな。
オレらはそんな基準で運転してないねん!かまわんといてくれるかな?
そんなしょーもない自己顕示より、コッチは事故起こしたくないだけなんやから。
アホには付き合ってられんわ!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:29:59.79 ID:c/jitxE/0
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:39:27.90 ID:1HvLFBDV0
>>767
見たのは320海苔のマナーが悪いではなくモノホンDQNだ。スグサマ、回避行動してください。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:06:16.58 ID:pz6YoPVsO
>>763
高速道がただのベルトコンベアーになるな。
エスカレーターでもいいけど。
>>758煽りに異様に嫌悪する理由〜
大体わかった。
左へ走行車線へ割り込んで入らなきゃならぬ状況が苦手なんでしょ?
ドギマギ躊躇してしまったりそれは喩え煽りが無い状況でも
100キロ以上での割り込みを上手く心拍数上げずにはデキ無いのでしょ?

そんな万人が緊張もストレスもなく移動できる手段なんて無いわね。
BMW乗りだって、走行車線に居た筈の赤いFやPが、俺の滑走目撃するなりけたたましく爆音上げて
アロンアルファ塗ったように見事に付いてくるぜよ?
「おまえさっきまで走行車線に居たじゃん〜勘弁してよ…」て感じだわ。
高速道って、いちいち目くじら立てて、法規だ!危険だ!マナーだ!の世界か?

左に入るのに、オドロオドロ心拍数上げちゃうのは自分の事であり他者の責任では無いよ?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:18:31.00 ID:1HvLFBDV0
>>770
>>高速道がただのベルトコンベアーになるな。
だよな。片側3車線あれば、東名 東京-御殿場、首都高Bとか、3本あれば、大体きれいに速度域がわかれるね。。。
これでも、ただのスピードが異なるベルコンだけどね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:21:24.24 ID:BdQJtFQh0
>>770
ここに書きこむことで、生きてる証を再確認出来てるんだな。
いいよ、思い切り書き込めよ。
だけど明日の朝になっても、お前の人生何も変わってないからな。
職場では、屁理屈ばかりの変人って思われてることも、変わらない。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:24:48.69 ID:1HvLFBDV0
>>771の続き
それでだ。登りで80下回ると、右に出る。出ても、1BOX大名行列渋滞な訳だ。
そんな状況で、1BOXなんぞに詰められてもなぁ。。。なぁ、お前。となる訳だ。たまにね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:26:25.28 ID:pz6YoPVsO
大前提に
""乗らない利用しない自由がある高速道""

多くの人が
時間を金銭払って買っているのが高速道
遅いなら誰も乗らない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:27:00.56 ID:1HvLFBDV0
>>772
それをやり過ごすのが、大人だよ。まぁ、年がら年中、大人じゃないけどね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:31:31.18 ID:1HvLFBDV0
>>774
言い杉。
金を払って、信号機がない道を使える。前だけ、見ていりゃいい。(合流除く)
あと、自損しようが何しようが、事故渋滞を作らない、他人を巻き込まないのがマナーだ。
任意保険は、しっかり付けておけよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:35:13.50 ID:pz6YoPVsO
>>772
そう悲観せんでさ。
高速道での意識改革を広げろよ。
地団駄踏んでんのも大多数が知識不足や思い違いなんだから。
と、772隙があれば3日位前から読めよ。
SE屁理屈解放も俺の仕事だから
彼等の技術力視るとpcにプライベートなんて無いな。俺が携帯君の理由の一つ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:38:54.14 ID:pz6YoPVsO
>>776
前だけ見てりゃいい"""

これ↑を一億回取り消しの礼拝を御天道様へするんだ。
これがドライバーの諸悪の根源です。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:05:22.23 ID:zyXJ2s9b0
>>778
禿同。
ろくに後ろを確認せず自分のタイミングで追い越し車線に飛び出してくるカスには殺意を覚える
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:08:44.22 ID:x6XkIojG0
ID:pz6YoPVsOでレス抽出してみたんだが、抽出レス数:37
朝から晩まで携帯で連投^^;
文章も駄文ばかり
いい病院紹介してやろうか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:15:09.35 ID:pz6YoPVsO
>>779
これに→>>748。加速や回転数上げを、走行車線で開始しておかなくちゃ
思うように速度に乗らないのでしょうにね。。
追い越し車線に入った時にはライン距離が伸びた分
追い越そうとした前車両との距離が開いている御一行様
何をしに追い越し車線へ変更したのかも意味不明。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:15:13.16 ID:1HvLFBDV0
>>778
うほ。もっとも右側走ってるときだよ。状況妄想力がたらぬわ。
レスが遅くなったのには、訳がある。ちと、吉原で粟ランドでマットを楽しみたかったが銭がなく
川崎にした。湾岸を駆け抜けた。路側帯も駆使してな。それでだ、姫と戯れたら、3秒だった。
問題です、どこが、マナーいはんでちゅか? ぼうやちゃん。ksks
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:16:51.18 ID:pz6YoPVsO
>>782法律違反です!警察のグレーゾーンの汁に浸ってわいけません!てか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:18:46.60 ID:cyUtkktA0
>>780
もう病院の中だろ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:20:01.42 ID:pz6YoPVsO
>>780はい。780も>>777改革参加しなさい俺の薬です
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:23:45.52 ID:zyXJ2s9b0
>>782
後ろの車に気付かず追い越し車線をブロックしてる阿呆はお前か
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:37:17.17 ID:1HvLFBDV0
>>786
そこは紳士だ。パッシングには気づく。だがな、パンダには気づかない。www
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:40:25.57 ID:1HvLFBDV0
>>783
だめだよ。マナー違反の方を答えなきゃ。ぼうやちゃん!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:48:03.33 ID:pz6YoPVsO
マナー違反なオプション程、人気だよな。人間の本質

即尺
中出し
後方未確認は重罪です。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:58:11.64 ID:1HvLFBDV0
>>789
まだ、ぼうやちゃんは、答えがみつからないようでちゅね。母乳くちゃい。ksks
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 23:12:45.57 ID:x6XkIojG0
このスレ読んでると精神病棟の中に紛れ込んだ気分になる^^;
病院の中でもあの病棟は異様な雰囲気だからな
どんなものか見学に行ったけど世界が違っていたよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 23:20:41.16 ID:H0djWfDnO
いやあ、連休中に淡路島の高速で、DQN風カップルの乗った、岐阜ナンバーのウンコ色の阿呆なBMW見たわ。
ポルシェに抜かれて火が点いたのか、猛加速で追い付きそのポルシェを糞煽り、
どかないと見るや左レーンから抜いてドヤ顔(笑)
ポルシェはそのすぐ後南淡路で下りてったW
単に下りる為にスローダウンしただけじゃんかW
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 23:53:07.87 ID:pz6YoPVsO
このスレで他車批判はしたことないが、俺は、リアゲートのガラス形状が左右非対称の日産キューブ?
あれがたまらなく目障り感が強い。
ドライバーの様子は掴めない、しフワフワ車線変更して来そうで怖いし

日曜日になると湧いてくる虫みたいな心境をもっている。
過去には、♀と運転を代わり、助手席でシート倒していたら
キューブがずっと付いてくるらしい。
俺は尚さらに目撃されないように潜んでパーキングエリアに入ったら付いてきた。
面白いから女だけ先にトイレに行かせたらキューブ♂×2もトイレに。
BMWから降りる姿を見られない状況で俺もトイレに入りキューブの隣りで用を足し
土産物選んでいると♀が俺に話し掛けてきたから作戦失敗、ムカデのように2人キューブに乗り込んでしまった。

買い物済ませ車に戻るともう居ないだろうと思いきやまだキューブは居て。
俺がハンドル握るのを視るなり猛スピードで本線へ入っていった。
女が「もー絶対ぃ面白がって追っかけ回して遊ぶんだからダメって危ないってもーダメ私に運転すます!」
で、俺の楽しみも奪われたが、高速道って社会の縮図だな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:13:49.52 ID:iajvr7OZ0
ぼうや達面白くないぞ。
>>792の見たbmは単なるDQN臭だだもれ。でもな、ドヤ顔見れる位置には、ぼうやの乳車はつけれない。

>>793
このぼうやにはメッしないとだめだな。ksks シート倒して?ほう♀からDQNと見られてるな。ksks
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:20:57.99 ID:hNfG1z8y0
携帯君は病院のベッドから書き込んでいるのかな?
消灯の時間になったら、ちゃんと寝ないと駄目だよ
病気が治らないよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:22:54.41 ID:iajvr7OZ0
もう少しさ、おもしろお菓子く、実レポでbmマナー違反者をさらせYo!
ちゃちゃ、いれちゃうYo!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:25:26.23 ID:iajvr7OZ0
へー。日付変更線を跨ぐとIDシャッフルされるのかぁ。。。
ROMってると、わからんのう。www

これが、スレ違いのマナー悪しの見本。ksks
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:27:57.72 ID:iajvr7OZ0
そんなもん、書くなよ、ボケ。
これが、スルー出来ないDQNの見本。ksks
わかったかな?ぼうや達。
 ヘ⌒ヽフ  
( ・ω・)  可愛がりしちゃダメっ♪基地外が伝染るYo! 放射線は伝染らないYo!
/ ~つ旦)
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:30:39.50 ID:vmH1NZ2OO
>>795
自宅滞在時以外では、確かに病院だぁな。
看護士の、お変わりないですか〜?の巡回のように…ээ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 04:12:24.54 ID:5vQOp8TI0
GWで高速走ったけど、1世代前のB4の奴マナー悪かったなー。
いわゆるスリ抜けと、車間取ってる車の前に割り込みとか。
バイクじゃないんだからさー。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 07:50:03.57 ID:OLNPB6DaO
一生のお願いだから大衆車は走行車線走って下さい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 08:22:16.68 ID:1iFGg94OP
2ちゃんねるで一生のお願いを使い果たしましたか。。。

ところでどこまで大衆車でしょう?
BMWだと1尻と3尻かな?

個人的には
軽は高速道路禁止、2500cc以下およびワンボックスは追い越し車線禁止にしてほしい。
803 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 84.2 %】 :2011/05/07(土) 10:50:15.90 ID:eGUxGR3g0
>>802
なんという大具栗w

個人的には自転車も高速道路OKにしてほしい
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 11:09:21.86 ID:vmH1NZ2OO
一般人が乗れば一般車
仕事用なら営業車
特異点が乗れば特殊車両
一般車中の大比率車が一般大衆車
豚が乗る高級車は真珠車両

まだ地団駄療養中の精神衛生に努める方。車社会の虚勢に振り回さずにね〜

あっ軽自動車は軽自動車
ストレス受ける代償が、1/10諸税
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 14:56:50.16 ID:8Yye78nF0
>>802
GTRでもスピードリミッターが付いてれば追い越し車線禁止だろw
逆に600ccでもリミッター無しのバイクなら追い越し車線OK。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 15:10:23.54 ID:Th1g/8Au0
じゃあ250キロでリミッターが作動するベンツBMWアウディも追い越し車線禁止なの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 15:23:32.14 ID:Th1g/8Au0
>>803
流れに乗って走れるならどうぞ

つか自転車は流れに乗れないなら車道を走るな
歩道を押して歩け
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 19:06:15.59 ID:bxREbJbgO
安っぽいヤツほどDQNが多い気がするなwウチの近所は

特に318系i番代とかw

日本車でいえば加齢臭がする10年以上落ちたコロナとかブルーバードとかと変わらんだろうにw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 19:18:31.80 ID:sPvkSKQa0
>>802
日本の法定速度は最高100km/hだが、軽だろうがワンボックスだろうが
最低でも120km/hくらいは出るから余裕たっぷりなはずだよ。
ターボ付きの軽に至っては140km/hでリミッターが当たるまできっちり出る。
法定速度では上り坂でもNAの軽にバンバン追い越されるのが実情。
遅いのはビビリか燃料代をケチってるだけ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 20:05:52.38 ID:QIm+oJtp0
>>809
そんな事は高速走った事があれば誰でも知ってると思うがね。
>>802が言ってんのは加速がトロい車の話じゃないかね?

トロいクセに追い越し車線に出てきたものの
ぜんぜん加速できずなかなか追い越しが終わらなくて
後続車両に追いつかれてる阿呆をよく見かけるが
十中八九、軽か1BOX。
都市高速のタイトコーナーでも
減速するのは仕方ないとしてもその後の加速がトロ過ぎる。

高速を走るなってのは言い過ぎにしてもウザい存在なのには違いない。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:18:49.83 ID:HqCqJQvK0
ここまで総合すると軽と変わらない加速力の現行320iは追い越し車線禁止ってことか
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:26:47.02 ID:vmH1NZ2OO
定義づけないと安心しない心理は何?

法定速度崇拝者より質ぃが悪そうだが?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:57:54.38 ID:vmH1NZ2OO
もし320の煽り行為が多発しているならば、811の言う通りに
一度100キロ以下に減速すると目標速度まで回復させるに
床踏み〜時間を要すのは確かであるから、減速事態そのものへの嫌悪感は多いでしょう。
しかしドイツ車の自然吸気低排気量は、スピードに乗ってからは別物で
どうも、高速道モード"なるものに入るようです。坂道登坂でさえエンジン・ギア共に別物になります。
街乗り時のフィーリングが高速道でも起こっていると思うのは間違い。
あくまでも3literクラスとの差
逆に、ドイツ車に乗りながら高速道低速走行者を何の為に買ったんだ?といった指摘なら分かる。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 23:39:48.13 ID:HqCqJQvK0
320iを擁護するのは勝手だけど、高速道モードなる意味不明なモードはない
ただ3速や4速に落として回転数を上げ加速力を出しているに過ぎない
まだシフトダウンして加速してくれるならいいのだが、6速や5速のまま加速しようとするノロマが多い
車両重量1.5トン、2000cc自然吸気エンジンである事に変わりはない
高速道においては320iは2500cc国産セダンよりノロマで追い越し車線に入ってくる事自体が迷惑
ミニバンと変わらない加速力しかない事を自覚してほしい
320iが本領を発揮するのは、山道など速度域の低いカーブの多い道路
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 23:45:25.60 ID:oxjJUczU0
非力だけど足回りはいい感じだよ。ブレーキもそこそこ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 23:56:50.36 ID:vmH1NZ2OO
>>814
高速道を降りて直後の街中でいつもの街中感覚で踏み込めば、うン???
て、分かる筈。それが謎の高速道モード。低クラスAudiにも感じる。
あとは、全面的同感です。
ノロマなBMWにはBMWが責任もってやっつけなきゃー
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:13:21.35 ID:xGoVKqLR0
>>814
>320iが本領を発揮するのは、山道など速度域の低いカーブの多い道路

下りだけね。上りは軽と同レベル。
あとあまり触れられないが523iも同レベルのノロマ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:14:00.57 ID:YkZro/xd0
高速道モードなどという意味不明な名前を付けるからわかりにくい
ドイツ車は基本的に100kmを軽く超える高速走行を前提に設計されているので、100kmを超えてきたあたりからエンジンが活発になる
そういうセッティングにしてあると書いたらいい
性能曲線(エンジン性能、走行性能)を見れば、この車はどの回転域・速度域を重視して設計してあるのかわかる
最近、性能曲線図がないカタログばかりで面白くない
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:25:07.70 ID:djvinNobO
欧州車ディーラーもキチンと
、高速道で安定する速度域を伝えて販売するべきだね。
BMWはメーターに印されてないがAudiやBenzには130〜140くらいになかったっけ?
日本車ではメーター針が真上付近。
>>818そうなんだが、いやぁ〜なんてのかな、燃費無視したモードってのがあるわぁ
高速道降りてすぐに深めに踏んでみたら分かる絶対。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:36:12.63 ID:Bcm48RfTO
先日750に煽られてるのに追い越し車線を走り続けるアルファードを見た。
負けず嫌いなのかな?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:42:57.22 ID:djvinNobO
昔、そんなアルファードみたいな車対策に水鉄砲積んでおこうかマジに考えていた
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:43:06.22 ID:xGoVKqLR0
>>819
街乗り時にマフラーに水が溜まる。

高速走行で水が全て飛ぶ。

パワーが出たように感じる。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:49:38.11 ID:djvinNobO
>>822坂道登坂でも変わるから一応その説はお預けфワン
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 00:58:06.35 ID:djvinNobO
>>822がM所有なら、その仮名高速道モードが常時なので判らない可能性あり。
歴代ではE39が露骨に感じた。今は低回転トルク過吸気だからまだ感じて無い。
♀のAudiは絶対にある。丘の上が住まいで登り終えた平坦細道でグオォーンと加速つけたがる。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 01:07:41.59 ID:xGoVKqLR0
>>824
高速走行じゃなくても排気温度が高くなる乗り方をするとマフラーは乾きます。
車種によっても違いますが一般的にターボは排気温度が高いから水が溜まりにくいです。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 01:28:53.73 ID:djvinNobO
高回転走行大好き人間に付き可能性低いなぁ
貴殿のBMWはトルコンしゃないな?トルコン限定装置かもよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:08:34.14 ID:djvinNobO
過去に、現行風雅を競合にした際のカタログに
ジャイロセンサーやGPSやハンドルなど総合判断で
山道に入るなどした場合、無駄なギアアップを控える等して安定を促す
などと書いていたので、そういった装置はあるのはあるんよね
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:15:09.31 ID:xGoVKqLR0
考えてみりゃその瞬間や直前の走行状態で一時的に
アクセルレスポンスを変えるような制御が入ってても不思議じゃないな。
しかしそれがその後の街乗りまで後を引くとは考え辛いなぁ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:17:37.11 ID:GjuYKW6Y0
>>817
トヨタのアルテッツァを髣髴とさせる>下り坂番長
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:37:27.15 ID:djvinNobO
>>828
料金所から500メートル先の信号機までのあいだ程度よ。
(♀の車で「いつもこのくらいレスポンスいいと良いなぁ」と話してる)
正直、かなり違ういますよ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:14:29.08 ID:fdhwN2o90
一つ前だったか幌のタイプのZ4って速いの?
ちんたら右車線走ってるから、つつこうと思ったらすげー勢いで加速して追いつけんかった。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:20:43.08 ID:B1laZKdd0
排気量がでかけりゃ速い
小さければ200キロそこそこしか出ない
見分ける方法は180超えてからも変わらないペースで加速していくか
エンジンでかいと230キロぐらいまで途切れない
小さい方は200ぐらいでいっぱいいっぱい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:53:37.06 ID:9nUQekDV0
ID:xGoVKqLR0

こういう奴の書き込みがあるから妬みだって言われるんだよな。
事実間違いなく妬みだわなwww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:15:44.15 ID:vzCv0OseP
>>833
ひょっとして>>817に対して悔しがってるのかい?w
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:34:47.98 ID:lGW2UEZt0
>>832
てか、320iとかだとスタートダッシュからしてもっさりだろ
あと、100キロあたりからの加速でかなり差が出る
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:10:02.32 ID:tHHptHzL0
>>828
かりにそういった制御が入ったとして
あとの町乗りにたとえ数10メートルでも後を引くようじゃ
バカ制御のバカ車ですよね。

そんな車をありがたがって得意げに語る奴って・・・・

837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:32:02.35 ID:fdhwN2o90
>>832
排気量はわからんが、150でつついても全く手が出なかった。
あっという間に200超えてまだ加速してたよ。当方レガシーB4
なんだあのZ4はw音もかなりいい音してた。
まあ、空想時速だからあまり正論なツッコミはいれんでくれ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:37:18.27 ID:fdhwN2o90
と思って調べたらMなのね。マフラー4本出てたし。
そら、速いわ。自己解決しました。
すんませんでした。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:09:32.19 ID:cK7gh6tIO
>>836
キチンと操れば320も流れをリードする程の高速道走行は可能な筈・という話し。
♀は1600ccFFAudiでさえ160平均で走行してる。
ようは、
口喧しく申す人間が居続けないと宝の持ち腐れであるし高速道環境向上は無いという事。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:27:44.67 ID:cK7gh6tIO
>>836
現在その架空の某制御をよく思い起こすと。
停車が二回続いけばノーマルになる&停車⇒停車間が最高ギア及び時速仮に100`以上無かった場合はノーマルになる。
某制御オンは、ハンドル操作ゼロに近く100`以上走行が○秒以上連続したら制御オン。
〜みたいな感じではなかろうかと思う。
気付くと面白い感覚。
近年のスイッチ式ドライバー任意選択の装備は
実は、以前から低グレード車にも一部同機能が組み込まれていた。と考えたらスンナリくるのですけど
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 17:48:07.54 ID:TtsPQlYHO
Z4Mは速いね。
以前boxsterに乗っていた時に煽られてちぎられたことがある。
今は964C2MTに乗っているが、よく1や3という雑魚いビーエムに煽られる。
どうしてビーエムの雑魚グレードは煽るんですか?
先日もcaymanS運転してたら335に煽られたし。

今は速いクルマ持ってないけど、サマージャンボが当たったらAUDI R8にチェンジするからかかってきなさい。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:13:06.93 ID:U2sLPDx20
わろたw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 19:03:21.66 ID:oxuokDDX0
ここのスレの「速い」は公道の直線での最高時速だということがわかった。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 19:49:52.54 ID:2rhSFWCr0
峠の下りは86最強だぜ。
と同レベル。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:02:39.63 ID:wqYqqa1VO
峠いくと外車専門に煽り倒しているエボインプよく見かけるがあれなんだよ。

やめとけよ直線番長なんだからさ。下品なやつらめ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:12:02.99 ID:+retCoXJO
古臭いポルシェだから煽られるんだろ。
俺のカレラSは一切煽られない。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:19:53.44 ID:FgjciqO20
>>845
直線番長ってその煽られてる外車のこと?
AMGとかBMWなら335とかかな?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:31:57.22 ID:wqYqqa1VO
>>847 煽られてる方は勿論外車だね。 流石に峠でエボインプは煽らないでしょ 彼らの土俵だし

デカくて高速で我が物顔してそうな外車ですよ煽られてるの。

過去に茨城と群馬の峠で数回見たよ。 お友達には見えなかった
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:59:11.93 ID:2rhSFWCr0
運転マナーが悪い車種はどれだ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:00:41.38 ID:FgjciqO20
それぞれ得意なフィールドがあるのは確かだな。

ハイパワー大型車は高速道路。
ハイパワー小型車は峠&都市高速。
プアパワー車&軽&1BOXは郊外の大型スーパーの駐車場内。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:04:27.70 ID:cK7gh6tIO
全国復興宝くじ発売の曉には
購入者の100%が自身の復興願うのだと実感した>>841

今、ビジネスニュース+板で、【高速道速度無制限はどうだ】
みたいな記事にレスが続くが
高速道にノロマ車両が居る以上危険で流れ改善にならぬ。
今の日本の諸悪の根底の原因は、底辺へアプローチする意識の欠落。
ニートでも引きこもりでもいいじゃないか〜、何故年収がゼロなんだ?"
年間10万円でも稼ぎましょう〜"と言えないのね。
税制や諸制度がゼロのほうがお得なんだ⇔もっと得な生活保護だぴょん。
これが、道路社会の中での意識にも出て来ていて、大速高粋より小遅低汚が強く主張し
まして支持されるようじゃ社会秩序崩壊前兆。
世界中古来よりどんな文化も芸術も技術もより美しく機能高い者を求める
人間の本能が支えてきて現代も創造の基礎。
底辺へ規制をかける勇気のある人間が現れた頃、日本が復興すると思うよ。
即ち高速道では、遅い車両取締強化とかね。年収ゼロ者の強制労働とかね。
上がる時に皆で上がるのが格差社会抑止だろ。

…( 〜こう考えていくと高額外車でノロローンとしている奴を一番に叩きたくなる)
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:25:43.98 ID:2rhSFWCr0
>>851
とりあえずニートとか生活保護の話はしなくて良いだろ。
そうすれば2行ぐらいになると思うよ。
読みやすくなる。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:18:26.43 ID:/9/g+taMO
街には老人と弱者と公務員と一部の社会人しか居なくなる
そのうち馬鹿な辻元や福島あたりが
「税金で作った市民みんなの高速道を老人が怖いと言って利用しない、総理!80キロ定速走行へ踏み切るべきであります」
なんてホザキ始める。
日本弱体化しか脳味噌に無いから。
市民みんながいち早く移動できる為の道路ですから、怖い人間は乗らなくてよい。と
言える市民さえ少ないのに政治家が言える訳がない。
飛ばす人間の口出しがじわじわ増えてなきゃな。
基本的に無料化の思考の輩の裏は、経済のスピード低下=弱体化よ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 10:48:57.24 ID:1k3BTdbY0
http://www.youtube.com/watch?v=78BM-eKABu8
BM海苔ってこんな感じ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 19:19:56.76 ID:8Sbqn83JO
ノロマが自己客観視する教材として見れたら善いな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:05:48.75 ID:5gB8U/9Q0
>>854
逮捕されたって書いてあるよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 01:31:59.45 ID:7ZjKXqkWO
今日は地方を走った。ローカルな高速道はまじガラガラたな。
無料や千円の成果は実はガラガラ閑古鳥状態。

今後は、財源確保も困難。
それと、道のり60キロそこらで、どーみても軽自動車車幅&タイヤ幅の
分離帯へ突っ込んだブレーキ痕が二カ所。

国はそろそろ風洞実験での高速道の軽自動車危険度発表しなきゃな。
ローカルは、標高が高く橋も多い、風はくるまを浚う。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 03:06:51.79 ID:LBWwnXpm0
あおり運転+悪質と言えるほどの速度超過

当然の報いですね
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 13:34:17.65 ID:7ZjKXqkWO
↑この若者運転は除外視して
詰んだら堂々とパッシングすりゃいいのにな。
しゃんしゃんパッシングする人の割合が少ないのもいかんよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 19:31:20.68 ID:h91wsj6+0
>>854
BMは重いし非力なエンジンだから、
この動画の合流と同じくらいのレベルだね。
車を選ぶ眼力が無いってかわいそすぎる。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:42:52.70 ID:MBuo+vqy0
>>860
プププ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:53:49.79 ID:RishofHxP
>>860
>>854
>BMは重いし非力なエンジンだから、
>この動画の合流と同じくらいのレベルだね。
>車を選ぶ眼力が無いってかわいそすぎる。

×BMは
○320は
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:38:05.02 ID:yeqqtOUv0
でも、マーク×よりはましだろう。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:30:30.38 ID:5gB8U/9Q0
>>863
そうね。毛がはえたくらいだよ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:31:51.84 ID:MBuo+vqy0
もう大人だね(/ω\)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:40:56.79 ID:gNT1V1KM0
オナニーもおぼえたろうね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:59:42.83 ID:zKKlz6Ir0
>>863
マークXは、BMコンプレックスの塊とダサいデザインとエンブレムが嫌
直線は速いけどな
BMもあまり好きじゃないけど、マークXは個人的に論外
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:03:34.80 ID:AVGKCxv20
BMとマークXはライバルだってことがわかったw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:07:09.34 ID:ByIWbr9D0
マークX海苔から見るとライバル。
実際には根本的に別物。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:10:30.31 ID:x25OpI5MP
>>868
>BMとマークXはライバルだってことがわかったw

×BMと
○320と
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 03:31:36.30 ID:ASlybTQ+0
>>861
>>865
322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 22:35:46.23 ID:MBuo+vqy0 [1/3]
ID:R3F5z0Vw0 はBMWが欲しくてしょうがないんだね

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 22:44:35.82 ID:MBuo+vqy0 [2/3]
なんでBMW叩く奴って貧乏臭させてるんだろうな。
続きは、↓でやれよ。

なぜBMWに乗ってる奴は運転マナーが悪いのか Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1299071346/


335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 23:27:35.29 ID:MBuo+vqy0 [3/3]
>>333
BM叩き専用スレに移動しろよカス
オレどこもBMマンセーしてないし、もう周りが全部的に見えてるようだけど、
アンタ頭の病気だと思うよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 09:54:24.99 ID:PGKaWH1B0
>>871
なにがしたいんだ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 14:24:18.58 ID:nfI2Bm7h0
>>866
つまり、BMWはさかりのついたマークXだということですね。なるほど。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 14:57:01.45 ID:x25OpI5MP
>>873
×BMは
○320は
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 17:40:38.01 ID:udKeV3hvO
エルメスのスカーフも車も同じな人間を320に纏めると可哀想よ。
FRレビンが忘れられずに320縋ってる運転上手い320も居ますからね。
私は、エルメス感覚人間を、実直に、『更年期さん』と名指ししますけど
近年、プリウスやインサイトに流れましたが、以前は渋滞の主因=外車エルメス更年期だった、
勿論、けたたましくクラクションとパッシング浴びせきました。
(三号針道糸二号餌団子
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 17:46:26.83 ID:PGKaWH1B0
>>875
日本語がおかしいけどこれなんかのコピペ?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 18:52:41.66 ID:GirPBUlw0
>>876
それにエルメスは上質だ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 20:21:28.07 ID:udKeV3hvO
親戚か旦那の職場から貰ったか分からないが
ドカタの親方オヤジから『これ乗ってろ』って譲り受けたようなワンボックス(エスティマとか)に乗った
美容院ではありえん髪の染め具合の、枝毛だらけの女の運転って、エルメス更年期層と同じなんだが〜
枝毛だらけのほうが、飛ばすだけまぁマシで
これより運転下手くそな人間は高速道には乗らないだろぉ〜と思う。

『わたしは違うのよ』って思い込んだエルメス更年期が一番質が悪いかな、
しかし あの枝毛だらけの女達ってのが50歳60歳になったらどんな日本になるんかね???
文化も礼節もヘッタクソもない社会になるんかな?
そんな視点では、エルメス更年期のほうが、日本には大事か〜
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:07:17.55 ID:FchE86o10
>>878
ドカタの親方オヤジってこいつ↓?

>まぁ俺はちょいコワモテ外人風な倭人だが。
>普段着はオールPRADAで
>スーツシャツはdunhillとzegnaとBVLGARIだけど。
>リーマンショック後に色々と絡んぢゃって・・で
>『やべ〜ぜ、もうローンが通らねえかもしれん』とゲロったが
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:14:15.16 ID:GirPBUlw0
>>878
日本の将来を憂うなら
自分自身がもうちょっとマシな日本語を使える様に心がけましょう。

文化も礼節もヘッタクレも無い他人の批判はみにくいよ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:18:36.22 ID:udKeV3hvO
祝・豊漁
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:22:17.93 ID:g2YJvL3W0
これで豊漁??(プ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:04:46.13 ID:udKeV3hvO
みんな↑の彼女は毛染め枝毛のワンボックス?
あれコンビニ弁当祟りだろな、昔はブリーチや消毒液+ドライヤーだった
いまの女性や若者なら髪の毛が切れるほど傷むだろうな。

して、近年の十代のヤンキー?は、なんか不潔だよな?
80年代まではヤンキーのほうが小綺麗で清潔感があって学業優秀君が不潔で臭かったが…
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:41:33.84 ID:f37KLa360
>>883
おいおい、小綺麗でも清潔感があった訳でもないよ

たしかに、今時のヤンキー崩れは小汚いの多いけど
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:52:04.01 ID:udKeV3hvO
尻のテカリの出る生地は破棄しみんなエチケットブラシなるものを携帯し学ランを撫でてな。
寝癖頭のまま登校するのは、がり勉かノロマくらいだった。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:05:12.46 ID:f37KLa360
>>885
そりゃただの元ヤンの懐古と美化だろ
たしかに、そう言ったこだわりは強かったと思うが、アンパンで歯をやられてた奴もいたし、センスといいとても小綺麗とは言えなかったよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:11:15.79 ID:udKeV3hvO
>>886
そのての輩には、ヨゴレ""という別称があったじゃん
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:20:52.80 ID:udKeV3hvO
ヤンキ+住所不定=コジキ
とレッテル貼られていたから住所不定が蔓延してプライドが薄れてんのか
高所得者家庭⇒高学歴化の定着が問題視されてる、ということは
低所得家庭⇒ヤンキ+低学歴+不潔も固定化が進んでる?

住まいの家も車内も、綺麗にしてなきゃ裕福は来ないんだかね〜。
汚いまま吠えようが叫ぼうがBMW生活祈願しよーが、無駄で無理なんよね。

祓いたまえ清めたまえ〜が根底の土壌が日本国だから。。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 11:42:21.02 ID:G/JDUdZvO
今朝もAKB48をBGMに愛車の964C2MTを運転してると、ビーエム様が煽ってきたが相手にしなかったw
俺は安全運転だからね。

現行の白セダンだったが、グレードはどうせ320(笑)だろうw
その後、果敢にもモデナを煽っていたwww

爆笑したww

ちなみにAKBではこじはるが好みです。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 14:14:59.88 ID:yTOIsIxgO
つまんねー
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 14:07:51.89 ID:5TPfgb2u0
>>889
BMオーナー様よりも自意識過剰。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 17:37:08.03 ID:QLbSeqm50
BMWに限らず外車乗ってる奴は調子乗り過ぎ。
生活感丸出しの車でドヤ顔されても失笑しか、おきんよ。
余程の貧乏人なのかな?
生活の足車で、あんなにも舞い上がれるって。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 18:46:48.76 ID:FjS45h380
>>892は何に乗ってんの?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 19:26:47.90 ID:A0kBRdv50
しあわせの黄色いナンバーに決まってるだろw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 22:34:46.13 ID:RghoVaU20
輸入車だってほとんどは大衆車なんだから
舞い上がってるとかあり得ないだろw
誰でも買えるし
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 22:49:41.40 ID:ap76XXaO0
>>892
勝手にそう見てるだけだろ
生活感丸出しでいいじゃん
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 23:01:45.01 ID:GSugv4UG0
>>892には輸入車が特別な存在で
かなりのコンプレックスがあることがわかった。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 00:06:50.47 ID:CKLwSACLO
若者が汚い件。
町の床屋のオヤジの減少と若者の美容院通いが汚い一因ありだと。
先月、儂の彼女の甥っ子いちみが悪さして収拾と説教したんだけど
皆、さっぱりしてねーの。顔ゾリや襟足ゾリして
さっぱり精悍にシャキッと〜っが無いんだな…

美容院の梳き鋏多用のあの手の髪型って、
加齢臭始まった頃の男が、わたしは小綺麗に務めてまっせ!
というアピールに似合い馴染む、ちょい悪オヤジ"からの低年齢化だろに。
中身薄々のアウトローは死に直面する。

マンガからの借用ですが
作、あだちあゆみ"の仁義"の
義郎がハナったセリフが響く、
『アウトサイダーが、ロウーじゃ生きてゆけん。』
と。
俺はミッキーローク・の映画アウトサイダーも
マットディロン,の映画ランブルフィッシュ
も、見て来た人間だから、あだちあゆみの皮肉も理解できた。
ようは、身なりに、清潔感"""が、なかったら、そこで終わり。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 00:15:32.89 ID:b3oQWzqzO
今、正確に記憶たどると
『アウトサイダーが、アウトローじゃ生きてゆけん。』
だったかな

BMWのハンドル握り締め、あぶら汗をかく様な男性が

もっと多岐にわたり、活躍せな呑気な労働者の唯一の気晴らし=BMWになる。
それは日本の終わりと等しい
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 00:22:18.08 ID:5OL4Nv8b0
>>898
小汚い感じのファッションもたしかにあるが、もうなんて言うか、ただ昔を懐古したいだけの爺さんの意見としか読めん
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 00:30:10.27 ID:b3oQWzqzO
>>900だね。
意志の継承を望めない危機感だ。>>900もう外観の域の話題じゃない。
煽るなら煽る対象がヤクザでもアオレ!

みたいな志気だ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 00:35:30.85 ID:b3oQWzqzO
志気=汚いままでは、アウトロー。
ローから夢見て目指すのは、BMW乗り"""枝毛のアン乗り"""


ケジメやサカイ(境)をつけきれない。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 01:46:13.43 ID:b3oQWzqzO
今回、このスレに参加して、ノロマ(所有車両低性能&運転技術未熟)者への
意識 と知識と見解には多少の脱皮を促してこれたんじゃないか?と思う

BMW乗りならば、果たす役目の認識や、自己の内部にある歪んだ優越感もまた、
車社会&日本の将来には、害悪な存在だとの危惧も必要だと思う。
煽った相手から→忠告"""と受け止められる行動に心掛けて、精神環境に配慮するべし。

スレが10回も立ち上がる理由に、弱者にだけ煽ってんのか?という弱者からの心理がある。

市街地〜高速道、飛ばすならとことん飛ばして常にリーダーの意識を持つ事。

紳士的な、煽り""も存在する事を弱者もBMWも認識して、相手を選り好みしない。

そんな心理を、社会にも、自身の仕事にも生かす。

BMWを買う行為自体が、オナニーに等しいのだから、貢献"""を考える。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 01:55:41.36 ID:5OL4Nv8b0
>>903
BMWみたいなフルラインアップメーカーに何を言ってるんだ?
本国じゃ、ラジオ付きの黒バンパー普通に走ってるし
良いセダン作ってるとは思うけどね

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 02:03:15.68 ID:b3oQWzqzO
その認識でいいじゃないか。903
むしろ、そこを主張している。
BMWを運転していなくとも流れをリードする存在であれと。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 18:43:27.61 ID:cbLZK51mO
生活感丸出しの車で調子乗ってるBMW乗りW


BMWだとZ4とか良いよね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 19:56:54.71 ID:4I1E1c0z0
所詮、生活の足で出しゃばり過ぎ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 20:25:11.59 ID:a1hyhpjm0
コンビニへ買いだしに行くのにもブランド物の革靴
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:32:06.29 ID:olJSlfsh0
コンビニに買い物に行くことはあっても、買い出しに行くことはないな。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 06:23:22.54 ID:j3raKDKEO
特に318iなw
ウチの近くにいい歳こいて小僧のホ○ダ車みたいなメッキホイールや飾り付けの奴がいるよw
ちょっとそれはね〜だろ〜というようなw
運転の仕方も十代か?と思うほどの小僧っぷり…近所じゃ超〜反感買ってるよw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 06:40:18.27 ID:KkOIvK+BO
BMWに乗ってる女は性格ねじ曲がってる
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 08:02:02.99 ID:VpV+C2wJO
>>911
BMW乗りは安っぽい選民意識みたいなのが有るんでしょうな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 08:24:23.13 ID:w6aoq8biO
確かにBMW乗りは何かを勘違いしているバカが多いな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 11:00:43.48 ID:G8jmNGTe0
確かにw
特に1シリスレみてるとよーく分かるわ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 11:05:54.74 ID:DoLaoVQP0
>>910
その見方自体がBMWを特別視してんじゃないの?
ホンダだろうがBMだろうが、好きにカスタムすればいいだけ
BMだから大人っぽくしなくちゃいけないってことはない
そのユーザーは、変に高級車って意識してない分、好きにいじってていいじゃん
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 15:01:54.43 ID:oGnN9biJ0
3シリーズって、日本以外では、完全に大衆車なのにね
スカイラインと同クラスって認識
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 16:37:17.39 ID:VpV+C2wJO
BMW乗りが走る中ニ病患者に見えてきた。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 16:40:06.19 ID:icp0xAIhO
我が家のそばにあったBMW専門の板金屋が倒産してた。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 16:41:46.39 ID:VpV+C2wJO
>>918
出来損ないは自然淘汰される運命なのです。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 19:26:26.68 ID:xQ8ptVHG0
BMW・メルセデス・ボロクソワーゲン乗りは痛い勘違い野郎が多いよな。
いい歳して恥ずかしいもんだな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 20:15:12.27 ID:YaSmmXpSO
Audi
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 21:06:42.07 ID:R19cNP8Y0
そんなに妬まれるような車に乗ってるつもりはないんだけどw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 21:22:43.74 ID:MM0YQaWq0
760Liだけは近寄らない
関西の黒の760は99%ヤクザかその関係者
1や3なんかイチビリのカスばっかり
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 21:48:14.43 ID:auoZrcyK0
基本、好きな車に乗ればいいけど、BM乗りは勘違いしすぎな人多すぎ・・・

本人の中じゃ、まだバブルが続いてるのかな?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 21:55:45.42 ID:xQ8ptVHG0
>>922←こんな痛い勘違い野郎ばかり。

良い歳して走る中二病患者w
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 23:19:29.71 ID:0EdBn9590
>>925
頭金ゼロで必死にローン払って暮らしてるんだから
>>922をそっとしておいてやれよw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 23:43:27.67 ID:7loGXKng0
BM乗りは確かに勘違いも多いけど、>>925-926みたいなのはむしろ意識し過ぎだと思う
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 23:59:44.78 ID:YaSmmXpSO
お行儀よい=ノロマ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 00:10:47.36 ID:F3s2XQci0
おはようちゃんちゃんw
こんなとこでコソコソしてたのか?おれの所ランボスレにこいよwww
IQが低い脳味噌の足りない粘着くんwww
おまえら低脳粘着くんは生きててもしょうがないでしょ?死ねば?www
悔しかったらコソコソしないで、おれのとこに来てみろよwww
本気でかかってくれば?IQ50くん全力でカキコしてねw♪

山ほど アンカー つけておれが徹底的に100%論破してやるよwww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 00:42:30.48 ID:KFtU+IYBO
シルベスタースタローンふぁん倶楽部か
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 00:49:15.04 ID:gzHbIp07P
M3,M5=虎

Mスポ=虎の威を借る狐

3尻,5尻=狐


一番マナーが悪そうなのは?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 02:47:07.32 ID:KFtU+IYBO
↑↑↑
即答→ノロマな運転者
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 03:53:32.35 ID:KFtU+IYBO
脳味噌の解析回路や予測回路まで自分主義で低速させてちゃ
敏速な挙動の車両にびっくりするのは当たり前。
あらゆる人間、あらゆる車両と速度が混在するのが社会。
この混在を意識しきれないのは失格。腹立たしさを感じたら負け組。
どの様な立ち位置にいようが上手く泳ぎ抜ける事は大切。
BMW内の内訳なんてのに執着してる時点で溺死間近。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 05:33:41.99 ID:EwHV7ecb0
E65乗ってるコヤジだが、最近若いのが乗り出したね
今年リースアップだからM5に乗り換えたいのだが発売のタイミングが微妙
趣味車ケータハム300で筑波02秒台だからテクはさほどではないので、
AMGやXJR乗りのみなさん煽らないでください
さて今から大阪まで行ってきます
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 06:59:08.10 ID:dxBRBDIZ0
>>933
マナー違反にもいろいろあるだろ。なぜすぐノロマ運転の話に持っていくかね。
迷惑駐車、信号無視、路肩走行、逆走、タバコポイ捨て等を容認できるなら
ついでにノロマ運転も容認してやれよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 08:34:18.38 ID:KEXtb/p50
BMW乗りに多い勘違いってどんなの?
「おれ、金持ちなんだ!」とか
「おれ、偉いんだ」とか言っちゃうの?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 12:40:23.78 ID:KFtU+IYBO
BMWが自分の車に誇りがあるだけ人間観とすりゃ清々しいんとちゃうんか?
ポイ捨て←本人に罰があたる
速度超過←本人に罰があたる
傲慢←本人にしっぺ返しがある
ノロマ←お咎めなく半永久的にストレス社会へイザナウ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:11:15.09 ID:zituXkCQ0
速度超過で事故起こしたら周りに迷惑かかるだろう
事故起こさなくても周りの交通に悪影響がある
本人だけに罰があたるだけなら誰も文句言わないよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:23:08.33 ID:KFtU+IYBO
>>938その矛先は、ワンボックスミニバン
デカいタイヤのSRV

この世は、キヅキの世界。
飛ばす行為もヤンチャもキヅキの大切な近道ステップ。
キヅキが次に作用するのが、キズキ。

ノロマで周囲に文句ばかり吐いてちゃ何も生み出さない。

知ろうとする事が土台にあり、知る事もキヅク事も体験する事も無くなった時、神様の世界。
知る努力の無い、停滞した空間は幽霊世界、人を羨み妬みは悪霊。
安全運転でよいがどんな車も防衛運転は大切。
防衛運転はむしろ飛ばす人間にとって常時基幹機能状態。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:42:17.31 ID:URzQLda2i
>>939
KYという点ではノロマ運転とお前さんはよく似ている
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:52:41.20 ID:KFtU+IYBO
実社会じゃ、どこいっても空気変える
読むんじゃなくて動かす。
そのイニシャル好きだもん
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 14:04:31.38 ID:KFtU+IYBO
デパート行って
冷たい表情のツンケン美人が居たら
『あの〜仕事楽しい?』『笑ったら?』『君、怖いよ』『早く今からニコニコ早く』
それでもムスーッてしてたら
手をメガホン形にして、『すいませーん!フロアマネージャー!助けて〜キャー』
とか言い放つような男だから何指摘しても無駄
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 14:04:46.77 ID:KEXtb/p50
つまり、BMW乗りに多い勘違いって
「おれ、速いんだぜ!」ってことなの?
3シリーズなんて別に速くないのに、速いって勘違いしてるってことでいいのか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 14:06:58.74 ID:KEXtb/p50
つまり、BMW乗りに多い勘違いって
「おれ、速いんだぜ!」ってこと?
3シリーズなんて別に速くないのに、速いって勘違いしてるってことでいいのか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 14:08:51.65 ID:KEXtb/p50
大事なことじゃないけど2回言ってみた。。。
すまん。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 14:09:01.48 ID:URzQLda2i
>>941
残念ながらKYの人には無理
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 14:09:43.56 ID:KFtU+IYBO
>>943物理学、相対性理論、何も解ってない
速さを認識するのは相対した対象による物
同じ速さで移動の中に居る者同士では速さを認識できない。

むしろ速さを捻出具現化しているのはノロマ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 14:54:58.05 ID:KFtU+IYBO
昔ぁし
あるゴトウ日の15時寸前の銀行行ったら大混雑で行員も車両誘導してた。
見覚えある人間が近寄ってきて(同級生)ニタニタしていた。
『お前銀行員になったんか?相変わらずお前は優しいのぉ〜』
と、まだ路上の車を降りてニタニタ君にBMWを託した。
15時になりフロアの俺に鍵をもってくるニタニタ君の表情が、
学生時代のイジメられたり頭ペシッと叩かれた時の不甲斐ない卑屈な表情に戻っていた。

『お前なぁ〜んムスーッとしてんの、ここで、支店長や次長に紹介すりゃ
さっきからの一連が、寸劇、演出になるんやろ?お前の顔も立つんだろ?
そんな表情してちゃ、ただのポーター丸出しやないかい。
ここで上司からの挨拶に、おれがふんぞり返ってちゃ俺はそれだけの男。
ニタニタ君にお世話になっております。と頭下げりゃお前も顔が立つんだろ?
グジグジしとらんで、早よいってこ〜い。』
って、そしたら、まじに支店長が来たわ〜。『貧乏人ですが宜しくお願いします』と言っといた。

↑↑↑ここで
BMW批判する人もニタニタ君と同じ譲れば満足、抜かれたら気に障る
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 17:34:34.90 ID:ZPCafjMCO
ナンバーだけピカピカのボロ318のエンブレムを取って、ブレーキダストこってりの大径ホイール、クリアレンズにイカリング。
ひじょうに貧乏臭い。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 17:43:25.59 ID:jBvZg2G0O
確かに所詮3シリーズではあるが、インプとかの一級スポーツ車両
と比べないで、普通のセダンと比べりゃ早いと思うけどね。


と、M3乗りです。


親父が乗ってたY33ターボの方が街乗りは早い気がするが。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 17:46:16.39 ID:C3icWG55O
所詮、生活の足(笑)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 17:54:04.64 ID:qD8/EBwY0
Z4クーペ乗りだけど普通に生活の足だよ
2ndカーだけどね。1stにこれだけってのはいろいろ生活に支障がでる
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 18:05:17.92 ID:C3icWG55O
>>952
一代前の彫刻のようなデザインのZ4が好み。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 18:13:25.83 ID:gCCG6LDB0
現行のZ4はカッコイイけど型落ちの旧型Z4は見た目も最悪だな。値段も激安で糞。
型落ち乗ってドヤ顔してる阿呆がいたら大爆笑してやりましょうw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 18:24:54.30 ID:qD8/EBwY0
>>954
Z4スレを延々と荒してるヤツが、水を得たように速攻でPOPしててワロタ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 18:30:23.82 ID:gCCG6LDB0
>>955
あら、あなたは型落ちのZ4に乗ってる人ですか?
やっぱり古くてカッコ悪い車に乗ってると、つい必死になってしまうんですね 笑
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 19:15:34.26 ID:YxUe5V7F0
>>950
330以上のモデルはそりゃ速いさ

325以下は割と鈍足
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 19:25:57.94 ID:Gp74hVjz0
325早くないけど、遅くもなく、ちょうどいい。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 19:47:25.54 ID:R9bGcopQ0
しかし生活感丸出しの所詮足wwwww



>>954
生活感丸出しの車でドヤ顔してるアホの方が爆笑を誘える(日本車・輸入車問わず)
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:04:21.31 ID:gCCG6LDB0
>>959
型落ちBMWの中でも旧型Z4は特に笑えるよw
カッコ悪い型落ちのくせにオーナーがプライドの塊で
少しでも貶されると、すぐ工作レスいれてくる馬鹿ばかりw
これ買うくらいなら、国産現行オープンのが100倍マシだわ。

あとドイツ車だと、最近Audiが急激にマナー悪くなってきた気がするね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:06:34.62 ID:6BkE93Bv0
なんか伸びてると思ったらまたキティちゃんがいたのか
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:08:49.50 ID:gCCG6LDB0
ほら、キタ 笑
型落ちオーナー様w
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:12:56.07 ID:rId/AtaY0
ID:gCCG6LDB0はスレタイも読めない情弱で決定
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:16:06.45 ID:gCCG6LDB0
ちゃんと読んでるよ型落ちさんw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:36:42.40 ID:KFtU+IYBO
運転席座るとZ4、えー!運転以外になんもする事ねー!
と思った。
メーカーの意図もそこにあるとも思った。
時間経過とともに、単調な走行に飽きて
まさしく運転に集中せざる得ない環境を欲すと思った。

スレタイの答えの一つだろう。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:43:49.06 ID:rId/AtaY0
>>964
読んでても既に決定済だからw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:44:32.76 ID:rId/AtaY0
つかBMWに興味ないしw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:49:42.85 ID:HvIPO+7D0
そんなお前が何故ここにいる?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:50:25.53 ID:gCCG6LDB0
さっきの旧型Z4もだけど、2つ前の型の5シリーズ、E36なんかも
狂ったようにコンパクトや軽を煽り倒してるの見るよw

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:53:24.92 ID:gCCG6LDB0
>>966
は? 何が決定なの?
そんなに興奮しないでよ型落ちさんw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:59:13.39 ID:rId/AtaY0
>>968
乗ってない奴がBMW乗りを叩くスレだろが
あほな事いってんなよBMW乗りがwwww

>>970
痛くも痒くもないぞ。もっと言えば?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:03:31.07 ID:gCCG6LDB0
どうやらマジで旧型Z4乗ってる人を刺激してしまったようです 笑
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:14:52.45 ID:h2cE65Uj0
所詮、大衆車なんだからアンチもそんなに必死になって叩くことないだろ。
お前らが必死に叩いてるからヒガミにしか聞こえないんだよな。
俺には必死に叩いてる理由が分からん。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:51:55.38 ID:8x6wbda3I
>>973
年収が軽く1000マンを超えてるような人にとっては大衆車かも知れんが
一般的な大衆にとっては高級車だぞ。
お前だってAMGとか乗ってるオッサンにただの大衆車ですよって言われたら
ちょっとイラッと来ない?
買えないヤツは大衆以下wって言ってるのといっしょだぞ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:55:49.12 ID:cYkw992B0
5シリーズ以下はそこら辺のリーマンでも買ってるのだから余裕の大衆車。
7シリーズだと高級車かな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 22:07:46.96 ID:8x6wbda3I
>>975
その定義だと俺の周りのM5もポルシェもアストンも大衆車になっちまうぞ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 22:14:38.54 ID:KFtU+IYBO
私感では、最近の若者の自制心は凄いと思うよ
戦後世代の人達は、鎌と麦藁帽と鉛筆どれがいいか!って環境下で鉛筆にしがみついたダケという見方もある。
団塊世代も戦後世代も、机に向かい一分後には美女が精子舐め上げる時代に思春期過ごしていたら
果たして勉強してこれたか?町中が、歩くセンズリ小僧溢れてたろう。
次世代、雷族なる暴走族の前身集団の事故死が相次いで社会問題化した
全国津々浦々の飛ばせるカーブでは、雷族が死亡していると思っていい。
こいつらに、現代の高性能自動車を乗せたら、辺り一面タイヤ痕だらけで
夜中は、スキール音が鳴り響いてるだろう。

こういう側面は、現代の若者に一目置いている。
ミニバンに飛ばす人は、雷族の思考傾向があるな。

戦後世代の無知な部分は、宗教観や、敷きたり文化、または、そのような精新世界の実践能力。
さほど、苦しまずに生きてこれたからな。ひもじい空腹だった、と言うが
町中みんなが空腹な状態では、みな誰でも我慢できるんだが、現代の格差社会の空腹感と
同じ史観しかない馬鹿ばかりだな。
BMW海苔に僻むのは、時代の犠牲者となりかねんから、自制してなきゃ爆発しちゃうぞ。
エロ動画自制するのと同じ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 23:09:34.08 ID:bU8MPpK90
>>977
>団塊世代も戦後世代も、机に向かい一分後には美女が精子舐め上げる時代に思春期過ごしていたら果たして勉強してこれたか?

ここワロタw

おっさんの文章ちょっとクセあるけど言いたい事わかるw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 00:03:37.85 ID:h6amXbjPO
ほやほや40もオッサンちゃオッサンだけど
まだ二十歳の小娘の頬を赤く緊張させる事は出来るで〜。
が、若い女は好みじゃない

若いうちに金があったら美食グルメに費やしたほうが人生幅が広がる
逆な視点では、高級車のって、箸置き無視やソテー白身魚潰して食ってりゃざまぁぁ無い。
高級レストランで、精算会計にレジ前に立って待ってちゃ品がない
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 00:06:35.61 ID:/HBl1BPT0
M3って非力なエンジンに重い重量だから鈍足だよね。
0-100km/h加速が5秒弱かかるなんて笑っちゃうw

ほんと、BM買っちゃう人って車を見る目がないよな。
ノロマは邪魔だから左車線を走ってね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 01:41:54.00 ID:brqkaty00
BMW乗りは周りの流れが読めないからマナー悪いんだろうな
BMW乗りにはアスペルガーが多いんじゃないか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 03:39:14.43 ID:h6amXbjPO
古風な視点では
誰が読むともわからん日記や主義を公開してるブログユーザー総アスペルガー
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 08:24:18.66 ID:bTtMWqXv0
>>980
さすがにその論調は無理があるわい
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 09:28:37.81 ID:NsknE/oJ0
直線番長だから高速じゃないと遅いのはわかるわ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 09:53:46.76 ID:xQ9L/FlA0
@筑波
BMW M3 クーペ M-DCT 1'05"335
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 09:58:44.53 ID:hYn33HLf0
BMW乗りっていう括りがニッサン乗りと同じぐらいアバウトな括りだけどそれでいいのか
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 10:05:11.06 ID:/HBl1BPT0
>>985
なんか、うちの英国製1800ccNA車と同じようなタイムだな。
M3のほうが馬力もトルクも倍以上あるんだが。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 10:47:37.77 ID:xQ9L/FlA0
>>987
4人快適に乗れる?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 11:11:00.22 ID:J9nHXa9l0
>>988
M3クーペも、四人快適には無理だけど
ま、それでもどっちかってとGTカーだろな
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 12:21:39.45 ID:0uTY0Wqa0
むしろワンボックス車の方が…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 13:30:33.03 ID:SGbj30Dy0
堂々と直線番長って名乗ってるBM乗りが居る限りBMは屑
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 14:17:52.31 ID:hYn33HLf0
イミフ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 15:50:42.62 ID:Jxt5OTU40
>>981
やばい!俺、BM乗っててアスペルガーだ!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 03:49:12.48 ID:esZIxmP6O
Mと六発ターボの中間に、準プレミアムグレードが欲しいが
ネーミングは決まったな!↑↑
理想は、仮に3300cc直六、310馬力7500回転、34`トルク2800回転〜とか
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 06:52:23.40 ID:8I/p8F7zO
生活感丸出しの車に「プレミアム」WWWWWWWWWWWWW
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 07:02:54.50 ID:sGxchWMoO
生活感ネタ飽きた
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 07:22:41.51 ID:00toJWS0O
プレミアムって「おまけ」みたいな意味じゃなかった?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 08:19:16.32 ID:vVMvCDss0
>>994
そんなもん新しく開発するより既にあるS54乗せればいいヤン。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 08:20:27.91 ID:dHW3nqqtO
>>988
レクサスかベンツ買いなさい。
BMWに同乗者快適なクルマなどありません。
ドライバーが楽しむクルマは同乗者はキツいのだ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 08:27:32.78 ID:EYcSQI3x0
1000ならM5を買いに行く!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。